■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2957
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ういろいろな人がミニファミコンで一気に積みゲーが30になった?とか考えながらうなぎ禁止を願う避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「NO」
 「MORE」
 「UNAGI」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2956
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478488120/
 
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385 [無断転載禁止]c2ch.net
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477294373/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カービィ
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○初めてやったのだ
 
        
        
                
        - 
            
             4ゲット禁止マン 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 前スレ2つ前のアドレスやでw
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             決まった 
 
        
        
                
        - 
            
             前985
 それもわからないのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             箱さん降格 
 
        
        
                
        - 
            
             前1000
 え、うなぎが……いない?
 (棒
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど
 うなぎ居ぬ
 
        
        
                
        - 
            
             予言
 >>6-10は撃たれる
 
        
        
                
        - 
            
             15の体験版って今日だっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ>>981
 ウィッグ増やしてもなあ
 
        
        
                
        - 
            
             車押す体験版?
 (JAF呼べば良いのに…)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 石巻いかなきゃ…。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
 はい、引き継ぎがないので体験版と製品版2度お楽しみいただけます
 
        
        
                
        - 
            
             スマホでたてて慌ててやった
 反省している
 
        
        
                
        - 
            
             素晴らしい
 
 TGSよりさらに技術的に素晴らしいものになってるはず
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 仙台からローカル線かな…。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 日帰りは難しそうだなあ… 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 アウディもユニクロも都庁もあるなら、JAFもあるよねえ(ハナホジ
 
 
 
 例のガルパンコラボカップヌードル、砲弾ストッカー付きが32,184円だそうで…    ゴメン!脱落
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 いまは東北線始発の仙石東北ラインがある
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 いける
 
        
        
                
        - 
            
             仙台から仙石線?で1時間ぐらいだったかな。<石巻
 車窓からの景色を見ていると色々な思いが湧いてきたなあ。
 
 バスでも行けますね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 いまは快速ある
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 石巻まで地元駅から4時間か。
 日帰りいけるな。
 
        
        
                
        - 
            
             うなおじ、バッジとれに鉄きてるで
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cw8q2fLUQAAncSU.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 快速あるんですね。
 
 乗ってたら大きな箱が車内にあったからトイレかと思ったら
 バッテリーの部屋で回生ブレーキで発電しててびっくりした。
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 いこう
 
        
        
                
        - 
            
             おすすめの…沿岸部観光地を… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 東北線は2万V交流、仙石線は1500V直流で直通できない
 ハイブリッドカーが投入された
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 石森萬画館
 
        
        
                
        - 
            
             石巻は移動手段がないから仙台からレンタカーで行くってのもありかも。
 お酒を飲みたかったら石巻駅からタクシーかね。
 
        
        
                
        - 
            
             寒いー 
 
        
        
                
        - 
            
             元福島県民だけど、沿岸部の観光というと
 いわきの小名浜あたりしか思い浮かばないマン。
 
        
        
                
        - 
            
             初めて、フシギイヌを確保したー
 うれしい
 
        
        
                
        - 
            
             田代島(ねこ島)にもラプラスが溢れるんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 おめでとう
 
        
        
                
        - 
            
             フシギイヌってなんだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎのような何か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 小名浜より北はあの件がなくても、元々あまり知名度なかったような印象あるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             本気で行きそうで怖い 
 
        
        
                
        - 
            
             ・・・ワイドショーでネタになると予想して
 
 お前らそんなにラプラスが欲しいのかーw(※先行入力
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 正確に伝えると「低コストでは直通できない」ですかね。
 なので、もう最初っからハイブリッド車投入前提で地上設備も作ってあって、
 常磐線や北陸本線のような電車直通用の設備を用意してないんですよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 新しいラ(ブ)プラスは少しほしいなw
 
        
        
                
        - 
            
             北山崎!
 浄土が浜!
 牡蠣小屋で牡蠣食べ放題!
 松茸以上の高級品香茸!
 
 観光は岩手県宮古市あんど下閉伊地区にようそこ!
 いまなら岩泉で台風10号災害復旧ボランティアもあるよ!
 
 以上地元の行政職員がお送りしました
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 なるほどです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 めもめもだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 複電圧車高いからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 つ[ めがみめぐり ]
 
        
        
                
        - 
            
             きあらさんへ構わないよ
 
 ありゃ公開情報だw
 
        
        
                
        - 
            
             こっちで返事きたw 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ロングパスを、自分で処理したしがないさんでありましたも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             では早速。
 
 ttp://www.itmedia.co.jp/business/spv/1611/08/news132.html
 KLabさん、上海でラーメンだってさ。コンサルティングするんだってさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 ほんとだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 らーめん!
 
        
        
                
        - 
            
             行く気かおい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 しいたけのモノマネかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 ,,彡 ⌒ ミ、ズルズル
 |  ̄ω ̄| つけ麺!
 ( つ=川O
  ̄ ( -з- ) ̄ ̄ ̄ ̄\
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 ハゲが感染るぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 このAA、テレ東の生首から髪を奪ってるように見える(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 小名浜より上に実家がありますが、港はあっても港周辺に観光地と
 言えるようなもの小名浜以外、思い浮かばないんですよねw
 
 フタバリュウの発見地があるところくらいかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 公式ツィッター時々更新してるから期待してる
 というか願ってる
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんロングパスの原因のバグって、いつ頃から発症してるのかな。?
 
 ずーっと前に、したらばのdatは差分取得を受け付けず、常に全文返す仕様なのは開示されてるのよね。
 もともとHTTPの差分取得は「可能だったら差分だけでいい」ってオプション動作で強制はできず、
 したらば側で「差分返せないから全文返すよ」ってステータスコードを返していれば正当な動作なんだけど、
 クライアントがステータス見ないで差分返答だと信じ込んでると、今起きているようなことは起こるんだよね。
 
 ただ、サーバかクライアントで何か最近動作が変わった、というのがないと、最近急に増えた理由が説明付かないんだよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             はこおじちゃんも
 
 仙台でガッキーと握手会があったら、自分のかつらを質にいれてでも行くでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 たかがゲームの1ビジネスで現地法人とコネがあるからくらいで、
 異業種の海外進出サポートを、金取れるレベルでできると思えないのよねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 先日のバージョンアップから
 
        
        
                
        - 
            
             岩手県寄りになるけど、陸前高田のものすごい整地&かさ上げが異世界感すごかったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 私もそう思うが柱にするなどと意味がわからない説明をうけた
 
        
        
                
        - 
            
             このNew3DS LLいいなースイッチあるから買えないけど・・・ 
 http://www.famitsu.com/news/201611/11120380.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 当然コード見てないけど、原因は >>64 のような気がするw
 2倍弱くらい(読み飛ばすつもりだった既取得レス数分の差)の遠投になるはずだけど、
 だいたいあってそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ラブライブラーメン・・・
 やろうと思えば上海にラブライバーを動かせるとか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 多分そう
 1から二重表示される
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 ヅラじゃない
 地毛だから
 引っ張ってみても大丈夫だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 あー……。多分間違いないねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 よく分からないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 じゃあ何を質に入れるんだ!?
 
        
        
                
        - 
            
             ま、コンサルならおおやけどしなさそう
 
 自分でやるんじゃないんだろし
 ひでえ話だと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             datに行番号、明示的に入れてりゃ良かったのになぁ。
 ファイルフォーマット的に頑強性が足りない。
 まぁ当然矛盾したデータができて扱いに困るとかの副作用もあるから、
 こういうデザインをうまいの考えるのは難しいんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 ラブライブは彼らの持ち物じゃないからなーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 仙台くらい行くのに質草はいらんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 ガッキーに対する想いや記憶を質にいれよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 声優ライブなら上海くらい行くだろうけどラーメン屋だけじゃいかなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 その発言は地毛でツインテールにしなければ許されない(棒
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  はこさんが地毛を質に入れ、はこさんの奥様が懐中時計を質に入れるお話でしたっけ?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 早くなんとかして欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 又貸し先付いてから不動産借りるとか、FAQには書いてある。
 しかし、
 http://faq.corp.klab.com/faq/show/83
 
 > またコンサルティング収入ですが、
 > 海外マーケティングおよびローカライズ経験、海外4拠点において現地法人を設立・運営した国際ビジネスのノウハウを活かし、
 > 海外進出のための会社設立サポート、人材の採用および教育、食材確保などのコンサルティングを展開いたします。
 > これらによるコンサルティング収入のほか、出店テナント様の売上に連動した収益を得ることを企図しております。
 
 たかが4拠点で国際ビジネスのノウハウ、ねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 外せばいいじゃないすか、そのウィッグ
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 あとカール自走臼砲に狙われたりタンケッテでジェットコースターのレール走らなきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 微妙にちゃうだろw
 髪切るのは奥さんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             懐中時計いいねえ
 
 こまちの試乗会でもらったが
 いいものすぎてつかえんw
 
        
        
                
        - 
            
             FINAL FANTASY XV JUDGMENT DISC、日本でだけっていうからXboxOne版は無いかな、
 と思ったら、ちゃんとあるのか。あとでやってみるかな…。
 
 https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/final-fantasy-xv-judgment-disc/c0gdwzp4319t
 
        
        
                
        - 
            
             まあ拠点数はおいといて
 
 とりあえずラーメンって言うのがなんかこう
 浅いと言うか 思いつきっぽい的な感じがして。
 まあ実は中に黒シャツでタオル鉢巻にしてた人がいるのかもしれないが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 
 23時までこあささんに待たされるからそれまでする予定
 
 ナック化しないことを祈る
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 らーめんマスク!
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 モンゴルマン!
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 闘え!拉麺男
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 PC版はないのか。残念だ(
 
        
        
                
        - 
            
             twinkleでキャッシュがあるときは自動取得しないをONにして自分で更新すると二重取得しない・・・と思う、今の所、手動で更新してからは二重取得はしてない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 看板の写真では腕組んでのけぞってるんですね、わかりま
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 おお、こんなオプションがあったのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 |∀=ミ 決算説明会で微妙な空気だったやつだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 |∀=ミ 食品流通とかまったく世界が違うっすからね。
 その辺のリスクはぶっちゃけテナントに丸投げなモデルだし、
 うまくいかないところを軌道にのせるよう頑張るつもりがあるとも思えないんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 ラーメンなら食品のノウハウ蓄積無くたってコンサルできて上前はねられるだろ、チョロイもんだ、
 って匂いがそこはかとなくするよね。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀ 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )消されたか……(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             |з 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 各国で日本文化好きにどうやってアプローチすればいいか分かってるから、コンサルできるそうだよ。
 萌え文化に親和性が高いからって日本式ラーメンに興味あるかは知らねーけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>6-10つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Janeがなんか挙動不審で。 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬをコンサルしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 何故だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 巻き添えだー!
 
 そして >>11 であるw
 
        
        
                
        - 
            
             FF15はちゃんとしたオープンワールドなのだろうか?
 広くて景色が綺麗に見えればいい!!
 みたいな考えだとクソ退屈なフィールドになりそうだが、はたして…
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 なぜだー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゼノクロの白樹の大陸の濃霧初めて見たときは驚いた。
 ゲームで濃霧をあんな正確に表現してるのはなかなかないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             登山はできるのかがゲーマー獲得の鍵
 
 あの車がツインエンジンになるとか
 
        
        
                
        - 
            
             正確すぎて前が見えない問題 
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 そういやFF15のフィールドの気候はどのくらいの種類があるのかなぁ
 リアルを追求してるっぽいのでゼノクロのようなぶっ飛んだ感じのものはないだろうけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 写真のような景色に見えればいい、という感じがしたけどなあ
 この場合の写真とは、実際にある風景の写真の事で…
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 少し前に公開された体験版では、ちょっとした段差も登れないところは登れなかったな
 完全に開発者が想定した場所しか行けない感じ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )鰻登り 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ダネ下り。 
 
        
        
                
        - 
            
             ウナギダネ→ウナギソウ→ウナギイヌ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 デバッグは楽だがならDX11とは何なのかだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ちょうど白樹名物の骨みたいなサムシングにTOZANしてる真っ最中に初濃霧喰らってバグかと思いました 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちょっと東北いってくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 |з-) 自分も最初バグかと思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 石ノ森漫画博物館みて何かくって猫島いって深夜に帰ってくるかんじでいけそう。 
 
        
        
                
        - 
            
             予言
 >>123-126は撃たれる
 
        
        
                
        - 
            
             https://v.gd/stFV4f 
 
        
        
                
        - 
            
             >>123-126
 n_n
 /::::::::::::::::\
 /:::::─三三─\
 /:::::::::6     6.\
 /⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___  :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /..            | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
 | :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
 |     ノ           \  /_,-'"        \
 ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
 /|[]::::::|_ / \/\\  大TV東京  /
 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
 |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
 _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
 / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
 __     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
 |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
 |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 仙台発21:30分で23:04に東京着。
 仙台駅で飯食っても余裕で帰れそうだな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 >>126は流石に無実だw
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 予言失敗
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 前行ったけど
 パンフだけで記憶がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 これはさすがに読めんかった(反省
 
        
        
                
        - 
            
             |::;)з-) 僕も攻撃食らった理由がわからない。ちゃんとイヌじゃなくダネと言ってあげたのに。
 これが無差別テロか。
 
        
        
                
        - 
            
             範囲攻撃だからね
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロですり抜け系のバグがほとんどないのは狂気の域だと思ってる(全くないわけではない) 
 
        
        
                
        - 
            
             デバッグ工数を見て目を丸くしながらもハンコを押してくれる社長さえ居れば... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 ひどい!
 
        
        
                
        - 
            
             twitter COOやめるんか 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )
 
 「FFXV」×Audiコラボの「The Audi R8 Star of Lucis」が限定1台で抽選販売へ。“KINGSGLAIVE”に登場したルシス王国の公用車を完全再現
 http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20161111027/
 
 (・_・ )
 
 > いうまでもなく1台限定,価格はFFXVに少しちなんだ5000万15円(税別)だ。
 
 (・_・ )
 
 > まさに“高貴な”という表現がしっくりくるビジュアルである。
 
 (・_・ )
 
 > なおFFXV(ゲームソフト)は,11月29日に発売予定となっている。
 
 (´・ω・`)
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 DX11 それは青春
 DX11 それはそれは愛
 若いディレクターが 納期守ると
 上と交わした約束だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 仕事にしては…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 空飛ばんのか?
 
        
        
                
        - 
            
             猫島は日に3便しか船がなかった気がするぞー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 5000万って買えるのって投機バブル投資家ぐらいじゃね
 アラブなら買い手ありそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 空飛ぶ敵の船に追いかけられながら高速走ってたあの車か
 同じアウディなら007のほうがまだ活躍してそうだが(当たり前
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 そのモデルは映画で主役が姫連れて逃げるのに使っただけの車
 空は飛ばない
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 在りし日のtbtsn
 
 ttp://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/
 
 田畑氏:
 ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
 ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
 ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
 
 4Gamer:
 FF病,ですか?
 
 田畑氏:
 スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
 その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。
 そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。
 「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。
 FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
 でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。
 
 原田氏:
 なるほど,それでFF病。それは解りやすいですね。
 
 田畑氏:
 それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
 でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。みんながFF病だったんですよ。
 
 
 |n FF病再発してませんかね
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.nintendo.co.jp/ir/library/securities/index.html 
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 正直彼自身がその病気にかかってる気はするけどな、最初から
 対象がFFでなく自分なだけで
 
 
 さて、戦闘開始だよ?
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029444.html
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂株式会社�� @Nintendo
 [任天堂HP] 「第77期 第2四半期 四半期報告書」を掲載しました。
 ttps://www.nintendo.co.jp/ir/library/securities/index.html
 午後2:02 �� 2016年11月11日
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 社内は良いけど、客に対してこれ言うかね。
 あんたの方が病気だって言いたくもなるし、そうした責任は自分達だろうに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 ここで言う”社外のFF病”は「自分のFF観を優先してしまう」という部分のことだろうけど
 SIEや一部のファンボーイなんかは別の意味でFF病にかかってそうだなぁ
 「FFは特別なゲームで、それが発売するハードも特別なんだ、それを遊んでいる自分達も特別なんだ」って
 
        
        
                
        - 
            
             >>157
 全く同じ事思いました…
 正当化する理由が欲しいだけに見えるのですよね
 なって当たり前だって
 
        
        
                
        - 
            
             私のおじいさんがくれた初めてのゲーム
 それはファイナルファンタジーで私は四歳でした
 その味は甘くてノムリッシュで
 こんな素晴らしいゲームをもらえる私は
 きっと特別な存在なのだと感じました
 今では私がおじいさん
 孫にあげるのはもちろんファイナルファンタジー
 なぜなら彼もまた特別な存在だからです
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなく、しょうもないコピペしたくなったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 任天堂は時オカ至上主義とかフォトリアル(トワプリ)至上主義はかなり根強いわけだが、
 彼らがゼルダ病って一度でも言ったかね。
 
 青沼さんは「(自分たちは)ゼルダのアタリマエを見直す」って表現でずっと言ってるんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             あのFF15電車は確かにFFが特別だとはあまりアッピールしてなかった
 自分たちと自分たちの作るFF15が特別なんだって言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 客が「こんなのFFじゃない」はいくら言ってもいいけど、代表者面するべきじゃないな。
 あくまで個人的意見だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 ただの石発言もそこかな?
 
        
        
                
        - 
            
             作った人たちのゼルダ感とユーザーのゼルダ感がわりと一致したっぽいゼルダ無双は面白かったけどな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 しかし今やFFはCERO:C(15歳以上対象)のゲームなのだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 なんで三国や戦国でそれが出来ないのだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             FFの開発者たちは、この記事を読んでどう感じるんだろう?
 ttps://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_1.htm
 
 これ、大きくなりすぎて失敗したケースだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 あれは評判良かったねぇ。別にこれまでのゼルダとか、ユーザーの要望を批判したいわけじゃないよ。
 ゼルダの当たり前を見直すは、これまでの否定じゃなくて、これまでの自分達のアウトプットを上回るための再考察なんだ。
 
 要は、やっぱり三波春夫先生の本来の言った意味で「お客様は神様」なんだよ。
 作り手は客の要望に応えるか、客の期待を上回るアウトプットで塗り替えるか、であって、
 客の好みをFF病なんて言っちゃだめなんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 シリーズを重ね過ぎたことがあるんじゃないかね?
 
        
        
                
        - 
            
             |「∀=ミ「 東北遠征予選によりPS4ならびにFF15予算が消滅したことをお知らせいたします。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 もう子供がプレーできないゲームやんけ
 
        
        
                
        - 
            
             社内も社外もFF病ならいっそそのまま突き進んでも良かったのでは?w 
 
        
        
                
        - 
            
             FFの看板使って自分の作りたいものを作っといて
 それに疑問を呈するユーザーに向かっておまえらFF病なんだよ
 目を覚ませって、すごく傲慢に思える
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 予算と納期(予想)
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 ナルシズムの塊で、とんでもなく客を選ぶ出来になるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 でも、今のFF15もかなり客を選ぶゲームのように見えるけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 きあらさんのレスには特に異論はないんだ
 FF病って田畑さんの言うように根っから否定しなきゃいけないもんでもないよねって思っただけ
 青沼さんもアタリマエを見直してもこれまでのゼルダやユーザーのイメージを破壊しようとはしてないし
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ見てる分にはとても面白いので是非とも突っ走っていただきたいどこまでも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 彼らは制作者ではあるけど、同時にゼルダユーザーでもあるわけだから
 ユーザーが何を求めてるかよくわかってたんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 新生FF14をリフレインしまくっててFF15には期待で胸がいっぱいですけど
 
 
 東北いくので予算がなくなりそうです。
 実に残念だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 気づいたらもう発売日近いのなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 別に発売日じゃなくても良いんやで?
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 発売後しばらくは品切れ続出で買えないだろ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             まあFF15は3か月もすれば中古で投げ売りされt(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 だいらがー15!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ買うよ…タブンネ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 どれくらいの割合かはわからないけれど
 FFも製作者に元ユーザーがそこそこ居そうな年数は経ってる気がする
 が
 若い世代の経験FFが10/11/12/13/14だとすると
 「FF感」とか実はもう無いんじゃなかろうかと打ってる最中に思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             FFっぽさ?
 仲間が裏切るとか?
 
        
        
                
        - 
            
             恋愛がないFFがうんぬんかんぬんというコピペ思い出した 
 
        
        
                
        - 
            
             ただの石(小声 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 おれはしょうきにもどった!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 正気に戻ったのにクリスタル奪う意味が良くわからない。 
 
        
        
                
        - 
            
             何となくだけど、このスレ的にはSwitchの正式発表がある1/13前までには
 FF15買っておいた方がいい気がするなw
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ近年のスクエニソフトで自分の中のFFの定義に一番近いのはブレイブリーデフォルトなんだよなぁ
 あと他社だけどロストオデッセイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 俺は正気に戻った!ズール皇帝こそが正義だ!(おめめグルグル
 ってイベントだと思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   カインくん、FF4 ジ・アフターでも操られてたし、もはや正気でない時間の方が長い。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 個人的には3みたくジョブチェンが出来て主人公に個性がないのがFFらしさだと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 6は視点散り散りにならず、どのキャラ選んでもよくて、冒頭の話こそ違えど最終的に同じ所にたどり着くなら良かったかも。
 うん、すごい話作るの大変なのは分かってる。
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに大変かな(サガフロ1の方を見ながら 
 
        
        
                
        - 
            
             条件だけならロマサガ1or3でもいいのか 
 
        
        
                
        - 
            
             話を作ることよりは、できたシナリオをゲームに落とし込むのが大変な気がするね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 聖剣伝説3「おっそうだな」
 
        
        
                
        - 
            
             正気な人は自分が正気だなんて訴えないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             まー茶々は入れたけど言わんとするところは分からんでもないです
 FFは6で違和感覚えた組なので
 
        
        
                
        - 
            
             正気でいる時間が短いなら正気な状態とはなんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニ減益で株価下がり過ぎだね〜
 スマホの稼ぎほとんどFF15に突っ込んでんのか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 だめ
 
        
        
                
        - 
            
             一時期の荒らしが主張した
 「DSで稼いだ利益を本気のPS3のゲーム開発に」
 「3DSのDQ11は集金版、本気はPS4のDQ11に」
 「スマホで稼いだ利益をPS4に」
 
 みたいなことが本当に起きてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             正気でないのが正常で正気なのが異常 
 
        
        
                
        - 
            
             6の時点で確かヒゲがディレクター降りてたんだっけ
 プロデューサーすらやらなくなった8や10から違和感覚えた人も多いみたいだし
 なんだかんだでヒゲの影響も大きかったんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             瘴気に戻ったと書くと元々な感じに 
 
        
        
                
        - 
            
             一応広告費が拡大したためとかみたが
 一度FFはもう主軸ではないと切り替えた方が良いんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 そんなわけない
 2qにはFFの開発費はいってない
 
        
        
                
        - 
            
             10年以上FF15作ってて良い結果出なかったら一体誰が責任取るんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             ぐぬぬ値段的には常磐線乗って福島…か…? 
 
        
        
                
        - 
            
             笑気wにもどったwwwww
 だと、楽しそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 
 南端しか行けないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             鍾馗に戻った!
 つよそう
 
        
        
                
        - 
            
             おいでませ福島
 沿岸でストップ多いところとなるとアクアマリンふくしまかね
 となりのららミュウと往復すればそれなり
 
        
        
                
        - 
            
             常磐線は途中で止まってるよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 田畑?
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 まあいわきまでですね
 
 いうてお前水族館に…わざわざ行くのか俺…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 あのDQ11の集金版云々の理屈で行くと
 スイッチ版が本命、PS4版はスイッチがコケたときの保険という可能性すらありえるんだよなぁ
 (もしスイッチ版とPS4版で同等のものが出てくるならば)
 
        
        
                
        - 
            
             しかしすごいなポケモンGO
 本当にレジャー化しておる
 
        
        
                
        - 
            
             アクアマリン福島って、小名浜あたりだったっけ。
 そこなら、車で行った方が早いかもしれないね。
 
 いわき湯本で降りればいいんだっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 竜田駅あたりまではイケる
 仙台まで行くなら東京から新幹線に乗った方がいいね
 
        
        
                
        - 
            
             あかん
 腹痛い
 
 なんで速報に対抗しないといかんのだ
 
        
        
                
        - 
            
             ラプラス捕獲が目的なら、
 石巻までイカなくても、仙台から閖上(名取)でもいいんじゃないかなとは思った
 もっと近いルートもあるかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 最寄駅はその手前の泉だね
 泉は熱心な人がいたのかスポットが多い
 
        
        
                
        - 
            
             もう大洗でいいのでは(ぐるぐる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 また本スレ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 茨城はカントー
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 そう
 
 冗談はよしこさんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             速報に対抗……遅報? 
 
        
        
                
        - 
            
             大洗のあんこう祭りが今週末じゃなかった? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 速報に対抗するためにスレ番をカサ増ししてるらしい
 
 ギャグ?
 
        
        
                
        - 
            
             30年前のギャグ… 
 
        
        
                
        - 
            
             うわーもんはんだー以上の最速があるのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 設定ミスってれば、ワンチャン有りそうな辺りなのが、また絶妙な位置だな。
 ま、本当にラプラス目当てなら、>>225で良さそうではある、
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 そういうことをしてなんの意味があるのか、さっぱりわからんのですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 水族館に行かなくてもその隣の魚市場のららミュウとアクアマリンふくしま間をうろちょろすれば15箇所くらいスポットあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 ああ、全盛期のコケスレ消費速度知らないのかその子
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしやゲハ民はそもそも生きてる意味すら無さそうだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 大変笑かせて頂いた
 
        
        
                
        - 
            
             レス付かずに即死するたびにスレ番伸ばして復活するアンチスレみたいなイメージなんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 第一候補にセーブ
 
        
        
                
        - 
            
             えっと、スレの数が多ければ勝ちってこと?
 いい加減勝ち負け以外興味があることはないのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 速報の全スレを把握してるらしいから
 それは無いんじゃないかなぁ?
 
        
        
                
        - 
            
             あれコケスレじゃなくて前に速報スレがやたらスレ番号進めたことなかったっけ?
 何にそんなこだわってるんだと思った覚えがある
 他の板でもスレ番とか勢いとかなんか気にする人いるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 初期は1日3〜4スレは当たり前だったなあ
 荒らしも迷言やら少しは理論武装してる奴も来てたのに今じゃコピペ貼って逃げる低能しかおらん
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 えっなにその暇人
 
        
        
                
        - 
            
             確か前速報にスレ番追いついちゃった当たりで必死だったのは覚えてる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 えぇ…
 1〜2年前くらいは荒らしが伸ばしてた記憶があるのだが…
 
        
        
                
        - 
            
             全盛期のコケスレはちょっと外出して帰ってきたら3スレくらい進んでたりしたので全部見るのは無理でしたね、物理的に 
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 人生ロスタイムだから時間だけは有り余ってるんだろ>荒らし
 
        
        
                
        - 
            
             あの人達にとってはスレ番を重ねる=周りからの支持を得ているって事なんでそう
 だからコケスレもレス番重ねる為に必死になってると思い込んでる
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレは一時期ほんと早かったから
 読むのめんどくさくなってしばらく離れてたことがあるw
 
        
        
                
        - 
            
             1時間で1スレ消費もあったからな
 わふーが所々で毒吐いてるのも面白かったw
 
        
        
                
        - 
            
             記念カキコで一瞬にして1スレ消費したのは覚えてる 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGOの沿岸部ってどのあたりまでなんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4プロよりもWii Uの方が話題になってるのがゲハらしいなと思った。 
 
        
        
                
        - 
            
             本当にPSに興味が無いんだなゲハって 
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 1000スレ目だっけ?15分で消化したのはw
 
        
        
                
        - 
            
             ここの方がPSに興味のある人が集まってるんじゃなかろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 4Kテレビなり持ってないと意味がないからコピペ戦術と相性最悪だからねえ、VRもそんな感じだし
 
        
        
                
        - 
            
             でも不思議だよね
 選ばれし民の中でもさらに選ばれし者のみが手にするハイスペックを約束された高級品なんて代物
 嵐くんの好みどストライクっぽいのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 なんか最終回みたいな雰囲気出してたのがそれだっけか
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 少なくとも俺はgジェネ目的でps4買うってのはある
 pro自慢がないのは本当謎だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 いや、最速は多分、2006年のE3でPS3の価格発表が行われた後かと。
 
 今思い返しても「どう考えても逆ザヤなお値段」と「ゲーム機としては高すぎるお値段」を、わざわざ両立してしまったものだな。
 後にしがにゃん曰く「中身を考えれば凄く安い」とのことだが、そういう問題じゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 ありゃ久夛良木さんの話の解説
 
        
        
                
        - 
            
             来年にも後継ハードが出るタイミングなんだから、そら生産終了アナウンスあって当然だろうになあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 無論
 というか速報はゲームその物に興味ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 予定よりうれちゃったから終了
 
        
        
                
        - 
            
             「ライトニングさんの脚」の話題が
 スレの大半を占めたこともあった記憶があるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 もしも、日本以外でも予告が出ているんなら、ちょっと早くねと思うところだが、
 日本に限れば、ゲーム機の世代交代が結構すっぱり行く市場だから、それほど違和感が無いのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまあ、本スレに突撃してくる人達の、長く生産したから勝ちみたいな主張は何なのかねえ?
 ぶっちゃけ、SIEにしたら、PS3の生産なんてはよ止めたいところなんじゃないのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>277
 ライトニングさんのテイルズオブセルライトと聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 一切負けが認められないからさ
 
 負けを認めるは人生の敗北なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 全てにおいてSIEさん>任天堂さんでないといけないんだ
 
 だから先日の安田氏のレポート見たら意味不明な反応がここであったわけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 
 性能論争についても、そういうところが伺えるしねえ。
 PSハードは高性能で任天堂ハードは低性能みたいな。
 
        
        
                
        - 
            
             しまった
 >>279あて
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 
 そうで無いと都合悪いんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             そうすれば「楽しい」という自らの感性では測れないもんを叩くことできるからのう<性能 
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 というよりも
 負けたとこが一部でもあってはならんのま
 
        
        
                
        - 
            
             ならんのだだ 
 
        
        
                
        - 
            
             石巻のラプラスの画像笑った なんだあれは
 行くしかない…
 
        
        
                
        - 
            
             けっこうあっちゃこっちゃで負けてるのにすごい屁理屈こねて折り合いつけてるよね
 最終的に負けてる部分は価値のないものであるから相手が勝っても意味ないって言い出すまでがセット
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 
 負けって二文字ないからな
 
        
        
                
        - 
            
             寒い
 早よ帰りたい
 
 しがなんの15ちゃん体験終わるまで門禁止と聞いて(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 
 金庫の中身くれるなら喜んで
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ2chで勝利するしかもう残ってない人々に現実世界での価値判断を説いたところで無意味どころか
 現実に何ら影響を持つことができず敗北を否定するために無為に退避した彼らの過失を堀り起こして殴りつけるような
 残虐行為にしかならないわけで、ほどほどにしてあげるのが悪いおじさんとしてのたしなみだよ。
 
 本当のことを教えて彼らが万が一にも立ち直る可能性を与えるなど我々極悪人のすべきことじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             ソニー「PS4 Pro」、その真価はテレビ次第
 ttp://jp.wsj.com/articles/SB10192246251775523818204582423790280887200
 >>PS4 Proを使えば全てのゲームの見栄えが自動的に良くなるわけではない。
 >>1年前に買ったゲームでも(端末に最新版をダウンロードしたおかげで)良く見えることだってある。
 >>ただ、それはフレームレートの高さ、4Kへのスケールアップ、HDRなどに対応させようとする
 >>ゲームメーカーの努力次第なのだ。
 
 |з-) 身も蓋もないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 我々はそれこそ知ったわけじゃないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ある普及した規格の高品質版というのが、まともにいけた例が思いつかんからなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             koke君くらいゲームは好きなんですって感じの人ならまた扱いも違うんだがのー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 モニター次第言うてるのにソフトで対応してなきゃダメと書くのか…
 
        
        
                
        - 
            
             並べたら違いがわかる程度じゃなあ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             考えてみたら、4Kで凄い画質!ってのも
 いわゆる「やればわかる」の範疇になるわけで悪手となるわけか
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり洗剤のCMみたいに左右に画像並べて当社比ってやるしかないな
 
 画面下には
 ※すべてのソフトに同等の効果が保証されるわけではありません
 って注釈つきで
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 失敗から学ぶ事って凄く多いのに、否定しちゃうなんて勿体ない
 
        
        
                
        - 
            
             この間のIGNの奴と同じ内容かな?これ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 
 私は親御さんを疑ってる
 そういう教育をしてしまったんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 うんうん。仕事に入っちゃって返事できなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 昨夜本スレで書いたが失敗を受け止めるには能力がいるんだよ。
 正しく負けられなかった奴の成れの果てがあれだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 テナントビルで貸してる側みたいだから
 貸した後、そこで成功するかはサード次第という
 視点になってもおかしくはなさそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 並べるだけで済めばいいけど、
 下手したら
 並べて拡大して赤丸描いて解説文つけて
 分かるレベルじゃないかなぁ。
 
 PC先行か家電先行かにもよるけど、前者なら下手したら27インチとかでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 例えは使いたくないけど、
 上手い下手が分かって、自分が下手だと認識できる人は才能あるんだよ。
 自分が下手だと認識すら出来ないのは才能がない。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 動画で差がでるほどは差はないだろうな。
 
 静止画の一部拡大して、
 「このギザギザのところがなめらかに!」
 てやるぐらいじゃないすかね
 
        
        
                
        - 
            
             多分eurogamer辺りがProとslimの比較動画でもあげるでしょう。 
 
        
        
                
        - 
            
             [4K] Skyrim PS4 Pro vs PC Ultra vs PS4: Graphics Comparison/Frame-Rate Test 
 https://www.youtube.com/watch?v=cPHTPRjXVu0
 
 間違えました。
 DigitalFoundryでした。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ とび森、チートしてるとアプデできずアプデするにはセーブデータ消すしかないとか最高だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 やったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 チートしてないのにアップデートできないクソ、と言い張るアホが出てくるだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 「エラーとか大変だな…」と思ってサイト開いたら
 PARしてるやつしか関係なさそうでわろた
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 DQ5の下船できない「バグ」だっけ、大騒ぎしてから不正コピー対策って分かったの。
 
        
        
                
        - 
            
             1000スレ目って、なんかすりーさんがPS3に乗っかってる絵とかかいた気がする。
 「コケてない。横置きだ」とか言ってるやつも。
 
 かんぱーい。
 
        
        
                
        - 
            
             確か勢いあまって発売日前に1000スレ迎えちゃったんだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 4Kモニタじゃないので何が違うかわからなかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 |∀=メミ 不許可
 
        
        
                
        - 
            
             家電量販店の店頭で4Kブラビアでデモを流す、 とかは
 もうやらんのかな。
 そういう手法は古過ぎる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 意味はないんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 前に家電屋行ったら、4kのテレビでスプラトゥーンが流れてたことはあるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 だからヨドバシはゲームの紹介映像で倍速補間モニタを使うなと(ry
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、若い人のテレビもってない 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 4Kテレビは持ってないだろうねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             テレビごとお買い上げとはならんだろうしね 
 
        
        
                
        - 
            
             そうだテレビの代わりにPSVRを売ろう(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             日本の据置機衰退のいち要因に据置型モニタ全般の売上が影響している可能性とかはあるんだろうか。
 
 電気屋のテレビの位置はこっちでは奥の方だなあ
 あまり表に出してても売れないんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 【ゆるぼ】仙台駅でたべる晩御飯 
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 https://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/1111.html
 秋のバン祭?
 
        
        
                
        - 
            
             若い人がテレビ持ってないのと関係あるんだろうかねえ
 
 ゴールデンタイムでNHKが視聴率1位。テレビは新しい局面を迎えている
 ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/sakaiosamu/20161108-00064172/
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 牛の舌
 
        
        
                
        - 
            
             今夜10時はBSプレミアムでステーキ世界一の旅がありますよ
 ステーキ大好きっ子あつまれー
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 逆にせなみさんのセーブデータは復活したんだっけ?
 ふしぎー
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 ttps://s.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4011894/
 
        
        
                
        - 
            
             23日に仙台オフしたくるひといるかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 うなぎ
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/t3MZyvY.jpg
 
 
 なんだこれは!
 
        
        
                
        - 
            
             また大テレビ東京か 
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東LOVE! 
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまーしんにゅうしゃをはいじょするのよー 
 
        
        
                
        - 
            
             仙台は近いようで遠いなあ…
 新潟市まで行ってからバス、もしくは大宮で新幹線乗り換えだ
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルドラゴンを始めてやったが、「ガガシシッ」で吹いた。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) だからそれ旧社屋だろw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 
 新社屋いかないもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20141124%2F46%2F4633596%2F41%2F598x800x2446b406c5db72d0f6d472a2.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             福島来るなら 酪王カフェオレをおすすめせざるを得ない。
 
 うまいぞぉ。
 
        
        
                
        - 
            
             
 |彡 ⌒ ミ|
 [] -з-)二二二()     -=三[E]
 「二((0))ニ]
 ヽ[]3 7ヽ
 /  /> ヽ
 [ニニ]][ニニ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 いかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 天下一品
 
 ゆで卵が無料。
 おすすめ
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルドラゴン、最初に登場した女性を助けに行くゲームと思っていたら、
 説明書を読んで「殺された女性の敵討ち」と知ってショック!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 牛タン食っとけ
 食後の飲み物に牛タンカレーも良いぞ
 
        
        
                
        - 
            
             牛タンもいいけど、おらはテールスープも好きです。 
 
        
        
                
        - 
            
             牛タン大半アメリカ産って聞いて
 まあそりゃ量少ないもんなぁ
 と納得した
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 それ2じゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             子供の頃、焼き肉用のペラい牛タンを見て、
 「牛のベロって薄いんだなー」と思っていた。
 
 >>358
 そう、2ね。ミニファミコンに入っていたので初めてプレイした。
 
        
        
                
        - 
            
             牛喰いたいなら、ちょっと岩手まで脚を伸ばして松沢牛でも食べよう。
 
 東京で万世逝くよりよっぽど安いよ!
 
        
        
                
        - 
            
             牛タンに食後のデザートは萩の月で完璧 
 
        
        
                
        - 
            
             味太助ってのがむかーし昔からあったが随分増えたな新しいの
 
 つくばにどういうわけか暖簾分けした店があった
 
        
        
                
        - 
            
             大河原デザインの変形ロボット。
 量産化された暁には(ry
 
 量産化を視野に人が乗れる人型変形ロボットの開発を行うためのLLPを設立
 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000018583.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 デザートはささかまですよ(嘉門達夫
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 これ、動画が1080p60 なんだけど、うちだけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 喧嘩売ってるのか?
 前沢牛の生産者にむかって!
 
        
        
                
        - 
            
             青葉城ってどんな城だろうって思ったら
 
 跡だった思い出
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 >人型(ロボットモード)と車型(ビークルモード)とに完全変形できる
 
 まさか商業的な最初がザブングルになるとはなー(違います
 
        
        
                
        - 
            
             サシの入った肉は最近苦手じゃのう 
 
        
        
                
        - 
            
             雄山だったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 歳!
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 あれは、人間で言うと脂肪肝でもう死ぬよ!!って言うくらいな状態で出荷する
 デブをギリギリまで太らせる
 どうぶつ虐待なんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             酪王カフェオレはもう定番化しちゃいましたねえ。美味しゅうございます。 
 
        
        
                
        - 
            
             脂の旨味はわかるんやが
 まあなんというか
 こう
 しつこい
 
 いい肉だとさらっとしてるというがのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 なんてことだ、松前牛を買ってこなければ(混乱
 
 >>372
 牛は神様が人間にくれた畜生だからね、仕方ないね(キリスト脳
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 和牛は炙るだけでいいかな…。 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱねえ ウチヒラとセンマイで
 
 あとスネで煮込みでお願いします
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 しゃぶしゃぶ(ノーパンでない奴)
 炙り焼き
 
        
        
                
        - 
            
             インドの牛は美味しそうじゃなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 そりゃ
 労働力だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 試しに食べてみれば良かったんじゃ無いかな、
 ヒンドゥー教徒の前で
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 いやー
 かなり殺気立ってるよ牛 目が怖い
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/4mXTsn5ME4E
 FF15のカフェは
 タダイマンの行きつけなのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 こき使われてるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 設定で2160p60まで選べるよー(Fanがうなりだした)
 
        
        
                
        - 
            
             焼肉は臓物派 
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 怖っ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 まだ体験版だし(震え声)
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 へーきへーき、体験版だから本編では直って
 
 直す時間あるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             カフェオレが定番だってなら最近なんか推し始めたクリームボックスとかはどうだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 昔さ、天花と言う仙台を舞台とした朝ドラがあったんだけど、その作品で主人公一家が牛タン食べて言った言葉が
 仙台の牛タンは固い
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 一瞬頭が2つある種族かと思ったw
 ホモゲーじゃ無いですか(歓喜
 
        
        
                
        - 
            
             焼肉は脂の多い安物のカルビにたっぷりタレをつけて
 山盛りのごはんと一緒に食べるのがジャスティス
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 ネット回線なしの人にも極上クオリティを届けるために、と言って延期したんだから
 今更発売日にパッチ配信なんて恥ずかしいことは出来ないよねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 ブラウザ変えたらいけた。
 うーん、43インチの4kモニタで80cmの至近距離から見たら、並べると結構違うな。
 画面の馬車の揺れで車酔いそうなサイズだけど。
 とおもいつつ、動画を1080pにすると、もうなんか気にならなくなったw。
 27インチで分かるかなぁこれ…。
 
 そして、真ん中辺まで見ていたら、
 「前景オブジェクトのテクスチャは綺麗になってるけど、
 陰とか煙は1080pのまんまなので、PC版の方にアドバンテージがある」
 とか英語で言ってるなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 あ、でももうとっくの昔にディスク焼いてないと間に合わないか
 
 体験版だけバグだよきっと(投げやり
 
        
        
                
        - 
            
             極上とはいったい何なのだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、明日宮城(石巻)でポケモンGOのイベントあるんだった。
 https://www.pokestop.miyagi.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 今までに無いようなクオリティのバグだろう
 
        
        
                
        - 
            
             よーし帰ってこれた 前スレで返信できんかった…。
 かんぱーい。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 『挑戦者だけが、勝者になれる』
 |_6)
 |と 三菱地所さんはいいこというなー
 荒らし君がTV見てるときに延々流して欲しいなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 さらなる極上クオリティのために再延期しよう(提案
 
        
        
                
        - 
            
             今回のはコラボに縛られてのタイムリミットだろうからして…
 3DSのラブプラスと同じパターン
 
        
        
                
        - 
            
             今日の晩飯(大嘘)
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28469.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             まあ初日パッチ配信は待った無しかねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             初日にパッチは割と普通になっちゃってる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             ラブプラスといえば、パワプロヒーローズは体験版配信するって公式サイトに出てるな 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15体験版少し遊んでるけど操作がしっくりこない・・・パターン2つあるけどどれも・・・いや単に俺がゼルダに慣れ過ぎただけだろうけど
 1番はロックオンがR1なのが気に入らないしホールドしてないとダメだし
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/797031056272560129
 
 これから遊びに行ってくるぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 マジでか
 どんな感じなのか気になってたからありがたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 |n 上手いなー
 |_6)
 |と 県はポケストップになるような名所の発掘&宣伝出来て嬉しい、地元(店)もバス会社も客が来て嬉しい、
 地元(GOユーザー)もポケストップ増えて嬉しい、参加者はポケモンやらお土産(宿泊券)やら貰えて嬉しい、皆幸せ
 
 
 『何かTVでやってるよく分からん殺人アプリ()をやるような奴らなんて来てほしくない』っていう層にも、
 『※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。』の注意書きである程度対処出来てるだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 宮城は、以前にイングレスでイベントやってたこともあって慣れてる感あるよね。
 福島は何もイベントないみたいだし…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 福島何もしないのか…
 ハワイアンズにナッシーを大量に出せばいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             届いたー!
 ttp://i.imgur.com/EkntTLk.jpg
 
 すでに晩酌の杯を傾けたので、ゲームの飲酒運転になっちまうけどな(笑)
 FF3は、リアルタイム要素無いのでしたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             入っちゃいけないところに入らないように見張りを立てる余力が無い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 ttp://pbs.twimg.com/media/Cw9iYsQUcAACLXq.jpg
 ttp://pbs.twimg.com/media/Cw9jQGFUcAATKd9.jpg
 ttp://pbs.twimg.com/media/Cw9jPkqVIAApkC0.jpg
 ttp://pbs.twimg.com/media/Cw9hBs7UAAARHQ6.jpg
 
 |n 一度に4つしか貼れないから分割
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 なるほど、木を浮かべることでファンタジー感を現してるんだな(目を決して合わせないようにしつつ
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://pbs.twimg.com/media/Cw9gth1UcAAgtrL.jpg
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1738125-1478857891.jpg
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1738126-1478857891.jpg
 
 |n もういっちょ
 |_6)
 |と まあ極上なんだからあと一週間でパッチ頑張る位余裕やろ(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロにだって浮遊島がありましたし(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             じゃっじめんとなのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             肉の美味さって8割ぐらい脂によるんじゃないのかと思う
 舌の肥えてないおっさんの意見。
 
        
        
                
        - 
            
             極上のバグっていう意味だったのか!(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             空気椅子で飯食ってる人に笑ったw 
 
        
        
                
        - 
            
             極上のバグってのは笑えるしソレが前提でも面白く遊べるようなモンを言うんだよw 
 
        
        
                
        - 
            
             極上のうなぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 ああずっと見ていたいなで草生えたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 3枚目の水面(だよね?)、何すかコレ。
 これが極上クオリティっていうなら、DX11なんか要らねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 それは特上ではないだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 いやーこれじゃバグとしては弱いな(きれぼし脳並感)
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 なんかここでゴルフやってみたいなw
 
        
        
                
        - 
            
             それでもDX11ならなんとかしてくれる! 
 
        
        
                
        - 
            
             コレがFF15の熱量を上げる秘策だとは、発売までコケスレの誰も気付かなかった… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 水面じゃなくて地表消失バグじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             しかし有料デバッガーになるかならないかの
 選択を迫られてる予感
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 遥かなるオーガスタを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ずっとGCCXでポケ金銀を有野が5回に渡ってやる。
 →エンディングでDXで浜口がSMやる告知。
 最近情報の出し方上手くて怖いわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 |n テーブルもないよ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 前世代機からそうだけどグラフィックすごいと思えないってのは
 FFの開発者からしたらつらいだろうな
 日本製のゲームの中なら綺麗なほうだと思うけど洋ゲーのAAAタイトルで
 もっと綺麗なグラフィックのものが普通にあるからもうFFが特別なものじゃなくなってるんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             ティーアンドイーソフト! 
 
        
        
                
        - 
            
             今回も御三家は水ポケモンの勝利か(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             バグ云々の前になんかショボくね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 だがまってほしい、
 有料デバッグをしてバグが取られるという保証が無いのだから、
 
 実質完成版をプレイするのと同等と言えるのでは無かろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 すごく幻想的な風景ですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 |n 緑やで
 |_6)
 |と 金銀でもやってたならすまぬ
 
        
        
                
        - 
            
             製品版でもこうだったら軽く祭りになりそう
 まあ修正パッチ出すんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             こうしてみると、あの規模でバグがほとんどなかったゼノクロってすごかったんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 「絶景ね…」 の新しいバージョンですかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 |з-) まつがいた。
 頭では赤緑と書いていたはずなんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             自分はFF15は十分にきれいなグラフィックだと思ってるけど、
 確かに最新の洋ゲーと比較されるとつらいよね。
 
 確かになんかゴルフゲームっぽいグラフィックだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 >浜口がSM
 アッー!
 
        
        
                
        - 
            
             何かのイベントでフリーズしたのPS4のせいにしてたけど
 ソフトも怪しいのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 レストランのモデリングが「Illusionのヤツで見た!」と感じたのはナイショ
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 そのうちDX11のせいにしそうだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 ブレブレ新作を待ち続けてるんですがいつになりますかいのう(プルプル)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ驚くような絵ではないよね。 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはグラフィックが意外とショボいのが気になった。 
 
        
        
                
        - 
            
             キャプチャ静止画だとしょぼいけど実際動画で見たらすごいかもしれないじゃないか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 まぁあれよ、
 PS4RPOとPSVRで遊ぶと超超絶クオリティな極上体験が出来るんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             実際に動いているのを見ると、自慢するだけあって太陽光の表現はすごくきれいなんだけど、
 屋内だとあからさまに陰影のクオリティが落ちるような気がしないでもない。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ TGSバージョンの感想はすごくフツー、ですね。
 まあモニタちっさかったのでProで大画面なら変わるかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>416>>418
 バグってるせいなのかもしれんが
 シェーダ引っぺがしたような
 のっぺりとした寂しい画面だのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 そこにも極上のバグがある予感しかしないなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 DX11クオリティとは何だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 あれな!かっこわるいデザインの仮面ライダーとかガンダムが(ry
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレはT&Eの話題妙に多いな
 ゴルフゲーも評判良かったけど消えたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up75152.png
 
 |n もう『こういうゲームなんだ』って開き直ってそのままの方が皆幸せなのでは
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、スクエニの任天堂ハード軽視は何に由来するんだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 マーケティングが変わったんだろう
 
 流れは任天堂さんに来てる
 
 PSNOWなんかするからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ところでうなさんのFF画像は何処から持ってきてるののん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 影が落ちるべきところに落ちていないように見えるね。
 バグのせいかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 クラウドゲーミングが原因なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 流れが変わった
 
 任天堂さんもWiiミュージックで流れが変わった
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 任天堂を軽視というか無視してるのは
 スクエニというか第一開発じゃないかね
 FF7がPSのキラータイトルになったという
 過去の栄光にすがってるんだと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 何で変わるか分からんなぁ世の中
 
        
        
                
        - 
            
             良いときは何をやっても注目されるってのは言われるけど
 トリガーがわからんから同じ現象なのか複数のそういう現象があるのかわかんねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 なにこれ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 何とも掴みどころが無い感じだったなぁ、Wiiミュージック
 新しい曲があるわけでもなし
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 ドワンゴ傘下になり、今はスパチュンの第三開発部だったかな
 会社としては解散してるようだ
 
 パワフルゴルフがそのスパチュン第三開発部のタイトルでねえ
 
        
        
                
        - 
            
             良いときは何をやっても注目されるってのは言われるけど
 トリガーがわからんから同じ現象なのか複数のそういう現象があるのかわかんねw
 
        
        
                
        - 
            
             大事! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 |n 某14の引退者が集まるスレ
 |_6) P/Dのアンチスレっぽいスレタイじゃない方
 |と
 多分タダイマン御用達淫夢スレ並みに探すの大変なスレタイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 きっかけは些細なことさ
 
 しかし、本スレ爆釣だな
 
        
        
                
        - 
            
             二回とも失敗扱いだったのに何故両方とも時間差でw
 たらばの調子悪い?
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 |n シドニー(15のシド)影分身かな
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             風が吹けばなのか塞翁が馬なんかわからんが予測がつかなすぎるw 
 
        
        
                
        - 
            
             間違えた
 師たらば
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 弟子ずわい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 フラクタル理論!
 
 アフガニスタンで蝶が舞えば
 アメリカ株価 が暴落する
 
        
        
                
        - 
            
             風がいつ変わるか俺は知ってる
 
 東場が終わったら南風(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )バグ。
 
 
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             グラフィックで思うのはWiiのマリオギャラクシーの映像がPS3で同時期発売されてたソフトより綺麗に感じされた事かな
 SDとHDだからHDの方が綺麗なんだろうが、ギャラクシーの星々の質感とかギャラクシーの方が凄く思えた
 重要なのは画質なんかじゃなくて、世界を構築する人達のセンスなんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/120/381/l_58252b8c54f8f.jpg
 
 それにしても妙にシュールなSS使うなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょがバグってるってかフリーズしてないかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 荒らしや速報にはわからないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 ゼノブレイドの景観とかよくもまあ実際に構築したモンだって感じだったしねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             変数が多すぎると閃き待ちなところはあるなw
 
 独りでどんどん理論開発する研究者はそこが優れてるんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             湘南新宿ラインのタイヤが乱れまくってる…
 ホーム着いて10分後くらいにはもう間も無く到着とかなんとかいってたくせに、更に20分くらい待ったところで、大幅に遅れるので山手線とか他の路線使ってと言い出した…
 もっと早く言って欲しいぜ…
 
        
        
                
        - 
            
             写真機が出来て写実主義が廃れたように
 何でも出来るまでいけば
 何を描くかに戻って来るだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 マリギャラに関しては、当時HDHD言ってたような人たちでさえ
 きれいだと言ってたのが印象的だった。ちょっと頭抜けてたよねあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             湘南新宿ラインは池袋で人身事故が起こったと分かったから、早々に中央線と上野東京ラインで帰って正解だったか 
 
        
        
                
        - 
            
             描画能力はまあ機械の性能に比例するんだろうが
 何をどう描写したいかはソレをイメージする人ら次第だからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             前の体験版から言われてたけどジャンプ力なくてTOZANできないなコレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 3Dの動画ってのはまだまだ限界に遠いとは思うよ
 十二単の黒髪ストレートロングな女の子に激しい動きは
 ゲームではさせられまいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 最初は池袋に到着してて、間も無く新宿にも到着しますとか言っておいて、実際はもっと前の駅で足止めされてたっぽいぜ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 こういう読み物が出てくるからコケスレは辞められないw
 
 今のゲーム業界の直面していることを2000年に語り合っていて衝撃を受けたわん
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 というかモロスポンサーがいる事が(
 それが悪い訳じゃないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 現実でもそれはさせられないよ?!
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、半導体の変化ばかりもう緩やかなので
 何にそのリソースを振り分けるかを
 選択するセンスは求められているのだ
 
 途中書き込みしてしまったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             我が家での運用法によりWiiUを「カラオケ屋さながらにカラオケもできるすごいゲーム機」だと思っているうちの母がWiiU生産終了の新聞報道で売れなかったと書かれていたことに驚いていた
 「我が家に経済効果をもたらした」とまで評価されててこっちが驚いたよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 結局、直面することは似通ってくるんだろうねえ。
 組長の言ってたことまんまじゃねーかと思うこともあるしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 でも想像したりはするだろう?w
 
 ドレスのお姫様が戦うみたいに
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 あれか!源氏物語とゾンビですね?
 
        
        
                
        - 
            
             失敗を失敗と報道してもらえるのはありがたいことだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 なんであれ、使い倒す人はガッツリ使い倒すからねw
 そもそも、ゲハってる我々のようなのでなければ、売れてる売れてないはほとんど気にしないだろしね。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000027-flix-movi
 FF15のアウディを現実世界で販売!お値段なんと5,000万15円!
 
 >黒を基調としたボディーの各所には唐草模様のレリーフがあしらわれ、
 >ホイールにはルシス国章と王家に伝わる能力の象徴としての剣を
 >モチーフにした繊細なデザインが採用されている。
 
 1台限定だそうだがフェラーリ越えのお値段
 いや元から3000万近い車だけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 >>145
 ドドドドドド
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 Vitaの後継機は出そうにないけど、ひっそりと消えるんだろうしねえ
 
        
        
                
        - 
            
             十二単って約20kg程あるみたいだし、重ね着である意味体の自由を奪われてるような感じだから
 その状況で動き回る事の出来る女は三宅しのぶや水乃小路飛鳥のような怪力女ぐらいだな
 
        
        
                
        - 
            
             Slimってそう言えば海外では順調なんだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             まーカラオケ機としての用途においてはWiiUの構成
 (本体+画面付きパッド)が大正解な気はする
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 しがなーがps4の時と違って「出す、必ず出す」と言わなくなってるのがね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 平安時代の女はゴリマッチョの可能性
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 VITAが売れてる所が何処かにあったかな?
 
        
        
                
        - 
            
             もう一回ぐらい携帯機に挑戦してもいいと思うんだけどなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             十二単の乙女を大活躍させる場面なんていらんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 最初は言ってたけど、SIEに変わる頃に懐疑的になってたね
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 んー、十二単着ている人に激しい動きさせるんだったら、
 素直に「クロスアウッ!」するほうを想像するなぁ。
 
 いや戦闘で服が破けていく過程がイイのだ!という意見もウェルカムだが、
 十二単だと11枚目までは破けても特に代わり映えないし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 IGNだがこんな記事が出ている…。台数が分からんので前年同期とかとの比較ができないけど。
 まぁ、Pro待ちですかね…。
 
 Xbox Oneが海外で10月に最も売れたゲーム機に、マイクロソフト発表
 http://jp.ign.com/xbox-one/8993/news/xbox-one10
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 あっ、それは…そのーえーっと…(言葉を濁らせる)
 日本が一番売れてるけどあくまで他の国と比べたらの話だからうーん…
 マイクラパワーももうどこへやらだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 携帯機の二大巨頭であるポケモンとモンハンが任天堂ハードだし
 出した所で牽引できるソフトあるんですかねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             海外で売り場あっさり撤去されたようだしなぁVita
 
 次となるとソフトメーカーも「そんなことより据置だ!」
 となって協力渋られそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             祖父の家のカラオケマシンなので
 いつまで対応してくれるかは心配ではあるw
 
 カラオケマシンとしてはこの上ないよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 しかし、どす黒い人が言った通り流れが変わってるのなら
 PROが出てもどうなるか分からなそうだねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 >ゲーム機全体の売上ではニンテンドー3DSに及ばなかった。
 
 ええーw
 四カ月連続でPS4越えとのことだから、必ずしもPro待ちとは言えないかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 何故俺がコケスレに忍ぶぞんびっこスキーの一人と見破ったのだ…
 黒髪ストレートロング十二単ぞんびっこーと書かなかったのに…
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 >Xbox Oneは7月にも最も売れた第8世代のゲーム機に輝いたが、ゲーム機全体の売上ではニンテンドー3DSに及ばなかった。
 
 携帯ゲーム機はガラパゴスという話はどこへ…
 
        
        
                
        - 
            
             3DSTUEEEEEEEE
 で、いいの?w
 
        
        
                
        - 
            
             musicやnowのような一手で風が凪になるなら手を何個も仕込めばいい
 
 DSはそれができてたように見える
 意図的ではないようにも思うが
 
        
        
                
        - 
            
             GO→ポケ月日のせいでこっそり3DSが大変なことになってるとかででもない限り
 全部低いみたいな気配がー
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 段々状況が変わって「必ず出す」とは言いにくくなったわけだな
 
        
        
                
        - 
            
             たまたま3DSが勝ったかは判断付きかねるけど、
 11月はポケモンがあるからまた売れそうではあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             ホリデー商戦ではどこもキャンペーン売りしてくるから
 嵐の前のなんとやら、だったのかもね
 
        
        
                
        - 
            
             3DSはコケたけどそれでも6000万台で今世代ではまだ一番台数が多い
 PS4が抜けるにしても来年以降じゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             ステーキ世界一の旅が始まったよ(BSプレミアム) 
 
        
        
                
        - 
            
             最後牛の丸やきになるんだろ
 
 放送できない的な
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 本社が許すまいて
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱVitaで懲りたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 3DSは確かにこれまでの携帯機には及んでいないけど、コケたというのかしら?
 収益を上げる普及台数に達しているとのことだから、大成功とはいえないまでも失敗でもなさそう。
 
        
        
                
        - 
            
             MHが出るならワンチャンあるんじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             本社が許さないってレベルまで来てんのかよ…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 赤字は許さないよだし
 
        
        
                
        - 
            
             3DSでコケたと言えるならコケてないハードなんかない気がするが 
 
        
        
                
        - 
            
             赤字禁止令が出てるから、企画が通らないんだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 赤字が出ないハードならイケるって(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             替りに初代PSクラシックミニを出します(棒…だよなうん 
 
        
        
                
        - 
            
             青と黄色しか出ない液晶搭載携帯機と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             黄色じゃない緑だ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 その前にPS4にゲームアーカイブスくれようょぅ。
 海外で出してるPS2ソフトも日本じゃ出ないし…。
 
        
        
                
        - 
            
             最近のソニーはノーリスクハイリターンばかり狙ってる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、わざわざ携帯機を出す理由もないか… 
 
        
        
                
        - 
            
             やるならPS5が出るあたりで、PS4互換の携帯機とかか
 液晶ディスプレイ付いてもすこしちっこくなった完全版PSOneみたいなの
 
        
        
                
        - 
            
             まあ考えようによっちゃPSPは早すぎたコンセプトだったのかもしれんw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 >まあ考えようによっちゃPSPGOは早すぎたコンセプトだったのかもしれん
 
 
 !!!!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >まあ考えようによっちゃゲーム図書館は早すぎたコンセプトだったのかもしれん
 
 !!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             まVB 
 
        
        
                
        - 
            
             PS2が復刻されたら予備も含めて2台くらい買っちゃうかも 
 
        
        
                
        - 
            
             スカイガンナーが出来るなら買っちゃうかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 ・ブチギレ金剛
 ・大奥記
 ・ポイズンピンク
 など人気タイトルを収録!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 四十八(仮)も収録されそうだな。そのラインナップ
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 バウンサーが入ってないやん(ry
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )じゃあ黒字赤字ではない新字を作ろう。
 
 
 (・_・ )緑字。
 
        
        
                
        - 
            
             その世代に1つ成功ハードがあるとは限らない
 また、成功ハードが1つとも限らない
 
 何を成功と見るかの違いはあるが
 トップシェア取るだけが条件ならともかく
 そうでなければ総コケ、総成功もあり得るよ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )この印刷された文字は印刷の都合上、黒い文字で書かれた赤字ですが、実際は緑字なのです。
 専用の印刷機がないので黒い字で書かれた赤字ですが本当は緑字なのです。
 だから問題ありません。
 
 
 (・_・ )これでいこう。
 
        
        
                
        - 
            
             赤字でも、上から赤いセロハンを貼ればなかったことに!不思議! 
 
        
        
                
        - 
            
             別の方法
 
 (・_・ )上司さん、この赤いサングラスをかけてください。
 よく似合っていますよ。
 この伝票をみてください。
 赤字が見えないでしょう。
 これで完璧ですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             今更なんだがPRO発売よりWiiU生産終了の方がニュースでの扱い大きかった…?
 
 というかPRO出たで報道一切見掛けなかった勢いなんだけど?
 
        
        
                
        - 
            
             ニュースはなんかファミコンの方に持っていかれた感じな気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28470.jpg
 いやあ、やっぱり良いねえ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンでゲームを終えた時、コントローラーを本体に装着する瞬間がなんか嬉しい。
 これを感じるのはファミコン世代だけだろうけどw
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  覚えたい単語に赤ペンでライン引いて透明緑の下敷きを乗せたらあら不思議、文字が見えなくなります!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 
 キャプチャ画像を見ただけだが、TVニュースになってるのには驚いた。
 地味に後継機な扱いでスイッチの名前も出てるしなw
 
        
        
                
        - 
            
             下着を赤いペンで塗って赤いシートを載せると下着が消えるんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             民家は大事だね、うん。
 https://twitter.com/alliance_3ds/status/797048234405310464?lang=ja
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 PROの報道は大抵ミニファミコンのついで扱いだったね
 しかも冒頭でさらりと言うだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 今日の金曜ロードショー紅の豚だったの?
 いいよね。劇中の漫画映画が印象に残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 「スマホゲームの課金に疲れた方へ」とか、色々ぶっ飛んでるなーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 しゃぶしゃぶで思い出した
 このあいだの出来事
 http://koke.from.tv/up/src/koke28471.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 そして、相変わらず「おっとり系お姉さんが出てきそうな略称」だな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャに疲れたとかのせいで
 民事は大事に見えたー
 
        
        
                
        - 
            
             紅の豚は友人がアニメの道を辞めたという思い出しかない 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://play.google.com/store/movies/details?id=J_fxMn2zMwc
 300円でレンタル、100円で購入
 どういうことだ、キバヤシ!
 
        
        
                
        - 
            
             本スレから帰宅?スイッチオフには参加したいなあ
 あと、紅の豚で姐さんの好きなシーンを聞くのを忘れてた
 
        
        
                
        - 
            
             しかしアラアラと同じく古き良きRPGの再現がコンセプトだったブレイブリーデフォルトはスマホに行ってしまった…
 http://dengekionline.com/elem/000/001/409/1409484/
 
 プレイングブレージュやブレイブリーアーカイブみたいな外伝だとは思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 あれで本当にやりたかったことは
 とび森の楽器の家具を室内にBGMかけた状態で鳴らして出来るやつだと思う
 打楽器だとわかりにくいけど
 それ以外の楽器でBGMに合わせて裏拍でも表でもリズムとって鳴らしてみると
 自然とアドリブで弾いてるように音が鳴るんだ
 楽譜もなく、思いつきでボタン押すだけで自然にそうなる
 本当はこれをしたかったんだろうなあと思ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             飛べない豚は出荷 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 買えって事じゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 (´・ω・`)そんなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 見てなかったんで買うことにするよw
 
        
        
                
        - 
            
             昔、友人が「にじのぶた面白そう」と言っていたのを思い出した。 
 
        
        
                
        - 
            
             F5しないてれひがしはただのテレ東 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 そうそう
 最初の空賊に迫るところの速さの描写からもう素敵だ
 ロマンって良いよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 空戦とか飛行機すきだからその辺は全部好きさー
 川を爆走してるのもすごく好き。派手。
 あと顔洗った後の目も好き
 昔話のところとかも好き
 カーチスとの初戦の前のとこで雲間からの光の中を飛んでる時のきらってなるのも好き
 とにかく好き
 全てでかっこいいんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )NHKでラプラスが………。 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケgoのニュース見たが東北すげえな
 ラプラスだけで人動くんじゃないのか?w
 
        
        
                
        - 
            
             日本民族大移動? 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲルマン民族もそんな感じで流行で移動したのかもしれない(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ぞんびツァーリっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   筋肉大移動!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             むう、久々の3秒ズレか
 きっとしたらばのせいだ(転嫁
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 副作用に気を付けろ!
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( ^ヮ゜)_俺がきれいにさせてなるものか!
 _/乙(、ン、)_飲み会だったんだが終わって数時間後のさっきカレーが出た
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 コレにゾンビが乗って来るのか?
 https://pbs.twimg.com/media/BNPmBmiCQAAqMAR.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             箱一版FF15体験版DL中
 14.45GBもあるのかよ
 
        
        
                
        - 
            
             黒髪さらさらー
 いい…
 
        
        
                
        - 
            
             カツラ付けたって事? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 ごはんに乗っけて明日の朝ごはんに再利用(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 最初のリゾートを思わせるゆったりとした雰囲気とか
 川は離水までの緊迫したシーンとか、私も紅の豚は大好き
 
 あと無知なので失礼かもしれませんが、飛行艇とか飛行機とかは描くのは大変?
 姐さんの絵では見たことないなあと思って
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 戦車乗りのぞんびっこも悪くない
 
 ぞんびっこならルーデルも恐れないし
 
        
        
                
        - 
            
             >4KやHDR対応のゲームで,画面をよくよく見比べて違うかどうかと問われれば違うと答えるしかないのだが,
 >かろうじて違いが分かるといった程度のものであり,多くの人が期待したであろう,
 >性能差ほどの画面の違いはないとしか言いようがない。
 
 この記事を読んで、おお、PS4とHDR対応ディスプレイを買おう、と思う人はおらんというか、
 当面見送ろうと結論している記事にしか読めない…。
 
 PS4 Proの4KとHDRは真価を発揮できているのか?
 http://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16111101/
 
        
        
                
        - 
            
             唐突にスカイクロラ思い出した
 あの雰囲気受け継ぐようなゲームが出ないのは残念
 
        
        
                
        - 
            
             そこは「これがPS4Proの真価だ!」みたいな記事タイトルにするべきじゃないのか
 なんでタイトルからしてそんなに弱腰なんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 だがルーデルの的でしかないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>624
 だがちょっと待って欲しい。
 大した変化がないものを「真価」と断言してしまうと大人の事情でごにょごにょであり、
 まだ伸びしろがあるように書いた方が大人の事情でごにょごにょではないか。
 
        
        
                
        - 
            
             今北区さん
 うなさんの貼ってたFF15のスクショ見たけど,バグ云々よりグラがしょぼいのが気になった
 解像度は高そうだし人物は(黒いのは置いといて)きれいだと思うけど,他がのっぺりしすぎじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             というか,現実と同じような景色がずっと続いてもつまらんよね,現実で見ればいい訳だし
 ゼノクロぐらいのいい意味での非現実感がほしかった
 
        
        
                
        - 
            
             昔のFFはハードの限界まで絵作りに拘った気がするけど
 最近のFFはその辺の拘りが感じない
 
        
        
                
        - 
            
             >>627
 きれいなところはきれいなんだけど、全体的なバランスがちょっと変な感じはあるよね。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15体験版のチュートリアルやってみた
 魔法の味方も巻き込んでしまう仕様はなんだか面倒くさそうだなぁ
 ブリザド使ってみたら部屋全体が凍ったようになって、どこまでが仲間を巻き込む境界線かさっぱりわからんw
 そしてぴょんぴょん高いところにシフトブレイクで移動するくせに、落ちたら普通にダメージ受けたw
 ゼノクロで言うダッシュジャンプで到達可能なくらいの高さだったのになぁ
 
 あとグラフィックについては、室内だと影が全くできない仕様なのだろうか?
 チュートリアルはどっかの神殿の内部みたいな所だったんだが、影がなくてのっぺりした感じだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 ブリザド使ったらMPが回復するよりはいいと思う(ぼ
 実機で動いてるところを見るとのっぺり感は気にならなくなるのかね
 スクショだとあら探しをしてしまっていかんな
 
        
        
                
        - 
            
             FF15、あれパフォーマンス出なくてテクスチャ剥がしたんじゃねえかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 それっぽい感じがするけど,それで極上クオリティなの?っていう
 PCで完全版って流れだと笑えるけど(ラスレムを見ながら
 
        
        
                
        - 
            
             チュートリアルに出てくる可愛くない小動物の絵文字がうざかったです
 あとカメラはもうちょいなんとかならなかったのか
 設定でなんとかなるもんなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 結局は企業コラボをする、とすれば現実離れした世界だと
 コラボした商品が浮くので背景は地球と同じにしましょう
 ってトコから始まってると思うんだけどね
 ただそれならそれで見せ方があると思うんだけど、そう考えずに
 「写真とかあるからそれ見て作れば早いやーん!」と仕事を
 割り振ったおかげでただ現実の風景を再現するだけになってしまった
 
 さらに地球と同じ風景や都市、商品が出てる理屈を上手く作ればいいのに
 ただFFのフォーマットの話だけ被せたから… 素晴らしいかもしれんけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 生身の人間が高いところから飛び降りたらダメージ喰らう方がリアルじゃないですか
 高いところから飛び降りてもノーダメージなんて人間じゃない(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12218394878.html
 ねんどろいどとは一体…
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 スペランカー先生「わかる」
 
        
        
                
        - 
            
             高いところから飛び降りても平気なのに、
 敵からのダメージで死ぬ半神半人と聞いて。
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   まあ承認要求が悪い事なんて私は一言も言ってないですけどねぇ
 |  ̄ω ̄|_   安直だなあ本当に
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ヘラクレスDS好きだったんだけどなー
 もう新作は望めないのかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 ぱっと見デフォルメ感がないなぁw
 よく見たらちゃんとデフォルメされてるが
 …まぁ俺が比較してる対象がメタルスラッグってのもアレだが
 
        
        
                
        - 
            
             俺もFF15体験版(箱1)少しやってみたんだが、
 まずバトルチュートリアルでシフトブレイク終えた時点で画面暗転してBGMがシビビビビビーッて止まらない状態に(汗
 箱1メニューには戻れたが、
 まだチュートリアル続くのか?止まるのヤだから飛ばして本編やっちゃった。
 
 あと、NPCが重なったようなバグは最初のシドがいるスタンドで確認した、普通にそうなっててちとびびる。
 
 グラは言われてる通り、そんな大したもんでも・・・
 車は結局車道しか走れないっぽい
 (ハンドル切っても車道を超えないし、対向車ともぶつからない)
 というかマニュアルドライブの
 意味あるのかこれ。
 
 なんというか、オープンワールドと言いながら
 微妙にそうでないような、モヤモヤしたプレイ感覚・・・。
 
        
        
                
        - 
            
             ヘラクレスの栄光とFF15のシナリオライターって同じ人なんだっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 グラフィックやシステム面はさておき、その辺のバグはまずくないかw
 まあ製品版では直すだろうけど、ほんとはもっと時間かけたかったのかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             DX11を活用したぎじゅつてきにすばらしいげーむだと言うのに(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 体験版だから・・・とは言っても、もうちょい調整しなかったんだろうか、と思ってしまうなあ。
 
 TGSでのバージョンとも違うんだろうか??
 こんなんTGSで出したらエラいことになるか。
 
        
        
                
        - 
            
             なんかFF13の時より怪しい雰囲気が漂って来たねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴェルサス13を無理やり15にしちゃったのはやはり良くなかったかなぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 本編やってみたら、結構高いところから落ちてもダメージくらわなかったw
 ひょっとして落下のダメージじゃなかったのだろうか?
 
 とりあえず自由に移動できる所まで進めたが
 あの遠くにある山も越えられるのかな?とちょっと近づいてみたら、遠くからでもはっきりとわかる
 絶対に通さないとばかりに切り立った崖がず〜っと続いてたw
 時のオカリナのハイラル平原にあるフィールドの端っこみたいな感じのやつ
 あと高いところから遠くへジャンプしようと思ったら、透明な壁があるかのようにある一定距離から垂直に落下するね
 登山もできなくは無さそうだけど、びっくりするような無茶な方法ってのが仕様上できなさそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 手で車を押してる時に対向車線に車が来たタイミングで前に出て、更に突き進むと一応ぶつかれたw
 車道外に行こうとすると見えない力で押し戻されるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 >絶対に通さないとばかりに切り立った崖がず〜っと続いてたw
 
 そんな場所ってなかなかレアじゃね?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             体験版出さないほうが良かったんでわ 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   【悲報】CXポケモン最終回、ウナさん活躍できず
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 RONDE〜輪舞曲〜「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             屛風ヶ浦が降ってきたんだな(棒
 
 まあゲームの都合上、壁があるのは仕方ないと思うけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 マップは時のオカリナやトワイライトプリンセス形式かもしれんね
 広いマップがいくつかあって、マップ間の移動は特定の道からじゃないとダメみたいな
 空飛ぶ車が手に入ればもしかしたら自由にマップ移動ができるかもわからんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 オプティッとテレビ東京崩しさえあれば……
 
        
        
                
        - 
            
             今日はファミリートレーナー生誕30周年です 
 
        
        
                
        - 
            
             見えない壁を堪能したいのであればスタンドに止まってるアメ車みたいなのの後ろ側オススメ
 めっちゃ車高低いくせに飛び乗ろうとすると見えない壁に阻まれるぞ
 戦闘は仲間がみんな同じ色な上に敵も黒いもんだから視認が悪いのはどうにかなりませんかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 以前ちらっとスカイ・クロラ イノセン・テイセスの機体かなんか描いたことあるけど・・・
 構造がよくわからないから、ものになってない。写真とか見れば真似して描けなくもないって感じ
 やっぱり理解してないと自由に描けないね
 プラモなりなんなりあればわかるようになるのかもしれないけど・・・
 
        
        
                
        - 
            
             知ってたけどやっぱりジャレコは2000年に死んでたんだな
 アルカディアに載っていたお別れメッセージを思い出す
 ttp://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-11203-9
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 事前に予想した通りになってるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             PS4でFF15体験版やってたらアプリケーションエラー連続で起きたわ
 車でファストトラベルのロード中と
 再起動したあとオートドライブで移動中フリーズしてエラー
 製品版大丈夫かなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             それを判断するためにJUDGEMENT DISCと名付けてだしたと思うんですけど(凡推理 
 
        
        
                
        - 
            
             東大卒だらけの任天堂、WiiU生産終了について「永続的に生産し続ける製品はない」と意味不明なコメント
 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478854821/
 
        
        
                
        - 
            
             暇ね
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cw--XN9UkAAQPyf.jpg:orig
 
        
        
                
        - 
            
             PS3は今日で10歳の誕生日!PS3の思い出を語ろう! 
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478853101/
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 学歴コンプレックスなの?
 人生長いんだし諦めずに頑張って勉強してお金稼げば入れるかもよ
 
        
        
                
        - 
            
             デイワンパッチ当てなくても極上クオリティにしたいから延期したっつってたから
 今配信してるのがその極上クオリティなんですよね??
 
        
        
                
        - 
            
             製品版はまともかもしれないから(震え声 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8229
 ネズミ 466
 MHS 443
 
 ポケモン
 赤 765
 緑 487
 青 432
 黄 1161
 体験版 1166 わずかだけどピカチュウ抜く
 
 おまけ バッジ 33190 遊戯 2732 アイカツ 1415
 
 ポケモン 104種
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 http://stat.ameba.jp/user_images/20161111/20/nin-shin/13/b5/j/o0459109013795504583.jpg
 
 
 (´・ω・`)
 
        
        
                
        - 
            
             そういikaさんはどうしているんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 WiiUは面白いソフト多かったけどね
 ただこのまま続けてもゲーム人口の拡大という戦略目標は達成できないし
 普及台数が少ないから全力で投資できるソフトは数少ない、だったら次世代機のスイッチを全力で普及させたほうがユーザーから見てもお得でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 まともな消費期限っていうと
 むしろヴェルサスとかトリコとかPS3で出すって言ってたパターンのが近いような
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 ゴミに話しかけてはいけません
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 頭悪そう……(´・ω・`)
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 落ちてるゴミはゴミ箱に入れる派です
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 じゃあWiiUからスイッチへの頭のいい世代移行方法書いて
 
        
        
                
        - 
            
             書き逃げかな?
 まともに反論しようとする根性も無いから
 ネット掲示板の荒らしなんて底辺やってんだよお前は
 
        
        
                
        - 
            
             おはようだよー
 
 まあしがないはんも言ってたけどwiiUはスプラトゥーンのおかげで売れすぎた感がある
 スイッチにゼルダもイカもでるからwiiUから移行を促したほうがいいだろうしね
 というわけでスプラトゥーンはロンチ付近でオナシャス!
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチ付近とは言わないから♯FEの新作もオナシャス! 
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/CMuXhbuVOLM
 原村さんのオッパイ感が足りない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしちゃんもFF体験版楽しめばいいのに(ぼう
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 ttp://livedoor.blogimg.jp/hirohiko24-bokepuri/imgs/f/9/f90627b4.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             学歴といい仕事といい金といい人間無い物ねだりしちゃいけない理由はありませんのでね
 現実離れし過ぎると虚しさが増すだけなのでやらんが
 
        
        
                
        - 
            
                  n_n んもー
 _/乙(、ン、)_ 深夜に娘ちゃんが吐いて起こされるわ、   さっき息子がおねしょして起こされるわ、今日はしんどい
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマンには悪いが今日は休みだ
 
 ↓ttp://koke.from.tv/up/src/koke28472.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 お疲れ様です
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 それなりの学歴仕事収入があって、それでいてゲーム機等娯楽への出費に制限がある状況というのは
 個人的に心当たりはあるんだが、まあ連中とは無縁だから考慮しなくていいだろうな…w
 
        
        
                
        - 
            
             すっごい面白い!とかすげぇなとか感想が溢れてくるはず!
 
 本スレみてくる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 やめてさしあげろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 駅東口の半田屋
 
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             「PlayStation 4 Pro」で映像表現が強化されるタイトルはこれだ。国内外メーカーの人気作品も次々と対応
 ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161111048/
 
 |з-) だそうでず。
 
        
        
                
        - 
            
                                                 . ’      ’、   ′
 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
 ’、′・  ’、.・”;
 ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
 ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
 ,               ´´´´         、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
 ((#゙-з-)___。  \从/      _ _  _   _ (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ‐_    _
 ミ((  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ -  ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ‐―
 lしー-J ⅲ ̄゛  /W'ヽ        ̄       ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ`    ̄
 ⅲ ドルルル!!!!!   、、、、              `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ  >>691-695
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちょっと宮城行ってくる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 お土産買ってきてー
 
        
        
                
        - 
            
             起き抜け闇に喰われろ
 
 今日は休みの予定だったけどお仕事
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 少なくない?(直球
 しかも、Pro発売時点で未発売タイトル含めてこれかー
 
 >>697
 雑すぐるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 |∀=ミ シュウマイ弁当でいいかな?
 
        
        
                
        - 
            
             買ったゲームを最後まで遊べる程度の仕事量が欲しいです
 (意訳:仕事したくないでござる)
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 4k60fpsの動画あげられても、見る気起きないなぁ
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 子供を沢山育てて老後の面倒を見てもらおうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 |з-) 綺麗は綺麗だよ。でもPCゲームっぽくなる。
 
        
        
                
        - 
            
             英語ばかりで目が滑る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 黒糖きなこスムージーとひょうたん揚げを食べよう(遅
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 シウマイ弁当じゃなくて?
 
        
        
                
        - 
            
             朝から悪いが本スレたてた協力お願いする 
 
        
        
                
        - 
            
             >綺麗は綺麗だよ。でもPCゲームっぽくなる。
 
 こうですか
 ttp://pbs.twimg.com/media/CFMxDvGUgAEXVlK.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 4kにしても固定60fpsなの?
 それとも元から60fpsじゃなかったとか
 性能に拘る人向けに売るなら画質以外の事を強調した方がいいんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             本スレURL
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478903401/
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 書き込めたーまだきれいだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 これで16色なんだから恐れ入る
 
        
        
                
        - 
            
             早速コピペ爆撃かあ。
 しがないさん好かれてますね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 |∀=ミ 他にやれることないしねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             FFの話題は禁句だったんだろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 乗り換え10分しかねえギリギリだった 
 
        
        
                
        - 
            
             コピペ連投の中にぶつ森アプデのもあって笑う
 連中本当に中身見てないんだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 |∀=ミ 何を語られてるのみてもイライラするんだと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             本スレはID変えても自演だと直ぐ分かるのにID変えまくるのは何で何だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 俯いて項垂れて無いと気に入らないんだろうね
 それはさておき乗り換え乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 彼の別人格かもしれんし
 
        
        
                
        - 
            
             使い捨ての人格って怖くね? 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。 FF15体験版遊んでいるけど字幕というか文字が全般的に小さいなあ。。。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ID変えれば別人になると
 自分に暗示かけてるのかも知れない
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 「俺にはこんなに仲間がいるんだ」
 とか本気で思ってたら末期だな
 
        
        
                
        - 
            
             アン・シャーリーのような幼く酷い環境ならば同情できるけど、いい年こいたオッサンだろうからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 乗り換え間に合った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 大ファンには特大のをプレゼントしておいた
 
 彼らは日経に弄ばれたのだ
 
 ははは
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 おめ
 私は23だな
 
        
        
                
        - 
            
             二十三日か、予定空いてるかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 
 残念ながらオフ会できないもよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 あのプレゼントの意味、アレに理解出来るのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 理解できる
 
 今頃怒り狂ってるはず
 
        
        
                
        - 
            
             macbookRetinaでDQ10をやった時の初期設定での文字の小ささにはかなうまい(棒
 
 さすがに今は直ってるよねあれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 今は変えられる
 
 復帰しよう!
 
        
        
                
        - 
            
             1つのネタでなんどもアクセス稼ぎに使ったんだよ
 
 昨日の本スレじゃないが
 入れ食いだったはず
 
 テレビにまで取り上げられたし
 
        
        
                
        - 
            
             今思ったけれど、だいの大人がいつまでも本人のせいじゃ無く、親の教育のせいって言われるのは恥ずかしくないのかな
 親の責任になるって事は、まだ親の管轄内にいるって事なんだから
 それだけ成長してないって事の表れだし、そう言っているものだよね
 
        
        
                
        - 
            
             間接的にテレビの製作者までディスっていくスタイル 
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 否定してこないということはそういうことなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             いつもよりよく寝たおはコケ。 
 
        
        
                
        - 
            
             自分じゃ成長できないから、失敗や挫折を繰り返しながら成長していく人達に反応しているんだね
 成長出来ずに腐っていくって恐ろしいな
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけー
 
 何となく墓荒らししていて見つけた記事
 そういえばSwitchの前に、従来機種から回転ドライブ取っ払って大幅な小型化に成功した
 ハードがあったなぁと。
 Switchも回転ドライブ取っ払った恩恵大きいのねぇ
 
 
 
 SCE、UMDを省き小型化した「PSP go」を発表
 ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Ekm9X-ZHB3IJ:av.watch.impress.co.jp/docs/news/212230.html+&cd=7&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b
 
 >初代PSPとの比較で「50%小さくて40%軽い(SCE平井一夫CEO)」としており、
 >外形寸法は69×128×16.5mm(横×縦×厚み)、重量は158gとなった
 >(PSP-3000は約71.4×169.4×18.6mm、約189g)。
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 コストも下がる
 
        
        
                
        - 
            
             
 PS4と比較して
 HDDとドライブ、冷却機構で100ドルは安いだろう
 
 液晶とSSDそれより安い
 
 ドッグは中身無いそうだし
 
 コントローラはどうかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/61c5df62b9dcc25a84964ab087d1ea05.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり怒り狂ってたよ 
 
        
        
                
        - 
            
             自分で荒らしに来ておいて怒り狂うとか一番恥ずかしい気が… 
 
        
        
                
        - 
            
             2ちゃんしか世界がないオッサンだから
 恥ずかしいログは流して消すまで暴れるんだろう
 見えなきゃ無いになるんだよ
 オッサンの中では
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケござる
 学歴コンプレックス丸出しの荒らし勢には週刊ダイヤモンドがぴったりござる
 
 
 それは置いといて今度の東洋経済は広告費のお話に切り込んでいる模様
 ネット王者ヤフーすら危ういという見出しもあり、なんか掴んでるっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 さらっと言ってるけどやっぱドッグは中身ないのかい
 つまり各部屋に配置するように安価で売れる!
 むしろホリあたりがバリエーションを出す!
 
        
        
                
        - 
            
             今の2chの書き込み方法すら知らないマン。
 今はIP出るのか……
 
        
        
                
        - 
            
             コケ系ツイッターをチェックしてそのネタでスレで住人成り済まそうとするその努力を人生に使えと
 
 思うが手遅れであろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 ないのはマスコミの受け答えで回答済み
 
        
        
                
        - 
            
             スレによっては出ないよ
 荒らし対策してるところは出るようにしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 そだっけ?
 アンテナ低くなってんなーいかんいかん
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 上級コースは
 くまねこちゃんのツイッターに告白するんですね?
 
        
        
                
        - 
            
             ドックに有線LAN付いてるかもと妄想したが無さそうなのか。
 有線LANシンパがまた発狂しそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 無線LANオンリーじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチのコントローラーはBTとかの2.5Ghzの低出力帯を使うんでね?
 赤外線だと周りの光による誤動作とかあるし
 
        
        
                
        - 
            
             あの日経の記事は読んでてむしろ
 「日経が欲しいのは(当時の)NXのスクープだったはずだから、WiiUの生産終了なんてニュースでお茶を濁すということはよっぽどNXのガードが固いんだな」
 と感じたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 wiiやwiiUなら有線LANアダプタ着けりゃ良かったが(それでも有線LANシンパはあまり気に入らなかったみたいだが)
 switchだと持ち運べるから着け外しメンドいだろうからなあ、というより有線LANアダプタ着ける箇所があるか知らんkillerが…
 
        
        
                
        - 
            
             何処のメーカーでも、次のモデル出れば前のモデルは生産終了するのに……
 携帯電話なんて初回に50万台作って、不人気でそのまま追加生産無しなんてこともあったな……
 PSPGOちゃんだって……
 
        
        
                
        - 
            
             有線LANだとドッグから外した瞬間にネット接続切れちゃうからたぶんやれないようにできてる 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ここが仙台か…。
 降りたのは初めてだぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             SwitchはWiiUみたいに複数アカウント対応になるのか3DSみたいに1台1アカウントなのかどちらになるのだろうか?
 まぁ今からなら複数アカウントに対応させない理由は無い気もするけど
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 三千台の地です!
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 じゃあPS3発売10周年を記念して仙台駅近くのヨドバシで3000台の悲劇観光をしようか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>769-770
 |∀=ミ そんな事件もありましたね…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 あれも、結局最初に供給できないと熱が冷めるなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             惨千台ヨドバシの地は
 今駐車場のはずだよ
 
        
        
                
        - 
            
             せんだいでさんぜんだいも供給したのに! 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGO+の電池がなくなりそうなので、買ってこなければなるまい。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28473.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 コレクターズアイテムですが、ミニファミコンも売ってないから失敗ですね
 早く次の出荷をしてください
 
        
        
                
        - 
            
             仙台の北方面…牡蠣&ささかま
 仙台の南方面…ホッキカレー
 
 宮城沿岸部の(勝手な)イメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 代わりにPS4PROを買ってこよう
 
        
        
                
        - 
            
             おいでませ仙台 
 
        
        
                
        - 
            
             Proといえば4亀の分解記事来てた
 ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161111058/
 >将来的にもPS4シリーズは,PS4 Proに見られる方法で,
 >互換性を維持しながら性能を上げていく可能性がありそう,と感じさせる製品である。
 
 これProに特に価値はないって言っているよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 いやです
 FF3やドンキーコングや魔界村や(略 が出来るなつかしの機械が欲しいんです
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 数カ所回ったけどミニファミコン売り切れてた…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 自己暗示が自家中毒になってるかもね
 さらに無駄と分かっててもやらざる得ない強迫観念に駆られてるかも
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンは昨日予約のを受け取ってきたが、
 
 後でコントローラ部分だけ買って自前で本体開けて交換
 
 も再現できそうだな分解記事見ると
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミはあの頃の雰囲気を楽しむものと思ってるので改造は無しかなぁ
 
 改造するなら改造用本体を買わないとな!
 
 保存用と観賞用とプレゼント用も買わないとな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 周辺の景色から人の棲んでそうな気配が消えてるんだけど…ほんとにこれ海に出るんか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 仙石東北ライン?
 
        
        
                
        - 
            
             だいじょーぶだいじょーぶ
 
 一回津波で人が住んでたところ流されてるから本当に居ないだけだよ
 
        
        
                
        - 
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161112-00000006-jnn-soci
 
 舞鶴は残念な結果に
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 素人目に地図を見る限り舞鶴ルートはこりゃねーよって感じだったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 …東北の太平洋側沿岸で人の住んでる気配なんてあるわけが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 期待されてる方がこのスレにもいたので
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 人の気配は感じるエリアにでたけど延々と農地でござる…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 許さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 大丈夫、普通です。
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )詳細は国交省で。
 
 北陸新幹線敦賀・大阪間のルートに係る調査について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000076.html
 
 (・_・ )こちらの別紙2を見るのがよろしいかと。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ GPSによれば目的地まであと少しだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 きあらさんルートも1下回ったか
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 ずんだシェーク飲もう
 
        
        
                
        - 
            
             舞鶴ルートなるものは…あれだ、山陰新幹線作るときにでも、ね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 石巻駅かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 舞鶴は山陰だからね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 時々停車が長いなあと思ってたが、そうか単線か。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 |∀=ミ いま陸前赤井駅を出た。
 
        
        
                
        - 
            
             列車が電気で走るなんてそんなことあるわけないじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 試しに見てみたけど、このDemoは1080pじゃないかw
 
 >>313 の動画の2160p60を再生すると、最近買ったノートPC(i7-6500U)ではかくかくでまともに見られない
 この動画楽々見られるようなPC持ってる人は、すでにPCゲーやってるのではw
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 
 仙台駅と言えばゲームセンター「プレイランド エフワンR」
 http://playlandf1r.blog.shinobi.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 |з-) 参加者他にいそうなの?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 学生の頃行ってたゲーセンで唯一残ってる所だ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 |∀=ミ しらん。
 私もいきあたりばったりの旅だ。
 電車の時間しかきまってないノープランっぷりだからな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 仙石線は東塩釜から単線
 
        
        
                
        - 
            
             え、レンタカーの予約もしてないの…? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゴールド免許を10年も維持している私はハンドルなど握らない。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つい
 た
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 おつ
 
        
        
                
        - 
            
             帰りは松島から塩釜までの観光船がおすすめ
 …晴れていれば
 
 東北限定のキャラグッズも忘れてはならない
 https://twitter.com/legendmaker02/status/795233113387339776
 
 お土産は仙台駅でも買える「東太平洋」がおすすめだー
 http://fregrantedolive.hatenablog.com/entry/2016/02/17/230000
 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/milkmooncake/20160212/20160212150731.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 握れよw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 駅前ストップに全部桜舞ってるw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 おっつおっつ
 
        
        
                
        - 
            
             宮城は日帰りで行くにはちと遠いなぁ
 
 と、空いた14日の算段をしながら考える
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 いやいや奈良ルートは私じゃなく別の人でしょうw
 
 建設費用上がるというよりは、
 運賃上がる割に人の利用増がそこまで見込めないので、
 敦賀大阪の運賃増による利用者減が響く、て数字だね。
 
 利用者増見込めない学研都市の方の問題だなこりゃ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 いや、きあらさんの出張用w
 
        
        
                
        - 
            
             使わないよたぶんw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 学研都市はなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 えー残念
 
        
        
                
        - 
            
             東海道なら少しは可能性あるが
 北陸だとなあ
 
        
        
                
        - 
            
             北陸新幹線はJAISTのほうが地図的には便利そうなんだけど、
 金沢・福井間の小松の辺りって駅できるんだっけ?
 あそこも大概な山の中だからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             謝れ、今日学研都市線に乗った俺に謝れ
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28474.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 小松駅隣接
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 片町線のはなしじゃないw
 
        
        
                
        - 
            
             まー沿岸部だと堤防工事その他でダンプの出入りも激しいから
 ペーパードライバーにはちょと怖いかも分からん
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) モジュールは誰が使ったんだろうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 埼玉県民の日
 なお公立小中高は休みです
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 少なくとも小松駅は山の中の駅ではないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 やなこったw
 まぁマジメな話をすると、
 
 実際は学研都市線(片町線)沿いとか、生駒の近鉄奈良線沿いとかは、
 当初の学研機関としての通勤先・出張先としてより、
 大阪への通勤元、という需要の方向になってるんだよね。
 そうすると、栄えてても出張需要で東京から来る路線、
 まして北陸経由の高規格新幹線にどれだけ需要があるか、って話になっちゃうんだよね。
 大阪まで新幹線通勤するか、と言われると近すぎて微妙だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 あー、山の中は小松のことじゃなくてJAISTの方ね。
 平野部の小松空港とかからバスで山に分け入って行く。
 金沢からローカル私鉄でもいけるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 ほう、そうなんだ
 
 しかし浜松から日帰りで行くには
 埼玉もちょっと遠いなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 北陸鉄道!野町!
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 JAISTは確かに山の中だのう
 あそこの学生さん通学大変そうだなと思う
 
        
        
                
        - 
            
             PS4Pro分解レポート
 ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161111058/
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>840
 >>696
 
 どどってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 県民の大移動でディズニーランドを筆頭とする東京近郊の行楽施設が
 埼玉県民に占拠される日なので気をつけてね
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 残念!違う記事だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 何が違うんだw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 人結構多い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 そのためのイベントだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 そんな、埼玉県民の日だけが東京近辺を占領してるかのような言い方は酷い!
 平日休日問わず常に東京近辺を埼玉県民は占領し続けているというのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 テレ東のはProのソフト対応状況
 こあささんのは分解記事
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 あれ
 
        
        
                
        - 
            
             まちがえた
 >>780
 だ!
 
        
        
                
        - 
            
             PS4ProのUSB 3.1 Gen.1ポートは何に使うんだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             やはりどどってた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 む、それは重要な情報でありありがとう
 
 しかし、じゃあどうしようかなぁ
 しがないぬさんにうなぎ奢らせるためだけに東京に行くというのもなんだし、
 西にしようかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 さあ
 
 多分カタログスペックマニア向けでは?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ピカチュウが踊ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 それは事実なんですが、平日だけど14日の関東近辺の観光地は埼玉県民によって
 休日並みの混雑が予想されますって注意喚起です
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチに3.1載ってるとかじゃないかなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             だれか私に関東から行く楽々ラプラスゲットツアーを開いてくれないかな?
 
 まー冗談はおいといて近場だとやっぱ福島の沿岸部だよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 スマホの充電に使ってくれということだろう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             池袋という埼玉県民の植民地 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ すまんな
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke28475.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 (・_・ )だれかバリカン持ってきて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 ずるい
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ バスツアーは瞬殺だったっぽいw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>864
 あかん
 
        
        
                
        - 
            
             しびびが出現したら教えて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 昨日の時点で知ってたら仕事帰りに
 相馬港付近を徘徊していただろうに…うごご
 
        
        
                
        - 
            
             今日の夜から出発して明日の朝方に帰る算段もしたが、さすがに観光とか飯食ったりしたいからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 でない
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 東京県民を騙る埼玉県県民をあぶり出せる日でもある!
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 関東なら石巻駅がいいよ
 新幹線、仙石東北ラインでらくらく
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 昨日浜名湖のあたりで見たよ(虚言
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 しびびが追加されるまで何年かかるんですかね……
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 うらやましい
 ラプラスはCP少な目?たしかもっさりさんは廃人でしたよね
 Lvいくつくらいなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ステージにピカチュウが踊ってる
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke28476.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 |∀=ミ 最近のんびりなんでまだ27だよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 いっぱいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 最近のポケモンは服を着るのか
 
        
        
                
        - 
            
             14日も、普通に仕事してる埼玉県民もいるんですよ!(血の涙 
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 金銀がやっと予定に入ったぐらいだからねえ
 まあ、その先が順番に追加されていくとは限らないけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 ttps://jooy.cdn-dena.com/images/131995/original/normal?1456202013
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 夏のみなとみらいでイベントに参加してたピカ達は水兵ルックや裸マントといったコスプレしてたよ
 
        
        
                
        - 
            
             石巻市って遠くなってないですか!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 仙台から1時間だよ
 
        
        
                
        - 
            
             王様のブランチにガッキーがでてる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 私も当然仕事だよ
 公立の学校が休みなだけだから企業は休みじゃない
 
 >>875
 なんか宴会の頭ネクタイに見える
 
        
        
                
        - 
            
             福島だと小名浜の水族館周辺だろうが、
 電車からだと微妙に行きにくいんだわな、これが
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 そりゃ本人は小学校中退だし
 
        
        
                
        - 
            
             石巻市日曜日にカキ祭りか素晴らしいな
 どうする?いくか?宿はまだだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 せめて高校中退ぐらいにしたれよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 保育園中退でも相当量の譲歩なのにっ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 ピカ様ならアニメ無印の頃からコスプレしてたよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 ああ!イベント取材なのか、名目上
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 人が多い理由だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 アニポケは見てなかったー
 ピカチュウのスペックやばいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 のんびり? 俺19なのにw
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 いやモッサリさんの仙台ひとり旅の話
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )タマゴ使えば10万XPいけるよ。
 
 ポッポヤ
 (・_・ )鉄道員すればいい。
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ 取材なら旅費は経費で落ちますからもっさりさんは無事FF15資金を確保出来るという事です
 |  ̄ω ̄|_  やったぜ!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ きた
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke28477.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 そういや名古屋からの帰りのJRで、電車の中でポケGOしてる人いたなあ
 マップ操作じゃないから走りながらでも出来てたみたいだけど
 
 
 
 仙台とは別に大洗方面も見たけど、祭がすごいことになってるな
 さすがだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 役に立たないのが1匹…
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 出張とは隙を見て買い食いするものだし(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 大洗にもポケGOイベント重ねたらひどい事になるのでスルーでおk
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 ガルパンGO(ガルパンうぉーく)があるらしいよ?
 しかも祭限定とか
 
 
 
 そんな中、立川シネマシティが満席とかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 必死に頑張ってLv25で歩行距離370K
 Lv27には経験値の累計50%必要なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             仙台に住んでるけど仕事で行けない 
 休みの同僚は行くといっていた
 くそっうらやましい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 ♀のピカチュウはオシャレだぞ。色んなコスプレしてる
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 知らなかったがぼのぼの原画展やってる…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 自分のレベルも確認したら25になったばかりだった
 ポケGOプラスが無かったらまだ23後半くらいだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 もっさりさん、紅葉はどんな感じ?
 来週末、仙台出張だから自腹で泊まるぞー
 
        
        
                
        - 
            
             いいなあ
 うちの出張は大阪ばっかりだからつまんない
 たまには他のとこに行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             チュートリアル徳井義実が衝撃受けた少女 現在は古橋舞悠として芸能活動
 http://news.livedoor.com/article/detail/12273217/
 
 //
 コテの中にアイドリング好きがいなかったっけ?と思ったのでとりあえず貼る
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 もこみあん...じゃなくてリキさんだも
 
        
        
                
        - 
            
             非常食! 
 
        
        
                
        - 
            
             タツはまさしく非常食であったw 
 
        
        
                
        - 
            
             しびびー、しがないさんのご指名よー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 なるほど、台所で洗い物してる時に聞こえてたテレビの音声で
 「アイドリング」と聞こえたのは、そういうことだったのかと
 今分かりましたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             しびびは愛でるもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 愛でて良し
 食べて良し
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 |∀=ミ 赤みはでてきたけどまだ早いかなあ。
 
 石ノ森漫画館を堪能したので各地のポケストップ回収しながらラプラス探します。
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 ttp://sns-gazo.co/linestamp/wp-content/uploads/2014/03/line_stamp_00403.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 でもタタキはイヤなんですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 発見のたびにゲット関係なくバリカン一剃りね
 
        
        
                
        - 
            
             古人曰く、しびびーっとしびびーっとやるしかない、だそうだしな 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレにまたハゲが増える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 叩かれて喜ぶ人もいるかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 えらきゃウナギでもイヌになる、とな
 
        
        
                
        - 
            
             https://v.gd/QZF7Si 
 
        
        
                
        - 
            
             さて
 そろそろガルパン4DX観に行く準備するかねぇ(ヨボヨボリ
 
        
        
                
        - 
            
             ついた
 http://koke.from.tv/up/src/koke28478.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 おめでとう
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.google.co.jp/trends/explore?date=now%207-d&q=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3,PS4pro,NES%20Classic%20Mini
 
 |з-) うん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 正式にはファミコンミニでは?
 
        
        
                
        - 
            
             入場なう
 予約時に一気に四席埋まったので「何なんだ!?」と思ったが
 来てみて納得、家族で来てるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 いいね
 
 主役は4号戦車かな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>934
 それはGBA
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニだとGBAのやつ思い出す 
 
        
        
                
        - 
            
             >>934
 ファミコンミニだとGBAのファミコンシリーズになるから
 クラシック「ミニ ファミコン」で正解
 
        
        
                
        - 
            
             三日前発売でした
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28479.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 うむ
 
 クラシックミニ  ファミコンだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 家族いるからびっくりするよねw
 11月1日にも小学生姉弟、父母の4人とかいたし
 
        
        
                
        - 
            
             まさかのしがないさんにジェットストリームツッコミ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 最期まで残ってる戦車はティーガー1だよ(超絶ネタバレ
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 だからしがないさんも見ましょうw
 主役はBT-42です(違
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 えー
 BT7とか、97式戦車、号戦車じゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 大事なのは、ワールドワイドでもミニファミコンの方が検索数多いということだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 本当はSタンクだから安心したまへ
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 つまり日本版の収録作品に興味が(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 クルセーダー戦車
 
        
        
                
        - 
            
             じゃないのかがぬけた 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコン、北米でもかなり好調みたいだねえ。正直、ここまで人気とは思わなかった。
 
 任天堂のNES Classic EditionはAmazonで発売後、ほぼ一瞬で売り切れ(他店も同様)
 ttp://jp.techcrunch.com/2016/11/12/20161111nintendowned-amazon-sells-out-of-nes-classic-editions-in-null-seconds/
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 特殊カーボンの謎を探る次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 巡航戦車な次スレを頼む
 
 ……巡航戦車だったよな、クルセイダーって
 大戦略引退して長いのでどうも知識があやふやになってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 下の方、PS4proの関連項目にもニンテンドークラシックミニがあるのかw
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2958
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478929659/
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 クルセイダーも出るでございますわよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙でございます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 なんてことだ!スイッチはバイクだったのか乙!
 
        
        
                
        - 
            
             のーもあうなぎは却下、ということは
 一度だけではなく何度でもウナギを奢ってくれるということか、
 すばらしい、大変結構。
 
 それはそれとして乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙ー
 
 ピーがのってます…
 脂か
 旬の魚は旨いからな(違
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙です
 ピーってなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙です!
 
 >>764
 外でも遊ぶことを前提としたゲーム機ですから有線じゃなきゃだめってなるようでは失敗でしょう。
 
 今度は無線LANの5GHz帯での通信を画像転送に使うことがなくなり、通信プレイに使えるはずですから
 素人考えですが常時混雑している2.4GHz帯と違ってバケツリレー(での到達)失敗が大きく減って、いくらかは通信環境が良くなったりしないかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 エンジョイ系はいじん!
 
        
        
                
        - 
            
             しびび搭載! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙
 
 バイクと言えば
 
 アドベンチャーバイクの最高峰「BMW R 1200 GS Adventure」を完全再現したレゴセットが登場
 ttp://dailynewsagency.com/2016/11/11/lego-bmw-r-1200-gs-z30/
 ttp://dnaimg.com/2016/11/10/lego-bmw-r-1200-gs-z30/title.jpg
 ttp://dnaimg.com/2016/11/10/lego-bmw-r-1200-gs-z30/004.jpg
 
 フレームが少々華奢だけど再現度高いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 石巻市、ポケモントレーナーだらけなんですが。
 そして地元喫茶店で軽く飯食ったんだけど、この値段でいいのか…?
 都内と物価の差を思い知る。
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 おつおつー
 外は風が冷たく日差しが暑い
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙〜すでに予想されているものが全く未知のなにかか楽しみだ
 
 >>963
 無線の問題は速度そのものより電子レンジ等での切断や
 えらく離れた部屋で使おうとすることによる遅延だからな〜
 いくらかよくなっても問題は残りそう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あ、ラプラスは現在8匹です。
 チーターどもが道案内してくれるので探すのは楽です。
 でもそろそろボールが尽きます。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) コレで経済効果あったらすごいな。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドレディアちゃんやサーナイトさんやテールナーちゃんが出現する地域があれば行かざるを得ない(´・ω・`) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 多分2.4よ
 
 日本では屋外で5Gつかえない
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 間接的にはあるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あからさまに宮城ナンバーに紛れて横浜だの所沢だの新潟だのってナンバーが走ってるんで、
 かなりの数が県外から来てるっぽいよ。
 
 飲み食いしていってるかは知らんけど、まったくしないってこともなかろ。
 イベント会場には地元Bグルの屋台も出てるし。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私が乗ってきた電車も座席は全部埋まってた。 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15の体験版プレイした動画がRTで来てたんだけど、
 蛇行運転しつつ雑談したり対向車とぶつかってもトーク継続とか
 リアルとは一体…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 米粉のバウムクーヘンがもっちりしてておいしかったよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 大洗とかチップ出したくなるレベルらしいからねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 実は5GHz帯でも屋外で使えるchが!
 気象レーダーがらみがあるけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 だから一般の機器は屋外ではダメなのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 ここらへんに詳しく。
 ttp://121ware.com/product/atermstation/special/new5ghz/page4.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 ゲーム絡まりだと、それで1分通信停止は無理があるから、使わないだろう。
 ぶっちゃけ、青歯とb/g/nの無線LANが同時に通信できるんだから、問題はなかろう。
 必要なチップ積みさえすれば、ローカルで集まった4人グループ同士をインターネット対戦させることも出来よう。
 
        
        
                
        - 
            
             ついにフォールドクオーツが実装と聞いて(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチは脂がのってます? 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15体験版、1時間ちょっとやったけど、うーん、ダメというポイントはないが
 ここが面白いという尖ったところも見当たらないというか、うーん。
 
        
        
                
        - 
            
             よ、よし、ららミュウとかあたりをうろつくつもりでホテル予約をとったぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             シドニーって六つ子だったん?(棒
 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1738565-1478929824.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 忍者は分身できる
 FFのジョブには忍者がある
 つまり、そいつは忍者だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 分裂モンスターかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             シドニーさんエロい
 はこの人が好きそう
 整備士としてその格好どうなんだ?とかは思ってはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 でもおっぱいはがっちり固定されてるよねw
 恐らく静止画での見た目を優先したんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             寧ろもう紙芝居方式にすればいいんじゃね! 
 
        
        
                
        - 
            
             なるほどー
 
 >>993
 静止画でもシリコン入れたようなおっぱいにしか見えないのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 キャンピングカーの扉を開けずに乗り込むのが気になった。
 これが極上クオリティ(ゴクリ
 
        
        
                
        - 
            
             社員旅行来たけど早くも弊社社員垢一人特定した 
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 実際PSやPS2のプリレンダムービーと比べて3DSやWiiUの画質がどーこー言ってる人を多数見かけたから
 全編操作不可能の映像作品でも「さすがPS4!」と喜んでくれそうではある
 
        
        
                
        - 
            
             >>997
 おしおき?
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならFF15は髪ゲーになる 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■