■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2956
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ういろいろな人がトランプ大統領(予定)ってやっぱヅラだよね?とか疑惑の目で見ながらうなぎ禁止を願う避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「NO」
 「MORE」
 「UNAGI」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2955
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478488120/
 
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385 [無断転載禁止]c2ch.net
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477294373/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○トランプ大統領
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○トランプが任天堂から発売!
 
        
        
                
        - 
            
             トランプマンが4ゲット阻止 
 
        
        
                
        - 
            
             
 /⌒\
 :(_ -з-)
 丿 |
 ( ヽノ
 ≡ノ>ノ
 レレ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             えーと、あーと、あれだ
 
 >>1
 早漏乙?
 
        
        
                
        - 
            
                                                 . ’      ’、   ′ 
 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
 ’、′・  ’、.・”;
 ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
 ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
 ,               ´´´´         、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
 ((#゙-з-)___。  \从/      _ _  _   _ (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ‐_    _
 ミ((  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ -  ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ‐―
 lしー-J ⅲ ̄゛  /W'ヽ        ̄       ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ`    ̄
 ⅲ ドルルル!!!!!   、、、、              `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ  >>8
 
        
        
                
        - 
            
             レゴスターウォーズのCMやってた 
 PS4、VITAで同時発売だって
 あれ?wiiuは?
 SCEのCMなんだろうけど、じゃあ任天堂のCMでレゴスターウォーズの宣伝見たことあるか?
 どうぶつの森のCMなら直前にやってたけどな
 ソフトも出さなきゃ、サードソフトの応援もしない
 マジでゴミだなこの会社
 
        
        
                
        - 
            
             はははは 
 
        
        
                
        - 
            
             君はそうやってればいい
 
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             偶然とは言えアレな子に笑いの神が降りたようだ 
 
        
        
                
        - 
            
             人生の負け犬がいくらネットで荒らしても世間には全く影響がありません
 自分の無力さと無能さを呪うがいい
 
        
        
                
        - 
            
             カチカチしてwiiuは大コケまでがセット
 奪ってすまんな、の切れ味は奇跡だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             まぁIDからしてアフォですし… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 奪ってすまんな→調子に乗るなよ→わかる
 のコンボは反省している
 わけないじゃーん!!(AA略
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 >>7-8といい何か神がかってるw
 
        
        
                
        - 
            
             海外でモンハンとかイナイレとかレイトン(ry)とか出してるのは何処の会社か知らないんだろうなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのシェフィを買ってきて何とかベーシックモードをクリアー
 
 ところでストーリーモードのタイトルがおかしくないかこれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>前1000
 蒲焼に
 
        
        
                
        - 
            
             大人気ポケモンしびび 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             カードゲームか、わざわざ3DSでやるかあ?
 
 
 ポチッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 
 それだ! 美味しくなさそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             しかしマジェプリ一挙7話まで終わったが眠い・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             腹へった
 一人は辛い
 疲れてもご飯がない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 はいっ つ蒲焼さん太郎+レンジでご飯
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  どうしてお腹は減るのかな
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 なんで蒲焼さん太郎w
 
 パックご飯ストックしとくかなぁw
 大体五合くらいコメ圧力鍋で炊いて
 冷凍保存
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   シェフィ、ほのぼのゲームだと思ってたらCERO:Bとは
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             くそう!明日は健康診断だからもう食えぬ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28459.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 なんぞこれw
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんの反応を見る限り、スイッチのROMの転送速度はかなり速そうだなぁ
 理論値でUSB3.0が640MB/s、SATA3.0が750MB/s
 この辺りの速度が現実的かな?
 もしくはUSB3.1並もあり得るか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>20 
 ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392128.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 なんか話が重いよ
 https://twitter.com/Senami_/status/796354968265441280
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 PS4ProはSATA3といっても繋げるのはHDDだからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>1-3乙です!
 
 
 .. 無印 LL.. New. NewLL 2DS . 計
 09/12 *425 106 3047 ..15808 18754 38140
 09/19 *462 *74 3379 ..15491 14492 33898
 09/26 *406 *67 2655 ..13701 10595 27424
 10/03 *449 *90 3084 ..16548 *9421 29592
 10/10 *346 *71 2983 ..15905 *8203 27508
 10/17 *370 *77 2700 ..14092 *7404 24643
 10/24 *244 *72 3090 ..15151 *7103 25660
 10/31 *408 *47 3807 ..19798 *7122 31182
 
 3DSが新作ソフトがランクインしていないのに増えたのはやはりとび森アップデートの影響でしょうか。
 2DSが増えていないのはNFCリーダーが搭載されていないからだと考えられます。
 
        
        
                
        - 
            
             SDカードからゲームを起動できる場合、
 転送速度はロムカードとの差は出るものかしらね?
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   とりあえずベーシックから初めてみましたが、このカードの手数で1000まで増やせるビジョンが全く見えないです
 |  ̄ω ̄|_   難しいですねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             COD:IWとBF1が同じくらいの初週売り上げなのがびっくり
 日本だとCODが圧倒的で他はそんなに売れないって感じだったのになぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 当然出るだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             最近数字が並んでるとNGかけそうになるから困る
 荒らしの罪は重いな
 
        
        
                
        - 
            
             君の罪、有罪
 
 そういやミュージアムが結構面白いと風の噂が
 
        
        
                
        - 
            
             さあ
 お前の積みを数えろ!
 
        
        
                
        - 
            
             箱入りわんこさん誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke28462.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             SDカードなんて速いやつでも100MB/sとかじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             来年のほぼ日手帳をロフトで買って来た
 ・・・通販じゃ無いのでボールペンやティッシュケースは無い
 
 二十四節気の白露の項目で露が霜になってる・・・
 バグか
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 あら、かわいいw
 
        
        
                
        - 
            
             やるヤツいるとは思ったんだ…w
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Q0i90-arfyE
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 おそらくロムカードの方がSDより遥かに速い
 
        
        
                
        - 
            
             SDカードは今のところ最高のでも300MB/s位だけど
 switchのROM?カードはそれより速いのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 羊を頃す描写があるんで暴力判定受けたっぽい
 なおイラストはほのぼのだが、お話はかなりハードである
 
 前スレで書かれてたストーリーのポストラブズってモードは、
 話に沿って条件が設定されてて、
 例えば1話は一部のマイナスカードと対策が除外され
 残りのマイナスカードがすべて「疫病」になってる捻くれたステージとなっている
 
        
        
                
        - 
            
             速度的にSSDとかに近い感じなのかしら
 スイッチのゲームカード
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームカードがそんなに早いなら、SDカードとかじゃなくて、
 ブランクカードを売ってDL版をそこに入れるという手もあるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ディスクシステムクルー! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 たぶんやらない
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 そもそもスイッチがSDカードに対応しているかはわからないけど、
 それだと、ロムカードや内部ストレージ(あれば)を前提にゲームを作る感じになるかな?
 この辺の詳しい技術はわからんけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 普通にご家庭でDLでええやん(ええやん
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはプラクティスの2という
 普通のから時間制限だけ取っ払ったモードとてもまったりしてて遊びやすくルールも把握しやすくて
 あれプラクティスじゃなくてイージーモードとかまったりモードとかにして選択画面に入れた方が
 好きに遊べていいんじゃないかなと思った
 
        
        
                
        - 
            
             やらないとは思うけど、SFCでローソンで書き込むやつがあったが、
 ああいうので何本かゲーム入れられたら面白いよなあとは思った。
 
        
        
                
        - 
            
             ディスクシステム:おっさん
 ロッピー:おっさん一歩手前
 ゲーム図書館:セガ残党
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 SDカードはストレージの代わりに使えないと思うよ
 
 ほぼ間違いなくSSDが搭載されてると思う
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトベンダーtakeru
 はどこ枠だろう
 
        
        
                
        - 
            
             ぞんびっこー
 
 スイッチがどういう規格の下にあるものか気になる
 基幹システムの主体がどこにあるのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             きょうは小汚いスレなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             んでは改めてきれいなコケスレ
 
 感染症でばたんきゅー気味なのだ
 
        
        
                
        - 
            
             とうとうバタリアンになるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 ゾンビウイルスか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム図書館をリアルタイムでやっていた人は、
 とんでもなく未来を感じていたことだろう…セーガー
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 電話料金も極めて未来的(白目
 
        
        
                
        - 
            
             テレホーダイすらない時代だしなw 
 
        
        
                
        - 
            
             テレホマンフライングアタック使えないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             自転車創業が手掛けるVRゲームか…。これはちょっと気になる。
 
 VRの問題点もゲーム性に取り込む。平行世界にいる少女と視線でコミュニケーションをとるPS VR専用ソフト「星の欠片の物語、ひとかけら版」が発表
 http://www.4gamer.net/games/362/G036255/20161109006/
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム図書館ってどっかのCATVでも配信サービスしてたような気がした 
 
        
        
                
        - 
            
             CATVはセガチャンネルですな。
 地元でもやってたっぽいが自分が加入する前に終わってしまった。
 ttp://www.lcv.ne.jp/~mgs1987/segacd/gamecan2.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             今北さん
 フールフール10クリアしたぞー
 コケ王子達はどんなもんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             昔、ダイヤルアップでちょっとやっただけ(のつもり)でも結構な額になってびっくりしたからな…
 その節はご迷惑をおかけしました(ペコリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 来年ははポケットにはいるコンパクトなやつにしようかな
 持ち運び重視
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 共用パソコンの検索候補に「R18 ○○」が並んでて微妙な気持ちになった思い出
 兄貴ぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>53見てて思ったけど、
 ある意味ではダウンロード販売やDLCは、任天堂はずーっと昔から挑戦してきてるのよね。
 汎用メディアも通信もない時代はディスクシステム、ロッピーで。
 サテラビューしかり、64DDランドネットしかり。
 そしてモダンなサービスはDSiで試験してWiiWareに至り、
 3DSとWiiUで、恐らくはバックグラウンドにOSが走るようになって、フルダウンロード対応に。
 
 最後の3DS/WiiUこそライフサイクルの加減で遅れたけど、前半はなかなか挑戦的かつ死屍累々だが、
 割と一貫してあきらめ悪い(ほめ言葉)感じはある。
 
        
        
                
        - 
            
             サテラビューはやらなかったけど、あれのメモリーパックはRPGツクール2でお世話になったなあ。
 商業的にどうだったのか知らんけど、高嶺の花って印象だった。
 
 探偵倶楽部とかBSゼルダとか、遊ばせてくれんものかしらね?
 
        
        
                
        - 
            
             ロッピーはわりかしお世話になったなぁ
 マザー2をあれで初めてプレイしたのを思い出す
 いっちゃん最初に書き込んだのはきらきらきっずだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 レス見て慌てて注文した、毎回ウィークリーで大して書かないけどw
 カレンダーもモリモリ注文しといたぞ!
 またイカカレンダーがあるとは…  って関連商品増え過ぎ!
 ペンケースいいのう
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂がロッピーの本を出していて、それに説明マンガが載っているんだけど、
 「みんなでスーパーファミコンタイムとキメこもうぜ!」というセリフで吹いた記憶がある。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの公式動画は定期的に見返したくなる
 情報、もっと情報を……
 
        
        
                
        - 
            
             テレビ購入検討でそれ系のスレ見てるけど
 さっぱりわからんな
 
        
        
                
        - 
            
             ロッピーは、「はじまりの森」の為だけに白ロム購入してプレイしたなあ
 あれはなんというかあたたかくていいお話だった
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8221
 ネズミ 459
 MHS 423
 
 ポケモン
 赤 762
 緑 487
 青 431
 黄 1156
 体験版 1098 あと2日くらいか
 
 ゲームセンターCXの151匹捕獲、最後をまさかネット番組にするとはなぁ
 
 おまけ バッジ 33156 遊戯 2717 アイカツ 1394
 
 続いて今週のトップテン
 
 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 129万8824本
 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 60万9603本
 妖怪三国志 54万5673本
 星のカービィ ロボボプラネット 43万7895本
 スプラトゥーン 36万380本
 ペルソナ5 PS4 35万3882本
 モンスターハンタークロス 32万9189本
 マインクラフト PSVita Edition 32万331本
 ダークソウルⅢ 30万7855本
 モンスターストライク 29万4358本
 
 ファミ通読みました
 
 巻頭10ページでPS4Pro特集 オススメ4KTVとか色々載ってるのでお暇な方はどうぞ
 ずいぶん期待されてるんだなーと思った
 
 ジョーカー3プロフェッショナルは3から1日10体までならランク関係なく持ってこれる
 フィールドの移動速度もアップ、対戦でも倍速戦闘可能
 また3を最初からやるのもなぁ・・という人用に物語を特定の場所までスキップする機能
 スキップし続ければあっという間にエンディングまで
 スキップした部分は後からあらすじとして見ることも
 今回はノチョーラもライドするらしい
 
 めがみめぐりは食材を集めて料理したり各地のご当地グルメを楽しめたりする
 
 RPGツクールに8本のサンプルゲーム
 タレントが作ったのが4本とツクールの有名人が作ったのが4本
 
 Vitaでデザイアリマスター 4月27日発売 声SS版のままで名前見るとせつない
 慟哭、そして・・・もリマスター決定
 
 ミニファミコンの特集はけっこう読み応えあり
 同時発売のファミコン通信復活号も有名クリエイターに聞いた
 あと1本入れるならどのソフト、の企画が面白かった
 桜井さんが悪魔城伝説挙げてて確かにあったらよかったなーと思いました
 
 来週はポケモンメインで特集かと思いきやPSVRが発売して勢いづくVRの未来に関する特集
 
        
        
                
        - 
            
             これから売れると思ってるのかはたまたスポンサー様のお願いか
 まぁ大変だわねVR特集ってのも
 
        
        
                
        - 
            
             思い出した
 今月号のSAPIOでヒット商品検証みたいな連載があって、
 今回はPSVRの回だった
 
 ヒット商品の域に入ったんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ヒット商品ってハードル低いんだね 
 
        
        
                
        - 
            
             ああいう雑誌は別に深い分析をしているわけじゃないからね 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓雪積もってる…… 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は木曜日
 ミニファミコン他の発売日!
 
 ・・・ミニファミコンはハード売上の実績に入るのか?(無理
 
        
        
                
        - 
            
             さむい・・・
 
 なんだこれは
 http://i.imgur.com/SIiZ0wM.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 V字回復
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 同時に行われた議員選挙で
 共和党が多数をとった事に対しての値上がり
 
        
        
                
        - 
            
             SIE JAPAN Studio公式番組“Jスタとあそぼう”第7回が11月11日に放送決定! 放送当日に10周年を迎えるPS3を振り返る
 ttp://www.famitsu.com/news/201611/09120217.html
 
 |з-) このタイミングでPS3推しかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 SDカードは2軍で、遊ぶときは1軍の内蔵ストレージに昇格させるのが理想かなあ
 
 私は外付けHDDがないのでwiiuはソフト消して秋確保してる。これは再ダウンロードを2軍にしてる感じ
 
        
        
                
        - 
            
             春と夏と冬は必要無いんですか?(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             株安ドル高の方に動く事になりそうなのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             冬はいりませんので寒くならないでください 
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 おそらく出来ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 
 通常は円安は株高に働く
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 |з-) それはSDカードスロットがないから?
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 日本じゃPS4はパッとしないからって事なのかな?
 何にせよ今更PS3推しってのもなぁ
 
 しかし10周年か…
 まさか本当に10年も売りつけるとはなw
 
        
        
                
        - 
            
             昨日の段階で帰宅するときはかなり寒かった
 もうほぼ冬が来たようなもんやね
 
        
        
                
        - 
            
             売りつけるではなく売り続けるの間違いだw>>105 
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 
 一応ギャラリーの写真にはスタンドの内側にSDカードらしき
 スロットがある
 
 もしかしたら専用SSDスロットかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             PS3は10年戦える証明ができたね! 
 
        
        
                
        - 
            
             あと、スイッチはロムカードはSDの数倍のバスを持ってると
 
 強く推測されるため、SDでは話ならん
 
 3DSはおそらく50〜60MB/秒だが
 この5倍以上は確実にある
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 単に売ってるだけだな
 
        
        
                
        - 
            
             世代交代できなくてズルズル続いてるだけなような
 いいの、これで?
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 いいんじゃない
 もうPS4は日本じゃ手遅れ
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 ココの話だとCPUとメモリ間のほどレイテンシの問題は出ないんかねw
 
        
        
                
        - 
            
             日本じゃ事実上据え置きは勝者が存在しないような状況になってしまったね
 スイッチはそこらへんをがっつり覆せるといいんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 
 比較対象がハードディスクだからレイテンシも劇的に改善する
 
        
        
                
        - 
            
             Now Loading が過去のモンになる…まではいかんかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 
 どうも、20代のTV所有率が80%まで落ちてるらしい
 
 人口も25年前の半分だから
 体感的には70〜80%減少してるかんじ
 
 これじゃテレビにつなげるゲーム機ニーズはない
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 無理
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱここは東北だった! 
 
        
        
                
        - 
            
             数百MB/秒じゃ
 
 1/60秒以内にロード終わらんよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 おめでとう
 
        
        
                
        - 
            
             それでもマルチタイトルなら明らかに差が出そうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 PS4の弱点だならな
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 そうなると例えスイッチが成功できなくても
 日本におけるSIEの未来は明るくはならないだろうなあ
 
 Vitaの後継がないのならばTVモニターに依存するPS4proや
 次があるとしてPS5が大きく羽ばたける状況はないかもしれない
 あるいは、またあっさりガワだけ真似てスイッチみたいにハイブリッドタイプにしてくるかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 演算能力しか能がない
 
 PSでそんなことしたら任天堂さんに対して差別化できない
 
 もうひたすら演算能力あげるしかない
 
 SIEさんもMSももうこの呪縛から逃れられんよ
 
 TFLOPSいってりゃいい
 
 ゲハの荒らしや速報の連中にはお似合いだ
 
        
        
                
        - 
            
             演算能力って、昔は10が20に上がる勢いだったから体感しやすかったけど、
 いまは100が110に上がるぐらいだから上昇数が同じでも体感はほぼ差がないんでしょ?
 
 
 かといって100を200に上げるにはお金かかるし
 SIEサンは実際の描画なんて投げ捨ててカタログスペックだけでがんばるのん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 ウチのバイトも地元生以外はそうそうTV持ってないからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             SwitchにSDカードスロットが有ったとしてもWiiUみたいにデータの引き継ぎとかの用途になるのではなかろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             TFLOPS云々言ってても実際に動いてるゲームで
 明確な差異が見て取れないんじゃあねえ。
 
 そしてSwitchには間違いなく全力で取り組む任天堂がいるワケで。
 そんな任天堂タイトルと比べてなお差異を見せられるモン作れるの?ってなるよね。
 
 ま、今性能性能言ってる人らの判断基準はそういうトコじゃないのもわかるがねw
 
        
        
                
        - 
            
             もう娯楽の王様はテレビじゃないってことか
 今の学生は何を娯楽の中心に据えてるんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             テレビを持ってないのは努力が足りない(棒
 
 それはそうと、なんでこんなにテレビの所有率減ったのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 最初に10秒程度ロードして、その後のロードはほぼ無しって感じになりそうかな?
 とりあえずROMカードリッジの転送速度はSSD並みかそれより少し上といった所かな?
 あくまで予想だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 ネットで問題なくなったからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機なのか安価PCなのかもう分からんとこまで来てる
 この路線で喜ぶのはカタログ信者くらい
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 
 凄いぞ感じだよ
 
 西川さんのPRO読んでたら凄い機能満載に感じるわけ
 
 使ったらたいしたことなくてがっかりする
 
        
        
                
        - 
            
             俺ももう若者って歳じゃないが、
 考えてみるとゲーム以外でテレビを使うことってあまり無いからなぁ
 目当ての映画放送があるときくらいで
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 いじってる時間が一番長いスマホだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京は人口が多く購買力ある40代以降の娯楽
 
 景気の悪化で放置されたそれ以下は現状見放されてる
 
 このままだと団塊世代がいなくなる
 20年後にはトランプ氏みたいな現象が日本で起こるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             若者向けのテレビ番組作らんもの
 ねえ、てれあずま君
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 アマゾンから、クラシックミニファミコンの発送メールがやっと来た。
 受け取りは明日かなぁ。
 
 >>132
 NHKが受信料取りに来るから。
 は、冗談としても、単純に「面白いTV番組が無いから」でしょう。
 動画だけなら、PCでもタブでもスマホでも鑑賞できますからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 クラウドセーブがあるなら最悪SDカードと本体が壊れても、ゲーム機の移動は何とかなりそうだよね
 となるとSDカードの使い方は限定的になりそうな予感
 音楽の保存とか動画配信サービスの動画保存とか
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドセーブやるとはどっかで明言してたと思ったが
 コレは有料サービスになるかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 若者向けのテレビ番組ってどんなもんなんだろう
 自分が10代にころはそういうの意識してなかったからよくわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 さすがに有料じゃないとすぐ破たんしちゃいそう
 
        
        
                
        - 
            
             セーブデータだけならそんなに容量使わないと思うけど…
 
 けどポケモンバンクは有料か
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームはセーブデータ閲覧の儀式があるとは聞いた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 おそーーーすどっかにおいてきたが投票で高所得者ほどトランプに投票してたとかみたけどね
 
 政策とかみても双方に論点となりうる課題が少ないから罵倒合戦にシフトしたとも
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 トランプは高額所得者の所得税大幅減税に相続税の大幅減税公約にしてるしな
 民主党ヒラリーよか高額所得者にメリットある
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 TFLOPSで言えば倍以上違うPS4とProで大した差が出せてないのに、
 PS4とSwitchの差をTFLOPSで測ろうとしてるのが実に滑稽です
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもどれだけCPUとかが使われてるかハッキリ分かってないのに 感 
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 テレ東が一番作ってる気もしなくもない
 
        
        
                
        - 
            
             そもFLOPS言い出したら蠍に勝てませんし 
 
        
        
                
        - 
            
             蠍もやたら発表早かったけど専用ソフト出すのかどうかもよくわからんし
 なんか勝算あるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             Scorpio発売前にPS5のリーク()が流れるんじゃないかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>132
 テレビ以外の娯楽が増えた
 ニュースはネット
 ゴールデン帯の若い人たち向け番組が少なすぎ
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 TV買い換えなきゃいけないほど見たい番組がない
 地デジの制限が鬱陶しい
 そもそも自宅でTV見る時間自体がない
 
        
        
                
        - 
            
             相場、任天堂を含め大半の株が買値付いてなくて笑ったw
 狼狽ひど過ぎやろw
 
        
        
                
        - 
            
             NHK受信料払ってるしなんか見ないと損とも思うんだがねえw
 見なくなると番組自体ナニやってるかわかんないから
 ますます見なくなるんだよねえ。
 
 据置ゲーム自体も最近あまりやってないのでマジTV映ってないなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 TVが無いので解約したw
 それでも定期的にNHK来るのは鬱陶しい
 
        
        
                
        - 
            
             うーんJR東海(愛知県)は駅構内の歩きスマホは止めようキャンペーン中なのか
 やたらポスター貼ってるし、車内放送も多いな
 
        
        
                
        - 
            
             昨日下げた分戻してる感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 任天堂は反動買いが入ってるね
 ソニーはちょっとわからんな
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28463.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 どーもなまずさん。知ってるでしょう?NHKでございます。おい大河見ねぇか?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも政治不信が論点だから株価なんてあっさり戻るだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             アパートとかでもアンテナついてたら払えとか言われると聞いたがw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 自分の場合は見るならNHKのがおおいからまだいいけども、そもそもTV見る習慣が昔からあまりない
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 基本TV持ってたら払わなきゃならない仕組み
 なのでTV持ってない、受信装置のないモニターなら受信料払わなくていい
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 あくまでTVの方か。じゃあそのうち検討するかあ。
 
        
        
                
        - 
            
             EUの時もそうだが大手からやられてんだろうなとは思う
 元々任天堂が含み損だから漬けててほっといたけど
 どうせ戻ると思ってたから触らなくて正解だったわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 見れるドラマ作ってから言いに来いw
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )消えないなぁ……。
 
 仕事
 仕事
 仕事
 仕事
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 おじゃまは隣で何か消さないといけない
 
 休みを隣に四つ繋げて消せば一緒に消えるかもしれない!
 
        
        
                
        - 
            
             仕事は同じ量の社員で消そう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 (´▽`)そうか!こうだね!
 
 仕事会議
 仕事会議
 仕事会議
 仕事会議
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomoアップデートきている。
 アイコンが変わった。
 
        
        
                
        - 
            
             テレビ持ってない、iPhoneなのでワンセグ付いてない、車持ってないのでナビのテレビも無い
 だからネット環境あるだけで受信料取れないか、って話になってるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 おじゃまが増えた!
 
        
        
                
        - 
            
             NHK法改正て話出てるねえ
 そこまで行くならもう税にしたらと思うのだが
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 安倍さん来週訪米でトランプ氏と会談(読売報道)か
 朝からワイドショーがパイプがない外務省が無視してた連呼してるのは
 何だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             |n 何かトランプ勝って任天堂は関税で滅ぶーとかやってるけど、
 |_6) 話の中でのライバルはMSなのね
 |と SIEがアメリカ企業になったから関税無くて勝つるでもないし、日本企業だから関税で云々もないし、
 荒らし君的にはSIEはアメリカ企業であることは認めたくないのかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 メンテ中だった。
 
        
        
                
        - 
            
             秋の訪米のときは面会してないから最近までパイプなかったのは可能性高いかと
 トランプさん反TPPだからそれ絡みのお役所は忙しいだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 さっそく部屋コーデしようかと思っただけにちょっとがっかりw
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 パイプなくて会談はセッティングできるよ
 問題は会談での対応だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 それは幾らなんでもひどい気がするけどね
 なにを根拠に取るんだろう?電波使用料?キャリアに払ってるのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 しかしソニー自体は日本企業だったりと、荒らしの人にはいろいろ困ることが多いよねw
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 突撃してみました
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28464.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 ファッ!?
 なんというチャレンジャー
 
        
        
                
        - 
            
             なお4KやHDRに対応したテレビはもって無い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 これはプロと認めざるを得ない
 
        
        
                
        - 
            
             |n アニメデァアの表紙に『おそ松さん 完全新作アニメ特番放送決定』とかあったんだけど
 |_6) 頑張るなあ
 |と いつやるんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 でかい!
 
        
        
                
        - 
            
             もしかしてファミコンクラシック
 当日販売少なそう?
 
        
        
                
        - 
            
             プロは三段なんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンクラシックはすでに無かった 
 
        
        
        
                
        - 
            
             朝ラジオでファミコンクラシック欲しいとか話してたから、そういえば今日発売かと思い出したけど、もしかしてproも今日発売日? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 いえす!うなぎどっぐ!
 
        
        
                
        - 
            
             一部の人にとってはProよりこっちの方が食いつきよさげ
 
 舞鶴ルート案、投資に見合わず 北陸新幹線、国試算
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000014-asahi-pol
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンはゲームから離れてた人に売れそうな気がする
 PS4プロはコアゲーマーさんが買うでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 まあ。当然だな
 
        
        
                
        - 
            
             劇団八幡山ほしがりシスターズ「ギャグマシーン3号」出演者変更について
 http://ameblo.jp/kurodax-blog/entry-12218067151.html
 
 演劇に出演予定だった椿隆之がケガで降板したため、
 代役を黒田勇樹が担当することに
 
 どこまで行っても仮面ライダーが
 
        
        
                
        - 
            
             ビックカメラ当日分なかった… 
 
        
        
                
        - 
            
             もともと共和党と自民党は仲が良かったし
 パイプは作りやすいんじゃないのかな
 実際クリントンの方がやり難かったはず
 旦那とも色々あったみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/110800581/
 福岡の陥没事故、断片的に集めてた図がまとまってる記事が日経kenplatzに出た。
 
 事故は掘り始めかと思ったら、掘り終わりの場所で、
 シールドの折り返しにふつうは現場に縦坑掘るところを、
 離れた縦坑から横にNATMで掘り進んだ空間で折り返そう、という予定の箇所らしい。
 縦坑あるはずなのに、際まで崩れなかったのかなぁ、と気になっていた崩壊断面の理由が分かった。
 
        
        
                
        - 
            
             P5とProが同時ならPro買ってた
 なお現実はSlim買った模様
 
 ぬけは何買いに行ったのよw
 ファミコンミニ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 この人、ホモビデオとオンドォルの人だよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 僕もP5と同時発売ならPro買っていたかもしれないねw
 テレビは4K対応していないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             うし、予約してたファミコンミニとfateエクステラ、PS4本体確保完了。 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだ、日経平均ほぼ元通りか? 
 
        
        
                
        - 
            
             円相場も元に戻ったしなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 あれPSVRは?
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRがHDR信号パススルー出来ないから
 Pro(と今後アップデートで対応するノーマルとSlimも)で
 HDR画像楽しみたきゃ直接繋ぎ直せには草生えた
 
 そこはもうちょっとコスト掛けるべきだったんじゃないんですかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 この乱高下の影で高笑いしてる投機家は少なからずいるだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 パニック売りなのは明らかだったからねえ…客先で打合せ中で仕込めなかったのが残念
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマダなう
 早速予約してた人が2人も受け取りにきてたこれはかつる
 
 なおクラシックミニの方の話
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 売ってないものは買えないだろ!要らないけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             さてお仕事終わったしファミコン探しに行こう
 帰ったらSSDに換装するんじゃ〜
 
        
        
                
        - 
            
             今ポケGoでうちの近所のストップ回って、ジムのトレーニングでもするかって
 行ってみたんだが、ジムの公園に先にいた50代半ばほどの方から話しかけられた
 「ポケモンGoですか?」
 俺「はいそうです」
 「陣営の色をお聞きしてもいいですか?」
 俺「赤ですね」
 
 その方が大いに喜ばれて、もし良かったらLineのグループでここら辺の赤同士
 タワーで一緒に頑張らないですか?という話になって結局入ることになった
 わりとよさげな大型バイクに乗った髭に白髪交じりの紳士だったんだが、
 高校生の息子も一緒に赤陣営でポケGo遊んでるらしい
 
 今まで一人きままにプレイしてたんだが、妙なご縁もあったもんだ
 世代を超えたゲームだとこういう話にも出くわすんだな
 
        
        
        
                
        - 
            
             よしファミコンミニ入手
 大手じゃなければある!
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 用があれば俺にも連絡してくるくらいにはマメよ
 
 渡航やめない?って言う連絡
 
        
        
                
        - 
            
             予約殺到!
 ttp://this.kiji.is/169260305211246077?c=39550187727945729
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 地域が地域だと日本人技術者、人質にされるリスクあるもんなあ……
 
        
        
                
        - 
            
             尼だから明日か明後日ぐらいかなー
 届いてもちょっと起動して満足しそうw
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂株塩漬けして無かったら他のに使えたけど…
 相場は見てるから脳内では儲かってた
 
        
        
                
        - 
            
             同僚の10人に1人は死んだって人もいたなあ
 海外飛び回る仕事怖い
 
        
        
                
        - 
            
             量販店でダメだった場合、イオンが狙い目かも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 新潟ヨトバシも無かった・・・
 
        
        
                
        - 
            
             元ネタのイングレスはプレイしたことがないから知らんけど
 仲間と一緒になって地域防衛するような要素もあるんだっけ?
 ポケGoのジムもそういう意味合いがあるんかな
 
 誘ってきた方は、はこさんのMiiみたいなイメージの顔の人っぽかった
 全身ライダースーツでアゴヒゲでバイクで公園に来てた。ワイルドな感じ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンは昨日何故か尼で復活してたので偶然買えた 
 
        
        
                
        - 
            
             量販店ファミコン無かった
 というか予約のみで当日分ないじゃねーか
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 多分いい人に違いない
 
 髭でバイク乗りに悪い人いない
 
        
        
                
        - 
            
             PS4Proの話かと思ったらミニファミコンかw
 オラは買えたからいいけど、追加出荷はあるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 だいたいこれ
 特に3番目は新しい顧客確保を諦めてるという意味ではPSやMSも同じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 地域防衛はない
 ただ同じ色のユーザーがジム戦に挑んでいると支援できる
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 世間からはソレは悪い人しかいないとみなされてもおかしくなくないかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 わりと体格いかつくてアゴヒゲで俺より身長高くて、年は一回り以上上に見えたから
 話しかけられた時は正直最初は怖かったw
 こちらが年下にもかかわらず敬語でフレンドリーな口調で話していただけたから安心したけど
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンキター
 
 パッケージを飾っておきたい!
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>199つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 何故だ!
 
 答えただけだ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコン、想像していたよりも小さいです。
 でも、コントローラーは割と普通に使えるます。
 
 バーチャルコンソールよりも画面がくっきりしているように見えるのは気のせいか?
 
        
        
                
        - 
            
             ファミ通復刻版作ってるライターの人もニコ生の番組で
 クラシックミニのコントローラー小さくて使いにくいんじゃないかなって思ってたけど
 実際やってみると普通に使えるって言ってたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>208
 いまだに勘違いしてるみたいなので言っておくけどそっくりさんが出てただけだからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 この方一時期俳優業を引退してた覚えがあるが、
 現役復帰してるんだな
 よかったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマト運輸から、ミニファミコン配送のお知らせ来たー
 配送時間を指定して、明日の帰宅後受け取りの予定。
 
 ファミコン持ってなかったから楽しみー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 30年経ってもファミコンコンテンツは強いのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             給料入ったら買う
 でも残ってるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 違う
 
 30年たったから骨董品価値が上昇したんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 追加の予定はあるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             これが地味ーに熱量あるみたいでなーミニファミコン
 地元のローカル局が夕方のニュースで取り上げるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             ミヤホンが言うように「思い出を形にしたもの」という側面も強いだろね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 PS4PROは話題性では大敗
 
        
        
                
        - 
            
             サクサク切り替わるから快適だね〜、ミニファミコン 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニはマーケティングだよ
 
 出すことで関心が増す
 
        
        
                
        - 
            
             20年前くらいだと、レトロPCやレトロゲームにコレクター的な価値が付かない理由なんてのが語られてたけど、
 単に年数足りなかったんだなと当時のアレコレの今のお値段を見て思う
 
 とはいえ原価を越えるものとなるとまだごく少数の様だけども。
 
        
        
                
        - 
            
             GBAのファミコンミニの時点でマリオ100万売ってなかったっけw 
 
        
        
                
        - 
            
             CD媒体のゲーム互換機出して欲しいがあの辺はBIOS等の著作権云々で
 難しいんだっけ。手持ちのメガCDとかまだ動くかなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             
 
 〆 ⌒ ヽ
 |  ̄ω ̄|_  バーチャルコンソールと違って当時の形で復刻したってのが大きいんでしょうかねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             健康診断終了!
 肺機能診断よりエコー診断の方がキツかった、危うく逝きかけたw
 なんか「前回までポリープがあった」とかでずっと探してたとか、え!?聞いてませんよ?
 胆のうのポリープだそうだが…  過去2年あったとか、聞いてないって!
 無くなったのもあれだが、大丈夫なのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             twitter見てるとかわいいって感想が割にあったのでちっさい現物であるのがいいのかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4PROよりファミコンミニのほうがあるという現実 
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 〆 ⌒ ヽ
 |  ̄ω ̄|_  すごい亀レスですが、慟哭そして…って18推で今のVitaゲーム以上にパンツがガンガン出てたはずなんですがそのままリマスターなんですかね
 //\ ̄ ̄旦\ ゲームは脱出ADVとしては面白かったですが、何だかなあという感じです
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 鑑定団向けの話かw
 
        
        
                
        - 
            
             今日はイチビキさん並ばずには入れた、アレ!?
 しかし相席になってしまったため、画像は来ないと予告しておく
 
        
        
                
        - 
            
             スペックよりコンテンツという事ですなー。
 
 とはいえハードウェアスペックとしては実はファミコンミニも
 New3DS以上らしいという記事も出てたけど。
 今時「安い=低スペック」とはならんのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             日本が野球というスポーツでやらかしたVやねん事件を
 8年後にアメリカが大統領選でやらかすとは誰が想像したであろうか
 
        
        
                
        - 
            
             今月のコンプティーク、
 若林明※がインタビューを受けているのを見て驚愕-PANIC-
 あとらき☆すたページ少なすぎ
 
 ※ケイブの筆文字担当、あと鋳薔薇のダインの声
 
 ↓マガンダンハボンてれあずま
 
        
        
                
        - 
            
             誤爆 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何台出たのか楽しみだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニの公式サイトで、ソフトの説明書が見られるようになった。
 これを見てるだけでニヤニヤできる人は多いと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 屋上
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 鑑定団といえば
 出張鑑定でインベーダーのコピー基板を持ち込んで
 失笑されてた彼は元気だろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 たいした数はないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             骨董的価値かあ
 パックマンもあまり出番がないわりに
 アメリカ見てると結構ある感じはするね
 日本のインベーダーは死んでる感じがするけど差は何だろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 
 
 〆 ⌒ ヽ
 |  ̄ω ̄|_  Pro?それともミニがですか?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 うなぎいいなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028628.html
 
 ファミコンミニと同じ中国珠海全志科技製のCortex-A7 4コア Mali 400 2コアのチップ搭載した
 Orange Pi Zeroがたった7ドル
 
 http://jp.techcrunch.com/2016/11/07/20161106the-new-64-bit-orange-pi-is-a-quad-core-computer-for-20/
 
 Cortex-A53 4コア Mali 450 6コアのチップ搭載のフルスペックモデルでも20ドル
 
 中華チップと中華メーカーのコスパはすごすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 ワタシタチガ(ry)
 ピンクスゥイーツとむちポが一つになった奴買っておけばと今更後悔
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 メーカーが生きてるか死んでるかとか?
 
        
        
                
        - 
            
             良ゲーが時代を超えて評価されるのは嬉しいねえ>ファミコンミニ
 上手く行ったらVCの売り上げあがったりするんだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             PS4はPROは別集計に…
 
 しないんだろうなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             名前変わったから別集計になるんでね 
 
        
        
                
        - 
            
             スリムさんは別集計? 
 
        
        
                
        - 
            
             でもスリムさんは別じゃないしな
 
 どこでどう線引いてるんだろな
 
        
        
                
        - 
            
             PSPgoが仲間になりたそうにこちらを見ている 
 
        
        
                
        - 
            
             くっそ寒いのに職場の暖房がつかないぜー
 理由は11月前半だから、らしいぜー
 あほかー
 
        
        
                
        - 
            
             スリムさん正式名称やないでw 
 
        
        
                
        - 
            
             /・.・/ スリム。 
 
        
        
                
        - 
            
             スリムガチャ? 
 
        
        
                
        - 
            
             スリムどかーん 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコン買ってきた
 当日販売無し、次回入荷未定となってた
 軽く触った感じ、特に操作しにくいってのはないかな
 PS4PROはひっそりと新型の横に並んでて
 あんまりお祭り感は無い感じだったのう
 
        
        
                
        - 
            
             性能がちょっとだけ上がっただけで値上げした商品を買う人は少数派じゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             せめてミニファミコンは正月になっても買えるようになってほしいな 
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomoのメンテ終わったみたいです。入れましたー。 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPS4Proって日本で売る気あるのかな?
 たいしてプロモーションしてるようには見えないし…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 飯テロしたかったのに…
 せめて店頭の見本と思ったが、人が話し込んでたのでそこもダメだった
 ならば堀川の船着場は!と思ったらじょじーが走り周ってたので身の危険を感じやめた
 http://i.imgur.com/NiTlY1V.jpg
 
 
 つい相席の方につられてうな丼にしてしまったが、よく考えたらうな重にしたかったような
 しかしうな重も種類が1つだけになってしまっていた
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 日本じゃそもそもPS4が売れて無いから海外中心なんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 具体的に何が変わるの?って人は多いと思う
 LLみたいにパッと見で分かるの大事
 
        
        
                
        - 
            
             >>299
 海外も分けて売れるものかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 TVCMは費用対効果的にうてない
 
 ゼノブレイドクロスだってTVCMしなかったでしょ
 TVCMとやる気に相関性はない
 
        
        
                
        - 
            
             高い方が売れてた3DSやiPhoneとかあるし
 SIEとしては主流は高い方と考えてるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )Miitomo起動して最新データダウンロー………
 
 
 (・_・ )ダウンロード中、ボタン押すとコインがでてくる。
 
 
 (・_・ )…………。
 
        
        
                
        - 
            
             プロはPS4と違うことが売りなんだし売り上げデータはちゃんと分けてほしい
 せめて一か月ぐらいは‥
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 PROはわけるはず
 新型じゃないからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 コイン、192まで押せた
 あとちょっとで200枚だったのにな
 
 クローゼットで着替えるだけで1日1回ポイントもらえるのは無くなっちゃったのね
 まあ現状ポイントの使い道も少ないけども
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )wifi切って500枚まで押した。 
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンロード中の暇つぶしの為にダウンロード中断するとか
 これもうわかんねえな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 はいじん!!
 
        
        
                
        - 
            
             500で打ち止めみたいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 科学館ー
 うな重種類減っちゃったのか
 きびしいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 そこまでw
 
        
        
                
        - 
            
             今日は栄近くの小学校や中学校が社会見学なのかな?
 http://i.imgur.com/qphm6vj.jpg
 http://i.imgur.com/5jkBtZk.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 源内のせい!
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくウナさん出たのにARにしておくんだった
 http://i.imgur.com/pRMgOPp.jpg
 
 なお"まずまず"なので、いずれ飴にw
 
        
        
                
        - 
            
             おのれ源内! 
 
        
        
                
        - 
            
             源内はルーデルと並ぶラスボス 
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 それ、最大500で止まるから、そこまでショック受ける必要はないかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 (・_・ )お金払わないでコインがでてくる…………………。
 
        
        
                
        - 
            
             パズドラ不正ソフトで業務妨害の疑い 社長ら逮捕へ
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161110/k10010763271000.html
 
 
 (・_・ )滅びろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 やったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )
 
 速報:Xbox One Sは国内11月24日発売、3万4890円。1TBでHalo コレクション同梱
 http://japanese.engadget.com/2016/11/09/xbox-one-s-11-24-3-4890-1tb-halo/
 
 > Q:HDRで具体的にどうリッチになったのか?
 > A:特に太陽光の表現。(スクエニ橋本氏)
 
 
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 無償石が押すだけで出ると考えれば
 
        
        
                
        - 
            
             アーケードアーカイブスのネオジオ版が
 箱1とwin10にも対応ってツイートが流れてきたけど本当かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 髪の毛がそよぐだけとかいい加減にしろとw
 
        
        
                
        - 
            
             頭が光るだけで面白い? 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 Miitomo、今回のアプデで、アプリ容量が減ったのが、
 地味にありがたいですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             太陽は直に見てはいけないと教わりました。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 Xbox One Sの国内向け発表やってて、その流れで出てきた話みたいね?
 Engadgetの更新待つかな。
 
        
        
                
        - 
            
             結局ファミコンクラシックミニ売ってなかったお
 帰ったのでPS4ProをSSDに換装中
 HDDはHGSTの1TB5400rpmでした
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28465.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 サンアタックがより豊かな表現になるのですか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 指が写って無いので
 本物かわからない
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬがよりリアルに! 
 
        
        
                
        - 
            
             うなリアル! 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬがリアルになっても需要低いよw 
 
        
        
                
        - 
            
             4K60fpsの極上うなぎいぬときいて 
 
        
        
                
        - 
            
             素晴らしい
 
 感動必至!
 
        
        
                
        - 
            
             FF15のために、PS4をPS4Proに乗り換えよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 指毛が生えてる17歳JKなんで見せられません(//∇//)
 
        
        
                
        - 
            
             XboxとWindowsで共通で遊べるようにならないかな?
 
 SNK/ハムスター、「アケアカNEOGEO」をXbox One/Windows 10向けに配信
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1029269.html
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/mqcwt1q.jpg
 http://i.imgur.com/BB7CKNJ.jpg
 http://i.imgur.com/W67VnRk.jpg
 
 細い電子部品(オーディオ系)も買ったので帰ろう
 大須もオタ的な店が増えたなあ
 
 
 あとこんなのもあったのでw
 http://i.imgur.com/C6k1PnQ.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 1000円だ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 うなどん1000円!
 これであらしくんも成仏できるな(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 テレ東の頭頂部?
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 ベルトポーチさんの頭の回転灯?
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 1000円うなぎ!
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>334-338つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             2回連続で直撃される黒い人 
 
        
        
                
        - 
            
             >>349
 何故だ!
 
 事実じゃないか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 おかしい
 
 PROの話のはず
 
        
        
                
        - 
            
             お東(東別院)
 http://i.imgur.com/DZeXiRA.jpg
 http://i.imgur.com/GWDnnA7.jpg
 
 昔住んでた所の近くのお寺なんだけど、なんかえらく立派な所
 
 メーテレ
 http://i.imgur.com/rxL0ii0.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.famitsu.com/news/201611/10120234.html
 DESIREもやっぱり来たかぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 何故荒らし君はこの様に1000円うなぎを出す店がある事を示す写真をアップロードできなかったのか 感
 
        
        
                
        - 
            
             Twitter見てたら札幌凄いな
 真っ赤に色づいた紅葉並木に雪が積もってすごい綺麗…
 というか今年の北海道の紅葉は色づきが良いな
 奈良の談山神社とか近年にない色づきの悪さという話なのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 ずっと引き籠ってたらこんな店があるのを知る由もありませんし
 ネット上でも特定のサイトしか見てなきゃ知る訳が無いw
 
        
        
                
        - 
            
             ヤフーでミニハミコンの記事はあるけど
 PROの記事が無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 psvrとセットでバカ売れって記事がすぐ流れるからまぁ見てろって
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まぁあまり関係ないからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             たまたま歩いてて「ここにもうなぎ屋あるなあ」と看板見てたら1000円からうな丼だからねえ
 しかも創業100年の老舗だから、一定レベルの品質は保証されてるだろうから、食べてないけど(食べたあとだし
 
 こんな店あるとか昔住んでた頃は知らなかったよ、本当に近くだった
 
        
        
                
        - 
            
             ところでポケモンGoのフシギダネは高個体値で出現したりするのかね?
 野良で見かけるたびにハイパーボールで捕まえてるんだけど
 最高評価が普通レベルが限度だよ
 
 もう少しで飴が125溜まりそうなのに
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコン、ビックカメラでは売り切れか。
 
 ttp://www.famitsu.com/images/000/120/264/5823ecd84c9d1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             なぜ並べた 
 
        
        
                
        - 
            
             PROの方に完売シールが無いのが哀愁を誘う 
 
        
        
                
        - 
            
             大して数出してるとも思えないがそれでも余るか。 
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ国内では存在感の薄いPS4のバリエーションだからねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             Slim以上は無理だしな。そもそも 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4自体が人気じゃないからアッパーバージョンだしても
 大して人気は上向かないわなあ
 
        
        
                
        - 
            
             Proは自分が調べてないだけかもしれないがslimとの差がよくわからん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 4kなんちゃって対応だよ
 
        
        
                
        - 
            
             4kはともかくHDRだっけ?コレもモニター側対応してないとダメなんか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 はあぁ?ねいちぶ(出力)ですしぃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 そうよ
 そして今買うならHDR対応は大概そのまま4Kモニタになる
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 
 そうだよ。ちなみにHDRに対応してるのは現状4kTVだけだそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 なるほど。となるとまあ、モニターもセットでないとPro買う甲斐はないか…
 
        
        
                
        - 
            
             なんか目をはなしてる隙に、FCminiとPS4proとXboxoneSの戦いが始まってる・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             フレームレート上がったりするわけではないの?
 てっきり家庭用は30FPSと言われるのを嫌がってのPROなのかと思ってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まず2Kでゲーム作れるの?フルHDでゲーム作れるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 コンパイルHあたりなら(震え声)
 なんか最近CHからps4向けの新作の情報があまり聞こえてこない気がするがまぁ気のせいだね!
 
        
        
                
        - 
            
             「VR動画」とHMDってなにが違うのかねw
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029050.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 シングルプレイならともかくオンライン対戦あるようなのだと
 ユーザー間でプレイ環境に差異をつけられないからってんで
 fpsは素の方のに固定とされるんだってさ。
 
 大分前からどっかで明言されていたハズ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 なるほど
 シングルとオンラインで操作感が変わっちゃうとむしろ余計に30FPSが気になったりしそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 あのぐらいの規模のメーカーだと、PS4に出すのは苦しいんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 日本人は無駄に凝り性だから適当な上限があったほうがいい仕事するよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 最近発表された新作もvitaだしね
 
        
        
                
        - 
            
             適当な制限…フロッピーディスク1枚か 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂に組してないメーカーはSCEそしてSIEとともに
 技術の最先端走ってるんじゃなかったの(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 適当って言ってんじゃねーかw
 
        
        
                
        - 
            
             色数は8色でいい 
 
        
        
                
        - 
            
             来週はコンパイル◯の初タイトルが配信される日だよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             いくつかのレビューを見てると、新規に買うならともかく
 標準PS4から買い替えるには、あまり訴求するものは無いみたいな感じだね。>PS4プロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 メガデモ!
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニのゼルダとかはちゃんとディスク版なのが良いな。
 やっぱソードビームはディスク版のなんとも言えない迫力のある音が良いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 |∀=ミ 我々はチームインスティンクト。
 タワーを更地にするものだ。
 
        
        
                
        - 
            
             トリコ先輩のお披露目会?
 
 『人喰いの大鷲トリコ』を11月27日「電撃PlayStationプレミアムイベント2016秋」で世界最速試遊しよう!
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4008/20161110-trico.html
 
        
        
                
        - 
            
             トリコはそもそも何をどう遊ぶのか、って話は今に至るまで全然出てきてなくね? 
 
        
        
                
        - 
            
             体のデカイ兄ちゃんが、食材とバトルしながら美食を屠る内容? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 以前E3で出したのは面白さの欠片もわかんない地味なアクションパズルゲームっぽいなにかでしたね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 体験会から発売日まで近すぎて行く意味が薄いのぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ヒロインが小松なのは知ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             トリコはリンと結婚の約束まで交わしただろ!(ドラゴンボールの悟空とチチ並にあっさりとだけど
 なお小松は現状2人ほどトリコより真っ当にフラグ立ててる模様。
 
        
        
                
        - 
            
             そっちのトリコはもう来週にも終わる感じだぞw 
 
        
        
                
        - 
            
             トリコにはノーマンズスカイに近い空気を感じるのよなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             松野さんとか、ベイグラントストーリーの全ての部屋に固有の名前を付けてて
 それが物語風につながってるのが分かった時に
 「この人いつか凝り性すぎて破たんするんじゃ……」って当時少し思った
 
        
        
                
        - 
            
             TL見ると「PSVRならPro一択」みたいな話が出てるけど
 VR導入までのハードルが更に上がった感。
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ、Slimでも良いだろうにハードルを
 上げるって背中から味方に撃たれてる感じだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             背後から味方を撃ってるようにも思える 
 
        
        
                
        - 
            
             今PSVR買ってるような層にとっては偽らざる本音なんだろうし
 素でおススメしてんだろうけどねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 TOの空中庭園の部屋の名前がストーリー仕立てになってるのはすごかったな
 
        
        
                
        - 
            
             4KモニタないしGジェネやる分にはslimの方で十分そうだな 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/pro-list.html
 ぶっちゃけグラが向上しますだけじゃ弱すぎるわなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 コンピュータの思考が早く賢くなるかもよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 ブレイブルーは何が変わるんだろう…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 「※エンハンス(強化)される内容の詳細・時期については、発売元会社にお問い合わせください。」
 
 ・・・なんにもわからないじゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             松野氏は編集者的ポジの人が上にいたらいい仕事しそうな気はする 
 
        
        
                
        - 
            
             エンハンススキルは各自で習得してください 
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 「うたわれるもの」は本当になにが変わるんだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 HDR対応も合わせて洋ゲーに多いフォトリアルなものじゃないと効果少なそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 3クリックさんが4クリックさんに!
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 Hなシナリオが増えるかもしれない(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >エンチャントされるの効果の詳細はエンチャンターにお問い合わせください
 
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             閃乱カグラビーチなんたらはエロが強化と聞いて
 http://www.famitsu.com/news/201611/10120273.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 …ファムコムと日本一とコンパイルハートがおらんな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 1枚絵の解像度だろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 トリコのとこ、
 > 2Kテレビでもより安定したフレームレートでプレイできる。
 って書いてるけど無印だと厳しいのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 おう、過去にちょっと話題になったゲームが沈んでいくのは悲しくなるからやめーや
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 ps4に割と早い時期にRPG出したCHですらpro対応は今の所はなしなのか…
 
        
        
                
        - 
            
             > ゲーム的に考えれば,こうしたシーンでは合流後の進行の都合などで,同じ場所で待機している
 >ものだと思う。それをしないトリコの細かい挙動というか,“言うこと聞いてくれない感”は非常に動物的で,
 >作り手のこだわりを強く感じられる部分だ。
 >トリコと離れていても,つい何をしているのか気になってしまうことだろう。
 
 なんかこの辺は評価が分かれるポイントになりそうだな…。
 
 気まぐれなトリコがものすごく可愛い。「人喰いの大鷲トリコ」初公開のシーンをプレイ動画と合わせて紹介
 http://www.4gamer.net/games/305/G030592/20161109111/
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 見た目が絶妙に可愛くない
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 AVに沈むアイドルかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 一口のウナギ虜にすれば
 愛でる人がいるかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             操作してないプレイヤーが勝手に動いてる要素といえば
 GTA5だけどあれも賛否両論だったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 勝手に動くなら勝手でもいいけど、そこになんの意思も感じられないと、ただ勝手に動くだけだけどね
 意思を感じると錯覚させるだけど
 
        
        
                
        - 
            
             お仕事終了カーネイジシザー
 
 ミニファミコン受け取りに行くぜー
 
        
        
                
        - 
            
             FF15の体験版が明日でるみたいですよー。
 僕もPS4持ってるし、DLしてちょっと遊んでみますね!
 
        
        
                
        - 
            
             ICOもワンダも雰囲気ゲーだったしそこも好きだったからそれはいいんだ
 ヨルダとモノとアグロと巨像は可愛かった
 トリコも可愛く思えるようになるんだろうか
 あんま言うこと聞かないと可愛く思える前に鬱陶しくなりそうなんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             テレビでファミコンミニやってるな 
 
        
        
                
        - 
            
             おっと、ソースはこちら。
 
 「FINAL FANTASY XV」の冒頭部分を遊べる体験版「JUDGMENT DISC」が11月11日に配信
 http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20161110095/
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 身体能力がやたら高い言うこと聞かないヨルダと思えばうざかわいいかもしれない(
 
        
        
                
        - 
            
             いちいちカッコつけた名前を付けないと気が済まない病気にでもなっているのか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             最後の審判をユーザーに委ねるってことか 
 
        
        
                
        - 
            
             あなたがFF15向きかどうかをジャッジメント!とかかもしれない
 
 >>440
 んー
 
 んんー(苦悩
 
        
        
                
        - 
            
             http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20111213/11/f7/f5/p/o040903761323741822713.png 
 
        
        
                
        - 
            
             元ヴェルサスの発売日いつだっけ?(ガチ忘れ) 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まず車を押します。 
 
        
        
                
        - 
            
             次に修理費を稼ぎます。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 お面はかぶらないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 ディスクの名前がなんと言うか揶揄されそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             車押しだけで一時間終わるとかはないよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             デカレンジャーですか 
 
        
        
                
        - 
            
             体験版の名前に自嘲染みたものを感じるのは俺だけだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >ジャッジメントですの!
 
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 !!!!!!!!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             さっき日テレでファミコンミニの特集やってたな
 PS4Proは冒頭で一緒に発売された事を伝えられたのみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 自分はナウいヤングにバカウケなサムシングを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンよりPROの方が売れるよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコン復刻版、呼び戻せ「据え置き世代」
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHD10H0W_Q6A111C1000000/
 
 |з-) また的外れな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 ファミコンミニは玩具だから台数出さんだろうしPS4PROの勝利は確実だろう
 
        
        
                
        - 
            
             PS4が1億台行くとして、残り6000万台がスリムとプロでどういう比率になるのか次第 
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 そもそもテレビ持ってないと使えないしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 箱さんミニファミコン使えないやん!!
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまぁぽっと出のファミコンのおもちゃがどこぞの次世代機を潰すため出した渾身の新機種より話題になるとか色々コスパの差が酷い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 そういえばデカレンジャーのビデオが出るんだっけ?ギャバン付きで
 
 
 ひさびさに栄から歩いて金山まで行ったが金山駅前だいぶ変わってびっくりしたなあ
 JRの車内放送また間違いに遭遇したが、いくら快速だからと言ってついでに2駅もすっ飛ばすのはやめようw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ファミコンミニのメインは初代スーマリやゼルダ、FF3というものだけど、使い古されてもコンテンツなんだろうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 SIEが実質日本見捨ててるのも大きい
 真面目に販促してたら良いか悪いかは別として少しは話題になってたと思う
 
        
        
                
        - 
            
             販促するつっても何をウリにすればいいのだ
 画面の左右で当社比1.5倍みたいなCMは作れんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             ドスパラの小型モニターに繋げてモバイルミニファミコンの夢が潰えた(買えなかった) 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ4はそろそろVC化してもいいのに
 ロトシリーズから外れてて他の天空シリーズはSFCだし
 
        
        
                
        - 
            
             シャープのアカウントがツインミニは出す予定がないというか欲しいみたいな呟きしてて草
 クラシックミニの中身はかなりシンプルなんで、
 誰か作るかもしれないなあw
 
 >>465
 何度遊んでもいいものだしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 家電量販店よりイオンやヨーカドーのゲーム売り場が穴みたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 どこが?
 
        
        
                
        - 
            
             使用したモニタによっては
 やっぱり遅延があるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 もうむりだー あしたはぬけだせないし
 おしまいだー
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 簡単に対応して違いが出ますよとか謳ってるんだからそこは自社ソフトでなんとか
 ならないかなー(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 追加あるそうだからまて
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 やったー
 
        
        
                
        - 
            
             <任天堂>復刻版ファミコン販売…手のひらサイズ、予約殺到
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000016-mai-bus_all
 
 >販売店に予約が殺到しており、かつてのブームの再現がなるか注目される。
 
 //
 売れてるのは分かるけどブームの再現とか、外部からでかい期待背負わせすぎじゃないですかねと思った
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/kM77oL0n6JM
 分解動画
 
 小さいな……指黒い人はコントローラー小さすぎて遊べないんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 HDMIやからパソコンモニターがあるんや 切り替え機買ったのはそのせい
 
 んで俺なんでいま仕事してるん?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 冷静に考えると「負けハードのメーカーが30年前のゲームを寄せ集めただけのゲーム機」を出しただけなんだけど、
 それだけではない注目は起きてるよね。
 これもレンク氏のヒット数データでは表に出てきてない所だよね。
 その注目が起きる起きないの差は何か?
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 良ゲーの秘めたちからです!(おめめぐるぐる
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 あ、コントローラーの中身クラコンだ、これ。
 NES miniと同じ要領なんだろう、端子付ける等の改造すれば、多分使えるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             他社が真似して、メガドラミニとかサターンミニ、ネオジオミニを出すんかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒルナンデスのニュースでもミニファミコンが紹介されてた
 30年ぶりの新モデルという紹介の仕方に少しもやっとしたが
 
        
        
                
        - 
            
             黄色い端子好きのアフロさんは、ファミコンミニを繋げられるのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 PCエンジンミニも忘れないで!
 
        
        
                
        - 
            
             今日のドラクエ10はテンの日よー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28466.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             メガドラミニっぽいモノは既にあったりする
 メガドライブ プレイTVって言ってな…
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             顔に装着できるヴァーチャルボーイミニとかどうだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 アタリジャガーミニをだな…
 もちろんディフェンダー2000とテンペスト2000はデフォ
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 形状はこれでお願いします
 ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f5-b8/eigadaisukiningen7/folder/628202/45/17525545/img_5
 
        
        
                
        - 
            
             めがしびび 
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 口にまで装着されちゃうのはちょっと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 おお、レインボーアイランドですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://tokaigi.jp/2017/
 
 闘会議2017でスイッチ体験できるってさ
 
        
        
                
        - 
            
             今日のアニポケはシビルドンが活躍していると聞いて
 
 …しびびー…
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 1月14・15日が日程的に合わない人には良いかもしれんね。
 合うなら、素直に公式体験会で良いと思うけど。
 ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/15aeb51d-9a6e-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 東北にも体験イベント来ないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 はいはい、万が一来ても仙台仙台。
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 コケスレ公認の鰻ポケモンの座がシビルドンに持っていかれてしまうー
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 来年からは結構露出してくるのね
 
        
        
                
        - 
            
             仙台で体験会に使えそうな会場ってあるかな
 一番近そうなところでスプラトゥーンの会場にもなった名取のイオンモールな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             【朗報】しびび(の進化形)アニメ登場
 http://a.pd.kzho.net/1478773024075.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             以前もかいた気がするんだよね、レインボーアイランド。
 なんのネタかは忘れた。
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 >>505
 BWの時点でサブウェイマスターの手持ちとして出てると何度も言ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 シビルドン出番多すぎじゃないですか?
 https://twitter.com/Macatora/status/796657579715743744
 
        
        
                
        - 
            
             なお、しびびの出番は未だにBW2のワンカットだけの模様 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOプラスなんだが電池減ってる警告ついたんで電池交換したんだが
 一日使ってたらまた警告でてるw
 
 まさかそんな減ってるワケなかろうし誤報だろうが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 ttp://livedoor.blogimg.jp/nnt_boy/imgs/7/4/74c287a5.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 あら可愛い
 
        
        
                
        - 
            
             で、サンムーンにシビルドンは出るのかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             シビルドンも虜にする女児つおい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 野生でシビシラス系統が出るかはまだ不明
 連れて来れば使えると思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 野生では出ないだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             洞窟に生息してるんだっけシラス 
 
        
        
                
        - 
            
             ああそういえばサンムーンのフラゲ情報出回ってるんで、
 その手の情報呟いたりRTしそうな人をミュートしとくとよいですぞ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/796666273153236993
 
 アローラに野生のしびびがいることを諦めないぞー
 
        
        
                
        - 
            
             ローソンが何故かガルパンとコラボ(一部店舗)
 http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1110/nlb_161110_8907701321.html
 
 ローソンの水色と白の縞模様、どっかで見たような気はしてたんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 BWもBW2も洞窟内ですよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 しかも電気がある所、普通に考えて
 まぁ、そんな所はレア
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) シビビールって野生でいたっけ…。
 シビシラスしか見たこと無いんだけど…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 サークルKサンクスでもファミマでもないのか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 流石にシビシラスで妥協しろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 居る。出現率は低いけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 シビビールはレアポケモン!(希少性が高いとは言っていない
 
        
        
                
        - 
            
             VRの弱点もゲーム性に取り込む。平行世界にいる少女と視線でコミュニケーションをとるPS VR専用ソフト「星の欠片の物語、ひとかけら版」が発表
 ttp://www.4gamer.net/games/362/G036255/20161109006/
 
 |з-) 説明読んだけどよくわからない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 これはラビリンスの彼方新作待ったなし(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 聞いた感じそうだよねえw
 
        
        
                
        - 
            
             ねりけし… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 可能性を挙げてみる
 ・ポケGO再起動
 ・100円ショップの電池を使ってる
 ・電池交換した夢をみてた
 ・手元のポケGOプラスはパチモン
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 うむ、よいスリットだ。
 
 身動きが取れないからアレコレ指示出してヒロインに色々やって貰う
 ってゲームか。
 
 VBに置けるレッドアラート的な存在になる可能性はあるが、
 成功しても後続は続かないな、他のジャンルに適応させるのは無理だコレ
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 電池は近所のスーパーで買ったパナソニックのヤツ。
 とりあえず入れ直したら表示は直ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 BW2の海辺の洞穴に出現するよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 まぁ自分のもポケGO再起動したら消えたので
 何かしらのタイミングの問題かもしれん
 100円ショップの電池は安定しないので買わない方が良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 ネオジオミニはNEOGEO-Xがあったなぁ。
 初回出荷?だけで終わったみたいだけど…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 最初入れ替えた時はまだ微量の電気がGo+に残っていて
 前回の電気残量をまた表示してしまった、とかかねえ?
 
        
        
                
        - 
            
             ミニカシオミニを出そう!(誰も得しない 
 
        
        
                
        - 
            
             買った時入ってたやつは反応悪くなってる
 原因だったかもしれんのでとっくにに換えてたんだよ。
 
 そんな使わないうちに警告出たがちょっと前に携帯電波圏外に出たとき
 長い赤点滅と振動かなり長い時間続けさせてしまったんで
 ひょっとしたらホントに減ってたのかとも思ったが
 換えたその日にまた警告出るようでは電池自体の問題じゃあないよなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 嬉しそうでなにより
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 このカシオミニを賭けても良いって言って負けたときに、
 最後の勝負のため靴底に隠しておいたミニカシオミニを
 取り出すという胸熱展開が出来るかも知れない
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 カシオミニを賭けた勝負で負けは許されない・・・
 
        
        
                
        - 
            
             FFX-3を考えなくもないとか、そこは含みを持たせるところなのかな…。
 
 スクエニ橋本氏が『FFX-3』についてコメント「まずはFFVIIリメイクとKHIIIを作る。少々お待ち下さい」
 http://gamestalk.net/post-70007/
 
 ↓のYouTube動画の39分あたりから。
 
 https://youtu.be/Xgdy2mkP1dE?t=2343
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 ちょっと怖い
 ttp://www.4gamer.net/games/362/G036255/20161109006/SS/010.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンをプレイ中に本体の位置を動かそうとして、ついそーっと動かしてしまう。
 あの頃の癖はまだ染みついてるんだなあと感慨深い。
 
        
        
                
        - 
            
             マンション入り口あたり
 かえってたときちょうど宅配便の人がいて
 
 俺の荷物!って言うたらめっちゃ驚かれた
 
 無事受取。
 ヒャッハー スイッチオーン
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 よっぽど今作ってるものに自信無くて過去の栄光に
 縋り付こうってことなんかねえ?
 
 SIEさんから伝染されたのかもしれないけど、かなりヤバい
 兆候だと思うなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 まだFF5のリメイク作った方がいい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             10ってエストシーモアのやつか(棒
 今更、続編作られても売れんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 自転車創業が関わってるんだ
 10年位前にアキバの同人ショップでこのサークル名を結構見たなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 もうFF10はよく分からないけどハッピーエンド、で終わらせて良いんじゃないですかね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 出すとしてFF5のリメイクを何のハードで出すの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 ミニスーパーファミコン!
 
        
        
                
        - 
            
             それリメイクやないw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 PS3/4/Vitaで出したFFXのリマスターが世界中で売れたんだけど、
 そこにおまけ的に入れてあったプロットに反響が大きかったんだと。
 
        
        
                
        - 
            
             FF10は2.5ってナンバリングした小説が酷い出来だけど、
 Ⅲってアレの続編でも作るのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンはファミコンとほとんど変わらないお気楽感があるんだけど、
 それは起動が速いからとかだけじゃなくで、
 パチッと切り替える電源スイッチがいい感じに作用しているような、そんな感覚もある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 NSとPS4のマルチが妥当かね
 今のスクエニがそれを許すか知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニ分解記事を見てると
 Cortex-A7とかDDR3のメモリとか
 結構性能いい奴使ってるんだな…
 これで新しいソフト導入でき無いのはもったいない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             スロットあかないのが不満
 意味ないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 任天堂ハードに出したらまず間違いなく爆死やね(´・ω・`)
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、ミニファミコン2の発売はよ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 開くように改造するんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             フルポリゴンのHDで全てをリメイクしてほしいとか思ってた時期もあったけど
 今となってはそんなもん作る暇あるなら別の作品作ったほうがいいんじゃね、と思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 泉の方にある昔小規模だけど
 ゲームショーやったところとか?
 建物名前忘れてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 へぇー出してたのか。リマスター
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 どっかでWiiよりも高性能のチップと聞いたが、本当だろうか。
 まあ10年も経ってるから、相当の底上げがあるんだろけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 正直、今のスクエニがまともなリメイクを作れると思えないしな
 
        
        
                
        - 
            
             ところで今日発売になったハードって2つ(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             2016年になってタムリンのクリアファイルだと…。
 いや今だから作るのが簡単になったというのも大きいんだろうが。
 
 俺たちのタムリンが帰ってきた!ツクモがエメドラの新作クリアファイルを配布
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1029353.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 日本でも出てるぞ(w
 いやそんなに売れなかったようだが…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 ミニファミコン以外あったっけ(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 もうひとつの方は、欲しい人はノーマルの方をとっくに買っている気がするからのう。
 これから買う人が選択肢に入れるかどうかってところじゃろうからの。
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 呼んだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 Steam版もあるが
 売りの一つになってる倍速モード機能使用中はボイスなし
 一番飛ばしたいイベント部分で強制通常速度、スキップ機能もなしという残念仕様らしい
 
        
        
                
        - 
            
             FF10-2.5だっけ陸でも無い後日談
 
 今の第一って無駄に後日談で話広げたがるよね
 話作りが上手けりゃいいけど蛇足だったりそもそも面白くなかったりどうしょうもない
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも10-2の時点で蛇足だったよ
 オープニングに唖然としたわ
 
        
        
                
        - 
            
             ビーム乱射する子か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 私はすきだがなw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンのゲームといえば
 
 ドラスピだよな!
 
        
        
                
        - 
            
             倖田來未の売れる切っ掛けがあれってのは面白い話 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンスピリットか…
 VCA版がなんだか不評かってたような記憶が。
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 またURLのみレスが投稿できなくなってる
 ttp://www.kyounoryouri.jp/upfile/2005110990141.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。ヮ゜)_misonoー、野球しようぜー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 不評というか、OLDバージョンのみなのでかなり難しい
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。ヮ゜)_ぼくがすきなどらごんのでるしゅーてぃんぐげーむは「さいばーん どらごんうえぽんず」ですね
 かねこはもうかんぜんになくなってしまったんですか?
 ※さいばーんのばはうにだくてん
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンのゲームってとなあ。
 
 Wiiリモコンのポインタでパンツァードラグーンがやってみたかった。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20161110211858f36.jpg
 わあい、ダメガLv10だぞー。
 ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_201611102120040ef.jpg
 この子も併せるとライフが減らない…しゅごい…。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンと言えばサンサーラナーガ!(やったことない 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンのゲーム…ドラゴンズのゲーム…
 はっ!
 
 http://www.tera-box.jp/doala/
 
        
        
                
        - 
            
             リメイク7にしろ10-3にしても昔の駒のほうが話題になるようじゃあかんね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 >What's new
 >2016.05.09 GWが終わってしまいました。
 クソワロタ
 
        
        
                
        - 
            
             10と言えば実は7と同じ世界観とか聞いたが本当なんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             ど、ドラゴンスレイヤー…
 
 ロードモナークは唐突にやりたくなるです、はい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 サイトオープンから7年も何してたんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             映画とアニメが死ぬほど見れる動画サービスで、マリオとかソニックとかが出てくるドキュメンタリーを見かけただよ
 そこにはダークさんもいたから、せっかくなのでドラゴンズレアを挙げとくだよ
 
 ドラゴンズレアはVR専用タイトルとして本気で作られたものをやってみたいなマジで
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 昔のもネタになる、そして新作への期待につながるぐらいならいいんだが…
 昔のがよかったじゃあねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             昔のがよかった、だとアレか。CoDもそうか。
 新作よりおまけの4のリマスターの方が期待されてたとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 MWRは限定版とはいえ発売早々プレイヤーを分散させてどうするんだと思わんでもない
 
        
        
                
        - 
            
             CoDてリアリティのある過去や現代の戦争を取り扱っていると思っていたんだが、
 最近は近未来戦争のが多いのね。
 
        
        
                
        - 
            
             なんか登場させる銃火器が実在のだと版権とられるからとか
 切実な事情もあると聞いたなw
 
 基本的にネタ切れってな方が切実でもあろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>601
 リアリティあると国が制限される
 
        
        
                
        - 
            
             現代戦が飽和状態なんで未来に舵を切ったCODと一次大戦に舵を切ったBFの対比は面白かった 
 
        
        
                
        - 
            
             開き直ってWW1やったBF1は好評なのがまた面白い
 CoDも次はベトナム戦っぽいね
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )だうーん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 サーバーが?
 
        
        
                
        - 
            
             そして挟まれたTitanfall2…。 
 
        
        
                
        - 
            
             そいや昔、64でポシャッた現代大戦略はソ連が敵だったな。
 なくなった国を敵にするとはやるな!とよくわからんことをその時思った。
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】任天堂撤退を開始する
 
 WiiU32GBも近日生産終了
 https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             頭の弱い子いるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             頭の弱い子いるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             タイタンはWikipediaに2作目のページしか無いんだよね…まあ、Wikipediaだからね…w 
 
        
        
                
        - 
            
             どうでもいい事で二重投稿 
 
        
        
                
        - 
            
             実銃だすとライセンス料が高いとかいう噂もあるね
 
 >>608
 時期も悪いしβは前作やりこんだ人にすこぶる評判悪かったようだ
 正式版はなかなからしい
 
        
        
                
        - 
            
             タイタンフォール2はPS4でも出るんだね。
 なぜかマイクロソフトのゲームだと思ってたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>611>>612
 究極の荒らし様だろう。
 怖いねー
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ついカッとなってぬか漬けを始めてしまいました……。
 | ・ω・)     キュウリとカブを漬け込んでいる最中、従姉が呆れた顔で見てました……。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>616
 国内では速やかに無かったことにされてたな
 
        
        
                
        - 
            
             人生爆死してる人の言葉は重みが違うねーw 
 
        
        
                
        - 
            
             いやあ、VR市場の未来は安泰ですなあ。(棒
 
 米国のVR市場 10年後は4兆円規模に成長
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO09289900Y6A101C1000000/
 > グリーンライト・インサイツのクリフトン・ドーソン最高経営責任者(CEO)は声明で
 > 「(ソニー・インタラクティブエンタテインメントのゲーム用VR機器)『プレイステーションVR』の発売と
 > 米マイクロソフトのVR参入は画期的だが、われわれはVR業界の転換点となる極めて重要な変化を特定した」と表明。
 > 「パソコン接続型やスマホ装着型のヘッドマウントディスプレー(HMD)から独立型への完全移行、
 > 複数のグローバル市場での次世代移動通信『5G』の導入、そして非娯楽用VRの実用化により、
 > VR市場は20年以降に飛躍する」との見通しを示した。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/yJgvfQ8.png
 
 |n 某スレから持ってきたけど、
 |_6) 同じネトゲのオフイベントに対する考え方が分かるのは面白いなって
 |と
 どうせならDQX側にも聞いて欲しかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 ぬか床の為に泊まり込みの出張出来なくなるな
 
        
        
                
        - 
            
             誰がどう見てもWiiUを終わらせてる段階なのは明らかであり
 それはつまりスイッチへの移行を速やかに、ってマジレスするのも馬鹿馬鹿しいなコレ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 2020年以降…今は買うなってことですね!
 
        
        
                
        - 
            
             IWはおまけが本編扱いされてるしリマスターなかったらもっと売上下がってたんだろうなと考えると向こうも似たような状態なのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             東京オリンピックはみんなVRで観戦することになるであろー(なげやり 
 
        
        
                
        - 
            
             マジレスするなら、
 スイッチが早い日本市場においては、スイッチが出たらスイッチに直ぐスイッチするので当然の予告だろう。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチ何回言うのん! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 スイッチ言いたいだけだろw
 
        
        
                
        - 
            
             バーチャロン市場が10兆円になればいいのに…いいのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチなんだかパパラッチなんだか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 家は最近干し柿に挑戦中
 美味しく出来ると良いな
 
        
        
                
        - 
            
             スティッチと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             サターンミニやドリキャスミニが出たら買うわ 
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  スウィッチと発音すればネイティブな気分になれる!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 日本ネイティブ!
 
        
        
                
        - 
            
             シュワッチ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 数壱!
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )nuka漬け 
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  ビジュアルメモリもミニサイズに
 //\ ̄ ̄旦\ なお起動音はビッグなままな仕様
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             いわっちならスウィッチって紹介してくれたかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             日本ネイティブ株式会社という外資系企業がありそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 ディスクの読み込み音、セーブデータの吹っ飛びやすさも完全再現!
 
        
        
                
        - 
            
             ぴーーーーーー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 BBAもミニサイズに!
 
 ・・・モジュラージャックが刺さらん・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/1ef/1774161/20130318_4225891.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンの追加出荷いつなんだー 
 
        
        
                
        - 
            
             ピーーーーッ!
 ガーッガーッガーッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/su1/20091028/20091028235351.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ウィー ガッコンガッコン ガッコンガッコン
 non system disk press any key
 
        
        
                
        - 
            
             最近HDD壊れにくいイメージじゃなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 きつい……
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/796706187207000064
 
        
        
                
        - 
            
                 生 産 終 了 に は 気 を つ け よ う !
 
 ___                    ___
 /   /)                  /   /)
 (´・ω・`)/       ___      (´・ω・`)/
 ( ノ ̄ ̄ヽ..)      /   /)     (.ノ ̄ ̄ヽ.)
 ヽヽ__(..)      (´・ω・`)/      ヽヽ__(..)
 ヽー―こつ     ( ノ ̄ ̄ヽ..)      ヽー―こつ
 /===.l..l      ヽヽ__(..)       /===l..l
 /  ∧  U       ヽー―こつ      /  ∧ U
 /===l..l
 
        
        
                
        - 
            
             PC使い出してもう○×年たつがHDDのクラッシュはみたコトないですんでいる。
 HDD以外の理由で大体4〜5年で買い替えてはいるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 うわっ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに悔しいのかね.PROとPSVRで煽れないのが 
 
        
        
                
        - 
            
             HDDがどんどんん増えていく問題 
 
        
        
                
        - 
            
             今日完全にお亡くなりになったPCが1台ありましたとさ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 ttps://pbs.twimg.com/media/B7FTaqZCQAAcbND.jpg:orig
 ハードウェア構成を変えずセットアップ画面を出す方法を答えなさい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             古いHDD結構溜まってきたのう
 
 2GBとかwww
 
        
        
                
        - 
            
             まあ今のPCももう5年以上使ってるしもしもグラボ交換とか考えるぐらいなら
 丸ごと買い換えた方がなにかと早そうな気もしているけどねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 だってフツーにゲームする分には特に必要ないし…
 
        
        
                
        - 
            
             ポータブルHDDが一度駄目になったなあ。…数カ月で。
 それ以来、何重にもバックアップするようになったんでHDDが増えても問題ないぜw
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 20年??
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )玄人志向と裸の〜シリーズは二度と買わないと誓ったぼんじょぶるです。 
 
        
        
                
        - 
            
             自分も所有してるHDDクラッシュしたことないや
 運用系の仕事してたときはよくお亡くなりになってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             RAID(というか記憶域プール)にウィークリーバックアップ完備してます
 もうカツーンカツーンの悪夢には負けない
 
        
        
                
        - 
            
             クロシコは玄箱はかってた 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_まだ先週からちょっと調子悪いHDDの代替機買ってません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 2020年かな?
 
        
        
                
        - 
            
             そうそう、PSVRをやってるHDMI出力側を先週ゲームルームでみたんだけど、
 あの積み木積んだりするゲームって何?
 
 はじめてのWii的なソフトかと思ったけど、
 HMDの制約のせいか画面構成はシンプルで単調で(←これはまだ良い)、
 それなのに画面がいつもの茶色と灰色と黒色で(←ここがメイン)、
 積み木もふつうの煉瓦とかモルタルっぽくて、
 全然楽しそうにも凄そうにも見えなかった。
 
 複雑なFPSだってSplatoonみたいな表現がありえるのはとりあえず脇に置いておいて、
 よくある欧米型のフルスペックFPSの演出を、そのまま持ち込んで何も考えてない辺りが、
 なんか本気で作ってない、嫌々作ったデモって感じで、
 「見てもらえば面白さわかる」って態度とも矛盾してるなぁ、
 見てもらって凄そうとも楽しそうとも伝えたいって感じがしないなぁ、って思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 既に読んでる最中だとは思いますが、2020年からグラフの角度が変わってます
 
        
        
                
        - 
            
             NASは今QNAPで運用ちう 
 
        
        
                
        - 
            
             2020年…
 
 サイバーパンク!
 
        
        
                
        - 
            
             アキラの世界が! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 玄人志向のこれは今でも愛用しています
 ttp://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_0rx4-p4-pcie/
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 バックアップ作業中に障害が(ry
 うちは外付けのHDDを2つ用意して交互に取ってるなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 つみきBLOQ VRかな?まだ本編発売されてないけど体験版はあったはず…。
 
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3796/20161004-psvr.html
 
        
        
                
        - 
            
             DAT落ちとか出て書き込み難くなった 
 
        
        
                
        - 
            
             クロシコの端子増やす際物には割とお世話になってた
 PCIなんで新マシンでは使えなくなったが
 
        
        
                
        - 
            
             色による影響とかも馬鹿に出来ないのになー 
 
        
        
                
        - 
            
             テステスDAT落ち解除ってこのためにあるのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             CPUを変えようかどおもてるくらいかな sandy からivyだと消費電力落ちるそうだし 
 
        
        
                
        - 
            
             7のサポート終了か途中で亡くなったら
 タブレットあるしもうPCはいいかなぁと
 思ってる今日この頃
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 イ ベ ン ト ホ ー ル 松 栄
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28467.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             2020年スーパーベースボールときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             最近のナウでヤングは
 キーボード使わないからうんたらかんたらって本当かね
 
 大学じゃ使うでしょうに
 tex(古)
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 てれひがしは噛み切れないよりも粘ついて食べにくい方がそれっぽいかと
 
        
        
                
        - 
            
             キーボードないとプログラム出来る気がしない
 ネット見るだけとかならタブレットやスマホで十分かなとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 1080円か。でもファーストだからやっぱりデモの位置づけなんだよね。うーん。
 
        
        
                
        - 
            
             箱の旦那、一着どうだい?
 ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B014C4DEJI
 
        
        
                
        - 
            
             スマホでも未だにqwertyですすいません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 TeXですよTeX。
 いまだに数学から情報科学分野にかけてはバリバリ現役。
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 着せる人付きなら買う!(犯罪
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 今日のダウンタウンDXは、爆笑問題・太田さんの奥様がゲストに居たので、
 VTR中で爆笑問題の漫才が少し流れたりして、一昔前だと絶対なかった光景
 だよなあと、しみじみ思いましたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 シンプルならシンプルで、もっと楽しそうに作れるのになー、と思ったんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 あれシリーズじゃなくても同じようなのあるし安いし壊れないからなあ
 
 また呼び出し食らって明日も休日出勤なんだが…
 
 
 
 急な呼び出しだったのでいい加減なシャツにジャケット着て出て行ったが、帰りのスギ薬局でまたも…
 「スプラトゥーンお好きなんですか?」とレジの兄ちゃんが!!
 あ!  …今日はイカTだし、小銭入れのイカキーホルダーも見られたな
 「ランクどれくらいですか?あ!僕チャージャーなんですよー」とかちょっと盛り上がりつつ帰宅
 
 え!? フラグ回収?  しねーよ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 >>696
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「てふ」「らてふ」と聞いて(ry
 
        
        
                
        - 
            
             てれひがしって毒持ってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             タイピングと言えばこれやな!
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031888/110800001/
 
 本当にキーボード以外は微妙な評価だがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 オクラか!?
 
        
        
                
        - 
            
             正直何でもかんでもWordで書かなきゃいけない職だと時々Texが恋しくなる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 エクセルで書いて、文章が印刷範囲をはみ出す罠!!
 
 
 
 
 
 健康診断の先生のPCのスクリーンセーバーで見たが、未だにXPプロフェッショナルなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             てふてふ
 
 ngraph も未だに生き残っててワロタ
 
 エクセルで帳票作るぜヒャッハー
 マクロ最高
 もう全くスプレッドシートとして使ってねーw
 
 いいんだよ使えりゃ。
 専門家の人は頭抱えるそうだけど
 だって便利なんだもん。
 
        
        
                
        - 
            
             明日からはしばらくイカT禁止で、今日届いたガルパンシャツにしよう!
 
 
 「ガルパンお好きなんですか!?大学選抜!アリスたんいいですね…  」
 「それアンツィオですよね?ドゥーチェ!ドゥーチェ!ドゥーチェ!」
 
 
 
 …やめておこう
 
        
        
                
        - 
            
             業務効率上げるために書類作成にマクロ作って入れまくってるが…
 
 果たして引継ぎの時にマクロ判る人間が来るのだろうか、
 流石にマクロってなーに?から引き継ぐのはごきゃんべん願いたい
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )Wordだなんてわーどーしよー 
 
        
        
                
        - 
            
             素直にイカきていけ
 
 そういうチャンスは逃しちゃいかん。
 チャンスはすばしっこく逃げていくから
 尻尾見つけたら全力で食らいつくかくごで行くべき
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど。
 はこのおじちゃんの場合は、
 ガッキーとキャッキャウフフできるチャンスは最初から存在しないから
 特に問題にもならないしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 イカ臭そう。
 
        
        
                
        - 
            
             こんな時間にも更新はするのね
 
 http://www.famitsu.com/news/201611/10120372.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 データとして非常に評判の悪い事務テクニック
 「エクセル方眼紙」
 ってのもあってのう。
 最初に全行全列1cmに設定してから楽しく罫線でお絵かきする。
 
 で、印刷すると綺麗なんだが、
 文字を入れようとすると、入力欄が2行9列とかになってて(以下ちゃぶ台ブン投げるAA略
 
        
        
                
        - 
            
             嘘カホンとかフォーガンシーというソフトがあったようななかったような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 文字を図形で入れるという大技(色々大変な事になるので多用はやめましょう
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 かつて、Lotus 1-2-3というものがありましてもー(しみじみ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )お絵かきならパワポのほうがべんりだよー(ぼうなし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 むむー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28468.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             だからこう、さらっと狂気を見せるのはだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             Excel方眼紙はデータコピーしようとすると
 発狂しそうになる事が多いのが。。
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 グロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 ロータスはまだ黒苺で見たような
 
 マルチプランとか
 花子
 データベースの桐
 
 かなりおっさんなら一つは知ってるはず
 はず
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 寝なさい
 
        
        
                
        - 
            
             今日で@homepageサービスが終了となった模様 
 ttp://homepage.nifty.com/information/2016/01/
 
        
        
                
        - 
            
             .wk4 の話をしていると聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             てれひがしの場合はミンチにしてもそのうち再生して増殖しそう 
 
        
        
                
        - 
            
             似ても焼いても食えないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 消化不良になりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 クラリスワークス…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 蒸すか炒めるか揚げよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 ,―――、   HP200LXに標準で付いてて憧れたモバイラーは多かったと聞きます
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 食った人物を内側から乗っ取るのか
 戸愚呂兄のように
 ttps://i.ytimg.com/vi/KS8QS_eQp0w/hqdefault.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 それするとなぁ
 社内からわかるやつが探し出されて部署も業務内容も違うのに
 その業務押し付けられるんだぜ、おれみたいに…
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 ((
 ))   ((
 _r-、_ ))
 / ノlヽ\
 / (-з-) ヽ
 ( ⊂ .:::::)つ
 ヽ____ノ
 し"し"
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             悲しみにふけるぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             GCCXでまさかの基板ゲー(要するにアーケードゲーム 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、PS3発売10周年おめ!(w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 え?もう10年…
 
 コケスレも10年か(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             ポッキーの日じゃあああああ
 って、最近食ってないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 つ[ トッポ ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 PS3で10年ほんとに戦えてしまったね……
 
        
        
                
        - 
            
             戦ったというかずっと倒れてたのを放置されてただけとか(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             戦えたのか…? 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   24時間10年間戦えますか
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             それって単に置いてけぼりにされてるだけでは 
 
        
        
                
        - 
            
             だらだらと売ってただけを戦うと言うのか。
 勉強になった。
 
        
        
                
        - 
            
             背中につっかえ棒刺してムリヤリ立たされてただけのような気がするがなー 
 
        
        
                
        - 
            
             国内におけるps4の状況を見てると潔くps3終わらせたらもーちょっと移行に関してはマシになったのでは?と思わなくもない 
 
        
        
                
        - 
            
             PS3は自宅警備員みたいな印象 
 
        
        
                
        - 
            
             今日はスーパースターフォース発売から30周年です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 んー結局同じだったんじゃね?PS4は
 2週で50万に届いてなかったし
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、 ||  
 |  ̄ω ̄|つ  今日はポッキー&プリッツの日ですよ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             トッポは駄目? 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ||
 (-з-)
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 ダイターン3を呼んで来たら許す
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 (-з-)
 ,―――、 ||
 |  ̄ω ̄|つ  トッポの日は10月10日なのでもう過ぎてます
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             トッポの日あったのかよ!w 
 
        
        
                
        - 
            
             ポッキーと言えばガッキー
 ガッキーと言えばポッキー
 
 というイメージが染みついている
 
        
        
                
        - 
            
             ハハッ、僕○ッキー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 それもそうかな
 ちょっとマシになる程度ではてれ東ライン超えられるとは思えないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 http://goodstory.biz/wp-content/uploads/2015/11/1349403438_rocky-balboa-v-clubber-lang.jpg
 
 ちょっと暑苦しいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 あの操り人形欲しかったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 ぎりぎり越えても成功するかどうかは解らないけどねぇ
 成功してるハードは遥かに越えていくから
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 200LXかー
 昔毎日腰につけて使い倒したなー
 
        
        
                
        - 
            
             遥か上を行った上で、ずっと好調だからねえ
 PS3レベルに追いついたって、ちょい追い抜いたって
 それは好調とは言わないからなあ
 何より市場を狭くしたまま広げてもいない、しかも逃げてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 Lotus1-2-3とはー懐かしい。
 
 我が家の初パソコンに一太郎と共に入っていたが、当時は何に使うものか全然わからなかったなw
 駅すぱあととかゼンリン電子地図とか、そっちのはすげー時代になったものだと思ってたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 サードが怒るでしょ、開発期間は長いわけでPS3で開発してたわけだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 なんだと
 余裕で超えないとダメってそれもう(ry)
 >>770
 CHとかファルコムあたりはなんだかんだついていくんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS3との縦マルチに初期タイトルの数をだいぶたすけられてるしなあ。
 それでも国内売れてないんだし、PS3を斬ってもあまり変わってないと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 にっちもさっちも行かないのか…(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 それでもPS4に好調に移行出来ればそっちに付いてくよ
 市場は新しい方が開きやすいし、PS3は末期で閉じるしかない
 市場だってのはサードだって分かってる
 国内でPS4は結局そういう明るい面を見せれなかったし
 そうする努力も欠けてた
 結果流通にまで舐められてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             マジェプリ全話一挙なんとか最後まで見れたぜ・・・劇場版はいいぞ! 
 
        
        
                
        - 
            
             PS扱ってる店が本当に減ったもんなあ…
 ゲームの中古ショップも激減したし
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 2週間限定じゃなかったら見に行ってた。劇場版
 
        
        
                
        - 
            
             国内PSで出ているタイトルは、
 今となってはそれぐらいのポテンシャルしかないってことかのう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ウイイレとか無双とか、本当に売れなくなったよね
 
        
        
                
        - 
            
             なにのイカT着てると「スプラトゥーンやってるんですか?」だからなあw
 この温度差は何なんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 自分も二週間限定でなければ二週目行けたんだけどなぁと思う、限定的でもいいから
 追加か延長が欲しいものだ
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161109086/
 今週のランキングはTOP10すべてをPSプラットフォームが独占しました。これは2001年の秋以来15年ぶりの快挙となります。
 現在はPS4に新作が集中しているのでその影響も大きいんだと思いますが、任天堂ハードのパワーが大きく落ちている影響の方が大きいのでしょう。
 有力タイトルだった3DS「モンスターハンター ストーリーズ」はさすがにそろそろ落ち着き、3DS「マリオパーティ スターラッシュ」、Wii U「ペーパーマリオ カラースプラッシュ」が伸び悩んでいますからね・・・
 2013年には任天堂ハードのタイトルがTOP10を独占していただけに、それから僅か3年でこの様な状況に変わってしまうとは驚きです。
 
 反応
 
 WiiUはともかく勝ちハード3DSがなんてザマだよ
 こりゃソニーのネットワーク売上にぼろ負けするわけだわw
 次世代に前世代の勢いは響く。DSWiiの次がこの結果で、3DSWiiUの次がどんな結果か火を見るより明らか・・・
 スマホ堂になる日も近い
 日本でも任天堂離れか
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 自分は無双は初期頃しかやったことがないのであれだが、
 さすがにこんだけ出てると飽きられるのかなとは思ったw
 
 >>780
 新規IPでスマッシュヒットさせたタイトルだし、フレッシュな勢いはあるだろうね。
 昔からのタイトルだと、良くも悪くも枯れてしまっている面があるかも。
 そういったゲームのシャツを着てても、別段の話題にはされないというか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ どっかでみたことあるでは上限は知れてる。
 国内でゲヲタだけの訴求だと30万ぐらいがせいぜい。
 
 アニメとか使って近隣分野に訴求しても50万だね。
 
        
        
                
        - 
            
             何度も言うけど腰抜けね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 WiiU近日生産終了(公式)
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478781608/
 
 Wii U “近日生産終了予定” 任天堂の公式サイトに記載
 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478782849/
 
 Wii Uが日本国内で近日生産終了予定であることが判明
 http://www.famitsu.com/news/201611/10120372.html
 Wii U、生産を近日終了と発表…本体ラインナップに記載
 http://www.inside-games.jp/article/2016/11/10/103358.html
 
 Wii Uが日本国内で近日生産終了することが明らかに
 http://dengekionline.com/elem/000/001/409/1409163/
 
        
        
                
        - 
            
             個人的資料及びメモ
 
 ミニファミコンのコントローラーICの写真
 ttp://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/wp-content/uploads/2016/11/nintendo_classic_mini-46-600x400.jpg
 ttp://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/review/4313/
 
 クラコンPROのコントローラーICの写真
 ttp://www.kako.com/neta/2009-008/photo17.jpg
 ttp://www.kako.com/neta/2009-008/2009-008.html
 
 コネクタをゴニョゴニョすればクラコンそのまま繋がりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 【祝】任天堂WiiU歴代最低売上確定
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478790600/
 
        
        
                
        - 
            
             誰か精神科を紹介してあげてよ(投げやり 
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 結局コピペでしか反論できないしね
 そもそもそのコピペにしてもネタの選び方が雑っていう
 psのゲームがランキング埋めてるって言っても数字がちょっと…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そうか、そんなに本スレの流れ変えちゃったのは悔しかったのか。
 すまなかったな。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ彼らのこだわる「勝ち」ってのは本当の勝利では無く
 「負け」を認めないための「逃げ」でしかないってことだね
 
 である以上彼らの言葉も存在も「無勝ち …じゃない無価値、よ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 数字見る頭有ったら全自動コピペマシーンなんてやってないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             マジェプリの劇場版よかったぞ
 ストーリー的には蛇足感はぬぐえなかったが各キャラにスポットが当たって楽しかった
 特に戦闘はかっこよかったこれは文句なし
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 ツイッターで反差別を訴えながら暴言言う人と同一視されたのが気に障ったのかと思ったけど違うのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 理由がものすごく簡単なんだよね
 2週に渡って新作がPS系しか出てない、それだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 たしかミニNESのコントローラーはリモコンに挿せるらしいんで、構造は一緒かもね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 紹介したところで行かないだろうし……
 
        
        
                
        - 
            
             次のハードが発表されてて今のハードが生産終わるから何だって言うんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 精神科というより脳外科の方が
 脳みそがチンパンジー以下なんだから>荒らし
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 タイトル見て衝動的にコピペ貼ってるってそれもう人間なのかな…?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ人生負けたら負けですからねぇ。
 負けたら勝てないから勝ちにはしがみつくよね。
 
 私からすりゃだから君は勝てないのだよとしか言えないが。
 
 ああ君はネットですべてを知る賢者だったね。
 負ける可能性があるから勝負など愚か者のすることだったか。
 
 これはまた勝たれてしまったね。
 まいったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 Wiiリモコンのケツに付いてるコネクタ流用すればなんとか出来そう
 ・・・コスパはモーションプラス単品(中古)の方が良いかな?
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチ向けにリソースを振ってるのって分からんもんなのかねえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             だいたいいつも後継機が出てきたタイミングで生産終了予告してなかったっけ?
 とりあえず、スイッチは携帯機だからという逃げ道は封じられたねえ
 
        
        
                
        - 
            
             もう人間辞めてるようなもんだからなこいつ
 電気と酸素と水と食物の無駄遣い
 存在自体が無駄
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 自分の言葉で話せないんだから低級botで良いんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             botの方がまだマシだなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 勝ったと思ってるんだからいいんじゃないかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンより売れるゲームはどこにありますか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 何に勝ったんだろうね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 (・_・ )それは違う。
 
 
 (´・ω・`)すまんな。
 
 
 (・_・ )こうだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             潔く負けを認めるのも強さだと思うけどね
 変なプライドこじらせて頭下げたり負けを認めないのって本当の強さじゃないってそれ
 >>807
 人力botかぁ…(困惑した表情)
 
        
        
                
        - 
            
             勝った事にしときゃいいんじゃない?
 勝ったはずなのに何度も勝つためにやってくる
 勝った気になってないのは誰なんだろう?てこと
 
        
        
                
        - 
            
             スレの流れ変えてすまんな
 
 こうですかわかりません!
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 SIEもプライド高すぎて絶対に負けを認めないけど荒らし君にプライドもへったくれもあるのかね
 
        
        
                
        - 
            
             トゥイッターでアレな子にRTされる悲しさ
 即ブロックしたが
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 △:スレの流れ変えてすまんな
 ◯:スレの流れ変えて(´・ω・`)すまんな
 
 こうかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 あるにはあるんじゃないかな
 すんげぇ歪な感じのだとは思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 |∀=ミ 別に彼のいくつあるんだかわかんない古傷をわざわざえぐる気はないw
 
        
        
                
        - 
            
             ショボーンは荒らしにばかり使われてそろそろブチ切れてもいい頃 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ うまく負けるのは勝つよりもある意味難しいさ。
 負けられなかったなれの果てを見てりゃよくわかるでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             どかーん!
 (⌒⌒⌒)
 ||
 
 (´・ω・`)<もうおこったぞう
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 イビルジョー「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             今週の売り上げが出たのって水曜の夜だよな?
 もしかして自分の言葉では何も話せないからって他人の感想が出るまで待ってから貼り付けに来たなんてことは…
 
 …いや、いくら彼でもそこまでチキンじゃないよね?
 単に低性能過ぎて行動が遅いだけだよね?
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   胸にでっかい傷跡を持つタイの格闘家と聞きまして
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             イビルジョーのブレスは削りが無いからランスと相性が良いと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             家康だって戦は武田にボロ負け、政治的駆け引きでは秀吉にボロ負けでも最後は天下取ったもんな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 個人的にしょぼーんaa好きなんだけど、馬鹿のせいでコケスレでは使いづらくなったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             全敗でも最後には勝った劉邦とかいるしね 
 
        
        
                
        - 
            
             (´・_・`) 
 
        
        
                
        - 
            
             しょぼーんとやる夫とエステルで被害者の会が結成できるな
 エステルに関してはバンナムが黙ってる以上、半ば公認なのかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 非公式なものなら、端子部品単独も出回ってるんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりさん最近爆釣りすぎやしませんかねw 
 
        
        
                
        - 
            
             外部接続コントローラー仕様の
 ニンテンドークラシックミニ NEWファミコンはまだかのう…
 
        
        
                
        - 
            
             目が覚めてなんとなく本スレ読んだら真面目なお話していていいですね
 コケスレが普段どんな話をしているのか荒らしが普段どんだけ目をそらして妄想と感情論だけで話しているのかわかりやすい
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8222
 ネズミ 462
 MHS 433
 
 ポケモン
 赤 764
 緑 487
 青 432
 黄 1157
 体験版 1133 あと少し
 
 おまけ バッジ 33176 遊戯 2726 アイカツ 1403
 
 ミニファミコンがとにかく素晴らしい たくさん出すならすごく売れそう
 
        
        
                
        - 
            
             雨つよーい 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は金曜日
 しうまつ
 
 ミニファミコンの携帯性の高さが異常w
 HDMI挿さる携行小型モニタが有ったらモバイルバッテリーと一緒に屋外運用出来るレベルだ
 ・・・んで、そんな事が無理無く実践出来てしまうのがswitchと・・・
 なーるほーどなー(※何か察したみたいです
 
        
        
                
        - 
            
             モバイルバッテリーにもなるプロジェクターと組み合せるという手も有るかも知れない
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ニサヤドラてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             SIEは4K映像、任天堂は復刻版…ゲーム機年末商戦に挑む
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO09416740Q6A111C1TI5000/
 
 |з-) 読むと分かるんだけど、PS4poは最新機能使ったのに、
 任天堂は過去のゲームで売った、と書いている。
 あの中に最新技術が詰め込まれてるかもしれないのに、だ。
 その程度の認識なんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             こうやってミニファミコンと比較しないと記事にならない時点でPS4Proには
 単体で語る要素がまるで無いと言ってる様にしか見えない…
 
        
        
                
        - 
            
             日経は数日前にもMJでSIEage任天堂sage記事書いてたな
 電車の中でチラ見した程度で読めなかったが
 
        
        
                
        - 
            
             シャープさんはこれを機にミニツインファミコンをですね(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             言い方が悪いがファンアイテムなミニファミコンと同列に語られるのはなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20161110032/
 「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が本日発売。手のひらサイズになった本体を分解しつつ撮影してみた
 
 分解記事早いな
 
        
        
                
        - 
            
             そのうちSFCミニとかもでたりしないかな
 おはようだよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 ARといっしょくたにみられるVRみたいだ
 
        
        
                
        - 
            
             非現行機のミニファミと、現行機のPS4Pro
 
 ある意味両方ファンアイテムなのかもしれない!にゃあ
 
        
        
                
        - 
            
             専門でもないブン屋が数十年前のゲームの詰め合わせに最新技術が使われてるとは思わんべ
 外見も相まって古臭いオモチャにしか見えんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             そして究極はGBミクロミニが(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 失敗を笑ってる間は人生の負け組ですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 問題はアメリカでPROの需要があるか?だ
 
 なければ浜村さんの主張は崩れる
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 今回すっごいシンプル構成なので記事より先に分解してる人多いけどね
 今ならクラコン接続の記事の方が釣れるカモ
 
        
        
                
        - 
            
             日本は夜売れ切れだったからやはり需要は弱い
 
 どうしても欲しいと思われてない
 
        
        
                
        - 
            
             プロの目的てなんだっけ( 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、アメリカでの売り上げは気になりますね 
 日本はダメっぽいのは想像つくけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 仕事
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも4Proのどうしても欲しいと思わせる要素ってあるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 ファミ通の行列がって記事ですらファミコンは売り切れたけど
 PROはまだ残ってるみたいな状況でしたね
 
        
        
                
        - 
            
             土曜に売り出せば行列はできてたのかなpro 
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRを動かすにはPROが最適だから?とかそんなだったような?
 PSVRが売れてればウハウハだったろうけど
 現行機の上位互換機って、今まではソフトあまり出ないハードあまり売れないって感じだったと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカでのハード販売がちょっと気になるねえ
 
 現行上位機種はホームメニューとその回りの快適化メインじゃねえの感
 PSVRはそんなに売れてないからそっち方面での販売は微妙な感じ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンは早い段階で予約完売してて
 割と余裕こいて予約忘れてた自分がぐぬぬ
 
        
        
                
        - 
            
             まいなすななどとはなにごとだ
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             VRエンタメは「失敗」が楽しい? バンナム小山氏が語る今までのゲームとの違い
 ttp://www.moguravr.com/koya-chief-talk-about-vr-entertainment/
 >>VR ZONEを運営していて面白かったのは、初見でクリアしてしまった人たちが口々に
 >>「スキーで谷底に落ちてみたかった」「クリアせずにやられてみたかった」
 >>と言う人が多かったことだと言います。
 
 >>VRでは、今までできなかった挑戦ができるという楽しみ方もある一方で、
 >>できないという失敗(死んでみるという体験)が楽しめるという価値があることを紹介しました。
 >>プレイヤーは成功しても失敗しても楽しめると言います。
 >>今までのビデオゲームでは、ゲームをクリアすることに喜びを感じることはありましたが、
 >>クリアできない時に喜びを感じることは多くはありませんでした。
 
 |з-) それは良かった。今後もそっち方面で頑張ると良い。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPROを発売する意義がよく理解出来てない。
 【目的】PS4事業の黒字維持
 【したいこと】
 ・部品構成を現在の主流にする事によるコスト低減
 ・対抗機種(NX)への牽制
 ・米国市場を継続して盤石に
 【手段】PS4PROの発売
 とか書いててわからなくなってきたのでお仕事行く…
 
        
        
                
        - 
            
             PS4PROの分解記事はまだですか(どうでもいい
 
 おはやうこけすれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 
 グラ重視の客を逃さないが公式見解
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 シベリア
 
        
        
                
        - 
            
             氷点下程度でシベリアなんて言うのは、
 シベリアにも旭川にも失礼だろう。 by氷点下になる地域住民
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンは大本営発表からのヨドコム出品時点で予約完了してたな
 ほぼノータイムで
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 マイナス20度超えるときがある!
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 その感覚は普通のビデオゲームでも再現可能なのでは・・・(ボソリ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンすら積んでしまうコケスレ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ignにライターだかの寄稿でバッチリPro対応してるソフトは
 4KもPro専用モードも凄いけどそうでない場合は逆効果まである、結局は
 ソフトメーカー次第とか書かれてたから無理なんじゃないかね
 
 アッパーモデル、しかも半端にGPUのアーキ跨ぎしてる専用機に
 そこまで人件費掛けないでしょ
 
 サーニーとか吉田が言ってる1%の経費、1人で仕上げたは
 逆効果パターンのソフトだと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             360のエリートとアーケードと同じだろうなあ
 結局あれも売れたのはアーケードのほうだった
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンを積まずに全制覇(クリアの概念のないソフトはループ到達を以て
 クリアに代える)するには
 一体どれくらいの時間がかかるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ダンジョンの分岐で一発で次のフロアへの階段を引くと損した気分になるよね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 マップ埋めるまでは階段上がれない呪いにかかっているので(世界樹脳
 
        
        
                
        - 
            
             マイナス40度体験済み
 
 200メートル先のバーガーキングに行くのが命がけです
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 アラスカ?
 
        
        
                
        - 
            
             皆の羨望を集めるのが狙いのブランド品の最上位品を目指しているのかなあとは思うけど、ソフトがなければ意味がないのよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 そんなところにもファーストフード店はあるのかw すげえな
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 とんでもねえ、待ってたんだ(素潜り深層階攻略勢
 
        
        
                
        - 
            
             new3DSもだけど、専用ソフトをそれこそ看板級で出さなきゃ
 規格としてはイマイチなんだよね
 1.5世代てただでさえ変わり映えしないんだから
 本気でやるなら専用の大作を大量にださないと話にもならん
 
        
        
                
        - 
            
             PROを買うようなゲーマーなら自分でPROの仕様やソフト側の対応がどうなっているか調べると思うし
 4K対応発表している海外メーカーのソフト仕様を見る限り、4K出力できる代わりに他の仕様がボロボロになったり、フルHDでも固定60フレーム設定での高設定は無理と
 それこそゲーマーならゲンナリする情報が多くて性能の為に買い直す必要は無い感じがするんだけど
 
 ゲーマー仕様でも無いとなると誰がターゲットになっているか全く見当が付かない
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 社内の偉い人相手かもね
 無対策よりは言い訳は作りやすい
 
 本気で売れるとはSIEも思ってるように見えん
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 ttp://www.horikawa-corp.co.jp/wp-content/uploads/N020738-15-320x320.jpg
 
 おはコケござる
 
        
        
                
        - 
            
             世の中にはハイエンドPCを組んでベンチを回すだけの住人もいるので… 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4はベンチ回せないよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 しかし、浜村さんは囲い込みの必殺技だといってるわけで
 
        
        
                
        - 
            
             コケ脅しな4K対応だけど、静止画見て騙されてしまう所はいそうだなあと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 必(ず)殺(される)技?
 
        
        
                
        - 
            
             性能に起因するハード単位での囲い込みってのは幻想じゃないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 ID集めた客はねれなくするんだと
 
 荒らしと同じこと言ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 静止画で比べる事が出来るソフトすら、どれだけでるのか?
 という感じみたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             Proの国内向けは「完売品薄御礼なので供給さえあれば売れる(と言い訳)」戦法なんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 PSVRにPS4スリム、PS4PROとリソースが分散してる
 
 結局今の所私が年初に予測した通りになったとおもってる
 
 大テレビ東京氏は懐疑的だったがな
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 実際の映像ではなくイメージ映像で推してくるんでない?
 頑張ればこれくらいの事が出来てしまいますとかどーとか言ってさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 ふむ、となると尚更初週の数字が気になりますな
 
        
        
                
        - 
            
             サービスで他にいいのがあればさっさと乗り換えるのなんかよくある事だしなー
 複数サービスを並行して選択できないわけでもなし何言ってんだ浜ヒゲと思いました
 
        
        
                
        - 
            
             11月11日。日本ではポッキーの日と言うてるけど
 お隣中国では「独身の日」と称して
 自分へのプレゼントを買う日と位置付けネット通販会社がセールをやっているとか
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161111/k10010764621000.html
 
        
        
                
        - 
            
             ポッキの日? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 バンチラを見逃さない動体視力の箱さんなら、違いの解る男かもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             博多駅前の穴はもう埋まりそうなのか。
 実際の復旧と言うか対応はこれからなんだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 |∀=ミ 囲い込めるんならグモの覇権は安泰のはずだったんですけどねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 FullHDと4Kなんて並べも凝視しないとわからんし、凝視しようにも宣伝を表示するふつうのPC画面の方がなぁ。
 
 イメージ画像については、実物画像ベースでなら上の通りだし、
 実物じゃないよくある「イメージ画像」つかうと、PS4Slimサゲになるわけでな……。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 60インチぐらいのモニターなら結構差はでる…んじゃないかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             PCで見ても逆に分かりづらい4K参考画像(重いので注意)
 ttp://www.4gamer.net/games/326/G032685/20161107042/SS/002.jpg
 ttp://www.4gamer.net/games/326/G032685/20161107042/SS/003.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 つ ゼノブレでi can fly事故
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 
 PS4は揺るがないにしても流れが悪くなったよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 やはり一族で大画面か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ,―――、  ゲームオーバーが楽しい美味しんぼファミコン版と聞きまして
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 ID集めなら、任天堂もMSもやっているわけで…どうなんでしょうね
 新ハードが出たらハード台数はゼロクリアだけど、NNIDは引き継がれからゼロクリアにはならない。さらにポケgoのID加えたら、任天堂はすごい数囲い込んでいることになりますよね。
 
 あとソシャゲやスマホゲームがID囲い込みしても、それを有効に使いこなせていない点も気になります(新作ゲームへの送客など)。ホントにID作った人は離れないのかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 (・_・ )ID集めても無意味。
 IDはゲームに紐づくのであって、ポータルにつくのではない。
 ユーザーとハードとソフトの関係と一緒。
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 
 まあ、私はみんなそう勘違いしてくれた方が
 
 何かと都合はよい
 
 ふははは
 
        
        
                
        - 
            
             客はハードじゃなくてソフトにつくからの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 
 一番いい例がモンハンとドラクエでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 そこにFFが入らない悲しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 え・・・FFには・・?
 
        
        
                
        - 
            
             ID作ったら離れないと仮定しても別に他でID作っちゃいけない決まり無いのに
 囲むと言ってる方はその辺ガン無視なんだよねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 1番ではなかろう
 もう20年も前だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 まさかの都落ち宣言・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) かといってモンハンやドラクエがずっと磐石かっていうとそうでもないし。 
 
        
        
                
        - 
            
             ずっと盤石なIPなんぞは任天堂でも難しかろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 
 そういう話はしてないよ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエに関しては少し危ない兆候が出てきてる感じがする
 モンハンはなんとか新しい層の掘り起こしをしようといろいろやってる感じ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂の 盤  石 なIP
 https://www.nintendo.co.jp/n09/igo/img/imgGoban1.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 モンハンやドラクエが上手く行ってる例ってことで
 未来永劫そうとは言って無いのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 客がついてきてるソフトの例であって
 ずっと盤石かどうかは今は関係ないもの
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.ytimg.com/vi/4JPDCakzVJ4/hqdefault.jpg
 
 盤石なIPはあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 ボンジャック!
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 すごくうまい友人がいたなとふと思い出す
 ノーミスで真エンド余裕という強者だった
 
        
        
                
        - 
            
             https://image.middle-edge.jp/medium/657b7f4a-2888-4ccd-9ccc-d4ed4e3d756a.jpg 
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 それはドン・チャック
 ttp://www.4gamer.net/games/240/G024070/20160208045/TN/003.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 僕はしがないのおっちゃんのいう「客はソフトについている」はかなり疑問あるけどね。
 ソフトにあるなら、グラフひっくり返すことも可能なはずだけど、キラーが負けハードに出てもひっくり返すのはできない。
 また、モンハンドラクエじゃないけど、ロンチにキラーがないと勝てないかって言うとそうでもない。
 僕は熱量=ソフトではないと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 
 決定要因Xについてはよくわからないな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何回も言うけど、DSロンチにはキラーはなかった。でも二週で50万は越えていた。
 またPS2もなかった。
 あまりにもWiiのイメージに引っ張られてる恐れはあるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 私はキラーで決まるとはいった記憶ないが
 なんの話だ
 
        
        
                
        - 
            
             発売前の施策で決まるなら言った記憶はある 
 
        
        
                
        - 
            
             あああああああ遠いいいい!
 ttps://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/796888508803649537
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 行ってらっしゃーい
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 |з-) ああ。客はソフトについているって言うから、PSPにモンハンあってもひっくり返せなかったし、
 ドラクエモンハンじゃないけど、キラーがなくても初動で成功した例もあるから、
 僕は客がソフトについている、は懐疑的だってこと。
 
        
        
                
        - 
            
             PS2は初代からのバトンが火種でマトリックスが燃料かな?
 DSはよく判らんけどバックライトGBA互換機需要?
 
        
        
                
        - 
            
             岩手沿岸のお土産といえば
 かもめの玉子
 
        
        
                
        - 
            
             地元のレベル10タワーにはラプラスが本当にワサワサいるんだが
 あの人たちはどうしてゲットできてるんだろうって気になる
 
 孵化なのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             ↓次スレよろ 
 
        
        
                
        - 
            
             踏み台 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) しがないのおっちゃんはあのグラフを信じてるんだよね?
 それとPSPにモンハン出てもひっくり返すことができなかった、という矛盾はどう考えてるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 
 よろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 既知のソフトでは勝敗は決められない、は見た記憶はあるけど
 だからよく知られた「キラーソフトと呼ばれるもの」では決定打にはならないと言ってたですよね?
 
        
        
                
        - 
            
             ↓おつ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 ソフトについてるお客さんとあのグラフの要因になるお客さんはイコールかもしれないけど、全てではないでしょう?
 含まれてしまう方だと思うけど
 
 
 なんで話を限定的にしようとしてるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2957
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478828841/
 
        
        
                
        - 
            
             \(・_・ )/ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 おつ
 
        
        
                
        - 
            
             意味がわからん
 ソフトが売れることとハードが売れることは別事象じゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 おつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙
 
 神よりオッパイを愛でることを許されるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterでも言ったが、確かに出てるw
 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cw8fOr8UoAEYOZx.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙です。
 
 ソフトは何らかの要素として加味されそうではあるんだけど影響は小さそうなのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 
 矛盾と認識してない
 決定要因Xは不明だから
 
 なんどか大テレビ東京グラフは実証研究だといった
 
 つまり起こってしまったことは覆せない
 から分析であり、初動がコケたらなにやってもだめの
 証明でしかない
 
 繰り返すが決定要因Xはまだ不明
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ミルキィVR……しかも実写の方……VRの闇は深い。 
 
        
        
                
        - 
            
             https://v.gd/QZF7Si 
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンがPSPで爆発したのもハード初期ではなかったしなぁ
 最初は有象無象のPS2タイトル移植群の一つでしかなかった記憶
 
        
        
                
        - 
            
             ご当地ポケモンもやろうと思えばできるのか。
 リアルのカントーのハナダ洞窟のあたりにミュウツーとかw
 
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京氏が言ってる意味がよくわからない
 
 大作でたら必ず売れるはずということ?
 
 FFは負けハードに固執して状況ひっくり返せたかね?
 
 私は発売前の施策で決まっててタイトルに左右されないとはいった。
 
        
        
                
        - 
            
             なにが矛盾してるか
 
 さっきから考えてるんだが
 なにがさっぱりわからない
 
        
        
                
        - 
            
             明日石巻でイベントあるからな
 俺も仕事じゃなぎきゃ行くのに
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトについてるお客さんは別にアーリーアダプターではないし
 ハードの初期売り上げには寄与せんでしょう
 またある1つのソフトユーザー全員が「ソフトについてるお客さん」てわけでもない
 シリーズ愛好者てのがいいんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 |з-) 逆に僕は客はソフトについているの意味があまりよくわからない。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム以外にも、似たような、競合相手との勝敗が初動で決まる動きのある商品は他にあるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 
 ついてるって囲いこんでるじゃないぞ
 
 そのソフトを買う人達っていみだ
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもモンハンはPSPで出るまでそこまででもないソフトだったし
 
 FF13はPS3で出ると決まっていたけどソフトの発売時期が近づかないと
 ハード買わない人も多いだろうし
 
 じゃあDQクラスのスゴイキラーがロンチで出ればいいのか
 スゴイキラーはロンチでは出たことないのでわかりません
 
 マリオは本数出る時は出るけどスゴイキラーに当てはまらない、不思議なソフト
 
        
        
                
        - 
            
             モンハン買う人は3DSだろうが、VITAだろうが、PS4だろうが、スマホだろうが関係ないわけだから
 
 ソフトについてるでそんなに変かね
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとテレ東は疲れてるんじゃないのか?
 グラフの影響が大きすぎて、そこに動揺し過ぎてたなんでもグラフがらみに見えてる感じる
 
        
        
                
        - 
            
             ついてるが嫌なら関係性があるにしようか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 ソフトに一定客がいる、でよく分かる例がバンナムのテイルズシリーズかねえw
 
        
        
                
        - 
            
             ついてるが納得できないなら
 ツインテールにしよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 グラフは単なる道具に過ぎん
 
 任天堂さんは使うと決めたがSIEさんにその気はないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 |з-) あぁそれなら納得行く。
 ついている、だとソフトが全ての決定事項のように見えるから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 では関係性があるにしよう
 少なくとハードと客に関係性はないよ
 
 IDもない
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   ソフトに客は付いている、けれどもそれとハードの勝因Xとは関係ない、という事ですかね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソフトと客には関係性がある。
 人気ソフトと言えど移り変わりがある。
 人気ソフトが出てもハードをひっくり返す力はない。
 これでOK?
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 良いねえ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   一見口喧嘩のようにも見えましたが、こうして互いに納得のいく結論を出すための議論だったんですね
 |  ̄ω ̄|_   身内で争い始めたwと究極の荒らしの人は喜んでそうでしたが
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 |з-) うむ、納得した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 議論とは本来そういうもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 
 結局人間テレパシーあるわけじゃないから
 議論しないと分かり合えんのだよ
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしは怖いから議論から逃げてしまったんだ
 
 それが負けてしまったと思い込みにつがってる
 
 攻めるの反対は守るであって逃げるではない。
 
 まあ、コサックや蒋介石みたいに逃げるも意味ある時あるがw
 
        
        
                
        - 
            
             ハードロンチ時の要因Xと発売後の個々のソフトの要因Xもまた違うんだろな
 負けハードにキラーソフトが出てもひっくり返せないからロンチ時の要因Xにはなり得ない
 
 でも性質が同じモノだとしたら要因Xには違いないのであー頭痛くなってきた
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 |з-) あ、一点忘れてた。
 熱量=ソフトではないが、関係性はあるようだ。
 これもだな。
 
        
        
                
        - 
            
             嵐の人は反論を相手の人格の否定だと思ってるんで議論ができない 
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東は仕事するべき 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならてれ東囲む会が発足
 ウナギがてれ東の奢りで振舞われる
 
        
        
                
        - 
            
             こんがらがったラ要点まとめて発言しやう 感
 
 うなぎ
 
        
        
                
        - 
            
             PS4はPS3の反省を生かした奇跡的にグラフに沿った立ち上げだったのになぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬー 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■