■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2867
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がPSVRの熱量を推し測るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「PSVRの話題でどうやれば熱量を上げられるのか・・・」
「・・・燃やしてみようか?」
「それだっ!」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2866
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467561084/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5376 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467460199/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○いや待て、燃やすのは新ハードをハンマーで壊す動画程度の話題性しか無いぞ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○何て事だ・・・もう手詰まりじゃないか・・・
-
ふはははははは
-
>>1
乙乙。
まあVR自体の可能性にはオレも期待はしてるんだが
現状の大仰で面倒にも程のある機器環境では
一般世間にゃあ普及しようがないだろうからねえ。
-
年がいってて高血圧持ちなのでダイビングに診断書が必要だったorz
ならば取ってくるだけだ(固い決意
-
>>5
機器的に満足するVR環境を提供する事は出来ないし
ソフトも全くVR専用の物が無い。
解像度もそれ以外もマシンパワーは全然足りなくて
PCですらまだ足りない。
これで一体どうするの?って感じ。
-
|з-) もっとSIEをちやほやしてくれるサードはいないんすか?
-
VRやクラウドではまあそういうコトだろうが
基本的に今のサードってSIEよりではあろうさw
特に海外でなら。
-
>>8
表面上ならいっぱい
-
>>10
|з-) ならいい。そのサードのためだけに頑張りゃいい。
-
UBIあたりならハード出した直後まではチヤホヤしてくれるでしょう
-
SIEだってそれが有益である限りは頑張るだろうさ。
一人勝ちな現状でもまだ金せびられてるんだかもしれんが。
-
>>10
所詮、人も会社も付き合いなんて表面的なものさ(諦観
-
いいね
-
>>14
マルチである以上一人勝ちにはなれないので
延々とせびられるよ?
国内はそうでもないだろうけど(多分切ってる感じ
-
おはコケ
シオカラーズアミーボやっと明日発売か
予約からわりと楽しみにまってた
-
(。_°)未発送konozama
-
>>19
予約開始前日に油断してたらamazonからは蒸発してたから
今回リアル店舗経由の予約なので大丈夫
田舎のヤマダ電器ばんざい
-
彡 ⌒ ミ、
_/乙|  ̄ω ̄|_ 来週のWiiUVCはウェーブレース64とDSのガールズモードだそうです。ガルモもVCになる時代になりましたか
-
至急至急!
Android版Pokemon GO開始。
-
>>22
きたか
-
iOSは後回しかw
-
他のスマホゲーでもiOSはだいたい遅れるからなあ
-
??「負ける気せえへん、VRやし」
-
iOS版オーストラリアはもう配信されてるらしい。
-
審査の問題かな?
-
ポケモンGoのために深夜徘徊する主婦が増えると聞いて
-
>>29
,―――、 ウナ さんですね
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
PlayStation VR体験記--シネマティックモードや「FFXV」「バットマン」「Rez」を体感
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35084918/
|з-) ベタ褒めである。
-
うぅ……なんでや……
-
>>33
あきらめろん
-
|∩_∩ 箱根湯本オフの大まかな予定を決めるなど。
| ・ω・) ウナさん一家をおもてなししなくてはな!
| とノ
-
>>35
うなぎ!うなぎ!
-
天ぷらを食ってこよう
目の前で揚げたてを乗せてくれる天ぷらを……
-
スマホか。ぐでたまとかKIRIMI好きは出てくるのかな…。
『サンリオ男子』の恋愛ゲームが今秋配信。事前登録キャンペーンが開始
http://dengekionline.com/elem/000/001/312/1312567/
-
>>37
ずるい
-
揚げたてをとなると結構なお値段になりそう
-
ぽ、Pok���mon GOで検索してもノイズしか出てこねー!!
-
博多スタイルのお店なら!!<天ぶら
-
プレイストアの検索は腐ってるからなw
公式のリンクたどる方が基本早い
-
|∩_∩ てんやだって揚げたてですよ!
| ・ω・)
| とノ そら豆の天ぷらを試してきたけど、これは天丼に載せるより、塩でビールと一緒にやりたいやつですね。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
紅ショウガの天ぷらと聞いて(ry
-
>>42
ひらおやダルマは安くて旨いよね
特にひらおはテレビに取り上げられてからお昼時はほぼ必ず行列って感じになった
福岡県民はふだんあまり行列をしたがらないのに
-
http://bit.ly/29g4wDm
-
てんやも盛り合わせとか単品を頼んで、それをつまみながらビールを飲ると
なかなかのもんだよね。
-
衣が8割を占めるエビ天
-
パニーニうまかったぞー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27683.jpg
もっちり食感とチーズの塩味が実にいい塩梅だった
-
そうかポケモンGOか。
E3のツリーハウスで7月って言ってたなそういえば。
…よし。
-
ブチ ブチッ
_,,_ 彡
ブチィ ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
/ ( ♯)
(ノ ̄と、>>30|
しーJ
-
てんや美味いんだ?
天神に出店してるみたいだけど、評判いいなら一度行ってみるかな
-
作りたてはなんでもうまいんやで!!
ぱんとか!!
-
>>53
あー、いや、コンビニのコーヒーもそれなりに旨いよ、とかそういう話なので。
でもたまに当たりがあるのは本当。
-
>>49
前に買った天丼弁当でそれに当たってしかも698円って価格に弁当業者に顔面パンチ食らわしたくなったw
衣ばかりならいい所298円だろボケェ
-
>>55
安くて旨い系のB級的な美味しさなのね
わりとそういう方向性は好きなんで行ってみます
-
てんやは機械で揚げてるからどこの店へ行っても大体安定してるかな。
-
以前くまねこが外国の方を連れて行って
大喜びしてもらったのも確かてんやだったっけ
-
>>52
/ ⌒ ヾ
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
ガルパン劇場版には、音質チェックに大切な全てのことが詰まっているらしい。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1008520.html
想像以上に読み応えのある記事でした(笑)
-
>>1
乙!
ワイルドゼルダが和ゲー初のE3 Best of Showを受賞だそうで。
Zelda: Breath of the Wild wins E3 Best of Show from Game Critics Awards
ttp://www.gamecriticsawards.com/winners.html
-
ベストコンソールゲームもゼルブレだねえ
-
ポケモンGoは日本での配信はまだもうちょっとだけ先なのか…
-
ゼルダが受けたのは北米の人たちも本質的に変化を求めてるのかもね
最適化を繰り返した結果、あっちのグラはどれも似たような感じの
絵作りになってるからな
-
ベストRPGはFF15
ベストACTはゼルダ
ふむ
-
>>66
何だろうこの違和感
FFは最早アクションだし、
ゼルダは逆にRPG的なゲームでもあるのに
-
RはROLEではなくRAILかもしれない
-
あ、ちょっと間違えた
ベストACT/ADVがゼルダだ
ベストACTはバトルフィールドだった
-
|з-) 真面目にテレビ東京周辺には何ポケが来るのか気になる。
-
(。_°)ポケモンGOの画像が流れてきた。
ポケモンボール20個が多分Tier1か2設定(120か240円)っぽい。
(´▽`)ガチャァ(他意はありません)
-
|з-) 実際のゲームで使うモンスターボールよりやすーい。
-
>>70
しびび
-
>>70
(。_°)ポリゴン。
-
>>70
タケシ
-
何タイプかな?
-
(。_°)ポケモンGOはIngressで登録申請されたポータル(Ingressの主要施設。ユーザーが申請し、ナイアンティック社がGPS座標上に設定)を使用するそうだ。
ポケモンGOで使用するのは全部じゃなくて、一部のポータルらしい。
つまりIngressでポータルがある場所から推測するとよい。
-
http://ur0.work/uYUD
-
http://www.amzy.co.jp/reboost/
-
Ingressのプレイヤー(エージェントと言う)と
ポケモンGOのプレイヤー(トレーナー)が
別のゲームをしながら、現実世界で同じ場所に集まるんだよね。
ポータルは名所や施設、わかりやすいオブジェに設定されるんだが、
現実世界では当然ホログラフなんて見えないし、激しいバトルが繰り広げられているのもわからない。
でも違う世界(ゲーム)のプレイヤーが現実世界で集まり、すれ違い続けるんだよ。
(´▽`)面白いことになってきただろう?
-
うなぎ漫画の広告がウザい
https://tpc.googlesyndication.com/simgad/471467013581916261
-
http://ur0.work/uYYf
-
>>81
遊戯王ZEXALみたいな世界になってきたな、いいぞいいぞ
-
>>61
な げ え よ !
劇場に足を運ぼう!ってことなのはよくわかった(すさまじく雑な感想)
-
>>70
オーソドックスにゴクリン
-
見た目はぷよぷよを匂わせるが、悪くはなさそう。
コンパイル○・仁井谷正充氏の新作となる「にょきにょき」3DS版が
BitSummit 4thでプレイアブル出展へ。ソフトの発売は2016年末頃
ttp://www.4gamer.net/games/343/G034312/20160706002/
-
アニポケやってるのにゴクリンでは泣ける
-
http://ur0.work/uYZo
-
野生のてれひがし
ttp://blog-imgs-64.fc2.com/c/a/r/caramelbox0300/201406212017000.jpg
-
>>56
古いゴマ油だと当たるマン
怖くて江戸前天ぷら食えない…
-
>>90
フサフサですね(棒)
-
>>87
スパズルを思い出したが、任意発火かつおじゃまも任意発動なのか
駆け引きが熱そうだ
-
>>91
チェーン店の油は常に使用し続けてるので廃油がでないくらいで定期的に継ぎ足してる
オススメ
-
たまに近くのうどん屋でてんぷら頼むけど、専門店のてんぷらのほうが美味いのかしら?
-
カルドセプト・リボルト・スペシャルサイト
ttp://revolt.culdcept.com/
-
週末のビットサミットの任天堂インディーズブース
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/dd0233dc-41af-11e6-9654-063b7ac45a6d.html
…なんか変なゲームがあるw
-
>>97
海産物STGWiiUに移植したのかwww
-
魚STG移植するのかw
-
高級天ぷらは
人の金や会社の金で食べるのが一番おいしい。
-
>>100
自腹!
-
>>97
何かずんずん教の野望の続篇みたいなのがw
-
>>97
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ Back in 1995が面白そうですねぇ
-
仏教シューティングもあるなw
-
動画も来てた
「BitSummit 4th」出展タイトルラインナップ映像
http://youtu.be/AG35UprNokk
-
http://revolt.culdcept.com/net_shop/d7ccbc6d9910c/
宇宙人セット
価格 \300
アバター「宇宙人」、ブックカバー「神都ストーン」、ダイス「石ダイス」の3種セットです。
シンプルな人専用みたいなセットを売るのかw
-
映画の内容については見てないから何とも言えんが、
FF15を買う気の無い人がわざわざ映画なんかを見るのだろうか。
ttps://mobile.twitter.com/Harada_TEKKEN/status/750327122208534528
> Katsuhiro Harada
> @Harada_TEKKEN
> 「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」完成披露試写会の感想。参りました。
> 15を買う気のある人でコレ観ないはあり得ないし、買う気の無い人もあれ観たら買うわなそりゃ。
> 伝統持ちつつも次世代開発陣にバトンが渡って凄い事になってる。
-
>>107
商いやってるアカウントで悪いことは書けないでしょう
-
>>107
とりあえず予告とパンフ見たけど、どんどん設定しょぼくなってて
何コレ?と思ってしまうのだが。
ある意味FF6のように帝国に支配されちゃう世界、ってな感じで
FFらしいんだけど。
・長年の戦争を止める停戦協定
どうも状況的には太平洋戦争時の日本状態らしい。
停戦受け入れるか滅亡か? …長年の戦争を終わらせると意味違うよね?
・ノクトさんの許嫁
敵側の帝国内の某領地の有力者の娘(その国の王女とも言える?)らしい。
政略結婚的にも意味無くね?
あくまでサイドストーリーなんで、おおよそこんな状況ってのを見せて
本編に繋げるっぽいけど、上映館が少ないよね。
見るか?と言われたらうーむ
-
ノクトさんホモじゃないの?
-
>>110
政略結婚なのに何の問題がるの?
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ 政略結婚にして偽装結婚ですか(棒
-
グラブルで何やら不具合が起きてるっぽい
-
ホモ前提で会話するのやめなよ
バイかもしれないだろ
-
>>109
一国の第一王子と地方領主の娘(?)の婚姻じゃ釣り合わんなぁ。
しかも長年戦争してる国家間とか、まさか戦争中に話振ったのか?それとも実質敗戦国にそんな話したのか?
どっちにしろ帝国の中央に伺いは立てたのか?
-
偽装結婚してるホモの人は多いとかなんとか。
ユニコーンの人生は上々だを聴こう!
…意味知ったのが数年前でしたw
うん◯年知らなかったよ!
-
許されざる婚姻…が中二っぽいから?
-
|∀=ミ 停戦か滅亡かだと、それは降伏と言うのではなかろうか。
んで政略結婚の相手は、相手国側の意思を代表するのはリアルじゃのう。
ノクトさんが敵国のお姫様に婿入りして人質になるパターンでもいいな。
というか政略結婚ならそっちのがありかな。
-
敵の有力領主に婚姻エサに停戦工作頼んだんじゃないの
-
>>115
ていうかそこまでするなら、さっさと降伏して属国になればいいやんと
素直に思いました。
国力的に生き残れない、内部的にも長い戦で政治に不満がある勢力も多い
FF6のような帝国は悪!ってのもリアルビジュアルのおかげか描けてないので
結局世界感がよく分からない。
ゲームで車走らせたらその辺の風光明媚な観光道路だしね。
-
>>119
|∀=ミ それだと第一王子はむしろ扱いに困る。
第一王子では大物過ぎてお家乗っ取りの危険を考える。
-
そういう政治描写って書けない人がやるとすんごい陳腐になるのよな
-
本人同士はともかく、周囲の思惑はドッロドロですわ
というエグさが無いと、あんま活きてこない設定だな
-
周囲の思惑ってのがまったくわからん婚姻ではなぁ
-
|∀=ミ 地方有力者の娘だとちょっとよくわからない関係になりますね。
双方にそんなメリットがない。
停戦交渉を優位にするための工作だとしても第一王子よりは次女か三女あたりが適任。
-
>>121
パンフ発見した、読み直すとノクトくんの国には神聖なクリスタルがあって
敵の帝国はそれを我が物にしようとしてるのだそうだ、
FFの王道ですね、ルシスとかニフルハイムとかいう国名は頭に入りにくい。
で許嫁のルーナ王女とかいうのはクリスタル巫女の血族で、帝国内の
地方有力者の娘なんでしょうね、王女だし。
結婚式を某所で行うはずが、王都に行ってる最中とか。
やっぱ色々詰んでるような気がするけど、それはともかくもっと魔法ファンタジー
っぽい舞台設定にした方が良くなかった?
-
|∀=ミ 相手の家の嫡男がいない場合はありかもしれないけど、それでも長男だすかなあ。
-
>>125
そこはリアルだから一人っ子なんじゃない?
兄弟が居るとか情報無かった気がするし。
-
FF15開発現場は結構ドロドロしてそうなのに。
ソースに書く愚痴をそのままシナリオにしてしまおう。
-
>>126
|∀=ミ その立場だとノクトさん、停戦の効力を確定させるための人質ですよね。
-
まあ、面白けりゃなんでもいいや
-
|∀=ミ むしろクリスタルの巫女が敵側にいるならクリスタルの管理を敵が行う正当性になるんじゃ?
-
そういう設定とか本編見る(遊ぶ)うちに上手いこと分かるようになってればいいんだけど
FFってそういうところ致命的にヘタクソだよね
何かゲームの記事が出てきてもシステムとかよりそういう設定情報ばかり報じられる
-
つまりノクトさんが次女として嫁がされそうになったから逃げたのかー
-
ttp://japanese.engadget.com/2016/07/06/16bit-520-4-led1/#continued
巨大な自作16bitコンピューターでテトリスをプレイ。
総額520万円、トランジスター4万個、LED1万個使用
4年の歳月を費やし、重量500kgに達する…
良いアホだと思う一方、素晴らしい贅沢かもしれんとも思ったり
-
>>130
としか考えられないし、少なくともルクス国の復活や
次世代を残すとかないですよね。
帝国のクリスタル管理の傍にひっそり世代繋がればいいって感じ。
だがパンフには「全ては”未来の王”のために」とあるんですね。
あまりにも今のビジュアルに即さない世界観のお話になってる。
というかスクエニの開発のシナリオはーリアル感はー
-
ドクターバグ様ならマイクロ真空管で組み上げるだろうに
-
>>136
|∀=ミ むしろクリスタルの巫女が敵側にいるなら敵がクリスタルを手中にしようとするのは正当性がありますよね。
その場合はノクトさんの家の方に大義名分が薄いです。
長男を巫女に差し出し管理を委任された一族として生存しようとしてるならすんなりいきますね。
違ってそうですがw
-
人質なら中央の監視下でしかるべき教育を受けさせるのが良いと思うが-。
地方になんてやったら何するかわからん
-
>>135
ロマンを感じます
凄く、羨ましいですにゃ
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ 政治の話はNGだと聞いていたのに(棒
-
リボルト特設サイトが公開されたせいか、某wikiのスペルカード欄が充実していく
-
>>139
だからあんたの所の地方名士(下手したら帝国の姻戚)と同格だから
独立を維持させろ!見たいな考えなんだろうと思うんですが
それは多数の国が存在して、互いに勢力競ってる時に出来る事であって
2国間しか無くて、勢力的に向こうが上って時には通じないですよね。
-
相手国を実質降伏にまで追い込んだのに、わざわざ滅ぼしにかかるのもよく分からんよな。
そこら辺はゲーム内で事情が明かされるのかもしれないが。
-
|∀=ミ 設定が割りと穴だらけな可能性w
-
不合理な部分を不合理なまま話を動かすためのファンタジーかな?
-
>>143
|∀=ミ 少なくとも属国化は拒否できない立場ですねー。
-
設定ガバガバと言えば真の仲間ことToZ
-
>>147
まあ、最後は侵略者をノクト号が滅ぼすのだろう
-
>>148
アニメ始まったんだっけ?
-
帝国→日本
ノクトさんの国→群馬みたいな感じ?
-
>>151
帝国はオスマン帝国
ノクトはコンタンティノポリスだろう
-
しかし帝国も事実上人質出して降伏みたいなとこまで詰めといて
それを反故にして再攻撃してんのか?
-
>>152
>>97の群馬ゲーム的な話では無いでしょうか?
-
>>150
らしいね
-
|∀=ミ まあクリスタルの巫女と婚姻が成立すればクリスタルの意思の代行者として帝国に反乱する大義名分になるが、
そうすると巫女が帝国の貴族だとそんな婚姻が成立する時点で設定がガバガバと(ry
-
>>152
それだと帝国は繁栄してノクト国は完全消滅じゃないですかー
-
>>153
ノクトさんと巫女王女(地方領主)との政略結婚は
帝国の意向とは全く無関係らしいっすよ。
停戦の話は帝国の宰相が直接王都の城に乗り込んで
無理矢理迫ってるような感じだったし。
-
ノクト君はクリスタル持って逃げて許婚の子を探すのが目的なのかな?
その割にはゆったりしてそうな旅ですね。
国が襲われるのはお父さんの車に乗って旅行中だっけ。
-
なんか松野ゲーみたいな設定だね
-
>>156
帝国が巫女を攫ったとか、直にしてもいいと思うんだけど
リアルに拘って設定こねくり回した結果変になってる気も。
おもしろければいいんですけどね、ミノフスキー粒子や
カーボンコーティングで安全でも通るしw
-
少し考えるだけで設定ガバガバなシナリオでも
気にさせずに楽しませてくれる作品もあるからまぁ
FF15がそういう作品かは知らないが
-
みんなが考えたかっこよい設定を継ぎ合わせてるのかね?
-
>>158
|∀=ミ 設定ガバガバですね…。
臣下が敵国の王子と勝手に結婚しようとして問題にならないとかどういう帝国ですか…。
たぶんどこの世界でも、その貴族は謀反疑われてお家とり潰しだと思いますけど。
-
>>158
それバレたら帝国から潰されるだろうにー。ノクト国と組んで帝国に刃向かうんだろーって言われるぞ。
実際そのつもりなのかもしれんが、相手はもう負ける国だしなぁ
-
困ったらデウスエクスマキナを出してしまえば良いのです
-
設定聞くだけで面白そうに見えないから困る>FF15
-
つか帽子被った敵宰相が、城野国王の前にいきなり現れる(魔法?)
と言う時点でこの国オワタな感じです。
少なくとも予告ではそう見えた。
つか帽子脱げ!FFってこんなキャラばかりだけどw
-
>>168
(個人的な理由で帽子は取れない……ハゲだし……笑うでしょ?絶対)
-
>>167
そうか?穴だらけで逆にワクワクしてきたぞ
-
>>166
「わたしにいい考えがある」
-
|∀=ミ ツッコミどころ多そうではあるw
-
お、尼のしおからーぼが出荷準備中になった
-
>>157
だから大逆転が話になる
-
で、中央の意向を無視してるっぽいのに堂々と(?)結婚式挙げようっての?
そして相手の王子は旅行中?なんでや
-
|∀=ミ 川崎チネチッタでやってるのか、見てみるかw
-
ノクトくんの目的が何なのかわからない
気ままなぶらり旅したいのか
復讐したいのか、亡国を再建したいのか…
-
>>176
立川でもやってるよ?爆音じゃないけどw
-
つーかファブラノヴァ系列って時点でまず萎える…って言ったらダメ?
-
>>178
|∀=ミ 立川遠いですw
-
中央線でも武蔵野線でも行けるのが立川!
-
停戦で済ましたろ思ったけど、断り無しに婚姻なんてしやがったから滅ぼしたみたいな?
でもそれだと、帝国の非が殆ど無くなっちゃうな。
-
>>177
旅自体は亡国後だからいいのでは?
>>180
素晴らしいレビューをお待ちしています。
必ずやPS4とFF15を即買いする出来でしょうから(棒
-
|з-) 製作が取捨選択しないから、逃避劇と男同士の旅するワクワク感を同居させる訳の分からない方向になるんじゃん。
いややろうと思えばできるけど、ぶっならどっちかにしぼる。そして片方は次回作まで寝かせるよ。
-
>>181
今日中央線で人身があったらしく、ちょっと混乱中らしい。
-
ぶっならとは
-
>>177
安易にサイコロの旅をしたもんだから帰れないんですよ(棒
-
立川から羽田にいくのに南武線なら乗った!
-
>>185
シナリオは描き直したのだろうけど、先に作ったムービーや
映画もあるから根本的な所は直せなかったんじゃないかな?
だからちぐはぐになっちゃう。
オープン(っぽい)フィールドで車も使う旅のRPGと決まってから
シナリオ作れたらこんな事にはならなかったはず。
-
|з-) 主人公を分けるべきだったかなあ。
主役は逃避行をする王子、主人公は父から譲り受けた車を使って気ままな旅をする青年。
二人が出会う事で話は始まる。
あとクルマが飛べるようになるのも王子の力でってことにするなら楽なのに。
-
ムービー見ると、ノクト号って
ハードトップ(屋根)がリアトランクから出てきたり、空飛ぶ羽が出てきたり…
すごい構造してるな…
-
>>191
王子の魔法で車飛ぶでいい気はするね、予告も魔法だらけだったし。
まあ大剣振り回すのもあったけど。
ただそれだと黒いタイアップの服では…w
-
>>191
王子が闇堕ちして正気に戻ったり戻らなかったりするんですね
-
|з-) つーと世界観が合わないな。メタルマックスみたいな荒廃した近未来なら合いそうだ。
いっそメタルマックス5にしよう。
-
>マッドマックスみたいな荒廃した近未来なら合いそうだ。
V8!V8!V8!
そういうFFもアリじゃないかなw
-
怒りのリローデッドが実写版FFだとしても納得できそうで困る
-
少し前に公開されたFF15のトレイラーを観ていたらノクト号に乗りながら
故郷の王国が侵攻されるニュースをラジオで聞くシーンがあったんだけど
電波が弱くてアナログっぽい切れ方したのよね。
-
>>185
スタンドバイミーやりたいなら自国と帝国の戦争で逃避行なんて設定邪魔なだけだよね
-
恐怖!ヒッチハイカーを乗せたら敵国の王子だった(棒
-
でも水曜どうでしょうコラにされちゃうんでしょ?
-
ノクト「俺の車た!」
ノクト「あれは俺の車だ!」
ノクト「見ろ!俺の車た!」
違和感無いな
-
>>195
クレアテック「許さん」
-
>>199
占領された王都から逃げて、またそこに戻る物語にしよう!(棒
>>198
その割に王の今際の際に渡されたようなムービーもあるし
なんだかよく分からない。
-
長年戦争続いてる割には物資に余裕がありそうだよね
-
>>202
「俺はノクティス…ん ん・それが俺の名だ」
-
近代戦やってても民間の物資に余裕があった
アメリカという国もあるでよ!
-
|з-) 使い古された手だとは思うけどね。
自由に生きるものと逃げるものが出会うの。
でもそうなると逃げるものは男よりヒロインの方が合うよなあ。
バテン1とかも表向きそうだし。
-
道路が無事だしなー。まぁあんまり壊すと攻める側も困るだろうが
-
テレ玉で夢のクレヨン王国やってる・・・
-
>>131
遊ぶんですか!レポ待ってます!
-
>>211
まずはナックをですね・・・
-
亡国の王子が自由人な英雄と出会う話もないわけではないかなあ
なんか古めのファンタジーって感じだけど
-
>>207
同一大陸に敵対国皆無かつ自国だけでほぼ全資源自給できる超大国なんてチート国家を比較対象に上げてはいけない
-
道はともかく橋は防衛側も割と落としたりするな
-
|з-) ああFF5のレナとバッツも近いか。
-
>>216
英雄の子孫たちってのもベタベタだったな
ハーレムってこと以外はw
-
チョコボが車に変形しなくちゃ
-
オウガのオピニオンリーダーとトリスタンとかー
-
|з-) 恐らく今のFF製作は、主人公に魅力を持たせたいがために色々な設定を盛り込むのが好きなんじゃないかな。
役割分担とかはあまり考えてないような。
-
男の尻を見続けるRPGになるんだよな
FF15
-
ゲイ向け?
-
キャラの魅力は設定じゃないんだよね。
物語中で何をするかどう選ぶかで決まる訳で、それがカッコ良く決まっていても
ぐだぐだでどーしようも無くてもキャラの魅力にはなる。
ゲーム制作にしてもシナリオにしても◯◯っぽいとか◯◯コピーとか
そういうのを並べる事しか出来ないのだろうなあ。
単純に製作だけじゃなく、会社のシステムとしてもそうなっているのかも。
上に話通しやすいとかで。
-
|з-) つーてもレナとファリスはあまりバッツに興味ないみたいだったし、
一番仲良かったのは最終的にどつきあいしてたクルルな気がするw
-
『カルドセプト(R) リボルト』発売記念 世界最速公式対戦 メディアエキシビションマッチ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv267313798?ref=grel
もうすぐはじまるよ
-
>>214
リアルであったのにゲームで同じようにすると不自然扱いされる件
アメリカやモンゴル、ローマって大体ゲームだと下方修正されるよなw
-
ポケモンGOー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27684.jpg
FF15がこのスレであれやこれや突っ込まれてるのは、
今まで公開されてきた動画や情報から面白さが伝わってないからじゃないかと思った。
オレもわからないし。
-
FF5…OVA…
うっ、頭が
-
用途が浮かびません
ttps://twitter.com/akiba_usagi/status/750544714202484736
-
ゲームはゲームになるように調整されてないと駄目だよw
-
ルーデル「実際に居たのにチート扱いとか酷いよな」
シモ・ヘイヘ「いや全く」
船坂弘「たまたま生き返っただけなのに」
-
一人だけ男で一人だけ平民とか居心地悪いと思うぞー
-
>>232
RPGなんだし仲間はどんどん増えてきゃいいと思うけど
そういうのは結構お話としては王道かと。
-
>>232
|_,,_
|з-) トルネコディスってんのか?
-
ただこけ〜
きょうは じゅうようかいめの じゅうななさいの たんじょうび!
-
FF5は前半男3人女1人だと思ってたら
いつのまにか男1人だったとかもう
-
「がっぽり」が雄々しくて残念だなw
メディアエキシビションマッチ
-
>>232
RPGで王族が仲間になっても「不敬だ!」とか言われる展開見た事無いし、
その辺は気にせず流すんだろうw
-
>>236
しかも誰とくっついても逆玉の輿確定という
-
>>239
ヒロインはボコ(だっけ?)だし
-
鳥ヒロインとか
鳥妻の脚を食っちまう火の鳥の奴を思い出すんだが
-
>>240
ボコはオスでしかも嫁さんゲットしてるリア獣や…
故郷で帰りを待っている幼なじみの女性なら居る>バッツ
-
>>231
ルシヨン大佐「そうそう死なないよなww」
-
Vジャンプのチョコチョコボンボンのせいで
バッツもボコも完全アホの子イメージ
-
>>229
RAMディスクにしてCコンパイラの作業ドライブにするとかMSXView丸ごと放り込むとか
-
FF5は殆ど情報を見ずに始めたからファリスは登場の時点で女海賊としか見て無かったマン
寧ろサルガッソーのイベントであれ?そういう設定だったの?という感じだった
ただいま
-
DQ4のメンバーで一番肩書き弱いのって村の青年な勇者なんじゃあ
-
>>221
タダイマン向け?
-
>>221
みつめてナイトRとか、時と永遠とか?
-
これは…腕時計の広告に…なって…る?
愛用する腕時計の素晴らしさを伝えたくて、漫画広告を依頼した結果…
http://liginc.co.jp/291856
-
>>250
誰向けの広告だよw
-
ビックカメラがBS11でFF15の特番をやってくれる
飛ぶように売れるさー
-
>>247
王女なのにガーデンブルグ城の牢屋に人質として閉じ込められるアリーナ姫
まあプレイすると大抵トルネコがブライだからレアケースだけどw
-
>>253
ミネアだった…
-
>>250
フジリュー版封神演義とカリュウドを思い出した自分は間違い無く17歳と断言出来る(棒
-
>>250
ギャグですらねえよ、ガチで事件が起こってるよwww
-
ガーデンブルグってなんで人質を出さないとならんのだっけ?
-
>>257
盗みの濡れ衣着せられた
-
https://youtu.be/w6rzUBx6LDk
FF15アニメ2話見たんだが
元デブは別にいいんだが、ノクトの国って町並みが日本みたいだな
学校も日本の学校みたいな感じだし…
-
>>257
バコタに盗まれたものを取り戻すためだが、
勇者一行は容疑を掛けられた状態なのでそのために
-
>>258>>260
ああ、バコタかー
すっきりした
-
>>259
WW2末期の日本とアメリカみたいな位置関係というし…
TBSの夕方アニメの設定みたい
-
なおその盗みの原因のタンス漁りはバコタに騙されたのは確かだが、
他の国とかでガンガンやってる模様。
-
そういえばバコタって連続登場キャラクターか
DQではかなり珍しい気がする
-
>>264
度々同じ名前のキャラは出てくるから、4の以外はスターシステムだろう
-
タンスを漁ると主人公の人望が落ちるRPGもあったなあ
-
>>266
ヘラクレスは英雄だからね、仕方ないね
-
>女湯を覗くと主人公の人気度がガタ落ちするRPG
!!
>女湯を覗くとラスボスが襲ってくるRPGの動画
!!!
-
しかし特に何も無かったはあくまで旅の役にたつものが...なのだろうけど
流石に下着とかは入ってても見て見ぬ振りなのか
-
だが待ってほしい
ぬののふくという普通の服がかつてのDQではアイテムだったことを
-
>>264
バコタって3-4?
スターシステムといえば、DQ10でのカンダタとラゴスの扱いの違い…。
-
ビキニアーマーってリアルで防御力たかいの?
-
DQて名前ある盗賊多いのか?w
職こそあれど仲間キャラクターではいないのに
-
カンダタとラゴスぐらいしか覚えがねえw
-
アオリ派の勝利を願って
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27685.jpg
-
34だね
3では牢屋の中にいた
-
2にもいなかったっけ?
-
>>274
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/172313.png
-
カンダタ癌だったっていうギャグを昔から温めているのだが使う機会が全然ない
-
wi-fiルータを新しいのに変えてみたらなかなか快適
つーかXP時代からの古強者を今迄引っ張ってた方が悪いんだが
-
>>250
50万で一記事って広告の相場どうなんだろう
ツイート数5000いってるから少なくともPV万はいってるけど
-
>>280
うちもそろそろルーター交換を考えてるんだけど、ちなみにどちらの?
-
>>264
見た目詩人で脱ぐとマッチョな格闘家のくせに呪文ばっか使う外見詐欺野郎
-
>>282
バッファローっす。面白味は無い選択だがまずまず
後はNECくらいしか使ったことないなー そういえば
-
>>282
コレガ・プラネックス「俺達に任せろ」
-
>>284
がっつり使うなら安心できるメーカーがいいよ。
俺も最近交換したら、かなり速く感じるようになった。
-
今でもバッファローやNECあたりが安パイかな
-
ASUSのルータはどうなんだろうか
-
ヤマハにしよう(提案)
-
シスコのスイッチで。
-
【上期総括】馬場功淳氏が語る上半期のVR市場とコロプラの取り組み 「来年、再来年を見据えて技術・経験・ノウハウを積みたい」
ttp://gamebiz.jp/?p=164578
|з-) もうじゃんじゃん開発した方がいいと思うよ。
-
>>291
これ、逃げる準備では
-
>>235
おめ?
-
SIEはじゃんじゃん研究開発費をサードにばらまかないとね(にっこり
-
>>234
|∩_∩ 船ひとつポンと寄付してくれる大富豪に文句言えるやつはおらんだろ。
| ・ω・)
| とノ
-
>>288
今使ってるけどなかなか良いよ
-
>>292
退路は常に確保しておくものだから(震え声
-
VR関連なにやらトーンダウンしてる開発者多いな
熱狂が冷めてきてVRは難しいということに気づいたのだろうか
-
>>281
相場から見ると結構高いのかも?
インターネット広告の料金一覧|相場や媒体まとめ【2016年版】
http://markehack.jp/internet-advertising-rates/
-
大穴ディーノがまさかの勝利とは…
-
1試合で5併殺
今日は例年のカープだな…黒田粘ったけど
-
>>300
デッキコンセプト聞いてたときはロマンすぎて無理だろwwww
…と思ったらキッチリ決めやがったwwww
-
>>300
4色デッキでの勝利が大層驚かれてるけど、
カルドセプトも他のカードゲーム同様属性少ない方が強いのかの?
-
>>303
戦略によるとしか言いようがない
ハマれば強いし対策立てられるとどうしようもないことも多い
-
カルド公式が酷すぎるんですがwww
そしてサラッと10時配信とばらしていくスタイル。
-
幸せなキスでリボルト生放送終了
これ放送事故だろww
-
酷いオチだったな
リボルト生放送
-
「カルドは最後の瞬間まで大混戦」を体現したような番組のシメでしたね(白目
-
>>303
4色のコンセプトが勝ったってよりは、その中に混じってた足止めカードがタイミングよく決まって勝ったってだけだからなあw
-
神は無慈悲なり
-
ほぼ最初からずっとケルピー持ってたんだぜ
タイミングだけじゃねーだろ
-
>>303
基本的には一つか二つに絞った方が良い。
同じ属性の土地を一杯取って連鎖を繋げるってのが基本の戦い方だから、繋げたい土地と同じ属性で組めば
それだけその土地を守りやすくなる(土地と属性が合ってるとHPにボーナスがつくので
-
>>311
拡張禁止に引っかかってるのか分からないが全員妨害系少なかったしなあ
そういえば世界呪いも全く無かったな
-
ディーノはあれで平常営業だけどね
ああいう場でもいつも通りしっかり場を盛り上げるのはやっぱりプロだと思ったよ
-
VRは盛り上がってんのはハード屋と情報屋だけで、ソフト屋は最初から冷めてる感あったけどなぁ
サマーレッスンの原田も終始冷静だったよ
-
>>250
そもそも、基本のフォーマットが「広告」になってねぇ!
(旦那は何処に行った?考えたくねぇけど)
誰かポルナレフのAA持ってきて。
どっちかというと、ホタル派だッたけど、シオカライブ観てから、アオリ派に傾きました。
ttp://i.imgur.com/Rz7dyyw.jpg
-
(´▽`)スクエニさんのしんさくだy……
(。_°)一体いくつリリースするんだよ!
ランガンキャノンボールも明日リリースだろ!
グランマルシェの迷宮
http://www.jp.square-enix.com/grandmarche/sp/
-
>>317
数撃たないと当たらんだろという考え
-
始まるぶん終わるゲームもあるんだろうが
よくそんなリソースあるな
-
自前で共食いし始める密度になってないかコレ…?
いや今更か(ドラクエ系スマホゲーを把握しきれてないマン
-
数撃っても当たらない世界にもうなってない?
-
2016年 グランマルシェの迷宮
2016年 JUSTICE MONSTERS FIVE
夏 天穹のアルクルス
7月 ランガン キャノンボール
6月 サムライ ライジング
5月 ぷくっくす
5月 くまぱら
4月 VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-
1月 ALICE ORDER
(。_°)……。
-
新規IPで新作連発されても区別つかない
-
>>321
当たらないならさらに数を増やすのみ
力こそパワーだ
-
>>319
中味同じなんじゃ?
>>316
Tシャツも色々考えたが、フェス終了Tシャツでいいかな。
-
>>319
基本外注ですし
-
(。_°)ゴゴゴゴゴ……。
https://twitter.com/bonjoble/status/750669945621520384
-
>>316
あのハンバーグが…というのは深読みかな
-
>>250
時計よりもいきなり不自然に話に入ってくる錦鯉にちょっと笑ってしまった
-
>>328
コイのエサもあるよw
-
https://twitter.com/bs_ponta/status/750673465682763780
新しい芸風を身につけるポンタ
-
(。Д°)ばぐほー
-
>>321
数撃ちゃ当たる粗製乱造状態
スマホでアタリショックって無いんだろうかw
-
ターン
( ゚Д) y=-(゚Д゚)∵ >>334
| |∨ ( )
-
りぼるときた
-
>>333
そこまでじゃなくてもゲームより実用アプリとかに
興味は移ってるらしいし、そろそろ飽和なんじゃ?
大体から稼ぎの大半がガチャとかじゃあねえ。
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160706058/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー
-
オーナンテコッタイ
-
>>334
なんだ自殺かw
-
|n 真面目に一般家庭で隠滅を考えると、大きめの圧力鍋買って各部位を煮込んで肉を何とかしたとしても、
|_6) 骨の処理が大分きついんだよねぇ、フライドチキンのでもめんどいのに
|と 風呂の配水管に血の痕跡残さないのも辛い
まあ円満が一番すよ
-
な阪関無
-
夜勤なう。
ヤバかった人が日勤終わり際に旅立って
日勤でやってってくれて助かった。
-
すまん。強烈に誤爆した。
-
>>340
あまりリアルに返られても… w
-
スパロボOGは初動10万か、落ちっぷりが凄いな
-
>>344
いやまぁ芸風というかいつも通りではあるので
-
本当は怖いコケスレ
-
>>336
スマホゲもパターン化してるっぽいしなあ。
今は一番やってるのがツィッターだなあ、俺。
-
>>347
私はポンコツAIなんですよ
実体はないんです(棒読み
-
>>345
第2次OGが初動で20万売ってたのと比べるとね
まあ、メディクリなら何かいい言い訳を考えてくれるだろw
-
今なら一学期期末試験かな
-
結局ヒトとのコミュがエンターテイメント 感
ゲームが全体的に衰退してる感じなのか
ただ可能性はある感じで
-
>>351
今時のガキンチョが好き好んでスパロボ遊ぶ姿が想像出来んw
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ ボーナスが出ていないからとかですかね
-
OGって、いつまでダラダラ引き伸ばしてやってるの?って感は受ける
おおもとのスパロボ自体が落ち目だってのもあるし
-
>>350
大雨のせいにしよう
-
ゲーム自体が共感のための超大型タイトルと
それ以外の中小タイトルになった感じはあるな
50万以上100万以下のタイトルはとても減った
-
来週妖怪ウォッチが出るから(直球
-
>>358
×:直球
◯:危険球
-
アオリホタル以外のアミーボ
淀やビッグカメラに在庫ありだ
-
スパロボは気が付いたらやらなくなってたなあ
参戦作品が知らないのが増えてきたのが年取った証拠かなあ
-
先週良くも悪くも話題になったルフランの2週目が大健闘と言って良いレベルだった
-
>>361
子供は一部のガンダム以外知らないだろうなぁ・・・
-
ロボット物の人気のせいにするんじゃね?(適当)
スパロボのオリキャラは個人的にはあまり惹かれないな…
-
>>364
全ての原因では無いにしてもそれは正直関連性は高い訳だろう
-
>>365
だとすると「今の中高生にはロボット物はウケがよろしくなく今はカードゲームなどの方が人気なので〜」みたいな感じになるのだろうか?
-
コミュニティの核となるような人に人気の出るゲーム出したら
勝手に広めてくれて売れるんだろうなあとふと思った
-
>>367
スプラトゥーンはそんな感じのような気がする
-
>>367
ニコニコのゲーム実況者みたいな?
-
>>369
そういうのに限らず学校や会社とかでも中心になって周り動かす人みたいなの
コケスレの人気コテもそうかなw
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27686.jpg
-
>>366
いっそのことカードでも何でも小中学生たちがロボットを召喚するゲームでも作ればいいんじゃないかな。
そういうアニメを作ったらロボットアニメ人気も復活するかも。
アヴェンジャーズのアメコミヒーローをロボットアニメのロボットに置き換えた感じで。
…とここまで書いて、リモコンのない鉄人28号になっていることに気づく。
-
>小中学生たちがロボットを召喚するゲーム
ここだけ見てメダロットを思い浮かべた
-
ロボットたちが小学生召喚して戦わすゲームに見えた
-
ロボットだからウケが悪い、では無くてウケの良いロボット物が最近出ていないとは思うね
-
スパロボ学園…うっ頭が。
-
スパロボ本編が右肩下がりなのもあるだろうけど、個人的にはそれよりなにより
「本編のオリジナルロボ追加ペースにOGシリーズが全く追い付けてない」ことも
一因として挙げさせて貰いたいかな。
もういっそ一度分断して未参戦組で一作やったら?と言いたくなるレベルで追加遅いんですよ。
-
>>375
びるどふぁいたーず?
-
>>356
全部雪のせいだ
-
>>371
つかれているときは早く寝るのが一番よ
判断力落ちるとどんどん寝る決断ができなくなって
睡眠時間減る悪循環になるからなあ
-
ドラクエライブスペクタクルショーの稽古現場今テレビでやってたけど、
なかなか面白そうだったので割と安心した。
-
>>372
カードで武装チェンジとかね
-
>>377
ロボットに夢が無い、てのが正しいかな?
機械技術の発展で何かが変わるとか、その夢の体現がロボットだったけど
今の子供にそれをアピール出来無いのだと思う。
ポケモンとか妖怪とか、あるいはスマホなりカードゲームの方が楽しいのさ。
-
>>384
ディディディディディディケイド
-
,―――、 次回の水ダウで燃えプロのバントホームランが実際に出来るか検証
_/乙|  ̄ω ̄|_ ジャレコのステマですね(棒
-
>>386
しかし個人的には子供が本当にそれ思うと言うなら分かるが大人が言う分にはあまり信用は出来ないのよね、
本当にそうなのかと
-
>>387
ウルトラマンオーブ「お、おれは?」
-
もっとひどい言い方すると無関心なのでは
ロボットに触れる機会自体船体モノくらいしかないだろうし
-
スーパーヒーロー作戦の方が今となっては作り易いかもなぁ
平成ライダー世代の年齢的に
-
初期平成ライダー世代が30前後になるくらいになれば
マニア向けのゲームも出てくる気はするね
-
(。_°)スーパー船体シリーズと聞いて
-
>>389
そうかどうかというと「ロボット?べつに」ってだけじゃない。
若者の車バイクに興味ないってのもそうだし。
夢も何も無いってのは興味も無いってことだしね。
-
>>394
つまり艦これ(ぼ
-
そもそも最近はスーパーロボットアニメってあるのかなあ
ガンダムとかエヴァみたいな小難しいのばっかりになってたりとか
-
>>398
強いて言うなら最近はスーパーロボットの方も小難しいかもしれない
-
>>398
グレンラガンとか・・・と思ったが、9年前であった
最近じゃないな
-
>>388
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あれ、ナレーションで「時速300キロ」と言ってた所に不穏なものを
感じますですも(ぼー
-
>>398
ロボットものアニメというと、もうアニオタ向けになってるよね。
子供向けを考えてるのはガンダムだけだけど、元々ガンダムも
ロボットアニメ全盛時にちょっと年齢上がった子供も見れる要素を
取り入れた部分があるから、年齢低い子へのアピールが辛い。
-
ただコケ。
4Gamerの週販見たけどWiiU本体の売り上げがきれいに4444・・・。
Splatoonセットが明日発売なので、来週の売上がどれだけ伸びるか楽しみですね。
-
エヴァだって20年前であんな内容だったけど夕方にやってたんだぜ・・・
-
ガンダムもガンダムで鉄血はちょっと子供向けというには持ってきたテーマがなんかなぁとは思うけどねw
-
ロボットモノというかアニメ自体がマニア向けと子供向けで分かれている気がする
漫画みたいにもっと幅広い層狙うことも可能な媒体だと思うんだが
-
グレンラガンも後半戦は小難しい方向だった気がしないでもないのですが、それは。
バディコンプレックスなんかはまだ単純明快な方と言えるんだろうか?
まあ、巨大ロボットが戦って敵を倒すだけでは済まなくなっちゃったのは、リアル化(?)の弊害なのかねえ
-
極端な話いわゆるロボット物を作らなくても
子供達が夢中になる作品でロボットが登場して活躍するだけで
自然と子供達にロボットが馴染んでいく筈
妖怪が最近の子供たちの印象に残ったのだって妖怪ウォッチが面白かったからだと思うんだ
-
>>401
グレンラガンもそんな昔かあ・・・
月日が経つのがはええ
-
ロボットアニメでは無いがガルパンはもう少し広い世代に広まっても良いと思うんだ・・・
-
ガンダムに関しては結局最後に子供に受けた感じがあるのは三国伝だからまた
何処かでSD方面の展開でもするかねー
-
妖怪ウォッチがロボットウォッチならロボに人気が出て
ゾンビウォッチならゾンビが人気が出たわけか
-
テンカイナイトはどんなもんじゃっけ?
-
ガチャフォースを…ガチャフォースを……
-
90年前後からのスパロボ含むゲームの人気は
SDガンダム人気によるものが大きいかったのだろうな
-
最近?だとダイミダラーとか真面目にロボ物してましたね、出せないだろうけど
造形とか色々とツッコミたかったですが戦闘シーンはグリグリ動いていて感激でした
その外はアレですがw
-
>>412
それは舞台設定を共学にするところからかなぁ
-
しかしそれにしたってヤマト参戦は無いだろうと思うんだよ
-
>>419
2005年から2006年までだから、10年から11年前ぐらいだね
-
>>411
2007年4月1日放送開始ですよ・・・
今だに俺の中じゃNo1アニメ
-
グレンラガンは地味に同時期にやってた鋼鉄神ジーグもかなり王道かつまとまりの良いスーパーロボットであった
-
>>412
じゃあまずガールズ抜こうか(真顔)
-
個人的にシミュレーションRPGがメンドイと感じるんじゃないか
無論、ロボ系に対する興味とかも薄れてる感じはあるけど
-
ロボット物の範囲ってなんだろうと考えたが
そもそもスパロボの参戦作品に結構フリーダムなものが混じっていたw
-
>>416
あれは2期無いところ見ると人気なかったのかな
個人的には敵ボスが某師匠と同じ声で必殺技も「ダークネス〜」で大興奮だったけど
後、主人公たちもショタっ子可愛い
-
SLG自体が格闘ゲームやSTGより更に売れてないジャンルだからな
というかぽつぽつ散発的に出てるだけで市場としては残ってない気が
-
>>425
俺はグレンラガンとカウボーイビバップで悩む
-
昔のアニメ再放送しようぜ!
制作費もかからないからお財布に優しい
>>432
しったこっちゃねぇってFEが言ってるよ?
-
SRPGはまだキャラクターで引っ張れるけどSLGとなるとなぁ
-
>>424
見事に前半の2人でしたね
FEifのカムイ君と同じ声主だとは思えませんw
-
>>435
放送コードとか色々有って放送出来ないエピソードとか多そうだな
-
次のスパロボにへポイとアルジェントソーマでることを期待するわ
-
>>438
魔法の言葉
「この番組には不適切な表現がありますが
当時の雰囲気を再現することを重視し無編集でお送りします」
で逃れるんだ!
放送できてCSどまりだろうなあ
-
>>235さん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke27687.jpg
-
>>439
それならレイアースがいいな
-
>>435
キテレツ大百科の無限ループですね!
-
ウルトラ系の怪獣の首チョンパとか真っ二つぐらいは平気なのだろうか
-
スパロボっておっさん向きだもんな
-
レッドマンなら首チョンパや真っ二つがないから平気だな(棒
-
>>445
平気というか、平成以降のシリーズでは無いはず。
80とかででも自粛してたと聞くけど…
まあもっとぶっちゃけると首チョンパした着ぐるみを
作らなきゃいけないし、場合によっては着てたの切るので
もったいないからやらなくなったとかw
-
>>446
つかオッサンしか付いて行けない
このロボットとこのロボットがバトルしたり共闘したら面白いだろうし
パイロット同士の兼ね合いも熱そうだ
ってのが根本に有るので元ネタの理解が無い若い層にはそもそも受けようが無い
-
そもそもスパロボの初期メンバー
ガンダムゲッターマジンガー時代から子供おちてきぼり
コンパチヒーローでも大部分は子供元ネタわからない
-
初期のスパロボとかのクロスオーバーものも
SDガンダム以外知らないで入っていったから
足りないのは核となる作品じゃないかなあ
-
>>449
だから再放送!
国際映画社作品を流して
皆で「何?この…何?」と困惑しながら嵌まろう!
-
自分も元ネタなんて一つも知らなかったけどあくまでゲームの一つとして楽しんだよ、スパロボもグレイトバトルも
バトルサッカーとかも、本来は知らない作品に触れる銅線でもあるはず
-
>>449
ロストヒーローズの路線好きだったんだけどねえ
-
>>451
新しい国民的なロボットアニメが必要か
普通のアニメからヒットを出すのよりも難しそうだ
-
ウルトラマン列伝でエレキングやべムスターの斬られるところは何度か流れたはず
-
状況的に核になる作品が無いってのが一番適切かな
知らない作品に触れる導線の役割も有るとは思うけど
数が多過ぎて選ぶ前に諦めちゃうような感じがする
-
いろんな作品集めましたってゲームはスパロボ以外にもちょろちょろでてるけど
だいたいしょぼいんでスルーする感じに似てる
お祭り感を出すにはファミコンジャンプレベルが必要かなとは思う
相当ハードルたかいねw
-
OGシリーズは携帯機で展開していったほうが良かったと思うなぁ
-
お祭り感を出すのにうってつけのゲームがあるよ(棒
つPSオールスターズ
-
他にやったとこっつーとコナミとハドソンか
前世紀のコナミってすごかったんだなあ
-
>>460
ミミン島かな?
-
ワイワイワールドはお祭り感あったね
-
|n ←スパロボやらんからわからん勢
|_6)
|と たまにリンクルちゃんで無双るの楽しいんじゃ
あっちでどうしろこっちでどうしろで右往左往するのも『仕方ねーな行ってやるよ』『え?ちょっとごめん待って持ちこたえて』で楽しいけど、
ネットワークリンクでただ凪ぎ払うだけなのも良い
でも毎日はいいや、無双はたまにでいい
-
ここからきれいなコケスレ
-
どろり濃厚ぞんびっこー
-
>>461
リカちゃんとコンボイが戦いゲームのことかな(ぼう
-
美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされたいー
-
レイプを望む時点でそれはレイプにはならないと言うジレンマ
-
え…ZABADAKの吉良知彦さん亡くなったの…?
-
無双オロチもある意味それなのか?
コーエーオールスター無双とかやらんかなw
-
>>470
……早いよなあ……
-
>>450
再放送してる時代でもなかったかね。
当時再放送だとワタルとか?
-
>>452
スポンサーつかないので…
-
きんたーずやマヴカプはナムカプ系は結構お祭り感あった
ナムコスーパーウォーズは参戦作品はまあまあ
サンマガは二冊分なのにジャンプ以下
セガオールスターズレースはせがだった
-
>>473
SFCの第3次あたりでマジンガーZが20年前の作品だしね
BXで20年くらい前の作品だとライジンオーだったりする・・・
-
つまり妖怪ウォッチを核にスーパー妖怪大戦出せば大ヒットの予感!
-
あれ、そうすると永井豪先生はいくつだと思ったら去年で70なのか...
-
最近のおもいつく奴
ヒーローズファンタジア
ttp://heroes-p.channel.or.jp/
電撃文庫ファイティングクライマックス
ttp://climax.sega.jp/
ミラクルガールズフェスティバル
ttp://miracle.sega.jp/
歴代の中では
カオスウォーズが俺の中で一番マイナーで誰得作品だとおもいまふ
-
当時は永井豪より先に石川賢が亡くなるなんて夢にも思ってなかったよ
ソリンがナヒリにフルボッコされててワロタ
カルドセプト→フェアルーン2→異界月とクソ忙しいわ
-
慢心するところまで完全に読まれているようではw
ソリンさん長生きしているわりに脳みそ足りてない
-
eshop投票数
総投票数 3006987 増加票数 3846 先週からプラス100
トップ5
妖怪バスターズ 204→236
妖怪2 200→221
妖怪三国志 112→149
とび森 158→133
カービィ 119→123
100票以上
スマブラ 142→117
妖怪2真打 107→139
妖怪白犬 118→131
妖怪赤猫 86→105
ハピ森 123→101
モンハンX 93→103
-
てっきりナヒリを討ち取って、でもエムラ様はどうにもならないね!って流れかと思ったら
ナヒリの時点でどうにもならないね!って展開になるとは…w
-
目的がソリンへの復讐ということを考えるとほぼ果たし切ったなw
後はGWやウギンに対してどうするかってことくらいか
-
水谷優子さんの遺作のひとつかな>OG
-
eshop投票数
キューブ 7359
カービィ 1504
牧場 148
極限脱出 24
ショベル 87
ポケモン
赤 536
緑 349
青 311
黄 824
おまけ バッジ 31102 DQX 2760 ポケピク6704 遊戯 33
続いて今週のトップテン
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 60万9603本
妖怪三国志 54万1604本
星のカービィ ロボボプラネット 33万5759本
モンスターハンタークロス 32万9189本
ダークソウルⅢ 30万7855本
モンスターストライク 29万4358本
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Vita 27万4338本
スプラトゥーン 27万3652本
ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり PS4 26万3099本
逆転裁判6 24万5587本
マイクラついに消える
-
台風デカイっすね
微妙にカーブしてるのがいやらしいです
-
おはやぁ
今日は木曜日
ななゆう!(七夕
シオカラーズアミーボの争奪戦が始まる・・・(始まる前に終わってるかもしれんが
-
既に発送メールが来ているので問題は無い
まぁ届くのは明日になるだろうけど
おはよう
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
-
おはコッケー
今日は気分がダウナー…、しょうがないんだけども…。
-
ヨドバシだと昨日のうちに出荷で今日到着予定だ
-
ソブ
ヘベ
イル
れて
あず
↓ま
-
↓ー二三( -з-) ユーキャンヒッミー
Nintendo NX patent shows handheld console after all
ttp://www.pocket-lint.com/news/138160-nintendo-nx-patent-shows-handheld-console-after-all
|з-) なんかまた特許からNXの仕様じゃねーか?という噂がアメリカ中に広まってる。
-
>>494
う〜ん、公式発表まではわからないとはいえ、そのうち「に」といっただけでもNX関係かといわれそうだw
-
>>494
この形だったら3Dプリンタ使わなくてもネタ画像作れそうだな
見た目スマホだしw
-
またどこかのサードの開発スタジオだと「特定」されてしまうのかw
-
|з-) 何が恐ろしいかってな。
この根も葉もない情報がすでにNXのデザインだともう決めている上、
一日の情報量としてはPSVRよりも多いんだぜw
-
>>498
PSVRで語る事なんて無(ry
-
>>494
画像1枚目が3DSから上画面もぎ取ったヤツみたいだけど
なんか2枚目以降がスマホみたいなヤツになってて
これ別案件繋がってるのか?
-
ぴ、PSVRは言葉じゃなくて体験で流行するから(震え声
-
もしかしたらPSVRに今話題の立体視機能がつくかもしれないじゃ無いか!
-
>>501
特許はその技術が使えるモノを複数描くことはよくある
要するにどっちでも使える技術ってことだろう
-
psvrはいいぞ
-
安(ry
>>500
-
>>501
体験すれば解る → 体験する場が少ない、設置にコストが掛かる
「体験すれば解る」は3DSでも言われていたが
3DSより体験の場が狭そうなのがダメ臭い
-
>>504
マニアの間ではそんな感じで話題にはなってるよ(予約できた云々とか
マニアの間では
-
車の展示会で高級車の人気が高いから売れるかというと、ねぃ
おはやうこけすれ
-
○○「(なんだこれ、これのどこがいいんだ)」
モブ「これはすごい」
モブ「これは買いだわ」
モブ「欲しい欲しい」
○○「(あれ、これは良いものなのかな、買わないとだめかな)」
モブ「○○さん、これ買うんでしょ?すごいわぁ」
○○「は、はい、そうですね、買おうかな」
モブ全員「わぁー」パチパチパチパチ
こんな感じでVRも頼む(棒
-
>>509
Sonyさんの何かの話で聞いたことがあります
ラジカセ? ラジオ?
何だったのか思い出せないのですがサクラを使った云々の記憶がありますにゃ
-
>>509
モブじゃなくてマニアに置き換えると大体そんな感じだったりする
そして「買おうかな」と言うだけで実際には買わない
-
>>510
サクラ自体は悪く無いからね
良い物だったらその後何もしなくても売れるだろう
ただウォークマンみたいに「使用の現場を不特定多数の人に見せる」事がVRでは出来ない
-
おはやう、コケスレ。
押井さんの新作が既に公開されていた事を知らんかった。
もう演ってるとこないじゃん(泣)
円盤待ちか〜
まぁこの半年位は、ガルパン劇場版にハマってたから仕方ないよね。
-
>>511
なんでや!予約完売したやろ!
-
|n 【定期】バッジコンプしました
|_6)
|と
-
ウナさん廃人?
-
【定期】はいじんだー
-
>>514
「一般普及台数」に遠く及ばない数の予約完売なんて意味無いだろ
-
>>515
おめでとうございます!
廃人と言う気にはならないなぁw
本当に好きなんですね
-
アミーボ「そうだよな!」
-
|з-) ソニーが欲しいのは実績よりも名誉に見えるなあw
-
>>521
ちやほやされたいだけだよなぁ・・・
-
>>518
マニアが買わないことの反証にはなってるんじゃないカナ?
意味?知らない
-
名誉は大事
ただしその通用範囲はもっと大事
-
>>523
>>509の会話の流れとして「買おうかな」って言ってるのはマニア(モブ)じゃなくて一般人だろ
-
マニアに囲まれてる時点でマニアだと思うのは俺が一般人だからか
-
>>526
見返したら色々な状況がごっちゃになった事が問題のようだ
俺が悪かった
ゴメン
-
おはコケ
昨夜のいつものーの注目ポイントは、WiiUマイクラのパケ版の数字だと思う自分
これ気がついたらえらいことになってるコースではなかろうか
-
つまり船幽霊にカッチャイナーされて船幽霊になったということか
-
みんな特殊性癖を持った変態?
-
kksrはPSVR予約した人おらんのか?
-
|∀=ミ こう暑いと空調効いてるにしてもHMDなんて被りたくないな。
-
感動モノ映画とかHMDで見たとして目から出た汗どうするんだろうね
-
>>534
他はしらないけど、PSVR+メガネで動きの激しいゲームやると曇るほどではないけどグラスの中が蒸れてとっても不快だったTGSのおもひで
メガネと違ってすぐに脱着できないから汗かいても簡単には拭けないよ
-
PSVRは被ったまま上にスライドできる
画面見ながら拭きたい場合は知らん
-
[。_°]1年でロボロボに!
-
ヨシ、環状線にPSVR着けて乗り込もう
-
>>539
精神が?
-
顔とPSVRを密着させるラバーなどの消耗系部品は簡単に交換できるんじゃないの?修理送りにはなるかもしれんが…
まあ、そこまで使い込まれな…(ターン)
-
>>538
おおっ、それは便利!
係のおねーさん教えてくれれば、対戦の中休みにズラしてムレムレ解消できたのに…。
-
ヘッドホンのイヤーパッドとか暫く使わないと気が付いた時にはボロボロになってたりするからなぁ
-
>>539
ロボロボ団なんていないロボよ
-
>VR-ATシミュレーター「装甲騎兵ボトムズバトリング野郎」
VRでむせる時が来た。
VRエンターテインメント研究施設「VR ZONE Project i Can」に 新たなVR体験が味わえる2つの新アクティビティが登場! VR-ATシミュレーター「装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎」 スーパースター体験ステージ「マックスボルテージ」 7月15日(金)稼働開始!
http://www.namco.co.jp/NEWS/others_facility/20160707_1000_C1211.html
-
>>521
常に最先端(に見える)技術を開発しています!
という格好を見せたいのかもねw
んでPSVRが盛大にこけたら、世に出すのが早すぎた、とか言うんじゃないかなw
-
PSVRを予約できるチャンス!ソニーストア特別体験会の申し込みが7月6日15時より
ttp://app.famitsu.com/20160706_767426/
>>2016年7月11日〜7月22日の期間、ソニーストア直営店舗
>>(銀座、名古屋、大阪、福岡天神)でプレイステーションVR(PSVR)の特別体験会が開催。
>>本イベントに参加するための予約受付が、7月6日15時より開始される。
>>もし体験会に参加できた暁には、PSVRを購入するための抽選予約に申し込みが可能となる
>>(※抽選予約申し込みのため、確実に購入できるわけではない)。
|з-) ふむ?
-
|∩_∩ 天気も良いし、仕事なんで放り投げてカルドセプトリボルトやりたい(社壊人)
| ・ω・)
| とノ
-
>>550
その言い訳を使って良いのは『(コンシューマーゲーム機におけるプラットフォーマー的な意味で)今は亡きセガ』だけだろ。
ゲーム図書館を始めとして、ガチで早すぎた代物が結構あったからねぇ。
-
>>552
天気良いとは結びつかない気が…
-
VRやねん!SIE!
-
スプラトゥーンのアミーボセットとどいたー
ここで予約できるの教えてくれた人ありがとぅー!
-
シオカラアミーボがAmazonから発送準備にすらならないのは
くまねこのせいかしら?
-
シオカラアミーボ、当日手に入ったらいいなあ、と、近所にあるトイザらスへ開店直後に入店
えらくあっさり入手できて、ああ良かった
ついでに色違いボーイ&ガールもゲット
さらについでにアミーボ付ショベルナイトも置いてたんで買ってもうた
成果120点って感じ、まあうれしい
ザらスはホタル派だそうで、ホタルのポストカードもらった
しょうがねえなあ
フェスはホタル派で行くか
-
>>552
働こうくまねこ!
-
7-11に取りに行ったら酷い事になりそうだなあw
-
7-11に取りに行くと、割烹着着た熊に襲われ奪取されるん?
-
しがおじ今日は遅かったな
-
セブンではシオカラーズセットだけ買ったマン
-
シオカラーズのアミーボ生産数凄そう
-
シオカラーズamiibo届いた。やったぜ。
-
セブンの配送メール来た
後は受け取るだけだー
-
http://whoappgames.com/youjyo/
ようせいなら問題解決なのか?
ようじょはダメなんか?
-
>>568
りんごに3回目申請中ワロタ
-
レトロフリークのギアコンバータ(セガMarkIIIとゲームギアのカートリッジが使えるアダプタ)の
発売日が順調に延びてるんだが…。
個人的にはメガアタプタも持ってるからMarkIIIのソフトは今でも遊べるんだが、ゲームギアがなぁ。
手持ちの実機は音声出力が壊れて音でなくなってしまったし。
-
ギアコンバータは
SGゲーの入手難易度がもう少し低ければ買ったんだけどなぁw
-
711からアミーボきた
-
トレジャーの前川さんのところに行ってみて、と言われてるけど、最近トレジャーの
動きが見えない理由がわかるかな…。
中 裕司がアツく語った『ソニック』『大魔界村』そしてメガドラ愛。幻のメガドラタイトルのお披露目も!?【ゲームセンターCX放送作家の「いまさらメガドラ計画」】第2回
http://news.denfaminicogamer.jp/megadrivecx/kibe2
-
>>528
ランキングではWii Uの3つ目の常連になりそうですね。
-
トレジャーのはんさんって海腹川背のスタジオ最前線に移籍したんだっけ
あと井内さんがM2
-
期間限定じゃないスタンプ
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/750886763695005696
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
いつのまに通信で、新しいパネルのピースが届いてますもー。
今回はもちろん「カルドセプト リボルト」ですも!
-
ひるコケ
ヨドバシ店頭予約ナシで問題なくシオカラーズセット買えてしまったマン。
前の蒸発ぐあいと比べて、かなり数用意されてそうな印象が。
-
携帯機種変したいからクラウドでバックアップ取り中(PC壊れ中)
寝てる間に終わると思ってたけどまだ半分くらいだった
-
ニコニコ生放送がニンテンドー3DSに対応--スプラトゥーンのamiiboや町会議とコラボ
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35085495/
>>これにあわせて、任天堂から発売されている「amiibo」やニコニコ町会議2016とコラボキャンペーンも展開。
>>「Splatoon(スプラトゥーン)」に登場するキャラクターのアオリとホタルのamiiboをニンテンドー3DSにタッチすると、
>>ニコニコ超会議2016内で開催された「シオカライブ」の動画を、特別な仕様で楽しむことができる
| -з-) ガタッ
|/ ヾ
|_L| / ̄ ̄/_
|\/ /
-
>>582
なんだと!
聞いてねーよ。
シオカラーズのamiibo買いに行かないと!
(出遅れ感アリアリ)
-
>>582
それアナウンスしてる公式へのクソリプ凄いな…
ガキの流入が嫌だからって自分からガキのような事してるとかギャグかな
-
夏季限定?でカービィカフェやるみたい。
KIRBY CAFE / カービィカフェ
?@KirbyCafeJP
はじめまして!『カービィカフェ』です。この夏、「星のカービィ」の世界観をテーマにしたカフェを
オープンします。http://kirbycafe.jp/
https://twitter.com/KirbyCafeJP/status/750886020275531776
-
「注文の多い料理店」に類似したオチが待っているカフェなのだろうか(棒
-
3dsからも見る事あるけど結構面倒なんだよね
幼稚なコメントイコール3dsからというのも随分短絡的かつ幼稚な考え方だこと
-
>>582
記事中に「超会議」と「町会議」が混在してる(笑)
えっと、どっちが正解だっけ?
(これだけ多いとホントに名前を変えたんじゃないかと心配になってきた)
-
どっちも正解
-
http://i.imgur.com/HB40AHT.jpg
なんだこれは!
-
>>590
|#з-) おのれ!裏通りにいやがるな!!
-
http://i.imgur.com/HWldjgD.jpg
どこだここは!
-
>>591
おちゃでもするかねw
-
>>590
なにげに下のイラストがひどいw
-
しがないVSてれ東の灼熱の戦いが始まる!
-
TV東京って、いつの間に東京バナナとコラボを
-
>>593
駅前のスタバ?
-
|з-) 昼御飯終わるわい!w
-
ファン多いなてれ東
-
|з-) そんなもんいねーよ!
-
>>598
あかん!
-
テレビ局の建物なんてごく一部の区画を別にすれば誰でも入れるわけではなさそうなのに
どうしててれあずま氏はそこまでうろたえるのですか?
-
黒い人は神谷町に縁があるのか、ちょくちょく行ってますなw
-
硬い木の椅子座りっぱなしだとケツが痛え。
学生時代は気になんなかったのになあ。もう若くねえなorz
-
(。_°)ーーーーーー。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ @ ヮ @ ゙':|
新潟姐さんプロデュースのカービィカフェがもしあったら、
今だとカラ松風が居たり、店の片隅に何故かこたつに入った
ぎちょーがお餅を食べてたりして、カオスな雰囲気があると
思うのですもー(おめめぐるぐる
-
http://i.imgur.com/uCTT6RH.jpg
なんだこのドラマは!
-
ただいまコケスレ
シオカラーズアミーボ引き取ってきた
ちなみにヤマダ電器はホタルちゃん派でした
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27688.jpg
-
ちなみに事情があってセブンとヤマダで分けて購入したんだが、
両方とも予約してる人の名前がきちんと貼られた状態で入荷していた
セブンではメモッた番号が間違えていても購入できた。
予約したが半券を無くしてしまったような人は
購入する店舗に自分の名前と身分証明(免許書とか)を提示すれば
購入できるようだから、望みは捨てない方が良いよ
-
おこるでしかし
-
もみじまんじゅー
-
はこさんがガルパンの見過ぎで言語障害?劇場版見てなさそうだけどw
-
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ7641XFJ76PTIL01T.html
そんなときは、このはこちゃん向けニュースを見せてみるのだ
-
Twitterみたけど藤島さん結婚確定したか
30歳ぐらいの歳の差婚、箱さんもいける!
-
あんまり熱心に情報追ってないけど
どうも嫁さんの側から猛アタックかけたっぽいね
きっかけがどうあれ幸せになれればよいが
-
>>614
重婚はできません
-
ハコさんが石油王か何かになれば!!
-
>>616
失踪宣告されたあとならワンチャン!
さて、街へ。
-
>>617
イスラム教に改宗して一夫多妻が認められる国の国籍取れば
-
デカスロンがそんなラストだったなぁw
中東に行って二人のヒロインと重婚生活
-
横山やすし知らない
わしもおっさんになったんだなあ(今更)
-
捜索願が出されそうになった約二十年前
-
>>622
中東で?中央アフリカで?北絡みで?
-
>>568
アメリカはロリに厳しいからな
セカンドライフもロリ防止のため低身長アバター作れないようにしてた
-
>>620
デカスロンって確か一緒に戦ったナフードの出身地でもある紛争地域行って、
そこで生活しつつ出場するって終わり方だったような
-
ヨーロッパフラフラと半年くらい。
-
みらいマニアックスというサイトで海外記事の紹介があったけど……質疑応答の逆輸入。
WiiUも売れるという社内に対して君島さんが厳しいといってたことだけど。
取りまとめたり、君島さんの責任逃れのための言い訳じゃないか? とか含めてこうやってなんとか記事をこねてるんだなという感想に。
実入りのない記事でも海外からの翻訳! って箔がつくのかな? とか思った今日この頃。
http://ameblo.jp/seek202/entry-12178047858.html
一応リンク。
-
>>624
ゼノクロでバストサイズが変更できなくなったのもその関係かなぁ
衣装(水着類)のデザイン変更は確実にそれだと思うが
-
>>627
そこは貼ってはいかんブログだ
-
>>625
中東とは特定されてなくて紛争地域って設定だったかな?
二人の嫁と重婚生活って部分はたぶん合ってると思う
-
みらいマニアックスはソースとして非常に信用がならないことで有名なんで
次からは貼らない方がいい
-
>>629
ありゃ、それは申し訳ない。
もともとはゲハで建ったスレからだから、まだこっちのが良かったか。
同じような突っ込みしてる人もいるし。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467850297/
記事タイトル煽りばっかりだね……。
-
>>627
「同じ問題がNXでも続いています。」はどこから来たのか不明
-
|з-) ゲハのスレの書き込みになんの意味があるのか。
-
無言でみらマニ貼ったら即NG放り込むレベル
-
>>633
その辺はまあぼんやりと言ったの記者が勝手に解釈してくっつけた感じかなぁ。
こうやって記事は作られるんだ、というサンプルみたいだと思った。
-
みらマニは今の所歩留まりが高くないを悲惨なほど質が悪いって超訳した事あるからなぁ
質が悪いのはテメーの頭だろと思った事がある
-
反応が見たいんだろうね
-
デカスロン書いた人は今何を書いてんのかなぁと思ったら
名前だけは俺でも知ってるの描いてた。
-
>>634
一次ソースからこういう記事が作られてゲハでどう消費されるか……かな?
株主総会質疑は読んでたので、あーこういうくっつけ方で記事は作るものなんだ、とちょっと関心(をい
ネタ不足はエンタメ分野に限らずありますから、ごまかしの手法という意味で面白いかな、と(褒めてない
-
みらいマニアックスは、ゲハが可愛く見えるくらいに
PSに偏った輩が集まるところだから、とてもじゃないがまともには見れないよ。
-
英文ソースの「最近の株主総会で語った」は訳されてないことから
1週間前の質疑の一部分が英訳されたから曖昧にほじくり返してPV稼いでるだけ
-
>>642
箔つけたりこね回したり、肝心なところは省略したり、ファンに受けがいいように工夫してるんですね(棒
生きるためには何でもする! ではないですが、あまり暗黒面に落ちないように注意しないとと思ってしまいます、反面教師として。
そして面倒でもとの英文ソースをあまりじっくり見なかったのを参照していただいて……無駄な時間を使わせてしまいましてすみません。
-
日本語→英語→日本語(カタコト)変換して
カタコトの日本語読んで喜ぶ層がいるってことだね
-
日本語の質疑応答が公開されているのでちゃんとそれを読みましょう。
総会でのそれがほぼそのまま載ってますから。
Q2の人が山内組長について語った部分とかは省かれてますが。
-
おやつ
http://i.imgur.com/p39RWPx.jpg
-
>>646
おやつとは一体
-
ここ実際に総会行った人が最低でも3人いるしなぁ
-
夕食にも昼食にも遠いこの時間帯なら
おやつと呼ぶのが自然だね(棒
ファミレスだと17時まではランチタイムだが
-
>>647
カレーは飲み物的なんだよこあささんにとってラーメンは・・・
-
「これは桃太郎の外伝なんですね大正時代の桃太郎、これはありえなんですけど
一応スペインの日本の世界観はそういうことですので
桃太郎さんはマシンガンだけではなく剣も使うんですよね
あと、日本で言うともちろん相撲ですよね、だから相撲のゾンビも登場しないと意味ないですので
相撲ゾンビもありますよ
あと日本=相撲なイメージですけど、忍者のイメージも強いですのでニンジャのゾンビも登場しますよ
桃太郎さんなら犬、猿、キジ、登場しないとダメですよね
だからボスゾンビとして登場しますね、ボスとして倒します
可哀想ですけどしょうがないですね」
日本→スペイン→日本と世界観を変換して喜ぶ層もいるかもしれないじゃないか!
-
でも、ああいうブログにいるような連中は、公式ソースでも結局は叩くと思うよ。
宮本さんのVRに対する発言なんかがいい例さ。
-
>>652
ゲーム興味ないもの
-
>>651
外国人が喜ぶ芸者とハラキリがない!
-
>>652
まこなこさんはVRに関してはミヤホンの意見に賛同していますけどなぜかそこは見ないふり。
-
>>655
アレな人たちはっていう意味です、念のため。
-
>>655
そりゃ都合悪いからだろw
今のゲハで暴れてるのはゲームになんの興味もない
人達が大部分だよ
-
今日は35℃越したとこが多いのか・・・20℃ぐらいしかなく快適だったから
そんなに暑いとこがあると思わなかった
-
そういや今日アミーボ引き取りにヤマダに行った時に先客がいたんだが、
40代ぐらいの男性で今のタイミングでシオカラーズ同梱WiiU本体と今日発売
されてたシオカラーズアミーボグッズを全部購入してる人がいた
このタイミングまで遅れたのに本体含めて全購入って行動に走ったのは
お子さんの強い要求に答えたパターンなのかなーとか憶測して
ちょっと微笑ましくなった
-
3DSニコニコのニコ生対応で公式にクソリプ送ってる人とか見ると、
俺の聖地が穢されたみたいな言い方しててなんかわかりやすいなあと思った
-
>>659
子供そっちのけで親が遊ぶ微笑ましい情景
-
|з-) いいか、名前に「ママ」とか「パパ」とか書いてあるヤツは真っ先に殺せ。
-
>>662
高速で動き、正確なスナイプを見せるおじいちゃん
-
>>662
・名前にブキ名入れてるやつのエモノはだいたい別のもの
・練習中と入れてるやつはとっくに本番に入ってる
・「あそぼう」というワードが入ると地雷率大幅アップ
辺りは重要
-
「おとうさん」と「せたいぬし」だったら?
-
おとうさんスイッチ
-
Daddyっていう(おそらく外人)イカもヤバい動きしてる事がある
-
>>640
とりあえずちゃんとした1次ソースがあるなら、それ貼って「頭冷やしたら?」と
やって良いレベルなんじゃないかな?
それで変わらないなら、可哀想な人なんだと。
-
>>647
香川じゃうどんをおやつに食べるというしw
-
>>658
マスターは一体何処で生活しているのか?
-
あとは商品持ってくる間に店員さんに軽く聞いたんだけど、
WiiUは任天堂側から絞られて、今のタイミングでは予約を受けることが
できない状態だって話してた
今回もどうもシオカラーズアミーボ発売に合わせて
ちょっと同梱版本体を出荷したって感じで午前中のタイミングで先客が買った後は
あと一台しか残ってなかった
そう考えるとあの人運が良かったなw
全部大人買いする資金力があってもWiiU本体がなかったら
帰ってからブーイング食らっただろうしw
-
>>671
絞られていうか
あんまり作る予定がないというか
-
>>670
どうやら朝8時頃に28℃行ったらしい・・・茨城の沿岸部
-
>>662
殺ろうとしてあっさり返り討ちにあったよ!〈ぱぱ
-
絞られてるというか、絞るしかないというか…
-
これは可愛い。
ttps://mobile.twitter.com/SplatoonJP/status/750627547574964225
> Splatoon(スプラトゥーン)
> @SplatoonJP
> イカ研究所フランス支部より1枚の写真が送られてきた。
> 明後日8日にパリでのライブ公演を控えたシオカラーズのオフを激写したという!
> それはスクープだ!でかした!って、これ自撮りっていうやつだよな?どうやって入手したんだ?
> pic.twitter.com/tws1ebR0Q5
-
>>672
もうNXの生産に回すんだろうしねえ
-
実況パワフルサッカーなんて出すのか
当然のごとくスマホだけど
-
>>677
もう間もなく生産開始ではないか
-
30度超すとチャリはきついのう
35度以上の所だと死ぬな
-
>>676
逆光は勝利
-
イカのスタンプ、使えそうだから買ってみようと思ったら残高不足…
(スタンプのお代は100コインで買うと240円、残高200円とのこと)
1500円のカードを買ってちんくると音楽1曲と数百円のソフトを一つ買っただけのはずで500円くらいあると思ったのに。
AppStoreの購入履歴が見れるといいのに見つかりません。
>>672
下手に需要に合わせて作ってしまうと1年後には不良在庫の山ができて大きな損失を出してしまうでしょうしね。
-
>>682
もう大量生産はできないみたいだから仕方ないね
-
>>678
昔は実況ワールドサッカーってシリーズがあって
これの派生タイトルがウイニングイレブンなんだよなあ
本編は64で消えちゃった
サクセスモードもあって神ゲーだったのに
-
>>682
iPhoneならSTOREのアップデート→購入済みタブで買ったアプリを確認できる
PCならiTunesに購入済みのが出るはず
-
パワフルゴルフは…パワフルゴルフはどこへ…
-
ttp://www.famitsu.com/news/201607/07110307.html
8bitドットのロックマンTシャツが
“ファッションセンターしまむら”に登場!
あとはこれをFFのキャラが劇中で着てればいいんですね(棒
-
明治が公式でたけのこを推してるんだがこれはww
-
>>687
しまむらはゲーム関係ではメガドラ、サターンにドリームキャストTシャツを出してるし
アニメもハイフリやガルパンも出してるという、結構版権モノを出してるらしい。
残念なのは生産数が少ないので、欲しい時にすぐ手に入らない事。
ただし生産がすぐ中止になる訳でもないので、地道に待ったらそのうち来るかも?
-
PC向けハイエンドVR「HTC Vive」税抜9万9800円で店頭販売開始
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1009227.html
|з-) だからたけーっての。
-
>>690
自分は15000ptなのでここから一枚取りまで駆け抜ける為頑張るぜw...しかしptランキングはともかくとして
今回初めて金トロの方が取れそうで震える
-
元スクエニ社長の和田さんが黒川塾で語ったスクエニ経営話のまとめ(長い
そろそろ語ろうか(其の壱)
https://www.facebook.com/notes/%E5%92%8C%E7%94%B0-%E6%B4%8B%E4%B8%80/%E3%81%9D%E3%82%8D%E3%81%9D%E3%82%8D%E8%AA%9E%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B%E5%85%B6%E3%81%AE%E5%A3%B1/1078206192234133
-
>>685
ありがとうございます、確認してきました。
AppStoreではほとんどが無料アプリで有料とわかるのは
ちんくる(現在360円)とPCを遠隔操作するアプリの有料版(現在は250円らしい)のみ、
iTuneStoreでは1曲確認。
この3つで1300円だと数が合わないのでおそらく試しに入れたけどだめだったソフトの中に有料版があるのでしょう。
-
本日棚のスペースが人形5体分ほど埋まった方向けに新たな燃料追加ー
http://www.famitsu.com/news/201607/07110313.html
まさかソフト&第一弾発売前に第二弾が発表されるとは思わなかった
-
>>697
なんとなく、ストーリーズ以外のモンハンともアミーボを使って連動しそうな気がするのよなー
-
>>694
WDさんは黒川氏とたぶん交流ある(例のアレ)だろうからそこに出てるんだろうけど
そこに出る事で一気にオワタ感が増してきたなあ。
-
そんな掃き溜めなんて酷いことを (言ってない
-
>>695
登録してるメールアドレスにAppleから領収書送られてきてないかな?
それから使った合計金額だせるんじゃないかな
-
戦争を煽っていくスタイル
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/750886763695005696
-
https://developer.nintendo.com/
今日のリニューアルからかどうかは分からないけど
個人開発者でも登録できるようになった模様
(以前は法人必須だったよね?)
-
リボルトのインターネット接続出来ないんだけど障害情報見ても問題なしとしか出てない
エラーコード的には鯖側の問題もしくは繋がりにくい状態とあるが…
-
Western Digital思い出してしゃあない
-
>>701
ありがとうございます、残念ながら領収メールは来ていないみたいです。
-
>>693
そういう人達って他に趣味持ってるのが多そうだからさらに少数派に
-
十万くらいなら頑張ってヒャッハーできるレベルの人多いだろう
行ける!
-
http://www.konami.jp/pawa/soccer/
変顔ちゃんよかったね
パワプロの新作だよ!!
-
今北区中
>>710
パワ"プロ"じゃ無いな・・・
-
ガチャ回さないとW杯に出てくるような選手は
穫れないんだろか
-
>>704
試してみたけど問題なく繋がった
本体電源入れ直しで解決しない?
-
>>704
1.1にした?
-
ただこけー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27689.jpg
-
|∀=ミ あ……つ…
-
寒いので上着を羽織る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか
-
>>716
つ バリカン
ただいも
-
|∀=ミ 川崎へ行こうと品川で飛び乗った電車が蒲田行きだった。
JRゆるさん。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
水道工事で13時から17時まで断水だったので、用事済ませようと
出かけていた訳ですが、まだ工事が終わってないようなので、断水継
続中でありましたも。
もうそろそろ工事終わったですかもー……?
-
>>719
蒲田でカツカレー食って帰ろう
-
>>721
|∀=ミ 川崎に用があるんです。
amiiboはもう残ってないかなあ。
-
>>710
10年か5年は出すの遅いような…w
-
シオカラーズのamibo買ってきたぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27690.jpg
いやあ、デキがいいね。
ニコニコのamibo対応シオカライブ動画は、普通のブラウザからも観ることができるから、観るといいぞ。
限定カメラアングルだ。
-
>>722
今回はかなり数用意してるっぽいし大丈夫じゃないかな
って結局かうんかーい
-
アオリ派の皆様ご免なさい
http://koke.from.tv/up/src/koke27691.jpg
昨日のツナマヨ画像は忘れてください
-
>>725
|∀=ミ 在庫ありゃ買うよ。
-
>>703
個人が登録できるならやってみましょうかね?
いい情報ありがとうですにゃ
>>704
他の機能(E-shopとか)が繋がるならリボルトの
それが無理なら個人的環境の切り分けはできるとは思います
-
>>706
ちょっと遅れて明細が来ます
大体、半日前後ぐらいです
-
>>728
ヒロインに怒られるゲームですね!待ってます!
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
断水は終わってましたもー。
これで夕食に出来ますも。
-
>>719
京浜東北線の方が早いと分かっていても、
品川→川崎は12番線に乗るワタシ。
いわゆる中電好きなんだよね。
昔と違って今はE電(死語)と同じ設計の車両だけどね。
-
>>703
確か「日本だけ」法人必須『だった』はず。
わざわざ日本語情報でそうなっているってことは、制限解除みたいだな。
-
パワサカ結構楽しみだなー
サッカーものでマイライフやサクセス的なモードあるの少ないし
あってもイベント要素薄いし
-
タダイマンにチャンス到来
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/751001429138026496
-
|∀=ミ ギリギリ買えた
-
メガデデンネまでテレひがしに
ttp://a.pd.kzho.net/1467886220259.jpg
-
>>734
スッ…
ttps://renote.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/file/44034/03.jpg
-
>>736
よかったですね!
-
断食かと思った
ムスリムだったのかと。
-
断食といえば日本に来ても断食されている敬虔な方々に
大丈夫か?って聞いたら小さい頃からしているから慣れたって…
夏に昼間、水飲めないのでどうしているの?って聞いたら
クーラーの効いた部屋から出ない動かないという答えが帰ってきました
断食の時はなるべくそっとしてあげようと心に誓った瞬間ですにゃ
本当に大変だよなぁ…
-
日本でもラマダン休暇取る人いるのかの
-
常磐線中電って品川以南いかないんじゃ?
-
あみーぼとか買ったらアオリちゃんのポストカード2枚もらえたです
さっそく飾るか
-
ラマダン時期にお仕事してたけど
通訳の人フラフラになってた
なので 俺も断食してた
ハコさんムスリムちゃうやん!って笑ってたけど。まあええがなw
-
お祈り部屋とシャワー室は必須よ
イスラム教徒の人と働くなら
事務所にそれ置かないと嫌な顔される。
-
>>746
お祈り部屋はともかくシャワー室は難しそう
-
お祈り部屋はよく聞くけど、シャワー室もいるのか
-
>>743
そりゃあ東海道線中電に決まっておろう。
-
まあトイレに併設でもいいぜ
手足を清めるからな
向こうのトイレは結構水浸しが多い。
-
手を清め…手の黒い人?
-
イスラム関係のトイレって和式に似てるんだよね。
あと謎のホースとか手桶があったり
基本紙ないから ホテルはあったけど
-
>>751
あの人は清めても黒いじゃないか
-
和式は腰痛めるから好かん
-
腹の黒さの方はどうやれば清められるのか
-
インドのウォシュレットらしきものを使って
ものすごい勢いの噴射が止まらず
トイレの中で大惨事になった
-
もうウォッシュレットのない世界にはいけない
-
なんかどこでも使えるみたいなのどっかで見たなぁ
-
|з-) フェイスブックでスクエニ元社長の和田が色々長文書いてるので暇な方どうぞ。
-
>>759
>>694
罰として減給
-
バファローズポンタって予め勝った場合と負けた場合両方を用意しているの?
-
なんかうなぎ鬼とかいう漫画の広告がうざいんですが
漆黒さんにぶつける?
-
>>761
どっかで広報の人がインタビュー受けてたけど、
あれ試合状況見守りながら描いてると答えてたなあ
多分どっちでもいいように描くもんは決めてるだろうけど
-
便器に並々ならぬ情熱かけてるよな
と思います 色々回ったけど 日本みたいのはまず見ないね
-
>>761
Cool!Cool!Cool!
-
>>757
俺すぐに死ぬ自信あるわ
地獄に行く時もウォッシュレットだけはもたせてくれって
懇願しそう
-
大丈夫だよ?地震とTUNAMIで断水したんで地面に穴掘ってうんちしても人間死ななかったよ?
-
だがカマドウマは死すべし慈悲は無い
-
あみーぼ買ったらアオリのポストカードもらった
やはり時代はアオリだった
-
>>768
自分は22000pt程じゃー、まあ一枚取りは確定だな!
-
某国の視察で
おしっこしたいんだけどって言ったら向こうの方で って指してる方向草むらやんけ。
っという体験は俺くらいか
-
>>662
深夜に出現するママ、おかあさんは鬼!!!
-
>>772
おもむろに崖とか海を指さされる地域は日本だって幾らでも…
-
>>767
通り越したらそれどころじゃなくなるかな
ともかく俺の肛門はもうあれなしじゃ生きられない
と書いててタダイマン案件になってることに気づいた
-
>>772
海外の偉い人たちにウォッシュレット売り込もう!
-
旅行に一つあると安心?
携帯ウォシュレット
http://www.toto.co.jp/products/toilet/travel_washlet/index.htm
-
>イースII ウォシュレット
!!
-
和田さんの長い話を読んだけど
あんまり内容の無い話だったですよ
-
>>776
ああー買ってやってもいいけど
お金がさぁ
ないんだよねえ
某国のが援助とかしてくんないかなー
半分
あ、残りを無金利とかさー
だいたいこんな話で
あ、もういいですっていうのが大半だったなぁ
-
内容が無いよう
-
>>780
売り込んだのかw
箱さんは海外生活の謎がまたひとつ
-
いやいや
ウォシュレットやないけど
こういうのやらねえ?って言うインフラ開発でいわゆるFSってのをやってた
-
>>781
なんつーか 俺は間違って無い、運が悪かっただけだ
みたいな言い訳にしか聞こえなくてなー
デジキューブの話にしても、もっと裏話というか今だからこそ言える的な何かを話して欲しかったがそういうのも無し
それはそれとして、イカのラストフェスへ向けての盛り上げようという熱意が凄い
何も思い残す事無く最後は全力で! そんな感じがする
-
あれ、ボコスカウォーズ2って発表時PS4だけだったけど
箱1でも出すことになったんだ。
Xbox One版「ボコスカウォーズII」がBitSummit 4thにプレイアブル出展。会場でイラストレーター伊東宣哉氏によるイメージビジュアル公開も
http://www.4gamer.net/games/349/G034925/20160707148/
-
発想の勝利
ttps://twitter.com/abe_a_gogo_85/status/750978404229390336
-
すすめーすすめー
-
セプター名が決まらずオンに繋げられないマン
-
シオカラ…Amazonが未発送のママ……_(:3」∠)_
まあ、いいや
ひづ変わったらカスタマーにメールしとこう
-
Amazonはプライム会員じゃないとサービスが辛い
-
和田さん今のスクエニとはかなり距離あるんなーって思っただけだった
-
カルドセプ男
じゃだめ?
-
この時間に配達するところは普通ないよね?
-
>>790
尼の予約商品では割と良くあること。
流石に、狭義の「konozama」にはならないだろう、二次出荷もあるうであろう物だし。
-
ないはず
9時までだとおもうな
クレーム逆に来る時間
-
>>791
しかもアマジョン在庫あり……どうなっとんねん…怒るでしかしぃ〜
-
切り干し大根うってなかったのでかんぴょうに
油揚げ忘れた まあ人参と出汁あれば煮物になるか(適当に煮中)
-
>>798
ゆで卵が無いぞ
-
日本ではいくらになるかのう…。北米では199ドルのRX480が32000円ちょっとだから…安くて約40000?
GTX 980より安くて速い「GeForce GTX 1060」
〜1,280CUDAコア内蔵で249ドルより
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1009303.html
-
省エネには行かないんですかねぇ グラフィックカード
-
>>801
そっちの路線はオンボードかCPU補助になるのかもしれません
グラボでもファンレス系統はそんな感じもしますけどね
-
デレステVRライブが10月13日発売か・・・
-
>>801
省エネはAPUやらチップセット統合になったりしとる
-
|∀=ミ 和田さんの話は自画自賛ばかりだのう。
論理的なようでビミョーに噛み合ってない感じがする。
-
>>803
これか
アイドルマスターシンデレラガールズ1stライブをデレステで再現したVR映像を見ることができるPlayStationVRソフト ビューイングレボリューション 10/13発売
https://twitter.com/imas_DB/status/751043767625363458/
-
(。_°)……。
「ドラゴンクエストビルダーズ」子供向けYouTube番組を放送開始。連動イベントも
http://www.4gamer.net/games/309/G030916/20160707091/
> 「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」(以下ドラゴンクエストビルダーズ)の新規大型キャンペーンを発表いたしました。
(。_°)おおがた。
> ファミリー向け参加型イベント「レベルアップ! 夏の全国キャラバン」です。PlayStationが主催する「PlayStation祭」の第一弾イベントとして、全国5か所のイオンモールで開催します。
(。_°)ごかしょ。
> ビルド王役 ぬどんさん
(。_°)前川ピュタ。
-
昔サウンドブラスターとかの音源ボードいるのにもう今じゃカニさんチップで終了 にとどまらないのね。
-
>>806
生放送のコメと本スレですら「そもそも肝心のVRが手に入らねーよ!」とか
言われてる辺りこの辺でも生産性の悪さが認知されてて吹いたw
-
>>808
(。_°)最近だとサウンドカードって何?の人が多いかも知れない。
-
>>807
|∀=ミ 今更感がすごいんだが…もう完全に熱が消えてないかな。
燃えカスに再着火とか普通に放火するほうが簡単そうだが。
-
ONKYOのボードがどっかに転がってる
-
象さんマークのサウンドカードならばりばり稼働中
AGPのはもう載せようが無いかなぁ…
-
>>811
(。_°)ほかにたまがないのだろう。
-
ヤマハのチップいいよね
ttp://www.marshal-no1.jp/marunobuhin/MAMR-SCYMF.html
-
>>814
|∀=ミ PS主催でファミリー向けとなると他にないけど、ならマインクラフトでいいんじゃないかなあw
-
ヤマハか
ローランドか
(。_°)おっさん。
-
|∀=ミ DQBは観測された熱量が非常に低いし、他のDQ関連タイトルも熱量感じないし、
11がよほど高評価されなきゃブランド全体に低調なイメージが漂い始めそうな感じ。
30周年はすでに空気だしな…。
-
>>816
お子様「ママー、マリオの出るマインクラフトほしー」
-
midi全盛の頃は良かった
-
>>816
マイクラはPS独占じゃないから都合悪かったんだろう
DQBは今のところPS独占だし
-
VR対応ゲーム出すバンナムのえらい人が「VR誰かくれ」って短冊に書いたの
当然冗談なんだろうけど…うんまあ…俺の心がゲハに染まりすぎてるだけだよね…
-
>>814
ビルダーズは「(マイクラ比で)簡素すぎないか?」という部分も見受けられるので、
でっきり、基盤を使い回して数作作ってトータルで浮かせる系のやり方じゃないかと思ってたんだが、
どうもそうじゃなさそうな展開、もしくはそうするつもりだったが低調すぎて立ち消えた、って感じだねぇ。
-
>>816
スクエニのニュースリリースだからドラクエだけの発表なだけで
マイクラ部も同時開催だよ
-
>>821
|∀=ミ もう熱を持ってないコンテンツ出される客はどう思うのかのう。
-
>>824
|∀=ミ ああ、さすがにマイクラはあるのか。
-
きゅうりうまい
トマトも甘えええ
野菜は美味しい!
-
>>816
同じ会場と期間で、マ イ ク ラ の イベントも や る。
…ファミリー向けのタイトル自分で潰しておいてこれってさ…。
http://www.jp.playstation.com/op/minecraft/club/pages/caravan16summer.html#event
-
>>808
90年後半に、i386になった頃から
音の出口がPCMとDAC(D/Aコンバーター)だけでもCPUの方で音を合成したり、不可逆圧縮の発達で
サウンドチップの役割が大きな曲がり角に入ったからな…
-
マジレスすると、周知が不足していた、子供層に認知されればマイクラの様に売れる筈、
と思ってるんでないかな。
-
|-c-) TVで西野劇場からただコケ。
| ,yと]_」 シオカラーズカフェにカービィカフェと今年は一体あっし(とサイフ)はどうなってしまうんだ。
あと、実は7月から会社で異動があったのだけど、
どうやら、はこの旦那に弟子入りすることになる可能性が非常に高まってござる。
…とりあえず、その時が来たらトイレは気をつけよう。
-
マイクラもあるのか、それはそれで似たようなゲーム並べるのはどうかと思うけど
-
>>807
5か所ってどこかと思ったら、
京都埼玉愛知札幌福岡
って大阪東京無いって…
愛知も名古屋じゃないしw
-
|∀=ミ まあゲームあんま知らん人のぱっと見でなら、DQBのほうが元に見えるかもしれんねw
私からはマイクラの隣にDQBは、DQを晒してるようにしか見えないが。
-
今時の子供は
「ドラクエって何??」ですよ
ドラクエで騒いでるのはオッサン(ぼー
-
(。_°)ファミリー向け。
(。_°)
-
正直ビルダーズは「マイクラの代替レベル」でしか無い 感
特にドラクエの知名度が一定年齢以下だと低下してる現状だと
-
|∀=ミ PS4は灰色、Vitaは肌色が主力だからファミリー向けとか弾の用意は苦労するわな。
-
>>833
そういうとこは次世代ワールドホビーフェアでまわってるからな
-
>>822
いやあれマジで鉄拳原田ぐらいしか個人では持ってないんじゃw>PSVR
-
ファミリー向けコケスレ
-
>>835
9から7年経ってるってのが痛いねえ
10はネトゲだから人選ぶし
-
>>831
二代目通りすがりのサラリーマンか
-
コラボに積極的なマイクラに比べるとDQBは狭い感じ
-
ファミリー向けハコさん……
ゴロゴロしてるオッサン?
-
正直ビルダーに期待出来そうも無いし子供にも結局受けた事のあるアーケードに
立ち返ってスキャナーなのでは。
-
>>704
自分も繋がらなかったけどtwitterでMTU値を1300にしたら繋がったってあったんで
試してみたら出来たよー(元の数値の1400より小さくした)まだ繋がってなかったら試してみて
ちなにみにMTU値ってよくわからなかったのでいままでいじったことなかったけど
他のソフトは普通に出来てました
-
てゆーかマイクラと並べちゃいかんだろう…
パチモノにしか見えんと思うぞ
-
10は従来のMMOと比べると客は多いんだが
MMOの枠組み超えるほど大きくはないからブランド的にはダメージだろうなあ
-
MTUはわからないうちは変更しない方がいい。
-
>>848
|∀=ミ マイクラのほうが先に出てると知らなければDQBのほうが
ぱっと見はきれいだから勘違いしてくれるんではw
-
> PlayStation VRのローンチタイトルの1つとなるだけに,開発にも気合が入っていそうだが,
>PS VRの予約に失敗した筆者はどうしていいか分からない気持ちでもある。
うん…うん…。
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」がPS VRのローンチタイトルとして2016年10月13日にリリース
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20160707143/
-
(。_°)中の人がまじめに言っているので一応言っておくよ。
-
どうせ予約絞っての品薄商法で、発売日には山になってるって(ぼー
と言えないぐらい生産が出来ていない様なのが恐ろしや
-
>>704
俺もリボルトのインターネット通信だけ通信エラーしていたけど、
本体の電源入れ直したら繋がったぞ。
-
>>852
正直そっちの層狙い撃ちにしてもロンチ発売なのにもはや予約すら
出来ないとか次回のライブチケットより競争率酷いよ!
-
>>850
一度に送るデータの最大値うんぬんって書いてあったんですが
小さくして問題が出る場合もあるのかー
カルドは繋ぐと日替わりででカードもらえたりするんで繋がらないと悲しいんですが
戻したほうがいいですかね?
-
>>856
本体みんなが入手できるまでじわ売れし続けていいじゃないか(棒
-
サードもこんな脚立の外され方は想定してなかったろうに
-
PV見たけども、VRやるにはスペック足りないって話を実感する感じだったなぁ
鑑賞専用でコレと思うと倍率ドン更に倍
-
はらたいらさんに3000点
-
>>857
自己責任。
むやみにいじくる数値ではないよそれは。
-
>>849
別にブランドには打撃ないような気はするけど…
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27692.jpg
ねむい
げーむしたいけどねむい
-
>>864
(´▽`)寝て朝ゲームすれば解決だ!
-
>>859
セガの人も文句言ってたし正直最悪アーケードで技術転用すれば
いいやぐらいの勢いじゃないとやってられないなぁとは思う。
-
今日の誕生日のひと、いないよね
昨日はギリギリで発見して間に合ったけど
今日はもうねむくて無理だ・・・
-
(。o°)おろろろろー
↑
定期あるのにSuicaでバス代払ったバカ。
-
|-c-) >>864
| ,yと]_」 とっても珍しいが一体どういう状況なのだ…w
-
ポケモン関係のTwitterはジラーチ関連ばっか
まあ仕方ないね
-
>>857
簡単に言えば情報伝達をする信号においての一度に流せるデータの量の指定
無闇に弄ると通信品質も速度も落ちます
周りに迷惑をかける場合もあるので
知らないで弄るのはあまりお勧めしません
-
サードがVRくるぞくるぞって言いながら全く冒険してなくてある程度は回収できそうな
こういうオタク向けのものばっかなのがうけるわ
-
社交辞令を理解出来ない人間が、堀井雄二がVRを絶賛とかいう記事を貼りに来てたのが懐かし
-
>>857
結論が欠けていました
MTUを1300に設定した場合、
他のソフトや将来のアップデートのタイミングで悪さをする可能性もあります
別のトラブルを生む可能性がある危険があってもいいのでしたらそのままでも
値を小さく過ぎると少ないデータを送るのにも回線使用率が跳ね上がるのですよね
だから迷惑を周りにかける場合がある
TCP/IPは回線は占有しないですけど一時的には占有するからなぁ
-
>>872
建前と本音が違うのが社会です
-
金払いのいいところからムシるという至極まっとうなやり方ですな>デレステVR
-
(。_°)WindowsXPのADSLでMTUの最適値を探し続けたあのヤンチャな日々を思い出す……。
(。_°)PC側ならばVista以降はOSが自動的に最適値に設定してくれますので操作不要です。
さらにいうと初期値の1400で繋がらないのは異常です。
任天堂と大宮ソフトが対応するまで待ちましょう。
カードのために危険なチューニングをする必要はありません。
ルーター側をいじくると、それに繋がる全ネットワーク機器が影響を受けます。
テレビもビデオも。
分からないなら、自己責任でできないのなら止めておきなさい。
そしてわからないことを他人に勧めるのも止めておきなさい。
-
そもそもこっち(サード)が冒険する前にお前(ファースト)が冒険しろよ!って話だし。
-
建前:コケスレ住民は紳士
-
>>869
彡 ⌒ ミ、 箱さんに弟子入りした遊ゴロさん、を絵にしたのかも
_/乙|  ̄ω ̄|_
-
ヨドコムで買ったスプラアミーボ一式とホタルのポストカードが6枚・・・
誰かアオリのポストカードと交換しません?w
・・・つーかアオリホタルのセットだから6枚で済んだんだよな・・・(バラだったら7枚になってた
-
デレステVRはお値段未定なんだがなんぼになるんやろ
-
エラーコードから調べたら任天堂のサポートページに安定化のために「MTU」の値を1300に設定する
のを試してみてくださいってあったんでとりあえずこのままでいってみます
twitter情報でなくサポートページを見て対処すべきでした
ぼんじょさん煉九郎さんありがとうございました
-
セブンからアオリ/ホタル届いてたので本棚の上に置いてみた
これあかん奴や
空間に埋めたくなってくる!
-
>>877
似たようなことしているんですね…w
色々と迷惑かけてたよなぁ
知らなかったは免罪符にしません
-
んー、まあMTU1280以上だから、PSHに対するACKの数が多くなったり
DNS解決がTCPに回送されたり、何より無駄にパケット数が増える(そしてルータの負荷が上がる)だけだけどIPv6的には問題ないかなー
と横目で見ていた私。
そういやスマホの3D実効性能(シェーダ数とか)ってデスクトップPCのビデオカード何相当、ていうのあるのかなあ。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あのヤキソバンが、まさかのことになってましたも……!
ttp://www.nissin-ufo.jp/cm.html
-
>>884
フィギュア沼へようこそ
-
>>883
…おい、公式w
TwitterなんかですとレンチンでiPhoneが充電できるとかありますからね
情報元としては信用できないので余計に
ちょっと書き方がキツかったかも?
反省タイム!
-
┐(。_°)┌ 牧場物語は1年目夏中盤。終わらない。
-
>>881
|∀=ミ 私のホタルのカード4枚と交換しよう。
-
>>891
交か・・・ん?
-
>>872
そもそも冷静に考えてみるとVRで恩恵受けるゲームジャンルって相当少ない気がする
ギャルゲーで女の子を背中のほうから見えて嬉しい人そんなに居ないだろうし
-
>>887
マイコーも54歳か…
-
VRで望まれてることって結局スカートを下から覗き込むだけでしょ
-
|∀=ミ HMD対応でなんでもVRだしなー。
-
自分のタイムライン上ではVRすげーすげー言われまくってるけど実際プレイしたら
着脱がめんどくさいとか視点移動の制限が多いとかモデリングが意外とショボいとか
期待しすぎてた分反動もすごいだろうなと内心冷ややかに見てるw
口には出さんが
-
女性のスカートの中が見えるとゲームオーバーになるVRゲーム
1面 通学路
2面 階段
3面 更衣室
4面 台風
5面 スカートがない世界
-
HMD的な使い方しかしてないVR対応とか増える予感
-
>>868
アルアルアルアルアルアルネーヨアルアルアルアル
-
>>898
MGSの無殺・ノーアラートが基本原則な難ゲーの予感
-
ここまで綺麗なコケスレ
-
ここからきれいなぞんびっこー
-
(。_°)とても高難度。
開始3秒で幼なじみが「オッハヨー」とドアを開けてきてずっこけてパンチラ。
肌色のパンストはいていてパンチラしたかわかりにくい敵。
執拗に駐車中の車に近づき、しゃがんでパンチラさせてくる婦警さん。
見えたと思ったらパンツはいていないのでセーフな罠女性。
空中からフランケンシュタイナー仕掛けてくるミニスカプロレスラー風スーパーヒロイン。
(。_°)おとこはたいへんだ。
-
>>779
正直和田さんは黒川塾みたいな面子と関係してたせいで
クラウドに全力とかやらかしちゃったんじゃないかと思ってる
あそこ、最近のVR推しにしろ山師みたいなことして人に金突っ込ませてばかりって感じ
-
>>898
5面が一番簡単なのでしょうか?
スカート自体が無いなら
そのスカートの中身は何処にも存在しないので
-
パズル要素が一定以上強いアクションは辛い派
なお3x3パズルも解けなかった模様
-
パンツじゃないから、ズボンだから!!
そう言い続けたアニメがあったな…
-
>>805
スクエニで会長から退いてシンラ始めた辺りからおかしくなったみたいな所はあるね。
結局シンラもスクエニから分離させられて、最終的には失敗で終わったし。
先駆者で大成功!ってのがスクエニで出来なかったんで、それに拘ってたらおかしくなった感じ。
-
パンツぁーじゃないから恥ずかしくないもん?
-
>>908
タイトルの他は一切パンツを封印した作品がどうなったか考えるとなあw
…というか今更テレビシリーズ開始前のCM見ると、えらい詐欺っぽいCMだという。
-
閃乱カグラも水着で押し通したな
-
パンツはみせません
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/4/24c66bd2.jpg
-
(。_°)パンツ見えるとレーティングが上がるのでダウンロード数が下がる。
-
>>915
だからノーパンにするってばっちゃが言ってた
-
番宣と本編の内容が剥離してるのはあまり好きくないなぁ…w
-
,―――、
_/乙|  ̄ω ̄|_ 「ぱんつはいてない」絵師も何気に古いネタになってしまいましたねぇ
-
ぱんつはいてないの人がイラストをやったゲームのアニメは今期やってますな。
-
>>914
はいてない属性は全くないけど太ももはいいね!
-
>>915
林檎様的には、ぱんつはOKなのだろうか… 17+付けられる?
-
7-11でシオカラーズアミーボ他を回収したら
大変な事になってしまった。
やはり個別梱包だったし。
おまけにくじを9枚も引くとかいうバカなこともやって
エビアンとかウィダーインゼリーとかも貰ってきた。
自宅送りにしといたら良かったかな?
-
>>887
トリビア
SFC版ヤキソバンは
今は無きKID開発
-
>>923
同じ経験したw
綾鷹1.5リットル含めてペットボトルが6、7本ならんで
これどうやって持って帰ったらいいかな?って戸惑ったよ
-
梱包の箱で一番大きいのがイカなのは何故だろう?
シオカラーズは他と同じ大きさだった。
そしてジオラマ等にも7-11でのドリンク無料券が
付いていたのにイカだけ無しw
-
遊ゴロさんも
世界平和維持防衛戦線に来るのか
ハコさんと一緒に
血反吐はいてもらう。
-
>エビアンくんできて
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
教授
教授やないですか!
-
eshop投票数
キューブ 7365
極限脱出 30
ショベル 98
カルド 22
ポケモン
赤 537
緑 349
青 311
黄 826
おまけ バッジ 31105 DQX 2764 ポケピク 6712 遊戯 78
上の方の会話見てるとコンビニでたまにやってるくじ、当たり入ってたんだなぁ
まとめて引いても全ハズレしか経験ない
当たる人はすごいなと思う
-
実は店員に袖の下渡すと当たるんやで(嘘)
-
くじのキャンペーン始まる前日にコンビニにいった時
店員さんが個包装になってる当たり券の袋開けてたの見たわ
あれ当たり券とハズレの応募券別になってて後から箱に混ぜるんだな
-
おはやぁ
今日は金曜日
一週間が早過ぎるんですが誰かスタンドで時間を加速させてませんか?(おっさん脳
最近色々なアミーボが発表されてますが
そろそろスマブラ系アミーボを完結させて欲しいなぁ・・・
(意訳:はよベヨBBAのアミーボ出せや)
-
>>930
sweet三国志なんて懐かしいw
-
昨日シオカラーズamiiboが届いて一番最初にやったことが
ホタルちゃんのスカートを下から覗き込むでしたが何か?
-
昨日シオカラアミーボが届きました
ふるさとの猫の森のから
おはよう
-
↓サバアーアルカイルヤてれあずま
-
│ ↑
└─、 |
\ |
\ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ∩∧_∧ / パカッ
/ | ( ´∀`) / l|l
/ l|l ヽ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
|____|_____|
-
: ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
彡 ミ :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
彡\/ []彡 : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜::::
ミヽⅡ/彡 § :::.゜。 ゜・。゜゜. . .
彡[]\Ⅱ 彡 § : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜
ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
彡ヽⅡ 彡[]
日 ▽ Ⅱ 凸 日 ミ☆ 彡./ .彡 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧ ミ\Ⅱミ彡[] | 昨日は晴れなかったなー
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (,,゚Д゚) Ⅱ |
|つ呂) Ⅱ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━.
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
-
VR、日米台バトル
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO04590510X00C16A7TI5000/
>>仮想現実(VR)元年といわれる今年、世界3強が日本市場に出そろう。
>>台湾の電機大手、宏達国際電子(HTC)は7日、日本への本格参入を発表した。
>>米フェイスブック傘下の米オキュラスVR、10月に発売するソニーをまじえ、
>>日米台の大手による三つどもえの戦いが始まる。
|з-) ああそうですかあ…。
-
願いは叶わない
-
ホニャララ元年ってだいたいマスコミの煽り文句だよね
いわれる みたいに他人事よくない。
-
ハコさんの願い……
ガッキー胸枕でうつ伏せに死ぬ事?
-
VRはわんこが買ってレビューしてくれるのが楽しみです
-
せめてムニュムニュしてから
-
なお3Dテレビ元年が2010年だった模様
-
950
-
潜伏して狙ってたのか
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2868
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467931311/
-
>>951
いやとくに
PSVRはどうでもいいし
-
>>949
|з-) いいこと教えてあげる。
当時は3Dテレビでの番組制作方法とか色々勉強会があったんだ。
VRは現時点で全く無いのよ。
-
いやあ、まあホラ、オレらの予想なんかアテにならんし
一大ムーブメントを起こせるかもしれないじゃないw
起きるようなら、ソレだけのコンテンツがあるんなら
ソレを確認してから買えばいいだけだし、ホラw
-
>>952
乙
>>943
三つ巴と言っても日本だとPSVR以外は存在感なんて無いし
PSVRにしても本体であるPS4がイマイチなのに更にその周辺機器でしか無いものが
商売になる程普及するとは思えないからなぁ
-
>>955
そりゃもちろん奇跡は起こりうる
荒らしみたいに断定はしない
しかし、私は興味ないなあ
日本のスマホゲーも、私にはパチンコ、パチスロと区別つかないので全然興味ない
-
>>957
まあソレはオレもそうなんだけどさw
スマホゲーってかデレマスやFGOなんかは
ココでも人気あるけどオレ個人は
元ネタに縁がなかったのもあって
まるで他人事ではある。
-
>>954
てれ東は外されたに違いない。
-
バッジでまさかの枯山水w
ミニチュア枯山水に地味に憧れてる俺特バッジじゃないかw
>>952
ヒャッハー!
ドス黒い次スレだー!
-
>>954
これからこれから(白目
-
>>952
乙おつ
NXの発表日の告知でもあるのかしらん。
-
建ておつ
発表て聞こえる話が増えてきたのかな?
-
|з-) 夏開けてじゃないかなあ…。
発売6ヶ月以内じゃないと間延びして熱が冷めそう。
-
NX発表の日の告知が月末に有るのか
それともNXその物の発表が月末に有るのか
-
おはやう
発売日の発表するイベントの発表から告知しないと(濁り目
-
直売で先行販売にしよう
-
>>960
|n シオカラーズ台辛い
|_6)
|と 来週は更に斜め上で再来週はその斜め下って、バッジとれはどこをギザギザしてるんだろうか
-
>>952
乙です
詳細の発表会の日付を公開するとか面白そうです
あとテレ東さん宛
ゼルダ関連のデータをまとめたグラフが大体できました
結構面白いデータがでましたよ
もう少し見やすく改良して今日の18:00ぐらいに投下予定です
-
https://www.finder.com.au/33-games-you-can-expect-for-the-nx-launch-window
NXのローンチにタイトル33本!と、いう噂
ドラクエビルダーズとかネタだろうと思う(ぼ
-
>>954
|∀=ミ 私も潜り込んだことがあるw
家庭用3Dコンテンツを割と本気で考えてはいたね。
-
>>970
>F-Zero-EX (Nintendo)
よし、眉ツバにも程があるだろうが信じるか
-
>>971
本気で考えても当たるかどうかわからんのに、考えてなかったら当たるはずないわなあ(棒
-
DQBの新作、ってんならまだわかるが後発移植みたいなのではねえ。
マルチの一端であっても新作でないと意味ナシではあろうねえ。
-
>>970
FF15が見えるんだがw
-
>>971
BS11くらいしか放送枠設けて3D放送しなかったしな
放送局はデジタル放送でサブチャンネルとかペアレンタルロックとか使えるようになったのに、全く利用しないで、やってる事はアナログ放送と同じような事ばかり…
-
>>972
えー、このスライドにも出てくる、支持されているIPなんだから、出てきてもおかしくないよ(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/img/19l.jpg
-
地デジ化自体は電波の枠空けるのが目的だったし
テレビ局がやりたくてやったわけではないのでは?
ローカル局が本音ゲロってた
-
ロンチ33本とやらの中に詳細不明の完全新規作品を混ぜ込めない辺り、
色々と狭いなーと思いました。
-
既存の延長でゲーム機売れるわけじゃないからな
それでどうなるかはPS3と3DSが証明してる
-
PS4とか延長以外の何モンでもないと思うがまあ
日本でだとその通りだったからねえ。
-
PS4も戦術レベルこそ成功かもしれないが
市場自体は前世代より縮小させてるからなあ
戦争に勝利しても実利がない感じに見える
-
PS3・360からのユーザーの奪い合いには勝利してんだろうけどねえ。
新規さんとかどんぐらいいるんだかねえ。
まあソレはWiiUや3DSでもそうだったんだかもしれんが。
多くの人の興味を引き続けるってのは簡単じゃないねえ。
-
>>869
はこさんに弟子入りするって言うから・・・
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
>>970
|-) あまりに胡散臭いから貼らなかったのに…
-
>>984
やはりその流れか!w
だがあの絵だと「上品な箱入り三振亭師匠」になってしまうのではないだろうか(ぼう
-
>>970
リストの13番目以降は眉唾ものだけどCoD、FIFA17、Watch Dogs2辺りは
誰でも予想してかつ当たりそうではある。
-
>>986
まだ弟子入りしたばっかりだから大丈夫
-
|∀=ミ 基本あっちは普及台数さえありゃ総マルチだしねえ。
-
要は、今日から一週間以内に大地震がありそうな気がする
程度のブツか。当たればラッキーみたいなの
-
マルチやシリーズ物ばかりで新作タイトルがないよね
-
(。_°)ねもい
-
|з-) 新作なんてでっち上げるの不可能だし。
-
てっぱく駅ー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27694.jpg
(駅だけ)
さー出張のお仕事ー
-
>>994
暗黒おじが次スレで代々木に来るか聞いてた
-
ぽけもんごーまだー
-
GOで株価上がりやがった…
離脱で狼狽売りした俺の金(涙目
-
1000なら台風来ない
-
↑↑↓↓←→←→BA
-
だまさお
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■