■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2954
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ういろいろな人がもう残り二か月となった今年に驚きつつなんかする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「ゲームルームで感じたこと、やはり性能はTFLOPSで判断するひとがいること」
???い「WiiUとPS4の性能差を100倍以上の差があると思われていること」
???い「任天堂に低性能バイアスがかかっている」
???い「全く新しい技術が使われ、非PC型アーキテクチャを採用するスイッチは果たしてどうかな?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2953
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478339919/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385 [無断転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477294373/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○やはりうな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さんはまごうことなきはいじん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
             ,―――、 
     彡⌒ミ |  ̄ω ̄|  
     ( -з-)と     つ
      ( つ'゙ ̄`\(-) ̄(-),
     _/    ⊂ゞ====ヘ.   
     (_)___∠匸二]匸_)       
  (( /⌒Y⌒Y⌒ヽヽ__,ノヽ ))
     ヽ.,,人__人__ノノ´ヽ_,ノノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2323とな 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             前1000
何が生えるのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フルインセルのIGZOパネルとな。
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1028532.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  昼コケ。
| ,yと]_」 ある程度知識がある人ほど引っ掛かりやすい、
先入観によるバイアス。
でも上手く利用すれば、
ギャップによって大きなインパクトも作り出せるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレの
くくく
ははは
で八神庵が脳裏に
そのまま死ね!(勝ち台詞 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おちんちんが生えるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先入観持ってる人がセレロンやアトムは駄目と思うのと一緒かな?
今のPCは動画作成とかゲームとか特殊な用途がなければほぼ横並びなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             fallout4のMODでウイングガンダムとかトールギスIIとか作られててわろた。
バンシィはMS少女枠なのかこれ・・・?
Gundam and FMP Power Armor
http://fallout4.blog.jp/archives/66991076.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実は女の子だったという新設定が生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙
さすがに100倍はねーよw
そう思ってる人が居るってのは流石に笑ってしまう
思い込みの力ってすげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
               ∩__∩
 :( ;゚ω゚):
 :/ つと)/⌒\
  しーJ(-з-_) <楽しく食べてね
      丿 |
     (_ノ  ←テレトダケ
ドブッハァ
         /⌒\
⊂⌒ヽ ̄つ :(_-з-)
⊂__つ_つ 丿 | ̄
        ( ヽノ
      ≡ノ>ノ
       レレ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
TV版ゼロとか通だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPとDS時代からDSが性能低いとは思ってなかったマン
むしろPSPの方が色々下に見えてたな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東が初潮前の微笑女という設定が生えるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) PSVR二週目販売ほとんどできなかったんだな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、100倍な人がが珍しくない頻度でいるとしたら
原因を探る価値はあるかもね
ゲームに携わる仕事してる人でも同様の可能性はありそだし 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             WiiとPS3の時でも100倍なんて言った人は見た記憶が無いんだけど
どれだけバイアスが掛かったらそんな風に思えるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
あの時代はある程度表現力があれば後は作る側のセンスの問題だったからねえ
今だとゲームエンジンが主流だから別なんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS4でマリオカート60f/s安定は出せるかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>3つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n Twitterに載せたけど、ケント君のキャンピングカーが無趣味の極みで切ないです
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言っとくが100倍と言われたわけではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
そもマシンの作り自体が違うから無理じゃないかなぁと素人考え
ガチガチにWiiU向けに作ってるゲームをまんま移植したら酷いことになりそうなんだが(これも素人考え) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
今回もいわれてません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
情報を集めるアンテナにフィルタがかかった状態になってるんじゃない?
思い込みを肯定する情報は受け入れて、それ以外は弾くって感じ
PS系はAAA級タイトル基準、任天堂は低価格DLソフト基準、みたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感じたことと書いてるのにこう言う反応がでるのは興味深い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファーストが特化させたゲームは無理だろう
今世代でも実行性能はPS4は最下位じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
無趣味だからキャンピングカー買えるんじゃろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             "感じた"だから違うのか
すまぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUの60fps安定は1TSRAMの恩恵が大きいだろうな。
どっちが高性能とか、演算能力で単純比較できる話ではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外のAAAタイトルしか見てない人ならともかく
国内の縦マルチばかりのPS4を見てよくそこまで高性能だと思えるよなぁ
ペルソナ5やるためにPS4買ったけど「あれ?PS3とマルチとはいえPS4のゲームってこんなもん?」としか思えなかったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあスペックスペックな方はマルチ動いても低性能と念仏いい続けるさ。
    ゲームルームの人たちも良くも悪くもヲタだし。
    案外コンピュータシステムのこと知らんのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NS版DQ11がPS4版と全く同じでもNSに合わせたから〜って言ってきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームでの性能は実効1f演算可能度みたいなのになるのだろうか感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
そう言うこと
GDDR5の176GBに目がくらんでるわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ギガなのにメガくらむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
またそんなこと言っテラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも見た目とかグラフィックの部分だと、これ以上どうすればパッと見で凄いと思えるんだって
領域まで来ちゃってるしなあ。
そうなるとそれ以外の部分で差を出すしかないんだけど、そういう部分の凄さはイマイチ分かりづらい訳で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケント君はブラックに勤める社蓄その物で見ていてつらい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
ギャップ萌えと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4K8K解像度とで謳っておけばアホでも騙せそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいね
以前ここでもSP数で1/3だからマルチ厳しいといわれた
さてPS4とtegraだとどうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの画面をPSVRにキャストする仕組みなんだろうか。
…手持無沙汰な感じがするならPSVR見るのやめればという感じが(ry
【PS VR】360°のVR映像を楽しみながらスマホを操作できる"ながら見"コンテンツ『anywhereVR』
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3984/20161107-anywherevr.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
自分はヨッシーウールワールドみたいに差別化したものじゃないと
多少のグラフィックちからでは正直「そうなんだ、すごいね」で終わってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>38
あの数字だけかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100倍のやり取り見ても思ったが
数字はバイアスかかりやすいのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
8Kはちゃんと出れば騙しようもないと思うが、4K2Kはちゃんと特化した画像を並べないと分からないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TEGRAだとCUDAコア数はそんなに多くはないだろうし、
そこの意見は変えないんじゃね?
その上でしっかりとマルチが出てきたら、
演算性能はゲームに置いては絶対的な指標ではないという事が
はっきりする事になるのかな、多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナルホド
実行性能の差が100倍あるかの様に話してる訳ね
本人は何倍とか意識せず
黒い人「オイそれだと100倍以上差がある事になんで!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顧客が本当に必要だったものみたいに
グラだの性能だの言っている人間には
グラフィックが凝ったゲームではなく有名なゲームが必要なのではないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
ケントくんは体育会系っぽいから大丈夫だよ(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正確には有名でグラフィックが凝っていると信じ込んでいるゲームだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
スケーラビリティが確保されてるアンリアルエンジンなんかじゃカタログスペックで10倍でもマルチは可能なはずなんだ
マルガさんも、ゲームルームのひとも
できないと言うなら100倍はあることになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際出来ないと思っているものが出来ているのを見たら
そう思っていた人はどういう反応をするんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
理解した
でもそれらの人達はそこまで理解して言ってなさそうだけど
ただ性能差がある、で思考停止 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
前言ってたことを忘れる、もしくはその会社が凄すぎる事にする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
だから私が感じたとかいたんだ
あなたの話理解すると100倍はないとおかしいというはなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUとPS4でもそうなんだよ
マルチがでないを性能のせいにするとそれくらい差があることになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに以前のSONYには凄い性能(マシンを作れるんじゃないか)というMagic(願望)があったけど
今のSONYにまだあるのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
3DSのパッチ修正が不可能と思われてた頃の反応と対応可能になったあとの反応を見ると
なかったことリスト行き一直線だろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ??「WiiUはDirectX11に対応していない」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぎじゅつてきにすばらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             できない(金銭的に)のと、
できない(面倒なのやりたくない)のと、
できない(能力不足的に)のは別物なんだがなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと
できない(お付き合い的に)も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
あと、事実です! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
マルチエンジンが十倍差が有っても移植出来るような物とか
普通は知らないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
「(技術的に)PS4でしかできない!」と国内では宣伝しつつ、実は海外では普通にマルチだったりねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもflops数に限定するにしても、素のParkerが750Gflopsだ、100倍にはならん
人の思い込みは恐ろしいもんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりPS4でしか作れないFF15はとても素晴らしいゲームになるということですか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あゝそういう事になるから
FF15は素晴らしいになる訳か
今わかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
少なくとも全ての面でゼノブレイドクロスを超える事は確定している。
そうですよねスクエニさん?(純真な瞳で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TegraがX2ベースならカタログスペック上はPS4の9割くらいの演算性能は
あるような話をゲハで見た事あるけど本当かは知らないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはあんまり評価高くないから越えないとまずいだろう
やっぱゼノブレを越えてくれないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
技術の話なんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
いや、FF15がWiiUに出せない理由が性能だから、
「ゼノクロでできたこと」を超えないといかんのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             技術的な面で不評な部分ってどこのことかな?>ゼノクロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トキワムセンの店内が解体されてたんですが... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
22日まで改装休業だってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
ああ、それなら良かった
結構彼処でゲーム買ってるからビックリしr 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOのアップデート来てるかなとストア確認したら
そっちはまだだが楽しみにしていた脱出ゲームの後半が来ていた
よっしゃー帰ったら遊ぼう
>>81
とうとう閉めるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
お醤油
ttps://pbs.twimg.com/media/CwjUImfUUAAaFKr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
改装か
昔から使ってるとこなんで元気なら良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
(*´◡ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
スライドプリンセスかな?
面白いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイスがウィーランドという外人投手を獲得するというニュースが出てた
Wiiランド? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
そうそう
難易度も高くなくていいのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか、したらばの読み込みがおかしいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか懐かしいものが出てきた気がする…。
OS/2 Warpの正統後継「ArcaOS」がようやくお目見え
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028559.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
山口智子がCMしてたやつだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OS2warpのCMはおばあちゃん同士が喋ってるやつが昔あったような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>69
だからおかしいというはなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、カタログスペック差と実効性能差は違う
スイッチは足回りが速い可能性が高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   洋ゲーも移植されるなら、ロード時間が短くなるスペックはありがたい。
| ・ω・)     オープンワールド系のはアホほどロード時間かかるからなー。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
HBM2を採用してるのかなあと思ったが、コスト的に厳しいかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
帯域でかいだけなら不要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUGPU-DRAM間に手をつけたのがWiiU。
足まわりというとそのもう一つ階層下だな。
メインメモリはLPDDR4あたりかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現行機で性能発揮に一番ネックになってる所って何処なんだろうかとふと思う自分だった
携帯とか据置とかそういう概念をswitchにはぶっ飛ばしていただきたいと思っている自分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
不明、どっちにせよ
最新のテクノロジーのはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
最近GTA5を遊んでいるんだが
GTA5ですらオブジェクトの形に合わせて雨の飛沫が出なかったり、
ちょっとした屋根があっても、屋内と設定されていないからか雨が透過されてた
もちろん、だからつまらないというわけではないが、一部分だけでもゼノクロの方が上回った表現使ってるんだよね
ようは取捨選択でゲーム性にあまり関係ないところは省いたり、リアルにしたら面倒になるだけの部分はリアルじゃなくしたり
しっかり線引きしてるからこそ
面白さを損なわずにオープンワールドのゲームとしてきっちり作り込まれてるんだろうなと感じたな
でFF15はというと、今出てる情報を見たところ、個人的には取捨選択がちゃんとできてないように見えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームエンジンに最適化したアーキテクチャなら演算性能の差なぞ
無きに等しいという解釈でいいのかのぉ。
PS3の頃にも書いたが、同じ馬力のエンジンでもキャンピングカーと
レーシングカーに積んだのでは動力性能はまるで違う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
と言うよりも性能に合わせて絵作りされる
パソコンがそうでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
データ転送 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど。
ってTwitter落ちてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、復活した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             したらばもtwitterもおかしかったみたいだし
また攻撃されてんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちはツイッター見れないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Switchの画面は10点マルチタッチ対応のうわさ。ハンドサイン識別の特許併用で新たな可能性も?
ttp://japanese.engadget.com/2016/11/07/nintendo-switch-10/
|∩_∩   新しいNintendoSwitchのうわさよー。
| ・ω・)    
| とノ
>任天堂は今年「端末の横に赤外線カメラやセンサーを内蔵、手の形を認識することでメニュー操作などに役立てる」といった特許を申請してもいます。
>タッチと赤外線カメラ、2つのアプローチを用いて手の形を認識しようとしている、とも取れるのです。
|∩_∩   特許申請したものが全て製品化されるわけじゃなかろうに。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161107/k10010758271000.html
グンマーでの日常? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルチタッチと静電タッチは別物? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
でももしスイッチがタッチ対応なら、据え置きモードでタッチをどうするかという解の一つにはなりうるね
Dualshock4使えばタッチも対応できるハズなのにまだまだ非対応ソフトが増えていくVitaTVは本当に謎(だいたいスクエニのせい?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特許申請したのが全部出るならPS3のmoveコントローラーを
足に付けるサッカーゲームも出ている筈。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
大々イコールだと思って問題ないかと
一昔前ならとにかく最近の静電式は精度も上がってるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
微妙にエレガントじゃないな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
なお隣県
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJC55RTCJC5UOHB00H.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必殺!攻略法http://kuku.lu/s2ef3ac 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近はけったいなリンク踏むとアンドロ乗っ取られて身代金要求されるんだって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オッパイ画像見てないのに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
おっぱい見たらもうアホ面が世界にばらまかれるとかもう死にたくなる。
恐ろしい。
スマホのフロントカメラを殺すシールとか売れるかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >111
何ヶ月か前の特許画像の奴ですかね?
画面(カメラ?)のまえでジェスチャして、それを認識する事で入力するやつ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや昨日神宮で起こった木製ジャングルジムの火災事故は、情報出れば出るほど酷いな。
ここまで関係者全員が無能な事故も珍しい。
どっか一人でもまともな人居れば十分防げてたろうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>124
連鎖で起こるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作業用ライト使ったこと無かったんかね
あれ前通るだけでも結構熱を感じるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビでも、LEDライトだと熱くはなりません!!
って、光ってる所に手を当ててるけど
LEDライトの熱を持つのは発光部てなくて、電圧とか調整するレギュレータとかの部分が熱持つのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現場で使う投光ライトの非LEDだと凄い熱だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ LED電球は後ろにヒートシンクついてるんだけどね。
    そこはめっさ熱い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.gizmodo.jp/2016/11/wickedlasers-torch-mini.html
ライトで火が点くというと、こんなのもあるなあ
あまり実用的なものではなさそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電気で火がつくということを、理解してなかったのかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             教授みたいな人もなんだかなぁという受け答えだったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
アート専門ならやむを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             崔順実ゲート、VRなどゲーム業界にも影響大か
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2016/1107/10177305.html
あちこち飛び火してるのね
どんだけ金引っ張ってきたんだ、このおばさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
予算に口出しできる人間なら、そりゃいろんな絡みができますわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
韓国のVRだから日本には影響ないような? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朴槿恵さんは好きではないが
生い立ちみるに本当に孤独だったんだろうなとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
もともと韓国ニュースの専門サイトだから、世界と書いてなければ韓国ですね。
韓国でもVRなんてふつう政治闘争から想像もしないところまで影響するなんて、
どれだけロビー手広いの、ってはなしでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRが売れないのは韓国が〜
とか言うてみた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
発展途上国ではよくある話だよね
まだ、体質は完全には民主化できてないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでロングパス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりしたらばおかしいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
Yahooで記事見つけて載せようと思ったら先に貼っててドドらなくてよかったw>ダチョウの記事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   小学生の頃、白熱電球に習字用の半紙を押し当てて焦がしてパンダの絵を描いて遊んでたら、担任にしこたま怒られたアホがこちらになります。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
その熱でLEDは耐用年数より先にダメになってしまうのだ! 
もっと機器全体でチェックして欲しいなあ、してるのかもだが
もちろんもっとつかえるのもある訳だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
トラウマ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソーラー発電もパネルよりインバーターのほうが先に逝くとかはよく聞きますな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
ここは工学系出身者が多いから、
 おがくず + 白熱灯 = 点火
って当然だろ、という肌感覚だけど、
昨日の誰かの親父さんのACアダプター行火? といい、
一般人には教えないと(教えても)わからないことって多いんだなぁ、と思う。
人一人亡くなっているんで、手遅れなのが悔しいですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
私はかつて火事現場に出くわしたことがある
目の前で火がでてもみんなぼーと火を見てた
私が火事だ!っていうまでみんなそんな状態だった
火がでてもこんな感じだから
火が出る要件まで気づかないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
いくつかニュース見たらLED電球だったとかあったりするけど、それ以前に装飾でおがくずって時点で
やばいと感じなかったのかな?とは思う
あと多くの人が火の手が上がっても「パフォーマンスかと思った」と平然としてた辺りも
非常用装置や災害対策大丈夫だったのか?とか問題はありそうな感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むかしベッドの枕元照らすのにハロゲン使うデスクライト買ってきて、
めちゃ近い所に付けて寝てたら夜中に枕から煙が出て危うくアフロになりかけた経験がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
白熱灯互換LED電球は、形状インタフェースの既存制約が大きくてねぇ。
熱がこもる狭いスペースに押し込めなきゃいけないという。
専用器具なら放熱いい場所に離して、必要ならヒートシンクもファンもつけられるんだけどね。
>>147
インバータは熱劣化もあるけど、価格とのせめぎ合いも大きそうだねぇ。
あの辺は、寿命も(部品の余裕度として)設計するものだったりするからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
アフロですんでよかったねぇ(がくぶる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供の頃、学習机の白熱灯で色々溶かして遊んだりしたなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
まず大鋸屑と錐で火を起こしたことが(実験ですら)ないから、
着火しやすいということを知らない。
家で白熱灯を交換して火傷したことがないから、
白熱灯の熱さの本当の感覚がない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が大学生だった頃もそうだったと思うけど,学生主催のイベントなんてリスク管理適当だからねぇ
飲食の出店なんていつ食中毒出てもおかしくないと思う
今回の事件をきっかけに安全に配慮する意識が出ればいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
あのオブジェ自体も最も確実に着火する配置かって位の構造だったしねぇ
火打ち石でも着火できそうな位の 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
高校の通学時の朝に、「何か、この辺暑いな?」と思いつつ進んだら、
徒歩数分の所にある家が焼け落ちて炭になってたことがありましたも。
問題は、そんな火事があったことに気付かなかったことでしても。
気付かない時はほんと気付かないものだと思いますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
元々事故の前日まではLED電球をアートの一部として使ってて
事故当日に限って元々作業用に使ってた白熱灯を
照明で使って発火しちゃったみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             展示した学生が発火の前に、白熱灯のスイッチを入れた
と、NHKで言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
うちも小火発見して消したことあるけど、
ポリバケツくすぶって煙充満してても、誰も逃げなかったからなぁ。
その建物はその後、屋内全面禁煙となりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新幹線、金沢から仙台への直通運転したのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
ツアー専用で定期便ではないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
撮り鉄の髭面のオッサンが、興奮したようにインタビューに答えてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
あ、そんな団体企画あったねぇ。先週末だったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大宮駅で撮り鉄の罵声大会だったんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             心理学的な効果で(名前は忘れたけど)
その場にいるのが人間がごく少人数なら機敏に反応できる場面でも、
人数が増えるほど「誰かが動くまで」が遅れる傾向にあるらしいけどそれもあるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとは正常性バイアスってやつもありましてなー
ああいう催物は消防チェック入ったような気がするんだけど東京は違うんかね
防火管理者の人えらいこったなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AED使用講習でも救急車呼ぶ人とAED持って来る人は指名しろって習うしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のー。つるつる路面でコケた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRを既存のゲーム視点から評価してはいけない--先駆者たちが2年ぶりに語るVRの現状
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35091714/>>まず、このトークセッション時点において発売から約2週間ほど経過したPS VRの感触や動向について吉田氏が語った。
>>「新しいハードが発売されるときは何が起こるか分からないもの。特に今回は全く新しいデバイスのため、ユーザーも慣れているわけではない。
>>そのため会社を挙げて身構えていたが、大きな問題もなく世界的に順調」とコメント。
|A') … 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
単に数が出てないから問題も起きてないだけでは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
口が裂けても失敗とは言えまいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現実はドラマを超える、リアルCSI案件
ttp://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_international/articles/000087193.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
順調に沈んでるんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きな問題ってどのあたりから大きな問題なんすかね
死者? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
確かにそういう場面では名指しでもされんと自分で動こうって思わんてか
思い切りれないモンであるかもなあ。
そもそも名指しできるまず動ける人がいない可能性もあるが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
クリミナルマインドの方連想した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
言い訳しすぎじゃあないのかね?
じゃあ何故出荷少なくしたのか?ってならない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先輩社員「タダイマンもAED講習やっとく?やりたければエントリーしとくよ?」
俺「やってもいいですけど、私の場合する側よりもされる側になる可能性の方が高いんじゃないですかねw」
先輩社員「ちょっと笑えないのでやめて」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176
文脈混ざってる気もするけど、
こっちの記事は故障返品の山とか店頭在庫の山とかじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンにオッサンが(心臓)マッサージ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつまでVR取り繕うかね
Nowも全く話題なくなったがまだサービスやってるしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28443.jpg
今なら貼れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出荷数が少ないから故障数も少ない
これ真理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/XeSFXPh.jpg
この投光器は無茶苦茶電気食うやつやん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
>>120
怖いわー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
マイアミだったらホレイショさんの出番だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ACアダプタを分解する機会がないから、開かない物だって知らなかった私の話題と聞いて
|_6)
|と
>>169
|n 『誰かお願いします』じゃなくて『あなたは救急車お願いします』ってね
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
失敗しても買った人のためにサービスやる → 良いこと
失敗してても成功していることにする → 良くないこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、うなかあちゃんもアダプターぱんぱんになってたんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リチウム電池ぱんぱんは、みんな日常で見慣れすぎていて
正常範囲内だと思っているのが怖い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
ああなるほど
ごっちゃになってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>188
犯人か犠牲者が海軍、海兵隊ならギブスが来るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
新宿イベント火災の俺の印象
速報第一報:速報流すような事か?
バンキシャ見ながら:木製ジャングルジムか・・・そりゃ燃えるかもしれんなぁ
今朝NHKで作品としての写真を見て:これキャンプファイアーする奴だ!(ガーン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
神宮な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
木製ジャングルジム&おがくず&白熱電球
フルコンボですねぇ、いっそ松皮も追加したくなる
しかし何故LED電球使わなかったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの投光器まじ危険
ツイッターでも書いたけど、仕事中に自分が使ってる電動工具のリチウム電池用の充電器(しかも充電中)を
投光器の前に移動させたバカがいて、充電器本体も電池も溶けかけて、危うく爆発するところだったよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
GNU/Hurdの正式版はいつですか?(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
ニュースを見る限り最初はLEDだけ。
暗くなったから投光器をプラスしたんだそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LEDでも危険が有る事には変わりないんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、LEDだったところで…ってな話になってないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやLEDでもおがくず密着させてたら燃えるか、何故おがくずだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
|n (落としすぎて)アダプターが蓋取れて、戻そうとしたら火花出た上にブレーカー落ちた
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいま
>>111
10点同時タッチって出来てもSwitchのサイズだと画面が見えなくなるだけなのでは?
差し向かいでのプレイを想定しても4点有れば大抵の操作はこなせそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
ああ、フタがとれた理由がコンデンサだかナニかが
パンパンだったんだみたいに話覚えていたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
特許の関係だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
単に供給されてるタッチパネルだと10点のが最も普及してるからコスト的にマッチするってだけじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
ケースが壊れた時点で使うの止めよう(止めよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指10本タッチで間に合わないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は情報も特にないので、柳生ちゃんがウインクします。
http://koke.from.tv/up/src/koke28444.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
|n モデムの電源だったんや…
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
眼帯に小さな穴を開けよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/eDje7Ns.jpg
ホスト!!(間違ってない?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身体が熱い
節々が痛い
咳が止まらない
もしかしてこれって恋の病!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずインフル検査してこようw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
何日も前に見たな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
先月ワクチン打ったんだがw
メタ外のウイルスだとやだのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワクチン射つと逆に風邪を引きやすくなるからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
それウチの店にもあるけど、おもに塗装後とかに乾かすのに使う投光器だw
熱いし明る過ぎるので作業には使えないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSStoreもなんだかんだ理由をつけていつもセールやってるから、何がセール中で何が通常価格なのか
ちょっと混乱する…。
今回のセールはセールになじみのないタイトルが中心だけど。
「ストリートファイターV」など10タイトルが最大80%オフになる,PS Store10周年記念「ご来店ありが10(とう)キャンペーン」を11月11日に開催
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20161107053/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             危険物貯蔵庫に投光器使ってた旧帝大なら知ってる
よく解体まで事故起きなかったものだ
超のつくインテリ達でもそんなんだし
広い視点で注意向けられる人って多くないんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロマサガ2が半額…
Vita版の出来はどうなのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
このタイプって滅茶苦茶熱くなるやつじゃん
何度か使ってたら高温になるって分かるはずだが使ったことなかったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあなかなか難しいのは確かになあ
ウチもボヤ実況したの何年前だっけ?
出るんだ…
http://i.imgur.com/FOLJOMM.jpg
http://i.imgur.com/606jhfP.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
むしろおがくずがものすげー可燃物だという認識が欠けてたんでしょうなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大鋸屑は特定可燃物ですに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコ動画かなんかで家焼いたばかがいたっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             察しの文化の弊害かもね
注意したら空気読めない奴と言われること多いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
オイルマッチかなんかを試したら、そのまま燃え広がったやつか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
http://ebten.jp/sega/products/?type=keyword&name=garupan_sega
ウクレレさんが居ない!(※名前が違います
バニラとクランベリーも!(※キャラ絵自体有りません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 仏壇にあるマッチを灰皿のなかで箱状に組んだあと着火する火遊びしてた
    バチあたちなガキだったので、乾燥した木があっさり燃えるのはよく知っている。
    ガラス製灰皿が熱膨張と収縮の繰り返しに、ついに割れたときは焦ったなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某社の開発室でこれに火つけたら面白いんやでと
マグネシウムくずに火を付けた話もあるのう
誰も注意しなかったそうだし事故の可能性って
抱きにくいのかもされん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
引っかかって白旗出したあと「あーあんあ やんなっちゃった  あーあんあ 驚いた♪」とか
ウクレレもって歌い出しそうな人はヤメレw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大鋸屑も再利用して環境にも配慮してますよエコですよエコ
な感じですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白熱灯って点灯して直ぐに熱くなるから分かると思うんだけどな
近くにいるだけで肌が焼けるような熱を持つのもあったりするんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おがくずでエコを標榜するなら水を含んだおがくずばら撒いて、箒で掃きながらおがくずに埃を集めさせて
掃除するのに使いなさい!
昔はビル掃除のおばちゃんが良くやってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
なにか起きたほうが武勇伝になるとでも思ってるんじゃね
一生のトラウマだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現代アートって、ゴミとかも平気で芸術になるから燃えているのを見ても奇人の芸術かと思っちゃいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   火を付けて遊ぶのはSNSだけにしとこうね!(品性ゲージだだ下がり発言)
| ・ω・)    
| とノ
|∩_∩   チッザもどきを作ってみたが、まあこれはこれで?みたいな味だった。
| -ω-)-3    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)8/16開始
アイドルコネクトAsteriskLiveリリースのお知らせ
http://www.idolconnect.jp/news/2016/889/
(。_°)先月、不具合で10日間メンテ
サービス再開に向けてのお知らせ(2016年10月21日15:45更新)
http://www.idolconnect.jp/news/2016/908/
(。_°)今日、ご好評につき終了告知。
http://www.idolconnect.jp/news/2016/913/
「アイドルコネクト-AsteriskLive-」サービス終了のお知らせ
(。_°)しかも今月末なので終了超特急。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
チーズ鶏の胸肉焼きケチャップ味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
不具合って運営側の不具合だったんでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
メインキャラ9人中、誕生日が祝われたのは2人だけか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
|∀=ミ 投資回収率、ほぼ0%だろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3か月で終わってばかりだとますます課金してくれる人が減りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
サイトにある項目が半分ぐらいオープンしてないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             廃課金勢は課金しないと3ヶ月で終わってしまうと考えるのではなかろうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
ソシャゲ界のネクロマンサーはブラウザ専だから、死霊術かけられるルートも無さそうだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
SYSTEMが死んでるのひどいww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ・_・)すごい時代になったでしょう。でもそれがソーシャルゲームなんだよね。
(゚Д゚)4gamerさんなどに終了リリースを出さない会社には容赦しない。
http://www.4gamer.net/games/323/G032314/20151104049/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
さすがに早すぎるからシステムぶっ壊れたのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンル::アイドル育成3Dリズムカードゲーム
またカードゲーム… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SYSTEMが死んだと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )あとこれたぶん残額を返金しないと駄目なケースじゃなおかな。
資金決済法だとサービス停止でのプリカ停止は残高全額の返金義務がある。
で、電子くじのポイントはプリペイドカードではないと会社が主張する場合、残ったポイントを使わせないと詐欺に当たる可能性が高い。
だって告知即日課金停止だもの。
大抵の会社さんって終了告知から期間取るケースが多いでしょ。
あれはポイントを使う猶予期間を設けている(つもり)なんだよ。
残り期間で払った分を使い切れないと判断されれば、使えないお金をチャージさせたことになって詐欺になってしまう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SYSTEMが死んだと聞いて(画像忘れ)
ttp://rainbow-gates.sakura.ne.jp/review/gaia/gaia321.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)まーベンチャーだし、サイバーエージェントとかが資金入れていたようだし、ちゃんとあとしまつできるんじゃねーの?(ハナホジ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)お口直しに新作テイルズ(棒
タワーディフェンスゲーム「テイルズ オブ アイル」,Google Play Storeにてリリース開始
http://www.4gamer.net/games/362/G036236/20161107060/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宮脇元康って名前見覚え有ったからぐぐったら、
色んな社名が出てくるなw
何で記憶に引っかかったのかは不明のままだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
口直しにそれ選ぶのか…(困惑)
そこはデュエガチャで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズオブなんちゃらって他社でも使えるんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             商売の仁義的にはあまり褒めらたものではないかもしれないが、
言葉としては一般的と言えなくもないかもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・;)実は続編だった説。
クリエイティブフロンティア、『アイドルリコレクション』2ndシーズンの配信決定! 第2弾アイドルゲームのキービジュアルも公開
http://gamebiz.jp/?p=144318 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズオブなんちゃらはもう本家の方もよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ バンナムのライセンスかと思ったらまったく関係無さそうだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TOD2を最後にやって無いな>テイルズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイドルものといえばこんなのもあるな
http://schoolstardream.info
…こっちはなかなか出てこない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
3月からずっとメンテナンス中? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホニャララ オブ ○○は
ホニャララが既知の単語であればまず認められないだろうなあ
ロードオブ○○とかエイジオブ○○とか海外だと多いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーはエロゲ業界とはまた違った意味での魔境だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう何番煎じなのか考えるのをやめた方がいいか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
なんかどれも同じようなのばっかりにしか見えないのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
こっちもHPが未完成だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソーシャルにおけるメンテナンスというのは、
コンシューマーの発売延期と同じようなものかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             改装から永遠に工事中なホームページ作った人の悪口はそこまでだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームもその辺にありふれている内容なら、作品に登場する女の子達はどれも似たような顔の量産型だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サービス開始から友軍艦隊が第二期実装予定な艦これの悪口は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個性って簡単に出せるものじゃないからな
コケスレでもコテAAや写真、イラストなしで判別される人は多くあるまいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
おいやめろください(若気の至り) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リンクのページの名前をリンクの冒険にした人、怒るから出てきなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでアイドル音ゲーなんていうデレステに向かって特攻することになるジャンルに突っ込むかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             な、なんだこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社員声優なのかしーら。
最後のメーカーロゴで鳴るジングルがああコンパイルだなぁと…。
にょきにょき たびだち編 PV
https://www.youtube.com/watch?v=RO5pGn_t7VE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリーやキャラクター紹介だけはちゃんとしてるのは、
設定や世界観から作ろうとして開発が炎上する典型かしらね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             量産型と王道の違いってなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
それなんてFF?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
かといって特徴ある絵が描ける人で人気絵師となると高い
となると量産型の絵が描けて安い新人を見つけてくるしかないのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
>社員声優
タイガーバズーカじゃ!!!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直なところ分の悪い賭けってレベルじゃないくらいに博打が行き過ぎてる感が>F2Pスマホゲー
>>282
かつてパズドラの真似っこゲーが出たのと同じかと
ゲーム的には違えど属性の相性とかを真似てたりとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
軌道掲示板と聞いて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
デレステやラブライブが人気だからと、
資金調達が楽だからじゃないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )絵を描くだけの会社というのがあってな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駄目なときほど失敗を取り戻さんと冷静になれずに無茶をするものだ
経営に限らずゲームでもあるだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
手作り感が溢れてるPVだ
そして、やっと発売なんだな 楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
FFエクスプローラーズの公式サイトでも、
まず世界観からオープンしたのでちょっと不安になったよw
それも大事だけど、どういうゲームかちゃんと知りたいのよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社員声優ってたまに超アニメ声が居て草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ見た目可愛い女の子、喋るとき普通の女の子
歌うと男性声優や男性歌手のアイドルもの作ってと言ってるんですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
つ【http://i.imgur.com/uGJxv4u.jpg】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギルティの石渡ソルは良かったんだけどねえ。
流石に掛け声とかはともかく長文の演技は素人には無理よなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )スマホ販売も規制強化(0円販売規制強化とMVNO回線費用安くしろとな)
労働基準法も強化(残業時間規制するかもだってさ)
(´▽`)この感じだとガチャも規制強化はあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見た目と声が可愛い女の子の姿をしたオッサン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残業規制強化だけでなく実効性持つように取り締りも強化しないとな
現状のルールすら守ってない会社多いので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
1行目までは理解できるが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪魔の声ほとんどを社員で取ったペルソナ1・2 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
(・_・ )つ ドゾ
普段は女性
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/character/ryo.php
歌うときは男
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1504/30/news145.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PlayStation VR国内初動が5万台強の理由
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/nakamura/13074.html
このグラフの黒の実線に入れる気がしない
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/media/filter/l/transfer/img/13074/582068ab-df84-404a-801b-0f50ca5ab6a9.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状でも労働基準法?なにそれ?な企業の結果ブラックな残業が起こってるわけで、
まず守られるように徹底しないとどうにもならんよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
素人はゲームやってて「ここ直せばもっと面白い。俺のほうが有能」と下敷きがあるのを忘れて勘違いするよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
Mマスなら秋月涼より水嶋咲の方が条件に合ってないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
青の実線に行けるかも怪しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
これパラっと読んだけどいかにスゴイキカイでも結局はコンテンツ重点だし「ps2の時のマトリックスみたいなミラクル起きねーかなー」って読み取れるのだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
そもそも年末までに20万台も出荷できるのかという疑問があるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRの戦いはまだこれからだ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
そんなこたぁスタッフも考えとるってなわけでね
ただ、デレステは1曲の長さを(ry) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東にグラフの著作権料払ってるの?(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
つ「打ち切り」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
てれひがしは販売台数のデータに著作権払ってないしなー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
青い線にも乗れないと思ってるのは私だけかのう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも年間何台生産出来るねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
それが難題。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
なんというか、その、非常に目が滑る文章です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
なにこの荒しさん思考 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも周辺機器&大量生産が難しいというケロッグコンボ。
これで勝利ルートは非常に困難な話じゃないんやろか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも縦軸の数字無いからどうとd
初週の数字判ってるから縦軸も大体決まってくるのか
青線すら供給出来ませんな感じが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
待つんだ
横軸も書かれてないぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
うむ、今年の初めの方に出るはずだったのを10月まで延期して出せたのが5万だからねえ
ここから年末までに20万出せると思うのは、随分甘い見積もりのような気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
 ttp://blog-imgs-42.fc2.com/k/a/y/kayz27/201112031923230ee.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコンの海賊版ハードなんて腐るほど売られてると思うけど、
スーパーマリオをそのまんま入れたことが容疑となってるのかなコレ。
「パチモンTV」経営の男、海賊版ファミコン販売容疑で逮捕 「中国から仕入れた」京都府警
http://www.sankei.com/west/news/161107/wst1611070085-n1.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
テレビで燃やして終わる芸術もありか〜っていう動画あったね
本人は知らんかったとは言えそういうの流すのもどうかとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
これはおかしい
この理論通りならDCやPS3失敗した理由が説明つかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあファミ通だし
ですべて語れるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
コピーソフトをそのまま売ってるようなものだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
「歴史修正主義者」ならぬ「大テレビ東京グラフ修正主義者」に違いない(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             専門誌という名の広告媒体だもんね〜
もう読まなくなって10年だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
うちの会社の親会社は残業管理が適当だったらしく、国から監査が入ったんだが
監査が入ったという事を親会社社員よりも大分はやく上司から聞かされたな
しかも親会社の偉い人が社員に監査のことを周知するときも、打ち合わせの最後の一言の時にさらっと、これも時代の流れかもね、みたいな全く危機感無さげな説明だったw
俺の会社は大分前から残業に関しては厳しく管理するようになったが、親会社の方はもっと痛い目みないと改善され無さそうだったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRは成功するという前提条件なのだろう
年末年始で売れなくても、別の理由でまたなんかしら取り繕うだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや手塚治虫御大の机に仕舞ってあったエロい画を公開するらしいね
スレッドではいっせいにやめて差し上げろのレスがついてて笑ったw
みんな思うところがあるんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これは適当な記事で今のうちに時間を稼いで失敗の言い訳を考える流れ。
SIE以外に原因を求めないといけないからなかなか難易度ハード 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
思うところって言うか生前にこっそり描いて鍵付きの引き出しにしまってたエロ落書きを
死後27年経って公開されるんだぞ?
手塚御大だから何か価値のある物みたいな感じになってるけど単純に
「自分の黒歴史が30年近くたって世間様に公表される」とかやめてさしあげろ以外何を言えというのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
今日発売の新潮に載ってるはず。
漫画の“神様”手塚治虫の「エロス」初公開 遺稿29点、新潮カラー巻頭グラビア
http://www.sankei.com/west/news/161107/wst1611070053-n1.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/795610810911322113
今日はココアの日らしいー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ぴょんぴょんするんじゃぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>338,340
| ,yと]_」  いや、こういう話がなされているようですぜ。
>手塚るみ子
>https://twitter.com/musicrobita/status/449234918044745728
>手塚治虫がこっそり隠してたエロ落書きが発掘され・・・って思ってる人がいるようですが、
>こっそり隠してた訳じゃなく、また落書きでもなく、たまたま描いて保管してたのがまとめて出てきただけのことです。
>愛読者なら判りますよね、手塚治虫がいかに多くのエロを描いてきたか。今更って話です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             故人のDドライブの中身をぶちまける行為と聞いて(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
良かった、うちはEドライブだ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
あー……。いやそれ踏まえてもエロ方面に関してはそっとしといたれよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、酒場が60越えたこれでひと段落 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
まあ、確かにエロい絵は多かったけどもw
娘にいわれるとはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥とかでも結構エロいシーンあったよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エッチな絵が描きたかっただけだった。今は反省している。
というような絵ならともかく、習作として手塚治虫の歴史を物語る貴重な資料であれば、
そういうのが公開されるのもありなんじゃないかなとは思う。単なる興味本位じゃなければね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             既に普通に世に出てる奴が性癖方面で手遅れレベルのが結構ある時点で、うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケモナー認定されてたな
バンビみたいなのが妙にエロかったのを覚えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの父が入院してる時にエロDVDの延滞の電話がきた時を思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ確かに手塚御大の場合手がけたことのない性癖の方が少ないけれども!
…いやマジで大抵の属性網羅してるからあの神様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生き残ったヤツがHDDを破壊してくれっていう秀逸AA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚治虫入門として奇子とMWを薦めてみたらどんな反応が返ってくるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
ひどいなw
…と思うが、確かに即日入院することになったらそういうのってありそうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
今後の付き合いで距離を置かれるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
脳出血だから仕方ない
ただ、支払いに行く羽目になったのはおれだったけどな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
日本人にケモナーが増えたのはほぼ手塚のせい(棒茄子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
手塚御大とケモホームズで大体9割と聞きました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚治虫といえば
上を下へのジレッタを読んでほしいなぁ
名作ってほどじゃあないけど
地味に素敵 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gae/20130209/20130209235937.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gae/20130209/20130209235937.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコンの火の鳥…久々にやりたいな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
いや、トニ・パゴーのせいじゃねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サン・ムーンに持って行けることを思い出してVCのポケモン赤をプレイ中
…しびびは居いないのでテンションはあまり上がらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )風邪引いてしまったので早めに寝るか。
皆さんもを気をつけてー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風邪を引いたら押してみな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
誰かと思ったら立命館大のメディア系の教授か。
だれか Wii fit ボードのグラフもってないかな。(にっこり
……調べたら国内初週234k, 2週目154kらしい。
アタッチ率4割は前例があると言ってるんだけど、その数少ない前例は
初期立ち上がりがかなり大きいんですよね。
最終の世界2000万との比率だけみるとスローに見えるけど、絶対数は小さくないので、
この人がいうような単純なイノベーター・アーリーアダプターモデルではないし、2週目の失速もない。
まぁアカデミアの端くれとしては、結果に関わらず
1月末にこのグラフもう一度出して「なぜ」含めて事後分析できたら、
ありだと思うなぁ。(プレッシャー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
 ttp://blog-imgs-60.fc2.com/s/a/n/sanmu1225/20131016202749722.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろしびび以外に愛でるポケを探したらどうなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373  
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1736534-1478525286.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやまて、そもそもしびびとはポケモンなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
ウナギイヌはポケモンじゃないことは知っている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
この表記だと博士号はもってないようだな
しかし、この話だと
アーリーアダプタにだけ売れたからいいみたいな謎理論になってる
もともとのロジャースの理論はライフサイクルの購買層の変かであって
アーリアダプタだけに売るではなかったんじゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今思い出した
今日はたわわだ(二度目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
まだイノベーターの段階と言ってるようだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
失礼イノベータだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たわわたわわ♪
ところで
ざわわってそもそもなんやねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、それが問題ではない。
大テレビ東京グラフの前提からして最初に売れなかったプラットフォームは成功しない
それとこの話は大いに矛盾する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
効果音 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ざわわ…
       ざわわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
でもオキュラスも他のVRも出た後でイノベーターとか言われてもなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
まあ、問題ではないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
それか
それなんか!w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この話って5万台しか売れなかった理由を正当化してるだけにしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インキュベーター? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初にクリアすべき目標値の設定が違うんだな
そこでPSVRが死んでないように見えるよう工夫してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
え、そうじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
なにが? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             
    
    〆 ⌒ ヽ
    |  ̄ω ̄|_  読み始めてすぐ出てきた5万の言い訳がここで黒い人が言ってたSIEの言い訳そのままで面白いですね
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私はしらんだから見えるといってるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遠吠えきたー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
マジレスすると風の音らしい。
歌詞にも「風が通りぬけるだけ」と書いとるしの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあどんなつもりであるかは書いた当人にしかわからんからなw
読む側がどうとるかもそれぞれではあるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ代わりにグラーフ・ツェッペリンの話をしようか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
あ、説明不足だった
「しがなーの言う通り、5万しか売れなかったのを正当化してるんじゃないの?」ってことね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
分からないね
意図は不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
むむ、そうなのか
それは失礼した
すまない
ガチでこれから来ると思ってるのかそうでないのか真意は不明か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>402
学術研究してるとは大真面目にいってることがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノベーター段階での2.5%という数字から目標値を逆算したんだろうな
アグレッシブな最終売上目標が国内150万て、どう考えても少ないもん。その数じゃソフト作ってくれないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
な、なるほど…
マジの可能性が高いのか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嵐の人はこれ以上しがないおじさんを喜ばせて何がしたいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
ドMなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  さとうきび畑は名曲ですよ。
| ,yと]_」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
これから本スレで素晴らしい統計資料を見せてくれそうなので期待してるんだけどなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんにせよファミ通はさすがに「5万・・やべえなこれ・・」って認識はあるんだなってのはわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
もっと罵ってえーーーって喜んでるんだろう(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名曲ではあるんだけれども曲調が穏やかなので呑気に聞いてたら突然歌詞がつらかったのでギャップに驚いた記憶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずリンク先の記事というか論文?読みましたが…
なんか数字に基づいてるのに、すごく浮ついた感じがするのは何でだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せっかく新しいグラフが出てきたのに
その話をしなくてうしろっていうのか
さもなくば代わりの話題を提供する場面だろうに、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
もっと数が出てたら世に存在しない記事だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ学術論文ってのは基本未来を予測するものじゃなくて過去を検証するもんだ
未来のことを語ってる時点で学術と切り離して読むべきだな
にしても専門外のことを無理やり解釈してる感満載でげんにょりするな
この人のpaperが送られてきたら多分rejectするわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
ミートモで確認、わっふるさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke28445.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ荒らしが貼りに来るかもよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前までポケモンGOはオワコンとか言われてたのがなんだったのかって感じだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             論文(唯のポエム) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良くも悪くもネタに事欠かないからな、ポケモンGO。
プラスの反応まで厳しくしなくていいんじゃないのとは思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーあれよ。一定以上の速度で操作制限かかって解除のボタンが「私は運転手ではありません」なのに
運転中にポケモンGOやって事故って挙げ句
「そういう仕様にしてる方が悪い。運転中にやっちゃうのは仕方ない」とか言っちゃう精神年齢0.5歳児がいるからねー。
問答無用で免許取り上げろよあんなん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
言い訳としては最低の部類だよね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなアホが免許取れるってのも問題だが教習所で一から教えてもアホだから無駄なんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
取り上げても無免で運転しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
元気な兄さんの絵は珍しいですね。
10月に帰省したときにいつもの平禄寿司に行ったらシャリがこれの二回りくらい小さくてしかもスカスカでがっかりしたのを思い出しました。
(若い女性店員が機械で作ってたみたいですが機械の設定でスカスカにもできるんだろうか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あそこで「ポケモンGOで事故が起こった? 再発させないためにながら運転の禁止を徹底すんぞオラ」
って言うのか
「メーカーが悪いんだから何とかしろよてめーら」って言うかで上に立つ人間としての器が知れるよねー。
そりゃあ交通事故率ワーストぶっちぎるわけだ愛知県。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
というか下の方ですら無いっていうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
     ,――――、   
     |  ̄ ω  ̄ |_   こんな夜中につけ麺大盛を食べてしまってお腹パンパンでござる
   //\ ̄ ̄ ̄旦 ̄\
  // ※\_____\
  \\  ※  ※ ※ ※ ヽ
    \ヽ-____--____ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わっふるさんのTwitterわからんなあ・・・
フォローしてない人なのかなー
>>426
何故かこうなった
いつものカイトさんではない別のカイト君のようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>421
プラスでもながらはながらだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの親父が言ってた名古屋ナンバーに気を付けろって案外揶揄じゃ無かったのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
流石にこの時間帯では二郎(系)はやっていないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
何だっけ「ウチらのとこで動かないようにしろ」だっけ。
上に立つ人間としてはおよそ適正ないんじゃなかろかあの市長。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
     ,――――、   まあ長期的に上の取り組みをするよりは下の取り組みに尽力した方が短絡的で簡単ですからねぇ
     |  ̄ ω  ̄ |_   長期的な取り組みなんてやりたがらないってのは会社も市も同じなんでしょう(暴論
   //\ ̄ ̄ ̄旦 ̄\
  // ※\_____\
  \\  ※  ※ ※ ※ ヽ
    \ヽ-____--____ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
なんかそばが食いたくなってるんだなあ、コンビニのでいいから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
三河はヤバいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>433
     ,――――、   
     |  ̄ ω  ̄ |_   最寄りの駅前に夜11時までやってる美味しいつけ麺屋があるのが悪いのです
   //\ ̄ ̄ ̄旦 ̄\ つけ麺を規制するべき(暴論
  // ※\_____\
  \\  ※  ※ ※ ※ ヽ
    \ヽ-____--____ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラーメン
つけメン
僕イケメン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
豊橋と三河にも気をつけて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             運転席に座ったら周囲は全部敵であると父に教わりました(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三河、特に二桁のナンバーには気をつけなはれや…荒い、というか危ない運転の輩が多いねん…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5386 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478529960/
本スレの次スレを立てました
申し訳ありませんが、できれば即死回避の保守にご協力をお願いします。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リッジレーサー5のクリナーレの動きに殺意を覚えた俺
後ろに付けば急ブレーキ、前に出れば追突
ドライバーの顔が見たいぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信号で止まったら車降りて文句言いに来るからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
………ごめんちょっと意味が分かりませんね……… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれなんの意味あるのかわからんけどちょいちょいやってるの見るね
たいていケンカ売られてる方の運転手は降りないけど降りてやり合いはじめたときは邪魔くさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             止まれ、かつ右折で減速なしに突っ込んでくる車とか平気でいるからなあ
全部の車にレコーダー標準装備ならああいうの捕まるのかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺がルールだ思考の奴は永久に免停にすればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
いちおうしがないさんは解釈の余地の温情を残してるけど、
ぶっちゃけて読めば、売れなくていい理由をロジャース理論の曲解に求めてますよね。
挙げ句の果てにWii バランスボード持ち出してる割には、売れ方の比較してないし。
数字を5万台から逆算している感じだしなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青信号で横断歩道渡ってたら右折車が突っ込んできて
ドライバーがえっ?て顔してたのにこっちがえっ?てなったのが同じ日に2回あったとき
愛知は修羅の国であるのだなと思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
意味わかんないよね、普通
例1):「変な所でブレーキ掛けんなや!ぶつかったらお前の責任なんやぞ!?」
確かに道分かんなくてブレーキ踏み踏み行ってたが、追突したらあんたの責任のがデカイかと
例2):「(少々酔っ払ってる感じ)なんやおめー!因縁つけてんのか!?」
ゆっくり走ってた(ふらついてもいた)車の後ろについて、右折レーンに入って右折しただけですが?
右折前にあなたの車のを追い越したけど、追っかけて来てそんな事は言いに来るかあ?
その後全速力で逃げて、見えない所で左折してやり過ごした
三河や名古屋じゃ自分がそうなる以外でも、交差点で結構後続車から降りて前の車に文句つけてるのは見るw
正直今でも信じられない、どんな文化だ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
http://koke.from.tv/up/src/koke28447.jpg
こうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラレコを積もう
走った風景後から見れるしいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
3DSの動画録画機能でやったことある、コマ落としてサービスエリア2つ分くらい
あれは面白かったな
ドラレコもそろそろ気軽に買えるレベルになってるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
ぼんじょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は風雲スーパータッグバトル(ネオジオ版)発売から20周年です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
|∀=ミ アーリーアダプターって単語がでるとだいたいそれなんで個人的には文章作るときのNGワードですな。
>売れなくていい理由 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーリーアダプタが買ってから本番なんだけどねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また書込めてるのに謎のエラー表示が出る
よく分からん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな私は、ミニファミコンのACアダプターを買い忘れた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【急募】モフモフの猫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
風雲も何かしらの形でまた出てきても良いような
キャロル出すなら濃い絵にするのはNGな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜ今そんなものを急募した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
え、カルノフっぽい猫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モフモフ猫急募ってまだ暖房つけてないのかw
風邪ひくから素直にストーブかエアコン導入したら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カセットボンベ使用のストーブになんとなく憧れがあるんだが、
あえてあれを導入する必要性は感じないのよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はこさんにネコとなるとチェシャ猫しかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毛布追加した
猫って素直に隣で寝る? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またURL画像でレスしようとすると書き込みに失敗した模様になる
最近のしたらばおかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
気分次第だなあ、犬の方がまだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
それでURLの頭無いレスが時々あるのか
スマホじゃ見れないんだよね
スマホ身体とURL貼っても大丈夫だけどね
PCでも専ブラじゃなきゃ貼れるかもよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
昔飼ってた猫はやたら布団に入ってきたけど、偶に外に出かけてスズメ取ってきたりで騒がしかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コタツ出そうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石ノ森章太郎せんせーのゼルダの伝説が(けっこう前に)電子書籍になっていたので買ってみたどー。
さすがと言うか、オリジナルの要素も含めて面白いすね。お面はこの漫画からの着想だろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石ノ森御大もかー
ちなみにたがみよしひさはゼルダに影響されて
「私立北鳳高校K.I.E」という漫画を描いている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 8210
ネズミ 452
MHS 404
ポケモン
赤 761
緑 487
青 431
黄 1152
体験版 1007
おまけ バッジ 33121 遊戯 2695 アイカツ 1374 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
>>463
どうぞ、犬だけど。
ttps://m.youtube.com/watch?v=pyobqOPGPCI
ぶっ飛び過ぎていて、おぢさんにはついて行けない(笑)
この手の公式動画は「くまモンのほっぺがなくなった!? THE MOVIE」が個人的ベストかな。
ttps://m.youtube.com/watch?v=GMJD6piRwUA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
超人じゃ無いので頭にカレーは乗っけません(念押し
昨日のガルパンスマホケース一通り見てて思った
折り目部分のメッセージチョイスが割と雑だ
もっとそのキャラに相応しいセリフ有るだろ
カバさんチームの面子とか個性がほぼ無いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ!
>>462
1A以上必要なのですね。
https://www.nintendo.co.jp/clv/spec.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ミニファミコンはなんでCEROBなのか?てれ東 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
犬なのに可愛くない
訴訟も辞さない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓サワッディーてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS VRのパーティーゲームが非常に楽しい件について! 『THE PLAY ROOM VR』#1
ttp://app.famitsu.com/20161107_884021/
|з-) 楽しそうに見えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
まとめブログかと・・・(タイトルを見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (VRをつけてる人の見た目が残念なことになってて)楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
んー、んー?
HMD被ってない人の意見が無いけど、書かないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4 Pro対応のPSVRソフト、現時点で13タイトルが確認
ttp://www.moguravr.com/ps4-pro-soft/
>>また、SIEワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏もインタビューの中で、
>>「具体的にどのような変化がもたらされるかはゲームタイトルによる」のように語りつつも、
>>Proに対応するPSVRタイトルについて「比較すればかなり違いがあると感じるだろう」と述べています。
|з-) すっげえわかりにくい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
分かりにくいものが普及するとは思えんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素人目に全然わからなくてもプロの目から見れば一目瞭然だから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
話にならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや戦車の操縦用にholo lens 使ったHMDが出てたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Proって付くくらいだからプロ以外お断りなんですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
|з-) というか、また「比較すれば」なんだな。
    そのもの単体で魅力を言えてない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただでさえやらないと凄さが分からないって代物なのに
較べれば違いは分かるってハードル高すぎね
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
選ばれたソニー戦士! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安いものなら試しで買ってみようと思えるけれど、4万以上する物を試しで買えないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
VRのプロ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ps4 beginner
ps4 standard
ps4 pro ← 今ここ
ps4 master
ps4 master+ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
VRは他の人が遊んでいるところ見ても楽しそうに見えないのは致命的な気がする
というかこの動画の遊んでいる人見ても軽く引く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
1990年代に流行ったキャズム理論だね
家電やIT絡みの親和性の高い理論だけど、どう考えてもPSVRは
キャズムを乗り越えられそうにない。
インパクトのあるソフトもでなきゃ、口コミの伝播力も低そう(プロのライター、記者が面白さを文章で表現できないんだぜ)だからねぇ。
あ、インパクトのあるプロモーションをファミ通でやってもらえば大勝利だね。あはは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
debutとregularじゃないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでは
debut
regular
pro
master system
megadrive 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
博多駅前が何やら酷いことになってるそうな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010759511000.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
ローカストホールだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
それ道脇のビルがひとつ穴の上に張り出してて
今にも落ちそうでヒヤヒヤする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   なんでみんなそんなにローカストホール好きなんだよ。何人目なんだよ。
| ・ω・)    
| とノ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28448.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             博多駅ってそんなに地盤悪かったかな
もう何年も行ってないから忘れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4proって周りの情報に踊らされて急いで出した感じがする
まぁ元々年末に出す予定だったのかもわからんが、発売前の情報戦はとても世界で一番売れてるゲームハード出したところとは思えない右往左往ぶりだったなぁw
しかしあれだね、比較すればVRが良いことが分かるって事だけど
VRはその比較をする事自体手間がかかるよね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故かギアーズ遊んでない人でも知っていたりする
ローカスト穴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 周りっていうか、噂時点のNX潰し狙い打ちですしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
半導体開発から量産段階までは時間がかかるから、そもそも急いでとか出せんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とび森起動したら「あなたが村長になって今日で4周年」とか言われた
時の流れは速いね
>>505
さっき映像見たけど標識みたいなのがきれいに落ちてびびった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   スーパーマリオランやファミコンミニであしらわれてたけどなー。
| ・ω・)     そんで焦らされた挙げ句に、先月末のダイレクトですよ。1/13に発表会、14,15で体験会の告知のオマケまで付いてきてのカウンター。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人的被害がなきゃいいが
えらいごっそり落ちたな
下で工事でもやってたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   二年前にも地下鉄工事中に道路が陥没する事故が起きたが、地盤がそもそも緩いのかもね、博多駅周辺。
| ・ω・)     朝日新聞が現場の写真を報道してたけど、電線や水道管も寸断されてる。ガス管が通ってなければいいんだけど。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼間の交通量と人が多い時間帯でなくて良かったなあ。
しかしまあ本当に駅の近くだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
七隈線延伸工事だとさ
ttps://subway.city.fukuoka.lg.jp/nanakumaline_extension/detail.php?id=338 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか施工にミスがあったのかもしれない
東北新幹線を東京まで繋げる工事の最中に御徒町で陥没する事故がかつてあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
いや、地下鉄の延伸工事がらみだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2014年の陥没もそんな遠くない場所かつ七隈線の工事だったのね
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO79594560S4A111C1000000/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかビルもやばくないか?
https://twitter.com/youyouyoudoudou/status/795782839526531072
>>505の映像だけなら道路が陥没だけに見えたけど怖いな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ゲホゲホポケモンGO更新確認ゲホ
(・_・ )ポケモンGOPlusでもデイリーボーナス貰えるようだゲホ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
おお、うちにもきてた。
おはこけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOアプデはジム落としたときの横取り対策がされたのもいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
ぼんちゃん、お大事に…。
風邪っぴきさん増えてるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔々、GS音源の時代に付録目当てで買ったことがあったような…。
23年の歴史に幕。DTMマガジンが休刊に
http://www.dtmstation.com/archives/51987030.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
|∀=ミ 更地マンには関係ないな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
今日は陥没おっぱいの日か(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
|∀=ミ 更地マンには関係ないな!
    終わりだ、じゃあな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あれ、なんで二重に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )だいじ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
なんと!
PC自体も使われなくなってるし、ウチのキーボートも
誇り被ってるしなあ
初音ミクの頃からちょっとお世話になったけど
お疲れさまでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 紙媒体は印刷と流通で販売価格ほぼ消えるんです。
    広告費がほぼイコール利益です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
コンピューターミュージック・マガジンとして創刊されたころだとゲームでMIDI音源で音出すためだけでも
SC55とかSC88を98用MIDI/Fと合わせて10万近く投資必要だった頃やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
X680x0にSC-55つなげてMIDI聴いてた。
コナミのゲームミュージックは素晴らしかった…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビからガルパンという単語が聞こえたので何かと思ったら
高田純次が大洗町を散歩してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
地方民なんで見れないけど、なんか普通に紹介してるらしいねw
他の番組じゃ隠しちゃうのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゅん散歩ならTVerで見れるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DTMマガジンはボカロで少し持ち直したけど駄目だったか
サンレコみたいに記事より広告の塊みたいなのもアレだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,―――、   笑点にも出てきたくらいですからねぇガルパン
    |  ̄ω ̄|_   大洗とセットになったネタで
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
ありゃ、そうなのか・・・
見かけたら買っとくかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
あの辺は砂州というか、元砂浜ですなぁ。
地下鉄工事中に出水があって対応しているうちに、とのこと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
博多の街の成り立ちは、以前ブラタモリでやってましたもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGO
バス移動でホケストップ反応しない
仕様変更? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
ニュースになってるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (地底人が福岡に攻めてきた訳でなかったのか……) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり人力車最強だな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれだけ規制規制と騒がしかった人が実際に仕様変更が入ったら一切スレに現れない
ポケGOsageだけが目的で、事故も規制も彼にとって重要じゃなかったんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >鮭の皮は美味しくないので(キューピー3分クッキングの先生)
    ,―――、   これは戦争ですね(棒
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   興味ないもの。あるのは煽ってコケスレ住人に不快な思いをさせたい、という欲求だけ。
| ・ω・)     だから、出てきたら笑ってやれば良いんだよ。しがにゃんとかが相手してやってから、加速度的におかしくなってるでしょ?そのまま負のスパイラルに陥らせてやれば良いのさ。どうせもう手遅れだ。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
あの手合いはGoすらどうでもいい
煽れりゃ材料はなんでもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             復旧大変そうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 福岡沿岸は結構魔境でな。
    埋め立てに炭鉱のボタ使ってて謎のガスが発生してるとかもある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
雑魚なんだよ
目的からしてレイヤーが低い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
焼くと美味しいのに…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
鮭の皮パリパリに焼いてキユーピーマヨネーズつけたら美味しいのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 皮と身の間にある脂がちょっと生臭い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
料理法に合わないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             陥没は信号機が飲み込まれる瞬間の映像とか流れてるけど恐ろしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずは排水、止水だの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれは撮ってる人がいる場所がほんと怖い
とっくに逃げてるんだろうけど、はよ逃げて!ってなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
道路はとりあえず鉄板でなんとかだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             料理の鉄人で挑戦者側が皮を焼いて出したら、誰だったかが「一流の方でもこんな物出すのね」的な
ことを言ってて、なんかうえーって思ったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.jiji.com/jc/article?k=2016110800121&g=soc
>地下約30メートル地点を掘削機で掘っていたところ、水が噴出したため工事を中止。博多署に要請して付近を交通規制した約5分後に道路が陥没したという。
間一髪だったんだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-00000026-asahi-soci.view-000
大きくて鉄板ではどうにもならん気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   鮭の皮はみりんを塗って白ゴマを振りかけてから、遠火で炙ってやると酒の肴に最高ですよ。
| ・ω・)     これをそのままお茶漬けに使っても旨い。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
一枚ではないぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず周囲の建物だなあ
道路の仮復旧もかなり時間かかる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皮と身の境が一番脂が乗っている
料理人が脂を全て身に残して皮を剥げるなら皮が不味いという意見はわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全復旧までは相当な時間が掛かりそうだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこって、ゴマ好きだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下水なら止水出来るけど、地下水だと止めるの大変だにゃー
作業スペース考えると通行止めで作業しないと無理じゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケンタッキーでチーザ食ってきた昼コケ
メリケンが好きそうな食いもんだなこれは、でもボリュームは思ったほどではなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず実際の下水道がどうなってるのかの確認からだなあ
下水は図面通りでないことがよくあるので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6220176
こんな感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雨水管なしか
その写真見ると土質が気になるなあ
色的に軟弱地盤の予感が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビルを建てるときに打ち込む杭をああいう状態で見るの初めてだ。
復旧どのぐらいかかるんだろ... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと出かけてきたんだけど、ポケモンGO、今日はなぜだかポケモンの出現数が
いつもの数倍(3倍はあるかも)になってポケストップからのアイテム出現数も2倍以上に
なってて、なんかフィーバー状態なんですけど…。
ボール足りないし、全部のポケモンにかまってたらきりないし…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
 ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/603348.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
移動中に操作できなくなった分、数を増やしてフォローしてるのかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
今日のアップデートで上がったそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/v3gWODr.jpg
ここのセブンは営業してるのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
確かに今日はアイテムがたくさん取れたなぁ
いつもは3個くらいの事が多いのに、今日は6個くらい毎回取れた
あと何気なく画面見てたら一気に5匹くらいポケモンが出てきたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
周辺に避難勧告が出てるみたいだから、やってない、と言うより人いないだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クルマでポチポチ作業できないとなるとオレにとってのプラスは
大分価値減ってしまうがまあしょうがないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水が出たっつってんだから、水が抜けて空洞ができて陥没したんだろ
帯水層を抑えられるなら水を抜いてやり直しもあるかもしれんが
無理なら排水菅通して埋めなおしだなあ
>>581
ゴア・マガラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
下の土台が古代遺跡みたい
これ店員脱出できるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石油でないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
24時間営業だろうから中の人もちゃんと逃げたんだろうか……。
店の前がアンチャーデッドの通路みたいになってるなぁ。
そして関係ないけど地元愛媛の銀行伊予銀行がその穴で同じように危なくなってて愛媛イジメか!(違 とちょっと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             九州なら石炭やガスが出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             九州って桜島と阿蘇山のせいで地盤弱そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
(・_・ )アップデート記念イベント。
公式上の告知は未確認。
http://japanese.engadget.com/2016/11/07/go-5/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
|∀=ミ ついったでみたけど、地下工事の人が出水に気付いて交通規制をして原因調べてるときに崩落したらしい。
    だから巻き込まれた人もいない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここまでグラボイズなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シートパイルとりあえずさしたくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
記念イベントだったのか。ずっとこのままだったら疲れるからどうしようかと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここか
https://www.google.co.jp/maps/@33.5897899,130.416937,3a,75y,275.15h,102.35t/data=!3m6!1e1!3m4!1sRXpA6giDU-titLV5ForRKg!2e0!7i13312!8i6656 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湧水から交通規制開始の5分後に穴か
夜間で本当に良かったとしか言えんな
昼間だと車出させろとかでgdgdになる場所だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NHKでライブ画像配信しているが、だいぶ水嵩増えてきたな。
そろそろ地下水と平衡かな?
それにしても、一直線にすぱっと地盤切れるもんなんだなぁ。
トンネルの方向ってどっち向きなんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうやって流れ出したビルの地下の土を復旧させるのだろう…
コンクリート流し込み? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
なるほど……出水は工事の敵だからしっかりと調べてたのね。
無理に強行してなくて不幸中の幸いだったのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
いっそ地下室に(嘘
液状化させた土とか流し込むんじゃないかねぇ。
上から転圧できないから元の強度にはならないかも知れないけどなぁ。
しかしあーやってみると、地下に地上と同じ規模のビルのスケルトンがごっそり埋まってるのがよくわかるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
巻き込まれた人がいないというのは不幸中の幸いだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )今日のデザートはチョコレート入りー
着色料:イカ墨
(・_・ )……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北米版輸入でPSVRかつる(ぼう
あきばお〜
?@akibaoo
今、超絶話題のPSVRが入荷いたしました!!北米版でカメラは付属しておりません。
極少数で0号2階に取り扱いあります!お早めに!!
#PSVR #PlayStationVR #ゲーム機器 #VR #話題のアイテム #数量限定
https://twitter.com/akibaoo/status/795843875252252672 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
自己レス。
トンネルの方向は陥没した道と同じ方向。
深さは15m〜23mくらいっぽいな。
この辺砂地だから、出水すると周辺までざーーっと巻き込んで流れちゃうんだねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             周囲のビルは最悪建て替えだねえ
少なくとも崩落してる箇所の10m手前までは調べないといかんから
周囲はしばらく大変だろうなあ
福岡よく知らんからどれくらい影響のある交差点か知らないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
超絶話題という文をみて思わずフフッと笑ってしまったいかんいかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
地域中心駅の程近くにあるビジネス街の交差点
とくれば影響は大きすぎると思う
あとこれで七隈線の延伸は相当遅れるだろうなあ
御徒町の時とは規模が違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )地盤沈下から地質と鉄道の話になるあたりがこのスレの特徴である。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >地質と鉄道
ブラタモリすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )このスレではブラテレ東ではないだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福岡ってタモリの地元やん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ブラタモリ」のこれを出せと言われた気がして(ry
#17:博多 http://www.nhk.or.jp/buratamori/map/list17/index.html
#18:福岡と鉄道 http://www.nhk.or.jp/buratamori/map/list18/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
   彡⌒ ミ 
 /( -з-)
 \-●●<
  ) ,(|
  (~~▼~))
  > )丿
  (_)_) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
話題が絶えている? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福岡市交通局のサイトが全ページお詫び(という名のアクセス集中高負荷サーバお手上げモード)になっているのだが、
民間のブログに市議会への説明資料の引用があって、地図と重ねたらイメージが少しわかった。
駅から見て、ちょうど崩れた箇所の向こうくらいに工区の境があって、そこには縦坑がありそう。
その向こうはシールド工法で、ここから手前の駅までのわずかな部分はNATMで横穴を掘り進める計画みたい。
シールドのほうが、噴出はともかく陥没には強いような気がするけど、
最終的に地下街の下に乗り入れるので、上に障害物があるからシールドマシンが入れないとかかなぁ。
トンネルの深さはニュース記事から25m。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
>ロリコンホール
|n !!
|_6)
|と 夫は無事だそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロしか合ってねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             博多駅が完全に入っているのが痛いなあ
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/somu/hp/h28_1108.html
本音を言えば完全に利用止めてほしいのだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふう、PSVRのSIEさんの説明、意味不明だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
好評で順調で完璧なんですねわかります(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
ほう、前はマニア向けに売ったとか言ってたが、変わったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
マニアに行き渡ってないのにマニアに売ってる意味不明だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗と認めると責任問題になるから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
作れない言い訳ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Google先生に聞いてみた
マニア
熱狂者。マニヤ。「切手―」
つまり熱狂してる人に対してだけ売ってる可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
うなぎいぬほーる!
会社近くらしいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんならもうVRのことにはお願いだから触れないでくれくらいに思ってるんじゃw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
もうだめだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んーでもどうしても欲しいーって熱狂的な声はあまり聞こえてない気がするので
SIEさん言うところのマニアには概ね普及しきったということなのでは?(棒
やったぜ(棒棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VR元年しょっぱすぎなんじゃが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりPSVR買った人だけがSIE公認のマニア様だということに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
輸入出来るってことは向こうじゃ余って( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「FINAL FANTASY XV」のスマホ向けMMORPGが開発中。Machine Zoneとスクウェア・エニックスの業務提携が発表
http://www.4gamer.net/games/362/G036247/20161108037/
だから、スピンオフ乱発は本編の結果が出てからにしろとあれほど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
企業向けに頑張れば良かったのに
ブレイクスルー必須の家庭向けに出すから
こうなってるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
ほらなんだっけ
業界全体で売れて欲しいと思う雰囲気づくりには先んじてキャラクターのことを知ってもらわないといけないらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
結果出たら作れないジャンw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
企業向けはオキュラスとかが抑えちゃったから
それ以上需要を掘り出せなかったんでしょう
安いから大量に買え!ってほどの市場が無いと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4Proの話は何かありますか?
明後日ですよね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFって11もスマホ版やるとか言ってなかったっけ?
数宇ちゃ当たるって感じなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
本編延期した弊害じゃないすかね
開発も情報公開も元々予定してたものが今だっただけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Slim以上には売れる見込みは無いしなぁ
まぁ、カタログスペックだけで突っ込む人限定だと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
分かりにくくなるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わたしはnew3DSと3DS併売したのもあまりよく思ってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
吉田サンの言う隠し玉が、アプリ領域を退避することを指しててもうダメだと思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             調べてみたら米尼のamazon販売でpsvrのヘッドセット単体もスターターセットってのも両方普通に在庫あるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
出来れば一気に入れ替われたら良かったんですけどねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前知識のない一般人が、
どっちを買えばいいか迷うのはダメだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
ちょうど公式Q&Aが更新されてたけど
具体的にどのタイトルでどんな変化があるのか書いてないんだよな
購入検討してる人が一番知りたいのはそういうところだろうに
というか高品質とか快適なゲームプレイとかぼんやりした表現使いすぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF関連だけでスマホ向けのタイトル出しすぎじゃねえの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金や 金がいるんや! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
体売ろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
数撃って当たれ!って状況で、当てるのに知名度があるのが
FFしか無いってことなんだろうねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
ていうかFFしか金になりそうなIPが無いんだろ
DQは2323の許可がいるからそうは乱発できないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分、母艦としてCSでFF15出して、
実際の利益は艦載機のスマホゲーで出す。みたいな作戦なんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
母艦が沈みそうな件(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15は単品で成立してるとか言ってたような気がしたけど
現時点で映画、アニメ、スマホゲーっていろいろ展開しようとしてるし
続編ないとか言うのも嘘でまた15-2とかやりそうやね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母艦がぼっかーんナンチャッテ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母艦が爆発した↓ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか、福岡の穴大きくなってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
3DSは無印、LL、New、NewLL、2DSを併売してるからのう
無印とLLくらいは生産終了しとくべきかなとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
普段ゲーム買わない人にとっては3DSでも違いが分からなそうだね、確かに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだスマホに行ってないスクエニの有名シリーズってどれくらい残ってるんだろうか
クロノとかフロントミッションくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きい、小さい、はやーい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディープダンジョンの新作はまだですか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
今の2DSはどう思ってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルドラの秘宝新作もたのむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
NHKライブ画像見る限り、昼とは変わってないですね。
手前は道路標示から確実。
奥は規制線に近くなってる気もするけど、断面の形が一緒なので、作業のために規制線を動かしたっぽいなぁ。
朝の第一報・第二報くらいからだと大きくなってるかも知れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雨が来るらしいので緊急措置として急いで埋めてるようですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤシオリ作戦という言葉が浮かんだけれども消しておく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
チョコボレーシングとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんな大穴どうやって埋めるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.release.tdnet.info/inbs/140120161108433993.pdf
株式会社バンダイナムコホールディングス中間決算
売り上げ 2946億円(8.0%増)
営業利益 *389億円(24.9%増)
最終利益 *302億円(32.5%増)
ネットワークエンタテイメント事業
売上 1797億円(22.1%増)
利益 259億円(75.2%増)
                15中間→16中間 15通期実績 16通期計画
ネットワークコンテンツ 423億円→722億円 1039億円→1350億円
家庭用ゲームソフト   492億円→473億円 *957億円→*920億円
業務用ゲーム機     266億円→298億円 *579億円→*600億円
業務用運営        292億円→307億円 *589億円→*615億円
家庭用ゲーム販売数
   中間実績 通期計画
日本 1956千本 4000千本
北米 4707千本 10000千本
欧州 5848千本 11500千本
計  12511千本 25500千本
バンナムは依然好調やね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             道路陥没 穴を埋め戻す作業が始まる
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010760131000.html
>セメントなどを混ぜた特殊な土を陥没した場所に投入し埋め戻す作業が始まりました。
|∩_∩   だそうな。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり話題になったなw
「日本農業新聞」に注目集まる TOKIO・城島「定期購読」告白で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-00000004-jct-ent 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
埋めるのは早くできるだろうが、その後どうすんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
以前は「タモリ倶楽部」の影響で、貨物の時刻表が注目されたことが
あったなあと思い出しましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレに穴を埋めるのを得意な人がいると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TOKIO程、食いっぱぐれの無いアイドルはいないだろうなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレに穴を堀るのを得意な人?(難聴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
城島リーダーのエッセイを出す流れだと思ったので(ry
ttp://mainichi.jp/tokio/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
埋め立てた後が問題かも知れませんね
道は再度建設しなければならないでしょうが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             養生に何日くらいかかるんじゃろねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   陥没孔からビルの基礎まで見えてる状態だったし、とにかく陥没孔を埋めて倒壊しないようにするのが先決と判断したんじゃろ。
| ・ω・)     電線や水道管なんかの工事は後回しでも、すぐには人死にはでないからね。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不明者とかいないのが幸いやね。復旧が最優先で行える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラうちングするのけ。かなり大急ぎやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクウェアエニックス
平成29年3月期 中間決算
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120161101427841.pdf
売上高:1063億円(23.1%)
営業利益:111億円(▲11.7%)
経常利益:83億円(▲35.2%)
最終利益:54億円(▲25.0%)
デジタルエンタテインメント事業  売上高:783億円 営業利益:121億円
AM事業            売上高:212億円 営業利益:20億円
出版事業           売上高:45億円  営業利益:9億円
ライツ・プロパティ事業   売上高:30億円  営業利益:10億円
円高と為替差損が痛かった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「やっぱりニュースになっちまった…」
「仕方ないでしょ?被害が出たのを隠蔽するのは無理だよ」
「人的被害がなくてよかったじゃねえか」
「でも最近あの勢力が勢いを増している…いつまで隠せるか…」
|з-) こういうことですかわかりません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福岡は結局セメント改良土入れるのね
転圧難しいからどうなるかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …紙ーボが枯渇してるとかどういうことなの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とび森アップデート効果? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
アプデで火が点いた模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             森はすごいね
今安売りされてる不人気のまで売れることになるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヅラ疑惑? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             .>>697
ケント「!!!!!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうやらNFCリーダーすら品薄になってるとか…
尼では定価超えで出品されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
ケントいなくなってたよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとしごとおわったー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28449.jpg
注:俺はタバコを吸えません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よかったのうケント…
しかし、アップデート代はきっちりとamiiboで払われているようですな。よかよか。
自分は、アップデートを見越して先にいくつか買ったから良かったよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
土砂入れたんじゃ転圧できないから
セメントミルクで固めちゃいましょう、ってことかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主に抉られた建物の基礎部分の話ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユタは田舎じゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばとび森4年目になったのでお祝いとプレゼントを
しずえさんから貰ったよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
しずえ「 もうカートとかで出稼ぎしなくていいんですね!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずえさんはこれからも他のゲームに出演すると思わw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずえ「村長さんがいない間にでっかいモンスター狩ってました」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソフトはどうなのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とたけけが480円だったので確保したわ
ぶつ森はそれだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
明日には分かるんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずえ春秋服amiiboあくしろよ
あと私服の眼鏡しずえもあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             amiibo+になったパケ版はいつかなと思ったら23日だからまだ出てないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
eshopの最近売れてるランキングではサンムーンの次に来てる
その次はDLのにゃんこ大戦争 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まさか年末年始の弾に4年前のソフトが乱入してくるとは誰も思うまいて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体調が悪いとか忙しくて無理だった時以外毎日起動してたので
村長として金策に走り回ってましたよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DLC代として購入してもらえるamiiboは良くできた仕組みじゃの。
物理的に物として手元にあるのが良いし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトは売り上げはたぶん増えないと思うよ
ダイレクト観てやりたくなったからいろんな家電量販店とか見て回ったけど
無印の新品もDLカードもどこにも無かった
アミーボ+で新しいパッケージになるから無印を回収してるんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は右目でウインクしてみました。
http://koke.from.tv/up/src/koke28450.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずハッピープライスセレクションが大手のネット通販ではほぼ壊滅してるのは確認した
単に新パッケージのために在庫絞ってるだけかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
新品がどこにもないなら売れてるんじゃないのかなあ
なぜ「新品がない→回収してる→売上増えない」になるのかよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外務省より
ttps://twitter.com/MofaJapan_ITPR/status/795905536520617984
頭の悪い返信が見えたようだが気にせずブロック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アップアップガールズ(仮)(アプガ) PS VR向け360度ライブ動画の配信が決定!さらに3Dキス動画も登場!?
ttp://app.famitsu.com/20161108_884320/
|A') もう末期くせえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうぶつの森はスイッチ版が出るとすると、携帯機版と据え置き版を合わせた集大成のどうぶつの森になる予感がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
まさに「あっぷあっぷ」だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ四年前のソフトだし、アップデートもできるし、
そんな飛躍的に売り上げが増えるかというとどうかなと思うが、
このゲームはとんでもねーポテンシャルがあるからどうなるかわからんな。
>>724
「公邸料理人」という言葉がかっこいい。
しかし、右下の魚がなぜかオシシ仮面っぽく見えたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
始まってもいないのに末期も無いだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
誰 コレ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
超会議でハイテンションに踊ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
3DSでも動画配信とかやってたから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
出すのはいいが、昼間っからCMでやらんだろな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
これ見て「買うぜ!」になるのかなあ
こういうのはVRのソフトが出揃ってからマニアック的に出すほうがいいような気がするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
てれ東とVRキスできるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRは末期と書いて「まつご」と呼ぶ方な気がするよ!
ただいまコケスレ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬVR 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
|∀=ミ これはヒドイクソリプだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君は誰とキスをするー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、今日、黒い人は何回うなぎいぬって言ったでしょう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
トライアングラー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
一度も言ってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ お腹すいたー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
5分前の発言を忘れるとはしがないさんもボケたな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28388.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんに一日集音マイク着けて録音したら、
無意識下で五分に一回はうなぎいぬって呟いてるらしいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
一度も言ってない!
うなぎいぬ◯◯であって単体ではありません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
https://twitter.com/slotzangiri/status/790868000538697728
守りたい、この笑顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
|∀=#ミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
色々と黒い・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほくほく線と佐川
ttps://www.joetsutj.com/articles/34310448 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
こいつの串焼き
 ttp://8ga10boo.com/wp-content/uploads/2014/02/64ec6267.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
国会図書館に寄贈した本が、無事に蔵書登録されたことを確認しましたも。
これで一安心ですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポン史がついに国会図書館所蔵になったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クソリプしてる人の自称している職業を見て笑ってしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダウ・ケミカル会長「大型再編、進化生む」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IT9_Y6A101C1MM0000/
>>ソニーの平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は成長力を確保するには
>>「競争相手が対応せざるを得ない変革を自ら起こすことが必要」と指摘。
|з-) だそうです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
んで起こせるの?と言わざるを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニー「PS4proを発売するよ!」
競争相手「つ『ミニファミコン』」
なるほど、対応せざるを得ない変革だ(ぼう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
吉田「変革を自ら起こす(ただし赤字は許さない)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
SIEさんは大変だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
「競争相手が対応せざるを得ない変革」
タッチパネルとかMOVEとか3Dスティックとか振動とか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
無茶ぶりっ子にでも取り憑かれてるのかな? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             君たちがあれだけ持ち上げてたガンホーがないんだがどういうことなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああやっぱり… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「かつてスマホでしかパズドラが出てない頃に」が抜けてたすまぬ
しかしまたコピペか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また脳が足りない奴がコピペ貼ってるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
今週のポケとるー
・メガサメランキング(再)
・メロエッタレベルアップ
・有料チャーレム
・・・普通(ふつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
ははは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
|з-) へへへ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホホホ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
ふふふ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メケメケメケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チンクルでスレの更新がおかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決算のデータなんて各自資料眺めりゃ済むのに
それをわざわざコピペしてくる時点でなあ…
面白いデータを抜き出してるわけでもなく、ただただ数字羅列してるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID:2HrejmAYも何かくっさいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの記事もてれあずまの反応も別にソニーを貶すようなことは書いてないのに
こんな反応してたら、荒らし君自身が「ソニーに変革は無理」と言ってるようなものじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
ログ消してリロードすると大丈夫ですけど面倒くさいですね
既存スレの読み込みにバグがあるみたいですが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。出発前日本最後の夜…
| ,yと]_」  とりあえずどうぶつの森パネポンはできるようにしておきたい。どこだゆうたろう。
>>776-777
臭いも何も、いつもの彼でしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
知能が最低レベルだからソニーという単語が出てくるだけでソニーを貶めてると思い込んでる可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
ずっとテンプレート一緒だからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770-774
シルエット姿で笑っている悪役たちに見えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             究極の荒らしが来た。怖いなぁ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
ソニーの偉い人は変革が必要って言ってるのに、
荒らしに来てるアホはワンパターン過ぎて、まったく変革がないからのうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
いつになったら荒らし方や持ってくるネタの厳選の仕方を変革するんだろうか(まぁムーリーだろうけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
>柳生ちゃんはウィッグしてます
    彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  !!!!!
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゲだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
???「地毛だっ!」(過剰反応 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変革する以前に知識が90年代前半で止まってるのをいい加減情報更新できないんですかねえ>荒らし君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いそのー
ピカチュウ逃げたよ
くっそおおお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ひゅーほほほ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
少なくとも本スレと避難所でほぼ同じタイミングで同じコピペ貼ってるウラウラ君は無理だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
どっかの新聞記者かな?(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きょにゅううう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770-771
【恒例】任天堂、バンナムに普通に負ける
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478588408/
これが現実(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カナダ西海岸で行方不明の原爆、ダイバーが発見か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-37907136-bbc-int
>カナダ政府は、核爆発を起こすような物質は入っていないと考えている。
核爆発はしないそうだけど怖っ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
マスクは持ったかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
間違いなくすごい勢いで退化してる
前来た時は「こことあっちで同じコピペを貼らない」ぐらいは実践出来てたんだぜ?
任天堂総合に同じIDでここのコピペ貼ってる、とかいうオチが付いてたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マヌケネー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
タマゴ産しか見た事無い・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっとカナダ行ってくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
えぇ…
ダメダメすぎる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
宇宙人の基地でも見つけてくるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金払ってまで荒らししたいっていう依存症の人だからね
早く自分の醜態を認識して医者行った方がいいと思うよ
現実は「そこまでしたところで他の誰の人生にも影響力がない」だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばいびーちゃんは究極の荒らしさんなんだが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
実写版の巨乳ハンターでは、あの笑い声が無いし、「巨乳ぅうハンタぁああ」という台詞も脳内イメージに比べて低い声で、力の限り萎えた。
そもそも、貧乳ノッポさんなヒロインの役どころに、乳で売ってるヒトをあてがうという時点で大いに間違っている。
それでも本編が安永航一郎センセーのノリをしっかり再現してくれれば評価できるのですが、そこんところも駄目駄目さん。
監督や脚本が「巨乳ハンター」を愛していなかったんだろうなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
メイプルシロップを買(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大体行く先が大変な感じっぽいから今回は大寒波とかかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかすごい字面だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>630>>737つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
時間と金を浪費するだけの悲惨な人生だな荒らしは
いくら荒らしても誰にも何にも影響を与えないケシカス以下の存在なのにいつ気付くのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
そもそもOVAがあったの知らんかった!
安永センセで出してほしいのは
陸軍中野予備校と
県立地球防衛軍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
死ぬまで気付かないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
いや、全くの影響なしではないだろう。
稚拙で底が浅いとはいえ任天堂絡まりの話しか貼らないから、他のプラットフォーマーへの関心を削っているようなものだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケイブ、VR進出
ttp://svrinfo.jp/detail?p=172530
>自身が巨大な怪獣となり東京を襲撃。
>実際にある建造物や戦闘機を、なぎ倒す、叩き潰す・殴る・投げる・ビームを吐くなどし、破壊の限りを尽くす。
こういうゲームなのだろうか
ttp://pds20.egloos.com/pds/201006/14/97/b0054897_4c160fcd4aabe.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             “究極の嵐”バイビー
ばいびー・ざ・あるてぃめっとすとーむ
つよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
なぜだ
たんなる提案だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
それがなんなんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーバンナムさんにも任天堂は売り上げで下回った
もうだめだー
どうしよう(銭形風
こんかんじがいいのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
浪人に払う金があるならそれをps4のゲームに回せば良いのにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
金よりも時間の方が重大だと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
ゲームに興味ないもの
無理だよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
なぜゲハのスレ持ってきたんだろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
PS4の前に使うべきものがないかね
履歴書とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5枚の手札で勝負する短時間対戦。タイトーのスマホ向け戦略TCG「period zero」が発表
http://www.4gamer.net/games/362/G036248/20161108070/
(・_・ )タイトーサン……。
↑
コレを見たときの私の顔
キングアーサー ULTIMATE RARE
http://www.4gamer.net/games/362/G036248/20161108070/TN/007.jpg
。゚(゚^Д^゚)゚。
↑
コレを見たときの私の心の中の顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今勝ってたらそれはそれでおかしい気がする
新ハードとかお楽しみは来年だしね
こんばんわ、コケスレ
今日ガチャの誘惑にまけて300円分ガチャちゃった。たすけてぼんじょ‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
荒らすことにしか既に興味が無いから無理だろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
カリオストロw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
ゲームに興味などありません
ゲームをダシに煽るのが目的なのです
結論:ゲームに払う金があるなら浪人に回す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
いいね(´・ω・`)b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
寝なさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頑張って何か言わないと余裕あるように見えないから最後までレスしないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
あー実写ゲームは大体そんな顔になってる自分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
なんか絵から感じるレア度と表記のレア度が合ってない
右の柱が一瞬普通に大根かと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
職歴が空白だらけの履歴書書いて採用してくれるんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
>>823
>>828
まぁそれもそうか…
人の話聞かなくなったし
>>825
それ以上はいけない
>>830
ゲームをダシに煽るならなおさらゲームやらないと説得力とか出ないってそれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
カード作れなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原子炉の時定数のことかと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )なおカードシステムはヴァンガードの所のようです。
>>827
( ^Д^)あと2700円出して10連回そう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
荒らすことにしか興味がないにしても「どれだけ荒らせたか」という効果測定は必要だと思うんだけどなぁ。
10年以上前という7歳よりも幼い(棒頃、荒らしじゃなくて特定の駄コテを煽る事をしていた時には、きちんとその辺り考えてやってたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                                          ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''" 
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)' 
                     ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,) 
√(:::.-з-)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡" 
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''" 
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''" 
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>823.828 
                            "⌒''〜"      し(__) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
宝くじと同じで書かなきゃ始まらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
ソースはゲハ、ゲハまとめサイトという奴ですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
スマホ事業もまだ本格展開前で、スイッチもまだ発売前な状況で、任天堂の売上を煽る事に何の意味が? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
ブシロードかぁ。TCGなシステムならあそこは結構ガチだな。
VGはインフレが凄いけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
比べ方が異常すぎて何がどう普通なのかさっぱりだ
どうやって比較していけばいいのかとか、そういう事彼らは知らないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
本人の精神衛生 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
成果は彼の脳内で現実とは関係なく測定されるので問題ない
たとえ感覚的に効いてないと薄々わかっていても効いていることにしなければいけない修羅の道 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
何か燃やされてるーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
(・_・ )遊宝洞という会社のようだ。
なお音響はZUNTATAです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)あ、モバスト作っている会社がFF15のMMOをスマホでやるよとスクエニさんと共同発表出したけど皆知っているからURLのせなくて良いよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今月のPSNow新規タイトルはファルコムの2タイトル。
11月15日より追加されるPlayStationNow新規対応タイトルを紹介!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3990/20161108-psnow.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
上に有った気がした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
今だとスタートダッシュ()で10連半額で1500円だって!(怖い!)
1日一回150円ガチャとスタートダッシュガチャ1回半額150円回しました!SRとRがでました!
ジュース一本分だよ、大丈夫なはずだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
あーそこなんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
スクエニも、最近は↓が必要ないぐらいに、最初から下記のどれかだと晒す傾向だよね。
http://koke.from.tv/up/src/koke28451.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも、平井が言う「競争相手が対応せざるを得ない変革を自ら起こすことが必要」
って話に対して、売上比較を持ち出す意味が分からない。
反論どころか論点が全然違うし。そんなんだから、まともに相手にされずに一笑に付されるんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
切り出した数字で幼稚な勝ち負け論を繰り広げる、レベルの低さを皮肉られてるんだけど
本当にそれでいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
 ttp://itot.jp/13115/wp-content/uploads/2010/07/56458_13-02kamiigusa.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
前からミュージックアルバムってあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
SIE好きの荒らしさんはせめてPSnow分ぐらい毎月お金払ってゲームしてると信じてる(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
(・_・ )お気の毒ですが……。
「FINAL FANTASY XV」のスマホ向けMMORPGが開発中。Machine Zoneとスクウェア・エニックスの業務提携が発表
http://www.4gamer.net/games/362/G036247/20161108037/
> ※画像は「FINAL FANTASY XV」のものです
(・_・ )画像も概要もありません……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
|n ハースストーンの後追いのシャドウバースの後追い?
|_6)
|と タブでSDカードが使えないから(アプリ保存先として使ってくれない)、
   PSO2esとミートモと予言者とブレードオブブリムとクルセイダークエストでもうカッツカツでアプリ増やせないんだよなあ
   音とボイス要らないからその分容量減らすとか出来たら良いのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
実の所、左二つに比べるとあんまり見ないような気はする。
そこは翻訳前の元画像そのままってことで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
誰だこんなん作ったのはw
その通りすぎてすげえわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
スマホでMMORPGって相性悪そうだけど大丈夫なんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
あったよ
まあダライアスのは収録範囲がお見事すぎるので素直に喜べたけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
それは巨乳ハンター 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
最近だとダライアスでやらかしてたよね
それくらいしかサントラでの記憶がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
おそらく本人は払ってないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
だからコピペや伝聞しかできないのだ、あのアレは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
翻訳は……自前だったり。
オリジナルの画像の掲載元は、画像の下の方にURL明記してある。
もっとも、あくまで画像の掲載元という認識だけで、どういうサイトなのかはさっぱり知らないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
|n もうしがにゃんのレスローカル保存して、印刷して部屋中に貼って、
|_6) それをオカズにしたあげく枕の下に入れて寝るレベルで嬉しいんじゃない?
|と
   書いてて大分気色悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
精神衛生を考える以前に汚れてるけどなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来年か再来年くらいからスマホも容量劇的に増えそだし
スマホアプリもまた変わりそうな感じもする
とはいえ現状でもDVD以上の容量のゲームがある時点ですごいと思うがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来年か再来年くらいからスマホも容量劇的に増えそだし
スマホアプリもまた変わりそうな感じもする
とはいえ現状でもDVD以上の容量のゲームがある時点ですごいと思うがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に大事じゃないです
大事じゃないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大事(大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
全然使いどころ間違ったレベルでマネしてくるけどねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
そこで満足できる彼が理解できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
何故想像したし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
侍ジャアーーーイアンツ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
侍ジャアーーーイアンツ!!!
>>851 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むう
調子悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )お気の毒ですが大事なようです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とても大事(とても大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
いやそれで侍ジャイアンツのOP連想する人はあまり…  酔ってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )しかもジャアイアンツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなに侍ジャイアンツが大事か
海老反りハイジャンプ投法!……だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             定期的にしたらばの調子が悪くなる気がする。
あらかじめ断っておくが、したばらの調子じゃないぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな事よりデレスt
…最終日にようやくフルコンできたぞう。
スコア低い?聞こえんなァ。
ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20161108210506235.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピカチュウを連れまわしてアメを貰って進化させようと
凄い楽しみにしてたのに
いつの間にかノラのライチュウを捕まえていた
GO+ちゃんは偶に凄い物を捕まえてきて怖いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
確かに水木の兄貴はそう歌っている> 「侍じゃアーイアンツー」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
ファルコンランチかと思ったら違った(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例えがカリオストロの銭形警部だったり侍ジャイアンツだったりする所にかなりの年齢を感じる(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
|n 創作でよくある片思いストーカー像ってこんな感じかなと
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ずんたった〜ずんたっかた〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
|n 創作でよくある片思いストーカー像ってこんな感じかなと
|_6)
|と 何年も前のレス持ってきたりするから保存してるんだろうし、
   『君の知らないうちに撮られた君の写真がびっしり部屋に貼ってあった。0/1d3のSANチェキ』な感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
漆黒「か、カリオストロの白は最近TVで放送したし(震え声」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
つ[ 正露丸 ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
>すったからったすったからったおーやじ
!!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
大事か…
K察からの発表に期待? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
いえす!うなぎどっぐ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
つ[ ガムラツイスト ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n あれー?送れなかった言われて更新して書かれてないの確認してから加筆して再カキコしたのにー
|_6) 更新も遅いし調子悪いなあ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここはとてもだいじなインターネッツですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、カラオケで「若い人多いし最近のアニメの曲歌っちゃおうかな」と宇宙戦艦ヤマトを歌った私の出番かな?
ただいまコケスレ。今夜は鯖が不調な様で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.sankei.com/smp/premium/news/161108/prm1611080002-s1.html
熱いぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかしたらば変な感じね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oh
デレステのイベント10時までだと思ってたらもう終わってた
30000ptちょいで終わったけど何位くらいになるかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今したらばのトリップがおかしくてのう
どうも一番最後の#から計算するらしく、複数#があると最後の#まではそのまま表示されてしまうのだ…。
アンド(&)もamp;になるし…なんだこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ほかのしたらば掲示板も駄目っぽいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>910
広島ではあれが普通のお好み焼きなのだから、
「広島焼き(広島風お好み焼き)」は広島以外にしかないというのはわからんではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何処かで大阪焼きというのがあって
回転焼きの型にお好み焼きのタネ入れて焼いたようなのがあった
知らんわそんなもんwwって思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>910
ウチの母親が作るのがその広島風お好み焼きなんだよね
母親は岐阜県人なんだが…
上のバンナムの決算で注目すべきはここだろ!と
[映像音楽プロデュース事業]
映像音楽プロデュース事業につきましては、「ガールズ&パンツァー」シリーズが劇場版を中心に人気となり、
映像・音楽パッケージソフト、関連商品の販売が好調に推移しました。また、映像コンテンツと音楽コンテンツや
ライブイベントの連動展開を行っているIP「ラブライブ!」シリーズの人気が続きました。このほか、「機動戦
士ガンダム」シリーズでは、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 3」の映像パッケージソフトなどが好調に推移しま
した。
株式会社バンダイナムコHD 平成29年3月期 第2四半期決算短信 PDF
http://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/5536?entry_id=5085
まあラブライブはほぼ終わりの部分だけだしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
東北のイオンとかのご飯食べる所では普通に売ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
というか、お好み焼きの流派違いなわけだから「広島風お好み焼き」は有りだが「広島焼き」は無いだろ。
「大阪風お好み焼き」を「大阪焼き」と呼ぶ事と同程度に有り得ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
…スクエニのソシャゲのイベントでディープダンジョンを冠したのがあった気がする。
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて
2016年11月1日に『ディープダンジョン(MSX版)』を無料配信開始
http://www.4gamer.net/games/008/G000896/20161101040/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
明石で明石焼きの看板出してるのは観光客向け、という小ネタもあったな
まあ昔の話だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/2DJonRt.jpg
ローズヒップ版も期待されるはずw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
回転焼きって今川焼きと同じやつか。
そういや、大阪焼きかどうかはわからんがそういうの食べたことあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             げっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
大洗では「お焼き」と言うそうで、野沢菜とか入れるアレと
混同しやすくて困ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
何故かオッ紅茶がこぼれやすいんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回転焼きやら今川焼きも呼び方多彩だな
もう御座候でいいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこをかたどったクマネコヤキ!
中身はヒミツ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
大判焼き「……」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )焼きん。
(・_・ ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さぬきにはさぬきうどんはありません
インドにカレーはありません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニのスマホくまゲー
現在開催中のイベントで作れるアイテムに「赤ワイン・クマネコンティ」があって名前見るたびちょっと笑ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)気を取り直してVRです。
VRが抱える「大きな問題点」を解決するデヴァイス「MSI VR One」を使ってみた
http://wired.jp/2016/11/08/msi-vr-one/
(´▽`)よかったこれでかいけつですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ焼きなら中身はくまねこに決まってるよな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>905つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 軽くて、高性能で、高価格。
(・_・ )……最後のが問題なのでは?
> 馬鹿げて、醜く、不便なソリューションのように思えるかもしれない。しかし、これが未来なのだ。気付かないほど小さくなる前は、何物も、どうしても少し邪魔になるものだ。
(・_・ )それを人は時期尚早というのではないだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うどんの国はいつになったらうどんが出てきますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず
3Dテレビよりはなんかワケワカラン感があって個人的には好き
売れるかどうかは別。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういうのをウソリューションといいます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全身タイツと空飛ぶ自動車以外の未来は認めない!認めないったら認めない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>935
なぜだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
> このバックパックの中に収められた非常に強力なコンピューターは、完全な自由を与えてくれる。
http://wired.jp/wp-content/uploads/2016/11/29550591651_ba6e0bba94_z-1.gif
つか不自由じゃないかある意味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
こんなもん背負ってゲームやりたくないですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
オッパイ触れるようにならないとな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/795973871685906434 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
うむ エアおっぱいに重大な問題を抱えているのがまだ解決してないからな
HAPTIC技術だったかでどうにかならんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             加速装置! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             踏み台
↓950 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓全員に飯を奢るべし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             虫なら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )誰も踏まんのかい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
飯は要らないけど
次スレよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
虫の飯じゃ無い次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これで助かる人はいろいろといるはず。悪用の懸念もあるけど…。
機械の読唇術精度が人間を遙かに上回る93.4%を達成
〜オックスフォード大やGoogleが共同開発。難聴の人向けサービスにも応用可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028863.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいあい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いあいあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
HALが暴走する未来
デイジー デイジー♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HALのデイブ…って最後の囁きは怖かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
>ドリキャス背負ってゾンビ倒したくないです
|n !!!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、そうか
あれも読唇術でHALをどうにかしようとしてるのを知って反乱したんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2955
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1478611112/l100
あい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールヒーローズ2始めたのだがスーパーサイヤ人2人を以ってしても
少年期大猿悟空にフルボッコにされて泣ける
代わりにヤムチャをスーパーサイヤ人2人でボコっといた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
そそ、ポッドで音声が通らないようカットしたが
窓から見える唇から会話を盗聴?
だったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
乙ダー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
蒲焼き乙
この三行のまましがないさんに次のスレ立てさせたいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
タイピングの腕が大切だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
(・_・ )おつ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
そういや主人公全然うどん作り始めないなw
確か父親のレシピ帳は発見してたはずだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うどんの国ってまんがかなにかなのか
てっきり要潤が大使やってるあの国かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
漫画だよ要潤も関係するよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
うどんの国の金色毛鞠で検索検索 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
次回予告だけするマンは落ち着いてG3になってアンノウンと戦ってて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっきコンビニ行っていきなり店員のねーちゃんに
「もしかしてスプラトゥーンやってますか?」と聞かれ
あまりに突然だったんでえらく狼狽してしまった
支払いはnanacoだったし小銭入れのイカは見せなかったし…
そこでねーちゃんが「Tシャツがそうなんで」と
まあ確かにチョコガザネ着てったけど、ジャケット羽織ってるし
ほとんど見えないと思うのだが
びっくりしたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地味にイゼッタがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金髪幼女に化けるのは狸じゃなくて狐であるべきだと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
大不評だったG3じゃなくてG3Xにしてあげようよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、そのでっかいフラグ
回収した? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
「あなたのやっているゲームはこんなのですか?」
ふと見ると、お姉さんはイカになってどこかへと去っていった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
わかるけどあれ男だからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
それでも・・・それでも装着シーンが一番好きなのはG3なんです・・・!
だからアイアンマン好きになるのは当然だよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
くまねこじゃないんで驚いたまま帰ったよ
夏の時期は結構イカT着てうろうろしてたけど
何も言われなかったしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
今週のイゼッタはジョーカー・ゲームのせいであのスパイは失格だなと思ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今季は信長の忍びと舟を編むが気に入ったかな
うどんの国は何をテーマにしたいのかがイマイチ見えて来なくて困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこならもうお持ち帰りの時間かな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ではこの流れで香川県ことうどんの国で食べたうどんを貼ってみる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28452.jpg
大盛り(2玉)で480円だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
子供は強い方が好きだからね
そっちの方はキャップとアントマンが好きなんで、残念w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
せやろな(ゲス顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
丸亀より凄そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>988
キャップは映画の内容に恵まれてるよね(ソーを見ながら)
アントマンも映画良かったけどスーツ着るだけなのがなー
アイアンマンみたいにガションガション装着しないと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>983
今すぐ回収してくるんや!
服笑えるくらいイカファッションにして
何事もなかったように。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケとる水増し枠
http://may.2chan.net/b/src/1478611625182.jpg
色が抜けてるのは登場済み
1000なら
ポケとる遊んでる人は昨日のおねむりピカチュウをゲットし忘れている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せんならしびびが欠番 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カラーボール投げ合戦になったりして(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke28453.jpg
しかししっぽ長いのねあの子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )バストがバースト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな村にいるのかねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>999
いないあるよ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■