■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2938
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が本日23時を全裸待機するスレの避難所です。個人的には半裸の方がぐっとくる。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 任天堂「23時からNXちょっと見せるよ〜」
 ↓
 視聴者「http://koke.from.tv/up/src/koke28333.jpg」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2937
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1476882467/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5384 [無断転載禁止]©2ch.net
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476871884/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○http://koke.from.tv/up/src/koke28334.jpg
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○チャパティだこれは
 
        
        
                
        - 
            
                               ||       
 ||
 ∩_∩
 ( ・ω・; )
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 UU     イケニエヲササゲマスノデ、ドウカ・・・
 从 从                   ヽ○ノ
 ○/   <  >     \○              (へ
 _| ̄|○ _| ̄     从人人人从       ̄|_  ○| ̄|_  く
 
        
        
                
        - 
            
             阪神ファンやけど、こんなもんピーでピーでピーのドラフトじゃボケ!!! 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             広島のドラフトは、なんかロマン枠が多かった気がします。
 中継ぎでいいから1位2位に頑張ってもらえればなー
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ1000
 ttp://www.supkomi.com/img/whatsnew/a2420-ttl-page.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             Overwatch永久追放されたチーターたちの断末魔の叫び、不正繰り返すユーザー心理が滑稽と話題に
 ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/overwatch-cheaters-are-crying-like-babies-after-waves-of-ban-hammers/
 
 |n ぼんちゃん夜食よ
 |_6)
 |と オフラインのコード使用もだけど、オンラインゲーで外部ツールで優位に立とうとするような人は他のでも絶対やってるよね
 
        
        
                
        - 
            
                               ||      
 ||
 彡 ⌒ ミ
 ( -з-; )
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 ≡≡≡≡
 UU
 从 从                      ヽ(・_・)ノ
 (・ω・)/  <  >     \ミ∀=)    n_n        (へ
 _| ̄|(゚ヮ^)_| ̄     从人人人从       ̄|_  (6_6) ̄|_  く
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/118/648/58087db177994.jpg
 センターだけど影が薄い、という主人公を良く表現した配置ですのう
 
        
        
                
        - 
            
             なっ、七色の餃子だと…。
 
 宇都宮餃子にレインボー登場 21日から限定販売、パルコ目玉企画
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20161020/2484561
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 一番手前がアメフラシにしか見えないw
 
 緑は翡翠餃子なんて名前でたまにあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             困惑するくらいのものでるといいなあ
 
 >>7
 それは蒟蒻
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 緑から右側はあんま色の違いないなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 果たして後何年かかるやらw今で前作から何年経ったっけな・・・
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
 指が映ってないし
 切れ目も入ってない
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 なんだこれは!(気が早
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中さん
 三時間後にはNXの情報を知ってるかと思うとワクワクが止まらない
 
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ5の配信中止になってたDLC、
 名前を変えて無料で配信することになったと。
 購入者には返金するとのこと。
 
 DLC『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』の対応について
 http://p-ch.jp/news/detail/?nid=497
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 BGMのver.が違ってたんだっけ?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
 犯罪者の思考なんか理解できないのと一緒だよなあ
 傍から見たら「チートで勝って何が嬉しいの?」としか思えないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 Verが違うというか、曲自体が全然違うというか。
 
 女神異聞録ペルソナとPSPのPersonaは違うゲームということで、
 
        
        
                
        - 
            
             あと2時間半でソニーが死ぬと考えるとwktkが止まらない 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャのユーザー心理について 
 
        
        
                
        - 
            
             まだ帰れない 
 
        
        
                
        - 
            
             お客さん来たぞ〜. 
 
        
        
                
        - 
            
             ネトゲとかでランキング争いしてた相手が「いきなりキャラデリしたかBANされたか以外に説明しようがない状況」でランキングから消えたときは
 呆れとともに黒い笑いがこみ上げてきますね…
 
 いやまあ、ついさっきまで人類未踏レベルのスコア稼ぐほど入れ込んでた人が急激な心変わりによって引退を選んだ可能性も否定出来ないけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_  ミスター味っ子(アニメ版)かな?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             だいたいランキング上位の1%くらいはチートなイメージあるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >チートでバグらせて何が嬉しいの?
 
 腹筋が鍛えられる(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             PERSONAは許されぬ存在となってしまったのだ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるランキングの上位にメタモン入りパーティ見ると萎える 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28336.jpg
 
 |∩_∩   急にタコスが食べたくなったので、家にあった材料ででっち上げてみたがコレジャナイ感しゅごい。
 | ・ω・)     挽き肉あればもうちょっとなんとかなった気もする。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 指が(ry
 
        
        
                
        - 
            
             NXに備えてラーメンを補給してきた
 http://koke.from.tv/up/src/koke28337.jpg
 
 指の人じゃないよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ところで今回のチラみせって
 任天堂HPノミなんか
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 指がきれい
 やり直し
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 うどんかと思った
 
        
        
                
        - 
            
             音ゲーの上位ランカーみると人間に無限の可能性を感じてしまう事もある
 
 ポップンミュージックって音ゲーにてここ6年くらいところずっとトップとってるTATSUってプレイヤーがおるんじゃが、
 そのプレイは宇宙人説も出るほどのものである
 ポップンの公式アカウントが、TATSUのアップしたプレイ動画をRTする程
 
        
        
                
        - 
            
             従 姉「これはタコスじゃなくてブリトーでは?(ムシャムシャ)」
 ワタシ「トウモロコシの粉なんてあるか。というか巻いた端からつまむな」
 
 
 |∩_∩   検索したら具は別に挽き肉でなくても良いみたいね、タコス。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 不明、YouTubeにアップするのかHPに直接載せるのかすら分からんまま
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  タコスが無いならドンタコスを食べればいいじゃない
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 時間になったら、ホームページにつながるのかが心配だわー
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 日ハムにかつていた助っ人外国人か
 
        
        
                
        - 
            
             うほ、気づいたら任天堂のトップページにゼルダが出とるな。
 うーん、いよいよという感じがして来たぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 具材を包んで水溶き小麦粉で封をしたら油で揚げよう!
 俺ちゃんの大好物チミチャンガ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 チキンブリトー食べたい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 ブリトーと言えばバトルシップ
 
        
        
                
        - 
            
             オリンピックの競技者数多い種目でも圧勝し続ける人とかいるし
 時折わけわからん人類っていんよなw
 
        
        
                
        - 
            
             ドンタコスのドンって首領への道の首領(ドン)? 
 
        
        
                
        - 
            
             首領蛸酢ったら首領蛸酢! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 mahalo mother f(ry
 
 ac/dcが素敵
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 多分写真に位置情報が残ってるので見れば分かるけど、
 割と当たらずとも遠からずだったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 システム自体はオリジナルからだいぶ改良されてるから
 いいとこ取りで再移植してもらいたいものだ…
 ちょうど20周年だしリメイク罰にシステム合わせた罪罰もセットで
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 香川のラーメンとな?
 
        
        
                
        - 
            
             真っ先に将棋の羽生が思い浮かんだが
 スケートの羽生も大概だった
 
        
        
                
        - 
            
             ドリトスが好きだったりします 
 
        
        
                
        - 
            
             よし 帰る! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 奇偶ですね
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28338.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 二郎じゃない
 やり直し
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   最近、飯テロ画像へのリメイク多くなぁい?
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/789074975902662656
 
        
        
                
        - 
            
             将棋のカンニング?疑惑について
 羽生さんコメント出したけど
 奥さんのアカウントからって聞いて笑ってしまった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 見えそで見えない海苔の文字が気になる。
 やりなお(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 それはないです
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 ガッキーがプレゼンターの可能性と
 どっこいどっこい
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   なんでリテイクがリメイクに勝手に変換されるんだ、ATOKめ
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 リメイク?
 
        
        
                
        - 
            
             やり直し! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 大学選抜のメグミさんの画像が欲しいw
 
        
        
                
        - 
            
             反芻! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 http://koke.from.tv/up/src/koke28340.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 奥さんのツイッター見に行ったらTOPの画像がフィギュアの羽生でなんか間違えたかと思った・・・
 
        
        
                
        - 
            
              
 >>62
 ttp://blog-imgs-24.fc2.com/a/p/g/apg/8fed1a44.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 あの奥さんのアカウントはbot説が出るというので面白いらしい
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1025981.html
 コダック、Androidスマートフォン「KODAK EKTRA」を公開
 
 >カメラ機能は、各種シーンモードのほかにマニュアルモードを搭載。
 >タッチスクリーン上にダイヤルを表示し、デジタル一眼レフカメラ
 >のような操作スタイルとアピールしている。
 
 >メインカメラは21メガピクセル。位相差検出式のAFと、光学式
 >手ブレ補正機構を備える。
 >自撮り向けのフロントカメラは13メガピクセル。
 
 カメラ方面にもう一歩寄せた感じか、いくらになるか知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.fantasylife.jp/flo/
 
 何度かここでも「せめてナンバリング付けなければ…」とボヤいていたが
 ほんとにナンバリング外れたーーー!?
 
        
        
                
        - 
            
             TFLO…うっ頭が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 >FLO
 頭にTが足りないのでは(棒
 
        
        
                
        - 
            
             羽生さんの奥さんのアカウントはフォローしてるけど
 すっごい勢いでアヒルとウサギが流れてきて微笑ましい。
 さらにその隙間に羽生さんのプライベートが挟まってくるから…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 ttp://www.jalan.net/news/img/2016/01/1602_toukai_01_097-670x443.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ゾイドの新プロジェクトはスマホ向けMOBA。「ZOIDS FIELD OF REBELLION」で事前登録の受付とAndroid版を対象にしたCBTの参加者を募集開始
 http://www.4gamer.net/games/357/G035786/20161020074/
 
 
 (・_・ )エイティングさんですか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 |n 真のファンタジーライフオンライン…TFLO…ウッ(一部の)頭が…
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 開発中止フラグか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             TFLO連想する奴大杉 
 
        
        
                
        - 
            
             そしてそれにトラウマ持ってるやつ多すぎ
 どんだけ心に傷おってんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 ttp://www.reigning-looney.com/_src/sc803/TFO.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 てれあずまも持ってたんじゃなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 TFLOで再会を誓った友人たちにはいまだ再会できてないからなあああああ
 
        
        
                
        - 
            
             Tがないということは真のファンタジーライブオンラインではないのだ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             Tが取れたってことは頓挫しないって事ですよ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんはコケスレ
 今夜23時にNXの情報が見られるって聞いたがどこへ行けばいいんじゃろうかのう?
 PCのデータ破損して新しいノート買ったタイミングで気になる発表っぽいものがきてたまらんのですよ
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)任天堂HPでも見ればいい。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あと60分 
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 任天堂のホームページのトップページでいいんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             一時間を切りました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 公式サイトでリンクしてくれるんじゃないかと思うんだが、
 ダイレクトの時と違って、この期に及んで公式サイトには何にもないんだよなw
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)……。
 
 
 (・_・ )「公式サイト」でと任天堂さんが言っているのだが。
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドーeショップでも見れるんじゃないかと思って、WiiUも準備しておく 
 
        
        
                
        - 
            
             見れない事を想定して
 実況すれどこー?
 
        
        
                
        - 
            
             【お知らせ】本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。
 
 
 ( ゚д゚)任天堂ホームページ以外になにがあるのかと。
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial/videos
 ここ見張っておけば確実よ
 
        
        
                
        - 
            
             3分だと実況スレ使いようがない気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、スムーズに23時に公式を見られるのかな?
 かなり重くなりそうだがw
 
        
        
                
        - 
            
             ライバル社「三分間待ってやる」 
 
        
        
                
        - 
            
             三分なら流石に実況はいらんじゃら 
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 任天堂「バルス!」
 
        
        
                
        - 
            
             実況言っても1回「なんぞこれ」って書いて終わっちゃうわな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 その3分もリアルタイムで配信するわけじゃなくて、動画が置かれるだけだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 ライバル社「なんだこれはー なんだこれはー」
 
        
        
                
        - 
            
             おそらくは、ルート直下に新しいサブフォルダ掘ったURLになるんだと思う、場合によっては正式名称絡まりの名前のが。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 おー、これはありがたい。
 
 金鳥しておしっこ行きたくなってきた!
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 もし件の動画が鍵付きだった場合一覧には表示されないはずなので、そこに張り付いてても確実とは限らないのだ…
 
        
        
                
        - 
            
             全盛期のコケスレなら三スレは飛ばす。 
 
        
        
                
        - 
            
             どんなコンセプトでくるのかな楽しみ 
 
        
        
                
        - 
            
             日本の夏? 
 
        
        
                
        - 
            
             積みゲーを代わりにやってくれるハードとか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             やらなくていいゲーム! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 ついに出るのか、やらずに済むゲームが(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ???「なんだこれは」
 ??き「蟻の体液か?」
 ?うき「さ、酸だーっ!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>93>>94>>97
 ありがとー
 こんだけじらさらて見たくてたまらないのに
 イマイチ会場がどこかわからんのは自分だけかと思ってたがそうではないのか
 任天堂、策士よのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 というか、多分『既に』鍵付きでアップロードされていそうなものだよね。
 公式ページで公開した後、落ち着いた頃に鍵解除って流れで。
 
        
        
                
        - 
            
             蟻酸マークの引越社 
 
        
        
                
        - 
            
             カブーさんの実況スレにはっついてればわかるのかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             早めに公式を開いておく、ゼルダが気になりそっちを見る
 うん、思うつぼだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 電話ひとつであらゆるものを運び去ります(ついでに命も
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 サイトのトップページ自体に仕掛けがあったりするのかしら?
 一応実況スレも開いときました。
 
 うわー
 ○○○○だー
 
 ぐらいはいえるかもしれない。
 
        
        
                
        - 
            
             >うわー
 >えふぜろだー
 
        
        
                
        - 
            
                n_n  眠いむり
 _/乙(、ン、)_ あとは任せた
 
        
        
                
        - 
            
             うわーまざーすりーだー(あめりかじん 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂はとぅいったーさんに融資してもいいと思うんだ
 1tweetで数千万単位の広告費相当だろw
 
        
        
                
        - 
            
             >うわー
 >しびびだー
 
        
        
                
        - 
            
             NXなあ。どす黒い人の推測ネタを信頼するのなら中身っていうか
 半導体的には3DNANDはともかくありがちなスマホ向けのサブセットとか
 普通に生産されててもソレがNX向けとわからないでいたとかあっても
 おかしくなさそうな話でさえあるんだが…
 
 使ううえでってか遊ぶうえでそんな「全く新しいコンセプト」なんて
 言えるモンがあるのかとねえ。楽しみではあるがマジ全然予想がつかん。
 
        
        
                
        - 
            
             もう一時間経ったかな?かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ズコープラモ用意しなくていい? 
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)代わりのを用意している。
 o「なんだこれは」o
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 一応用意しといて(真顔
 いや実際問題じらしたからすげーの出てくる保証はないしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 思ったほど情報がなくてズコーならあるかもw
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともゼルダBotW遊べる以上はこれまで通りに遊べる
 UIと映像音声出力も備えているのは確かだろうけどねえw
 
        
        
                
        - 
            
             正直速報あたりの人たちが「ズコー」ってなるくらいの代物でないと革命は起こせないような気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 ゲハで荒らしがさんざん腐している一方で私には綺麗にしか見えない。
 荒らしさんは逆効果だからやめた方がいいですね。
 
        
        
                
        - 
            
             いや、揚げ足取りみたいだがズコーだったらそりゃダメだ。
 意味がわからず反応に困るみたいなのなら目はある。
 
        
        
                
        - 
            
             まだかなまだかな 
 
        
        
                
        - 
            
             あと三十分 
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 単純に「ゲームをプレイする」という一点については保守的な感じではないかと思う。
 少なくともWiiリモコンが出た時のように、「これでどうやってプレイするんだろう???」とはならないかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 学研のおばちゃんまだかなー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 自称古参ゲームファンにはズコーってなるんじゃないかなあ。
 そうでもないと爆発しにくいよ。
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiリモコンが出た時はまさになんだこれは、だったなあ
 ただ、すぐに、ああ、確かに革命だわと納得できるものでもあった
 
        
        
                
        - 
            
             こういうのは開けてみんとわからん
 
 それは任天堂の名前からよくわかっとると思うけどさw
 
 ハゲる思いだろうな社長。
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 差別化はしてるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 |з-) もう禿げてるだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 失礼だが君島社長は(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 あれも古参の拒絶感強かったよね
 
        
        
                
        - 
            
             「全く新しいコンセプト」と自ら目一杯ハードル上げてきたからなー。
 恐らくある意味ではズコーになるよね。
 
        
        
                
        - 
            
             ズコーと理解できず反応できない・露骨に拒絶されるのは違う。
 後者ならものすごい可能性を意味しうるだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             三分間引っ張って、NXの正式名称ロゴだけ見せて、ハードそのものは全く見せないとかやったら荒れそうだw 
 
        
        
                
        - 
            
             なんてこった。もう三十分もないのにこんなに任天堂に煽られる我々。 
 
        
        
                
        - 
            
             私はじらされた分も含めて期待してる
 あと少し
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 >ビショップ「ヒャア がまんできねえ 0だ!」
 !!!!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             新しいコンセプト≠既存のゲームの否定ではないからなあ
 そうだったらNXにゼルダが出てしまうこと自体おかしいし
 
        
        
                
        - 
            
             MSX2時代からの古参ゲーマーだけどリモコンにはwktkしたけどなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 新会社設立とかじゃないんだからw
 
        
        
                
        - 
            
             嘘です! 
 
        
        
                
        - 
            
             どんな内容でもズコーしにきてくれるさ
 彼らならね
 
        
        
                
        - 
            
             準備ばんた!!(*´Д`*)ノシ 
 
        
        
                
        - 
            
             3分間ロゴだけでてカウントダウンはじめるだけだったらズコーもいいところ 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ避難所の管理人よ管理の準備は出来たか? 
 
        
        
                
        - 
            
             どうする、ベンチプレスみたいなので
 めっちゃ体鍛えられるみたいなので
 
 ライザップ的な売りだったらw
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 ………ドドさんがリアルタイム……だと………!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 きっと「終わったな任天堂。こんなんじゃサードが云々」と言ってくれるに違いない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 毎日終わってるな任天堂w
 その度に復活するが
 
        
        
                
        - 
            
             不吉だ
 
 三日後くらいに来て!
 
        
        
                
        - 
            
             NXはなんと!暑い時は冷たく、寒い時は暖かくなって手汗や手が
 かじかんだりしません!
 
        
        
                
        - 
            
             毎日閉店セールのお店があったな
 ほんとに潰れたが。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15的にNXを語ったらどうなるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             彼らが来た場合
 1.総スルー
 2.総ツッコミのどちらになるんだろうていうかそんなことより今この場にドドさんがいることの方が重要だ
 
        
        
                
        - 
            
             速報好みの4k対応とかスペックましまし対応でもズコーとかしそう 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28341.jpg
 スランプ入ると納得のいく女の子が描けなくなる病
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 ごめんなさい。もちろん全員が拒絶感もったわけじゃないので、書き方は悪かったですね。自分もwktkしたけど、周りがすごくネガティブでびっくりしたのでつい断定的な書きぶりになってしまった。
 
        
        
                
        - 
            
             3分で出来ることで考えると、外観と
 ゼルダをTVと携帯バージョンで映すくらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 3 いそのー野球しようぜ
 
        
        
                
        - 
            
             で結局ニンテンドウホームページ見てれば良いの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 けっこう見せるつもりであれば、実際にプレイしているところを映して
 「新しいコンセプトとはこういうものか」とわかる感じになりそうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110615/20/5860591/7f/e2/p/t02200165_0546041011292570946.png
 
        
        
                
        - 
            
             外観は見せずにプレイしてる人の動きだけみせて「???」と思わせて終わりとか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 4 ttp://p.twpl.jp/show/large/AIOKw
 (ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 広報の発言から、全く新しいコンセプトの一端は見られるだろうし
 オラわくわくしてきたぞ!あと10分
 
        
        
                
        - 
            
             まあどういう動画か分からないけど「新しいコンセプト」が見えてこなかったら駄目だろうなあ流石に。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 最速にはならんとは思うが
 予告した公式トゥイッター眺めてれば確実に来るとは思う
 https://twitter.com/Nintendo
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 うう、あるかなー・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 ハードに触れずにプレイを?!いやそれはキネクトもそうか
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラーを持つことなく
 三分間画像を見つめるおっさんの姿
 (写っている画面は見えない)
 
 
 で そのまま暗転だったら
 
        
        
                
        - 
            
             「NXの映像を」と言ってるから、外観だけを3分間長回しして終わりかも(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか変なもん見せてくれー 
 
        
        
                
        - 
            
             プレイフェイスって聞かなくなったね 
 
        
        
                
        - 
            
             ・開始したと思ったらバーバラ様がハイジャックしてる 
 
        
        
                
        - 
            
             ま、まずい・・・公式につながらない・・・。 
 
        
        
                
        - 
            
             だんだん重くなってきたね 
 
        
        
                
        - 
            
             モザイクの掛かった何かをみて
 え、何これ
 ゲーム機なんですか?みたいな小芝居を三分くらいやるとか
 
        
        
                
        - 
            
             なんか暗い道を自転車で疾走してるだけとか 
 
        
        
                
        - 
            
             まさかのしびび出演 
 
        
        
                
        - 
            
             |n ハッ
 |_6)Σ
 |と
 
 n_n
 _/乙(、ン、)_
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 諦めなさい
 
        
        
                
        - 
            
             リンミンメイと共に君島社長が…(*´Д`*) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 ウインドチャイムください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 結局起きてるー?!(ガビーン
 
        
        
                
        - 
            
             帰宅 間に合った
 
 サターンとドリキャスのVCが遊べたら!
 まぁそれはないだろうけど、夢だけは見ておく
 
        
        
                
        - 
            
             ずっとブレスオブワイルドの動画見てるとそっちが気になり始めた
 任天堂汚い
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 
 お前が歌うんかい!
 って言う展開なら俺は好き
 
        
        
                
        - 
            
             あと五分!
 ひゃあ!我慢できねぇ!
 
        
        
                
        - 
            
             NXの文字が3分かけてふにゃふにゃ変形して
 最終的に詳細発表日の日時を発表しただけ、だったらさすがに切れるよw
 
        
        
                
        - 
            
             クイズ番組の16分割から入ってラストで全貌が 
 
        
        
                
        - 
            
                      パーン
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|
 ⊂彡☆))з-) >>201
 
        
        
                
        - 
            
             なんでみんな大喜利になってんだw 
 
        
        
                
        - 
            
             ソロソロかぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんと!スーパーマリオブラザーズ3の7-1をクリアしないと
 動画が見られない!
 
        
        
                
        - 
            
             は、はやく…(ガクガク 
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけー(23時基準
 
 あ、ダイレクトとかとは違うから何時放送開始なHPは無いのか
 
        
        
                
        - 
            
             中島梓を降霊せねば 
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 サターンのVCは欲しいなぁ
 シャイニングフォース3がやりたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 接戦の末の勝利だとパネルで隠されてる部分が多くてわからないやつだ!
 
        
        
                
        - 
            
             職人さんが木彫りで作ってる映像でしょ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、なんとなくダイレクトみたいな「放送」をイメージしてたけど、
 単純に専用のサイトを11時に公開して、そこにムービーを置くだけってこともあるんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずそろそろF5連打? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0277.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 いや、それでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             公式のゼルダ動画動きとかかはじめるとかかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なぜ僕が殴られるのだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 そうなんだけど、なんとなくいつものダイレクトのイメージでいた。
 
        
        
                
        - 
            
             みんなf5連打中かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             代わりにやっとこ
 
 
 時間差ぞんびっこー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/1a371cdf1a7292a301324c3b7d7ee975_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 うなぎいぬー
 
        
        
                
        - 
            
             きたー 
 
        
        
                
        - 
            
             お、公式サイトのトップページが変わった 
 
        
        
                
        - 
            
             きたー!! 
 
        
        
                
        - 
            
             Switch? 
 
        
        
                
        - 
            
             川崎のタービンが! 
 
        
        
                
        - 
            
             で、でねー、とおもったらきたー 
 
        
        
                
        - 
            
             きたけどつながらねー 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ落ちたw 
 
        
        
                
        - 
            
             ページ切り替えたらエラー表示になったw 
 
        
        
                
        - 
            
             重い… 
 
        
        
                
        - 
            
             トップページ変わったけど動画がこネー! 
 
        
        
                
        - 
            
             落ちてる(泣) 
 
        
        
                
        - 
            
             重いよw 
 
        
        
                
        - 
            
             はいaccess denied 
 
        
        
                
        - 
            
             公式落ちたwwwww 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/dark_eyes_illustnist-yugicolle/imgs/f/3/f3cb14fd.jpg 
 
        
        
                
        - 
            
             落ちてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             アクセス死んだw 
 
        
        
                
        - 
            
             名称は分かったが肝心のサイトが激重でござる 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして公式名称スイッチ? 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちは普通につながってるがいつものページにままだw 
 
        
        
                
        - 
            
             統合路線に関しては、意外と素直に来た感じだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             繋がらん 
 
        
        
                
        - 
            
             おちたあああああwww 
 
        
        
                
        - 
            
             画面が真っ暗…これがNXか(違 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 【悲報】陥落
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             見れたやついるのかこれ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             アクセス拒否され無事死亡 
 
        
        
                
        - 
            
             YouTubeの方にも動画が在りますが読み込まれる気配が無いですねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 いや分かってた事だけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             観れてるよー 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、落ちるの予想通りだなぁ。
 せめて入り口何カ所か用意してほしかった。
 
        
        
                
        - 
            
             ここなら確実
 https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI
 
        
        
                
        - 
            
             youtubeの公式なら見れるね 
 
        
        
                
        - 
            
             16連射するやつ 
 
        
        
                
        - 
            
             あyoutubeので見れるわ 
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI
 これ
 
        
        
                
        - 
            
             強度的にどうなんだ?スイッチ 
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUでやりたかったことにまた挑戦しますよ
 という印象
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             今からSWITCH買ってくる! 
 
        
        
                
        - 
            
             観終わった… 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、これリモヌンか! 
 
        
        
                
        - 
            
             イカ新作やないかこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは移植?互換?新作?
 気になるわー
 
        
        
                
        - 
            
             オワタ
 なんかリモヌンっぽい事も出来る?
 
        
        
                
        - 
            
             スプラだぁーーーーーーーー 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかケータイみたい(*´Д`*) 
 
        
        
                
        - 
            
             ナニコレ
 ナニコレw
 
        
        
                
        - 
            
             据え置きと携帯機の融合とは聞いていたが、話以上に変な物だった 
 
        
        
                
        - 
            
             事前リークがかなり正確やったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 まさかのって感じでそこがうれしかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 もちろんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             パートナー企業にも注目だゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             見れた
 据え置きにも携帯にもなるのとカートリッジというのが当たってたね
 飛行機でやってたゲームはなんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             コンセプトは予想の範疇
 問題は通信周りかな
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             パートナー企業すごい
 https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             しびびは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 現時点ではあくまでイメージってところなんだろうがな、マップの表示先無いし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 日本一が居る・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             まさかのリモヌン復活きたー
 これはうれしい
 
        
        
                
        - 
            
             構造的に一画面操作…いや、皆で持ち寄れば複数画面操作できるのかこれは? 
 
        
        
                
        - 
            
             携帯機ゼルダが突然来た!いや発表済みタイトルなんだけど突然! 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             うぬ、なんだこれ
 とりあえず、スカイリムっぽいのが
 まぎれこんでたけど
 あとスプラの新作
 
        
        
                
        - 
            
             あの取り外しできる部分はリモヌンみたいにモーションセンサーも入ってるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             |ー-) あ、あまり良くわからなかった…w 
 
        
        
                
        - 
            
             NBAのゲームとリアルな狩りゲームありましたね(*´Д`*) 
 
        
        
                
        - 
            
             イカきたー 
 
        
        
                
        - 
            
             アレな人「VITATVのパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
 沸くと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             まさかWiiっぽい事も出来るとは 
 
        
        
                
        - 
            
             動画の締めがイカちゃんてすげえな
 ゼルダBOWとマリオ新作もを押しのけてトリとはなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             コナミやフロムはともかく日本一w 
 
        
        
                
        - 
            
             なんなのだこれは!?
 どうすればいいのだ!?
 
        
        
                
        - 
            
             なにげにスカイリムやってたね 
 
        
        
                
        - 
            
             しれっと紛れ込むNBA 
 
        
        
                
        - 
            
             まさに携帯機と据え置きか! 
 
        
        
                
        - 
            
             さようならNX
 こんにちはスイッチ
 
        
        
                
        - 
            
             YouTubeのは大丈夫ですね
 
 で、何だこれは!?
 
        
        
                
        - 
            
             Tokyo RPG Factoryってなんだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             おいおい、よくもまぁここまで隠し通せてきたなコレw 
 
        
        
                
        - 
            
             見て来たー
 携帯機モード、あれで強度保てるのか?
 という疑問は触ってみんと解けないだろな
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 なんだこれ。これならあいつもスプラトゥーンが出来るじゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 スカイリムっぽいのは
 一人称のゼルダ(斧装備)じゃ無いかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             これこんだけエキストラ集めた撮影してよく漏れなかったな!?
 …と思ったがいまどき観客席はCGなのかねw
 
 リモヌンスタイル復活は嬉しいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             bethesdaて! 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、 リモヌンキタコレ!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 VITATV?知らない子ですね
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン…?
 いつか出るのは既定路線だと思ってたが結構早いのかな
 
 そして協賛企業というかメジャーところが全部入ってないかw
 
        
        
                
        - 
            
             まあ発表前から解ってたけど買う 
 
        
        
                
        - 
            
             リモヌンだけどそれぞれが単体でも使えるっぽい?
 イカも遊べる(いつ出るかは不明)
 思ってたよりスタイリッシュ
 
 セパレートコントローラーとして使えるならそれだけもかなりうれしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 新作っぽいね
 
 えーと言うだけなら自分の行ってた事はほぼ当たってるけど
 コントローラーフリーとは思わなかった
 あれ電源以外の接点無いよね?
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリムはLEだろうなぁ
 MOD対応に任天堂はOK出すんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             パートナー企業見るにセイノウガーは外れたっぽいな
 やっぱドッグ側にも石積んでるのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんはどこまで知っていたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/95a72b5611409c70c83a4b0f34c1838b_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 くくく
 
 ふはははは
 
        
        
                
        - 
            
             何かエルダースクロールシリーズもあるのか?
 あれはスカイリムか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 なんか見れないんじゃが
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 日本一は名前だけで何も出さなさそうなイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             あ、やはりあれスカイリムなんか 
 
        
        
                
        - 
            
             何時ぞやの「電源の事は気にしなくて良い」辺りのウラもハッキリしたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             結構な数のサードさんが参入してくるのですか??しがない氏さん(*´Д`*) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 ,―――、 むしろVitaTVはこれくらいやっとけと言いたいですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             パートナー企業
 ベゼスタ
 アクティビジョン
 エピックゲームズ
 ワーナー
 UBI
 ( ゚д゚)海外大手きたー
 
 セガ
 グラスホッパーマニファクチャー
 フロム・ソフトウェア
 ( ゚д゚)きたー
 
 日本一
 コナミ
 ( ゚д゚)え……
 
        
        
                
        - 
            
             日本一に草生えたと思ったらやっぱ皆同じ事考えてたw 
 
        
        
                
        - 
            
             イカは髪型変わってたから、完全新作かなー 
 
        
        
                
        - 
            
             リモヌン標準装備が1番でかい
 しかし、スペックはどこまで出るのかねこれは
 あと、バッテリだな
 
        
        
                
        - 
            
             一番驚いたのはSkyrimだよな。Bethesdaが任天堂に展開する気になったか。
 
 コントローラー部分が分離でリモヌン的にも使えるんだかね、コレは。
 
        
        
                
        - 
            
             あと、WIIUでやりたかったことではないないと思うな
 
 WIIUでは非対称性を謳ったが
 今回は紛れもなく対称性をベースにしてる
 
 ゲーム体験の共有を目指してる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             リークに有ったと言えばそうだけどそれ以上だった… 
 
        
        
                
        - 
            
             見れたー
 俺が一番欲しかったタイプだけど、予想より無難だったなー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) PVが本当ならテレビからシームレスに据置できるってことか? 
 
        
        
                
        - 
            
             あとはあれだ
 カルチャーブレーンが
 
        
        
                
        - 
            
             |n つべで見られたああああ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 大丈夫じゃない?
 多分コントローラーはほとんどジョイントだけだよ
 
        
        
                
        - 
            
             こっちはちょっとだけ軽いかも
 ニュースリリース
 
 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 コンセプトムービーには出ましたがゲームは出しませんなんてオチはないよね!?
 
 リモヌン復活はうれしいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 まあコナミは最近・・・
 
        
        
                
        - 
            
             日本一はWiiにも参加したけど移植で誤魔化したのを忘れてはいけない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 くくく
 ふはははははは
 
        
        
                
        - 
            
             ベセスダがいる… 
 
        
        
                
        - 
            
             タッチパッドなら絵が描けるが、タッチペンとかは見えなかったな… 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
 
 リリース、みよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 知っていたのか!?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームカードは3DSと互換性ありそうかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             現段階のパートナー企業は話半分以下と思っておくことにするw
 SCEの周辺機器のプレスリリースにおける○○本数以上開発中みたいなもんで
 
        
        
                
        - 
            
             個人的な感想: うーん…予想通り過ぎてちょっとがっかり。
 新しい体験が見えなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             http://uproda.2ch-library.com/950762VLT/lib950762.jpg
 
 事前のだと、かなりいいとこついてたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 それが一番嬉しかったかも
 
        
        
                
        - 
            
             リモヌンのフリースタイルは好きだったので嬉しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 |з-) あっ。シームレス切り替え可か。これはすごい。
 
        
        
                
        - 
            
             これ、テレビに出してる時は手元のスクリーンなくなるのね
 イカのスーパージャンプどうすんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigge1YUVi_yc42YBzH4bJwa.w---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/reply-115700599
 
        
        
                
        - 
            
             スプラ2ーン発表ときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             今後のCMはスイッチの「カッ」という効果音で始まるんだろな 
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリムてなんかのMODでスカイリムだしますよ見たいなのなかったっけ
 そっちではないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 ど真ん中なのが笑いを誘う
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 いやーしかし今更タッチは外さんでしょうー
 
        
        
                
        - 
            
             まさに”何でもできる”ってコンセプトだ。
 事前情報はだいたい合ってたが、こんな多彩な遊び方が
 出来ると予想できた人はいるのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             こんなにコンパクトなのにDVDBDはどうしているんだろう(*´Д`*)rz 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 スカイリムだから出す気になったんじゃないかな
 FOは出さんと思う
 
        
        
                
        - 
            
             リモヌン復活!リモヌン復活!(歓喜の舞)
 両サイドのコントローラはどーしても壊れやすそうに見える…
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 色んなタイプのコントローラーがデフォで付いてる感じだねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             シリコンスタジオがいる・・
 そこの知り合いに聞いても知らぬ存ぜぬ言ってたわけだ・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 だろうね、あれホントにただのクレイドルだけみたい
 本体はあの液晶の中か
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 あそこ悪い意味でマイナーよりだから出るとはおもわなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 コケスレだと、ゴールにかなり近い場所に迫ってた人は居るはず。
 
        
        
                
        - 
            
             協賛企業一覧、よし!
 http://imgur.com/iIuyZmR.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 カートリッジだぞよw
 
        
        
                
        - 
            
             このクオリティで携帯できるならそりゃ据え置きと分ける必要ないわな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 オートデスクもいるよ、モダンな設計になってるとは言ったけど予想以上だ
 
        
        
                
        - 
            
             3月発売だしこの形で最終形なんだよね?なんかすっごい小さい十字キーが気になるけど 
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドースイッチのロゴがぼんじょさんみたいだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 無いでしょう、全然違うものなんじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 ファルコムおらんから不完全だな!!
 
        
        
                
        - 
            
             噂には多分の真実が含まれているだろうと思っていたけど、
 とりあえず、実際のものは思った以上にかっこよくて良かったw
 
        
        
                
        - 
            
             |n ゼルダマリカバスケ…イカちゃん?
 |_6)
 |と 据え置き&携帯(1台で二人プレイ)かー
 
        
        
                
        - 
            
             さて黒い人が今回の中身をどこまで知ってたのか吐いてもらおうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 
 何故私が岐阜によくいっていのかね
 
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずニンテンドースイッチの本体に関しては、今まで出てきた予想図にもあったような気がしたのでそれほど驚きはなかったかな?
 でも色々な使い方ができそうだなぁ
 
 あとは携帯機として持ち歩くにはちと大きいかな
 電車の中とかでやると凄く目立つ気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 本社が一般の住宅になった会社じゃ無理じゃね(暴言
 
        
        
                
        - 
            
             フリーフォームディスプレイ「あれ俺あんまり関係ないデザインなのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的に一番意外だったのはトーキョーRPGファクトリー
 セツナがぱっとせんかったからなかったことにする勢いかと思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             ベゼスダがいるのが違和感あるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 一部なんだぜまだ、えっとサードがそっぽ向いてるとか言ってた間抜けはだれだったか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 あそこのエンジン対応するって話になってた筈
 
        
        
                
        - 
            
             ほとんどはタブの方に機能あるみたいだけどドックに性能付与機能とか
 あるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 ,―――、  プレイ途中で当たり前のように据え置き←→携帯に切り替えてましたね、これはすごい
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやこれテレビから携帯へのシームレス切り替えすごいよ。
 どうやってるんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             ってインティとかフロムもいるな
 
 ロックマンシリーズ新作か!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 映像途中に持ち上げるとこあったけどスッと切り替わって鳥肌たったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンはもうこれ一本で行けるわな
 ああそうか、これゼルダのBOWできるのか
 ちっちゃいのにえらい高性能なんか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 そうか、ファミコンミニは訓練用に発売されるんだよ(棒
 
 まー普通のパッドコントローラも映ってたし
 
        
        
                
        - 
            
             公式ツイッター経由でyoutubeに行って観る事ができました。
 
 えっと、これ本気で出すんですか?
 「物欲『スイッチ』オォ〜ン!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 ゲームシステム変えれば良い
 というか途中で女性が謎の中間ユニット使ってたし…
 
        
        
                
        - 
            
             パリティビットとか何出すんだ
 ダビスタかベスプレでも出すんか
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 あれ、中間ユニットみたいなのあったんか
 見落としてた
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 ゼルダ新作があの形だからスカイリムなら行けるじゃんとか思ったんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンの下の方に付いてる丸いのってスピーカーかなにかかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 |∀=ミ 海外大手だとロックスターぐらいすかね、のってないの。
 
        
        
                
        - 
            
             リモコンは取り外し可能だから、大きめサイズ用意も(製造レーン確保すれば)簡単に出来るのかコレは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 君の名は。の聖地巡礼ではないのか!?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             据え置きから携帯へのシームレス切り替えはイメージじゃなくてマジ仕様なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 ( ゚д゚)
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 あれ?レベルファイブが居ないのな。
 アレスの天秤はスマホか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 そうなの?それは全く知らなかったw
 対応すると思ってなかったから聞いたら「よくわかんないなー」ってずっといってたw
 
 パリティビットいるってことはダビスタとカルチョ来るんですね!
 
        
        
                
        - 
            
             液晶とTV画面でwiiU的な使い方もできるんじゃろか? 
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんのプレイ人口がさらに増えそう 
 
        
        
                
        - 
            
             そして、イカ部分にはしっかり反応してくるイカ研。
 ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/789107358542729222
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 無いよ
 
        
        
                
        - 
            
             ついに(WiiUの時以上に)テレビから離れられるんだ。と思うとうれしいのだが、
 しかし、リモヌンスタイルができるようなので、テレビに向かってダラダラプレイも捨てがたいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 ロックスターはテイクツーの子会社じゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 1番怖いもの
 つ「人数分」
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂は、今までのことを考えると、
 スイッチの部分を分かりやすくてキャッチーだから前面に押し出してるけど、
 それ以外の部分で油断できないことをやってきそう。
 
 大方の予想通りの部分は、実は疑似餌なんじゃないかと疑心暗鬼中。
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 真ん中あたりにいるよ
 
        
        
                
        - 
            
             あっ、ひょっとしてジョイコンの上にある
 ちっちゃいプラスとかマイナスもボタンなんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             気になる点ふたつ
 ・モニターとディスプレイ同時に表示できるのならwiiU互換取れるのでは?
 ・持ち運び形態の時はwifi当然あるんだよね?Kindleのような通信機能は?
 
        
        
                
        - 
            
             流石にサイゲとグリーは載ってなかったな(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか性能変わるんかねドックで
 あんな瞬時だとそうでもねえのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 でも
 ttps://www.nintendo.co.jp/switch/img/gallery02.jpg
 ここに似たようなのがあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 TakeTwo乗ってるからあんま意味ない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 マクル6(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 近くに来ていたんだ!(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 いるぞー
 Epicの名前があるのでしがない情報通りにUE4対応は確定だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 普通に2画面出力もできるんだかもしれん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 一部だからまだ分からんよ。
 
        
        
                
        - 
            
             ペン使うシーンが無かったけどタッチパネルはあるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 いや、専用ユニットに刺さないとならないから排他的な気がする。
 
 
 ただ、複数台買えば可能な気もする、なんだこれは
 
        
        
                
        - 
            
             gpsだな カーナビ機能がとうとう! 
 
        
        
                
        - 
            
             ベゼスタの参入はほぼ間違いないと知ってた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 解析はええなおい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 まだ言うかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 多分殆どの処理は持ち運びが可能な部分で完結しているのかもしれません
 やれ付加機能だ、TV出力機能だのは外部の凹本体側…ですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             日本一さんはみなが思ってるものより本気なものがでてくるだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             ドックもなんか分厚いし端子もあるし何かしらの機能がありそうだけども 
 
        
        
                
        - 
            
             クレードル側に外付けGPU載せる設計で来るのかなと思ってたけど
 あんだけシームレスに切り替える様子観てると単なる映像端子扱いみたいな気がするな
 
        
        
                
        - 
            
             スプラ扱いいいなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 保護シート付けないと画面の傷が凄そう。
 現に自分はWiiUのパッドの画面で傷やらかしたし。
 
        
        
                
        - 
            
             ドックの左サイドの端子はUSBかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 カルチョビットもあるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 本気なものが出るのなら楽しみです
 
        
        
                
        - 
            
             そして、コントローラー分割状態による2Pプレイ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             アトラスは何出してくるのだろ
 ムービー見る限りで気になったのは
 スプラ新作っぽいものとマリオが64的な空気を感じ取れるところかな
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラーのバリエーションアサインで開発が死ぬかな 
 
        
        
                
        - 
            
             クレードルに外付けGPUがあるなら3万5000かなぁ
 まあ値段は別にきにしないけど
 
        
        
                
        - 
            
             あとはジョグコンの片方だけでプレイする時の操作感は気になる
 指つっかえたりしないんじゃろか(多分なんだかんだで慣れる)
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン、もしかしてタコゾネスっぽいのいる? 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんから遠ざかっていたサードさん達が
 なぜ乗り気になっているんだろう(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) これメインは携帯機だわ。
 だって携帯して色々な形で遊ぶ提案してるもん。
 据置がオマケだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             ???「任天堂が汚い金で日本一を買収した!!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 まず手始めにディスガイア既存作どれかの移植、
 その後本編(マルチにはするだろうけど)かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 ttps://pbs.twimg.com/media/BjgOmGrCcAE1zHk.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 ベセスダは任天堂ハードに特に冷淡な反応してた会社だから意外だ
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiリモコンプラスが二本標準装備ってことかこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             地味にゲームカードのところに蓋あるねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             あんま見てないけどモーション拾ってたっけ リモコンみたいに 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ一部だから現時点ではなんとも言えないがフリューも載ってないね、
 ちなみにアライアンスアライブのディレクターはNXが出ますがまだまだ
 3DSは元気ですよ!とツイートしてたりw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、グラスホッパーの名前を
 すっげえ久しぶりに見た気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 メガテンや世界樹あたりは割と既定路線な気がする
 PQの例から見てペルソナもあり得るし、あと#FE続編が出たら歓喜
 
        
        
                
        - 
            
             夏のボーナス一括払いで買うから余裕余裕(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとまて、1:20ぐらいのはもしかしてケーブル接続無しでテレビに画面表示してるのかこれ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 あれ?
 真ん中ならかなり協力的な気さえするのになぜ見逃した…
 おおお…
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 いや、イカだろう、髪(ゲソ)型増えてるけど。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  「日本一の本気」って字面だけみると凄い言葉ですねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 髪型が変わってるだけかもしれない、まだ不明
 
        
        
                
        - 
            
             イカが出るというだけで心配が飛んだよ
 操作に関してはなんとでもしてくれるだろう
 がしかし 今回のはゲーム機そのもののコンセプトであり
 ビジネスモデルを変えようという根幹へのアプローチを表に出してないんだよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             本気の日本一・・・魔女と百騎兵が魔女と千騎兵になるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             持ち寄って遊んでいるので通信機能もありそうなんですよね
 何が出来るんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 まあそうだろうねえ。テレビに縛られ続けたくない風はあったし。
 しかし、いくら技術が進歩しているからって携帯機でここまでできるとは思わんかったわ。
 
 ここまでくると、携帯機でも超きれいだからテレビにも写させてやんよという感じか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 新女神転生5とか世界樹の迷宮6とかペルソナQ2とか
 
        
        
                
        - 
            
             ジョイコングリップにはなんか仕込みあるのかな
 ただのグリップならカードケースになるグリップとかどっかださんかなと思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 ものの数分で2万リツイートに届こうかという勢いでビビるわ
 
        
        
                
        - 
            
             ところで
 ギャラリーのトップにある合体ジョイコンだが
 
 なんか耳の垂れたワンコに見えてこないか?www
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは手元のマップがどうなるかが気になるな
 
 あと下足カスタマイズできるっぽいのがGOOD
 
        
        
                
        - 
            
             NFCとアミーボは当然つくんだよなあ、これ 
 
        
        
                
        - 
            
             黒のハードは 
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラも取り外せるとなるとバッテリーは
 本体とコントローラでそれぞれ入ってるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 手元の一画面で遊ぶのを基本スタイルとした上で
 「テレビの大画面&別コントローラーでも遊べる」といった感じだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 モーションのあるゲームはまだ無かったような気がする
 でも仕込む事は可能でしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 ベゼスダって昔は任天堂のこと馬鹿にしたような事言ってた気がするが…
 そういえば最近はベゼスダの話題あまりなかったなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             来年3月かー
 アマゾン予約まだか
 
        
        
                
        - 
            
             パートナーは4段目までがソフトメーカーで下2段はエンジンやらのメーカーか 
 
        
        
                
        - 
            
             位置的にアトラス>セガなあたり
 
 なんかコラボタイトル用意してそう
 
        
        
                
        - 
            
             スプラは矢継ぎ早に続編出さずにじっくり客を育てるだろうと思ってたから
 ちょっと早めに出してきたの意外だった
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  よし、これで準備は整った
 |  ̄ω ̄|_  バンナムはファミ釣りとハピダンとスカハンのSwitch版を出すのです
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしツイッターはニンテンドースイッチ以上にスプラトゥーン2が
 トレンド的には強いなw現状はそうなるか
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんには最優先でなんとかしろと言ってた 
 
        
        
                
        - 
            
             久々にニヤニヤが止まらんPVだったw
 あー、早くスイッチで遊びてー!
 
        
        
                
        - 
            
             4つくらいのLANさすみたいな穴はなんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラは最初から無線接続出来る設計みたいだし
 スライドしてはめ込むギミックは単に物理接続な気がするな
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 どうせ基本形態以外は初期に無理やり使ったのが何個か出るけど結局ほぼ使われないで終わるんじゃないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             いくらくらいにするんだろ?
 3DSの反省から2万円スタートくらい?
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン2はシステムよりシオカラーズのことが気になりますすいません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 ベセスダの親のゼニマックスがGO出せば関係ないし
 あとすり寄ってたソニーがFO4のMOD関係で思いっきりケチ付けたのもあるんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 既存の携帯機でもそうなんだけど、この「持ち寄れる」ってのは大きいと思うわあ。
 動画でも結構この点を推していたように見えたしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 バンナム「分かった、縁日だな」
 
        
        
                
        - 
            
             スプラはスパジャンだけどうするのかが気がかりw 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずこうなんつーか
 スッキリした感じのデザインで好き
 
        
        
                
        - 
            
             協力メーカーはソフトとエンジン等で分かれた単なるアルファベット順だと思うよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 コントローラー中間ユニットにLEDがあるから
 間違いなくあれはバッテリーかと
 
        
        
                
        - 
            
             事前リーク通りと騒いでるけど数撃って当たっただけじゃと思いました。ちゃんちゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこの形になると設置場所に迷うなぁ
 あの形だとTVの近くはちょうど良いスペース無いし
 長いHDMIケーブルを買って近くの机にでも置くのがいいかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 公式リリースより
 
 『テレビ等のご家庭のモニターとHDMIケーブルで接続された
 「Nintendo Switchドック」から本体を取り外すだけで、
 ゲーム画面はモニターからNintendo Switch本体上の画面に
 瞬時にスイッチし(切り替わり)、「家庭用据置型テレビゲーム機品質のプレイ」を
 体験できる場所がテレビの前から別の場所にスイッチします。』
 
 コンセプトビデオ上そう見えるだけで流石にドックとモニタはHDMI接続
 
        
        
                
        - 
            
             さて、石はNVIDIAかRADEONか
 リークがいい線いってた辺り
 マジでtegraなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 任天堂「本気の縁日をお願いしますよ・・・?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 いやいや、ABC順だからねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 日本一さんを?
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 個人的にはリモヌンスタイルは強制にしてほしいくらいなんだが・・・
 DQXでもリモヌンから離れられん
 
        
        
                
        - 
            
                     パーン
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|
 ⊂彡☆))з-) >>515
 
        
        
                
        - 
            
             そういやHDDとかそういうのはないんかのうばあさんや 
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 U字コントローラーがないと当たったとは言わせん。。
 ゼルダでそれは確定だみたいに騒いでたのにw
 
        
        
                
        - 
            
             GPUはTegra採用で確定みたい
 
 https://blogs.nvidia.com/blog/2016/10/20/nintendo-switch/
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 PS4絡みでは大きな話題あったよ
 ベセスダがあれだけPS4推ししてたのに
 MOD対応でソニーがまさかの対応拒否ってw
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 やはり弾になるのはソフトってコトでもあるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 ttps://blogs.nvidia.com/blog/2016/10/20/nintendo-switch/
 Tegra確定っぽいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>475
 ジョイコン側で傾き検知はできるんじゃないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             GPSが内蔵されていればポケモンGOもワンチャン(ぼう
 https://twitter.com/Senami_/status/789109868774895616
 
        
        
                
        - 
            
             たしか、スマホと相性がいいって話があったと思うんだけど、
 今回のムービー見る限りでは、その辺がまだピントこないなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニのコントローラー小さすぎとか思ってたが
 Switchのも片方ずつ横持ちしたら大差ないなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 ゲームパッドはけっこうかさばる君な感じだったけど、
 これは多分、同じくらいの大きさだと思うんだけどすっきりしてるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 据え置き機でもあるからWiiUと同程度じゃね
 PSVRみたいな金額にはならんと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 3万くらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 おー
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 まあそこから何がしたいか?は見えてないしねえ
 GPSユニットがあればかなり違うはずだし
 アミーボとかも使えるはずだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 そんな短時間ではならんよ
 ソニー憎しもそこまでいくと病気だからやめとけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 まあ聞いてた通りですな
 
        
        
                
        - 
            
             ディスプレイ兼本体なんだよね
 WiiUは画面本体別だったけど
 ディスクドライブ無くせばあそこまで小さく出来るんやねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 ディスクメディアじゃないから回転音でうるさく無いだろうし
 自分に近い場所に置いてもいいのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ、自称を含む(というか多分自称しかない)リーク情報との答え合わせは意味あるまい。
 あんだけ山ほどでてりゃ、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってもんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 >ゲーム画面はモニターからNintendo Switch本体上の画面に瞬時にスイッチし(切り替わり)
 
 逆に言うとこの部分は本当に映像と同じ様に切り替わるのか
 ていうかスイッチて名前、やっぱりいろんな意味が込められてるな
 
        
        
                
        - 
            
             switch版ポケモンGO頼む 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこれはあれだな
 ジョイコンは色々な種類出たりするんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 パッドと合体してる状態で遊ぶとWiiUのゲームパッド見たく遊べるとか?
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 NSの動画見ましたもー。
 やっぱ、ぬえでしたもー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 たぶんない
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 発表と同時にnVidia公式発表とは
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 ないかー
 
        
        
                
        - 
            
             おーtegraかー
 NVIDIAがゲームハードに採用されたのはかなり久々かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 ネタバレ:ルイージ色は最後まで出ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 数撃ってかすっただけか。鯖助リークの方が信用性は高いのに!
 
        
        
                
        - 
            
             あと、ギミックギミックってなかっただろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 同じゲームはさすがに出さないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 Mizuchiも動くだろうしParkerを相当手入れしてるのかね
 
        
        
                
        - 
            
             3分強の動画で右往左往してる俺
 任天堂の思うとおりだなあ
 そろそろ値段も発表してくれませんかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 HDMIってプロテクトの認証絡みで即時切替って無理だった気がするが
 ゲームオンリーだからそこら辺かけてないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             しかしスプラトゥーン話題だけど、やっぱり新規タイトル欲しいね 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  任天堂憎しの病気にかかっている人が居ると聞きまして
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 |з-) そうかキメラか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 でも分離合体でロマンたっぷりでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 協賛企業さんを見ているとスマホやマルチプラットフォーム前提で
 開発するための企業さんの名前が入ってます
 
 他で開発したのを使い回せるよ!ってアピールはしていますね
 
        
        
                
        - 
            
             NDAが恐ろしく分厚いやつだったんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 格闘ゲーム用に6ボタンパッドとか作りやすそうだなあと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 まあそこは改めてじゃない?
 コンセプト映像なら見慣れたキャラ出てる方がわかりやすいし
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまあこの仕様だと既存ゲーマーも特に拒否反応は起こさない気もする 
 
        
        
                
        - 
            
             ギミギミシェイッ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、この瞬間になるまでどこからも漏れてこなかった…すげえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 >任天堂との共同開発において、NVIDIAは500人年もの労力を、新しいゲームプラットフォームを作りあげるために、あらゆる面に注ぎ込みました。
 >アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、API、ゲームエンジン、周辺装置といった、
 >新しいゲーム機を創るために必要な一つ一つの要素全てを任天堂と協力して一から再考、再設計することが、
 >任天堂からお客様に対して家でも外でも変わらない素晴らしい体験を提供するために必要でした。
 
 この書き方だとカスタムしてあるみたいだね
 nVidiaだとカスタムできないって言ってる子がいたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、アレだ。このSwitchの機能を生かした新IPが最後の隠し玉なんかね。 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラは持ち寄って遊ぶことも出来るようになるんでしょ?
 あれ、ヤバない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 普通は瞬時に映像送れないからなあ、HDMIでも
 TV側の問題なのかもだが
 
        
        
                
        - 
            
             今までの任天堂ハードの機能全部入り、みたいな感じよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 MAXさん今更しくじり先生出ても反応に困ります
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機のロンチで初週4万って好調の数字か。
 板は30万だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 NVIDIA採用はCSだと箱以来かのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 |n 1画面だと世界樹どうなんだろ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 完全新規は現段階ではさすがに出せないんじゃ…
 動画に出てたのはどれもある意味当り障りのないのばっかだったしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 セガ「またサターンパッドを復刻する作業が始まるお・・・」
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 イカは安心材料であって
 期待材料が新規の役割だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 実際、Wii Uの場合一部ソフト(映像配信系の奴とか)を除いてかかってないみたいよ、HDCP。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  携帯状態の時の通信がどうなるか気になりますねぇ
 |  ̄ω ̄|_  まさか常時接続というわけにはいかないでしょうし
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 集大成って感じがしてすごく好み
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 屋外で持ち寄ってもオンライン対戦…はさすがに無理だよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 電源が安定供給されているなら常時2系統出力でもいい気がしますけどね
 ミラーでもリソース食いますけど別々よりマシなので
 
        
        
                
        - 
            
             パット側の十字キーはボタンになったのね
 ttps://www.nintendo.co.jp/switch/img/gallery01.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             これ、間違いなく兄弟には人数分買うことになりますな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 クレイドル側で事前に別映像っぽいの流して
 映像信号としてるのかも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 それはやばいねw
 大いにやばい。いやほんと。
 
        
        
                
        - 
            
             大きさ的にはファブレットって感じかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ワイ「据え置きと携帯の区別とかなさらないんですか?」
 任天堂「えっ、そんなん関係無いでしょ(正論)」
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 今のところ良くも悪くも無難な印象
 いわゆるゲーマーも狙っていくって公言してたし、いいんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ウダネーちゃんよ。縦画面で遊べないかい。 
 
        
        
                
        - 
            
             謎の中間ユニットが見つからん
 コケスレと動画行ったり来たりしてクッソ忙しい
 
        
        
                
        - 
            
             画面は何インチくらいなんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             って日本語版のnVのブログ貼られてねー!!
 
 ttps://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/
 一応貼っときまする
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 どこでも大会出来るってことだもんねえ
 本体もってる子達がいればw
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 縦持ちで画面2分割できそう
 やるのかは知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 無難…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 WIFIの電波状況が十分良ければいける気もするが…
 
 3G?それは絶対無いですね(笑い
 
        
        
                
        - 
            
             画面は8インチくらいかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやNFCはジョイコンかジョイコングリップ辺りにでも付いているのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 そうか、縦画面で遊ぶのもアリか
 スマホアプリの忠実移植みたいなのも不可能ではないか
 
        
        
                
        - 
            
             タッチパッド今更取り払うとも思えないけどどうするんだろうなー現状だとタッチする部分ない感じだしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             Tegraってことはx86じゃなくてARM系なのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 噂の盾画面とか実は有ったりしてw
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 ソフトウェア開発側に必要以上に情報を開示しなくてもゲームが作れる気がします
 他のハードで動いているものも簡単に移植できるのではないでしょうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 そうすることによって、1アナログ+4ボタンのパッド『×2』としての使用も可能になるってわけだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             ある意味スプラ2が最大の起爆剤になりそう
 小学生とかネットが難しい層にもバカ売れじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 やっぱそうなのね
 
 >>593
 それだとバッテリーががががが
 
 >>596
 それが一番ありそうだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 |з-) コントローラ全部外してアイパッド状になったとき。
 「あっ(察し)」って思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 素直に考えると、持ち運び液晶がマップでディスプレイがメイン画面だね
 
 何気に持ち運び液晶一台ででマルチプレイやってたのが印象的。
 ゲームルームがはかどりそうであるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 誰かの家に持ち寄ってチーム組んでオンラインに乗り込むとかはできるよね
 
        
        
                
        - 
            
             縦シューもできるよね。縦シュー。
 このフリースタイル感はけっこうすごいことだと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             気軽に縦シュー遊べるじゃないですか
 出るかどうかはわからんが
 手持ち用アタッチメントみたいなのが欲しいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 少なくとも今んトコ遊べるモンはこれまでのものしか見えてないからな。
 Switchの機能によるかはともかく新しいモンがなけりゃあそりゃあねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             あれ?
 チップの仕様あった?
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずスプラトゥーンを友達と一緒にやりたいという夢がかなうので、それだけでも買う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 TVモニター本体の90度回転ギミックが必要になるな!
 
        
        
                
        - 
            
             ひむかいさん経由だったかで世界樹5後のシリーズの指針は全くの白紙ってゆってた気がしたが
 この二画面脱却が関係あったり…はないな。たぶん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ジョイコン1つだけでも遊べるようにしてるみたいだからね
 左右同じ操作性にしたんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/img_161020/img04.png
 
 これ、JOY-CONグリップ
 画面は無くて、バッテリーみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 Wifiに拘る必要すらあるまい、ゲーム特化の独自通信しときゃいいのさ。
 3DSだって通信モードは3通り(インターネット・ローカル通信・すれちがい通信)を使い分けているわけで。
 
        
        
                
        - 
            
             「グリップ」に左右をはめ込んでプレイするのが基本スタイルと考えると、
 タッチパネル機能自体がオミットされている可能性もあるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターのトレンド、パートナー企業が入るってそんなに一部企業が
 あるのが珍しかったかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 3DSでのじゃなかった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 あーなるほど
 でもここにいろいろ仕込めそうではあるな
 
        
        
                
        - 
            
             縦シューって書こうとしたら既に書かれてたマン 
 
        
        
                
        - 
            
             (名古屋でしがないさんに会ったときに聞いた話、本当だったー・・・) 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ポケGOはユーザーをお外に引き摺り出す目的もあるのか! 
 
        
        
                
        - 
            
             すれちがい通信的なものはあるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはDQXが出るのかどうかが気になってだな 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  横井軍平さんが開発したワンダースワン的要素も持ち合わせてるので、まさに集大成
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             触ってみらんとわからんが分割時ジョイコンが使いにくそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 なるほどう。
 そう考えると確かにスマホアプリと相性いいね!
 
        
        
                
        - 
            
             そうか
 ipad + コントローラーと同様の遊び方もできるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ぬえですも!!
 
        
        
                
        - 
            
             鯖助リークはまだか(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             あとはスラップファイトの版権を買え任天堂 
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 ゲーム好きならベセスダはびっくりするだろうからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 携帯できる以上あると思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 今の所クレイドルに本体刺さらないとTV画面でないので
 本体液晶とTV画面の同時表示プレイは無さそうですよ?
 
 というか今さらTVに縛られた世界樹やりたい?
 
        
        
                
        - 
            
             縦画面…
 シューティング…
 死 ぬ が よ い
 
        
        
                
        - 
            
             DQ最新作はフツーにPS4版側を動かせそうなスペックっぽいな 
 
        
        
                
        - 
            
             このよくわからないタイミングで本体のコンセプトだけ発表してきて
 次はいつどのタイミングで情報を出すのか全然わからんぞ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 それ思ったわ
 似てるよね、ワンダースワンに
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 ただ、コントローラーを外した見た目は完全にタブレットだし、
 ネットサーフィンとかも多分できるようにしているだろうし、
 タッチを多用するゲームは携帯モード専用とかあるかも?
 
        
        
                
        - 
            
             しかし最初のにいちゃんのゼルダ、寝てるモンスターの喉元に馬乗りで爆弾弓かますとか
 えらいエグいプレイしとるの
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコムはいなかった、おはよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 ジョイコン部分に小型画面(タッチ機能付き)を追加で出して、
 
 「これまでスウィッチを二台所有していないと出来なかったプレイが〜」
 
 なんてのは有りそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 あーフリースタイルコントローラーな感じはワンダースワンの血統だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 メガネぬえ?
 
        
        
                
        - 
            
             タブレットっぽいよねぇあれw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 ジョイコンのはめる部分ちっちゃいし、デフォで液晶縦もちもできるかも?
 
        
        
                
        - 
            
             本体の厚みは普通のタブレットよりちょっと厚めくらいだろうか
 うーーん触ってみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 すごい任天堂に対して否定的というか冷たかったのが印象にあるからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             しかしサードに愛され云々任天堂には敵しか居ないとはなんだったんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、今回の画像では分からんがもし画面に静電式タッチ機能が
 あったらスマホアプリの移植余裕だなw
 
        
        
                
        - 
            
             ただ持ち歩くとなるとスティックにボタンむき出しのまま、か。
 なんかカバーが欲しいな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 下側のグリップが動くので、そうでもないかもよ?
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチソフト関係の情報は来月あたりから放出してく感じかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 それもそうか……
 ただ、クレイドルに置いてプレイするスタイルを
 標準のひとつとして位置付けているような感じなので、
 あまり「タッチ機能必須」なゲームは出ないような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             あとやっぱり、ディスクメディアでなくなったのが大きいと思うんだ。
 CD-ROM2から続いた据え置き機の大きな変化だよね。
 
        
        
                
        - 
            
             そういや持ち運びモード時の連続使用時間が気になるのぅ
 
 >>656
 え、寝てる相手にグレポケとか寝てる相手に喉首かっきりとか
 寝てる相手にヌカランチャーとか寝てる相手にヘッドショットとか
 当たり前じゃないですかやだー
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 そのままだと、あれ、なんだ
 vitaちゃんに似てる(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 ファルコムいたらベセスダより驚いたと思う
 
        
        
                
        - 
            
             リモヌンっぽい事ができるって事はVCにWii来るな 
 
        
        
                
        - 
            
             世界樹とかどうなるかわからんけど、出来なかったら出来なかったで
 新しいもん魅せてくれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 外して持ち歩いたばかりにスティックを無くして大泣きしている子どもに
 颯爽と自分のスティックを握らせるイケメンな展開が!
 
        
        
                
        - 
            
             ワイ、カタログスペック好き
 今回もきっちり隠蔽されそうでゲッソリ
 
 見たいやん
 あの大きさでどこまでの性能詰め込んだか見たいやん
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 明日雪じゃわw
 
        
        
                
        - 
            
             しかし見れば見るほどVRとはコンセプトが真逆に思える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>652
 PS4と同等の性能があるかはまだちょっとわかんないけど、
 こんな小さい中にもうHD機並みの性能が収まっちゃうんだなーとおでれえた。
 少なくとも、WiiUは軽くしのぐ感じに見えるしな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 企業がそんなので動くなんて働いた事が無いんだろうから分からないさ
 
        
        
                
        - 
            
             EGG自体が来たら解決するんじゃないですかね(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 あの大きさなら6時間ぐらいは余裕なんでは?
 iPadよりも厚いし
 
        
        
                
        - 
            
                n_n もうげんかいねる
 _/乙(、ン、)_ あしたおきられるかな
 
        
        
                
        - 
            
             記憶媒体は何になるんだろう
 噂の3DNAND?
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 案外何処かから漏れたりして(棒読み
 
 知りたくはありますよねw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  あと、Switchの脱着ギミックで3DSが当初スラパと十字キーを入れ替えできるようにしたかったって話を思い出しました
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 大丈夫大丈夫、北海道は今日既に初雪が降ってるから(白目
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 強度の問題が解決したと考えていいのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 どこかの誰かがリーク()してくれるさ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 自分もそう思ったな
 これなら据え置きはいらないや、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 ゲームによりけりだろうけど
 ゼルダ6時間は無理な気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 耳がずれてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 あったねー
 当時搭載されなくて残念に思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             Tegra全面的に改良したのか
 NVIDIA本気だなw
 
 チップとしては何ベースなんだろ
 まさかのX2なら凄い
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 本社屋上から投げ落とす実験か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 言ってましたねえ
 今は通信関係の技術のおかげで、接点が減らせるので
 良くなったのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             こんだけ引っ張ってたから
 多分全貌はまだなんだろう
 
 次はff15発売後に嫌がらせ的に発表!
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームカードって事は回数重ねるごとに接触が悪くなってきて
 懐かしのフーフー復活だね(ニッコリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 PS4PROで我慢しなさい
 
        
        
                
        - 
            
             これでマクロスのゲームをする日が来るかなぁ(*´Д`*)
 携帯画面+スライドパッドをつけたらガウォーク形態
 携帯画面からスライドパッドを外したらバトロイド形態
 TVに接続したらファイター形態
 (*´Д`*)あぁ!!たまらない!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 出るって言ってたような気がする
 
 コナミはラブプラス出すかなー
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン2らしきゲームの映像を見る限りでは、
 明らかにWii Uのスプラトゥーンよりグラが向上してたね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 画面のガラスパネル「やめてください、しんでしまいます」
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは!(いまさら) 
 
        
        
                
        - 
            
             これゲームに合わせてコントローラーの新しい付け替え部分とか作ったり出来るんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 ホントにスティックだけ、とかでなくある程度大きさのある枠ごと、だからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200903/18/68/c0004568_23341465.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこれ、よく隠し通したもんだ
 どんなえげつないNDA結ばせたんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 鉛筆の芯を削った粉を(ry
 
        
        
                
        - 
            
             あとあれだ
 ポケモンはやっぱこいつで出るのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 普通に禁止行為だから復活はせんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/cwfrKeO.png
 めっちゃ近いのが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             逆さまにして操作する脱出ゲームかADVが出そうな気がした 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンモンハン妖怪が出る
 
 
 据え置き
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 任天堂ハード自体がSwitchに統合ならそうなるわなw
 
        
        
                
        - 
            
             あとスマブラ4新キャラ発表でさんざん顔芸やってくれたガイル君、何でムービーにしれっと出演してるんだよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 据え置き融合だから3年後には出るだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ドドさんの反応が早いだと・・・
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのカートリッジと互換性がありそうとかの解析マダー? 
 
        
        
                
        - 
            
             で改めてスイッチの本体の上下サイド見たが…
 
 Joy-Conをはめるスライドレールは無いw
 
        
        
                
        - 
            
             画面付きコンの状態でクレードルに向けて電波ぶっ放せば
 WiiUの二画面出力再現できるんでね
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 HORIがもうアップ始めてる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             3DNANDロム採用だとすると
 下手に演算性能向上させるより、
 遥かに性能向上に寄与しそうだが
 どうなるかなー
 
        
        
                
        - 
            
             最低でも3時間。できれば4時間以上は持って欲しい電池。
 
 >>712
 実際に任天堂の口からコンセプトを聞いてみないとまだわからないが、
 据置と携帯を統合するならそうなっていくだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 結婚したらドドらなくなった
 ドドっても早くなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 これでPSP勝つる!(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             すれちがい通信くらいにして
 電力消費を抑えるとかかの
 
        
        
                
        - 
            
             カラオケは来ないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             こんな感じならそら堀井もウキウキでNXで出すとか言うわ
 あの禿の1番好きそうなスタイルじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 ありません
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 仮面ライダーがふーふーしてるんですが…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 んーそれはどうだろ?客層が多彩なら出る可能性も微レ存
 
        
        
                
        - 
            
             これに対抗してソニーは分離式Vitaを出すのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             vr時代で忙しいからなあっち 
 
        
        
                
        - 
            
             据置ける携帯ゲーム機って印象
 スイッチさん
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 工数500人「年」…
 
        
        
                
        - 
            
             ここでしれっと
 「SM?勿論NXに挿すだけで遊べますよ(にっこり)」とか言い出すの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 >ドド奥さん「あなた速いのね」
 
 
 ,―――、 !!!!!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 任天堂が2画面捨てたとか言って2画面Vitaじゃね(ハナホジ
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 >>584
 
 PS3「」
 OUYA「」
 
        
        
                
        - 
            
             多分連中の煽りは性能関連一択だね
 コンテンツじゃ殺されるようなもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 原点に立ち返ってショルダー型携帯PS4だぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 バッテリーにゲームカードケースが付いてるんですね、分かります
 
        
        
                
        - 
            
             NVIDIA の技術が任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」に採用されました
 https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/?__prclt=BvnVgzxX
 
        
        
                
        - 
            
             ここまでメガCDのスイッチなし(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 もう吹雪いてますがなにか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 しもしもとか言うんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 あの鏡餅を携帯しろと
 
        
        
                
        - 
            
             外部電源だとvcore
 にカツ入れしてクロック上がるとかあるんすかねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 無理
 
        
        
                
        - 
            
             個人消費者向けのVR娯楽は一旦諦めてひっこめればいいのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             やはりセミカスタムTegraだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 汎用品寄せ集めどころか一から再設計とかいっておる…
 
        
        
                
        - 
            
             そうか、据え置き携帯融合ってことはPS4と箱一は3DSの後継機と直接対決になるのか
 ...勝てるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 もう遅いでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             ところでスプラトゥーン2らしき映像で、ローラー持ったインクリングのポーズが
 クラウドっぽく見えたのは俺だけかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             
 一つ疑問なんですが
 こんな薄さでPS4と同等の性能があるですか?(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             TegraがTengaに見えるのはコケスレに心を汚されたからだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             Tegraだとバッテリの消費も激しそうだが・・・どれくらいになるのやら 
 
        
        
                
        - 
            
             一人で500年かけてたら嫌だな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 ドドド
 
        
        
                
        - 
            
             据え置き機扱いらしいがすれ違い系の要素は入ってるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 一旦どころかブレイクスルーが起こるまで
 企業向けで頑張るしか選択肢は無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 さあ?
 
        
        
                
        - 
            
             他の板の感想見てると揃いも揃って性能性能しか言ってなくて大草原 
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラもfor付けて据置と携帯作り分けなくてもそのままどっちにも供給出来るんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともWiiU以上にはありそう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 とりあえず芸能人にやらせて驚かせとけばペイ出来るぐらいの数は出るだろうと皮算用してたら
 Googleに価格破壊されて既に瀕死のPSVRを弄るのはやめて差し上げろ
 
        
        
                
        - 
            
             そういやosはアンドロイドとかうんたらかんたら 
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 ,―――、  吸い込んでくれぇい 僕の寂しさ 孤独を全部君が
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 
 明確に否定済みです
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 携帯でもあるからあるんじゃね?
 
 無難って書いたけどよく考えたらこれとんでもないな
 発売はよはよ
 
        
        
                
        - 
            
             [゜|。] NINTENDO SWITCH(てきとう 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホ向けもやるでごっちゃになっただけだろうねえ。OSがAndroidうんぬんは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 ,―――、 その皮算用はすでに3DTVで失敗してたはずなのですが、過去から学ばないのですかねその人たちは
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 だいたい合ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 守護月天乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 自分がよく見てるとこはそうでも無かった・・・と言うかそれこそモバマススレと
 言うVRと関連したソフトが出てる雑談スレなのにむしろVRの話題が非常に
 少ない辺りマジでお察しである。
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 
 PV出てからまだゲハの方は見てないが、そんな事になってるのか。
 スイッチのキモは性能でないのはPV見れば分かりそうなものだがねえ。
 ま、連中がどう思おうがどうでもいいのだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 ですよねー
 なんであんなゴーグルまででっち上げて個人向け市場に乗り込んできたんだか…
 
        
        
                
        - 
            
             スマホとなんか繋がったりするんかね青歯で 
 
        
        
                
        - 
            
             あー貼ってくれた日本語版見てると
 NVIDIAの既存PCGPUと同じアーキって書いてあるのか
 
 少なくともPascal版TegraX1か
 NVIDIA次第じゃX2もマジであるか
 
        
        
                
        - 
            
             性能はいまのところWiiUと同等か以上くらいしか分からないよねえ
 でも、携帯できると考えると十分なきもする
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 入れ替えが激しいみたいだしなぁ引き継ぎは無いだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 nVIDIA系なのか、AMDではなく。
 XBOXの時にMSがチップのシュリンク等で面倒でカスタムしやすいAMDに走ったといわれてたけど……。
 SONYもPS3から4でAMDになったのに、ここで任天堂さんはnVIDIAとは不思議なものですな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 俺は変顔こそ真っ先にPSVRを買うものかと思ってたよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 多分踊らされた?
 
        
        
                
        - 
            
             懸念材料としてはバッテリーとストレージ
 特にストレージは据え置きレベルの映像で外付けHDDが使えないから
 カートリッジ差し替えしか手がないんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 だから全く新しいコンセプトなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 LinuxカーネルのOSを採用という話がなぜかAndroidということになってたからなあれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 過去から学ぶのはなんか成功した時の事だけ
 しかも良く分析してないw
 
        
        
                
        - 
            
             性能なぁ
 ゲハでは4K出力あたりを拠り所にするんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 まあ少なくとも、参入しているところを見る限りでは
 DirectX11だか12だかには対応していそうな気はする。
 最近はVulkanとか言うのも出て来たんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 さすがに演算性能は劣ると思いますよ?
 
 
 個人的にカタログスペックに喧嘩売ったPVだと思いました(棒抜き
 必要なのは演算力ではないですよね?っていう
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチは何出るんだろうなあ
 マリオゼルダスプラがロンチだったら多過ぎてつらい
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 
 うん?
 何を言ってるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             まあでも今時SDカードでTB出る時代だしストレージ問題なくね? 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし円盤読み込む必要無いと小さく出来るもんだねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 
 そうだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             兄弟用みたいな感じでドックなしの液晶部分+ジョグコンの単品売りとかもするのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             さて、ここで
 ttp://www.4gamer.net/games/049/G004964/20160530012/
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 というかあのPVに性能云々言う要素あったけ?
 例の人達にそんなの関係ねえ!ってのは分かった上でw
 
        
        
                
        - 
            
             大容量SSDとかになるのかね内部ストレージ 
 
        
        
                
        - 
            
             ロールスロイスが
 
 エンジン性能は?ときかれて
 
 必要にして十分でございます
 と答えた逸話があったとかなかったとか
 嘘かほんとか知らんがわしは好き
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドースイッチ、たしかに「なんだこれは」。
 想像以上にシームレスに切り替えするし、「据置性能でお外でマルチプレイ」も出来るし
 かなりwktkですナ
 
 あとパートナー企業はバンナム無いんです?
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 AMDはあの手の小型デバイス向けのGPUはやってないから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 下手にはやらないと思うなあ
 繋げる意味が無いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 
 HDDはあり得ない以上
 SSDであろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 WiiUや他の据え置きのように外付けHDDなりでソフト差し替えの手間を排除する手は
 携帯できる機構である以上無理だろうなと言いたかった
 3DSレベルのデータ量で収まるわけがないし
 
        
        
                
        - 
            
             ぞ、ぞんびっこー
 
 でおくれた
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 一部とある以上は他にもあろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 >>386
 いやいやいやあるあるある、あそこが載ってない訳が無いです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 おお、かっちょいいなそれは。
 
 これ高くない?とお客さんに言われたら「必要にして十分でございます」と答えようっと(棒
 
        
        
                
        - 
            
             訊くが続いていたなら結構マニアックな仕様の話も表に出てきたかもしれんが
 今となっては公式にはまるで非公開なまま、かもなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ついにHDDも終焉期に入りつつあるな
 X68000のHDDユニットに憧れたっけ…懐かしい話だ
 
        
        
                
        - 
            
             DQXの為に周辺機器メーカーはキーボードを内蔵したジョイコングリップを出すべき(本気 
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 
 なぜそうおもったかよくわからんが
 
 現状120GBなら十分ゲーム機にのるコストだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             しっかし見れば見るほど本体うっすいなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 既に終焉じゃないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ディスクメディアは今の時勢だと良い面より悪い面の方が目立ち始めてるからのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 恐山にいってイタコに頼もう(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             緑電子の40MBのシリコンディスクの話するぞこのやろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 本体にある程度入っていて、クレイドル側でも保存して
 必要に応じて入換え出来ればさほど問題は無いような
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 まだ終焉とみるには早すぎるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 あ、あれ…これは…なかなか興味深い…
 
        
        
                
        - 
            
             色んなサードさん達が来てて良かった
 あとはサードさん達が
 沢山ゲーム出してくれる事を祈りつつ
 朝起きれるようにまた眠りにつこう(*´Д`*)ノシ
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 ああ、コンセント引っこ抜くとデータが消えるというアレですか…
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://jp.ign.com/nintendo-nx-1/5472/news/nx
 > 書類によれば、このコントローラーは電気信号の代わりに、ボタンを押す動作に反応する赤外線カメラを通じて、
 > ゲーム機のシステムに情報を送る仕組みになっている。
 > NeoGAFのユーザーDisorientatorが指摘するように、「簡単に言えば、全ての作業をするカメラ/ソフトウェアがついたプラスチックの殻」であり、
 > 電気部品の必要性を排除している。このことはゲーム機のコストを下げることに繋がる可能性がある。
 
 この技術は使われているんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 もうちょっと勉強して来たら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 携帯できる時点で十分高性能ですけどねえ
 これでPS4が来年携帯できるバージョンを出してきたら笑えるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 ,―――、   内臓ストレージが十分無いであろうと判断した根拠は?
 |  ̄ω ̄|_   SDなり他の携帯メディアで補える事は不可能と判断した根拠は?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             こいつ航空機モードあるんかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 今更スペック下げたPSは出せないだろう
 叩かれるだけでSIEは得しない
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 ロールスロイスは壊れませんという伝説も好きだな
 企業イメージって大事だなと思う
 
        
        
                
        - 
            
             上部のカードスロット隣は空気穴かな?
 ドック接続だと熱が逃げにくいからそうしているのか、
 それともドック接続だとオーバークロック発動するのか。謎が深まる。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ実際やるかどうかはともかくSIEはウチでも同じことできます!とハッタリかましはしてくるだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 SSDが3TB3万円を切ったらコンシューマ向けHDDは終焉になりそうだけど
 サーバ向けのストレージはSSDが主体になることはないと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 飛行機ビュンビュンでID変え放題と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチは何が出るんだろう
 スプラがきたら間違いなく買うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 
 あのPVで分かるのは、据え置き機と携帯機でのプレイスタイルが
 スムーズに統合されてるってところだからねえ。
 実際にPVで見てみると、想像以上にインパクトがあってwktkが止まらんわw
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 自閉にするだけなら3DSだって出来るからあるでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 コレ使われてるなら、最初から複数サイズのジョイコン用意も出来そうだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 
 いやいずれは来る
 
        
        
                
        - 
            
             バックアップ用には重宝してますHDD。なんか、最近また安くなったような。
 
 >>819
 容量はいくらあっても困らないが、それぐらいあればとりあえず足りる感じはする。
 オープンフィールドのドすげえのはともかく、そんなに容量使ってないゲームも多いしね。
 
        
        
                
        - 
            
             3DSと同じとか見なしてる時点で馬脚見せ過ぎ問題 
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 ,―――、  かつてのPSONEみたいに小型もモニター付きPS4を出すのかもしれませんよ
 |  ̄ω ̄|_  それなら価格次第でちょっと欲しいと思えます
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 
 ロムカードならインストールは最小限ですむしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 まあそらそうよ
 ただ、まだ早いわね
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 大川先生じゃダメかな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 VITA持ってきて「TV出力できますよ^ ^」
 →「NO ONE CARES」
 
 ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 HDDないと動かないのでクソデカハードになりますね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             何度も繰り返し見てたら歌が癖になってきたw
 あれ詳細判らんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 ほう
 どうやって?
 
 ・・・と真顔で聞き返せる案件だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 申し訳ないがイタコ芸人はNG
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 脳の情報更新できない人ですし
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 完全に分離状態では青歯?か何かで通信してるだろうし
 接続時にまた別の赤外線のギミック組むメリットどこまであるんかな
 
        
        
                
        - 
            
             アンカミス
 >>847
 
        
        
                
        - 
            
             >>826>>839
 そう言えばXPもだいぶ粘ってたのを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 そうそう
 あれ高くてねぇ
 
 まだ実家にあるんじゃなかろか
 結構ストレージはへんてこなの集めてるからなorb pd jaz zipとか多分まだ実家にあるで
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 箱の旦那に失礼だぞ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             入力デバイスで驚きがないから
 この新しいハードもなかなか厳しいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             誰かがPSをポケットに入れてるコラ作ってなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかSSDの性能をほぼフルに出す接続が最近あるんじゃなかったっけ
 MV2とかなんとか(うろ覚え
 
 あれがサーバー用途を狙ってたような
 
        
        
                
        - 
            
             昔々500円玉サイズのHDDがあってのう…(古いmp3プレイヤーを取り出しながら 
 
        
        
                
        - 
            
             …琵琶湖?
 ttps://twitter.com/qootarara/status/789115031107493888
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 ,―――、  よく頑張ったね、えらいえらい
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             なんかきたぞー 
 
        
        
                
        - 
            
             今回の任天堂の動画の感想
 任天堂「NX見せるよ見せるよ見せるよはいみーせた」
 俺「みじけーよ!」
 
        
        
                
        - 
            
             https://shield.nvidia.com/android-tv
 
 去年発売されたTegraX1積んだ据え置きのSheildConsoleで16GBフラッシュメモリモデルで199.99ドル、500GBHDD搭載の高級モデルが299.99ドル
 携帯機な分もう少し高いかねー
 
        
        
                
        - 
            
             元岡が驚きがないから意味が無いような事を言ってたのを真似てみた感がすごい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 熱耐性の問題が解決出来たら一気に入れ替わりそうではあるけどどうなんだろう
 まぁ専用冷却機構付きのストレージキャビネット作ればいいんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 シーッ 近所に聞こえる!
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  ここにきてSIEが急にVitaに力入れてきたり、次世代携帯機を開発中とか発表してきたら猛烈に草
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 特殊な入力デバイスだったら、こんな奇形ハード売れないって言うんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず横に伸ばしてみたよ
 https://twitter.com/Senami_/status/789121578214621184
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 
 個人の感想でハードの成否を語ると突っ込まれちゃうぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 細かいとこ見てんなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 東芝にきいたら2020年代前半にはSSDがサーバーで主流になるといってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 マリオとかスプラとかに目はいかなったのかよw
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ鼻からキメる次世代PSの出番だな 
 
        
        
                
        - 
            
             もうそろそろGCのVCやろうぜー
 ガチャフォースやりたいんだよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 本当に自分の脳で物を言えないんだな荒らしは
 人生コピペ、存在無意味
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 電波使用が緩和された航空機なら、航空機の外とのやり取りが無い機器なら、
 具体的には、携帯電話網の通信使わない機器なら「離発着時以外は割と自由に使える」から、不要かもね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 すごくやりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 AMDでできるのかしら…
 
        
        
                
        - 
            
             NVIDIAがAMDからゲーム機の覇権取り返したくて捨て身で値下げしたみたいな
 噂話もあったし最初から量産効果狙えるくらい大量に作るのかもの黒い話もあったし
 もちろん自分も含めた皆が思ってるよりコスト抑えてるのかなという妄想
 
        
        
                
        - 
            
             確実に言える事なんだけど
 まだ色々隠してるねコレ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 M2かな? 通信規格はPCIe/SATA/USBだね。
 あれ基板露出気味だから扱いにくいかも…
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 絶対隠してると思う
 2画面
 
        
        
                
        - 
            
             あれだろぺーすめーかーがうんたらいうひとむけ
 赤外線だからセーフ的な何か
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 つい最近黒い人たちとの話題で
 出力デバイスより入力デバイスで革新がないと難しいねって話をしたばかりなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             んでJuBeatとかグルコスの期待はして良いの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 じゃぁ私はCバス内蔵の4MBのメルコのシリコンディスクの話するー
 
        
        
                
        - 
            
             Switch向け完全新規の本命が必ずあるだろうな。
 まあ盛大にズッコケるようなのな可能性もあるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 蒼炎やりたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 東芝が出しとったな
 CFサイズのやつ
 
 
 あるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 米から専用に設計し直せばあるいは
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ぬえX改め、これからはぬえSと呼びますもー(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 あれPC雑誌に載ってたの見て欲しかったなぁ
 あjazとかsyjetも欲しかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 
 ほうほう
 で入力に革新がないと断定した根拠は?
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 基幹システムがまだ見えないね
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトの媒体がディスクメディアで無くなったのは間違い無く大きな変化だし、
 クレードルから本体を外した瞬間に出力が切り替わるところなんて、
 十分に驚きに値すると俺は思ったけどねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 セネリオちゃんを愛でるんですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             >Switch向け完全新規の本命
 
 縁日だな(確信)
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 ,―――、 なんだ、ちゃんと今まで出た情報から判断して言葉選んでレスしたと思ってたのに結局コピペでしたか
 |  ̄ω ̄|_ >>863 能無し
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 ハードウェアの情報だけで、ソフトウェア周りはまだ謎だからね
 ニンテンドーアカウントやらMiitopiaやらどうなるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 ぼくはワユちゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 滋賀県民の鉄板ネタ「琵琶湖の水止めたろか!」を実行すると滋賀県が水没し自滅することが判明
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/19/news093.html
 なるほどこうして人類が滅んでイカ世界に…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             入力デバイスの持ち運びがスムーズになったのは既に革新的としか言い様がないのだが・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 Miitopiaは3DSだから関係ないのでは
 ニンアカで何か新しいことやるのかどうかは気になるね
 
        
        
                
        - 
            
             コテが多すぎて気がつかなかったが変顔おるやん!
 我らが西武が中塚とかいうロマンを極限まで凝縮したような
 取り扱いの難しい素材指名したで!(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 勘違い
 日立だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 
 私ともっさりさんの名前を出した以上は根拠をしめしてもらわないとこまるな
 
        
        
                
        - 
            
             上側にあるのは電源スイッチ、イヤホン、ゲームカードかな
 謎の穴は冷却口なんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 ,―――、 で、入力デバイスに新しい要素が無いと判断した根拠は能無しさん?
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 残念だがその子はキルロイさんのものだ・・・
 支援会話楽しかったなあ、あれ
 
        
        
                
        - 
            
             少なくとも今見えている遊び自体は既存のモンだからねえ。
 いやソレだけでも質と数用意できりゃあPS4のように成功するかもしれないが。
 
        
        
                
        - 
            
             携帯機でリモヌン使えるとか、それだけで自分は結構ワクワクするなあ
 コントローラーhackしてラズパイで使いたい。はぁはぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 おー
 データセンター用とか熱問題で一度HDDに回帰したんだけど頑張ってるなぁ
 
 >>888
 というよりあのサイズに搭載できるGPUの開発ノウハウがAMDには無いと思う
 CPUならAthlonXp世代のGeodeシリーズがあるんだけどあれ以降話聞かないしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 分かってるのはハードの外観と一部ソフトだけだもんね
 箱○さんのキモはliveだったと思うし、基幹システムは気になる
 
        
        
                
        - 
            
             左右のジョイコンでいくらでも特殊な入力デバイス作れると思うけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 やめてくれ
 PC-9821用SoundBlasterAWE32を
 「Cバス用」と知らずPC-9821Cu10に無理やりつけようとしたことは思い出したくない
 
        
        
                
        - 
            
             すれ違い機能は入れてほしいなー 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばTwitterで指摘されているのを見て気づいたけど
 NSのPVは友人やペットは居ても「家族」が一度も描かれてないね
 
        
        
                
        - 
            
             ハハーンハハーンイエー♪は既存の曲なんだろうか
 それともこのムービーだけのための描き下ろし曲なんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             ペース速いにゃあ
 
 しがにゃーん、もう真っ黒な次スレ立ててきていーよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 自分が住んでるところが水浸しになっちゃう・・・ヤバイヤバイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 素質だけはジャスティス以上とかいう
 むせかえるような地雷臭のするキャッチコピー
 
        
        
                
        - 
            
             勝手にたてたらまずいだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             立ててきていーよー
 じゃねーよ
 立ててください
 だろ?
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には入力デバイスはリモヌン復活だけでも満足 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかより一層情報飢餓に陥った気がするのでゲームでもして落ち着かせるとしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 http://s.gamespark.jp/article/2016/10/19/69364.html
 x86でAMDベースなら携帯型SteamMachineみたいなのとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 >AMDはあの手の小型デバイス向けのGPUはやってないから…
 
 ノートはあるけど、スマホはこれからだっけ……。
 ふむ、自分はこれを据え置き的な観点から捉えていた、ということみたいだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 
 いや、それはおかしい。変わった部分を無視して、変わってない部分だけを取り上げて否定するのはさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 こういうの詳しい人がささーっと答え云うてくれるから
 ないってことは新しいやつとちゃうかねー
 
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンは2つのコントーローラでもあるわけで
 
 ああ…コントローラが2つついてくるハードは凄く凄く久しぶりになるなぁ
 SFC以来かね プレステも一時期コントローラー2個入り本体売ってたような気がしなもくないけど
 
        
        
                
        - 
            
             超高校生級の美女cvくぎゅーとかどうでも良くなった。
 ありがとう。金を溝に捨てなくて済む。エリちゃんブレイブ育てるわ!目標も出来たし貯めておくか
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 例えば「ああ見えて、実はモーション+相当の機構が入ってる」って付け加えるだけで、十二分に特殊と言えるだろうしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 WiiUのパッドプレイが快適だから、アレがデフォでできるだけでもwktkだ。
 
 シームレス切替もリビングに置くなら便利さだよねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             片方にマイクは付いている説
 ハドソンハドソン!
 
        
        
                
        - 
            
             で、続報はいつかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 まずはいわゆるゲーマーからアピールするのかね
 家族というか子供向けはスプラ持ち寄りがクリティカルヒットになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 もうしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 来年?
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 ,―――、  マイクはむしろ両方についていてもおかしくないですね
 |  ̄ω ̄|_  カラオケでデュエットも簡単
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             お外で遊べるゲーム→NS
 お外じゃ恥ずかしいゲーム→PSVR
 
 棲み分けが出来るな…
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             DS的2画面プレイスタイルはどうなるのかなー
 モニタ縦にして(なんかのアタッチメント介して)両サイドにジョグコンつけたら
 それっぽいスタイルにはなりそうですが…
 
        
        
                
        - 
            
             あんなちっこいのにバッテリー積んでるんかね2つともに。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 流石コケスレのゴルゴ13w
 
        
        
                
        - 
            
             タブレット部分は単品でも売るんだよね
 それが単独でもOKで子供が買える値段なら
 ポケモン出せるよね
 
        
        
                
        - 
            
             黒い次スレだー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 取る気まんまんじゃないかーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 気づいたんだけどさ
 ジョイコンって恐らく片手で操作もできるってことじゃん?
 それでエロゲ紛いのゲーム出たら片手空くんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 モープラx2が標準装備で接続可能な機構付き
 やりたい放題な気がする
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリムはmodやれるのかね
 あれで評価は月とすっぽんやぞ、俺はsteamでもってるから買わんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 つMOVE
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 積んでなきゃ、違う意味で恐ろしいわ、未知のエネルギー伝送技術的な意味で。
 青歯機器なら、割と小さいバッテリーで動いている物も少なくないわけで、不思議なことではないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 というかアレが本体だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 
 据え置きだと家に縛られるから、家族って単位がメインだけど
 外に持ち出せるから、一緒に遊ぶのは外にいる友達の方が、方向性がはっきりするからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 問題は性能的にMODぶち込んで余裕があるかですね。
 
        
        
                
        - 
            
             本体側にUSBとかでストレージつけてもいいのよ的な話は出るんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 ポケモンはいずれ出るでしょ
 見方によってはポケモン本編が出る据え置きよ
 
        
        
                
        - 
            
             DQXやってる身としては、LTEモデムは搭載されてるのか、BTキーボードは使えるのか、あたりが興味ありまふ。 
 
        
        
                
        - 
            
             タッチパネルはオミットは考えにくそうだけど
 静電方式に変わってたりはしそう
 
        
        
                
        - 
            
             家でも遊べるけど
 外でも遊べる方を重点的にアピールしてたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>960
 Oh...どう考えてもMOVEの方が見た目も含めて上手だな・・・
 使い道多いし
 
        
        
                
        - 
            
             画面が本体でしょ
 ドックはテレビ出力と充電だけだと思う
 何か隠してるなら別だが
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ジョイコンを分離して、二人でそれぞれ片方ずつ使ってたあれは、
 DS並みの操作ボタン数と考えていいのでしょうかもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 実は熱電変換素子で
 体温を電気に変え
 
 ゲーム屋やってる場合じゃねえな
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 うん。これで全部じゃないでしょ
 スイッチのみ全貌がこれだけなら、もっと時間かけて発表会やるはず。さてさて、隠し玉はナンジャラホイw
 
        
        
                
        - 
            
             据え置き機なら、今回は本体がおっきくなるかなーと思ってたから、
 あのコンパクトさには驚いたw
 Wii Uはもちろんだが、Wiiよりも場所取らんよねあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 ,―――、   おそらく静電式でしょうね
 |  ̄ω ̄|_   で、能無し荒らしが何故か勝ち誇ってレスしてくる展開に
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2939
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1476977050/
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 静電容量式のタッチパネルはかなり進化したからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 
 乙とせい
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             当時指摘しなかったので完全に後出しの物言いだけど、
 >>341
 ですねぇ。
 
 Vitaで FullHD TV に出すには性能厳しかったはずだけど、
 Vita TVが実現した出力レベルでは、当時技術的には実現可能だったはずですね。
 
        
        
                
        - 
            
             日本一って最近どんなソフト出してたっけ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 やはり暗躍していたか乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 おつおつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 ファッ?
 おい最初の何だ?ww
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 しがないさんは全裸よりも半裸派、と…(メモメモ
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 そんだけディスクドライブが場所とるんだろうなと
 無きゃあれくらい小さく出来ると
 
 >>977
 黒幕乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 乙ですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 おつおつー
 ソフト面のサプライズはこれからだよね
 
        
        
                
        - 
            
             日本一さんサイドも国内PS4の惨状で
 しがないさんの言うことに聞く耳持ってみよう的な
 態度の軟化はあったって事よね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 流石にL/R相当の部分は無かろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 ,―――、  乙です
 |  ̄ω ̄|_  ジョイコン両手持ちなら8つの物理ボタンが使えるという事で、音ゲーユーザーも歓喜ですかねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             日本国内はもうねーwq 
 
        
        
                
        - 
            
             公式ホームページには 体験の一部を紹介するという文章がある
 
 まだいろいろ隠してる事は間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             スマホだって結構なスペックでちっこいからねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 音ゲーなら物理ボタン9個いるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 あれはその代わり高い
 ゲーム機は価格があげられん
 
        
        
                
        - 
            
             1000奈良カーナビ搭載 
 
        
        
                
        - 
            
             あとサードがこれだけ協力体制にあるってことは
 やっぱり一番の難題である開発費の問題にメスを入れたってことなのかな
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■