■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2918
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うポケとるの水増し方法に疑問を投げ掛ける人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「iPadでスレ立て」
「めんどい」
「でも950踏んじゃったんで頑張る」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2917
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474267036/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5382 [無断転載禁止]���2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1474325811/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ポケGOプラス、すんごいブルブルする
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ギャワー!フシギダネ逃してるー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             /(^o^)\ 5ゲット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイゲは上手いことやりきれたなぁと素人目線で言ってみたり
まぁ当時のスクウェアみたいな事したらあっちゅーまにすってんころりんしそうだけど 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1-3乙です!
> 前スレ883
倉持由香を選んだのは担当者の趣味(尻スキー)なんだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <一族の面汚しめ…
    \/\/\/\/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10桁は無いわぁ物理的にw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10桁得点と聞いて
うぉー懐かしいぞー
ttp://www.thunder-box.jp/collection/014/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁPS4は絞ったりP5が有った関係で週販ぶっちぎりトップだとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ1000取り初成功!
なお、転機は必ずしも良い事とは限らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Zワザでしびびも可愛さアピールをしないと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
ttp://jisaku-pc.net/hddnavi/wp-content/uploads/2013/05/key01-550x365.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙です。
先週はウイイレも出てたなあ。
本体の売上には殆ど影響ないだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週販トップとか6桁達成しただけとかだと正直不足というか…
これまでのペースはPS3を上回ってるそうなんで、まあハードルはこれくらいかな
ttp://www.famitsu.com/game/news/1227309_1124.html 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
注視対象だけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6桁も無いと想うぞ。PS4が6桁行ったの初週位だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10桁って10億台?
全人類に行き渡りそうだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごいちっちゃくなったよねぇ
Slim ちょっと買おうかしらって思うくらい
なんか知らんけどやっぱプレステってゲームハードじゃなくてガジェットとして買おうとしてる。俺の脳内でスマホと同じベクトルでほしいって囁いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
だからもうポカやらかす事はないんじゃないかなぁ
きっと、おそらく、たぶん(震え声)
これでやらかしたら別の意味で見直す 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             木曜日も休みなん?
なら、金曜日とか前日休みでもいいんてないのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや新型PS4の売上速報出てないね
火曜日には出るだろって予想があったけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
ガジェットで買うならアマのやつで十分だと思います! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
出ないという事はそういう事だったりするんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
箱さんは大きい方が好きなんでないの?オッパイとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             折れた3色ボールペンのガワ代わりにuniのスタイルフィットのホルダー購入。
思いの外、上手くハマってくれたw
できれば手に馴染むホルダーを見つけたい。仕事にボールペン欠かせないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 前スレのルガルガンがガルパンに見えましたが脳は正常です
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱいは大きい方がいい
ゲームハードはちっこいほうがええ
邪魔にならんし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生。頭皮に異常が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデランスで頭皮チェックと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  野球関連スレでは「2桁得点」を「10桁得点」というネタはある。
| ,yと]_」  
 
>>22
一応、New3DSの時も、速報は水曜日の昼だったようだ
ttp://www.famitsu.com/news/201410/15063576.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
異常?それが常態化しているならば異常ではないよ?
例えばはこの頭皮で継続的に毛根が死滅しているなら、それは異常ではなく自然の摂理だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
一部の国民の祝日は前後に移動出来るけど、指定された日と
決まっている物は前後に移動出来ないのですよ
春分の日と秋分の日は、その年の春分日や秋分日に設定されるので
毎年微妙に違うけど、日曜に重なって振替休日が月曜になる以外は
移動したりする事は無いです
なぜなら皇室の皇霊祭などの行事があるから
>>27
立川シネマシティかイオンシネマ幕張新都心の通院をオススメします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
なるほど、昼に速報の可能性もあるのか
まぁ新型PS4はさすがに6桁は売れてるはずだし
速報がないって事はないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
TV版見れないなら劇場版をリピート再生しよう
中途半端にハマった状態は脳に悪い(嘘
つーかガルパンおじさん代表コメンタリーが色々頭悪くて好きw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
木曜と土曜発売の差があるけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死んだ毛根を数える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
さてどうだか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             景気いい数字でないとねぇ
VRもあるってのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルポとテレ東案件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
そういうのは海外で良いんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今はゲームはポケモンGOとかマリオランなどで任天堂が関心を
さらっている他は、そんなに注目されてない感じ
ゲーム以外の物に注目行ってるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱ日本でも売れていいじゃん
そしてVR
いや〜はやるといいなぁ
はやれーはやれー
そしてガッキーの何かが出ないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コジマカントクはMGSにゾンビなんかでない、ってこないだ言ってましたが、
公式でこんな動画があるんですが…。
【公式】SIDE OPS 2 ゾンビ戦編 - TGS2015 GAME PLAY DEMO (解説:スカルフェイス/CV:土師孝也) | MGSV:TPP (JP) CERO [KONAMI]
ttps://www.youtube.com/watch?v=p1fi7mZhPPo 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   そもそも辞めた会社のIPにどうこう言い出すのダサいよね、と言っていくからな。
| ・ω・)     ンな質問取り上げるほうもどうかしてるが。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
まあ言わせたかったのかもしれないなあ
質問選んだ人達が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
あれSIEブースでやってたんだよね
メタルギアサバイブはPS4でも出るわけで、コナミの顔に泥を塗ったようなもんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぷよぷよの開発のおじさんみたいに
死ぬ気で自分のそれを越えようってギリギリやってる人のほうがカコイイと思った。 クラウドファンディングならお金出してもええわってくらいカッコイイ。
にょきにょきお布施代わりに買おうと思うぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドファンディングと言えば学園ハンサムのアニメも確かクラウドファンディング案件だったような
探したら見つかった
https://www.makuake.com/project/animehandsome/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレ東グラフを跳ね除ける力はPS4には無いだろう。
ぶっちゃけ、買ったけど誉める所が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
監督拾った時点で泥塗ってるようなもんだから
コナミは悪役ってレッテルのほうがSIE的に都合がいい可能性も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
50万突っ込むバカ
じゃなかったお金持ちがいる
すげええ
あとイケメンなの? イケメンなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東グラフ……てれ東の写真集? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
人間は都合よく忘れる生き物だからね(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
SIE「悪く言われなければそれで良いんです」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
また絵にされそう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れからいくとテレ東はイケメン?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生発声練習してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
コジプロはMetal gear surviveが売れたらこれを出して「Metal gear surviveはカントクのアイディアだった!」をしようとしているのになんてことを!(棒)
クローン&デザインベイビーによる恐るべき子供達計画とか、核搭載二足歩行戦車であるメタルギアがある世界なら
ゾンビ兵士の研究くらいされてても世界観上全くおかしくはないと思うんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
コジコジはコナミ側でクビにしたわけだから、どこが拾ってもかまわんけど、
ゲームを出してもらう側がこれからサードが出すゲームをこき下ろすって相当だと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずあのおじちゃん人間的に
子供っぽい(悪い意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
良く言えば可もなく不可もなく
なので売れなければずっとそのままだと覆う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MGS以来ひさしぶりにMGSVで遊んでみたけどチュートリアルの序章が物凄く長くて面倒臭かった。
しかも第1章が始まったらいきなり荒野に放り出されたぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             晴れのちぞんびっこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖水撒きましょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きれいなコケスレ終了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はかないものほど美しい
つまりすぐに終わるきれいなコケスレは美しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
ライトユーザー死ねって公衆の面前だ言うぐらいには餓鬼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             厨二こじらせてる人って実年齢より子供な場合多いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             干涸らびたそんびっこ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビは湿っているイメージが強いので、干からびたら動けない?
即身仏は念力で動きそうだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カントクさんはそのうちスマホゲーに行きそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレステの今回のイベ曲PVグンと進化してて凄い、どんどん
演出力高くなるのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その辺のおっさんならいいけど
役員だったでしょうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             干しぞんびっこは冷水でゆっくりと戻すと出汁が取れるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビに水とりぞうさんを持たせて通信するとミイラに進化 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前の会社のことは知りませんの一言でいいのに
なんでわざわざケンカ売るような発言しちゃうのかなぁ
うまくいけばいつかまた外部スタッフとしてMGSに関われる機会があるかもしれないのに
あと、それを賞賛するファンもファンだ
あの連中MGSシリーズのファンじゃなくてカントク個人のファンだったのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
PS大好きでそれ以外を腐す、いかにもファンが喜びそうな演出だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
私もそう思う。すごくかっこわるい。
プラチナやトレジャーの人たちみたいに独立してから作ったタイトルだけで勝負してほしい。
(あの駄サイクルおじさんにはできっこないと思いますが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブルゼータが更にわからない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| ファンにとってコナミは監督を卑劣な手段で追い出しておきながらメタルギアで金儲けを企む悪の企業なんでしょうねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
なんてことだ
カントクは悪魔超人だったのか
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/m/o/m/momokononiku/20150215061146cfe.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
http://image.rakuten.co.jp/hakudai/cabinet/00071419/img57442275.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
なんとなく、モンハンの特殊契約とかを思い出すのう
発想の方向性が似てるというかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレに出てたwsjの株ポケ石原社長インタビュー記事の日本語版来てたのね
ポケモン、任天堂の次世代機「NX」向けにゲーム開発へ
http://jp.wsj.com/articles/SB10616159211553144711104582325680757509906
…ただこのリンク踏んで飛ぶとまともに読めないので
一旦googleで記事タイトルで検索掛けてから飛ぶとよいござる。なんでwsjはこんなリファラ罠を…
あと日本語版は要約のみだけど英語版は無駄な肉付けしてるだけなのでコレで十二分でござる。
>石原社長は「NXはやはり据え置き機と携帯そのものの概念を変えようとしている部分がある」とし、
>NX向けにゲームを「作っていく」と話した。
ふむ。やはり据置と携帯機を何かしら悪魔合体か何かするっぽいなNX 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中途半端に終わるか
革新を起こすか
相変わらずだけどどこよりも
ゴリゴリ攻めるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
ぐぐって記事を読んできたでよ
NXと同時にソフトを発売するかを明らかにしなかったって当たり前じゃないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigge8V5JKMT2ESzCj9N9E8sGQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1345938033 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
ゴリさん!じゃないか
ナウでヤングしかわからない問題。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>87
| ,yと]_」  この記事において、
「NXはテレビ画面と接続することも、持ち歩いて遊ぶこともできる形となる見通し」は「事情を知る関係者」
であって、
石原社長の発言は「NXはやはり据え置き機と携帯そのものの概念を変えようとしている部分がある」「(NX向けにゲームを)作っていく」
であることに注意か。
はたして「事情を知る関係者」とは…
>>86
ツイートもしたけど、
「汚い金をつかう任天堂を、愛されるSIEが倒す」という物語と、
「MGを奪った悪のコナミを、正義の小島監督が倒す」という物語は相似形だよね。
それぞれの実際がどうかは別にして、そういう「物語」に飛びつきたがる性質が表れていると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             樋上いたる、ビジュアルアーツを辞める
ttps://twitter.com/hinoueitaru/status/778188916411301888 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
浜村とかその辺じゃねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いたるまん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
なんというか面白いゲームがあるから買うって理解できない人多いよね
なんか任天堂のハード買った人はプレステ系は一切買わないと思い込んでたりとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要素を少なくしてきれいな物に補正しようとしてしまうのは注意しないといけないね
創作物だとそれでいい場合もあるんだが議論ではマズいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもMGSはコナミのもんだろうに
ゲームを一人で作ってた訳じゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どう見てもソリッドスネークなんだけど
メガネかけてる とかで押し切る
MSGって言うゲーム作ればいいのに
間違ってもマイケル・シェンカーグループは関係のない方向で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母の伊勢旅行の土産らしいが…?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28139.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイクロソフトG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指が二色に進化している…だと…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とは言えまあ監督の件は別としてコンマイもこっから良くなるならいいけど
そうでもないならどちらにしろどうでもいいかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
うーん、任天堂ハード持ちがPSハードを持たないかという前に
任天堂や箱やスマホが無くなればPSハードを買うようになるみたいな危険な思い込みすら感じさせられる様が恐ろしいですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラス別ピックアップか。
アサシンの所にルーラーが居てる。あージャンヌ・ダルクは
アサシンだったのか。(棒
アサシンの星5は期間限定以外だとジャックしか居ないからしょうがないけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム出す人なら出すもので語ればいいさ
嫉妬でも変態でも衝撃的な面白いものを結果として出せば評価されるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
携帯とのハイブリットなら第8世代はNXかね(SMは第7世代) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
キーワードからググってったら見つけた
http://ama-megu.com/
ココのちょい下にあるプリントクッキーか。
というかどっかで見たことあるキャラだと思ったら
http://www.sankei.com/west/news/151105/wst1511050052-n1.html
抗議食らっちゃって公認撤回せざるを得なかった件のだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の開発規模で特定の人だけクリエイター様ってチヤホヤするのがもうナンセンスだなぁと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噂を信じればハイブリッドな感じになるんだろうとは思うのだが、
PSPのように、携帯機をテレビにつなげて映すのとどう違うん?とも思う。
そういう意味では、もっと予想もつかないハイブリッドなのかもしれんねえ。
あくまでも噂の話だけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
例えばアマゾンプライムTVのメモリーみたいなのを刺せば
好きな時にTV画面にゲーム機の画面を呼び出せるとしたら?
WiiUゲームパットでTVリモコンもやってるし、配線を繋がずに
画面が映せるなら驚異的だろうと思う
さらにWiiUみたいにTVにメイン画面、本体液晶にサブ画面と
別々に映せたら?
さらにさらに携帯機だけでもW画面以上出来たら?
DS、3DS、WiiUの延長線上かもしれないけど、ストレス無く
出来るならちょっとすごいと思う
もちろんこんなもんで済まないかもしれないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2in1ならwiiuのゲームパッド側が本体みたいな感じだろうけど
それだけではないだろうなあ
見た目から特徴的なゲーム機な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
そういや、逆WiiUゲームパッドみたいになるかな?と思ったことはあったな。
WiiU発売当時はできなかったが、本来的にはそっちの方が理想的な形とは考えていた。
いずれにしても、もし据置携帯をハイブリッドにするとしたら、
バーチャルコンソールの統合を強く希望したいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホケース型ゲーム機ならスマホの画面を使えるか
googleともappleとも通じている今なら不可能ではないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
セイバーピックアップ引こうかどうか悩んでるんだよなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/mossan_kareta/status/778275791826071552
真夜中にふと思い立って作る。
ダンボールを切って作った箱にお菓子の袋とダンボールで作った反射板を斜めに入れた。
フィルターはレジ袋。
ゴミで作ったわりには明るいが、終わったとたんに虚しくなったw
…もう寝よう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             槍が星4以上誰も居ないんで引こうかと思ったが(そのせいで槍ニキ聖杯で90にしてしまった、強いから良いけどw
プリズマイリヤイベントの時に溜まってた呼符と石でぶん回しても、イリヤどころかピックアップの星4以上
誰も来なかった悪夢がなあ・・・
この前の水着イベントで弓王様と水着マリー来た反動なのかも知れんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
>「NXはやはり据え置き機と携帯そのものの概念を変えようとしている部分がある」と話した。
コレ素人考えだとハイブリッドみたいな感じだけど、個人的にはもっと凝った感じになりそうな気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯できないが据え置くこともできない斬新なハード(棒 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 7920
ネズミ 206
ポケモン
赤 680
緑 433
青 379
黄 1028
おまけ バッジ 32352 遊戯 2131 アイカツ 956
PSVR用マスクの写真見て笑う
こんなハードル高いもの普及するわけない
パズドラクロスは無料で対戦専用ソフトを来週配信するみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| VRはテレ東さんの番組(ジャニーズグループメイン)でも「見た目が笑える」「体験してる人しか凄さが伝わらない」という扱いでしたし
| つ日Cロ 新型PSのCMでもオチ要員に使われてるあたり、マスコミでの扱いが完全にネタ用にされてる感がうかがえます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小島さんのアレな発言だけど
タイトルの私物化を許したのは他でもないコナミ自身なので
なんともかんともな感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
カントク()を副社長にしてしまったコナミにも責任があるしな
ぶっちゃけどっちもどっち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>122
時々バラエティー番組見てるとVRが突然出てくるんですが
何故か罰ゲームみたいな感じで出演者さんに被らせて
驚いてヨロヨロと転けるというリアクションして
ほかの出演者さんが笑うという演出ばかりなのは何故なんでしょうね(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝市
http://i.imgur.com/bR50kuz.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/3VOjJT8.jpg
なんだこれは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/aXLJIfR.jpg
グロ注意! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
さてPS4はどんだけ売れたのかなー?
・・・先週の個人的印象はポケGO+しか無かった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/googQWC.jpg
美味しくいただきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
沢山売れたんでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンストーリーズはモンスターにライドしたまま採集が出来るとか
親切過ぎてとてもモンハンとは思えない(←そのりくつはおかしい
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤングジャンプは電子版ないのかーと今更知った
おはこけ
ジャンプとジャンプスクエアはあるけどもう一つお願い集英社 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15万が壁になるかどうかだなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
あまり意味ないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Yo20Qpt.jpg
うにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ザオシャンハオてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
│↑ 
└┘ 
おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「VRはゲーム業界“だけ”のものではない」開発者が語る課題と未来
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/21/news042.html
|з-) なんのためにここまで頑張らないとダメなのかね。
    裸眼立体視のときはほとんど努力しないで手を引いたのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             据え置き機限定にしたP5がどれ程売れたか楽しみだな
P5に合わせて急遽slimとの同梱版まで出すぐらいだしね
PS3にも出すぐらいだからVITAで出せないはず無いのにあえて据え置き機限定にした意味があったのか見もの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずまはおやすみです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VITAにP4Gや関連ゲームを出して購買層を集めてたと思ったのに、一体何がしたかったのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
素晴らしい
さぞかし大変な成果が得られるのではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/entry-12201865440.html
北別府のブログ、タイトルから倉と廣瀬について長々と書くと思ったら
ちょっと触れただけで残りは全く無関係なことを書き連ねて草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
成果:高過ぎる授業料 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
うなぎい、もといフシギダネがいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
外宮前のお土産屋にフツーに置いてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラスはなかなかうまくやってるよなぁ
P4G、P5はPSハードの救世主
でもメガテン本編やその他派生タイトルは3DSにぶち込むという…
♯FEで任天堂との合作までやってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 救世主?どこが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NXにしょっぱなからメガテン系ぶっこんできそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
確かに、売り上げには貢献したけど別に救ってはいないな…
あ、PSユーザーの心は(たぶん)救ったよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             21日(水)より案内開始★「ねんどろいど 戦慄のタツマキ」をご紹介!
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12200631855.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20160916/21/gsc-kahotan-e/37/39/j/o0515043513750027295.jpg
>(´-`)��.。o○��(見えそうで見えない…!)
某キャラのねんどろいどは普通に穿いてない状態だったのを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはアトラスの規模じゃハード散らし過ぎなんじゃ…って思うマン
P5も#FEも…出るまで長かった…いやまぁ途中アレがあったりしたけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会社がアレになった後で何とか出したけど結局残念な出来だったゲームも有ったからなぁ
それからすればまだいいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://mobile.twitter.com/pokemon_sunmoon/status/778222482683637760
ピカチュル専用のZ技があるなら
シビビにもあるはず!!新潟の姿で! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピカチュートはスーパーマサラ人用の技ですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
|n だが待って欲しい
|_6) ライドしたまま卵採れないからやっぱりモンハンなのではないだろうか
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
|∩_∩   メガテン的な意味での"救世主"だろ、アトラスだけに。
| ・ω・)    
| とノ   金曜日お休み取ろうか迷ってる。おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             都合よく利用されるだけの存在か。メガテン的な救世主。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週全部休んでる人もいるなあ
支店で一番えらい人だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーと巨人軍。二つの名門を蝕んだ「コンプラ」という名のバケモノ
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/49746
|з-) ソースはゲンダイだが、ちょっと抜粋。
>>ハワード及び平井体制で力を振るったのは、
>>人事・法務・財務といった管理系の幹部たちである。
>>当時、ソニーの経営首脳にとって、赤字の解消が最大のミッションだった。
>>いわゆる構造改革の名の下、容赦ないコスト削減が図られた。
>>ソニーはメーカーなのに、事業(現場)を知らない者がそれを行えばどうなるか。
>>メーカー経営の両輪は「開発製造」と「販売」である。
>>にもかかわらず、この二つにリストラを集中させたのだ。
>>数字だけしか考えないやり方にうんざりし、優秀なエンジニアが次々退社していき、
>>躊躇する者には他企業からのスカウトが続いた。
>>とくに、キーパーソンとなるエンジニアの流出は、エレクトロニクス事業の再建には痛手となった。
>>何か新しい製品を開発しようとすれば、優秀なエンジニアが必要なことは誰にでも分かることだ。
>>彼らがいなくなった以上は、
>>いまのソニーからちょっとしたアイデア商品か二番手商品しか市場に送り出せないのは当然である。
|「з-)「 だそうです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
|∩_∩   ピカチュートはブン投げてるだけだからセー…
| ・ω・)    
| とノ
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピカチュウ
>ポケモン図鑑に記録されている標準的な体長は0.4m、体重は6.0kgである。
|∩_∩   あっ(察し)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロウヒーローは道化だった感じがあるねえ
カオスヒーローは分かってて乗ってる感じがするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
Vitaはあとで携帯機に合わせてカスタマイズしてリメイク要素いれましたーとか言って据置並のソフト価格で売るアトラス商法でしょ
ペルソナ3とかペルソナ4ゴールデンとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
|n アトラス『僕は…生け贄だったのか…』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガの子会社になるまでの経緯見れば奇跡みたいなもんなので
ゲーム出してくれるだけ有難いす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インデックスがあれで心配されたけどセガに拾われて良かったね。
ちゃんとしたゲームを出していたからこそだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フジのGFXが楽しみおはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
多額の借金と追加費用が必要になる不採算事業背負ってたから角川からもコナミからも見捨てられたアトラスを最後に拾って
パチンコ・パチスロ事業やアーケード事業からの撤退リストラ費用の面倒見てくれて、借金まで綺麗にしてくれたインデックスがアレ呼ばわりはかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
でも1画面移動すればすぐに外に出られるから、やっぱり親切w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
あくまでメガテン的な主観なんだろうけどね。
ロウは全体の意志に沿って動く。
カオスは個人の意志に沿って動く。
ロウヒーローをもうちょっと掘り下げるなら周囲に同調することのよさも書くべきだった気はする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
|∩_∩   粉まみれになってたし、アレ扱いは妥当であろう。残念ながら。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             粉飾はなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこちゃんも、叩くと何か出てくる?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこったが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこの女性遍歴が出てきます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまね粉? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
小麦粉とかパン粉とかふくらし粉辺り(主夫目線 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また山手線の新車キター
さぁ発売まで2ヶ月ロングラン中の FF15 広告列車………じゃない!?
晴海の高層マンションの広告になってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
|∩_∩   無性に家事がしたくなる効果ですね、わかりますん。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その粉をヌードルメーカーに突っ込むのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金太郎飴状のくまねこ麺がニュルっと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (     。_°) ニュルニュルニュルブルクリンク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             果たしてヌードルメーカーで10割蕎麦は作れるのか?(無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
健ちゃんパウダーみたいなもんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/WjEZhwT.jpg
温泉〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これを吸うと聞いて
ttp://netter1.com/files/neta/fa27df3e23bba702f27ebfbc12c8737f73142428.jpeg
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             畑に撒くと、くまねこみたいなのが生えてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風にざわざわと揺れる畑一面の名状しがたいくまねこのようなもの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
そんなこと書くと絵にしてしまう人がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間で思い浮かべてみたら普通に怖かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ざわわ…ざわわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年引退する選手が昨日に続いて今日もホームラン
力の限界ってよりも、衰える前にやめるって考え方なのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ちょっとやってみたいVRゲーム
[TGS 2016]スマホVRとアナログカードが融合。“テーブルVRゲーム”「SPY vs SPY vs SPY vs SPY(スパイフォー)」の4人対戦をしてきた
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160920056/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
引退の判断って難しいねえ。
十分な力があるときにやめて、晩節を汚さないようにするか。
もはや第一線ではできないというところまでやり続けるか。
どちらも本人の気持ちの問題だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
モチベの問題じゃないかね
辞めるんだったら全部出し切っちまえみたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop更新
デジモンユニバース アプリモンスターズの起動回数制限なし無料体験版が配信開始
来週のタイトルは
パズドラクロスの対戦部分だけを抽出した無料タイトル「対戦パズドラクロス」
フリューのカタルヒトシリーズ「WORLD END ECONOMiCA episode.2」
SOUって会社から画面に描いた絵を魚として飼える知育系タイトル「CahiEr -飼い絵-」
アークの脱出新作「脱出アドベンチャー 第七の予言」
パズドラクロスのは無料版同士だけでなく、製品版との対戦も可能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第七の予言は体験版あり
しかし価格設定DLタイトルとしてはかなり強気だのー
DLランキングはネズミ、ネコ、ツルハシ、キューブ、ドランシアの順か
ケムコのDLゲーがセールの影響で上に来てるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              河井継之助の
「進ム時ハ人マカセ。退ク時ハ自ラ決セヨ」
という言葉を思い出しますなあ。
退き時を見失っちゃった人は多そうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週のVCは
レッキングクルー98
シュビビンマン3
スターフォックスコマンド
あとWiiUにAmazonビデオが来てる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   まさかのWiiU版 AmazonビデオにTwitterが忽然としておる。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100万円も…高額ゲーム課金問題が再浮上、40代主婦と未成年が高額購入顕著
ttp://biz-journal.jp/2016/09/post_16694.html
|зー) なんでその解決をマリオランとポケモンGOに頼るんでゲスかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
何故?と思ったら、
国内のXBOX oneより先になったからか(海外では既にある) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
|∀=ミ サイゾーにツッコミは無用だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもそこ、つい先日捏造の件で編集長の更迭発表されてるよーなとこだし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| シュビビンマン3は買って1時間足らずでクリア出来てしまった苦い思い出が
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
イマイチ理由が分からないが、あるとしたらNXでも参入するから
そのウォーミングアップ的な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
そりゃ日本じゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンストーリーズの体験版をやったけど、思ったよりも面白いな。ちょっと戦闘長いけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AbemaTVもゲーム機用のアプリ出してくれへんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
倍速でやれば多少早いよ
2chのMHSのスレは荒らしが大暴れして酷いな。ちゃんとアンチスレがいくつもあるのに無視してコピペ荒らし
IDでのレス数を見ると複数のIDでやっているようだけど暇人過ぎるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッキングクルー'98て、さりげなく初めてのVC化かしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
その手のは色んなところを荒らしてるんだろうなあ。
荒らせればよくて、ゲームなんてどうでもいいのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chにまだいるような層には荒らされないってか
そもそもそんな注目されないと思ってたんだがねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ほっとけほっとけ。どうせそれしかやることがない連中だ。
| ・ω・)     それより、Amazonビデオのラインナップが孤独のグルメに深夜食堂、三匹のおっさんとワタシ好みのが揃ってて惹かれてる。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TGS前や体験版が配信される前までは殆ど荒らされていなかったのになぁ
体験版をするまではブサ猫としか思えなかったけれど、体験版を遊んでみたら表情豊かで案外可愛かった
モンスターも乗れたり後ろを付いてきたりする姿が可愛かったし買おうかなって思ってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
ナビルーいいよね。体験版やる前と後ではかなり印象が変わった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ体験版やってないけど、
正統的な日本のRPGという感じがして惹かれるものがあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| MHSはJRPGだった!
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姉がAmazonプレミアム無料期間過ぎて課金してたんでAmazonビデオ観てるけど
プレミアム分だけでも充分満足 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不満が全くないわけではないけど良い感じではあるね>MHS 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百聞は一見に如かずか
モンハンの名前がアルからこそできることだろうけど、
ブランド持ってるってのは強いねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラフィックがすげぇ綺麗だからフィールドをうろちょろするだけでもやってどうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |зー) だったらFFもハンティングアクションゲーを出せば良かろうなのだァー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
ブランドを大事にしてきたところは、今、最強のゲームメーカーだからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
よく似たのがあったようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             江差にきたんだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
申し訳ないが零式とかいう何がしたかったのかわからないゲームはNG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
エクスプローラーズという
ワールドオブFFと共に出すハードを間違えたのかと言いたくなるタイトルがどうしたって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、エクスプローラーズってのもあったかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
ブランドを持ってるところが強いんじゃねぇ
強いところがブランド持ってんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやワールドオブはエクスプローラーズと近い時期に発表されてた気がするんだけど、
めさめさズレたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘に参加させていないオトモにもちゃんと経験値が入るのは素晴らしいと思いました(棒無し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロービームでの事故率が高いからハイビーム使えって、なんか結論がおかしいような…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00050003-yom-soci 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
今は「原則的にハイビームを使う」のが正しいルールのはず
(免許更新の講習なんかでもそう教わる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
このデータにおいて、前の車や対向車がいる際のシチュエーションの割合とか
そういうのが入ってないから変だと思うのかなー
それとも最近昼間夜間両用のバイザーが売ってるのはそういうのもあってなのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
たしか、なにかしら根拠あったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             片側だけしか歩ける道がなくて、
しかも緩い坂になってるから、ロービームですら目に突き刺さる近所の道路何とかしてからローハイの話してくれませんかねぇ
眩しくて自転車のライトすら見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
モンハンもガキゲーになったと馬鹿にしてたら
結構評判が良いので、イライラし始めたんだろう
MHSはプレイ感覚がちゃんとモンハンになってるからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOプラス、結構簡単にiPhoneってかスマホ側との通信切れるモンだなw
うっかり移動距離無駄になってたとかありそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
後、それなりに売れそうな雰囲気になってきたんで嫉妬センサーが作動したんだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
|∀=ミ 本スレでスルーされた書き込みを見るに、P5が評判よくてここの住人がイライラしている想定だったようだしなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
結局自分と同じ想定でいつもイライラしてる人達だったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住人なら、評判よくて気になるならハードごと買うし... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gSETS000069/
そういやこのスレのMTGプレイヤーさんはこれは買わんのか?
一寸だけ総重量が重いけど
俺は財布がカラデシュなんで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
ストーリーズは子供向けとはいえモンスターを洗脳したりとか没設定拾ってきてる感があるから子供騙しじゃなくて子供向けとして楽しめそうなんだがなぁ
個人的にはナビルーくんもーちょっと的確なナビをしてくれ(じゃんせん戦闘苦手)
>>242
フツーにP5楽しんでる人も居るからねここw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
P5のためにPS4買った人もいるのに、おかしな輩だのう
あ、もしかして常時褒め称えてないとプレイヤー扱いしてくれないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
レーザーZビームにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白いゲームがあるならそれでいい事なのに何でイライラしなきゃいけないんだろう
人が楽しんでいる所を見るのが嫌だとか惨めすぎない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P5で問題になってることなんて『猫の可愛さを画像共有できない不具合(棒』ぐらいしか聞かんからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
対向車か歩行者がマクー所属でないと... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
|зー) ディメンジョンボンバー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
|∀=ミ 相手を自分が勝てる都合のいい姿にしか設定しないからね。
    そりゃ彼でも勝てる相手となると彼並の設定にしかならんよなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
今も昔も「原則はハイビーム」だし、
適切な場所ではロービームに切り換えなさいってだけですな。
表現上のレトリックだろうけど、「何とかしてから議論」をというのはあまり適切な表現ではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             路上の環境みて自動調節までいけばいいんだかもしれんがまあ
そう簡単じゃなかろうからねえ。ライトは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大風呂敷広げて、そのまま飛んでいくような
ゲームじゃなきゃ個別タイトルに文句なんてなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
お絵かきを飼うソフト CahiEr 飼い絵 水そうバージョン
ttps://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041500
こう、クリエイトーイ的な感じでちょっと気になる…
しかし
>セーブに必要な容量:0.128MB
かえって分かり辛いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歩行者から遠くから車が来ていると認識させる事で衝突事故を減らせるんじゃ無いかって話だよね
出しているスピード次第で気付いた時には衝突しかねないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロコン出てきた 5キロでいいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
ちゃんとアンチスレがある、とかじゃなくて
アンチをしたいんじゃなくて邪魔したいだけなんだ
そもそもMHSなんてどうでもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
ただのジャンプパンチにすごい名前ついてるよなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、ロービームでもクルマのライト自体はかなり遠くの相手からでも認識できる。
クルマ側から遠くの状況が照らせない・見えないコトが問題なんだ。
まあロービームでだと見つけた時にはもう遅いってのはそもそも
スピード出しすぎじゃねえのと言われたら反論しにくいかもしれんがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
自動運転車、それも夢レベルな完全自動じゃなく、現状の鉄道や飛行機並の「想定を越えた事故防止のために一応人間が必要」レベルまで達すれば、割りと何とかなるんじゃね?
対向者(車に限らない)等の視界を邪魔しかねない状況でロービームに切り替えるというのが正しい運用方法だから、
上記レベルの自動運転が出来れば、切り替えは自動化できるわけだしな、基本的な事故防止の為に使うであろう道路上のオブジェクト検出で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
なおハイビームでも間に合わん模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
対向車同士がハイビームだと確か横断者は「消えて見えなくなる」
はずだよね?
事故の場所とか状況無視してる感が強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
法定速度的にはハイなら気づいてからブレーキで間に合う筈だけど...? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
ロービームの照射距離は40mなので、
超急制動でも 60km/h がギリギリ、
安全に普通に止まれるのは 20〜30km/h 前後じゃないかね。
都会でロービームで走れているのは前のクルマの照射距離が加算されるからでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歩行者も全身光ればええんや(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
しびびが泳ぎまくる水槽を作ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロコンがロリに見えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ5は面白いけど、ロードが多くてテンポを悪く感じるなあ。
ロードが少なくて快適なP5完全版がNXで出るなら、NXごと買うのもやぶさかではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
錯乱状態だが、安全度をしっかり高めたいなら案外真っ当でもあるがな。
流石に自発光はしないが、着れる反射材とかあるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
|∀=ミ 実際に光を反射する素材を身に着けるのは夜間安全確保の基本じゃよ。
    チャリで走ってても全身黒っぽい歩行者の発見は難しいぞ。
    チャリ自体も車から発見されやすいように後方に点滅灯つけたりするし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 夜間交通整理のおじさんとかは反射する素材の服着てるでしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
ウォーキンググッズにピカピカ光るヤツがあるのはその意味もあるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナインボルトのママみたいに目から発光したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜間はハゲ及びハゲ同行の義務化 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
自転車のライトって道や歩行者を照らすだけじゃなくって、他の自転車や車に自分を教える意味もあるよね
だから無点灯の自転車は点灯している相手側を知ることはできても、相手からは分からないから危ないっつーの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に実害は無いが「死人にいいからフォグ点けてる」ってのも
どうなんかねえ
ハッキリ言って遠方視認には何の関係もないし、バッテリー減るだけだから
好きにすればいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
帰宅しても菜々子が迎えてくれないと宣う重症患者なら知ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
無灯火の自転車女子高生が体当たりかましてきて、「なによ!」って逆切れされたことあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パンツは見えるけど
対向車のライトはローでもまぶしくて死ぬる
低さに価値があるスポーツカーだからしょうがないとあきらめてるがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナナコンは拗らせるとバッドエンディングだからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光るやつかぁ
なんかさっきクマムシの遺伝子を組み込んだら人間の細胞の耐放射線性上がるって研究があったとか
漫画だなw
ちょっと改造してくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |зー) 一方、キックは「スパイラルキック」とやたらシンプルな名前をつけられてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
是非頑張ってクマムシとかダイオウグソクムシモチーフのライダーを生み出して欲しいのです
はこの人自身が変身するんでもオーケー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駅員さんがキレて線路に飛び降りて逃亡し行方不明ってついったで出てたけど
どこ行っちゃったんじゃろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
昔女子高生が信号待ちで待ってた俺の車の後ろに
自転車で突っ込んできて、盛大にリアウィンドウに
ぶつかってたなあ
なんか音がして後ろ見たら女子高生が張り付いてた
幸い怪我も無く自転車も大して壊れなかったし
車もちょっとした傷程度だったんで大丈夫だったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クマムシって割と簡単に潰れるんじゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
女神異聞録ペルソナの高エンカもっさり戦闘エストマ無しや
無断に歩かされる長いダンジョン、セーブポイントほとんど無しに比べたら軽い軽い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
なので、クマムシの遺伝子とアーム筆入の遺伝子を融合させると
地球史上最強のモンスターが生まれると予想。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
真・女神転生Ⅲのロードの速さはどうやってんだろうなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             筆入に遺伝子とかあるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
あれは確かに凄かった
あの全編に渡るさくさくインターフェイスどうやってたんだろう
パトるときももさくさくだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
(。_°)つ「怪人像男のつば」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはメガCDのSFCDもロードなしで凄かった
せーぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
右折しようとしたら、横断歩道に出てきた自転車(歩行者信号は既に赤)にぶつかりそうになって人殺しを見るような視線で睨まれたことある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おぉぅ途中で誤爆
セーブ領域までRAMにでもしてたのかな、アレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンポの良さと言うとPS2版ドラクエ5も凄かったなあ。
特に戦闘のサクサクッぷりは下手すると歴代1位レベルのスピード感だった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
 http://www.sankei.com/west/news/160921/wst1609210048-n1.html
なにがあったのか
>男性車掌(26)が突然、制帽と制服の上着を脱ぎ捨ててホームから線路に侵入、高架になっている同駅から約5メートル下の地面に飛び降りた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
前の攻撃が終わる前に、次の攻撃が始まってる印象があるんだよなあれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
人身事故がよその駅であって、そのことでお客に文句言われててキレたらしいよ
どこ行っちゃったんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありゃ
飛び降りちゃったのか
助かるといいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
飛び降りと人身事故の話が混ざって分かりにくいニュースだ…
駅員さんだって人間なんだから、あんま文句言ったらあかんよね。
一人でどうにかできる問題でもないんだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛び降りるほどキレる状況ってどんなやねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             車掌は腰椎骨折らしい。
ダイヤ乱れ客と口論の車掌 地上に落ち骨折 東大阪
ttp://mainichi.jp/articles/20160921/k00/00e/040/242000c 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜、反射板と懐中電灯とLEDライトの腕輪つけてチンドン屋のような格好で
ランニングしているけれど、無点灯の自転車は怖い。
ライトをつけている自転車と無点灯の自転車の並列は意識が・ライトに引き寄せられるから
更に怖い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             精神的ストレスが色々積み重なってたのかも知れない
それが乗客からのクレームでついに決壊しちゃったのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キレるってのは若干ニュアンス違うのう
耐えられなくなったというかなんというか
しかし駅員さんに怒鳴ったってどもならんのに、怒鳴る人は何がしたいんじゃろね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
SSD「バリバリバリ」
そして、NXでは出さないんじゃないかなぁ
外伝は知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
|―――、
| ̄ω ̄| 自分のイライラのはけ口が欲しいんでしょうね
| つ日Cロ 荒らしと同じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
自分の不満を逆らったり、反論できない立場の人にぶつけて憂さ晴らししてるんだろう
普段から同じようなことを周りの人にやってるんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
|∀ーミ チャリの、特に点灯を繰り返すタイプのライトは前照灯というより自分の位置を知らせるためのもんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 駅員てそれでなくても結構ストレス多そうだからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Ec6P7Tq.jpg
スーパーノクト号 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
大変だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
|―――、
| ̄ω ̄| 点灯するライトをつけ忘れた自転車が事故って転倒wwwww
| つ日Cロ
  ,――⊂ヽ 
  | ̄ω ̄|ノ
 ( ⊃   ノ 
 ⊂__ ロ 
   ∪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
SSDで早くなった!って実証はよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聲の形見てきた
いやはや、とても良かった
原作に比べて爽やか成分がいくらか多めなので
重い話しはちょっと…って思っている人も見に行って欲しいな
あと映画は原作の終わりよりもちょいと手前で終わってるので、気に入ったなら原作を読むのも良いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
|∀=ミ うるせえ全身つるつるにすんぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
|―――、
| ̄ω ̄| ガルパンBDBOX買ってPS4&FF15資金が無くなったのでもっさりさんとしがないさん後は頼みます
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさりさんがべルポさんの全身の毛を剃ると聞いて飛んで来ました! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
|∀=ミ <<撤退は許可できない、特攻せよ>> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みなさんこんにちは
「毛刈りの窓」の時間です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
|―――、
| ̄ω ̄| 刹那主義には賛同できないね
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4、アーケードアーカイブスが随分と充実してたんだなw
さすがにソレだけを目当てに買おうとまでは思えんが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
アケミク移植版とアーケードアーカイブスのためにslim1T買った俺
なお、EDF4.1ばっかりやってる模様w
最初はエクセリオンプレイしたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内閣府(意訳)「CESA他の新ガイドラインに沿った施策はよしろ」
「ガチャ」確率、情報提供を 消費者委が業界に要請 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HCE_R20C16A9CR0000/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |зー) 昨日ぼんちゃんがバンザイしてたのと同じ内容? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何度もチャンスがあったのに自主規制できず
お上にガチャを滅ぼされたら指さして笑ってやりたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| 目の前の利益に目が眩んで長期的な展開なんて思いもしなかったんでしょう
| つ日Cロ 刹那主義ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             目がくらんでっていうか長くやれるなんてハナから考えてなくて
今のうちむしれるだけむしってしまおうぐらいな発想だったんだろうよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闇の力を使うサイキッカーと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CESAとかの新ガイドラインに沿ったやつも猶予期間設けてあって
今はまだそのまんまだしこれは次はもっと踏み込んで来る奴ですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
棒要らないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
流石にガチャそのものまで手をつけるってのは多分ない…かもしれない…(震え声)
とはいえもしの話ではあるがガチャに手をつけられたら次はどんな手を使ってくるのだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイキッカーと言うと超人ロックかエンジェルハイロゥの動力源か、それとも登場人物殆ど救われない格闘ゲームか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
|з-) まあいくらでも手はあるさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ業界団体で自主規制ガイドライン作って最大手が即抜け穴を駆け抜けるという
実にアグレッシブな喧嘩の売り方しましたし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
前はサイゲの高額ガチャも許すって言ったのに速攻で掌返して来たのか
サイゲさん金持ってんだから、前回みたくお奉行様への山吹色のお菓子を奉納すればよかったのに
それか増長して奉納し忘れた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイゲさんは4亀出禁にしてる程度の小物ですし(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
それ根拠あって書いてる?
ソースまたは根拠の提示を 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ お役所は奉納じゃ動いてくれないぞ。
    ロビー活動ってのはあくまで合法的にやるもんだ。
    外郭団体をつくって天下りを大量に受け入れたりしてな。
    奉納で落とせるのはせいぜい係長クラスまでで、大方針に影響は出せない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
ガチャ以外の策はやっぱあるのか
どんな手を使うのか気になるねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そもそも袖の下の噂出たのってサイゲだったっけw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
すみません、証拠は無いです
ただあれだけ色々あったのに前回の調査で全く問題ないって結果でたのは不自然だなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガチャを封じられてできなくなることは、今みたいなアホみたいな高利率を得ることで、
    ビジネスそのものがブッ潰れるわけじゃないよ。
    1本当たればその利率でしばらくやっていけるから、とにかく数を出すっていうモデルは回らなくなるけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 諮問会議みたいなもんであればメンバーに取り入って優位な報告を出してもらうことはできるかもしれんが、
    政策決定レベルでの話となるとそうそうできんよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てかサイゲは9万天井策を山本一郎からのインタビューで自慢して
業界の最前線を行く健全性をどうたらってドヤ顔してたんだから
ガイドラインの5万に反応してそれ以下の天井にしなさいよと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
|з-) せやねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金で役人が何とかできるならパチ業界がとっくにそうしてると言ってるだろうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天井が5桁で普通なのがわりとついていけないマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
いつの間にか毛刈り一族の陰謀になってるんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついていかなくていいんじゃね?
課金するの自体が極一部のプレイヤーだし重課金者はさらに一部だもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
個人的には5万でも健全とは言いにくいなぁ…w
1年で5万が限度額ならまだしもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでもあんだけ儲かってたんだし
多少ってかかなり上限抑えられたとしても
相当な利益出せるんじゃねえのとは思うけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルポさんが鼻毛真拳を習得する流れ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ コストも上がってるからそうも言ってられないよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
|з-) サイゲは現時点で腐るほど持ち金があるから油断してるかもな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部の重課金者に頼るビジネスモデルに問題があるのでは!Zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャとは違う商売の方法を考えればイケる!とは思ってそうかなぁ>サイゲ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャでウハウハというがそもそもガチャさせる気になるだけの
コンテンツを用意できたコト自体は間違いないし
ソコの手腕は大したモンではあるとも思うからねえ。
余裕あるうちにちゃんと社会的に容認され長く商売できる
落としどころ見つけてくれりゃあいいんだがねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
https://m.youtube.com/watch?v=o_0OgvPVmYs
ググれば普通に出てくるんだけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
それはペルソナ5ではないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
むしろP5になんの影響も無いと思うのは難しいんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードを短くするのとロード回数えお減らすのって別物じゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             問題はテンポが悪い事なのでロード時間が爆速になれば解決はするのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCのシムズ3やスカイリムでModを大量に入れているからSSDによるロードの短縮やPCの立ち上げは速いけど
ロードの回数と言うかロードをするタイミング自体はHDDの時と変わってない気がするけど、SSDにすると変わるもん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この場合HDDでももっさりしないように調整して欲しかったって話じゃないのか
SSDに変えれば速くなるってのは何か違うような気がするぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード回数が少ない云々はNXで完全版が
出たら買うという話じゃないの?ロードが遅いと
そういう悩みだったと記憶してるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや
>ペルソナ5は面白いけど、ロードが多くてテンポを悪く感じるなあ。
>ロードが少なくて快適なP5完全版がNXで出るなら、NXごと買うのもやぶさかではない。
なのでとりあえずはロードが少ない事を要求している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかよくわかりませんがPS4ください(ソフトはある) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内部処理に時間がかかってるのなら、HDDだろうがSSDだろうが大差ないわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか何でPS4でHDにインストールしているP5でそんなに頻繁にロードがあるんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンポといえばあの「星をみるひと」もレトロフリークのオーバークロックで
高速化したら普通に遊べるとかいう話が流れていたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おそらくロードが入る事でゲームの流れが切れてテンポが悪く感じることが元なので
ロードが多くても感知できないほど爆速なら解決すると思われる、体感的なロード回数が減ればいいであろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
|з-) 無理でぃす。←ファミコン版プレイ経験者 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり、あくまで推測でしかなく、快適になるかどうかは人柱まちってこどだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星をみるひとって、速度もダメだけど
戦闘バランスも酷いんじゃなかったっけw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
ハードディスク速くないよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メモリ8GB積んでHDDフルインストールのPS4でそんなに遅いのなら、メモリ512MBでDVDメインでテンポラリにしかHDD使わないPS3版は
どうしようもなく遅いことになってそうだが、どうなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
|з-) そうでぃす、バランスも悪ければフラグもぐちゃぐちゃなので早くてもクリアは無理でぃす。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
なぜソフトだけあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10万rpmで回せば早くなるんでないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
メモリが多い方がロードは長くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確か初期の雑魚敵ですら編成如何によっては詰むんだっけ?
逃げるコマンドとかがないからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P5ってPS3だと戦闘リザルトのときに一分くらいロードするとかツイッターで見たけどほんとなんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DVDとか光学ドライブのの読み込みに比べりゃあ
HDDは間違いなく爆速だったのだろうが今現在とはってはねえ。
読み込むデータ量の多さに対して大して速くもなくなってるってコトだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
まず最初の街にたどり着く前に詰む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の技術が過去の技術になったってこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSDにすると速くなるのは確定だけど
読み込みが多くなるはもうしょうがないんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
それは空きメモリが少なく常時使ってればでしょ。
PS3版ベースでPS4版のクオリティーが高いとも言えないペルソナ4で、512MBで動くPS3版に対して極端にメモリー専有量が増えるとは思えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンポを悪くしてまで映像と言う見栄えを良くしなきゃいけないものなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Slimがどうなのかは知らんけど旧PS4はSATAじゃないだかSATAの規格が古いだかで
SSDの性能フルに出せないんじゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
P5予約してslim買おうとしてたら「もしかしてPro買うかもしれんからまあ待ちたまえ」と止められた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
そこが売りのゲーム機だしねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P4とP5とPS3とPS4がいりまじってややこしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
確かWiiUの時はUSB端子が3に対応してないとかでボロクソに叩かれたよ思ったけど、PS4も似た様な感じなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
そうしないと違いがないから?
PS3とWiiUのマルチの仮面ライダーのやつを持ってたけどどっちも
ロードの遅さや多さで愚痴が多かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
なんかソレもHDD自体からの読み込み速度がUSB2.0の転送速度の上限と
大して差もないから3.0に対応したって大した意味もないとかそんな話なかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
買ってもらえるのか。そりゃ待ってないとね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
そもそも電源投入→ニューゲームの時点で街中にすらいないのがハードルは無限に高めてるのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
SATA2相当だから最大転送速度が250MB/秒になる、大容量ファイルの連続コピーとかシーケンシャル読み書きに対しては影響あるけど
たいていのゲームとかWINDOWSの起動とかみたいなランダムアクセスや内部処理にも時間取られるのだと誤差の範囲くらいになると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
そりゃ君の思い込みでデータないんでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
ちょい手前で終わってるけど、
その後の出来事が一部手前にシフトしたり練り込まれたりしてるので、
読後感(?)は非常にすっきり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふと思った。ロードの回数が多いのはPS3とのマルチのせいだったりしてな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             .>>354
天井が天丼に見えた
1万円の天丼ってどんなのやねんと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
「もしかしたら」「かもしれん」なのでなー
まあどうしても早よやりたい熱が上がってきたら黙ってslim買っちゃおうと思っているところ
もし本当にProが来たら比較でもするかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             伊勢海老丸ごと天ぷらにしたのがのってるとかかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
あまり関係ないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
ですよねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
待たせるくらいだから買うつもりはあるんじゃない。
Proは何時だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://tenjin.keizai.biz/headline/487/
06年記事だが1万円の天丼、ぐぐったら出てきた
てんやで1万円トッピングというアホ記事もあったが
見ただけで胸焼けしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
至高って美味しんぼかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
指グロい人なら余裕かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
ちがう!ちがう!こういうと身体がついて行くから
< と  つ  げ  き  !  > 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
|∀=ミ Ураааааааа! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IYHAAAA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指の黒い人の信頼凄いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな気をつけろ!
ポケモンGO+で投げられるのはモンスターボールだけだぞ!
スーパーボールやハイパーボールは使ってくれないぞ!
ってのは、マニュアルかどこかに書いてあったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
11/10
何やら比較記事を読み込んで決める、だそうなのでどう転ぶかは不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
ロードバイク、1デローザ=100万円お買い上げありがとうございますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
ふむふむ待てないから買っちゃうかなぁ自分なら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リザルトとかロード画面見たいなら、こないだのTGSでやってたプレイ動画を見てもらった方が早いかな。
他にも序盤だけのプレイ動画が公式にあったかな。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv274663613
https://youtu.be/FzPBAE8hGlk?t=6m
今作はスタイリッシュに寄りすぎてて、かっこいいんだけど何度も続くと面倒ってのがあるねえ。
あ、でも面白いです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、スーパーノクト号をパージ
一応、反論しておくと
内部解像度が違う可能性がある
それだけでテクスチャーのデータ容量は変わることになる
あと、ゲームエンジンが将来も考えて改変肥大化してる可能性もあるわけで
見た目だけでメモリ使ってないは断定はむずかしい気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日は最後に仙台なんだが
牛タンの店紹介してもらえないかね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
長者ヶ原サービスエリアの牛タン肉まんはオススメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P4やってないけど少なくともP3はロードが多くて長かったからなあ
ペルはロード長い頻繁は伝統と見ていいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
駅前! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♯FEはパケ版が遅いと聞いたな。DL版だったので分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱根オフの帰りに新宿で牛タン弁当買って帰りました>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙台の牛タン屋なー
利休くらいしか分からない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
PS3版
http://yukarigame.net/wp-content/uploads/2016/09/6e60a585.jpg
PS4版
http://yukarigame.net/wp-content/uploads/2016/09/955603a5.jpg
そんなコストかかることやってないだろ、これ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435
なんつうか2Dのフォントだけ妙にくっきりして見えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん?人の話聞かない人っているよね。案件かい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでコストの話になるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
駅前なら、好みによる
ステーキもあれば、炭焼きもあるし、カレーもある
牛タン通りに行けばいいんでね?(仙台駅3階だったかな?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| ID追うと安定の「でしょ」
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冒険でしょでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズラでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
見た目に拘ってるのもどうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             診察だけで終わらしたらコストかかってないとかいうんだろ、じゃあ全部自費で受けろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書き方の癖で3行書くか
1行のレスを3回やると
バレバレの人がいるよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
10年前と気付いて血反吐を吐くなどと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3行で特定か
エロ音声
トロイ無双
内視鏡
よし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の件で分かる事、ゲームに興味無いんだな。
実はPSすらどうでもいいオチ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435
? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
まあ、ディスクならこのぐらいはなるだろうなぐらいだな自分は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
黒い物がドロドロ出てるので抑えてw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズラではないヅラだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♯FEは戦闘前の読み込みを短く見せようとしてるのはわかる
キャラの表示有無で言い方は悪いけど誤魔化してるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
あそこはテールスープが美味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
http://www.msigloo.net/ms/images/main/zeon11.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♯FEの雑魚戦はやらなくても良いセッション強盗で長くなるからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙台かぁ海産物は美味しいのになんで
牛とか推してるんだろう。とは誰の発言だったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
下血だな、血便は赤いんだ、下血は黒いんだ、むかしむかしえらい人がそう決めたんだ
だから赤い血が付いてるのを下血って報告しないでください、お願いします、何でもはしません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
ん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oO(キレ痔では無いのか…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安物のトイペで吹いたら血が出たのは切れ痔と言うのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにこれはワラタw
http://i.imgur.com/PqZgCSz.jpg 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ロード時間ってどこがどうなって発生してるの?(マンガでわかる○○風味) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>439
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
カブー氏は「閣」のたんたたきをオススメしてたっすよ
ttp://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/taki/2471
2つめのお店。
時間の都合で自分は行ってないんだけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
>>461
血便にしろ下血にしろ実際でたのなら消化器内科への受診をお勧めする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
そ…そうなのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ低いけど癌の可能性はあるので、数年以内に一回内視鏡みてるなら心配ないと思うけど
継続してでてるならぜひみた方がいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
その辺りはゲーム全体のデザイン次第かなぁ
#FEのセッションははっきり言って「テンポ悪い」けれど
あのモーション(各キャラが次々に敵に攻撃していく)を削ってテンポを良くすれば
「より面白くなる」かといえばそんな事は無いだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンポのいい戦闘
今は亡き幻想水滸伝のことでしょうか(ただし2まで)
♯FEはパケ版だったけど戦闘前のロードは先制エリーの晴れやかな笑顔を堪能しているうちに終わってました(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙台といえば、かもめのたまごと萩の月と笹かまぼこ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             萩の月は冷やして食べると本当に美味しいので好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かもめのたまごは岩手なんだよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お土産でもらった伊達絵巻っておかしがうまかったのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ずんだ餅!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
明日はお休み
>>462
左おちけつ(わざとだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
なんと!失礼しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
正直♯FEでロードが気になった場面ないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
僕もエリーの追撃セッションで下着見てる間に終わってましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
結構順番変わってたのかw
原作の方そこまで細かく覚えてなかったから、原作通りの進め方かなぁと思って見てたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
クロムさんが空気と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
美味しいところはマルスが持ってったし(棒なし
実際、主人公の衣装、もう少しクロム寄りにしてほしかったのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここは変態が多いインターネッツですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淡い黄色でしたね(*´◡ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコン 家庭でも仮想現実 VR対応ソフト、年明け「バイオハザード7」
ttp://mainichi.jp/articles/20160921/ddn/008/020/036000c
>>18日に閉幕した東京ゲームショウで、カプコンの辻本春弘社長が毎日新聞のインタビューに応じ、
>>「家庭向けVRがどこまで可能性があるのか、チャレンジしたい」と意欲を語った。
|з-) だそうです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
確かそのときの衣装によって下着も変わったような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/HFXbRea.jpg
こっちの衣装だと水色のフリフリだなんてこと知りませんよ
知りませんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
あまり本気を感じないのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             縞パンになるのはどの衣装だったか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQXショップにおしゃれ装備「忍び装束セット」が追加される!が!
http://koke.from.tv/up/src/koke28140.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
そりゃやる気ありませんとはいえんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
あらら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
レンチンだったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGO+がブルブル言うが荷物一杯で白表示だぜー(抑揚無く
たまたま画面見たらモルフォンが居たのでズリスパボで目視ゲット(ポケGO+のボタン押す前で良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
細かいところへの拘りとはこういうものだな(違います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
原作を大きな軸にしてるけど全体的には大胆できめ細かい再構築をしてるね。
演出も絡めて禿げ上がるくらい悩まないとあんなのできないよなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
もはや装備カテゴリー名を「傘」から変更した方がいいかもしれんねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
そうだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
閣で突き出しの角煮と、牛たんタタキ、ビールだけ頼んで
さくっと食べて出たらいいんや。
ちと高いけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「閣」を「闇」に空目してしまう件に付いて
ただいま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
このスレにどす黒い人が居るからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
しがにゃんなら平気だろう
毎日うなれる程度にお金あるニートなんだし(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ闇属性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
17時まではいないかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
ウナギばっかり食ってるしな!
痛風にならなきゃいいけど(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビで今別やってるけど、本州最北端の新幹線駅なのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
奥津軽今別駅だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指の人ではないがラーメンを食べてきたでござる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28141.png
ややアッサリ系で割と美味しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
ランチなら一隆……ああああ定休日だあああああ!
仙台住んでるわけじゃないから地元民にまかせた。
牛タンじゃなくてずんだシェークとか黒糖きなこスムージーとかひょうたん揚げを代わりに食べよう。
それらは全部仙台駅で食べられるぞい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙台で食べた鉄板ナポリタンがおいしかったー
仙台駅構内にもあるっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
祝日でも休みなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
観光客の来るような場所になくて、サラリーマン向けだから……
お土産は仙台駅地下のS-PAL地下1階が便利じゃぞい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの夕飯はメンマと肉入り冷凍野菜入れた棒ラーメンとんこつだった。
美味しゅうございました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
残念
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通の記事見てるんだけどエロバレーの新着記事は
いつも、急上昇マーク付いてんな。
あれ面白いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤター!
ポケGO+がダネフシとコイキング引っ掛けたぜー!
・・・モンボが尽きるぜ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
ゲームとしての評価は、いい評判聞いたことないなー。
まあ、ゲームとしての評価より課金要素のえげつなさの
方が酷い、という感じだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
そらまあ注目は集まるんでない?
面白いかは別で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
あれ課金ゲームと化してたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
このへんに課金要素の話がある。
【DOAX3】DLC水着”はまぐり”の話
http://goziline.com/archives/3211 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
課金アイテムをプレゼントするのに失敗があるとかきっついなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
そういえばこないだ新幹線の改札で駅員さんになんか怒鳴ってる人が居たのだ
他に数人の駅員さんが周囲で見てた
怒鳴ってる人が手を出した瞬間駅員さんが相手の両手を交差するように持ってあっという間に怒鳴ってた人を横にしてそのまま相手の頭上で手を拘束し、周囲の駅員さんが「はい暴力行為、暴力行為、警察呼んで」とさくさく対応してた
怒鳴ってた人は酔っぱらってたのかねえ
横に倒された状態で「そうかJRはこういうことするんか。JRはこういうことするんか」って言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どういうわけか
かみさんと箱根に行くことに
いやかみさんとよ
ガッキー来ないよ
さあどこにいけと
バイクがないと動く気しない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
なんか電車が事故とかで遅れてる時に駅員に説教する奴たまに見かけるけど
駅員が仕事出来なくなって余計遅れるからやめてほしいわ
本人は乗客代表とでも思ってるんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっかでみたようなやつ
ttps://pbs.twimg.com/media/Cs3JheEUEAAC-OY.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
くまねこに案内してもらったら?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
面白いわけではなくエロで釣っているだけ
ちなみに個人的なエロバレー3の一口評価
・ゲーム性
前2作より下
・グラフィック
キャラはすごいけどその他が雑、というかモデリングで力尽きてる
・課金
最悪です、スマホゲーかよ
・エロ
凄く童貞臭い、下品
結論:早Σは恋人どころか風俗にも行っていないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGO 警視庁改善要請
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160921/5863781.html
>これを受けて東京湾岸警察署は20日、ゲームの運営会社側を呼んで協議し、
>キャラクターの出現場所の設定などの改善を求めました。
>ポケモンGOの運営会社は、NHKの取材に対し
>「プレイヤーの皆様には安全に楽しんで頂くよう注意喚起を行っており安全対策について
>引き続き努力して参ります」と話しています。
ここまでやられちゃ、警察も動くしかなかったみたいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
で? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまでエロなのか。ふむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
「ポケモンGOなんかとっくに廃れている」とか言っている奴が
こういう記事に大喜びでポケモン叩き始めたりするけど
なにか自分の思考に矛盾かと感じたりしないのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
エロです、PS系パンツゲー系統のエロを無遠慮かつ過剰な表現でやってるんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
こっちの在来線だと、いつ動きますかとか聞く人くらいだなあ
二、三分の遅れは遅れじゃない
目的地に着くならそれで良い
まったく動かん時があるからなあ
大風で15分遅れとかの時はだいたいどんどん延びてくから早々に諦める 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自衛隊の勧誘やってるところにレアポケ置こうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
|∩_∩   日帰りかい?
| ・ω・)     箱根ハイランドホテルで薪火焼きコースを堪能してから、ガラスの森美術てコースとかどうかしらん。
| とノ   温泉なら箱根湯本駅近くの箱根湯寮なんかが最近のおすすめ。駅から送迎バスも出てるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             美少女ゲーなんだからそりゃそうだって感じ、
ユーザーが満足ならいいんでない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモの発展場にカイリキーが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
本当にポケモンGOが廃れてるはずならこんな問題も起きないはずだしGOplusも売り切れ報告出たりしないはずなんだがな…(11月は流石にまてんし)
ところでパズドラレーダー(ry) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
こっそり箱根寄木細工買って、ヤバいものはそこへ仕舞い込むも(ぼー
箱根 彫刻の森美術館にも行くのですも(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
んにゃ。泊
あ、うなぎはいいです
ノーモアうなぎ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
箱がえいしゃおらーされる未来しか見えない
二重の意味で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寄木細工の箱はもう持ってるなあ
ハコさんだけに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
自己の人生は負け確定と思いつつネットの勝ちを渇望するという
自己矛盾に満ちてますよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
|∩_∩   泊まりかー。箱根はフレンチの美味しいお店が多いので、検索かけて調べてみると良いよ。ランチならそこそこのお値段でコースが堪能できるし。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お子さんも一緒なら湯ネッサンとか良いんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーチアプリだけは何とかなんとかならんもんかねあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.hakone-highlandhotel.jp/restaurant/lunch.php
|∩_∩   ちなみにハイランドホテルの昼食コースがこんな感じ。
| ・ω・)     薪火で焼いた鴨を一度戴いたが、美味しかったわ-。また行きたい。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
まぁそうなんだけどね、ただでさえゲーム内のジェンダー論で荒れてる
海外の変な連中に目をつけられた上
ブツブツ時代なら「嫌なら見るな」で反論できた部分を無遠慮にやった挙句
早Σが何のアクションも見せないので相手がつけあがる二重苦になってるんですよ
それ以前に対して売れていないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
箱根ではないけれども、昔の夏に東京からの帰りで修善寺温泉寄ってこうと思って、
軽い気持ちで修善寺駅から歩いてみたら、死にそうな思いをしましたも……。
当然温泉入った帰りは、素直にバスで駅まで戻りましたも(遠い目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ただでさえゲーム内のジェンダー論で荒れてる
海外の変な連中に目をつけられた上
それは災難だな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
よく歩けましたね…
変な位置に駅があり移動しないと何も無いですからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には内容が解析されて相棒システムとか第二世代ポケモンとかが実装前に明らかになっちゃうのもなんだかな・・・という気がする
そこは人気スマホアプリな以上仕方ないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
注目度が高いほどクラッカーな感じの人に目をつけられやすいのってなんだかなぁとは思うなぁ…
仕方ないと言えば仕方ないのかもしれんがなんか納得いかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふぅむ、ポケモンGOで卵が孵化したんだが
おや?の画面で止まったまま動かなくなったんで、一旦終了して再起動したら
孵化装置と卵が消費されているにもかかわらずポケモンは増えてなかった…
課金していないし2.0kmの卵だったからどうって事なかったけれども
ひょっとしたら止まったと思ってた時にもサーバーとは通信してて、変なタイミングで終了させてしまったのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
本編も発売前に全ポケモンが解析されるのなんて毎回だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
クラッカーの家をレアポケモン出る場所にしてしまおう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今同じことやれって言われたら、最初から素直にバス使いますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
んなもん「解析する子なんてつねりますよ☆」で見んかったらええねん
そういやかつては2chで音ゲー曲の解析バレを見てたりしてたもんだが、
それやらなくなってからは隠し新曲へのワクワクが復活し
モチベーション上がるようになったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
それはそれで逆に喜ばれそうだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
売上は下降線のはずだよね
というか洒落で出してたと思ったんだが
シリーズ化してしまったからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             観光パンフレットにポケスポットを掲載する所は増えてくるのだろうかー
https://twitter.com/Senami_/status/778563734784487425 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
ポケモンGOという単語を出さないようにしてるが、モンスターボールはいいんだろうか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
それはモンスターボールではなく、お天気マークの書き損ねです(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
ネタにツッコむのもあれだが早矢仕は既婚者だったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             壱号はガッコで二号はジジババがお守りじゃな
俺よりあってる時間が長い
ジジババ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小田原でいいんだよね?
新幹線 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のー!
>>568
それ、割と普通です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOにならって地域活性化を促進すべく、
日本中の路線を巡って車両モンスターをゲットする「電車でGO」というゲームはどうだろう(つかみ棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
小田急もある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々に帰宅したら、「パパが遊びに来たー」と子供に言われたという話はどこで聞いたんだったかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
パパと認識されてるので致命傷で済んだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
壱号の幼少期
顔見るとギャン泣きされてました
あの時もムラ社会に単身渡米してたから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それどころか「たまに遊びに来るおじさん」として
認識されているといった話も聞いた事が…
いや、働いていればそれくらいは仕方がないだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かみさんが方向音痴で デジタル社会に思いっきり取り残されてる感じだから
乗り換えは最小にせねばならぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
知らんかった…ネタで言ってはいたが知らんかった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
女性は地図読めない傾向あるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
そんな話goスレで何回出てたな
バグか仕様なんかはわからないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女性は方向音痴なぐらいがかわいいなあ……とよくわからんことをつぶやいてみる。
ポケモンGOの影響で地図に慣れる人が増えたりして。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、そうだロープウェイのろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vaginally/20131126/20131126233711.jpg
泣いていたのか… マさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
多分性差だと思う
博士号もってても恐ろしく方向音痴なひといるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             \(^o^)/資料きたよー
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2016/233/shiryou/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
あのツボっていいものか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
総投票数 3057219 増加票数 4143 先週からプラス100
トップ5
妖怪3 309→286
妖怪バスターズ 201→217
妖怪2 207→188
とび森 186→171
スマブラ 132→165
100票以上
マリオカート 116→133
妖怪2真打 105→106
妖怪白犬 112→135
ハピ森 125→138
モンハン 100→99
妖怪テンプラ 147→144
妖怪スシ 162→162
パズドラクロスの今日配信のダンジョンが防御堅すぎてダメージ通らなくてギブアップ
HP数百万はある相手に毎ターン5ダメージとかじゃなぁ
%でダメージ与えるスキル持ちいないと無理か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
よくそんな趣味のモビルスーツ作ってもらえたな!マさん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オンラインゲームに関する消費者問題について
【資料2】 スマホゲームに関する消費者問題についての意見〜注視すべき観点(案)〜(PDF形式:301KB)
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2016/233/doc/20160920_shiryou2.pdf
キーワード
「未成年」「賭博罪」「風営法」
\(^o^)/おわた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺将女の子説急浮上 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>586
これ、将来悪影響でたら風営法で規制するぞって書いてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
ホモじゃないの?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
パチと同列な扱いになるのか・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
換金できたら賭博罪じゃないかとの指摘か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賭場開帳に問われんのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思ったより突っ込んでるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
換金できたらね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             \(^o^)/ そうとうやばい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下手打ったら、パチンコと同じ扱いなりかねんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
ミトフーコンボ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
現時点ではゲーセンレベルであろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
水戸岡! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
つまり最後通牒か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
デジタルなアイテムの金銭的価値について、裁判で前例があるよとも書いてあるね。
電子くじでより高い金銭的価値があるアイテムがでてくると賭博にならないか?というほぼ間違いなく警告。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
そうそう、水戸岡列車…じゃなくてねw
オーズのコンボの名前っぽくねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
まだ行ける
へーきへーき
・・・そう言って突っ込みそうな会社いくつか有りそうだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >電子くじで得られたアイテム等を換金するシステムを事業者が提供しているような場合や
>利用者が換金を目的としてゲームを利用する場合は、「財産上の利益」に該当する可能性があり、
>ひいては賭博罪に該当する可能性が高くなると考えられる。
まぁ最近のソシャゲだとこの辺りを避けるためにトレード機能を実装しないパターンも多いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             となると問題はアイテムが通貨と認識されてる
事実があるということだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
串田アキラ声で歌うのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注視する点は2つ。
1,消費者にわかりやすくしなさい。
→確率や必要金額を書くなどしなさい。
→後付けで確率いじったりしない。
→未成年の問題が多いので未成年にもわかりやすく。
2,射幸性が高い。
→社会的悪影響がでないようにしなさい。
→未成年クレカ問題とか対策しなさい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジモード入ってる
早くメガネを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
自主規制が足りないといってますな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未成年より成年の方がクレカ払いが少ない(だよね?)ってのが興味深い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)恐ろしいのは課金上限金額のシステムについて一切ふれていないことだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
ああ、それは純粋に訓練によるという説もあるぞ
大体、どこの民族でも幼少期から女性のほうが内に篭ってるから
空間認識力が男性のほうが高くなりがち、というだけだと
女性が狩りにでる民族だと、女性のほうが高くなるとかなんとか
つまりこの説によれば、性差といえば性差だが、
厳密にはジェンダーのほうに起因するらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
業界の自主規制を業界大手が速攻で形骸化させたからね、仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
ちがう。
その件数は「相談者」の件数だよ。
つまり未成年によるクレカ課金のトラブルが多いと言っている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160921077/
いつものー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貼ってから気づいたが、10万行かなかったかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、これファミ通速報出ないのも納得ですわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
ファミ通で数字出なかったのは6桁いかんかったからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
なるほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
あ、ほんとだ。流し見はあかんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
つまり5万上限とか9万制限とか全然意味が無い。
お金を払うために必要な情報を開示、未成年でもわかるように掲示せよ。
払った後のトラブルをなくすように努力せよ。
と、お上は言っているんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毒にも薬にもならない売り上げ
ペルソナは発売日伸び伸びだったけどPS4にマルチして正解だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンが特殊景品を扱えば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?PS4って当然旧来期とPRO分けて計算するんだよね?
現にNEW3DSとNEW3DSLL分けてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
ウチの妹は地図も読めるし、高校の時点で独学で
自転車のパンク修理してたらしいからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注視した結果がこれなら相当やばいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
そのはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
PS4 96,433
売れた方だけど・・・誇れないなぁ
2DS 18,754
・・・国内でもそれなりに需要があった事が驚きだよ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10万は行かなかったが、そもそも出荷数がこんなもんなんだろな。
来週以降の動きの方が気になるところ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
で、この話は賭博法や風営法に関係している点があるよといっている。
つまりこのどちらか、または両方を法改正することで規制対象にできるという意味でもある。
つまり規制法案の草案が作れる状態まできている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イスラエルで女性兵士が戦車とか機械のミスが多いという報告があったけどそこら辺も訓練で乗り越えられるのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンといえばアマゾンアンリミテッドの本読み放題サービスが日本では暗雲立ち込めてるらしいね
かなり良いサービスなのに、本の数減らすとかされたら困る。漫画やラノベ読みすぎたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
PROはまだ出てないんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
そそ
風営法で規制できるといってるわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
おそらく行けるのでは?
つまり女子高生が戦車乗り回しても(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これで5桁行かないとずっと最高4桁のままだな。
昨日速報が無い時点で分かってたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
その3つのキーワードはピンポイントすぎるw
規制の第一ターゲットは「未成年」だろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
今後の話ですよ。
まさか販売台数合算して多く見せるなんて小細工するはずないだろうけどねははは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
1TBは確かに品薄みたいだけど、500GBの方は切らしてないからどうかなあ
まあ次週以降の底上げがどれくらい維持出来るかだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さらにいうとこの会議にはJOGAなどは参加していない。
消費者庁の会議にはJOGAやCESAが参加していた。
つまりもうそういうフェーズ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
2DSは安いからねw 機能的にもこれでいいって人も意外といそう。
あと、思ったよりデザインも良いしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
その通りでございますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://geimin.net/da/db/2008_ne_mc/index.php
>31 PS2 ペルソナ4 アトラス 2008/07/10 年間31万4835本 初週19万2812本
とりあえず4の初週からはだいぶ増えたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             \(^o^)/ おわた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4は10万に届かなかったか
量販店でも在庫切れてるの見なかったから品薄ってわけでも無さそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風営法って24時間営業できなくなるやつだっけ?
ゲームだと致命傷じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
自主規制だけじゃ(あたりまえだけど)もうNGと言うことですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
おめーたちの自主規制や対策意味ねーじゃん!
話し合いする価値ねーじゃん
って事ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
しょうがないと思うよ。分かりにくい所あるしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕方ないからネオはNX発売日あたりに延期して大量生産してぶつければいいのに、とふと
(売れ残ることは考えてない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古臭いかもしれんけど
めかおんちのじょせいのほうが好き
じゃな
差別なのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
完結10巻まで読み放題だった本が3巻までになったり、丸ごと消えたり
初期はアホみたいに読みまくったのでお布施も兼ねて2回分は料金支払ったけど、
次は解約するつもりでおります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             換金できるルートって今あるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Proも売れないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
昔から、目病み女に風邪引き男なんて言ったりするし、
男女の中なんてーのはそういうものなんじゃろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
上位とはいえ新型で新ハードを止められるかっていうとねえ
ソフト的にも、任天堂が明らかに充電モードからぶっぱなすのが目に見えてるしさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すっごい要約すると「お役所介入待ったなし」でいいのかねこれ?
具体的にどうするかはこれからだけれども賭博法や風営法と照らし合わせる段階には入ってる、と。
つまり「法律が動く」段階ですよと。
………ぼんちゃん生きろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
ヤフオクとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外じゃうまいこといってんだっけ
アンリミテッド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
ヤフオクあたり通してゴニャゴニャすれば、ねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             致命的なことになる前に転職という手も検討する段階に・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
ほんとアレだよ、アマゾン
そりゃあんだけ無料にしたら損するのはわかるけどさ
ダウンロードしといた料理本は役立ってます
解約はもう少し様子見しとこうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メカに詳しい女の子というのも萌えるな
逮捕しちゃうぞのあの子とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
受け渡す手段があるのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前らの自主規制じゃ問題は解決出来てないという事だな。
喧嘩吹っ掛ける相手が悪かった。某パズドラの所とかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国営ガチャよりも税率95%にするほうが税収多くなるかなー(外道 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOは手に入るポケモン揃えたアカウントがオクに出たとかあったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
俺を含めて、この娘が真っ先に思い浮かぶ人も多そう
ttp://an.sqexm.net/sp/file/img/sqmk/Chrono/chara3.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つってもトレード機能無いソフト増えてるから
垢まるごと譲渡する強引な形態になってたりするな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
(。_°)スクルド。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
Twitterでもレアキャラが居るID上げますとか見るねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自主規制に関しては「ガイドライン制定かーらーのー抜け穴全力ダッシュ(主犯:JOGA理事のいるガンホー)」
とかやっちまったからそりゃあ話し合いに呼ばれるわけねーわな。
交渉の椅子を自ら爆破したんだから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
最初はこの娘がヒロインだとばっかり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
だが、国営ガチャという響きのディストピア感は捨てがたいぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DBのブルマも目かが得意な女の子か
結構ヒロインでメカ担当は多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
お前らの話は聞いとれん、って事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             専門書系の読み放題増やしてくれれば>amazon 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケーサツの管轄において
ガチャ部分のプログラム型式認定してもらうんだな。
そしてさらに税金。青少年の健全な育成がうんたらかんたらとかで
取れるところから取ろうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公営ギャンブル…昔はカネの匂いがプンプンするカンジだったのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
某パズドラの所は自爆テロというか業界の自主規制なんて何の役にも立たない事を身をもって示したって感じだな
だからパズドラをCSに逃がそうとしたり新しい作品生み出そうと苦労してると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
あいつらの考えが知りたいわ
今のうちに儲けてトンズラだーだったのか、
まさかうちらが規制されるなんてそんなことある訳が
だったのか
後者だと、頭茹だってたんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
注視して分かりました。と言われてる状態 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
意外とレジやパソコンのボタン押すだけで爆発させるようなメカ音痴の女の子のほうが少数派なのかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メカと女の子は
男の子の夢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「はーいステップジュン」と聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注視するを見逃して貰えたとか都合の良い事考えてたんだろうなぁ南無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
単純に行政との折衝の仕方知らなかったんじゃないかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
前者に加えて、ガチャ潰しの自爆テロじゃね?
ガンホーがやたらと任天堂を好意的に意識しているって話が本当なら、こんなゲーム全体の寿命を縮めかねない方法は封印させちまった方が良いと考えてもおかしくない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィオルンもある意味メカ担当と言ってもいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
まあその、役所っていうか「法的な部分まで話が及ぶ最悪のパターン」を舐めてたんだろうな。
法改正あるいは立法って段階まで行くとこれはもう無論国会のお仕事ですから。
……私企業が口挟めるステージじゃないって分かるでしょう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すっごい雑に風営法を紹介するとこんな感じ
・営業はすべて許可制になるよ
・公安が営業内容の健全化のために介入出来るよ
・業務の変更をする場合は事前に公安の承認が必要になるよ(変更内容如何ではあるが)
もっと端的に言えば、公安となぁなぁな関係を築けていないパチンコ業界と化す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
どう転んでもマヌケにしかなってないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンホーはパズドラ以外の柱を早く建てるべきなのだけどなかなか立たないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
>>693
>>695
コケスレのなかでも見解が分かれるのも面白いなあ
そんだけガンホーの行動が意味不明だったってことじゃろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
それはなかなか大変だから
派生で他ジャンルに出していきたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
ガチャに変換すると「イベント一つやるにも全部上に話通してからじゃないと動けません」
無視したら? ……最悪東京地検案件か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンホーに関しては「元の木阿弥」という素晴らしい言葉が日本にはあるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
とは言ってもパズドラで他ジャンルってなかなか難しいのではなかろうか?
ポケモンとか妖怪ウォッチと違ってタイトルに「パズル」ってあるしどうしてもあのシステムがないとパズドラとは言えなくなるかもしれん
一応レーダーがあるけどアレも成功してるかと言われると… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のゴーストバスターズのメカ担当のホルツマンも
えらく人気が高いからなあ
まあ全員女性なんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
足元に地雷が埋まってる意識すらなかった、が正解な気がします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
それもう終わってない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
終わってるよ。スタミナ制も見直さないとやばいだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
一応行政側と仲良しこよしなら「さかのぼり承認」という裏技が使える場合がある、まずやらないけど。
仲悪かったら?
裁判なんてしませんよ、許可取り消しゃ良いだけですもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードゲームやゲーセンのやつやら色々とパズドラも手を出してるのはわかるけどシリーズ化がなかなか定着しないよね
なにが良くないのかキャラが弱いのかゲーム性が似たり寄ったりで新鮮味がないのがいけないのかようわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
|―――、
| ̄ω ̄| ゆかりんですね
| つ日Cロ VSこち亀も面白かったです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ
落としどころ探すんだと思うけど
パイプがないのか自分でぶった切ったのか
長いもんにはまかれとくんやでうえへへ
(遠い目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
無能で十分説明されることに意味を見出すな案件じゃない?
そう思ってるなら自分たちがガチャに頼った商売をやめた上でヒット作を出すべきでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやガンホーのイミフっぷりは時系列で追うとよく分かる。
上が「ガチャ問題だからオメーら何とかしろ」で、JOGAがガイドライン発表したのが4月1日。
で、ガンホーがパズドラで「レアガチャ増やして合計すると当選率1%超えるので問題ないZE!」
ってやらかしたのが「4月15日」。
舌の根も乾かぬうちに、とかじゃなく最初から守る気ねーだろ貴様ら、って解釈されても文句は言えないこの早業。
というかそれ以外解釈しようがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
相手を呼んでないのに落とし所も何もないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
メカに詳しいと言えば自動車部を忘れちゃいかん!
TV版の縁の下で活躍し続けてたのだから(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だから落としどころは「風営法や賭博法の改正も視野に入ってるんでよろしく。
オメーらの言い訳聞かねーから」ですよこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンホーは他のガチャ企業より良心的なレアの排出率だから調子のっちゃったとか
(妄想で止めとこう‥) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この資料を読む限り、ガチャ自体は否定していない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
まぁ落とし所を作る機会を再三再四自分達で潰してるんだから仕方ないとも言える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
いや、落としどころ探す場をソシャゲ側は自分で蹴ってるので、
お上は前例に則って動くはず。
要はパチンコ業界、ただしなぁなぁ部分のない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注視と言ってるけど、ほんとに自主規制できるのかねえ。
射幸性をガッツリ下げないと、この手の問題はなくならない気がするんだな。
スマホゲーはMiitomoぐらいしかやってないので、あくまでも外から見た感想だが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
それこそパチ(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
要レストア戦車を5台まとめて翌日までに動くようにした手腕は凄い
・・・流石惑星ガルパン・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
もう遅いんじゃない?
風営法と賭博法の改正なったらそれも無意味だよってことだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メカに強いヒロインというとジャジャ
メカというかバイクだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
これ!と言ったキャラが特に居ないのがねぇ
「ポケモンと言ったらピカチュウ」的なね
たまドラやたまゾーはその域に達してないし
シロップは…ナオキです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
今回はもう注視した結果の話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずは規制やガイドラインではない。
業界内での危機感の共有だよ。
この資料読んでいる業界関係者が何人いるのか。
読み解ける人がどれだけいるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
朝日放送(ABC)制作なのに、ABCで一切再放送されないアニメときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たぶん前の注視は「自主規制できるかどうか」という意味の「注視」だった。
今度の注視は「現状とこれからの状況を把握してどの程度の規制をどういった形で行うか」を決めるための「注視」。
具体的な法律の名前まで出てきた以上、上が介入しない可能性は完全に潰えたと見ていい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
|―――、
| ̄ω ̄| 注視した結果ガチャが中止になるかもしれないわけですね
| つ日Cロ
|―――、
|     | 
|     | 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鹿なのか
新しい方々だから
そういうどろどろしたことなんか
屈しないぞ! 利権がうんたらかんたらと戦う 
みたいな崇高な理由かもしれない
そう思っとこう
最大限にいいように解釈する
よかった探し。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
いかんせんゲームの仕組みの方が有名になり過ぎてキャラクターの認知率が低いからね
パズドラもモンストもコイツが居ないと始まらないってキャラ居ないべ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GTAで例えると手配度6くらいかな(遠い目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             山田くーん、ベルトポーチ君の髪全部持って行ってー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
いやー、流石に読んでるでしょw
…読んでるよね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
罰としてお上により規制! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
読まないよ。
ファミ通やyahooなら読むだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
正確に言うなら4月1日は発表じゃなくて施行だね
更に言うならその4月15日にサイゲやらが加盟する団体と一緒にガイドラインの説明会やってるという
積み上げるほどやらかし具合が致命的になるよねホント 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
そもそも知らない可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
御三家のデザインからもうダメなのかもしれない
ゴブリンとオーガとか可愛くないのも多いしな
まあクロスとかはやってないからわからないけどかなりデザイン今と違うんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
居ても危機感の共有が出来ないんじゃないかな・・・
「もう止まれない」って感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんが危惧してるのはこの段階に至ってなお「危機感の共有」っていうところから始めなきゃならない、ってことなんだろう。
段階的にはもうラストステージ一個手前まで来てるのにな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/778591504747016192 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知らない内に法規制される恐怖と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             読んだ上で「じゃあ門が閉まる前に最後の追い込み掛けるね!」って判断するトコもあるカモね…
持続可能な発展ってすごい難しいんだなぁって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
ttp://img.youtube.com/vi/bE1jEU0EW8k/mqdefault.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
「コイン入れたら天和喰らった」レベルのアレだよねえ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             税金取ろうぜ
酒、タバコの次
ガチャ税 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
「お前らが自主規制できるか注視するから」ではなく、
「どれぐらい規制するべきかじっくり見るから」という段階? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酒、タバコ、女税! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
そうだねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
そのゲームの仕組みが逆に多方向展開をするにあたって足を引っ張っている(仕組み自体を批判してるわけではない)のはなんつーか皮肉というか
極端な話「パズドラwith◯◯◯(マリオとかポケモンとかなんとかオールスターとか)」でも良いわけだしなぁ
>>738
>>740
>>742
えぇ…(困惑)
>>741
クロスの御三家も居るには居るけどポケモンサンムーンのと比べると没個性というか…
https://mobile.twitter.com/padz_ruby/status/732530891407253504 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
「来月から風営法対象なので申請してね」と警察庁から赤紙が来るんですね分かります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「自主規制なんてできやしねえ」というのはガンホーが体張って証明してくれたんで…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
ガチャは直接否定はしていないけど
未成年者高額課金、確率表示問題、確率操作あるいは極低確率、賭博性
と、外堀を埋められている感。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
確か最初はラインナップを充実させるためのキャンペーンとして、最後まで読まれなくても、一定のページ数が読まれた段階で1冊分の料金を支払う
みたいなサービスをしてたみたいだけど、その一定のページ数って基準を小説も漫画も同じにしてしまい
漫画の場合、好みに合わなくて途中で読むの辞めたって人も基準を満たしてしまう可能性が多くなって、最終的に支払いの許容範囲を超えてしまった
本来は漫画は漫画、小説は小説で別の基準を設けて、損しにくくなるようにするべきだった
と言うような事をどっかの記事で読んだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
だからあれほどリアルガチャに似せた仕組みにしておけと。
※ソシャゲ界に聞こえそうな所では言ってません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寺井オワタ(棒
丸井、「ヤング館」として親しまれたビルを約130億円で売却へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160921-00000874-fnn-bus_all 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
キャラデザの統一性の維持と個性の確立の両立って難しいんだなぁって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イケメン税がいいなぁ
還付金おくれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
抜け道作るだけという解釈なんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
なんか劣化ポケモンだとすぐ思っちまうのがきついな
歴史の差だろうけど。
パズドラのデザインが良い有名キャラってヴァルキリーだろう?と思っちゃう悲しさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             法改正案が内閣から提出されて初めて認識するレベルじゃないかな(棒)
内閣府は消費者庁の上だから、もう企業団体があれこれ釈明できるレベルはこえちゃったかな。
まあ風営法4号(パチ)か5号(ゲーセン)どっちにしようかなー、
ちょっと今度やらかしたら4号かなーってレベルで法改正案練っておく準備してねって
関係省庁に意見出しているものでしょうこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
何か可愛くないな
ゆるきゃらみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤青緑なのがどうしても亜流感出ちゃうんじゃ?
っていうか、御三家って自称するなよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             四合とか五号ってそういう意味だったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
そこ考えるとポケモンとか妖怪ウォッチとかってすげーんだなぁと思うなぁ
方向性は違うけどデレステやグラブルとかも
>>763
個人的にはそれにプラスしてカリンとかの4神やソニアかなぁ
>>765
言われてみればそう見えてきたな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
イベントガチャにありがちな確率アップ
ただし最高レア総計1%の中で確率アップなんて風営法やら来たら完全にアウトだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし最初は別路線で立ち上げてもなぜか時が経つとポケモンの真似をしてくるゲームやコンテンツが多い事多い事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
リアルガチャの仕組みにすると
くじの数は1万、最悪全部引けば必ず当たります
一回300円です、SSSレアは1万分の1です
って感じになるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デジモンだとアグモンが顔としているな
メガテンだとジャックフロスト
息の長いゲームは顔になるキャラがいないとダメなんだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
いや、想定APRU下げろよ。
というか、どう考えてもARPUだけは諦めろって流れだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルはくぎゅぅが声を当ててるビィくんを押し立ててるな
渋谷ジャックの時はポケモンの一種と思われてたみたいだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宝くじみたいなもんだから!
では許されないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
奈良風営法で縛るぞこらってなるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
あーあれってそういう事だったのか。SSRが来る確率は一緒だけど
その中でよく来ますよっていう事なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売上出たかー。ペルソナ5の売上は凄いけど、PS4本体の売上はいまいちだったな。
これだと、先週までの減少分を補えてないんじゃないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
スマホゲーのガチャで鬼確率なスーパレア引く位なら宝くじで3000円当てた方が嬉しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEもいつかこういうのを品川に?
ttps://pbs.twimg.com/media/Cs21xtcVMAAHIXD.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「水曜日のダウソタウソ」を見終わりましたもー(誤字にあらず
本編、スタジオに居たのが全員物真似の人だと気付いてない視聴者の人が、
全国にきっと何人かは居るのでしょうかもー(ぼー
で、物真似の人だとはいえ、清原の所はやっぱりざっくりカットでしたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
宝くじは景品付有価証券(正確な名前ではないかも)とか記述される
法律上認められたものですからね
行政上認められたものを真似る場合には認可がいると思いますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
本体は数週間我慢してた人がやっと買えたって感じよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
|―――、
| ̄ω ̄| 総集編をああいう形にしてかつ本物をぞんざいに扱えるのがあの番組の凄さですねぇ
| つ日Cロ クロちゃんSPDVDは幻に終わったあの企画にも触れるのでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
はこの考えは、不倫現場押さえられて「さきっちょ!さきっちょだけだからセーフ!」って言ってる状態。
今は不倫の贖罪として離婚するか去勢するかの二択を迫られている状態。
ちなみに選ぶのかみさん、旦那に選択肢はない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
そこらへんは良いね
サリアとかも嫌いではない
でもモンストみたいなネタ切れ感ある明智光秀とか実在する人はやめれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
値下げしたから買うかって人があんま居なかったって事で
>>780
墓石みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
え…英霊みたいなもんだから(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【速報】ポケとるのサファリコンプ【ジニアス死すべし】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや特別法があった気がする宝くじ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
何度目何日ぶりですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サリアちゃんつよいよね。
相手のクリーチャと基本でない土地を出たときタップ状態にしちゃうの(突然のMtG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
当せん金付証票法? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
収益金は公共のために使われるしねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
分かりやすいなファミ通は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
前回のサファリって二ヶ月くらい前になるのかな・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ10連で最高レア確定にしよう。(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ダウンタウン」の持つイメージを、上手く活用してる番組だと思いますも。
少々無茶やっても、「ダウンタウン? ああ……(納得」ってなりやすいですも。
で、結果、かなり頭おかしい内容が時々出来上がる訳ですも(褒め言葉
クロちゃんSPはどうなんでしょうかもー、入れるんでしょうかもー。
たぶん入れないと思うのですがもー。
入れるとしたら、ほんとに何も触れずさらっとしれっと紛れ込ませるくらいじゃ
ないでしょうかもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10連とか5000円相当だと思うと課金アイテムって相当高い
福袋ガチャとか怖い怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke28142.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通遅延のデータ記録しとけばよかったな…
前作からの初動差分コメントが目立つ印象だから今回は速いと思ったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
自分のやってるのは3000円相当だな。10連 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiki読むより公式サイトのお知らせを見ましょうよ。
日経なんてものを読むより消費者庁や総務省を見ましょうよ。
(。_°)消費者庁ならトクホ商品の登録とか読めますよ。
メッツの新作とかでるっぽいね。
ペプシ スペシャルゼロというペプシっぽい物も登録されたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
(∩´∀`)∩ワーイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| とりあえず、PS3新価格から大きく落とした数字をメディクリがどうフォローするか見ものですねぇ(ゲス顔
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSR確率が1.5%
SSRが当たったら次は20数種類あるカードからランダムで排出(3-4%)
ピックアップの場合は一部カードが5-10%?に
→デレステにおける特定のSSRを引ける確率は1.5% x 5%(ピックアップ) = 0.075%…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレで約10万とか言っててワラタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はたしてfateGOがとうなるか楽しみでヤンスね
(キャラクター排出とキャラクターに装備させるカードが混ざってる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSはノーマルとLLと2DSでわざわざ分けるのにPS4やVitaは薄型だろうが新モデルだろうが全部合算するのは何なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
減ってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、よく見てなかったけど10万超えられなかったのか(察し)
最初にドカンと売っておかないと右肩下がりなのに終わったな
(始まってもいないとか禁止!) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
試験前なので(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
まぁ間違ってはいない
そして何度でも言うが誇れない数である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
サンガリアとかも出そうとしてるし
烏龍茶なんかでも登録されてるけど
詳細見るに食物繊維摂取するためのものか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
癒しになれば幸いですー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
|―――、
| ̄ω ̄| 発売時期がPS3新価格と同時期なのでその手は使えません
| つ日Cロ 大型RPG新作(TOV完全版、ペルソナ5)発売という点も被ってるので「大型タイトルが無いから…」という言い訳も使えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
P5が合算せずとも大幅増なので、そちらをメインで扱ってフォローかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
ていうか。もう6桁は行けないだろう。PS4は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
メディクリは「名前が違えば別集計、同じなら合算」という方針らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただの任天堂とSIEの商品の扱い方が違うだけでしょ。
任天堂は新型出すときには新しく名前つけるけどSIEは特に大きな変更がない限りは型番で済ませちゃう。
妄想だけど合わせて集計させるために型番にしてるんだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウイイレも出てるわけだし、CMもやってるからのう
笑ってコラえて内で流れたけど、何のだかよーわからんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンガリアって近所の100円均一(一部80円とか)自販機のメイン商品だったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔はおっぱい、おっぱいのCMもしてたのに!
サンガリア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国破れてサンガリア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔は隣に自販機があって、ウィスパーを良く飲んでおったのう…
瓶が残るんで、近所の豆腐屋がそれに豆乳入れるサービスやってたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOは各アイテムの率表示してないね
☆5鯖1% ☆4鯖3% ☆3鯖40%
☆5礼装4% ☆4礼装12% ☆3礼装40%
ピックアップ等の出現確率UPはこの率内での該当アイテムの出現確率が高くなる、と説明されている。
つまり☆5鯖が出やすくなるわけではない。
ものすごい有利誤認臭が漂います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
サーヴァントオンリーかつ特定のクラスピックアップってなるとセイバーピックアップの時に1人星4以上確定とすると叔父貴が9人も出てくる可能性が微粒子レベルで存在する…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
ふむ、公式じゃ今回のも単なる”PS4”だし一応筋は通ってるか
これでproも合算してきたら笑うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| 一杯でもサンガリア
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンガリアを調べたら窒素充填とビタミンC添加という
対酸化手法のガチ特許取ってると聞いて見直した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
黒い人も言うてるが、Proはさすがに名前も違うので別だろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつもので盛り上がってるのかと思いきやガチャで持ち切りだった。
ウイイレはPS4移行組が増えたのか前作より持ち直したんだなあ。
とは言っても微々たる差だけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンガリアから出ている「抹茶つぶぜんざい」がうまそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
だねぇ暫く出来なくなる事も覚悟しておくか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4はやっぱこんなもんかてぐらいの売り上げだったししゃあない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
そもそも
ただの廉価版PS4で
語る事など無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
デレステもSSR1.5% SR10% R88.5% で各レア度の総種類数は書いてあるけど
ピックアップされたものがどうなるのか確率は示されていないね。
あと10連SR以上確定、でもその場合のSR/SSR率がどう変動するか示してない。
まあデレステは詫び課金、感謝の課金と既に宗教入っちゃってるのが大問題なのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
ハワイって見えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
PRO待ちのユーザーが購買に動かなかったってのはどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きたぞきたぞ規制案
キーンキンキンキンキンキーン
テケテケテッテンテン
ピッピピピプッペッポーガチャも
夢のバクダンうち上げろ
お日さまニッカニカ
ブタさんホーホケキョ
みんなあつまれ永田町に
どんなことが起こるかな
それゆけイッシシシおたのしみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOよりデレステの方が最高レア出難いな。個人的感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
先送りにはなるが、Proが売れなかったら言い訳が潰れてしまうぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ネズミ団更新きてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
答え合わせする訳でも無いし、悪くないね
あと他所では「国内では高い方が人気なのに1TBモデルが早々に完売してチャンスロスが発生した」
なんて言い訳も見られたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Proも初動は良いと思うが、その後はよほどこだわる人しか買わんのではと思ふ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
なあに、期末試験が終わった後だってフォローは無かったんだ。何も問題は無い! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
PROも5桁だと思うぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             比較動画出るまで様子見勢がたくさんいる設定でいこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
|―――、
| ̄ω ̄| 全くもってライターとは気楽な商売ですね(偏見
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
お日様とぶたさんが実に象徴的だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             専用ソフトの無いPCエンジンスーパーグラフィックスたるPS4proなんて売れるかねぇ・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             需要があれば売れる
売れなかったらそういうこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みっくちゅじゅーちゅ
ってアホなネーミング飲料出すだけじゃないんだよねサンガリアw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             専用ソフトがないってのが未だによくわからん
一つのソフトに必ずハイスペック版とロースペック版とが入ってて
使い分けるってこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
皆喜んで10万単位でお布施してるなら何の問題もないではないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PROは売れないでしょう
未だにPS3のソフトが売れているのに
何がよくなったかわからない商品に余分に1万円払う情熱はない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週「後日proが控えているため買い控えが起きたのではないか」
pro発売時「事前にslimが発売したため購買層が分散したのではないか」
これでOK
どうせ読む方も数ヶ月経てば忘れてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
そんな感じだね、その辺りは来年の蠍も同じ感じになるだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
お日様→天上→お上
ぶたさん→萌え好きな人
ホーケキョ→閑古鳥 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
未成年が絡んでる時点でOUT 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
読む人=SIEの人、ですねわかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
今晩は、JA○RACの者ですが(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うごかざるぞんびっこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (∩。_°)∩ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金髪ロリの吸血姫にかぷっとされたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし今日休みで明日出社してもすぐ二連休とか幸せすぎて倒れるんじゃなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863-864
清浄宣言の13秒後に汚すとは…って自作自演じゃねーか降格だ降格! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
めがねっこ万歳のポーズ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妹の娘の盗撮画像
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28143.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
あと五年もすれば立派に二郎を食べるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
あんまり女の子に二郎教えるのは感心せんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1日ニンニク臭くなるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871-872
妹、腰痛で動けない
↓
母、心配して妹の家(京都)に向かう
↓
母、何故か妹の娘を連れて帰ってきた
(妹が完全にアウトなこと、むしろ妹の娘が母にくっついてきた)
↓
現在 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
妹さん大丈夫かいな
あとおまけで旦那も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
だがちょっと待って欲しい。
うごかざるぞんびっこはただの死体ではなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとルヴァン買えたわ昨日
売り切れてたり取り扱ってなかったり大変だった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
個人的にはホーホケキョってこういう感じなのかと思ったw>>865 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型PS4、10万切ったか
コング占いだとFF15ミリオンいかない予想らしいね
時代が終わるような感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
意思疎通ができるかもしれないじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
日本で売れてないハードに力を入れてるんだし、
ミリオン割れぐらいは覚悟できてるんじゃないかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時代はまた海外海外じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ予想はついてたが
あの電車広告も世間とのズレをかなり感じた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4で決定したとき、国内ではもうちょっと普及している目算があったんかのう?
何にしても、今のPS4と箱一ではせっかくのFFも以前のようにはな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニはFFに関しては全方位に
喧嘩吹っ掛けるのを黙認してるからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
箱一が箱○くらい売れる目算で合算でミリオン狙うつもりだったとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームの暗黒時代だのう
海外は先鋭化して高コスト化しながら市場を自ら狭め、
日本はハードベンダー3者中2者がほぼフェードアウト
スマホ業界はお上に喧嘩売って絶賛坂道コロンブス
起死回生のイノベーションはこの先あるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRを売る
めっちゃ高額ソフトバカ売れ
ゲーム業界復活! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IFだし今更だがWiiにちゃんとしたFFやMGS出して
パワプロもウイイレも本編にして
後出し完全版の無いテイルズも出してれば
一般層が離れることは無かったかもしれない
あとファミ釣り、ゴーバケレベルのリモコン使ったゲームとか
まあそう上手くいくわけじゃないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
いや、PS4単独でもっと売れてる予想だったと思うよ
大抵の有名シリーズはPS4で出てるし、スクエニにしてもDQとFFの最新作を両方投入するわけだからね
手札としては一番いいものを切った結果がこれだったって話でさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外に後退りしながらじゃ売れようが無いよね
まあ日本にリスク取るほどの市場がなくなってきたのも確かだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
一段どころか数階分くらいフェーズ上がってるんだが、
別にもう聞く気ないよー、とかではない。
これまでの会議が、自分たちの判断のための意見聴取を目的に
官僚が設置を決めてメンバー集めたアドホックな委員会なのに対し、
この委員会は法律「消費者庁及び消費者委員会設置法」に基づいて
国が設置し、
政府から独立して消費者保護の最高意志決定に関与する
正式な独立委員会としての消費者委員会。
内閣総理大臣に正式に建議でき、
安全に関する事項については更に勧告して報告を求める権限を付与されている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFは海外メインだとしても日本でもしっかり売らないと
これから先まずいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P5の売り上げに関しても
(来年に向けて任天堂が力をためている)今年のソフトの中では上位の売り上げ!とか
まだまだ口コミで伸びる!とか
妖怪(三国志)の初週と同じ!とか
PS系RPGの傾向を知らないちょっと夢見てる感じの感想が多いなぁ
30万という数字も今のPSの中では健闘してるというだけよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハにスレ立ってたが
まとめブログをゲームサイトの中の人が批判してるのって初めて見た
>https://www.youtube.com/watch?v=oZq3v4rypLo
>5:27:07あたり〜
>4Gamer編集長
>あれですよね、まとめサイトとか
>
>司会
>まとめサイト、横暴ですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
奈良でしかガチャれ無いのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >妖怪(三国志)の初週と同じ!とか
えぇ…(困惑)
こんな事言ってるのが居るのかよ…
流石に脳のネジが飛んでるどころか逃げてるのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
下を探して煽って満足してたね
株でいうと下げる雰囲気のときって
いくら無理やり上げようとしてもすぐ下がっちゃうんだよね〜
売りがガンガン入って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
だから夕方みたいに前回と違うは当然なわけですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
ルヴァン買おうかと思ったらデカい箱で躊躇して止めた
というかオレオが今までとほぼ同じパッケージで売ってるので
味変わったとしか思わない人多いのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
マジか!完全に変わっちゃったねえ
これはFF開発も中の人変えないとマズい事になるね
半分以上外国人で、とかにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特に意味はないけどコングランキング
http://www.comgnet.com/ranking/
コングだけで判断するのはアレだが流石にそろそろ三大RPGの座から降りる頃かね?>FF15 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
最終40万ぐらいじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
ですね。
首相が「消費者保護については判断を任せ尊重する」ことが
正式に決められているに等しい委員会ですからねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             準ナンバリングの13-2やライトニングリターンズや零式がミリオン切ったりハーフにも届かなかったりしてる時点で
元ヴェルサスがどうなるかって、そりゃあなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
大雑把で大きめに考えた場合、1ポイント辺り3000本ぐらいの係数になるのかな、占い的には。
この係数として計算した場合、(146+101)×3000=741000ってところか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
テレ朝動画で配信の「青春バカリズム」の最新回、元アイドリングの
朝日さんが出てたので見ましたもー。兄妹旅行にしか見えませんも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岐阜県のステマの実態がここにw
聲の形 舞台ガイド 大垣市
http://www.ogakikanko.jp/koenokatati/
そのた養老の滝とかも行ってたらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コングは一般的にも名前が知られているようなタイトルは
計数より上になりやすかった記憶
スクエニ首脳陣はFFどうするつもりなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニはスマホに傾倒するだけだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://p-bandai.jp/item/item-1000106159/
バンダイはなんちゅーもんを企画するんや…
多分FFなら買うって人がかなり減ってるんだろうね
まあ情報仕入れてなかったらFFだと認識するには難しいしそもそもFF自体が数字が増えるほどどんどん変わってしまうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単純に予約が想定に届いてないから延期ってだけだったんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
こっちは小さいサイズもあったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
なるわけねーだろ、妖怪テレビ見てない自慢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
爆発するんだな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>906
大きめでも大体そのくらいだったのか
イマイチわからんけど1ptマックス3千本くらいって認識で良いのね
>>910
スマホに傾倒するのは良いけどスクストやポプストみたいなのはもう出さないでくれ…(ゲームシステム的な意味で)
グラとキャラデザは好みだけに期待してたんだがなぁポプスト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
これはひどいw
まあ確かにあれだなあ、黒服四人がドライブしている映像を見せられて、
今までやってた人になんか違うと思われても無理はない気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ新規がこなくなるとどうしたって減っていく一方だわな
テイルズちゃんが通った道だから怖くないよだいじょぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脳外科手術一丁ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はこのおっちゃんが釣ったんだから相手してもらおう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
まぁ流石にクオリティうんぬんはともかく何かしらバグが見つかったからなんざゃないかなー?とも思わなくもない…
流石にそんななさけ…理由で延期したわけではないだろう…きっと、おそらく、多分(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
PS2 ペルソナ3 アトラス 初週11万6682本 累計19万6008本
PS2 ペルソナ4 アトラス 初週19万2812本 累計31万4835本
   ペルソナ5 アトラス 初週33万7767本 累計
PS3 ペルソナ5 アトラス 初週*7万2974本 累計
PS4 ペルソナ5 アトラス 初週26万4793本 累計
ペルソナはPS2時代の4の累計も初週で超えてるから大躍進 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
いや、ポケモンのポイント(サン+ムーン+ダブル*2)を、たまたま初動の数字が横にあったポケモンBWの物に当てはめて計算しただけなので、
歴戦の占い師ほどには当てにならないと思う。
もっとも、ポケモンの場合本来は係数が2000って話もあるので、3000ってのは大分甘めの係数のようだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             累計(初週)
次の週はどのくらい売れるのかね?
じわ売れがどうのってのもps系だとvitaマイクラくらいしか例がないがさて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眠くて読み間違いしてもうた…
>>923
あーなるほど…さいでしたか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
それはもっと最悪
そして伸ばしたからって、そんなに予約は増えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>843
ttp://www.arcsystemworks.jp/portal/post-2558/
ホームの方に更新の知らせがまだ来てなかったから気付かなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
それは… もう( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
異聞録や罪罰を抜くのはともかくフェスやゴールデンはどうしたの?
あとペルソナQも無い
で、それで大躍進したとしても、それは自分の書いた「PSの中で」どころか「ペルソナの中で」というさらに低いレイヤーの話になるけどいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ペルソナはPSでぐんぐん伸びるコンテンツと聞いて。
| ,yと]_」  しかしとうとう箱の旦那にも、粘着する荒らしが現れたのですなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
朝日奈央は最近ちょこちょこ見るようになってきたね
この間のゴッドタンはかなり良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラス頑張ってます、って話だからなぁ
いや、開発環境がとんでもなく混乱してたはずなのに、
よくここまでやれるなぁと感心するよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15が延期しちゃってペルソナ5以外目立たないからか
変に持ち上げられてるのが購入して楽しんでる人には迷惑そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ5は躍進と言ってもいいと思うけどねー。PS4自体は躍進してないってだけで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反応ないから軽く調べてきた
P3Pが累計22万
P4がベスト版込みで累計42万
P4Gが累計35万
PQが累計25万
すべてWikipedia調べ
上のは全部累計だから今後どうなるかはまだ分からないけど大躍進と呼べるほどではなさそうな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラスの努力の結実ではあるが
大躍進と言うとなんか違うと言うか今までの努力無視してやるなよと言うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ P4である程度メジャーブランド化ができてたってことじゃないかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P4はメディアミックスも上手く行ってたし一気に広がった感じあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>935
PS2 ペルソナ3 アトラス 初週11万6682本 累計19万6008本
PS2 ペルソナ3F アトラス 初週*9万0369本 累計14万6575本
PSP ペルソナ3P アトラス 初週*9万4287本 累計22万4499本
PS2 ペルソナ4 アトラス 初週19万2812本 累計31万4835本
PSV ペルソナ4G アトラス 初週13万7076本 累計23万2639本
3DS ペルソナQ アトラス 初週18万6856本 累計24万4796本
WiU 幻影異聞録#FE 任天堂 初週*2万6340本 累計3万6868本
   ペルソナ5 アトラス 初週33万7767本 累計
PS3 ペルソナ5 アトラス 初週*7万2974本 累計
PS4 ペルソナ5 アトラス 初週26万4793本 累計
ペルソナ4Gはメディクリの年間のだと23万、差があるな、ロングセラーだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売まで間があるのにコング占いの話?って思ったが
本来の発売日は来週だったのを思い出したw
FF13は初週150万売ってんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
ペルソナQが予想外に売れてた事に驚愕。
歴代でもトップレベルじゃねえかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
♯FEの爆死っぷりのすごさを強調したいがために
ペルソナシリーズでもないのにあえて入れる感じが気持ち悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
13シリーズがあれだけ不評なら見限る人も少なくないだろう
ましてや最新作も13の系統でしかもアクションRPGじゃ懐古層も離れそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベスト版入れると(geimin.net参照)
P4 は43万1877本
P3Pは34万2166本
になるようだ
やっぱりP4以降ゆっくりと獲得してきたファンが久しぶりの新作で初週に集中しただけのようにも見える
あとは2週目以降を見ないと分からないけど
あと幻影異聞録にペルソナ要素は皆無だぞ
実際にプレイしないと分からないかもしれないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
まーた被害妄想けぇ(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来年くらいにペルソナ5をアニメ化、信者相手にアニメ円盤で稼いで、同じタイミングでペルソナ5ゴールデンとペルソナ5ベスト版を出す
ペルソナ4と同じ展開やるのまで見えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ハード週販の数字で荒らす見込みがはずれ、
| ,yと]_」  望みの流れにならないもんだから自演でも始めたのかな?
>>944
>>929で「異聞録」って書いてたから、勘違いでもしたんじゃない?
あっしも「女神異聞録ペルソナ」のこと、さっぱり頭から抜けてたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだそうなっても居ないのに根拠も無く
「きっとこうなるに違いない」と批判するのはアレな人と変わらんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓寝ろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  立てて寝よう。
| ,yと]_」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
ああ、なるほど
一定年齢以上のメガテンファンの間では異聞録=ペルソナ1で通じるからうっかりしてた
そういえばデビサバ1発売の時もなんて呼ぶかで揉めたりしたのを思い出した
自分としては”4の累計を初週で超えてる”の部分に反論するためにデータ持ち出したつもりだけど
確かにこれ以上やるのは良くないかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 7925
ネズミ 209
ポケモン
赤 680
緑 435
青 381
黄 1030
おまけ バッジ 32359 遊戯 2135 アイカツ 962 アプモン 13
続いて今週のトップテン
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 118万1714本
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 60万9603本
妖怪三国志 54万5673本
星のカービィ ロボボプラネット 41万2188本
スプラトゥーン 34万566本
モンスターハンタークロス 32万9189本
ダークソウルⅢ 30万7855本
モンスターストライク 29万4358本
マインクラフト PSVita Edition 29万2724本
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Vita 27万4338本
週刊ランキングで1〜4がPSなのって年単位ぶりなくらい見てなかった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  おやすみなさい
| ,yと]_」  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474481186/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつでした
おやすみなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
こんな時間に乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
まあアンカ先に対する意見になってないのは相変わらずなんで、そこは気にしてもしゃーない
「30万という数字も今のPSの中では健闘してるというだけ」への反証にはなってない訳だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
見落としてた乙
さて寝るか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、別に大躍進でいいんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
乙
流れを見ていて承太郎の「だが…マヌケは見つかったようだな」という台詞を思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/0dmV0qk.jpg
さらば函館 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
別に相手はシブくはないがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせNXでも出るしそっち待ちだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
根拠は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 「だわ」もよく使いますねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
ttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/023/798/701/558d70a871.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/HfwoLQM.jpg
http://i.imgur.com/3zLNWQT.jpg
H5系 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いざ、本州へ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
ttp://i.imgur.com/UlqlihU.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P5の売上上々はFF15の発売伸びたのも影響ありそうだねえ
あと#FEがペルソナシリーズと思い込んでるのは病気なのでお薬飲みましょうね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ出たんだし、#FEにも動きが欲しい
山上さんが終わらせないと言ったんだから終わらないと信じてる
まだ遊んでない人は遊ぶのだ ジャンル:ニチアサRPGという新境地を遊ぶのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー。
昨日は休みを満喫したぞ。
>>966
これのカラーリング好きだなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965 たわし
>>968 わだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ア
ンニ
ョンハ
セヨてれ
あずま↓ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
乙
ペルソナ5は結構売れたなーという印象
初代(異聞録)でのとっつきにくさを思い出して、よくここまで育ったと感慨深いものがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うえへへ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリー、純利益100億円 7〜9月で過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO07508040R20C16A9DTA000/
|з-) 昨夜ぼんちゃんがハッスルしてたのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             めざましテレビの「おはようございまーす」でいつも吹きそうになる。
人数多すぎじゃないっすかね。
>>976
あんまり元気ないのかと思ってたグリ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日休みの人にはポケGOPlusでストップの合図が来たので押してみたら
ポケストップから遠すぎますにしかならない呪いをかけましたのでご査収ください^^ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
ブランドってこういった感じで育つもんかもね。
要は会社自体がそのIPを育てることに一生懸命だったから、今のペルソナシリーズがあると思う。
アトラスはその辺頑張ってるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
昨日は休みだったが今日は出勤だな。
部内の他の連中が休むから、ローテで代わりに出るだけで仕事はほとんどないんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
売れるかどうかだけ見るなら
PQの数字的に3DSでいいじゃんになるしねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今時のバンパイアが馬鹿売れしてたら今頃アトラスはギャルゲメーカになってた可能性が(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ストロベリーポルノシリーズが馬鹿売れしてたら今頃コーエーはエロゲメーカーになってた可能性が
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何とは言わないけど成功のレイヤー判定が低すぎひん?
    15万だから成功3万だから失敗だとか刹那的にしか見てへんのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>984
未来を見るような能力はないと思うで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラフでみないとわからないだけなのかもしれない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移動しんどい
遠いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
つ 対数グラフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソフトにグラフが通じるかはわからないからなあ。
    単純な本数だけではどうも違う気がするし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京ゲームショウ、記者が見たVRの可能性と課題
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160921-OYT8T50061.html?page_no=5
|з-) 課題の方に注目だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             120フレで描画できるから酔いは大丈夫ってそんな無茶苦茶な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
>ただ、ソニー(SIE)の会田覚・メディア戦略課チーフは、VR酔い対策については
>「VRのディスプレーが一昨年までの液晶から有機ELになり、毎秒120フレームまで描画可能になった。
>これで基本的に0.02秒以内に遅延が抑えられている」
>と、すでに改善が進んでいることを強調した。
うーむ。確かにフレームレート関係も酔いの一要因であるのは確かなんだが…
他に要因の数が多すぎる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
なんか「ただ」って部分にサードは色々苦労しているのにソニーは楽観視しているみたいな皮肉を感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRで従来型のゲームに入り込んで遊ぶといったようなモノは無理ってちゃんと言わないといかんと思う
あとは生産性あかんのはどうにもならんのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             60fpsでも苦労してるのに
120fpsとか締め切り時間半分で締め切り厳守にするんだろ
しょぼい絵しか出なくなるんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでクラウドゲ(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならオッパイ祭り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならしびび祭り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら今年はVR元年(複数回目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら男&シビビ祭り 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■