■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2896 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、(子供から見て)ひいじじばばの家に遊びに来てるスレです。http://www.wikihouse.com/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             |n ぼく4ゲットくん 
        
            
             >>4  
        
            
             >>3  
        
            
             てれ東(コケスレのヅラ姿)  
        
            
             てれあずま(マジカント姿)  
        
            
             ゼノブレ3時間で覚えたこと 
        
            
             新スレ乙 
        
            
             説明書を読んでゲームを理解するのでは無い、 
        
            
             このスレに説明書読む人いるの?  
        
            
             江ノ島いいとこ一度はおいで 
        
            
             >>12  
        
            
             フロントミッションガンハザードで扉の入り方わからなくて説明書様に助けてもらいました  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke27964.jpg 
        
            
             >>16  
        
            
             説明書はゲーム買ってもらった帰りの電車の中でわくわくしながら読むもの  
        
            
             |∀=ミ 甥っ子にカービィamiiboを持ってかれる、などと。  
        
            
             ゲーム本体より高い説明書思い出した  
        
            
             >>10  
        
            
             >>19  
        
            
             |∀=ミ amiiboはもういいかなw 
        
            
             >>21  
        
            
             >>12  
        
            
             >>24  
        
            
             |∀=ミ 京急の快速は快適だのう。 
        
            
             >>26  
        
            
             200本以上の中古RPGツクールが一堂に会し、その中に入ってる他人の黒歴史セーブデータを掘り起こす謎の会、13:10ごろより午後の部開始。http://live.nicovideo.jp/watch/lv273165227  
        
            
             じじばばが幸せなら自分達がどう認識されてるかなんてこまけぇ事はどうでもいいんだよ、  
        
            
             認知症はねぇ・・・ 
        
            
             姐さん向け、ある意味グロ注意(その意味でも姐さん向け) 
        
            
             |∀=ミ 90越えたらもうそういうもんだと思ってる。  
        
            
             ゼノブレはコンシューマRPGって言うよりDiablo系とかネトゲ方面の要素が強いので(特にリキャスト概念) 
        
            
             まったり(コロニー9探索に10時間  
        
            
             ゼノブレは全滅してもほぼノーリスクで復活できるから 
        
            
             >>26  
        
            
             エルト海は泳いでは駄目だ  
        
            
             ゼノブレって発売時はオンラインRPGの皮を被ったオフラインRPGって言われてなかったっけ  
        
            
             http://toyokeizai.net/articles/-/132267  
        
            
             世界樹Vの二つ名、一回付けたら変更は出来ないのかhttps://twitter.com/Senami_/status/767227331656024064   
        
            
             休養してSPリセすれば二つ名の種類から付けなおせる  
        
            
             >>42  
        
            
             ポケモン映画観てきた(二回目 
        
            
             (・_・ )ジムLv5落としてきた。 
        
            
             >>45  
        
            
             >>27  
        
            
             田舎ならポケジム簡単に取れると思ったら 
        
            
             >>27  
        
            
             >>29  
        
            
             お盆で数日留守にしただけなのに近所のジムがレベル5になってたときはひびったね  
        
            
             ジムってけっこう簡単に落ちるからね 
        
            
             あついークーリッシュうまいー  
        
            
             (・_・ )ベトベターにヒトカゲゲットだぜ! 
        
            
             _/乙(、ン、)_今日で連休が終わるなんて僕は信じていない  
        
            
             (・_・ )炭とコンロがあればいいのか。 
        
            
             >>56  
        
            
             花見の時期に近所の公園の桜の下で一人BBQやった事ありますよ 
        
            
             >>55  
        
            
             >>9  
        
            
             いやあ、今回のオリンピックの4×100mリレーは何度見てもすごいな。http://koke.from.tv/up/src/koke27965.jpg   
        
            
             >>9  
        
            
             >>61  
        
            
             リレーは技術で対抗できると証明した感じだなあ 
        
            
             さらに言えばボルトの次、ガトリンの前でゴールしてるのがすごい。 
        
            
             ゼノブレあるある 
        
            
             ゼノブレは50時間くらい遊んでから「え?そんなシステムあったの?」とかあるから困る 
        
            
             >>66  
        
            
             黒のフェイス戦闘はチェインのコマンドの場所と左上のゲージの大切さを教わりました  
        
            
             >>55  
        
            
             └(´ー`)┘ 
        
            
             >>71  
        
            
             21の経験値に絶望するが良い 
        
            
             >>73  
        
            
             ゼノブレあるかもしれない 
        
            
             五輪ピンバッジhttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2016/5/0/50bda07d4486756acd21e5c99d6624bd5036053e1470634875.jpg  
        
            
             ゼノクロやってからゼノブレすると転落死が激増する  
        
            
             >>76  
        
            
             |∀=ミ ポケGO、レベル23から24は12.5万です。  
        
            
             レベル15から16の2万でもひいひい言っております。 
        
            
             採用はシドニーから 
        
            
             >>81  
        
            
             やっとレベル11の週末トレーナーな私には遠い話だのー 
        
            
             Wifi切るとゆらぎが大きくてほっといてもちょっとだけ稼げる歩数  
        
            
             >>81  
        
            
             声優の人つながりで気になったんだけど 
        
            
             グラブルのゲームがプラチナゲームズ開発で出るとかなんとか 
        
            
             ソチとリオのピカチュウはまた雰囲気違う 
        
            
             ジムを落とす→コイキングを置く→コイキングを倒してセルフレベルアップ→1時間くらいでレベル6に!! 
        
            
             >>87 https://www.youtube.com/watch?v=r-K5n1sbdrQ&feature=youtu.be   
        
            
             >>87  
        
            
             PS以外のハードはあるの?  
        
            
             >>91  
        
            
             |з-) いやー金あるところは違いまんなあ。 
        
            
             >>89  
        
            
             >>85  
        
            
             >>90 >>91  
        
            
             >>95  
        
            
             >>93 >>97  
        
            
             >>95  
        
            
             >>90  
        
            
             >>98  
        
            
             人気スポットのジムとかになると、 
        
            
             ポケモンGO 
        
            
             >>104  
        
            
             CP1000無くても6体やられる前に1体は落とせるしな 
        
            
             いちおう交換実装に備えてレアっぽい子は保持してるんだけどいつになるのやら  
        
            
             レアっぽいしびび実装待ってます  
        
            
             |―――、 
        
            
             |з-) ヌケニンって金銀初出だっけ…。  
        
            
             |∀=ミ あと攻撃側には乱入があるので、防衛とか無理ゲーですわ。  
        
            
             >>107  
        
            
             一方300m先のコンビニまでに6ヶ所もポケストップがあるのにポケモン湧きスポット1ヶ所の私が参上。 
        
            
             >>105  
        
            
             >>108  
        
            
             >>110  
        
            
             >>114  
        
            
             ポケモンパンに出ないシビビ!  
        
            
             ジム戦って1体でも倒せばそいつは倒されたままになるんだっけ?  
        
            
             IDに妙に"キュウ"が多いですにゃ 
        
            
             (アローラのすがた)は現在カントー組しか判明していないので 
        
            
             ジムを維持し続けると何かあるのかも気になる 
        
            
             >>119  
        
            
             >>122  
        
            
             >>93  
        
            
             >>122  
        
            
             >>122  
        
            
             >>90  
        
            
             >>122  
        
            
             >>128 http://anime.granbluefantasy.jp/   
        
            
             |з-) みんながガチャで貢いだお金よー。  
        
            
             ユーザの望む方向に金を使うサイゲームスはゲームメーカの鑑  
        
            
             開発状況見ると、完成はかなり先っぽいなぁ。http://www.famitsu.com/news/201608/21113724.html   
        
            
             PCというプラット選択も、ユーザー考えたらありか  
        
            
             プラチナ、正直あまり商業的に成功したタイトルないと思うんだが 
        
            
             A1picturesか  
        
            
             >>135  
        
            
             |n フュージョンズで仲間増やせないんだけど全開じゃなくてマキシで最後に倒さないといけないんだっけ 
        
            
             >>134  
        
            
             しかし流石にアニメだとおっとまずはあいつらを倒してからだ!的な展開の連続は無いのだろうかw  
        
            
             >>140  
        
            
             >>141  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201608/21113731.html 
        
            
             >>141  
        
            
             (・_・ )つ 
        
            
             >>143  
        
            
             >>143  
        
            
             他のタイトル見てもキャラ推しな時点でマンネリだなぁと思ったり  
        
            
             個人的にはコンシューマーに出せる体力ある所がそんな所でリソース使われちゃってる事に危機感がある  
        
            
             >>145  
        
            
             >>144  
        
            
             >>149  
        
            
             イクシオンサーガDTはヒロイン化と思ったら声が福山潤という出落ち感強いやついなかったかw  
        
            
             まあスマホの駄目移植みたいにその媒体になる事で操作性が不便になるとかでも無ければ特に問題では無いなぁ  
        
            
             グラブルのメインストーリーってペラペラで3行でおkの集合体だから、逆に話を膨らませる事ができるのかも 
        
            
             先日始めてお邪魔したが金がすべてという会社であったなあ  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>156  
        
            
             金、金、金!騎士として恥ずかしくないのか!  
        
            
             (・_・ )まぁねぇ。 
        
            
             >>155  
        
            
             面白いモンを提供してくれるんなら金が全てでもなんでもいいんだがまあ 
        
            
             >>152  
        
            
             >>126  
        
            
             よし、デレステイベント1万pt突破 
        
            
             PC版でも課金とかあるんだろうか  
        
            
             >>128  
        
            
             >>166  
        
            
             >>166  
        
            
             オンラインゲームじゃ装備ガチャやパンヤではキャラガチャとかあったようななかったような 
        
            
             >>152  
        
            
             1番考えられるのはキャラガチャじゃないのかな  
        
            
             >>157 https://www.youtube.com/watch?v=W4gFt-DN-lw   
        
            
             しかしアクションゲーでガチャってどうも合わなさそう。  
        
            
             コンシューマだとシナリオゲーム1本分で2000円取ったら金の亡者扱いですが 
        
            
             |з-) 方針が分かりやすいのは取るべき対応も分かりやすくて良いね。  
        
            
             (・_・ )堰を切ったかのようにでてくるガチャトーク。 
        
            
             ランダムドロップは…悪い文明…  
        
            
             DLCが妥当かなぁ 
        
            
             なんだか普通の表情のぼんじょを久しぶりに見た気がするw  
        
            
             CSでもどこかのメーカーがゴルフゲームで大量のプレイキャラをガチャにしてるんだから問題ない  
        
            
             >>163  
        
            
             しかしプロトタイプもいいとこに見えるがいつリリース予定なんだろ 
        
            
             野球ゲームでも…  
        
            
             クラブルが成功した理由 
        
            
             家庭用はNXに移植…いや、まさか  
        
            
             金の切れ目が縁の切れ目  
        
            
             (・_・ )しがないどんクラブルではなくグラブルだ。 
        
            
             >>155  
        
            
             スーパーマリオの映画化と聞いて  
        
            
             >>186  
        
            
             >>188  
        
            
             グラブルはファミ通文庫で小説出してる。 
        
            
             好きな作家がノベライズ担当してたスマホ&ブラウザゲーが一年ぐらいでサービス終了してたの思い出した  
        
            
             ピーチ姫が 
        
            
             >>189  
        
            
             >大人達はみんな死んだ…。 
        
            
             (・_・ )ストーリーとかゲーム性自体に云々言うつもりはない。 
        
            
             CS用で出すならPS向けにしてもNX向けにしても松野ゲーの方が需要ありそうな気がした  
        
            
             >>195  
        
            
             グラブルはガチャに60万も使うユーザーがいるってことと、それだけ使っても目的のキャラを出せなかった事で 
        
            
             >>195  
        
            
             グラブルはグラブルとして、ごく一部ではこれで盛り上がっているという。http://gamebiz.jp/?p=167548   
        
            
             >>202  
        
            
             金大好きメーカーならCSには出さないんじゃないかな 
        
            
             >>205  
        
            
             >>206  
        
            
             >>205  
        
            
             ただいまコケスレ>>32  
        
            
             今回も荒稼ぎした金をどうでも良い方向に投入して 
        
            
             あぶく銭のように使われると聞いて  
        
            
             いつものデータです 
        
            
             >>209 >>212  
        
            
             >>206 >>212  
        
            
             追記: 
        
            
             >>212  
        
            
             >>214  
        
            
             >>213  
        
            
             >>212  
        
            
             熱量?が高い作品なら、 
        
            
             >>218  
        
            
             >>220  
        
            
             >>216  
        
            
             >>212  
        
            
             >>220  
        
            
             |з-)> 今日もご苦労。 
        
            
             >>226  
        
            
             FF15プロローグリオスペシャルとか適当な名前付けて売り出したらどうだろうか  
        
            
             ピカチュウでない 
        
            
             電気ポケモンのおすすめといえばしびび  
        
            
             FF15の延期に付いてはゲーム情報サイト以外では全く取り上げられて無い感じだからのぅ  
        
            
             >>230  
        
            
             >>229  
        
            
             (・_・ )今週もNXhttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160818085/  
        
            
             幸せ卵は落ちてこないかのう  
        
            
             >>231  
        
            
             グランブルーファンタジーの雰囲気が 
        
            
             >>138  
        
            
             FFがこれまでの「日本を代表するタイトル」から「PSハードの数あるタイトルの1本」に転落したのかもね  
        
            
             |з-) そういえば何でFFの検索数伸びないんだろう。 
        
            
             FF延期の裏で何故かツイッターのトレンドにペルソナ5が上がってたけど 
        
            
             >>214  
        
            
             >>219  
        
            
             >>206  
        
            
             延期発表後にショップに行ったら 
        
            
             >>240 https://www.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&q=FF,Final%20Fantasy,%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC,FF15  
        
            
             コンビニで見かけなくなったが無事手に入れたぜ 
        
            
             >>244  
        
            
             (-_- )つ こちらは過去5年のデータhttps://www.google.co.jp/trends/explore?q=FF,Final%20Fantasy,%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC,FF15  
        
            
             >>238  
        
            
             >>239  
        
            
             >>120  
        
            
             そもそもFFナンバリングが最後に出たの何年前だと  
        
            
             >>251  
        
            
             PS4の代表作ってナックじゃないの?  
        
            
             日本だとFFの存在感が落ちてるというのは肌で感じるが 
        
            
             >>256  
        
            
             というかFF13とか海外の方が売れたにしろ、海外でも元々熱狂的にもてはやされるような 
        
            
             ホントにRe:なんちゃらってタイトルに付けるの好きだなぁ。http://app.famitsu.com/20160821_811820/   
        
            
             何か第一もスクエニもFF15よりFF7リメイクの方を押したがってるように見えるのは気のせいか  
        
            
             >>257  
        
            
             (・_・ )リメイク……りめいく……りめいくーーーーーー!! 
        
            
             逆にコケスレくらいでしかFFの話題を聞かない 
        
            
             婆さんや、オウガバトルサーガの新作はまだかのう  
        
            
             サイゲがやりたがってるのは全盛期の頃のスクウェアみたいなツイートが流れてきて半分納得しかけてしまった  
        
            
             FFの名前なぁ 
        
            
             >>264  
        
            
             >>249  
        
            
             Re:ぼんじょ  
        
            
             >>264  
        
            
             SWはちゃんと9部作やるというのにオウガときたら  
        
            
             一時期のスクウェア…タイトル乱発…デジキューブ…映画…大赤字… 
        
            
             電鉄のオウガバトル!  
        
            
             >>250  
        
            
             |∀=ミ ポケ業終了。 
        
            
             ポケモンGOの何が業が深いというのだw  
        
            
             実はポケモンGOのGOは業なのだよ  
        
            
             >>276  
        
            
             しびびってここではエンテイカイリキー以上のネタポケになってる件  
        
            
             スマブラやってるからポケモン知らなくてもピカチュウプリンは知ってたが 
        
            
             そりゃまぁウナギダネはここ来なきゃ知りようがない  
        
            
             >>278  
        
            
             フシギダネは普通に有名だけど 
        
            
             >>283  
        
            
             TOフォロワー系はワリとチョコチョコ出てるイメージだったが 
        
            
             >>283  
        
            
             >>284  
        
            
             TO系自体向きとかを入れた分複雑化してるからねえ 
        
            
             TO自体は最初の1本にして可能性を焼き尽くした感じだからのう 
        
            
             今のタイミングだとTOフォロワーより覚醒以降FEフォロワーやったほうがイケるかもしれない  
        
            
             タクティカルRPGツクールがどうした  
        
            
             >>289  
        
            
             いやダネかーさんのは最初かーさんがフシギダネのAA使ってて 
        
            
             >>259  
        
            
             ガルパン三世カリオストロの城が再入荷したので注文 
        
            
             売り上げ落ちたからリセットってソシャゲでやるのかしら?  
        
            
             |―――、 
        
            
             しかしソシャゲ成金になった際の立ち回りってどうするのがベストなんだろな。 
        
            
             つまり今後のことを考えれば、 
        
            
             主犯:漆黒さん>>293 >>297  
        
            
             >>298  
        
            
             |∩_∩   オプティAAのやられしがにゃんは、新潟姉さんのイラストがモチーフと作った本人がネタばらし 
        
            
             何故かまともな映像化をしないミリオンアーサーは考えあってのことなのか単なる狂気なのか  
        
            
             そりゃ考えあってに決まってるだろ、いかに頭おかしい事するかという方面にだけどな  
        
            
             カブトボーグみたいに好き放題にやらせる手もある(棒  
        
            
             |◎Д◎] ソシテオプティAAヲツクッタノハワタシダ 
        
            
             >>305  
        
            
             >>305  
        
            
             警察が出てきたのでついったから逃げてきた>>265  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke27968.jpg  
        
            
             >>310  
        
            
             関東は洋梨じゃない梨栽培してるところ多いから、 
        
            
             >>310  
        
            
             ルレクチェ美味しいよね〜 
        
            
             ラ・フランスも美味しい  
        
            
             >>310  
        
            
             和梨に比べて、ぬるぬるな感じが好みから外れるのは否めない。 
        
            
             (洋梨よりも和梨が好きとは言えない流れか…)  
        
            
             >>312  
        
            
             洋梨の不運はふつうの梨と比較されることじゃない? 
        
            
             そもそも洋梨食べる機会が無いなぁ、梨はなんか貰い物で来た時の贅沢みたいな 
        
            
             洋梨は傷みやすいのもネックだしね  
        
            
             幸水も好きー 
        
            
             うどんよりそばがすき。  
        
            
             うどんー  
        
            
             うなぎー  
        
            
             桃さい…コ… 
        
            
             マルゲリータやラフランスは熟せば美味しい 
        
            
             洋梨は独特の匂いが子供の頃はアカンかったなぁ… 
        
            
             輸送の問題もあるから馴染みがないのもあるか・・・ 
        
            
             (・_・ )う゛ぃう゛らふらんす  
        
            
             落果のモモはまとめてシロップ煮よー 
        
            
             今の時期はトマトの消費で忙しい 
        
            
             水分摂りすぎると 
        
            
             >>333  
        
            
             トマトは無水栽培が基本だってばっちゃが言ってた!  
        
            
             うちのトマトも雨水をたんと吸って味薄目だのぅ  
        
            
             テレ東の家には上司からのお中元で洋梨が送られてくるらしい(棒  
        
            
             おかげで割れ目にナメクジが這ってても 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/767368062534242305  
        
            
             |-c-)  豆知識:船橋市の梨は千葉県で第4位 
        
            
              
        
            
             >>342  
        
            
             >>341  
        
            
             竜巻の中心となったぼんじょは、あらゆるバグを吹き飛ばし全てを無に帰すさいきょうの 
        
            
             >>342  
        
            
             >>294  
        
            
             洋梨勢はグズグズになり始めて半額コーナーに放り込まれたのが一番ベストコンディションという異端の食べ物  
        
            
             ダイエット業界も行き着くところまでいったな、という感が。http://dashimen.hatenablog.com/entry/2016/08/21/143827   
        
            
             >>349  
        
            
             多分基礎代謝底上げして運動しなくても痩せられる体に系の話だと思う。 
        
            
             |∩_∩   摂取カロリー < 消費カロリー な生活してりゃ勝手に痩せますョ 
        
            
             蒟蒻と豆腐を恋人にすれば痩せられる  
        
            
             Re:ガチャ  
        
            
             >>350  
        
            
             息するだけで痩せる!  
        
            
             >>349  
        
            
             食べないだけで痩せる!  
        
            
             即身仏的な?  
        
            
             死ねば痩せる  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             ここからは綺麗なシビビ  
        
            
             しびびー  
        
            
             しまったああああぁぁぁぁ  
        
            
             運動による筋肉量増加で増える基礎代謝はたかが知れているので 
        
            
             >>361 >>362  
        
            
             公式サイトの目次より。http://www.karakoto.net/index.php  
        
            
             宇宙戦艦ぞんびっこー  
        
            
             (・_・ )グルテンフリーいいぞーいいぞー 
        
            
             何らかの服毒ダイエットは来ると思ったが来ない 
        
            
             >>367  
        
            
             |∩_∩   久々のキン肉バスターの見せ場で、速攻で駄目なフラグを立てにかかるセコンドふたりが酷すぎる今週のキン肉マン 
        
            
             >>372  
        
            
             >>370 http://matome.naver.jp/m/odai/2135210927691560801   
        
            
             >>374  
        
            
             ダイエットとは違ったかと思うけどボトックスというヤバイ字面の美容法もあるし 
        
            
             これ食品衛生法の外だなあ 
        
            
             元記事を見てきた>>374  
        
            
             >>378  
        
            
             なんか今日はポケGOを部屋に置いていると 
        
            
             >>377  
        
            
             |-c-)  >>344  
        
            
             週五で行ってるやよい軒で、おかわり自由ごはんから雑穀米に変えたら痩せました  
        
            
             マイニンテンドーポイントがログボだけでも溜まりすぎてどうしよう 
        
            
             二郎飯でダイエットという記事はマダー?(棒  
        
            
             >>264 >>267  
        
            
             麺少なめアブラ抜きニンニク野菜マシマシならあるいは・・・ 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>382  
        
            
             >>388  
        
            
             >>310  
        
            
             発酵と腐敗の明確な違いは人の役に立つか立たないか 
        
            
             ↓てれ東の朝は早い  
        
            
             >>394  
        
            
             _/乙(、ン、)_まだ夏休みなんだ・・・まだ連休中なんだ・・・(電車に揺られながら  
        
            
             台風でやすもう!  
        
            
             >>398  
        
            
             >>400  
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
        
            
             │↑  
        
            
             >>396-403  
        
            
             │↑  
        
            
             ↓てれ東GO!  
        
            
             シン・テレアズマ↓  
        
            
             キュー・テレアズマ↓  
        
            
             ↓ ー二三(;-з-) ユーキャンヒッミー 
        
            
             >>409  
        
            
             >>410  
        
            
             >>411  
        
            
             |з-) まあででWiiが「体感するゲーム機だったから売れた」程度の認識なんだ。  
        
            
             >>413  
        
            
             >大ヒットに太鼓判を押す専門家 
        
            
             >>413  
        
            
             ん?今日は台風で関東地方は休みでないの?? 
        
            
             >>417  
        
            
             それこそARは3DSで「ARゲームズ」が付属されてたわけでな。  
        
            
             Wiiは体感ゲームの敷居を下げるためにあらゆる努力してたけど(本来ならセンサーバーすら使いたくなかったくらいに) 
        
            
             >>418  
        
            
             >>420  
        
            
             (ウナギを食いに行くのが出張なのか……)  
        
            
             で、出張…  
        
            
             影響が出るのは昼頃みたいだね  
        
            
             >>425  
        
            
             ガチャに6桁当たり前の人たちがPSVRが予約できて今年一番喜んでたから大ヒット間違いないよ!  
        
            
             まあそんだけ金使えるモノずきなら大概のモノには手をつけていそうだw  
        
            
             どうせなら朝から台風直撃してほしかったぜ… 
        
            
             有給は使える理由あるときに使わないとなーw 
        
            
             台風だろうが、大雪だろうが休めない俺ってorz  
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             PlayStation VR’s Launch is Going to be “Big,” Says Sony 
        
            
             有給はあっても出張の予定(特に1対1の訪問系じゃなく、 
        
            
             >>433  
        
            
             おはやう 
        
            
             >>436  
        
            
             おはコケ>>380  
        
            
             マリナーズの持ち株の一部の売却、承認されたか  
        
            
             またぞろ金に困って資産切り売りとか言いだすアホが出てくるのかw  
        
            
             残念な人が炙り出されて良いじゃない。  
        
            
             |з-) PSVRは生産が間に合わないと需要が多くても供給不足で負けライン入りなんだけとなあ。  
        
            
             >>442  
        
            
             >>442  
        
            
             >>443-444  
        
            
             FF15のように 
        
            
             PSVRの期待熱が充分に高まっているんだとしても燃やす燃料が無いんじゃね。 
        
            
             大テレビ東京グラフはあり偉大なり!  
        
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000039-san-pol  
        
            
             |;з-) チクショウこんな大事になるとは思わなかったぜ。まさか実証の材料にされるとはな。  
        
            
             >>450  
        
            
             大テレビ東京氏は単なる実証データだと思ってたが 
        
            
             統計とはそんなもん 
        
            
             まぁ天気予報みたいなもんだな  
        
            
             こうすれば売れる、ではなくこうなったら売れないの指標だからねえ。  
        
            
             でも、こうならないようにする手立てはできると思う  
        
            
             その方策が実際成功するのかどうかをコレから目の当たりにできる。 
        
            
             >>457  
        
            
             >>449  
        
            
             >>453  
        
            
             ポケモンGOは教材になりそうだのう  
        
            
             PS4はスタートダッシュがなにより肝心ってんで 
        
            
             閉会式の真ん中にあるのがマリオの土管に見えるw  
        
            
             >>463  
        
            
             日本ではアニメやゲーム、特にポケモン使うかなぁと思ってたらがっつりマリオだった  
        
            
             ああ、地球の裏側だから土管を使ってかー 
        
            
             >>459 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3   
        
            
             >>464 https://twitter.com/m_oasis232/status/767526009914609664   
        
            
             世界が日本に思ってるイメージをだいたい形にした演出、えがったのう  
        
            
             >>468  
        
            
             おい、ソニック  
        
            
             なに?任天堂世界中にマリオ宣伝しちゃった訳? 
        
            
             ( ゚д゚)ドカーン  
        
            
             中田ヤスタカは世界的に認知されてるのは分かったけど 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             マリオ、リオ行きの案内貰うも場所は渋谷スクランブル交差点 
        
            
             地面掘り進むとブラジルに着くってネタと土管とマリオとドラえもんを組み合わせたのは面白かった。  
        
            
             こういうハレの舞台にナンも抵抗なく出せるし 
        
            
             |∀=ミ ははは、月曜日を撃破してやったぜ。 
        
            
             どこでもドアとかいうチートは使わなかったか  
        
            
             Mario 
        
            
             地球の反対側まで穴を通して物体を放り込むと単振動するっていう試験問題を思い出した  
        
            
             ロンドンでハリポタとか007出たときから日本ではこっち方面アリだと思ってた、どんどんやれ  
        
            
             NHK見てるけど渋谷周辺ヤバかったな 
        
            
             確実にマントルを通ってきたと思うんだけど、 
        
            
             イカ、E3でのゼルダ、ポケモンGO、カービィカフェ、そして今回のリオ閉会式 
        
            
             >>476 https://twitter.com/yuzuukooo1103/status/767528123650809856/  
        
            
             |∀=ミ ドラえもん、マリオ、パックマン、キャプ翼はみえた。  
        
            
             首相、国会議事堂から出発するも時間がない>>476  
        
            
             >>488  
        
            
             おお!東京駅の中継を見ると…w  
        
            
             >>487  
        
            
             >>487  
        
            
             ( ゚д゚)ポカーン  
        
            
             >>490  
        
            
             |∀=ミ ドラえもんが土管を出してそこにマリオが入るっていう演出がすごい。  
        
            
             2020年の開会式にはしびびが出るな  
        
            
             マリオがおっさんキャラだからこそ使える手だしなー  
        
            
             >>496  
        
            
             >>487  
        
            
             >>487  
        
            
             >>497  
        
            
             リオ(RIO)と書かれたパンフレットを開いて 
        
            
             ゲームキャラとしてはマリオとパックマン。 
        
            
             しかも土管は最後まで中心で、 
        
            
             SIEにはもう無理だろうなぁ。  
        
            
             パックマンとマリオに敵うキャラとか無理だろうしね  
        
            
             何気にハローキティさんも出てきて頑張りすぎと思ったw  
        
            
             アメリカの企業が日本のオリンピックになんか関係あるんです?  
        
            
             |∀=ミ ついったからひろった。https://twitter.com/agn6323space1/status/767528479575289856   
        
            
             エリザベス女王は007にエスコートされてスカイダイビングだったなー 
        
            
             意外とレアなドラえもんとマリオのコラボ  
        
            
             オリンピックのゲーム出してるんだからソニックはいて欲しかったなw  
        
            
             (・_・ )東京五輪にマリオカート希望のTweetが多いなw  
        
            
             >>513  
        
            
             これは「アベガー」「ニンテンドーガー」言ってる人達憤死間違いなしですねえ(棒  
        
            
             >>516  
        
            
             パックマンもいるwww  
        
            
             |∀=ミ 東京五輪の選手村は全部屋ゲーム機完備だなこれは。  
        
            
             むう、ずっと台風情報にしていたのは失敗だったか。  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=Ag8Pwg5n8vU 
        
            
             む、関東各地に竜巻注意情報が出た。 
        
            
             >>519  
        
            
             ( ・_・)映像見たら、なんだやればできるじゃないか日本と思ってしまった。  
        
            
             この後4年間は事あるごとにアベマリオが出てくるわけですね  
        
            
             長野も閉会式は盛り上がったが開会式はどうしてくれようかとw  
        
            
             開会式はガチャの演出  
        
            
             このコラ画像見て思ったんだけど、日テレってこの中に入るようなキャラクターっていたっけ?http://pbs.twimg.com/media/CqbL-YTWIAAhjbi.jpg   
        
            
             >>528  
        
            
             「日本テレビ アニメ」で検索したらアトムとかルパンとかが 
        
            
             土管!  
        
            
             >>529  
        
            
             |∀=ミ キティさんのぞいてコミックかゲームが地盤のキャラなんだよなあ。  
        
            
             >>533  
        
            
             >>528  
        
            
             アトムは?悟空は?ゴジラは? 
        
            
             悟空とゴジラはわかるけどアトムって海外の人気や知名度どんなもんなんだろ 
        
            
             マンガから一つ選べって言われてキャプテン翼なのはまあそうですよねってなるし 
        
            
             ドラちゃんが出した土管でマリオが移動するという公式映像 
        
            
             |∀=ミ パックマンが割と謎ではあるw  
        
            
             >>538  
        
            
             80年代のミッキーマウスの異名を持つパックマンさん  
        
            
             パックマンはシュガーラッシュでの扱いを見ると 
        
            
             >>538  
        
            
             >>544  
        
            
             NXでマリオ&ドラえもんオリンピックとか出ると面白そうだなー。  
        
            
             >>546  
        
            
             アニメキャラなら 
        
            
             >>546  
        
            
             >>538  
        
            
             クレヨンしんちゃんは北米だとエヴァやブリーチ、カウボーイビバップなどの 
        
            
             >>545  
        
            
             >>551  
        
            
             >>552  
        
            
             >>551  
        
            
             >キティはデットプールが結構ストラップとかグッズを使ってるの見るからまあ納得 
        
            
             >>554  
        
            
             >>543  
        
            
             >>536  
        
            
             河川浸水想定区域なら避難しろってiPhoneに言われたけど 
        
            
             cnnトップがマリオ総理かあ  
        
            
             つウェザーニュースタッチ  
        
            
             |з-) 当たり前だけどそれぞれのメーカーには許可得たんだろうなw  
        
            
             >>563  
        
            
             得てなきゃ使えないっしょ  
        
            
             しかし、わかってても不思議だわ 
        
            
             |з-) 多少はマリソニオリンピックのゲーム売れるんかな。  
        
            
             グラフィックもキャプテン翼以外はそれぞれ専用の手掛けてるから、 
        
            
             >>567  
        
            
             今回日本の誇るキャラクターコンテンツをしっかり前に出してきたんで、 
        
            
             業務用マリソニを個人で購入する猛者を出てくるとか?  
        
            
             任天堂「自社IPを積極的に活用していく」 
        
            
             プレステのキャラはでんの?トロとか  
        
            
             >>573  
        
            
             >>573  
        
            
             「首相にマリオのコスプレで土管からご登場頂くというのはどうでしょうか?」 
        
            
             首相の参謀にそういうのがいたのだろう 
        
            
             >>576  
        
            
             「首相、コスプレするならハローキティ、ドラえもん、パックマン、キャプテン翼、スーパーマリオの内、どれがいいですか?」 
        
            
             最近いちいちサプライズ気味に出してくる奴が初見回避不能即死系なのはどういうことなん 
        
            
             しかし、安倍首相って結構お茶目な人だったんだねえ。 
        
            
             といか完全にダイレクトのノリだった…?  
        
            
             >>579  
        
            
             実利を取れる人なんだろう 
        
            
             4年後のオリンピックにトロが出るからまあ見てなって()  
        
            
             動画のハイライト見たけど首相が締めの言葉言った後にマリオのゴール音と花火とかやりすぎw  
        
            
             |з-) こういうのは任天堂から御願いというのは考えがられないから、政府が御願い出したんだろう。 
        
            
             廊下の雨漏りがひどくてバケツと洗面器と余った容器が大活躍中。>>572  
        
            
             >>587  
        
            
             >>585  
        
            
             マリソニが終了してマリドラになると聞いて飛んで来ました 
        
            
             マリオで盛り上がってるのか……。 
        
            
             マリオ着るくらいのおはちゃけでは駄目になった気がするw  
        
            
             >>583  
        
            
             これは「自民党ダイレクト」「総理が訊く」フラグ立ったか(棒  
        
            
             >>594  
        
            
             >>594  
        
            
             |з-) いやマジで首相がコスプレした以上、ダイレクトはそれ以上の事をやらないと注目集まらないでw  
        
            
             コスプレの上ったらボディペイントしかないような  
        
            
             ダイレクト終了のお知らせ?  
        
            
             マリオの着ぐるみじゃ総理には勝てませんね。 
        
            
             台風上陸だと  
        
            
             うなぎいぬの着ぐるみ  
        
            
             大テレビ東京グラフのコス  
        
            
             |з-) ダイレクトでもNX発表のときでもいいよ。  
        
            
             NXの発表会にドラえもんを出せば!  
        
            
             これ以降ダイレクトでコスプレなり着ぐるみなりやっても 
        
            
             >>605  
        
            
             >>604  
        
            
             今回のRIO to TOKYO の演出は、日本側主導なのかな、やっぱり。  
        
            
             |з-) まあ何があってもグラフそのものは発表の時に表に出てこないだろうから、その辺りは安心しきっている。 
        
            
             総理がマリオになったことで森本さんにコスプレを押し付ける大義名分ができたのかw  
        
            
             逆に森本さんをマペット化させるしか  
        
            
             しかし、任天堂は政財界との関わり避けてたはずだが 
        
            
             ある意味ダイレクトが殺された…? 
        
            
             そもそもオリンピックに政治色とかタブーである(なお首相は出る)  
        
            
             いや、森本さんは敷居あがったよw 
        
            
             政治に振り回されるとまずいが 
        
            
             >>614  
        
            
             >>617  
        
            
             広告効果を金額換算するとすごそう  
        
            
             東京オリンピックで金田のバイクを振り回してほしい 誰が乗るかわからんが  
        
            
             AKIRAの舞台も確か東京オリンピック前だっけ。すごいよなあ。  
        
            
             露出を増やすと宣言して2年半でこれである  
        
            
             >>621  
        
            
             開会式芸能山城組にやらせようw 
        
            
             突然iPhoneが聞いたことない音で鳴り始めたから何かと思ったら区で避難勧告が出たらしい 
        
            
             おお、iPhoneから避難情報が 
        
            
             音楽は芸能山城組でもいいなあ 
        
            
             AKBとかの水モンパンチラ商売方向に行かなそうで一安心。 
        
            
             じゃあシオカラーズで  
        
            
             PS4NEOだけじゃなく薄型PS4でも出すのかな?http://m.jp.wsj.com/articles/SB11227962842099473856204582266471288434192?mobile=y   
        
            
             なんか静かだなーと思って天気図見たら目の部分だこれ  
        
            
             西武多摩湖線で土砂崩れに突っ込んで脱線事故かー 
        
            
             >>620  
        
            
             >>632  
        
            
             欲しいゲームでないのにハードだけ出てもな  
        
            
             とりあえず四角くなってwiiくらいのサイズならなあ  
        
            
             >牙神幻十郎のコスプレで宣伝活動してたゲーム会社の広報さんは、ゲーム会社辞めてましたが 
        
            
             >>638  
        
            
             これ22900越えで終わったらあした23000スタート 
        
            
             任天堂株の話です 
        
            
             >>636  
        
            
             PS4新型の発表が何故売れてない日本のTGSに合わせたのかね  
        
            
             >>644  
        
            
             潰せるかどうかは知らないけど 
        
            
             プレゼン担当はPS4の着ぐるみ着ないとな  
        
            
             >>630 >>634 >>636  
        
            
             話題潰しのつもりなんだろ。打てる手はそれしかないし 
        
            
             >>644  
        
            
             新型とか廉価版出すのはいいけど、特定の型番でできないゲームがあるとかやめてほしい  
        
            
             ぬ、宮本さんとかあっちじゃゴットレベルなのに 
        
            
             阿部総理がマリオのコスプレ・・・ 
        
            
             >>652  
        
            
             >>635  
        
            
             >>654  
        
            
             しかしアレだ。今度の東京五輪、会場の建造のごたごたやら 
        
            
             初ぎっくり腰やってもうた……  
        
            
             >>658  
        
            
             >>657  
        
            
             >>658  
        
            
             >>655  
        
            
             >>655  
        
            
             リンクが弓引いても 
        
            
             >>662  
        
            
             それがホントなら結構大変ね 
        
            
             >>665  
        
            
             >>652  
        
            
             >>668  
        
            
             名前を日本名に帰るべきだったか 
        
            
             万里男とかでいいんじゃないのか?w  
        
            
             アイムスーパースター?  
        
            
             ネロが清 
        
            
             いやーその読みだと 
        
            
             >>673  
        
            
             >>674  
        
            
             フランダースの犬を火垂るの墓風にリメイクしても違和感なさそうだね  
        
            
             イヅナ落としができたらなぁ。  
        
            
             響き的には大和とか武蔵とか…まあいらん横槍入りそうかここらは。  
        
            
             さっき マリオが左から右に動くゲームだから右傾化が云々とかもう頭おかしな難癖見て 馬鹿かと思った。  
        
            
             >>680  
        
            
             >>667 >>665  
        
            
             兄弟いるし海幸彦山幸彦でいいんじゃない 
        
            
             原宿駅で倒木のため山手線が止まってる  
        
            
             >>680  
        
            
             |              人 人>>603  
        
            
             >>668  
        
            
             「キノコ取って大きくなるなんて卑猥」みたいなネタじゃないのか  
        
            
             ついったー界隈は 
        
            
             台風、つくばかー  
        
            
             >>683  
        
            
             オッスおら極右ネタみたいな?  
        
            
             >>682  
        
            
             さいきん何かあると右だ左だってアホばかり 
        
            
             ここまでゾンビっ子  
        
            
             俺ゾンビっ子だったのか  
        
            
             空気悪くしたのでhttp://i.imgur.com/eI647kl.jpg  
        
            
             ひどい  
        
            
             |-c-)  マリオ見られたぜー>>689  
        
            
             >>697  
        
            
             久々に面白かったので画像保存したネタだった。 
        
            
             マリオ、評価されてるなー。ポケモンGOもそうだけど、任天堂IPの強さを見くびってたよ。 
        
            
             >>701  
        
            
             >>701  
        
            
             茨城横断コースか・・・  
        
            
             普段は何も言わないけどレモンサワーに付いてきたレモン絞りで半個分絞って 
        
            
             |з-) まあピカチュウのキグルミは着て出れなかったろうな。逆にできるのマリオぐらいしかねえよw  
        
            
             ポケGOからのマリオ首相で任天堂への関心が高まった状態でNX発表 
        
            
             結構色々あるな 
        
            
             発表会日時の発表はまだかー  
        
            
             どうせならあの安倍ちゃんの丸いのからnx登場させたら任天堂がステマ云々全部信用するわ  
        
            
             >>709  
        
            
             から揚げレモンは好き嫌いもそうだが、不特定多数の人が食う物に問答無用で勝手にかけるのが 
        
            
             >>707  
        
            
             神奈川はだいぶ落ち着いたなあ 
        
            
             唐揚げは塩でもレモンでもマヨネーズでも全部好きです。 
        
            
             そうねえ 
        
            
             おしぼりがあるとは言え自分の手を汚したくないから、レモンを搾ってくれる人はありがたい  
        
            
             あのマリオの緑色の土管も認知度は高そうだ 
        
            
             >>717  
        
            
             >>717  
        
            
             唐揚げ弁当の唐揚げにはソース派  
        
            
             >>713  
        
            
             >>721  
        
            
             >>724  
        
            
             >>722  
        
            
             マヨは食べられる場合と食べられない場合がある 
        
            
             >>721  
        
            
             >>725  
        
            
             >>719  
        
            
             >>728  
        
            
             昭和40年代からマヨネーズをかけ始めたとか 
        
            
             冷やし中華にマヨも衝撃だったのう 
        
            
             セルフの食堂に行くと 
        
            
             |з-) ゴクリンだったりピカチュウだったり姿が一定しないな。  
        
            
             >>731  
        
            
             ハゲ散らかしてるところは 
        
            
             >>686  
        
            
             唐揚げレモンか、前にミツカンのCMで酢をダバーしたのを見て 
        
            
             >>734  
        
            
             このインタビューのシリーズ、PS4になってからhttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/3531/20160822-asobi.html?tkgpscom=dc_asobi_ps_tw_20160822   
        
            
             何処の会社の音ゲーだっけ?と言いたくなるラインナップ 
        
            
             油淋鶏美味しいです 
        
            
             |з-) Q「首相のコスプレ何で今人気のポケモンじゃないの?」 
        
            
             ピカチュウのキグルミで出るわけにも行くまい  
        
            
             ピカチュウの着ぐるみ着て登場して 
        
            
             だからタケシにしろと  
        
            
             >>745  
        
            
             そういやルイージは出たのだろうか。  
        
            
             絶対中がギッチギチに詰まったボール投げる人出るからやめなさいw  
        
            
             |з-) どっちも派生あるにせよ、まだポケモンはマリオの売上に追い付くのは相当無理なんだな。 
        
            
             さらに、ゴクリンは足元にも及ばないし 
        
            
             >モヤッとボール 
        
            
             >>714  
        
            
             1月時点でマリオのほうが知名度では上だと判断しました 
        
            
             マリオはBGMとか効果音の音関係でも強いね 
        
            
             ttp://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160822-00010001-bfj-spo 
        
            
             >>757  
        
            
             イチゴ味じゃないんだ…。http://natalie.mu/comic/news/198979   
        
            
             会社から「3時には帰れ」と言われたが西武池袋線の最寄り駅が冠水していて電車動かへんhttps://mobile.twitter.com/irumatv/status/767559143745916928  
        
            
             そういやエンブレムってどうなったんだっけ 
        
            
             ニンテンドーフォーカスって話題でた? 
        
            
             しょーもないコラボより 
        
            
             >>762  
        
            
             >>762  
        
            
             そもそもスマブラDXのHDリマスターってあった時点で胡散クセェよ  
        
            
             写真週刊誌を思い出した私はおっさん  
        
            
             切り干し大根の煮物作ろうとおもったら油揚げの賞味期限が9日過ぎていた 
        
            
             あれ、あちこちでマルチコピペされてるんだよなー 
        
            
             >>742  
        
            
             賞味期限は 
        
            
             あ、よくみたら消費期限だった 
        
            
             あともひとつ 
        
            
             賞味期限を1ヶ月ぐらい過ぎたレトルトのおでんは 
        
            
             ヴェスタリアサーガの公式HPができてた!http://site.wepage.com/vestariasaga  
        
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000049-san-bus_all  
        
            
             わたしゃ空港で買った 
        
            
             塩入れて数分茹でて絞るのが油たくさん抜けるらしいからそれでいこう  
        
            
             >>758  
        
            
             >>775  
        
            
             >>733  
        
            
             内核通り大臣にワロタw 
        
            
             >>775  
        
            
             >>782  
        
            
             八木といえば八木かなえちゃんかわいい  
        
            
             関東地方、電車止まりまくってるな…… 
        
            
             >>783  
        
            
             まぁ、これで未だに新作のFEに付きまとい真のFE云々と叫ぶ加賀信者は黙るかな 
        
            
             くまねこちゃんは安全を期して 
        
            
             台風に萌えたhttp://i.imgur.com/BToqS0y.jpg   
        
            
             >>788  
        
            
             帰らなければ大丈夫  
        
            
             >>788  
        
            
             上手くいかなかったのも面白くないのも誰かのせいだって人は一定数いるからねー  
        
            
             (みんな、はこさんのような仕事大好き人間じゃないし…)  
        
            
             SRPG界隈って懐古な人が多いからねぇ,自分も含めて 
        
            
             かえりたい かえれない にどとでr(  
        
            
             てれ東のようになりたい  
        
            
             (安全痴態?)  
        
            
             台風って東側が風強いんだっけ 
        
            
             >>798  
        
            
             キーボードのF5のプリントだけが擦れて見えなくなっている感じの?  
        
            
             >>798  
        
            
             コピペ貼ってお給料もらえるようになりたい  
        
            
             リオ閉会式でやってたマリオの奴って動画で見れたりはしないのかな 
        
            
             >>805 >>521  
        
            
             全体的にクウォリティ高いhttps://www.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA   
        
            
             >>805 http://sports.nhk.or.jp/video/element/video=28114.html   
        
            
             リオオリンピックに猫ひろし出てたのか 
        
            
             >>807-808  
        
            
             リンク踏んだら、NHK集金にこない?  
        
            
             >>809  
        
            
             サッカーブラジル勝ってよかったなぁ 
        
            
             >>811  
        
            
             パラリンピックまでまだ二週間あるしパラリンピック開催中も 
        
            
             例のシーン見たけど凄いな、ハローキティドラえもんキャプ翼も出てたけどマリオのインパクトがでか過ぎる 
        
            
             >>807  
        
            
             >>813  
        
            
             狂言の金メダリストがほんと残念  
        
            
             >>816  
        
            
             >>816  
        
            
             >>816  
        
            
             しびびも草葉の陰から見守ってるに違いない  
        
            
             >>818  
        
            
             いきなり閉会式会場にジムが登場して 
        
            
             >>803  
        
            
             オリンピックという誰もが注目する大会でテロが起きなかったのが幸いだったね 
        
            
             ミュウツー登場とかそれこそテロ案件やろ…  
        
            
             >>824  
        
            
             土管だけずっと残ってステージ続行してるのがシュールだw 
        
            
             そこでしびびですよ  
        
            
             山手線にうんちカードでも使われたのかな?  
        
            
             米加州沖につぶらな瞳の深海イカ 900メートルで撮影 
        
            
             >>832  
        
            
             警察で入国直後に指紋取られた思い出 
        
            
             ツイッターで安部総理マリオをどうのこうの言ってるのって 
        
            
             >>831  
        
            
             それ多分冗談じゃなくて(ry  
        
            
             原宿駅でこういう事があったからね<山手線 
        
            
             草葉の陰:墓の下、あの世のこと>>823  
        
            
             出張おわり  
        
            
             |―――、 
        
            
             >>842  
        
            
             >>842  
        
            
             >>841  
        
            
             >>844  
        
            
             >>845  
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
        
            
             これ以上禿山を伐採するのはイクナイ  
        
            
             >>848  
        
            
             危険過ぎて公開できないお土産のうなぎとは  
        
            
             >>847  
        
            
             仕事で出張に行かないとならないニートかー、たいへんだなぁー  
        
            
             出張先はリオだっけ  
        
            
             多摩川付近を這い回るあれですか。  
        
            
             どつかれてやがるw 
        
            
             体内で発電できるんじゃないのか(棒  
        
            
             戦う人間発電所  
        
            
             まあ、人間一人あたり、微弱な電気発電してるしな 
        
            
             行け、我が前に敵はナシ。  
        
            
             >>859  
        
            
             繋ぐ手段があるなら発電量ぐらい幾らでも増やせるかと…  
        
            
             >>831  
        
            
             MD版チェルノブ欲しいけど高いんだよなぁw  
        
            
             帰宅中こけ 
        
            
             発電に必要なエネルギーってどんなもんだろうか  
        
            
             >>866  
        
            
             >>866  
        
            
             |з-) スクエニのスクはFFキャラがああいう場所で使われるのを望んでたんだろうになあ…。  
        
            
             >>869  
        
            
             >>870  
        
            
             しかし、現実はマリオ  
        
            
             チョコボはともかくFFで閉会式に出られるようなキャラが思いつかない 
        
            
             ドンキーコングのプレイヤーキャラから出世したな〜  
        
            
             >>872  
        
            
             >>875  
        
            
             >>864  
        
            
             じゃああそこでクラウドが出てきて盛り上がるか 
        
            
             今北区中>>871  
        
            
             しずえさんを出して世界中をケモナーにする計画はなかったんですか?  
        
            
             >>874  
        
            
             FFのキャラって分かりにくすぎるんだよなぁ 
        
            
             クラウドはドンキーコングに出ていたことがあった・・・?  
        
            
             創作する人間のほとんどははそう思っているよw 
        
            
             いまの状況を見るにFF7もそこまで売れなさそう  
        
            
             >>873  
        
            
             >>880  
        
            
             現実にいそうな恰好の人達の中から列車降りてくるライトニングさんとか 
        
            
             マリオはビデオゲームの源流だからねえ 
        
            
             >>886  
        
            
             ぱっと見で分かるとかじゃないとキツいよね  
        
            
             真面目な話FFの代表キャラはチョコボで良いでしょ 
        
            
             オリンピック閉会式の東京セレモニー、改めて見てもいいねえ。http://koke.from.tv/up/src/koke27969.jpg   
        
            
             >>892  
        
            
             ???「馬鳥のくせに生意気クポ」  
        
            
             ナンバリングに準拠するほど出しづらくなるという問題があるなチョコボは  
        
            
             >>888  
        
            
             >>885  
        
            
             |-c-)  >>889  
        
            
             源流でなくともそう勘違い出来る程度にはと思ったりする 
        
            
             現代東京だとペルソナや#FEやメガテンがあるしな 
        
            
             今度はチンクルとかWiiFitトレーナーで出よう  
        
            
             >>890  
        
            
             >>869  
        
            
             >>899  
        
            
             >>896  
        
            
             FF15って最初から迷走してるからな 
        
            
             >>902 http://eien.no.coocan.jp/birth/birsys.cgi?y=31  
        
            
             >>901  
        
            
             >>907  
        
            
             >>901  
        
            
             FF15は配信中のアニメでカップ麺食べてる描写もあったし、相克界的な何かで現代日本と融合してたり 
        
            
             >>839  
        
            
             何にしても 
        
            
             >>912  
        
            
             車や飛行機がガンガン走ってて電話やネットが普通にできる世界で異形の怪物達が跋扈する世界って素敵やん 
        
            
             技術的には素晴らしいゲームだと確信している  
        
            
             極上な体験ができると信じてる  
        
            
             >>901  
        
            
             最低ラインがよく比較対象に出されるゼノ超えだな 
        
            
             みんな大好きガルパンネタhttps://mobile.twitter.com/garupan/status/767661914008670209  
        
            
             結局本当に技術的に素晴らしいのか怪しくねぇ?  
        
            
             全部夢オチでクリア!  
        
            
             >>912  
        
            
             >>922  
        
            
             >>919  
        
            
             古代ぞんびっこ文明とかどうだろう 
        
            
             >>922  
        
            
             >>925  
        
            
             FF15はもう少し時代背景やその文化をうまく説明してほしいなあ…。  
        
            
             この頃のワクテカしたFFはもう戻ってこない 
        
            
             >>929  
        
            
             >>928  
        
            
             >>929  
        
            
             >>931  
        
            
             >>916  
        
            
             ゼノクロは敵に飛び移ることができないのが惜しかった 
        
            
             そういや、ゼノクロが拡張なんもなかったのは 
        
            
             >>933  
        
            
             >>938  
        
            
             現実に近いけど魔法が存在する世界なら竹本泉さんのシリーズとかちとマイナーだけどマジックスター学院とか 
        
            
             実はゼルダの世界と繋がってる説  
        
            
             スラダンやテニプリはスポーツとしてはワールドワイドだけど 
        
            
             FGOのイベントツッコミどころ満載すぎる。なんぞあれ  
        
            
             1つでも欠けてたら駄目ってオンラインがない時点でもうゼノクロ超えられないような  
        
            
             >>943  
        
            
             >>944  
        
            
             >>946  
        
            
             >>941 >>800  
        
            
             >>946  
        
            
             >>947  
        
            
             デレステイベ初めて金トロ取れそうだぜー、なんとかこのまま更新しないでくれw  
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             コケスレは、まいちんぐマチ子先生に影響された!  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2897http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1471864531/  
        
            
             >>949  
        
            
             >>956  
        
            
             >>951  
        
            
             >>956  
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=gmqoIvpBrmg 
        
            
             >>956  
        
            
             帰宅 
        
            
             インドで巨人の星ベースになんかアニメやるとかいうてたな 
        
            
             もともと世界レベルだけど 
        
            
             イナイレを真似して、ゴーグルとマントちやくようして出ようとした少年が 
        
            
             >>966  
        
            
             調べてみたらもう放送されてたのか 
        
            
             湘南新宿ライン終日運休かよ… 
        
            
             >>964  
        
            
             >>962  
        
            
             >>969  
        
            
             >>967  
        
            
             >>959  
        
            
             >>956  
        
            
             >>973  
        
            
             まあテニヌはともかく(しかし錦織が影響受けたと聞く)スラダンはアニメが海外に行っても 
        
            
             あと世界で通用するアニメといえばドラゴンボールと遊戯王かな 
        
            
             バトル難しいかなあ  
        
            
             ナルトでニンジャかな、一応スポーツ競技的な物もある  
        
            
             >>956 >>957  
        
            
             やっぱりジャンプばっかりか  
        
            
             ドラゴンボール見て格闘技始めた人はそこそこいる  
        
            
             しかし、その割にドラゴンボールの実写化はヒットしなかったなあ 
        
            
             >>977  
        
            
             ジャンプ以外の漫画で最近ゲーム化されたの何があったっけ、 
        
            
             カメハメ破の練習をした事ある人は挙手(しなくてもいい)  
        
            
             ドラゴンボール超は毎週の楽しみ、しかしまあここに来てあそこまでちゃんと子供人気まで復活するとは思わなかった  
        
            
             >>984  
        
            
             >>986  
        
            
             漫画は最近だと新劇の巨人が稀にみる売上よ 
        
            
             >>986 https://mobile.twitter.com/OtomateWeb/status/767605201444319232  
        
            
             >>984  
        
            
             ダンジョン飯が不思議のダンジョン化せんかのう  
        
            
             閉会式のRIO→TOKYOのPV見て 
        
            
             >>991  
        
            
             む、6000万だと歴代累計トップ20に入れないのか 
        
            
             >>995  
        
            
             1000なら 
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■