■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2869
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がGood luck to your next journeyするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
(。_°)「マナはいらないんです」
(。_°)「クリーチャーください」
(。_°)「マジックボルトはいまいらないです」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2868
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467931311/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5376 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467460199/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467759567/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カードゲームで絵だけで戦い、他プレイヤーと競う
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○(。_°)ソーシャルソーシャル!(ぼう
-
_/。_°\_ 固体。
-
異界月で来る新エムラクールの能力で敵ターンを奪ってマナバーンで自爆させるんじゃグフフ
とか思ってたらマナバーン自体がしんでた
更に調べたら
http://mtgwiki.com/wiki/他のプレイヤーをコントロールする
>マナ・バーンがあった頃は、
>「他のプレイヤーに(ターンを)コントロールされているプレイヤーは、マナ・バーンでライフを失わない」
>というルールが設けられていた。
元から出来ないようにされてた!
-
スタックルールならジャッジてきるくらいはわかるが
それより前と後はよくわからん
-
> マナバーンで自爆
Mana Flare+Power Surgeデッキの話と聞いて
-
PSVRはハードを出した実績さえ作れれば、売れなくても、時代が追いついてなかったとか
色々な俺悪くない!的な言い訳ができるな!
-
神宮球場ではもうスタメン発表してる。
こんなに早かったっけ?
-
バーチャルボーイが なにか いいたそうに
こちらを みている!
ファミコン3Dシステムが なにか いいたそうに こちらを みている!
セガ 3D-グラスが(以下略)
-
>>9
試合開始が17:00だからかと
-
>>11
あ、そんな時間なんだ。
目下の問題:晩飯
-
>>12
豆腐を用意します
醤油を掛けます
ひややっこ!
-
リサイクルショップでなんか発見
ttp://i.imgur.com/iX4xky6.jpg
-
>>14
うちの近所のリサイクルショップで鎮座しているGクラスター(1900円)
はいかがですか?
-
6*版ルール前に脱落したので復帰時には苦労しました
-
>>13
あー、いいねえ。
飲み放題のやつ、10杯いってる人がいるそうだぞ。
オレはまだ5杯だ。
-
あつい。
-
>>17
5杯は決して少なくありませんよ?
-
まだ試合はあるけど同志社帝京戦で満足しきっちゃったので退散だ。
楽しかったー。
-
同じ室温でも湿度が60%位になると暑く感じるなぁ
ちょっと曇り気味の昼の方が大分涼しかった
-
>>5
異界月のあのエムラクールは悪巧みしてる人多いだろうね
-
>>19
二郎5杯は多いと思う
-
コンボ用フィニッシャーとしては前のエムラさんのがつおいかなあと思うが
今回のエムラさんは墓地肥し系デッキに入りやすいなあ
-
自分にのPC再セットアップでてれあずまへの挨拶が出来なかったぜ
投票所行ってきた
マジで「支持政党無し」なんて政党があるのね
-
なしって書いた票を貰う組織なんだろうなあ
メリットあるか知らんが
-
(。_°)ニコニコで仮面ライダーWの無料配信始まった。
(。_°)Wはいいぞー仮面ライダーしているぞー
-
oO(PCのセットアップと挨拶、どちらが大切だろうか?)
-
高校のとき部長選で多数の票をとったが大半があだ名での記名のため無効票になったのを思い出した
-
http://s.inside-games.jp/article/2016/07/10/100231.html
ノベルゲームをVRで表現した『マヨナカ・ガラン』が興味深い!見た目は3Dアドベンチャーだが、プレイ感はノベルゲーム
普通に画面見てやった方がよくね?
-
TDN表記にしてみたいがそんなことで無効票にもしたくないジレンマ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日の「鉄腕DASH」のDASH島は、カタパルトですも、投石機ですもー!
-
しかしVRのHMD。何がそんな生産性に問題でてんだろうな。
-
ジャガイモを使った粉てますか
-
>>33
|з-) 現時点ではまだ作るの難しんだと思う。
だからいま失敗しても、数年後またぶりかえすよ。
-
>>32
うーむ。今日は真田丸とかぶるんだよねー
ダッシュは録画でまた今度……かな
真田丸終わったら、テレ東の池上彰の選挙特番見なきゃ…だし
あの人も偏向がないわけではないけれど、他の局の特番と違って
テレ東のは面白いんだよな、金がなくて取材やカメラが足りないのを逆手にとってて
-
数十年前までは極一部の特権階級だけしか与えられなかった選挙権だと言うのに嘆かわしい
とは言え、確か数年前に参議院の必要性を問うような出来事があったような
結局有耶無耶になって立ち消えた記憶がある
-
>>33
割とマジでVR職人の朝は早い、的な状態?
-
VRは産業のあれとかでアレがあれだからしばらくくすぶる気がする
いらん気するんだけど。
-
いや民生用以外は研究開発続くでしょ、
ってか大半のHMDは企業に研究開発向けに売って一般用はついでだし。
民生用だけの販売は要らないね
-
|з-) だから何回か言ってるようにBtoCなら全然かまわないし、
むしろそっち向けだとは思っているけど、
メーカー都合だとそうは行かないんだろうなってのが透けてるよね。
-
今回はB2Cで成功しないと戦略的な失敗なんだよね
キネクトくらい売れればなんて荒らしなんかは言ってるが
それじゃ恐らく少なくてソフトでないだろ
-
>>42
|з-) ソフトが無ければ既存のコンテンツをVRにすればいいじゃない。
とでも考えてるんじゃ…。
-
初めて見つけた
何故コンビニで売らないのか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27717.jpg
-
>>43
VR向けに作り直しがいるから、それもうまくいかんと思うがねー
-
>>43
現状そんな感じだもんね
キネクトだって初っ端にダンスセントラルやダンスエボリューションみたいな
専用ソフト出てるのに
-
地元のノジマにライトニングケーブル買いに行ったら、一部のamiiboが一つ500円でセールになってた。
(お一人様一つまで)
パルテナ様買ってしまった。ピットとブラックピットも欲しいが、改めて買いに行けば売ってくれるかな・・・?
-
指がちょっときれいに
-
>>44
ゼロじゃないのならコンビニでもあるね
-
だから「一般家庭にVRを」は「一般家庭に体感筐体を」とほぼ同義であろう。
プレイ環境的に。
-
一般家庭に4Dを(震え声
-
>>50
|з-) やりたいならやりゃいいんだけど、
大量生産、設置の難しさ、装着の難しさ、他者から何やってるか分からない、
外が見えない、ソフトの不足とか全部解消してからやれよとは思う。
-
ミヤホンが言ってたもし作るにしてもプレイ時間が短くても良い物に
なるのではと言う短時間での視力への影響に関してなんかは解決
しようが無さそうである、目を通してみる限りは。
-
(。_°)20時
-
今回の選挙、18歳からになってどんな感じに変わるかなぁ
-
>>45
360度どこ向かれるか分からん上に
高フレームレート維持して酔い対策とかどう考えても簡単ではないな
-
(。_°)専用ハードの普及率も重要です。
……ファーストはサードにまるなげのようですが。
-
>>52
|n 実況ではあまり触れられてなかったけど、小沢一郎のプロフィール面白かったで
|_6)
|ノb テレ東のあの政治家謎プロフィール結構好きよ
-
ウィンブルドン男子決勝は10時からEテレだよ〜^^
-
短時間遊ぶのだと煩わしさが強調されると思うなーHMDじゃ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27718.jpg
-
・・・選挙速報が流れ始めて、ツイッターのTL上に政治ネタが次々出てきてるけど
どこどこに投票したとか言うぐらいならまだしも、ある候補に投票した人/しなかった人をけなすのだけはやめてほしいわ
時代が違えば戦争かはたまた村八分かって行為だかんねそれ
-
政治系ツイートは端から見て楽しむものであって参加するものではないからねえ。
-
真田丸録画組&政治ツイートで溢れる事が目に見えてるから、今日はTwitter一切見ないw
-
|-c-) 特番で観るものなかったら、
| ,yと]_」 ニンドリニコ生をよろしくー
-
>>66
告知ありがとうございます
忘れてましたw
-
>>62
すてきなお姉さんうおーっ!
大変な分、強調されるからいいのです!
-
>>62
自画像?
-
アオリちゃんに投票しました!
-
ホメオパシーだかなんだかいうてた人はどうなったかね
演説は大人気だったそうだが
-
政治論議自体を避けるってのは民主主義の後退でしかないから
良くないことではないかな
まあ根拠のない批判ってのも無論ダメだがね
-
何処の誰がいるとも知れない場所でやったところで何か得られるもんでもないような
しかるべき場所でしかるべき相手にやればいいのよ
-
>>71
三宅洋平さんのことなら、落選らしい。
-
>>73
まあ最終的には、地元の議員さんに意見したり、選挙で自分の意見に沿った候補者なりを選んだり自身で出たりしろ! って話に落ち着きますからね。
自分の意見が通らないから糞、ではただのわがままですからね。
-
>>74
ちょっと安心
トランプ候補のような快進撃だとちょっとドキドキだったよw
-
>>75
それをする前提としてもブレインストーミング的な手法もあるほうが良いと思うのだがね
まあ自分の意見が合うものがなくても最悪よりは一番マシなの入れるべきだね
どうしようもなくなったら国外逃亡だなw
二次大戦のドイツとかでも実際インテリほど早く逃げたようだし
-
開票率0%でも当確出るのは出口調査の結果って事なんだろうか?
-
ガッキーが立候補したら住民票移動させる所存
政策なんかどうでもよくて
選挙事務所に入り浸るw
そういえばスピードの人も立候補してたな。
-
>>79
調べてみたらスピードの人当確出てるね
-
即時なら出口調査だろうなあ
次が名前で山にした時点で明らかに差があればってとこだろう
インターネットやマークシート式にすれば集計も楽になると思うのだが
-
>>78
出口調査せずとも、支持団体の勢力ではじめから決まっている地区もあるしな
-
>>79
確か、移動してから一定期間経たないと、選挙権は移動しなかったはずだから、意向を聞いたら早めにな(半分棒
もっとも、17歳の俺らじゃ今回の改正をもってしても1年待ちなんだがな(棒
-
>>83
1年後に18歳になってる17歳なんてコケスレにいるのかい(棒
-
>>81
いつぞやの米大統領選挙みたいに
「なんでこんな半端なことしやがった」って
シートの解釈めぐって揉めたくないからマークシートは厳しいかも
ネットは余程厳格堅牢なシステム構築せんとなー
-
>>80
おお
何だったか立候補直後に
旦那の過去スキャンダルがとりざたされたり
自民候補じゃ沖縄つらかろうと思ったが
どないかなったんか。まあどこまでやれるかねー ここからが大事。
野々村議員みたいなのは嫌だねw
-
(。_°)すでに投票用紙はデジタル化しているのです!
自書式投票用紙読取分類機
http://www.musashinet.co.jp/department/election/election_01.html
(。_°)インターネット投票?今まで何度お役所から情報流出したのかなー?
-
>>86
比例だから沖縄あんまり関係ない
-
>>88
ああ、そうなのね じゃあ名簿の上位だったのか。ありがとう
-
>>85
背番号制やってる国では結構前からネット投票やってるとこあるから
日本も重機カード始めたからそろそろできる気はする
-
重機カード
(。_°)私のはショベルカーだったな(ぼう
-
>>87
未だにXPで運営している自治体結構あるよ
ぼんじょさんからしたら激おこ案件だろうなw
-
>>90
ごつそうなカードだな
あと相棒で女将さんやった人が
立候補してて おまけに大麻解禁全面に打ち出して選挙戦を展開
轟沈してたことを今知った。
-
遊ゴロさん、乙ですよ
最後、緊張してましたねw
-
>>93
主張は自由だが、ロックすぐる・・・・w
-
重機といえばバケットホイールエクスカベーターがすごい
旧東ドイツ製の割にまだ現役で使ってるのもすごい
-
>>93
そりゃまた凄い。
海外だといけるところあるんだっけ……。
-
まあ大麻のがタバコより問題が少ないという研究もあるからね
ならどっちも禁止で
ってやったら禁酒法みたいな問題になるんだろうなあ
-
>>97
私が知ってる限りじゃ
オランダ
コーヒーショップで売ってた
随分前の話だが。
今じゃ国境近くとかはほぼなくされてるし。じわじわと減っていってる
許可が降りない。 治安が悪いんだとさやっぱ。
-
オランダの治安は欧州の中でもトップクラスに良かった記憶が
-
ニンドリの放送見逃した、TSで観るか。
選挙投票の電子化は難しいだろうなあ。
-
もう時効だとおもうがイギリスでジョイント(タバコの葉っぱと混ぜたやつ)ってのを知らずに吸わされて
葉っぱは経験済みだが
あんなもんタバコより安全って信用できねえええええ。
ってのが感想です。 ちなみに葉っぱでラリったことをいうときは
i got stoned って言うといいぞ 何かの役に立つかもだから覚えておこう
-
いや、あの海外に出たら時効停止するんだが…
箱さんその手のことうかつにしゃべらんほうがいいぞ
-
>>99、100、102
ううむ、治安が悪くなるのは困りものですね。
二日酔いにならない、みたいな意味で影響は少ない(使用時に安全とは言っていない)とか?
依存性の度合いの話かな、くらいに見てました。
タバコよりある一面安全だとしても、他の方面で危険なのがありそうですねw
-
>>104
どちらも依存性は結局はありますし
副流煙の関連等の比較もありそうですけどね
治安が悪くなるのは合法な上で買いに来るから
その手の人が来る分もあると思います
オマケの6月分を作ってみました
先月のデータを纏めて対数化した奴です
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27719.png
色々やっていたら休日が完全に飛んだよ!
外が雨で外出できなかったし楽しかったから文句はないですけど
-
>>105
何時もの付けるの忘れていたので安価で
#月刊Googleデータ
週刊では見えないことが纏めてみると見えてくるとは思います
-
そりゃ日本で何かやらかしたときじゃないのかい
時効停止
-
調べてみたところエゲレスは時効ないようだ
-
この話はフィクションです
登場人物 団体は云々かんぬん
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
次回の「鉄腕DASH」は、和紙の船で川下りですもー。
そういや以前、発泡スチロールのお椀の船で川下りが(ry
今日のカタパルトは凄かったですもー。
兵器として認識してましたも。
参考映像は映画からでしたもー。
山口くんの顔写真が、こないだの怪我をもう反映してましたもー。
というかあれ、わざわざ素材として撮ってきたのかと思うと、笑えますも。
-
ぼんやり思い出したが
アヒルのおもちゃいたよね
鉄腕DASH
あれ今も出てる?
-
=(。_°)スクランブル!!
━━━━━━━━━━
『カタパルト』
-
まー箱の旦那はリアルNinja過ぎて色々エピソードはあるが
法律的に怪しい案件は黙っといた方が無難ではあろうな。
…旦那の場合法律的に怪しくない案件の方が少なそうだがw
-
最近きづいたこと
Amazonの月額1500円のサービス、AudibleですりーさんのドラマCDが2枚聞ける
なぜに2作目がないんだ!
2011年度版かー
-
>>111
水中カメラ使うときに、カメラとともに海中に沈んでる感じ
流石に村長でも隊長でもなくなったが
-
イギリスはさておき
ほかはおとなしいって!
怪しいお店とか行かないもん
北朝鮮レストランは二回行きました
ドバイとマレーシア
合法だから 合法だから!
-
法律通りにやってたらままならない国もあるだろうからなあ
日本でもそういう地域もあるし
-
|-c-) >>94
| ,yと]_」 ご視聴ありがとう〜
声の大きさとか聞こえ方とかその場ではわからないから難しいねぇ
-
遊ゴロさんって何してますのん?
高座上がったりするとか
名前が名前だしw
-
>>118
その辺りは問題は無かったですよ
序盤の無音トラブル以外はw
遊ゴロさん、聞き上手だなぁっと見てて思いましたにゃ
編集の方にお伝えできる機会があれば楽しかったとお伝え下さい
あっという間でしたよ
-
医療大麻云々ってのは読んだけど全面解禁とか言ってたのか
今日は積んでた新絵心を崩した
最初のレッスンから難しいという話だったが自分は割と雑ながらぱっぱと済ませた
DSiwareの前半はやってたので細かいところをこだわるよりもさっさと進めちゃおうという割り切りができたけど
そうでないと初っ端からボリュームで重いレッスンだと感じるかもなぁ
-
>>69
ウチのルカさん
-
>>121
おもてむきはそういうてるがね
かなり危なっかしいこと言うてるそうで。
その前にこの人逮捕されんじゃねえのって思うくらい。
-
大麻ってそれ自体の効果の有無よりも大麻が入り口になって
別のアレとかソレとかに手を出すようになるから、って理由で禁止されてんじゃ無かったっけ?
仮に本当にタバコより害が少ないんだとしても大麻を解禁するメリットに同意が得られんから無理だろうなあ。
-
|-c-) >>119
| ,yと]_」 従兄が本物の落語家ですが、
あっしはしがないサラリーマンですぜ。
あとは、ニンドリのカービィ・マリオ・ゼルダの記事や本を時々お手伝いする感じ。
-
|-c-) >>120
| ,yと]_」 ありがとうありがとう。
今後のニンドリもよろしくー
-
いわゆるゲートドラッグってやつですな
心理的な敷居が下がっちゃうのと
ブッシャーに あ、こいつは客になる
って言う目印になるわいな。
麻薬出したきゃバイクに乗れ。
なんか出てくるから。
-
実家にカルドおいてきてしまった
ログインボーナスもらえない
あばばば
-
>>125
へーへー
そうなのか
そういえば最近は落語家が増えたって聞いた。
-
>>127
アドレナリンじゃないですか!w
合法的な似たようなものですけど
ゲートドラッグに関しては次を防ぐ事が出来れば
タバコの様な扱いでもいいとは思いますけどね
現状だと反対かなぁ
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ポチった
iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke27720.png
-
|∩_∩ 土日がカルドセプトリボルトで潰れたマンですが、アバターが素晴らしいので皆さんにおすそ分けしておきますね。
| ・ω・)
| とノ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27721.jpg
-
うなぎのアバターないん?
-
ワンワン
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
すぽぶらー
-
ジャンキーのゾンビっ子ー
爆破!
-
お薬を取り締まる婦警さんのぞんびっこー?
-
(。_°)きゅうじつはおしまい。
-
ゾンビいらない
婦警さんでいい
普通の
-
|∩_∩ ザ・マンが立つ度に、頭が天井につっかえそうになってるのジワる >キン肉マン
| ・ω・)
| とノ
-
今日は岩っちの命日です
故人・いわっちを偲びましょう
ttp://i.imgur.com/rXRyXee.jpg
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20150713094219-0019574435
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1466974544.jpg
-
>>140
オッパイ婦警さんっているん?
-
即NGと。
-
バカヨネー
-
あやつが座っているベンチがピンチになってて
あやつはネメシスよ〜あたりから人笑かしに来すぎである
-
明日は4時起き…寝よう
-
会話は物悲しいんだけどなぁザ・マンとネメシス
-
オッパイ婦警さん「オッパイワッパー!」
(。_°)……頭に浮かんだんだもの仕方ないよね」
-
この子がくまねこ事件のだっけ?
-
機械のソレノイドが動かないっす!ってことで見たら
どうもソレノイドに繋がる配線のどこかが断線してるっぽい。
ではとそこまでの配線をチェック交換するも動かない。
まさか基板側か?と丸ごと基板交換してもダメ。
でもテスターでチェックするとソレノイドの抵抗があったり
無かったりで…
結局ソレノイド直前のコネクターの差し込む端子のメス側が
振動で広がっていて接触が不安定になってた。
交換したら見事に故障復帰!
くそ!オプティ!したら配線の断線箇所が分かる能力手に入らんかな?
それで5時間以上掛かってしまってやっと飯だ。
おにぎりうまー!
-
>>150
おそらくそう。
-
>>151
お疲れ様w
-
ソレノイドリレーかいな
大変だな切り分けw
-
>>154
もっと単純な機械だよ、遊戯ゲーム機の延長線みたいな。
振動に晒される事が多いので、ソレノイドとかの2ピン4ピンの
コネクターはもとより、16ピン24ピンコネクタの中の端子が
振動で緩んで接触不良とか。
普通気付かねーよw
動作に合わせて曲げられる配線もあるんで、こっちは中の軸線が
断線しちゃうしねえ。
パーツで配線買うと10万近くになるんで、泣く泣くジャンク配線から
切り出して、断線部分とハンダ付けして配線入換え。
-
ニコニコで今週から仮面ライダーW配信かー
個人的に平成最高傑作なんで実に嬉しい。
-
何かゾンビ好きっ子向けの音楽があった…
【MV】SATORI / 愛しのゾンビ〜ナ。
https://www.youtube.com/watch?v=g1jMX3r_ZHI
-
eshop投票数
キューブ 7393
カービィ 1575
極限脱出 34
ショベル 113
カルド 64
ポケモン
赤 546
緑 353
青 314
黄 834
おまけ バッジ 31165 DQX 2779 ポケピク 6754 遊戯 209
ジャンプ読んだら斉木楠夫が3DSでゲーム化
3DS版ミリオンアーサーのイベントの期間が丸二日もない
変わらない入賞ラインに上がり続けるボーダー、
寝る間を惜しむような札束の殴り合い化が進んでいく
-
くまねこちゃんどこにいても大人気
-
俺ソー君
亡くなった人を煽りの材料に使うなんて堕ちるところまで堕ちてるんだなあ…
-
>>160
荒らしは岩田社長が亡くなった時から普通に使ってるぜ
くず以外何物でもない
-
ニュースリリース後のゲハはそりゃあひどいもんだったからな…
あれ以来2度とゲハは見ていない
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
いわっち亡くなって一年か・・・
NXの情報がまだ出て来ないとは思わなかったぞ!いわっちいいいぃぃぃぃ!(ボコのぬいぐるみの胸ぐら掴んでガクガクさせながら
-
ツィッターでなかなかいい動画見つけた。
一年かあ。時が過ぎるのは早い。
-
昨日はインディペンデンスデイの4DXを観た
前作同様の宇宙人と人類の良く分からない戦闘で座席ガコガコいってたw
特殊効果を観せる作品でストーリー的には山場とかわかり難く一回観りゃ十分だったり・・・
FF15の映画の方が面白そうだった(正直な感想
-
↓ナマステてれあずま
-
↓
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00002486.jpg
-
Sony's Jim Ryan on Neo reveal and PSVR launch
ttp://www.gamereactor.eu/news/436473/Sonys+Jim+Ryan+on+Neo+reveal+and+PSVR+launch/
|з=) PSVRの生産は上手く行ってるんだってよ。
-
良かった、これで解決ですね
-
>>168
そりゃ計画に対してならその通りだろう
-
>>168
上手く行っててあの生産量だとしたら「やっぱりダメだ」という結論に行き着くなぁ
国内サードは最初の一発で打ち止めになりそうだ
-
ソフトが入ってないのにパズドラができるのかーDLなのかなw
おはスタ
-
一発出せばあとはガチャでなんとかなるよ!
-
>>173
ガチャで何とかなるのならスマホバブルはまだ弾けてない希ガス
-
HMDに使われる1インチ位の有機ELにカラーのフルHDの解像度…
製造する人大変だな…
-
>>175
OLEDは大半が自動だから大変ではない
問題は機構が複雑な点だ
-
あまりもり上がりにかけると聞いたね
インディペンデンスデイ
-
>>174
デレステみたいな一部のソフトはじゃんじゃん儲けてるよ!
一部になれれば!
-
>>178
そのためにはあまねく人々に普及しないとだめだよ
世の中の半分に手に取ってもらえないのは致命傷
-
PSVRはモニタ・レンズ・PSカメラ用のLEDやジャイロセンサまで搭載してそれらをしっかり調整して製品として仕上げないといけない
手間だけ見てると「安過ぎたかも」再来だったりするからなぁ・・・
-
俺たちがこのソフトを支えているんだ
みたいな人が集まれば一人数万*/月くらい軽いよ!大丈夫!
*…だんだん苦しくなってきた(NG:最初から苦しい
-
>>180
逆鞘にしないと言ってるから
おそらく材料費は2万ぐらいのはず
-
しかもソフトはサード任せだしな
-
工場に支払うお金を難癖つけて渋るんですね?
-
そもそもPSVR自体がOclusのKickstart見ての相乗り狙いですし
-
>>184
PSVRは国内生産が事実なら
ソニーの製造子会社じゃないかな
-
>>177
全体的に山場過ぎて谷間が無い
話が壮大な割に犠牲者の尊さが無い
ストーリーが単純過ぎて簡単に説明出来てしまう
個人的には映像が凄いだけの映画という評価
-
谷間が無い胸の(ry
-
さんには揺れるものなどない!
-
平たい胸の人種?
-
ずっとクライマックスで山場がなく犠牲者が尊くなくて映像だけの映画って
いつものエメリッヒ映画やんけ
-
最初がクライマックスとか、
発売前がクライマックスよりかはマシと思えば
-
今作は見てないけど前作のインディペンデンスデイは
アメリカ万歳!U.S.A!U.S.A!
な感じの大味な映画だった
-
>>193
そこは前作とほとんど変わらないから安心して欲しい(ぉ
前作みたいなドッグファイトで魅せる事も無いので安心だ(何
更に言うと4DXで無い方は無価値と言っても良いだろう(コラ
あの振動が無かったら終わるまで寝てた自信が有る(酷
-
おはやう、コケスレ
>>187
ガルパン劇場版ではどうだったであろう。
> 全体的に山場過ぎて谷間が無い
本編の半分以上が戦車戦だが、一応中休みパートがある。
> 話が壮大な割に犠牲者の尊さが無い
人は死なない。
> ストーリーが単純過ぎて簡単に説明出来てしまう
ここは一緒か(笑)
ガルパン劇場版は、戦車戦の最中にも上手く息抜きのカットや演出があって、リズム感の良い構成だと思いますマル
-
>>195
谷間の無いキャラばかりじゃん
-
今週はBSプレミアムでがんばれベアーズと
スネークの元ネタ(棒)のニューヨーク1997をやりますよ
-
>>195
人は死なないが犠牲者の尊さを描写するシーンは有る
プラウダのメンツがカッちゃんを護る為に犠牲になる所とか
IPD本編より予告でやってたマジシャンvs科学者の方が面白そうだったな・・・
-
>>194
関係ないけどすごいおっさん臭を感じるレス
-
(ガルパンは谷間ないキャラの方が少なくないか)
-
谷間をアピールしない、ならわかる。
-
>>175
PSVRのディスプレイはスマホとかでも使う5.7インチのOLEDだから大丈夫だよ!
http://www.jp.playstation.com/psvr/hardware/cuhj16000.html
-
5.7インチでフルHDだから、少し前の世代の物かな
-
|з-) 最先端のものなんて高くて使えないざんしょ。
-
なんか任天堂の株価が結構上がっているそうで
-
|з-) GOのせい。
-
>>206
UMDレスで快適なゲームライフ!
-
>>204
必要ないかもしれないですけど振り返り様なに
>>105なるものを作ってみました
ご参考に
見え方が多少変わるかも知れませんので
-
>>208
|з-) おお見逃してた。感謝する。
-
インディーズが盛り上がって勝つる
「PS VRで世界に勝負してほしい」 ーーBitSummit会場で吉田修平氏を直撃インタビュー【BitSummit 4th】
ttp://www.famitsu.com/news/201607/10110510.html
吉田 インディーゲームが目立つチャンスかと思います。
VRはまだ大手パブリッシャーは大きく投資していません。
これは国内のみならず海外でも同じ傾向で、
「もっとVRの市場が大きくなってから参入すればいい」という判断をしています。
現在は既にあるアセットをうまく使って、
「あのゲームの世界をVRで体験してもらおう」というものが多く、
大きな投資をして、VR専用タイトルを作るという段階にはまだないと思います。
そのあいだにインディーデベロッパーの方たちが、VRだからできる面白いことを考えて、作っていただければ、
ヒットが生まれるチャンスができるのではないでしょうか。
吉田 今後のVRは、ゴールドラッシュのようにたくさんの新しい体験が出てくると思います。
いまだったら、VRを通すことで世界中に注目してもらえるチャンスだと思っていますので、
いまチャンスを逃さないように、ぜひ頑張っていただけたらと思います。
-
>>210
どうでもよい
-
(。_°)ゴールドラッシュ……うわぁ……。
-
うなぎラッシュ
-
|з-) 相変わらず他社まかせだね。
-
>>212
100万ドルでも夢は買えない だからつかみたい〜
-
あかん、グラフのミスを今頃発見しました…
疲れていたんですね、私
VRで優勢になっても大勢に影響が微塵もなさそうなのがとっても気になります
受ける受けないは大事だと思いますけど商売なら結果が出ないと…
-
ゴールドラッシュって表現な時点でカラカラと音が鳴っているような気が
するのですが。
-
タンブルウィードが転がってる音ですね
-
>>215
冒険航空会社!
-
>>213
ウナギラッシュ
↓
ウナギ(パト)ラッシュ
↓
!!!
-
ゴールドラッシュを夢見て破産した人物がどれ程いたか
ある意味この表現的確かもよ
間違った金鉱に大金を注ぎ込んで破産する愚かで哀れな会社の行き先を見るって事では
-
ゴールドラッシュとはまた適切過ぎる例えが飛び出した物だな
儲かるのは周辺メーカーだけ、という点でこれ以上ピッタリな物は無さそう
個人的には、レベルファイブ日野氏の「Vitaは戦艦の様なハード」と並ぶヒットだw
-
任天堂の株価2万超えてるw
-
ゴールドラッシュで本当に儲けたのは、
スコップ売った人や、宿屋や、Gパン作った人…
ゴールドラッシュを語り煽り、PSVRに関する商材とかを売ろうとしてるのが見え見えなんですが…
-
ゴールドラッシュで金持ちになれたの一割も居ないしな
一番儲かったのは掘削道具を売ってた人達だ
-
>>224
ヨシダ=サンはそこまで考えてないと思う
-
あと、ゴールドラッシュが終わると
ゴーストタウンだけが残るんよ
-
>>227
石炭でもそうだよ
-
離脱騒ぎがなきゃ
大儲けしてたわ・・
あれ以来怖くて売買できない
-
ブラボが日本向けだと言っちゃう辺りなんも考えないで発言してんじゃないのか
中身あるような発言した覚えない
-
Pokemon Go騒ぎ?でストップ高寸前まで上がるとは。
スマートフォン向けでかつポケモンだからか。
-
でもスマホ向けなら
前にも出てたしなー
-
>>232
ランキングと今日はワシントンポストが取り上げたからだよ
-
本当に株は読めないねー
まあ読めるなら苦労しないかw
-
前からここでは言われてましたけど
家庭用ゲーム機からスマホなりアニメなりは上手くいっている気がしますが
逆の例があまり思いつかないのが何でなんだろうなぁ
-
おはようコケスレ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27722.jpg
大きいの
http://koke.from.tv/up/src/koke27723.jpg
1年か・・・
-
>>223
先週の俺を殴りつけたいorz
-
>>237
同士・・・
-
>>235
CSからスマホはそのまま移植しただけの失敗した例が目立つ
IPをスマホ用に特化させないと上手くいかにぃ
-
株は、ままならんものだよ
-
(株)「ママにはなれないがパパには……」
-
いいじゃないか。オレなんてどれだけの含み損抱えてると思ってんだとw
まあ総会とかでおいしいコトないかとかそんな期待で持ってるようなモンだったがな。
-
Wiiの頃に買った人ですか?
-
>>243
確かギリシャ騒動の後で結構下がってからだったんだが
3DSもパッとせずWiiUはオオコケだったからねえ。
買った時の株価を越えた時がマジ全くなかったかもしれんw
-
任天堂の場合だとセールやっても価格を安くしすぎないサポートの動きもあるのね
任天堂ブース&ステージの模様をチェック! 初出展ながらも魅力的なタイトルが目白押し 【BitSummit】
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/315/1315731/
ドットリー氏が『Scram Kitty』を開発したあとに任天堂からアプローチがあったことも明かされ、
任天堂と方向性があったインディーデベロッパーには、本当にいろいろな面でサポートしてくれることも明らかになっている。
會津氏は、任天堂ハードでゲームを出す理由としては
十字キーやボタンなどのデバイスがある従来のコンソール機でゲームが作りたかったこと。
そして、もっとも任天堂をリスペクトしていることとして“ゲームを安く売らない”。
“ゲームには価値があるから無料ではなくて価格があって当然という見解を持っている”ことに共感を持ったと述べた。
さらに、ニンテンドーe-shopでリリースして初めてわかったこととして、
セールをやると必ず任天堂からのお誘いがあり、
価格を安くしすぎると任天堂から、この価格が適正だというセールのサポートもしてもらえることが判明した。
それにより、全体の10%の売上が上がったと會津氏は述べている。
-
(。_°)そりゃ各ソフトの価値、特に他社との価格差の調整もあるだろうし、サード同士の値引き合戦になってはまずい。
-
時間あったので
久しぶりにゲーセンに入った
http://i.imgur.com/LnByFvr.jpg
ガルパンの何かと、アイマスの何かが崩した1000で取れた
無駄遣いしてしまった
-
ポケモンGOの
クラロワ以上の勢いってのはかなりインパクトあるんじゃないかのう
無料ランキングでもセールスランキングでも1位取ってるし
-
>>248
セールス取ったんだ
ランキングのソースある?
-
ここかな
ttp://rank-app.com/?c=us&t=grossing&d=iPhone&g=
-
>>249
ttp://rank-app.com/?c=us&t=grossing&d=iPhone&g=
ここで大丈夫かな?
-
>>244
250万とか?
用意できるだけすごいなー
-
>>250
>>251
ありがとう
しかし、3日でデイリートップか
-
あっちはガチャがない分セールスも違うね
-
しかしポケモンGoが成功したらしたで
専用ハード不要論とかが騒がしくなるかもなあw
-
>>255
言わせておきゃいい
-
>>254
バンナムのドラゴンボールドッカンバトルがワールドワイドで売れててビビる
-
>>257
流石ドラゴンボールだけど
あれもガチャありきだよね?
まあイベントで取れるのも多いけど
-
ホットストック:任天堂がストップ高、モバイルゲームへの期待高まる
ttp://jp.reuters.com/article/idJPL4N19X09P
>>「これをきっかけに同社がモバイルゲーム事業を加速させるとの期待感が強まっている」(国内証券)という。
|з-) 証券会社ですらこの程度の認識である。
-
|∀=ミ まあ投資なんてそんなもんだろ。
-
勝手な期待で騰がって、勝手に失望して下がって、
決算に連動して上下するのが株ですし(棒無
-
大体すみたつさんと感想同じだけど面白かったよ、インデペンデンスデイ
ちなみに中休みパートで5秒寝てしまった模様
-
いい感じに騒がしくなってきたな
多分岩田さんが考えてはソーシャルを通じた話題性とはこんな感じだな
流れが変わるかもしれないね
-
>>259
ほっとけ
-
ポケモン人気は凄いな〜
こうやって、全世界からボール代金1ドルずつ集めるのか……(ただし強制では無い)
-
>>265
それが可能になった訳だ
-
あと今更ズートピア見てきたけどクソおもろかったなぁ
子供向けかと思いきやカップルでも十分いけるな
-
>>266
ウナさんならスーパーボール課金する勢いだよね。廃人として
-
>>268
うな
さんははいじん
-
ウナさんならスマホ投げて壊す勢いでは(ぼ
-
(よかった…ポケモンにあまり興味が無くて…廃人にならなくて済んだ)
-
ダネエさんはポケモンだからって課金するわけでもないぞ
-
>>270
プラレールにスマホ載せて一日中孵化にハゲんでるかもしれん
-
>>273
|∀=ミ GPSをプラレールでごまかせるんだろうか。
-
ポケモンGoユーザーがビーコンを使って武装強盗をする事件が発生 [
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2016/07/10/report-armed-robbers-in-missouri-used-pok-233-mon-go-to-lure-victims.aspx
Pokemon Go used by armed robbers to lure players into trap
Missouri suspects used app’s geolocation feature to target ‘unwitting victims’, says police after another
incident saw game lead player to dead body
米ミズーリ州警察のO'Fallon署が発表した所によると、ポケモンGOのプレイヤーがゲームプレイが原因で武装強盗の被害に遭ったと考えられるとの事。
ここ数日でセントルイス及びセントチャールズで発生した強盗事件に関連し被疑者を逮捕、
黒のBMWと拳銃を押収したという事ですが、警察発表によると駐 車場にあるポケストップ(ポケモンが周囲に登場したり、
アイテムが得られるスポット)にビーコン(イベントか何かがあるような印が出るアイテム?)を出し て寄ってきたプレイヤーが狙われたと考えられるのだとか。
これについてミズーリ州警察は“貴方がこのアプリ(もしくは類似したもの)を利用したり、子供を持っている場合は周囲の不審者に注意して下さい”と発表。
ビーコン(参考画像)
ttp://i.imgur.com/ToVIKwF.jpg
-
株主総会出席課金がまたとおくなってしまった
-
>>274
無理だと思うw
-
ポケモン勢は歩くの嫌いなんだっけ?
-
うなさんはほぼ無課金で廃プレイするスタイルだと思ってたがw
-
他のは分からんけどバッジは課金しないと無理だ。
それでも大した額にはならないだろうけど。
-
ちょっと蒸し暑いので素麺な気分になってきたから昼は素麺にするかな
-
ベーコン食べたくなってきた
-
つけ麺もいいぞ
-
昔、麺屋武蔵で食べたベーコンつけ麺はまあまあ旨かったなあ
-
プラレール課金!
-
>>267
彡 ⌒ ミ、 作品に込められたメッセージの深さを考察するもよし、ニックジュディにニヨニヨするもよし
_/乙|  ̄ω ̄|_ 幅広い層が楽しめる名作です。BDはまだですかねぇ
-
ディズニー映画は子供しか楽しめないと誤解されている節がある。
-
>>210
|n PSVRがトレンド!マジガッポ!
|_6) うさんくさい山師みたくなってきたなあ…
|と
-
>>290
もしかして:元々山師的な事しか言ってない
-
山は異界である、安易に踏み込んではならない(戒め
-
>>290
VRをインディーズにやれとか無茶振りすげえなとしか…
-
ゴールドラッシュといえば、フータリンカにある、
今はもう使われていない船。
-
>>171
今のところなんか妙なボトルネックがあって
そこ改善できたら生産量ハネ上がるよ
とか言う話になり得ない訳だしねぇ
-
ゴールドラッシュと言えば少し前にNHKで放送されていたこれ面白かったな。
http://www.nhk.or.jp/special/amazon/series2/column/01.html
-
ゴールドラッシュといえば
一番儲かったのがスコップ販売だったとか
-
山は鹿さんと熊さんに会いに行く場所。
あっちから会いに来ることの方が多いがな。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>269つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 君達は誤解している
|_6) 私がポケモンなら何でも課金するというのなら、ジニアスに課金してるわ
|と
買いきっちゃった方が楽出来るなら課金するし、バッジは楽しいから課金してやってるし
-
要するにPSVR市場が十分に広がって利益を出せるようになるまでお前ら赤字覚悟で下支えしてくれ、という宣言かな
-
任天堂の株暴騰?
もうちょっとしたら買おうと思ってたのにw
-
中東でベーコンは
牛肉だったりした。
いや、売ってるところもあるけどね。
あとことごとくソーセージが鶏肉。
-
>>299
何故だ!
事実ではないか!
-
羊肉のソーセージなかったっけ?
>シリアとかあたり
-
>>302
豚肉禁止だからね
-
|з-) ポケGOは出す前は殆ど注目されてなかったのに、出してからクリティカルなダウンロード行ったら成功かな。
-
任天堂株持ってるけど、売り買いで儲けようとは思ってなく、売るつもりがないので
下がりまくったら買い足そうかなぁ、ってくらいしか考えてないなw
-
イスラムは宗教的に問題ないお肉もあるらしいけど
あんまり美味しくないんだっけ?
-
>>301
そこまで儲からない筈だからそのうち落ち着くとは思うけど、肝心のどこまで上がってどこまで下がるが
読めないので結局あまり意味がないんだよなw
-
>>304
そっちは長期滞在しなかったからあまり買い物してないからなー
食べてはいると思うよ さんざっぱら怪しい店でにくくってるし
香辛料が多いのはやはり特有の匂いからかねえ
-
2つ連続しての成功というのも大きいね
暫くは注目度がかなり上がる
-
>>300
大手が及び腰だから小さい所に何でもいいからやれって言ってるだけではないかな
-
鶏肉はあまり禁止されてない気がする
食料としてかなり狙われてるのである意味不幸だなぁ 鳥w
-
リコールレイション!
使用者は謎肉を召喚する
-
香辛料があれば多少の腐敗も誤魔化せるからな!
表面しか火通さないから中心部が腐っているってのがあるから
-
お肉にモザイクかけると危ないものに見える気がする
-
情勢が不安定過ぎて予想つかないとこで
下げる可能性があるからね
離脱ショックでしばらくトラウマだわ
-
|з-) レンク氏、今仕事場だからあの検索データないから分からないけど、
ポケモンGOの検索漸近線って分かる?
熱量みたいなの読み取れそう?
-
ハコさんのウインナーにもモザイクが…
-
>>319
フランクフルトなのか、ポークビッツなのか、それが問題だ
-
鳥肉が禁止されてる宗教とか地域って有るのだろうか?
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔「ゴールド・ラッシュ!」という番組がありましてもー(ぼー
-
|з-) というか今まさにヒットが出た前後での検索の数を観測することがてきたんだ。
-
インプレスからの引用ですが、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1009633.html
偽物が出るってのは、人気も本物って事ですかねぇ。
しかし、迷惑な話やのう。
-
今くぐるでpoと入れるだけでキーワードでるなw
3040万件かあ
-
>>322
ttp://image01w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/4753a60999fb4b00.jpg
-
>>326
合間、合間にキャベツを食べるんだ(違う
-
>>326
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
それはゴールドライタンですも。
-
ちょっとニュースを探してみても、アメリカでかなり人気なのが分かるな。>ポケモンGO
-
山には巫女がいるでよー
-
殺生そのものが忌避されるアヒンサーって言う考えがあるでなあ
-
>>299
やはりハイジn…
-
>>165
リサージェンスは向こうでも、あまり良い評価は無いとか。
ただ立川爆音で見た人が「内容はともかくすげえ!」と言ってたんで
立川までは無理でも4DX以降かなーと思ってたんだけどね。
イマイチかー
-
>>324
アンドロイド怖い……
-
>>200
(具体例上げたら粛正されるからなあ)
-
>>274
10km分のプラレール買えば問題ない(棒
-
>>336
うなレール!
-
ハードオフでレールだけがシャンクパーツで売ってるよな
-
ミニ四駆とラジコンもあるぞ!
-
>>334
,―――、 うるさい、お前なんかロボットだ
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
猫に装着するという手段が
-
女児に装備させれば、10kmくらい歩くんでね?
-
|з-) これだけで決まる訳じゃないけど、ゲームはVRよりARの方が筋がきっといいんどろうなー。
-
あー。ご冥福をお祈りします。
永六輔さん死去 放送界の草分け、マルチに活躍
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHDX5SXTHDXUCVL01W.html
-
VRもARもゲーム体験そのものを中でさせようとすると失敗なだけでは。
VRはVBで、ARは3DSで失敗済。
-
筋よりスシが好き
-
>>344
ご冥福をお祈りします
-
本当の意味で喪が明けたのでそろそろNXダイレクトかいつもの定期ダイレクトをよろしく頼むぜよ
-
>>344
シャレ抜きで大往生だったんですかね
-
ガンホーはポケモンGOをもとにしたパズドラレーダー改をはよださんと
-
>>350
そんな意図はないはず
森下さんの話きいてるとパズドレはハクスラ要素を打破するものだから
真似るとか考えてないよ
-
>>344
ご冥福をお祈りいたします
-
_/乙(、ン、)_大好きで大嫌い
-
>>353
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-14144/14/144/913/179/i320
ひさしぶりー
-
>>344
ラジオ終わってから長くはないだろうなと思ってたが、そうか…
ご冥福をお祈りします
-
青沼さんビットサミット行ってたのか
ttps://twitter.com/ocornutjp/status/752273810783559680
-
テレ東、選挙でやらかしたのか…
-
コンパイル○のにょきにょき、A+GAMESと共同開発だったのか
-
VRの進化は、スポーツ観戦の姿を変える
コロプラ取締役 石渡氏に聞く、エンタメとスポーツの新しい形
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/110300017/062200034/
>>―― なるほど。ボールの視点で試合を見られるわけですか。
>>パブリックビューイングの映画館でVR端末を装着してサッカーの試合を観ると、
>>実際にスタジアムにいるような感覚で観戦できる。
>>そんなイメージのサービスも可能になりそうですね。
>>もしかしたら、スタジアムでリアルに観戦するよりも面白いことがあるかもしれません。
>>そうなると「もう一つのスタジアム」です。
>>石渡 そうなると思いますね。
>>―― VR端末対応のゲームを2作品投入したのは世界でも初めてなんですか。
>>石渡 米Oculus VR社のVR端末「Oculus Rift」と同時発売される
>>ローンチタイトルは20作品と言われていたんですが、実際は30作品出ています。
>>そのうち一気に2作品を出したゲーム会社は世界でもコロプラだけです。
>>「結構、本気でやっています」ということですね(笑)。
|_,,_
|з-) いやだめだめ、もっと本気でやってくれよ。
|ー-)
-
>>357
番組中に出てた改憲すべきか否かのバーがあからさまに変だったってやつかな?
-
パブリックビューイングで会場にいる人がみんなアレ付けてる姿…
-
>>359
どうでもいい
-
>>359
絶対やらないだろ!ってことを言われてもねえ。
あとライブビューイングならスクリーンの方が楽よ。
-
で、その中継映像を
・誰が作るのか
・そもそもVR様に作れるのか
てれあずまならお答えできるだろう(ぼ
-
ゲームもそうだけどVRって「じゃ提供元の部分は誰がつくるの?」みたいな箇所がさっぱり見えないなあ
-
なんじゃこら、と思ってソース見てたらAppleInsiderか…。
途中で誰か質疑応答のページを確認する奴はいなかったのか。
任天堂、スマートフォン対応のコントローラー製作を示唆
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2016-07-11/nintendo-controllers/
-
>>366
翻訳ミスが翻訳されたんだろ
-
石田純一出馬やめたか
-
>>368
違約金が莫大になるって話だけど、あれ最初から出る気なかったと思うなあ
なんか言ってワイドショーに取り上げられるのが目的で
-
石田純一、違約金払えないから傭兵になるのか?
-
>>371
|n 酔った友人に外出許可書()を書かせると聞いて
|_6)
|と
-
どこが地獄の一丁目?
-
永六輔氏といえば、私が生まれたのはちょうど親父が氏の講演を聞いてるときで、
そのため最後まで聞けなかったとか言われたなぁ
謹んでご冥福をお祈りします
-
>>372
|∀=ミ あれは外 泊 許可書だったような。
-
ポケモンGO早く日本でも出して欲しい
-
なんで日本ではちょっと遅れるんだっけ
-
>>377
???「日本はもともと遅れてリリースです」
-
>>377
予定通りだが、理由は特に示されていない、多分。
憶測するなら、位置設定はIngressのデータが元になってるところから、
日本のそれは「元々の地理的に狭い」「場所の設定が店舗関連に偏りがち」という事情があって簡単にはいかないってのはあるのかもね。
-
>>379
結構ピンポイントに位置を決めれるのかな?
アバウトにこの辺りとかじゃなくて。
-
カスタマイZ解散か
-
>>381
解散なんだ
-
ポケモン、任天堂のモバイルゲーム市場食い込みに貢献
ttp://jp.wsj.com/articles/SB11799496104607273993204582182171860054992
>> 任天堂は秋に、人気ゲームのスマホ版を2種類リリースする。
>>ポケモンGOの成功は、さらなるリリースを後押しするはずだ。
>>同社は数々のシリーズを擁しており、スーパーマリオが現実に救世主としてやって来る日も近いかもしれない。
|з-) あらあらまあまあうふふふ。
-
>>375
|n 外泊か、失敬
|_6) 原作よく知らんもんで
|と
-
>>383
メシア平井!
-
(によによ)
-
>>318
任天堂とかで関連性は出せるとは思いますが
直接のデータはないですね
今から入れておきます
日本のデータだけでも拾えそうな気がするので
ついでにFEも入れときますか
-
ポケモンGOはうちのiPod touchで遊べるのか遊べないのか早く知りたいです。
そのままでいけるのか、外付けGPSならいけるのか、やっぱりiPhoneでないとだめなのか。
#米国のAppStoreの商品ページだと対象機種に入ってはいますね。
https://itunes.apple.com/us/app/pokemon-go/id1094591345?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
>>236
甘いものが好きだった岩田さんが喜びそうなほど甘くておいしかったのですね。
たまには安物のジャムじゃなくておいしいジャムもいいかなあ。
-
飯屋!つまりウナギ。
-
イングレスは外付けGPSとiPad Airの組み合わせでいけたって話あるから、
多分いけるんでないかな
-
うなぎー
-
なんか3DSLLの発送日がーとかいうメールが来てて、あれ!?と思ったが、そういや注文してたな
スーファミのLL
-
旭川→新函館北斗 ¥
-
おのれちんくる
-
今だとBad elfのライトニングコネクタのところに差し込むやつが取り回し的にいいのかな?
ただあの手のはコネクタ部とついでにホームボタン部分破損する事がある
(Apple公式のライトニング⇔ドック変換アダプタでそれやらかした)ので
GNS2000やXGPS150、同160のようなタイプのが安心できそうだが
-
>>394
意味不明
-
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35085670.html?tag=top;topStories
ポケモンGOをプレー、ポケモンではなく遺体を発見 米
>自分の足元からわずか1.8メートルほどの川の中に、うつ伏せに
>倒れた男性の遺体があることには、すぐには気付かなかった。
>「自分のケータイと足元しか見ていなかったかも」とウィギンズさん。
>ようやく遺体に気付いて警察を呼んだ。
ファミコン探偵倶楽部に強制移行する機能は無いようだ(棒
-
って、フェアルーン2明後日配信とな?
確か先週水曜の更新では予告されてなかったはずだが…
-
旭川→新函館北斗 12,250
新函館北斗→東京 15,460
羽田→旭川 24,190
なんだろう、このもやもや感。
-
>>397
>>393で文字化けしたからでは?
-
>>377
おま国?
-
>>399
真っ直ぐひとっ飛びとあちこち曲がってるのなら、そらそうなりますがな
-
>>399
電車はなんでも持ち込めるし手荷物検査無いんよ!!
-
>>400
ちんくるだと円マークがあるとそこが終端になるのかなぁ
-
三時間以上かかると
飛行機考え始めるなぁ
でも結構日本の場合
不便なんよなぁ 空港が
-
鼻腔に持病があって、気圧差で激痛がくるときがあるので、飛行機はあまり乗りたくないなぁ。
-
>>406
ならばその4000円弱の差額はそのためってことにしておくとええだよ
-
>>407
まあ、北海道新幹線に乗りたいのが目的でもあるのでいいんだが。
札幌まで延長はよ。
なお、新函館北斗→東京は普通料金だと22,690します。
上記料金はスーパーモバトクでふ。
-
御所株、終値で20,260かよ。
-
>>409
去年ぐらいにさっさと買っとけば良かったなあ。
-
>>410
去年だとあまり変わらないね
先週が一番安い13800円くらいだった(涙
-
>>411
ならばまだワンチャンが!?(無い
-
ぽけもんごーが落ち着いたら多少は落ち着くんじゃないかな(希望的観測
あとはNXの発表時くらいかのう
基幹システムがあまりゲームに詳しくない投資家にどう映るかっていう
ほんと買っておけば良かった
-
>>366
ゲームキャストもミスった(後に謝罪した)がまだ居たのか…
>>383
その救世主ってのは何処に対しての救世主なんだろなぁ?
任天堂なのかそれともそろそろ閉塞感が出てきたスマホゲー市場なのか…?
-
>>413
基幹システムはNXが出ても全貌はよく分からないんじゃ?
余程しっかり調べないと。
-
>>415
ならより一層投資家の方々にはなんでこんなハードにってなる可能性が
あるといいなあああああ
あ、シオカライブCDの発送メールきた
-
株価のことが分からないなら鯖助に聞くがいい
100%で当ててくれるから
-
>>417
鯖助氏は最近忙しいっぽいので。
今日珍しく来たけど。
-
任天堂の時価総額が7000億円超増加、スマホゲーム収益化に期待
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-11/OA4LR86JIJUU01
>>BGCパートナーズ(シンガポール)の日本株セールス担当マネジャー、アミール・アンバーザデ氏は、
>>ポケモンGOはすぐに収益を改善するほどの力はないが
>>任天堂株に対する「見方を改善する力にはなる」と顧客向け文書で指摘した。
>>「ゲームをダウンロードするのは無料だが、アプリ内での課金を通じて
>>収益化が成功するようにうまく構成されているようにみえる」と分析している。
|з-) 実際それを狙ったんだろうしね。
-
>>419
任天堂の利益にはあまりならんよ
このアプリは任天堂から出してないから
-
その辺の話が知られればガクンと下がると思ってる
-
|з-) 全ては基幹システムへの導入。
-
しかし直接関係ないとは言えここまで影響するのって恐ろしいな…
-
スーファミカラー3DSLLの発送予定きてたー(注文したのすっかり忘れてた
-
>>423
大事なことは薄く広くが世界規模になるとインパクトが大きいということを証明できたということだ
これが広まったのが7.11、つまり岩田さんの一周忌というは
いやはやなんかつながりみたいなものを感じるね
-
>>425
俺個人としては故人に関しての話題はあまりしない(口下手なのでヘタな事言ってしまいそうだから)が確かにそうかもしんないね
偶然なのかそうでないのか…
-
お仕事終わりー
麦チョコも買ってきたし今日はこれ食べながらゲームだー
-
>>399
羽田旭川は国内線で最も数が多いわけではなかった
新千歳だった
網走北見の汽車が2000ですまなかったはずだわ
-
_/乙(、ン、)_お前ら用の「ポケモン業」が出るぞ
-
ポケモンカルマ
-
>>429
おひさな気がする
ポケモン業か…ひたすら厳選を繰り返す感じかね
-
,―――、 『ポケモン業・罪』『ポケモン業・罰』の2バージョン発売と聞きまして
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
伝説系が大罪モチーフか…
悪タイプしかいねぇ
-
2つ合わせるとアクションシューティングゲームなるとか
-
ポケモン鰻!ポケモン犬!
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「○と×」と聞いて(ry
-
>>434
罪海外じゃ発禁だろw
-
闘う瞬間見る夢は〜
ただコケ
-
プチコン3号、一時配信停止中だってさ。
>「プチコン3号 SmileBASIC」の配信中止について
>海外で「プチコン3号 SmileBASIC」を利用し Nintendo 3DS システムに不正なアクセスを行うプログラムが確認されたため、
>現在、ニンテンドーeショップでの配信を停止しております。
http://smilebasic.com/whatsnew/
-
三浦番長、年には勝てんか……
-
>>425
|з-) 偶然なんだろうけど、巡り合わせみたいなものは感じると思うよ。
-
人類はいわっちの掌の上でカッチャイナーを踊る猿に過ぎないのだ…
-
|з-) じゃあスクエニも真似してドラクエGOかFFGOを作ろうか。
-
ホントに作るかもなw
-
>>444
何をどうするのよ
名前だけ真似るん?
-
>>440
それで調べたら、6月にはクリエイトーイの新しい方も配信停止になってたのね…
こっちはかなり致命的で目処が立ってないとか
-
FFGoは車で移動しないと駄目ってことにして欲しい
-
|з-) ドラクエモンスターズGOでしょ?
-
対抗して電車でGOを出そう
-
>>448
三分に1回バックミラーで髪型チェックしないと停止する仕様で
-
>>444
パズドラレーダー「」
-
>>450
ジェットでGOとか新幹線でGOも出して欲しい
-
ドラクエでは日本以外での収益が望めない
狭く深く稼げばいいのか!
-
会社にGO!!学校にGO!!
-
といいつつdq9は海外でもそれなりに売れてるのよね
故にdq10が国内限定のネトゲでブランドの継続性落としたのがもったいないと思うが
-
今、全ての麦チョコが袋の中で1つに
-
>>438
ところがどっこい
ttps://www.amazon.com/dp/B00523VFJU/
まぁこのPSPはフューラー(総統)呼びに切り替えて
ひたすら誰だろねー?でトラフーリかましたみたいだけど
-
>>456
外国人、ネットゲームすると、すぐに汚い言葉をメッセージするよ
女の子見つけるとすぐにキャラを重ねてセクハラ発言してくるよ
-
まぁポケモンクラスの人気と知名度があるからこそ成り立つ商売か。
後出来るのはネズミ-マウスぐらいかねぃ。
>>457
冷凍庫に入れるんだ、開封前ならまだ間に合う!
-
|з-) 大体リリース前にここまで行くと予想してた人いなかったからなあ。
-
>>450
|n マザーコンピュータの暴走で滅びた電子世界(メタルマ的なノリ)、各ポータルに生息する野生のAI稼働戦車『野戦車』を集めて戦わせよう、
|_6) 『戦車でGO』
|と
ここまで浮かんだ
-
>>456
DQXは中国進出してますよー
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMTU3NTIwOTY0OA==.html#paction
-
>>452
そういやパズドラで浪漫砲の頂点が更新されたな
頭おかしい倍率でもはや笑うしかない
-
プチコンbasicでもろにメモリ直叩きできるんだろか
昔は高速化のために
メモリ直叩きしたのうゲホゲホ
-
コケスレでも「月1000円でも30万人居ればウハウハ」ってDQ10のやり方評価してたのに、
結果的にブランド落ち目になるとは世の中ままならんねー。
-
|з-) 多分りっきーのせいじゃないと思うよ。
もっと根本的な問題が出たんでしょう。
-
昨日のメインはラグビーだったー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27724.jpg
ドラクエではテンの日だったけど、それほどがっつりプレイできなかったな。
-
>>466
MMORPGという枠組みで見るとすごいとは思うよ
全盛期のFF11越えての国内最高ではあるから
-
どっかソフトハウス捕まえてきて
オフラインな11をパラレルで開発するのが理想ではあった
-
本家より不親切なFF14風バトルになってるDQ10
-
今日の柳生ちゃん、一瞬借り物競走してるのかと思ったw
-
>>464
一度起きたインフレを止めるのは難しいとはいえなんかなぁ…w
-
DQXよりスマホ展開の方が迷走しまくってた感が有るけどなぁ…
-
,―――、 スマホドラクエとスマホFFで互いにコラボしているのが、ゲーマー長年の夢の競演じゃなくて
_/乙|  ̄ω ̄|_ 互いに互いを客寄せパンダ化させているだけにしか見えないのがなんとも言えません
-
>>471
へーFF14ってそんなに親切になってるんだー知らなかったなー
-
>>465
プチコンは直叩き出来ないね
今回の不正なアクセスはプログラムで外部サーバーにつないで
不正プログラム動作させるタイプみたいだし
-
>>475
|з-) きゃくよせパンダになってるならいいんだよ。
どちらかが客呼べる実力者ってことでしよ?
僕はCM見ても乾いた笑いしか起きなかったなあ。
-
FFBE側がコラボ期間中不具合連発でかなりしょっぱかったんだよなぁ…
-
>>467
もっと上のレイヤーの問題だと思うぞ。
ナンバリングに限らずDQブランドをどうしたいのか。
スマホでガチャやったりどこ向けなのかがわからない。
しかし、ドラゴンクエスト・ブランド管理担当執行役員って何する役なんだろう。
-
>>473
難しい上に、今のなんか特に理由もない無いのにアクセル踏み込みまくってる感
現状攻撃力だけ上がる系の上にパズル難易度高い系は不遇もいいところだから誰も使わない気配しか
-
>>481
なら問題はあまりないかな(錯乱)
まぁ何かしら競うタイプのゲームではないからすぐさま問題が大きくなるって訳ではないが格差を感じる人は出てくるかも?
-
DQX、商売としちゃあ上々どころでない実績なんと違うんか。
ただ日本でのネットゲームの枠は超えられなかったってだけで。
長くやってりゃあそりゃあいい時期悪い時期もあろうしな。
-
>>450
もう同じ会社なのはなんというか…
みんな最新映画を観てるとこにやっとマネーモンスター観てきた
http://i.imgur.com/UpgbWF8.jpg
http://i.imgur.com/GAqNtA9.jpg
こんなの出ないけどなw
いやー株怖いなー怖い怖い(フラグ
-
落ち目同士が手を組んでも別に関心はもたれないんじゃ無い?
スマゲでの印象によって捉え方は変わるんだろうけれど
-
ゼニクレイジーさん単体では割りと知られてるけど、出演作のコンドールマンを知ってる人は
どれだけいるんだろうかw
-
|∀=ミ まあDQXは利益は出てるさ。
Ver1で掲げた理念はもう死滅してるってだけで。
-
同じ会社になっただけで、仲は宜しくないんだと思うよ
大手合併ではよくあることらしいけど
-
>>388
先日のほぼ日でジャムを持って行くって言ってたので、食べてもらいました
・・・食欲はないけどこのジャムなら食べられるって、こうして食べてたんだろうか?とその時点で今日の日課絵のイメージは出来てたのだ
-
もはやおなじみになった世界樹の難易度選択
https://twitter.com/sq_kouhou/status/752448740976267264
なんかCAVEっぽさを感じる
-
対等合併はトップダウン同士じゃないと
コスト削減効果とかなかなか出ないね
大体20年以上はかかる気はする
-
スーパーイージーとスーパーハードだけの
エイリアンソルジャーと聞いて
-
|∀=ミ 国内のスマホはたぶん、新規ユーザーの獲得にはあまり貢献しないんじゃないかな。
ビジネスモデルがおっさん狙いだし。
-
ブランド落ちてるのはdqに限った現象じゃないしね
世界中ほぼすべての大型タイトルに言える
これまでのゲームのビジネスモデルと
開発に必要なコスト増加に起因するのではないかな?
-
>>490
ではここで真女神転生4ファイナルの難易度説明を見てみましょう
https://twitter.com/slotzangiri/status/697370296643354625
-
>>427
そうか麦チョコという簡単なお供え物があったか・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke27725.jpg
-
>>490
新世界樹2だとピクニック/スタンダード/エキスパートだったが
今回は2つにまとめたか。
-
>>488
宜しくないというか、そもそもドラクエが
定期的に作品出すような作りじゃないし。
-
>>495
なーに、ノクターンマニアクスで最初のセーブポイントまでに
パトったメガテニスト的には普通の説明文だ
-
>>495
基本的に難しいオンリーかw
>>497
お馴染みと自分で言ったものの4と新世界樹(体験版)しかやってなかった(しかも記憶がおぼろげ)がピクニックってのがあったのかw
-
一周忌だったか
岩田さんは面白いソースコード渡すと喜びそうなイメージがあるな
-
___
/┼┼┼┼ヽ
/〉\┼┼┼┼l |
// \┼┼┼|
,―――、 //. \ ┼ /
_/乙|  ̄ω ̄|つ〜〜〜〈/ ・・・ \/
↑
麦チョコ
-
さっきDQXのチームチャットでも書いたんだけど
最近のDQXがエンドユーザー向けバトルコンテンツばかりなのは
経済回すのに費用対効果が大きいってのがあるんだろうね
ただ立て続け過ぎてコンテンツの消耗も激しい。ひとつ前のボス絡みの経済が既に沈降してしまってる
-
イカの次の一番くじはカービィか
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1654
-
ネトゲである以上年月が経過すればするほど
進行度の差が出るのは避けられないからね
欲を言えばそれに対する解答があれは良かったのだろうが
-
>>502
奈良で売ってる鹿のフンかもしれないよ?
それかウンチョコ
-
>>476
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/ffo/1467606468/373
|n ↑これ(jpg貼れなかった)、全部丸暗記(して8人PTが全員厳守)するだけでクリアできるんだから、親切なのでは?(棒)
|_6)
|と 私は暗記とか嫌なんでお断りです
-
>>359
地デジにするとき、スポーツ中継を沢山のカメラで映したマルチ映像から自分の好きな映像えらんで観られるなんて言っていたけど、全然実用化されないね
-
http://s.famitsu.com/news/201607/11110576.html
正直デモ版の『FF15』をプレイした時は『こんな男4人で旅して、どこがおもしろいの?』
……お前が言うな??
-
>>507
過去ログ行きで見れませんにゃ
-
,―――、 LINEの有料スタンプを買った事がある人の割合が29%でした(ネプリーグより)
_/乙|  ̄ω ̄|_ ……思いのほか少ないもんなんですねぇ
-
>>509
もう少ししたら観に行くんだけど…
> 『キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV』を見て、彼らが旅している理由が分かりました。ノクトが俄然好きになりましたね。
もっさりさんとまったく逆の事言ってるのが不安。
-
>>510
ttp://i.imgur.com/aUetoBM.jpg
ttp://i.imgur.com/d6Dsi4z.jpg
ttp://i.imgur.com/QK7nyik.jpg
ttp://i.imgur.com/0hp8si6.jpg
|n 数少なかったらいけるかしら
|_6)
|と
-
>>511
というかスタンプ使わない人のが多いんじゃ?
メールとかでも特殊な絵とかスタンプ使った事無いし
そういう人多い、JKトかでもなきゃ。
ウチの母親がそういうの良く使うんだ…
-
ポケモンGO、カブーさんがリツイートしてくれたこれがおもしろすぎたw
https://twitter.com/miyukimaruyama/status/752374320509308928
「夜三時に眠れずポケモンGOしに外出した40代白人男性、怪しい感じの20代ぽい黒人男性2人に声かけられる、ポケモンやってた!仲良くなる。ドラッグ売買してるのかと警察登場。警察に説明、警察ポケモンDL。みんなでポケモンわーい」
-
タカラトミー@takaratomytoys
https://twitter.com/takaratomytoys/status/752460532720934913
卵孵化とか10㌔制限とかよくわかりませんが、
弊社のプラレールでは「何か」がのりそうな貨車とか、かわいく「何か」を運んでくれる商品あります
http://pbs.twimg.com/media/CnFGm-lUsAArqWG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnFGv1FUkAAC_n5.jpg
//
このアカウント、ノリノリである
-
今北区中
>>516
・・・世界が平和でありますように・・・(祈
-
エンドコンテンツ同士の比較だとぶっちゃけFF14もDQXも大差無いっすよ
求められることの方向性が若干異なるだけで。
>>511
スタンプで会話楽しいれす
-
>>510
|з-) あーレンク氏。
昼も書いたけど、「ポケモンGo」での検索の漸近線ってもってる?
あっても貼る必要はないけど、
あるならなんか見えてくるもんある?
-
ゼルダのファン動画なんだけれど、海外勢の情熱凄いですよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=BmoYTUiNfc8
-
>>517
> 卵孵化とか10㌔制限とかよくわかりませんが
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTWq9tfqMA7iQ_tTezZStvV8dqA1uXfXlkAB-KUfE8HXvgjEuncoA
-
>>513
全部見れますね
ありがとうございます
…こんなの無理だ
-
>>521
向こうのファンムービーyoutuberガチ勢はほんとにガチだな…w
あと野外戦闘しててもレッドマンの里山感出ないのうらやましい
-
月島さんに謝れ
主人公よりすごくね、こいつ
-
>>520
行き違いになっちゃいましたか
ポケモンそのもののデータはないです
任天堂とか付属で表現されるデータはありますが
なので"ポケモン","Pokemon","ポケットモンスター"の単語を新たに追加しました
ついでに今後も見越してFE関連も同時に追記です
-
>>526
|з-) むう。まあ仕方ないか。
ヒットするものを先読みして検索ワードに加えるなんて相当難しいもんな。
-
月島さんの真の凄さは過去に挟んだだけで何百年も生きて修練を積んだ白哉ニーサマの攻撃を見切れる身体能力だ
あくまで「自分を挟む」だけだから攻撃見切ったりは素で鍛えただけなんだよな・・・
-
>>528
これは完全に私の落ち度ですね…
ポケットモンスターの存在をすっかり忘れていたので
データが出せずに申し訳ないです
ただ、日本や今後の展開は追える様にしましたのでそれで補完をよろしくお願いします
-
USJ幹部、娯楽施設の五輪前開業に意欲 任天堂と計画
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HO8_R10C16A7TI5000/
>>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を運営するユー・エス・ジェイの森岡毅マーケティング本部長は11日、
>>任天堂と計画する娯楽施設の開業時期について「2020年の東京五輪前をめざしたい」と早期の開業に意欲を示した。
>>約450億円を投じて14年に開設した映画「ハリー・ポッター」エリア以上の規模を想定していることも明らかにした。
|з-) 岩田氏の命日に遺したものが色々花開くのを感じるなー。
-
>>523
大丈夫、今そんなんなってないから。
-
>>526
アプリとしてはどうぶつの森もあるから、そっちも加えたらどうかしら
-
単語登録以降ログとるだけなら労力は変わらんなら
もう思い付く限りごっそりキーワード増やしておいたほうがいいかもね
-
ゲハ見てたらぶつ森も抜けているなぁ…
公募しよう
熱気が気になるゲームタイトル(シリーズ)はありますか?
条件は特に指定はしませんが仮称やコードネームではないこととします
-
>>533 >>534
ご意見、ありがとうございます
手間はかからないですけど回線リソースは取られるのだ
そんなに高負荷にはしてないですけど、リミッター外すと若干DOoSみたいだし…
正規のAPI叩いてないし…
周りに迷惑かけるのは不本意気味なので
-
DDoSですね
F5アタックとなんら変わりなくなるからなぁ…
-
>>537
|з-) !!!!
-
煉九郎君=てれあずま説
-
>>535
あとはNXで出るタイトルなんだが、予想のしようがないからなあ
ピクミンはありそうだけど、他は分からん
-
|з-) スプラとポケモンGoでツーヒット出したのはデカいなあ。
ミートももヒットだけど、Goは明らかにそれ以上叩き出したしな。
NXへの熱量上がるな。
-
ピクミンとどうぶつの森も追加です
英語タイトルも含めて検索します
どうも一人だと粗がでますね…
仕方が無いと諦めたくはないですが
-
ポケモンGOってまだ赤緑だけなのに
これでキルリアちゃんやサーナイトさんやテールナーちゃんが出てきてしまったら
俺は世界中を旅するしかなくなってしまうのではないか
-
>>541
今週の注目は任天堂(Nintendo)ですかね?
株価やらで大賑わいなので
-
https://twitter.com/yuzokoshiro/status/752464148731047936
>古代祐三 @yuzokoshiro
>先日公開した世界樹V戦闘曲FMバージョン、音質を改善してフル版を掲載していただきました。
>これでよりお分かりいただけると思います。
世界樹の迷宮V 通常戦闘曲FM音源ver
https://www.youtube.com/watch?v=3y-6ZvVFtvg
ぬおお。この曲はFM映えするなぁ
-
>>544
|з-) Nintendo、Pokemonだろうねー。
-
>>543
はこのおっさんにスマホ押し付けて走り回らせればよいのでは
スマホ画面にガッキー表示してはこの前に吊しておけばひたすら走り続けてくれる
-
USJ限定でゼルダとかやりだしたら全国のゼルダファンが集まったりするのかな
物森マスコットは可愛いだろうけれど、何かをするっていう連中じゃないから面白みに欠けるか
外国人スタッフがFEのコスプレしてパレードもいいかもしれない
ゲームの実写が一時期流行ったがFEでそういうのがあればなぁ
-
しかし、これだけ事前に騒がれたら
国内リリース時はロケットスタートだろうなあ
-
ファイヤーエムブレムはCMっぽく演劇にしてみたらどうだろうかw
-
>>542
ぶつもりはAnimal Crossing
しずえさんはIsabelle(聞かれていません)
-
>>550
|з-) アメリカで流行ったゲームが必ず日本で流行るとは限らないのよ。これがまた。
-
「やるなら本家と、きちんと作り込んで」ってことなんだろうね、この出だしは。
-
>>552
しずえさんモニタリングします?w
興味ががあるなら枠を作りますよw
-
>>551
舞台なら当然歌わせないとな
-
>>555
|з-) Isabelleは女性の名前だとありきたりすぎる。ノイズが多いかも。
-
>>553
限らないが任天堂の大型タイトルは
海外との比がハードの台数に近い比率なのが多いのよね
なんで順当にいけばロケットスタートになるかなと
-
>>557
でしょうね
ウナギとかみたいなネタ枠だと遊べるのでw
-
>>553
ただ、もう外れる可能性はほとんどないような気はするね
-
カルドセプトー
ホントかー?ホントにお前がラスボスなのかー?とSFC半熟英雄みたいなコトつぶやきつつ
ボスとスタッフロールの群れをかき分けかき分け進んでいったら
ようやく確実性のある実績もらえたでござる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27726.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27727.jpg
スタートダッシュ版で稼ぎやってたときには敗北なかったので
4敗のみでクリアまで至れたコトになる系セプター
あ、ちなみに今回もストーリー進度とカードの解禁連動してるので
アイテムクリーチャと密命カード解禁まで至ってから本格的な稼ぎしたほうがいいっぽい
-
カルドは稼ぎ設定のマップでプレイすると飽きるの早くなりやすい気がする
-
コーテツ虐めですねw
-
今のところまだ効率のいい稼ぎ方見つけられてないマン。
とりあえずストーリーの脇道に入らずに本線ずっと進んでたから
まったりそっち消化しながらパックバリバリすることにする
-
ところでミートモ
ガッキーの公式アカウントはまだですか
-
データ集計の良いキーワードかぁ……。
現状流行っているものの動きの観測も面白いかもだけど、集計対象を多くしすぎてもとっちらかるかもだしですからね。
ゲームとしてはCoDの新作とか大きな動きがありそうなものも加えてもいいかなーとも思いますが。
日本のPS4ソフトだとFF15がやはり観測対象としては妥当でしょうかね。
Horizon Zero Dawnは、流行……までは難しいですかね、やっぱり。ちょっとよさげではあるのですが。
-
>>531
USJ自体ここ最近上り調子だよね
確か去年の年間入場者数がディズニーシー超えたんだよね
なんだか周り巻き込んであらゆる歯車がどんどんかみ合ってきてる感じがするねw
-
ルフランとかアレなことのブログが好きそうな奴とかもかねぇ
-
>>566
ご意見ありがとうございます
とりあえずCoD(正式名称も)とHorizon云々は加えるだけ加えます
除くのは後からでも大丈夫ですからね
グラフが読みにくいなら整理すればいいのだ
…手間は増えるけど
-
他所のハードのキーワードも多分結構必要かなあ
-
重ねて言いますが楽しく議論ができそうならお気軽にご依頼下さい
別に趣味なのでお金とか取る気も無いですし
みんなでわいわい楽しくやるのが何事でも近道だったりするんです、多分
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「Isabelle」といえば、笑福亭鶴光師匠ですもー(ぼー
-
"どうにかしてアレのあれをただでやってもらえないか算段する悪い大人"
がここにいます
コーダーが少ない
俺も無理なんだけど
有限要素法マスターの人
時給千円で来ないかなぁ(ブラック思考)
-
3DSだとポケモンと……レベル5の次の仕掛けスナックワールドでしょうかね。
新規IPで、きっちり仕上げてくるレベル5のお手並みやいかに、ってなところでしょうか。
-
Win10にしたけど使えなくなったソフトやアプリがあるわアイコンが微妙にダサくなってるわで泣きたくなった
起動が早いのだけが取り柄だな
-
(。_°)素晴らしい機能だ。
https://twitter.com/bonjoble/status/752489325204426754
-
NYのセントラルパーク?みんなPokemon GOを遊んでるらしいですが…
https://twitter.com/igihost/status/752357024156028928
-
中毒性高すぎて問題扱いされる可能性?w
-
>>546
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ Nintendo=Pokemonと言うのならTVTokyo=Pokemonと言っても過言ではないはず(棒
-
>>577
歩きスマホを奨励してる、とか因縁つけられる可能性がw
こうも多いと
-
最近あざとい眼鏡っ子が増えてるからなぁ
養殖物は認めん
天然物がいい。
-
(。_°)遂にPokemonが現実世界に現れたということだね。
ゲームがリアルになった瞬間だよ。
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ はこさん=ぼんじょさん説
-
アキバでけったいな店とか行かないから
お金もらっても行かないから!
-
>>581
たまーに見るでっかい眼鏡してる娘、あれ何なのって思う
-
>>582
まさに拡張現実ということかー
-
目の前に居るのみなポケモントレーナーだもんな。
ただ賞金を貰う(カツアゲ)のは駄目よ。
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ ゲームと現実の区別がつかない人たちが世界でこんなに居たとは驚きですね(棒
-
鯖を久々に見かけたって事はしびびの人も帰ってくるだろう
-
>>585
一周回って80年代が云々と聞いたが
まあどこまで本当なのかわからん
-
続々と世界で配信されて当然のようにセールスまで一位
日本だとセールス一位は難しいかな
ガチャありきだから
-
ツイッターとかでシビビーってやってませんのん?
-
こちらはニューヨークユニオンスクエアだそうで。
https://twitter.com/carolineliddick/status/752246910157778948
-
みてみたら
6月末からツイッターが止まっておる
しびびの人
元気かーおーい
-
しびびを否定するから…
-
イベント2日目が終わろうとしているのにまだSR一枚
かなしい
-
>>595
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ つまり指が黒い人のせいですね(棒
-
>>593
そこら中がDQ9の秋淀下になる感じか…あなおそろしや
-
https://mobile.twitter.com/colappy/status/752449792249257984?p=p
アメリカ人の知り合いにポケモンGOについて聞いて みたら
「子供の肥満問題に対してオバマ大統領が8年 費やしても成し遂げられなかったことを、
ポケモン GOは24時間で成し遂げた」って言ってて草。
-
>>596
自分もまだ二枚だw今回はなんだか運が無いぞ!
-
日本のポケ勢はこんなだし(棒
https://twitter.com/adure_/status/751605969155526658
-
なんだかDQ9を思い出す現象
あれは人とすれ違うのに場所に集まったが今度はポケモンをゲットできる場所のために人が集まっているという違いはあるけど
-
>>599
,―――、 以前TVでアメリカの子供の給食を油肉ばかりの不健康なものから野菜多めの健康的なものに改善したら
_/乙|  ̄ω ̄|_ 反対されまくって食べ残しが凄い量になったって紹介されてたのを思い出しました
-
食文化は簡単に変わらないからねえ
日本でも未だ平均寿命に影響出るくらいに差あるし
-
>>603
なるほど結果として見事な食事制限に(なってない
-
住みたくない国の上位だのうw
アメリカ
南部は特に。
-
>>604
長野県だったかねえ
減塩の食事を根気よく伝えて寿命伸びたっての。
-
スーパーサイズミーってまだDVD借りることができるかな
あれでもアメリカの給食制度が取り上げられてて
子供が好きなものを採用せざるを得ないから、結局はジャンクフードに偏ってしまうって話があった
-
>>603
ポテトとケチャップは野菜!ヘルシー!
-
長野県は30年以上かけてだね
昔は東北並みに寿命低かった
-
アメリカとロシアは大国の割に平均寿命短めなんだよな
もしや公的粘菌減らすための国家の陰謀なのか?w
-
>>555
FF15やFFの映画あったっけ?
観てきましたよFF映画。
とりあえずモッサリさんのようにあまり冷静には見れなかったなあ、ツッコミ所多くて。
思い返せばFF6の時にツッコミ過ぎて全体には面白かったけど、周回プレイとか辛すぎた記憶がある。
まあアクション映画のテンプレはクリアしてる感じなんで、面白く見れないわけではない。
やはりアレでノクトさんになんか期待するとか、ゲームに大期待は出来ないなあ。
あとアクションも映画でアレ見せちゃ本当にマズい気がする、
続きは映画なら見るよ、レイトなら1100円で見れるしポイント余りまくってるし。
オススメ出来る人は毎回FFは買って遊んでいるし、予備知識もしっかり仕入れたいマニアな人だね。
でも映画で200マン以上売れるかもしれない!なんたって覇権アニメのアニプレだものw
-
アメリカ人に肉野菜炒めの作り方を教えても肉だけを食べようとするのだろうか
-
>>594
ここには毎日来てないか?
-
最終兵器、お好み焼きをアメリカに広げればいいんじゃね?w
野菜嫌いでもお好み焼きのキャベツは食う人多いし
-
スーパーサイズはやったことないけど
ミール(こっちで言うセット)を頼んだら
紙のコップ渡されて
アレコーラ頼んだけど?
って悲しい顔したら
壁指差すから 見たら飲み放題だった。
free refillだったかの
-
んー、
野菜炒め作るだろ?
飲み物にコーラ用意するだろ?
デザートにラクトアイス食べるだろ?
立派なメリケンの食事になるだろ?
-
(。_°)ただの肉炒めになると思う。
-
アメリカ人が肉肉糖分ばかりな人じゃないかもしれないじゃない
そういう確率だって残されているはず
-
>>617
端的に言えば栄養バランスが悪いんだよなメリケン食
-
アメリカにはフライドピザなる食べ物があるらしいし…。
-
ニューヨークとかの意識高い系の人がいるところはベジ専門店あるけど
敷居が高い!
タコベルでいいやwwwってなる
-
ttp://blog-imgs-95.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_201607112322537d1.jpg
マラソン中の偶然。
不正なんてなかった。
-
高所得層は日本並みと思う
-
>>621
|◎д◎]つ【フライドバター】【フライドハンバーガー】
-
>>619
人口に占める肥満体型の割合というどうしようも無い数字がですね
-
任天堂ADR 23000円なりぃ…
まあいずれ任天堂にそこまで儲けがないってわかるだろけど
配信元も株ポケと共同開発のとこだし
-
ちなみにタコベルはどこも飲み放題だった気がする。
-
>>623
遂にそちらの道にまで来たか!さあ明日はCuの日だからs(mile)ingと風色メロディー辺り行っとこうか
-
空売りしたくなる値段だが
やけどするかのw
-
空売りするなら今日だったんじゃねw
タイミング的には日本でのリリースとかがまだ残っているが
-
>>627
まあ、この勢いを他のスマホアプリやNXにつなげたいところやね
-
あとはNX発表のタイミングがハマるとヘヴン状態! ってなって空売りだと死ぬかもしれん
いつだろねw
-
>>629
簡単な曲ほど どーでもいい場所や普段なら絶対に間違えない場所でミスるのです
バグですね間違いない
-
スイカ食べたい
-
>>635
ttp://img14.shop-pro.jp/PA01141/326/product/39415976.jpg
-
>>633
しがないさんがそろそろっていってたけど
日本版配信プラスNX発表会日程発表とか重なったりしてね
-
スイカは大きいので
俺の冷蔵庫には入らないなぁ(一個買うこと前提マン
-
こだまスイカ買えば?
-
>>639
ビール缶がぎっしりでこだまも入らないんじゃないかしらん
-
美味しいのかね
なんとなくこう未熟な感じがするが。
-
最近のスーパーでは一口大にカットされたスイカを
売ってたりするはず。
というか昨日それで食べた。
ヨークマートで買った。
-
>>640
おじさんは普段一滴もお酒は飲まない
家にビール買ってかえることは
数年に一度
中東で全く問題にならない。
-
>>641
んー、例えば
自分のエノキがいつかエリンギになると夢見ても、
エノキはエノキだからそれ以上は成長しないだろ?
つまり児玉スイカも、はこのエノキも既に成長は終わってるって事だ。
-
正直言うと小玉スイカが美味しかったことはない
高級品だと別なのかもしれないが
-
そういう品種だから未熟ではないと思うけど
-
>>612
|∀=ミ ぶっちゃけ
「なんでそうなるんだ?」
ってとこはいっぱいあるぞw
-
ここからきれいなコケスレ
-
爆発するぞんびっこー
-
ゾンビっ子爆破
-
きれいなコケスレ終了
-
先に爆発してた!w
-
きれいとは一体…うごごごごご
-
>>652
人間に近づくと爆発するぞんびっこなら
近づく前に爆破するのが正しい!
>>653
ピュアな純情や夢
-
二十歳過ぎたら純情から卒業です
-
>>641
こないだの日課で遊ゴロさん入れてたけど
ひとりじめという小玉スイカがある
美味しかったよ!
-
朝弁当用にゴーヤーチャンプルーをつくったけど少ししょっぱい
苦味抜きのためにゴーヤーに塩を振るから致し方無しか?
-
サイヴァリア・リアセンブルは当面iOSのみの提供になる模様
ttps://twitter.com/WASi303/status/751033697818730498
>>612
ttp://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/p/p/16/34/137554_01.jpg
-
>>647
とりあえず帝国とルシスはどう見ても立場逆だろ!
って言うか文明文化の体系が全くグチャグチャで困る。
「王都-◯◯」のナンバーにも噴きそうになったけどw
やっぱり一番の問題は武器移動能力を映画のアクションで
見せちゃった事じゃないかなあ。
出来る理屈は別にいいんだけど、ゲームじゃ絶対再現出来ない上に
その能力使ってたのが1人ではないと言う事。
ライトニングさんの悪夢の再来にしかならないような…
-
日常生活で武器ワープが庶民の足になっていることにすれば素晴らしい映像作品になるのでは無いか
-
>>656
妙なところこってるなおいw
ちょっと帰りにあればいいなぁ
あまり選択肢がないっていうかほぼ一つ。
-
エスパー魔美を思い出した
-
>>661
日常生活で「武器」ワープでは、大変治安が悪い世界だがw
バレでも無いので言っちゃうが、ルクス国の「王の剣」と
呼ばれる傭兵団(構成員が元ルクス国の辺境生まれや移民)
は王に依って魔法能力を分けられ駆使する事が可能になっている。
個人で上限はあるがその範囲内なら、魔法も王家の特殊能力の
武器ワープも可能になる。
ただし武器ワープを上手く扱えるのは主役のニクスぐらいで
他のメンバーはおっかなびっくり必要以外には使わない。
…と言うのが映画の設定。
-
>>663
>>661でなく>>660の間違いね。
-
>>659
|∀=ミ ゲームが映画のアクションに劣るのはまず確定事項なのがねー。
-
テレポートありきの治安てどうすればいいんだろうなあ
窃盗とかの軽犯罪もだし相手の体内に毒物送るだけで人間死んじゃうしw
>>655
17歳なら問題ないな
-
格好いいアングルだけで取れる映画に
シームレスなゲームが対抗できるわけがない
オープンフィールドの手法はアクション映画とは相対するもんよw
-
例としてどういう事をするかというと、デカい敵モンスが居たとして
ブーメラン状のナイフを飛ばして敵の背に乗るー ならいいのだが
そのレベルじゃないデカさなのよ、そのモンス。
なのでブーメラン投げる→空中にワープ、また投げる→空中にワープ
投げる→モンスの腕に着地斬りつける、また投げる→空中にワープして
敵の背中側に周りこんだからファイアで爆撃、また投げる→地上に移動…
こんななのでゲームじゃ再現不可能だろうね。
-
冷静に考えればテレポートなんて転移先がどうなってるのかわからんと恐くてそうできん。
石の中かもしれないし、敵のど真ん中かもしれなし、通りすがりとカチあうかもしれない
-
>>668
アクションゲームでプレイヤーにさせる動きではないなw
フツーのRPGとかで必殺技の演出とかならアリだが15はアクションゲームだしなぁ
-
>>670
スパロボの最終必殺連続ワザレベルですし。
-
とりあえず全員同じ顔に見えるぜ!ff15
-
>>671
3頭身のノクト王子がそれっぽい動きをする姿が脳内で再生されたw
-
主人公でそんな能力ならラスボスに近づくにつれインフレ能力バンバン出そう
BLEACHみたいに
-
現在値20,260円
保有株数200株
平均取得単価19,XX0円
ひゃっはー
昨日はほぼストップ高だったのか。
1万円近辺に下がったときに思い切って100株買い増したのが効いてるね。
ま、経済学の実地勉強料なので当分売る気無いけど。
-
あと例のお姫様の立場も分かったが…やっぱツッコミ多いしねえ。
意外に劇中に出て来るので十分ヒロインとして立ってる。
演技が硬いのは声優さんもあるけど、ぶっちゃけモデルが演技して…
ニクスさんは中盤以降慣れた、というか上手くなったのだろうが
他はねえ。
割と重要なモブなのに「これゲームのスーツテクスチャ貼った人」
ってキャラも散見したし、飲食に至ってはゲームの動きのまま。
-
>>668
その上昇方法聞いてると
アクションゲームのバグ技を使って連続で上昇していく光景が思い浮かぶ
-
ノクト「敵が来た!」
ニクス「ここに丸太があるぜ」
全員「でかした!」
-
円ドル相場も102.7ぐらいまで回復してるし時間外市場も終値より上げてる様子だし
利益確定組を押しのけて連騰行けそうなカンジだの
-
>>678
刀でぶった斬れば大抵解決すると思う
なんであんな大きい化け物が一振りで斬れるんだよ
-
デカければ密度が薄い説
-
>>677
これなんかも近いかもしれない
【ゼノブレイドクロス】 インナーで奈落を渡る【TOZAN?】http://www.nicovideo.jp/watch/sm27208446
なんだゲームで出来るやん!(棒
-
eshop投票数
キューブ 7396
カービィ 1582
極限脱出 34
ショベル 117
カルド 72
ポケモン
赤 546
緑 354
青 314
黄 836
おまけ バッジ 31173 DQX 2780 ポケピク 6756 遊戯 234
-
>>680
柳生・ジャグワァ・玄兵衛「当然でござろう」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2954952
-
今日はポポロクロイス物語(ゲーム版)生誕20周年です
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
ポケGOの人類大移動動画凄いなぁ
つーかポケモンというコンテンツがスマホという携帯端末で再び奇跡を起こそうとする現場に「今」立ち会ってる気がする
-
>>684
乙(◎ヮ・)乙 !
-
ア
|
ユ
ポ
|
ワ
ン
てれあずま↓
-
( -з-)三二一↓
任天堂株、一時ストップ高 スマホゲームが米国でヒット
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO04721300R10C16A7DTA000/
>>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは
>>「任天堂の人気キャラクラーをスマホゲームで生かすビジネスモデルが証明できた」という。
|з-) やっぱこの人は見る所がしっかりしてるなあw
-
>人気キャラクラー
さりげない誤字ほんとすこ
-
>コケスレの人気キャラクター
くまねこ!
-
>>690
|n やっぱ安田さんってしがにゃんなんじゃないの(棒)
|_6)
|と 逆裁6の後にゼロエスケープは気が重い→代わりにDQXやる→DQX楽しい、けど日中は子供らがWiiU遊ぶから出来ない→夜寝かせてからやるから眠い
で毎日寝不足で頭痛い
-
キャバクラ?
-
アニメ業界の変革を目指して――
サイゲームスのアニメスタジオ“CygamesPictures”設立の経緯を、取締役 竹中信広氏に訊く
ttp://www.famitsu.com/news/201607/12110226.html
|з-) あらあら潤沢なお金をこんなところに使うわけね。
-
>>694
パチンコからスマホゲーに出どころが変わっただけ
-
>>695
|з-) 良いと思うよ。じゃんじゃん使おう。
-
新しいビジネスモデルってことに気付いているとこは後追いするんだろうか
-
>>697
|з-) だからスクエニとかw
-
>>689
日経にキャラクラーでのっとるなw
-
>>697
正直遠大すぎてやったとこで逆効果になるほうが多いと思う
既に手元に人気キャラクター資産も持ってないと意味ないし
-
アメリカのポケモンGOの流行り方って
日本のDSでのDQのお宝の地図すれちがい通信や、
3DSのすれ違い通信が活況だった頃のアキバを思い出させるね
アメリカは広すぎて、すれちがい通信なんてまず無理→だから持ち歩かない→ますますすれ違えない
のループだったのが、今回はその場所に行きさえすれば、ゲットできるからいいね
このたむろしている人が、スマホじゃなくて3DS持っていればなー
3DSのすれ違い通信の楽しさを実感できるのにね
歩きスマホのような危険性もないし
-
溶解擁するL5ならできそうかなあ
-
>>691
くまねこは主人公だからね
しかたないね
-
神谷結婚では阿修羅をも凌駕する存在は出てこないのだろうか?
-
ちょっとまって、ホワイトチョコも入ってるでしょう
おはよう
-
昨日も言ったがいい感じで騒ぎになって来た
みな忘れてると思うが去年、スマホでヒットが出でて
NXに繋げれるのが狙いといった
うまくいけばNXでるときにはかなり盛り上がっているはず
-
>>701
真似できるとしたらネズミ-マウスぐらい…と思ったけど、
あれは既に「特定の場所(ネズミ-ランド)に行けば会える」で文法を確立しちゃってるから
今更探しに行こうをやっても食いつく人少なそう。
-
ポケモンとか妖怪みたいに現実の風景に溶け込ませる事が出来るキャラなら良いけど
DQとかFFのキャラでやると違和感バリバリになりそうな気もする
-
|∀=ミ いいからFEはよ。
-
街に出掛けると妖怪人間と出会えるアプリか!
-
>>706
|з-) 昨日も書いたけど、スプラとポケGoでツーヒットはでかいな。
ミートモはこれのジャンプ台扱いかもしれないけど、
恐らくいきなりポケGoだすよりはミートモ踏ませた効果があるんだろうし。
一年に一度注目されていることになるぜ。
-
しかし、NXは何の略なんだろうなー
解らないからこそ神秘性も高いんだろうけどw
-
>>711
任天堂さんに対する関心を上げるのが目的だから大成功だな
-
>>711
注目度かなり上がるねえ
ゲーム自体が注目されるものでなくなるという危機感あったが
任天堂は取り合えずば解決した感じか?
-
>>701
GPS情報でランドマークおっ立てて
そこに集まった人達同士ですれ違い通信がモアベターだろうね
ランドマークに出てくるモンスターも時期で変わったりするとリピーターになってくれるかもしれん
-
>>713
|з-) 惜しむらくは熱量の測定できたかもしれないのに、
気づかなかったから観測失敗したことだ。
-
>>716
手打ちじゃしかたないなw
-
ぐぐるの過去期間の検索で割り出せない?
割と正しい値出るよ
-
自分のtwitterでは先週から海外のネット記事にPokemon GOの文字が目立ち始めた
って書いてる人がいるな
海外での期待はものすごく高かったんだろうな
-
MSとSIEも目先シェア争いだけじゃなく
自前で市場開拓するようにならないかなあ
現状だとファーストなのにフォロワーだし
-
VR元年の勝者はソニーになる
ttps://moneyforward.com/media/hobby/14462/
>>PS4を前提としたソニーが緒戦は圧倒的優位にある
>>なぜソニーが有利なのか? それはVR本体が他社の半額程度だというだけの理由ではありません。
>>実は、VRを楽しむためにはコンピュータの本体が必要ですが、
>>HTCやオキュラスの場合はその処理をパソコンで行うことになります。
>>ところがVRのような高速で大量の画像処理を行うことを想定した場合、
>>パソコンとしてはかなり高性能の処理能力を持ったハードが必要なため、
>>多くの消費者の場合、パソコンも一緒に買い替える必要が出てきてしまうのです。
>>一方、ソニーインタラクティブエンタテインメントの場合、
>>最初からゲーム機のPS4に接続させる前提で機器を開発しています。
>>既に世界中に一定数が普及しているハードであり、
>>新規で購入する人にとってもハードの価格は4万円前後で済んでしまうというわけ。
>>さらにVRを前提にしたゲームソフトは年内に50本も投入される予定です。
>>PS4がそもそもそれだけのゲーム会社とこれまで取引関係を持っている関係で、
>>ソフトのラインアップで他社を圧倒するのもソニー有利な要因なのです。
|з-) だそうですってよ奥様。
|ー-)
-
>>718
!? 調べてこよう
情報ありがとうございます
-
>>721
どうでもいい
-
>>721
まぁ杯の小さい市場でも勝ち負けだけで語ったら勝ちは存在するだろう
ただその勝利に意味は無さそうだが
-
>>722
他の調べてたものを同じ条件で検索すると
いいかもねー
上手いこといけば少なくともグラフの形は分かるはず
うちが調べてたのはマイナーな単語だったので
ここまで大きな動きなのだと上手く行くか分からないw
-
競争相手の少ないブルーオーシャンだよ!
やったぜ
-
水溜まりなんだよなあ
-
|∀=ミ まあそこは池なんだけどね。
-
>>721
新規で購入する人はPSVRとPS4だから4万で済まないだろ・・・
-
>>725
データがあるとないの壁は大きいのですよ
誤差なんてのは今のデータにもあるわけで
こういうことは一人だと諦めたりするので感謝感激ですにゃ
-
>>726
海と一般家庭用金魚鉢くらいの差が有るけどな
あと金魚鉢は手入れを怠ると簡単に魚が死ぬから注意
-
干上がるアラル海思い出した
ジリ貧のものと心中するのか
命懸けで新天地目指すかと考えたら哲学的だね!
-
むーぶさんは付いてくるんだっけ?
おはコケさん
-
>>733
ついて来ないし遊んだ時の没入感で最大のネックと言われてたよーな?>move
-
聖おにいさんの中村光さんが結婚かー
-
>>735
相手が神谷と言う噂かー
リクと結婚ということかw
-
NXも場所とか時間の掛け合わせしそうでかつ顧客サービスと絡めるとすると
GPSやらLTE(3G)も載せて来そうに思えてくる。
Vitaが出て来た時にはあれだったけれども今ならありかなあ。
-
AmazonプライムセールでWiiUスプラセットが5%引きになってるぞよ
-
>>VRの緒戦でソニーがFacebookやHTCに勝利した後にはどのような世界が待っているのだろうか?
>>最終的には、ソニーが未来のインターネットの覇権を握るときがやってくるかもしれないと思うのです。
勝利とかホント大好きだなw
-
>>739
荒らしとレベルが変わらない
-
ハードウェアでネットの覇権がどうこうって発想が
もはや懐古趣味だわな
-
>>737
条件として、Kindleの3G搭載機に類似した実装であれば、というのが付くがな。
「通信料がかかります」じゃ、親が子供に買ってあげるには面倒な代物になるから、事実上層を絞っちまう。
-
>>739
「覇権」もですね。
由来は「深夜アニメで同時期のトップになる」ことだそうですが
大げさな言葉の割にスケールが小さすぎるのも一緒。
>>740
記事を見たら想像以上にそっくりで途中で読むのをやめましたw
-
VR山の上にソニーの旗を立てたところで何の意味があるのでござろう。
-
ポケモンGO搭載の格安スマホを出せば売れるんでね?(ぼ
-
>>744
|з-) 勝った気になれて気分いいし、その市場では利益の独り占めできるで。
-
|∀=ミ VRはもう失敗したからねえ。
-
テレ東さんに連絡
データの誤差がどの程度あるのか分かりませんが
今までのデータを遡って検索できる土台は作れました
あとはスクリプト化してデータ取ってきて比較なりするだけですね
この程度なら組むのにそんなに時間はかからないと思います
明日、ぐらいで工程の殆どは終わるかな?
希望を抱くのは早いかもしれませんが
もしかしたら去年のスプラトゥーンとかのデータも…?
>>725さん、本当にありがとう!(涙目
-
VRは、どう見てもポケモンGOみたいな社会現象になってない。
-
>>747
|з-) 大丈夫、ゲームマスコミはまだ持ち上げてくれる。
そしてポケモンGOに関してはゲームマスコミはガン無視。
これが何を意味するかもっさりどんならわかるでしょ?w
-
>>607
長野はすごいよ
健康指導員ってのを持ち回りでやっていて、指導員は家庭回って味噌汁の濃度チェックとかやるんだぜ
-
>>746
利益になればええけどなあ。
それにVR山は次世代デバイス山には繋がっては無いだろうと言う現実が。
-
>>734
ついてこないのかー
-
「VRポケモンGO出さない任天堂はマジでクソ」
次はこういう感じでしょうか(半眠り
-
>>748
|з-) マジか!できたらすごいぜ!
-
日本のポケモンGoは今週中って適当な噂が流れてたけど
無根拠にうっかり信じたくなる程度には待ち遠しいのではよ
7月中ってことは31日の覚悟もあるし、暦の上では8月までは7月の覚悟もしてはいるけどなー
-
WiiストリートUでポケモンゲットできないから任天堂はクソ。
VRカーナビにさせるべき(某
-
>>756
???「予定通りです!」
-
>>755
マジマジ!w
現状の問題は時間指定ができないので
完全な形で今のデータとの結合が無理な点です
ですが1日に1データなら抽出できそうなので
精度は粗いが長期的なデータを取る土台はできたかもしれない、というのが現状です
何か進捗あったら見かけた時に投げますね
-
>>740
特に739の部分はホント酷いですねぇ。
-
アニメのポケモンでスマホでポケモン探したりしないのかね?
-
>>750
|∀=ミ まあポケモンGOはIngressなんで目新しくはないしな。
広告になんねーし。
-
>>760
ほっときゃいい
-
>>759
|з-) 細かくなくてもいいよ。全体的なトレンドで、検索数増えた時期に何があったか読めればいいんたし。
-
|∀=ミ あとメディアはまだVRが終わったことに気づいてはいないな。
ポケモンGOもまだセンサーにかかってないかもね。
-
>>758
待ち遠しいぞこんちくしょー
-
てれ東
本業は?
-
>>764
分かりました
ワクワクしてきたぞ
が、直ぐには取りかかれぬ
グヌヌヌ…
-
>>765
|з-) メディアの飯の種をそんな簡単に手放す訳ないっしょ。
-
>>769
|∀=ミ PV稼げてるンすかねえ。
-
|∩_∩ U.S.Marines公式アカウントが「やったね!ピカチュウ ゲットだぜ!」と演習中の海兵隊とピカチュウのツーショットをツイートしてて
| ・ω・) ポケモンGoやばい。
| とノ
-
勝者がいないジャンルってあると思うんですけどね
その分野に乗りこんだ全員が沈没してて儲けられてないという
相対的にトップになることに意味があるのかと
-
すげーな、ポケモンGo。
話題をかっさらってるw
-
>>771
これは卑怯
ttps://twitter.com/USMC/status/752602019341361152?lang=ja
ttps://pbs.twimg.com/media/CnHGeq4WIAAXVyH.jpg
-
せなみさんが「シビビゲットだぜ!」ってコラ画像を作る日も近い…
-
>>771
ニューヨーク市長までコメントする異常事態
ttps://twitter.com/BilldeBlasio/status/752646855234912260
-
なんで日本でまだでないんや……
-
しびびは沖ノ鳥島にいるらしい
-
>>777-778
つまりしひびを日本最南端から移動させられないバグが解消されないから配信が遅れる?
-
土用丑の日のみ出現
-
まだ初代のポケモンだけしか配信されてないんだよね?
しびびは随分と先だろうなあ。
-
おはコケ
近所のスーパーが今度レジ混雑対策として支払いをセルフにするシステム導入するんだが、
あれ本当に混雑解消になるんかなぁ…
-
|з-) 人によっては思い入れのある世代って違うだろうからなあ。
-
>>751
そこまでやるってことだなあ。
健康関係じゃないけど、防火防災もそこまでやらんと
ダメなんだろうなあ。
消防訓練で早めの出勤お願いしたら「人件費がうんぬん」で
かなり嫌がられたんでそれ以来やる気でなかったがマジでやろう。
言ってたヤツは本気で知らんけど。
-
>>782
人増やさないでレジを増やすだけでいいからな…
ただ悪さする奴は一定人数いるだろうな
-
>>774
放列線から出たまえピカチュウ!安全違反だ!って遊んでるなあw
-
>>785
いやさ、支払い部分がセルフでレジ打ちは店員がやるんよ
上野の吉池で見たことあるんだけどさ、あれでレジ待ち少なくなるのかちと疑問での
確かに支払いの遅い爺さん婆さん連中多い地域ではあるのだが
-
>>782
客側からみたら混雑解消にはなってないよ
レジの稼働数自体はそんなに変わらないし
混雑解消という名目でゆっくりとした機械化をやってるだけだし
-
>>743
覇権とかとは関係ないけど、未だ映画の「SONY」の製作ロゴは
慣れないし何か違うので止めて欲しいなあ。
Columbia Pictures やTriStar Picturesそのままでいいジャン!
あと企業コンセプトワードの「BE MOVED」とかも止めよう。
>>782
結局はセルフコーナーに1人か2人配置しないと
混雑解消も難しい、つかセルフも混雑する。
慣れたらサーッと済むんだけど、元々買う量が多い人は
時間も余計に掛かるだけだからねえ。
-
ナイフ
使う
セルフ
-
>>778
>>780
シビビールのでる場所で大喜利ですかw
-
ポケモンはほとんどやったことないけど、ぽけごーは気になるな。
東京行く前に配信ならんかのう。
十八番家
-
サトシと雪の女王
ポケゴー ポケゴー
(。_°)これがせいいっぱいです
ジョースターさん受け取ってください
伝わってください
-
>>790
ざんねん!!>>793の ぼうけんは これで おわってしまった!!
-
>>792
コケスレのコテはポケモンみたいなもんだと聞いた
-
>>787
レジ1台に担当2人で打ち込みと支払いを同時並列にやるような高級な機械もあって、
打ち込み担当から支払い担当に金額を引き継げば
打ち込み担当は次の客に移れるから、理論的には最大容量2倍になる。
単純なレジ2台直列に比べて、メカ部分が半分で済むし、客の導線が交錯しない利点もある。
今回のは、その支払い部分がセルフ機械になったってことだね。
ただ客層によるけど、前の客が機械支払いに戸惑って、打ち込み済みの次の客が待つようなペースになると
効果激減になる。
-
>>793
ぼんじょー、すまん!
(※当然ながら793に自分が書き込める前提の文だった)
-
|∀=ミ レジ待ちの長い店はいかなくなるなあ。
最近はコンビニでいろいろ買えるしな。
-
自動式のレジは店員側の不正防止の意味もあるんではないかと思う
金の流れがほぼ固定化されて不正に店員が懐に収める
機会は以前より減ってると思う
-
イオンのセルフレジ見てるとあれは少量購入のお客を流すための仕組みに思えるが。
顧客満足度やら再来店にどれだけ貢献してるんだろ。
効果があるから導入してるんだろうけれども。
-
>>737
通信屋は3G廃止に向けて動き始めてるから3G搭載は難しそう。
任天堂がNX専用のMVNO事業に乗り出すという大業はあるけど、
日本国内はともかくワールドワイドではどうなんだろうねー。
-
>>800
子供はあれ好きよ,一緒に買い物に行くとやりたがる
親としてはめんどくさいんだがw
-
合法お店やさんごっこ(本物)だからなー
-
>>799
最近のレジは金額投入もおつりの支払いも自動だしなあ。
店員でもそうだし。
-
google trendsの過去の検索でちょっと検索してみたけど、
日本だとスプラトゥーンが1年維持していた人気度の山にポケモンGOがいきなり追いつきそうな感じですね
ゼルダはE3の時、PSVRは予約販売の日が一番山が高かった
なかなかおもしろいです>google trends
ちなみに全ての国でPokemon GOがあると、他の検索キーワードの山がほぼフラットになってしまうw
-
自分もポケモンはほとんどやったことないんだけどポケGoはやってみたいな
サーナイトとミミロップとテールナーとドレディアがいいってコケスレで聞いた
-
>>804
レジ打ちやったことないけど、
バイトで店員雇ってたらどうしてもちょいちょい小銭くすねる子がでてもおかしくはない
だろうからそこを排除するのは意味あるだろうね
-
>>807
それはあるねー
そうでなくても間違いは減る、お客さんが渡した金額が
レジに表示されて確認出来るからね。
確認して現計ボタン押さないとおつりも出ないし。
それとは別だけど飲食系のタッチパネル(つかiPod)レジも
結構進んでいて、複数連携にレジのキャッシュケースも連動で
ちゃんと動くんだね。
立川シネマシティのピザ屋で見てビックリ。
ウチの店も欲しい、つかアレに変えよう!
-
じっしゃー
http://www.famitsu.com/news/201607/12110633.html
変にシリアスになる事はなさそうで一安心?
-
>>744
>VR山
それって天保山並みの山じゃないですかやだー(棒
-
>レジ閉め
>+-合わない
>帰れない
|n:
|_6):
|と:
-
>>809
主題歌は光吉で頼む
-
>>809
アントマンな雰囲気はあるw
使おう年のセガタイトルの劇場映画化やドラマ化も念頭に
ってあるんで、ゴールデンアックスの映画やベアナックル
クレタクのドラマ化は期待したいなあ。
-
ポケモンGoのチームが赤青黄3色で緑がないのはカラーユニバーサルデザインってやつかね
-
>>814
ポケモンなら赤青緑っぽいけどな
ピカ様のせいか
-
(。_°)赤と緑は見分けにくい人がいるからね。
(。_°)緑はほら……エコとか……環境団体とか……色々使ってきたりうるさそうじゃない(ぼう
-
>>782
近所のスーパーが既に導入してる
10台くらいある中の8台がそれで(2台は今までどおりのレジ)、レジは普通にバーコードで店員さんが計算し
○番支払機でお支払いくださいって、かごを返される
レジの計算は済んでいるのに、財布出すのやお金出すのが遅い人の後ろで待たされるってことがなくなるので
実際にレジ計算の列の解消ははやいし、前の人がお金出すのが遅くてイライラってことがなくなるよ
-
>>809
抱腹絶倒の中で徐々にシリアスに展開していく(ただし終盤も笑いはとる)というところを押さえて
ほんのちょっとだけメッセージが入っているような内容なら大丈夫かなと思います。
元のゲームも日本の特撮ヒーローのパロディになっているのはほんの一部で
むしろ昔のアメリカの映画やドラマやコミックに近いと思う。
-
>>774
|n 日本で自衛隊がやったら揉めるだろうな、
|_6) と思ったらあっちのもコメ欄荒れてた
|と
-
本スレあれ悲報だと思って張り付けたの吹いた
-
|∀=ミ zzz
-
>>821
|∀=ミ 社会知識が乏しいからなあ。
-
>>823
会計の知識無いのは仕方ないにしても
あれポケモンGOが月商100億になるかもとか仮定にしてもとんでもないこと書いてる記事だぞ
-
>>824
|∀=ミ たぶん彼はそんな荒唐無稽な数字はいくわけないから失敗だ、ざまあと言いたいだけだよ。
-
>>825
化けの皮がはがれてきたと書いてるから
たぶん違うぞw
-
あの貼り方は月商100億円だと少ないと思ってる節がある
-
|∀=ミ 彼らは任天堂が自社IPを通じて任天堂のソフトに触れる人間の数をどれぐらいに想定しているか知らないし、
従来のソフト販売本数ベースのユーザーしか想像つかないから、1億人から月間1ドルを集め得る可能性なんて検討さえしない。
その上で「月商100億円でも任天堂本体の収益にはわずかなインパクトしかないのだ」としか考えない。
任天堂の強みがポケモンだけでないことや、これからスマホタイトルはまだ最低でも4タイトル宣言されてること、
そうした先にNXを含む新しいビジネスモデルが存在していることなどは知らないからまったく念頭にはない。
ただ彼らの理解には「100億円でも限定的」というワードが刷り込まれたにすぎない。
-
|∀=ミ 要するに彼が理解できたのは「限定的」という単語のみだ。
-
何でも批判的に見れば「俺わかってる」って思えるからね。
悲観的分析を中傷と非難して、楽観的分析を盲信と煽る。
典型的厨二病患者の症状。
-
|з-) 元になったニュースの記事どれ?
-
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160712-00000068-stkms-stocks
ほれ
-
>>832
|з-) ふむ。これ確かにその通りだけど、何を揚げ足とる所あるのか分からぬな。
-
>>833
【悲報】大手証券会社ポケモンgoの任天堂への業績影響は年間100億円に満たない程度と試算
ほれ
会計を理解しないことからくるタイトルだ
-
楽しいスマゲと言う認識を持たれる可能性があり、面白いスマゲならお金を出してもいいと思われる。
その事がどれだけ凄いか考えてないのかな?
CSのソフトと同様の認識をスマゲでも持たれると言う事の意味
-
それはもっさんが指摘してる通り
-
月商100億を想定される時点でとんでもないな
-
会計を理解出来なくても、最終的な年間利益に100億円のインパクトを与える可能性と聞けば
何かトンでもないことだ、くらいはわかりそうなものなんだけどなぁw
-
ほんとに文脈とか理解できずにキーワードのみで「把握」しちゃうんだねえ彼ら
どんなお勉強してきたやら
-
>>838
思うわけない
年間100億円に満たない程度と書かれたら、ああその程度なんだなと認識するだけ
「だってメディアに書いてたもん」となる
-
「利益は年間100億円には満たないだろう」
単純に1週間あたりの利益は2億円未満だろうって、すごい額でないかい?
-
>>837
要はこういうことだ
月商100億 年間1200億円、経費大目に見て180億円、ここからアップルとグーグルの取り分30%
ナイアンテックの取り分おそらく15%残り55%で560億円程度の営業利益
税金30%で390億円、持分比率32%だから125億円ってことだよ
-
>>841
違う違う
そうじゃなくて
任天堂さんには出資比率に応じた分しかないから実態は三倍の純利益
営業利益でみたら560億円ぐらいはあるってことだ
-
月商100億かぁ すごいなぁ
ポータル近くにできたらうちも便乗で売上上がってくれないかなぁw
ところで関係ないが里見さん 2億8000万の馬購入とかすごいな
走らない高馬掴まされることで有名だが今回はどうだろ・・w
-
ポケモンGoのポータルも写真撮って申請できるんかしら
-
>>843
ありがとうございます。560億円ですか…
-
日本は今週中とヤホーニュースに出たかポケモンGo
-
>>845
日本中のスーパーがしびびのポータルに!
-
月商100億はあくまで予想だから、ミートモでも持ち出して「でも実際には儲からないんでしょう?」と
でも煽っとくのがお似合いだったのに、記事中で解説されてる年間利益をスレタイにして無知を晒すと。
-
ポケモンGoがNHKのニュースになってるw
-
熱中し過ぎないように注意してるか
本当にアメリカすごいんだなw
-
ブーム起きてるなーw
-
ゲームとしてよくできてることは当然のこととして、
任天堂のIPがいかにすごいかを思い知らされるなあ、ポケGo
-
近所のポータルにポケモンいたらいいなあ
マイナーなポイントだから難しいかな
-
ポケモンGo
もし本当に今週中に配信されたら名古屋オフがandポケモン探索オフに移行する可能性が
-
シビビールはどこだ(棒
-
シビビールは浜名湖に(嘘
-
ttp://sq-atlus.jp/sq5/comic/
アトラスらしい合体事故案件
-
ここはcbbに冷たいインターネットですね(ぼう
-
>>850
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010592051000.html
これか
-
黒い人「おかしい、私のポケモンGoはしびび系しかゲットできん」
-
スマホ画面見てなくてもいい光るボール型のクリップみたいなアレはいつ頃発売なんだろう
E3でやってたやつ
-
>>862
ゲーム内アイテムより何よりアレが真っ先に欲しくなるという話はあったな
電池の消費が抑えられるし、歩きスマホもしなくてすむし
-
|з-) FF15が熱量を映画であげようとしてるのに、勝手にメディアが取り上げて熱量が上がって行くのは
本当はスクエニが欲しかった姿なんだろうなー。
-
>>830
否定的な単語を拾って喜んでるだけだからね。
-
>>862
今月末でやんす
このフィーバーっぷりだと数足りないかもなー
-
そういや、歩きスマホの危険回避のために
ポケモンGOプラスも売るんだよね?
海外ではまだ販売してないのかな
-
>>864
FF15はビックカメラが熱量を上げてくれるさー(棒
-
熱中症に注意と勘違いしかけたが外歩き回るなら
そっちの注意喚起もしといた方がいいんだろうなあ
-
>>842
これってAppleやGoogleも儲けさせてるぞってことなんだよねえ。
>>857
ポケモンGoが来たらチェックしてやんよw
-
>>860
先ほど見たときはまだ動画がありませんでしたが動画で見るとインパクトが大きいですね。
-
ちんたら書いているうちに、もう答えが出てた
今月末かー、アプリと違ってブツは急な量産ができないから大変そう
妖怪ウォッチのような騒動が海外でも繰り広げられるのかな?
-
>>870
スマホ使うんだから当然だろう
-
>>858
特大の事故ですねえw
-
goがキッカケとなって日本でも子供がiphone欲しがる現象が強くなったりしてなw
-
>>864
メディアが必死こいて取り上げてるのに全然熱量が上がらないVRの立場は(ry
-
盛り上がってないものを盛り上げることは無理だよ
VRはもう消えるのが見えてきたんじゃないかね
-
「ポケモンGO」公開4日で売上14億円突破、米調査会社データ
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/12822/1/1/1
なるほど、月商100億だ…
-
>>864
あの映画ではなあ…
正直冒頭で帰ろうかと思ったものw
ガルパンの3分ちょっとより世界観把握が難しいし
画面関係なく声優が読み上げるだけだし。
-
ポケモンは妖怪に食われた。#とは
-
傲慢な物言いになるからTwitterでは呟かないけど、
「今売れてます」「今流行ってます」が最強の売り文句、というセオリーを鑑みるに、
ポケモンGoの日本での成功ももう約束されたもんだと思ってる
-
>>878
アメリカだけだからなあ
-
これが最初のロケットスタートではなくこれからも右肩上がりになると恐いね
既に比較対象が全盛期のパズドラになってるし
-
|з-) まあアメリカで流行ったから日本で売るるとは限らないし。
-
少なくとも米英蘭ではサーバーダウンを起こす程度に接続があったという事実
-
アメリカは割と回線が良くなかった記憶
-
午前中書かれてたドラクエGOは、ヒットするは別として、体裁は整うよね。
スライムなんかは街中山中どこに出てきても違和感そんなにないし。
山の上に立ってるサイクロプスとか、見てみたいなあ。
-
>>878
アメリカにウナさんと同じ様なハイな人多いのか…
-
うな
さんははいじん
-
化けの皮から修正されて吹いた
-
>>884
と言いつつ確信してるでしょw
もともと日本人って太古の昔から舶来品に弱いから
逆輸入も好きだしさー
スマホさえあれば、まずは無料ではじめられる上に
通勤通学で電車バスなど公共機関と徒歩を使う日本は
車社会の米国よりも相性良さそう
あとは位置情報のスポットをどこにするか…だよね
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>888-889つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>892
何故だ!
まごう事なき事実ではないか!
-
>>891
|з-) いやこれは本当に分からない。
とはいえ今ごろ空の上から岩田氏と山内氏はこの様子見てニヤニヤしてそうだけどw
-
>>888
アメリカでは特定ゲームの開発者が登壇しただけで仕事忘れて狂喜して
「ゴッドマーン!ゴッドマーン!」連呼するような人たちばかりだよ
-
>>894
ポケモンGOは正しい意味でのソーシャルゲームじゃないかね?
-
>>896
ジムとバトルと交換が実装されれば完璧?
-
早くあのPVにあったミュウツーとのレイドバトルみたいなのやってみたいなー
-
>>896
|з-) うん、だからこそニヤニヤしてそうじゃない?w
-
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS12H0C_S6A710C1MM0000/
リニア中央新幹線の全線開業を最大8年前倒しする。
きたー
-
VR元年にAR大爆発というフレーズが浮かんだけどまんだ時期尚早だの
>>866
ありがとう月末かー
予約できるんだろうか
-
>>899
喜んでるだろうね
-
月商100億のアプリ
( o ) 。 °
-
てれあずまの後ろでニヤニヤしてるいわっちと組長
-
>>903
|з-) ただし日本市場含まず。
-
スクエニは以前から「〜 GO」という一連のパズルゲームを
出していたのだった。
スクエニ、『Pokemon GO』ブームに乗って「GO」シリーズと合体パロディ動画を公開
http://www.gamecast-blog.com/archives/65867630.html
-
>>878
>調査会社SuperDataによると、ポケモンGOは全モバイルプラットフォームにおいて、
>これまで総額1,404万ドル(約14億4,400万円)の売上を達成しており、
>iOSとアンドロイドの双方で売上トップのゲームになったという。
>一方でポケモンGOのベースとなったNiantic社のIngressは、
>立ち上げから現在までの総売上が110万ドル(約1億1300万円)だという。
|n イングレスの知識は聖お兄さんでやってた程度しか知らないけど、あんまりソフトに対する課金要素ないんじゃなかったっけ?
|_6) そのうち『ポケモンGOの為に車買いました』とか出てくるのかな(半棒)
|と
今までなかったタイプのゲームだから最初は物珍しさから売上上がってる(後々落ちてくる)とは思ってるんだけど、
ガチャじゃないのにこの売上、ってのは何気にぼんちゃん気苦労案件なのかな
-
>>907
全く新タイプである
-
課金はボールセットが1ドルだっけか
-
(´▽`)どれぐらい凄いか一言で教えよう。
(´▽`)日本のスマホアプリのセールスランキングを見てみよう。
グラブルとかFateGOとかあるでしょ。
(。_°)日本のアプリのトップ10で月10〜30億クラスね。
-
イングレスでかかるのは交通費と聞いた
-
月商100億ってパズドラモンストでしか聞いたこと無いレベルやもんそらビビるわ
-
>>905
今のところ、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアのみだからのう
ここから世界中に広がった時にどうなることか
-
>>913
|з-) あ、ぬくもりユーロ圏忘れてた。
-
(。_°)黒船じゃあ……黒船が来よったんじゃあ………。
-
流れとは関係なく…。
Vitaでついにカード2枚組のゲームになるようだ。
シリーズ最新作「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」は11月22日発売
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20160712024/
-
>>915
だから言ったんだよw
-
>>913
まあ危ない国もあるから
-
クラクラやクラロアの開発会社スーパーセルの全体売り上げが去年で約2640億円。(ただし4タイトル合計)
キャンディクラッシュのキングは1000億届いていない。
(。_°)1タイトルで年商1200億規模ペースというのがどんだけヤバイかわかるでしょ。
-
>>917
(#´▽`)こんな規模ってだれがわかるかいw
-
>>916
色々あかん気が
-
任天堂の株価午後から急騰してるな
-
外国が先だからほんに黒船だなぁ
-
>>920
しかし、それくらい狙っていたのだ
-
>>922
NHKでニュースになった効果かな?
-
>>922
ワンチャン無しかw
-
(。_°)Pokemon GO Plusが今月末。
(。_°)ポケモン本編、新作発売予定………。
(。_°)ゼルダもある……NXも……。
(。_°)……勝てるかこんな会社w
-
>>927
グリーさんは勝てるとかなんとか
あと、荒らしは負けたとかなんとか
-
>>928
(´▽`)ワハハワハハ
-
|n 長文かいてたらやっぱりぼんちゃん来てた
|_6)
|と 日本で流行らせない為には、てれひがしがいち早くポケモンGOの事をアメリカ現地の声をいんたぶーしつつ特集して、フジに追従させる事だな(棒)
-
>>928
グリーさんは今もそうはたぶん思ってないだろうし
荒らしの人はそもそも現実を把握するつもりはないでしょ
-
任天堂本体からは秋にある程度ターゲットが絞られるであろうFEと
破壊力抜群と思われるぶつ森がやってくるのよな。
-
あれな人たちはまたステマガーつって思考停止したり
ネガティブな単語を必死に探して自分を慰める作業を開始するのだね
-
>>911
自転車
バッテリー
フライトチケット
電波用鉄塔
発電施設
通信衛星送受信機
(。_°)コレがIngressの課金ね(棒無し
-
>>931
もちろんネタ
-
GOのサーバー大丈夫なの?
毎日の様にデータ量過多で通信切られる様な不具合起きてるみたいだが…
-
>>934
電波塔…?
-
>>937
砂漠に簡易基地局立ててポータルを申請
永久陣地とする作戦が敢行されたらしい
-
>>934
後半はなんだろ?
ピュアオーディオ?
-
>>939
>>938
-
(。_°)つまりこうなる
https://plus.google.com/+MakotoAnjo/posts/FjYEFmmPwtd
-
>>938
なるほど!でもポケモンがそこにいれば集まるわけでもないのでは?
一部だけで。
-
>>938
…しゃかいにおかねのまわせるげーむだなー(
-
(。_°)ついでにフライトチケットとSNSを使うとこうなる。
※IngressはGPSを使った青と緑陣営による全世界規模の陣取り合戦です。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1509/06/news020.html
-
>>942
イングレスのはなし
-
(。_°)これがソーシャルハック、リアルハックと呼ばれる行為です。
(´▽`)速報君達が嫌うゲームリア充ですな。
-
>>864
|∀=ミ 映画の出来は悪くないけども、上映館数が少なすぎるよ。
ざっと見た感じ、ネット上でもそんなに熱量は高くないしな。
レビューを検索しても出てくるのはまとめサイト系が多い。
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000026-jij-bus_all
ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉―イオン
しがないさんに朗報
-
>>894
若いお兄ちゃんお姉ちゃんたちがにこにこしながら遊んでるのがいいですね。
彼ら彼女らもポケモン世代なのかなあ。
>>916
YUNOだったかも2枚組ですがSIEはなにやってんですかね。
(別の恋愛ゲーの新作が2バージョンなのも容量不足への苦肉の策とみていますが…)
>>900
> 経済対策の柱の一つが「未来への投資」(首相)と銘打った新たな公共事業だ。北海道新幹線や北陸新幹線などの整備を前倒しする。
さりげなくこっちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
-
950
-
>>950
漆黒の次スレを
-
>>950
「未来への投資」(首相)と銘打った新たなスレを。
-
鉄い次スレを
-
>>891
位置情報のスポットはIngressデータの一部を使用している。
Ingressではユーザーがここをスポットにしてと申請できる。
名所、都市機能の主要施設(教会や役所など)、その他ユニークなオブジェクトの位置で申請可能。
ナイアンティック側が承認すればポータル化される。
あとは商業的にローソンなどがポータル化されている。
(。_°)なのでデータは既にあるのだよ。
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2870
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1468298822/
できた
-
>>953
リニア!、新幹線!ばんざーい
-
>>955
(。_°)おつ。
-
>>955
おつおつ
ポケモンGO一発で色々と達成しちゃったようなw
-
乙
鉄くなかった
-
>>955
おつ
ほんとかー?ほんとに遅れてないんかー?
-
>>955
乙です。
これまでは順調に事が運びつつあると。
NXと新しいサービスについてはまだ全容は隠されたまま...。
-
乙
ポケモンGOの熱量ハンパないな
やっぱ子供や一般層(新規層とも)に向けてのアプローチは必要だったんだな
-
>>955
乙!
並の会社ならポケモンGOの結果だけで満足しちゃいそうだが、
任天堂にとってはまだまだこれからなのだろうなあ。
-
|з-) だってこれだけで収益改善できるわけじゃないし。
-
>>960
任天堂さんに電話しよう
-
そろそろ「ゲーム業界の未来を考えてポケモンGoをvitaで出すべき」的な言説来るんじゃない?
-
広告モデルを変えたんだよね
-
(ポケモンと言うコンテンツを押さえていれば、NXも安泰?)
-
>>887
やるとしたら自社製、つまりIngress「もどき」にしかならない予感
(マインクラフトの方を睨みながら)
-
そういや、ポケモンGOと連動する見つかると知らせてくれるデバイスの発売はまだかね?
-
>>955
おつおつ
これまで新規層と既存層に絶え間なく
気を配り続けたからこその
ポケモンGoなんだろうなあ。
-
ポケモンあっても3DSは目標に届いておらんでな
安泰にはならん
-
|∀=ミ NXが既存の何かのアッパーバージョンを期待して作られてる程度なら、大した成功はしないさ。
-
ミートもとなんか連動とかはないかポケゴー
-
>>955
おつ
-
連動してなくても出逢った相手と対面申請程度は出来そうね
-
|∀=ミ 埋めネタ。
こんなのが流れてきた。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100691&g=eco
-
>>979
既出
-
>>976
やせいの はこが あらわれた
-
ポケモンGOのバトルでリアルなバトルにハッテンしませんように…
-
新宿二丁目で意気投合して夜のバトルにハッテンする事例はあるかもしれませんね。
>>955
乙です!
ちゃんと覚えてますよ。
壮大すぎてにわかには信じがたいことなのは確かですが
いわっちは嘘八百を並べるような人じゃないもん。
-
>>980
|з=ミ チッ
-
>>976
|n miitomoで相互フレになってる人となんか、他ゲーで言うところのスタミナの送りあいみたいな事が出来るとお得感?
|_6)
|と 位置が分かると出会い系とかなんか面倒そうだし
-
>>955
>○???と「みなさんに日本は遅れてないとお伝えください」
|n 皆さんって誰や、コケスレの皆さんかw
|_6)
|と 乙乙ー
-
>>986
うなさん!
-
イングレスにポケモンを付けたら
+50強打 鯖が飛ぶ
みたいな数字が出たなw
-
ポケモンGoの話題が増えるに従って、創作実話に釣られる人も増えてきたなぁ
高速道路の路上にいる訳無いじゃないですかー
-
https://twitter.com/colappy/status/752449792249257984
アメリカ人の知り合いにポケモンGOについて聞いてみたら「子供の肥満問題に対してオバマ大統領が8年費やしても成し遂げられなかったことを、 ポケモンGOは24時間で成し遂げた」って言ってて草。
社会現象……
-
ドド
-
ええい、なんというドド率の高さ
-
ポケモンGOで米国にメートル法が定着するかもって話が出てて笑う
頑なに変えようとしなかったからな奴等は
-
未だにインチネジやらヤード、マイル表記だしな…
インチネジはマジ勘弁…(PCはインチで統一されちゃったね)
-
>演劇業界にメートル法が定着するかもって話が出てて笑う
>頑なに変えようとしなかったからな奴等は
>未だに尺貫法だしな…
|n !!
|_6)
|と
-
1000なら幻のポケモンが見つかる
-
TwitterのトレンドいつもポケモンGOが入ってるな
まだ日本じゃ配信されてないヨ……?
-
>>997
アンドロイドだと、アプリ拾ってきて手動インストールするみたい
でも既にマルウェアが出回っててかなり危険
-
ポケモンGO
269,480件のツイート
すごいなあ!
Pokemon Go
1,475,909件のツイート
えっ!?
-
_/乙(、ン、)_
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■