■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2844 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が会心率アップをガン積みする避難所です 
コケの定義は人それぞれ。 
イビルアックスに会心率アップ錬金! 
フューリーブレードに会心率アップ錬金! 
180スキルは当然会心率アップ! 
 
等々意見は色々あります。終着点は同じ、よく判らない。 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2843 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1464132897/  
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5372 [無断転載禁止]���2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1464089823/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○達人のオーブは会心練磨と奇跡の会心攻撃を飾り石で強化! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柳生ちゃんは会心かわいい!              
         
         
        
        
                
        
            
                 彡⌒ミ 
    (-з-) 
    _!`イ  
   ´    ̄]  
   |`(゚_人゚_) 
   `-|  | 
    / 。 | 
    | _,彡} 
    ぐミミ彡{ 
    [彡/ヾ' 
    ヾ/、/! 
     リ~i´ 
     i.!/、 
     !/,`{ 
    ノ、,,ヾ 
   [ニニニニニ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
魔除けかな              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>5  
呪いの身代わり人形ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまの精神世界に住まうてれあずまの闇の象徴じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
|з-) 僕マジカント行ったこと無いけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             マジカントとかマジ関東なんつって              
         
         
        
        
                
        
            
             _[警] 
 ( )('A`) >>9  
 ( )Vノ) 
 || ||              
         
         
        
        
                
        
            
             たこさんこれはDランクへ降格ですなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             オープンワールドでもストーリー重視のゲームは作れるとは思うけど 
FFXVはそもそも逃避行なんだからその必要性が無いと言う…              
         
         
        
        
                
        
            
             前>>993  
|∀=ミ ストーリー進行都合上、立ち入らせたくないエリアがいっぱいある。 
    もしかしたらシームレスに繋がっていないかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             自転車のサドルが硬い              
         
         
        
        
                
        
            
             FFが物語が売りとか感じたことないけど 
それはおいらが7までしかやってないからなんだろうか              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ttp://www.pokemon.com/us/pokemon-video-games/pokemon-go/ 
 
|з-) お口直しにポケモンGoの新画像などをどうぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
ちゃんと考えてない感が強いんだよね。 
オープンワールドが流行だからオープンワールドだ、以上ではなさそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://assets.pokemon.com/assets/cms2/img/video-games/video-games/pokemon_go/screenshot-5.jpg 
ttp://assets.pokemon.com/assets/cms2/img/video-games/video-games/pokemon_go/screenshot-7.jpg 
 
|з-) これとかあれとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロケット団がピカチュウの電撃に威力が足りないと文句を言う始末 
ここまでドM化してたとは(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15は何だからFF13に近くなりそうな雰囲気だねw 
自由に動き回れる広いフィールドがあるものの、そこ以外はいつも通り一本道的な              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>18  
しびびは?              
         
         
        
        
                
        
            
             EBAはエイリアンバーサスエイリアンの略かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
|з-) とりあえずは第一世代までじゃなかろうかとマジレス。 
    サービスが続けばいつかは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
降格させてくれるんですか?やったー! 
 
elite versus alien!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0026.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
また焦らしプレイなのか 
 
>>25  
とりあえず週末サイゼリヤに行ってくるー              
         
         
        
        
                
        
            
             だからおやぢの遺産カーが高度十数メートルを維持しながら道路に沿って飛ぶんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) っていうかシビシラス系って何世代目だよw 
    そんなすぐに出てこれる知名度や世代でもないだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             純愛なのか 
狂気なのか 
 
答えは闇の中。              
         
         
        
        
                
        
            
             EBAに限らず音ゲーは基本的にVC化難しいんじゃないかな 
BEMANIの初期とか一部を除けばだいたい版権が絡んでるし              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー損保がこっそりゲーム内に組み込まれてて 
事故起こって途方に暮れているとカスタマーサービスがうんたらかんたら云うてくれるとかならちょっと見たい 
見るだけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             将来的にNXでDPリメイク出すとすると第5世代が一番縁遠くなりますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
まあ予想の範囲内ですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15はゼノクロじゃなくてゼノブレクラスがいいところの可能性があるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
サドル変えよう! 
真ん中穴が空いたタイプも良いし、ABS製の網タイプのもしんなり曲がって良いぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラの進化素材にガチャ限つかうの辞めたんか 
進化素材を鍛えた方が強かったし仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2まだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             FFは個人的に奇数がシステムで偶数がストーリーって感じだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             空飛ぶ車に乗って、最低でもズ・ハッグ戦を超えるような空中戦が展開されるのを期待してるからね 
…まさか車に乗ったままで戦闘できないなんてことはないよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
クロスバイクあたりならスリット有ゲル入りってのもいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
イッシュ地方だから第5世代だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             サドル抜いて筒の部分に座ればいいのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
クリア後の世界(ゴニョゴニョ)をオープンワールドにしても 
それはゼノクロかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
あれでも相当無理してるなあ感があったのに。 
自キャラを上に上げて闘うのが精一杯だったよ、一回目で勝てたけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
そうすると、オープンワールドなんてwiiでも余裕じゃんという              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか色々と妥協したものができそうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             上司がおみやげくれたよー 
ttp://i.imgur.com/J0EgAnK.jpg 
 
…祝なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             低反発枕きり飛ばして貼っつけたらダメ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             サドルカバー買えばいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             伊勢エビ挟んでないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             サドルはしばらく使ってれば(素材にもよるが)柔らかくなるから我慢せい 
 
下手な改造するとバランス取れなくなるから危ない              
         
         
        
        
                
        
            
             くまみこのアニメ2話で出て来た良夫の自転車みたいなのにすればいい(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             (´。`)ピョロロロロロー 
 
ゲーム内通貨のルール作り「前向きに取り組みたい」=金融庁局長 
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0YG1YC  
 
(´。`) 
 
 
o(_ _o)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
ゼノブレは本編がいい感じに完結してるから、クラウス時代ので一本やってほしい 
ほとんどサーガみたいな雰囲気になりそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
ゼノサーガ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
金融庁「が」取り組むんですね、 
 
はいお疲れ様でした〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
勉強は続くね〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
ぼんちゃんが考えずに済んで良かったね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
個人的にはそれが5,6辺りでうまく融合した気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             このペースで行けばソシャゲの認可制も夢じゃなくなるね!              
         
         
        
        
                
        
            
             「ひなビタ♪」舞台と提携、効果1億5千万円に 
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160525-OYT1T50027.html  
>4月16、17日の2日間で、1億5000万円に上ることがわかった。 
>全国各地から延べ約6000人が来場。 
>市は「倉吉のイベントに全国からこれだけの人が訪れたのは、記憶にない」と効果を喜んでいる。 
すごいめう!やっためう! 
 
>作中の名物「ちくわメニュー」を出した16店舗では売り切れが続出した。 
………ん? 
 
ちくわパフェどんな味? 「ひなビタ♪」登場名物を再現 
>2015年10月24日 
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151022001213.html  
そそそそんなハナシ聞いてないめう! 
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151022001238_comm.jpg 
あっイザ写真観てみると大丈夫だよ!絶対大丈夫だよ!ってカンジだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             意訳「オメーら信用できねえから役人主導でルール作るぞオラ」 
……まあガンホーが業界団体の自主ルールを率先してぶち壊してるからね仕方ないね! 
 
つーか「現段階で」これなら最終的にどこまで行くんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
パチンコ業界「^ ^」              
         
         
        
        
                
        
            
             金融庁ってことはポイントカードに近い扱いになるんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
いえす 
なんだかんだ言われるけどEp1の頃のあの雰囲気も捨てがたいのよ 
ゼノクロスはそれとも少し方向性が違うみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
むしろ光速で駆け抜けてパチンコ業界の先を逝くところまで到達して欲しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
まぁ不透明なタイミングでお役所謎サブマリンアタック喰らうよりは 
線引シッカリしてもらったほうがいろいろマシなんじゃないかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしガンホーはそこまで困らなそうだけどぼんじょぶるには致命傷になりそうな悪寒              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホー困らないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             あれじゃないの 
○号機とか言う奴 
パチンコパチスロは型式認定なんじゃろ? 
 
もうコード部分を認定取るとか 
そして三店方(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke27486.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
カエルのTシャツ着せたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
今更見直しがあってもへでもないだろう多分              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ 
 
>>61  
右奥のチクワの穴から、誰かが笑いながら覗いているように見えて、ちょっとゾクッときた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
たしかにひろしみたいに見えるな。 
そういえば実写あったような気がしたが…              
         
         
        
        
                
        
            
             ひろしです 
ひろしです 
ひろしです              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーは資金的に困らないだろうが立場的に困るんじゃねぇ 
恨みは怖いみたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             「金があるから上が出張っても困らない」ならパチンコパチスロ業界は今みたいな状態にはなってないと何度言えば。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
実はクタコラ(嘘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
ttp://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-177/177/373/786/i320              
         
         
        
        
                
        
            
             もうすっかりよくわからない芸能人らしきものの舞台のイメージ  
YouTuberとか言われましても 
 
パチンコする人興味あるんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             「ガンホーが困らない」どころか現在進行形で全力でやらかしてるのがそのガンホーなんだから 
むしろピンポイントで狙いを定めてくる可能性すらある。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし中小のほうがガンホーより困るであろう 
全体無差別スペルは敵対する弱者の群れ潰すときに便利(TCG脳              
         
         
        
        
                
        
            
             3日前にかった卵、よくみたら賞味期限が5月7日だった(100円) 
普通に卵かけご飯でたべてたw2日間 
6月7日だと勘違いするだろう、くっそw 
煮卵とかにするのが無難か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
ソレはさすがにお店に話してもいい案件ではw 
しかし今日日のラベル打ちで日付間違えるとも思えんし 
いくらなんでもそんなのが残っているともねえ。数日ぐらいならともかく。              
         
         
        
        
                
        
            
             卵はヤバい 
ポテチなら未開封なら1か月ぐらい余裕だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
3日前でも賞味期限16日も過ぎてるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
田舎のスーパーは無敵なのだよ 
客全然来ないし 
じいちゃん、ばあちゃんがそろばんで計算だ 
(普段は奥の間でゴロゴロしてる) 
野菜はくっそ安いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             五感を信じろ。 
人間のセンサー能力テスト              
         
         
        
        
                
        
            
             異能生存体の話はアテにならんってか真似できねえよw              
         
         
        
        
                
        
            
             卵は腐るときは一気に行く 
 
開けたら一発でわかるw 
おええええええええw              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、生食前提で振られている期限だ、加熱調理なら余裕で食えるだろう。 
 
但し、煮卵を仕込むにしても、黄身がとろっとしてる系じゃなくて固まっている系にしとけ、念のため。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもそんな卵、日本の食生活じゃあまずお目にかかれねえだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
割ってみて、 
なんか黄身が潰れてんな、安いし仕方ないかと不思議さを感じたけどわからなかったぜ 
さて、茹でるか煮るか              
         
         
        
        
                
        
            
             近くのセブン-イレブンは最強 消費期限は3週間だしパックたまご              
         
         
        
        
                
        
            
             外殻のおかげでそれなりに持つよね 
 
すごいぞ自然。              
         
         
        
        
                
        
            
             卵の消費期限3週間なら、その辺のスーパーで買ってきても余裕で持つぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム内通貨の話だけど、昨日可決した改正資金決済法のからみだとおもうよ。 
これは仮想通貨法なんだが、ゲーム内通貨の話ではない。 
ビットコインのような『電子通貨』を『貨幣価値があるモノ』とする条件と、それらをプリペイドカード法から資金決済法(銀行とかの法。LINEの問題もこれ)に移行させる改正を含んでいるんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そこらへんのスーパーのたまごより大きいからな。高いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             これらはガンホーさんとかサイゲームズの件から前に動いていた法改正なんだよ。 
 
 
(´。`)まあ結局勉強しなきゃいけないんですけどねーぽぽぽぽぽー              
         
         
        
        
                
        
            
             (´。`)だびすた。 
 
『ダビスタ』がスマホに! ドリコム新作は競走馬育成シミュレーション『ダービースタリオン』 
http://app.famitsu.com/20160526_731004/  
 
(´。`)スマホ沼へようこそ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエTV盛り上がってるね 
 
堀井さんがDSにドラクエ出すのが嫌だったって話になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160518/index.html?c=food#item2016051801 
 
卵の消費期限に関しては先週のガッテンでやってたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
それだけだとよくわからないから前後の流れ教えて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
>実は、賞味期限はある特別な卵を基準に定められています。 
>その特別な卵とは、最初からサルモネラ菌の一種が中に入ってしまっている、いわば「菌入り卵」。 
>その卵の確率は、約3万個に1個の割合です。 
卵はこの激レアサルモネラ菌ガチャの存在のせいでめどいんだよな… 
実際アタリ引くと破壊力ひどいし              
         
         
        
        
                
        
            
             とっくにスマホで出てるもんだと思ってたダビスタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
そんな話あったっけ・・・ 
関係ないけどニコニココメントで9の話題になると発狂する人湧いて怖かったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、卵はケツから出てくるしな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
だってDQ9はアマゾンのシステムすら変えたんだぜ 
以下に発狂してたかを語る上では欠かせないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
どんな生物?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
鶏              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
総排出腔のことだね。 
 
原始的な生物はこの形になる。 
軟骨魚類、両生類、爬虫類、鳥類なんかが該当するらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
鳥は単孔類。              
         
         
        
        
                
        
            
             TL見る限り「まさゆきの地図はバグだった」って話は出てるけど 
DSでだすのが嫌だったなんて一個もねえぞ。 
 
と思ってID見たら単発。いつもの子ですさようなら。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)110がマジレスされて困っている顔が見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
別に原始的ってわけでもないけどね。 
哺乳類も卵を生んでいるころはそうだったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             口から卵を生み出せる鶏がいれば安心安全…?              
         
         
        
        
                
        
            
             卵は賞味期限を半年くらい過ぎたものを食べたことがあるな 
もちろんしっかりと加熱はしたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
日本だと抗生物質で安全だけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
本スレにも来てるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
エスパーが居た              
         
         
        
        
                
        
            
             タダイマンも芸で卵産んだりするん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
哺乳類ならカモノハシも              
         
         
        
        
                
        
            
             ピッコロ大魔王が口から卵産む話?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
ピッコロ大魔王養鶏場爆誕              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
ピッコロ大魔王は安心安全な食材を生み出していた・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
堀井「ドラクエ9も据え置きで出したい」 
LV5日野「DSで出しましょう、その方が売れますよ」 
藤沢「日野さんがそう言うならDSで...              
         
         
        
        
                
        
            
             マジュニア三兄弟説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
それなら間違いなくWiiで出てたなw 
PSの出番はないよw              
         
         
        
        
                
        
            
             当時Wiiって台数どんぐらいだったんだろうってか 
Wiiでてどれぐらいたってたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             いずれにせよDQXもWiiからだったし 
Wii以外の選択はなかっただろうがねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             結果的に9は売れたし10は据え置きで出たわけで 
良かった、これで解決ですね 
あーそういやamazonのルールが変わったってとこにも触れられてたってあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
どう見ても「DSに出すのが嫌」だったなんて 
言っているようには見えない訳だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
これが出すのが嫌だったになるのか、面白いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
DQ9は2009年発売だったはずだからWii発売から3年後くらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             その発言が真実だとしても、 
ドラクエへの「冷め」を加速させるだけな気がするなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             それよりビルダーズが吉田の部署だったってのがビックリした              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるかどうかで基準を出してたなら余計にPS3もPSPもないよw 
妄想にも程があるだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
把握、DSで出すのが嫌だったって話じゃなくね? 
今まで通りの路線(Wii?)で最初出そうかって言ってたってだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
一部の層だけ喜ばせるような発言しても得しないしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤジロベーってある意味凄いな。ナメック星人を食べた地球人なんだよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
ありがとう。オレもググってみてたがMHtriも2009年だったか。 
やっぱWii以外の選択なかったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンボーイの言語は日本語とは別種だというのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
これで「DSで出すのが嫌」って脳内変換できるんだからすごいよなあ・・・ 
本当に嫌だったら普通に突っぱねるだろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/735836318706466817               
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
何語で話されても解釈が戸田奈津子も裸足で逃げ出す超解釈なので関係ないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも「据え置き機に出したい」と「携帯機に出したくない」は 
決してイコールではないのだが、そんな事も分からないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             すぐ分かる嘘を吐く時点でいつものクズのおっさんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             鳥類は総排出腔だが原始的とは程遠いようなw 
 
しかし、人外娘さんの解剖図考えるときに問題になる箇所だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
そもそもあの時代のps3ってライト向けゲームほぼ無かったからなぁ 
2年後も二ノ国は大して売れなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ仮に「DSで出すのが嫌だった」としても9に関しては日野の判断を全面的に支持、となるわけだが。 
歴代ナンバリングトップの売上でまさゆきの地図っていうムーブメントも生まれたんだから 
その判断を否定する材料はあるまい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
紳士かく語りき 
「突っ込める穴さえあればハッスルもじゅせーも何とでもなる、ファンタジーだからな!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
ニノ国もまさか海外のために続編出すことになるとはね 
続報出ないのが怪しさ出してるのきになるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
そもそも人間に近い顔や体形を持っている時点で 
内臓も人間のそれに近いとしてしまってもいいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             FF13のグダグダっぷりもねえ。 
まあコレは別にPS3が悪いとかじゃないとは思うがw 
 
日本でWii・PS3世代で日の目を見た 
あるいは大きくなったってのあったっけ? 
任天堂タイトルはとりあえず置いといてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
>人外娘さんの解剖図考えるときに問題になる箇所だよね 
 
長い人生生きているが、そういう時を経験する気配がしないんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
すれちがいの地図に関しちゃ、任天堂のスタッフを悔しがらせるほどの話題になってたしなあ 
 
つーか本当にあちらの方々は自分の都合のいいように話しをねじ曲げるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
個人的にはなっちゃんのスラング関係の下品な訳し方は好きw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
レベルファイブってそのときメインとしているタイトル以外は発表から次の情報でるまでが長すぎだよね 
なんか発表会ありきでとりあえずタイトル発表してる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
収斂進化があり得るので一概にそうとは言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエの熱量下がってる感じがするのは 
層だったはずの小中学が見向きもしてないからかな 
おっさんばっかりになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
イソギンチャク娘さんは卵大量放出とか 
冬虫夏草娘さんは胞子で増えたりのほうがワクワクを感じない? 
 
意思疎通が可能かもしれない程度のほうが未知との遭遇っぽい感じでロマンが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
二時間ごろ(タイムシフトが始まれば見れる) 
http://live.nic  ovideo.jp/gate/lv260342423 
 
堀井「DSはドットのちらつきがイグイグする、見辛い」(見るに堪えない糞グラ) 
 
と言っている 
やはりショボグラハードは嫌だったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
あの発表会って、こうこうこういうの出すからお金ください!ってもんだと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             え、でもみんな人間の耳と猫耳の計4つ耳が付いてるコスプレを見たときに、 
ふと生物学的に複数耳を持つことの意味を考えたりするだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
その割にはスマホゲ多すぎだべw              
         
         
        
        
                
        
            
             アレな子の脳内変換ってどうしていつもこうなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
何というか、身も蓋もないことを言ってしまえば 
その辺りは(特に必然性が無い限り)ご都合主義でいいじゃないかとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
沢山あってお買い得じゃね 
というわけでもう3本ほど耳追加しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
それDSは嫌じゃなくて、携帯機での初めての開発が大変だったって話じゃないのか? 
どっちにせよ一文だけではどうとでも解釈できるからテキスト起こしてくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             やらかしも多いけどやっぱ日野の嗅覚ってすげえなと思いました(こなみかん              
         
         
        
        
                
        
            
             マジメに言うとエコーロケーションやるときには 
質の良い耳が多ければ有利になるはず 
 
まあ人間でも全身使って感じてる人が盲目の人に限らずいるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             リボルト新カードー 
[クリーチャー:グルイースラッグ] 
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/735388274307543042  
新ルール環境だと移動侵略大流行しそうな雰囲気の中 
「移動侵略を受けない」というど真ん中直球を投げるアンチカードが来た。 
ただまぁ本体スペックそのものは平々凡々なので重要拠点用というより撒き用途のほうが映えそうね。 
 
[クリーチャー:モスタイタン] 
https://twitter.com/3DS_Culdcept/status/735754459012202496  
今までのタイタン族は出た直後or序盤すごいつよい→そのうちデメリット能力でよわい、ってカンジだったが 
コレは…よわい→つよい→よわい→つよい…を繰り返すので異端だの。 
素がよわい状態なので援護で映えないのはちょいと痛手か。イビルブラスト(30ダメージ)一撃死圏内なのも。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ別にDSでやるうえで不満がなかったとも思わんけどさ。 
結果的にシリーズ最高売り上げで社会現象まで起こして大成功してんだ。 
日野サンの慧眼だったってコトだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪ウォッチは子供層がっつり取ったけど 
堀井さんとかどう思ってるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
正直今年のL5の発表会で発売日出なくても驚かないw>二の国続編              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
反響音で今居る部屋や廊下の大きさ、壁までの距離を 
ある程度まで把握できる人は結構いるらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
ハッスルシーンで断面図出てきたときに、人間のものと一緒だと萎える子だって居るんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             見るに耐えない糞グラと誰が言ってるの? 
あー俺ソースか。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういう上級者は脳内で補完してくれってコトでw              
         
         
        
        
                
        
            
             全く見るに耐えないレスしやがって              
         
         
        
        
                
        
            
             自分で製作したものを 
(ファンがいるであろうにも関わらず) 
全否定する発言を公にするようなクリエイター陣だったなら 
遅かれ早かれ没落する流れだったんだろうね 
ドラクエがどうなるかは知らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             見るに堪えない人生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
Vガンダムのことかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
ふと思い出した画像 
ttp://gazou.blueneo.jp/img/parody/1332085778.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             だから何故URLに半角スペースを混ぜるのだ…? 
せっかく頑張って潜入工作・自演工作してるのに 
特有の謎文法でバレバレになる案件多く見かけてよく首をかしげる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
一瞬何がオカシイのかわからんかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
意外と正体だすの早かったなw 
そもそも俺も見てるから一部分だけ取り出して印象操作しようとしても無駄だぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             ベニクラゲの繁殖やポリプもいいよね 
 
分裂したり若返ったりステキすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
お禿はそういう芸風なので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
単純にコピペすんのがヘッタクソなだけだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
『本来の情報源を見られたら嘘がバレるので、見られにくくするため』以外に何があろうか。 
 
手法自体のせいでバレバレなので、本当に『全くの』無意味だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも、他の人が(このスレなんか特に)見てる可能性をなぜ考えられないのだろうか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
URLでNGされてしまうのを防ぐためだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             買った人しか見れない              
         
         
        
        
                
        
            
             あーNG対策か              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスった 
お禿は買った人しか読めないのに買ってはいけませんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             自動で俺ソーをNGにするスクリプトきぼん              
         
         
        
        
                
        
            
             こんだけグラグラ連呼して静止画評論家の連中って実生活でもルッキズムにまみれてるんだろうか、 
とちょっと思ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             グラがどうのと言う割にはps4とvita(場合によってはorPS3もしくはandPS3)の性能差マルチは歓迎するんだからよくわかんにゃい              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5/vargouille.htm 
 
ヴァルグイユたんマジキュート 
噛まれて感染すると頭が飛び出して同族になるって素敵生物 
 
VRで噛まれて同族化して首飛んだあと自分の腐りゆく身体眺めるゲームとかでないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             糞スレと言いながら気になって気になってしょうがないので荒らしてるし、自己紹介しか出来ないんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
グラがVita基準になるからどうしてもしょぼくなるのにそっちの方の文句は一切言わない不思議!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
真面目に彼の書き込み履歴だけ提供頂ければ作りますよ 
少々時間はかかりそうですが多分できる…筈ですにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
vita版はvita向けにデチューンしてるマルチってどれくらいあるんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
買いも遊びもしないんだからどうでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
酷いのになると本体すら持ってないと聞くなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |>>207  
| ̄ω ̄| 酷いのどころか持ってる人の方が圧倒的に少ないと思います 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかTL見てると「10は元々は9だった」って発言もあったらしいね…w 
結局据え置きで出るにしてもWiiだったって事で…w 
>>208  
あえて言わなかったのに… 
クレクレしてる人が大体それだったりするのほんとひで              
         
         
        
        
                
        
            
             既に汚れてるコケスレ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             多腕多脚のぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             綺麗なてれあずまー 
 
>>204  
そのデータ興味あるけど彼の書き込み履歴を提供するもの好きがいないという事実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
身体や衣服は汚れていても心は強く綺麗な少年少女は良いと思います!              
         
         
        
        
                
        
            
             俺、こんな時間に何をやっているんだろう… 
一部の人のトラウマをほじくり返す画像 
 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27487.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27488.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ウーチェウーチェオーンゲゼグドラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
デスヨネー 
 
人工知能とかに学習させて正規表現を導出させたり 
脳内で人工知能vs彼という図式まで妄想してました 
どっちが勝つのかな?(棒読み              
         
         
        
        
                
        
            
             堀井 DQ9 
で検索したが当時叩かれて凹んだって話しか出てこないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
どう考えてもハードうんぬん関係ねぇ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込み履歴は半角スペース入りURLを逆手に取って 
それを検出する正規表現を組んで一回検索、 
各日のIDを抽出してそれでまた検索…とやればある程度取り出せそう。 
後は特有の中傷表現でも同様の処理すればもうちょっと拾えるハズ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエの番組のお祝いコメントで宮本さん出てきてびっくりしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
直近のログでやってみますかね? 
寝る前の頭の体操に良さそうですにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             シブサワ・コウ、ミヤホン、ヒゲという謎の取り合わせw 
しかし、SIEの人は呼ばれなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
ぶっちゃけあれはPS信者は恐ろしいという感想しかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
現実を見るのが恐いから自分に都合よく解釈しているだけではないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
サンダーフォースをブロークンさんじゃないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ9は最初にARPGっぽい画もあってそっから変わってたりもしてるからねえ。 
まあ延々とAボタン連打になるからやめたって話だったんだっけw              
         
         
        
        
                
        
            
             アクションRPGが須らくそうなってないから 
A連打になるのは作りが悪いだけではw 
 
タイミングの計り方とかアクション内容とかで工夫しようがあるしね 
まあ、RPGの類は効率化したら同一コマンド連打になりやすけども              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3のことを言ってるのかな?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             脳内で結論が決まってるから、どんな情報を取り入れようと 
その結論に導かれるような思考になっているんだろう。 
陰謀論者とかそんな感じに見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             宮本さんは代理なのではないかなという気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             回避の要素を考えないと 
足を止めて火力でまっくのうち!まっくのうち!するだけゲーになりがち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
たぶん存命だったら岩田さん出てたんだろうな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             2323とマシリトの対談とか見たいなあ 
他の人だと遠慮して言えないこともマシリトなら聞いてくれそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             リキャスト時間とかリチャージ時間とかあたりの概念が発明されて 
毎ターン○○撃っときゃええねんってシチュはだいぶ回避出来るようになった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             オレは今日のドラクエ30周年放送では「ドラクエ11で復活の呪文が復活!?」ってのが気になった。 
「昔のやつも…」みたいなことも言ってたしねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
ただ回避やガード等の防御アクション要素を余りにも重視しすぎると、 
今度は敵の攻撃に対してそれやらないと一発喰らっただけで瀕死(下手すると一撃死 
とか言うバランスになったりするから難しい所。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
ポシャったりして 
スナックワールドやレイトン7ともども続報無さすぎだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
つーても今までも似たような事はあったからなぁ 
しれっと出してきても驚きはしないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
スナックワールドか……ゲームとしては関心が薄いが、連動玩具は気になる。 
ttp://www.snack-world.jp/system/ 
 
あくまで開発中デザインの時点での物ではあるが、純粋にキーホルダーの類として出来が良さそうというのが半分、 
物によっては透明素材の部分多めで、何処にNFCのチップとアンテナ仕込んでるのかが気になるのがもう半分              
         
         
        
        
                
        
            
             気がついたらこの時間ですw やり過ぎました!! 
でも、いつもやらないことをして楽しかったですにゃ 
 
生産物(正規表現のマッチパターン) 
(http://|ttp://|https://|ttps://)[a-zA-Z0-9\.+\-\/%&=]*[  ]+ 
or 
^(http://|ttp://|https://|ttps://)[a-zA-Z0-9\.+\-\/%&=]*[  ]+ 
一番最後の大括弧の中身は半角スペースと全角スペースです 
判別をする文字が分かっている場合、判別したい内容を入れれば他にも暫定的に対応可能です 
あと専ブラによっては所々エスケープ文字の追加が必要だなぁ・・・ 
全ての専ブラを試すのは無理なので適宜補正してください              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 7072 
妖怪三国志 1371 
カービィ 774 
 
ポケモン 
赤 457 
緑 292 
青 269 
黄 706 
 
おまけ バッジ 30523 DQX 2643 ポケピク 6222 
 
ドラクエのカウントダウン放送すごく面白かった 
ドラクエの画集読んで、色々書いてるんだなーと思いました 
高いけどすごくよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
煉九郎くんも専用ブラジャー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
ブラ、ナイヨー 
大胸筋矯正サポータ、ダヨ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
んー、最初の部分が冗長な感じするなあ。 
h?ttps?://[^  ]*[  ] 
くらいで十分な気もする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
そういうのも考えたんですけどね 
行き着く先が空白判定になりやすいのです 
その判定式の場合 
---投稿内容---- 
httpだsfまklfじゃklfmぁdsf 
 
" "<ーここにスペースがある 
---ここまで--- 
これがNGになりますw 
 
苦肉の策でURL判定式+デリミタ判定という・・・ 
投稿してからURL判定で一部抜けがあることが分かりましたので完全ではないのですが              
         
         
        
        
                
        
            
             これが…復活の呪文…?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
ガルパン円盤発売日 
某スレでコマ送りハッスルしている人大杉 
 
DQH2は無双系二作目のジンクスを越えられるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂初のアプリ「Miitomo」の栄光と没落がよくわかるグラフ 
http://gigazine.net/news/20160526-nintendo-miitomo-rise-fall/  
 
個人が、アプリを使って調査したモノ?              
         
         
        
        
                
        
            
             何故7時間前にあの画像を貼ろうと思ったったのか今でも思い出せない 
疲れていたのか 
 
↓ザオシャンハオてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
 
私は比較対象がクラッシュオブクランとキャンディークラッシュなのがおかしいように 
思うのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             SONY 平井改革の1500日  
ttp://nikkeibookvideo.com/item-detail/32079/ 
 
|nз-)η しがないちゃーん。読むのよー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
レスでurlの後にスペースはあまり見ないけど誤爆ありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
|з-) ギガジンは控えめに言ってもクソだから本家も貼るのもNGにした方がいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             無双で思いだしてWiiU版ゼルダ無双でメドリが使えるようになるアップデードしてちょっとプレイ 
久々に遊ぶ&新キャラなので新鮮 
8月までにまだ有料DLCでキャラ追加があるので楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
どことは言えないけどなんか違和感あるグラフだなあ 
どうも割合とか比率ってなんかモヤモヤする              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂、手堅さ際立つ君島体制 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO02812530W6A520C1000000/ 
 
|з-) 手堅い?どこが?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
傍目にはそうとしか見えないという典型だのう。 
いろいろ話聞いてると、君島社長はかなりの曲者だと感じるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
大きな動き見せてないから 
一見手堅くみえるのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
見た目! h(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             新しい酒場が立ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ミートモの区分がソーシャルカテゴリなのを知らない可能性が…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
ん?立ってた?立てたじゃなくて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
単に社長が金融系出身で齢高めなトコから印象で記事まとめてるカンジだな。 
そのせいで実際にやった行動部分が乖離してる。 
組長がこだわったクリスマス商戦期からNXを外してみせた、と触れてるがコレ手堅い属性か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
彼らにとってはスマホにゲーム出すのは手堅いんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
立てられないんだよ。何度もやってもエラーしかでないだから諦めてる              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>256  
ちゃんと読め 
 
冒頭と中身違うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
日経じゃよくあることか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
よくあること 
 
中じゃ山内さんのやり方踏襲してないとかかいてる              
         
         
        
        
                
        
            
             判っていようがタイトルで釣る記事は気分が悪い 
ttp://ls-up.matome.org/img/1694.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
ほんとだねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
そりゃ仕方ない 
 
タイトル作るの記者じゃない 
PV稼ぎように担当が頑張るのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             見出しに釣られる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
よくあること              
         
         
        
        
                
        
            
             東洋経済だっけ? 
SEOに特化した見出しにしてるってドヤってたの              
         
         
        
        
                
        
            
             小さく「か?」って書き足しておけば許されるってどっかのスポーツ新聞が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
ゲハブログとかわらんと言ってたね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ミートモと比較できるようなアプリってトゥイッターとかライン? 
元記事を色んなところが喜んで取り上げてる段階で話題性が衰えてないのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
大差ないようにみえるね              
         
         
        
        
                
        
            
             やってることはゴシップ紙とかわらんのに 
プライドだけは無駄に高いというのが実にしょっぱい              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4 Neo exists because PlayStation VR 'was going to be truly awful' on launch consoles says developer 
PS4 Neoが存在する理由、開発者「それはPSVRが立ち上げに本当にひどいことをするはずだった」 
ttp://www.ibtimes.co.uk/ps4-neo-exists-because-playstation-vr-was-going-be-truly-awful-launch-consoles-says-developer-1562122 
 
|з=) まとめます。 
    PS4でPSVR動かすのが(実質)無理だからPS4.5が必要になったって、 
    匿名の開発者がゲロってます。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 見出しを記者がつけるなんてよほどの零細だけだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
しかし、PSVRって2D画像を擬似的にVRにするだけのはずなんだが。 
演算器も別に用意してるし。 
本体から映像で出力されるのでは足りない情報を別端子で引き出すが、それに本体の性能が足りんのかな? 
 
この記事自体がデマの可能性もあるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             半年以上前のPSVR体験会から、PS4に繋いだPSVRが使われているのに。 
匿名でゲロった人は過去に生きてるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             既存作品をVR対応させる場合の話とかなら、まあわからなくはないな 
今体験させてるPSVR作品はよく言えばシンプルな物が多いから。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここAssetto Corsaってフルプライスの車ゲー出してて、PC版オキュラスに対応してるんだよ 
んで同じように家庭用版、この場合PS4版のPSVR対応するのはどう?と聞かれたら 
パフォーマンスの問題があるからPS4.5欲しいって答えたって答えた、という流れなんよ 
 
他の車ゲーもProject CarsのPSVR対応が音沙汰なかったり、ドライブクラブのPSVR対応版デモが評価芳しくなかったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             300GHz帯! 
ttp://www.ntt.co.jp/news2016/1605/160526a.html 
 
おはこけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
中身読んだ後でタイトルに戻って、正確には、 
PS4 Neo exists because PlayStation VR 'was going to be truly awful' on launch consoles says developer 
『PS4 Neo があるのは、ローンチ時のコンソールでは 
 PSVR は「本当にひどい物になりそうだったから」、開発者が語る』 
 
launch は PSVR でなく PS4 の立ち上げのこと、 
was going to という、もったいぶった「過去未来形」のニュアンスも重要。 
 
記事中複数回、launch console とか、launch PS4 という言葉で、立ち上げ時点での PS4 を指してる。 
中身が違うのか、チューニングが済んでないだけなのかは記事には書いていない。 
また、「今は」当時と違う認識かどうかは、明らかにしていないと書いている。 
 
PS4 販売前のチューニングで思ったようなパフォーマンスが出ない段階で、 
製品版でも PSVR に対応できないと予期して PS4 Neo の開発を決めた、という流れかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
シオカラーズのネット予約は明日の何時解禁なんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は遅番ー              
         
         
        
        
                
        
            
                                          ←XBOXOne 1.31TFLOPS 
                             ←PS4 1.84TFLOPS 
2012 GTX670 2.5TFLOPS 400ドル Kepler 
2012 GTX680 3.0TFLOPS 500ドル Kepler 
 
2014 GTX970 3.5TFLOPS 329ドル Maxwell ←OculusRiftの推奨スペック 
2014 GTX980 4.6TFLOPS 549ドル Maxwell ←PS4Neo  4.14TFLOPS 
 
2016 GTX1070 6.5TFLOPS 379ドル Pascal ←XBOXScorpio 6TFLOPS 
2016 GTX1080 9.0TFLOPS 598ドル Pascal 
 
PC版オキュラスと単純にマルチは性能差ありすぎて無理があるだろー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
外部演算装置は既存のPS4救済措置みたいなものか              
         
         
        
        
                
        
            
             外部演算装置って、厳しいPS4を補助できるほどパワフルなもん積むの・・・? 
ちょっとしたアシストみたいな感じだと思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?NGさん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
|∀=ミ PS4でレンダした絵をPSVR楊にレンダしなおしてるんじゃないかな。 
    かなりパワフルな石積んでると思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぱわふるみらくる今来る              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVRとPS4は何で繋がるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしNEOなり1.5なりのスペック予測を聞く度に、 
もうやめて!とっくにAMDのライフはゼロよ!と言いたくなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             バッジはイカコラボで 
アシュリーがガロン、ニッキーがヒッセン持ってるバッジがあるのう 
 
フェスのお題イラストのバッジなんてのもあるんだが、 
欧州ではピザにパイナップルはアリかナシかなんてやってた事あるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
夢を載せたケーブル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
あくまで予想だけど、PS4で出した絵を、本体からUSB端子で補足情報出して、左右用に変形させるんじゃないかな? 
性能的にカツカツだろうPS4でVRやるのには、疑似VRが現実的だと思う。 
 
逆に本体で左右用の2画面描かせて演算器にその援助させるってのもあるが、ただでもメモリの能力足りないのに、 
わざわざ本体の外に引き回してなんてとても無理じゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
むしろAMDとしては、どんどん期待膨らませて需要を刺激したいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
|∀=ミ 日本なら酢豚かスペアリブだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
ケーブル分岐してるから多分そう 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/748/434/ps05.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ケーブルでどんどん繋げ重ねればパワフルになるんなね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
今どきFLOPS数で評価してくれるのなんてゲーム向けぐらいだろうから、それは有り得そうだw 
しがない人の言う「差が体感出来るかね?」という疑問も尤もだとも思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ データ届かないけど石は回る。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
しかしケーブル多いな。 
電源はともかく、一本つなげりゃOKってわけにいかんのかな。 
もともとVRなどの拡張を考えてなかった証拠でもあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
つまり苔むさない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ケーブル減らすための、PS4.5なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             理論値で回る石ください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
 
それは本末転倒では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
演算器相当が内蔵されてりゃ、外に出るのはHMD用ケーブルだけになる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
PS4自体が大テレビ東京グラフの本末転倒な気も・・・ 
失敗を回避する方法として使うってのは、ゲーム機としてどうなんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
 
成功の法則がわからない以上正しい使い方だと思うよ 
任天堂さんだってそう使ってるわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
そういや、どちらもグラフで不要となったものは切り捨ててるな。 
PS4はマルチメディア機能。 
任天堂はもっと過激にやるみたいだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
いや、しろーとの思い付きなんで、PS4.5でケーブルが減るかは分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
 
成功に相関性のないものはバッサリ切ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             朝からタマゴ落して割るし、2月に注文したBDは毎度の如く 
発売日以降に発送されるし最悪な日だ。 
何のためのプライムだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そのBDから戦車の香りがする              
         
         
        
        
                
        
            
             硝煙の香りはする、むせるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
クレームつければ、詫び石(クーポン)くれるよ! 
プライムはマジにクレームつけていい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
オキュラスでVR作ってる人も、オキュラスはPSVRより高性能だからVRといっても表現力が違うし、視点移動も精細だから3D酔いも抑えられるっていっていた。 
もっともオキュラス側の開発者の発言だから参考程度にw。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
WiMAX2の新しいルーターが届いた 
なんか薄っぺらくて不安になる形状だ… 
 
>>290  
ScorpioにすればFallout4のボストン中心部とか軽くなるんかなぁ(廃スペPCでもUltraなら重い) 
CS機でもMOD使えるようになるから原稿スペックじゃキッツいのも確かだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             |;-з三з-;) やめて本当に戦争の兵器として扱われてるじゃないの!!              
         
         
        
        
                
        
            
             最終兵器放送局てれあずま!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
カバーを買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             同じとこに着目してた人いたみたいだから早いか遅いかだけだったんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
え、あんなニッチなもんに専用カバーなんてあるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
 
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             後でデータ提供料をせしめて黒い人とうなぎ食いに行くんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
W01のがつかえるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
 
大テレビ東京グラフ自体は公開情報だ無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
あーなるほど、尼みたら色々あるな 
クレードルにぶっさすときにケースから出さんといかんのがめんどいといえばめんどいが… 
適当なの一つ買ってみるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
 
やってみるとそれほど面倒ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             カバー付けなかったら液晶画面傷だらけになってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             カバーがなければ即死だった!              
         
         
        
        
                
        
            
             カバがなければ即死だった?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒポポタマス!              
         
         
        
        
                
        
            
             カバは猛獣だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             泥除け買わないとえらいことになるな              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアは猛獣に助けられた?              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレ向きだけど、本スレは優雅じゃないんでこっちにw 
http://i.imgur.com/UMsKkRl.jpg  
 
ロバート・クィレンですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
友よみてくれうなるムチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             討論は命のやりとり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
「飛鳥五郎という男を知ってるか!?」ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ギロッポンはセンスのやりとり              
         
         
        
        
                
        
            
             議論(物理)              
         
         
        
        
                
        
            
             消費税再延期っぽい? 
トランプは候補確定かー              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなにギロッポンでギーウナをゴリオしてくれるって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
知恵はどうなるんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             わーいありがとう黒い人              
         
         
        
        
                
        
            
             六本木にウナギの店あるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
知恵は人に渡されるときには知識として。 
知識から知恵に還元するのは受け取った人の仕事。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
知恵は知識や経験を使う時に発揮されるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ふう、ロースカツ御膳おいしゅうございました。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンクエストのオリジナル日本酒と木升が誕生。スクエニ×老舗酒蔵・福光屋コラボによる純米大吟醸「そして伝説へ…」が販売開始 
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160527003/  
 
こういうのが用意されるあたりメインターゲットの高齢化が止まらないんだろうな 
もしかしてビルダーズはその対策のつもりだったのかな…と思ったけどあれはあれで懐古主義に塗れてたしなぁ 
 
------ 
まさか天界に誤爆するとは              
         
         
        
        
                
        
            
             知恵は頭の良し悪し 
知識は物事をどれだけ知ってるか 
 
釈迦や孔子は知恵に優れていただろうが 
知識では現代人には及ばないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は昼飯なしだ 
とほほ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
びょーいん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
高齢化もさることながら、手軽にお金取れる所から取っておこう 
と考えるとそう言う路線になっちゃうよねえ。 
ますます低年齢層アピールが遠のく。              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎの摂り過ぎだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
いや、仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             クラニン、じゃなかったマイニンテンのポイント交換に100pでWiiUカラオケ1時間券追加されてた 
ポイント、有効期限半年らしいしこういう使い途が出来るのは有り難い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
おっ、升とのセットも出るのか。 
明日明後日いずれか、ミッドタウン行ってみようかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             今だ飯テロ攻撃! ……ってネタが無かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
人間悪いことはできないな! 
 
てか移動中にちょっとパンなりおにぎりなり買って食べればいいだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレの流れが自分にも刺さっちゃうぞー 
どうにかしたくてもどうすればいいのか全然わからないぞーSAVELOADが欲しいぜー 
 
それ以上に体調がおかしい、喘息反応出過ぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             1時間券ならもうちょい安くならんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
コンビニ行ってゼリーとか食べておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に疲れちゃった時は 
なにもしない 
も割と大事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
あんな人間性はなかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             「升」と書かれると「チート」と読んでしまう不具合 
 
・・・多分俺だけだな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
これって現行の電波法の外か 
電波法って時代に即さないとこ多いが 
改正の動きあるのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
って思うじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
流石に他人に高圧的には出れぬ、 
それにあんなことして話を聞かれなくなるとかなったらねえ 
>>372  
ノ 
そしてGBPARの頃からチートバグは有ったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             升がどうしたんだろうと逆に思う俺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
公を日本ハムファイターズと認識するようなもんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレ、なんか荒らしにまともに構いすぎじゃないかね。 
データ用いた議論ならともかく人格批判の口論に付き合う必要ないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             節度も大事だが 
自己主張も大事 
 
うなきまとかしびびとかみたいに!              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちでやらないならいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは加速器実験みたいなもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりブラックホールが?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなきまって何だろう…?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬまだー?              
         
         
        
        
                
        
            
             宣伝のために勢い上げてるんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
そのブラックホールのファンが居るんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎといれるはずがうなきまに…              
         
         
        
        
                
        
            
             漆黒の穴 
 
ああなるほど(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             いちまんえんオーバーの食玩とか…。 
 
全高20cm、変形可能! 巨大食玩で「サイコ・ガンダムMk-II」! 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160527_759427.html               
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙はうなぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
ネオジオ(ング)も食玩扱いで出てた記憶があるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
出す度に限界突破してんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             失礼、電波法のうちだった 
 
300万メガヘルツだからまだまだ 
範囲内か              
         
         
        
        
                
        
            
             こんにちは、コケスレ。 
 
ガルパン劇場版のBD、密林からようやく発送メールが来ました。 
到着予定は明日〜 
 
>>389  
でけぇ(笑) 
これを食玩というのは、素直に無理だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
中古のGFFのサイコマーク2が買える値段の気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
たまには自分が何してるかを正確に伝えてやった方が良い。 
それで分からなければそれまで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
イデオンって幾らになるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             イデオンはばら売りとまとめ売りの2種のパッケージがあって、 
バラで買うと一個900円x4、まとめ売りが波動ガンとかのおまけがついて4800円。 
 
【スーパーミニプラ】 イデオンは “通常版” ・ “発動セット” 2種同時発売! 
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2016/05/25/120000               
         
         
        
        
                
        
            
             今日のお昼はチキンカツ丼だった 
胸肉もカツにしてソースであえると美味いね              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーミニプラって完成品じゃないんだな。 
普通のプラモデル形式か。 
アオシマのも分割だったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             分割商法!              
         
         
        
        
                
        
            
             FF!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
第六文明人「安全装置と言って欲しいものだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のヤバヤバの卵を3個目玉焼きにして食べたよー 
あと5個、早く消費するか              
         
         
        
        
                
        
            
             >升毅 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆでてつぶして冷凍しちゃえー              
         
         
        
        
                
        
            
             マヨネーズ混ぜて、が抜けた              
         
         
        
        
                
        
            
             単体で食べると胸やけをする可能性があるのでキャベツの千切りを沿えることによって 
脂が乗っててもさっぱりといただけるようにする 
 
トンカツ商法!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
サンシャイン!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)商法……。 
 
 
(。_°)……。 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             眼鏡商法!              
         
         
        
        
                
        
            
             せんのー商法              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
商法といえば、夏休みや冬休みの集中講義ですも!(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             FF7のは分割ではなく分売、分売です!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   仕事帰りに7を揃える商法(ダメにんげん) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
帰宅するともがれる商法?              
         
         
        
        
                
        
            
             トータルでは赤字になるのを商法と呼んで良いものか              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/6GqJGRR.jpg  
 
モノリス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
ファンボーイはPS3商法が勝利だって言ってたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             うぉー7が揃いそう! 
続く! 
きたースローモーション! 
来るぞ来るぞー 
……残念 
と思ったでしょ?ワンチャンあるぞー! 
きたー!チャンスモード! 
いくか!いくか!揃いそうだ! 
きたー! 
レギュラー。 
 
(。_°)という7揃え商法の常套手段をぜひ我らのガチャに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
売り上げでもWiiや米国市場では箱にも負けてるのに?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
眼鏡女子が冷めた目でレアリティお構いなしに叩きつけるガチャ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
揃わないのに揃いそう!って演出が嫌いっていう人もいるとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             羽田で飛行機が離陸直前にエンジンから煙出したトラブルによる滑走路閉鎖と 
伊勢志摩サミットによる中部国際空港使用不可で 
日本の空の便が大混乱に陥っているとか              
         
         
        
        
                
        
            
             天狗の仕業やな              
         
         
        
        
                
        
            
             関空大勝利?              
         
         
        
        
                
        
            
             メガネの人にハイヒールで踏まれるぼんじょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
※性別は指定されていない              
         
         
        
        
                
        
            
             メガネでハイヒールが似合うなら性別なんて些細な問題ではなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>384  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
新幹線も!              
         
         
        
        
                
        
            
             品川の緑の窓口は長蛇の列              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
|∩_∩   レギュラー揃ったあと、昇格演出を入れてさらに煽ろう(クズ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボもレア色とかシークレットとか入れればいいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふう、疲れた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
そもそも人だからといって人間とも限らない              
         
         
        
        
                
        
            
             昼飯抜きで殴り合ってきたか(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
まあ、今はきつい話はないが 
PSVRはが 覚悟ないならするなとはいった 
 
女性客にしにくいのは問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
あそこはサミット関係なく長蛇の列じゃないか(IT-EXPOの帰りに30分以上並ばされたおれ) 
乗り換えの移動距離は無駄に長いし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
(ウナギ食べるのにそんなに体力いるのか…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
きれいにフェードアウトできればいいがの 
SIEとしてはVRどう思ってんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
http://i.imgur.com/GXJYpZd.jpg  
コレの無防備さを解消しないとダメだよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
違う 
そんなレベルじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
それ以前の問題だけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             覚悟もないのにプラットフォーム立ち上げられても迷惑なだけだわな              
         
         
        
        
                
        
            
             PSの女性客って”腐の人”なイメージしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
とはいえ100m並んでようが1km並んでようが、目的の列車に乗れない時点でおんなじだしなぁ… 
自分ならあきらめてビジネスホテル探すw              
         
         
        
        
                
        
            
             覚悟を決めて最期までやるのか、それともいつものソニーのごとく、始めては止めするのか。 
PSVRに覚悟を決めると、それこそPS4の成功ぶっとばしかねないかもしれない。 
しかし、ソフトやサービスなら始めては止めできるけど、ハードでやると会社の信用をぶっとばしかねない。 
難しいところだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRは装着時の周りが見えない事による事故にも配慮しなければならないが、 
そこら辺の事は考えているのかな? 
場合によっては、猥褻行為や窃盗といった事件が起きる可能性もあるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
それ以前に屋内事故がまず起きると思う、海外はともかく日本ではね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
国内で事故が起こるほど売れるだろうか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
ほとんど売れなくても事故は起きるんじゃね 
とりあえず手をどっかにぶつけるくらいの事故は確実に起きると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず、目つぶって受け身! 
転倒するまでいかなくても、安定なくすほど身体傾けるだけで怖いよ。 
これもVRの効果を高めてる一つなんだけど、立会人がいない場でやるのはあまりに危険。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRはアミューズメントに置くにしても 
周りが見えないから置き引きや盗撮の餌になるんじゃと心配だ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVRを免許制にしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             コックピット型にして中からカギかけられるようにするしかないね              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiの時もさんざんリモコンぶん投げてテレビを破壊とか騒いだ子がいたけど 
リモコンなんて目じゃないほど手の事故が起きやすい構造になってるからの              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ HMDかぶって電源ケーブルにあし引っ掻けるのはあるとおもいます              
         
         
        
        
                
        
            
             画面の指示で頭を振った勢いでHMDが吹っ飛びテレビに突き刺さる事案が発生する可能性も微レ存              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカじゃ弁護士の良い収入源だね! 
ソニーは大会社だし!              
         
         
        
        
                
        
            
             コクピット型にするならVRである必要性ってあるのか感がそこそこしてしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVR部屋をソニー建設が改築するスペシャルパックを販売しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
パチ厨さんチームは7が揃いそうで揃わない感じで吸われていってください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
 
どうせ歩くったってウォーキングマシンの上だろうし 
音響は全方向OKだし画面もプロジェクタ2台あればほぼ全面に出来るよね 
そこまでやるとHMDの方がコンパクトで安いだろうけど 
そもそも他人とヘッドセット共有したくないし…              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
今日のナイトスクープは、ダウンタウンの松本さんが依頼人で出ますもー。 
 
>VR 
 
VRの格闘ゲームで身体が自然と動くほどついつい没入してしまって、周囲の 
人たちを全員病院送りにする事案は、いつきますもー?(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             カスタムメイド3D2がアダルトVRのキラーコンテンツなの? 
 
秋葉原で日本初のアダルトVRイベント開催 
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1605/24/news142.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
あれなんだったんだろうなあ 
明らかに単にリモコンをTVに投げつけているだけの動画でドヤ顔してたアレな連中見てて頭痛くなった              
         
         
        
        
                
        
            
             アレ達はPSVRで事故起きても嘘つきだのわざとだの言いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
結果的には地震とかでも大丈夫なようにと 
アクリル製の液晶ガードが売り出されるようになったわけだ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             それでも話題になればまだいい方なレベルな気がする 
既に発売済みのVR機器の空気っぷりを思えば              
         
         
        
        
                
        
            
             VRの時代はもうじき来る!と言うてるのに 
既に出てる事はスルーか、もしくは前座ご苦労みたいな扱いだしなー              
         
         
        
        
                
        
            
             前座がこけた事にされると、本命の全身全霊のずっこけで笑いを取れないからね              
         
         
        
        
                
        
            
             VR出資社「VRは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」 
VR研究者「金をかけたVRは必ず失敗するんやで」 
 
この温度差              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ うああああつかれたああ              
         
         
        
        
                
        
            
             現状のVR分野ってまだ研究段階の域を超えてないと思うんだよなぁ 
というかそもそもVRの定義って何?という段階のような気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>475  
こっちもだ              
         
         
        
        
                
        
            
             もっさりさんもしがにゃんもおつかれー              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はハードだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
過去にも貼られたことがあるが現状のVRで疑問に思ったことに対する答えがここに集約されてた 
ttp://aki.shirai.as/2015/11/im-really-hate-virtual-reality-bubble/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
なんだかよくわからんがセガは早すぎた、ということだけはわかった(棒無 
 
というのは置いといても結局のところ現状のVRはVRの本質というものを 
まだ研究している段階というのはわかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
VRは装着してもらうハードルが高すぎる 
 
特に女性に嫌悪されそうなのは大問題              
         
         
        
        
                
        
            
             コントローラですら嫌がられるのに 
他人が顔付けた物なんて余計触りたくも無いだろうしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
化粧の問題もあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             女性はメイクくずれちゃうからいやだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒアルロン酸とか 
コラーゲン配合すればいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             VR付けてる時って、くしゃみとかしたらどうなるんだろ。 
鼻水とかVR機器に飛んだりするのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ほれほれ、今日は金曜だかんぱーい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
ほうほうガッキーの化粧が崩れますが?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
ずるい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
今日のつまみはなんだー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
コエンザイムQ10あたりも配合しちゃおうぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             もっさん敗北              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
まずは鎌倉ウインナーでビールー。 
 
あと砂肝の唐揚げやサンマの開きも頼んじゃおっかなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             各世帯にPSVR 無料配布しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             そうそう 
大テレビ東京グラフをSIEさんも褒めてたぞ 
 
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずま大勝利              
         
         
        
        
                
        
            
             三社のうち二社が陥落して、MSはどうする?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まだ仕事終わってねえよこんにゃろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
将来、直接眼球に映像を投与するようなマシンが出るまで待たんといかんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
放置              
         
         
        
        
                
        
            
             昼にロースカツ御膳を食べた人は今日帰れないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
もうレーザー網膜投影の物自体は出来てる。 
装置自体もサングラス(フレームがあればいい)に親指大の投影装置レベルだし。 
価格やもうちょい小型化省電力化しないと普及モデルにはならないと研究してるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             MSの場合はKKではなくて本社まで行かないといけないしなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             明日のシオカラーズamiboは何時から予約開始かなあ。 
床屋にも行きたいし、ミッドタウンにも行きたいぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
柳生ちゃんの人の書き込みを見て、そういえばしばらくがっつりと 
ウインナーを食べてないなあと思い至りましたも。 
 
皮が弾けるくらい焼いて、どろソースとケチャップかけて食べたい 
ですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             「ウインナーですか?」 
「いえ、フランクフルターです」              
         
         
        
        
                
        
            
             たまーに、ごくたまーに、 
焼いてないシャウエッセンを袋から食ってみたくなるねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
日本ではとっかかりまったく無い状況?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
今は無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまが殿堂入りしちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし同じグラフなのに2社の受け取り方は全く違うんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ この蒸し暑いのにスーツフル装備で立ち仕事とか拷問か。              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない条件になってしまうモノを取り除くって意味では変わってなかろう。 
あえて言えば任天堂の方が極振りしてきたってコトで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
そうでもないよ。 
任天堂ははるか先まで行ってるだけで、SIEの方は常識の範囲内で収まってるだけで。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
そして、もっさりさんがスーツを脱ごうとすると、「でれでれでれでれ 
でれでれでれでれ、でん、どん♪」と、ドラクエの呪いの音楽が(ry              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>512  
打てる手に差があるだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             打てる手とは、てれあずまのようにF5を連打!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
1秒間にF5を16連打              
         
         
        
        
                
        
            
             .52ガロンデコとN-ZAP89の塗りポイントがカンストした今、 
今日のナワバリバトルになにを持っていくべきかなー。 
23:00までデカラインマヒマヒ、それ以降はハコフグヒラメってのを考えるとー。 
プライムベリーかなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) …。              
         
         
        
        
                
        
            
             遊びでつくったものが、本人のあずかり知らぬところで広められてゆく・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
「今は」か。 
とっかかりぐらいなら作れなくもない……が、放置なのは、そこまでする理由が特にないって所かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
米国ローカル企業にアドバイスする意味が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
過去はあったんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             著作権マークを付けるべきだな 
 
C(-з-)              
         
         
        
        
                
        
            
             せめて国内にやる気見せてくれないと、ってコトか。 
まあ360ん頃の状況がアレじゃあねえ。 
 
つうても単一国で400万とか売れるタイトルが何本も出る国なんて 
アメリカ以外じゃ日本ぐらいでないのかと。 
あきらめるにゃあもったいないと思うがなあ。 
 
まあよその国はアメリカと同じので売れるんだかもしれんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
グラフ自体にはない              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも初代よりも箱一の時よりも明らかに違ったのだから頑張る事自体が無駄なんて事は 
無いんだし諦めたらそこで試合終了だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEもアメリカローカル企業になりつつあるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレにも書いたけど、"歴史は「べき乗則」で動く"という本が、熱量というものへの示唆があると思う。 
これは地震や雪崩、生物の大量絶滅などを例にとって展開してる論だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
実際、箱○の後半諦めたから試合終了だったのよね、日本におけるコンシューマーゲームのプラットフォーマーとしてのMSは。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-) グラフ自体の意味なくても、その法則性まで言っちゃったからなあ…。 
  多分グラフだけなら歯牙にもかからなかったはず。 
  まさかの負けハードの法則性までセットだったからなあ…。 
  このおっちゃん兵器とその使い方セットで渡したのだよ。 
  死の商人やで。              
         
         
        
        
                
        
            
             真っ黒やわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
それで実現するのはARやで              
         
         
        
        
                
        
            
             くくく              
         
         
        
        
                
        
            
             法則っつっても、 
・発売二週間でこんだけ売れなかったら敗北曲線突入 
・発売二週間の売れ行きは発売開始時期とは無関係 
・というか、発売前に決まってるっぽくね? 
 
ぐらいじゃん。 
 
あ、NXすら任天堂がたてた仮説の実証実験だったりしてー。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあそれがホントに戦局を動かすかどうかは 
NXがどうなるか見てみないとわからんけどねえ。 
 
エクスカリパーみたいな話になるかもしれんしw              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東も、怯えながらも何だかんだグラフを使ってもらって嬉しそうだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
|з-) でも今までセオリーと思われてたものが役立たずかも知れないんだぜ。 
   道を進むための指針にはなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東ってドSだから内心は喜んでるんだろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
それを回避するために何が必要なのか?が分かるというところが凄いわけで。 
もちろんまだまだ分からないことが多いのだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
誰が振るおうともその力を十全に発揮すると言い伝えられた武器か(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             FFにはぐれメタルがいたら超有用なブキだったかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐらいじゃん。というがな、その法則が今までゲーム会社ですら分からなかったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
勝敗の決め手が2週目にあるが大事なんだこれで無駄なことが分かる 
 
2週目でうれなかったらなにやっても挽回できない 
 
2週目に売れるならいつだしてもよい 
 
ハードが供給できないとおわり 
 
が分かったのは大きいことなのだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あとまぁ経験則で、 
勢い維持には沢山ロンチが必要 
ただしキラーソフトが含まれて居ないと意味なし 
 
辺りもある              
         
         
        
        
                
        
            
             サボリーマンが見つけてしまった事でサボる事が推奨される風潮に 
 
なる訳無いか              
         
         
        
        
                
        
            
             それだけに売れ線とはいえ縦マルチまみれでも 
向こうでは売れたPS4がよくわからん。 
 
いや縦マルチでもいいってコトだったんだろうが 
オレには納得いかんw              
         
         
        
        
                
        
            
             たくさんは必要ない、極論強烈なキラー1本でいい 
 
Vitaは在庫潤沢で26タイトルも用意した 
結果は?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) アメリカの法則性まではわからないけど、日本のPS4はその負けの法則性から抜け出せていない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
これですね(棒 
 
114 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/29(木) 00:00:56 DQ47ar7w 
Vita 72,479 
えっ  
115 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/29(木) 00:00:57 .TpfDxXk 
きてたよ 
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111228008/  
116 名前: しがない名無し ◆b2JwIE8G7A [sage] 投稿日: 2011/12/29(木) 00:01:26 RsNCD4c2 
>>114  
うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東のグラフってどのハードウェアから集計してたんだっけ? 
 
ネットワークの発展による情報中毒者の出現によって、 
今まではホリデーシーズンに全力っていう商売上正しいセオリーが変化したんじゃないかと思った。 
 
まあ、オレは明日予約開始のシオカラーズamiboに全力を傾けたいんだが。 
 
柳生ちゃんは別力。              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、明日開戦だったな。 
オレは蚊帳の外だがこういうの見逃せない人らは頑張ってくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺が発売日買いしたハードはコケる法則 
vitaと360… 
 
アミーボは仕事だから予約争いできん 
ネット予約が日付変わってすぐなら頑張るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
とりあえず、日付変更線の辺りで各通販サイトを確認するぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             グラフから、勝敗の要は二週目と見えるけど実はまた別の要因だったっつったら、 
傍観者側からは面白いねえ。 
商売やってる側からしたらたまったもんじゃないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
これがわかったのがおそらくVita。 
そして年末需要の限界も教えてくれた。 
Vitaの2週目はだれもが呆然となるものだったからな。 
年末のサイフのヒモ緩みやすさは、効果として初週にしか発揮できない。              
         
         
        
        
                
        
            
             勝敗が発売前に決まってるように見えるのが一番の悩みどころである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
向こうでは新しいゲーム機の世代交代が望まれ(理由はよくわからない)それに合ったハードが出て 
ソフトも現世代機を引き継ぐ(縦マルチ)から受け入れられたかなあと思ったが、穴だらけな推測だなあ。 
でも北米に限らずどこでも新しいゲーム機であの有名ゲームを遊びたい!という欲求はあったような感じがする。 
Wiiとかの時ほどの熱量は感じないけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズamiboは、限定生産じゃないからまだ気が楽だよね。 
オレがよく見聞きするライダー関連商品の争奪戦する人たちは本当にお疲れ様だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             調べてきたら 
セブンネットが0時からで特典付きだってさ 
 
とライバルを増やす発言をしてみる              
         
         
        
        
                
        
            
             偽情報かもしれないから自分が人柱になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
特典が柳生ちゃんの何かだったら全力。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
パブロつかってパブロ筋を鍛えよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             高度な情報戦と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
とある実況者の実況動画によると、 
ピーをピーする感じでピーピーとか聞いた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
多分年末だから嬉れるわけじゃないね              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             年末なら売れるとは限らないが年末でないと 
なお売れないってみな思ってたんだろうが 
年末でなくても売れたって実例あっただろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2が3月だったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんはいい加減に書き込む前に(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaは商戦期だろうが、台数用意してようがそれだけじゃ駄目というのがわかりやすかったからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563-564  
間違いはないかと、そこ自身に思いっきり書いてあるし。 
ttp://7net.omni7.jp/detail/2110586762              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2、GBA、3DS 
古くはファミコンもそうだがデータがない              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミコンは7/15とWikipediaには有るね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームボーイも春だが残念ながらデータを追えない 
おのれてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
ハイカスでカンスト目指そう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             GBAも3月くらいだったはず 
新学期早々にGBAとドリラー2持ち込んでこっそり休み時間に遊んでたし              
         
         
        
        
                
        
            
             GBAは当初買う気なかったんだけど、 
なんかゲームショップの店頭で見かけたら買っていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
先生「ちょっとトイレまで来い」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
|n むしろ、サボてれひがしがが戯れに作った物のせいで、 
|_6) 真面目な任天堂社員が影響受けてる悲劇? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
|з-) ドンドンやるがいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
大変良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
あれれー?フツーは職員室呼び込んで説教なのにおかしいなぁ(すっとぼけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ミヤホン「仕事してるフリするくらいならサボれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
テレ東の性癖ってなんだったっけ。 
柳生ちゃんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
Vitaは何故売れると思ったのか不思議でしょうがない 
タッチパネル付けたからDSの売れ筋が全部流れてくるとでも思ってたのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまはロリ志向なのは間違いない 
やよいPだし              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 元々意味のない過去のやり方を有難がってずっと続けるとか大嫌いだったんだよ。 
    有効、またはそのことに意味のないデータを並べて 
    「見ろ!お前らがずっとやってた事は無意味だったんだ!!今まで無駄なことしてたな!」 
    って頬を引っ叩いてやりたいくらいだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
MH出ると思ってたとしか思えない。 
まあそれでも国内だけで勝負らしくなるかもしれんってぐらいだが。 
 
海外なんてそれこそなんでわざわざ据置劣化版でしかないモンを 
買うやつがいるんだとしか言いようがなかったからなあ。アレ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
女性用下着を着用?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばてれあずまは未だにZETTAI♪音感ミミコを諦めていないのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             タッチパネルと3G載っけたのはスマホゲーが移植されてウハウハする予定だったんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
スマホゲーではなくソーシャルゲームかなー 
実際来たのはミリオンアーサーとかやったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そこでデレステ...はVitaよりは今の艦これやスクフェスの流れ的にはやるにしてもアーケードか              
         
         
        
        
                
        
            
             縦持ちするゲーム見たことないなvitaは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
モンハンに関しては「出て当然」と思っててカプコンに対して何もしてなかったんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
|з-) MHP3HDの所業を忘れたかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             しがのおっちゃんの話ではVita開発時の段階でMH誘致するの無理だとわかってたみたいだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
そういえばマイナス方面に色々やってたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             サードさんに愛されるSIEさんだからなあw 
 
サードフル協力だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
確証がなかったのだよ 
 
曖昧なまま報告しなくて恥さらしたのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
国内の360からの流れを見てればなんか 
アレな事情でもあるんかと思えもするが 
単に360だけでは十分売れなかったから、かねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/27207 
てれあずま向けのふるさと納税(B-28、B-29)              
         
         
        
        
                
        
            
             結果的にMHみたいなゲームたくさん出たな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
|#з-) ちょっと店長を出せ、分かってない。お前は何も分かってない。 
     Tシャツもらって何が嬉しいんだよボケが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taro1563/20150730/20150730230032.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
ご飯食べたら一週間の疲れを癒すべく、ガルパン4DXのレイトショーいってくるー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
Tシャツ以外何がもらえるのかわからんのはダメだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
B29              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はてれあずまも妖怪ウォッチ休みにして特番組んだのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
|n E3で新ハード発表は無駄だった(かもしれない)なんて、てれひがしは辛辣ですね 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
映像が綺麗だから。でも数年で色あせるとか色々と言われてたし 
結局その美しい液晶を止めた時点で美しさは売りにならなかったんだろうな 
 
VITAの凄いのは発売前のイメージ紹介映像でMHP3を使ってたことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 確かMHP3をVITAでもできるようにしたんだっけ? 
    でも効果はなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             遊べるのはウソではないからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             KOTY修羅の国2015の動画来てたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
SCEが勝手にやったって話、真相はどうだったんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             と思ったら偽造したいつものホモ動画だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             Vita発売前に任天堂カンファでMH3Gと4発表してユーザーから見てもこれはもうないなと 
ついでにもうやだごはん食べてくる、カプコン絶対ゆるさんが爆誕した              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでやよいグッズなんだと思ったら名字かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
|з-) 何を言う。高槻市のやよい亭はやよいを愛する者たちの聖地だぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
高槻市にあるやよい軒は、毎年ある日になると大混雑するという              
         
         
        
        
                
        
            
             >提供:駿河屋高槻店 
…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
高槻いつの間にそんな事になってたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
結構前(箱○版出た辺り)から              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.goodsmile.info/ja/product/5678/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF.html  
 
リンクさんかっこいいな 
14,630円 
今時なら普通の値段だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
何故かひらがなの店名と謎の日付書かれたボード用意する程度なのにな()              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
店名そもそもひらがなだが              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、そういえば改装されたやよい県はアルファベットになってるな 
店側も何故そうなるのかはわかってるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂初のアプリ「Miitomo」の栄光と没落がよくわかるグラフ 
http://gigazine.net/news/20160526-nintendo-miitomo-rise-fall/  
 
任天堂が2016年3月に配信した、自分の分身「Mii」を作成して友達とコミュニケーションをとって遊ぶアプリ「Miitomo」は海外でも4月に配信され、4月27日までに1000万ダウンロードを突破しました。 
恐ろしい勢いでアプリのランキングでトップクラスまで昇りつめたMiitomoですが、その勢いに陰りがあると感じたArjun LallさんがSurveyMonkeyのデータを使って調べたところ、Miitomoの栄光と没落が明らかになっています。 
 
■DLランキングの推移(リリース開始から落ち始めるまでの期間) 
http://i.gzn.jp/img/2016/05/26/nintendo-miitomo-rise-fall/0001.png  
Miitomoは任天堂のブランド力で一気にダウンロード数を延ばしたものの、 
ユーザーの興味を引き続けることに失敗したと予想できるとのこと。 
 
■週間の平均起動日数 
http://i.gzn.jp/img/2016/05/26/nintendo-miitomo-rise-fall/0002.png  
この結果が意味するのは、ユーザーのアプリに対するエンゲージメントが 
少なく、既存ユーザーがMiitomoで頻繁に遊んでいないことがわかります。 
 
■週間チャーンレート(アンインストールした、起動しない) 
http://i.gzn.jp/img/2016/05/26/nintendo-miitomo-rise-fall/0003.png  
つまり、Miitomoをダウンロードしたユーザーの約半分近くは、ダウンロードした次の週に 
アンインストールした、もしくは起動していないことになります。 
 
■週間アクティブの推移 
http://i.gzn.jp/img/2016/05/26/nintendo-miitomo-rise-fall/0004.png  
ソーシャルアプリなのにユーザーを減らしたことが、つながりを感じられず、 
誰にも新しいMiitomoのアイテムを見せられないというソーシャルアプリにとって致命的なダメージを与えたのではと分析。 
 
Lallさんは最後に「Miitomoの栄光と没落は、ダウンロード数が 
アプリの成功を保証するのに十分でないことを明らかした」と述べました。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) クズ以下の何かが来たぞー。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近クズの方がマシと思えるほどのゴミっぷり              
         
         
        
        
                
        
            
             と言うか既出なんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             カッコ悪い雑魚が来たな              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
明日もお仕事ー(お引越し 
 
ガルパンスレで引っかかった画像 
http://jan.2chan.net/may/b/src/1464345485929.png  
卑怯だw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 何の情報にもならねえからギガジン以外ニュースにしてねえんだよ。 
    他のアメリカのニュースサイトみても、一切そんなニュースねえしw              
         
         
        
        
                
        
            
             彼ら、最初はsurveyの調査結果信用していなかったんじゃないの? 
こう言う時だけ信用するんだへぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             煽るために来てストレス溜めて帰っていく無駄な人生だのぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットに登録出来ないや、もう諦めよう。 
登録してる間に呼び出されて、毎回中止になるんでむりだ。 
なんで前のが使えなくなったんだか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  ,631 
去年 ttps://pbs.twimg.com/media/CA6eGUfWcAIxzYN.jpg 
今年 ttps://pbs.twimg.com/media/CeXEJV5UAAEQ16M.jpg 
 
分かる人にしか伝わらないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ギガジンってファーストフードの新製品のレポートをするサイトでしょ(棒無 
後の記事は見る価値無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
煽りに使えればそれで良いんだろう。貼った本人は分かってないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
|з-) こういうのはあまり推しださない方がいいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
俺ソーは人生そのものが無駄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
途中までは作って「こんなのがあるんですが」と見せて了承をもらったって話だけどね。 
それ自体良くある話みたいだから良いけど、以降ほぼSCEに丸投げだったらしいから 
あまり興味はなかったのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
ん、やめておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
|з-) じゃなくて、やる側が「3月25日は高槻やよいの誕生日!」みたいなことをしないほうが良い。 
    つーことっすよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
なんのことか分からない。 
元ネタなんだろ?ゴレンジャー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
まぁすぐに物事を忘れてしまうみたいだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >10月10日は1(ピン)0(ボール)の日 
!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             物事を忘れてしまうのではなく覚えてもないのですよ 
覚えなけりゃ忘れないので無能オブ無能なのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140609/15/buccellatii/a0/a5/j/o0320041812967805143.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
でもほとんど暗号めいてて一般は分からんぞ、これ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
|з-) その方がいいのよ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
わかるようにしないと聖地として扱ってはならないというのがわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             今日ってドラクエ30周年だったのか 
素で忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
まあ記憶出来そうにないからなあ、右から左へ流れるだけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
ファンにしか伝わってないならいいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
ごめん、見てないんだその漫画。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
別にやよい軒が定めたわけではないんだぞ? 
わかる人にはわかるようなささやかなサービスでしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
案外昨日と同じ人だったりしてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
それでいいって話なんだが 
店側も分かってやってることだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんで比較対象がクラッシュオブクランとキャンディクラッシュなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
毎回同じ人でせう 
せっせと集めたコピペを大公開しにきたんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
|з-) 一番世界で売れてるから。 
    後はもう分かるでしょ。 
    それと比較したら勝てないさ。 
    でもそれはデータの無駄な使い方さ。 
    最初からそういう結論に見えるようにデータを抽出しただけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
たからこれおかしいんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
典型的なへたくそな比較だよね 
これに騙されるのであれば・・・うん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
もしかしたら、その比較対象の不適正さを、徹底的に事細かく突っつかれて撃退されたいという、M気質なのかもしれんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
他のアプリだとmiitomoと似たような数字か更に悪い数字になるんじゃないか 
まあゲームアプリと比べてる時点でおかしいと思うけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 幸いにもここはデータの扱い方を過去に話してあったおかげで、 
    簡単に引っかからない人が多いから楽だw              
         
         
        
        
                
        
            
             導きたい結論:ミートモはすでに終わり 
あとは都合の良いデータで比較するだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな事より酒呑んで美味いもの食べようぜ! 
たいていの嫌なことと疲れは取れる。              
         
         
        
        
                
        
            
             理屈は軟膏みたいになんにでも付くと 
長谷川裕一さんも言ってるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             果たしてあと何回終わり終わりというのでしょうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ストVのPS4版では意図的に入力遅延が大きくなるように 
バランスが調整されているのではないか、という話。 
しかし、そのためにゲームが大味になってると 
いろいろ批判されているようだ。 
 
『ストリートファイターV』:入力遅延の影響 
http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331796797606/input-latency-is-affecting-street-fighter-v               
         
         
        
        
                
        
            
             |n 統計取るならちゃんと無作為にDL数と起動率と売上?抽出しないとだよね、 
|_6) しかも国内外問わず全アプリから 
|と 
   まあ、AIのbotなんだから3日位でやってくれるべ              
         
         
        
        
                
        
            
             >果たして後何回VRは元年を迎えるのでしょうか 
 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
ttp://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26058000392.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
ttp://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000051/51341/kuniezubizu.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
AIのBotがそこまで時間掛かったら役に立たないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
多分彼は酒飲めない、推測だが飲めないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレビの生産終了って速いな 
そんなに頻繁に買い換えるもんなのか?とふと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
30年前のBotだから数か月かかるんじゃねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
デンジ推進システム!!              
         
         
        
        
                
        
            
             人工無脳! 
 
ほのぼの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
PCとPS4でクロスプレイできるのに入力遅延に差があるというのは 
とてもじゃないが意図的とは思えないのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマト1というやつが昔にあってじゃね 
電磁推進だったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のアップルストアのランキングを見るとどうでもよくなるね 
有料ゲームの一位と二位をポケモンもどきのゲームがずっと行き来している 
1ヶ月位前まではずっとしたのランキングだったのに、突然一位になったと思ったらそのまま残っている 
何を基準としてランキングをとっているのか分からないし 
こんなランキングの順位で喜んでどうするんだっての              
         
         
        
        
                
        
            
             海水に電気流すと塩素ガスが出てくるんじゃないかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
結論のためにデータを持ってきたようにしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
昼にその記事を読んだが、途中までの歴代PS版の遅延の話と、今作の遅延についての話の 
話の結び方がおかしいんだ。まあ、大人の事情なんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「Talkingぼのぼの」と聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
まあ、入力遅延が話題になっててカプコンもそれを知ってる 
はずなのに何も言わないのは意図的にやってるから 
じゃね?と疑われてる、という感じか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
これか、かなーりグレーだなw 
この中にしびびを混ぜても違和感無い気がするw 
ttp://apkcolo.site/wp-content/uploads/2016/04/Neo+Monsters+MOD+APK+Android+Offline.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな事より聞いてくれよ>>1  よ(化石クラスの一文 
 
ガルパン劇場版のBDが欲しい衝動に駆られてて難儀している 
明日イカアミーボが出るというのにだ 
色々裏技使ってしまおうかというレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
|n いや、私AI作るどころかプログラムもよくわかってないからさ 
|_6) 『既存の低性能コピペ検索&ペーストAIに、現存するアプリ全てからのほにゃほにゃの統計を取らせてそれを該当スレに張り付けさせる機能』 
|と を付けるのにどれくらいの手間がかかるかわかんないからさ 
 
   とりあえず適当に3日位かなと思ったの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
なんだそのていどか(ぼう 
ttp://www.youtube.com/watch?v=4D71z7LLPbE              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎとかしびびとかでコテなくても自動判定できそうな人は結構いそうw 
ねーさんも絵なくても判りやすけど何が特徴なのかよくわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
月曜日とか挨拶とか指とかラーメンとか(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             プログラムは条件反射の集合体と思えばわかりやすいかなあ 
 
触れる 
 →熱いもの 
結果 
 手を上げる 
みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
昔はもっと露骨なのがあったらしい(白目 
ttp://getgold.jp/files/2012/09/0041.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
×:ラーメン 
⚪︎:ラーメンに似せた何か              
         
         
        
        
                
        
            
             |n そういえば件の記事ちゃんと読んでないんだけど、 
|_6) アプリの細かいDL数とかデイリー起動率とかって公開情報なん? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
ストアでデベロッパーの名前見たらNTTレゾナントなんだけども 
どういうことなの…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
デンジ推進システムのデンジは「電磁」では無い。 
特撮のデンジマンのデンジロボというのが、変形して巨大な三角形なシャトルになって空を飛ぶのだ。 
これがロケットエンジンとか着いてるのだが、それ以上に緻密な飛行をするので現代科学では 
謎の推進力を使っているに違いない!と言われていた(デンジマンはデンジ星の技術を使っている) 
 
その後も戦隊シリーズで三角形の巨大メカが空を飛ぶ事も多く、デンジマン関係も見えたりしたので 
三角形になって空を飛ぶ事飛行物体はデンジ星のシステムで飛んでいる=デンジ推進システム! 
と長谷川裕一が名付けたって話。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
(。_°)当事者以外はデータ取得不可。 
よって予測値。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
つまり台湾まぜそばか!              
         
         
        
        
                
        
            
             どん兵衛の担々うどんは微妙              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
来月から炎上中の案件に放り込まれそうで憂鬱でござる 
そのうち慣れるのかもしれないが、残業が月100hオーバーはキツい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
この間ひき肉入り油そばみたいなもんかなと思って食べたらスゲー辛くて困った              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)タルトタンタン              
         
         
        
        
                
        
            
             世界樹 
『魔女の黄昏亭』 
今画像見た 
 
 
 
 
(。_°)予約決定。              
         
         
        
        
                
        
            
             メガネ?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://dengekionline.com/elem/000/001/283/1283921/  
 
 
眼鏡 
おっぱい 
へそ 
ダークエロフ 
役満              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
宿屋と魔女に足繁く通うぼんじょの姿が              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonにイカが来てるようで 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXXWI/ 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXS0A/ 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXRPG/ 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXS3M/ 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXRZQ/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
シオカラーズセットだけは買うぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             おっしゃー予約だ予約だ! 
(ありがてえありがてえ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
とりあえず、シオカラセットを予約しといた 
ヨドが来たらヨドに変えたいところだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
MissionComplete 
 
シオカラーズだけでいいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーイのパープルがほぼ瞬殺であった あとガールのライムグリーンまだー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
仲間が居るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
シオカラーズだけ買った 
 
くまねこだけ買えない呪いはまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなカーチャンちびの熱は?              
         
         
        
        
                
        
            
             あの淫獣ならまた予約カードを用意されてるに違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
頭にきらめく電磁メカじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズとイカの色違いは欲しかったので即効でポチったけど 
元々トリプルセットは持ってるしボーイとガールは発売日に店に行って 
有ったらでいいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             (そして買えなくて後悔…)              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4が世界実売4000万台を突破。約半年で1000万台増、歴代プレイステーション史上最速ペース。ソフトは累計2億7090万本超 
http://japanese.engadget.com/2016/05/27/ps4-4000-11-1/  
 
>とはいえ、「PS4が売れまくっている」という報道は、国内での身近なゲーマー仲間におけるPS4普及率や、 
>国内のゲームハード売り場でPS4が飛ぶように売れてる状態をほとんど見たことがない、 
>という肌感覚とズレていることも事実です。 
>上述したSIEの発表もつねに「全世界」の枕詞が冠せられたもので、 
>国内での数字が別枠で発表されたことはありません。 
 
 
ここまで書いちゃうのが日本版engadgetっぽいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
ttps://pbs.twimg.com/media/CgPEfIEUAAEDgAS.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
エンガジェというかittousaiだろ 
と思ったらittousaiじゃない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             オバマはん広島なのか 
 
すごい速さだな 
ノッチが替え玉とかじゃないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
えるしってるか、限定なのは色違い三種のみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
ittousaiは最近ほぼ見かけないから多根氏かな、と思って開いたら当たりだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレで貼られてたな。スレが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
いや、知ってますよ 
別にコンプしたい訳では無いので色違いだけなら拘る理由は無いのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
くまねこちゃんに対抗しないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)予約に夢中で逆の電車のったバカがいたらしい。 
しかも2駅も気がつかなかったんだとさ。 
ばっかでーwww 
 
 
(。_°)……。              
         
         
        
        
                
        
            
             もっと謎なんはチン○コントローラー 
マジで売れたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
はこさんは隠さないスタイル!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
隠してるつもりがバレバレなほうかも!              
         
         
        
        
                
        
            
             ミートモの質問で 
ファッションで気をつけてることは? 
 
で 
 
大事なところが出ないように 
って応えるくらいには気をつけてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
葉っぱ!              
         
         
        
        
                
        
            
             イチジク!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
|n 37.6までは下がったけど、寝ててもうなされて起きちゃうのが多い 
|_6) あと代わりに鼻水とむせるような咳が出てきた 
|と 熱下がって本格的に風邪になっちゃったぽい 
   とりあえず明日は医者の日だから、お薬増やされそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
その人ittousaiの本名だったりしてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
心配やのー 
早く治るとええんやが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
高熱より大変だねえ。 
こういう悩みを理解できん独り身であることがなんだか情けない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
本体はワフーたんなので(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
流石に別人だろう 
別名でやってる必要性ねぇ的な意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
|n 心配ありがとう 
|_6) 
|と 暑かったり涼しかったりで親の方も若干やられ気味なのがしんどい              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ芸風を受け継いだんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
ボーイがない!。。後はポチッタありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
>そんな事より見てくれよこの油すましのベストショット! 
 
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| !!!!! 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://pbs.twimg.com/media/CaCV-mJUAAAm4u8.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ちびっ子持ちとしてはやっぱ気になるんやわ 
 
二号さっき顔見た(スカイプ) 
いや元気そうに寝てただけなんやが。 
 
みるみる巨大化して行く気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ドキばぐか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
ああ、きっと家に帰ると「このおじちゃん誰?」って言われ(やめなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズアミーボ予約完了! 
これで寝れる 
 
屍者の帝国の映画鑑賞終了 
分かり易くなってるが為に逆に分かり難いのかな 
原作読まないとと思ったら大分アレンジ入ってるのね 
伊藤計画の小説っておもしろいけど分かり難い 
あとハーモニーの人物名どうにかしろ人物名だけ目が滑る              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke27489.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
寝 
な 
さ 
い              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01G6LXXW8/  
ジオラマ含め全部入りがあったw 
ほしいひとはどぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
早速ポチった、ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
壱号の時はそうだったんだよ 
一時離れてたでな 
 
歴史は繰り返す。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
取り敢えず確保 
ありがとー              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonで予約したことないもんだからコレでいいのかほんと不安w              
         
         
        
        
                
        
            
             プレミア会員だとヤマトのおっさんが翌日来るくらい早かったが 
 
っていうか最速は当日だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホだと画像見えないし、そもそもログイン面倒なんで予約出来ない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ビックカメラ等々が予約できないもんだからこれでだめでしたってなるとすべてが終わる!              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで 
シオカラーズジオラマの背景のスマホや3DSに仕込む動画って配信するのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
そんな小難しいものでもないし大丈夫だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             アレはつべ動画の再生させるんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             時間開始前に予約したんでキャンセルねーとか言われるとつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばAmiiboおじさんの反応が無い様な? 
Twitter含めて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
なにせ色違い3種のほうは限定っていわれてるからな、きになる              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずガルパン4DXキメてきたしびびー 
今は帰りに見つけたサイゼリヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)限定商法。 
 
 
(。_°)うぇっへっへっへ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
どうよ 
至極のマッサージチェアの感想は?(何ヲ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
鉄板ナポリタン!鉄板ナポリタン!(サイゼに過剰な要求              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨド来たぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
ドゥーチェ!ドゥーチェ!ドゥーチェ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシで予約でけた              
         
         
        
        
                
        
            
             ビックカメラとセブンネットもきてるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)アマゾンも検索に出るようになったよー              
         
         
        
        
                
        
            
             おし 
セブンネットで確保              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)のりこめー おくれるなー 課金しようー 
 
 
(。_°)……なにか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
絵を描いてわかるならともかく 
書き込みだけでわかるのが不思議でならん 
まあ似てる人がひとり居るみたいで 
たまに間違われてることもあったけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             フェスティバルの始まりですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズアミーボ予約完了 
発売日周辺のスケジュールの関係上アマゾンだと面倒だったのでセブンネットにした 
そしてスプラトゥーン1周年 1年の間熱量を失わなかった奇跡              
         
         
        
        
                
        
            
             28日予約解禁と謳っていただけあって0時解禁だったのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨド予約と尼キャンセル完了 
すまぬ尼よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
尼だから、予約商品が心配になるのは無理もない。 
 
「konozama」の原義と謂われは、何らかの初回限定商品が、数が足りないからと注文自体をキャンセルされた事だからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシ注文する時凄く重かったけど、瞬殺はなさそうだねw 
相当沢山用意してそうだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ無事にリンクもできたので 
これでのんびりまつことにする!              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 色違い3種は別にいい(イカセットがあるから)から、シオカラーズセットだけ予約ー 
|_6) ジオラマちょっと欲しいけど、絶対子供らが壊すし 
 
|と 
   人生初めての『アイドルのグッズ購入』かもなあ 
   ミクさんのはゲームのオマケに付いてたねんどろとかはあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
ポイントを使いたいのもあって、ヨドで予約できてよかったよ 
急に重くなったから、結構殺到したのかもしれんねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ツイッター上もお祝いコメントやイラストで溢れている 
これ開発に関わってたら泣くんじゃねえかな 
俺なら泣く              
         
         
        
        
                
        
            
             「世界樹の迷宮V」,職業「ハウンド」と「シャーマン」の紹介動画が公開に。 
公式サイトにフェンサーの“二つ名”や「魔女の黄昏亭」の情報も追加 
http://www.4gamer.net/games/282/G028286/20160527081/  
 
世界樹の迷宮V 職業紹介:ハウンド  
https://youtu.be/nEsTODKSCK4  
3のビーストキングと違ってキャンプ中でも召喚出来るっぽい。 
ただ戦闘中に召喚→即時何か行動、ってのが今回どうなったのかは動画ではわからないなコレ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
謝るほどではあるまい、>>794  という事情と、それを抜きにしても尼では発売日当日着は期待できないというのもあるだろう。 
事実上常時キャンセル可能の代償とはいえ、な。 
そういうおいらも淀の「当日入手が確定する」予約と、尼キャンなのだが。 
 
どうやら、1人(というか実質的には1住所)1点限りの制限があるからなのか、淀は即座に溶けたりはしない感じだな。 
まだ確保できてないなら↓に行くと良い。 
ttp://www.yodobashi.com/-/ct/172001_000000000000001848/?count=24&disptyp=02&page=1&searchtarget=prodname&sorttyp=NEW_ARRIVAL_RANKING              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
私のことですかな? 
しがないさんに2回くらいねーさんと間違われたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
甲子園に続き研究員また目から青インク放出してそう              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズは7netで 
残りは淀で 
グッバイ尼              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ガルパン劇場版 
 
 
(。_°)……さらに期間延長……どういうことなのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズだけでいいと思ってたのに何で限定カラー3体とジオラマ2つも予約完了してますか?(他人事              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonでシオカラーズ予約しようとしたが、注文したかと思ったら現在注文出来ない商品とか言われる。 
これは在庫切れなのかそれともサイトが混乱してるのかどっちなんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこはシオカラamiibo無事確保出来たのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |n あ 
|_6) 尼のジオラマ入りフルセット撃沈 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
ネット予約じゃないんじゃないかな。 
多分明日の朝には、くまねこが懇意にしているリアル店舗に『必要事項記入済みの』予約票が用意されることだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
くまねこの人はリアル店舗で予約してるのではないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に淀でも溶け始めたようだな、限定色ボーイとシオカラーズセットが溶けた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーイは人気なのか数が少ないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             尼でシオカラーズだけ確保。限定色興味なし。 
それよりジャッジくん出してくれませんかね……              
         
         
        
        
                
        
            
             テニスとシオカラーズ戦争の並立はキツいがなんとか頑張った              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズ・色違い三種・ジオラマ二種、無事予約できた。本当によかった…… 
 
くまねこ氏の恐ろしさは「シオカラーズ」と「アオリ」「ホタル」が別扱いであろうことだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
立川はまあ後には引けないし引く理由がない感じある              
         
         
        
        
                
        
            
             裏技を使ってガルパン劇場版CD付きBDを尼で購入 
淀でイカアミーボフルセット購入 
さぁ!来月の請求が怖いぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             `ヽ:::::ヽ:!::/ 
   >'" ̄ヽ.  嫁ぴっぴがすっかりUndertaleにはまってしまって、 
  iニ::゚д゚ :;:i 支部とかつべとか徘徊しまくるようになったのだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
ナポリタンですね?わかります。              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと寝過ごしたら淀で塩辛セット売り切れてるわー 
単品購入しておくかなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
ナポリタンの経緯や由来はさておくとしても、サイゼリヤには相当するメニューは無いぞ。 
強いて言えば、パルマ風スパゲッティが一番近いか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
やはり数日持つとかは無いかw 
色違いボーイやジオラマも売り切れてるし 
明日の朝には単品も売り切れてそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
ヨドバシはAmazonと同じで予約商品の実際の支払いは発売日の数日前だよ 
なのでamiiboの方は7月支払い扱いのはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
今さっきホタルが売り切れた模様 
あまで予約済みだし気長に待つわ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)錦織勝利。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
ついにキャラメイクに婆がきたか              
         
         
        
        
                
        
            
             書いてるうちにアオリも売り切れたw              
         
         
        
        
                
        
            
             いやーしかしイカの熱量ヤバイなぁ 
ジオラマもソッコーで完売とか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
いや、淀の決済はほぼ即時、VISAデビットで決済した手応えからして間違いない。 
少なくともクレカの場合、枠を消費するはずだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン一周年かあ 
ちょうど去年の今頃コケスレでDL更新落ちた―とかやってたんだなあ(シミジミ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  シオカラーズamiibo予約完了〜 
| ,yと]_」  セブンネットの方はまだまだ全種類あるようだね              
         
         
        
        
                
        
            
             淀であっさり買えたけど他はそんなにすごいことになってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             テニスがなかったら今頃すやすやだった予定なので 
危うく戦争に参加しないまま死ぬところでした              
         
         
        
        
                
        
            
             こちらもセブンで無事シオカラーズ確保 
教えてくれた人ありがとー              
         
         
        
        
                
        
            
             気がついたらスプロケを見ていた 
 
おのれアマゾン。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム関連の商品なんて手に入ってからが本番といつも思ってるのだが 
本当に求められてるものは購入はおろかその前段階の様子がすでにエンターテイメントたりうるんだと実感する流れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
でも何度かヨドバシで予約商品かったけど 
明細みると発売日の数日前に支払っている事になってたけどな 
枠だけ予約した月に消費されてたのかもしれんけどそこまでは確認しなかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
ヨドバシも今はもうイカ以外売り切れだね 
30分くらいは残ってたので0時前から準備してた人は買えたんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでamiiboおじさんが行方不明なんですがどうしましたかもがれましたか。              
         
         
        
        
                
        
            
             手に入ったらゲーム終了って人がいる 
ということを知ったのはこのスレだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとかセブンネットでシオカラーズは手に入れたが 
ジオラマセットとボーイ&ガールは無理だった。 
ムシャクシャしたんでトランプ全部買ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
アミおじは実店舗派だし「アミーボ予約ですね、ハイどうぞ」って顔パスだから 
なおシオカラーズとアオリホタルを各1で予約されている模様              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
やっぱり4DXはいいものだ 
https://twitter.com/Senami_/status/736225963923505152  
 
そしていつの間にか争奪戦が始まって終わってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
俺のフィルムはスタッフロール(遠い目 
また観たいと思ったのでBDポチった              
         
         
        
        
                
        
            
             7月末にはトートバッグの新作も用意されております 
シオカラーズとブキ柄とボーイガールイカ各種ギアロゴがあしらわれた一品です(⌒ω⌒)              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットには限定のクリーナークロスが付いてたのでそっちに変更 
ジオラマはどうするかな〜              
         
         
        
        
                
        
            
             何度も見たくなるってのが想像付かないんだよねー 特に短い間隔で 
 
closer to the.edge とかはたまーに見るけどさ。 
 
まさか4dxには謎の常習成分が入っているのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズぶじげとー 
次はスプラトゥーン一番くじか・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>846  
| ,yと]_」  emptyの7月発売はトートバッグだけじゃないんだよなぁ 
   ttps://www.empty.co.jp/products_others.html 
KOGのイカ新作も午前中に発表予定で気になるところ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
はっ! 
4DXの煙や水に中毒性物質が!(そんな事は無い              
         
         
        
        
                
        
            
             自分で書いた後どんな景品だろうとおもったら 
ラストワン賞 ジャッジ君30cmぬいぐるみじゃん・・まとめて買うしかないじゃん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イカのブキが立体ミニチュアキーホルダーとかになったら俺の財布がくたばるな・・・(出ないだろうから安心してるが              
         
         
        
        
                
        
            
             大人買いで対応できるのかラストワン。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
大体8万〜12万手にして全部買ってる猛者も居る              
         
         
        
        
                
        
            
             いらん奴はさばいたりするとして 
まあガチャよりはマシ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
無事手に入れたら、座布団(招き猫用サイズ?)も用意しないとな、ハイカラシティでのジャッジくん的に考えて。              
         
         
        
        
                
        
            
             大抵のものは無料になっていつでも何度でも見れるようになったから 
逆にお金払わないと見れないものでもいつでも何度でも見れるスタンスで接するようになった層があるんじゃないかと思うんだなあ 
これもフリーミアムってやつかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
いっぱい有る賞の奴はコンプリートセットとしてオクに流すのがデフォ 
上位でも不要なモノはちゃっちゃと売っ払う              
         
         
        
        
                
        
            
             つられてしまってはじめてamiiboぽちってしまった 
コケスレのカッチャイナー力は落ちて安全になったと思ってたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
よし 
次はスマブラ系コンプリートを目指そう(鬼              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし大手通販明日朝にはほぼ全滅か? 
生産量少なかったのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
実店舗行きゃ何とかなるだろう 
モノグサな人達がネット通販に頼ってるだけだ 
 
俺とか              
         
         
        
        
                
        
            
             第2のamiiboおじさんが爆誕と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
Splatoonの初期3種のamiiboと大差ないペースで溶けているって感はあるから、 
むしろ増やしてるのにこれ、ってことだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             支払い方法、変更できないからキャンセル2回したw 
これで確定と良かった良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
そんなやつはいない              
         
         
        
        
                
        
            
             尼はともかく淀とかは実店舗の販売分も在庫確保するだろうから 
ネット通販分だけじゃ生産量は分からんよ。 
 
とはいえamiibo発売→即蒸発→生産足りてねーよオラ→ごめん3種で10万用意したんだけど足りなかった 
みたいなこともあるからどれだけ作れば適正在庫になるのか誰にも分からんけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
タダイマンの事じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             海外の謎のお菓子包み紙とか 
変なのはとっておく癖がある。 
 
一番変なのってなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
行けば分かるよ、とりあえず近くだったら水戸かな? 
 
 
>>843  
え?シオカラーズ2体づつとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
海外で髪を集めてる人が居たなぁ 
もちろん全て別人の髪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
イエス マム!              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットで予約したら8日から11日になってるけどkonozamaかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
やくみつるのようなものか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
ちょっと怖い趣味w              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/736236643611344898  
 
ねるー              
         
         
        
        
                
        
            
             クトゥルフの呼び声のユーザーレビューが怖い 
子供にせがまれて買ったとかどういう時代なのw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
まあそういわれると、車用欲しい気も… 
まあ後で手に入れれば良いか、それより実店舗でのジオラマだ。 
 
何か知らんうちに、こんなのもポチってた 
http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20140530/4435/29083/large/6de49ef3f656ac8bebd2832e1274a7c7.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             イトーヨーカドーのネットスーパーの範囲見たら 
うちの隣町2つともエリア内なのにうちのところだけにエリア範囲外とか空洞化されてるわ 
ざけんなよw              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 7080 
妖怪三国志 1382 
カービィ 792 
 
ポケモン 
赤 458 
緑 294 
青 269 
黄 709 
 
おまけ バッジ 30538 DQX 2644 ポケピク 6230 
 
イカ1周年              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボをきっかけにフィギュアを買う流れかな 
ねんどろいどねんぷちあたりからどうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             そして薄い本を集める              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は土曜日 
仕事場のお引越し 
 
アミーボ一式は予約できた筈だが何か信用出来ない俺が居るw(予約漏れとか 
噂話だけどセブンネットだと一時の尼みたいに予約しても数確保出来なくてキャンセルされる事が有るとか無いとか・・・ 
※噂話です(大事              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓アンニョンハセヨてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             『Pokémon GO』の最新情報を公開 
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/160527_01.html# 
 
|з=) この前貼った英語版よりこっちのほうが情報量多いわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             薄いレインウェアがほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             意外にもイカオレンジはまだ残ってるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) 争奪戦失敗した…。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
今日はけっこう肌寒いなあ。汗っかきだからありがたいんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
君は通販サイトに張り付いても良いし、当日リアル店舗を探し回っても良い              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東よりちびっ子の手に渡るよういのる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) まさかフライングで昨夜やるとは思わねーよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             どのamiiboも品薄だったころも実店舗で予約すれば何とかなってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットでは、7/7に発売されるSplatoon関係のamiboやジオラマは、 
まだ全部予約受付してるねえ。 
 
発注をたくさんしたのか、セブンネット利用者がそんなに多くないのか、 
受付だけしといて「確保出来ませんでした!」なのかおはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしジオラマキットまで売り切れるとはねぇ 
Amazonではもうぼったくりが出てるぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             発表された時は「これ絶対面白い」と思ったSplatoonだが、 
まさか1年続くとはなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
尼はガチでフライングだったが、少なくとも淀は日付が変わった後の掲載だったぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             夜中になんとなく起きてなんとなく淀を覗いてなんとなくシオカラを予約おはよう 
溜めてて良かった淀ポイント              
         
         
        
        
                
        
            
             この後てれあずま怒りのアマゾンF5アタック              
         
         
        
        
                
        
            
             いつまで続くかねー 
じんわりとマリオカートのようになってしまうんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
確かにセブンネットにはまだあるなぁ 
7/7〜7/10にお届けとも書いてあるから、発売日出荷分がまだあるのか 
個数制限かけてないのか… 
でも世界樹5のコレクターズパックはちゃんと売り切れてたから、制限無しって事はないだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
|∩_∩   エルフはもっと細身であるのが好ましい。エロいひとにはそれがわからんのですよ! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
え?昨日一旦消えてたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
じんわりというか既に国内ではマリカ8より売れて130万本超えてるからなぁw 
DL版も含めると150万くらいいってるかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
そんなところに、全自動予約済みの人(>>904  )登場という、怒りに油を注ぐ構図が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   スレの上の方を見てたら、なにか酷い誤解があるようだが、ワタシはamiiboは1種類につき1つしか買わないぞ。 
| ・ω・)    間違えてもうひとつ買ってしまったのはあるが、予約するときは必ず1つのみよ。 
| とノ    シオカラーズも単品のを1つずつですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             イトーヨーカドーショップとセブンネットで別なのか 
ややこしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
まったく同意である(マジ顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   amiiboおじさんはamiiboだいすきだが、べつにマニアでもなんでもなく、広くamiiboを楽しむひとが増えることを望んでいるので 
| ・ω・)     欲しいひとが多そうなamiiboを複数買いするような行儀の悪い真似はしない。 
| とノ    やるなら売れ残って値引きシールを貼られたamiiboをお救いするよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まーたエルフの巨乳貧乳論争が始まってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 「売れ残ったアミーボ」とは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
|n レビューが小説かTRPGの方か分かんないけど、 
|_6) ニコニコで東方や刀剣を始め色んなゲーム/アニメのキャラのとか、 
|と 支部でもファンアートあるようなイケメンのオリキャラでのリプレイ(風含む)動画が上がってるから、 
   そういう所で興味持ったとかじゃないかなあ、子供              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニッ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
|∩_∩   アキヨドで1000円以下になったソニックが 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ディードリットは至高だが、ピロテースも捨てがたい。 
 
どっちかなんて選べないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             今待ち合わせで仙台ヨドに来たらスプラトゥーンアミーボの予約列ができてるw 
すっかり忘れてたからありがたい              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
| ,yと]_」  明日これを聴くために突発名古屋旅行してくるぜ。 
       ttp://nagoyagme.cyber-ninja.jp/ 
 
スプラトゥーンamiibo、セブンネットならばまだまだ全種大丈夫っぽい。 
ttp://7net.omni7.jp/general/027003/160528amiibospla 
…ほんとに確保されてるのか、確かに心配になるくらいだな 
シオカライブのジオラマキットはちゃんと「予約受付終了」になっているけれど。              
         
         
        
        
                
        
            
             1周ねーん。 
http://koke.from.tv/up/src/koke27490.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
amiiboで予約列ができるまでになったのか… 
 
 
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12161939138.html?frm_src=thumb_module 
自分はねんどろ時雨改二のおまけが充実しすぎてて気になってる 
季節限定絵2種が再現できるなんてずるすぎる…集めてないけど欲しくなっちゃうじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             CoCはコウノスケ卓に絵つけたやつが飛び抜けて面白いんだけど 
あれがスタンダードだと思ってTRPG始めるとやや難儀しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
|n ルーニー(ウケる為ならNPC無意味に殺すとかもいとわない)がいる卓動画を真に受けてTRPG始めてはいけない(戒め) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
あそこはそれだけじゃなくてロールプレイ縛りがあるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネット、アオリホタル単品は予約終了になったっぽい。              
         
         
        
        
                
        
            
             バブリーズをスタンダードとしてみてはいけない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ありゃマスタリングミスが面白い方に転がったある意味レアケースなのでは>バブリーズ 
でもリプレイとして大好き(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             朝起きて庭の木を三時間ほど斬り刻んだら疲れた 
なんかイカ情報多いですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             続報って何じゃろな? 
また甲子園かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラーズamiibo同梱WiiU発売決定はサプライズでしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>928  
| ,yと]_」  まだ、序章に過ぎんのだ。 
   次は11時のKOG新商品かな。 
こっちは今回も受注販売されるはずだから、争奪戦にはならないぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
第二回甲子園はもう発表済み              
         
         
        
        
                
        
            
             マスタリングミスvs和マンチだしなあ 
バブリーズ大好きだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             KOGでスプラトゥーンの冬用パーカー出してくれんかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
戦争かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             上野樹里の母親は平野レミだった事を今知ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
あそうだったっけ、失礼しました。 
 
そう言えばKOGのTシャツも今日か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
結婚して義母になるんよ、血縁関係は無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>936  
| ,yと]_」  いや、「だった」じゃなくて「なった」ですぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
またTシャツが増えるのかー、困ったなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             結構ふつうに着てる 
スプラトゥーンのシャツ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938 >>939  
なる程、相手の人の母親か。トン              
         
         
        
        
                
        
            
             平野レミは食材から人体練成をすることが出来る説              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 平野レミをラムちゃんの声優さんとよく間違えるマン 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             実プレイの参考になるリプレイの方が少数派という現実              
         
         
        
        
                
        
            
             SplatoonプリインストールWiiUは、パッケージがちょっと欲しいぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             『Splatoon(スプラトゥーン)』一周年! ソフトとシオカラーズamiiboを同梱したWii Uセットが発売決定! 
ttp://www.famitsu.com/news/201605/28106920.html 
 
公式ツイッターで新情報を呟いてるのね 
まだまだあるようだが、いったい何が出てくるやらw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオラマの材質は紙なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>948  
| ,yと]_」  貰ったどうぶつの森のやつはプラスチックだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
ありがとーならシオカライブのジオラマ買うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
|n アオリチャーン(低音)な次スレよろ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ おはよう皆の衆。 
    飯食ったらトイザらスいってみるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             告知の告知ツイートが3,500RTされるのか… 
ほんとうに大きく育ったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)b 告知の告知の注目度ならスクエニも負けてないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             上野樹里って久々に名前聞いた 
まあテレビないからかもだが              
         
         
        
        
                
        
            
             大河やったあたりから奇矯な行動が週刊誌で取り沙汰されて見なくなってった印象              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
最初あれを見たときは研究員仕事しろよ…wって思ったが 
研究員がきわめて正しかったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             上野さん大河以降は韓国の方で活動していたみたいですね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ドライフルーツ散らしたヨーグルト( ゚Д゚)ウマー              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2845 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1464402708/  
ほい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
おつー 
KOGの方はヤコのキャップとTシャツにアロメTシャツか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨーグルトが食えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             上野樹里はなんかあまりにも天狗になりすぎてスタッフに嫌われて干されたという噂を聞いたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
結局ヨドコムでガルパン劇場版DVDを注文してきたー 
さっき注文したのに明日朝店舗到着ってすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤコメッシュ他 
ttps://twitter.com/editmode_kyoto/status/736379798490996736              
         
         
        
        
                
        
            
             まだこねー! 
つか午前中じゃなきゃ受け取れないから明日だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨーグルトは砂糖やシロップをようぐるっと混ぜると旨い、と聞いた。 
 
なんかスプラトゥーン関連のグッズ展開攻めてるのぅ、良いね良いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびグッズも待ってます 
 
顔洗ったら本買ってくるかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
|n 乙 
|_6) PS3コケコッコさんの復活ならず 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
|n モリナラ送り 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
昨日の晩ちょっと忙しくしててここ覗けてなかったら 
アミーボ瞬殺かあ…… 
当日の昼にはもう予約できないってすごいけど残念だ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 私は戦いに勝利しました。 
    ついでに8月誕生日のガキどもにカービィ買った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
セブンネットでまだ予約出来るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
そんなー 
 
実店舗ならまだいけるはずだー              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットはもしかしてこれから足切りするのでは…? 
という不安              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメイトオンラインショップに実は在庫があったりする 
http://www.animate-onlineshop.jp/               
         
         
        
        
                
        
            
             はちみつかけたヨーグルトは 
私にとっては拷問に近いのう。 
 
想像するだけでドキドキするくらい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーシンでも予約が始まったみたいなので、まだの人はそっちでもいいかも              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンネットだとポイントがーや配送料が気になって案外スルーされてるのかもよ。 
さすがにホタルとアオリセットをキャンセルして 
ジオラマと一緒に再注文は怖いんでジオラマは 
近くのセブンイレブンに届けてもらう事にしたぜ。 
歩いて3、4分の所にあって良かったーw              
         
         
        
        
                
        
            
             ククク…地元のヤマダ電機で余裕を持ってamiibo予約完了したぜ…こういう時に田舎は助かるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
Joshinがさっき予約受付開始したよ 
まだ予約できるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             気軽に行ける距離に予約できる店がないでのう              
         
         
        
        
                
        
            
             気軽に行ける距離 
 
ってどれくらい? 徒歩十分? 
車で十分?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーシン普段そんなに使わないし特典付いてないからなー 
なやむよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
そこで買おうとは思わないからなあ。 
注目されてない所はそうなるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日、Eテレでシブザワさんとキングダムの作者の対談をやるんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
車で30分以内につかないとすこしつらい、30分がほぼ全部渋滞なのが特に              
         
         
        
        
                
        
            
             蜂蜜を離乳食に使うと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             バーモンドカレーがダメかw              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| キングダム無双発売決定? 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
かみさん壱号が生まれた当時 
知らなかったっけなぁ 
 
そうなの?!だって 義母はしっててよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
シオカラーズと色違いイカは注文できた 
ありがとう 
 
色違いのガールとボーイはもう予約受付終了になってた              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| はこさんは乳酸菌とボツリヌス菌が苦手と 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             \( ^ヮ゜)>彼はどうしてるんでせうかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
それを推奨した某漫画が……              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ガール緑を誤って2枚持ってってしまい、そのまま予約通ってたw 
    1種類1枚じゃなかったんかいw 
 
    余ったら兄貴にあげるか。              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>>995  
| ̄ω ̄| さすがに間違いは認めて単行本未収録になりましたね 
| つ日Cロ 単行本派だったので読めなくて残念でした              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならジャッジくんもamiibo化              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメイトの予約表にまだ受付中ってあったから 
アニメイトに登録して予約受付画面に戻ったらもうガールとボーイは受付終了になってた 
ぐぬぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近某格闘漫画に使われまくってる毒のつくりかただ 
主人公もつかう              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■