■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2876
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がポケモンGOの配信を待つスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「特に」
「ネタは」
「ない」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2875
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1468939718/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5377 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]���2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1468497678/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ポケモンGo
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まだー?
|||||v
||||彡⌒ミ テレトー テレトー
|||(-з-) テレットー テレットー
||||Z 六ヽ オッ-ッ-ッ-ッ-
||||/ヽ二|
|||||V\|
|||||
>>4
これが1カ月もいるとうんざりするなw
>>4
アスランゼミの亜種かよw
また虚構新聞がお詫びする流れか?
ttp://kyoko-np.net/2016071501.html
米国版食べログ、「ポケモンGO」対応の検索を追加
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO05034960Q6A720C1000000/
>>食事と「イーブイ(ポケモンのキャラクター)」の獲得を1カ所で済ませたいなら、
>>手持ちのポケモン図鑑を補ってくれる素晴らしいアプリが「イェルプ」
>>(編集部注:米国版の食べログにあたるサービス)だ。
|з-) わんだほー
>>7
>(3)「ポケモンGOあります」と称してお年寄りにPSPgoを売りつける悪徳業者の摘発
吹いたw
>>974
勿論国内での話
キャンディクラッシュでもアングリーバードでもまあ本国ないしヒットした国では問題化してるかもだが
…局所的に「任天堂オワタ♪日本メーカーオワタ♪」祭りが開催される事はあっても
>>7
流石にポケ庁設置はされないだろうから、社主のおやつは無事だろう。
どちらかというと自らいつものネタを禁じたのが…
内閣サイバーセキュリティセンターTwitter
https://twitter.com/nisc_forecast/status/755926377170214913
ni( ^s^)c < 「#ポケモンGO」に関する「おねがい」の修正版をお送りします。nisc.go.jp に印刷用PDFが間もなく掲載されます。本チラシは改変しない範囲で、印刷配布自由です。
(。_°)………………………。
|з-)
|( -з-)
|ni( ^s^)c
なんかまた新キャラが
(。_°)PDFを見ると、「ポケモントレーナーへ」とある。
(。_°)どうなってるのこの国……。
(。_°)どうなってるのポケモンGO……。
ポケモントレーナーは実在したんだよ!
>>13
国からして良いタイミングだから利用する他ないって姿勢が見えるなあ。
公式
http://pbs.twimg.com/media/Cn2xoI2UAAAiI8J.jpg
簡略版
http://pbs.twimg.com/media/Cn2xnVTUEAAWTPo.jpg
日本でポケGoが遅れてるのは鯖対策だけじゃなくて安全対策のガイドラインを徹底させる準備をしてるからなのかねえ
こういう時のいらすとやさんは万能すぎると思うw
|з-) いらすとや使うなよw 素人作ったコラに見えるw
メガネタイプのAndoroid機器作って電脳メガネ…
>>19
「トレーナーに登録する時は本名とは違う、イカしたニックネームをつけよう!」
…なにやらステマのにほひが(棒
>>22
最近宅配ピザの新聞広告にも頻繁にみるようになったw>いらすとや
いらすとやのそれは素人が作ったコラでしょ?
>>22
いらすとやは公式で作られたものではないので念のため
https://twitter.com/otakake/status/755955620725989376
>>22
そう見えるのは仕様だから、問題あるまい。
なにせ、原則商用可の素材集だからな。
てれあずま降格
素人が作ったコラの方が内容分かりやすいw
ポケモンGOでAmazon検索したら、なぜこれがヒットするんだw
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B016DHXGR2/
うちの大学でもniscのpdfばらまいて注意喚起すべきか…
でもこんなんばらまかないかんほど大学生ってバカなのか…
子供向けの注意勧告なのに大人が守ってない事が多々あって情けない
日本ではまだ広告費にそんなに金をかけていないだろうに、今回の騒動でどれだけ宣伝になったんだか想像できん
しかも日本人が大好きな
日本人が大好きな他国で超人気というオマケつき
スマホで無料だから気軽にDLできるのも大きいね
>>32
(。_°)セキュリティ意識していますーコンプアライアンスですー
のポーズ取りでいいんじゃない?
よく言われているが「世界で売れている」ってそこまで宣伝効果あるんかねぇ
>>32
コラの方で撒いた方がいいかも
>>32
誰でも若い頃はバカなのを忘れてはいけない
>>36
僅かにでも興味があったら後押しする効果があるかもしれんね
|з-) 広告は売れないものを売れるようにはできないけど、
売れているものにブーストをかけることはできる。
>>36
全米ナンバーワンヒットの煽り文句がいまだに使わてる時点でお察し
>>35
ポケgoの注意喚起、ということで告知を出すには自分の中での抵抗感がありすぎるんだよなぁw
長期休暇中のスマホ利用の注意喚起、くらいで留めとくか…
>>32
若くなくても馬鹿な人は多いから
>>43
俺ソーとかのゲハ連中とかな
インタビュー/グリー取締役・荒木英士氏「“スマホの次”VRに力」
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00393350
>>―VR事業で目指す姿を教えてください。
>>「この市場のマーケットリーダーになることだ。
>>ゲームに関してはスマホだけでなく、
>>家庭用ゲーム機向けやアミューズメント施設向けなどマルチで取り組む。
>>当社のヘルスケアなど他事業への展開やグローバル展開も視野に入れている。
>>新しい波を捉えて、1000億円台の売り上げを目指す」
|з-) (アカン)
これで配信開始されたらいつもの街の景色の中に
スマホ持ってポケモン探してる人が湧くのかと思うとなんだかテンション上がってきた
>>46
サトシの格好をしたキモいオッサンがウロウロすると思うと……
>>44
探せばポケGOの仕様その他への不満もそれなりには見つかるのに
所謂非常識案件による事故の類しか拾って来れないのはどんだけ無能なんだろうか?
スマホでヒットを飛ばすには難しくなったから「スマホの次」なんて言ってるのだろうが、
そのスマホでポケモンGOがヒット(ヒットってレベルじゃないが)してるのは何とも痛快だな。
┌(。_°)┘ ミ ○
=┘│
上連雀版のカスミの格好したかわいい女の子が出没する可能性もある?
>>50
DQXの新職業かな?
海外の一部あるいはお仲間連中で話題にしてそれを「世界ではこんなことに!」でケロッと信じる人がいるし
アフィブログのソースロンダリングも大抵そんな憶測のまた聞きが世界レベルで行われてるにすぎないのに
(しかも翻訳の時に誤訳勘違いはもちろん恣意的なミスでニュアンスを買えるし)
>>50
≡● ヽ(゚∀゚ヽ) 白ウン-コー
>>52
輪っか投げたりボウリングしたりするの?>DQX
しまむらの新たな弾薬
http://i.imgur.com/4GR8cdg.jpg
>>47
オッサンだけじゃ無いから(白目
ttp://orig02.deviantart.net/447a/f/2014/043/b/3/ash_and_misty_cosplay_by_averagecosplays-d764icc.jpg
>>56
着れるサイズがない
そういや前スレで小児科医院でポケモンGOとかの話あったけど、建物の中にもポケモンが
出現する事ってあるのかね?
上の階で出るとかなると面倒な事になるか?
ブレスレットってポケモンGOPlusの事なんかな?既に価格が高騰してるのか。
アングル:米家電小売り、ポケモンGOブームで販売急増
ttp://jp.reuters.com/article/pokemon-go-zrenzy-idJPKCN1010BU
> ゲームストップは、ポケモンGOの配信開始以降、関連商品の売上高が115%増加、
> ポケ・ストップやポケ・ジムになっている店舗では133%増えたと明らかにした。
> 同社は、ポケモンに近付くと振動するポケモン・ブレスレットを8月に限定販売する予定。
> 小売価格は約40ドルだが、事前注文はゲーム配信開始前に既に完売となっており、
> 現在はイーベイで100ドル超で売られているという。
ランダムだけどどこにでも出るみたいだよ
twitter見ると自室で撮ったらしいスクリーンショットがちらほらあるよ
>>62
階を設定してる訳じゃないけど、そこにいるとなればどの階に出てもおかしくないって事か
サンクスです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-35086182-cnetj-sci
爆発的な人気を博している任天堂の「Pokemon GO」が今後12〜24カ月の間に、Appleに30億ドルの売り上げをもたらす可能性があるという
3100億?
30%の取り分だから5000億円〜一兆円!/年
で、日本配信は?(ぬけ代行
>>65
Googleplayの分がない!
>>65
android側のと合わせたらとんでもないですね、あくまで試算とは言え。
>>67
しまった
倍以上だ
課金の8割がiOS?そんな極端なもんか?
さすがに今の勢いがずっと続くわけではないだろうけどとんでもないな
>>70
アメリカの話で試算だから実際は低いな
>>66
あぁ・・・ついにぬけさん・・・
ナマズ!
「味はウナギ」 近大発ナマズのかば焼き、イオンで販売23日から順次
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HSL_Q6A720C1TI5000/
近畿大学は20日、同大学が開発したウナギの味に似たナマズのかば焼きをイオンが取り扱うことを明らかにした。
30日の土用の丑(うし)の日に向けて23日から順次、一部店舗で計7千食ほどを提供する。
同ナマズの小売店での販売は初めて。
近大が昨年に開発した「近大発ナマズ」は独自配合の餌を与えて井戸水で育て、特有の臭いを抑えた。
今年は脂の乗りを良くして風味を高めた。
他のスーパーや百貨店を含め、4〜8月で1万数千匹を出荷する計画。
刺し身や天ぷらといったメニューの開発を進め、通年での販売も目指す。
スプリングセンテンス(棒)のポケGo記事みたら
ガザ地区の瓦礫前で女子2人がポケGoをプレイしてるという説明の写真載ってたけど
スマホ持ってるだけだからなんかすごく嘘くさかったw
ナマズイヌ!
|∀=ミ zzz
皇室の方がナマズ料理を食べにいくというニュースを昔何度か見た記憶が
>>55
ttp://nl.simg.jp/img/201308/240245.c0e5ef.jpg
キャットフィッシュいぬー
皇室の方というか先代天皇陛下は意外と食チャレンジャーだと昔なにかで読んだ
イソギンチャクとかウミウシとか
あっ……あぅ…
ねけにんが悲鳴Botみたいなことに
カプコン絶対に許さん!
お客様の中にポケモンGO配信の権限をお持ちの方はいらっしゃいませんかー!
もうやだ…ご飯たべてくる…
業界関係者はポケモンGOがここまでヒットするとは誰も予測出来なかったそうな。
業界関係者が「ポケモンGO」の世界的大ヒットを“予測できなかった”ワケ
ttp://www.itmedia.co.jp/business/spv/1607/21/news103.html
へんじがない ただの うなぎのようだ
予想はもうよそう
…
>>87
|∀=ミ ポケモンはジョガイ!
ARだからウケてるわけじゃないから!
だからうなぎなんかタレの味だろwwww(煽り風)
確かにこれのヒットが予測できるならジャイアンが鼻からスパゲッティ食うレベルな気がする
マリギャラのときの緑の人を思い出す感じがぬけにんから
任天堂の取り分結構少ないよね
持ち分入れてなのけ。
|∀=ミ 往々にして大ヒットなどその時点での特異点みたいなもんで、事前に予想などできないのだよ。
>>94
いや予想から判断されても…
そんなに多くないのは事実だけど、任天堂だけ儲ける訳じゃないしね
特異点と聞くとネオグランゾンを思い出すスパロボ脳
特異点・・・GO・・・FGOかな?
これ任天堂が始めようとしている仕組みの片鱗なのかもしれないな
カブは28000前後で落ち着いたのかな。
ヒットは予想してただろう!
ただ、ミートモのようにするするとしたスタートだと思ってただけで。
ヒットが大ヒットを通り過ぎて社会現象になる、しかもスタートダッシュつきでなんて予想できなかっただけで(十分負けです
前にも書いたけどE3のほのぼのとしたやりとりみてたら、近々配信で盛り上がるぜ! っていう空気じゃなかったというのが……。
起爆点が日本からだとさっぱり(英語の記事読まないし、読めないし)
いよいよポケGo配信だ! みたいな威勢のいい広告も見かけなかったし(あっちのスマホには表示されたのだろうけど)
>>48
非常識案件の方が煽れるからじゃね?
>>74
新潟の会社に既に鰻そっくりの蒲鉾があるらしい
>>78
うちだと郷土料理扱いでわりと料理店ある
>>87
記事見てきたけど、イングレス上位に居座ってるわけじゃないんだ。
イングレスユーザーからの波及効果も、とも思ったが、どこから来たんだろう、このビッグウェーブ。
イスラエル首相官邸のアレといいどんなアンテナの張り方をしてたのか謎すぎる人までやってるのが……。
ポケモンという歴史の厚みなんだろうかね。
ttp://www.irasutoya.com/2016/07/vr.html
いらすとやの新作ワロタw
>>104
本人が乗り気できたのか、それとも誰かリクエストしたのか……。
いずれにしろ酷いwwwww
>>104
我が子を汚物を見るような蔑んで見つめる親の図?
VR中の夫を見てえいしゃおらーする3ステップ前の嫁に見える
VR関連をバカにしてもここじゃ誰も咎めない、みたいな風潮はいかがなものか
?
毒吐いてるのはゴクリンだけだよ?
言葉狩りみたいな対象広すぎる難癖やめーや
どれが抵触したのかよく分かんないけど自分が咎めてもいいのよ?
>>13
これ内容をよく調べて、伝わるように書いているから凄いわ
これも地味にひどかったw
http://www.irasutoya.com/2016/07/vr_21.html
>>112
まあ具体的発言に言及してくれたほうがわかりやすいとは思いますね。
>>113
天気関係は、改めて歩き回るアプリであることを意識しててあー、と思いましたね。
とりあえず開始マダー?
まだです
wiiUでゼノブレDL版、配信決定
他に毛糸、newマリwiiも
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/4e190347-480f-11e6-9654-063b7ac45a6d.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20160721&utm_campaign=topics
あぁ素晴らしきかなTVゲーム第16回 TVゲームを潰すのはユーザーたち?
ttp://www.sanspo.com/otacul/news/20160721/otc16072114560001-n1.html
|з-) スポーツ新聞とはいえ、この低レベルな文章はすさまじいな。
>>118
やっとか!w
前にテレ東が貼ってたやつの翻訳記事かな。
UBIのお偉いさんもNXに触れたのか。
開発中の任天堂NXをUbisoftのCEOがテスト―「ゲーム機にカジュアル・プレイヤーを引き戻す魅力がある」
ttp://jp.techcrunch.com/2016/07/21/20160720nintendo-nx-could-bring-lots-more-casual-players-back-according-to-ubisoft-ceo/
> 昨日の四半期決算の電話記者会見( IGNによれば)、UbisoftのCEO、Yves Guillemotは
> NXを実地に試したといううらやましい経験を語った。
> 「これは本当にすごいゲーム機だ。ゲーム業界をさらに成長させるのを助けるだろう。
> 特に、カジュアルなプレイヤーを大勢ゲーム専用機に引き戻す力があると思う」ということだ。
すげえ、曲がりなりにも報道媒体で「ニ◯くん」とか書いてるよ
ポケモンGOもこれだけ騒ぎになったら何月何日に配信しますとは
絶対に発表しないだろうし、配信するとしても日中ではなく深夜か
早朝になると思うけどなあ
>>119
初っ端の「警笛を鳴らす」で生ぬるい笑顔になったんですが
>>122
(アカン)
>>119
PV欲しかったんでしょう、スポーツ紙としてw
ライターの名前らしきので検索したらなんかそれっぽいのがすぐ見つかったのだが…w
>サンスポ
もう産経は駄目だな上から下まで
スポーツ新聞とテレビ東京
マスコミ全部一緒
みんな作文上手!
>>119
ずいぶんと自分を上において、読者諸々を馬鹿にしたコラムですね……と思って読んでたら。
4ページ目の
>最近では「マリオメーカー」が最たる例だろう(ニシくんを相手に恨みがあるわけじゃない)。
この文で、価値なしと判断しました。
いやーミリデレ以上に目が滑る文章が報道媒体で見られるとは思わんかった
世の中っていろいろ不公平だね!
なーんかニコニコのコミュニティにjinの生放送に出たのが輝かしい経歴みたいな事書いてたしそういう人間性がこのコラムに出てしまったって事なんだろうな
>>124
< ポッポー
ゲハやゲハブログを見てる時点で報道機関の資格無し
サンスポってゲハだったのかー(棒なし
|∀=ミ ショボいライターにもたまには仕事回してあげなきゃいけないんだよw
まあ、顔も名前も出してる分にはソニーハードファンよりはまだマシなんじゃね?w
五十歩百歩でしかないけど。
>>112
そうだね、曖昧すぎたかな
具体的に言うと >>106 みたいな書き込みかな
冗談にしろ本気にしろ、「それVRじゃなくて普通のゲーム機でも同じこと言うか?」って問いたい
そそ
毎日毎日いいネタがあるわけじゃないので
おもしろ部門
みたいなゴミクズ記事とライターストックしてあるよね。
>>134
それはおかしい
ケイオスリングススタッフの新作はApple Watch専用であったか…。
スクエニ、世界初のApple Watch専用本格RPG『COSMOS コスモス RINGS リングス 』を2016年夏に世界同時配信
http://gamebiz.jp/?p=165547
別に見ても良いけどあからさまにゲハ的な思考を表に出すのはどうかと思うな
今回のコラムみたいなのは論外だ
>>139
|∀=ミ 雑用に安いギャラでドサ回りしてもらうこともあるしな。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「いい時だけのフジ・サンケイグループ」と聞いて(ry
|∀=ミ まとめサイトがゴミなのは事実だがユーザーが多いのも事実だしさ。
ぶっちゃけ品性をあまり気にしない編集部ならあの界隈を情報源として扱ってるよ。
メディアなんてそんなもんだから無価値なものに腹をたてるより、ゴミ箱にこっとんで忘れるほうがいいよ。
どうせ世間に影響なんてほとんどないんだし。
書いてるの声優さんだしなあ
記者ですらない
あー…畑史進って人、フリーランス声優って名乗ってんのか…w
声優って言っても木っ端だろうしなぁ
>>118
やっとゼノブレきたー!
ところでニシ君って誰の事?
身内しか分からないような事を書くのって報道機関としてぢうなの
マンモス
声優ってかニコ生主?みたいな感じもするな
>>150
鼻からうどんを出せるのかw
>>74
これ、美味しいよ
ただ、皮はウナギの味と食感だけど、身の食感は白身魚なので
ウナギそのものと思って食べるとがっかりするので注意
とはいえ鶏の蒲焼だのアナゴの蒲焼だのに比べれば全然マシ
個人的にはナマズは天ぷらとか刺身、つみれで食べたいねぇ
>>123
深夜にしても絶対ヒャッハーするだろうから
超早朝あたりになりそうな
うなぎ のかば焼き
なぎい
17時でも来なかったか・・・Zzz
ゼノの他にマリオWiiと零とワリオとリズ天もあるのか
やっとディスクをしまえるなー
>>157
今日やるのかね
ぶっちゃけ、林檎屋の方は配信開始時間とかの融通が利かないはずだから、今日なら既に来ていそうなものだな。
>>160
Miitomoのときってリリースタイミングどうだったっけ?
>>160
いや、流石にこれは配慮するはず
地域で制限してるだけで配信自体はすぐできるんだろうけど
問題はそこじゃないからなー
アンザーでも特集ですかポケモンGOw
|「з-)「 アンザー!!
金曜日にやってるポケモンの家あつまる?で、何かしらGOの事やるのかしら?
>>119
>かつてせっかくの面白いゲームが「おバカさんユーザー」たちのせいで一気につまらないものとなってしまった経験を多くしているからだ。
>最近では「マリオメーカー」が最たる例だろう(○シくんを相手に恨みがあるわけじゃない)。
>このゲームは歴代横スクロールマリオのステージをユーザーが自由に作ることができるということで非常に大きな話題を呼んだが、
>発売の当日から動画サイトには黄色い服を身にまとったひげのおっさんがこっちを見てくるサムネイルばかりになりうんざりした人も数多い。
|n で、出〜w
|_6) 『マリオメーカー問題』奴〜w
|と
>>164
http://blog-imgs-18.fc2.com/q/u/r/quruli3104/untitled.jpg
>>166
配信が始まっていれば触れるかもしれんが、始まってなければ触れないだろう
コネェ…
>>147
フリーの声優ってキッツいぞ?
ほとんどメインの仕事が声優業以外のバイトだったりとか
>>167
それってこの人が単に周りの意見に流されやすいだけだからじゃ・・・
それを他人のせいにされてもって感じだ
数ヶ月前にニュースになった声優のアイコとかって言う犯罪者も声優を名乗ってたっけ
今はニートでも無職でもニコ動で映像配信するだけで役者になれるいい時代だね
>>167
それの頭悪いところは
「おバカさんユーザー」とやらで「ゲームがつまらなくなった」因果関係の例として紹介してるのが
「一部の人気動画投稿者」の集中的な投稿で「動画サイトのユーザーの一部がうんざりした」っていう
ゲームの面白さとは全く関係がないあたりだと思いました
>>161
コケスレ避難所と自分のsent.iniから察するに、iOS版が日本時間での10時頃の様子。
Android版はそれより少し早いみたいだから、細かい時間指定は出来るかどうかはともかくしてなさげ。
それより1時間ほど前に、マイニンテンドーのミートモ関連ミッションが話題になってる。
ちなみに、どうでも良さそうな情報として、事前登録者向けのお知らせメールが15時頃、
ついでに三出友知初登場が11時39分、しがにゃんの配信予想時間は昼過ぎ。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/22593/1458100574/#648
そもそもキーワード使えば検索から除外できるんじゃないの
実際、日本での売上はどうなるんだろうなー。>ポケモンGO
配信前でここまで話題になってるのだから、かなりいいところまで行けそうだが。
>>175
君の頭がゲームをつまらなくしているんだよ、とね。
人生もかもだけど
>>176
まあ、ほぼ同時っぽいな。
>>176
誤差!
ポケモンGO配信されたら
餌みたいなの買って使って会社の中一杯ポケモンだすんだ…
うな さんご出演。
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/756047844079919108
>>168
安斎じゃねえよ
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>184 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>124
,―――、 「警鐘を鳴らす」が正しいですよね
_/乙|  ̄ω ̄|_ あまり言葉にうるさくなりたくないけど、仮にも新聞に載せてる文なんだから校正でちゃんとしないと
>>187
ググったらなんか出てきた
「警笛」は警戒を促す道具であり、「警鐘」と同等の意味で使っても問題はないのではないかという考え方もあると思います。
ただ、あくまで受け取る側がどう思うかであり、その場で個々にその意図を説明しない限りは単に「言葉を知らない人」と思われる可能性もあるのでどうしても使いたければそのつもりで使うべきだと思います。
言葉を知らない人は使うみたい
|∀=ミ 笛であれば動詞としては「吹く」が適切じゃないかなあ、などと。
「なめる」
_/乙(、ン、)_美味そうだと思ったからきな粉大豆っての買ってきたんだけど
今になって「ん?」と思い始めた
逮捕?
>>191
|∀=ミ それは大豆と大豆の粉末ですね。
>>182
ttp://www.harima-navi.com/img/Item/227/photo2.jpg
夕方の民放ニュースポケモンGoばっかじゃねえかw
ポケモンでここまで騒がれるのってポケモンショック以来か?
>>195
実写化されるしな!
|з-) なにが狂ってるって、日本ではまだ配信されてないのにだ。
|∀=ミ 情報通信白書がそろそろのはずなので報道予定を毎日チェックしてるが、来週っぽいなあ。
>>191
炒った大豆にきな粉をまぶして固めた奴なら
ポピュラーな食べ物だと思う…
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ どいつもこいつも狂ってやがる!(藤原竜也氏のものまね)
>>198
もう来週じゃないかね
金曜配信はまずい
>>197
こんな変なの見たことない
日本人ってお祭騒ぎ好きだから
それでいて始まると急に冷静になって冷めやすい
まだ配信が始まっていないからこその盛り上がりだね
PSVRはこのようなお祭騒ぎを少しでも起こせるかが勝負だな
>>203
無理(断言
|з-) なんでもいいからニュースになる。これが何だかわからないから「熱量」と呼ぶしかないんでヤンスよ。
はっきり言ってVRとかは僕が探さないとニュース出て来ないでしょw 熱量が違うんだよ。
ポケモンGOも発売前は?ニュースなかったから?VRも?発売しなきゃ分からんけど?
>>201
|∀=ミ 情報解禁が月曜日と条件つけられて金曜日に配布されたことはあるのじゃよw
>>202
|з-) 僕も見たことないよ。国内だけで流行ってて変な熱気に包まれた状態なら何回か見たことあるけど。
報道各社がこれでもかと飢餓感を煽ってくるよママン
なのにいつポケモンGOがくるのかさっぱりわからないんだ
>>187
やー警鐘を鳴らす、だとよく見る比喩的な表現としてそのまま受け入れやすいんだけれども
警笛だと単純なイメージとして、なんでクラクションor電車のプァン鳴らしてんだ感がありまして
実体がないのに加熱だからなあw
>>207
黒船だよ
アメリカから来たんだから
PSVRはマジもんの空気になっちゃったな。
>>206
なんと
>>211
この熱がずーっと続くわけじゃないだろうし
発売日が近づけば何かしら盛り上がりもあるでしょうよ、たぶん
>>210
ピカ「カイコクシテクダサーイ」
|з-) ってことか?
psvrじゃないけどVR機器ってもう売られてんだろ?
PSVRは土曜日に予約抽選を再度行う予定なので少しは観測できるのでは
>>215
VIVEとオキュラスはもう売ってるね
PSVRはこの手のVR機器の中では最後発じゃないかな
金魚すくいの掬うアレ
ポイっていうんだって!
まじで?
>>214
私にはそう見える
ガラパゴス化してるからね
>>218
_/乙(、ン、)_シブ知
>>219
基本無料のソシャゲに関しちゃ浜村やスクエニの松田社長すらレッドオーシャンて発言するレベルになってますからなあ
>>219
|з-) アメリカはアメリカでとじ込もってたから、これで爆発した所もあるんだろうけどね。
宮崎吐夢の声で喋るピカチュウさん
|n やっぱマクドのコラボ文書流出のせいなのかねぇ>GO遅いの
|_6) そういう企業間のお付きあいとか知識ないけど、賠償とかあんのかしら
|と
あれってそもそも内部がわざと漏らした系だったの?
操作ミス系?
コロコロホビー漫画の世界になったみたいだよな
ポケモンGO
日本より先に次元の壁をアメリカが超えるとかすごいよなw
流出したから延期はないんじゃないかなあ
>>226
バイトあたりじゃないかな
>>228
あるよ
あれいつ配信か書いてるから
待ち構えられるとサーバがもたない
>>224
ピカチュウの声って林原閣下やくぎゅもやってるしw
>>221
3ヶ月このまんまはさすがにないと思うけどなぁ
その間に新しいのがどんどん追加とかならわからないけど
まぁこんなことになるなんて予想もしてなかったから予測もへったくれもないけどねw
>>231
ttp://game.girldoll.org/img/160205_05.jpg
|з-) サイゲはどう思ってるのかな。
なんとも思ってないんじゃない?
サイゲはどっちかってーとマニア層メインな感じするし
今後のバージョンアップに、ポケモンの追加あるのかね?
>>235
追加はもちろんあるだろうけど
月一で新しいのが!なんてことはない…と思うけど、わからんなぁw
先にサンムーン勢が追加されたりして
|з-) そりゃ金銀世代入れるより日月入れた方が話題になるし。可能性はあるよ。
>>230
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ だが待って欲しい、ヌケさんみたいに予告なくても待ち構えている人が百万単位で居たらどちらにせよサーバーが持たないのではないでしょうか
>>230
|n 100万人(仮)のヌケちゃんがF5攻撃したら落ちるかー
|_6)
|と あー、日付書いてあったんだ
文書がなんか漏れたってのは知ったけど、どんなのかちゃんと探さなかったからなあ
バイトと本社は焼きDOGEZA?
>>243
てれ東みたいに常にF5押して更新してるオッサンとかいるかもしれない
まず151匹集める人が出てきてから
え、世界旅行必須?箱のおっさんに押し付けよう
>>244
http://m.imgur.com/iNXZeBa?r
これ
ごぽ……
これ本物だとして店舗のマネージャークラスにしか送られてなさそうだけど
それを更にバイトに転送したりしてたのか。
バイトが店舗のマネージャーはやってないよね?
>>229
にしても内容が今更な感じでしたけどね
>>249
さあ
>>250
?
>>230
そこまであったのか、ほんの一部しか見て無かったな
今日は湿度が高いので、柳生ちゃんもじとっとしちゃった。
http://koke.from.tv/up/src/koke27777.jpg
>>252
文書中の予想されるリスク云々って話
まあ知らされたのが急なら仕方ないのだろうけど
どうでもいいけどスマートフォンのスクショって大体バッテリーが無くなりそうな
状態だったりするのは何でだろう。
>>255
周知だからむしろ当たり前のリスクだと思うよ
NHKでポケモンGOのトラブルの話
こりゃ日本配信前にブーム終わるな
>>247
|n 充電しろ(棒)
|_6)
|と 明日って書いてあれぅーw
これならまあ『神』にはなれちゃったんだろうなあ…
前日に漏れてもし急遽取り止めとかしたなら、マクド不買とかに繋がってもおかしくない?
>>259
ならんだろ
>>256
単純にスマホのバッテリーが減りやすいからとか?
ブラウザとかツイッターくらいしか使ってなくても半日もすると4割くらいは減ってるし
神は神でも疫病神じゃー
呪詛のようにブームが終わる終わるとこんな所に書き込んだってどうにもならんだろうに…
ガラケー最強
こいつならポケモンGOも大丈夫!
あれ?
>>263
ってかブームっては認めるんだなと思ったw
>>260
|n ならんか
|_6)
|と でも社内教育に影響は出そう
なって欲しいというか願望ですね、言霊でしょう
ウチも
店の入っちゃいけないところにお客さんがポケモンGOで遊びながら入って行くとか大丈夫?
と確認したけど、いつもやってる事なんで大丈夫ですよと責任者が
頼もしいけど実際どうなるかなあ?
>>266
それはあるだろうね
普通は再発防止策だすからな
トラブルの話したらブームが終わる理由がわからない
ただ注意喚起しっかりしろって事なのでは?
TV番組で出演者に「危ない」って言われちゃうHMDもブームが終わってしまう。
>>269
頼む!!終わってくれ!!!
って意味ですよ
今日LINEでポケモンのスタンプが発売されたけど本当ならポケモンGoと同時リリースの予定だったのかな…
ピカチュウ実写化って
探偵のヤツを人間でやるのかね
ポケモンGOは焦らすなら何かしら公式の言葉が欲しいな
テレビが近いうちって言ってるけどさw
>>272
昨日して一斉だったんじゃないかな
>>270
そもそもブームになるのかどうかw
HMDなVRといえば、メガネの人にも体験させてたのに、商品の説明書にはメガネ付けたままだと
怪我のおそれがあると書かれてたというツイートが回ってきたなあ
>>246
チームシンボルが三鳥な位なので、準伝説級より上はイベント用に株ポケが管理しているんじゃないかなあ。
あと任天堂はしっかり税金払っているから市や府は口出しすんなという立場で、寺側もむしろそんなので人が殺到されても困るから、少なくとも京都では観光用に伝説ポケはださんじゃろ。ただリアルポケモンセンターがどういう扱いになるかは興味あるな。
本家で通常出没のポケモンならバージョン違いよろしく地域でレア度の調整は出来そうだけど…
まあポケモントレーナークラブ日本語版がメンテナンス(というかどう見てもキャパオーバー表示)から明けるまでは配信しないと予想。
トレーナークラブは多分株ポケ…というか任天堂側のサーバー扱いになるのかなあ。
事前にソフトダウンロード期間を用意して、日本サーバー立ち上げまで数日あけたほうがいいかもなあ
ウナ さんもスマホ買うときが来たのか…
>>271
本当に良いもんだったらトラブルが何件かあったとしてもすぐには終わらんしまぁそういう事だろうな
ほらPSNトラブルでブームが下火になったんですよ(棒
規模は全然違うがドラクエ3の時も色々問題発生したこと思い出すな
あのときもマスメディアがかなり騒がしかった
でも別にドラクエが廃れることは無かった
http://www.mmoserverstatus.com/pokemon_go #
Japan(postponed)………ん?延期………(:3_ヽ)_
>>246
国限定のポケモンということは
ワンワールド、スターアライアンス、スカイチームが歓喜!
>>278
ブームが落ち着いてくるまで伝説は出さないほうがいいね。スマホゲーイベントで来場者限定やってパニックになったこともあったし
>>284
postponedってことは、やっぱり昨日の予定だったんでね?
>>285
フラッグキャリア級なんて使わずにLCCじゃないかな?
>>286
マック!
>>287
むしろお船という可能性も
メールで漏洩したのが延期のきっかけなら
漏洩したヤツはガクブルだな
>>290
バイトなら大した処罰じゃないからなあ
夕飯〜
今日は吉次の煮付け〜
>>288
やっぱマックの所為?
海外のサイトでマックの情報漏れが開発元を怒らせたみたいな胡散臭い記事があったが…
>>293
いや知らんが
他に思い当たる理由はない
ゼノブレイドに備えて無料の時におとしてオンラインデビューで終わった
ドラクエ10を消すのに時間がかかってエラーかと思いびびった。
>>291
でも延期が漏洩の所為なら色々損害賠償されたりしないのかな
>>296
契約次第だがマクドナルドは広告費だしてるから立場的には優位
モバイルバッテリなんだが、商魂逞しいなw
ttps://www.etsy.com/jp/listing/466681155/hand-made-pokeball-themed-battery-pack?ref=shop_home_feat_1
>>298
すごい邪魔そうw
>>296
バイトだったらそんな賠償能力ないだろうからなあ
功徳を積む?縦シューティング。ある意味懐かしいというか、ずんずん教の野望というか。
Nintendo 3DS版『摩尼遊戯TOKOYO』予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=ypvdDWrobg0
>>298
売れるデザインだと思うが、存在感がありすぎるw
そういえば最初に「日本は20日」とリークを流した記事(英語)、翌日延期の記事を書いていたけどコメント欄で
「謝罪の単語が一つも見えないんだが」
「クズ記者がまたクズ記事出した」
「この記事も嘘記事かね?」
と叩かれていたな…
>>298
アウトだと思う
ちゃんとライセンス取らないと
黒田また失言→円高
実は報道が煽ってただけ→円安
何やねん
>>300
|n 会社的にはせいぜい厳重注意とかで終わりそうだけど、
|_6) 神になりたい為に『マックのポケモンGOリークした俺に質問ある?』とかスレ建てたり、
|と Twitterで顛末告白とかしないかが大分心配(そいつの今後的に)
日本の子供達は
ポケモンGO guideと書かれたマニュアルアプリをダウンロードして
レビューを荒らしてるみたいだな…
ポケgoにかまけて期末テスト単位落とすやつらが増えたら楽しいのに(ゲス顔
自制の利かない学生どもに天誅くらわせられる的な意味でさ
>>306
とりあえずシフトが分かりやすいぐらい減るかも
しびびが実装される頃には落ち着いているといいな
>>307
|n 本家イングレスに『ポケモンGOマーダー?(星1つ)』ってレビュー付けてるのは本当頭がアレ
|_6)
|と
ポケモン勢は本当に歩くのが嫌い(棒)
ここまでやるのならもう歩けばいいじゃんw
http://pbs.twimg.com/media/Cn39uh6UAAEjfP8.jpg
|з-) バイトとはいえ職場の情報漏らすことの危険を分かってない。
>>311
日本のレビュー欄は2ch状態だからなあ
>>312
これはこれで大変なんじゃねーの?w
馬に乗ったら筋肉痛になるとも聞いた事あるw
>>312
確実にゆっくり走れる軽車両か・・・
ポケGOが原因で馬のレンタルや乗馬体験希望者が増えたら引くw
>>315
内股の日常使ってない筋肉が、結構来るのです
馬は腰で乗る
なれるとそんな疲れん。
>>317
内股なのか
脚全体だと思ってたがそこか
ゆっくり走れる軽車両…
…シニアカーとか
ただいま
IT関係で色んな会社に出向するけれど、どの会社も情報を漏らした場合の損害を書いた社内教育書を見せられて
場所によってはテストさせられるぐらい情報を漏らすのはヤバイのに
マックだから派遣はいないだろうが、これが派遣元があったら凄くヤバかったね
砂漠ならラクダと
砂漠にポケモンがいてもきっとガチ勢なら…
最近iPhoneのアプリはレビューしてくださいとすごくうるさいです
髀肉の嘆なんて言葉もあるしなー
日本国内で地域別リリースで負荷分散とかはできないんだろうか
DL用のスポットを奈良あたりに物理的に配置してw
>>325
|з-) なぜか狂乱の牡鹿が出てきそうでやだ。
各所のレンタサイクル+ポケモンGoで見事に事故る人は
何人か出そうだなー
メブキジカ?
・一過性のブーですぐ飽きるのでノーカン
>>329
通りすがりの高木ブーはノーカンと…
_/乙(、ン、)_事故防止の為にゲーム内に街やフィールドを作って自キャラを自由に動かして
ポケモン捕まえたりバトルできたりするソフトを作ったらどうか
>>331
|з-) いいね、オープンワールドにしよう。
バイトだと秘密保持契約って結ばれないの?
どの会社でも最初に書かされる書類の1つだと思ってたんだけど…
>>323
|n 『(自分の機種じゃ)起動できないから星1つ』を弾きたい
|_6) あるいは『メーカーへの意見』と『他人へ教えたいこと』を分けて欲しい
|と
ガチャが渋いとかメンテが多いとかは運営の傾向とか察せるからまだ参考になるんだけど、
プレイ以前の問題は他ユーザーにはなんの参考にもならん
>>331
それほんぺ(ry
飛行船ドローンでぐるぐるじゃだめかなー
>>333
ウチは書くね
だからって賠償とかも限度あるし、即日解雇も簡単には出来ない
>>335
_/乙(、ン、)_誰が魚肉と山芋でできた練り物だと?
>>336
ドローンはまずいんじゃない?
はんぺんじゃねえよ
>>338
|n はんぺんじゃねぇよ
|_6)
|と
ニンジャホンペンいつ出るんだよ
キカイダー出でくる探偵か
>>337
まあ現実に厳罰ってかガチな賠償させられるケース出ないと
わかんないアホはいるんだろうねえ。
>>308
世界樹で修論落としかけた俺の悪口はそこまでだ
…だって15時間で終わるって公式が…
今北区中
土曜日は楽しい楽しい棚卸ー・・・(重苦しい雰囲気を漂わせながら
>>343
それはんぺん
>>334
アマゾンレビューでも商品自体は満足だけど梱包が悪かったので星ひとつみたいなのはやめてほしいね
>>275
ttp://mainitinews.net/wp-content/uploads/2016/04/new1-4.jpg
>>349
あれでもアマゾンはマシになった方だからなあ
それよりもがっかり記事とかそういうのにマイナスPVを投票する制度導入して欲しいが
まあそこまでやらずとも、ただ稼いだPVでは価値は出ないだろうけど
>>305
??
部活の走りこみにポケモンgoをポケットに入れるのを許可するとか?
時速十キロ超えるから
ノロノロ自転車も流行りそうだなぁ
記事に付けて貰いたい項目としては引用元や参考元の表記ですね
イベントならイベント、インタビューなら匿名含め誰なのか
論文の様に文末でもいいのでまとめて頂けると信用し易くなるのになぁ
…記者にとっては地獄だと思いますけど
そうだね、流行るといいね
マラソン選手だと時速制限(10km/h)より速いスピードで走るんだけどどうするんだろうなー
…マラソンの世界記録ベースで考えると、20km/hにするのかな?
10km超えるとNGってポケ本編は自転車乗ってるのに(棒
>>355
10km/hの自転車ってつらいよ?
いわゆるヤンキー兄ちゃんのサドルの高さあってないフラフラ進んでるレベルじゃないと
すぐにオーバーしちゃう
だから素直に歩けとw
_/乙(、ン、)_パーマンの事も考えてやれよ
ものっそいゆっくりやでー
時速十キロ
全力で四十キロ出る
うおおおおおおおおって感じで走ってるので危ないです。
>>351
|n 2k3kゲンダイサイゾーソースの記事に『見て損したp』ボタンが欲しい
|_6)
|と
日本のサービスに影響はありません
というかまだ続いてたのね
ttp://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?seq=14172&cat=1
ボートに乗ろう
NHKでもポケモンGOのニュースかあ
政府から使い方注意とか出たり、本当に社会現象になってるんだなあ
体力無いから斜度15度ぐらいの坂道だと普通に10km割るw
>>365
ようつべみたいにサムズダウンボタンも実装して欲しいねぇ
>>368
内閣府が作成した資料、
「ポケモントレーナーのみんなへおねがい」になってて
わかってるなあと思った
延期なのか理由はともかく何時なんだかねえ、配信。
そういやマイケルJフォックスが
コールドプレイのコンサートで
ジョニーBグッド演奏したんだって
元気そうで何より
パーキンソン病は薬で抑えてんのかしら。
大きなお友達へ
とか
があとに続いてたら炎上してたのかのう
_/乙(、ン、)_ゴーゴゴージョニゴーゴー
>>374
大きなお友だちも多数いようがそれだけではないからねえw
>>373
パーキンソンは薬である程度症状抑えられるみたいだね
一日中効果あるわけではないそうだけど
そういえば数年前主演の新作ドラマやってたけどまだみてないの思い出した
>>368
まだ出てないのに社会現象って前例あんのかいな
で、goはいったあ何時なんだ
あまり待たせすぎると初回dlの敷居があがるぞw
>>378
|з-) ない。記憶の中ではこんなのない。
>>378
散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする
文献での西洋文化への憧れは親しいものを感じますにゃ
>>380
見たことないなあ
>>378
発売前からめちゃくちゃ盛り上がってたゲームはいくつかあるけど
社会現象になるほどのものは見たことないなあ
>>382
|з-) 正直どうしていいか分からないレベル。
携帯のキャリアーも
どのスマホがgo動くのかチェックしとかないといけないだろうなあ
社会の窓現象
>>385
あいぽん安定
>>387
ぐぐる傘下の開発なのにAndroidのシェアがさがるw
やっぱポケモンって知名度がでかいのか
>>364
あなたの自転車は700cで38c以下でしよ?
そりゃ40km/h出るわ(ただし舗装路
>>365
うんそう!欲しい
むしろそれ以外要らないw
>>389
×:知名度
◯:20年という長い長い時間をかけて育てたキャラクター資産という結晶
知名度なんて一言で片付けちゃダメ
28cだとやはりホイールごとかなぁとか
だんだんおかしいことに
スタンド買った!メンテ用に!
そして箱さんの下半身が無駄に鍛えられていく…
_/乙(、ン、)_うわさのフォークデュオ
皆に愛されるしびび
>>396
愛されて10年……たった?
ttp://tamashii.jp/special/vifam/#torunfam
ttp://tamashii.jp/special/vifam/img/20160721_torunfam/thum01_zoom.jpg
>魂ウェブ商店にて2016年7月22日(金)16時より受注開始!!
ガタッ(AA略
6年
>>378
近いのはルービックキューブ? なんせ古すぎて17歳には思い出せない……
モンハンGOだと、どんなゲームになるんだろうなぁ
>>397
>あれから40年
_/乙(、ン、)_!
ウグはまだですか
>>401
ttp://monhammer.com/wp-content/uploads/6/e/6e8c99fb.jpg
>>401
たまご運搬ゲーム
遅すぎてもダメ
速すぎてもダメ
ポケモン20年って言うけど、金銀の時から「どうすればこのブランドを存続できるか」って考えていたのが他の会社のIPとの決定的違いかなあ。
パズドラも頑張っているけど、今のままではそのうち埋もれそう…
ttps://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ipkj/vol1/index3.html
(´▽`)もりあがってまいりました
シリコンバレー101 (669) 遊び始めて一週間、ビミョーな完成度のARゲーム「ポケモンGO」の魅力
http://news.mynavi.jp/column/svalley/669/
「ポケモンGO」にはもう飽きた、というソーシャル上の声
http://wired.jp/2016/07/21/cool-to-hate-pokemon-go/
ポケモンGOの日本上陸で現実世界に漂う不安
http://toyokeizai.net/articles/-/128119
∧ ∧
( 。_°)
/ ⌒ヽ テレ東用
(人___つ_つ \__/
十年は夢のよう♪
>>398
オープニングが好きだ
>>393
28とは結構細め行ったねえ、ラフロードも行けるレベルではあるが
さあ!スプロケ交換とディレイラーを上位のに変えようぜ!
>>408
アンチと信者両方いるのが盛り上がるコンテンツだよなあ
>>398
_/乙(、ン、)_MB運命買うから無理
そもそも機会あれば世界規模の騒動すら起こしてしまうブランドを
20年とかきっつり育成存続させてきたコトを評価しろよとw
誰かから貰ったようなモンじゃないってのに。
>>400
あれはなんか熱狂してたけど、子供だったんで手に入らなくて熱狂してたのか
まだ来てなかったのかよくわからなかった
スネークキューブとコブラの宇宙船が好きでした
>>398
コレでシリーズ終わったな、ホッとする(フラグ
>>415
初代PS時代にポケモンみたいな有力IPのタマゴ的なキャラクターいっぱい居たのに
全滅させた事は非常に残念でならない
>>415
多分世界で日本人が一番自分達の作ったコンテンツを評価して無いと思う
何でも低く見がちだし
>>412
賛否両論ぐらいまでの間はネガティブ意見自体も
賑やかしとして機能するっていうね
既に、危険な事は注意喚起をしつつ回避に努めるって認識が広まりつつあるから、
事故が起きるぞなんて不安煽りは、もう効果を為さない段階に来てると思う。>ポケモンGO
うむ バイクと違って交換楽だのう
ガリガリ漕いでる
往復で十五キロくらいなので
いい感じなのだ。
>>422
国まで口出しして来たからな
ちょっとやそっとのネガネタじゃ止まらん
>>422
社会現象だからなあ。この流れはそう簡単には止められんと思う。
>>419
大半のIPは戦わずして全滅な気がするのは気のせいですかね?
一部、乱発してというのもありますが
デジモンとかたまごっちを放置させすぎた後の感覚がしますにゃ
>>426
なんで今まで放置してたし
と言うレベル
>>420
政治家だけ見ても
アメリカ「ヒャッハー」
イスラエル「ヒャッハー」
インドネシア「ヒャッハー」
日本「駄目だこいつら…早く何とかしないと…」
みたいな反応
>>407
パズドラはまだわからんが"クロス"は黄信号かなぁ
>>428
たまごっちは放置してないぞ?
層を絞って供給を安定化させて、長くファンをつけるようにした
おかげで広がりがなくなったけど
>>425
ポケモンGo規模でなければあまり真面目に
問題視されなかった案件でもあるんだろう。
何から何まで空前のスケールだよw
むしろ世の中に広く問題提起して周知させる機会だとして
各方面便乗している局面か。コレもまた空前の事態かw
ぼっ…ぼっ……
>>432
違う、違うw
ほら、ゲームを放置するとお墓が立ちますよね?
アレです
最近は違う?みたいですけど
>>434
ヌケちゃん!
寝よう!
たまごっちは割と最近までアニメやってた気が
たまごっちってついこないだ海外のセレブかなんかが
身につけてるので話題になってなかったっけ
結構レアなの
ff15
セルフ給油で吹いてしまった
魔力とかで飛んでんじゃないんか
>>440
白いたまごっちか!(旧時代発想
>>441
給油ってかガソリンや軽油とは限らん。
魔法としか思えん媒体注いでるんだかもしれんし、ホレw
>>441
過去のFFもそうだけど、魔法のリソースと機械の燃料とかがグチャグチャなので
そういや映画じゃ帝国の空飛ぶ戦艦がバンバン出てきたんだけど… もちろん翼は無いw
魔晄スタンド(黒笑
日本向けのオフィシャルサイトは更新されないままでかつ宣伝なんか全くしてないのに
連日勝手にメディアが取り上げて名前を連呼してくれるなんて本当にとんでもない。
_/乙(、ン、)_最後の方で小刻みにちょろちょろ給油するイケメン
JAXAが二週間閉鎖空間におっさん閉じ込める実験また募集するって
四十万円おっさんと二週間密室で過ごす
うーん 安くね? 二十四時間監視されてんよ?
>>443
プルトニウムに炭化タングステンをガッツンガッツンと・・・
車に4人の男が乗ってセルフ給油をしながら行き当たりばったりの旅を
FFどうでしょう
>>442
あ、いや確か白いやつだったような
これだこれだ
http://www.j-cast.com/2016/05/03265952.html
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/756115603409076224
>>448
_/乙(、ン、)_俺時計壊す係やるわ
FF15は海岸でロケット花火とか出来ないのかな。
>>447
(むくり)あれで2リットルくらいはいるんだよな
>>441
ゼノクロみたく放置してたら周りのエーテル的なの取り込んで補給とかじゃねーのな
>>443
目に入った場合は直ちに大量の水(ry
なんつーのかff12のときは許せるんだけど
っff15だとおいおいっwってなるのは
リアル方向に振りすぎて
私の固定観念とかが混じってくるんかね
ゲーム世界じゃない気がしてくる。
>前回は8人の募集に4400人以上が応募した。
やっぱ金欲しさにこれだけ集まるよなwww
>>449
まあそれでもアレかあ。デロリアンみたく廃物でも何でも分解してエネルギー転換とかのが
現実離れしたモンをむしろわかりやすく強引に納得させる説得力あるかw
>>453
俺は作業中に叫ぶかな
応募する人ってどんな人なんだろう
リーマンやめますって人とか
年休ダダあまりしてる人とかかな。
あと無職の人
>>458
結局例の「腰抜かすグラフィック」って映画の舞台だったしね、都庁を装飾して王城とか
リアルに振りすぎてクルマのナンバーも「日本語が混ざった不思議なナンバー」じゃなくて
「日本のクルマのナンバーをコピペ改変した」にしか見えないんだよね
いやすでに現実の風景をコピペ改変したものばかりか
自分は気付かなかったが、ユニクロの看板があったんだってw
まあクルマもアウディだったし
多分その閉じ込められた人たちは気づいたらよくわからないシェルターに入れられてて
「これから君たちには命をかけて脱出ゲームをしてもらう」って言われる
なんいど はあとの7
げえむ だいだっしゅつ
るうる 制限時間内にシェルターから出られればげえむくりあ
時間を過ぎると全員げえむおおばあ
>>463
不気味 じゃないけど
なまじ自分の知ってる何かと近いとなると
なんかへんてこな感じが浮き出てくるよね。やっぱり
脱出したときには異世界だったパターンだな
_/乙(、ン、)_リアルなグラで更によせばいいのに現代世界をそのままコピー
そんな中でやるのはアニメみたいなストーリーとアニメみたいなアクション
なまじ現実に寄せてる分違和感マックス
下手にリアルを流用してるせいでファンタジー要素との噛み合いが悪い印象を受ける
バカでかいモンスターが出てきたりする所に奇麗に舗装された道路があって車が走ってるところとか
現実よりな中に変なもの混ざってるって
正に「笑ってはいけない」状態になるから腹筋がつらい
>>470
個人的には「あり得ないだろう!」と笑わせてもらうのは大好きですが
制作側が真面目に格好良さを追求した上で、を感じると白ける時がありますにゃ
コンセプトが何か、ですよね
>>468
まさにそんな感じではあったなあ。
お話の文法はずっと昔からのFFと同じだから
帝国は絶対悪で機械文明でよく分からないけど世界制覇したがる
主人公側は抵抗する側なんだけど、実は星の命をなんとかする使命がー とか
相変わらず敵も味方も噛み合わないw
>>470
現実の中に変なものを混ぜるストレンジ感がスパイスになる話や世界もあるはずなんだけど
話がそういう作りじゃなかったからなあ
ただ現世界を意味なくコピペ改変しただけだった
_/乙(、ン、)_グラはリアルだけど描かれてる物にリアリティがない
都心の宮殿なんかぽっと出の異物感しか感じない
ある日突然生えてきたようにしか見えない。王都としての説得力がない
>>473
鯖助さんは観に行ったのかな?>FF15映画
FF15は何をしたいのか分からん
作ってる方も訳が分からなくなってそう
なんでそうなったかみたいなところは一切ない感じはするね
甲冑で今風の自動車にとか寸法的におかしいだろ、とか
>>476
自動車とか服はもうコラボだからとしか
ぽぉ……
_/乙(、ン、)_そんな事よりVF-31のスーパーパックが今までと全く同じ方式で失望した。まゆげにはがっかりだ
コラボしてる側も何年前だよお前って思ってるんだろうか
誰かーぬけちゃんのデバッグしてー
キルプロセスじゃなくて?
>>479
統合軍からの流れのVFは、ある程度規格が似通ってるとかそういう方向で一つ
ドラケンな相当変態な変形機構だし…
>>478
お気持ちは分かりますが…
逆の立場なら私も気が狂いそうになるので
誰か早くヌケさんを助けてあげてくださいにゃ!
>>484
誰か、つーよりGOが配信されない限りどうにもならないんじゃ…
…ということは今ならじっしゃーとか言っても爆破されないのでは?
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ NEWS ZEROは2夜連続でポケモンGO、まったく日本は平和ですねぇ
>>475
>>477 を書いて、なんとなく閃いた
元々のFF13ヴェルサスだった時は13世界のファンタジーだったはずだが
ある時点で企業コラボをする事が決まった
企業コラボをするのに今までのファンタジー世界では浮いてしまうので
現世界の背景風景を弄って混ぜた世界にすれば違和感が無いだろうと考えた
…てな具合かなあ?
これが進むとその背景風景を使って今流行りのオープンワールド風にしよう!
オープンワールドならクルマがあった方が良いよな!コラボもやるし!
オープンワールドにしたら容量ヤヴァいぞ!ムービー集めて映画だ! …まで幻視した
>>484
とりあえずゲッターロボ豪でも与えておこう(棒
アニメやってるてれひがしより他局の方が報道量が多いポケモンGO
>>487
痛々しいコスプレを披露してくれたライトニングさんを前にそんなこと言えるの?
>>478
PO!!ってなんですか?
>>488
號だ、間違えるな。
ついでに(漫画版)と付けておけ、TV版は別物だ。
>>492
ゲッター線少なめでバイオレンスと悪魔度が高いのとか… だめ?(ワザと
スーパーパックは前進翼に乗っけるとかっこよくないなぁと思う
世界樹は過去作どれも積んでるから様子見と思っていたけど体験版やるとやっぱり欲しくなるなぁ
今回はカラーエディットがあるから嬉しい
ポロニウム?
>>486
よく考えたらさ、認識にするには俺らみたいにパブリッシャーという概念を理解できる事が必要ではあるけどさ、
ポケモンGOって『第二弾ですらない』のよね、FEとぶつ森でどう仕掛けるのかが気になる。
>>483
YF-30に新たに設定されたマルチコンテナシステムはスーパーパックやアーマードパックに相当する
コンテナを換装する全く新しい概念の装備です!
→マクロス30ゲーム内では再現されず。出たのはミサイルコンテナのみ
スパロボにマクロス30参戦!コンテナバリエーションでるか!?
→出ません
新マクロスのメインVFが30の直系!もろちんコンテナも装備!今度こそクルー!
→来ませんでした
_/乙(、ン、)_許さない
>>487
元々新宿ベースじゃなかったか?
ヴェルサスは元々ダークなアプローチのためにああいう設定にしていったのに
それをそのままFF15に利用しようとしたら無理が出るに決まってる
一から作ったほうが楽だったろうになんでヴェルサスを再利用してFF15作ろうとしたの?
>>487
いや、2006年予告の時点であんな感じの現代風ビジュアルだった
元々は現代の中に異形、異常なものがある気持ち悪さみたいなものを狙ってやってたって
確か当時のインタビューだと言ってた
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27778.jpg
でも毒よりは優しいんだろうか
駅前の中華料理店のチャーハン
(´▽`)うめぇぇぇぇ!!
というわけではなく
( ・_・)……うむ。これでよい。
という感じなのはなぜだろうか。
>>497
パックはともかくコンテナは6話でプロジェクションユニットが登場したし
というかチャック機がレドームユニットだし
>>501
げんじんしん!
体験版で2Fいけるのか
1Fで満足して止めてしまったぞw
>>501
時々、中華屋の妙に油っぽいチャーハンとか食いたくなるよねw
>>502
_/乙(、ン、)_ともかくすんなよw
シリーズ通して基本構成がどれも同じなVFに新しい何かができたかもしれない要素だったんだぞ
>>482
pkill ヌケニン
ps -ax | grep "ヌケニン" | sed -e 's/[ ]\+/ /g' | cut -d' ' -f2 | xargs kill -9
とでも入力すればいいのですね
_/乙(、ン、)_おまえらまだフラゲしてないのかよ
>>501
あ、なんかそれ、わかる。
うめええええ!って感じじゃないんだけどたまに食べたくなるw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
家からそこそこ歩いた国道沿いにあるラーメン屋さんの炒飯が美味しいので、
たまーに食べに行きますも。
>>508
ttp://e-kabe.sakura.ne.jp/kabe/2other/10owankurage_kamo1.jpg
スイッチオフ!
>>504
三階にも行けるぞ!
>>426
今回、政府内でサイバーセキュリティセンター(NISC)が真っ先に動いたのは、
野良APK入れれば動くよ、という噂+入れ方の情報の流布と、
毎度ながらのウィルス入り野良APKの流布、
という2点に、子供も遊ぶ可能性のある最強コンテンツが重なったのがたぶん大きい。
自分は見たとき「何でセキュリティの注意がこんな早い順番で妙に詳しいんだ?」
→「あ、NISCなんだこれ。」という流れだった。
そこでNISCがウィルス注意喚起だけじゃなく遊び方まで注意盛り込んだのは、
遊びのセンスと機転が利いてて良かったよね。
(。_°)Androidの悪いところはそこ。
野良アプリを簡単に入れられるところだよ。
野良ガチャに簡単に課金できるようにすればぼんじょぶる大儲け
ここからきれいなこけすれ
_/乙(、ン、)_ワールズエンドのBD買ってきたぞ
乾燥モンは一年くらいすぎても
食える!
きれいなコケスレ終了
薬用ぞんびっこー
>>515
公式オンリーかノーガードという極端だものねぇ。
テレビの番組表でポケモンって入れたらニュースやワイドショー番組がズラズラ引っかかってワロタw
>>523
ただ、間を考えろと言われても間ってあるのかな?って思います
違いは開発元の特定をある程度するかしないか、なので
任天堂 配信やめます!
解決!
>>527
ヌケちゃんがすなあらしの中に突貫しかねないからやめろ。
ネットメディアがやるのはPV稼げるってのは分かるが
テレビでやるのはなんでだろな 視聴率稼げんのかな
>>526
例えば『ストアの』証明書をインストールした所のが有効化、とか。
流石に信用できないストアの証明書突っ込むような輩は知らん、そんな輩だと現状でもノーガードだろうしな。
メトプラFederationForceのBlastBallがヨーロッパでは無料配信とのこと
https://twitter.com/NintendoEurope/status/756142556874936320
>>491
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27779.jpg
指にサンドブラストしたい
>>530
それは野良の証明書入れるのと、野良のapk入れるのじゃ、何も変わらないよ。
`
おのれチンクル!
てっきり消えかかってる心境かと思ったw
>>531
日本でもやってくれよw
体験版代わりにさ。
`;:゙:`:・(。ε°)サンドブラストー
_/乙(、ン、)_無修正ってかいてあったから買ってきたアンメルツヨコヨコ塗ったら早速メントール臭が
箱さんとガッキーで
首輪付き閉鎖環境適応試験(24時間監視付きYouTube生放送)
>>498
最初のヴェルサスは違ったと思うけどなあ、覚えてない。
WDさんが「腰抜かす!」と言った以降は新宿ベースだったと思うけど
>>499
遅レスで、こっちの勘違いでしたか。
でも気持ち悪さじゃなくて変なコピペ改変にしか見えないのはなんとかならないかなあと
あれだけ現代的な街並み並んで、魔法もサッパリ感じられない(王の剣の人たち以外)のに
「王都以外は放棄で停戦」とか経済もなんも成り立たんやろ!とツッコむしかない
なんで基本設定の作り方がヒゲ時代からアップデートされないんだろう?
ドラクエなんかいつも変わってるのに
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1011/325/html/m.007.jpg.html
何?この怪しい絵面……
この子ヤられるの?
矛盾塊というフレーズが脳をよぎった
Androidって本当に無法地帯なんだな
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.crazy.slug.soldiergunwar&hl=ja
http://www.pokemon.jp/special/nakigoe151/
ポケモン鳴き声クイズ……俺には無理
>>501
大森ニーハオのキムチチャーハンうまいのに、
蒲田ニーハオにはないお……
>>545
泥と林檎両方使ってますけどアプリストアに関しては
どちらも怪しいアプリがあるのは変わらない感じがしますね
>>547
蒲田の羽付餃子の店は歓迎なら食ったことあるんだがニーハオはまた違う?
なんか兄弟店とか聞いたのだが
>>548
Appleの方もポケモンGo便乗アプリは多かったね
公式っぽく見えるサムネのも多いし
>>541
まずカメラに飛びかかって
喧嘩キックで破壊
あとはおんせいのみ
その点windowsphoneをみろ
怪しいアプリがない
クリーン
素敵。
ニーハオって言うと
親父の二号。
>>552
動作が怪しかったりするアプリは…?
>>552
怪しくないアプリもないのでは
eshop投票数
キューブ 7468
カービィ 1726
妖怪テンプラ 93
妖怪スシ 122
すみっこ 2
ポケモン
赤 559
緑 359
青 317
黄 861
おまけ バッジ 31299 DQX 2809 ポケピク 6846 遊戯 594 アイカツ 26
スクウェアからメールがきてたけどスマホRPGの宣伝でした
どこかでみたことがある感がすごい
空をなぞるRPGね
地球空洞説のRPGつくればいいのにw
>>557
おおう…もう…w
>>558
なんかロボットに乗りそう
【ポケモンGO】たった2週間で「高レベルプレイヤー」誕生! その実力にネット民も戦慄&質問が続々集まる
ttp://rocketnews24.com/2016/07/21/776997/
ポケモンGOはいじんの話題があった
2週間で30レベルという話しだけど、どのくらい凄いのかはわからんねw
とりあえず2週間で約100キロ歩いたそうだ。1日換算だと約7キロ
日本ではApple StoreでポケモンGo Go Goなるパチモンが一位になってたりする
名前もだけどアプリ紹介のSSもポケモンそのものって、アップル全然審査してないだろ
おはやぁ
今日は金曜日
明日もお仕事棚卸
ポケGOはまだ来てない・・・
来週か!(悟りきった顔で
>>561
エログロ関係の表現と禁止してる動作の有無しかチェックの対象じゃないからね
>>561
さすがにタダだなw
これで金とろうもんなら訴訟にもなりかねんか
説明文を見ると中華系の怪しいメール文で大人は騙されないとは思うが、子供は騙されるかも
い
あ
ん
ば
い
で
す
て
れ
あ
ず
ま
↓
↓
延期となりました
Nintendo NX: First insight into the new console - and other rumours
ttp://www.theweek.co.uk/74462/nintendo-nx-first-insight-into-the-new-console-and-other-rumours
|з-) NXの新旧含めたウワサまとめ。
なのだが、結局なんも分かってない。
延期だなんて、それでええんき?何つって
延期ってのもただの憶測でしかないけどなw
しかし公式から何も発表されてないのに配信日や延期が決まるのってすげぇなw
高知県民め
>>552
むしろ欧米ねーちゃん系の怪しいアプリで埋まってたんですがそれは
>>572
箱さんの目的にぴったり!!
>>570
あれはすごかったなあ
ネットだけじゃなくてTVとかでも20日配信決定みたいな論調になってたし
おはこけ〜
そろそろGOが出ない禁断症状によってPSPGOを買ってきちゃう人が続出するの?
ぽっ
ぽっ
今ならぞんびっこーを集めるアプリ出せば売れる予感!
>>576-577
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-43-f9/aquarius1969newage/folder/963602/47/55175247/img_0
そろそろ「日本での配信が遅れてるのは任天堂に技術力がないから!」みたいなエクストリームな叩きは現れた?
>>576-577
ttp://clione.halfmoon.jp/hatoful-boyfriend/
おはよう
20日配信の憶測が流れただけでポケモントレーナークラブが落ちたからなぁw
今でも新規登録できないのかな?
八尺様と思ったら鼠先輩でした
有料ゲームにも注力!スクウェア·エニックス松田社長に聞くこれからのスマホアプリ市場
ttp://app.famitsu.com/20160721_768815/
|з-) この社長能力あるように思えないインタビュー内容だなあ。
>>584
結果が全て
昨日のサンスポ記事のライター()、何人かコケスレ界隈をフォローしてるみたいなので
Twitterやってる人は確認してみてねー
しかし、goいつになるんだろうなー
dl鯖までの回線パンクしそうな気がするけどw
今週はもうないだろう
ポケモンGOの兄弟であるイングレスが「大失敗」と言われてしまう理由
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/tokurikimotohiko/20160722-00060232/
内容は、イングレスは大失敗と断じた記事に対して、儲けのみを考えていたら新しいことなんてできない
イングレスは何万人もの人を動かして、位置情報に関する様々な情報を得ていて
これは今からじゃとても真似できない事
と反論している凄くまともな内容だった
おはやう
28日にパズドラクロス(3DS)出るの考えると
もろ被りの時期は避けるかね
週明け早々か?
>>590
それは気にしてないはず
amazonだって黒字化までは10年以上かかったからな
長い計画を短いスパンで一喜一憂してもしかたがなあ
しかし、この夏発売の他のソフトにとっては災難だなw
コケスレですら世界樹くらいしかあんま話題になってない
>>592
短期収益だけ考えたらポケモンGOみたいな成功はありえんさ
だから私は森下さんに30年後に成功することを考えてビジネスしよう
といっとるわけだ
|∩_∩ カルドセプトリボルトいいですよ(小声)
| ・ω・)
| とノ
>>593
世界的なムーブメントなのでしかたないね。
官房長官までコメントしちゃったし
|з-) ポケGOがここまで爆発するなんて誰も予測してなかったから仕方ない。
まあ他のコンテンツに需要が食われて売上が落ちるというのは実証できてないし。
>>597
こんな現象初めてだもの
どうなるか全くわからないよ
私を訪ねてきた人にも言ったんだがこれは世界初の現象であり
過去のデータは役に立たない
よって何が起こるか?予測できないため、何が起こっても驚かない
よいこともわるいことも起こるだろう
>>597
今、そちらを調べるいい機会だね
かなり大きいブームの中だし
>>598
|з-) 今回は「発売前に話題にならなかった」「話題になってからの破壊力がとんでもない」という二段構えできてて、
全く予想外の事が起きてる。
|n 新台11台
|_6) 47都道府県バッジ…
|と あとポケモンドット、しびびなし
うな
さんははいじん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-35086217-cnetj-sci
「Pokemon GO」の偽アプリ、すでに40種以上確認--遠隔操作するマルウェアも
>これらの不正アプリはすべて「Google Play」以外の
>サードパーティマーケットやインターネット上の
>ダウンロードサイトなどで頒布されているもの
こちらの繁殖ペースも異常だな
>>601
どういう結末になるか予想は難しい
しかし、始まって二週間以上たってこの状況ということは本物なのだろう
某レビューで
guideって書いてるじゃん
↓
小学生だから読めねーよ
荒ぶるキッズ達!
>>604
,―――、 スマホ利用の注意喚起に加えて、こういう明らかな違法アプリをも一掃できるようなしくみを作る
_/乙|  ̄ω ̄|_ きっかけになって欲しいと願うのは欲張り過ぎでしょうかねぇ
>>607
グーグルにやる気あるのかね
>>606
guideなら笑い話で済みますが
virusと表記されても自発的にインストールされる方々も
いらっしゃるのではないでしょうか?
…物凄い恐怖を感じますにゃ
>>607
それ即ちアプリの審査に時間を要する事になるからなあ
コミケアプリの悲劇度々
>>605
|з-) 今まで散々熱量の話してて、今回のを見抜けなかったのは間抜けだったとしか言えないわ。
正直正式リリースの日程すら正確に把握してなかったし。
>>607
難しいと思いますよ
似たようなタイトルを却下するだけでも
この部分はまだ機械化する方法はないと思いますにゃ
>>611
そもそも正式リリースの日時はでてなかったのでは?
>>610
勝手アプリだから、審査は関係ないよ
>>613
|з-) わからない。いつ、どこの国から配信されたのかはっきりと把握してなかった。
こっちが把握しだしたのは、配信された国でとんでもない事になった辺りからだし。
>>613
だとすると事前に観測される熱量と
爆発する現象との因果関係も疑いたくなりますね
事象の後に観測されるのが熱量で爆発する因子は別の気がします
>>616
いま日本では盛り上がってるわけで
それはそれで計測できるのではないかね
決定要因Xはほんとよくわからない
616-617
|з-) 「最初の爆発には熱量が大事だけど、それが観測できるとは限らない」
って感じかなあ。考えを修正していかないとなー。
日本の場合は海外各地でウィルスが発生したから注意しろって段階
ニュースだけ見てるとまるでホビー漫画の世界に飛ばされたのかと思うほどの熱狂っぷり
そろそろあまりポケモンに興味なかった主人公がクラスメイトのヒロインに無理矢理インストールを勧められるイベントが起きてるに違いない
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35086176.html?tag=cbox;tech
ポケモンGO、ボスニアでは「地雷に注意」の呼び掛け
>熱中した人が地雷原に迷い込むケースが相次ぎ
ネタとしか思えん状況作ってるなぁ…
マッギョ?
>>619
現時点では決定要因Xは熱量と表現するのは適切ではないようだ
コンテンツその物の魅力だったり期待値(熱量とは別?)だと
どうにも測りようは無さそうだ。
>>624
|з-) 要因をなんとしても発見したい。絶対なにかが観測出来てたはずたんだ。
>>617
日本ではそうですね
第一次着火になると思われる米国での現象のモデル化ができないのですが
…要因Xは本当に謎です
>>627
|з-) 重ね重ねすまなんだ。どうも検索数「だけ」ではデータ不足のようだな。
要因が潜在的なものだとすると面倒だな
事前宣伝(と言えるのかすら不明だが)はスーパーボウルくらいだぞ多分
>>626
観測する方法は検討もつかないですが
潜在的な需要を観測するマーケティング論とかってあるんですかね?
経済論などでもいいのですけど
ゲームに限って言えば活発的なヌケニンさんの様なユーザーさんが
ある一定以上認められた場合に爆発しそうだと推論を立てることは可能ですが
根本的にそれらを観測する方法論が思いつきません
E3ではゼル伝で覆い隠された、つまりgeekにとってはわりとどうでもよかったようなので
ここでは調べようもない
>>628
こういう地道な積み重ねが大事ですからお気になさらず
最初からゴールに到着できるのがベストですけどね
失敗した方法が分かった、これは貴重だと思いますよ?
インドネシアでも、まだ配信されてないのに話題になってるみたいね。
ポケモンGO、公開前のインドネシアで大熱狂
宗教指導者や当局の懸念なんて何のその
ttp://toyokeizai.net/articles/-/128384
>>629
|з-) 本当に見えないのかなって疑問はあるよ。
発売前に「このソフト俺は買いたい」と思う人が滅茶苦茶多いからこういう事が起きるんであって、
とするなら、検索する人がいるだろうから検索数から読めるんじゃないかって思ってた。
所が実際はどうも違って、リリース後に検索数が増えていた。
じゃあ何なら観測できるのか…?
https://mobile.twitter.com/marufoi5656/status/755600803352629248
銀魂実写化はマジだったか……
>>607
無修正動画とかだと速攻で配信者や管理者が逮捕されるのに、理不尽を感ぜざるを得ない
とか思うのは素人の浅はかなんだべか
今までのコンシューマ向けの考え方だと駄目なのかもなー。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27780.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27781.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27782.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27783.jpg
|n ウサバイト、転職の可能性
|_6)
|と
http://pbs.twimg.com/media/Cnz43wIVIAMVaze.jpg
もえたんとか試験に出ない英単語とか、そんな本を思い出した
どうもNISCをNCISと読むよギブス
今回のは「誰かが実際にやっているのを目にして興味を持つ」が伝播してる感
今日からラストフェスだぞ
>>631
聞いたことないw
>>641
|з-) 今回っていうか、大概そうなんだ。
>>635
外部からだと検索以外だとリリース直前までの公式動画再生数くらいかの?
DSのすれ違い通信的なアレかなあ
ネットを介さないのが条件だとどうすれば
>>640
来世使えるクソみたいな英会話botみたい言われてたぞw
>>645
|з-) それにしても、公式動画をお気に入りにしてる人なんていないだろうから「ポケモンGO 動画」とかで検索するはずなんだよね。
それなら検索数ヒットが上がるはずなんだが…。
>>644
それだと観測は難しそうだね
誰かがやってるのを見るまでは意識すらしてなかった人に興味を持たせる何かを特定しないといけない
|з-) 決定項が分かればそれこそ任天堂に売りに行くよw
>>650
全くだw
予想外は当然ながら、規格外の規模でパンデミックしてるからなぁ…
今夜はバケモノの子があるのか
どうも評判はあまり宜しくないようだが…
インドネシアはソフトムスリムだからねぇ
大陸ではないから世俗主義に近いしね
>>651
|з-) 我々コケスレ学会は、決定項の発見は不可能ではない。そう信じてこれからも研究を続ける次第であります。
ポケモンGOの騒動は20年に及ぶ歴史の結晶だと思うね
子供のときに覚えこませれば大人になった時、少しのきっかけで思い出すから
それが連鎖爆発してるんじゃないかと
インターネットなら影響でかいものは何でも観測できるかというと
全体非公開の個人Facebookとかあるわけでな。
Twitterの過去のツイート数とか参考になりそうだが
一番役に立ちそうなサイトは去年Appleが潰したんだな。
ポケモンクラブログインは
運用開始国以外からのアクセスを遮断してるのかね?
どういった方向から観測すればよいのかなあ
>>626
もう決定要因は人類発祥の時から仕組まれた因子であり
ダ・ヴィンチの絵画の中にその秘密が隠されているのだ!
でもおかしくない(棒
>>657
歴史と言えば、今年はDQが出てから30周年なんだよな。こちらはあまり熱量が無いが。
ポケGOって事前テストやってたよね
確かプレイ内容公表したらだめな規則だったから
もしかしたら熱量はその時点で少なからずあったけど観測しづらかったとか?
>>635
ポケモンGOの最初の情報が出たときはどうか?
ってのは調べてあるんだっけ?
>>656
そう思わないと調査できんからなw
>>653
え?公開中は評判よかったと聞いたぞ
ポケモンGOが初めてのポケモンですって人が少なからず居そうだ
>>667
そりゃやってる人の数が一桁違うからね
ポケモンGO出て盛り上がってる国なんかは他のアプリの使用時間が減ってたりすんのかな
さすがに人気上位のはそこまで影響ないんだろうけど
自閉症が改善したってニュースまであるんだな
http://irorio.jp/sousuke/20160721/337043/
>>669
ポケモンGOの使用時間は他のアプリより10分ほど長いとは聞いたが
当然他のアプリで遊んでた人には影響あるだろうね
お外に出て、散歩するアプリだから心身の健康にいいのは当然のことだけど
なんか異次元なところまで報道が過熱してるねw
QOL実現しちゃってるな…
このスレが10年以上観測してるコンシューマゲーム機ですら
「何か」というのはわかってないんだから難しかろうて
岩田さんはある程度これを狙ってたと思えるのが恐ろしい
ぼ……
失敗した後の分析は簡単なんだけどね
敗因はだいたい素人でも指摘しやすい
事前に成功する鉄則みたいなのは本業でずっと専念してる人ですら
しばしば間違う
>>662
近年の異様な食い潰し感が凄まじいドラクエさん
|з-) きた?本当に?
ポケモンGO配信始まったらしい?
Androidは来たの?
Androidは来たってTLにあったな
林檎きてないぽい
|n ヌケちゃん来たぞ
|_6)
|と
App storeは今検索しても来てないみたいだ……
androidのきてる
わーいインストール
なんだと
>>687
アンドロイドも持ってるんだ?
おー、ついに配信始まったのか。
ぽああいああぉいえあ!?
>>689
ククク
昨日かったのだ
>>692
なんだと!w
>>692
用意がいいなw
八重洲口でポケモンをゲットするどす黒いおじさんが徘徊していると
ご近所の噂に
ふはははははは
しかし
ミュートのしかたがわからないので
職場で大音声がながれた
nianticで検索で良いのかな?
つかこれでもポケモンGOのガイドとか引っ掛けるんだがw
まあiOSだからまだ来てなさそう
キサマ知ってたな
なにしてんだw
アップルも来たな イングレス→配信元のほうで検索するとさっきから引っ掛かるようになった
「ポケモン」で検索すると延々とガイドアプリが並んでてちょっと気持ち悪いw
>>696
仕事の一環なので大丈夫!
# そもそもニートの職場とは
株価がぶっとんでるw
>>702
一瞬職場が凍りついた気がするがきにしない
Yahoo!アプリの速報でもきやがったw
てれあずま氏もやはり観測してないかぁ……。
糸井さんとかがインタビューとかで触れてくれないかな。
とはいえ米国の出来事だしビジネスに重要なことだから教えてくれないかもだけど。
ポケモンGOの初期から数日の年齢層の広がりや、どこから来たのかのリファー、広告展開等々。
この辺り胴元の重要な情報だし無理が多いだろうけど……気になる。
そしてそういう記事が出てこないことも残念ですね。
出てくるとしてももっと落ち着いてからなんでしょうけど。
自分のTLが一気にポケモンGOに
>>700
ファッ!?
>>701
来てない、地域差があるのか!?
iOSの方、引っかかるけど
いざ入手しようとすると「このアイテムは利用できなくなりました」と出るし
配布元クリックしても情報がないので、まだなんだな
日本でもメトロイドプライム ブラストボールの先行無料配信開始
早速ダウンロード手続きした
https://www.nintendo.co.jp/3ds/bcaj/index.html
>>710
俺もその表示がでる……
くやしい
ククク
アンドロイド万歳
>>713
お仕事上必要とは言えポケGOの為に急遽購入するとは!!
配信開始の速報だけで株価が1000円位あがったのだが
ええいiPhone版あくしろ!
しかしフェスで籠もろうと思っていたのに
強制的に外に行かねばならないのか!?
>>531 が日本でも配信されたらしいんでiOS版来るまでこれ遊んでよう
>>716
早くて週明けやろ
今朝からせめぎ合ってた株価が小噴火起こした感じ
>>719
そこまで遅れる事は無いと思うな、数時間が良いトコ
アップルストアも『PokemonGO』という英字タイトルでさっきから引っ掛かるようになったけど
いまのところ落とせないなあ
iOSも英字でpokemonで探すと出てくるぞ?
iOS版ページあるのに落とせないのは混んでるからかな?
,―――、 スッキリで速報出たので飛んできました
_/乙|  ̄ω ̄|_ ただのアプリ配信が情報番組の速報扱いとは
あ、DL始まった
>>692
|n あいぽんあるじゃん!
|_6) 私に買ってよ!(たかり)
|と
ios版ダウンロードできたけど、これであってるのかな
コケスレもさらにGOに染まっていく……。
ビッグウェーブが来たのか。
iosも始まったな
数秒前は弾いてたが、ついにインストールが始また!
三回くらいでインストール蹴られたけど、ダウンロードおわた
ポケモンクラブログインも時間かかったけどできたな
Wiiの時はエネループが売れたが、今回はモバイルバッテリーが
売れるんかいね。10000mAhくらいのが
>>727
旦那さんに頼もう
りんご すごく おもたい
(・_・ )終わった。
オッパイネーサンと兄ちゃんしか選べないの?
オッサンないの?
おはコケ。
iPhone5cにインストール&起動確認。
アカウントはどうしよう。
ぼんじょさんがそう書くといろいろな意味を感じるw
>>729
彼も乗るんだろうか?
http://matome.naver.jp/odai/2140714844680712501
ボール投げるの思ったよりむずい
ギエピーが近くにいるっぽい
テレ朝のワイドスクランブルの冒頭ニュースでも出た
すごいよ速報扱いだ
Windowsphoneでの配信はまだですか?(棒
ttp://jp.reuters.com/article/idJPL4N1A8151?il=0
ホットストック:任天堂が強含む、「ポケモンGO」が日本で配信開始
速報出たから一応
お昼頃がとりあえずサーバー諸々には試練かしら
ポケGoの公式リンクある?
偽アプリに引っかかりたくはない
|;з-) ぼんちゃん真顔は止めようw
あいぽん凄く温かいです…
ニュースの速報で出るって、今までの常識では考えられないなw
なんか他と違うとこがあるなー、と思ったらジムなのかこれ。レベル5になってからと言われた
Google検索でPokemon GO調べると
ポケモンGOにはもう飽きたというニュース記事が一番最初に出てくる
誰かが必死になってるのかな
|з-) ニュース速報出したのどこのバカだよ。
グーグルアカウントまだ作ってないや
まだまだ先だと思ってたしなぁ
>>747
DLが終わったのか、日本のスマホアプリ業界が終わったのか…w
ニックネーム、アルファベットと数字組み合わせないとダメなのかな?
そこで数回引っかかった
読売や毎日のサイトでも一番上に「配信開始」のニュースがw
DQ3の発売日みたいなテンションだなー
iOSの無料一位の奴偽アプリかねこれ
なお最初にゲットしたのはフシギダネでした
>>753
ポケモンクラブアカウントでもいける
>>751
まぁベタベタのインドア派の人は数日で飽きても不思議ではないよ
母数がバカみたいにでかいからそういう人も当然いる
久々にポケモン始めるんだけど
ログインする時のサービスがグーグルかポケモントレーナークラブの二択しかない……
どっちも持ってないからトレーナークラブに新規登録しようかと思ったのに
混雑してて入れない!なんてことだ
カプコン絶対に許さん!
>>744
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0026.jpg
(。_°)公式サイト ここからどうぞ
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
うおお
うなぎいぬもといフシギダネげっとー
とりあえず起動したんだがせっかくつくったポケモントレーナークラブのアカウントが
パスワード間違えて登録したのか使えん
Googleアカの別垢も作っておいてよかった
ゼニガメ捕まえるとこまではやったけどちゃんとやるのは夕方以降だなあ
>>759
なんと
それは知らんかった
ありがとう後で作っておくか
(。_°)真偽確かめるなら会社名で検索すればいい。
Ingressの開発会社だ。
niantic, inc.
(。_°)で検索するか、会社名からリンクを辿ればいい。
>>766
今は混雑してて作れないけどね……
>>760
だから記事にするほどのことじゃないし
検索でわざわざTOPに出すようなものでもないのさ。
それほど金払ってるのか、PVが多いのかってことだよ。
ポケGoは着せ替え要素ありなの?
男と女のどっちにするか迷うけど,おっさんがリアルで女使ってたらどん引きされそうだしなぁ…
ゲーム中なら女一択なんだけど
全然DLが終わらないw
あーこれNexus7 WiFi版じゃ駄目なのね
GPSと3G/4G必須か
おとなしくiPadに入れよう
スーパー北斗なう。
指定席なのにコンセントがないぞー!(ぽけごーを落としつつ)
|з-) ダウンロードてけた。
【悲報】Zenfone5、非対応
>>774
何で仕事してないの?
たまごげっと
うちの店にヒトカゲ湧いたw
TV東京ってなにでるんだろ
やっぱ最初は御3家が近くにいるのね
http://i.imgur.com/7Z64649.jpg
どうやって捕まえんだw
ありゃ
ZenfoneGo非対応だった
Goつながりでやろかと思ってたが
>>588
m9(^Д^)
>>781
ボールをうなぎいぬに向かってぽい!
ポケストップは駅や施設、史跡、神社、はたまた公園のオブジェなんかが充てがわれてるっぽいが
これには笑った
ttps://twitter.com/dowmansayman/status/756300888860266496
>>783
ミスった!
(。_°)……。
/ ○ \
\○_ /……。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>764 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>788
何故だ!
初ポケモンだぞ!
トレーナーズクラブて大好きクラブのやつじゃないんか・・・
>>788
あと、旦那さんに連絡したで
>>787
つ 「転職届」
赤いヒラヒラしたものが舞ってるポケストップがあるけど、なんだろあれ
>>793
どうやらルアーというアイテムで、人が集まれば集まるだけいいのが出やすくなるっぽい
御三家出るところまで言ったけどさすがに仕事中にこれ以上は無理じゃー
あと1時間…!
電池もりもり減るけど頑張れバッテリー
App Storeのランキング更新は毎時だっけリアルタイムだっけ
>>793
|n 早速課金でポケモン沸かせたのでは
|_6)
|と
舞台版パタリロのキャスト発表
「パタリロ!」殿下は加藤諒!佐奈宏紀、青木玄徳、細貝圭ら全キャスト発表
http://natalie.mu/stage/news/195373
>>797
なかなかの破壊力w
>>795
そんなに減るかー
外出るついでにモバイルバッテリーも買うかな
>>780
|n 断り続ける(やり方わかんない)とピカ様が出るらしい
|_6)
|と
>>799
さっき97%だったのが現在95%
なおあいぽん6s
>>791
|n なんてよw
|_6)
|と
>>802
もちろんスマホ買ってあげて
旦那さんもGOダウンロードした
嫁に自慢すると言ってる
すでに使用出来ないニックネームが…
他愛もない思いつきだけどこのタイミングで立体視つき液晶スマホとか出してたら
立体視の普及にもなったのかなあ、なんて思ったり
ニックネームがアルファベットと数字のみなのね
ポケモンはカタカナなのにトレーナーは駄目なのか
3Dに実用性はないから普及しなかっただろう。
|з-) はいこちら現場です。ポッポしかいません。
>>806
立体視は対応の映像作らないとダメだから
少量が立体視でも対応版作れないよ。
全部のスマホが立体視対応ならともかく
ポケゴのキャラデザはコザキさんだったのか(今更知った
家庭用ゲームでノーマークでいきなり火が付いた事例について…ってそういう空気じゃないので
うん、iPod touch(第5世代)だめっぽい。
やはりGPSないとだめみたい。
それとは別に初回起動ではすぐに固まって最後に落ちた。
おそらくメモリが足りないのでしょう。
これだと外付けGPSをつけてもだめっぽそうです。
なんだよこの超スーパーウルトラビッグウェーブに乗り遅れる挫折感よ!
トレーナーの髪型変更したいけど課金でできるようにならないかな
急募:俺のGoogleアカウントの詳細
あああぉあプレイできなぁぁあああ
そしてガラケーのままのため、このビッグウェーブに乗れない人がここに……。
イナイレ新シリーズで3DSのレイトン教授が安くなるから、コレでも買おう(をい
>>807
ダブりニックネームが多すぎた…
名前の後ろに100とか123とか付けても余裕で被る
>>809
ルアーを使おう
大テレビ東京ならポケストップだろうし
ポケモントレーナークラブのアカウント名だったら通ったけど
ちょっとなあ…
近くのポケストップが道路事情的に結構危険な所だ
近くに行くだけでいいなら良いが
|з-) 分かった、確かに楽しいなコレw
携帯ショップの機種の説明のところに
ポケモンGOできます!のモンスターボールシールが貼られるのも時間の問題
前情報は「ジャイロセンサーなしだとAR機能が使えない」だったじゃんよー
非対応とか聞いてないよー
>>804
|n ぐぬぬ
|_6)
|と
Androidは多種多様だから非対応の機種も多そうだな
家族のAndroidは半年も経ってないけど非対応だったわ
なおトレンドがほぼポケモンGO一色
>>823
くくく
自宅の目の前がジムだw
はやくGO+が欲しいが発売日に買うの難しいだろうな
|∩_∩ ポケモンGoをDLするときは、悪意あるニセアプリはDLしないようにな!やくそくだぞ!!
| ・ω・)
| とノ
コケ民は欲しいゲームがあればハードの1つや2つ買うって豪語するイメージあるから、
ポケゴ遊びたいならスマホも最新機種買ってくるよね?
まわりにヒトカゲ コラッタ ドードしかいねぇw
Apple Storeの無料ランキング1位は未だに偽アプリだな
本物の配信と相まって偽アプリDLする人多いかもね
>>824
中古のアクオスかエクスペリア辺りを見回ってみるかねぇ
予備機扱いだからフリーテルとかの安い端末でもいいけど
近所でヒトカゲ捕まえた
あとは近所見まわしたら誰も知らないような石碑がスポットに登録されてたw
よくこんな細かい所までスポット認定してるもんだなあ
ヒトカゲはレアらしいぞー
近所の交通事情がヤバい場所はジムだった。
近くでヤドンとかいうの捕まえた。
これ他の人が居ないと捕まえやすいのかな?
どこもトップニュースだなポケモンGow
また株が上がってるかw
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ ストレイトニュースでもポケモンGOばかり
いつも使っているハンドルネームがもう使えない悲しみ
twitterのトレンドが酷いw
これ、同業の人達は大変だよな。ユーザーなら楽しむだけでいいが、同業だと競争相手になる訳だし。
イーブイ捕まえたぞ
テレ東今週の株式推移のニュースでサノヤスやってたw
>>841
ポケモンgo関連たらけだね
>>844
関係ないぞw
これってもしかして、自分の外見はもう変更できない…?
>>841
「ポケモンGO」100万以上ってすごいなー
って思ったら一番上のプロモーション以外全部ポケモンGO関連ってなんだこれ
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ マクドナルドも株価上昇などと
ttp://www.famitsu.com/news/201607/22111497.html
『ポケモンGO』と日本マクドナルドがコラボ!
国内のマクドナルド全店舗がジムやポケストップに
>国内のマクドナルド全店舗(約2,900店舗※)のうち、
>約400店舗が「ジム」、約2,500店舗が「ポケストップ」として、
>『Pokémon GO』のアプリ内で表示されます。
おのれドナルド(棒
>>842
同じスマゲでもキャラメインのガチャゲーとGoは対象者が違いそう
ユーザーとしては客離れを警戒し無料石とか配るようになれば儲けもん程度だね
>>846
でもポケモンGOの影響で上がったって言ってたし…
まあ〆は「ポケモンGOで株式市場でもゲームが行われていた今週の〜」とかうまいこといってたけど
車で50kmくらい走ったけど
ポケモンレーダーに引っかかったのは10匹に満たない……
田舎だから?
シビビは何処にいるんだろう?
まったく、みんな浮かれすぎだよ(ソワソワ
>>851
時間の食い合いという意味では影響があるかもしれないけどね
>>853
居ない!
これポケモンはみんな博士に取られるの?
>>852
影響はしたがポケモンgoとは関係小さい
>>856
たぶんこれ博士に送るコマンドは逃がすに近い
非対応機種だった…
今後アプデで対応機種増えたりするんだろうか
ポーランドでもT-34からコラッタが出たという噂が…
あの人すごいなw
>>858
どうやって別ページにするかわからん…
>>861
普通に上の方に閉じるボタンがあったような?
【朗報】職場の前がジム
あっちがうな画面下部のチェックを押すと進む
取り敢えず最初のポケモンはヒトカゲにして
そのあとコラッタとポッポをゲットしてみた
凄く初代を思い出す面子だ
>>859
素直に買い換えればいいやん
|з-) うな画面?
喫茶店きたら女性たちがポケモンgoの話してるやばいなこれは
調子に乗ってやってたら電池もう50%台まで消費してしまった
通信量ってどんなもんなんだろ2GBしか契約してないの思い出した・・w
歩きで得られるもの度外視で少し自転車でポケストップ回ってみたけどGOプラスが欲しくなるな
>>868
|з-) さっき喫茶店でおっちゃんがポケモンGOで検索したあと、明らかに違うアプリ入れてるのをどうすることもできず眺めてた。
>>871
あかん
>>868
そしてその女性たちの頭の上にピカチュウとかが乗ってたりしたら・・・
>>869
位置情報のやり取りで結構通信量を食うという話はあった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-00000023-nataliec-ent
「ごほうびごはん」連載100回達成!豪華うなぎセットを読者プレゼント
>「きざみうなぎ」「蒲焼きカット」「特大うなぎ」の
>うなぎ3種セットを抽選で10名にプレゼント。
本日のうなぎ
むう、スーパー北斗なう。
なにもできない(ぽけごーを起動しつつ)
>>869
約30分、車で移動で約5MB使ってる
1時間で10MB前後ではないだろうか?
>>874
まじか容量ふやそう・・w
>>878
オーバーした後の低速(LTE OFF)でも遊べるよ
>>876
電車内で起動するとチュートリアルが終わらないらしいぞ
ラストフェスだー
ポケモンgo導入〜
「お使いの端末はこの...」
何...だと...?
NHKでニュースやってら
>>880
最初に起動したのは札幌駅の中で、ヒトカゲ捕まえたからチュートリアルは終わってるはず!
たぶん。
>>815
レイトン教授も7じゃない新作出るんやで
>>883
とりあえずニュースとつく番組ではトランプ氏とどっちが先か状態だね
>>866
今年の2月に買い替えたばっかりなんや…
ちなみに外見は今のところ変更できないようだから
「早く遊びたいから取り敢えずデフォルトで」ってやると後悔するぞ!
>>884
ポケモン現れたら直ぐにポケモンをタップすれば高速移動中でも捕獲モードに変わるっぽい
>>887
仲間か…、俺はなけなしの貯金はたこうか悩んでる。
AppStoreってランキング更新されるの何時なんじゃろ
ナンテコッタ、gps が付いてれば大丈夫じゃなかったのか。
oO(ポケモンの為に数万円のハードを買う…まさにゲーマー)
田舎なのにすでにスマホ持ってウロウロしてたり、自転車乗って移動してたりする人間が…
女性もいたぞ?
やはりうな
さん
とりまzenfone2で正常に動いているように見える。
ちょっ、一度再起動したらロードが無茶苦茶遅くなってる!!
緑のヒラヒラは最初から持ってるアイテムなのかな?
近所の大量にスポットのある有料の公園の中で使いまくられてるw
>>886
もうポケモンが次期大統領で良いんじゃね?
ttp://www.famitsu.com/news/201607/22111499.html
『ベルセルク無双』エピソード“断罪篇”より“シールケ”、
“セルピコ”が参戦!
ttp://www.famitsu.com/images/000/111/499/l_5791873fd6732.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/111/499/l_5791873fd4832.jpg
ポケモンばかりもなんなので
ゲームと相性よさげな見た目のお方の画像でも
コイキングげっとだぜ
どうやったらギャラドスになるんですかね
マクドが妙に混んでると思ったら配信されたのか?
>>897
Zenfoneは3でファブレットが出るらしいので、それ待ちかなあ。
ASUS、早く出さないと、商機を逃すぞ!!!
>>900
よしピカチュウ538で黄色いUSAの絵を作ってみるかー
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ アメリカの大統領って自分の身体だけでテロリストと戦えるくらい強くないとなれないんですよね(棒
牛歩過ぎるんですけどー!
ぐぐるの鯖と回線脆弱過ぎるぞ!
とりあえずポケモンGO用のぐぐるアカウント作成
アプリdlは家に帰ってからで良いか
食堂でもうポケモンGOの話をしている人たちがいた…
配信してから2時間くらいしか経ってないのにw
AppStoreで見つからないんですが
どういうことだ林檎
社内でポケモンの単語がちらちら聞こえて来る。
こんなこと初めてだなあ。
チームカラーどうすればいいんです?
あ、OS更新すれば良いだけか。
家でやるか...
ぶるー ぶるー
にらみつけるチームが人気ないんでしょ知ってる
夜だとぐぐるの鯖持つんだろうか
>>912
マークのモチーフが3鳥なんで好きな伝説の鳥ポケ選べば良いのかな?
>>910
Ingressで検索してデベロッパーの他のアプリで辿るとかどうかな
ネズミ多いなー
http://i.imgur.com/W2LjCbu.jpg
>>910
pokemon GO で検索
ポケモンGOでは出てこない
ポケGOはDLした
しかし今日明日は忙しいので遊べん!(死
>>910
pokemon goで検索かけたら出てきた
ポケモンGOだと変なのが上に来ちゃって出てこなかった
>>910
イングレスで検索して、このデベロッパーのその他のappからいける
てれあずまはサイコロでポケモンGOの旅はよ(棒
>>893
「GPSが付いてないと駄目」は
「(少なくとも)GPSが付いてないと駄目」であって
「GPSが付いているからオッケー」ではないぞ。
>>910
ポケモンと無関係のキーワード検索しても反応しませんね。検索機能が駄目になっているっぽい。
悲報、昼休み中のdl無理っぽい見込み
皆ありがとう、見つかったわ
問題は昼休みが残り僅かだということだが
>>919
明らかにシルエットと足跡が一致しないのが居るんだがw
今でdl時間1時間くらいかねえ
ぐぐるプレイて割とdl早かった気がするんだが
毒を吐くゴクリンはまだ見つかりませんか?
AppStoreだとDLは早いな
>>928
上から見たプリンでも混じっているんだろう(半分棒
車用バッテリーをカートにつけて、シガーソケットで降圧してスマホに繋げれば
モバイルバッテリーの容量気にすることなく歩きまわれるな…
20100mAhのモバイルバッテリーがうなりをあげるぜZzz
大学構内歩きポケgo多すぎワロスwww
対応してる端末買えばいいんでね?
調べてないが2万くらいのでもいけるのあると思うよ
>>936
禁止出来ないの?
たまごそんなに要りません……
>>936
歩きスマホの注意の張り紙用意だw
>>937
iPhoneSEは余裕で動く
アンドロ4.4以上
メモリ2GB以上
が一応推奨環境らしい
んで私みたいなzenfoneのインテルチップ組はあかんようだ、と
ポケモンGO来ましたね。
社食で、若いねーちゃんが早速プレイしてました。
(話題になっているとはいえ、凄いなぁ)
こちとら、お昼休みに気付いてDL始めたばっかりなので、既に乗り遅れ感あり(笑)
まだプレイ用のアカウントも取ってねーし。
>>928
|n 足跡が多いほど『遠くにいる』って事らしい
|_6)
|と
AR無しでいいなら、
FREETEL MIYABIがアウトレット1.5万円で買えるぞい
>>941
SEで動かなかったらiOS非対応と同義だろ
今になってアンドロイドのバージョンが古いことに気づく…
ハードは仕方なく買うもの。
明日新しいスマホ見に行く。
近所のポケストップを三箇所ほど回ってみたけど何も置いてなかったな
元々飲み込み悪いほうだし、ルールとか調べてみないとダメかなこれはw
外国人が集団でポケモンgoしてた
>>944
あ、そうなのか
ポケモンの足跡ではないのね
日本在住の外国人は今まで指くわえて見てたんだろうなぁと
GPS信号つかめないところでやったら一面海が広がってたでござる
これがヌル島ってやつか(違う
買い物いく先々にポケスポットとポケモンが出てツライ…
そういえば近所のスーパーにはマクドナルドあったな
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2877
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1469159998/
うなぎ go
>>957
GOつ
ニャースにボールぶつけようとしたらジャンプで躱しやがったw
課金した人いるん??
_/乙(、ン、)_近所でメタルグレイモン捕まえたそ
>>957
乙かれ
ポケGOフィーバーすごいね
>>960
それはポケモンですか?
実際デジモンだったらレナモン取ったどーというヒとか見かけそう感
バシャーモならRS出た頃はやたらデジモンとか言われてたなw
ちょっとだけ触ってみたけど、これは確かに外を歩き回りたくなるな
そして中国地方の片田舎なのにそれっぽい人がウロウロしてて驚愕
凄い波が来ているようだ。
……時間を取られる人も多いだろうし、色々なリソースが消費されて他のアプリにも影響するだろうなぁ。
ぼんちゃんとかプレイ時間データとかの変化みられるのかな? 変化ありそうな気がする。
物理的な時間もそうだけど、歩き回る分体力リソースも消費するし、バッテリーも消費する。
ほかのアプリにとってはしばらく大変なことになるかもねぇ。
時間だけでなくブラウザゲーでもマラソンイベント系があると疲れてほかのゲームがおざなりになったりするからな……。
ここまででかい波がくるとプレイ時間の変化とか出てきそう。
データが表に出ることはないだろうけど、パズドラのガンホーとかに雑誌の人とか質問してくれると面白いんだけど。
>>965
_/乙(、ン、)_最初にGREEからだろ
>>957
乙です!
いよいよビッグウェーブ到来ですね!
みなさんたのしんでください…
>>930
まだ第一世代だから居ない
毒繋がりでベトベター辺りがテレ東周辺で釣れそうな悪寒w
任天堂からもきたきた
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/b0f1ba4f-44b5-11e6-9654-063b7ac45a6d.html
>>967
スマホ買おう
(((((((((((((。_°)))))))))))))
>>957
乙です。
専用にするSIMフリー端末買おうかなあ。
ぼんの人がローリングストーンに
SE買っといて良かった
現在、「ポケモントレーナークラブアカウント」のサービスが混雑のため、新規アカウントの作成などのご利用が正常にできない状況となっており、
状況の改善に努めております。そのため、新規アカウントの作成ができない13歳未満の方は、『Pokemon GO』をプレイしていただくことができません。
http://www.pokemongo.jp/caution/
中の人達修羅場だなー
>>975
金曜になった以上しかたない
ぼんじょの人からスカラー波がでてる
>>966
新しい倒し方を聞くためでしょうか(すっとぼけ
某ヨーカドー内のマックで女性3人がスマホを握りしめながら「ポケスポットどこ?」と
松島尚美のようなドスの効いた声でウロウロしてた
「なに?買わなきゃダメなの?」とカウンター近くまで行ったり来たりしてたが
実はちょっと離れた柱で受信出来たよ(こそこそ
UPSとか背負ってプレイする人出てくるのかな…
よし
ポケストップの使い方を覚えたぞ
これで帰り道は万全
>>970
しばらくかかりますがお金貯めてあいぽん人になりますよ。
穏健派のふりして実はミーハーなのはよくわかってるつもりなので。
しかしずっとPHSなのでだ料金プランを見ても何が何だかさっぱりわからんです。
ドコモで6Sだと月8000〜9000円くらいの負担と初期に数万円ってことなのかな?
SIMフリーのSEは64GBで6.5万くらいするようですし。
>>980
これを使おう
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1010746.html
煉さんのデータにどんな変化が出るのか。
すでにぱちぱちと燃え始めたところに、ガソリンだがダイナマイトだがぶっこまれた感じっぽいし……。
日本での燃え上がりの観察は面白そうですね。
>>982
初期いらないよ
第6世代のipod touchでも動くことは動くなあ
初期費用が掛かるのはプラスの容量でかいやつくらい?
>>985
え!なんかふらふらっとドコモショップかヨドバシで契約してしまいそうなんですケドw
>>987
それもいらない
割賦だから
>>987
分割されるので関係ない
初期にかかるのは、事務手数料が2000円くらい
後は均等分割
>>988
一括で買わなきゃ初期負担手数料ぐらいよ
1000ならみんなiPhoneユーザーになる
ドコモのiPhone6なら本体負担月々1400ぐらいかな
( ・_・)………………………びょーん。
過去7日間のPokemonとポケモンのトレンド。
日本と海外を区別するために英語と日本語で比較。
https://www.google.co.jp/trends/explore #q=Pok%C3%A9mon%2C%20%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3&date=today%201-m&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9
■証券会社の近くにもポケモン
日本橋野村ビルがある交差点では鳥型のポケモン「ポッポ」に遭遇。
東京日本橋タワーの前を通過する際には「カモネギ」を捕まえた。
東京駅前のSMBC日興証券の株価ボードの前には再び「ポッポ」。
鳥型のポケモンとの遭遇が多かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22H91_S6A720C1000000/
カモネギってアジア地域限定のレアポケじゃんw
名前を教えても使えないと進まないバグ
>>994
|з-) スゲーw
http://mw.nikkei.com/sp/ #!/article/DGXLASFL22H91_S6A720C1000000/
>「インストールが進まない」と話すのはカブドットコム証券の河合達憲投資ストラテジスト。30分以上かかりそうとこぼしていた。
株関係ないw
>>995
記事カテゴリは株・金融なんかい
てれ東仕事しろ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■