■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2914 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がその行く末について語るスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「常識を疑え」 
「正気を投げ捨てろ」 
「数値で簡単に比較できるものは前例や常識に縛られているのだ」 
 
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2913 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1473849921/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5381 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472974629/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○言葉や姿に惑わされるな 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ぞんびっこの可能性は無限大なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ____∩_∩ 
〜/・ ・\ 
(∀  )<ぼく、ゲットくん 
\/\/\/\/              
         
         
        
        
                
        
            
             右肩に歯止めがかかるかはサード次第なんだよね 
もう今の時代DSWiiの奇跡は実質不可能なんだからさ 
DSもWiiも3DSもWiiUも衰退・低迷の理由はただ一つ、サードがいないから 
低性能、ゴミネットワーク、ゴミコントローラ、すべてがここに集約される 
 
NXは分離コントローラってだけで入力方法自体は普通のとそう変わらなさそうだから、奇形度は高くないと思ってる 
それでも大して支持されないんだろうなあ・・・PS4がスタンダードだから 
んでマルチなら同じPSのVitaが選ばれるか、そもそも携帯機は無視か 
 
あ、だめだ、任天堂ハードやっぱ詰んでるわ 
NX発売の5年後くらいにはスマホで生きていってるわこれ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             まーた妄想をコピペか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
将来こういう妄想思い出して顔真っ赤になっちゃうのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             将来ないしいいんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
ならない(断言) 
恥という感情はないから              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもDSや3DSに「サードがいない」つーてる時点で 
コピペ元すら脳内世界線の話だしなあ。バカ呼ばわりすらしたくない低次元。              
         
         
        
        
                
        
            
             TGSやら新型やらがご不満だったと自白してるようなもんなんだけども 
昨日今日でいきなりこれじゃあね              
         
         
        
        
                
        
            
             ・新型スリムPS4(CUH-2000) 
無起動時:36dB 
アイドル時:36.3dB 
トゥームレイダーOPメニュー:43〜44dB 
マップ画面:42dB 
 
 
XBOX ONE S 
 
Tomb Raider (Digital)  45dB 
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2016-microsoft-xbox-one-s-review  
 
 
 
新型XBOX爆音確定              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁこうやって弄ってもらえるから書き込みに来るんだろう。ドMだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の言葉じゃなーんも語れないからIDコロコロしまくってコピペするしか出来ないのはなぁ 
無能のフリしてイラつかせようとしてるんなら逆に呆れられるだけなんでやめた方が良いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             贔屓側には一切言及せずににょろ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
                      _Ω_    
        (-з-:)  
          ̄I ̄  
          | ̄|  
          |  |  
          |  |  
          |::::::|              
         
         
        
        
                
        
            
             何処其処はクソ、何々よりはマシ 
 
新型、新規タイトル出てきてるのに 
感想がソレってよっぽどダメだったって自覚があるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ荒らし君は識者、事情通のつもりなんだと思うよ 
そう思ってるの当人だけだけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
まあ、雑誌とかの事情通とかも大抵大したことないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             割と本気で疑問なんだけど何で任天堂ハードで低性能じゃないって思えるの? 
 
性能をPS4Pro並にしたって、子供に売れない、任天堂も使いこなせない、他社ネットワークでユーザーは囲まれてる。 
サードはPS4/ONEで満足してて、そんなNXに出そうとは思わないし、だしてもWiiU初期みたく売れない。 
 
そんなんだったら低性能低価格でスマホのおこぼれを貰いながら専用機として生きていくでしょ。 
↑みたいになったらハード撤退しちゃうよ。低性能を必死に否定する奴は撤退してほしいの?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             割と本気で疑問なんだけどコピペだけで本当にどうにか出来ると思ってるんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >性能をPS4Pro並にしたって、子供に売れない、任天堂も使いこなせない、他社ネットワークでユーザーは囲まれてる。 
>サードはPS4/ONEで満足してて、そんなNXに出そうとは思わないし、だしてもWiiU初期みたく売れない。 
 
この部分の根拠が何一つ無い訳だが              
         
         
        
        
                
        
            
             真・三國無双がスマホで1vs1に回帰?いやオメガフォース開発じゃないけど。 
 
[TGS 2016]簡単操作で本格的な対戦格闘ゲームを実現。パーフェクトワールド開発の「真・三國無双 激闘版」をプレイしてきた 
ttp://www.4gamer.net/games/356/G035694/20160916005/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
下手したら40代どころか50代もあり得るしなあ 
マジで身体動かなくなる前になんとかしないと 
いつまでも匿ってくれる場所があるとは言えんからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで頑張ったって彼のみじめな現実にはなんら影響がないのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
激闘版ってなんだかSNKがGBに格ゲー移植した時のタイトルみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
50代でこんな幼稚な事してるのを他人に見られたらって考えた事無いんですかね 
 
あ、引籠りだから誰にも見られませんねw              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSにサードが集まってる件              
         
         
        
        
                
        
            
             この無根拠っぷり、書いてて 
恥ずかしくないのかな。 
 
無い知恵絞ってこの有り様か、 
それともただのコピペか。 
 
あ、いずれにしても無能なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
SLG(SRPG?)も出てたし、もう無双は何やっても驚きは無いかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             サードがNEOで満足してる根拠は? 
「サードに愛されハードPS」という先入観からかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人に無視され 
テレ東に罵倒され 
もっさりさんに理論責めされ 
ウナ姐さんに馬鹿にされ 
タダイマンにケツを掘られ(ry 
 
ドMなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             準備はだいたい終わったしぼちぼち出発じゃな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
ttp://voice.pokemon.co.jp/stv/yokohama/2016/09/post-8551.html 
確か横浜だったよな、並ぶ位置とか確認しておけよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
それはあまり当たって欲しくないなぁ… 
いろんな意味で… 
>>32  
最後ちょっと待ってw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
>ウナ姐さんに馬鹿にされ 
 
ウナ姐さんに言葉責めされと言って欲しかった気がw              
         
         
        
        
                
        
            
             タダイマンはただただ彼の気持ちに同意しただけなのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
徹夜の準備か!? 
いろいろ気をつけてなー 
 
 
俺はその辺の店でも買えるようになったらでいいや              
         
         
        
        
                
        
            
             体動かんなって発見されて運ばれてきたらまあ一応は面倒みるぜ、仕事だしな 
金は払えよ、客だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             いくらタダイマンだって穴がついてれば何でもいいわけじゃなかろう。 
くまねこじゃないんだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
|―――、 
| ̄ω ̄| 「↑みたいになったら」って書き方からしてコピペでしょうね 
| つ日Cロ 彼には本当に何もない、ただ任天堂およびリア充憎しの感情だけで動いてる単細胞生物ですから              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4で気になった事、なんで勝手にゲームプレイ録画してるんだ? 
しかも停止出来ないとかなんなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
録画しない設定はできないっぽいね。なんでやろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             何でそんな余計な負荷掛かる事を勝手にするんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
録画時間は選べるらしいがOFFには出来ないんだね 
本当になんでだろ。そしてまだニコ生しか見れないのかとちょっとびっくり              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにサポートサイト 
ttps://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13132/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzkyMDQ0MTgxL3NpZC9ERWlDRkFNbA%3D%3D 
 
シェアボタンを押さない限りHDDへの保存はしないみたいね。 
仕組みはよーわからんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば昨日は戦車の日だったらしい 
ロンドン中心部に「百年前」の戦車展示 
http://www.sankei.com/world/news/160915/wor1609150066-n1.html               
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボOGだと録画禁止だった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 7871 
ネズミ 171 
 
ネズミを入れてみた 
 
ポケモン 
赤 674 
緑 427 
青 373 
黄 1015 
 
おまけ バッジ 32251 遊戯 2036 アイカツ 899 
 
パズドラクロス、ゲームとしては文句もないしかなり勧めたいんだけど 
これでバージョン違いさえなかったらなぁ 
まさか配信部分にまでバージョンで差をつけてくるとは思わなかった 
バージョン違いがマイナスに感じるゲームはあまり記憶にない              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンセンターメガトウキョー 
 
到着しました              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGOプラス戦争か。              
         
         
        
        
                
        
            
             P5してたらこんな時間に…ヤバス 
 
事ある毎に左上に出てくるポップアップって消せるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンのアニメはあと3年経つまでに打ち切られるという御告が              
         
         
        
        
                
        
            
             という願望              
         
         
        
        
                
        
            
             そしてその願望すらコピペ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
設定でお知らせを消す的なのがあったはず 
ただ、全部消すにしたんだけどまだ時々ポップするな              
         
         
        
        
                
        
            
             お告げって何をキメてたらそんなみみっちい御告げが出てくるんですかね… 
早朝から悲しい奴だな              
         
         
        
        
                
        
            
             メガトウキョーはそろそろアウトっぽいすね 
恐ろしや              
         
         
        
        
                
        
            
             なんちゃらかんちゃらてれあずま 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ 
残念!まだだよ 
 
昨日は荒らしがいたとは知らず積みレゴを崩していたのであった 
楽しめることがあるって幸せなんだなあ…ネックスナイツいいわあ 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
そもそもどこから3年という微妙な数字が出てきたのかわからんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
スパロボだと版権とかが問題になってくるからかな? 
 
しかし、PS4持ってるけど勝手に録画されてるとは気付かなかった… 
トロフィーとかのポップは箱の実績解除と同じで気にしないようにしてるなぁ。 
ユーザー側で制限出来ないみたいだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGO+は何か既に夜中から既に30人ほど並んでる所もあるみたいね 
iPhone7の列より多いと書いてあったw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
特定のサイトにナチュラルDDoS攻撃される日(主にポケセンと密林 
 
>>63  
売ってる所が極めて少ないからねぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなモノだろうと永遠に続くって事は無いから3年後なら或いは 
アニメを続けるメリットが無くなったとして終了になる可能性も有るだろうけど 
仮にそうなったとしてもだからどうしたって話でしか無いのだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             1年後じゃなくて3年後ってのがショボい想像すぎて泣ける              
         
         
        
        
                
        
            
             めんどくさいことになった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
どうした 
ならぶ列間違えてiPhone7の列に並んでたのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             割り込みグループがいてもめてるっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             トニーのやつがしくじった♪              
         
         
        
        
                
        
            
             893が騒いでるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             警備員大変そう。              
         
         
        
        
                
        
            
             くそがあああああああああ!(ポケセンオンライン繋がらなくなったマン              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonにて購入完了 
ポケセンオンラインはサイトが飛んだままだ、危なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
え、かえるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             タロフ 
れてァ 
あずま 
   ↓              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonも販売サイトですね、オリジナル壁紙付きですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
まだ在庫あるよ 
急ごう!              
         
         
        
        
                
        
            
             どこだら              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01IO57DAM/ 
戦え…戦え…(高みの見物)              
         
         
        
        
                
        
            
             反射的に買えた              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             普通にアマゾンで購入できてちょって拍子抜け              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
ありがとう(速攻ツイート検索した)              
         
         
        
        
                
        
            
             PCからならこっちだな 
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IO57DAM/              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンで買えました 
アドレス教えていただいた方には足を向けて眠れません><              
         
         
        
        
                
        
            
             PCだとこっち 
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IO57DAM              
         
         
        
        
                
        
            
             商品ページ見て気づいたけどiOS10に対応してないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンで買えた 
きっと午後辺りに謝罪とキャンセル通知が来るに違いない(確信              
         
         
        
        
                
        
            
             クククまだアップデートしてない              
         
         
        
        
                
        
            
             わしもAmazonで買えちゃった。 
流石に重くもなってないなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンでかえたのはなんでだ 
ブームおわったせいか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセン店舗はどんな感じかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonで購入完了 
こういうときに、スマホでアドレスコピーが苦手な事が悔やまれる 
どこまで貼ればいいのかわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
死んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             割り込み野郎と一悶着あってのー              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo NX Will Be ‘Dead In The Water’ If It Costs $399 – Michael Pachter 
ttp://gamingbolt.com/nintendo-nx-will-be-dead-in-the-water-if-it-costs-399-michael-pachter 
 
|з-) いつものパッチャー発言です。 
    ただ「据置なら199$、携帯機なら399$がデッドライン」 
    据え置きの方が安いのは何でだべ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アンドロウォッチ対応待つつもりだったのに買ってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
お、買えるじゃーん 
って思ったけど、しびびも居なければスマホも無いんだった              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、店舗のほうか。 
ポケ線オンラインは死んでるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             東京駅は200から300しかなかったらしい(Twitter情報              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
ありゃ、大丈夫でしたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
オンラインが死んでたのは知ってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ありがとう! 
「ポケモンGOplus」で検索かけて見つからずにウロウロしてたんです。 
 
おかげさまでゲットできました。 
ttp://i.imgur.com/E46iQsg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
                      | 
         ||| 
         ||| 
    ___∩___ 
   /          \ 
 /             \ 
│      16t       │ 
│               │ 
└──────────┘ 
 
 
  ΩΩΩΩΩΩΩΩ>>77-97                
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
無事に帰れたら大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonで買えた!アドレス貼ってくれた人ありがとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
しまったぁ! 
 
ま、すぐにアップデートされるっしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             買えそう?ヌケヌン              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬけやん  
スマホでアマゾンで買って帰ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             早速ノイジーなレビューがついてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、OSでBT通信が左右されるとはおもえないw 
ただ対応機種がアップデートされてないだけじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ありがとう、買えた 
Amazonに限定する代わりに数を集中させたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             最初、なんで壁紙がこの値段・・・?と思ってしまったのはナイショ              
         
         
        
        
                
        
            
             わあい注文できたぞ 
後でお金払ってこよう              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし買ったはいいけど 
これつけるのはちょっと無理だな 
おっさんには              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
そういう星1個レビュー付いてますねw 
 
Amazonは複数買い出来ないみたい。 
対策したのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
つまりNXの価格帯は200〜398ドル以内って事だな(逆神的に考えて              
         
         
        
        
                
        
            
             何故かすでに手に入ったようなレビューもあるが 
 
倉庫の隣に住んでるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
|з-) 当然の価格帯だけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             はっはっは 
まあ困ったらいちいちぜろをぶっぱなせば解決する              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンの評価コメント 
 
ピッカァ! 
投稿者 ピカチュウ 投稿日 2016/9/16 
ピッピカァ!ピッピカチュチュ!ピカッピピッカァ!チャ~! 
ピカピッカチュパッチュパッピピッカチュウ!! 
ピッカチュ~!ピッカピチュピー! 
ピカッチュパッチャー!! 
 
(これは良い商品ですね) 
コメント 67人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか? 
 
・・・本当に役に立ったのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
そこでいちいちきゅうを入力する痛恨のミス(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー 
 
しびびー 
 
 
って言うレビューが出ないか心配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
67人のサトシなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずポチッてみた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
役に立たなかったと押される数が多かったらという心配が・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             仕事中でもサクッと買えた 
モバイルバンザイ              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ買えるようだがスルー 
画面見てプレイしないとやらなくなりそうなので 
 
>>123  
ピカチュウの言葉て翻訳しても日本語じゃなかったっけかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
//beijinggoya.com:8888/goodspic/yfmj003.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             職場の先輩にも教えたいが連絡先知らんかった 
どのくらい在庫もつんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             (゚Д゚)ポケセンオンラインで勝ったどー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、避難所。 
 
う〜ん、なんかまだ買える、とか言われると欲しくなって 
うっかりポチってしまったじゃないか。どうしてくれるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
買って譲渡              
         
         
        
        
                
        
            
             いつ届くかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonに相当数があったのか値段見て躊躇した人が多いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             朝7:50だけど出勤前にカオス見ようとしたら 
amzon恐ろしく余裕で今でも買えるみたいねぇ? 
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 後で在庫ないんで、キャンセル祭りにならないか若干心配ではある。 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . :  
 * ・ ゙"'''''"  バフッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ありがとう!ありがとう! 
あっさり購入確定できたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
入荷数をうっかり一桁間違えていたとか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             整理券配布開始だー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
え、今から開始なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
く(。_°)幸運を祈る。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ! いつの間にかカーニバルが始まってますねw 
 
>>135  
コケスレも歌わないだけで船幽霊集団ですからコケスレ住民の宿命ですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazon、まだ在庫ありなのか 
 
PSVRより出荷少ないかもとはなんだったのかw 
通販よりも店舗で買おうとする人が多いんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             つうかポケセンとかそういうところで「のみ」販売だと思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセン店頭に1200人並んでますか?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
総量はPSVRより少ないかもしれないけど、その全量を今日明日に投入したとか? 
 
 
在庫が1時間持つと概ね転売屋は氏ぬ感じあるので 
まあ今回は残念でしたって感じかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
|n ありがとー買えた! 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もGO Plus買えた 
しばらく無理っぽいなーと思っていたのでうれしい              
         
         
        
        
                
        
            
             GOプラスはポケセンとアマゾン限定販売だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             現地組ですがちょっと足が痛くなってきた 
(まだ並んでもOKと横で聞いた)              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazon終了              
         
         
        
        
                
        
            
             なんで少ないって話に? 
数量限定ってかいてるからけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             KONOZAMAは在庫に余裕があるっていってたじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
黒い人情報              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
どす黒い人のリーク(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.capcom.co.jp/biohazard20th/ja/sp/event/bakahaza.html  
バガボンとバイオハザードコラボして 
ゾンビウナギ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
マーケットプレイスのところからならAmazon販売分がまだカートに入れることができた 
カートに入れると何故か在庫有の表示になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
謎すぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
実際少ないはず 
 
需要がないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセンオンラインは落ち着いた模様 
ttps://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4902370532029              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
基本無料のスマホゲームのデバイスとして3780円は少々お高めだった? 
ここだとゲーム内課金で3780円以上支払ってる人が何人もいそうだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
 
分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにスマホだけでも十分かもしれんね 
勢いで買ってしまったがw 
もしくは時間差で需要が出てくるかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
検索等に引っ掛からずにAmazonトップページから見られなかったことが大きそう? 
たぶんURL直打ちでないと注文できなかったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
 
理由はいろいろありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             孵化装置欲しさで一度2,400円払ったがあまり成果上がらなかったので 
ソレ以上は…なあw 
 
GOPlusもコレクションアイテムになりそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
なんか Amazon は小出しにしてるっぽいなぁ。転売除けかな? 
あと、Apple Watch 対応が発表されたので、 
本体が iPhone な人はそっちに流れた人が多いんじゃないかなぁ。 
そういう意味で、しがないさんの情報通り数が少ないなら、 
先の Apple 発表を待っての発売も正しい気もする。 
URLありがとー(まだスマホ側が未対応だけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazon正式?に在庫復活してるー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
小出しみたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
「pokemon go plus」で検索して、カテゴリーをゲームに絞ったら一番下にでてきたので、検索できないことはなかったです。 
ただ、そこまで調べる人がどれだけいるかと言われたら… 
少ないでしょうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
確かに今でも普通に検索すると探すのに手間取る感じだねえ 
 
>>80  はPokemon go plusで検索したあと、ブランド(販売元)を任天堂で絞った結果を 
あらかじめブックマークに入れておいたお陰で割りと早く気付けたんだけど、 
そこまでする人はさすがに少数派だったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             pokemon  go ++まだか              
         
         
        
        
                
        
            
             プレミアついたら売ろうと思ってたマンです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
とりあえずバンドは取り外すか畳んだままで使う予定ではあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー「プレステVR」は何がすごいのか 
ttp://blogos.com/article/190657/ 
>>ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは13日、 
>>「プレステVR」の予約販売の受付を24日に再開すると発表しました。 
>>すでに6月と7月に予約を受け付けましたが、どちらも即日完売しています。 
 
>>「プレステVR」は、ゲーム業界にとって、久々のヒットといっていいでしょうね。 
 
|з-) その程度で良いのか。(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             今月はiPhone7にポケモンGOプラス、更に安売りしていたkindle本もたくさん買ってしまったので出費が大変なことにw 
来月は抑えないとなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
数しらないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             バンドは一般的な腕時計タイプなんかね 
それなら外して携帯ストラップにでもしようかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
書かれてるヒットがどのくらいのものかわからんが 
スプラトゥーンやポケモンGOをスルーしてるって事はそれ以上のヒットになると思ってるのかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4、今年度内に累計6000万台へ ソニー系社長 
ttp://www.sankei.com/entertainments/news/160915/ent1609150009-n1.html 
>>--PS4の販売台数が5月に累計4千万台を突破した 
 
>>「利用者が購入しやすい価格に設定したのが大きい。 
>>また、ゲームクリエイターとの関係を深めたことで、良いコンテンツをそろえることができた」 
 
|з-) やっぱりソニーのお客様はサードなのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、数少なければ後続のソフト出せないぞ 
平井社長の赤字出しなともVRは反している気がするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
だから何度もいってるじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             サードそっぽ向かれたら今のソニーは何もできないだろうからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
価格を高く設定してあるから問題ない 
この台数でもSIEさんは採算とれてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
|з-) 社長自らこの考えじゃダメだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
 
自作自演多いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
コジマ監督()とか一定数は居続けるだろう。 
大手は知らん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハで暴れてるような連中相手するより 
ゲーム作りたいひとを懐柔するほうがたやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
研究開発費含めてもですか? 
固定部分抜きで従量部分だけなら、 
(少数でも売れる範囲で)単価上げればいい、ってのは分かるんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうやって甘やかすからサードのブランド疲弊するんじゃないですかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRの将来性は見てない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
 
研究開発費はすべて過去に費用計上してるから無視していいということ              
         
         
        
        
                
        
            
             あくまでも平井さんが求めてるのは会計年度での黒字化だから              
         
         
        
        
                
        
            
             あと研究開発費はおそらくセグメント全体費用になってて 
個別ラインには割り当てられていないのではないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に短い期間でしか物を見ていないのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
 
自分が社長であり続けたいが目標なら当然では?              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウド、VR、次はなんだろう。 
PS4が売れている間にまた何か踏んでしまいそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
これぬけぬんの地元の話では? 
ttps://pbs.twimg.com/media/CsbS_JuUMAEMhqH.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             藤枝市って静岡県だし違うと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >コイキングだと思ったらおじいさんだった 
 
笑えるというか笑えないというかおじいさん助かってよかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセンオンラインで注文完了 
 
>>203  
ぬけぬんは藤沢だったか。はやとちーり              
         
         
        
        
                
        
            
             よし権利獲得 
http://i.imgur.com/jLMtG6t.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             PS4買ったけど誉める所無いなぁこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
 
叩かれないゲーム機だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             藤沢と藤枝じゃかなり距離があるぞー。 
 
iPhone7はSuica関連のレビュー見てから考えよう。 
その前に品薄で買えなさそうだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム機なんだしゲームできればいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             あいぽんの列はないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             うおおおおおおおおおー! 
ttp://i.imgur.com/MlFL7al.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
今までの延長線上のハードで 
プリインストールされてるメーカーPCと変わらないねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
おめでとう 
おめでとう 
 
現地当日組の最大の醍醐味よね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
購入出来ておめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
一つだけなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
おめでとう 
欲しいものをその場で受け取るのは通販とは違う高揚感あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
おめでとうさんです。              
         
         
        
        
                
        
            
             出荷ー 
 
まだか?、              
         
         
        
        
                
        
            
             はこのおっちゃん出荷と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
おめおめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
一人一つしか買えないはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
あー、やっぱりそういうことね。 
………ダメじゃん(わかってたけど)(ぼそ 
 
埋没経費の考え方は「赤黒は問わないから今後の努力で回収できる損益をベストにしろ」って考え方で、 
行動選択原理として正しくても評価に使う考え方じゃないよね。 
 
ただ、少しめんどいが、平井さんサイドの単年度収支改善至上のロジックとして 
 
・ 埋没経費除いて、今後は生産費黒字で少量売るのが利益最大化(または損失最小化)なので売るべき 
 
は正しいね。それをPSVRは黒字PJって言ったらもうダメだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
\(゚Д゚)/ おめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
まあ、平井さんはその理屈で「PS3を黒字化」したことになってる人ですからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
 
前からわかってたことです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
ぼんじょは買わないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんの字はポケセンで勝利したと報告済み>>133                
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
>>133  らしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             GOプラスの売り上げも織り込み済みなんだっけか…              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)アップルさん120億の追徴課税……。 
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160915-OYT1T50167.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
|∀=;ミ ポケGOの林檎税全部持ってかれてる感じか。              
         
         
        
        
                
        
            
             一昨日、サミーの会長が申告漏れ指摘されてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             平井さんが社長やってる今はいいけど次に社長やる人大変だろうな 
平井さんがストリンガー路線継承したように、 
「負債は次の世代にまかせる」方針を続けるかもしらんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、次はあるかどうかわからないけどPS4を継承したPS5になるだろうな…              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>236  
出す!必ず出す              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば最近クラウドで大勝利って聞かなくなったね              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonの特典壁紙とどいたけど、びみょいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
前にVITAの次も絶対出すって言ってたじゃないですかー(棒 
まあ売れてるPS4の次を出さないわけないだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             出さないのはVitaの方じゃね。 
据え置きの方はコケても出すだろう。 
コケ続けたら知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaは「本社」がある北米で受けなかったから次がなくてもしょうがない 
PS4はいちおう北米では受けたから次世代機を出さない理由がない              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAをどこをどう改良すれば売れるようになるのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
携帯型HMDをかぶって通勤電車内でもVRが楽しめるようになれば勝つる!              
         
         
        
        
                
        
            
             専用メモカやめるか大幅値下げしてキラーコンテンツを出す(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Vitaはメモカ買うと、あともうちょい出せばPS4Slim買えちゃうお値段なのがなあ。 
    それでいてゲームは肌色中心だし…。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでそうなるかとか詳しい知識は全くないけど 
最新のAMDのアーキ(Polaris)を全面採用すると 
旧PS4とProの互換性取れなくなるってSIEが言ってたりするし 
PS5とPS4の互換はまた無くなりそうな気もしないではない 
 
汎用部品でなぜそうなるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   VitaはせめてmicroSD使わせろ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
儲けがへるじゃない(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリースティック「発売される前からスタンバッてました!」              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaはモンハン来る前提で事業計画組んでたから……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
現状アーキに特化しすぎてるからじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             世代が上がる度に旧世代機を完全にエミュレーションできるくらいの性能にしていけば互換は取れるしカタログスペックが全ての人も大喜びするのでは(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             三菱自動車、本格的にやばいな 
 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160916/k10010688251000.html 
「開発した車が設計したとおりの燃費の値が出ないのはおかしいので、よい数字が出るまで測定した」              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィンドウズかな? 
互換性かなり怪しいという突っ込みは認める              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようございます。昨日PS4とペルソナ5の同梱版が届いたのでさっそく遊んでみましたが、 
PS4に本当にデータインストールしたのかどうか怪しいくらい、頻繁にロードがはいってちょっとイラッと来ますね。 
 
あとロード時間もインストールしてるの?と思うくらい長いなぁ。他の人どうなんだろう。 
面白いは面白いんですが、なんていうかテンポ悪いですねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
SSD「出番だな!」              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 中央線なう。たまたま乗った車両が噂のFF15広告祭でした。モニタに流れる映像までFF15 
| つ日Cロ 映像見て思いましたが、本当黒いゲームですねぇ、黒一色のパーティーに敵も背景も黒系多し。FFってもっと彩り豊かな印象ありましたが              
         
         
        
        
                
        
            
             発売から五年経とうとしてるし、Vitaを改良してもダメだと思う。 
 
さしあたって、背面タッチ、3G、スティックの位置変える、専用メモカの廃止、ゲームカードの容量上限アップ。 
辺りが現行Vitaの不満で見かけたものだけど、そういうのを直しただけで売れるとは思えないし……。 
やはりハード屋らしくスペック大幅アップでどーん! といきましょう(性能厨脳              
         
         
        
        
                
        
            
             マツダとか富士が一時期の低迷を脱する中でリコールの時代よりひどくなってないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             SSD安くなったねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
麻雀の役かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
リーチ一発ポンドラドラ跳満単騎!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
うなおじに相応しいゲームだな!(ぐるぐる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
SSDにして今のロード画面がすぐ終わる、考えるけど…w 
 
あと、ペルソナ5にして初のアニメパートに日本語字幕オプションがつきました。 
ありがとうアトラス! 出来たら♯FE 幻影異聞録にもあると嬉しかったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             5も6もすっ飛ばして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
これ本当なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
昔は女性陣の髪が緑だったりピンクだったり紫だったりしたねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
黒は高級感ある色なんだそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             途中送信してしまったが、3のように技術的問題で移植が4以降優先からDSで3Dリメイクになったのはあったけど 
5・6をすっ飛ばして7リメイクになるのは、やっぱり7以降こそFFって意思表示なのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>267  
国土交通相の聞き取りによるものとなれば、信じるしかないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             国土交通省だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
単に7がPSの象徴ってだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             バッツが今のFF的ホストマンになるのは難しいだろうし何よりもそんなバッツは嫌だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
紫じゃなかったですっけ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   まあ、7のクラウドさんはスマブラに出張してるんだけどね。 
| ・ω・)     7のリメイクいつになんだろ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
SIEがFF7様々で崇めてるからじゃない? 
PS2の成功よ!もう一度!!とやってるのと同じ              
         
         
        
        
                
        
            
             黒で高級感出したいなら着衣もチンピラ崩れでなくきっちりブラックタイにすればよろしいのに(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 「金は高級だから全部金で作ってしまおう」並みのダメな発想ですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             三菱は何をやっても驚かない… 
販売店の人がかわいそう…              
         
         
        
        
                
        
            
             アーケード?のラムザみて「なんか違う」と思った(個人の感想)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
頭を金メッキにするん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで今年のTGS面白そうな発表はなかったんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             だって7以降は9を除いて野村デザインじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             黒がいくら高級感があるとしても使い過ぎるとくどいだろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             って今日はまだビジネスデイだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
これか!! 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/81b5353c381a2e1410185f439b3adfed.jpg  
 
ひょっとしたらベルポさんはまだ知らないかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ TGSは業者日必要なのかわからんレベルだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
11と12と14がある              
         
         
        
        
                
        
            
             (ドレスコードではホワイトタイのが上なんだけど流石の007も燕尾服でアクションはつらそうなのでまあ)              
         
         
        
        
                
        
            
             黒って他の色があってこそ映えるもんだと思うんだが 
全員同じ色じゃ映えるも何もあったもんじゃ無いし 
黒って単色だと地味だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
任天堂さんがそういってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
38戦車(t)!!              
         
         
        
        
                
        
            
             およ、MVNO辞めるん?既存契約者へのサービスは続けるみたいだが。 
MVNEは続けるのかな 
 
「So-net モバイル LTE」新規受付終了のお知らせ 
ttp://www.so-net.ne.jp/info/2016/op20160930_0040.html              
         
         
        
        
                
        
            
             黒の心理的な意味合い調べると中々面白いよ 
強く見せたいとか自己主張したいとかそんな感じのが出てくる 
 
なお老化を促進するというのもあるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             全員黒って葬式ですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15のは単に厨二かガイアの囁きの仕業なのかの              
         
         
        
        
                
        
            
             利休先生が何か言いたそうだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             FF7リメイクって単にスクウェアの経営不振問題のツケでPS2に互換あるならそれでいいだろ 
ってなったのがなんだか神格化されただけのような 
 
いやDSでの4リメイクもあったから3だけじゃないと思っただけだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
喪服は100年前まで白だった              
         
         
        
        
                
        
            
             歴代FF主人公と並べてみるとFF15だけが浮いた存在に(服装的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
文明開化の際、欧米流のを取り入れた結果黒化したのか 
 
そういえば切腹は白装束だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| つまりNXは純金製ハードに!?(棒 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
基本使用料タダっていう馬鹿げたプラン 
案の定タダでつかつやつぞくしゅつっていうオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             0simピンチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             あいぽん7ってもう売ってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
なかなか… 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/36c43bd4fb81c0af74e0f0f3e186d5b9.jpg  
 
うん、やっぱ個性的としか言いようがない 
真ん中の戦車のカラーリングは特に狂ってるし 
http://www.mcf-brains.com/gallery/garupan3totsu/big/04.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             宮中の喪服は黒だったとどっかで見たような              
         
         
        
        
                
        
            
             P5ロード結構気になるね              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhone7に入れる用に0SIMを準備していたんだがw 
まぁサービスは続くみたいだからまだ大丈夫か…              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、ポケモンセンターオンライン売り切れ。              
         
         
        
        
                
        
            
             無事に戻ってきて車から降りる前に設定したぞー! 
 
スリープ状態でもしっかり動いてる(感動)              
         
         
        
        
                
        
            
             腕につけてるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
 
日清日露戦争で葬式増えたから汚れが目立たぬように 
ということらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
大正4年だったかな 
制定              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00QIH3RUY/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
平安時代に間違って黒にしちゃったとかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
|∩_∩   孵化装置への課金が捗るな……(棒) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonも初回完売表示が出てるね 
そして今出荷されたと通知が来たヤッター              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
とりあえず胸ポケットに内向きで 
 
これ首から下げるのがいいかもしれんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
それは知らないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             派生で明らかに死んだイケメンは生きてるけど死んだ描写もないデブのおっさん幹部は出ないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
10月から提供形態変わるからそのせいではないの? 
http://www.so-net.ne.jp/info/m/2016/op20160701_0024.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
なるほど 
 
そして俺のも出荷確認              
         
         
        
        
                
        
            
             乳首の位置にGOプラスをつける 
二つつける 
ポケモン発見!ポケモンゲットだぜ! 
 
って遊びをハコさんに飲み屋でやってもらいたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
とりあえず検索したらこれが出てきた 
日本家政学会の 
 
http://ci.nii.ac.jp/els/110003168937.pdf?id=ART0003584249&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1473992506&cp=               
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  の文でぐぐると色々出てくるね。 
白が喪服ってのが長かったのか……。 
白無垢がそのまま喪服にとかなるほど、と思ったり。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
やるなら股間だな 
 
でも飲み屋は行かないから大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             一つだけ言える真理がある。 
「男は黒に染まれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| どMですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
たくさんの黒服の男性が目の前に立ってたらどうしますか?と聴いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
ただ、そのためにわざわざ規約改定予定なのに受け付け終了する意味がわからないな。 
新サービスはじまるんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15の衣装は10年前のセンスそのまんまだから 
古くさいってのもあるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
何色にも染まらぬ自分の色であり続けるようにって? 
逆に女は自分好みに染まるように白で色と 
 
男は黒、女は白って、金田一耕助で黒と白ってのがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
金田一耕助ものでは珍しく前近代的な舞台じゃなくて 
団地が舞台だったかな? 
あれに関してはメモを取って矛盾を考察してたらちゃんと犯人を割り出せた覚えがあるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
当時じゃ珍しかった団地が舞台でマンション独特の近隣関係の希薄さを取り入れてたり 
若者達の青春劇っぽい雰囲気があったり顔が判別できない死体だったりと楽しい作品              
         
         
        
        
                
        
            
             卸電気通信役務と事業者間接続の違いの理解ががg 
ttps://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/business/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| つまりあと10年くらい寝かせればもう1周回ってナウなヤングにバカウケの最新ファッションになる可能性が! 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/jdDt09N.jpg  
 
やばいなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんという金のかかる女神だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
|∀=ミ それはおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             いたいけな女神に何を教え込んでおるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ふははは 
うなぎの味だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             電脳の神も漆黒の闇にとらわれてしまったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             三食うさぎだとイギリス感              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   箱根合宿でもうなぎ持ってきてワタシに焼かせたくらいだからね。仕方ないね。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
>>16  
http://koke.from.tv/up/src/koke28096.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             落として割りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろわざと落として割れる音を楽しむ的な              
         
         
        
        
                
        
            
             <東京ゲームショウ>仮想現実が主役 プレステ長い列…バイオハザード「別世界の感覚」 
ttp://mainichi.jp/articles/20160916/org/00m/020/006000c 
>>10  月には「プレイステーション(PS)VR」が発売予定だが、 
>>ファンらはゴーグル型端末を装着して発売前のソフトを楽しんだ。 
>>SIEのアンドリュー・ハウス社長は「VRはゲームに革命を起こすきっかけになる」と述べ、 
>>VRの将来性の高さを強調した。  
 
中略 
 
>>新たな需要を掘り起こせると期待が高まるVRだが、普及には課題もある。 
>>例えば、PSVRは価格が約5万円で、プレーするにはPS4本体も必要となる。 
>>あるゲーム会社の担当者は「価格が高く、一般家庭に広がるかは疑問」との見方を示した。 
>>また、臨場感あるゲーム世界にのめり込むことで、 
>>乗り物酔いに似た「VR酔い」という症状が出るとの指摘もある。 
>>子どもへの影響を考慮し、ゲーム会社にはプレー時間の制限を呼びかけるなどの対応が求められそうだ。 
 
|з-) 楽しみでゲスなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             リアル店舗、本日分終わり 
ttps://twitter.com/pokemon_cojp/status/776616607455948800              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGoはまだまだゲット種類108体でここだと少ない方なんだろうな 
CP2000超のポケモンもまだ作れてないし、田舎住まいだと巣が特定できなくて 
なかなかはかどらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
間も無く結果はでる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
休憩以前に、子供はあそんだら駄目じゃないっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃんと余力残してんのね 
とは言え今日平日か 
明日が決戦なのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             さっき日テレのニュースで新宿のポケモンセンターの行列が映ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             決戦が今日、つまり決戦は金曜日!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
種類まだ2桁やで^^ 
なお総数400              
         
         
        
        
                
        
            
             ぽけGO+は8時に売り切れだったかあ 
朝スレを見てた人は大抵買ったんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレでアドレス貼ってくれた御仁に感謝。              
         
         
        
        
                
        
            
             同じく感謝              
         
         
        
        
                
        
            
             わしもまだ二桁ですのう 
田舎じゃけぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アップデートでアメ貰える仕様になったからまだ希望はある 
あと19個アメゲットしたらカイリュー作るつもりなんだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             モフクチョウです(百万円の人) 
おはコケならぬこんコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20160915035/ 
 
コメディーアンドリューでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
|з-) いてえこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀ ミ VRは数用意できない時点で終わっ「た」              
         
         
        
        
                
        
            
             テンプレのように『主役はVR』言ってるけど価格がねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ1編成しかない山手線最新車両キターヾ(≧∇≦) 
と思ったら、FF15列車になってましたよ。 
 
中吊り減らしてデジタルサイネージ3面/ドア間窓上 という車両なので、 
まぁこういう近未来的「カッコいい」を目指した宣伝にはもってこいな車両なのだが、 
せっかくの3面ディスプレイに同じ映像3つ流すのは「カッコよく」ないなと思いました(ハードル上げ)。 
真ん中に「FF15の世界」の明朝体+両脇に映像、というパターンもあった。 
 
ちなみにお値段は、最新車両料金は不明ですが、従来だと 
山手線:1週間380万円+映像オプション50万円+ドア横オプション170万円 
首都圏5路線セット:2週間1200万円(たぶんオプション別) 
となっております。 
11月末発売まであと11週かー(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) これから用意するんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGOPlus動かしながらFGOしたらポケストップ反応しました              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼コケ 
 
三菱はいすずみたいにトラック専門になるのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             Go Plusを30分くらい使ってみた感触レポート。 
 
・厚みがある(1cm位)。横幅35mm、縦45mm位。 
・振動でポケスポット(青)やポケモンの出現(緑)を知らせる。 
・ポケスポットの回収に成功した場合、LEDは虹色点灯し手に入れた数だけ振動する(要検証)。 
・ポケストップが乱立している場所だと複数のうち1つだけしか回収しない? 
・バッグがいっぱいで回収できない場合は白点灯、ポケストップ範囲外は赤点灯。 
・ポケモン捕獲は一発勝負で、3度のゆれを白点滅と振動で再現。途中で失敗したら赤点滅2回&弱く振動2回。成功は虹色。 
・捕獲の際どのモンスターボールを使うかは確認していない。多分普通のやつ。 
・ポケモン捕獲に成功しても失敗しても、どの種類のポケモンかは通知見ただけでは分からない。捕獲した場合はぼうけんノート等で確認できる。 
・iPhoneだとバックグラウンド動作時、上部ステータスバーに「Pokemon GOが位置情報を利用しています」と常時表示される。 
・バックグラウンドGPS測位はそんなにリアルタイムではないので、見知ったポケスポットの前に行っても反応しないことがある。まてば反応してくれる。 
・副作用で、バスに乗っていても、ものすごい歩いたことになっている可能性が… 
・GO Plusに電源ボタンはなく、本体からGO Plusのアイコンをタッチして切断すれば切れるっぽい。 
・再度接続する場合もう一度本体に出ているアイコンをタッチしてPlusのボタンを押せばOK。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
大量の小型ブラウン管に同じ映像流してた 
80年代のそれは格好悪いというのか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             ふそう(バストラック)と自工(乗用車)はそもそも別会社              
         
         
        
        
                
        
            
             トラックはもう別会社だし              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばそうか 
国内のシェアは元々かなり低くなってたからアル意味影響は少ないのか? 
お役所にマークされること以外は              
         
         
        
        
                
        
            
             >ハウス氏 
>PCやスマートフォンが驚くべきスピードで進化している中で,据え置き型ゲーム機ビジネスが6〜7年おきに 
>世代更新するというサイクルのままでいいのかどうか,自問自答しました。また,ゲーム開発者側からも,6〜7年も 
>性能が据え置かれることに対して,「ハードウェアとソフトウェアがともにイノベーションを起こせるようにならないか」という 
>提案を強くうけるようになってきたんです。これが,PS4 Proに至るきっかけとなりました。 
 
|∀≡ミ スマホの普及台数だからこそライフサイクルの途中で後方互換を切断する荒業が使えるんであって、 
     普及台数が1桁か2桁少ないゲーム専用機ではライフサイクル中の後方互換は断絶できないし、 
     下位スペックでの動作保証のためにソフトウェア設計をし続ける必要ありますよんね? 
     だからこそSIEもPro専用ゲームは否定しているわけで、言ってることがおかしいよ。 
     まあお為ごかしだというのは知っているけどさ。 
 
     これは基本的に同じモデルを延長していくための手法であって、イノベーションのためじゃない。 
     イノベーション、ブレイクスルーがある場合、ビジネスモデルが変わるんだから。 
     変えないための戦術を採用している企業がイノベーターになることなど決してない。              
         
         
        
        
                
        
            
             でもってGO Plus用のデコシールまだですかね。 
青チームなのでスーパーボールにしたいんですが(個数出てないから無理かなあ)。 
 
現場からは以上です。ぬけさんツッコミ等よろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
30年前なら格好良かったよねー。(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
|∀=ミ でも奥様、ゲームPVでノクトさんが乗ってた電車はボックスシートでしたのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーリアル麻雀P8のクラウドファンディングが大成功しとる。 
(目標に対して354%達成) 
昔のような脱衣は出来ないようだが、どんな風に作ってくるかな。 
 
ttps://camp-fire.jp/projects/view/9612              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
どのセットなのか検証が必要だなぁ。 
5路線セットは山手・中央・中央総武・京浜東北・「埼京・りんかい」なので、 
ボックスシートはないなぁ。(どうでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
|з-) 結局過去の成功例をなぞるしか無いんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
着衣していく麻雀?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
113系だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
だめ 
 
最重要              
         
         
        
        
                
        
            
             試遊でががっかりしたわたしの最後のモチベ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
つ 埼京線走ってる湘南新宿              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
|∀=ミ なんでですか。 
    だいたい予想通りだったじゃないですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゲーム体験ブースで時間の半分ムービーとか期待を大きく上回っていたよ。 
    ムービー終わったら車を押すだけで数分使うとか斬新すぎるだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
左様でございますか。 
では、首都圏貸し切りセットはいかがでございましょうか。 
ボックスシートのある上野東京ライン・湘南新宿ラインから2編成と、常磐線E531系も含みまして、 
お値段の方は2週間で2000万円となってございます。 
(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
それはどうでもよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
|з-) すまん、何で押さないとならないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人は黒いスマホに変えたのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
タバコの煙が漂ったり手で麻雀牌混ぜたりするんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
ここの路線ってのは車両のことなので、 
ボックスシートのある湘南新宿ラインの車両には掲出されないのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
 
私は技術的に素晴らしいものと確信していたから 
DX11も存分に使いWiiUでは全く出来そうもないものを 
開発してるとばかり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334-336  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「白と黒」は新聞連載だったのですもー。 
 
で、この作品における最大のネタバレは、実は(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
ガス欠              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
えーー(ぶーいんぐ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
|∀=ミ 故障した車をみんなで押して運ぶんだ。 
    プレイヤーの操作はボタンをホールドするだけ。 
    左スティックで進行方向も微妙に変わるぞ! 
 
    4人の掛け合いが終わるまでは押し続けよう。 
    なおこの場面はスキップできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
入荷しなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
|з-) うーん…。そういうリアルさがあるのか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
ガス欠といってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
 
さあ、知らないが 
オープニングがFFの曲じゃなかったのは 
私には理解できない              
         
         
        
        
                
        
            
             ムービーにすべき所とそうでない所の切り分けが 
出来てないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
要らないものの切り捨てが出来ないのを、 
自ら証明してますねw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああ分かった。 
    「あの時こんな大変なことあったけど、今だといい思い出だよなー」 
    というトレースをゲームでやらせたいのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイ中もGSよらんとガス欠する 
あと車飛んで降りる時、着陸失敗するとガメオベラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
いや、あの、ゲームでそれやりたくないんですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
クリアはしてるんだろうが、セタの話が出てこない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
|∀=ミ ああ、アップになるとCG丸出しの髪とか、ジャンプで乗れそうなオブジェクトの上に結構乗れないからTOZANあまりできなさそうとか、 
    ダッシュがだいたい10秒までしか続かないとか、動きがリアルなせいか切り返し動作も人間の動きに忠実にしようとしてもっさり気味とか、 
    カメラリセットがR3なのででダッシュボタンをホールドしてるとリセットできなくて微妙にカメラ使いにくいとか、カメラ旋回速度遅いとか、 
    そもそもグラフィックそんな大したことないとか、HUDが画面にまんべんなく散らばってて認識しにくいとか、戦闘何してるかわからないとか、 
    別に私は気にならなかったぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームボーイカラーって無印とアドバンスの中間世代だったね 
ポケモン金銀とかも出たし 
378 
国内工場結構あるとか、日産がとばっちりとか、エンジンを中華メーカーが使ってるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、空飛ぶのにガソリンで動くんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
試遊をしながら、脳内でどうでしょう班の声で自由にアフレコしてた 
(アフレコする)人たちは、どのくらいの数になるのでしょうかもー(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
あー途中でガス欠になって車が動かなくなっても 
車を押してGSまで行けば良いということを 
分からせるためのチュートリアルか              
         
         
        
        
                
        
            
             ガス欠はイベントとしてなのかシステムにあるのか? 
システムだったらスーパーモンキー大冒険やでこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
すげえ気になってるじゃないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
RPGであってフライトシミュレータじゃないんだから自動着陸にしろよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
極上な体験だったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
そのままスタンド・バイ・ミーのOPテーマが流れ…… 
「Final Fantasy 」のロゴがでてきて…… 
 
 
(。_°)車は修理のため車庫に入ります。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
有料だけど自動で最寄りのGSまで運んでくれるサービスあるので押す必要は無かったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
だいたいその通りではないかな、捕獲は一発勝負なので基本的に逃げるもの程度の認識で良さそう 
 
これはついったのほうにも書いたけど、GOPlusはこれまでありがちな、ポケモンの巣でだけ捕獲してあとはタマゴ孵化の為に起動してるだけ、というプレイスタイルを全肯定していて 
移動中に出てきた(最近はスルーしてる)ポケモンにとりあえずボール投げてくれるマシンという位置付けという認識              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
ここをキャンプ地とする! 
……そういや、あの時の大泉さんの寝巻き? は王子! ノクトにぴったり(をい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 唯一許せないのはシドニーが機械整備師とか言ってるくせにツナギじゃなくて露出しまくってておっぱい強調してるくせに 
    そこまで強調したおっぱいがシリコン袋のごとき硬度で微動だにしない作法のなってなさです。 
 
    あそこまで強調したらぷるんぷるん揺れるのが和ゲーの作法ってもんだろ、何考えてやがる。 
    極上のぶつりえんざんをみせんかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
揺れそうなものは全部揺らすと言っていた気がするので、つまりシリコン(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 主人公一味の最初の相談は 
 
 
「素寒貧だからか修理代値切ろうぜ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
あれ揺れすぎだから修正したと言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
スタンダールの名作(違)              
         
         
        
        
                
        
            
             ノクトが一人で走ってガソリンを買って戻りは武器テレポした方が早かったりして(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             レシプロ機は航空機用ガソリンだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
まぁ航空燃料ってのは品質要求とか添加物とか除けば 
ぶっちゃけ基本は灯油かガソリンだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             王子零落して…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
あれは個人的には全く賛同できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
FF7やったこと無いからだろうけどクッソつまらんキャラだね、クラウドは 
態度も悪くて何様って思う              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)凄いゲームになったでしょう? 
でもそれがFF15なんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【「ツナギとヒーロー」】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
そういうのは嫌いじゃないなw 
ビンボー集団どこへ行くみたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあうん、酒のみながらみんなでツッコミすれば楽しそうだったよ。 
    B級映画かって言われると反論はできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな事よりNXの公式情報はまだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             凄く面倒臭そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             スレッガーさん「まだまだぁ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
やはりどうでしょうなのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
|∀=ミ 修理代を稼ぐためにジジィとおねーちゃんの尻にしかれながらバイトに精をだす王子様ご一行。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)なおTGS体験版ではちゃんとバトルがあります。 
 
 
(。_°)バトル中の特殊効果を発生させる操作チュートリアルをクリアできなかった人がこちらでございます。 
 
 
(。_°)……正直、わかんなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
俺が独自に入手した情報によると、9月から来年3月までのどこかで公開されるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公一味ってあの4人だけどフェミ界隈とか肌の色界隈から怒られたりしないのかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)とりあえず設置台数はめちゃくちゃ多いので、体験版の回転率は高いはずだ。 
PSVR見るぐらいならこっちの方がマシ。 
友達との話の話題にはなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
一瞬ゼロヨンチャンプが思い浮かんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
|∀=ミ 大丈夫、わたしもわかんなかった。 
    武器ワープ使おうぜって仲間の提案もやりかたわかんなかった。 
    R1押しながら武器なげたら近くにいた敵に飛んで行って戦闘はじまっちゃった…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
アーガスのボーナスステージ以下…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 体験台は50台以上ありそうだったんで、回転は速い。 
    NewGame押したらかなり長いロードのあとにムービーが始まるが、 
    Option+△でスキップできるので、アクションパートが気になるならさくっと飛ばそう。 
    飛ばした次もムービーだかそこもさくっと飛ばそう。 
 
    車押すとこまでとばせばプレイアブル部分はもうすぐだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガソリンと言う単語はもうファンタジーでもハイファンタジーでもない気がするのだが 
蒸気機関か謎エネルギーで動いてるならともかくね。 
 
実はガソリンエンジンによる環境問題が重要な伏線に・・・なってたりはしないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまでの話を見るにFF14体験版、得られる情報は延期直後に上がった30分くらいあるプレイムービーと全く変わらないってこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             エーテルで動くでいいじゃないかw 
エーテルは、アイテム名で使われてるのがネックだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=WpFD6Hcx-Fc  
FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン  
日本語ゲームプレイ動画/ファイナルファンタジー15 
 
TGS行けないけど、聞く限りこれと同じか。              
         
         
        
        
                
        
            
             15だ、タイプミス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
みたいですねぇ。 
車押したり、値切り相談したり、つかいっぱしりしたり。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
いったいなんの体験なんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
|∀=ミ 正直に言うと、そこらへんにいる雑魚を殴ってるだけなんで面白いかどうかの判断はまだできねー。 
    連携とか発生条件よくわからんし、味方なにしてるかわからんし、ノクトさん自身は○ボタンおしっぱなら自動で攻撃するんで…。 
 
    コンボとかあるのかわからんし、武器ワープ使いすぎるとMPなくなってしばらく通常攻撃すらできんくなるし、 
    ゲームルールを説明される時間なんてほぼないんで、そこらの雑魚に殴りかかる以外のことはやれん。 
 
    私は拠点の屋根に上ってみようかとそのへんピョンピョンしてみたものの、 
    足場になりそうな車が乗れないオブジェクトとすぐに気づいて諦めた。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ネガネガする気で行ったわけじゃないんだが、正直何を評価していいんだかよくわかんねーんだ。 
    面白いとも面白くないとも言いようがないぐらいに、できたことが少ない。 
 
    グラフィックについては、まああんなもんじゃないのって感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)体験プレイをしたら出口の横にあるお面を受け取ろう! 
王子になれるぞ! 
 
 
(。_°)私は残念ながら手荷物が一杯で受け取れなくてな……あーざんねんだなー(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             評価点:話の導入に関してはFF13よりは分かりやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) 僕も「ドールには燃料切れがある」って言われたときは「そんなリアル欲しくない」と思ったけど、 
   「放置してれば回復、ミラニウム補給で行ける」と聞いて「まぁそれなら」と思った。 
   あとドールだと強力武器リスクなしでガンガン使えたら不味いってのもあったからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホOS寡占で有識者報告書 公取委に強制調査求める 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000016-fsi-bus_all 
こんな記事が… 
今すぐどうこうって事はなさそうだけど、後々もっとスマホアプリの課金価格を柔軟に付けられるようになったりするのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             時々、庶民感覚というのと単にみみっちいことの区別がついてないんじゃないかと思うFF15              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
どうぐ>プライド>すてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あとHPやMPが画面右下にあって視認しにくいし、回復手段とかわかんなくって 
    最後の方はノクトさんずっと死にかけてふらふら歩いてるだけだった。 
    一応ポーションとフェニックスの尾を使えました。 
    ノクトさんがHP0で倒れると味方が介抱して起こしてくれます(HP小回復)。 
 
    HPバーとかないんで、ノクトさんの体力残量がわかりにくいんだよね…。 
    ゼノブレみたいに戦闘後に自動回復はしません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
|∀=ミ 自機はキャッチを積極的にしかければかなり補給できるしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニは今すぐコーエーのところにいっておっぱいエンジン借りるべきだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
|зー) たまにリンが勝手にキャッチして焦るときあるけとなw              
         
         
        
        
                
        
            
             浜村さんがいた              
         
         
        
        
                
        
            
             スクランブルの「地面に置いてある燃料タンクを壊すと自機の燃料が回復する」について              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら揺れるようにしたってPTメンバーは野郎だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、FF15に限らんけど解像度上がるとフォントもアイコンも小さくなるのやめれ 
ゼルダもかなりちいせえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
(。_°)実はしていたw 
1秒に1HP回復していたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  @ ヮ @  ゙':| 
そうだ、ノクトさんをノポンさんに変えてみるも(おめめぐるぐる              
         
         
        
        
                
        
            
             いい年して痛い格好したあんちゃん達がスタンドバイミー 
設定年齢間違えてないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ グラフィックはムービー部分は綺麗だとは思う。 
    プレイアブルなとこはアメリカかオーストラリアの内陸部みたいなとこで 
    どっち見ても赤茶けた岩と砂の大地なんでグラフィック評価には向かない。 
 
    遠景がくっきりすっきりでフォグとかないけど、まあきっと湿度が低くて空気がきれいなんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15は体験版の時点で、製作者の意図したところ以外はどう頑張っても通れないような仕組みだったからなぁ 
TOZANなんてできる余地はなさそうだと思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
|∀=ミ ああ、うん。 
    それは気付いたけどノクトさんHP500ぐらいあるから…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
|зー) 単にゼノブレのリキ視点の話にならん?              
         
         
        
        
                
        
            
             子だくさんで借金まみれの王子とかちょっと              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルを追求して戦闘後怪我を放置して運動し続けたら悪化していくようにしよう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
|зー) でもあれ人間キャラと置き換えたらそう言うことだよw 
   僕は最初「オルテガのパロディか?w」と思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             釣りとかドライブ体験できないとか 
なんでガス欠の車を押すのをメインにしちゃったのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
深手を負うと二週間ぐらい絶対安静だったりするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームをプレイしていないときでもリアルタイムにゲーム内の情勢が絶えず変動するようにしよう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
筋肉が揺れる 
股間が揺れる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ みんなも幕張いってFF15やりなよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) 僕が凄いと思うのは、ノポンって「話に絡んでくるけど、必ずしも必要とはしていない存在」なんだよな。 
   こういうの作る人凄いと思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             250年後              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)やりなよ! 
 
 
(。_°)やろう。 
 
 
(。_°)やれ。 
 
 
(。_°)そしてお面。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 世界樹5のギルド名をノポン惑星開拓にしてキャラ名を全員ノポンの名前にしたところ、世界樹やってる気がしない不具合が起きた。              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) そもそもあいつら出身は巨神界でもミラでもないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             だとしたらあいつらこそ特異点じゃねえのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬ界か!              
         
         
        
        
                
        
            
             生臭そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
バイオハザード!              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>499  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| かつて巨大なウナギとイヌが戦い、そして力尽きて出来た世界と聞きまして 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             フォグなんかボケボケとしか評価されないからね 
くっきりスッキリはっきりが綺麗な絵作りと評価される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
序盤のいけ好かないヤツからだんだん話の分かるヤツになっていくのがFF7のクラウドのいいところなのに 
(最終的にやめなよもとい「いこうよ、みんな!」とかナチュラルに言い出すようなキャラになる) 
最近のFFスタッフが「序盤の(メッキがかかった)クラウドこそ格好いい真のクラウド」みたいな勘違いしてるから… 
 
リメイク7もクラウドの成長がなかったことになってそうで心配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
女装のあたりだけ終盤のクラウドw              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) まあ、FF15はどんな評価でもある程度は売れるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日も休みで修理部品関係の話だけ電話するつもりで店行って、結局大物修理もしてしまった 
車に帰り着いた時点で動きたくない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   最期の花火になりそうだ、てのは禁句ですか 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
ある程度とは、どの程度でしょうw              
         
         
        
        
                
        
            
             汚ねえ花火?              
         
         
        
        
                
        
            
             国内で199万は売れるはずで150万が最低ラインだね! 
FFにしては低すぎるハードル 
 
たぶん最低ラインくらいの攻防になるだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             汚ねえ花火(威風堂々の調べに乗せて)              
         
         
        
        
                
        
            
             BRAVIAやBDプレーヤー側のアップデートが必要なんかね。 
 
新DUALSHOCK 4コントローラは、BRAVIAやBDプレーヤー操作に非対応 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020480.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
前に作ったやつw 
ttps://pbs.twimg.com/media/CgIXpvjUkAEkz2z.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
走行中の車のオブジェクトに判定が無いの、ゼノクロで動画評論家から訳分からないくらい無茶苦茶叩かれたポイントなんだけど 
まさか極上クオリティのFF15で車の上に乗れないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             steamでFF15がでたらネタとして買ってみるかなぁ 
個人的にはFFよりニーアがいいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
>最近のFFスタッフが「序盤の(メッキがかかった)クラウドこそ格好いい真のクラウド」みたいな勘違いしてるから… 
あ〜、だから最高に痛いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちかというと当時から序盤こそ最高で、彼らにとっては終盤は妥協だったのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
フォグでボケボケ評価ならDoFエフェクトとか酷評されそうだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             GOPlus発送こねえ 
 
>>253  
蠍は実際にOneソフトがエミュレーションで動くって噂だね(亀レス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
ニーアはもうSteamでPC版を出すの決まってたね              
         
         
        
        
                
        
            
             終盤は当時の偉いさんに修正かかって、今はその人達が去ったのでっていう              
         
         
        
        
                
        
            
             OS屋としてはそっちの方向性であってるのだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
蠍はハード的に互換のない部分だけエミュレーションするという話で、 
箱一丸ごとではなかったはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、特に外部出演で所謂真クラウドを出していいのかには議論があるかと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアしたのにクラウドのキャラが思い出せない 
そんなに変わったっけ? 
エアリスをふるぼっこにしてたのは覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
!? 
買わざるを得ない 
エミールが惨い最期を遂げそうでgkbrしてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             体験版の頃に登山できないと言ってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと気弱な好青年クラウドより 
中二全開の痛々しいクラウドの方がかっこいいと 
今のスタッフは思ってるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             オープンワールドにした理由が技術がどうとかだしな 
ゼノクロ以上の登山させてほしいもんだ 
ゼルダという登山ゲーがでるというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             パワプロヒーローズは12/5発売か。 
 
ttps://www.konami.com/pawa/heroes/              
         
         
        
        
                
        
            
             ノクティス王子って設定上ものすごいチートスペックで 
敵軍を一人で無双するような人じゃなかったっけ? 
 
なんで仲良く車押すようなダメ男たちぶらり旅みたいなノリになってるの?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
失礼、12/15だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
アホの子なんじゃねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
あ、そうなんだ 
失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
くまねこ「きたねー花火だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             おいこのデザインちょっと待てや。 
 
ダウンロードコンテンツで『ちびまる子ちゃん』とのコラボ決定 
http://www.mh-stories.jp/promotion/14.html               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ナビルーがいまひとつブサイクだったのは、このコラボのためだったのでは?てくらいしっくりきててウケる 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
ブサイク顏が全然違和感無い。まるでこのコラボの為にこの顔にしたかと思えるぐらいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) 声はもちろんTARAKOになるんだよな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             ナビルーには是非ニャンコ先生コス(いなかっぺ大将)をさせてみたい私はじゅうななさいです              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム・・・さくらももこ・・・うっ頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
|∀=ミ たぶん意図しないエリアに行けちゃう足場になりそうなオブジェクトには乗れない。 
    フィールドの岩とか柵とかはサクサク越えてくれるし結構高くても乗れたりするけど、 
    明らかにジャンプの最高高度より低い位置にある車のボンネットは乗れない。 
    たぶんTOZANでフラグおかしくされる対策。              
         
         
        
        
                
        
            
             日経トレンディでポケモンGOの特集、23ページも使って気合入ってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
これですね!(棒) 
https://www.nintendo.co.jp/n08/aclj/               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ そんなわけでみんなFF15やりにいこう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |зー) そういや任天堂に王子キャラいねーなと思ったらいたわ。 
   っていうかFE主人公だわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニにポケモンGOの攻略本置いてたんだが 
アカウント停止になる事例を攻略方法みたいな形で掲載してるな… 
まあ、売れればなんでもいいのだろうが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
|n もしかして:最近のFFスタッフはFF7序盤までしかやってない 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
玉子キャラの方はそこそこ居そうですも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
サブレの王子おるやろ 
……あれも開発ISだったわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
クラウド、アドベントチルドレンではどうだったん? 
プロモ見た感じではFF7序盤のクラウドに戻ってるように 
思ったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
また大会やるらしいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
今どき仮面ライダーのバイクだってガソリンで走るんだぞ(仮面ライダー剣              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
映画からは全然そんな雰囲気はなかった、30秒しか出番無いしw 
あるアイテムがあるとチートスペックになるっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
アダルトのクラウドは本編の終盤に見せた明るさを殆ど見せないと言うか話自体が暗い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
|з-) せやかてな、暗い方が大人向けって感じするやん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ACのクラウドさん(cv.櫻井孝宏)はエアリスさんのことがトラウマになってて根暗になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
蒼炎が珍しいという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
というかゲーム自体も… 
なんかFFの映画の時と同じ失敗してる感じ 
個々のセクションが個々で頑張ってるから凄いモノ出来る!! 
って思ったら、ただの寄せ集めでダメだったという感じで 
 
仕事だもの個々のセクションは頑張るよ、仕事無くなって 
やる事が無くてぼーっとしてると見られたく無いから延々とやるよ 
だから最終的にまとめるとてんでバラバラでまとまらない 
ちゃんと現場を統括出来る監督が全てチェックして、必要な事は 
ちゃんとやって貰う、必要以上の事はやらせないで別の応援させる 
とかでまとめて行かないとねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             奇病で人間が突然変になって死ぬ世界 
巨乳空手女も暗くなって陰気臭い 
なんだかんだで新しい頭の狂った美形兄ちゃん達とセフィロス殺して一段落              
         
         
        
        
                
        
            
             https://mobile.twitter.com/M2_Emote_ofc/status/776581978736832512  
大変申し訳ございません、昨夜デバイスの故障が判明し、接触センサが使用できなくなりました。本日はリープモーションによる非接触センサでVRをご体験いただきます。皆様のご来場お待ちしております。 
 
まだ一箱さんはが体験してないのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             パワプロヒーローズはパワフェスを独立させたようなもんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
|з-) 一市民はゴリラグズとFE新紋章のクリスとか覚醒のルフレとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             一定時間に重複しないポケストップ10カ所まわると、ボーナスあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
あー覚醒はルフレかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
|з-) 主人公はルフレ、主役はクロムだな。 
    普通主人公=主役が多い中、そういうスタイルは珍しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アイクとクリスはまあいいとして、ルフレを一市民と呼ぶべきかどうか微妙だがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
新紋章と覚醒はそうだからうっかり忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
|з-) うむ。書いててちょっと思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             王子キャラなー 
プーくらいしか思いつかん              
         
         
        
        
                
        
            
             マロ(マリオRPG) 
マメック王子(マリオルイージRPG)              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 主人公じゃねえじゃんw              
         
         
        
        
                
        
            
             ハルマーニ、レオレオ(黄金の太陽の漆黒) 
 
脇役のPCまで含めれば結構居るっつーことで              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもFF7序盤のクラウドは本来のクラウドじゃないどころか 
ティファの記憶をベースに「ソルジャーになったクラウド」を模した擬似人格のようなものだったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
可愛いわ、グッズ出たら玄関に飾るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
渋さが足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
でもノリノリで女装する              
         
         
        
        
                
        
            
             アドベントチルドレンはクラウドのキャラ付け以前に存在自体が蛇足だと感じてる 
FF7最後の〇〇〇〇発動から一連の流れの余韻を全部吹っ飛ばすことになるし              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウド「ソルジャーがどう女装に対応するかのデータがなかったので想像で補いました」              
         
         
        
        
                
        
            
             神羅兵に剣クルクルをやらせるのもどうかと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
|―――、 
| ̄ω ̄| 大抵のジャンルで後日談的なものを作られて、それが蛇足じゃなかった例なんてほとんど思いつかないです 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
6章は賛否両論だったな(自分はやや否側)              
         
         
        
        
                
        
            
             GALAXY S7でも発火か 
ttp://www.sankei.com/smp/world/news/160916/wor1609160004-s1.html              
         
         
        
        
                
        
            
             本編イベントを追加した「完全版」を蛇足版と言われたRPGがあったという…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
チャイナ製バッテリーリコールすればいいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
脱法ハーブでもキメてるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             何かよーわからんうちに自分らの天敵だと思ってた奴に自分の恋人を助けてもらって 
裏切り者の粛正の手伝いまでしてもらったピサロが一番煮え切らない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
中国製の方がまともに動いてサムスン謹製の方が爆発するって聞いたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
魔界装備が天空装備よりも強いという謎仕様 
ただでさえ強キャラなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
違う 
 
発火事故はサムソン製              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
中国はTDKの子会社だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             勇者は自分の故郷焼き討ちされて、住人皆殺しにされてるのに 
ピサロに手を貸してやるとかお人好しが過ぎる 
別にピサロは改心したわけでもないのにさ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/smNysXG.jpg  
 
くくく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
ウナギかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
 
北海道いてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
そこは「全てを失ったために勇者として世界を救うことでしかアイデンティティを保てないから思うところはあるけど手を組む」とか妄想の余地があると思うんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
なお、太陽は西から昇る(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   「ピサロくんにも哀しい事情があったんだよ!」とか言われても 
| ・ω・)     こちとら故郷の村が焼き討ちにされて、シンシアも殺されとるんじゃい!としか思えんかった>6章 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
容量の関係で補完するストーリー入れられなかったと!妄想              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
生産地が中国だから低品質という時代は終わった。 
品質管理、ひいては発売元メーカーのそれの体制で大きく左右される。 
 
ちゃんとやってないと前の時代の品質のままとも言うんだけどね、だから個人的に有名どころであろうと一部メーカーは避けるわけだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             「理想の勇者になる」が村の皆の望みだったろうから、と自分は解釈してるかな。 
ダイの歌詞みたいな、ロト紋のアステアの台詞みたいな。それはある種人間じゃないみたいなもんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ほいかんぱーい。              
         
         
        
        
                
        
            
             王子キャラと言えば、カエルのために鐘はなるって主人公は王子じゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
|∀=ミ カービィさんなら敵の重い事情とか一切容赦せずに殴り殺していきますけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
|∀=#ミ              
         
         
        
        
                
        
            
             スタフィーが挙がってない・・・ 
 
ワリオも城を持ってる(た)んだから王様だし現王様なら王子様時代もあったはずだよ(そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             鳩で苦しんでたけど出入り口にしてると思われる所に鳥よけマット設置したら 
すぐに効果が出て鳩が寄り付かなくなった。 
これで冬も安心だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             乾杯からの怒り漫符を見て金曜だと実感する日々              
         
         
        
        
                
        
            
             デレステ、通信エラーが出てコンティニューが出来なくなってら              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は久しぶりに定時に帰れた 
来週はシルバーウィークで1週間休みだ! 
 
数か月前に、この休みの並びなら皆休むだろうと予定表に予め休みを入れておいたんだが 
意外と休む人少ないのね、というかネットで調べたら今年はシルバーウィークじゃないと書かれてたぜ… 
 
休む気満々な姿勢が功を制したのか同じチームの人達が、せっかくだからみんな休むか!って流れになったのでよかったがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >鳩で苦しんでたけど出入り口にしてると思われる所に日本武尊の銅像設置したら 
>すぐに効果が出て鳩が寄り付かなくなった。 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
「はい、休憩終了。行きますよ〜。 
「… 
「ほら、いくよ。立って立って。 
「あーもう、こんなとこまで来て何やってんだ俺たち 
「いいから早く押せっつってんだ 
「何偉そうに言ってんのよ。あんたも押しなさいよ! 
「このラウンドは俺が乗る番でしょぉ〜?ほら押しなさいよ。 
「(はぁ〜。)二度とこないぞ。 
「トローリー 
「うるさいよ 
 
4人じゃなくて大体2人の会話になるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイクやらないからドラクエ3の神龍戦とかドラクエ4の6章とか5のヒルダとか知らないものが多くなってる 
FF4もロマサガ2もFF6もクリア後のシナリオあるんだよな‥              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒルダって聞くとボルガノン使いのクイーンが真っ先に思い浮かぶ 
 
5リメイクの追加キャラはヒルダじゃなくてデボラだな              
         
         
        
        
                
        
            
             あら、間違えた 
なんでヒルダなんて名前でてきたんだろう? 
あんまりマゾくないなら追加シナリオ遊んでみたいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>565  
| ,yと]_」 封印烈火のロイとエリウッドの親子は、 
地方の領主だけど国では無いので王子では無いという              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒルダは蛇女(棒 
ttp://altema.jp/ffrk/wp-content/uploads/2015/09/68dccfd10ae17198280d8a0b3b7d242c.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
つえーー              
         
         
        
        
                
        
            
             夜でもヒルダwwwwwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>608  
| ,yと]_」 ワリオの城はマリオランド2でマリオから乗っ取り、 
ランド3で初めてランプの精に作ってもらうからなぁ 
 
むしろマリオの国、マリオランドの方が謎だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
|∀=ミ 腹を切れぃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
野良王族の時代があったわけですな 
 
つまりワリオはノクティスと同類(真っ直ぐな目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
*なに?*              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒルダといえば、ヒメとヒコの母親。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオランドはピーチ姫助けた功績に対して 
キノコ王国から与えられた土地じゃないかと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや最近JRの駅の駅名のところに変な記号みたいなものが付くようになったけど 
あれってどんな意味があるんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             キノピオ如きがサーキット場を持ってるのも謎              
         
         
        
        
                
        
            
             おひゃあ 
TGSとかポケモンGOプラスとか楽しいニュースはありましたか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒルダと言えばホルスの大冒険を思い出す自分は17歳で間違い無い(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             320キロ素晴らしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             Web ラジオ「めがみめぐりのらじおめぐり」の配信が決定! 
ttp://www.capcom.co.jp/megami/topics/webradio.html 
>>ブシロードミュージックが展開するHiBiKi Radio Stationにて、 
>>Web ラジオ「めがみめぐりのらじおめぐり」の配信が決定! 
 
ツクモ(CV:伊藤彩沙)の歌う主題歌「めがみめぐり」の楽曲CDが、 
ブシロードミュージックより今冬発売決定! 
ttp://www.capcom.co.jp/megami/topics/music.html 
 
|з-) カプコン妙に攻めるなーw 
    何か変なものでも食ったか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             あぶねえ 
月曜出社しかけてた              
         
         
        
        
                
        
            
             めがみめぐりはどうなるのか見当つかんw 
しがないさんは食いつきそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             でも…本当に出社居なくて良いのかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
「一日三食うなぎ」で通じ合ったからか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
これ、どこで課金するつもりなんだろうなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
FF4のはクリア後の追加ストーリーでは無く、独立した本編終了後の別売り新規ストーリーPSP版除く 
FF6もロマサガ2もクリア後の追加ストーリーは無いはず 
唯一あったのはGBA版FF5で追加ダンジョンと追加ジョブ              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンのことだから2面のボスで殺しにかかってくるに違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             神衣(衣装)に合わせて見た目だけでなく、会話も変化! 
ttp://www.capcom.co.jp/megami/system/fashion.html 
ttp://www.capcom.co.jp/megami/images/system/fashion/img02.png 
 
|з-) 真ん中ラブプラスまんまになるじゃねえかw              
         
         
        
        
                
        
            
             1作で稼ぐ気ではないのかもよ 
カプコンだしブランド構築が目的では?              
         
         
        
        
                
        
            
             GBA版FF6も追加ダンジョンと追加魔石があったわ 
ロマサガ2も新職業がいくつかあった程度              
         
         
        
        
                
        
            
             箱タウン通過              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
電車だ電車              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日はもっさりさんとめがみめぐりについて酷い会話してた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             まな板力が足りないとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             めがみめぐりの交通系ICカード対応ってnew以外だとNFCリーダーが必要になるはずだけど 
対応してるかどうかの情報とか出てたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマサガは3も配信してくれないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             めがみめぐりは、出来上がった文章をそれなりに違和感なく喋るんだっけ? 
 
オレがそういうのに初めて直接触れたのは、 
自由に決めた馬名をそれなりに自然にアナウンスするダビつくだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
ttp://www.capcom.co.jp/megami/introduction/ 
対応、但し決済に使用不可。 
 
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/3ds_readerwriter/ 
というか決済不可の制限はNFCリーダー/ライター側の制限な。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
|∀=ミ 一番右でお願いします。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
柳生ちゃんでお願いします。              
         
         
        
        
                
        
            
             神衣とか聖闘士か何かかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
|n 衣装と言う名の追加エピソードDLC? 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】上司と経理解雇【不倫か?】              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| カプコンの事だから「○○の女神」を倒すための装備を作るために「××の女神」を倒さなきゃいけない 
| つ日Cロ ってバランスになるに違いないですね              
         
         
        
        
                
        
            
             大手家電量販店で箱が水に濡れたnewLLが12000だった 
思わず衝動買いしそうだったぞw 
 
しかし結構な数があったが何しでかしたんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲオで中古ゲームが期間限定セール。 
…モンスターハンター4Gってソロだとかなりきついんだっけ…? 
 
ttp://geo-online.co.jp/sale/?utm_source=y-psd&utm_medium=cpc&utm_campaign=sw-sale201609              
         
         
        
        
                
        
            
             女神なんで宙返りやメガクラッシュは標準装備              
         
         
        
        
                
        
            
             めがみめぐりに「我孫子」という女の子が登場するときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
|「∀=ミ「 たぶんバックヤードが雨の日に雨漏り浸水              
         
         
        
        
                
        
            
             たまこラブストーリー始まるぞおお!              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】 
 
私『(明日の)誕生日プレゼント何が良い?』 
息子『いつかロマンスカー乗るんだったら、マスコンのおもちゃー』 
 
|n 悲報やで… 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
99円なら一切後悔はないと思うけど、どうだろう。 
一人で全部やり尽くしたいと思ってるなら、それは無理だ。と言う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
黒い人に頼め!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
「倒す」ではなくて「試験を乗り越える」で本当にやりかねないな、カプコンだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
極限出てくるまではそれほどでも(村にもいるけどそこは気合で) 
今でも4Gの募集は成り立つから不安なら該当するスレを訪ねてみては              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
朗報!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
ガ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
|―――、 
| ̄ω ̄| 個人的雑感 
| つ日Cロ 4ソロ部分なら何とかなるし99円分は十分楽しめる、ただ4G追加部分は旅団クエでもソロは無理ゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
店側の責任者の当時の心境考えると怖くなったぞ 
 
割とよくあることなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
しかし、99円って。 
バンブラPのトマト抜き(中古)に1000円弱付けているような所とは思えんな。 
※自分が行った実店舗の価格(パケ有)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
|∀=ミ ポジティブに考えよう。 
    ロリコンにはなりそうにないと考えるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
|―――、 
| ̄ω ̄| あーでもスタッフロールくらいまでなら何とかなるかも 
| つ日Cロ それでも旅団だけじゃなくて集会所もある程度ソロで進められる気力が要りますが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
|―――、 
| ̄ω ̄| 迷惑な撮り鉄(偏見)じゃなくて乗り鉄になるんだから悲報ではなく朗報と捉えるべき(棒 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 正直4のソロは上位の時点で十分めんどかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
一緒にやる人いないから4Gも金銀のド派手な龍まで行ったけれど何とかなるよ 
片手剣以外一回も使ったことが無いけれど、それでもそこまで行けるから問題無いかと 
集会もランク解放まで問題無く行けるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
駅ナンバリングだね。 
駅名よくわからなくて、Koenjiにいけと言われても 
Higashi-Nakanoでもう通り過ぎたかどうか不安になる外国人とかでも、 
東京からゲームルーム行きたいと言われたら 
JE01からJM10にいって、JM35からJN26にいって、JC22からJH13にいって、 
JK20からJY17にいって、 
でもってJB06に行けばいいよ 
と簡単に誘導できる。 
 
JB10から乗ってJB06に行くときに、 
いまJB08なら「まだ通り過ぎてないな」と安心できる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
ああ、そっちのページに有ったのか 
製品情報の所に対応周辺機器の項目が無いから不思議に思ってた 
しかし暗号化はしてるだろうけど赤外線通信で決済のやりとりはやはりセキュリティ上難しいって事かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄とロリコンは干渉しないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
一応制限かかってるんだろうねぇ。 
FericaはWebとパソリの時代から、暗号通信はカードとサーバーで直にやって、 
途中の通信やブラウザーをハックされても問題の起きない作りになってはいるんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             MH4Gについて、みなさんありがとう。 
とりあえず買っておくかなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロリコンがロコンに見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンは集会の敵の強化はクエ参加人数で変化してくれればいいのにと毎回思いながらやってるわ 
一人だから毎回回復アイテムと合成成功率あげる本を何種類も持って挑戦するから下準備が凄く大変              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
多分NFCリーダー/ライターは純粋にNFCな実装で、FeliCaのSE入ってないんだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
特に問題はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
鉄道車両を擬女児化するという新ジャンルか(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
今年は台風で雨がはんぱなかったし、そういうこともあるんだろうなあ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄道のイメージキャラクター、若い女の子多いしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?台風で床上浸水して商品全滅中の我が町の商店街の話する?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
なるほどねぇ 
確かにそれだと乗り過ごししにくくなるし、乗り過ごしたとしても直ぐに気づけそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
まいてつの話題と聞いて 
http://www.lose.jp/maitetsu/character/               
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
最終章PV 
https://m.youtube.com/watch?v=E0rnWgwUcs4  
あと昨日の「最終章は劇場版」ってのはいいまつがい 
http://may.2chan.net/b/src/1474019486833.jpg  
なーんだ(AA略              
         
         
        
        
                
        
            
             ふははははは 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28097.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
指が映ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
素晴らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
|∀=ミ はいはいおじさん乙…違うだと!?              
         
         
        
        
                
        
            
             モーニングでやってる「終電ちゃん」の話題ときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             いつも22時くらいに帰宅してるからわからなかったが 
途中にあるマクドナルド近くのポケモンGOプレイヤーの人だかりが凄かったw 
確かに屋根もあってたむろしやすいし、遅くに通ったときも何人かやってる人を見たことはあったが 
まさか10人〜20人くらいの規模になってるとはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
5のDS版は4と同じエンジンなんでPS2版程ではないんだけど 
テンポは相変わらずいいしオススメできるな 
デボラはゆうていの歪んだ趣味を堪能できるぞ(ぼう 
ネイルが2回攻撃だったり、魔神の金槌装備出来たりでかなり頼もしい              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばDQ5は未だ遊んだことがないな… 
自分も買ってみるかー              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや5のDS版もミリオン超える程度には売れたはずだけど、 
そのわりに公式のデボラネタはあんまりないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
普通は異動とかだけど泥沼だったか              
         
         
        
        
                
        
            
             しあわせタマゴ+進化祭+ポケGO+ 
http://may.2chan.net/b/src/1474022154326.jpg  
・・・なにこれしゅごい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGOの世界にポケルスは無いのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
それだと力を合わせて強敵に挑むっつうコンセプト全否定だからなあw 
まあ4人ってかそこそこ人数と装備あれば作戦にもよるがまあ楽勝 
一人でもやる気にはなれる程度ってな落としどころを探るコトになるかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             経理がらみで解雇だと不倫より横領って気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
努力値設定ってあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
|n うちの夫見てもそんなこと言えんの?(鉄&ロリ) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             5は周回プレイや縛りプレイにも向くDQだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 本編を見る前に、劇場版見てお気に入りだったアンツィオ戦OVA購入。なるほど、色々腑に落ちました 
| つ日Cロ これ、TV放送しか見てない人にとってはアンツィオキャラも劇場オリジナルキャラにしか見えないですねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
アンツィオの面々はTV版以外で無駄に出しゃばってるから恐ろしい・・・(アリスウォーを観ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
個体値はあるって聞いたけど、努力値はないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
じゃあ間を取って娘ちゃんを鉄&ショタコンにしてしまおう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
間を取るどころか鉄分マシマシな件              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=E0rnWgwUcs4  
 
うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             かめさんチーム(棒 
https://cdn.melonbooks.co.jp/user_data/packages/resize_image.php?image=211000051449g.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
|∀=ミ 遺伝ならしかたない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
|n 娘ちゃんは最近『タクシーかわいー』『くるまかわいー』なので… 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
逆に考えるんだ 
うなさんが惚れた旦那さんみたいになると              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28098.jpg 
 
 
|∩_∩  箱根合宿でしがにゃんが持ってきてくれて、1尾だけ出しそびれた鰻を使って、土鍋でひつまぶしよー! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
スーパーカーのミニカーを与えようw 
スーパーカーって今時言うかどうかはアレだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             バイクはまだか              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーカー消しゴムならお値段もお手頃だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんはこの後「ずるい」という。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n かわいーのは駐車場にあるリアル車らしいんだ… 
|_6) 毎日人んちの車なでなでしてる 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
将来性がありますね...              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーカーを買おうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >最後にアニメが全12話であることが告知され、テレビ放送のその後の動きについて問われた 
>上田プロデューサーは「続きはゆっくり作っていくと思います(笑)。 
>(我々も)原作ファンの一員であるので、原作を曲げることなく原作とともに我々スタッフも 
>成長していく作品になるかと。長いお付き合いになるかと思いますが、原作完結まで 
>走り続けられれば」と宣言。 
 
さぁ続きを描けヒラコー。 
 
ドリフターズ上映会、「原作完結まで走り続ける」と中村悠一や上田Pが宣言 
ttp://natalie.mu/comic/news/201475              
         
         
        
        
                
        
            
             こりゃあ…建機いけるかもしれない!              
         
         
        
        
                
        
            
             forza horizon 3を与えるしか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
おお!確かにゴリアテがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
>続きはゆっくり作っていく 
そして円盤最終巻はやっぱりこうなるんだろうか 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18580249              
         
         
        
        
                
        
            
             見てないがカミーユがぶっちゃけてるPVかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
ずるい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  ,713 
OVA前の冷遇時代を考えたらなあ…  後で知ったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
|∩_∩   うざくにして出すつもりだったが、疲れて寝ちゃったからのう。 
| ・ω・)     ご馳走さまでした。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
TV版でのドゥーチェ 
「・・・グエッ」 
以上              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
あい 
次回よろしく              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしドリフターズってキリスト教圏で流せるんだろうかw 
黒王って別作品じゃ立川でバカンス楽しんでるあの人だよなぁwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
バレじゃないけど、ずっとこんなだったらしい 
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/a/d/ada5bc24.png  
 
そして例の動画のあそこ 
http://i.imgur.com/RIECUG3.jpg  
 
アウトランが…    
ちなみにインタビュアーは放送部の王大河(おうたいが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
同一人物説 
http://may.2chan.net/b/src/1474021350827.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
スパイか!?って、約1名にバレるだろ 
1年だったら大丈夫か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
ヘルシングが普通に欧州(ドイツ含む)で流通してるしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
四文字のアイツを数十年ぶりにラスボス扱いするだけでなく、、 
わざわざあんなことやこんなことまでしたうえでぶちのめす真4Fがアメリカでも発売するらしいし 
フィクションならある程度寛容になったのかもしれない 
(というかなってなかったらアトラスが死ぬ)              
         
         
        
        
                
        
            
             カメックスのシルエットあったのに探してるうちに消えた 
方角だけでもわかればなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             お、Amazonから発送メール届いてんじゃん。 
ど田舎の我が家に「土曜日中に配送」ってなってる。 
「見せてもらおうか、お急ぎ便の実力とやらを」 
 
>>717  
終わる終わる詐欺にしか見えない(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             消えるとこまで歩くを 
方向を変えて何度かすれば 
どこにいるかはわかるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
初めてAmazonの本気をみた・・・ 
http://koke.from.tv/up/src/koke28099.jpg  
朝注文したのがもう来てる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
よっしゃ! 
ここは子供ウケのよい「2CV」を刷り込んで、旧車女児に育てよう! 
 
大丈夫、クラリス嬢にだって運転できるんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             はやいなあ 
これから青函トンネル              
         
         
        
        
                
        
            
             >ここは子供ウケのよい「CV33」を刷り込んで、戦車女児に育てよう! 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
T型定規作戦だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供ウケのよい「しびび」 
 
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供受けの良いぞんびっこ 
 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             イギリス王女なら戦車運転するけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
それはない 
 
>>756  
それもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
割と気にしないで突っ込んでるけどね 
https://www.youtube.com/watch?v=yqyePLsd22o               
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供受けの良いくまねこ 
 
 
|∩_∩   子守やん 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             子供受けの良いミニミ軽機関銃と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             > 女性受けの良いくまねこ              
         
         
        
        
                
        
            
             セーラー服とブローニングM2              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
逆光源氏計画とか・・・(引き気味              
         
         
        
        
                
        
            
             子供受けのいいコケスレ 
子供受けのいい漆黒おじさま 
 
…無理だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供ウケの良いCvS2で格ゲー女児に育てよう! 
 
|―――、 
| ̄ω ̄| 前キャン!  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供受けのいい漆黒ハウス 
!!!1!!!1!              
         
         
        
        
                
        
            
             VRが普及すれば、海外でアニメや漫画好きが増えるって理屈がよく分からん。 
 
ソニー、HTCのキーパーソンに聞くVRの可能性 東京ゲームショウ2016 
ttp://style.nikkei.com/article/DGXMZO07282110V10C16A9000000 
> 「日本のアニメやマンガが好きだという人は海外でも確実に増えています。 
> VRが世界中に普及することで、それが加速すると思います。 
> VRは日本のクリエーターにとって日本の強みを生かせるチャンスなんです」(吉田さん)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
何言ってるのか理解できません              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田さん、酸素欠乏症に…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
VRヤバいから助けてくれ俺は偉くなりたいんだまで読んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
変なハーブ吸ってるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
PS9キメてんじゃね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
(´▽`)こっちのほうがたのしいぞぉー 
 
[TGS 2016]「TGSフォーラム2016」基調講演レポート。第一線の開発者&ハードメーカーが語るVRの展望 
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160916091/  
 
(´▽`)「VRプロジェクトの難しさ」を読むがよい。 
 
>  まず,通常のゲームをそのままVRに持っていっても,まったくゲームにならなかったのだそうだ。操作性,演出,GUI,さらにはライティングなどに至るまでVR用に調整が必要になり,ほとんど,もう1本のゲームを作っている状態になっているそうだ。 
 
(´▽`)……。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも3D表現に向いてなさそうな日本のアニメやマンガをホイホイVR化できるのか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             > ある日,トップから「全編VR対応」という方針が降ってきて苦難の日々が始まった 
もうこの時点で駄目じゃないかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             [TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に 
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160915151/  
 
(´▽`)いつの間にか発表されてましたがおめでとうございます。 
 
(。_°)去年取ったのはフューチャー賞だったか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
まあよく分かってないアニメファンは「PSVRで◯◯見れたらサイコー!」 
とよく書いてはいるが、彼らはHMDを試した事もないのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
 
そう単純な話ではないとしても、VRをやると開発費が倍増しかねないって事か…。 
最近になって及び腰なサードが出てくる訳だわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ARでキャラを出して見せるとかならまだ分からないでも無いけど 
アニメやマンガをVRで見せるとか死ぬほど手間が掛かりそうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             うおおお 
木古内だー 
北海道だー 
北海道新幹線万歳!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
いやHMDで巨大スクリーンで見れるだけでいいらしい 
だがそれは君たちの思っているものとは違うのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             津軽海峡線と軌道違いすぎ! 
さすが新幹線              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
『賞の方にとっての箔付け』として順当。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
北海道新幹線にテンション上がって、しがないさんの書き込みが、 
いい具合に壊れてますも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             新幹線に震撼せん!              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
今日はポケGOplusの発売日だったか。 
何でそんな日に仕事で問題起きるんだ…orz              
         
         
        
        
                
        
            
             イカは過去5年ぐらいの期間から選んでも大賞狙える感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
|∀=ミ でも普及台数は全世界100万ぐらいです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
立体視が破綻する表現は全部作り直しなのとフレームレート稼ぐためにチューニングが必要って感じだろうか 
操作もそのまま調整無しで使うと酔っちゃうんだろうね 
手間かかりすぎて駄目だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
それでいて作れない 
 
どうにもならない 
 
悲報 
 
函館らいなー25分後              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
もう一本作るぐらいの手間かけてそれって商売として成り立つのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
それ「VR」ではありませんよね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
ものによるが 
厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             電車と言えば吉野線の青の交響曲に乗らないとなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
よく「ガルパン劇場版をVRで観たい」とは聞く 
それただのHMDにしかならんぞw解像度も低いしw 
個人的にはプロジェクターの方が欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
|∀=ミ 魂は伝わる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
|―――、 
| ̄ω ̄| 私は体験していませんけれど、話を聞く限り「目の前いっぱいに大きな画面が映る」ではなくて 
| つ日Cロ 「目の前に小さなモニタがある」状態でしかないようですね              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホで任意の5人に2通り衣装着せられるデレステをVRに移植したら固定5人衣装固定になるくらいだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
|∩_∩   単純に言えばただでさえ高騰してる開発費が倍になるんだ。 
| ・ω・)     そして倍以上売れる見込みはほとんどない。なにせVR本体の総数が少ないからな。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)しかもVRのための技術研究はVRにしかほぼ使えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田が寝言みたいな事を言ってサードに開発を促してるのも、 
現実的に語ると誰も作ってくれなくなるからなのかもなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スレ追いかけ中ー 
>>202  
地味に看護師の人が居たのも運が良かったねコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばこの間VR対応を謳うスマホゲーのCM見たなあ 
夜八時半に流すCMには思えんかったが 
※特典がバニーガール衣装              
         
         
        
        
                
        
            
             あの、もしかして、お付き合いで一本は出すけど後はもうないのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
結局「目の前に70インチの大画面が!!」と煽っても 
「(目の前◯メートル先に画面がある相当)」とかなので 
 
PSVRだと見きれるぐらいになるというけど、そうなると 
レンズ越しに覗いてみてるから、そうとう気持ち悪くなる 
可能性が… つまり酔うw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)お付き合いでソフト1本分のコストですか景気いいですねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
発売直前に「サードさんソフト作って」とか 
寝言じゃ済まない気がするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
しかし 
 
>玉置氏は,人間がVRに出会ってからまだ日がたっておらず,あらゆるノウハウが不足しているという。 
 
…いや、VRって四半世紀以上前から有りませんでしたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
お付き合いで開発費出してくれるならねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここ最近のPS4界隈の開発環境って劣悪というか開発会社を殺しにかかってないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             現在のVRってゲーム以外の分野で利用できるんかなぁ 
実感が伴わな過ぎて産業分野での使い道が思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
セガは怒って良いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
Virtual Realtyの分野は長いですが 
HMD型の今言われるVRは割合短いと思います 
 
造語の類はややっこしくて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)バーチャレーシング。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
PS4の周辺機器だからどう考えても 
PS4より売れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
例えば看護やなんかの研修に使ったりする 
人間を使って研修の方がいいがなかなか難しい 
ベット移動とかの練習にVRでやるとか 
他の企業でもいきなり本物で練習や研修するのが 
難しいものをVRで体験して手順覚えてから 
実際にやるとかはある 
 
それ以外がないんだけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
VR-1がですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             いいかい。 
記事を読めばVRの開発に苦労しているのはわかるだろう。 
コストも上がる。 
コストが上がれば売上をアップしなければならない。 
VRだから売れる? 
PSVRが売れて儲かるのはSIEだけだ。 
サードはソフトが売れなければ儲からない。 
これ。 
ソフトの販売台数増えるのかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)夢は夢の中で言え。              
         
         
        
        
                
        
            
             せや! 
ソフトの値段上げるんや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
夢遊病の可能性(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             これ読んでると、PS4ProとPSVRの組合せが理想、なんて寝言としか思えなくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか              
         
         
        
        
                
        
            
             変な夢を見て大惨事まっしぐらよね 
バンナムとかアーケードもやってる所はそっち方面に生かそうとしてるところあるけど 
そっち方面でも割と課題多いからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             家具の配置とか考えなきゃいけないけど六畳間でも100インチいけるからなあプロジェクター              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
おお あなた ひどいひと! 
さあどに くびつれといいますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
ソフトを安く提供してガチャやDLCをマシマシで売れば(サマーレッスンでやってたよーな?              
         
         
        
        
                
        
            
             このままじゃ盛大にずっこけかねない              
         
         
        
        
                
        
            
             先生電車が動きません!              
         
         
        
        
                
        
            
             おのれ!コヒ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
まあおそらく数ヶ月後にはリサイクルショップに… 
地デジ化しばらくしてやたらデカい画面のTVが 
リサイクルショップにゴロゴロしてたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
ずっこけないように手を抜きまくってると思ってたけど 
そうでもないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             駄目なものって幾ら手直ししても駄目なのよね…… 
(手元に残る黒歴史を眺めつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
|―――、 
| ̄ω ̄| 夢見れば夢も夢じゃない! 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             富野監督も“巡礼”呼び掛け 「アニメ聖地」全国88カ所を選定、集客に活用「アニメツーリズム協会」設立 
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/16/news126.html  
 
富野さん的には富士山登ったり、ポーランドやモンゴル行くべきなのか? 
あ!ギアナ高地やアマゾンもかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
それは誰が?              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にPS4proとPSVRはPS4の製品寿命を大幅に縮めるんじゃないかと思うんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびの聖地!              
         
         
        
        
                
        
            
             パワプロH、ってプロ野球ってついてるけど 
実名も出るのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
(。_°)おなかがすけばじゅもんはぴーぽーぱー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
そうなってほしいという妄想が全面に出過ぎてるから冷静になったほうがいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >NXが低性能であって欲しいという妄想が前に出すぎているから冷静になったほうが良い 
 
|∩_∩   なるほど! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
 
ゲハじゃよく見るが 
性能とはなにか全く議論されていない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
瀬波温泉?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
外注して駄目なモノが納品されてきた時 
上から「手直ししてでも使え」と指示された時の悪夢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
http://koke.from.tv/up/src/koke28100.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             縮むのはPS4の寿命とは別のもっと大事な部分だと思うのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
ttp://segaretro.org/Sega_VR 
 
セガは1993年にはSega VRというGENESIS(メガドライブ)用の周辺機器を開発しておりました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
その場で自分にとって都合のいい数字 
場合によりすごいぞ感とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
人のふり見て我がふり直せってやつだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
線香花火ですらねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             聖地巡礼……ウルクとか無理ゲーだしなあw 
# ドルアーガファンの嘆き              
         
         
        
        
                
        
            
             来年の今頃にはハードオフに山ずみになってそう>PSVR              
         
         
        
        
                
        
            
             >ビーフが低温熟成であって欲しいという妄想が前に出すぎているから冷麺になったほうが良い 
 
|___   なるほど! 
| 。_°) 
 とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             来年のヨドバシ福袋は「VRの夢」か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
|∩_∩   彼らの言う"性能"は「PSハードか否か」に集約されているのだろう。 
| ・ω・)    PSなら高性能、それ以外なら低性能。シンプルで素晴らしいね! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
そんなに生産されないんじゃ 
 
むしろ数年後にはプレミアがついてるかもしれない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
SIEさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>858  
先生!PS1〜3は各世代最高性能じゃ無いんですが!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
|―――、 
| ̄ω ̄| もーそういう事ばっかり言う 
| つ日Cロ 
 
 
 
 
|―――、 
| ̄ω ̄| ゲッツ! 
| σ  σ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819   >>850  
知らなかったです… 
 
そして早すぎるよ…、セガさんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
|∩_∩   もっと派手に燃やそうぜ? 
| ・ω・)     湿気ってるとか言わない。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも物凄く好調だっとしても 
SIE自身はVRに対しては同じような姿勢だったんじゃないかなー 
(サードが作った)宣伝できる材料が多いか少ないかだけの話で              
         
         
        
        
                
        
            
             性能がどうのこうのとのたまう輩にはにはNoと言おう 
Say No! ってな。HAHAHA。              
         
         
        
        
                
        
            
             火花は大小の問題ではない、巨大な火花かもしれない 
 
どのみち一瞬だけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
|―――、 
| ̄ω ̄| 凄惨な生産数になりそうですね 
| つ日Cロ 
 
 
 
|―――、   ルネッサ〜ンス! 
| ̄ω ̄| ▼  
| つ   つ┷              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
煙いはずだよ 生木がいぶる 
 
早過ぎたのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862 >>868  
罰として、今後の豆腐の味付けはずんだのみの刑。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
意味がないTFLOPSに意味あるかね? 
 
データがなきゃ無意味である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
いつだってセガは最先端を行ってたんだぜっ! 
そして派手にすっ転ぶんだっ! 
 
あのころのセガは好きさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)========= 
 
「はなびーむ」              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも数値で比較できる性能がゲーム機本体で何の意味があるというのか              
         
         
        
        
                
        
            
             バーチャルボーイの全世界累計出荷台数が77万らしいから 
PSVRはそれより売れれば一応成功ってことでいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
設計者の自己満足にはなると思いますけどね 
出荷台数で成功失敗然りで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
|―――、 
| ̄ω ̄| 大失敗です(マジレス 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちは何テラフロップスだー!とかやってるのを見ると、 
戦闘力1億5千万とか言ってるドラゴンボールと同じようなもんで、基準がさっぱりじゃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
彼にとっては意味が見えてるんですよ(幻覚              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
歴史に残る大失敗になりますなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             美味そうに出来た気がしたので 
http://i.imgur.com/RyBkgnD.jpg  
 
イカとは関係のない、パスタのオムレツ?キーマカレー味              
         
         
        
        
                
        
            
             VR普及させたらとかVRで儲けたら成功ではなくVBに勝ったら成功なんだ 
なんかもうほんとアレだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
成功のラインを教えてください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
意味がないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
オキュラスの人がVBの名前出して言訳してたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
時間的にヤバそうですねえ 
今日中に宿に着けそうですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のPS4もそうだけど、他のハードよりマシという言い訳に何の意味があるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
美味しそうですにゃ 
あれ?猫はイカが駄目だったので食べれない…!? 
 
>>884  
価値観の違いって奴ですよ、多分 
私も意味は見出せないですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
 
ピザっぽい 
ちーず全面の 
 
ううっカロリーが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             失敗も大失敗のバーチャルボーイに勝ったから成功というのも変だ。 
採算が取れたとか普及させられたとか、そういうのがないと成功とはいえないのではないか。 
 
そもそも、バーチャルボーイはVRではないが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
イカのせいでお好み焼きにしか見えない訴訟              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
|―――、 
| ̄ω ̄| 少なくとも大失敗ハードでしかないVBを超えた程度の低すぎる目標を「成功」と言えるわけがないのは確か 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ミリオンソフトが絶対に出ない台数だが、それでいいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリが4倍に増えたDSiでも大きな動きはなかったからなあ 
多分メモリ以外も強化されてたと思うんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
ソフトだけ買われる可能性が微レ存              
         
         
        
        
                
        
            
             おっと、ルールブックの10倍売れたTRPGリプレイの悪口はそこまでだ              
         
         
        
        
                
        
            
             当時のX68000本体の販売台数より売れたといわれるX68000版ドラゴンスピリット…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
特典マシマシでそっちが本体とかになればあるいは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
何度見ても 
目で花火と見えても 
頭で火花と読んでしまう不具合 
なぜだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
バブリーズ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトより攻略本の方が数売れたドルアーガの悪口を言うわけないだろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             バーチャルボーイはVRじゃなくてVBですね(ドヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             Photoshop教則本の悪口は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
俺がResearch&Development(R&D 研究開発)を 
Research&Destroyって言いたくなるのと同じだと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
それはもうゲームソフトではないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ファングッズ扱いでも売れれば成功ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
ゲームVR対応ソフトとして作る必要性について              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
タクったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
ゲームメディアで宣伝してもらえるという利点がないわけではない              
         
         
        
        
                
        
            
             > クタった 
 
(。_°)!!              
         
         
        
        
                
        
            
             周辺機器という条件を加味してもバランスWiiボードは超えていただかないとお話にならんのでは? 
ボードの数字が3400万台以上らしいから 
それならなんとかサードさんもビジネス回るんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
大丈夫 
マスターグレードサイズのプラモデルでも大きめのラムネが一粒入ってたら「食玩」だ 
OVAにサントラに設定資料集にフィギュアを付けてもゲームソフトが入ってたらそれは「ゲーム」なんだ(無駄な力説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
クタった?(難聴              
         
         
        
        
                
        
            
             クタったにしか見えんわな、このスレだとw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんに先越された!!              
         
         
        
        
                
        
            
             バンダイが一時期ゲームをおまけにつけてアニメのBD売ったような…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
考えて作ってないなあ、高いとは思う 
パスタにキーマカレー入れながら炒めて 
卵でとじて上からチーズ降っただけ 
そこらのピザより小さいし生地に相当する 
パスタも普通レベルの量なので、とんでもなく 
カロリーが高い事はないだろうと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             クタタンって沈没船からさっさと逃げ出せて悠々自適な老後なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
.hackとか知りません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
マクロスのDVDだかBD目当てにゲーム買った人ががが              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/776781643218423808  
 
明日は雨かー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
逆にWiiボードは成功しすぎだろw 
Wiiが世界で1億台だから、周辺機器としてはずいぶん売ったもんだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             これはマルチプレイが無いから「狩りゲー」ではあっても「共闘ゲー」ではない…? 
 
【TGS2016】戦略的で自由な狩りを体験! 『Horizon Zero Dawn』メディアセッションレポート 
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3714/20160916-tgs2016-horizon.html?tkgpscom=dc_tgs2016-horizon_ps_tw_20160916               
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
ソフトはただのおまけと公言したイースI・II完全版と聞いて 
ttp://web.archive.org/web/20010405195956/http://www.falcom.co.jp/info/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             うーん。返金でスタージュエル減らしました。という 
メールが来たがいつまで経っても反映されてない。 
そして曲中にコンティニューが通信エラーで不可能になった。(メールが届くちょっと前から 
原因は一つしか考えられない。おのれバンナムまたか!              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなGOPlusを使い倒すのじゃぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             CD8枚付いて新品300円で投げ売りされてたイースIIIフェルガナの誓いにはお世話になりました              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  冷静になれと言いながら一人でカンカンになってる人が居ると聞いて 
| ,yと]_」  
開発資料の展示内容入れ替えが入る前にもう一度行って来たー 
http://koke.from.tv/up/src/koke28101.png  
 
今回の展示で初めて知ったのが、 
初代カービィの企画書時点で、スマブラ型のライフ制をすでに考えていたということだ 
これはビックリだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             GOplusきました 
スマホが対応していません(ぇ 
 
とりあえずGoの動くタブレットに紐つけたので、カバンにタブレット放り込んで試してみよう。 
タブレットでGoやってみる試みは、重すぎて挫折したのよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
まだ届きません! 
 
しかしどうやって身に付けよう。胸につけるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
(。_°)壇ノ浦 発送待ち。              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびが出たら買うよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
 
ヤサイを食え野菜を              
         
         
        
        
                
        
            
             箱公式Twitter 
 
> 『ReCore』伝説のクリエイター稲船敬二氏と「メトロイドプライム」を手掛けたスタッフが贈る新たな冒険が始まる。9月15日、 Xbox One と Windows 10 に新世代アクションアドベンチャーゲーム登場! 
 
 
(。_°)……………。              
         
         
        
        
                
        
            
             まさか今日plus届いてるとは思いませんでしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b6-4b/sw21akira/folder/1518665/08/53733508/img_2?1352066390               
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
野菜は先に喰ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/p/i/e/pier39/sp-012482900s1423468357.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
FGOやりながらポケストップ回収できそうじゃぞ 
つよいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
なんかそれチート臭い感じだなあ 
本来スマホを使わない状態で使うはずの機器なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             GOplusが家に届いたらしいけど、娘が喜んでるとのことで、これはこのまま所有権が譲渡されるパターンですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/netaatoz/imgs/0/3/033b0d27.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             『サガ スカーレット グレイス』最新動画公開。神速三段突きや下り飛竜を確認できる【TGS2016】 
http://dengekionline.com/elem/000/001/367/1367602/  
サガ新作のPV来てたのか 
 
『サガ スカーレット グレイス』TRAILER Vol.3 
https://youtu.be/JCrH1_x1bLk  
…う…うーむ。キャラクターのモデリングがものすごい中途半端に 
小林智美キャラデザを再現しようとしてるから正直キモいなコレ… 
いやまぁサガの本質はゲームデザインにあってグラ関係ないとはわかってはいるんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
すごい勢いでバッテリーが減りそうなプレースタイル……              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ天野絵もそのまま載せるとこうなるし(棒 
ttp://iphoneac.com/images/ff/ff5-s107.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
スマブラ型のライフ制ってどんなのですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
|∩_∩   軽い気持ちで煽ったら思ったより沸点が低かった。 
| ・ω・)     今では反省してる。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
一定以上の勢いでふっとばされ壁にぶつかると死ぬ、みたいな奴じゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
よーしパパ煽ってここの連中の顔真っ赤にさせちゃうぜ! 
とか言いながら真っ先に顔真っ赤になるアレな連中を見るのもだいぶ飽きた              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームに天野さんの絵て正直向いてないのではと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             ラストレムナントの人外種族のモデリングとか 
おばさんのモデリングとかすごいカッコ良かったからその反動もある系ラッシュマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
|∩_∩   煽りする奴ほど煽り耐性が低くてなあ。 
| ・ω・)     じぶが打たれ弱いから、やたらと他人に噛みつくのだなあ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
|∀=ミ 最近のゲームは3Dモデルに起こしにくいイラストレータは使いにくくなってると聞いてたが、 
    これみるとわかるような気がしますね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>948  
|∀=ミ どこの仮面ライダー倶楽部だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
頭ぶつけると潰れるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
打たれ弱い三成              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
レスした内容がぐうの音も出ないほどの煽り文章だと勘違いしてるんだろうなあ 
だから突っ込まれるとあたふたする 
あんまりプレゼンとかに向いてない人だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
|∀=ミ 安全圏から攻撃することしか想定してないぁらなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             こう言ったら こう言い返してくるだろ 
じゃあその時はこういう答えも用意して 
その為にはこの資料とこの資料を… 
着地点は理想はここ、無理なら持ち帰りで… 
とそんな感じで綿密に準備して初めて煽る事ができるのです(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
天野さん向きの次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
イメージイラストとしてなら最高なんだけどなー,天野絵 
ゲームにもぴったりな鳥山絵との違いが激しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             また踏んじまったw 
 
というわけで立ててくるのでしばしお待ちを              
         
         
        
        
                
        
            
             体の線が曖昧とべーしっ君でやってたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGO+を分解してみた 
シンプルゆえに「あー石原さんが大好物なデバイスだ」と納得した 
基本的に制御基板とバイブレーターだけ 
表面のモンスターボール柄のカバーを複製して好きな模様にしたいなぁ・・・ 
ネジ外すの面倒臭くて実用性無いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいな次スレ 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1474037904/               
         
         
        
        
                
        
            
             MtGー 
新パックのカラデシュのフルカードリストきたー! 
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kaladesh  
今回思った以上にカードパワー高いの多いからスタンダードはかなり環境変わりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             肉が落ちてきてるぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
なんか見えない人がなんかしたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
|∩_∩  おつおつ 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
おつん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
クドいカード多いのがちょっと気になるな 
IceAgeほどじゃないけども              
         
         
        
        
                
        
            
             タイムボカン系のデザインでFFならやってみたい 
どっちも天野だし問題無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
実際それやってる煽り屋というかネット煽りエンターティメントみたいな集団が 
昔はいたんだけどねえ 
わざわざサイト作ったり、正体バラした後のED動画もあったりw 
あんな人は今では見ないねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
おつおつ 
ゲームやりたいけど眠い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
まぁ今回はインドモチーフ次元だしこういうスパイス満載な味よ              
         
         
        
        
                
        
            
             スチームインド世界と考えると割と他にない味な気がするなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
つまりこのデザインのFFがやりたいんですね!(事実誤認 
http://www.ytv.co.jp/timebokan24/               
         
         
        
        
                
        
            
             世界樹も積んでしまっている 
 
己の自制心の低さを知っているとちょっとだけのプレイも危ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>964  
あの下にミョいーんって伸びてるところまで基板あるの? 
無けりゃ取っ払いたいw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 夜食食った直後に眠くなる、などと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
基盤部分は丸い方に有る 
ただバイブレーターが下に有る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
//koke.from.tv/up/src/koke28054.jpg 
//koke.from.tv/up/src/koke27988.jpg 
//koke.from.tv/up/src/koke27707.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
偏心モーターかしら 
それなら移設できるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGO+分解動画 
https://www.youtube.com/watch?v=mise_hJr7hA  
こんな感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
大技でもダメージ数値が100とかしょっぱいのが少し気になるな 
やっぱり強い技はダメージ数値がある程度ぶっ飛んだ方が気持ちがいいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
https://www.youtube.com/watch?v=VI_UVqJW63A  
 
やさいのようせいの天野絵ゲームは非常にやりたい 
ケモで作って欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.amazon.co.jp/dp/B01CHPCQI4  
 
早くもアマゾンのゴリアテのプラモが売切れようとしているw              
         
         
        
        
                
        
            
             注:今日でこち亀が終わります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
ありがとう 
円筒形の振動モーターっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
ジャンプ買いに行こうとおもう 
コンビニで売ってるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>946 >>948  
| ,yと]_」 ダメージを受ければ受けるほど、 
ダメージを受けたときに大きくとばされるようになり、 
その時のスクロール画面から外に出たらミス。 
というほぼスマブラそのままのルール。 
 
GBの画面がファミコンより狭いことを利用したルールとして、 
当時企画されていたみたいだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             最後はさいはて署に飛ばされて終わるのかな(警棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
円筒モーターの重りがグルグル回るアレです              
         
         
        
        
                
        
            
             今週だけ記念で買う人いそうだし 
早めに確保しといたほうがいい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
|―――、 
| ̄ω ̄| 最近VRゲームの記事でよく見かける「制約を逆に生かしたゲーム性」ですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             単行本も同時に出るんだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             あさっての当直終わったら一週間休みとったぞー 
アンツィオがどうとかたまにみるんですが少女アンジェリータが爆死したりするんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならM2がバトライダーとバクレイドも移植              
         
         
        
        
                
        
            
             >>998  
まずガルパンから始めてはどうでしょう? 
なに劇場版1本見るだけで済みますよ(              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■