■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2920
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う酔いどれ人たちが、フライデーナイトをフィーバーしながらPS3とその後を見守る避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「かんぱーい」
 「いまーきーみーは」
 「じんせーいのー」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2919
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474481186/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5382 [無断転載禁止]���2ch.net
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1474325811/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柳生さんが浴びるほど酒を飲み
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はこさんが4人部屋で大ハッスルする金曜日
 
        
        
                
        - 
            
                       彡 ノ  ヽ
 ノ          ミ
 ノノ             ヽ 彡
 〆⌒ ヽ彡             彡ミミミ
 ( -з- )              |  ̄ω ̄|
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 |∀=ミ その歌、いまの20代烏賊に通じるんすかね…。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
 30代も前半だとちょっと怪しい(絶望
 
        
        
                
        - 
            
             あれ普通に音楽の授業で歌ったような? 
 
        
        
                
        - 
            
             年中しびび祭りー 
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんが筋肉の妖精さんに対しお願いの儀式をすることで原発動かして貰うのか…(錯乱 
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 烏賊は無理でも蛸になら通じるかも知れない
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>5
 | ,yと]_」  ところがどっこい、この辺の「定番曲」って、
 音楽の授業や合唱でやったりすることもあるのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             おう、フォトグラファーやってるね(BS朝日 
 
        
        
                
        - 
            
             若者たちがテレビドラマの主題歌だと知らなかったあの頃 
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 原発をうごかしちゃめーなの
 片づけて
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 キャンプやら何やらで学校から配られる歌唱集みたいな冊子には入ってたり?
 赤提灯や精霊流しを知ったのはそれが初めてだったかな?
 神田川は知ってた
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOでポケコインを買ったんだが、iTunesの購入履歴にはアプリ内課金で支払いが発生しているのに
 ポケモンGO上ではポケコインが増えてない…
 
 と、アプリを再起動したら増えたの確認できた
 ログインが何度か失敗したから、サーバーが重くなってたのかな?
 即時反映じゃないと凄く不安になるぜw
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、
 | ̄ω ̄| 20代以下に通じるかを知るには、20年前どんなものがあったかを知る必要がありますね
 | つ日Cロ 20年前といえば確か…エヴァンゲリオンTV版放送でしたか(絶望感
 
        
        
                
        - 
            
             乾杯はnhkで募集したエピソードを竹本泉せんせの絵で再現してたのを思い出す 
 
        
        
                
        - 
            
             男祭りじゃなくてよかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 |∀=ミ 実を言うとわたしも小学校の音楽で知った。
 まだ授業で扱ってるのね。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             わけーものに合わせる必要はないのだ。17歳だけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 |∀=ミ 数年前、大学出たての子とダラダラはなしてたら、TV放送版エヴァが
 そっち系の人たちがよく触れる古典になってると聞きましたね。
 
        
        
                
        - 
            
             ここで颯爽と変顔氏が年齢詐欺の歌自慢を…   最近忙しいからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=*ミ サワラの刺身のカルパッチョで白ワインがやばい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 現在20代後半くらいの人が中学高校時代に古典として究極超人あ〜るを読んでたようなもんかな
 
        
        
                
        - 
            
             白ワインと魚料理の相性は異常!
 なお魚のカルパッチョは日本だけのものらしい
 
        
        
                
        - 
            
             昔音楽の教科書だった小冊子のみんなの歌に世界で一つだけの花やとなりのトトロが
 載ってると聞いていいなーと思ってたら勇気100%までのっててうーん
 
        
        
                
        - 
            
             前スレのNX1000万台って話だが、
 ちょっと調べてみたらWiiは5カ月で584万台と2006年度決算に書いてあった。
 1000万台というのは、最初に準備しておく台数としては十分かも?
 ちなみに、Wikipediaによれば60週で2000万台達成(歴代最速)したらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             勇気一つを友にして? 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、私の私の恋はー
 
 めぐーりめぐってふりだしよ♪
 
 のほうが好き
 
        
        
                
        - 
            
             と思ったら、一年で1000万台か。
 それが事実なら、Wiiと比べると少ないか。はてさて。
 
        
        
                
        - 
            
             NINTENDO64発売(1996年)
 ポケットモンスター赤・緑発売(1996年)
 森且行がオートレース選手に転身する為SMAPを脱退(1996年)
 木村拓哉、山口智子主演のロングバケーション(フジテレビ系)放映。視聴率30%を超えるヒットに(1966年)
 渥美清死去(1996年)
 女子高生にミニスカートやルーズソックスが流行(1996年)
 
 ふむ
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 勇気100パーは合唱コンクールで定番化しておる
 
        
        
                
        - 
            
             一年で1000万ではすくない! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 その中で渥美清が一番驚いたな。そんな前なのか。
 何かと映像が使われるから、あんまりイメージないのかもな。
 
        
        
                
        - 
            
             サテラビューの翌年ですね、あれはサウンドリンクゲームがクッソ楽しかったのう。サテラQとか…いや、17歳ですが。
 
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20160923210253edf.jpg
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_2016092321044315a.jpg
 ウィアフレ突破した!やったぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 生産上の都合でもない限り、意図的に少なくするとは思えんのう。
 
        
        
                
        - 
            
             運動会では必ずRUNNERかトレイントレインが流れていたことを思い出す 
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 一番驚いたのが渥美清さんが亡くなってもうそんなに経つのかということだなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>27,33
 | ,yと]_」  勇気100%は現役で忍たまの主題歌だもんなぁ。
 同人イベントでもよくきこえてくる。
 さすがにもう光GENJIではないけれど
 
        
        
                
        - 
            
             (実はオリジナルの7人で歌ってたのは1年しか使われてない) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 ロンバケは半世紀前だったか()
 
        
        
                
        - 
            
             勇気100%はいつの間にテレビ(だっけ?)でさんざん聞いた記憶が。
 箱根彫刻の森美術館も今や懐かしい…。
 
        
        
                
        - 
            
             90年代のJポップ全盛期の歌が懐メロ扱いされる時代 
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 20年以上経ってますからね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 ルーズパンツとか流行らなかったな…….
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ90年代後半はもう古典でも仕方ないかとw 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームだともうPS・SS・64は立派なレゲーだもんね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 10年一昔なんて言い方もあるし、もう十分に懐メロだねえ。
 90年代のロボットアニメの主題歌とか今聞いてもカッコいいんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             お父さんお母さんも通ってきた道やで。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 |∀=ミ ルーズソックスはまだあると聞きますがおじさんなのでよくわからない。
 
        
        
                
        - 
            
             海行かばとか日の丸行進曲はどうですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 まあ、新しくなるほどかっこよくなるものでもあるまい。
 良い物はいつまでたっても良いのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 田舎の工業高校のJKがルーズはいてたよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 もう少しほしい
 
        
        
                
        - 
            
             90年代アニメの主題歌エンディングテーマはむしろ作品のイメージに沿わない物で溢れてた気がするが
 おそらく思い浮かべてる作品群が異なるんだろうな、これw
 
        
        
                
        - 
            
             その頃からアニメの主題歌が変わってきた感じがする
 昔ながらのキャラクターが前に出た歌減ってきたような
 
        
        
                
        - 
            
             20年前が「昔」と思えないのは年食った何よりの証拠です。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 るろうにのそばかすがまず思い浮かんだ
 
 でも、それから後はアニメにあった曲のほうが売れやすいといわれてあんまりイメージに外れたのは来なくなったね
 
        
        
                
        - 
            
             最近は逆にタイアップ側も意識して書いたりもするようになってる方だもんな、
 作品のイメージに沿わないOP・EDと言えばハイスクール奇麺組(ただし唯一の
 男性曲を除く)
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 雪の進軍なら多少は…  あとパンツァーリートw
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 奇麺とはどんな料理ですか(麺棒
 
 最初のオープニングも一応、イメージに合ってたと思うよ。
 後はまあ、良い曲は多いけど違うねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 原作大好きでライブで語るくらいでタイアップも意識したのに、何故か叩かれ気味なaikoさんと聞いて
 
 これは多分ヌケちゃん向き
 
 映画聲の形 公式設定集【予約受付11月6日まで】【2016年12月上旬発売予定】
 http://kyoanishop.com/smartphone/detail.html?id=000000000976&category_code=list_SV0001-0014&sort=order&page=2
 http://gigaplus.makeshop.jp/kyoanibtc/shopimages/1_000000000976.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             曲単体だとタイアップ先の作品と一致点すらなさそうなのに
 映像で完全にシンクロしたマサルさんのOP曲の話と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             なぜ俺(まだみてない) 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/779304550981263360
 
        
        
                
        - 
            
             聲の形はカブーの方では 
 
        
        
                
        - 
            
             マサルさんはなんだか知らないけどしっくりはまったねえ
 曲の疾走感がうまくはまったんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、
 | ̄ω ̄| 去年のKOCで有名になったさぁも守護月天アニメとのタイアップでしたねぇ
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 間違いなく作品群が違うと思う。
 俺が思い浮かべてるのは勇者シリーズやエルドランシリーズの主題歌だし。
 
        
        
                
        - 
            
             アニメOPは盛り上がる曲調ならある程度なんとかなる
 だから大人しい曲は大人しくED側に振れや!
 
        
        
                
        - 
            
             マサルさんのOPは当時は色々なOPの映像パロディしてた事は
 分からなかったなぁ、EDのヨロシク仮面のガッチャマンとヤマトの
 パロディも後で知ったw
 
        
        
                
        - 
            
             edっぽい曲がopだったりopっぽい曲がedだったり
 龍騎のLive a Liveなんか聞いた当初op曲かと思った
 
        
        
                
        - 
            
             ワンダフル内で放映されてたというカオスさもギャップを埋める助けになっていたと思う
 当時はジャンプアニメが夕方〜ゴールデンタイムから抜け出す事自体に衝撃を受けたよ
 
        
        
                
        - 
            
             今季のOPだとモブサイコのがすき 
 
        
        
                
        - 
            
             OPじゃなくてEDの方に作品のタイトルが入ってるGレコとオルフェンズと聞いて。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 マジか!?勘違いしてた!
 
        
        
                
        - 
            
             マサルさんのオープニングは、あんだけムチャクチャなのに
 途中でタイアップバンドの実写映像が入るところがおもろい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 OP予定だったというZガンダムのED…
 
        
        
                
        - 
            
             2000年代は昔ながらのアニソンとタイアップが同居してとてもカオスだった記憶
 
 ダイガンダーとかジェッターズ辺りの主題歌は好きだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             モブサイコは師匠がすげーかっこいい詐欺師なのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 大地監督やしねえ
 
 ちなみにあのOP映像、
 監督が別で手掛けた作品のOPと同じシーンがあったりするという小ネタ
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 小さい頃の小さな記憶
 
 
 
 ジェッターズの終盤OPが思いっきりネタバレで大変困った事がががw
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 詐欺師の癖にちゃんと悩みを解決はしやがるからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             機動戦士ZガンダムのOP、Z・刻を越えてに原曲があることを最近知った
 
 Better Days are Coming
 https://www.youtube.com/watch?v=bipWWEq26RU
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 まあシロボン自身2クール目でアレ倒した時、そう決心したからこその。なんやけどね
 
 なんで「彼」の存在はみんながえっ?と思うもんだったし
 最後の最後まで話を振り回す要因となれた
 
        
        
                
        - 
            
             Ζガンダムの歌関係は後の権利関係のゴタゴタ含めてかなり有名ですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 オープニングの「Ζ・刻を越えて」はまさにオープニングっぽいが、
 確かにエンディングの方はどっちにも使えそうな感じではある。
 ニール・セダカは良いのう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 ダンクーガのバーニングラヴと聞いて
 
 スパロボアレンジのほんとのキスをお返しにはびっくりした
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)おこうを使っておこう。
 
 
 (。_°)
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 あれは凄かったな。
 
        
        
                
        - 
            
             マジンガーZのOPは元はZのテーマだとか、
 グレートマジンガーOPはコーラス担当者違いで2種類あるとか、
 宇宙円盤大戦争の主題歌がグレンダイザーEDとか(UFO!
 ゴーディアンはEDを作品のテーマ曲として作っていて、OPはシャークマン曲の歌詞弄った奴だとか
 レインボーマンの死ね死ね団の歌も2種類あるとか
 
 まぁ昔から色々ありますね。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ レベル4ジムを颯爽とおとしてなにも置かずに帰るマン 
 
        
        
                
        - 
            
             VガンダムのEDは仮面ライダーZOのOPの候補の一つで本来のタイトルは
 RIDERS FOREVERだったとかね。
 
        
        
                
        - 
            
             タイアップ先と特に関係ないと思わせといて
 実はタイアップ先の内容と歌詞がリンク、もしくはガッツリネタバレをぶち込むバンプというバンドがいてだな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 EDにもある
 水の星から愛を込めてのみ、日本語歌詞がオリジナルになるっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             ヴェスタリアサーガクリア!良いFEを楽しませて貰いました 
 
        
        
                
        - 
            
             OPとEDが逆っぽい
 ベターマンとかゼーガペインとか
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28153.jpg
 らくがーき
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 「あっ、ラーメンに梅干しが!」と叫んでいる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 「えっ!同じ値段でステーキを!?」
 
 |―――、
 | ̄ω ̄| !!!!!
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 うわ、俺の給料安すぎィ!
 
        
        
                
        - 
            
             強いられているんだに見えた 
 
        
        
                
        - 
            
             何故かテルマエ・ロマエを思い出した 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼーガペインは両方しんみりした感じの曲だからなぁ、そういや来月映画あるんだったか
 
 
 今日は仕事場の近くでラブライブの痛車を見たぞ、ただコケ
 キャラクターまではわからないが熱心な人はいるもんだのう
 
        
        
                
        - 
            
             同志カチューシャ
 http://may.2chan.net/b/src/1474629725452.jpg
 ・・・個人的には一切動じないノンナに突っ込みを入れたい
 
        
        
                
        - 
            
             君の名は。もう100億突破かよ
 事前の注目そこまでじゃなかったのに早いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 テルマエっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             ドドド案件絶好調だねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 OPもEDもEDっぽいゴッドマジンガ―とか
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 その二人のフィギュアが出るそうでw
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterが重い 
 
        
        
                
        - 
            
             中国の宇宙ステーションの墜落は正式発表になったのかー
 ほぼ大気圏で燃え尽きるから安全なはずって言われても不安だのう
 
        
        
                
        - 
            
             あの監督は誰かに手綱を持ってもらうほうがいいのだろうかー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 カッちゃんとクラーラだったら何か来てた
 http://may.2chan.net/b/src/1474635966275.jpg
 
 ガルパン塗料も出るのかな?
 http://may.2chan.net/b/src/1474635017250.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 これだ
 http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/09/DSC_2632-440x660.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             えー宇宙ステーションって墜落するんだ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 墜落というか、元々役割終えて落ちる事にはなっていたが
 制御しつつ落下させ燃え尽きさせるはずがって話のようだの
 
        
        
                
        - 
            
             OPのあのシーン
 http://may.2chan.net/b/src/1474639734086.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 カッちゃんとエリカ!?
 
 >>117
 人工衛星も墜落するよ?
 静止衛星軌道からどんどんズレて落ちていくんだよ、地球の重力に引かれて
 軌道修正していられる燃料とかあれば維持できなくもないんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 昔、アメリカのスカイラブというのがあってな…。
 
 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スカイラブ計画
 
 ソ連のステーションでも落としたのなかったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             た
 立花兄弟
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 アニメ映画で100億って…いや国内で100億って普通じゃない規模だぞ!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 100億超えたのは何年ぶりか?とか言ってたしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             NHKニュースで紹介されるレベルだしね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 コントロール失って落ちるみたいね
 中国「燃え尽きるよ」
 外国の学者「ちょっとは覚悟はしておけ」
 みたいな感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 何となくあの監督の今までの作品を聞いてると今回は自分の色を抑えた
 から成功した的な印象はあるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 入射角次第やね
 より垂直に近い角度だと燃え切らずに墜ちてくるカモ
 
        
        
                
        - 
            
             サンドラ・ブロックが帰ってくるんだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             役目を終えた人工衛星は大気圏に突入させて燃えさせた方がいいんだよな
 でなきゃどんどんスペースデブリが増えていく事に
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 一番怖いのはいつかが分からんところだねえ
 がんばってコントロール回復してくれることを祈ろう
 
        
        
                
        - 
            
             正直偏見だとは分かってるが「中国」ってのが一番の不安材料。 
 
        
        
                
        - 
            
             天安門広場に墜落したら草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 ツイッターでも誰か言ってたけど、やっぱりゼノブレイドの時のモノリスと被るな
 個人的にはギアス(及び源流のクロノ)からずっと追っかけてるし、サーガEP1やゼノクロの好き勝手突っ走ってる路線も大好物ではあるんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28155.jpg
 
 きれいな飯テロ
 
        
        
                
        - 
            
             スカイラブをSky Loveと勘違いして、ロマンチックだなと思っていた私。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 飯ちゃう
 スイーツや
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 これは余白の多いスゥイーツですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 こういうのより肉とかラーメンの方が飯テロになるのう
 これはこの時間はそんなに食べたくならんぞw
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28156.jpg
 
 食べる直前で気づいたため
 フォークとナイフがとっちらかってるのはご愛嬌
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 録画した昨日の関西での「浜ちゃんが!」を見てたら、ゲストのモデルの子が
 N高に通っているという話をして、DQX遠足の映像もちょこっと流れましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterが売却先を探してる?ってニュースがTwitterに流れてるな。
 候補としてはGoogleやSalesForceが上がってるとのこと。
 
 https://twitter.com/reuters/status/779306260118302722
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 ナイフやフォークは一番外側から順番に使うんじゃなかったっけ?(コース料理の場合
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッター
 広告がとんでもなく紛らわしいので嫌いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 外からとってますですはい。
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             羽化するぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             終了 
 
        
        
                
        - 
            
             寂しがりやですぐゾンビにしちゃうネクロマンサーのロリ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             再開 
 
        
        
                
        - 
            
             終了 
 
        
        
                
        - 
            
             何度でも黄泉帰るさ
 ぞんびっここそが人類の夢だからだ
 
        
        
                
        - 
            
             マツダ社員寮の事件犯人見つかったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             外から見える露天風呂で
 全裸で立ってたらやっぱあかんのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 女性だったら特に気にしないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 風呂場なので覗いたほうがアウトのはず。
 ただし、社会的には自分のほうが死ぬぞw
 
 どうでもいいが黒歴史書いてて世界征服が、頻繁に世界制服に変換されるのは何故だw
 
        
        
                
        - 
            
             露天風呂で仁王立ちしつつほーれ人間打楽器だとぺちぺち生演奏してたら通報されるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             恐ろしいくらい真っ暗なんだよね。
 電気ない世界にいるような
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 もうその方向で話を書こう!
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28157.jpg
 
 ちなみにこれが窓開けて見える風景
 
 撮影者は全裸です
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 墨を流し込んだような闇しか広がってないんですが
 
        
        
                
        - 
            
             湖の岸辺の露天風呂で眺めええなぁ
 
 と思ってたら割と近い所を普通にヨットが通りがかって
 ちょっと待てやこの立地、と思ったことはあるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 それは次の黒歴史でw
 今書いてるのはマジメな話だし。
 
 >>160
 うっすらと何かが見えるような…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             箱根なら10万円払って花火を打ち上げるんだ!(さっきテレビで得た知識 
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 怖い怖い
 
        
        
                
        - 
            
             ガンヴォルトのパッケージ版が再生産決定だとか
 元の想定本数が少ないのもあるだろうけど、
 面白いゲームだからちゃんと売れているのは良いことだ
 
        
        
                
        - 
            
             横スクアクション結構小粒ながらいいのでてて
 ど下手ながらこのスレでおすすめされてたりするのをこっそり3DSでつまんでるんだけど
 
 縦スクシューティングが足りない!
 弾幕ゲーじゃだめなんだああああ
 
 やっぱ不人気なんかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             スターソルジャーぐらいの感じが良いんだよなあ。それでもクリアできんけど… 
 
        
        
                
        - 
            
             横スクシューティングはまだしも縦で弾幕じゃないとなるとツインビー復権
 とかになりそうだなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             VCとかで探した方が早いかもなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ケツイDSの路線は続いてほしかったー 
 
        
        
                
        - 
            
             一面のボスがまともにやると異様に強かったASOを思い出したw
 連射できれば瞬殺も可能だったんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             非弾幕の良縦STGは東亜プランに多いんだよね… 
 
        
        
                
        - 
            
             難易度ぬるめつーとぶぎゅるーの大冒険とかかなあ
 
 コナミ系は見た目こそ入りやすいけど難易度自体は高いと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             ああ無常刹那は超弾幕ゲーだけど、ヘタレの自分でもクリアできた。
 しかしいくら弾幕とは言え、やられ判定が点しかないのはなんとなく納得できないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 そうなんだよ
 
 スラップファイト大好きマンです
 究極タイガーも好きだ
 やっぱタツジンもすき
 
 大旋風も鮫鮫鮫も好きだー
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 あれたまーにやると楽しい
 
 あとなんだっけなぁ
 黒白機体入れ替えるやつ。
 割りと素敵。 タブでやってて指死んだ。
 
        
        
                
        - 
            
             弾幕でも温いのは気軽にプレイできると思う
 
 東方永夜抄あたりの体験版とかやってみたらどうだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 斑鳩
 
        
        
                
        - 
            
             シューティングっちゅーのは、難易度の問題はともかく操作は簡単、
 ルールもわかりやすいんで、うまいこと復権してもよさそうなもんじゃがの。
 
 ああ、久々に音楽のめちゃかっこいいスカルファングがやりたくなってきたぞ。
 
 >>177
 斑鳩かな?ゲームキューでやったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             STGはスマホで復活してもいい気はするね
 弾は自動発射でやれば機体操作だけでいけるし
 ただ、STGはマリオみたいなコレというブランドがないのが辛いか
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのDLソフトだとチェインブラスターは割とお気に入り
 あんまシューティングっぽくはないかもしれんが連鎖で敵を誘爆させるには気持ちいい
 
        
        
                
        - 
            
             東方シリーズはこう
 なんか美少女キャラがどうも苦手
 
 
 おっさんと金属となんかわからん敵とレーザーとボムで構成されるやつがいい
 
        
        
                
        - 
            
             連鎖でSTGというとティンクルスタースプライツか
 WiiのVCで遊べるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 シューティングは一時、妙にアニメオタク向けっぽいデザインになっていた気はする。
 
 まあ、基本的に弾をよけて飛んでくる敵を撃てっていうシンプルな構成だから、
 キャラクターとか、変に壮大なストーリーとか、そういう味付けをしたくなる気持ちはわかるw
 
        
        
                
        - 
            
             まさかのフルアーマーのver.ANIME化!
 http://tamashii.jp/special/gundam_anime/img/fullarmour_gundam/20160926_fullarmour_main.jpg
 
 これは狂四郎ガンダムが期待出来る流れ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 「システムがシンプル」というのは分かりやすい反面、
 プレイヤーのスキルがモロに反映されて誤魔化しが効きにくいというのも…
 あと、演出等をしっかりやらないとゲーム進行が単調になりやすかったり
 
        
        
                
        - 
            
             一時というかコナミ以外は90年代以降ほぼマニア向けの絵柄だったと思う
 SFもその頃にはおっさん向けだったし
 
        
        
                
        - 
            
             アニメ系の絵柄の良し悪しはまあ置くとしても、
 金属とレーザーの硬派なデザインが「アニメ系より一般向け」かと言うと…
 
 >>175
 見た目通りの当たり判定にしてしまうと逆に
 プレイヤーが「今のは当たってないだろ!」と感じてしまうことが多いと
 どこかで聞いたことがあったような無かったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 サンダーボルトのじゃなかったか。
 
        
        
                
        - 
            
             当たり判定チャレンジシステム導入
 三回までチャレンジ可能
 って考えたけど
 
 コンピューター相手にやるのは無駄な気がしてボツ
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 実際萌えより硬派の方が狭いのはまあ何とも言えないなw
 
        
        
                
        - 
            
             シューティングというと、むかーし友達が持ってたアバドックスってのが妙に印象に残ってるんだよなあ。
 巨大星形生物の体内に入っていくグロ系なんだけど、最後は肛門(?)から脱出(ry
 
 >>187
 それはまあわかるな。
 スターフォックス64なんかは、全体が演出という感じがしてえらい感動したもんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             萌えが主流な日本が悪いんだあああああ
 
 安易に自治体乗っかりやがってくそおお
 お。
 どこかボトムズあたりで一旗あげようって自治体ないかのw
 どこを聖地にするかが問題かね?
 
        
        
                
        - 
            
             「君の名は」のヒットを考えるに、昔と比べたらアニメ絵でも十分行けそうですな。
 もっとも、あれは過剰じゃ萌え〜じゃなく、一般にも受け入れられる方の絵柄とは思うけど…
 うちのかーちゃんまで興味を示していたのにはびっくりだ。
 
 >>194
 鳥取砂丘をダグラムの聖地にしよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 ここは○○村、来週もキリコと地獄に付き合ってもらう
 ……聖地じゃなくて戦地だこれ
 
        
        
                
        - 
            
             まず触ってもらえるもんを出せるかかなぁ、シューティングは
 正直新規が0に近いジャンルだと思うので
 
        
        
                
        - 
            
             シューティングは美少女でもいないと絶望的な戦場に投げ込まれること多いからなあ
 そこらへんがいまいちメジャーになりがたいんじゃないんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             というか、君の名はクラスの映画はほとんどない
 調べりゃわかるけど興行収入100億超えの映画はほとんど聞いたことあるタイトルだと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             IP持ってるとこがやれば可能性はあるんじゃない?
 
 というわけでキャプテンファルコンに賞金稼ぎさせるSTGとかどうだろうw
 スコアを賞金表示にすればそれっぽくなるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 しかし聲の形の場合、自治体が乗っかっても別に悪いとも思えん
 内容もそうだけど、元々の原作漫画自体から大垣市だったしね
 
 ちなみに劇中に出る映画館もコロナシネマ大垣店で聲の形を
 日に13回も回すほどで聖地状態だが、宣伝とかはあっさり
 してるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 ジロン「ザブングルじゃないの?」
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲハにPS5はクラウドになる、な感じのスレがあったから開いてみたら、
 相変わらずレイテンシって概念を理解できてなかった。
 
 帯域太くなりゃいいもんとおもってるあたり、実にゲハらしいが。
 
        
        
                
        - 
            
             STGといえばザ・グレイト・ラグタイムショーの移植はまだかね…
 楽しいSTGがやりたいんじゃよ 見るからに難しそうなのとかはマニアしかやらんのだし
 
 STG制作はもっと大衆に媚びろと言いたい キャラデザだけ媚びてもしゃーないねんゲーム内容で媚びてくれ
 マニアから総スカンされるくらいにお手軽お気楽ド派手なのがいいです
 
        
        
                
        - 
            
             レイテンシもそうだけど、すでにPCの中身が
 物理的限界との闘いになってるなんて事は
 分からないだろうしなあ
 光はどこまでも早く、帯域広くすれば速度は
 いくらでも出ると思ってるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             スマホで2DSTGっていうと、CAVEがアケゲーの移植版出してたり
 『ゴシックは魔法乙女』ってのやってたりするね
 
 あと、最近サイヴァリアの新作が出たりもした
 
        
        
                
        - 
            
             ゴシックは魔法少女はタイトルがそれなのにイベントで過去の自社キャラ男祭りみたいなのがあった気がw 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 7935
 ネズミ 220
 
 ポケモン
 赤 385
 緑 436
 青 381
 黄 1038
 
 おまけ バッジ 32401 遊戯 2168 アイカツ 989 アプモン 36
 
 バトルスキャナー初の期間限定のれんごく天馬、あっさり手に入って良かった
 
 ミリオンアーサー、戻る押す度に高確率で再起動になるので遊びにくい
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームとかアニメとか気軽に光とか超えちゃうからなあ、光が遅いということに気がつかないのかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 怒首領蜂のロンゲーナ大佐、ケツイのパイロット勢、虫姫さまのパルムとかがいるな
 あと、よそとのコラボキャラだけどハッカドール3号もか
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 
 アニメは見てる感じだからなあ
 波動エンジンやフォールドクォーツ、タキオンは当たり前かも
 
        
        
                
        - 
            
             クロックアップ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓てれ東のF5アタックは光を超える 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓自分のクリック速度に耐えられるF5ボタンを探すてれあずまの旅が、今始まる 
 
        
        
                
        - 
            
             
 |
 |||
 |||
 ___∩___
 /          \
 /             \
 │      16t       │
 │               │
 └──────────┘
 
 
 ΩΩ>>213-214
 
 
 ↓ うきみそうちぃてれあずま
 
        
        
                
        - 
            
             あ、でも光速以上での連打だと内部処理が間に合わないのか
 
 なんてことだ、こんな所でも光の速度が邪魔になるなんて…
 
        
        
                
        - 
            
             どうも書き込み時間的に、朝はてれ東を呼ぶ時間と重なるなあw
 
 さてお仕事。
 今日も頑張ってきますかね。
 
        
        
                
        - 
            
             STGと言えば、家庭用ダライアスバーストがまたコラボDLCやるとかで、話題になってたな。
 今度はケイブとエイティングだとか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩з-)∩ ギブ。今日はニュース無い。
 何かNX発売が今年クリスマスになるという噂が出ているけど、
 根拠はまったくなかった。
 
 鹿児島県志布志市が、ふるさと納税PR動画『うな子』を公開
 ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000021507.html
 
 |з-) しがないのおっちゃん向け。
 
        
        
                
        - 
            
             全ての動画をVR化する画期的ヘッドセット わずか50ドルで発売 
 ttp://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%ae%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%82%92vr%e5%8c%96%e3%81%99%e3%82%8b%e7%94%bb%e6%9c%9f%e7%9a%84%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88-%e3%82%8f%e3%81%9a%e3%81%8b50%e3%83%89%e3%83%ab%e3%81%a7%e7%99%ba%e5%a3%b2/ar-BBwwu6F
 
 こういう夢とロマンとツッコミどころ満載の記事もあるというに!
 
        
        
                
        - 
            
             URLからして酷いなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 ttp://pbs.twimg.com/media/CoSW84EUsAEBpwY.jpg:orig
 
        
        
                
        - 
            
             最近またフォーエバーブルーを始めましたおはよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 STGも一時期初心者モードとかあったけどプレイできるステージが少なかったり
 逆に難しくなる本末転倒なのあったりしたからなあ
 本気で初心者向けなら敵が弾撃たないモードあってもいいと思う
 実際、家庭用怒首領蜂にあったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 寝ー釣ーり!
 寝ー釣ーり!
 
 おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 EYERESHのトレーニング(ミニゲーム)と動画が全てオープンになったぞー
 
 >>220
 これって、単にスマホの画面を拡大して見るためだけのモンだよねぇ(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             iOS10.0.2おはやう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 怒首領蜂の弾撃たないモードはコンボ繋げる練習用やぞ
 初心者向けで良いのは虫姫さまふたりのノービスと
 雷電3以降の破壊可能敵弾しか出てこないモードが最適解じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 あれはコンボ繋げ練習用かあ
 ラスボスとかのんびり眺めるためのモードかと思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             朝からボート出してるなぁ
 釣りなのか
 天気はくもりだが
 静かでのんびりしてていいとこじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             GBのパロディウスが唯一周回可能なSTGですおはコケ
 グラディウスは無理
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 
 今日は佐渡に行ってくるぞー
 https://twitter.com/Senami_/status/779464688681652225
 
        
        
                
        - 
            
             STG得意な人に真のエンディングを見たらクリアというお題で
 1スロットのMSXでサラマンダをやらせてみてはどうか
 
        
        
                
        - 
            
             MSX沙羅曼蛇って時点で十分酷いのに1スロットでやらすなw 
 
        
        
                
        - 
            
             日テレでポケモンGOのこと取り上げたと思ったら
 ARからかなり強引にVRの方も取り上げてるw
 
        
        
                
        - 
            
             VRは凄いね。家庭用には向かないけど! 
 
        
        
                
        - 
            
             |зー) なんでARとVRを混ぜるかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 無知からしたら、似てるっぽいから
 
        
        
                
        - 
            
             混ぜてる時点でVR元年じゃなかった。と認めてるんじゃないかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             混ぜてるのでは無く区別が付いてないだけだね 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 【定期】バッジコンプしました【6978】
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             どっちもアルファベット二文字で最後にリアリティが付くしゲーム関連?だし同じようなもんだろう
 …という人が多いんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ てれあずまよ。
 番組製作会社レベルはその差をちゃんと勉強するだけの機会も時間も与えられてないのはよく知っているはずだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             今日は秋晴れ良い天気ー
 おはようコケスレ
 今日は遅番ー
 
 KAITOのCD情報で朝から幸せござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 |*ノзー)
 
        
        
                
        - 
            
             今日はPSVR予約再開日だったのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 来年あたり
 「去年はまさにVR元年でポケモンGO大人気でしたね」
 とかどこかのTVが言いそう
 
        
        
                
        - 
            
             そんなこと言われたらVR完全に失敗したことにw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 うな
 さんははいじん
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 どっちもリアリティだから
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 何の意味があるんだ、予約再開って
 さっさと発売しろってw
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 しごと やめたいでござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 無理しなくてもいいのよ?
 
        
        
                
        - 
            
             愚痴を言えるってのはまだ余裕がある状態だろうから、今のうちに対策しとくといいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             しなやかな枝は折れそうで折れない
 かたーい枝は一見折れなさそうだけど突然折れるというでの
 
        
        
                
        - 
            
             万里の長城が万里の長コンクリ壁になってしまったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             現実的な対策というと転職に備えた勉強とかそのあたりだろうか
 一般的には「転職が決まってから退職」がいいとか言われているけど
 実家からも首都圏からも5時間以上かかるところに転勤中だからそれは無理っぽい
 
        
        
                
        - 
            
             辞めるときは有給砲全ぶっぱよー
 その間に就職すればいいのだ
 
        
        
                
        - 
            
             有給と失業保険使ってその間に活動かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28158.jpg
 
 きのこ
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGO更新完了
 ゲットした場所の表示は国・都道府県・市町村で日付は年月日までかー
 
        
        
                
        - 
            
             チシオタケか
 
 菌類は実に良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 食うのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 かみさんに言われたわ
 
 あんたなら大丈夫そうな気がする!
 ってw
 
        
        
                
        - 
            
             もう転職ってのも厳しい17歳だから職場で思うところがあってもなかなか… 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちもポケGO更新きたー
 >>261
 過去の分も記録あるね
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28159.jpg
 
 もう一個きのこ
 ちょっと蓮っぽいくらい群生してるので
 注意
 
        
        
                
        - 
            
             チシオタケは細かい作用が不明だから食わないほうがいいぞw
 急性中毒になるような毒はないようだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 俺も17歳(+XXXヶ月)だから割と厳しいかも
 ググってみたらマネジメント経験がどうこう言われ始める年齢らしいけど
 今まで常に下っ端で部下も後輩もいたことがない俺は…
 
        
        
                
        - 
            
             きのこが群生してるぞんびっこもいいなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 きのこ博士?
 まあ大丈夫かみさんがこっそり摘んでたりはしてないからw
 
        
        
                
        - 
            
             それはただのマタンゴでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             GMやってました!
 
 ゲームマスターだけどセーフ!
 
        
        
                
        - 
            
             きのこみたいに群生しているぞんびっこは?
 
 ポケモンGOアップデートで捕まえた場所が分かるようになったけど文字情報だけか。
 地図も見られたら良いのだけれど負荷や通信量を考えたら実装は難しいかな。
 
        
        
                
        - 
            
             たまにきのこの本読むくらいの一般人よー
 
 >>273
 相手が勝手に勘違いしたりろん!!!
 
        
        
                
        - 
            
             少しズレてる可能性もあるかなあ
 
 上京した時、文京区に行った事ないはずなんだけど
 何匹か文京区でゲットした事になってる
 
 
 なお大半は江東区でした(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             感染すると一カ所に群生するように集まっていくぞんびっこか
 いいなそれ
 
        
        
                
        - 
            
             別に技術で売り込めるならどうでもいいんじゃね?
 コケスレの理論は面接では役に立つのも多いぞw
 
        
        
                
        - 
            
             あんまり細かく表示されると仕事サボってたのがばれちゃうからな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 おそらく内部でGPSでの座標を持ってるので地図だせるんだろうけど
 細かい情報だしておてがる解析等やられるのがいやなんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 それはあるだろうなあ。
 あと明らかに表示される場所が間違っている子がいるけどこれは市町村判定の不具合なのかあえてそうしたのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 不法侵入とかの口実にしないのもあると思います
 ログが残っていると家の敷地に出た云々は裁判沙汰にもなりかねないですし
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone7+に変更完了
 でかくて使いにくいな
 慣れるしかない
 
        
        
                
        - 
            
             そんな中デレステのイベントで走ってたのが私である…。新曲のMAS譜面楽しいぞ!
 
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20160924113614ffd.jpg
 フルコン出来たぞう。出来たぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             おめおめ
 どうにもつながらなくてフルコンまだできてないわー、まあもうちっと粘れば行けそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             さっき江ノ島行ってポケモンGOをプレイしてきたんだが
 めぼしいポケモンも手に入らず、雨降ってきたし帰るか、とバイク置き場で帰る準備してたら
 人が走ってバイク置き場周辺に集まり始めたので何事か?とポケモンGO見てみたらラプラスが出現してたw
 
 ポケモンボール当てるのに苦労したが、何とか手に入った
 まだ始めたばかりで、レベルも16なのでラプラスのCPはそれほど高くなく、評価も低めではあったけれど
 ここまでレアなポケモン手に入れたのは初めてなので嬉しいぜw
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 NICEが一個ある。やりなおし
 
        
        
                
        - 
            
             産経大阪杯がG1格上げかー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 おめー、俺もフルコンせねば...と言うかその響子使ってるって事はもう1万pt達成してるじゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             日比谷公園の日韓イベントで爆発とか 
 
        
        
                
        - 
            
             屋台のガスボンベが爆発したみたい 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎー
 https://www.youtube.com/watch?v=Uw1Isd8QgSE
 
 ミノタウロスの皿にしか見えなくなったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 12000位までやりました。今からはマスプラガンバリマス。
 >>287
 もう(今日は)二度とこう上手くできない気がするんだぜ…
 
        
        
                
        - 
            
             中○「爆発は文化!」 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOのアップデート、ようやくオレんとこにもきたw 
 
        
        
                
        - 
            
             おうおう、今日は路線バスの旅があるじゃないか。
 こいつも来年で十年だが、一定の視聴率を保っているのがすごいのう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 最後焼いてんのかよ!!!
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10ではスキルポイントが結構溜まったので、振り分けを考えているんだが。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28161.jpg
 悩む。
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/slotzangiri/status/779526080432451584
 SAN値直送
 https://twitter.com/slotzangiri/status/779526261785792512
 補食される哀れな人間(棒
 
        
        
                
        - 
            
             クジラックスをリアルにやった奴出たのか…
 http://i.imgur.com/1o23zza.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ウチのiPhoneにも、ポケモンGOのアップデート来ました。
 (iPhoneのポケモンGOは、バージョン1.9.0ですね)
 
 タマゴから孵したポケモンは、孵った場所ではなくて、タマゴを入手した場所かなぁ。
 (自身を持って、どっちだと言えないヘタレ)
 
 我が故郷では、平成の大合併で「市」がどえらく広くなっているので、場所を「市」で区切られたのでは、あまり役に立たない(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>299
 バルンガに見えた。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ポケとる、ヌケニンゲットですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 HPが1じゃ無いなんて・・・
 
        
        
                
        - 
            
             Rumour: Foxconn Employee Leaks Nintendo NX Design With Sketch
 ttp://www.nintendo-insider.com/2016/09/rumour-foxconn-employee-leaks-nintendo-nx-design-with-sketch/
 ttp://i0.wp.com/www.nintendo-insider.com/wp-content/uploads/2016/09/foxconn-nintendo-nx-sketch.jpg?w=549
 
 |з-) これがリークされたNXのデザインだ!!!
 
 |(-ε- )
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 たくさんのリーク画像(ぼ)が出てきていますが
 答え合わせが楽しみですなーw
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 |(-ε- ) これさあ…WiiUじゃん…。
 
        
        
                
        - 
            
             実はNXはWiiUproだった!
 
 いやいやいや
 
        
        
                
        - 
            
             せめてゲームパッドに処理能力持たせようよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 WiiUにゲームパッド充電ケーブルつけたのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             メガドラタワーみたいなWiiUと聞いて
 既にうちのハードはそんな置き方になってるなぁ
 使ってないPS2が一番下、その上がPS4Slim、その上がWiiU
 安定性抜群!
 
        
        
                
        - 
            
             もう無理くりNXのリークをでっち上げよう感がひしひしと伝わってくるぜ 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 だからNXは、ぬえX(NueX)だと何度も(ry
 
        
        
                
        - 
            
             さすがにそろそろ発表あるだろうし、ここらがガセネタを流す最後のチャンスだからねw 
 
        
        
                
        - 
            
             まあいろいろネタは上がってたからナニかしら
 当たってたと言えるのもあるんだかもしれんが…
 そんなあるコトないコト吹き続けてたメディアが
 どう思われるとか考えないんかねw
 
        
        
                
        - 
            
             考えてたらそもそもしないのでは(ぼ) 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://my.nintendo.com/news/b0ff1a82ab8162cf
 >ギフト『マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』の提供期間を変更しました。
 > 2016年10月1日17時まで → 期限なし
 
 結構前に貰ってたから既に関係無いけど期限なしになってたのね
 
        
        
                
        - 
            
             リークするならNXじゃなくて製品名のロゴ描いても良くないか… 
 
        
        
                
        - 
            
             N…
 X…
 
 でボケようと思ったらXの難易度が高すぎる県
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 N:ニンテンドー
 X:ゼノブレイド
 
 何て事だ!ゼノブレイドシリーズがついにハードのレベルにまでのし上がったぞ!(寝言
 
        
        
                
        - 
            
             N…Nintendo
 X…Xbox
 
 実は任天堂製Xbox互換機だった説
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 「EX」で始まる語を「X」で表現するという手を使えば、少しは幅が広がるかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 New eXperienceとかね
 まあ、NeXtみたいにシンプルな方向かもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             N…NX版
 X…XEXEX
 
        
        
                
        - 
            
             コードネームの意味伝える前に考えた人が亡くなってしまったので
 永遠の謎になってしまったと
 
 
 ところでガンプの謎の謎ってなんやったん?
 
        
        
                
        - 
            
             コードネームは各社で違う名前で伝えてるとか 
 
        
        
                
        - 
            
             N…ぬるぬる
 X…くさや
 
 Xの難易度が半端ないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             だからNXはNew msXの略だと何度も(言ってない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 とはいえ、プロトタイプ名(任天堂の場合、型番に名残が出たりする)ですらないコードネームだから、
 深い意味はないってパターンや、深い意味はなくはないけど正式名称との関連性はないパターンもありそうだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             うNXだろう。どす黒い人的に 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂からのXZY依頼 
 
        
        
                
        - 
            
             Project Cafe→WiiU
 Revolution→Wii
 
 だっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             あとゲームキューブが「Dolphin」、
 ニンテンドーDSが「Nitro」だったね
 
        
        
                
        - 
            
             N:Neo
 X:eXdeath
 つまりFF5が関係している
 
        
        
                
        - 
            
             N…忍者
 X…くせもの
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             N...no man's
 X...X'mas
 
 わーい(ぐるぐる目
 
        
        
                
        - 
            
             公式にはProject Cafeとは謳われてなかった記憶。
 
 型番のWUPからは推測出来ないなあ、Wiiうんたらかんたらだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 カ゜ッ
 
        
        
                
        - 
            
             ドルチェと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             美留軒しまっちまったから散髪屋が遠い 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレに貼ってあった、NXの生産が1年で1000万台ってのは推測なのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             そんぐらいは売れるようでないと失敗だし
 当然作ろうとしているハズ、みたいな話じゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 夢と妄想
 ゲーム興味ない人にも普及させるには1000万台は少ない
 
        
        
                
        - 
            
             公式情報何もないから
 推測しか無いだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>344>>345
 
 やっぱそういう話だったか。にしても、NXについての話はそんなのばっかりだな。
 
        
        
                
        - 
            
             歴代最高の普及目指すなら2年で8000万か1億台は用意しないといけないしな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 
 いや、それはさすがに無茶でしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             PS2、DSの累計やWiiの発売2年間のペース超えようと思うなら必要だよ
 そしてそれを目指しているように見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 え?第三世代まで開放されたの?
 早いな
 
        
        
                
        - 
            
             四条大橋の近くでタクシーが歩道に突っ込んだとか
 ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJ9S4QJ4J9SPLZB008.html
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ちがう
 ポケとるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 ポケGOではないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 うへぇ、マジかよ
 
        
        
                
        - 
            
             シビビ解放まで秒読み?? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 100万秒とか1億秒とかでも秒だよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 今日は京都に行ってたんだよなぁ、大原だけど
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28162.jpg
 深度合成便利すぎる、絞らなくても全面にピントあった写真作れる
 
        
        
                
        - 
            
             0.05秒で始まり1ミリ秒で終わる 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか今日から晴れマークがあった気がしたんだけど
 きのせいでしかも肌寒い
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 雷が鳴って雨が降ってる・・・曇りと言ってたのに
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone7はいつ来るのだろうか?
 
 関係ないがリモコン戦車のゴリアテのプラモが再生産されるそうだw
 
        
        
                
        - 
            
             イベントのボーダーライン長けぇ10000位以内でも
 現在19000pt近く取らんと超えられんとか
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone7に機種変したけどアプリ何入れていいやら悩んでいるマン参上
 シルバー不人気っぽくてウケる
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 ポケモンGO!
 fateGO
 デレステ
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 こいこい仙人
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.afpbb.com/articles/-/3101988
 
 とうとう来たか
 
 そろそろ木星が収縮始める。
 
        
        
                
        - 
            
             GOはクチートとバチュルが来たら本気を出さねばならない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 木星トカゲかガミラスか
 ……なんか木星って創作だと敵がよく巣食ってるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 ジェットブラック(ツヤツヤ)とブラック(マット)が人気みたいね
 4シリーズ以来の黒だから品薄(俺が予約した7plus128GBブラックがまだ入荷しない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 木星帝国!
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 >>366
 ゲームばっかりじゃないですかー
 デレステは前の携帯古くて2Dでもきつかったから楽しみだし
 ゴ魔乙とかもやってみるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             裏面はカバーで色は見れないからどうでもいいんだけれど
 液晶画面の上下の枠がカラーによって黒だったり白だったりするんだよね
 その差が結構大きかったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 NXの正体はエウロパだった!!!
 
        
        
                
        - 
            
             デレステもFGOも最高レア出すまで始められまてんと聞いて今ならFGOならドレイク船長、デレステならSSRアーニャか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 実用どころだと、広告ブロック手動派なら「Refine」だな。
 コンテンツブロッカーの構文を実質手動で書けるツールと言っても良い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 じゃあ、ロジクールのゲーミングキーボードを買ってArx Control 入れてPCの熱管理やメディアコントロールをしよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 twinkle
 
        
        
                
        - 
            
             やったわー
 豪栄道ちゃーん
 
        
        
                
        - 
            
             アポーがマクラーレン買収とか
 ツイッターをググるさんが買収とか色々噂が出てるんな
 
 マクラーレン買収したら
 ドライバーがコックピットでドヤ顔するんじゃろ?
 
        
        
                
        - 
            
              ,―――、
 |  ̄ω ̄| ズルズル
 ( っ=川 O
  ̄ ̄ヽ二フ ̄ ̄ ̄ ̄\
 
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke28163.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 指が映ってない
 
        
        
                
        - 
            
             PS VR対応コンテンツ「'Call of Duty: Jackal Assault' VR Mission」の最新プレイ動画が公開される 
 ttp://vrinside.jp/news/call-of-duty-demo/
 >>「VRというメディアは新しいので、私たちにいったい何ができるか理解するのに時間がかかりました。
 >>私たちが常に注意を払っていたのは、プレイヤーにまさにゲームのただ中にいると感じてもらうことでした。」
 
 |з`) プレイ姿どうにかならんのかねえ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 Adblockがきな臭い今そういうの非常に助かる
 >>377
 すぐそうやってゲーマー仕様にしていこうとするのがゲーマーの悪い癖だぜ……!
 >>378
 おのれ(ry iOSの2chブラウザはやっぱりこれになるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 なんでドレイク艦長?と思ったが、今日はライダー限定ガチャだっけFateGO。
 確かにライダー、と言うか星5の中でもトップクラスの使い勝手を誇るがあのBB(あれなんか砲撃音が
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 指がない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 しかも強化素材も楽だしなあの人。
 序盤から活躍してくれる。おじさんでも良いけど
 強化素材がなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             また濃い感じのメニューじゃなぁ
 
 あとつけ麺って
 あの魚粉?系が苦手。
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 箱の旦那の場合はこういったラーメンの方が好きなのかな
 自分が数日前に食べたラーメンだけれど
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28141.png
 
 ※量が異様に少なく見えるのは器の形のせい
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんで食い物の写真に指写すのがデフォになってんだよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 マットブラック人気だったのか!外したつもりだったのにw
 
 
 やはり木星といえばゴッドシグマ
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 ,―――、 ズルズル
 |  ̄ω ̄| この写真のつけ麺は味噌主体の味付けで魚粉は入ってないと思われます
 ( っ=川 O 残ったつけ汁をおじやにして食べるセットがあり、なかなか美味しかったです
  ̄ ̄ヽ二フ ̄ ̄ ̄ ̄\
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 ならない
 
        
        
                
        - 
            
             VRの機器は、もっと進歩してX星人の眼鏡みたいにならんかしら。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 ,―――、ズルズル
 |  ̄ω ̄|
 ( つ=川O
  ̄ ( -з- ) ̄ ̄ ̄ ̄\
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 ジェットが一番人気ではあるらしいけどね
 世間話したソフトバンクの店員はあのツヤツヤが安っぽく見えてブラックにしたらしいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 ������「計画通り」
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28164.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 
 そそ、こんなの
 あっさりしたやつがええです
 
 たまに天下一品を食べたくなるんですが
 あれは多分麻薬です。
 
        
        
                
        - 
            
             こんなの食べていいのかと思うような濃いラーメンあるよなあ。
 後味さっぱり系のラーメンの方が長く続いているというイメージ。
 
        
        
                
        - 
            
             流石に自転車で往復50kmは疲れる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 未来に向かって脱出するので、それはまずいかとw
 
        
        
                
        - 
            
             毎回指掴んでサンドブラストしたくなる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 サッポロポテトが落ちてる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 糸屑です
 
        
        
                
        - 
            
             指の皮かもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 片道時間どれくらい?
 1.5時間?
 流石に通勤じゃないよねw
 たまに超人いるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 どうぞ
 ttp://www.marioramen.com/hujisan.html
 
 関西の人であっさり好きなら富雄の丸昌ええよー
 
        
        
                
        - 
            
             多分方向性は違うだろうけど
 先日食べたこってり系のラーメンがこちら
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28165.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             浦和から秋葉原まで自転車で行くのに一時間半近く掛かるのに、
 時速25キロを維持するのは難しいw
 
        
        
                
        - 
            
             浦和から秋葉原に行くって、まず西川口から赤羽に行くのが大変そう。
 あの鉄橋が東京と埼玉を繋ぐ生命線
 
 電車で浦和から赤羽に行く途中にある浦和実業高校がどんどん巨大化していくさまは、見てて楽しいわ
 将来どこまででっかくなるんだろうかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 気持ちいいよね?綺麗になると
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 隣町までチャリで走っただけ
 片道1時間20分程度
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 佐渡にいってきたー
 https://twitter.com/Senami_/status/779626259496116224
 
        
        
                
        - 
            
             ば(ry
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28166.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             (なんだ?この胸焼けしそうな唐揚げの量は…) 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレで健康が心配な人がまた一人増えたか… 
 
        
        
                
        - 
            
             指の人は元々心配されてたような? 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに多いか?
 これくらいは食えると思うが。
 
 あー、でも、最近ケンタッキーのチキンが4個で限界だなあ。
 俺も年を取ったか…。
 
        
        
                
        - 
            
             指の人は睡眠時無呼吸症候群っぽい症状出てるからなぁ
 最近はあまり申告してないけどPCの前で寝たとか駅の椅子で寝たとか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             指の人の写真は指がデカいのか容器が小さいのか混乱する時がある 
 
        
        
                
        - 
            
             (アレが大きいんだよ) 
 
        
        
                
        - 
            
             ケンタッキーは1つで限界だぜ
 
 好きなんだけど食えなくなった
 揚げ物取りすぎると吐く
 
        
        
                
        - 
            
             え、指の人ってすぐ寝過ごす人と同じだったの? 
 
        
        
                
        - 
            
             からあげは写真のくらいなら余裕で食えるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>421
 ナニが?
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 指の人=寝落ちの人=月曜日=てれあずまの恋人
 
        
        
                
        - 
            
             指の人は割と本気で手遅れじゃないかな。
 症状が出たらその時点で深刻なことになってそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 俺は昔は6ピースとか7ピースくらいいけたけど
 今は4ピースくらいまでかなぁ
 大好きなので月に1回くらいは食べてしまうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ケンタのチキンは8ピースぐらいまで行けますが、途中で飽きます。 
 
        
        
                
        - 
            
             石割りまくってやっと9475位だぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             食べれなくなるより飽きるのが早いな。自分も 
 
        
        
                
        - 
            
             揚げ物は個人差大きい気はする
 爺様世代でもばくばく食べる人いるし
 
        
        
                
        - 
            
             何らかの形で消化器系やらかすと一気に食えなくなる気がする。
 身体が要求しなくなるのよな揚げ物を。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 大量の揚げ物揚げて食べて緊急入院した変顔の話?
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             変顔の入院は絶食が原因だったよーな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 あの時点でぶっ倒れて良かったんじゃないかな。
 あそこで病気もしないであんな食生活続けてたら後々取り返しがつかないことになってただろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             まずポン酢と大根おろしを用意します 
 
        
        
                
        - 
            
             平日でもシフト組むんかしら。
 
 ヤフー 異例の週休3日検討…全員対象、数年で実現狙う
 ttp://mainichi.jp/articles/20160925/k00/00m/020/010000c
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 どっかのまとめサイトの記事で、毎日2時間残業して週休3日って会社の話題があったな
 残業時間がトータルで1日分になるからって事らしい
 モチベーションや仕事の効率も上がって利益も上がったとかなんとか
 客先の都合に合わせないといけない営業は対象外だったらしいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 なんか2時間くらいの残業で週休3日になるなら喜んで残業するなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 それがこの会社のことかは分からんけど、
 トライフォースという会社が週休3日を謳っている。
 
 http://try-force.co.jp
 
        
        
                
        - 
            
             2時間ってうちの会社ではむしろ普段の平均的な残業時間… 
 
        
        
                
        - 
            
             揚げ物を食べたら胸焼けします(おっさん並感) 
 
        
        
                
        - 
            
             石割り?
 ESWL(体外衝撃波破砕術)キツいっす。
 2度もやるもんじゃねぇやな。
 石が落っこちて行く時の痛みとか、メスを入れる手術にに比べりゃ楽とは言うけど、過ぎた痛みとか経験のない痛みと、今そこにある痛みとを比べる事はフェアぢゃない。
 
 初回のESWLは、上司から早期退職対象者である事を告げられた後にそのまま医者に行って手術を受けたので
 「お前はクビだ」と言われた精神的ショックを石割りの痛みで見事に吹き飛ばされたと言う「良い」思い出があります(笑)
 
 人間、それも私のような凡人以下の脳みそでは複数の事象(会社をクビになって凹んだ&ESWLが痛い)を処理できないという証左ではないでしょうか。
 
        
        
                
        - 
            
             来週の凄ワザは鉄道関係か…
 (嘘は言ってない
 
        
        
                
        - 
            
             9時から笑神さまですよ。もちろん鉄道 
 
        
        
                
        - 
            
             このロゴのデザインはアカンのではないか…。
 
 ワイズ歯科
 http://ys-shika.com/
 
        
        
                
        - 
            
             医者が赤毛じゃない… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 うちの職場、週休2日になったと思ったらなぜか休日出勤が増えて
 残業時間が平均20時間くらい増えたんですが(多いときは月50時間超えも)
 
        
        
                
        - 
            
             週休二日(休めるとは言っていない)が罷り通る国なので…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 看護婦さんが情婦にみえてくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 地元でたまに見るCMも微妙にヤバイ
 https://www.youtube.com/watch?v=tx-xybSb1js
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 (アカン)
 ttp://tshop.r10s.com/a96/15c/1fb3/b601/b0cf/32fa/7c07/11e1e5ad04005056b761db.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             あははーっ
 本スレに誤爆ッちまった。
 まぁ、どっちにしても「浮いた」ネタなんで、読み飛ばしてくだしあ。
 
 電動工具のマキタがコーヒーメーカーを作った、という話題から引っかかった「マキタのラヂヲ」が妙に体内磁石を刺激する。
 
 ttps://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr103/mr103.html
 
 ヒトを殴り殺せそうな見てくれに惚れるぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             VR元年がまだ遠のくようなニュースですね
 SONYさんは無邪気に喜びそうだけど
 http://jp.ign.com/m/oculus-rift/7798/news/oculus-vr
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 4.1kgもあるんか…。足に落としたら…いやこういう現場では安全靴?
 
        
        
                
        - 
            
             iPodドックにものすごく違和感があるw 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームルーム、次回は土曜か
 個人的にはそっちのほうがいいな
 
        
        
                
        - 
            
             今日は人が少ないねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             月月火水木金金
 でもお百姓さんの休みは年3日だし...
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 みんな、俺に隠れてうまいものでも食ってるに違いない
 
        
        
                
        - 
            
             いいなー 
 
        
        
                
        - 
            
             今週は休みちゃんとあれば纏めて取る人も居るだろうからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、
 | ̄ω ̄| コケスレにおけるうまいもの:鰻、二郎、酒、白子、あとはくまねこさんの料理
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             ひじき! 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミチキはもう過去の物なのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ケンタッキーのビスケット…はコケスレと関係ないか。
 食べるラー油がはやったこともあったな?これはまあ全国的だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 包装の三角形にCM中盤までの旋律・・・セウト!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 大工がわりと使ってるな。
 存在感が半端ないw
 
 そのわりにラジオとしてしか使えない。
 値段を考えるとかなり微妙。
 せめて充電器としても使えればなあ…。
 
        
        
                
        - 
            
             普段からいいもん食ってるよねみんなw 
 
        
        
                
        - 
            
             いいなー 
 
        
        
                
        - 
            
             食べるラー油といえば
 
 ラオガンマーもおすすめなんじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 何故にここまでごついラジオが必要なのか…w
 
        
        
                
        - 
            
             ラーメンはかなり好きだけど濃い豚骨が駄目なので選択肢の1/4ぐらいが消えるのが少し悲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             桃屋の食べるラー油が発売したのって2009年だって。
 
 
 えっ?
 
        
        
                
        - 
            
             日高屋で間に合うマンです。 
 
        
        
                
        - 
            
             色々あって今日の佐渡まとめ
 https://twitter.com/Senami_/status/779673801659338752
 https://twitter.com/Senami_/status/779673857942654976
 https://twitter.com/Senami_/status/779673994765012992
 
 絵を使用していた建物を管理している会社は、佐渡汽船とは別の会社で
 佐渡汽船から商材も来ないので、自分の絵を使った事や
 Googleで検索して出てきたけど、連絡先が分からず無断で使用したとか色々聞いたぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 普段食べるなら、ああいう店のがスタンダードで良いかも。
 
        
        
                
        - 
            
             お詫びになんかくれた?永久にただで船に載せるチケットとかさw
 
 ジェンキンスさんのサイン付き生写真とか
 え、いらない?
 
        
        
                
        - 
            
             詫び石的なのは何もなかったー 
 
        
        
                
        - 
            
             毎日食うんだったらスタンダードな東京風醤油ラーメンなんだろうけど
 ラーメンはたまにしか食わないから普通の奴よりごっついほうが好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 それだけコケスレの住人が年を取ったということなんだろう
 油もの段々きつくなるよね
 
        
        
                
        - 
            
             レゴ社は昔、発送がちょっと遅れただけでお詫びを色々くれたなw 
 
        
        
                
        - 
            
             あら残念w
 
 しびびさんいいひとじゃなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 ちょっとくらい要求すれば良かったのに。
 しびびのイラスト貼らせてもらって知名度アップ大作戦とか(任天堂に怒られます
 
        
        
                
        - 
            
             そうか、佐渡汽船経由でナイアンテックにしびび出現依頼を出してもらえば良かったのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             17歳です。いいね?
 
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20160924225012b0d.jpg
 たこくす氏、マスプラに挑んで撃沈するもコンティニューはしてないからセーフ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 俺もそれまっさきに考えたね
 
 ポケスポットを両津港において
 しびびを出現させるよう働きかけるとか
 広報とかのチャネル使わせろとかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 29はまだ積んでおけば生き残るぐらいはなんとかなるから良いよね、31はもう回復とガード積んでも
 どうにもならねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             デレステ2000位ボーダーおかしすぎる… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 しびび初出の世代にポケGOが追いつくまで3年くらいかかりそうなんだけど…w
 
        
        
                
        - 
            
             せなみさんはまずポケとるでしびびをゲットしないとね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28167.jpg
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke28168.jpg
 いやあ、今日は良い日だ
 
        
        
                
        - 
            
             せなみさんのしびび愛すら凌駕しようとするジニアスバランスは凄えなあ(褒めてません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 昨日叫んでたのはこれの前兆だった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 あそこの根性は性根から腐ってるから(褒めてる
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGO立ち上げたらカビゴンが近所に
 
 早速捕まえに行ったらこんな時間なのに車が5台くらいいたぞw
 沈静化したはずなのにこれは一体どういうことだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 沈静化してたら先日みたいな道路まで人が溢れるようにはなってないと思ふ
 そしてそんな事象すらもPVで既に予告済みっていうね・・・
 https://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 ついでに朝からKAITOの10周年記念CDも予約注文したので、本当に良い日だった
 『「つけるよ。」』が入ってるのは驚いた
 まあ、うん、真面目な歌よね。うん。
 『恋するアプリ』も大丈夫なんだなあ
 歌詞にgoo先生とか出てくるけど大丈夫なんだなあ・・・
 後はオールドラジオとRosary Pale・・・
 Rosary PaleはV1かV3か・・・どっちなんかなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 この映像最初に見たときは「まあPVだしそりゃあ多少は盛るよねー」とか思ってたさ。
 今このPVの仕様でミュウツーなんか実装しようモンならこのPVどころじゃない大狂乱確実というこの現実……
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)海の上に現れたのなら、クルーザー借りて向かうトレーナーがでるんだろうなぁ……。 
 
        
        
                
        - 
            
             拡張現実と言うより現実がポケモンに侵食されつつあるとか軽くホラーの領域。 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりルアーで人が集まるのは人類がポケモンだからとなw 
 
        
        
                
        - 
            
             洋上にカイオーガ
 富士山頂にグラードン
 遺跡辺りに3レジが湧いたら完璧だな・・・(※出ません
 
        
        
                
        - 
            
             以前、イスラエルの大統領官邸にニャースが出現したニュースもあったが、
 それをツイートする大統領も大統領だよなw
 イスラエルにまで浸透してるのかポケモン?
 
        
        
                
        - 
            
             現実は大盛り! 
 
        
        
                
        - 
            
             飽きられてるとはなんだったのかレベル
 これだってまだ第一世代のポケモンだけでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 アイドルマスター争いの余波だろうねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 ルアーはどう見てもプレイヤーの方だろう釣ってるのw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや きょう
 ゴースってのともう一つなんか変な魔法使いのおばあさんみたいなの捕まえたな
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/779691219915907072
 
 今日は動きすぎたのでもう眠い…早いけど寝るかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 今回どういうイベント方式で来るんだってとこでまさかの新曲だったのも大きいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             世代がどうこうより伝説とか幻系が一切出てこないのに、だな。炎氷雷とかミュウミュウツーとか出てきたらどうなるかと… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 そうか、ルアーモジュールってポケモン釣るどうぐのようでいて、
 実は人を釣るどうぐだったのか。
 
 スマホ更新したのでポケモンGo入れたが、
 これ自分にはGo plusありきの楽しいゲームだなぁ。
 最初にGo+を映像でみた時から思ったのだが、想像通りだった。
 仕事とかで移動しながらの蒐集プレイが捗る捗る。
 
        
        
                
        - 
            
             瀬波温泉にしびびを出そう(提案 
 
        
        
                
        - 
            
             あと、先日のお台場の騒ぎは、湾岸線が「警備のため規制中」という表示になって、
 「渋滞3km 50分」とかとんでもないことになっていた(末尾に少々巻き込まれた)。
 不正ツールで居場所情報が出たとか、警察と運営も把握しているとか、そういう話も出てきているけど、
 これ、偽情報で大衆扇動できるっていう怖いことだよね。
 
 基本的に今の日本人の多くって情報中毒症だよね。
 自分も技術者視点で理論的には、情報有りは無しを常に兼ねる(大は小を兼ねるの意味で)というポリシーだけど、
 実際には処理能力超えた情報の奔流は中毒性のある猛毒だからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 他のところにソフトを出さない=自分のところにソフトが集まる
 と暢気に考えてそうだもんなぁ
 ソニーもファンボーイも
 
        
        
                
        - 
            
             漂白されたぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             ・・・きれいなコケスレは? 
 
        
        
                
        - 
            
             言うまでもなく綺麗なんだよきっと 
 
        
        
                
        - 
            
             ドゥーチェ
 http://may.2chan.net/b/src/1474729503776.gif
 ・・・ドゥーチェ・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             日が変わってから出遅れ過ぎたので
 
 ただぞんびっこは大事なので置くことにした
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 ロイツマって若い子分かるかなあw
 
        
        
                
        - 
            
             きちゃないゾンビっこ
 だいたいイメージあってる
 
        
        
                
        - 
            
             自分の歯痛占いによると、NXの発表は今度の火曜日とみた。
 前に歯医者に行ったのがWiiU詳細発表の翌日で、今回も次の日が歯医者だからだ。
 
 こんなんでましたけど(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 ロイツマってどちらかと言うと継続側のようなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>508>>512
 ニュージェネのイベントSRと称号目当てだと思ったりw
 10000以内のボーダーも十分おかしいけどね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 神経痛占い(天気予報)かよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 ミクさんはドーチェだったのか!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 https://pbs.twimg.com/media/CtG2evZVYAAxPh4.jpg
 ドゥーチェ!ドゥーチェ!ドゥーチェ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 タンケッテ最強!
 
 なおこの直後センチュリオンに砲撃される模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 うむ
 https://twitter.com/garupan/status/779595768130703360
 ttp://pbs.twimg.com/media/CtGuNmZUIAAoEwM.jpg
 ttp://pbs.twimg.com/media/CtGuNpWVMAAy0z_.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             Jane Styleが変に固まるので、Jane Viewに変えてみた。
 これで大丈夫なんにゃろかとテスト。
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 7941
 ネズミ 222
 
 ポケモン
 赤 686
 緑 436
 青 381
 黄 1038
 
 おまけ バッジ 32422 遊戯 2193 アイカツ 1003 アプモン 52
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 ポケモンGOが配信してすぐに、どっかの公園にミュウツーが出たとか言うツイッターのガセ情報で公園が大変な事になってたよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 ミュウツーとか出たら田舎の100年くらい人来たことない山奥でも数千人規模でやってきそう
 
        
        
                
        - 
            
             第一声は「イケメンが怖い」!? 人気声優・南條愛乃が話題のPS VRで「FFXV」をプレイ!
 ttp://getnavi.jp/gamehobby/69934/
 
 |з-) うーん…。
 
        
        
                
        - 
            
             それはVR云々より「不気味の谷」って奴では・・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             寝過g(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             唐揚げの食い過ぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ!
 久々の晴天で配達するにはありがたかったです。
 
 >>533
 Viewは私も現役で使っていますしもうひとかた見かけた記憶があります。
 
 (2chもHTMLを変換するプロキシソフト経由で読み書きしていますがこちらはやや敷居が高い)
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 
 今日は護衛艦を見に東港までいってくるー
 
        
        
                
        - 
            
             6時現地集合、10時まで待機
 
 仕事とはいえ、休日出勤してまでなんだかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             やはりNXは性能的にはいまいちみたいね
 PS4とかのマルチだと劣化版になるのは避けられないか
 
        
        
                
        - 
            
             |( -з-)
 
 |(-ε- )
 
 |( -ω- )
 
        
        
                
        - 
            
             本人がそう思いたいんだから思わせておけばいいじゃない
 情報も無い中どうやって断定してるのかだけは興味あるけど、人の思想にまでケチはつけないから勝手にそう思ってなさい
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 それはよかった
 NXの劣化で君の人生よくなるんだったらな
 本スレで馬鹿にされてるの皆見てるから安心していい
 
        
        
                
        - 
            
             やはり
 PS4 のマルチ
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 なんか言えよw
 
 図書館へ開館前に本返しにいったら田舎なのに人が空くのを結構待ってた
 車も結構くるし読書人は結構ガチなの?混んでるラーメン屋を思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 図書館は環境良いからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂ハードを予想するのは簡単 
 まずは今の時代なら最低限これぐらいの機能、性能はあるだろうと思うハードを想像してください
 では、そこから機能、性能を削り、これはちょっと微妙かなと思うハードにしてください
 出来ましたか?
 ではさらにそこから機能、性能を削りましょう。任天堂ハードの完成です
 
        
        
                
        - 
            
             空間は広い机はいい、本は読み放題、エアコン完備…実に素晴らしい
 なお今住んでる所の図書館は利用した事がない模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 NXの劣化で人生よくなる?
 何言ってんだ
 気持ち悪いからそういうのはゲハでやりない
 
        
        
                
        - 
            
             ロクな情報も無いのに断定してスレの流れも関係なく書き込んできたApiolxEwの方が気持ち悪いですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             本スレで発狂してこっちにも来るとか
 やはり嫌な事でも有ったのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             突然ゲハとか言い出して頭駄目っぽいね 
 
        
        
                
        - 
            
             避難所までわざわざイライラしにやって来たのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず返却予定昨日の本を返してきた
 おそくなってすいません
 おっさんやら家族連れやらともだち、若いカップル?やらなんかさまざま居て入り口でたむろってて驚きました
 まだ20分前なのに行動力ぱねぇw
 
        
        
        
                
        - 
            
             やはりイライラしてるみたいやね 
 
        
        
                
        - 
            
             何かを見下す事で人生誤魔化したいんだろうけど
 そんな間にも人生という時間は浪費されていくんだ
 
        
        
                
        - 
            
             性能の話なんてだっせいのう!
 
 などと
 
        
        
                
        - 
            
             やりない
 槍無い
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざストレス溜めに来るなんてほんとマゾいというのか基地外というか 
 
        
        
                
        - 
            
             夏は冷房のためだけに図書館に行ってもいいレベル
 なお時間
 
        
        
                
        - 
            
             NXは性能そうでもなさそうというただそれだけの話なのに
 なんかイライラしちゃってる人が多くて謎だ
 
        
        
                
        - 
            
             ID変えて、あるいは複数人がこんな所を荒らしたって何にもならないのにな…
 
 ちょい前に某コテのツイッターに突っかかってた奴みたいなのが荒らしてるのかと思うと可哀想に思えてくる
 
        
        
                
        - 
            
             速報行って似たような事するじゃん?
 でも同類だらけだから目立てない訳よ
 
 でも、このスレだと目立つじゃん
 目立つという行為で自尊心を満たせる訳だ
 
        
        
                
        - 
            
             今北区。
 
 町内会のどぶさらいに行ってきた。
 せっかくの休みに無駄に体力使ってしまったでござるorz
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 話題振りならソースくらい貼ろうね
 社会人の常識なんだよそれ
 
        
        
                
        - 
            
             ソースも提示せずに一人語りしてる人可哀想ってそれだけの話なのに
 書き込んだ本人が何故かイライラしちゃってて謎だ
 
 こうですか
 
        
        
                
        - 
            
             イライラしている様に読めるって、理解力も無いゴミか 
 
        
        
                
        - 
            
             今日ってなんかあったんですっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             彼の家に急に親戚でも訪ねて来たんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、仮に性能が低くて苦労するとしても
 それは汎用エンジンでの開発の最適化に苦労するというだけだ
 PS4とのマルチで苦労する訳じゃあない
 
        
        
                
        - 
            
             明日か今日の午後何かの本また借りに行こう
 それまで小説家になろうあたりのやつでも読みますか
 この前読んでみた本好きの下剋上ってやつはなかなか良かった、うふふん
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 サード云々言うならファーストソフト抜いて画像作れって思うわ
 真っ白になるからやらないんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             久々に自転車の洗車と注油をしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             NXの性能がそれほどでもなさそうというだけで
 その人の人格すら否定し始めるって何なんだろ
 外の空気を吸って落ち着いたほうがいいような
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくの日曜日くらい、どっかのカフェか喫茶店にでも行ってモーニング食いながらコケスレ見てれば、イライラ一人語りなんてしなくて済むのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 アレはいいものだ
 夏休みとかの長期休暇でハゲそうになるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 社会出たことないって点しか肯定されてないから安心していい
 見えないものが見えてるなら病院へ行くと良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 そのNXの性能というのは実はあなたの心の中だけにしか存在しないのではないですか?
 
        
        
                
        - 
            
             まあ仮にNXがwiiU以下の性能なら据え置きマルチからVITAマルチになるだけだしね
 和ゲーからは据え置きソフトのVITAマルチ多いし、日本にいるならそんなに悪くならない
 
        
        
                
        - 
            
             嵐さん
 自分と自分の会話キャッチボールは楽しいか?
 
        
        
                
        - 
            
             主張する根拠を出せと言われただけで
 急に人格攻撃だとか被害者ぶるのは何なんだろ
 外の空気を吸って落ち着いたほうがいいような
 
        
        
                
        - 
            
             今現在vitaマルチで足引っ張られてるのと勘違いしてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 Vitaは新規じゃほぼ開発されてないんじゃないかなあ
 今出てるのは開発始まった当時の名残という感じがする
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 まとめて読めたから助かったのかもしれない
 ただ今年ぐらいで完結するかもしれないときいて早まった感がある
 そわそわ‥
 
        
        
                
        - 
            
             このスレで人格否定されてると思うのなら、
 それはこれまでの積み重ねに全ての原因がある
 
 たった一個の書き込みだけの問題じゃあない
 
        
        
                
        - 
            
             他の住人は
 荒しさんほんとバカしか言ってないの気付いてるか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 学生のときは30分以上前からたむろってたなあ
 いい席取りたいしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 完結まで長期休みは無いだろうから一番いいタイミングではなかろうか
 無いよね多分
 ニコニコ静画でやってる漫画も見るがよろし
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
 
 毎度思うがまあ、みんな構ってやるだけ優しいモンだと思うよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 その考えは早すぎる。
 販売ソフトの数(売り上げじゃない)からしてあと二年はソフトで続けるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             なんのはなししてるかわからないのでスルーしてた私
 やはりというわりにはソースも貼り付けてないしwiiU以上の性能は出るゲームでほぼ確定してるから心配してないです
 ロードもROMっぽいので短くなりそうだしワクテカ
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 世間的にはマトモな人だからいいじゃない
 休みに呼びだ(
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 コメダだな!?コメダだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 やーめーてー、このあとは最近気になってる高級ボールペンを見に行くのー。
 野原工芸の木製のボールペンも欲しいなあ。
 
 ボールペンはリフィルを変えるようになると物凄く愛着湧いてくるw
 
        
        
                
        - 
            
             NXは別に低性能でもいいよ
 面白いゲームを出してくれるのなら
 
        
        
                
        - 
            
             本好きの下剋上ってのは少し前にKindleで安売りしてたやつを買ったなぁ
 まだ読んでいないけれどもw
 
 最近なろうで注目してるのは転生勇者の成り上がりってやつ
 異世界転生ではなく、同じ世界での転生もので、熱い展開になりそうな雰囲気なので今後の展開が楽しみ
 この手の小説では珍しい三人称視点なのも良いね
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 友達と席取りして宿題するんだと言いながら、お喋りしたり(会話OKスペースがあったのだ)雑誌読みあさったりした夏休み
 
 今ならスタバやマックに行っちゃうんだろうなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>596を見ててわかったけど
 都合の良い噂は信じて悪いのは否定する
 ただそれだけのことなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             人がDB超見ている間に面白い人たちが来て帰ったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             性能とかどうでもいいからNXの情報はよ
 発売まで半年切るし今月中に来るんじゃないかと予想してるんだが
 
 >>598
 初めて行った時シロノワールの想像以上のデカさにびびった
 今はミニがあるらしいが
 
        
        
                
        - 
            
             社会人じゃないことに対する反論ないのほんと泣けるので頑張って欲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはVCのラインナップが充実していればそれでいい
 あとは任天堂のゲームが遊べれば
 
        
        
                
        - 
            
             NXのVCは買い直しになるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的に気になるのはハードの形のリークでどれもwiiUのパチモンばかりという
 もっと想像しろ
 >>593
 漫画もいいね!でも連載するには長すぎて大丈夫かw
 
        
        
                
        - 
            
             買い直しというがそもそも遊び続けたけりゃあ
 その対応ハード持ち続けてればいいんじゃねえの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 とげった眺めてると結構いるんだよねー
 矛盾や理屈の穴を指摘されてるだけなのに攻撃されたと喚き散らす人
 
 絶対に俺が正しい、で凝り固まってて、譲歩できないとああなるんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 システム的には買い直しになるんでないかな、今回は
 その次から不要になる可能性はあるかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 セルフまとめでトンデモ論展開してると笑うしかないからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 っぽいでだけで否定もしてないよ?
 ソース貼らないからわからないといってるだけ
 >>601
 ほう、読んでみよう。こういうのちょくちょく読むと毎日の楽しみができていいね
 (続きが読みたい病が悪化すると危険かもしれないけど)
 
        
        
                
        - 
            
             ツーさん、箱○さん、WiiUと鎮座してるから4台目をお迎えするのは…って据置かどうかわからないのだよなぁ
 
 ツーさんは積みゲーと一緒に引き取って遊んでくれる人いたら差し上げたいくらいだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             VCを新しいハードに対応させるのだってタダでは無いのだから
 その分くらいは普通に取っても構わないけどね
 
        
        
                
        - 
            
             性能がーと言うだけで定義が曖昧って言うか。無いからな。マヌケだねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             「俺はわかってるんだ、わからないお前は無能」ばりに言ってくるひといるね。
 だが、具体的なことは全然言わないやつ。
 
 おはこけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 ずっと買い直しシステムじゃないの。
 
        
        
                
        - 
            
             ロードが短くなるってのも性能だよねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずNXでゼルダ最新作とドラクエ最新作ができる、これだけでもじゅうぶんな性能はありそうと思うじゃない?
 まだ3月まであるから今情報だされるときりきりしちゃうからもう少し隠してていいよー
 (コケスレ住民の情報中毒の方は見ないようにしながら)
 
        
        
                
        - 
            
             360はもうしまってしまっているな…w
 ゴールド向け無料配信タイトルが山積みのままだが。
 
 NXからはナニか定額サービスとか始めてもおかしかなかろうし
 VCなんかはそっちに含まれたりするんだかもしれん。
 まあそう遠からず詳細発表もされるだろうしすなおに待ってるさ。
 
        
        
                
        - 
            
             NX発表会で高い確率でモンハンくるだろうし
 VITAは後継ないし
 PS携帯しか持ってないPSっ子にはツライんじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、性能なんて関係無いのは過去のハードが
 証明しちゃってるからな。
 それを崩せない時点でいくら言っても笑われるだけ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず三月までに積みゲー崩さないとな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 DB超は「私が見たかったドラゴンボール」という感じでお気に入りです。
 ひょうひょうとしたキャラが実はすんごく強い痛快さがあって、バトルものじゃないところ。
 
 で、最後にワンピースでおっぱい成分補給なのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 転生勇者の成り上がりはまだ連載始まって間もないから最新話までは多分1日か2日あれば読み終わると思うw
 
        
        
                
        - 
            
             やりたいのがありゃあそっち買うだけだろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 Wii→WiiU、3DS→new3DSはお引っ越しでVC引き継げたのでなんとも
 今回は世代替わりだからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             小型のxbox360作ってほしー
 wiiくらいまで頑張れ
 
        
        
                
        - 
            
             カプ絶許の子は3DS買ったと思えんw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 OneSが大分小さくはなったようだけどねえw
 さすがに今から360をどうこうはしなかろうよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 さ、再来年の3月かな…(寝不足な目で)
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 PS携帯しか持ってないってそれ
 マイクラのためにVita買ってもらった小学生くらいじゃないだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 やらんでしょwやるとしたら現行機だろう。
 SCE(現SIE)じゃあるまいし
 
        
        
                
        - 
            
             ワンチップXBOX! 
 
        
        
                
        - 
            
             箱◯なら今なら携帯機のサイズに出来るだろうねー 
 
        
        
                
        - 
            
             上で出てた某コテに凸してた子も、
 呟き見てるとvitaやPS4どころかスマホゲーでガチャしかやってない感じだったなあ…
 暇潰しなんだろうな、きっと
 そんな暇潰しのいう事を真に受けたところがあるというけど
 
        
        
                
        - 
            
             つまりvitaちゃん後継機でガチャをやれば大勝利? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 ないです(後継機が)
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 いや、もうvitaの時点で…
 
        
        
                
        - 
            
             FGOを出来るようにすればワンチャン?(無い 
 
        
        
                
        - 
            
             廃課金してガチャ引いてるユーザーってのはもしも
 そういうレアなのが一つ何万とか定価で売ってたなら買うんだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             VITA最後のゲームがギャルゲーになるかシューティングになるか気になります 
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 TCGと変わらんだろう。あっちは箱買いシングル買いが出来るけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 どのゲームとは言わないがゲームによっては突っ込める金額が少なくなったって文句が出ます(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 そういう根拠のない決めつけはやめようね
 
        
        
                
        - 
            
             TCGは余ったカードを交換できるしカードに資産価値がある(売買できる)から
 自引きするまで無限に回し続ける必要のあるそれとは感覚がだいぶ違う
 
 考えようによってはこっちの方が危ないんだけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 ではNXが低性能の根拠は何かな?
 まさか他人にそんな事言って自分が根拠レスなんて事はないよね?
 
        
        
                
        - 
            
             自分自身に言ってるのかなぁこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 4枚はいるからなぁBFなら5枚
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ すばらしいスペックシートのPS4Proよりは数字低いから安心しなよw 
 
        
        
                
        - 
            
             MtGは不動産 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラ甲子園今日からか
 いいゲームだからこんな風に愛されていくって見てて嬉しいな
 
        
        
                
        - 
            
             見えないから分からん、どうでもいいし
 
 映画ドラマアニメ漫画等の感想で「○ソ!○ソ!」いい散らかす感想と同レベルでどうでもいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>652
 遊べるソフトはPS4と変わらないというのはなんか残念です
 蠍も道を間違えたんじゃないのかな?という気もする
 いまから専用ソフトだしまーす!と変えてもいいのよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 それはnew3DSを見ても愚策なのは明らかだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 https://pic.prepics-cdn.com/kasumi2/32767859.jpeg
 
        
        
                
        - 
            
             「明らか」イズ「俺がそう思う」アンダスタン
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             しれっと会話に混ざる前に自分の主張の根拠を提示するのが先では?
 
 まさか自分で探せよなんて提示すらブン投げるとか無いよな…?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 いや、そうなると思うなあ
 今までとげったで見てきた同類の動きから推測するとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 VitaTVが何のために生まれてきたのかわからないのには理由があったんだな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             説明出来ないけど確定的に明らか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 |∀=ミ それは無理。
 サードにとってはPS4と箱はひとつにまた市場みたいなもんだし。
 ファーストであれば専用もできるが、普及台数のより少ないとこに
 より金のかかったソフトなんて出せるはずもない。
 
 それにたぶん、Proもサソリもネイティブ4Kを30f/sで動かすのは無理では?
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 愚策というのは専用ソフトを用意したこと?
 それとも用意しなかったこと?
 どちらにせよ影響の出るレベルではなかったと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             PS4Pro自体が愚策じゃないかと思うけどね
 スリムに比べて価格差が1万円じゃよっぽどのオタじゃないと買い替えなんてしないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 中高校生くらいだとそんなもんだと
 
        
        
                
        - 
            
             Proやミロ専用でVR対応とかはあるかもしれない(おそらくやっつけ対応で 
 
        
        
                
        - 
            
             本スレの方で「荒らしな時点で下の方に見られて何言っても挽回はされないし馬鹿にされ続けて負け確定」って明言されたし
 スッキリするためのコピペ人格と会話してる風人格とを分けて精一杯上目線になれるよう頑張ってるんだよ
 残念、ソースなしに俺がそう思う&見当外れなおうむ返ししか言えない時点でやはり取り合う必要なしと判断されるよ
 
        
        
                
        - 
            
             サード頼みのハードが専用ソフトなんて無理だなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 中高生だとスマホでタダゲーが主流じゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             こんなだから「スペックシートだけ抱いて喜んでりゃいい」って捨てられるんだ
 なんとか天もそうだったけど、彼ら自分のどのへんが突っ込まれてるのかてんで理解できないのな
 理解したうえで回避するならもっと上手くやるだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 いや、まあサードに依頼すればやれるんじゃないかな
 ゲハの人間が言うところの「金を出してもらっているに違いない」というやつでね
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 ネットでなら勝てる!って思考がそもそも間違ってるのだけどね
 そう思うなら株でもやれw
 
        
        
                
        - 
            
             今更ながら。
 N なんとかわいい
 X 柳生ちゃん
 
 おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 一応、Scorpioはネイティブで動かすって言ってるけどね
 ただ、4kで30fpsはGTX1080を載せたPCでどうにかって感じだからのう
 ProもScorpioも性能が足りないことは確かだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ps4proって960か970ぐらいのgpuだよね
 4kの60fpsとかその程度のgpuだと無理だし
 高性能なpc持ってる人には性能も微妙だし何の売りにもならんと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 ヒント:種銭
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 それ、前に同じ事書き込んでなかったっけ?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 そりゃあ、金出してプロジェクト丸抱えすれば出してもらえるだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 ギャルゲーを4K60fpsでやれるだろう(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 proいらんやんw
 
        
        
                
        - 
            
             シェンムー復活させるのもキックスターターで赤字の出せないSIEがサード丸抱えでPRO専用ソフト
 つらそう
 
        
        
                
        - 
            
             カグラVR出せばここにいる柳生の人とかが買ってくれるから
 SIEさんは頑張って援助してあげてほしい(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 正直スマホ手に入れれるなら10万位は出てくるんじゃない?
 それですられない様に稼いで見れば良いのではないかと
 
        
        
                
        - 
            
             次の奪ってすまんな、はまだですか 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えば来年カグラ出るかも?という話だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             しあわせ荘(忍者屋敷)を出せば
 VR毎買う人もいるだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             コジマサンもどれくらい金出してもらえるんかねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FHDを60f/s安定させるにはProのスペックアップは貢献するかもしらんが、
 オンライン対戦はレギュレーションで差をつけないとなると下に合わせないといけないから
 おそらく30f/s固定になるだろうし、そうすると非常に効率の悪いリソースを抱えることになる。
 
 まさにスペックシートを抱えて喜ぶ人向けではあるが。
 
        
        
                
        - 
            
             相変わらず性能が定義されてない
 内視鏡ですら分解能だけが正義じゃないんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 カタログスペックすきな人向けのおもちゃだよ
 Pro
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 オンラインを切り離そう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             変な顔の悪口が聞こえた気がした(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             彼ら半ば本気で低性能=任天堂機って定義っぽくて怖い 
 
        
        
                
        - 
            
             本当にプリインストール満載のメーカーPCだなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             PCならまだベンチを回したりする楽しみが有るけど
 ゲーム機ではそれもないからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 青函トンネル状態ですね分かります(泣)
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 おそらくっつうかそこはもう下に合わせて30fps固定って
 明言したことあったんじゃなかったか。
 
 One向けにはForzaとかがナニかおかしい描画処理をやってのけているんで
 MSはまだ自分トコのならコンぐらいできんだよ、って見せるつもりがあるんだかもな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 Xが自由枠になってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 この前の東洋経済でも矢田さんが任天堂は低性能機しか作れないのであればとか書いてた
 
 元アナリストですらこの程度の認識
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、proはHDDじゃなくSSDで1T以上なら購入検討してたw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 GC時代以前を知らないのか…(呆れ
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 
 でも、連中が本当にカタログスペック好きかと言ったら、それも違うんだよな。
 カタログスペックだけで見るならCSよりもPCだし、CSに限定してもPS4プロより蠍の方が上だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 作れない、ではなく作れないのであれば、だから
 任天堂には低性能機しか作れないではなくて
 性能上げないならダメだろうな、ってな意味合いなんでは。
 
 ヒットに性能ソレ自体はあんまり関係ないんで
 ソコの時点でアレっちゃそうなんだけどw
 
 WiiスポやFitみたいにまさに性能ってかハード特性による
 大ヒットもあるっちゃあるけどねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             低性能とは荒らしくんの叩くべき現在の自分なのではないかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             要は、任天堂は玩具メーカーでありチャチなオモチャしか作れず
 一方のソニーはエレクトロニクスメーカーなのでハイレベルなものが作れるという思い込みなのよね
 
 なおMSと林檎
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 いや、あの人はよく知ってるからそれはない
 
        
        
                
        - 
            
             それはおいといてなろうだと
 
 チートで無双に憧れたけど、アラフォーの下級役人じゃ夢もチボーもございません(完結)
 アッズワースの戦士隊(たぶんそろそろ終わる)
 転生冷術士の酒場経営(まだ続きそう)
 人狼への転生、魔王の副官(だいぶ長いがまだ続くっぽい)
 夜伽の国の月光姫(完結してたが最近第2部開始)
 
 あたりが好きです
 
        
        
                
        - 
            
             SONYに対してそういう刷り込みある層って大分お歳なんじゃあなかろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             低性能騒いでる人はソニーがアナログスティックとか振動とかタッチパネルとかリモコンとか
 後からパクった事はなかったことになってるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 でも、おじいちゃんでもソニーは安かろう悪かろうの代名詞なのよね
 いつの年代なんだろうソニー=ハイレベルになったのは
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 MSというかForzaの2スタジオは2年毎にしっかりと
 ブラッシュアップさせる安定感を誇れる部分だね
 それが出来るのはMSの資金力だけではないはず
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiだって
 性能アップさせれば比例して消費電力が上がる
 ↓
 なら逆に最新の技術を使えば従来と同じ程度のゲームを低い消費電力で動かすことも可能ではないか
 ↓
 そして消費電力が下がったことによって何か新しいことが出来るのではないか
 
 がコンセプトの一つだし
 それを低性能でスパッと切るのは正直頭が悪いとしか…
 まあ確かにそこまでやって実現したWiiコネクト24が有効活用されてたかは少々疑問が残るが
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 17歳だから頭文字がSの3社とか知りませんから(棒
 
        
        
                
        - 
            
             「先に研究してたのはPS」
 「感圧より静電のが上」
 「検知方式がより精密なので勝ち」
 どこかしらで勝っていれば問題はない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 コネクト24は自動で更新DLインスコする機能になったわけだし無駄ではあるまいて
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 ???「No one cares」
 
        
        
                
        - 
            
             結局ゲーム機の価値っていかに売れる、面白いソフトがいくつでるかってのが一番だろ
 ゲームに興味のない荒らしは根本のそこを理解していない
 
 んで、それに必要だったら任天堂だって必要なだけスペック上げるだろうよ
 自社でできなきゃ技術持ってるところと提携なり資本注入なりいくらでも手段あるし
 
        
        
                
        - 
            
             そのへん恩恵を感じられるほど常時接続が浸透していたかってのはあるんでないだろうか
 結局のところ作り手がどう思っていたかより受け取り手がどう見るかのが重要なのだし(例:FF15列車
 
        
        
                
        - 
            
             今世代はNXとスコルピオさえあれば出来ないゲームはない
 普通の人間ならこの二つ買うのかわベストチョイスだということは分かるはずだけどゲハ連中はなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 そしてまけかっちーへ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             あの
 無理しなくてもいいんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             数字の高低でみてるうちじゃあ何も見えないんじゃないかね
 小学生でも400ヤード飛ばせるドライバーがあったとして性能はいいだろうがそれ1本でまわったらスコアぼろぼろだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 64やGCの事知らないんだろう
 ファミコンやスーファミだって同世代機より性能上だったんだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 転生冷術士の酒場経営って異世界酒場「のぶ」みたいだなw
 あっちは日本と異世界をいつでも自由に行き来できるけども
 
        
        
                
        - 
            
             普通の人間ならわかるはず
 ベストチョイス
 
 その単語のチョイスは危険
 
        
        
                
        - 
            
             技術っつうか半導体ソレ自体の設計やらは
 そっちの専門メーカーに任してんだし
 任天堂ってかハードメーカー側は
 必要な案件の選定と評価だけじゃねえのか、やってるのは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 たぶん64やGC時代は「メディアの容量こそ正義!本体性能なんて飾り」とか言ってたよ
 まあ事実ムービーゲー全盛期ではあった
 
        
        
                
        - 
            
             IDを変更までしてその程度なら、もう諦めた方がいいんじゃないかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホすっ飛ばしてる辺りザルだなぁ
 
 ソレはともかく覇権取ったハードの癖に、
 マリオのミニゲームすら出来ないんです?みたいな空気を狙ってたりもするんだろうか
 マリオラン
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 プロゴルファー猿ならいける!
 しかしアレな人って
 カーナビや最高時速ばっかりに気を取られて車にタイヤがついてないことに気付いてないレベルな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 普通の人間ならわかるはずな性癖
 性癖にベストチョイス
 
 こんなこと考えてるからやり残しの仕事終わらないんだ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 そうそう、もう自社でチップを開発してるところなんてないわけで、
 どこにいくらお金をかけるかの問題でしかないと思うのよね
 
        
        
                
        - 
            
             普通の人に理解できる程度のコトならば
 性癖とは言われないような気がしないでもないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 タイヤなしで最高速度が出るなら逆にすごい技術なのではとちょっぴり思ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 空飛ぶ車!
 
        
        
                
        - 
            
             最近(でもないか)痛い信者になりすますのが彼らのマイブームなのかねぇ
 ファミ通のコメ欄なんかでも○○(PS独占ソフト)はどうせNXで出る!と雑過ぎる理屈で断言してるのをよく見るし
 
 ついさっき見かけたのだとここの一番上とか
 http://www.famitsu.com/news/201609/23116651.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 のぶは現在の技術をそのまま異世界に持ってきていいんだろうか
 水道とか魔法と思われてたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 異世界酒場「のぶ」の人は邪神に転生したら(以下略)が好きだったんだがダイジェストになってたんで消されてしまった、書籍持ってるけど続き読みたいぞー
 ワールドトークRPGもなろうの方は消えてしまったなぁ
 
 料理で解決する系なので系統は似てるかなぁ
 ザ・シェフとか系?あんな無愛想じゃないけど
 
        
        
                
        - 
            
             燃費ばかり気にして雨天での特性が危険なレベルのタイヤはかせたのも
 あったりはしたと聞いたりはしたが…どうなんだろうなw
 
 正直燃費がいいにこしたことはないがソレだけ見て他を犠牲にしたようなのは
 乗る気にならん。今日日反社会的と言われてもしかたないかもしれんがな。
 
        
        
                
        - 
            
             P5のためにPS4買ってる面々がいるスレで何言ってんのって話ですよ
 ナックのために買った漆黒さんもいましたっけ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 アンドリュー「シガナイサンナッククリアシマシタカー?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 それは違う、普通の人に理解できる範囲までが「性癖」と呼ばれるのが通常だったんだ
 そこから逸脱した範囲は「変態」と呼ぶんだ、本来は
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 F1ならピットタイム自体が大きなロスになるわけだし、
 天候次第でその判断も間違ってないと思うが
 普通車ではなあw
 
        
        
                
        - 
            
             正しくは
 性癖=ただの癖
 イメージ上の性癖=性的指向だっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 昔、Jane styleだと自分の書いたレスは名前欄に「自分」って付くのに気付かなくて
 ゲハに「痛い任天堂信者発見wwww」と自分のレスコピペした奴を思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             あ、でもPSはF1っていった人いたし間違ってないのか(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 本来性癖には性的な意味は無いとつい最近知った自分
 
 ttp://dictionary.goo.ne.jp/jn/122726/meaning/m0u/
 >[補説]「性」を性質の意ではなく性交の意ととらえ、誤って、性的まじわりの際に現れるくせ・嗜好、
 >交接時の習慣・習性の意で用いることがある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 猿だって3本使ってるんだ
 って3行目に書こうと思ってた
 ドライバー、クリーク、パターで
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 なりすましというか話題に応じて煽る方向性変えてるんだろう
 煽るという目的が達成できれば手段はなんだっていいってこと
 
        
        
                
        - 
            
             その手の奴だと異世界食堂が好きだなあ。
 あれは主人公が異世界に行くんじゃなくて、異世界の住人が地球の洋食屋に迷い込んでは(一部カラクリ知ってて自主的に
 美味いもの食って帰るだけって話だがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 空気を読んでその逆を突くということを適当にしてる感じよね荒らし目的の荒らしって
 
        
        
                
        - 
            
             結局使う性能でなければ何の意味もないのだ
 ジェットエンジンを不特定多数が日常的に利用するかっていう
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 誤った意味しか知識の中になかった私反省
 
 ……変態ではないです
 
 でもこうして一つ賢くなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 下ネタ的意味が混入すると
 それ以外の用法が駆逐されがちなイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             こち亀にも、寺井がフェラーリ当たって買い物に行くのに苦労してたってのはあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 ならもっと喧々囂々になる煽りかたはいっぱいあると思うぞ
 オススメのエロ音声とか、柳生ちゃんの魅力についてとか、セガってダセーよなとか、ゾンビっことか
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 あれも好きです
 
        
        
                
        - 
            
             若い頃単語を調べるとたいていスラングでえっちな意味のある英語ってエロいと思ってましたが
 わりと日本語でも大差ないというか
 おおむねどんな言葉にもエロい意味を含ませちゃう人間エロいという結論に到達しました
 
        
        
                
        - 
            
             古今東西ソコは変わるまい。
 
 神話の時代から伝わる話は倒錯どころじゃないのが多いんだしなw
 
        
        
                
        - 
            
             胃瘻から中見るのに拡大内視鏡は使えないし胃だけ見るのにロングの小腸鏡はかえって使いにくいし通常観察に後方斜視鏡は危ないな 
 
        
        
                
        - 
            
             最古の触手エロ画ってやっぱ北斎の蛸? 
 
        
        
                
        - 
            
             近親程度だと性癖扱いされない程度の乱れ具合だっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             画で残ってるとなるとそうだかもなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             そして今軍艦や英雄やお花を女体化させてエロい事考えているわけですね
 今度は音楽家と聞いてオラわくわくしてきたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 そこら辺も江戸時代に軒並みやってるのよね……
 
        
        
                
        - 
            
             中世あたりだと音楽家と限らず芸術家は大体パトロンつきなワケだし
 あっちの意味でも旦那あるいは女将についているのが多かったとしてもおかしかないなw
 
        
        
                
        - 
            
             性癖は正しい意味を知っているが、世の中の認識も知っているので、
 文脈でどちらの意味か明らかな時しか使いづらいなぁ。
 
 ここの文脈は言わずもがn(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 それを空気読めないのにやるからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             花を女体化させてやらしいこと
 
 まさに花びら大回転?
 
 仕事しよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 サラブレッドもあるでよ
 
 おにゃのこには名刀の擬人化だの
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 荒らしなんて馬鹿にならんと空しくなって続けてられんよw
 
        
        
                
        - 
            
             中学生の息子が「今日の調教」という競馬番組をこっそり録画予約していたらしき形跡を見て、憐れむお父さん。
 
 というコピペを思い出した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 詳しく。
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレに変態なんていなかったんだ
 
 ということにすれば万事平和になるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 そうなると名無しの大半が消えることになるな(棒
 実際、コテよりやばい性癖抱えてるのがいそうな気がしてならない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 あのハゲの人達を!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 わたしは
 いっぱんじん
 ですのでだいじょうぶですね
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28169.jpg
 
 |∩_∩   くまねこ・ランチ
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             ロリコンとかゾンビとかごく普通の性癖です? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 指が映ってない
 
        
        
                
        - 
            
             逸般陣! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 ヤクルトが足りない
 
        
        
                
        - 
            
             「究極のゲーム」を生み出すには「究極の体験」が必要だ :スクウェア・エニックスBD2が目指す本物の「頂」
 http://wired.jp/2015/09/20/square-enix/?utm_content=buffer8e9fe&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
 
 これインタビューじゃない
 ポエムだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 このガッキーが一番カワイイ
 
 ttp://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2015/03/jcniigaki.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 むしろ、変態しか居なかった。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   とんかつ用の豚ロースでピーマンと一緒に生姜焼き、カボチャはスチームオーブンで焼いて直前にカレー粉まぶしてみた。
 | ・ω・)     お吸い物は永谷園で手抜きしたけど、アゴだし少量垂らして一工夫。そしてごはんは土鍋炊きよ。
 | とノ    うむ、おいちい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 白米が美味しそう!
 
        
        
                
        - 
            
             よくこれだけ作る気になるなーw
 大体手抜き料理になっちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             サムネ見てほのかちゃんかと思ったら違った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 くまねこのところは昼から結構がっつり食うのなー
 うちはラーメンとかそんな感じだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 スク酔っぱらってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 黒い指が写ってない
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビの人はコテじゃないのでノーカン? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 音楽家のことですか?
 DMMでガールズシンフォニーってのが事前登録受付中でネタは音楽家と楽器らしいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 船員さん?
 (いわゆるセイラーの服とは少し違う気もするけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 |∩_∩   朝がしらすご飯一膳とか軽かったから、おなか空いちゃってなー。
 | ・ω・)     あと豚ロースがそろそろヤバかった(半額シールにつられて無計画に購入した弊害)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 志村日付日付
 しかし…目が滑ってまともに読む気になれんなこれ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず冷凍しておけばいいと軽く考える人がこちらにw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 ミクさんは出ますか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 コラボワンチャンかもしれないが戦うっぽいしエロもあるので親元的にNGなのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 ttps://pbs.twimg.com/media/CtKzA9mUIAEYCqJ.jpg
 寧ろこう開き直って見る
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 結局proもカタログスペック主義者専用のハードなのかよ…
 もうマジで買うなら薄型ps4で良いんじゃないかなーって気にしかならんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 |n VRのことですね、わかります
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 自演するときは普通ばれにくいように細心の注意を払ってID変えたり時間帯ずらしたりするんだが
 普段から脳を使ってないとそうなるんだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 究極の体験ってエベレスト登ったりバンジージャンプする事?(読む気にならない
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 それイモト?
 
        
        
                
        - 
            
             自演のことは鯖助に聞けってじっちゃが言ってた 
 
        
        
                
        - 
            
             オレ、柳生ちゃんの活躍を見るならVRよりARがいいなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             自演鯖 
 
        
        
                
        - 
            
             話変わるけどMHSTもドスジャギィ不参加?
 スピリッツには出たが
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 4亀だったかITメディアだったかは忘れましたが、初めて買うならSlimがオススメみたいなことを
 遠回しでなく割りと直球で書いていたのが印象的でした。
 
 >>806
 IDは変えて来ても、それまで同じIDでは書き込んで無かった2つの言説を披露してしまい
 「あ、○○と����ってやっぱり同じ人だったんだ」となってしまっているのが現状ですね
 ここに来る残念な子、一人二人とまでは言いませんが、かなり少数であることは確かな様です。
 
        
        
                
        - 
            
             ガッキーはリアルで会いたい
 ヴァーチャルいらない
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 えぇ…(困惑)
 そこはPSVRとセットでうんたらと言うところではないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             東京マガジン、ポケGOネタやるみたいだなあ
 見出しみるに批判する方で
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 比較して少しでも違えばそれを膨らませて書く事も出来るだろうけど現時点だと
 まだそこまで分からないからProオススメと手放しでは言えないって所なのではないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             Engadgetの多根氏の記事なら見たな
 ttp://japanese.engadget.com/2016/09/10/ps4-pro-ps4/
 > 逆にPS4を今まで所有したことがない人に対しては、ProでのPS4デビューはちょっと勧めにくい。
 
 なおこれは言うまでもなく部分的な引用だけど、引用した後の説明の方がキツいこと言ってますw
 
        
        
                
        - 
            
             Proの発売日が近付いてくれば、もっとプッシュする記事も増えるんでないかな
 値下げした新型の発売前後にProをアピールするメリットも少なかったんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 あー、そうか…
 単純にまだ触れてないから比較できないってことか
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 吉田サンがPro向けの隠し玉があると言うてるから、楽しみにしとけばいいんじゃないかな
 大丈夫、吉田サンの発言だよ!(ぐるぐる目
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ、隠してないんだろう。今までの行動からして 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともPro専用のゲームは出ないって公式が言ってるんだよなあ・・・(公式の発言が信用度0なのは置いておいて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 どうしよう!
 なんかすげぇ期待出来なくなってきたぞう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 実際に内容見たときも任天堂系のゲームのスレで
 ひたすら任天堂神とか言ってゲーム内容にも触れないし、自分へのレスに全然反応しない
 ↓
 数時間後いきなり誤爆のフリして風俗の下ネタをかます
 という自爆しなくてもわかる内容だったが
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 最初の数分見てみたが
 もう「無言でスマホ触ってる」とか「子供は一人もいない」とか
 明らかに叩き方面行くのバレバレで見る気失せた
 
        
        
                
        - 
            
             ごーぷらす使ってみたがこれは便利じゃのー
 車移動でもスポット巡れるしゲットもできる
 何が捕まるかはわからんしわりと逃げられるけど
 
        
        
                
        - 
            
             痛いファンを自ら演じなければならないというのはその痛いファンとやらが現実には存在しないからであって
 存在しない痛いファンしか叩けないというのはつまり現実では叩くことのできる相手がいない底辺である
 という結論に帰結するわけです
 
        
        
                
        - 
            
             東京マガジンってまだやってるの?
 アッコにおまかせ共々誰が見てるの的番組
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 わざわざ探さなくても
 自演するようなレベルの狂ったアンチはそこかしこにいるのにねー
 
        
        
                
        - 
            
             いつもあのレベルの物を食っているわけではないです
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28170.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 柳生ちゃんが、自分のベッドに寝てたりとか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 自動車道でだと捕獲成功率が限りなく下がるがコレはもう
 移動が速すぎてポケモンから離れてしまった扱いかもしれんw
 
 街乗り中にアイテムや経験値要員をがっぽり回収できているのは実にありがたいw
 結構スマホ側との接続切れてたり挙動怪しかったりもするけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 なんか我慢して後半まで見てみたが
 ポケモンGOの利点の部分の発表でもしっかり貶してて見るんじゃなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 だいたい、過去にトレイルランニングの特集やってたけど、締めで司会者が存在を否定するという最初から結論ありきでやってましたしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 べらべらしゃべりながら触ってたらいいんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             あの番組はポケモン以前にやってTryというコーナーがお話にならなくてですね。
 平成の新常識とおっしゃるなら、通りすがりの主視聴者層にスマホ渡してアカウント登録から
 LINEの初期設定までやって貰えば良いのだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 あれは新常識(笑)を面白おかしく見せて、そこから従来のを紹介するやつだしな
 
 番組最後にちゃんとできた人の映像をさらっと流す時点でお察し
 
        
        
                
        - 
            
             ワイドナショーでお台場騒動の件やったけど
 ゲストの高須クリニックの院長がポケGO配信初日にヘリで捕まえにいったり
 バッテリー切れた時用に何台もスマホ持ち歩いてたり
 手術の休憩中にピカチュウ捕まえて患者さんとポケGOの話題で盛り上がったり
 奥さんもポケモン捕まえに病院に来るとか楽しそうに話したのと対照的ですね
 
        
        
                
        - 
            
             出先でたまたま見た回では街頭で鰹のたたきを作らせてたな
 一緒に見てたオバちゃんが「アレはお店で買って来る物だ」と笑ってたから記憶に残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             こんにちは、コケスレ。
 居宅駐車スペースの草刈り終了〜♪
 
 ttp://i.imgur.com/rA8vy3b.jpg
 
 あんまりキレイになってないって?
 前はもっと酷かったんだよ(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 出来ない方が当たり前じゃない?というのに挑戦させて馬鹿にするようになったあたりで見なくなったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             東京マガジンは、それこそアッコにおまかせで通帳使っての一般人参加のビンゴとかやってた時代から変わってない
 行政叩きと若者叩きを生き甲斐にする腐った爺達の番組だよ
 料理にしたって馬鹿にしているお前らだって作れないだろってのを上から目線で今時の若者はで批判する
 
        
        
                
        - 
            
             切り身からタタキを作れるのが(彼らの中の)旧常識なんだろう、たぶん。
 親と見てた頃は魚を三枚に下ろすとかだった気がするんだが、今はもうなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             自分達は作れないが妻なら作れるし、女なら作れて当然って言う男尊女卑そのもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 そういうのが需要あるんだからしかたがないね
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ワイドナショー、この10月からは関西も同時ネットになるようですも。
 で、その裏番組になるテレ朝系では、帰れま10をリニューアルしたような
 感じの番組が始まるようですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 柳生ちゃんが夜のしじまのハイウェイを駆け抜けたり、
 ねんどろいどチックな柳生ちゃんが自分ちの物陰に隠れてたりとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 鮮度的に間違いなく店で買った方がうまいー
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 ワイドナショーで批判出来んだろう
 フジテレビあるんだし
 
        
        
                
        - 
            
             素人に内視鏡持たせて出演者の口に突っ込もう 
 
        
        
                
        - 
            
             人気ポケモン10種集めるまでは帰れまま10?(ゲス顔)
 あれ割と面白そうやん
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke28171.jpg
 
 おやつよ〜
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 写ってない
 
        
        
                
        - 
            
             嘔吐反射で放送事故 
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 しかしテレビクルーが捕まえたのはゴットハンドな水着の女医さんの群れだった
 
        
        
                
        - 
            
             はこさんって何か虫とか謎の肉食べてる印象があるな、何故かw 
 
        
        
                
        - 
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160924-00000029-zdn_n-sci
 Snapchat、会社名を「Snap」に変更し、10秒動画撮影サングラスを発売へ
 
 これで箱さんの「パンチラを見逃さない」スキルが有効に発揮できるな!
 
        
        
                
        - 
            
             まああれは海外イベント食材だからw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 アウトやんけこんなんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 コウモリとか蛇とか日常では食べないのかー
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 そういえば台所用洗剤のジョイのCMが、また高田純次になってましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 は、はこ旦那のイメージから乖離しすぎてる…
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 はこさんのなりすましだな〜〜〜〜
 こんなん、はこさんじゃないやい
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 チャレンジジョイ!(カメラ目線)
 
        
        
                
        - 
            
             あ、デレステでフルコン達成曲が増えましたのでお納め下さい。
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20160925151008d52.jpg
 
 出来そう(できるとは言ってない)
 ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20160925151222333.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 28の壁は分厚いのであった、現状自分のフルコン限界は27の簡単な方の曲(LGH、ホテムン、熊本A、なーう!)
 までだな...尚、これより26の最難関レベルの方が駄目な模様
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone7を見てきた。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28172.jpg
 
 見た目や操作感については、6sとの違いは全然なかった。
 
        
        
                
        - 
            
             足の裏をさりげなく触る方法はないものか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 ホームボタンが物理スイッチで無くなった
 穴が少ない
 
        
        
                
        - 
            
             お、そろそろアニメ5期が始まるからもしかして…と
 Kindle版の夏目友人帳を調べてみたら、9/30に20巻まで配信されるようだ
 今までずっと何故か3巻までしかKindle化されてなかったんだよなぁ
 これは買わねば
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 マッサージ師になるとか?(多分違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 介護やってるんだが、眠らず暴れる女性の利用者がいてねえ
 適当にリラックスのツボおしてたらちょっとおとなしくなったので、安らかに夜寝てもらうために安眠のツボをネットで調べてたんだけど足の裏みたいでどうしたものかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 世紀末救世主に任せよう(提案)
 整体師に相談してみるのも手かもしれんぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 誤魔化さずに直接尋ねてみるのもいいかもしれませんよ?
 リラックス効果があるんでお勧めですよ、みたいな振りをいれて
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 アカン
 ツボ突いた瞬間死んでまう(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             明日香村でお昼ご飯
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28173.jpg
 ここのお蕎麦はいつ来ても美味しいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 ん!?間違ったかな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 いや、普通に治す方向でも経絡秘孔使ってるだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             職場への土産に金平糖買ってきたぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 何やってるんすかアミバさん
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 こんな空気読むなんてごっどふぁーざーのなりすましに違いない
 
 彼ならどこに行っても戦闘糧食二型を買うはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 私は帰って来た!と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 世紀末救世主じゃなんだからトキを探そう
 
 >>875
 話聞かない人なのよ、こっちが何言おうが自分の言いたいことしかしゃべらないから誘導が効かないのよね
 
        
        
                
        - 
            
             |彡 ⌒ ミ
 | ̄ω ̄| 近日は雪の進軍が脳内エンドレスで流れてますが脳は正常です
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             今日午後から雨とか言ってた気象予報士出てこい…
 くっそ暑かった
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28174.jpg
 今年は開花がばらつき気味で困る
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28175.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 もうね、そういうの全然わかんなかった。
 ホームボタンなんて押しごたえなかったはずなのにね。
 
        
        
                
        - 
            
             明日香古墳かね
 教科書以来だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 それはいけない
 コレを聴いて沈静化させよう
 https://www.youtube.com/watch?v=nl0eMOGRW8E
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 そだよ、彼岸花撮りに行ったついでに立ち寄ってきた
 日差しくっそ強いわ暑いわセミが鳴いてるわでどこが秋やねん…
 
        
        
                
        - 
            
             カチューシャがカチューシャに乗ってカチューシャを歌う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/4ca/2362278/20141017_448476.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 それを見ているエカテリーナさん
 
        
        
                
        - 
            
             軍歌は好きだがミリオタではないので
 というか今まであまり買ってなかったのでまあ高めのを買っとこうかと
 >>889
 エカテリーナの愛称だっけ
 
        
        
                
        - 
            
             こっちの方が沈静化する気がする
 https://www.youtube.com/watch?v=lvGQVmyS_LA
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 |n 失眠かな?
 |_6) それだったらお灸だなあ(せんねん灸でおk)
 |と
 女性だったら美容に良いとかお肌にいいとか言ったらどうだろう(嘘は言ってない)
 
        
        
                
        - 
            
             おや?
 https://mobile.twitter.com/gudetama_sanrio/status/779938507695398914
 ・・・おや?じゃねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ツボとかって科学的な根拠ってあるんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             ほぼ経験則な気がする。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 お灸かあ
 お灸は怖いなあ
 秒で自分が何やってるか忘れるから
 トレイから出て第一声が「トイレに行かせてくださいおしっこ漏れちゃう」などというくらい忘れっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             うちの嫁さん
 ちっちゃい頃に
 誰かが読ませてくれた
 北斗の拳が衝撃的で
 
 経絡秘孔を間違って自分で押して爆発すんじゃないかと不安になってたと言ってたのを思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             ホームページみたらせんねん灸って火を使わないタイプもあるのね、イケるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 相棒コラのそれなら見飽きたぞと思ったら他所の公式が便乗してくるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             ほとんど何処でも一か所触れれば勝てるとしか思えないのに
 なんで百回も突かなきゃならんのかとか無粋なコトを考えてしまったw
 
        
        
                
        - 
            
             東洋医学系は「科学的根拠はないけど効くんだからしょうがない」という印象 
 
        
        
                
        - 
            
             NXはコンソールと携帯機のアイノコだ。取り外し可能で、コンソール本体、性能向上モジュール、それから携帯機/ゲームパッドから成り立っている。
 このコンソール(これはドックだと思うので、以降はドックと呼ぶ)には、HDDとカートリッジスロットと、各種IFがある。TV出力もここから行う(但しCPU/GPUは持たない)
 性能向上モジュールは携帯可能であり、電源も供給する。リチウムイオン電池を備えている。CPU/GPUを内蔵する。
 Bluetooth、Wi-Fi、それから有線LANを備える。ドッグに接続すると、 PS4かXboneみたいなコンソールになるが、信号を携帯機に飛ばすこともできる(Remote Playみたいに?)
 チップはnVidiaのPascalかAMDのR9の2つの候補がある。
 携帯機は6インチの720p画面と、低TDPのチップを備え、性能向上モジュールが接続されていない場合には、基本的な機能を低解像度のグラフィックを処理する。
 このデバイスはまた、性能向上モジュールからのコンソール・レベルのグラフィックを表示することができる。
 nVidia Shieldのストリーミングにちょっと似ている。性能向上モジュールは携帯可能だ(なぜなら自身もバッテリーをもっているからだ)。
 
 さらに追加情報:どんな接続方法をとっても、このハードの性能はPS4よりも遥かに劣る。PS4 Proは言うに及ばずだ。性能にあまり期待してはならない。
 このハードの売りは携帯性とリッチなグゲームプレイの可能性を組み合わせることにあるからだ。
 もしも10月に詳細が公開されないならば、来年早々を待たねばならないかもしれない。
 
 
 この件についてツィートしているMarcel氏はこう語っている。
 「これはマジモンだ。なぜって・・・これを考え付くリーク者はいない。こんなものを思いつくのは任天堂だけだから。
 確かに。まあ、もっと昔には、ターボグラフィックとか32Xとか、ちょっとばかりヤンチャしちゃったハードが他にもあったけどさ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             長い
 読む気がしない
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 秘孔ってただ突くだけではダメでそこからエネルギー(闘気)を送り込む必要が有るから
 間違って自分を破裂させてしまうって事は無いのだけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 よし!つぎはフニクリフニクラとエーリカだ!
 ちなみに目指し音はエーリカを使っている
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 石舞台古墳?
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 鍼治療あたりは最近の研究だと割と否定的な結果が出ていたような
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 そだよー
 天気予報は雨とか言ってたのに晴れて強い日差しでくっそ暑かった
 
        
        
                
        - 
            
             易怒性あるなら抑肝散とかかー
 と西洋医が適当に言ってみる
 
        
        
                
        - 
            
             >このコンソール(これはドックだと思うので、以降はドックと呼ぶ)には、HDDとカートリッジスロットと、各種IFがある。
 
 もうここで笑う人は笑うんじゃない?w
 
        
        
        
                
        - 
            
             さっきまで泥のように寝てた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>906はみらいマニアックスからのコピペやね。 
 
        
        
                
        - 
            
             2回線使うにしても、もう少し時間をずらさないと意味ないだろ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 荒らしは低性能の無能だから仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             何かと思ったらレス番が消えていた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 その絵、ただの予想図だったのにいつの間にか工場内部のリークという扱いになってて
 海外の予想コミュニティが困惑してたらしいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 鍼はある程度の鎮痛効果は期待できるけど
 ツボはどうも関係ない(適当に鍼を刺しても効果がある)
 みたいな感じじゃなかったっけ。
 ガンに効くとか言い出すとかなりアレ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 |―――、
 | ̄ω ̄| 申し訳ないが、ズラせば意味があるかのように言うのはNG
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 サイモン・シン&エツァート・エルンストの「代替医療のトリック」は面白う御座いました
 個々の解説と検証もだけど冒頭の臨床試験の歴史もかなり興味深かった
 
        
        
                
        - 
            
             最後の段落の何言ってんだコイツ感がすごい 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
 ヅラなら意味があると?
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 |n 一応トリガーポイント(肩こりとかで固くて痛い場所)に被る所あるけど必ずしも一致しないし、
 |_6) 経絡とリンパも似かよってるけど全一致はしないし、
 |と 阿是(あぜ、『ああ、そこそこ^〜』の意味)穴とかいう『経絡とか関係ないのによくわかんないけど特定疾患に効くツボ』とかあるし、
 まあよくわかんないけど効く、としか
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 2323?
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 まあ、そうなんだけどさ
 それにしたって、もう少しやりようってものがあるんじゃないかという話でね
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 抑肝散は効果あるねえ、今暴れてる人は飲んでないけど
 家族が異常を微妙に認めたくないのか治療に積極性が見られないので医療系のアプローチが封じられてる
 
        
        
                
        - 
            
             なんて浮いているレスなんだ…
 ここがどういうスレか知らないんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             白いうんこ出た
 俺何か悪い事したか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 バリウムでも飲んだか?
 
        
        
                
        - 
            
             まーた分解能至上主義か
 >>931
 >家族が異常を微妙に認めたくない
 あるねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>934
 心当たりは・・・
 飲むヨーグルトを飲みまくったぐらい
 
        
        
                
        - 
            
             何かID変わったが同じ人です 
 
        
        
                
        - 
            
             ずっと前にバリウム飲んだ時に下剤も渡されて後で出さないと中で固まるって脅されたっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 誰かがドッキリでバリウムに中身を入れ替えたとか(危険
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 下痢ですか?
 
        
        
                
        - 
            
             ココでも誰か下剤飲み忘れたとか言ってた人いなかったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 腸内で固化しちゃうと腸閉塞起こすから下剤飲んで水ガブ飲みしないとね
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 おー医者だ心強い
 下痢でもないですけど、全部が真っ白というわけではなく半分は正常な便です
 
        
        
                
        - 
            
             あと、心当たりとしては最近では無いぐらいいっぱい食べたことかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし真っ白なスレだ 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 医者になんかトラウマでもあんのか
 |_6) 身内に医者でもいるのか
 |と 唐突だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ぴーぷー(北斗的) なんだろうねあの効果音w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 唐突に白いうんこが出たら書き込みたくもなりますって奥さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             >|n 軍歌になんかトラウマでもあんのか
 >|_6) 身内に軍人でもいるのか
 >|と 唐突だなあ
 
 
 |―――、
 | ̄ω ̄| !!!!!
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             やわらかくもないならロタウイルスとかはあまりないかな
 乳製品の過剰摂取でも白くなったりしたはずなのでそれかも
 油滴が浮いてたりするなら脂肪の消化不良か過剰摂取かなぁ
 心当たりの食事があるなら普段通りに戻してみて色が戻るならそれが原因かな
 続くようなら肝胆膵系の異常の可能性があるので内科に行った方がいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、
 | ̄ω ̄| まさかの連続スレ立て
 | つ日Cロ 少々お待ちください
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 ありがとうげんぞうさん
 続いたら医者いってみます
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 ガルパン風味な次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             しかもかなりしょーもないネタでの950など 
 
        
        
                
        - 
            
             だが待ってほしい
 実のある950とは何だろうか
 
        
        
                
        - 
            
             【特集】東京ゲームショウでVRを体験してみた!
 ttp://allatanys.jp/blogs/2952/
 >> VRやAR(拡張現実)の可能性は、ゲーム業界のみならず投資家も注目している。
 >>SMBC日興証券株式調査部の前田栄二氏は、
 >>「(VRで)我々がどのように遊び、いかに産業につなげられるかが各業界の課題になるのでは」と話す。
 >>バンダイナムコエンターテインメント取締役CS事業部担当の冷泉弘隆氏は、
 >>「単なる流行で終らせず、今後どんどん力を入れて新たなゲームを生み出していきたい」と意気込む。
 
 |з-) だそうです。
 
 |nз-)η …。
 
 |з-)
 
        
        
                
        - 
            
             だが待って欲しい
 流行った時期ってあった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 どうでもいい(代理
 
        
        
                
        - 
            
             ソレでコレってのがでてくりゃあ面白いし頑張ってもらおうじゃない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 始まってすらいないんだががが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 投資ブームはあったよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 お大事にー
 ヨーグルトがぶがぶ飲んで最近食べ過ぎてたならそのどっちかもしくは両方だろうかね
 
 あぶねぇー950とるとこだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 変顔氏を継ぐ者?
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 あぁ、そう言う意味でのブームか
 確かに投資が無駄になったらアレだしね
 
        
        
                
        - 
            
             この瞬間昨日、ヨーグルト食べておいて良かったと思ったw 
 
        
        
                
        - 
            
                          ,―――、
 彡⌒ミ |  ̄ω ̄|
 ( -з-)と     つ
 ( つ'゙ ̄`\(-) ̄(-),
 _/    ⊂ゞ====ヘ.              \ エーンター‐ エーンター‐ /
 (_)___∠匸二]匸_)                \ ミッショーーーン    /
 (( /⌒Y⌒Y⌒ヽヽ__,ノヽ ))
 ヽ.,,人__人__ノノ´ヽ_,ノノ
 
 
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474793193/
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 空から親方が!乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 パンツァー乙ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 おつおつー
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 |n いやそっちじゃなくて、NX云々?の方
 |_6) 医者というか鍼灸の話だったけど
 |と
 消化器系はあんまり詳しくないから、ごっどさん頼り
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 おつー。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 肩凝りは不治の病。 
 
        
        
                
        - 
            
             体を鍛える
 チンニングやろうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             今回は石割って走らないと10000位以内も厳しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 医者はどこだ!乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 今北立て乙
 
 肩はクソ重い頭と酷使し続ける腕を繋ぐ部位なので
 肩こりが起こらないほうがおかしいと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             確かにツボ関係の話してるとこに唐突に長文できたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 君はそうやって笑ってればよい
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             話を聞かなくて暴れてるが自分の話題と思ったとか? 
 
        
        
                
        - 
            
             肩こりって神経ブロックでどうにかならん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 おっつおっつ
 さあ12万位目指し頑張るぞう
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 皆から笑われているのに気付かない哀れな人なんかほっとけばいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             肩は肩甲骨の裏のあたりが凝って困る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 |∀=ミ わたしもだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 整形じゃないからあまり知らないが効果あったはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 乙ですよ
 
 >>985
 私もですね
 
        
        
                
        - 
            
             というか科学的根拠が証明されると西洋医学さんが「ぼくらのけんきゅうのせいかです!」って取り込みにかかるのでしょうがないね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 乙
 うちの犬はティッシュペーパー食べちゃったときは白っぽくなるよ
 どうしてあんなもん食べたがるかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 今ダイエット&筋トレやってるんだけど
 前、公園で鉄棒で試したけど体重いから1回も上がらんかったw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_口内炎が舌に2つ出来て死にそうなんだが? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 斜め懸垂から!
 まずは体絞れ 話はそれからじゃああああ
 
        
        
                
        - 
            
             関ジャニ村上、アニメ『モンハン』出演決定に大喜び「また忙しくなっちゃう!」
 ttp://www.oricon.co.jp/news/2078912/full/
 
 |з-) 赤ずきんチャチャ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 つ[ うがい薬 ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 米運びをすれば筋肉つくよ?
 1日1000袋運べば嫌でも筋肉つくよ?
 
        
        
                
        - 
            
             農筋ですね! 
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら箱さん男祭り! 
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら全員デッドリフト 
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら
 タダイマンの口内炎が治る
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■