■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2838

1 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:04:51 DJ9BUqeQ
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が世の中の理不尽と戦うスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
「電車に乗ってたら寝過ごす」
「新しいTVを買ったら旧TVが直る」
「お気に入りのポケモンについて夢を語ったら画像で煽られる」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、よく判らない。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2837
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1463191802/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5368 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462610864/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:05:25 DJ9BUqeQ
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:06:34 DJ9BUqeQ
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悲しい事があればもうすぐ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○楽しい事があるから、信じてみよう


4 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 21:32:00 tGyrhhgQ
(。_°)こちらにも。

コナミの「3Dゲームの壁際カメラ」に関する特許が失効 ゲームファンからはカメラワーク改善に期待する声も
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1605/16/news167_0.html

(。_°)朗報。


5 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:33:37 WTdmTFZg
>>4
コンマイの嫌われ方は異常
俺も嫌いだが


6 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2016/05/16(月) 21:33:49 TR2PUR0M
|-c-)  さいたまーは緊急地震速報と揺れが一度に来たぜ。
| ,yと]_」  丁度イカの試合終了と同時でよかった


7 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:34:00 3LUyboKg
そういやコナミ製タイトルでこのカメラワーク特許効いてるな!って如実に感じられるのってあったっけ?


8 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:35:37 FTEeJ1YU
コナミの著作権ゴロ、特許ゴロぶりはソーシャルに力入れるはるか昔から有名だったからね

どっかのメーカーが間髪入れずカメラの挙動のアップデートしたりしないかねw


9 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:35:46 oIV5njLU
だってあいつら特許だけとってゲーム出さねーんだもん
嫌われる以外何があるってのさ


10 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:37:36 FTEeJ1YU
>>7
コナミは別に自社ゲーに活用するつもりはない
とにかく特許をかき集めて他社から特許料をムシれれば儲けもの、だめならそのまま死蔵するだけ

そういう姿勢だったから嫌われてる


11 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:37:51 6kPpHkr6
今まだ一応出してるアーケードの音ゲーとかには全く関係要素だしなぁ、
ハッキリ言って嫌がらせと言われても仕方ないレベルだし


12 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:38:04 WTdmTFZg
>>8
コンマイ以外の何処かのメーカーが取得してライセンシーフリーにするのがベスト

・・・なんだけどなぁ


13 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:38:05 AUUlNRpo
この特許の話、デビルズサードのスレに板垣が書き込みしてたときに
「コナミの特許がネックになることなんてない」
「DOA2から壁抜け視点カメラはいれてるけど、コナミが何か言ってきたこともない」
「壁絡みの件はみんな騙されてる」
とか言ってたがどうなんだろうな


14 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:39:47 WTdmTFZg
>>13
だからと言って堂々と使ったら何やられるか解らないのがコンマイ版権


15 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:41:22 siP7q96w
まあ、大手相手なら訴訟合戦になりかねないし
表立って喧嘩するこたないっしょ

アケ系の会社は感情的っぽく見える訴訟もあるけど
コンシューマーでは聞かないし


16 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:41:33 3nYfkbuo
まあサッカーや野球ゲームしか出さないなら別にいらん特許だな


17 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 21:44:18 tGyrhhgQ
作る側としては大きなネックにはならないと思う。
使わなきゃ良いだけ。
別の手法はいくらでもある。
特許の内容が最良と思っているなら、カネ払うかあきらめる。
それだけのこと。


18 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:44:29 MbXr2nGc
コナミが持ってたのはキャラとカメラの間に壁が入った時に壁を半透明にする特許だから
普通に透過するだけなら元より問題無かっただけでは?


19 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:44:49 AUUlNRpo
>>14
板垣が知らないだけでコナミと話ついてたのかもしれないね


20 : ウナギダネ :2016/05/16(月) 21:45:11 vzQ.ArO.
|n 1のPS3コケコッコが前スレから?変わってるの今気づいた
|_6)
|と 高崎全く揺れなかったレベル
   NHKの全国地震計情報がどんどん細かくなってく
   日本にどんだけ地震計あるんや、情報集まるの早すぎやろ、首都圏電車復旧はっや、等々


21 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:45:27 3PJmHkW2
ウナさんも揺れるほど?


22 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:46:00 oIV5njLU
>>18
そういうゲームもあるけど、今度は見えない何かに引っかかって
身動きが取れなくなる


23 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:46:05 QGPmQSPo
>>21
ないよ?


24 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:46:30 WTdmTFZg
>>20
山手線は遅延云々言ってますが全然止まってませんw


25 : ウナギダネ :2016/05/16(月) 21:47:09 vzQ.ArO.
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>21-23つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


26 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:47:45 zkODVUwo
四国民だから夕方の日向灘の方が気になった>地震


27 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:48:19 oIV5njLU
巻き込み被害受けたの、ドドリアさんの自爆全滅弾以来だ


28 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/16(月) 21:48:27 25bRB.nc
うちの震度2だったっていうけどうせやろ3はあったろって言いたくなる


29 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:48:37 WTdmTFZg
>>25
ああっ!無関係な>>22がっ!


30 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 21:51:13 tGyrhhgQ
>>20
平成21年時点でのデータ
気象庁600
文部科学省800
都道府県2800


31 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 21:53:39 tGyrhhgQ
公式データあった

気象庁
震度観測点(全国)
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/intens-st/index.html

震度観測点の数

気象庁 670
地方公共団体 2932
防災科学技術研究所 782
総数 4384


32 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:58:36 .q2oK./s
ずいぶんあるのう
これが
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ujiyama/20070218/20070218030756.jpg


33 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/16(月) 21:59:06 DJ9BUqeQ

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄| >>22の「見えない何かに引っかかって身動きが取れなくなる」が、何か歌の歌詞のように見えました
         (    )  中々に詩的な表現ですね
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


34 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:01:27 MbXr2nGc
>>31
気象庁と防災科学技術研究所の配置の違いが面白いな


35 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:02:14 WTdmTFZg
>>32
まぁ間違っちゃいないからなぁ・・・w


36 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:02:59 /YJGNPFk
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/732194549141884928


37 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:16:12 siP7q96w
ハースストーンの本日のクエスト
「フレンドの試合観戦しろ」

何これぼっちいじめなの?(ぼう


38 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:18:27 WTdmTFZg
そーいえば
漫画トワプリ更新してた
やっぱり繋がった(アレが
流石たらいホース、そこに痺れる憧れる


39 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:24:06 qW2k3HLU
なんだか凄い違和感w
https://twitter.com/acokayama/status/732126207802646529
http://pbs.twimg.com/media/CikI5_MVAAEZLHs.jpg

まあ最前列でも首が痛くならないシートの映画館ってのは良いかも
高いけどw


40 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:25:43 a5Ws0J6E
>>32
 あ ら ゆ る も の が 破 壊 ! (震度10


41 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:26:25 .q2oK./s
>>39
これスローペースな映画とかだと確実に寝そうw


42 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:27:26 Iq3LGWxY
>>32
今はもうその震度計は旧型だろ


43 : ウナギダネ :2016/05/16(月) 22:29:34 vzQ.ArO.
>>32
|n 『立ってる人』『寝てる人』が足りない
|_6)
|と


44 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 22:29:37 tGyrhhgQ
(。_°)最新型はこれ(棒無
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/monitor/index.html


45 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2016/05/16(月) 22:39:05 0Yl6NYNE
>>39
割安に感じる


46 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:39:10 C2xc3cF6
>>33
それで思い出したが、曖昧な表現にすると小田和正風の歌詞になるって誰かが言ってたな


47 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:46:57 siP7q96w
曖昧にすると小田和正っぽく…?

・奇妙な動物
・うさぎ
・ローブを着た男

こんな感じか!


48 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:49:59 3Uq/xzpk
人魂が首をはねられるゲームと聞いて


49 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:51:58 zkODVUwo
正体不明の存在
奇妙な動物
皮鎧を着た男


50 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:52:19 0ttj1MsE
ラスボスである悪の魔術師の事務所が
まるで銀行のような営業時間のゲームと聞いて


51 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:52:30 qW2k3HLU
>>46
歌詞の言葉の選び方やボーカルの声質とかで
あのアーティストに似てるってのはたまにあるね。

個人的にフレデリックというバンドが80年代に
人気声優5人で結成されたスラップスティックという
バンドに似てるなあと思った。


52 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:53:10 iluwkHCg
H.R.ギーガー死去
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/%E8%A8%83%E5%A0%B1_%E6%98%A0%E7%94%BB-%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E4%BA%BA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88-h-r-%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E6%AD%BB%E5%8E%BB/38570370


53 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:55:24 T.TP.Ij2
なぜ2年前の記事が


54 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:55:54 zkODVUwo
アドレス長すぎて草


55 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:56:24 PNQvU7No
>>50
モンスターが巣食うダンジョンよりブラック業務なところがあふれてると聞いて。


56 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 22:56:28 tGyrhhgQ
(。_°)4DXよりは安い。
なお極上爆音が1800円。

>>52
日時を見よう。


57 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:56:38 siP7q96w
>>50
その報いを受け#4では苦行としか言いようのない目に合うではないか

>>52
お悔やみ申し上げる
エイリアンは実に萌える生き物であった…


58 : 52 :2016/05/16(月) 22:56:52 iluwkHCg
本家でもないのに年単位でドドるとは
もう寝よう


59 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:57:28 I/ljYXL.
>>48
森長可と聞いて


60 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 22:59:01 tGyrhhgQ
>>57
(。_°)日時を検索おすすめ。


61 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:00:48 MiMR0dco
そもそもガルパンって何度も見るものなのか?
やたら映画館が豪華になりまくってますが


62 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:01:09 OF40yfs6
HRギーガーってすでに死んでるだろ


63 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:01:20 siP7q96w
>>60
もっとジト目冷酷眼鏡っ娘っぽく(ぼう


64 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:03:49 qW2k3HLU
>>56
シネマシチズンの会員になれば(半年600円だっけ?)
1000円で見れるそうな。

本当は今日行くはずだったんだが、色々あって断念。
泊まりじゃないとマッドマックスとガルパンの
両方を決めるのは難しい。


65 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/16(月) 23:04:22 R9drQ8fE
|∩_∩   地震発生後、「amiiboは大丈夫でしたか」と本人よりも先にamiiboを心配されたamiiboおじさんです(上目遣い)
| ・ω・)   
| とノ


66 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/16(月) 23:04:35 tGyrhhgQ
>>61
戦車道には人生の大切な全てのことが詰まってる


67 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:05:33 .q2oK./s
>>61
単純に面白いから一回見たけどもう一回ぐらいって人の気持もわかる
4DXや極上爆音とかじゃなくても音響とかやっぱり家で見るのとは段違いだし

まあ三回も四回も見に行くのはよほど好きな人だろうけどw


68 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/16(月) 23:06:43 DJ9BUqeQ
>>65

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄|  「地震でもげてませんか?」「電車大丈夫ですか?くまねこってませんか?」
         (    )  と、心配させるよりはマシだと思わないと(棒
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


69 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:07:20 qW2k3HLU
>>66
マッドマックスとパシフィック・リムにも詰まってますよね(棒無し


70 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:09:39 UF5GbyJc
映画と言えば遊戯王の映画見たが、まあ作品的にしょうがないんだけど
基本的に俺ルールの押し付け合いになるのはどうなんだw


71 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:10:20 I/ljYXL.
>>70
遊戯王ならいつもの事だぞ


72 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:11:47 3Uq/xzpk
fateは文学、ガルパンは人生?


73 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:12:39 I/ljYXL.
>>72
それは鍵だw


74 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:21:02 0ttj1MsE
>>70
俺ルールに関してはむしろ最初期(王国編)が酷かった印象が

ちなみに「イメージしたカードを自由にドローする」なんていうチート行為は
闇遊戯ことアテムがラストバトルでやったのが最初だったりする


75 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:22:03 qYTuIXzM
日課ー
ベルトポーチさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke27452.jpg


76 : きあら(仮) :2016/05/16(月) 23:22:48 uqnAEtVg
>>34
気象庁は被害の把握のために、人が多いほど手厚く
防災研は分析データ収集のため、できるだけ均等に
って感じですね。
目的考えればすごく妥当なのが、画ではっきり見えるのが面白いですね。


77 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:22:49 kGxkw7NI
地震発生後、トランスフォーマーの心配されるくまねこ!


78 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:24:46 I/ljYXL.
>>74
ドローしたカードを別のカードに改変しちゃった。ZEXAL


79 : きあら(仮) :2016/05/16(月) 23:27:11 uqnAEtVg
>>44
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.htm
こんな処理で、工学的にはともかく、
実感的にはそれなりに>>32の従来震度の感覚に合うようにちゃんと調整できてるのがすごい。
表引きとか場合分けじゃなく一連の式でね。


80 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:27:50 3LUyboKg
遊戯王はストーリー進みながらルールが整備されてったカンジだからな…w
生け贄召喚とか…いや今はアドバンス召喚になってるんだっけ名称


81 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:33:22 0ttj1MsE
>>78
5D'sの途中までしか見ていないが一応それは知ってる
まあ、遊戯王ならそれくらいの事があっても全く驚かないがw

>>80
生け贄=リリース、生け贄召喚=アドバンス召喚だね

多分、初期の魔物が中心だったころならまだしも、
ロボットやヒーロー的なデザインのモンスターで「生け贄」は違和感があるので
呼び方を変えたとかそんな感じなのかな


82 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:37:57 I/ljYXL.
ZEXALはドローカードを創造すると言いながらドローしてるしな
正々堂々とチートしてる?


83 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:50:51 9RRDyC5s
ZEXAL2だともっと凄いことやったんだっけ?


84 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/16(月) 23:54:47 HhsuD35I
寝ぼけて、本スレの方に誤爆しちゃったけど、まぁいいや(笑)

元の価格と、戻ってからのメンテとか考えると仕方ないとは思うけど、レンタル料金が高過ぎね?
一般ユーザー向けではなく、業務用とみた方が良いのかな。

ttp://japanese.engadget.com/2016/05/16/vr-htc-vive-5-2-dmm-7/


85 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:56:09 siP7q96w
何故埋葬は死語になったのか(ぼう

TCGて初期のころの残酷さが
有名になるにつれ徐々に失われていく気がするw


86 : 名無しさん :2016/05/16(月) 23:56:13 PNQvU7No
>>84
まあ5日で2万とかギャグにもなってないなw


87 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/16(月) 23:59:43 6pvHYn2E
>>84
かなり割高ですが処分の手間を考えれば
お試しで体験して実情を把握するのは良いかもしれません

VR機器はもっと高いのでコンテンツとか無くて困ることも無さそうです(白目


88 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:00:00 WLuRygxg
ここからきれいなコケスレ


89 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:00:51 WLuRygxg
ぞんびっこー

いずれぞんびになる人たちと日常でキズナを深めていくようなゲーム欲しいぞー


90 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:03:30 1RM9kJUg
>>83
バイバイン状態になったね


91 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:05:22 D4gi9Bks
>>87
まぁDMMだからコンテンツそれなりに揃えてレンタルさせる気だろう
格闘ゲームの無いネオジオになりそうだが


92 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:06:35 Pfph/qYs
>>85
緑マナを生産するお仕事のエルフが
小枝踏み折ったら骨を折って贖いとする!とか赤か黒っぽいこと言わなくなった!


93 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:11:27 WLuRygxg
>>92
あの怖い顔のエルフさんたちは過激派ってことにされちまったからなw
標準的なエルフがあの発言ってのはアメリカンでも駄目なのか


94 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/17(火) 00:13:20 PsyIHmwM
>>91
レンタルが5日終わるではないですか
丁度、コンテンツ不足が感じられない程度で終わり
借りた方が満足?するという意味です

高い機器かったのに色々遊ぼうとしてコンテンツが尽きた!!とか生まれなさそうなので


95 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:14:29 UZwIvNEQ
>>84
客いるとでも思ってんのか、これ
ギャグでやってんなら好きにすりゃいいけど


96 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:14:35 x0AniJPY
>>90
カード増やしたん…?w


97 : はこ :2016/05/17(火) 00:20:29 7BCEzqU6
やっと家ついた
おじさんにはきつい

ビタミン剤をくれ ギギギ


98 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:22:58 D4gi9Bks
>>97
つ[ 赤マムシドリンク ]
つ[ 高いユンケル ]
つ[ スッポンの生き血 ]


99 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:41:53 Ew2VZKrY
>>85
埋葬どころか今はそれの原因の再生まで消される始末だ
再生や類する能力を持たないトロールまで出てくる始末

まあプロテクションと再生は面倒な能力だから仕方ないね


100 : 名無しさん :2016/05/17(火) 00:49:27 WLuRygxg
平地渡り「俺たちの」
生息条件(島)「話題と聞いて」


101 : 名無しさん :2016/05/17(火) 01:01:28 Pfph/qYs
キーワード能力だとこのコラムで盛大に吹いた
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003080/#
キの字の人にトラウマ持ってるヤツ多すぎ問題


102 : はこ :2016/05/17(火) 01:08:05 7BCEzqU6
ビタミン剤は経費にしてくんないかなw


103 : 名無しさん :2016/05/17(火) 01:10:14 klKYM1gQ
ブタミンパワー


104 : 名無しさん :2016/05/17(火) 01:13:44 D4gi9Bks
>>102
つ[ https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTadCIW7Y5298cZv9SEYtK_C1yJYDlR0jiTpZTWJav35835JT2KmFbnbmAR


105 : 名無しさん :2016/05/17(火) 01:19:41 WLuRygxg
>>101
mtgはいい記事多いよね
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/新世界秩序-2011-12-05
これたぶんゲームソフトだけじゃなくゲーム機にも当てはまる

しかし、これだけ分析していても失敗談も多いのがMTGw


106 : はこ :2016/05/17(火) 01:35:45 7BCEzqU6
>>104
桂皮
だろそれ


107 : 名無しさん :2016/05/17(火) 01:40:05 cSfKV2pg
>>106
「シナモンスティック」と言って、ボケ重ねるルートもあるでよ。


108 : 名無しさん :2016/05/17(火) 02:12:13 PdSXiYsg
パンプキンパイとシナモンティと聞いて


109 : 名無しさん :2016/05/17(火) 02:25:17 F39avC.o
eshop投票数

キューブ 7014
妖怪三国志 1211
カービィ 597
CHASE 95

ポケモン
赤 439
緑 283
青 259
黄 678

おまけ バッジ 30384 DQX 2607 ポケピク 6106


110 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 05:59:27 ro30Jod.
>>84

本スレは売上スレのコテがあばれてるよ

ありゃ自分の分析に酔ったタイプだな


111 : 名無しさん :2016/05/17(火) 06:19:38 XHPJPYaY
>>110
自分の考えが絶対正しいと思っているのか
反論があっても聞く気がないみたいだし
荒らしとあまり変わらないね


112 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 06:20:37 ro30Jod.
>>111

あれは荒らしだ
次マナーに反したら一切相手はしない


113 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 06:20:57 ro30Jod.
ククク売り上げスレごときでNXのなにがわかるのかね


114 : 名無しさん :2016/05/17(火) 06:25:20 JkKXIXI2
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

荒らしの人は言うだけ言って発売後の答え合わせには顔出さないんだから相手するだけ無駄無駄ァ!


115 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 06:31:49 e38ygC6Y
>>75

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄| 遅くなりましたが、ありがとうございました
         (    )  いいなあ、こんなふうに猫に囲まれる生活がしたいです
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


116 : 名無しさん :2016/05/17(火) 06:32:20 OhtNDGyE
おはコッケー
初の海外なのに、社員旅行だとわくわくしねえw

orz


117 : 名無しさん :2016/05/17(火) 06:40:31 JkKXIXI2
>>116
薄給の俺にとって社員旅行は本当に無駄なイベントなので基本的に不参加でござる
(以前行った時に6万近く散財させられた)


118 : 名無しさん :2016/05/17(火) 06:47:04 OhtNDGyE
>>117
上司から逃げられなかったでござるorz


119 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 06:49:17 ro30Jod.
>>116

いってらっしゃい
楽しんでおいで


120 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:05:01 k8Mxz8fo
↓チョモリアプスーアてれあずま


121 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 07:14:50 Q39auWLc
↑チョップリスターてれあずま


122 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:15:42 rsE4mDqA
←チョコランラペリッチャーてれあずま


123 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:18:27 7K8KtTvo
ハイエンドVRシステム「HTC Vive」レビュー(コンテンツ編)
htp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/20160517_757581.html

|з-) いつもいつもVRのプッシュ記事書いてた人だけど、流石にもうそうは言ってられなくなった模様。
    文章全体からネガティブと無理な希望がにじみ出てるw


124 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:22:41 YU8BPniU
tが足りない


125 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 07:24:08 AMsDUUKQ
おはやう、コケスレ

「どこでいっしょ」のオンラインストアが閉店だって。
ttp://www.jp.playstation.com/dokodemoissyo/info/20160513_toroshop.html

PS1の頃はセガ派だったので、特に思い入れは無いけど、そんな俺でも知っているキャラだものなぁ。
IPの構築が凄く大変だと言うことを知ると、もったいない気がしますにゃ。


126 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:25:59 5HB1oLkc
>>123
>VRに懐疑的なゲーマーにHTC Viveを買わせてでもプレイさせたい「これ!」というタイトルは、
>「Project Cars」のようなレースシム(筆者の個人的にはこれ1本で1年は遊べる勢い)を除いてはまだ現われていないというのが正直な感想だ。
>無理に買わせても、VRそのものの感動が薄れてきた瞬間の反応が少々怖い。

VRプッシュの記事でこれはちょっとネガティブ過ぎない?と思ってしまった
もうここまで後退しちゃったかぁ


127 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:28:42 rsE4mDqA
感動って定期的に新しい情報提供しないと長続きしないのでは


128 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:32:58 zJmhnsVU
>>100
他の伝説とのバンド「おはよう


129 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:33:05 qdJCA/IQ
>>126
>(筆者の個人的にはこれ1本で1年は遊べる勢い)

1年後に遊べてるかどうか聞いてみたい(意地悪


130 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:34:55 rsE4mDqA
>>123
>“魔法の時間”は、いつまでも続かない。HTC Viveを手に入れて数週間が経過すると
>“VRそのものの感動”にすっかり慣れてしまった筆者は、それと平行して、
>VRならではの負の側面も強く感じるようになってきた。

これでどうやって感動を持たせるんだ…


131 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:37:00 zJmhnsVU
>>130
そこでガチャですよ!


132 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:37:14 IegWEV6A
>>10
コナミは社員に特許を取れたら報奨金あげるってやってたからそうなった
ガチで喧嘩したのはナムコのファミスタ相手取った奴だっけ?激しかったとは聞く

それ以降本当に他メーカーを嫌うとゲームが作れなくなる状況になったので、特許は形骸化してたはず


133 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:37:37 5HB1oLkc
>>125
ここか…
http://toro-shop.net/

・一番目立つスマホカバーをクリックしても何も出ない
・お知らせが2013年でストップ
・トロクロのオススメ商品見ようとしたら「ご指定のページはございません。」
・そもそも全商品品切れ中?
・フッターのコピーライトがSCEのまま

むしろなんで今まで残してたの?ってレベル


134 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:45:02 IegWEV6A
>>61
脚本グダグダになってるから、話の半分は記憶喪失状態で萌キャラを眺めないとキツい
後半の無茶挙動の戦車戦が新しいのでついていけてる???感じ


135 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 07:47:42 QQPQbKpQ
おひゃあ

ガルパンは戦車戦かっこいいするためにキャラとストーリーと構成があるので
戦車かっこいいを見るために行くのです


136 : 名無しさん :2016/05/17(火) 07:50:34 7K8KtTvo
コロプラ子会社360Channel オリジナルの360度動画配信サービス提供へ
ttp://app.famitsu.com/20160516_721473/
>>“360Channel”で配信されるオリジナル動画は、
>>360度全方位へ自由に視点を動かすことが可能。
>>まるで動画の中にユーザー自身が入りこんでいるかのような
>>臨場感溢れる視聴体験を楽しむことができる。

>>サービスは無料で、提供開始時には”バラエティ”、
>>”旅行”、”ライブ”、”パフォーマンス”、”体験”の
>>5カテゴリーのチャンネルが提供予定。
>>各チャンネル内にアーカイブされる合計20のコンテンツ(予定)が楽しめる。

|з-) だってよ。コレ見て「うお見てえ!!」って人居るのかって気がするんだけどw


137 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 07:53:14 4IfvQHpI
>>136
どうでもいい


138 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:03:28 XHPJPYaY
ガルパンの戦車の挙動はリアルさよりも爽快感とかを優先させたってインタビューで答えてたな


139 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 08:17:27 AMsDUUKQ
>>138
いくらクルセイダーが巡行戦車だとは言っても、ドリフトかましながら、ギュンギュン走り回る事はできませんでございますわ。
(4DX観てから、ローズヒップたんにも萌えたらしい)


140 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 08:18:22 QQPQbKpQ
>>139
4DXはローズヒップ出てくると手すりをつかむアトラクションだからな


141 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 08:24:03 /n0BvY0A
|∩_∩   ガルパン4DXは立川がスピーカー新調して音量を効かせる調整したり、小田原はシートの振動を細かく調整したりと、文字通り次元が違う趣向を
| ・ω・)    各映画館がやりだして新時代感しゅごい。
| とノ


142 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:33:41 X1KL65A2
>>141
家庭では決して味わえないような環境用意しないと、映画館の存在意義がなくなってきたんだろうなぁ。


143 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 08:34:51 00CBFf8.
>>142

だからこそ復活したんだと思うよ


144 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:36:36 X1KL65A2
>>143
デジタル技術の恩恵かもね。


145 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:41:14 cwWZprs2
>>142
VRよりずっと有意義で楽しめるし家庭内での再現が無理という点において
映画という娯楽を一段階上げた功績は大きい> 4DX


146 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 08:45:41 /n0BvY0A
|∩_∩   あと、昨年末から映画自体も豊作だしね。
| ・ω・)    ガルパンもロングランしてるが、ズートピアやシビル・ウォーとかの話題作が続いてるし。
| とノ    6月のデッドプールも楽しみだわ。


147 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:47:20 h2Sd7Tmk
おはコケ
>「ソニー社長」をやることが目的の人
手段が目的化するー

「ソニーの使命は大賀時代で終わっていた」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/051000002/
>「ハワードも平井さんも鼻が効かない」
>丸山:鼻が効かない社長が偉そうなことを言ってもどうにもならない、というのは、この20年以上のソニーの業績が証明しているよね。
>ある意味、そういう社長しか生み出せなくなってしまったことがソニーの宿命だった。

> 鼻が効く、効かないというのは、実はソフト事業の経営では基本なんだよね。
>ということは、ハードを作っていたソニー本社も、実はソフト分野に近い性格を持った会社だったということなんだよ。

> 出井さんがソニーの社長になったのは1995年でしょ。もう大賀さんが社長を辞めてから20年以上経過している。
>ハワードも平井さんも同じ様に鼻が効かない連中だよな。
>ソニーの社長になって何をやりたいというビジョンがないまま社長になっちゃった人たちばかり。
>鼻は効かないけれども、「ソニー社長」というポジションを楽しんでいた人たちが、
>もう20年以上トップを務めているわけだから、そりゃあどんな立派な会社も終わるよね。

>ソニーは今から変われるのか?

>仮に現状まで「鼻が効かない」経営が続いてきたとすれば、この先、どうなれば変わるのでしょうか。
>丸山:「ソニー社長」をやることが目的の人がこのまま経営の舵を担っていたら、この先も流れは変わらないよ。
>少なくとも自分から「辞める」とは言わないだろうし。
>「社長」というポジションにいることに意味があると思っているんだろうから。


148 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:48:42 IegWEV6A
4DXなにがいいのかぜんぜんわからなかったw
ブルブルふるえる割に画面と振動のセッティングがちぐはぐだし、静かなシーンではうるさいファンの音しか聞こえないし
劇場の人に聞いたら同じ様に賛否両論だというが、ネットで事ガルパンだと賛の一色だし、なんていうか皆揺れてるだけで褒めてない?


149 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 08:49:16 4IfvQHpI
>>147
私と同じこと言ってるw


150 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:50:34 X1KL65A2
自分に合わなかったということから、そのまま”皆”の感想にまで移行するもんじゃないさ。


151 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:52:20 qc3WODSE
>>149
面白いくらい同じだw


152 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:52:34 X1KL65A2
>>149
社長になって何やるってんじゃなく、社長でいることが目的ってのは、見透かされてるみたい。


153 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 08:53:10 4IfvQHpI
>>152
私もそうじゃないかって言ってるでしょ


154 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:54:42 EoECvPx2
おはコケ

アケの音ゲーも一時期死にかかったけど、
ゲーム機やスマホとの差別化でまた復活した感じ
コンマイはPS2で家庭用を切って結果的には正解になってるかな
曲や雰囲気だけを楽しむやつはスマホなどで出してるし

一方でゲーム機やスマホで好評だったのがアケに乗り込みつつあるが、
こっちはどうなるかなあと思ってる
(パズドラACがあんまり長続きしなかったのを考えて)


155 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:55:22 02QHeQ9E
おはよう。避難所。

まあいきさつはどうあれ、そんな会社の商品が現時点では
一分野で世界獲ってんだから世の中わからんモンだねえ。


156 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 08:56:50 4IfvQHpI
>>155
経営者だけでは決まらないんだよ


157 : 名無しさん :2016/05/17(火) 08:57:27 X1KL65A2
>>153
こういうのって大企業病とか日本的経営なんていわれてたけど、最近では聞かなくなってるね。
大企業ですら傾くと終わりはすぐだからかも。
全体に改善されてるんだろうけど、かつてベンチャーであったソニーの改善が進んでないのは残念な話。


158 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 08:59:57 4IfvQHpI
>>157
大事なのは危機バネ

悪くなったときに変化に対応できるかなんだ

ソニーはそれができてない

SIEさんもそう

荒らしもないんじゃないかな

危機バネ


159 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:00:53 X1KL65A2
>>155
短期的にはそういうのはあるさ。
一世代でだけで終わりではないのだから。

生物の進化でもあるよ。
長期的には劣った不利な体制でも、短期には繁栄したり。
あくまで淘汰はその場その場の現象だからね。
生物は無目的だけど、企業は目的的な戦略の話になる。


160 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:01:32 0oOepJZ.
殿様がアホでも戦える国はあると


161 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:01:55 4IfvQHpI
>>160

いっぱいあるね


162 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:02:18 X1KL65A2
>>158
危機らしい危機もなく、高度成長時代なんて続かないね。


163 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:02:20 02QHeQ9E
どす黒い人が考えるほどじゃあなかったのだろうが
PS3の反省はあってのPS4だったんじゃないの?

まあ新しいコト始めようとかそういうんはまるでなかったとは思うが。


164 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:03:30 4IfvQHpI
>>163

私が言ってるのは反省ではない

危機バネである


165 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:04:57 X1KL65A2
>>160
日本的というか、アジア的でもあるね。
第二次大戦の伝記でも、欧米では元帥や将軍がどういう決断したかばっかりだけど、
日本など参謀がどういう作戦立てたかばかり。
戦略上の決断の話はせず、作戦が正しかったかどうかしかしない。


166 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:05:56 097Yea.c
|з-) つまりいままでのやり方が通じなくなったもきに、新しいやり方を提案できるかである。
   いままでのやり方が通じなくなっても、あくまで昔のやり方を通すってのもある。


167 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:06:35 4IfvQHpI
>>166
そういう話

昨日の本スレに来たのなんかはそれの典型


168 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:08:05 K..RJSIw
ソニーという種目で社長というメダルを獲得するのが目標
になっちまってるんだろう


169 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:08:52 qc3WODSE
ガチャを止められないスマホゲー業界に通じるところがある


170 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:09:59 097Yea.c
>>167
|з-) PS4は通じないのをいままでのやり方を力業で通したように見える。
   結果大成功したように見えるけど、じゃあなぜ日本ではダメなのか?


171 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:10:03 X1KL65A2
>>166
もっとも、能力的に提案できるとは限らない。
でも田中角栄が言うみたいに、知恵がなければ汗をかけ、かも。


172 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:10:39 ifz4HLm.
チーズは何処へ消えたを読めと言われた気がした(棒


173 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:11:37 xV5E1lvc
今北産業

ただ自分が楽しめなかったというだけで
「皆の評価がおかしい」に行き着く人って凄いな


174 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:12:51 097Yea.c
|з-) ま、成功してると思っている所に疑問点を差し挟むのヤツは嫌われるけどねw


175 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:13:49 fvrsaMPQ
>>154
ゲーム性あまり変えてないタイトルは人が寄ってこないイメージがあるな>スマホからアケに
スマホゲーじゃなくてブラゲーだけど艦これはかなり変えてきたからなのかすげー人気だしw


176 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:19:55 .Q822NvU
>>170
自分でもフワフワとした考えだけど
欧米での成功はCS市場自体に勢いがあり、それにPS4が乗れたからじゃないかな
そして日本では開発費の関係で勢いが無いのでPS4ではどうしようもないと


177 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:20:01 4IfvQHpI
>>174
ふははは

SIEさんや荒らしには私は嫌われてるな


178 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:22:00 Cpw/AB32
危機バネというワードに関連してじゃないが


新連載・任天堂Wii 開発回顧録 〜岩田社長と歩んだ8年間〜:
競合ゲーム機「PSP」の脅威が任天堂社内を変えた (1/4)

ttp://www.itmedia.co.jp/business/spv/1605/17/news026.html

元任天堂の人(パクミンじゃないよ)の連載記事


179 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:23:12 0oOepJZ.
>>175
なんと

タッチ操作からボタン操作(押す場所はだいたい同じ)にしたラブライブのロケテは盛況だったというのに(ぼ


180 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:23:56 X1KL65A2
>>176
CS市場なんてのがあるのかな?
ソフト市場なんだと思うが。
ゲームの話でスマホ市場なんて言われるのに違和感ある。
ハードに勢いがあるってのは違うんだろう。

PS4はFPS市場にまだ勢いが残っていて、そこに入り込めるサブセットゲーミングPCとして成功した。
日本にはそれがなく、サブセットゲーミングPC市場がなかったためだろう。


181 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:24:27 xkk1hxko
>>170
携帯機の性能で十分なゲームが主流の日本と、それじゃ駄目な欧米の違いじゃないの
去年売れたゲームの上位20タイトルでも日本だけまったく異なる、日本だけまったく異質だもの


182 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:25:04 fvrsaMPQ
>>179
マジで?w


183 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:25:56 4IfvQHpI
>>181
アジアで日本市場が孤立してるのも問題なのだよ


184 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:26:18 5HB1oLkc
そういえば箱1もアメリカじゃ360のとき以上に勢いあるんだっけ?


185 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:26:38 097Yea.c
>>181
|з-) 日本が異質?世界が異質だったら?
   と僕はこう考えてしまうんですよ。


186 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:27:38 X1KL65A2
>>185
異質かどうかは、多数決の場合もあるからね。
もっとも多数決で決めるなら、太陽系は異質なんだが。


187 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:27:50 4IfvQHpI
>>185
そもそもアジアの嗜好がそんなに違うとは思えないが

人民政府がモンロー主義だからなあ


188 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:28:36 02QHeQ9E
別にどっちがおかしいって話ではないとは思うけどねえw
数で比較すりゃあ日本のが少数派の部類にはなろうが。


189 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:30:39 X1KL65A2
>>188
どこの太陽系でも、物理法則は変わらないからね。
市場の傾向も違いはあっても、変わらない法則性はあるはず。


190 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:32:23 qc3WODSE
>>178
PSPに対して脅威を感じたのはいいが
対抗策のDSについてどう思ってたのか書いてないな
2004年7月の発表時に脅威したというのも遅いという印象だがw


191 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:34:00 4IfvQHpI

>>190
本当のこと書けないんじゃないかな


192 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:35:45 klKYM1gQ
何か気温が昨日と打って変わって下がりまくってる。ちょい肌寒い


193 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:36:56 pAar7Vjw
Wiiでプランナー言うてるから、Wii以外の事を言えないのかの


194 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:43:03 qc3WODSE
PSPに関しては発表前から情報垂れ流してたから
脅威どころかほくそ笑みながらDS作ってた思うんだよなw


195 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:46:10 5HB1oLkc
空白の17分が起きた頃はまだゲハブログみたいなのは無かったけど、今だったら卑怯者!恥を知れ!の大合唱だろうなw


196 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:48:33 1jbjbSV2
日本の2015年のベストセラー

01 モンスターハンタークロス
02 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊
03 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー
04 Splatoon(スプラトゥーン)
05 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
06 スーパーマリオメーカー
07モンスターストライク
08 リズム天国 ザ・ベスト+
09 妖怪ウォッチ2 真打
10ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国
11 Minecraft: PlayStation Vita Edition
12 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 PS3
13 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
14 ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
15メタルギアソリッドV ファントムペイン
16 テイルズ オブ ゼスティリア
17 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
18 GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)
19 マリオカート8
20 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 PS4


197 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:52:36 1jbjbSV2
イギリスの2015年のベストセラー

1. FIFA 16 (EA)
2. Call Of Duty: Black Ops III (Activision Blizzard)
3. Fallout 4 (Bethesda)
4. Star Wars: Battlefront (EA)
5. Grand Theft Auto V (Take-Two)
6. Batman: Arkham Knight (Warner Bros.)
7. FIFA 15 (EA)
8. Call Of Duty: Advanced Warfare (Activision Blizzard)
9. Assassin’s Creed Syndicate (Ubisoft)
10. Lego Jurassic World (Warner Bros.)
11. The Witcher 3: Wild Hunt (Bandai Namco)
12. Battlefield Hardline (EA)
13. Minecraft: Xbox 360 and Xbox One Edition (Microsoft)
14. Minecraft: Story Mode (Telltale Games)
15. Halo 5: Guardians (Microsoft)
16. Minecraft: PlayStation 3, 4, and Vita Edition (Sony)
17. Metal Gear Solid V: The Phantom Pain (Konami)
18. Uncharted: The Nathan Drake Collection (Sony)
19. Dying Light (Warner Bros.)
20. The Elder Scrolls Online (Bethesda)


198 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 09:54:17 00CBFf8.
なんか張り出したぞ


199 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:54:21 qc3WODSE
なんぞ?


200 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:55:42 41LypTFo
先に結論書いてから参考情報としてデータを貼った方が
混乱を招きにくいよ


201 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:55:50 K..RJSIw
>>187に対して
こんなに違うじゃないかって
言いたいんじゃないかな

俺っちエスパー


202 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:57:50 h2Sd7Tmk
反論したいなら、自分の意図を書いてからコピペすべきだよ
コピペだけなら何を意図するのか分からない


203 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:58:32 klKYM1gQ
全く言ってる事が理解出来ないとコピペ使って言ってるだけ


204 : 名無しさん :2016/05/17(火) 09:59:45 qc3WODSE
大英帝国がゲームの標準!
パンジャンドラム大勝利!


205 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:01:08 7nE.b6YU
>>133
例えばそれ任天堂だったらアホほど叩かれてる状態だわなぁ
(叩き含め)誰も指摘してくれないって逆にキツいよね


206 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:07:45 D6pEdDk6
>>133のページ適当に見たけど、
在庫のある商品が無い様なw

冬期休暇の告知すら止まってるのを見る限り、
開店休業&放置&スタッフなしでその状況に気づいて閉鎖としか思えないw


207 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 10:12:25 /ttKDAGo
(。_°)やる気課金したい。


208 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:13:03 fvrsaMPQ
コピペ君の意図がわからん
「海外はマルチソフトばかりでつまらないランキングになってる」と解釈されても仕方ない気がする


209 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 10:14:09 00CBFf8.
>>201
アジアの話にイギリスはって何の意味が?


210 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:14:54 X1KL65A2
大英帝国復権の野望!


211 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 10:20:39 /ttKDAGo
>>210
http://sp.softbankhawks.co.jp/


212 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:21:44 5HB1oLkc
日本イギリスと来てアメリカは貼らんの?


213 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:24:44 lTt3MBrc
まぁ英国据置市場がマイクラ以外保守化しとるなってのだけは分かった


214 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:25:01 pAar7Vjw
日本だけ特殊だからこそ、観光で日本に訪れたり
あるいは住み着いてしまうのもいるのかのーなどと思った


215 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/05/17(火) 10:29:21 bh7l0rhE
|-c-)  コピペ君ってイギリスランキング大好きでよく貼るけど
| ,yと]_」 イギリスの人口って日本の約半分なので
そのまま比べても意味ないのよね


216 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:35:50 7nE.b6YU
任天堂が作るシューターとか水鉄砲なんだろw
からの普通?に水鉄砲でひっくり返した感
あっちはやっぱり鉄砲やら埃っぽいの多いなぁ


217 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:42:14 ff1Iddmg
東アジア、東南アジア各国の嗜好はおそらく日本と近いと思う
以前も言ったが、ドラえもんの受け具合をみるとそんな気がする

インドあたりまで西にいくとよく判らないが


218 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:43:08 qc3WODSE
倒鬼伝2が1ヶ月延期か
クリチカルバグかの


219 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:46:39 h2Sd7Tmk
>>211
我ら-の 我らの ダイエーホークス!


220 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:47:33 K..RJSIw
ダイエーも気づけばイオン化していた


221 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:48:30 YI3WJavk
韓国も中国もFPSとMOBAが最大人気ジャンルだし、3DアクションとかMMOも武侠ジャンルが強いし全然違うと思う
日本だと武侠自体に知名度ないもの、せいぜい水滸伝くらいか


222 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:50:47 K..RJSIw
>>209
183を読んでいなかった


223 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:53:10 0zVLEq1k
武俠


224 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:56:49 0zVLEq1k
侠の字が環境依存文字なおかげでついんくるに弾かれた

武侠モノはもう少しメジャーになっても良いと思うんですよ
あの全ジャンル特盛ごった煮で超展開が連続する濃いストーリーかつカンフーアクションまで楽しめるというお得感


225 : 名無しさん :2016/05/17(火) 10:58:23 OFo9PHB.
ぶきょう(R-type)


226 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 11:00:56 /n0BvY0A
|∩_∩   いいから金傭を読め。個人的には雪山飛狐がオススメ。
| ・ω・)   
| とノ


227 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:11:29 2fXUxBzY
ぶきよう?


228 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:12:25 UlzDpRwQ
自分、不器用ですから


229 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:14:46 qc3WODSE
任侠?


230 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:15:03 9399c2VA
今北。
ダイエー名義の店舗ってまだあるのか。関東と近畿ばかりだが。
愛知県内は残ってたのもイオンになってるな。


231 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:18:36 STzxUCGc
>>110
ムキュとかオモロイドとか任天堂よりのコテは消えていって
速報と変わらなくなった時点で行かなくなったな


232 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:19:22 0zVLEq1k
雪山飛狐は短いのに武侠エッセンスは特盛で入門編にはもってこいですな
個人的に好きなのは君子剣どのと元祖東方不敗が出てくる笑傲江湖なんだけれど
長いからオススメはしづらい


233 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:29:54 OAArW53M
Japan VR SumitのCNET版の記事も来てた
ascii版は先日てれあずまにより既出

>VRヘッドセット3社が互いを“褒め合う”--「Oculus Rift」「HTC Vive」「PSVR」
http://japan.cnet.com/news/business/35082649/

ふだん競合他社について色々言うことの多いyospが健全な競合関係について語るとか
VR業界が上手く行ってない(行きそうにない)と考えてるんじゃないかと邪推してしまうわ


234 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:36:23 XXgZmugw
おはようコケスレ

>>115
喜んでもらえたなら何よりですー!


235 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:38:15 .Q822NvU
>>233
褒め合うんじゃなくて慰め合うになりそうだな


236 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:41:30 9399c2VA
足を引っ張り合う余地さえないのかVR業界


237 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:42:31 lTt3MBrc
抜けた存在のソフトが1本でも出ないことには
イメージも固まってきませんしな


238 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:43:30 qc3WODSE
抜けるソフトがメインを張りそうです(下衆)


239 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:47:56 PdSXiYsg
>>173
まあ見てたら最初っから否定してやろうって感じだったから
そうなるンじゃない。
4DXは合わない人はとことん合わない、酔うとかもあるから
そこはどの映画でもあるのは分かってるしなあ。
あと以外と弱点なのは「初見では映画の内容込みでよく分からない」
って状況に陥りやすかったりする、そこは辛いかな。

唯一キングスマンだけは初見で4DXじゃないとダメだがw


240 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:52:54 PdSXiYsg
>>211
今それ貼って「ダイエー帝国」って分かる人いるのかなあ?
俺も数秒間考えてアンカ先二度見て気付いた。


241 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 11:53:39 4IfvQHpI
うなぎ帝国!


242 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:54:28 PdSXiYsg
>>224
日本だとヤクザものと思われて敬遠されちゃうのでは?
どうしても狭くなるし。


243 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:55:36 0zVLEq1k
(若鷹軍団はダイエー時代の方が歌いやすかった


244 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:56:56 PdSXiYsg
>>235
傷を舐めあう道化芝居と聞いて

こんなバイザーだったら買うよw
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2262/ideon.gif


245 : 名無しさん :2016/05/17(火) 11:59:09 5HB1oLkc
むしろあの人の場合「どうせ消去法でPSVRが勝つ」みたいな考えがあるからこその発言なんじゃないかと邪推したくなる


246 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:00:06 0zVLEq1k
>>242
狭くなるの意味はよくわからないけど
そもそも紹介されるときの常套句「カンフーアクション」自体がそこまで皆様の心に響かないんだと思ってる
実際はハーレクインものもビックリなメロドラマや権力争いメインの話なんだけどね


247 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:00:44 X1KL65A2
>>241
絶滅しかけてる!


248 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:03:08 J.aSa4Bs
ツノが邪魔そう…(こなみ)


249 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:03:25 qc3WODSE
ワンピースは任侠モノだけど敬遠されてないぜ


250 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:04:57 HD9e4vK6
トップの奪い合いにならないって事はもうそういう事ですね。


251 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:05:08 J.aSa4Bs
ワンピは海賊でオブラートかかってるし!


252 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:06:40 PdSXiYsg
>>246
ヤクザもの映画見る人は今じゃ少ないから
そこに向けてと言う感じじゃ対象が狭くなる
と言う意味で言ったんだけどね。

カンフーメインで押すのは確かに難しいし
やはり魅力的な俳優で押すしか無いんじゃない?
ジョン・ウィックがキアヌで押して成功したように。


253 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:07:24 PdSXiYsg
>>251
というかジャンプ漫画というオブラートが。


254 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:07:26 MI7fcj2E
>>246
人間関係のドロドロっぷりがすごいよね、金庸なんか特に。

個人的には碧血剣が好き。
夏青青かわいいよ夏青青。


255 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:12:28 ZH7pVncY
>>245
相手に勝ってると思う時は露骨なくらい上から目線で相手のこと褒めるからね、吉田さん


256 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:16:57 0zVLEq1k
>>254
金庸はなぜ小悪魔ヒロインを男装させるのがあんなに好きなのか
夏青青可愛いよね


257 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 12:19:12 /n0BvY0A
|∩_∩   武侠小説はだいたい「おまえらまずは落ち着いてお互いの話を聞け」で済む内容で殺し合いするのが最高なんですよ。
| ・ω・)    ホラー映画で登場人物全員が最適な行動したらつまんないのと同じなんですよ。
| とノ


258 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:22:42 0zVLEq1k
怪人がたっぷり出てくるのも魅力よ
怪じじいに良じじい、最強おかまに強ばばあ、王様から超小者まで各種取り揃えております


259 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:26:50 hmsyUhxQ
ワンピ作者は任侠物大好きすぎてなあ。
何年か前の作者が脚本手がけた映画とか、終盤の敵本拠地に襲撃かけるシーンが
完全にカチコミのそれだったしw


260 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/17(火) 12:32:04 ML2b6BfE
昨夜ドラクエ10のチームチャットで少し行われた、
予言者育成学園のメンテに関する予言テストは全員外れたね。
いや22:00に一瞬立ち上がりかけたからそれが正解か。

ともあれ、ゲームの実質として1日以上止まってるとは思わなんだ。


261 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:33:23 PdSXiYsg
上でちょっとガルパンの話題あったけど、有志でこんなマップが
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1xl-T2ro_vsKa2XNKjojrxlBb-34

こんな事も出来るんだねえ。


262 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 12:33:36 4IfvQHpI
>>260
私が22時といったではないかw


263 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:39:49 MN.CJjv6
>>259
Zは愚連隊系だったし、夏やるゴールドはあらすじ見るにモロ賭場系だなw


264 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:41:01 HD9e4vK6
FTA24時間以上メンテしてるのか、大変ですの。


265 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 12:43:09 NvB.BNeY
>>258
男は度胸、女は愛嬌
オカマは最強っていうのよ!
@タイバニ劇場版

>>261
山口県がガルパン不毛の地や〜(泣)
こうしてみると、小倉が一番近いのがよくわかる。


266 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 12:43:53 4IfvQHpI
>>265

モノレール乗るついでにいこう


267 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:47:09 DafYcdCE
小倉と聞くと反射的に毛利家を連想してしまう

次に細川家


268 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:49:33 uhCLWPGo
海賊冒険譚じゃなく仁侠冒険譚とな

だいたいあってる気がするw


269 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:50:25 PdSXiYsg
>>266
モノレール沿線に劇場がないからなあw


270 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 12:51:17 4IfvQHpI
>>269

モノレールにのってから劇場に向かうのだ

モノレールは手段ではない

目的だ


271 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:52:21 ZH7pVncY
>>265
ファイヤーエンブレムさん!


272 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:52:35 uhCLWPGo
小倉だと毛利より大友の印象が

あの人も相当変な戦国大名だよね


273 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:53:49 uhCLWPGo
モノレールは途中で止まったとき考えると怖いw


274 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:55:08 klKYM1gQ
>>268
宝物ゲット回がほぼ皆無だからなぁw
義理と人情の任侠話の方がすっきりするw


275 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:56:05 lTt3MBrc
>>272
宗麟さん、名君期と暴君期と暗君期が不定期に入れ替わる人だからのぅ


276 : 名無しさん :2016/05/17(火) 12:57:41 HD9e4vK6
そうかモノレールも鉄道か。
モノレールとかゆりかもめとか万博鉄道とか景色はいいけど
止まったらどうなるんだろうってスリルがなんとなくある。


277 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:00:00 PdSXiYsg
>>270
いやいやいやw
足として優秀だけど目的地がなければねえ。
企救丘は2度ほどしか行ってないなあ。


278 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 13:04:24 4IfvQHpI
>>277
私はモノレールだけのりにいった!


279 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:09:43 lTt3MBrc
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1605/17/news075.html
ダイヤモンド半導体、実用間近か

>同社の最終的な目標は、熱の発生が極めて低いプロセッサを使うことで、
>ビッグデータ処理向けアプリケーションから“熱をなくすこと”だという。
>シリコンの代わりにダイヤモンドを使うことで、データセンターなど
>では熱の発生を大幅に抑えることができるのだ。

ポストシリコンの開発か
爆熱も昔の話になっていくのか(なんたら4とかDとか見ながら


280 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 13:12:36 4IfvQHpI
>>279
大量生産できるかなあ


281 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 13:16:00 Gcs13nbo
(。_°)尻コン


282 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:21:58 097Yea.c
|з-) うーん…。
  怪しいからリンク貼らなかったけど、ITmediaのPSPの驚異がWiiを生んだってのはかなり眉唾な気がする…。


283 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 13:25:17 hCbrpHdY
>>257
初代バイオハザードで、館から出て、
外からナパーム弾ぶちこめばいいじゃんで終わる話と一緒だなw


284 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 13:25:22 Gcs13nbo
(。_°)尻コンでケツコン!!


(。_°)いける。

>>282
私もその記事は見たが、貼る気はなかった。
そいつの記事ランキング1位を見るのだ。


285 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:27:52 PdSXiYsg
>>282
昨日誰かが張ってたのでドドらなくて良かったですねw
当然ながらPSP発表の時期にはDSの開発はとっくに
進んでいるのであまりなあ。


286 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 13:33:31 im3a3E1o
ゔあー、ようやく無事に辞められるのがきまったぞー


287 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 13:35:53 Gcs13nbo
(。_°)職が決まったかな


288 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 13:37:17 4IfvQHpI
>>286

さあ、転職活動だ


289 : ぬけぬん ◆mB15PEb2xA :2016/05/17(火) 13:37:21 im3a3E1o
>>287
それはぜんぜんです!


290 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 13:37:42 im3a3E1o
あーあー、トリガー


291 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:40:59 UlzDpRwQ
>>286
とりあえず、今日はなんかうまいものでも食いにいっとけー


292 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 13:45:19 im3a3E1o
>>291
うなぎですね


293 : 名無しさん :2016/05/17(火) 13:45:37 HD9e4vK6
がんばれー。

>>282
記憶違いなのか書けないことを抜かしてるのかなんかあの回想録へんなんだよなあ。


294 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 13:46:03 4IfvQHpI
>>292
くえ


295 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 13:49:46 hCbrpHdY
桃鉄最新作はパチンコか…。TLに流れてきました。
http://www.sanyobussan.co.jp/products/pk_supersea_japan/yuupachi/


296 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 14:00:43 k7Ab5dTY
|n 昨日のDQXTV冒頭でうなぎいぬいった奴外にでろ
|_6#)
|と


297 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 14:01:49 4IfvQHpI
>>296
くくく


298 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:02:48 U42rgm/Y
犯人はこの中にいる!(棒棒棒


299 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 14:06:22 k7Ab5dTY
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>297つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


300 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:07:30 JwdMHRZw
>>295
それは新作というか今SANYOに蔓延してるコラボしとけば新規にも受けるだろ病の症状だ
まあ版権貸してるから新作ではあるんだが・・・

ぼのぼのもやったでそ


301 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:08:18 0zVLEq1k
>>296
あれやっぱ見間違いじゃなかったのかw


302 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 14:09:06 4IfvQHpI
>>299

アリーナだと残るのか


303 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:09:32 klKYM1gQ
犯人はドス黒い人(知ってた。


304 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 14:10:08 /n0BvY0A
|∩_∩   以前に「くまねこる」もダイレクトだかで流れたのでヘーキヘーキ(諦めた顔)
| -ω-)   
| とノ


305 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:13:07 PdSXiYsg
>>304
一時期はむっちゃくまねこるは流れてたなあ。

某所のヤマハのテンプレが面白い。

ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化


306 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 14:23:34 QQPQbKpQ
くまねこるはβテスト時点で出てなかったか


307 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:24:22 H2BfECdc
>>305
ぷーるかんれんが増えてる・・・


308 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 14:30:55 hCbrpHdY
>>300
なるほど…。そろそろコンシューマで新作発表してほしいところですw
去年、Twitterでさくま本人が謎のツイートを残して以来、音沙汰なしですね…。


309 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:32:38 5HB1oLkc
日経だか産経だかが言ってたあの話はどうなったんですかねぇ…


310 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 14:45:02 Q39auWLc
>>304
おう、ニコニコに今も残ってるぜ!DQ10ダイレクトw


311 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:45:27 zKwMJ5Jg
伝説や伝劇のこともたまには


312 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/17(火) 14:49:24 SUUhjCR2
>>301
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちも目にしましたも。案の定だったようですも。


313 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:51:11 lTt3MBrc
ttp://www.famitsu.com/news/201605/17105965.html
『逆転裁判6』×『パズル&ドラゴンズ』がコラボ決定!
期間限定ランキングダンジョン“逆転裁判6杯”が実施

ttp://www.famitsu.com/news/201605/17105963.html
『逆転裁判6』関西・東海・関東3都市3鉄道合同で
ミステリーラリーが開催決定

>成歩堂龍一は“名鉄制服”、王泥喜法介は“京急制服”、
>綾里真宵は“京阪制服”を着た特別な描きおろしイラスト

オドロキくんが一番生き急いでる気がするのはなんでだぜ


314 : 名無しさん :2016/05/17(火) 14:55:52 PdSXiYsg
>>307
最近増えてたのかw


315 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:27:05 symAOaQQ
月1回のPSnowタイトルの追加だけど、今月は3タイトルだけに。
先月はまだ10タイトルのありましたよね…?

本日5月17日から追加されるPlayStation™


316 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:28:16 symAOaQQ
おのれチンクル。

本日5月17日から追加されるPlayStationNow新規対応タイトルを紹介!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3002/20160517-psnow.html?tkgpscom=dc_psnow_ps_tw_20160517


317 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:28:24 pAar7Vjw
>>309
あれはおそらく、ぶつ森のアミーボ使うボードゲームの事をそれと勘違いしたんでないかな

本当に裏で進んでる可能性は否定できん(任天堂だし)が、
日経の勘違いって事にしといた方がよさそう


318 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:31:57 Cl3SHIiI
スクウェア・エニックス、WIN版「LoVA」のサービスを6月30日で終了
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160517_757747.html

スクエニのゲーム終わるの多すぎない?


319 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:33:38 Dmw3IxzU
|∀=ミ ダメなのはさっさと撤退しないとリソース無駄にするから仕方ない。


320 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:41:29 symAOaQQ
スクエニは新しく始めるゲームも多いからなぁ。
始めるより終わらせる方が多くなったらあっ…(察しに
なるんだろうけど。


321 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:42:25 5HB1oLkc
>>316
全部SIEタイトルだねぇ
しかもレンタルではどれも配信済み

というかここしばらくはほぼSIEタイトルしか追加されてないのか
サードに愛されるPSのはずなのに(棒)おかしいね


322 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 15:43:11 k7Ab5dTY
>>310
|n PC版出してからダイレクトして貰えなくなったけど、
|_6) その後ダイレクトの頻度減った事も含めて、
|と 任天堂専用機オンリーでいるのとPC版も出すのと、
   どっちが長期的に見てドラクエ/スクエニにとっては良かったのかなあ

   あとDQXのRMT業者辞める言うた奴は、
   結局スクエニに正式に文句言われなかったのかな


323 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:44:38 PTYNZf.g
数打ちゃ当たる方式と継続サービス型は相性悪いように思うんだが
そうでもないのかね


324 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:49:59 ccpurn.M
>>322
まあネトゲだからねえ。結果論だけど仮にPC版出さなかったら将来的にWii版のサービスやめるときに
色々辛いことになるんじゃなかろうか。


325 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:55:06 OAArW53M
スクエニのPC向けF2Pタイトルって死屍累々な印象あるんだけど、
上手くいってるやつってあったりするの?


326 : 名無しさん :2016/05/17(火) 15:58:40 5HB1oLkc
DQ10といえばNX版どころかPS4版の話も一向に聞こえてこないのはどういうことだろうか
まあNX版と一緒に作ってるなら出てくるのが同時になってもおかしくないんだけど(NXが低性能と思いたい一部の人は認めたくないだろうが)


327 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:07:01 ccpurn.M
>>326
まあ来年のいつ頃出るのか分からんソフトのネタ小出しにされてもなあ。
来年出るかすら不確定だし。


328 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:07:39 pAar7Vjw
>>326
NXとPS4はサービスインするならおそらく同時だろうし、
NXの情報がない今の段階では出せないのでは


329 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 16:08:57 QQPQbKpQ
その話するとあの場面でリハーサルですら内緒にしていたと思われる暴露したでたおじとスクエニどうなってんだってとこに着地する


330 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:09:01 5HB1oLkc
>>327
11じゃなくて10の話よ


331 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:11:56 ccpurn.M
>>330
あ、10か。いやソニーさんの援助次第では?


332 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:15:06 HD9e4vK6
PS4版はVer4リリース同時かその後だろうからNX版と同時でもう来年だろうね。
同じタイミングでWii版クライアントサポート終了日の発表かなあ。


333 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:16:29 ccpurn.M
というかまあ、あれだ。
あの発表のタイミングと「PS4版はソニー次第よ?」って発言した時点で
仮にスクエニがSCEの本社移転を把握していたとしたらさらに裏が見えるというか、ね。


334 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:33:32 Dmw3IxzU
>>322
|∀=ミ 大人の話し合いになるんで表に出たときはモメたときだけかと。


335 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/17(火) 16:44:22 /n0BvY0A
|∩_∩   なあに、いざとなったらキックスターターでPS4バンDQ10の資金集めりゃよかろうもんよ。
| ・ω・)   
| とノ    ところでシェンムーはどうなりましたか???


336 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:45:30 q5YQCrxw
>>322
一応3DS版はダイレクトで紹介してましたよ!


337 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:47:58 cSfKV2pg
>>331
いや、現実的な範囲の援助では、同時からは変わらないと思うぞ。
DQ11の件とまとめてであるという事から察するに「開発上は、共通部分がかなりの範囲を占めている」という事が窺えるわけで、
オープンβテスト等の表向きにも見え始める進捗状況も含めて、同時でなければ効率がかなり悪化するだろう。
それを埋め合わせるほどに出せってのは、今のSIEには無理があろう。


338 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:48:13 qc3WODSE
しぇんむーは規模を縮小して小田原が舞台になります


339 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:49:21 q5YQCrxw
トリコさんも行方不明なんですけど
今年のE3でもっと詳しい情報出ますかね


340 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:50:26 lTt3MBrc
トリコさんはもうPSVRに移籍ってことにしてまた延ばそうぜ(半棒


341 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:56:40 q5YQCrxw
シェンムー2はようやくシェンファちゃんが出てきたと思ったら
山の中で鏡取って終わりだったけど
3はどこから始まるのかねー


342 : 名無しさん :2016/05/17(火) 16:57:14 klKYM1gQ
>>335
SIEは今年もやりそうな気がする


343 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 17:02:31 hCbrpHdY
シェンムーもう内容覚えてないんですけど…。


344 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 17:03:15 4IfvQHpI
>>343
たしか振り返る紙芝居はいってるはず


345 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:04:02 X1KL65A2
>>343
さすがに1、2もリメイクしてつけるんじゃない?


346 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:04:46 X1KL65A2
>>344
紙芝居・・・・
ムービーだろうさすがに・・・


347 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:07:28 q5YQCrxw
シェンムー第一章はお手伝いさんに毎日お小遣い500円貰って
駄菓子屋にいったら小学生にガチャガチャのお金せびられて
港でバイトしながらフォークリフトのレースをする格闘ゲームだよ


348 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:09:59 lTt3MBrc
ショートムービー的まとめ映像でも付けるのかな


349 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:10:46 23BvGuFM
GTスポーツは5/19のイベントでベータテスト開始日とか
はっきりするんかね。
プレイアブルな展示がされるようだけど。


350 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 17:11:37 hCbrpHdY
>>344>>345
今更、リメイクは難しいでしょうし、紙芝居が無難なところでしょうね…。
なんとか鈴木裕さんの当初のイメージ通り、物語が完結すればいいですね。


351 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:12:51 q5YQCrxw
2でも一章と二章まとめたムービー付いてたしね


352 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:12:59 klKYM1gQ
>>350
無理じゃないかなー思った通りの完結


353 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 17:13:21 4IfvQHpI
>>346

ストーリーダイジェストだから
ムービーではないような


354 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:13:21 uRHW6bJs
BDなら一枚で全部収まる?


355 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:13:43 X1KL65A2
>>350
1、2とどのくらい舞台が重なるかにもよるだろうな。
エンジンもあり、素材も共通ならリメイクもそれほど難しくはないんじゃないかな?


356 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:14:47 jWn.mJnA
シェンムー1、2のリマスターの企画の話があるんじゃなかったっけ


357 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:18:02 lTt3MBrc
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160517_757768.html
懐かしのゲームが二次創作化「ワギャン しりとりで勝負だ!」配信開始
「カタログIPオープン化プロジェクト」によるIPタイトル二次作品

強引な解釈が大事なのですね


358 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:20:13 hmsyUhxQ
>>357
裏読みで他に読めるカード無くしてゲーム終了させるも、ノルマ達成してなくて結局負けるまでが様式美。


359 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/05/17(火) 17:20:17 hCbrpHdY
>>355
シェンムー3出すにあたってキックスターターで開発費集めてたから
シェンムー1・2のリメイク出すお金があるかどうか…。


360 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:29:22 6PUlpVAY
3で完結しないと名言済みだから3の成否に関わらず完結無理じゃね?感も


361 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:45:52 5HB1oLkc
http://japanese.engadget.com/2016/05/16/hd/
シェンムーリマスターならちょうどエンガジェットで記事が
まあこれもきっくすたーたーでよゆーでしょ


362 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:50:22 0zVLEq1k
次はどのIPの救世主になるのかなSIEさん


363 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:52:02 5HB1oLkc
>>362
まずは自社IPを救ってやってくれ……というのがPS1時代のSCEファンからの願い


364 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:02:57 ifz4HLm.
紙芝居で振り返る…DSゼルダかな?


365 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:05:28 0zVLEq1k
>>363
上のどこいつの扱い見ると色々と絶望的


366 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:08:55 6PUlpVAY
PS1時代のとか海外向けとしては弱そうだから
SIEになった今だとさらに望み薄だしねえ


367 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 18:24:26 H5/VB2kk

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄|   新しいTVが届きました
         (    )   26インチから32インチに変わったのにさほど大きさは変わってなかったり、B-CASカードがSDカードサイズになってたり
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\ 5年の間にエントリーモデル価格でもかなり変化するものですねぇ
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


368 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:27:05 nPpxM/1c
どうせなら4Kテレビで頭髪の毛根もクッキリで


369 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:30:21 MOSltE4g
|з-) 2Kでもかなりきれいで最初のうちは驚くよ。
   でも馴れる。あとデメリットは日本のドラマは作り物感が出すぎて冷める。
   アメリカのドラマは背景ぼかすから作り物感がばれにくい。
   セット狭いからのー。


370 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 18:31:02 4IfvQHpI
>>369
大テレビ東京の番組は?


371 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:32:24 MOSltE4g
>>370
|з-) 720p
   1080iなんて知らねえ。


372 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:32:33 nPpxM/1c
最近のアメリカのドラマは死体までリアルに作るのはどうにかならんもんか
グロ死体多すぎてw


373 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:33:49 MOSltE4g
>>372
|з-) 本物の死体と比べたら作り物だよ。


374 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:34:10 FD/YNSxg
本物使えばいいやん


375 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:35:05 HD9e4vK6
アメリカのドラマは部屋の中のシーンでもCGバリバリに使ってたりして
単純にお金の掛け方が違うから較べられると厳しいだろうなと思ったりする。
外のシーンなんかはCG前提みたいだし。


376 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:35:10 nPpxM/1c
作り物でもグロいもんはグロイ


377 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 18:35:30 H5/VB2kk

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄| テレ東さんは自作の本物の死体を見た事があると
         (    )
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    (*-з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


378 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:36:22 FD/YNSxg
ヅラの性能が上がって
時代劇とかは違和感ないよね…


379 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:36:47 MOSltE4g
|з-) あるよ。肉眼でもカメラ越しでも。


380 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:36:48 nPpxM/1c
テレビ局って結構自殺が多いらしいし(※都市伝説)


381 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:39:06 qc3WODSE
本物の方が作り物に見えr(


382 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:39:18 MOSltE4g
|з-) 自殺話もあるし、霊の目撃証言も多いよ。


383 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 18:40:16 4IfvQHpI
ほうほう、大テレビ東京はオカルト体験場と


384 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:41:13 HD9e4vK6
バナナの霊が目撃されているのか。


385 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:41:26 Dmw3IxzU
|∀=ミ きれいな遺体なら何度か。


386 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:42:48 9ied9X6c
リアルお化け屋敷やろう!


387 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:43:10 Dmw3IxzU
|∀=ミ あと野生の蛇の死体が自然に処理されるのを観察したことがある。
    鮮やかに半日ほどで骨だけになってすげえと思った。
    横浜市といっても片隅のほうはいろいろワイルドなのだ。


388 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:44:53 MOSltE4g
|з-) 新社屋に移るからもういいだろうけど、スタジオがまず怖い。


389 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:45:03 nPpxM/1c
           ||
         Λ||Λ
         ( / ⌒ヽ
          | |   |
          ∪ 亅|
           | | |
彡 ⌒ ミ     (___)__)
( -з-)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( つ つドン |  みかん  |
と_)_)   |_____|


390 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:46:00 Si6Iqgqg
>>389
16連射?


391 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 18:49:30 4IfvQHpI
>>388
新社屋もかな


392 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:50:03 MOSltE4g
|з-) まだ本格的に行ってないから何とも。


393 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 18:52:44 Q39auWLc
酒場の次スレが立ったけど落ちるのがゲハは早くて困る・・・


394 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:52:47 qc3WODSE
六本木だっけ
あの変なガラスの


395 : 名無しさん :2016/05/17(火) 18:55:05 klKYM1gQ
>>393
40レスまで支援要請しないと無理だろう


396 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 18:58:43 Q39auWLc
>>395
40行かないとダメか・・・


397 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 19:00:30 4IfvQHpI
>>393
手伝いした


398 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/17(火) 19:00:46 4IfvQHpI
>>392
なんかいる気がするw


399 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/05/17(火) 19:02:21 OfHzt93Y
トキメキ☆ボムラッシュが頭から離れなかったよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27453.jpg


400 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 19:04:41 Q39auWLc
>>397
ありあり


401 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:05:41 9ied9X6c
うなぎの霊が!


402 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:09:11 pnw6m5rc
霊とか小人さんとか
お盆前と年末には見えてくるものです(疲労度的に考えて


403 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:13:16 XHPJPYaY
仕事場の幽霊話だと、NTTの電話局は出るところが多いと聞いたなw
電話局で作業前のミーティングを録音してたら、男のうめき声が入ってたとか
誰もいないエレベーターが勝手に降りたり上ったりしてたとか
俺はそういう体験はなく、妙に肌寒いなぁとうろうろしてたら、社を見つけたくらいだw


404 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 19:13:31 Q39auWLc
とりあえず40行ったけどどうなんだろう?
手伝って貰い感謝です


405 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 19:15:07 Q39auWLc
AQUAはDQ好きだなー


406 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:15:10 qDhoE20g
>>402
しかしその小人さんは計算を間違えるという欠点が…


407 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:16:22 BIRvn4PY
今北区中
ポケとる更新

・・・これ遊ばせる気無いだろ・・・
Sランクなのにゲット率20%台でチャレンジにもコイン必要とか
スマホ版の仕様になったら一気に廃れるぞ・・・


408 : 振子E振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/05/17(火) 19:22:37 SiCdSEp2
久々に寝過ごした!
キックオフ間に合わなくなった…


409 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:26:50 PdSXiYsg
>>369
日本でも特撮はぼかし気味じゃなかったっけ?(主に東映

気が付いたら世界は夜になってた、昼寝し過ぎ。


410 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:28:12 rsE4mDqA
いつもの採掘場も場所が判らないようにぼかし気味!(バレバレ


411 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:43:05 klKYM1gQ
40超えたら1日か2日は持つんじゃなかったっけ?
仕様が変わりすぎて曖昧


412 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:48:02 EPdlLX2Y
>>407
しびびは出ましたか・・・?


413 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 19:48:22 QQPQbKpQ
うなぎうなぎー
ttp://i.imgur.com/8dLawGu.jpg


414 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:48:59 7K8KtTvo
|з-) 今年のE3やっべえな。スカスカもいいところだ。


415 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:49:35 2MS.u/ck
サイズでかいよ!w


416 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:51:18 PdSXiYsg
>>413
鰻屋さんのうな重(持ち帰り)かな?
いいですねー


417 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:51:22 BIRvn4PY
>>412
居ないよー

いやー今後どうしてくれようか迷うレベルだ・・・


418 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:51:36 rsE4mDqA
>>414
旧SCEの水増し力が輝くんですね判ります


419 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 19:52:24 H5/VB2kk
>>414

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄| !!!!!!
         (    )
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \ !!!!!!
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


420 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:53:14 BIRvn4PY
>>414
在りし日のTGSみたいですね・・・(遠い目
来年辺りまた規模縮小しそうだね> E3


421 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 19:53:31 Q39auWLc
>>411
ほんとにね・・・

逆裁6生放送が20時からはじまるよ


422 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:53:47 ggWdvEWg
>>414
毎年有給とって実況とかしてたけど今年はいいかなーと思ってる
ゼルダは気になるけど生で実況したいってほどじゃないし


423 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/17(火) 19:53:50 RyWipfbQ
>>414
スカスカなら水で埋めればいいじゃない


424 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/17(火) 19:53:58 Q39auWLc
>>419
また神の・・・


425 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:55:49 EPdlLX2Y
VRの為に十分なスペースを空けてるんだよ
という言い訳


426 : 名無しさん :2016/05/17(火) 19:58:03 Pfph/qYs
毎年E3に合わせて有給とるマンだったけど
今年とらなくても別にいいかなコレ…


427 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:00:15 rsE4mDqA
あれ?E3出さなくても売り上げ関係なくね?

といろんな会社が思うようになったのか


428 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:00:25 zzaFc51k
久しぶり

88サイクルやっと届いたよ、車体重量の割りに意外と軽快に走るからちょっと驚いた
専用リアバスケットも追加購入したけど、乗り味は悪くないと思う


429 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:05:46 pYE7jLwM
E3プレスカンファレンススケジュール

6/12

・EA: PST13:00(日本時間5:00)
・Bethesda: PST19:00(日本時間11:00)

6/13

・MS: PST9:30(日本時間1:30)
・PCGaming Show: PST11:30(日本時間3:30)
・Ubisoft: PST13:00(日本時間5:00)
・SONY: PST18:00(日本時間10:00)

今日の発表でプレスカンファレンスも決まりかね


430 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2016/05/17(火) 20:07:07 QQPQbKpQ
>>416
祝い事はいつもここだ(おたかい)
贅沢言うと店で焼き鳥をつまみながら捌くのを見るのが最高なんだけどな


431 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:07:12 7K8KtTvo
|з-) 本当に本当の意味でアメリカのゲーム市場は好調なのかなあ?


432 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:07:56 pAar7Vjw
本来あっちのイベントなんだから、
こっちの人におおーと思うよなもんはないだろうしなあ


433 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/17(火) 20:08:05 RyWipfbQ
ソニーのカンファ、日本時間でも非常に見づらいっていうの超皮肉っぽくて好き


434 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:08:47 rsE4mDqA
>>433
睡眠導入…あ、朝の10時…


435 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:08:48 nPpxM/1c
>>412
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0207.jpg


436 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:12:23 cSfKV2pg
>>434
そもそも日本は勿論、欧州ですら常人には見れたもんじゃない時間帯(UTCですら深夜1時)というね。
ま、E3絡まりってことだから、北米特化もそれはそれで間違ってはいないのだろうけど。


437 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:13:25 EQwz6eMw
SIEのカンファレンスは

FF15
FF7リメイク
トリコ
シェンムー

で時間稼げるなw


438 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:13:54 EQwz6eMw
あ、あと小島監督のショートムービーもあるなw


439 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/17(火) 20:14:48 RyWipfbQ
>>438
小島監督の肩叩きの方が趣きある


440 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:15:43 symAOaQQ
えーSIEはPSVRを大々的にプッシュするんじゃないの(半棒


441 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:15:57 PdSXiYsg
>>428
http://ascii.jp/elem/000/001/133/1133033/

これか!積載性もよさそうだ。
膝ボンさんはビアンキのクロスバイクも持ってなかったっけ?


442 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:15:59 nPpxM/1c
>>427
※ただしSIEを除く


443 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:18:37 UlzDpRwQ
勢いでiPod touchを買っちゃったわー
ちょっといじってみたけど、なかなか面白いオモチャだ


444 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:24:48 zzaFc51k
>>441
持ってたのはあさひのルッククロスw
長年乗りすぎて泣く泣く廃車にしました


445 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:26:16 rsE4mDqA
町乗りにはランドナー!
遠出にはランドナー!
一人一台ランドナー!


446 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:29:07 klKYM1gQ
客が買うかどうかだしなぁ。報道向けにアピールしても
その報道も売れてるかどうかで効果が変わるんなら
あまり意味が無いということになる?


447 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:29:20 2MS.u/ck
>>442
SIEは売上よりもメンツ重視だと思うよ
売上気にしてるなら、昨年発表したソフトの中で年内に出るのがほぼ皆無って事態にはならんw


448 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:30:38 0NSsWk7o
>>446
小売がコレはイケると踏んでくれるかどうか、なんでは。
E3直接の相手は小売業者なのだろうし。


449 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:30:52 zzaFc51k
ちなみに88はミニペロでロングテールな上にファットタイヤという超変態仕様


450 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:33:20 7K8KtTvo
|з-) 頑張ってドンパチゲームをプッシュしてくらはい。
    僕らは海の向こうから眺めてるんで。


451 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:34:22 7nE.b6YU
>>429
なんか変わったものが出てくる気配が全くない感


452 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:35:10 PdSXiYsg
>>445
ランドナー乗りが出たぞー!!
結構愛好者多いのなー


453 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:36:08 41LypTFo
鉄色
血の色
フォトリアル
裏社会
極端に子供向けのカートゥーン


454 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:36:14 UlzDpRwQ
>>451
向こうの人って、変わったものが欲しいと言いながらCOD買ってるイメージがあるw


455 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:36:21 nPpxM/1c
>>450
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000569867/26/img1800a651zik6zj.jpeg


456 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:36:28 7K8KtTvo
>>451
|з-) 個人的にはUBIがどう既存のものをいかに新規に見えるようにしてくるか楽しみ。


457 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:36:36 zzaFc51k
タイヤはMTBでリアに関してはあさひでも頭抱える物らしいw


458 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 20:38:39 ZTymto9M
ただいま、コケスレ。

V8!! V8!! V8!!
ttp://japanese.engadget.com/2016/05/17/v8-5-27/

やはりV8は偉大なのだ。
(すいません、マッドマックス観てねーです)


459 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:38:45 S27egWW2
>>455
http://i.imgur.com/XhLeAEQ.jpg


460 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:39:29 7K8KtTvo
>>454
|з-) その辺りは飽きた飽きたと言いながらFF買う日本人とたいして変わらないでしょう。


461 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 20:39:57 k7Ab5dTY
>>407
|n 2回目のラティオスTOZANガン無視して猫腹パンしてて本当良かったわ
|_6#) そっちはメガスタオジャガパワーうpの三点セット+ハイパーで一発ゲット出来たからまだ良い
|と
   また新サファリの最レアがなぜうんレベルの出現率&ksオジャマですってよ奥様


462 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:41:30 rsE4mDqA
>>452
VブレーキとWレバーに日々ハァハァしながら乗り回してます


463 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:42:15 1VQ5Lhes
>>460
なのに洋ゲーをやたら神格化して和ゲー馬鹿にしている日本人見ると苦笑しか出ない


464 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:43:03 zzaFc51k
>>462
88は前後ディスクだから墨汁から卒業しました


465 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 20:44:51 k7Ab5dTY
|n ハイパーじゃなかったスパボだった
|_6)
|と 毎回チェックインしちゃうからライフ無限バグ知らなくて、
   恩恵預かれなかったのがちょっと損した気分(コイン稼ぎたかった的な意味で)


466 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:45:50 PdSXiYsg
>>458
母親が買ったはいいが速攻で壊れて使ってないという…
正直サポート面からも日本製品の方がいいと思った。


467 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:46:32 7K8KtTvo
>>463
|з-) 神格化してる人もなんで神格化してるのか自分でも分かってないと思うよw


468 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 20:46:54 zzaFc51k
あ、特典の使いづらい工具貰うの忘れた
まぁいいか


469 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:48:47 klKYM1gQ
>>448
小売でも似たようなもんではないかな?
売れると思って大量発注したら売れなくて
四苦八苦したとかいう話、結構聞くし


470 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:52:21 Pfph/qYs
今回のレア枠のエムリットはメガシンカ素体じゃないし70族止まりだし他の似た能力振られた兄弟既に居るし
エスパー勢は既にメガミュウツーY、デオキシス、クレセリア、ビクティニと80族で四枠埋まり済だし
別に取れなくても問題ない!
よし!ブドウを酸っぱくする作業完了!物欲センサーも欺けた!イケる!


471 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:57:14 Dmw3IxzU
>>467
|∀=ミ まあほら、販売本数は派手だしさ。


472 : 名無しさん :2016/05/17(火) 20:58:27 0NSsWk7o
Overwatchなんかはキャラ画がピクサーみたいで
結構これまでゲームそんな遊んでないような人らも呼び込むかもしれん。

対戦だとそりゃあガチな連には中歯がたたなかろうが
新規さん多ければ同格な人ともあたりやすかろうし
いざとなりゃあAI戦でオレつええええもできる。
ここら辺イカちゃんより好ましいかもしれん。

ただもう発売されるんでE3関係ないんだよねw


473 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 21:00:06 oBe0Ov4Y
(。_°)
ぼんじょぶる

(。||_°)
ぼんじ ょぶる

(。|= =|_°)))
ぼんじ ょぶる

(。|
梵字


474 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:00:49 0NSsWk7o
あ何か悟りでも開けたのかぼんじょw


475 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:01:58 S27egWW2
ぼんじょがぼんじょソウルに!!


476 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:04:26 pAar7Vjw
>>472
いいことをおしえよう

キャラデで引っ張れるなら苦労はしない


477 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:07:50 cR1wPfvA
拡散希望だそうで
http://pbs.twimg.com/media/CiqBBARUUAAw9Sd.jpg


478 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:09:42 D4gi9Bks
>>477
デオキシリボ・・・


479 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 21:10:25 zzaFc51k
>>477
立川は遠いよな


480 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:11:30 0NSsWk7o
>>476
向こうでなら既存シューターよりかはアピールするんでないかな?
日本だとFPSな時点で無理だろうがねえ。


481 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 21:14:15 zzaFc51k
>>480
萌FPSでは駄目なのか


482 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 21:16:22 oBe0Ov4Y
(。_°)んもーまたNTTか。

従来の100倍以上の伝送量を備える光ファイバ
〜ハイビジョン映画数千本を1秒で転送
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160517_757811.html

(。_°)クラウドクラウド(謎の呪文)


483 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 21:16:58 zzaFc51k
なんか久しぶりだから全角と半角の使い分け出来てないな


484 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:17:53 UlzDpRwQ
キャラクターを売りにするのであれば、TPSの方がよかったような気もするが


485 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2016/05/17(火) 21:20:04 zzaFc51k
では、イシュタリア世界に帰ります
騎士団にもよるけど、今居る騎士団は楽しい
楽しくなるよう動いてるからだろうけど


486 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:20:05 .Q822NvU
>>480
やる事が今までのFPSと同じように思えるので
既存のユーザーにとって新鮮味があるから売上は期待できるけども
期待するほどの新規ユーザーは取り込めないかな


487 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:20:47 a1oambbE
FPSって、なんか銃持って戦争ごっこする奴?みたいな刷り込み


488 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:20:55 2THi3Quk
隣に越してきた女子大生が挨拶しに来たんやが
http://waranews.livedoor.biz/archives/2557265.html


489 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:21:37 cSfKV2pg
>>482
現実的な「クラウド」の使い方には、役に立つのかもな。
無論「クラウドゲーミング」は現実的じゃない方に属するが。


490 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:24:59 oHu7Ip5Q
どちらも遊ばない身としては、CoDやBattlefieldの新作で盛り上がるのもポケモンの新作で盛り上がるのも違いは無さそうに見える


491 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:25:44 1VQ5Lhes
>>486
スプラは一見さんが見ても何してるのかが分かるっていうのはデカいなあ
オーバーウォッチもキャラとか攻撃方法とか面白そうだけど
FPS知らない人はやっぱりCodとかと区別つかんと思う


492 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:26:02 YHyPoJRs
そういやシューターでデスマッチしかしたくない層ってどれぐらいいるんだろうか


493 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 21:27:28 oBe0Ov4Y
(。_°)まさか総菜コーナーで鮎の塩焼き(一匹丸ごと)があるとは思わなかった。
侮れんエキナカ。


494 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 21:29:26 oBe0Ov4Y
>>492
(。_°)ノシ


495 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:29:38 a1oambbE
一般的なクラウドはタッチなどのアクションから数秒位の猶予があるけど、ゲーミングとなるともっと短いしね
データ量は構造とかでどうにかなっても、伝達ケーブルが最速光な以上光の速度が上限になってしまうからレスポンス限界はそれになるわけで

光と付けば早い、1秒で地球7周半!
でもそれを1/60とすると0.13周もできない訳で、更に間の環境が常に最良なわけもなく。


496 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:33:00 i.WMpV2U
>>495
それも真空中の理論値だからなぁ。


497 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:36:48 QwlpOiyo
>>479
泊まりじゃないと見れない。
プログラム次第では始発から終電で行けなくもないがw


498 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 21:37:54 H5/VB2kk

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄|  ボンビーガールを見ていたと思っていたら鉄腕DASHだった
         (    )  わけがわからねーと思うが(ry
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


499 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:39:19 a1oambbE
りろんち!
でもこれ以上にレスポンス早いものを作ろうとしたら別次元の何かじゃなきゃいけないなあ

FPSは大抵ゲームの空気が合わなくてなあ


500 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:39:31 .Q822NvU
>>490
違いは無いでしょう
その世代で大流行したタイトルも次世代になれば育った環境が違うから感性に響かないと言う事もあるわけでね
だからこそ長期生存の為には新しいゲームを作り続けなければならない


501 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 21:46:36 oBe0Ov4Y
(。_°)鉄道、アイテム課金、スマホという夢のコラボレーション

JR西日本の実在車両と全駅が登場する鉄道ゲームアプリ「PLATINUM TRAIN」
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1605/17/news113.html

(。_°)カキンカキン


502 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:49:11 UZwIvNEQ
>>495
うーん、そうか、1/60秒だと5000km程度と考えると
ゲームにとってはさほど速いわけじゃないな・・・


503 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:50:55 Pfph/qYs
とりあえずカッチョイイ短編アニメが公開されてたので貼っておこう。
オーバーウォッチ: 短編アニメーション"DRAGONS"
https://www.youtube.com/watch?v=rsSH42-kCXc
ニンジャキャラのゲンジの中の人は
こないだ世界樹5生放送でめっちゃ特濃ラジオしてた人だったりする
https://twitter.com/nekemodamstar/status/732532798112698369

ゲームプレイ動画はこの辺りの記事から観れる。
「オーバーウォッチ」のオープンβには970万人ものプレイヤーが参加。
5月24日の正式ローンチに向けて期待が高まる
http://www.4gamer.net/games/280/G028066/20160513027/


504 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:51:19 dkACvZoU
往復しないとならないからその半分


505 : 名無しさん :2016/05/17(火) 21:57:30 a1oambbE
那覇稚内間で約2500km程度あるから困る


506 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:00:33 cSfKV2pg
>>502
速さだけじゃないんだけどね、クラウドゲーミングの非常識さは。

現実的な「クラウド」だと、ユーザーインターフェイスの部分の処理能力は、端末側が受け持っている例が多いからね。
ストレージ目的でも、グループウェア的利用でも、処理能力の量り売りでも。

ところがどっこいクラウドゲーミングは、その部分ですらサーバーに投げようだなんて無茶をしているわけだ。


507 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 22:03:49 hwsKzu9Y
>>495
例え、信号は光の速度で届いても、情報が届くにはさらなる時間を要する事を忘れてはならない。
手旗信号の旗の動きは相手まで光の速度で届くが、一文字伝送するのにコンマ数秒は必要なのだ。


508 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:19:22 M8iW42WA
オーバーウォッチって何かいなと思ってたら
めっちゃ前にトレイラーで見た奴か
なんであの段階からOβまでそんな時間掛かってんねん?

と思ったらブリザードなら仕方ない


509 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:25:19 0NSsWk7o
イカちゃんもE3で初めて見た時から一年かかってるしねえ。


510 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:31:08 rsE4mDqA
イカはE3の段階で開発10%なんて話だったので、むしろよく完成したなレベル


511 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:35:56 Pfph/qYs
>>510
というかプレイアブル出展してて10%って計算法おかしくない…?
と思ったが数ヶ月掛けてアンロックされていくたくさんのMAPやらブキを見て
ああ10%と言えば10%かってなった


512 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/17(火) 22:44:40 PsyIHmwM
>>511
バランス調整やデバッグの期間が長いと遊べる≠進捗が良いにはなります
特にアジャイル的な動くものを先に作ってしまうと


513 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:51:14 Pfph/qYs
今年の変ペプシ
ペプシ史上最強の炭酸「ペプシストロング5.0GV」がヤバそう
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164139/
>最高ガスボリューム5.0GVに耐えられるボトルを新たに採用。
>今までを越える高いガスボリュームでの充填が可能となり、「ペプシ史上最強炭酸」を実現したという。
なんだかよくわかりませんがメントス食べながらどうぞ


514 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:52:55 nPpxM/1c
>>513
ドンパッチじゃ無いけどこれこそお腹が爆発しそうなw


515 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:54:52 Pfph/qYs
ガキ水の初期案の強炭酸水ってなんでNGだったんだっけ。
ドリアン味は臭すぎて製造ラインが大変なコトになったからダメってのは覚えてる


516 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:56:06 iTZkQ4/o
これは低価格低性能ギミックハード確定だね

http://digital.asahi.com/articles/ASJ5903YMJ58PLZB00Z.html
 ――(NXが)来年3月に出るなら、今年はゲーム機を買うのをやめようという人が出ませんか。

 「我々のビジネスは勢いのビジネスです。Wiiに比べれば、Wii Uの勢いはご存じの通り。NXが出れば減速すると思います。
でも3DSは今年、ポケモンの新ソフトが出ます。ポケモン自体はいま勢いがいいので、NXを出すことによるマイナスの影響は出てこないと思います」

 ――3DSが影響を受けないのは、NXがWii Uと同じ据え置き型だから、というふうにも聞こえますが。

 「そう捉えられやすいですね。でもNXはWii Uの後継機でも3DSの後継機でもない、と言っています。
新しい遊び方が出てくるので、今のWii Uよりはインパクトがあるとは思いますが、Wii Uの代替ですかと言われると違います」

 ――価格も注目です。任天堂は、買いやすい価格にこだわってきた歴史がありますが。

 「任天堂のゲーム機を買っていただくための価格帯というのは、ある程度あります。
開発者はいろいろな機能をつけたがりますが、赤字で出すことはできません。そのせめぎあいで、最終的な形が決まりました。
『新しいものだから、今までのゲーム機よりもはるか高い』というやり方は、ないと思っています」


517 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 22:56:19 heSmZ2jU
(。_°)二酸化炭素水


(。_°)……こっこれは水素水よりも売れるのでは!?(ぼう


518 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 22:56:44 H5/VB2kk
>>513-515

          彡 ⌒ ミ
         |  ̄ω ̄| 技術の進歩により今まで不可能だった事が可能になった 
         (    ) と書くととても夢のある話になりますね
       / ̄ ̄ ̄旦 ̄\
       /   .ミ ⌒ 彡 \
      /    ( -з-)   \
      i ̄ ̄ ̄/   |  ̄ ̄~i
      | ̄| ̄(______,__) ̄| ̄|
        .|  |  ━┳━   |  |


519 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 22:57:02 heSmZ2jU
(。_°)NG


(。_°)二酸化炭素水以下です。


520 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:58:26 NkerVbbw
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27454.jpg


521 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 22:58:49 k7Ab5dTY
|n そんな事よりエムリット以外ゲットしたぜ
|_6) 長く苦しい戦いの予感しかしない
|と ちなライフストック20消費済み


522 : 名無しさん :2016/05/17(火) 22:59:32 pnw6m5rc
ガスボリュームでぐぐったら
普通のコーラで3.5程度らしいのぅ

5.0…一気飲みがまさにチャレンジか(喉&胃のあたりの


523 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:00:08 WLuRygxg
ただコケ

じいちゃんちのPCがwin10になってしまった対応で時間かかったぜ
と思ったら親父のPCもwin10になってと電話が…
おのれマイクロソフト


524 : はこ :2016/05/17(火) 23:00:22 7BCEzqU6
豆腐が冷蔵庫の奥で固まりそうになってたがな はてどないするか


525 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:01:00 WLuRygxg
>>520
カラ松はこの後おいしく頂かれました?


526 : はこ :2016/05/17(火) 23:01:15 7BCEzqU6
姐さん壊れ度合いの測定が難しい。
最近。
奴のせいで


527 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:01:28 H5/VB2kk
|―――、
| ̄ω ̄| うちはまだ8.1のままです
| つ日Cロ あの手この手で10を回避しようと努力していますがいつまで持つことか…


528 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:01:30 rsE4mDqA
>>524
冷凍と解凍を繰り返すことで高野豆腐っぽくなるよ!


529 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 23:01:33 k7Ab5dTY
>>515
|n ガッキー水?(乱視)
|_6)
|と


530 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 23:01:43 heSmZ2jU
(。_°)散々アップデートするぞーって言ったじゃないですかー


(。_°)……見ていない告知が悪い運営が悪い


(゚Д゚)あばばばばー


531 : はこ :2016/05/17(火) 23:03:13 7BCEzqU6
>>529
風呂水なら一万円出す!


532 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:03:46 H5/VB2kk
>>528
|―――、
| ̄ω ̄| 凍らせたまま取っておいて、夫婦喧嘩の時に「豆腐の角に頭ぶつけてしまえ!」と言いながら武器にする(棒
| つ日Cロ


533 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/17(火) 23:03:47 RyWipfbQ
WSUSを導入すればいい(設定するとは言ってない


534 : はこ :2016/05/17(火) 23:03:56 7BCEzqU6
>>528
なんかどっかで俺やらかしそうw


535 : はこ :2016/05/17(火) 23:05:25 7BCEzqU6
>>532
ちょっと尖らせてくるわ


536 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:05:25 HD9e4vK6
Win8.1だったら10の方が使いやすいような。
使っているデバイスの関係で10が使えないとかの理由があるならあれだけど。


537 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:06:29 WLuRygxg
利用する人の立場で作らなければダメなのだ

できあがるシステムって大体ある程度以上知ってる人向けになりやすいんだよね
任天堂の宮本さんみたいなそこ突っ込める偉い人いるってのは素晴らしいこと

どんなに理論上優れたフェイルセーフでも現場の人の扱えないものだと意味がない


538 : はこ :2016/05/17(火) 23:06:49 7BCEzqU6
某社製のダイナブックの指紋認証は
作ってる会社がアポーに買収されてドライバが出ないため
ややこしいことをして手に入れて使っている。 win10


539 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:06:59 77Q0yNcc
>>516
どこをどうしてその発想に至ったかが聞きたい


540 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:07:32 cSfKV2pg
>>527
元が8や8.1なら、ドライバ周りの不都合が無いのであれば、回避の必要はないんじゃね?
7でも、タッチ操作が出来るハードウェア構成なら、そうそう悪いもんじゃないだろう。

7でタッチ操作未搭載のハードウェアなら、全力で避けた方が良いとも思うけど。


541 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:07:49 WLuRygxg
>>536
残念ながらともにwin7だったのだ

win10はタブレットだと8.1より使いにくいし
微妙にアップデートやる気が起きにくいんだよねえw
一応2台ほど使ってるけども


542 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:08:09 H5/VB2kk
>>539
|―――、
| ̄ω ̄| いいんじゃないかな(どうでも
| つ日Cロ


543 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/05/17(火) 23:09:06 RyWipfbQ
システムの動作確認が出来てない状態でモルモットなしにバージョンアップ進めるの正直どうかと思うのだが


544 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:10:03 H5/VB2kk
>>540
|―――、
| ̄ω ̄| なんというか、こっちの意志に関係なく変えられるのが嫌という心理的な理由と、本当に今までと同じように問題なく使えるか疑問な事と
| つ日Cロ まあ回避できなかったら試しに使ってみますか


545 : はこ :2016/05/17(火) 23:10:16 7BCEzqU6
ニラもしなびてやがる

ニラと人参 キムチもある
チヂミか。


546 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:11:28 HD9e4vK6
>>541
元がWin7じゃそうね。

しかしWin8はなんだったんだろあれは、タブレット用としても使いにくい酷いUIだった。


547 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:11:45 EPdlLX2Y
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/732574283172446208


548 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:12:08 PdSXiYsg
>>539
聞いても無駄でしょう。
彼らは論理的な筋立てが出来ない上に
文章や会話を読み取る聞き取る能力がない。
自分の希望しか当てはめない。

誰かが言ってたけど、生きてるだけのゾンビに等しい。


549 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:13:06 H5/VB2kk
|―――、
| ̄ω ̄| あと、Win8.1だけどドライバを入れてそれ以前のウィンドウズに近いUIにしてるっていうのもありますね
| つ日Cロ


550 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:13:24 S27egWW2
>>539
というかその子毎回毎回「確定」「確定」言ってるのなw


551 : はこ :2016/05/17(火) 23:13:25 7BCEzqU6
win8は本当に使いにくかったなあ
クラシックシェルにお世話になりまくってたの


552 : はこ :2016/05/17(火) 23:14:01 7BCEzqU6
ゾンビっ子ーの人が怒る


553 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:14:40 CfqAeD5I
>>539
簡単。結論が自分の中で確定してるだけ


554 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:15:05 TNP1zaT.
10にアップデートするとUIの変更とか
親に説明するのがめんどうだから止めてる


555 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:15:33 Pmv9cEd.
>>525
http://koke.from.tv/up/src/koke27455.jpg


556 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:15:35 UlzDpRwQ
>>548
感染させようと噛みついてくるんだけど、感染力が低すぎて効果がない
だから、ゾンビどころか、ただの腐った人でしかないようなw


557 : はこ :2016/05/17(火) 23:16:57 7BCEzqU6
ああそうそう
アイアムアヒーローだっけ
あれ面白そうね!


558 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:18:15 nPpxM/1c
俺ソーは人生終了が確定してるしね


559 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:18:25 klKYM1gQ
本スレで絶賛フルボッコ中のクズのおっさんだからこっちにも来てるんでしょう


560 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 23:19:20 3MZwla2o
そーいや、なんでWindowsは「9」を飛ばしたんだっけ?
MacOSが「8」を飛ばしたのは、出来が悪過ぎたせいだと記憶している。


561 : はこ :2016/05/17(火) 23:20:49 7BCEzqU6
苦を避ける


562 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 23:21:16 k7Ab5dTY
>>539
|n 適当なインタビューに適当なディスり付けて書き込むbotだから考えるだけ無駄
|_6) 人ですらないよ、学習しなさから言って20年くらい前に作られたんじゃない?
|と RO全盛期って何年前だっけ

   まあ一応考えてはみたけど、
   何か越えちゃいけない壁を越えないと至れなそうな感じだったから(めんどいし)止めた


563 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:21:34 Pmv9cEd.
おそ松さんの偽実況で見かけたぴよ盛りってゲーム
なんか楽しそうだからついDLしてしまった
地味に楽しくて良い・・・
そしてかわいい


564 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:21:45 77Q0yNcc
>>548
あとさ、Wii UのFrostbite対応やPS3版ラスレムの件上げて
だからNXにはソフト出ない!って断言してるのいたけど
あの人達もしかして時系列ごとに物事を考えるのも苦手?


565 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:22:14 x0AniJPY
>>559
昨日本スレで否定されまくってんのによーやるわってしか言えないw


566 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:23:11 nPpxM/1c
>>564
全てにおいて思考する事が苦手というか放棄してる連中だし
脳が死んでるから生けるゾンビともいう


567 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:23:48 WLuRygxg
荒らすためのソースですら理解してないよ
流し読みでそれっぽいキーワードあったら罵詈雑言とともに貼り付けてくるだけだから


568 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 23:23:50 k7Ab5dTY
>>555
|n ムフー
|_6*)-3
|と


569 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/17(火) 23:24:01 H5/VB2kk
|―――、
| ̄ω ̄| ゾンビですらない死人の事なんて考えても仕方ないですよ
| つ日Cロ


570 : はこ :2016/05/17(火) 23:24:22 7BCEzqU6
気違いの分析は林先生だっけ


571 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:25:12 nPpxM/1c
酸素が勿体無いからさっさと呼吸も止めればいいのに(棒無


572 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:25:44 x0AniJPY
スレタイだけでアンチPSのスレだと思い込んで任天堂ガー任天堂ガーだもんな
そらゾンビですらないと言われても仕方ない


573 : はこ :2016/05/17(火) 23:25:56 7BCEzqU6
人を呪わば穴2つ


574 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:27:27 h2Sd7Tmk
うちの近くのラーメン屋の駐車場も「9」の番号ないし


575 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/17(火) 23:27:57 heSmZ2jU
(。_°)色々噂があるが、
Windows95、98と区別させるためだとか。


576 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:29:46 PdSXiYsg
>>564
おそらくだけど、うな姐さんの言うように数十年前に時間が止まって
今現在も時系列で考えるの無理なンじゃないかな?
人の記憶ってやはり誰かと会話したり、どこかへ行ったりで補完されて
しっかり植え付けられるのであって、日々背景すら変わらない生活して
誰にも会わなきゃ時間は進まないよ。

ウォーキングデッドとか言おうと思ったが、ウォーキングすらしてないだろうし。


577 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/17(火) 23:29:57 17kCswpU
>>560
幾つか噂はあるのですがどれが正解かは知りません

個人的に有力だと思っているのはWin95とWin98の存在のため
過去のプログラマーが横着してバージョン判定を"Windows 9"で先頭からのマッチング処理取っていたそうな
当然、Windows 9なんてものを作れば古い昔のサポート外のソフトが動きます
これを嫌ったのではないか、と


578 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:30:27 0NSsWk7o
まあオレらはNXに思いもつかない新しい楽しさがあるんじゃないのかと
ろくに確たるネタがないからこそアレコレ言って楽しみにはしてるが
全部君島社長サンのハッタリで終わる可能性だってある。

現物と実際遊べるモンを目にできるまではなんとも言いようがない。


579 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:30:38 JwdMHRZw
えいえんはあるけどナインは無いんだよ


580 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:30:38 symAOaQQ
>>560
バージョン情報がWindows「95」と被るので、ってのも理由として
あげられてた記憶。
バージョン誤判定してWindows95以前のOSとされるのを避けるため。


581 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:30:42 PdSXiYsg
>>575
ウチの駐車場は4がないですw


582 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:31:32 PdSXiYsg
>>579
不屈闘志「逆境もナインですか!?」


583 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:32:10 77Q0yNcc
>>576
なにそれこわい


584 : はこ :2016/05/17(火) 23:34:00 7BCEzqU6
ボインの歌を歌えと


585 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:34:50 cSfKV2pg
>>577
横着じゃなくて、処理能力の節約がまだまだ重要だった頃のやり方としては、間違ってないとは思う。

……が、もうサポート対象外なんだし、そんなもん気にする必要はないわけで。


586 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:35:01 symAOaQQ
英語のヒアリング苦手なんて誰か発売中止になった理由を聴いて訳してくれ(w
この辺のゲームが実際に出てたら海外でのPSPの売り上げも違ったんだろうか…。

2007年に発売予定だったPSP版「The Elder Scrolls Travels: Oblivion」のゲームプレイ映像が流出
http://doope.jp/2016/0554134.html


587 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:36:45 NdtkOD26
>>579
「えいえんはあるよ」の元ネタももう18年前か…


588 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:37:08 0NSsWk7o
>>586
GTA出ても変わんなかったんだったハズなので変わらんかと。


589 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:39:05 PdSXiYsg
>>583
某特撮板の荒らしがコピペ等のネタに詰まって持ち出すネタが
宮崎勤事件やその周辺しかなかったんだ。
ヲタク関係の事件って話じゃなくて、凶悪&誘拐事件等の例えで
それしか出てこないんだわ。
おそらく彼はその前後から引き蘢ったままなんだろうなあと推測した。

最近の脳医学の研究でもお年寄りで痴呆などが進む傾向として
人と接して会話する事が少ないとそうなりやすいらしいので
お年寄りと言わず、中年や若年でも人と接しなければやはり…


590 : はこ :2016/05/17(火) 23:42:20 7BCEzqU6
きんさんぎんさん
テレビに出る前は中度の痴呆だったそうだが
連日取り上げられるのが刺激になって
回復したというのを聞いたな。
すげえな脳。


591 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:43:44 nPpxM/1c
オーノー


592 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 23:43:52 k7Ab5dTY
>>576
|n ?
|_6) ちょっと何言ってるか分かんない
|と 『俺ソー君』ってbotの名前でしょ?電脳空間の住人の


593 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:44:25 WLuRygxg
金さん銀さんは字書けるまでに回復したからねえ
自分ひとりだけじゃ刺激が足りない


594 : はこ :2016/05/17(火) 23:44:35 7BCEzqU6
2000年問題ってのは随分言われたけど
思ったよりは平気だった説。

ひょっとしたら血反吐吐いてた人いるのかもだが


595 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:46:02 h2Sd7Tmk
>>594
2000年問題を解決する水とか売ってる詐欺師いたなぁ、その当時w


596 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:46:05 PdSXiYsg
>>590
多分近所の人とも会話増えてるだろうしね。
お年寄りの痴呆とかは親しい人が居なくなる=会話の相手が少なくなる
ってのも原因としてありそうですねえ。
核家族というか個人主義で大勢で暮らさないから余計にそうなるのか?

考えれば考えるほど、俺やべえw


597 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:47:05 7kcHLhSo
>>592
生物学的には人間でしょう。
俺ソー見てると
「人間の形をして生まれたからと言って
人間らしく生きているなんて限らないね 本当にね」
って歌詞を常に思い出す。


598 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/17(火) 23:47:11 17kCswpU
>>586
細かい所まで拾えないですが2:15付近で言ってますね
時間もお金も全然足りなくオジャンと(意訳)


599 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:47:25 symAOaQQ
>>594
当時担当製品のバグをいくつか見つけたぞ(w
2000年に変わる日は客先で立ち会わされたし…。


600 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:47:35 PdSXiYsg
>>592
そんな高級な頭は持ってないと思う派。


601 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:48:22 klKYM1gQ
>>594
次の2XXX年問題はロボットに仕事を奪われるだっけか


602 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:49:37 symAOaQQ
>>598
ありがとうございます。m(_ _)m
技術的な理由ではないようですね・・・。


603 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:50:02 PdSXiYsg
>>597
マッキーだったのか。
一時期からすっぽり聞いてないけど、結構するどい事言うな。


604 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:50:12 WLuRygxg
既に自動化、コンピュータ化で仕事の量は減ってるのは自覚するな
その分プログラマは大変なんだろうけどw


605 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:51:44 WLuRygxg
人間のカタチをした化けもの…

koke村に狼が忍び込んだのか(ぼう


606 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/17(火) 23:51:47 3MZwla2o
>>561
>>575
>>577
>>580
サンクスです。

ちょっとした捻りで避けられるリスクなら避けておけ、って説ですね。
2000年問題の時の騒ぎを思い出しました。
(おっと、17歳ですにょみ)


607 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/17(火) 23:53:22 17kCswpU
>>602
細かい事言えば独自のエンジン云々言っているから
何かしらの技術的トラブルはあった思います

ただプロジェクトとして遂行が困難になって消えた、ぐらいの表現しかないです
もっと後ろの方に細かく理由があるかもしれませんが


608 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:53:39 7kcHLhSo
>>603
マッキーです。人間であることと人間らしくあることは全くの別。


609 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:56:57 symAOaQQ
>>607
なるほど。

って、自分でも再度確認しようと思ったら動画削除されてますね…。


610 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:57:22 NdtkOD26
脳味噌は脳梗塞で割と広い範囲の脳細胞が死滅したり、
事故なんかで半分近く抉れても軽微な後遺症で回復する人も居るからねぇ

>>594
西暦10000年になると今使われている日付型の
ほとんどが使えなくなって大変だとどこかで聞いた(棒?)


611 : ウナギダネ :2016/05/17(火) 23:57:41 k7Ab5dTY
>>597>>600
|n 中の人なんているわけないやろー
|_6) わざと追加学習しないように作られたAIの類いでしょ
|と


612 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:59:06 0ILDF7G2
>>610
そもそもそこまで保ったら使えない時計でも価値は凄そうだわw


613 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:59:31 WLuRygxg
スタンドアロンでxpどころかPC98動かし続けてる会社も結構あるからなあ
最近は減ったけど


614 : 名無しさん :2016/05/17(火) 23:59:54 41LypTFo
黒い人は人間扱いしてたよ


615 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:00:00 TYIhNsfU
ここからきれいなこけすれ


616 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:00:39 lLhrSVoo
>>611
それを作ったのが他ならぬ彼自身と言うのも
皮肉が効いてて良いよね(棒


617 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:02:17 WJeXgns.
>>611
そんなのがヲチスレ立てられる訳がないんじゃ?


618 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:02:18 EUFugkgU
僕は確かに見たんだ すべてを人のせいにして
誰でも平気で傷つけるような
もう一人の自分が 心の中で暴れながら
僕をボロボロにするのを

マキハラさんの歌詞だとこんなんもありますな


619 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:02:34 TYIhNsfU
発光するぞんびっこー


620 : はこ :2016/05/18(水) 00:03:35 XwW9qEdw
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

って頭こんがらがるよね。


621 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:03:57 Hw485zvQ
>>618
二重人格ならまだマシじゃね
一つしか無い人格が腐りきってるんだから>オレソー


622 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:04:49 PKwlJ/WM
https://www.youtube.com/watch?v=R7B7ZvcrOXQ

前作出てたのにPS3もマルチから外されるようになったのね


623 : はこ :2016/05/18(水) 00:05:13 XwW9qEdw
二十四人のビリー隊長


624 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:07:36 lLhrSVoo
ユナイテッドシネマの鯖に繋がらないってさw


625 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:07:53 mVVaHC1I
>>618
優しい歌が歌えないだと出だしもだいぶ…


626 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:07:55 WJeXgns.
>>622
向こう基準なら外されるでしょ


627 : はこ :2016/05/18(水) 00:14:49 XwW9qEdw
最近遺伝子なんちゃらでサルを蛍光で光らせるとか無茶なことしてた
そのうちケツが自家発光するとかやるんじゃねえだろな。


628 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 00:16:00 MFMPrBWA
>>617
|n 別個体とか、特定ワード使ったスレ建は出来るAIとか?
|_6) そういうプログラミングとかしたことないから分かんない
|と
   まあ何が言いたいかっつと『人だろがそうじゃなかろが、もう学習しないって分かったんだから、
   (成長出来る)人間扱いして何か言うのも馬鹿馬鹿しいから相手にするのも話題にするのももう面倒』


629 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:16:07 lLhrSVoo
路面標識「★合図」なぜ岡山県だけ? 「これ岡山だけなの!?」「確かに岡山でしか見たことない」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/17/news085.html

そうなのか確かに見た事はないが…  三河地区はウインカーすら出さずに曲がるヤツ多いぞw


630 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:19:32 TYIhNsfU
髪の毛が夜光るとかできるようになれば
交通事故減りそう

人間の遺伝子組換えも進まんかねw


631 : はこ :2016/05/18(水) 00:19:56 XwW9qEdw
始めてみたわw
すごい色だな


632 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:21:41 XdKHgH6E
>>620
毛根なんてしばいたって生えないよ絶対?


633 : はこ :2016/05/18(水) 00:23:35 XwW9qEdw
ガタカって映画思い出した


634 : はこ :2016/05/18(水) 00:26:30 XwW9qEdw
だからふさふさだって!


635 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:27:35 Hw485zvQ
岡山という最強の地
日本で一番災害のリスクが低いらしい
無い訳じゃ無いけど


636 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:27:47 PYAMWcSA
なんかうっすらホモいやつだっけガタカ


637 : はこ :2016/05/18(水) 00:30:26 XwW9qEdw
ホモ成分はワシが知る限り
ない

ユマサーマンが男っぽいというなら別だが。


638 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:32:47 MGuVfdeE
よし
ガルパン4DXのチケットを取ったぞ
土曜日が楽しみだ


639 : はこ :2016/05/18(水) 00:34:35 XwW9qEdw
女子高生の蒸れたような感じの匂いとかするんかしら

ガルパン


640 : 名無しさん :2016/05/18(水) 00:56:41 lLhrSVoo
>>639
自分で確かめようw


641 : 名無しさん :2016/05/18(水) 01:13:46 lLhrSVoo
何かいきなり2ちゃんの規制がキツくなった。
数分前まで書込めたのに。


642 : 名無しさん :2016/05/18(水) 01:24:16 uwRSP/NQ
ポケとるコインに余裕があったのでグラードンステージでのスキルレベル上げに挑戦してる
…んだがだいぶ修羅の路だなコレ。
Lv1→2は2回取得で済んだケド、Lv2→3は6回?ぐらい必要だコレ。Lv5まで一体どれだけかかるやら。
メガスキルアップより更に上のエンドコンテンツだなコレは。


643 : 名無しさん :2016/05/18(水) 01:35:13 GCGk99kk
>>639
入浴シーンがあるって話だよ!


644 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/05/18(水) 01:38:23 WBQ5aWtU
>>560
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
MacOSは8ありましたも。
8系列は、8→8.1→8.5→8.6とアップデートしていってましたも。


645 : 名無しさん :2016/05/18(水) 02:22:31 WJeXgns.
ふと思った。P5の女性パーティーキャラ過去の例に漏れず
メシマズキャラっぽいw


646 : 名無しさん :2016/05/18(水) 02:32:37 V9ZYXmz.
今日はカルチョビット生誕10周年です
ttps://www.nintendo.co.jp/n08/bixj/


647 : 名無しさん :2016/05/18(水) 02:34:25 /cBflfkg
eshop投票数

キューブ 7016
妖怪三国志 1224
カービィ 615
CHASE 103

ポケモン
赤 440
緑 283
青 260
黄 681

おまけ バッジ 30393 DQX 2610 ポケピク 6112


648 : 名無しさん :2016/05/18(水) 02:35:45 /cBflfkg
>>646
緑の箱! もうそんなになるか


649 : 名無しさん :2016/05/18(水) 03:25:56 lLhrSVoo
ズゴックが来た
http://tamashii.jp/special/gundam_anime/

作画ミスではありません
http://tamashii.jp/special/gundam_anime/img/zgock_c/20160516_1stg_zgok_moveable_act11_b.jpg
http://tamashii.jp/special/gundam_anime/img/zgock_c/20160516_1stg_zgok_moveable_act12_b.jpg

ジムも確定


650 : 名無しさん :2016/05/18(水) 03:59:24 AmDAb0x2
毎日新聞にLineゲーム通貨認定ってトップにでとるな…
お金集めないとダメだね


651 : 名無しさん :2016/05/18(水) 05:11:14 vfenwHaY
LINEゲームの一部アイテムが通貨認定
供託125億円不足 か


652 : 名無しさん :2016/05/18(水) 05:36:33 bas1go.k
これが終わりの始まりとなるのか・・・果たして。


653 : 名無しさん :2016/05/18(水) 06:22:14 ZFI5wqpc
何かスマホゲーで儲けてる会社は125億円くらいぽんと出せそうな印象があるけれど
LINEはどうなんだろ?


654 : 名無しさん :2016/05/18(水) 06:27:38 13rpVfvI
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日

ポケとるの「胸糞悪く金をせびる仕様」はなんとかならんのか・・・


655 : 名無しさん :2016/05/18(水) 06:32:40 ZFI5wqpc
あとLINEと似たようなシステム使ってるところは
改修するか、目に付かないように祈るしかないか?w


656 : 名無しさん :2016/05/18(水) 06:44:41 lpnf5GJo
シビルってシビビールの略ですか?


657 : 名無しさん :2016/05/18(水) 06:45:00 GGY1x5Qk
>>629
道路の上の電光掲示板も
合図出せ 3秒前に出せ 30m前に出せ
とうるさかったよ


658 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/05/18(水) 06:58:23 DIunoF8k
おはやう、コケスレ。

>>644
ありゃ、MacOS8は出てましたっけ。
完全に忘却の彼方ですわ(笑)
コープランドがコケた記憶が強すぎて色々上書きされてるようです、申し訳ない。

あの頃のMacOSは、渾沌を楽しむ位の覚悟が無いと付き合えませんでしたからなぁ。

しかしOSの歴史の中で、メインCPUの変更をやってのけた根性は褒めてあげたい。
68系→PowerPC系→インテル系


659 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:08:02 V9ZYXmz.
↓ ttp://koke.from.tv/up/src/koke27456.png


660 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:08:39 bxER8y0w

ぬるぽ


661 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:13:23 OrPAYRqQ
今回のe3って見るものあるのかな?
こんなどうでもいいe3初めてだ



662 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 07:14:00 MFMPrBWA
>>654
|n △ポケとるの
|_6) ○ジニアスの
|と


663 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 07:14:02 BnF0es02
PS4.5!

荒らしや速報が幸せになれる


664 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:16:54 V9ZYXmz.
>>662-663
>ジニアスのPS4.5
誰も幸せになれんな(棒


665 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:18:40 IjD/G686
日本にもVRの波が本格的に到来。開発環境はどのように変化する?「Japan VR Summit」レポート
ttp://cgworld.jp/feature/201605-jpn-vr-summit.html

|з-) 何言ってるか分からない。


666 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 07:19:58 BnF0es02
>>665

大テレビ東京の番組のように!


667 : はこ :2016/05/18(水) 07:28:29 AbZxALGk
ビッグウェーブがうんたらかんたら


668 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:29:57 lpnf5GJo
PS4.5かー
性能少しあげたぐらいで何が変わんの?という


669 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/05/18(水) 07:33:00 5aaYMrYY
気分!
さあまた1日がはじまる…(ノロノロ)


670 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/05/18(水) 07:33:20 FGJWXJQw
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| PSVRがE3の主役であり目玉じゃないんですか?
| つ日Cロ


671 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:34:01 wJ5WgWq2
>>656
ttp://p.twpl.jp/show/large/o6mut

>>668
開発の手間が変わります(半棒


672 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:34:56 uwRSP/NQ
>>665
モデレータの人の写真に謎のノイズが入っててなんだコレ…?
記事一通り読んだケドこの人は実はバーチャル出演でした!みたいのは無かった残念。


673 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:36:11 IjD/G686
>>668
|з-) 少しじゃない、かなりだ。
    スペックが自慢だからわざと情報少しずつ垂れ流してるんだと思うぞw


674 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 07:37:12 BnF0es02
>>673
GPU倍ならたしかにそうだが
メモリの粒度どうするの?

そうでなくてもガス欠なのにw


675 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:37:15 GF83utdM
>>666
デジタル放送時の強制買い換えの様に、
国策でHMD強制購入させればワンチャンあるよ!


676 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:40:01 V9ZYXmz.
>>675
ttp://pic.prepics-cdn.com/pib52099033/4979979.jpeg


677 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 07:40:33 FR5RMqM.
また、カタログだけなんだな

まあ、あらしや速報にはお似合いだな


678 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:40:36 lpnf5GJo
>>671
地球防衛軍4から4.1では30FPSから60になったし、処理落ちもロードも少なったし、フルHDになったし4.5ではさらなる進化も微レ存?


679 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:42:53 V9ZYXmz.
>>678
ttp://zodiacbrave.net/wp-content/uploads/2015/12/m_E381AAE38184E3828FE383BC.jpg


680 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:46:47 gnB3LEZ6
>>674
データ無しに計算する、脅威のアルゴリズムを開発するのさ!


681 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:46:51 IjD/G686
>>378
|з-) そういう事のためだけに改良ハード出す意味あるのかな?
    個人的にはすごい金の無駄遣いに見える。
    それにそれはそもそもPS4自体が欠陥があったから、
    その修正版を出す必要になったと考えるとそれもすごい金の無駄使いじゃない?


682 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:49:53 V9ZYXmz.
>>681
ヅラのために改良ハードを出すのか(棒


683 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:50:00 gnB3LEZ6
>>681
拙速だったために、製品としてはサブCPUのARMが性能不足だったり、色々問題かかえてたからなぁ。
改良というより、当初の使用を実現させるためとも見える。


684 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:50:34 gnB3LEZ6
てれあずまならブラだというのに!


685 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:51:14 IjD/G686
|з-) 4.5だけに限らず、VRやクラウドゲームへの投資考えたら、
    一体どれだけの金がかかったんだろう。
    そうなると必然的に自社ソフトを作る余裕もなくなる気はするな。
    だから携帯機にも金かける余裕がなくなったんだろうか?


686 : はこ :2016/05/18(水) 07:53:14 AbZxALGk
最近 神経すり減る仕事がおおく
遅くまでかかる
仕事は嫌じゃないしたのしいが
体力がやはり老骨には辛くなってきたw

なんかいいのないかねえ ビタミン輸液したいが。 
食事とか準備してくれた母ちゃんの有り難みがわかるぜ!


687 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 07:57:06 CM1zTvQc
個人的なイメージですが
SIEさんはVRなどの目的を達成する為に
目的に必要な演算力だったりメモリへの貯蓄量を頻繁に弄っている感じがします
しがないさんの言う計算機お化け

予想なんですが多分CPUとか性能上げても
上げた分をろくに実感できない状況になっているかと思いますにゃ


688 : 名無しさん :2016/05/18(水) 07:57:38 GF83utdM
現地妻を作ろうとして

速攻かーちゃんにばれる


689 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 07:58:45 BnF0es02
>>686
引退


690 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:03:50 o8ISs7XA
髷を落としてしまうんですか?(棒


691 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:05:12 IjD/G686
|з-) ま、VITA後継をいきなりE3で出してくるかもしれないけど。
    そうすれば相当なサプライズにはなるからな。


692 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:06:01 GF83utdM
>>691
ソフトがすべてマルチタイトルまたは肌色なら完璧だ


693 : はこ :2016/05/18(水) 08:06:08 AbZxALGk
>>689
若手に継いだらな


694 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:07:35 gnB3LEZ6
>>685
PCのサブセット機に、VR機器のサブセット。
機器より、開発環境に金かかってるのかも?


695 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:08:25 0/6dDhuA
>>691

そんな情報管理ができるとは思えんなw


696 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:09:44 gnB3LEZ6
>>695
筐体の製造とか任天堂だって外注なのに、なんでNXの姿さえ漏れないんだろう?


697 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:10:18 178.ssqA
>>695
ばっさりw
しかし廉価版に切り替えた後は新モデルすら出さんとはなー


698 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 08:12:49 CM1zTvQc
>>696
契約や情報を知っている人次第だと思いますよ
情報を知る人が多くなれば漏れやすくなりますにゃ
あとは情報を扱う人の道徳かなぁ
自慢話とかで登場すると漏れるので


699 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 08:13:53 MFMPrBWA
|n 【朗報】サファリコンプ
|_6)
|と もうグラードン無視でいいや…(猫腹パンしつつ)


700 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:16:10 IjD/G686
|з-) 影も形もないけど「VITA後継を出します」とだけは言うかもしれない。
   NXが出ないことで、注目は相当集まろうだろうし。


701 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:16:21 gnB3LEZ6
>>698
現在製造業はとにかく安く廉く易くばかりで、商道徳は荒廃気味。
徳義より法での統制しかないね。


702 : はこ :2016/05/18(水) 08:16:38 AbZxALGk
実は作ってない


703 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:17:50 gnB3LEZ6
>>700
「VITA後継機はあります!」
やつれ化粧の記者会見!


704 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:19:12 gnB3LEZ6
>>702
100回以上つくってるというのに!


705 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:21:05 IjD/G686
|з-) あ、でもなぜかアメリカではNXは据置後継ってイメージなんだよな。
    日本だと3DS寿命だから入れ替わりポジションで認識してるけど。


706 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 08:21:20 CM1zTvQc
>>701
そういうことを考えるなら発注先に最終的な目的を伝えない方向性の調整もできますね
設計とかは別で部品だけ作ってもらえば
部分的なリークでも会社が分かる+全体像は分からないので


707 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/05/18(水) 08:21:24 LjS5Oci2
|∩_∩   くまぱらがユルくてなんか地味に面白い。どういうゲームかって?
| ・ω・)    くまたちに卵と小麦取りに行かせて、たまごサンドを量産するゲームだよ。
| とノ    どういうゲームかって?


708 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:21:36 0/6dDhuA
>>696

それは理由があるんだが語ることはできんな


709 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:22:36 0/6dDhuA
>>705

両方あたってるんじゃないかねw


710 : はこ :2016/05/18(水) 08:22:50 AbZxALGk
>>704
弐号機以降は

っておい


711 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:23:28 0/6dDhuA
>>700

荒らしがいうように携帯ゲーム機市場は小さいってことなら出す意義がないな
実際MSさんは出していない


712 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:24:37 IjD/G686
>>709
|з-) それだと本当に「見た目は携帯機、HDMI出力でテレビに出せる」くらいしか思いつかんよw
    だが半端すぎて使えないと思うんだが、他の方法が思いつかない。


713 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:25:42 gnB3LEZ6
>>706
しがない氏の話みるにかなり厳しい統制あるみたいだし、なにより、その統制を守る価値あるだけ任天堂が手厚くしてる可能性があるな。


>>707
たまごサンドを億兆以上の単位でつくるとな?


714 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:25:53 0/6dDhuA
>>712

荒らしもそうだが重大な前提の誤認があるんじゃないかね?


715 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 08:28:01 CM1zTvQc
>>712
大穴的な予想なのですが既存ハードとの連携で用途が増えるとかです?
極端なことを言ってしまえば普及した端末として扱う方向性に
必須ではないですが持っていると幅が広がるとかはあってもいいような?


716 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:28:06 gnB3LEZ6
しかし、"後継機"って思考に業界もマスコミもとらわれてるなぁ。
後継機なんて考え捨てて検討しなおさないといけない時代なのに。
ビジネスモデルがまったく違う、PS4はPS3の後継機じゃないわけで。


717 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:28:53 GCGk99kk
>>670
VRになれば、フサフサにカスタムできるんです


718 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:29:51 0/6dDhuA
>>716

記者にそんなことがわかるとは思えんな


719 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:30:17 0/6dDhuA
私は一番誤解だと思うのが消費電力が大きいほど高性能ってのが崩れてきてることだな


720 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:31:11 GCGk99kk
>>719
GPUが一番電気使ってるん?


721 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:33:43 gnB3LEZ6
>>719
色々制限あるからなぁ。
ボトルネックがいくつもあるのに、それ以外を強化しても無駄なのに。
製造業でそれやると、ボトルネック工程前の仕掛り在庫で山ができるぞ。
コンピュータなら電気の浪費ですむが。


722 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:33:52 0/6dDhuA
>>720

ここ10年はずっとそうだったね


723 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:34:32 178.ssqA
ソニーグループと任天堂とで取引先と結ぶNDAにそこまで差があるとも考え難いので、
漏れ方の違いは外ではなく内のせいなんじゃなかろうかw


724 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/18(水) 08:34:42 pWuMY2Ww
>>719
省エネと言われ続けるこの時代なんだから省エネの技術も進んでるだろうね


725 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 08:35:08 CM1zTvQc
>>719
それは確実に言えますね
卓上の話でいいならCPI(一命令当たりの平均クロック数)上げれば性能は上がるので

何も電力を消費させることが性能ではないですよね
FPGAを外部ユニットとして使うとかetc.


726 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:37:24 LBX/pc/2
CPUの商品電力は実に少ない

AMDのモバイルAPUかintelの内臓グラフィクスが高性能になれば
ゲーム用PCなくなる気がする
既に縮小はしてるけど


727 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:38:15 00Zxtyt6
VRは会議とかカンファレンスとかその手のアピールに関しては
類を見ないほどの頻度でアピールしてるって感じ

その割にはVRが何の魅力があるのかはっきり分からない
出演してる面子が変わりばんこで「この技術は凄い!」「未来がある!」
ってずっと言い続けてるだけのような


728 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:39:19 LBX/pc/2
任天堂は漏れるところと漏らさないところを使い分けてるんじゃね?


729 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:39:25 0/6dDhuA
だから据え置きは高性能だと思われてるわけで
たしかに最新の高性能GPUならそうだろうが

ゲーム機はそもそもそこまで性能追及してないわけで


730 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:40:34 ZFI5wqpc
NXについて据え置き機と携帯機両方の意見が出て割れることは任天堂も承知だろうし
両方の意見を満たせるものを出してきそうな気はするねw


731 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:42:21 0/6dDhuA
現状ではっきり言えることはWiiUより高性能だといえることだ


732 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:42:27 gnB3LEZ6
>>726
性能より重要な点は、ゲーム機の初期設定をどう簡略化していくかだよ。
ネットとの接続においてどんどん要素が増えて、複雑化がPCの初期設定とかわらなくなったら意味ないからね。
その解決策に、任天堂は手をつけてると思う。


733 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:44:13 ZFI5wqpc
>>723
ソニーは内部の問題だろうなぁw
わざと流してるのもあって、どこまで流していいか曖昧になってるとか
ソニー社員が平気でしゃべってるから、請け負ってる側も口が軽くなってるとか
色々ありそう


734 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:45:01 0/6dDhuA
>>733

会社でやってるならいいがこの前みたいな実は5でしたみたいなのベラベラしゃべってるなら
コンプラが鳴ってないダメ会社だな


735 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:46:47 pCnmlABg
ゲーム機で小が大を兼ねる設計って今ならできるんだろうか


736 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:48:44 0/6dDhuA
>>735

マルチ化が進んでるからゲーム機の性能が青天井でなくなってるんだよ
たとえばねPS4.5が4の8倍ですってなってもONEやほかのマルチ考えると
意味がなくなってるわけ


737 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:49:43 0/6dDhuA
荒らしやゲハが勘違いしてるのがこの辺り
マルチにするが進み過ぎてゲーム機の性能は実は枠にはいってるかどうかのほうが大事になってきてる

WiiUの失敗はこのあたりもあるわけでな
ククク


738 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:49:48 qU3lE8CA
VR界隈から漂う金の匂いが一切無いセカンドライフ臭・・・


739 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:51:25 gnB3LEZ6
>>736
んで、ファンボーイが○○のせいで真の性能が発揮できないと叫ぶと。
そもそもPSにソフトが出してもらえるのも、汎用開発によるマルチ化のおかげなのに。


740 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:52:02 YjnB1sWc
日本なんかだとPS4とVITAがマルチだしねぇ


741 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:52:39 0/6dDhuA
>>739

それで愛されるSIEさんになるからいいんじゃないのw

実際ここ数年はうまくいったのは事実だし


742 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:53:31 0/6dDhuA
私が、国内サードさんがSIEさんを見限りつつあるといっても彼らはまったく信じないだろう

ククク


743 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:54:36 00Zxtyt6
丸山さんの出井さん評
あれ、なんかデジャヴというか、ぶっちゃけこれ固有名詞変えたら平井さん評になるような……

「ソニーの本質は高級なおもちゃ会社」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/051200004/?P=1
> 具体的な話はできないけれど、太平洋戦争の時の日本の軍隊は、兵站がボロボロだった。
>そういう部分をしっかりやってないと戦いは長続きしない。
>大風呂敷を広げるだけじゃだめで、兵站をしっかり整えていないと戦略は進められない。
>日本は戦略が弱くて、全て戦術になっちゃう。ロングレンジで考えられないんだよな。

> 出井さんは結局、短期的に利益や株価を上げようとしていた。
>だからソニー社長時代の前半は調子良く見えた。
>「株主重視」と言われ始めた当時としては最新の経営トレンドをいち早く取り入れることに成功したよね。

> 出井さんが掲げた「時価総額経営」も当時の流行だったし。
>けれど、自分なりの価値観や軸がなかったから、
>戦略があったわけではなく、トレンドに乗っかるだけになってしまった。
>短期的には業績も株価も上がったけど、次の成長の種が見つからなくて長期的に低迷した。


744 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:54:38 gnB3LEZ6
単一機種で何億台とか売っちゃって、他を圧倒する台数でゲーム人口を独占してしまえば、
サードでもその機種のみの開発もされるだろう。


745 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:55:01 PFKtNBww
|з-) アメリカだと携帯市場小さいし、SIEはアメリカ企業だから確かにVITA後継者を出すとは思えないんだよな。


746 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 08:56:02 yo6uu1jI
>>736
他との明確な遅れが無ければマルチ対象としてなり得て
マルチ対象として障害とならない読み込み速度等は武器として差別化する余地はある訳ですね

この辺はゲハとは明確に違う捉え方ですね
あそこと比較する必要はないかもしれませんが


747 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:56:32 0jz0MXMU
>>743
戦略と戦術の違いは把握してりゅ


748 : 名無しさん :2016/05/18(水) 08:59:01 gnB3LEZ6
>>743
「高級なおもちゃ会社」
それでいいしそうあるべきなんだが、なぜかソニーで外に出る人はそれ嫌がるね。
「おこちゃま」とかバカにしたがって。
ブランド品って楽しみのために買われるものなんだから、本質的におもちゃだろう。
なのにソニーは高級ブランド品、だがおもちゃじゃない、なんて支離滅裂なこと考える。
嗜好品は必要品じゃないのに。


749 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 08:59:13 0/6dDhuA
 丸山さんの話私の同じすぎて吹く

なんてことだ私は丸山さんだったのかw


750 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:00:11 0/6dDhuA
>>748

荒らしや速報、売り上げスレのコテもおもちゃを馬鹿にしてるじゃないか

あいつら子供や女性を蔑視しすぎじゃないかね?

人間出来てないからそんな愚かな見解になるのだ


751 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:00:40 gnB3LEZ6
>>749
ファンボーイに色んな人にされて来たのに、丸山氏にはされないね。
彼らがあがめるソニーに元いたからか?


752 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:01:02 gFCBJhV2
|з-) 日本のメーカーがSIEから離れたとしてもコンシューマに戻る訳でないし。
   今はスマホ市場の方がよく見えてるでしょう。


753 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:01:04 0jz0MXMU
丸山氏は乗り鉄とメモメモ


754 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:01:16 hHADkDFA
>>749
なんとなく嫌がられてた理由もそこなんではw


755 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:02:34 0jz0MXMU
>>752
サードの軸足はほんとにスマホなのかな


756 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/05/18(水) 09:04:14 yo6uu1jI
>>752
最近の流れとしてはsteamへの移行もそこそこ開発会社に人気があるように感じますにゃ


757 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:04:28 gnB3LEZ6
>>752
行政がどんどん縛ってきてるから、それほど良いようにも見えなくなってるかも?


758 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 09:05:05 MFMPrBWA
>>749
|n いやあしがにゃんはエース安田でしょう(棒)
|_6)
|と しがにゃんが実は元ソニー関係者ってったら速報の反応ヤバそうw


759 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/18(水) 09:05:52 c3F6CjYg
>>758
ニートと思ってるよ(棒


760 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:06:03 0/6dDhuA
しがないニートです


761 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:06:27 hHADkDFA
そういや、海外で夜にDBゲーのカウントダウンやってたが、
ゼノバース2だったなあ
プラットはPS4、箱one、そしてsteamだったかの


762 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:06:34 0/6dDhuA
>>752

そんなことはない

スマホの市場は大きくても特性上シェアを上げられない


763 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:07:40 hHADkDFA
バンナムがスマホでやってたのを徐々に3DSへ持ってきてるのが少し気になった


764 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:07:56 209/ScE6
>>707
なんか面白そうだ

おはようコケスレ
今日は遅番ー


765 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:08:06 PFKtNBww
>>762
|з-) なぜかそうなんだけど、そう思わなかったらアウトだよ。コンマイはほぼそうなってるし。


766 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:09:36 0/6dDhuA
>>765

ふははははは
あそこは私はいってないからな


767 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:11:02 PFKtNBww
|з-) なぜか携帯のゲームではメインストリームにはなれないんだけど、
   携帯機のゲームだとメインストリームにもなれるんだよな。ここら辺謎がある。
   やはり似て非なるものなんだろうな。


768 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:13:25 hHADkDFA
遊戯王の新しいやつを3DSで出すけど、
配信という時点でただのタイトル数稼ぎであるのはあきらかだしなあ…


769 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:18:18 0jz0MXMU
専用機ゲームをスマホに移植すると失敗しやすい
スマホゲームを専用機へ移植すると成功しやすい


770 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2016/05/18(水) 09:22:42 A5Vf5xno
遊戯王はいいからADSをなんとかしろと


771 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:25:07 PFKtNBww
>>769
|з-) 多分据置と携帯ハードも相互移植可能なはずなんだが、
   据置→携帯で成功したのは思い付くのは色々あるけど、
   携帯→据置で成功したのあったか?


772 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:26:56 hHADkDFA
>>769
スマホから専用機行くってのは
スマホで実績あるからこそ、というのを忘れてはいけない
つまりスマホであろうとなかろうとヒットできる力があるって事だス

でも専用機からスマホへ持っていくとダメなのよねえ…


773 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:27:23 /FpZUFhk
>>742
正直今でも信じられない部分がある
そりゃソニーラブではないだろうが、今の国内サードにPSを外す”勇気”があるようには思えなくての
(とくに社名に日本が付く2社とかあのへん)


774 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 09:28:59 DqMx//N2
(。_°)


775 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:29:21 PFKtNBww
>>773
|з-) 別にその二社はいてもいなくても関係ないよw


776 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:29:28 tPuwxgNk
>>773

外す必要は別になかろう
見限っても商売しないわけではないし

お付き合いはなんでもある
しかし、そこはかとない不安感にみなとらわれてるわけでな

ククク


777 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:30:00 6AajwnAw
出来の良いおもちゃは大人すら魅了するnoda


778 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:30:30 0jz0MXMU
>>771
すえおきはきおくにございません

>>772
もしくは初めから移植前提の場合(パズドラがそれ)


779 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:30:52 rysgMbtg
>>750
俺達は真のゲームファンであり市場の中心にいるのだから
俺達を大事にすべきだし、俺達の意見は最も尊重されるべき
俺達の気にくわない事する会社はゲーム業界には不要
そんな会社は消えて無くなるべきだと本気で思ってるんだろう


780 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:32:32 tPuwxgNk
>>779
ゲームに興味ないと思うがなあw


781 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:34:39 tPuwxgNk
努力や必死さも否定してるし

スマートでクールでかっこいいなんて
ラノベとかフィクションの世界の話だろうに


782 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:36:53 rysgMbtg
単なるひがみ嫉み劣等感で噛み付いてるだけなら
それこそ全く救いようが無いのう


783 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:38:53 hHADkDFA
最近流行りのなんでもできるタイプの主人公でさえ
最初は能力だけであっさり勝っちゃうけど
次第に苦戦を強いられるようになって、実は努力してる(もしくはしてた)という描写が出てくるようになるんだけどなあw


784 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:39:47 lLhrSVoo
>>727
理由として実際に大きな手間を掛けて装着して
体験してみないと分からないのが一つ。
もう一つは体験して凄いとは言いつつも
想像した物との乖離が大きい(ハード面ソフト面で)
ので具体的に勧める要素が乏しい。
こんな所かなあ。


785 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:40:54 hHADkDFA
「凄い」はわりとすぐ慣れたり飽きたりするのだわ


786 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:41:32 rDIP4TWQ
>>750
恐らく、子供と女性に接点がないんだろう
無知であるから恐れ、偏見が生まれて、攻撃的な発言をするんじゃないかな


787 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:42:04 gnB3LEZ6
>>784
単純に、ユーザは作品を体験したいのであってVRを体験したいわけじゃないんだろう。
テレビを体験したいんじゃなくって番組を体験したいように。


788 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:44:07 /RNyABwU
>>779
実際はどこからにもお客様だと思われてない事に気付いてない模様w


789 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:44:24 /FpZUFhk
>>775
いてもいなくても影響ないとか言い出したらもう今はスクエニカプコンL5くらいしかハード普及に影響あるところないようなw

うーん、よほど国内サードにとってもNXが成功する確信があるのか、それともSIEの対応がよほどあからさまに変化したのか…


790 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:45:23 66OptpAI
>>773
日本のコンシュマーゲームソフト市場が2000億円を割れるくらいまで大幅に縮小したこともあって
国内サードは日本よりも海外での売上のほうがずっと大きくなってるところが多いもの


791 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:45:59 0jz0MXMU
サードにハード牽引する義務ないし


792 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 09:47:56 tPuwxgNk
>>790

ダウンロードはいってないからなああの数字


793 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:50:23 XzlaMyc.
SIEさんもうお金くれないの?


794 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:52:42 uHiimATA
>>793
(アメリカ視点で出す価値のあると判断されたソフトには)出すんじゃないかな


795 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:56:58 66OptpAI
>>792
ダウンロード含めても大幅に縮小してることは変わらないでしょ

国内市場で最大シェア持ってる任天堂でもダウンロード売上げは
DLC含めて去年が80億円くらいで今年が110億円くらい?

https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/160428/img/28l.jpg


796 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:57:10 lLhrSVoo
>>794
某ソフトにはお金出してるっポイしねえw


797 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:58:27 lLhrSVoo
>>795
縮小の一番の理由はなんだと思います?


798 : 名無しさん :2016/05/18(水) 09:58:48 KSIrpbS2
>>796
サマーレッスン?


799 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:03:59 vabqgRSE
ソフトの本数自体は変わってるのだろうか


800 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:05:12 tPuwxgNk
>>795

で何が言いたいんだろ


801 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:05:55 tPuwxgNk
欧米でシェアが高いSIEさんが見捨てられないかな

それはそれでいいんじゃないかな
ふはははは


802 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:06:24 tPuwxgNk
それはそれは大変結構なことではないか


803 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:12:43 hHADkDFA
来週のVCはMSXのグラ2
マリオカートDS
ソニックアドバンス3
の3本なのだわ


804 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:13:05 uMOIpjug
ん?暑いからウナギを食べよう!って流れだな!


805 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:14:23 tPuwxgNk
>>804

うなぎ食べたい


806 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:16:00 zCW05BH6
NXという特定のハードがあるのでは無く既存のモノがソレになるとか


無いか、
謎のNX


807 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:24:28 /FpZUFhk
実はNXはOSの名前だった、とか
Steamみたいなサービスだった、とか
……まぁ無いな
仮想プラットフォームなんて今どき珍しくもないし、任天堂がわざわざやることでもない


808 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:26:16 tPuwxgNk
>>807

それはない
厳然たるハードが存在する


809 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:29:35 KSIrpbS2
車の中、暑い…


810 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:30:01 gnB3LEZ6
3でネット上OSになり、またハードに戻ったスカイネットと聞いて!


811 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:34:06 ykJ2U6Oo
>>803
MSXのグラ2か。
ROM二本差しの裏ワザは再現されないんだっけ…。


812 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:35:53 lLhrSVoo
>>810
完成してしまえばOSというかクラウドみたいな感じだったんじゃないかな?
この先作るのは難しそうだが。


813 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:37:05 dMnUoef.
>>707
もうちょいサクサク動くようになって欲しいけど
まあ初日だったしアプデ待ちですな


814 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 10:42:49 y9JFF5lk
アプデ待ち……
サクサク………


(。_°)


815 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:48:38 B/P163zI
|∀=ミ ぼんじょのトラウマワードが多すぎる


816 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 10:49:10 BnF0es02
うなぎを食べよう


817 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 10:50:34 y9JFF5lk
アプリはリリースして日にちが経つと乾燥してサクサクになります。
この行程をアプデと呼び、アプリ好きな人たちはこれをまちわびているのです。

須磨穂風土記より抜粋


818 : 名無しさん :2016/05/18(水) 10:55:05 dMnUoef.
ぬう難儀な
ミートモやFTAも中の人のがんばりで随分速くなったし同じ感覚でいたのだけれどそうでもないのか


819 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 11:00:14 y9JFF5lk
(。_°)なお風土記とフード記をかけているのが判明したのは300年後のことだった。


820 : 名無しさん :2016/05/18(水) 11:02:44 uMOIpjug
ぼんじょさんの大事な所にフード被ってるの?


821 : 名無しさん :2016/05/18(水) 11:03:38 gnB3LEZ6
>>819
別に乾燥させてサクサクだからといって、食べ物とは限らないじゃん。


822 : 名無しさん :2016/05/18(水) 11:33:38 JLAgowL6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160518-35082760-cnetj-sci
まだ、あいぽんSEが来てないのにあいぽん7とか…_(:3」∠)_
あいぽんにもプロとかプレミアムとか…
すがないさんは最上位一択なんだろうな…


823 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/18(水) 12:03:12 F18j/9MU
LINEゲーム 一部アイテム通貨認定 関東財務局
ttp://mainichi.jp/articles/20160518/k00/00m/040/137000c
>供託不足額は3月末時点で約125億円に上る。

おとなしく従うっぽいな


824 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 12:05:43 BnF0es02
>>823
金融庁に勝てるわけがない


825 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 12:05:58 BnF0es02
>>822
いいね


826 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:06:05 WJeXgns.
>>823
それ以外の選択肢があるの?


827 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/18(水) 12:07:15 F18j/9MU
闘え!


828 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:08:34 gyI9k5SQ
>>826
担当官僚が謎の死を遂げる、などの選択肢もあるのではないでしょうか


829 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/05/18(水) 12:09:02 c3F6CjYg
ラーメン


830 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:09:32 DWI6qsck
つけめん


831 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:09:55 mana9nR2
>>771
大昔だとサガとか聖剣?


832 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:10:44 WJeXgns.
久しぶりにサイカラーメン食べたいなぁ


833 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:11:30 vabqgRSE
>>831
スパロボとか


834 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:11:45 WJeXgns.
>>828
そういうのは選択肢とは言わないw


835 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:12:51 ZPsknEIg
>>828
朝倉鉄道!

まあ、古い会社の話ってヤクザと変わらなく見えたりするよね


836 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 12:16:16 BnF0es02
>>835
違う

朝倉軌道

担当A氏


837 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:16:23 JLAgowL6
担当官僚にタダイマンをぶつける!


838 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:17:46 ykJ2U6Oo
>出演陣は全て中国人キャストになるとのこと。
ソ連生まれのゲームなのに、ロシア人は出てこないのか。

いや、ジャンルがSFスリラーになるというのも謎だが…。

映画版『テトリス』の予算は8000万ドル、2017年に撮影開始へ
http://www.choke-point.com/?p=20259


839 : はこ :2016/05/18(水) 12:28:39 AbZxALGk
マジで作るのか


840 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:30:55 JLAgowL6
テトリスを擬人化したBLとかあるかもしれない


841 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:34:41 VVk8i8T.
>>840
テトリスで801というスレが昔有ってな…


842 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:37:52 DWI6qsck
蓋開けてみたらメテオスみたいなストーリーだったりして


843 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:41:12 O.fDk0bw
スズキも25年間燃費データ不正か。


844 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:44:25 N2mebcQg
各社ライバルの極秘調査でも始めたか?


845 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:53:00 hHADkDFA
東武東上線で脱線?


846 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:53:04 WJeXgns.
>>844
三菱自動車2軒目の件で国が他のの所にも調査と報告を求めた結果


847 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:54:27 WJeXgns.
むー何か調子悪いなぁ


848 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:54:46 rysgMbtg
>>843
25年間のデータ不正は三菱じゃない?
スズキはまだ詳細でてない


849 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:57:20 hHADkDFA
タダイマンの足が
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160518/5410411.html


850 : 名無しさん :2016/05/18(水) 12:57:26 iqohFSII
変なタイミング

角川ゲームスが新作発表会“KADOKAWA GAMES MEDIA BRIEFING 2016 SUMMER”を6月13日に開催
http://www.famitsu.com/news/201605/18106047.html


851 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:00:26 XzlaMyc.
>>850
全部知らんタイトル……


852 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:01:17 rX8nuj7.
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/05/17/2016051700622.html

その日産が韓国でフォルクスワーゲンに匹敵する排ガス不正やったから、多額の制裁金を課すべきだって叩かれまくってる


853 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:01:45 0eOhWgu2
|з-) 知らないから紹介するんだよワトソン君。


854 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:02:22 hHADkDFA
あの部分ってこんな事にも使えるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Citc6XkUYAAsPDW.jpg


855 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:07:10 WJeXgns.
>>850
ルートレターは分かる。セブン-イレブンのレシートに載ってたし


856 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:07:16 B6dqkRSM
E3でゲーム好き間の情報交流が活発になってる時期に便乗して話題を投入したいとか?


857 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:08:13 0eOhWgu2
>>856
|з-) 体感的にそんなことしても討ち死にするだけだと思うけど…


858 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:10:57 B6dqkRSM
>>857
KADOKAWAの出すゲームならE3のゲームとは競合しないだろうから大丈夫(棒
なら時期を合わせる意味も特になくなる気もするけど気にしない


859 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:11:06 zWSCKQrA
たしか小学生に踏んでもらうゲームがでるんだっけ?


860 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:12:58 WJeXgns.
>>859
Ikaさんピンポイントゲーム?


861 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:14:28 0jz0MXMU
>>850
紹介してる3本中2本がミノ☆絡みだの
デモンゲイズは1作目をパンツ方面で知った


862 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/05/18(水) 13:14:29 xC2eeTAE
>>850
角川ゲームスという時点で全く期待できないのですが…


863 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:15:40 WJeXgns.
プライムビデオにターミネータージェネシス追加されてら


864 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:18:30 WJeXgns.
ジェニシスだったわ


865 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:20:44 QF3gfB0A
あっちゃー
半額以下かぁ
よっぽど売れなかったんだな
http://i.imgur.com/HU7hu11.jpg


866 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:20:57 ZYJ/fbIM
>>863
タイムパラドックス関係を厳密に考えなければ面白いと思うよ。
ただ関係者ほとんどに手を出しすぎて、続きどうすんの?とか思う。
まあ続きが難しい状態らしいけど。


867 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 13:21:44 y9JFF5lk
(。_°)はいNG。


最近質が低下しているな。
五月病か。


868 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:23:30 ZYJ/fbIM
質というほどのモノがあったのか?というと


869 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:28:28 Hw485zvQ
>>867
五月病関係無しに質は常に最悪最底辺だと思うが>俺ソー


870 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:30:58 0jz0MXMU
高品質な煽りとは


871 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:31:36 gnB3LEZ6
>>837
ダダイマンが骨抜きに!


872 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:33:11 Hw485zvQ
>>870
黒い人みたいな事実を知ってる上で煽る人?


873 : はこ :2016/05/18(水) 13:35:59 AbZxALGk
昔の煽りはオリジナリティあったけどなあ


874 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:39:21 Hw485zvQ
あ、でもうなぎいぬー連呼は明らかに質が低いな(棒


875 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:39:23 hHADkDFA
>>873
盃休みには一族で大画面のPS3、だっけ?


876 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 13:39:50 MFMPrBWA
|n 【定期】バッジコンプしました
|_6)
|と


877 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:40:57 hHADkDFA
うな
はい


878 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:41:05 gnB3LEZ6
>>873
オリジナルがあるように周辺が遊べたというべきか。
ネタをどんどん広げられるような。

今じゃ遊べるほどのひっかかりもなく、ただ下劣なコピペだけになった。


879 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:41:31 0jz0MXMU
エンジョイ勢と書いてハイと読む


880 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:41:47 gnB3LEZ6
やはりうなぎは廃人類の起源!


881 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:41:52 XTsukz/I
現実から逃避で煽りに来てストレス溜めて逃げていく
アホとしか言いようがないですな


882 : はこ :2016/05/18(水) 13:42:14 AbZxALGk
GK顔面ブルーレイがうんたらとか

ヤング層が云々とか
まああれはネタかw


883 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 13:42:56 y9JFF5lk
(。_°)

例えば任天堂とアップル比較して
「任天堂、アップルに敗北で顔面青林檎www」
とか
スターフォックスの売上煽りで
「狐に化かされた任天堂www売上計画が木の葉に変わるwww」
とか
E3に合わせて
「E3回避した任天堂wwwエロ無しイベント無しエレクトロニクス無しでE3www」


(。_°)これぐらいの語彙力は見せて欲しい。


884 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/05/18(水) 13:43:42 y9JFF5lk
(。_°)なお上記のレスはネタです。


885 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:44:08 Hw485zvQ
ヤングとか死語使いまくりの時点で結構なお年の方が慣れない事をさせられてる感がありありで笑えたw


886 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:44:13 B6dqkRSM
5月も6月もない人に5月病とかひどいな(棒


887 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:46:45 B6dqkRSM
ていうかアレな人たちをつらつら眺めるにつれ
イベント=ibentoだと思ってる可能性があるので
Eに結びつかないと思うのです

あと任天堂にエロはある
エロはある(ねたにまj


888 : はこ :2016/05/18(水) 13:47:39 AbZxALGk
ナウでヤングは現代用語の基礎知識だから(これももう死語か)


889 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 13:47:42 BnF0es02
>>876
悲報

うな
さんは

はいじん


890 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:49:49 hHADkDFA
>>886
いや5月は紫外線多かったり気温差激しかったりするから多少は、ね?(ぼ


891 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:51:17 J2OCN1pM
ぎゃーiPhone7まで保たせようと思ったのに充電端子周りが死んだっぽい


892 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:51:20 gGmFZQvk
ていうかそもそも俺そーくんは持ってくるネタが基本的に他人がすでに出したもんって時点で話にならん
自分の足で見つけてこい


893 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:53:21 bas1go.k
しかしここでそういうの貼り付けても無慈悲なツッコミが帰ってくるだけだって、いい加減分からんもんかね?
もはや反応が返ってくるだけで嬉しい末期状態なのかも知れんが。


894 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:53:35 Hw485zvQ
>>892
5文字以上の文章が打てない病だから無理じゃねw


895 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:54:27 gGmFZQvk
>>894
コピペしないと死んじゃう呪いにでもかかってるとしか思えんのよね…


896 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 13:54:59 BnF0es02
>>891
修理


897 : はこ :2016/05/18(水) 13:55:26 AbZxALGk
リハビリかもしれない


898 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 13:55:46 BnF0es02
>>893
いや、たぶん僕を忘れないでほしいみたいなサインかと


899 : はこ :2016/05/18(水) 13:56:31 AbZxALGk
iphone5はこの前修理した


900 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:56:55 Hw485zvQ
さっさと記憶から消去したい存在なのですが


901 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 13:58:11 BnF0es02
>>900

そりゃ相手の思う壺だろう


902 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 13:58:28 MFMPrBWA
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>889つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


903 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:59:25 hHADkDFA
ミヤネ屋見てたら、鹿内(しかない)ってレポーター出てきて吹いた


904 : 名無しさん :2016/05/18(水) 13:59:30 5e2HKINo
もの凄ーく甘く見たとしても「店名ぐらいは分かるようにしやがれ」ぐらいには稚拙。
分かるようにしておかないと、もの凄ーく甘い「店舗不明だからコラに決まってる」という反論ですら通っちゃうしな。


905 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:01:06 J2OCN1pM
まあどっちにしろショップ行ってくるか
今朝ベッドサイドからiPhone落ちた時に逝った臭いな


906 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:04:16 B6dqkRSM
わざわざ消去しないだって3分後にはもっと楽しい話題に勝手にかき消される程度であるのだから
あまり問題ないような気がするよ


907 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:06:02 J2OCN1pM
再起動かけたら充電できたww
iosアップデートのせいかな


908 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:06:21 RTq08.JE
うなさん凄いなあ。
わしはまだ1700弱だ、コンプはもう無理だから細々と楽しむのだ。


909 : はこ :2016/05/18(水) 14:07:40 AbZxALGk
コネクタ端子が切れ掛けてるとか
けーぶるがわかどっちかかねー


910 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 14:09:05 BnF0es02
>>902
何故だ

事実ではないか


911 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:14:19 Q3pCVoMk
>>850
デモンゲイズはPS Plusで無料だったからダウンロードしてやったらすごく面白かったなぁ
マップ上のマス目に「この先ボス」とか「ここにやりこみ収集アイテムがあるぞ!」とかコメント残せる機能がすごくよかった

それでそのメーカー(Experience)の次作品もやったけど、面白いんだけど効果音とかスキルの効果も使いまわしだし代わり映えしないんだよね


912 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:19:28 3xos99Bk
角川ゲームス販売のゲームといえば
メタルマックス2R、3、4はどれも良作だったね
(4はキャラ絵と売り方でマイナス評価が付いてる感じか)


913 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:23:15 M51zOH8A
|з-) よみがえるのじゃこのてんげきでー!!、


914 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/05/18(水) 14:23:33 xC2eeTAE
>>909
付属のケーブルは持ち運ぶには長すぎるので短いケーブルを別にもっていますが
ケーブルが複数あると原因を切り分けしやすいですね。

>>892
そもそも記事の文章を理解できないようなので無理でしょう。


915 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:27:15 VFRQhmmE
エクスペリエンスのゲームは可能な限り素材使い回すのがデフォだからなー
ただその分コストは安く抑えられてて企業としてはホワイト、みたいな話はどっかで見たな
残業が無いとか赤字を出したことが無いとか


916 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:32:09 hHADkDFA
今回はグラフィックの井上さん
ttps://www.nintendo.co.jp/kids/sp/160518/splatoon/index.html


917 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 14:47:49 MFMPrBWA
>>908
|n ここに荒らしに来るような子に『バッジとれでバッジコンプしてから出直してこい』って言ったら、
|_6) その子は何ヵ月位ここに来られない事になるんだろうかとふと思った
|と


918 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:49:53 6AajwnAw
言われたことを忘れて来るに1票


919 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:50:26 k6VCf9A.
○年ROMってろのネタかw


920 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 14:50:34 BnF0es02

>>917
やらないから問題ない


921 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:52:25 DWI6qsck
コンプしたくても台が一巡するまでどれほど時間かかるのか
期間限定モノの復刻待ちも含めて


922 : 名無しさん :2016/05/18(水) 14:53:49 lpnf5GJo
興味あることじゃないと無理だろう
自分ももうやってないし、バッチ集め
荒らしにできることは毎日の荒らし、これだけじゃろう


923 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:04:31 Hw485zvQ
PCやスマホの類を一切取り上げてネット断ちさせないと駄目やね
無論ネカフェにも行けないように金も取り上げる


924 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:06:04 WmOd1ctg
ネカフェを利用できるだけのコミュニケーション能力も無さそうなのが


925 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 15:08:37 BnF0es02
東上線の脱線はTJライナーにも使われれる50000系か


926 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:08:46 B6dqkRSM
バッジコンプしてって言われても
彼欠片も興味ないだろうし課金乙されておしまいじゃないかなあ
今日1回でも他人と話できたら来てよしとかのほうがいいのでは


927 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:10:53 c0lFBl0c
>>893
末期だよ
本人に治療する意思はないし朽ちるだけ
語るだけ無駄


928 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:10:56 lpnf5GJo
スタフォ半額なら買いたいのでまあ良い情報
でもダウンロード版で買いたいな、シューティングゲームとかは


929 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 15:13:15 BnF0es02
しかし、なんでこんなとこで脱線するんだw


930 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:13:16 u2HUdsG.
>他人との会話
コンビニとかお店に行けば楽勝だろ(ぼう)


931 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:14:36 hHADkDFA
>>929
駅から出た時から煙あげてたって近くにいた人の証言と、
何かにぶつかったような衝撃がという運転士の証言とあるます


932 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 15:15:45 BnF0es02
>>931
今見た5万系じゃないな

しかし、車ではなさそうだしなんだろう


933 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 15:16:11 MFMPrBWA
|n いや、彼がやるやらないやらせるやらせないの話じゃなくて
|_6) 今5000弱あって最新の以外はほぼ日替りで品揃え替わるからさ
|と 今からコンプ目指すならどんだけかかるのかなと単純に思っただけよ


934 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:18:25 u2HUdsG.
最初から車両に何か引っかかってたとか
もしくは故障で部品が落ちたとかの可能性もあるね


935 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:18:28 k6VCf9A.
ベヨ2とか♯FEとか割引使えるんで買ってはおいたが
積が捗っただけのままになっている…w

まあDL版なんで物理的にはかさばらんし
そのうち気が向いたらやるさw


936 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:19:34 lpnf5GJo
>>933
そういや、ダネさんあのゲームって無課金だとどのくらいまで集められるようになってるの?コンプは無理くさいけど
特別な日の台がかなり無理ゲー


937 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:19:48 gnB3LEZ6
>>929
テリーマンだ!


938 : ウナギダネ :2016/05/18(水) 15:28:06 MFMPrBWA
>>936
|n 毎日無料台小当たりで大体1回分、たまに無料台がジャラジャラ台で2・3回権利貰えるとして、
|_6) 各台2・3個ずつ位はまんべんなく取れるんじゃないかなあ
|と しずえさんはあまり取れない(大体一手で取れないいやらしい配置されてるから)


939 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:31:39 B6dqkRSM
バッジは台情報が持ち越されないから
面倒な配置のは何日繰り返しても取れないのよな


940 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:41:13 lpnf5GJo
なるほど。数はかなり集まりそうだね
たしかに人気キャラは露骨に高難度だよな、そこは課金必須か


941 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:41:14 PICB9zTQ
http://qq3q.biz/tXhP


942 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:51:34 uHiimATA
高難易度でも一応5手で全部取れる様になってる気はする
たまに1手で全部取れるのもあるけどw


943 : 名無しさん :2016/05/18(水) 15:58:49 PICB9zTQ
http://qq3q.biz/tXiO


944 : はこ :2016/05/18(水) 16:05:27 AbZxALGk
950


945 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:05:52 k6VCf9A.
>>944
>>944
>>944


946 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:06:09 0jz0MXMU
946ならはこ氏はガッキーに会えず


947 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:06:22 Hw485zvQ
【悲報】箱氏、ボケる


948 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:06:38 6zR5ztvo
|∀=ミ いあ いあ


949 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:11:55 gnB3LEZ6
いけない、ガッキー分不足の禁断症状だ!


950 : はこ :2016/05/18(水) 16:16:29 AbZxALGk
>>946
酷い


951 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:17:54 k6VCf9A.
酷い次スレをw


952 : はこ :2016/05/18(水) 16:18:37 AbZxALGk
よし


953 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:19:17 x96W2idQ
いってらっしゃい


954 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:22:22 6zR5ztvo
|∀=ミ いかん、気を抜くと意識もってかれる。


955 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/05/18(水) 16:25:19 F18j/9MU
一点掛けであたった気がする(FTA
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0271184.html


956 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:32:50 x96W2idQ
>>955
おめでとう


957 : はこ :2016/05/18(水) 16:33:24 AbZxALGk
PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2839
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1463556323/

なんかゴミがついた


958 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:34:24 x96W2idQ
>>957
おつかれ


959 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:35:00 WJeXgns.
DBゼノバース2国内ではPS4だけか


960 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:37:15 tnqlsroI
>>957
乙!


961 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:37:27 x96W2idQ
>>959
XBOXONEだす意義がない


962 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:37:59 HwMLn2Es
>>959
steam版すらなし?


963 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:39:02 WJeXgns.
>>962
PC表記も無し
後から出るかもしれんが
いつになることやら


964 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:40:31 HwMLn2Es
>>963
うーむ
いわゆるおま国になるかもって事か


965 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:40:54 WJeXgns.
>>961
箱○より売上悪いしねぇ国内


966 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:40:56 k6VCf9A.
日本ではSteamもあってないようなモンだろうしな。


967 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:41:20 ykJ2U6Oo
2016春予定で宙ぶらりんになってたラチェット&クランクの
発売日が決まる。
海外から4ヶ月遅れ?

PS4『ラチェット&クランク THE GAME』の発売日が8月9日に決定! 映画&コミックつき限定版も登場!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3015/20160518-ratchet.html


968 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:41:28 WJeXgns.
>>964
だねー


969 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:44:03 x96W2idQ
>>965

開店休業状態だな


970 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:48:40 k6VCf9A.
任天堂とSCEのおひざ元だったとはいえ
ホント、日本では全く市場作れなかったねえ。
MSのゲーム機は。


971 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:49:27 6zR5ztvo
|∀=ミ まあソフト充実の投資した分がそっくりPS3に流用されるわ、
    それで大して売り上げ増えないわ、妙なソフトの実験場みたいになるわだったしねえ。
    投資やめたくなるのはよくわかるんだけど、やめちゃったらこうなるよね。


972 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:49:52 x96W2idQ
>>971
しかたないね


973 : はこ :2016/05/18(水) 16:50:21 AbZxALGk
windowsの機能としてスチームのようなものになるんかね


974 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:50:50 6zR5ztvo
|∀=ミ ロンチからできる限り早い時点で「ゲヲタむけじゃないヒット」がないと厳しいね。
    特に日本は。


975 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:51:34 k6VCf9A.
>>971
違う業種で同じようなコトやったら社会的信用が地に堕ちそうなモンだが
なんつうかゲーム業界ってフリーダムだよなあw


976 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:51:47 6zR5ztvo
>>972
|∀=ミ サードを独占したいならプロジェクトごと抱えないとね。
    それでも看板タイトルは無理だけど。


977 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:52:24 6zR5ztvo
>>975
|∀=ミ サードの独占など所詮幻想ってことさ。


978 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:53:13 x96W2idQ
>>977
意味ないな


979 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:53:37 WJeXgns.
>>971
これ、SIEでもそういうことが起こりえるかもしれないっていう
売れてる間は良いけど


980 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 16:54:42 x96W2idQ
>>979
いつまでま続くかな

すでに悪い兆候が散見されてる


981 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:54:43 6zR5ztvo
>>978
|∀=ミ プロジェクトごとお抱えできるのはポシャったかコラボかどっちかだしねえ。
    前者がベヨネッタ2、後者は♯FEだが、MSさんはコラボの弾なかったからな。


982 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:55:00 WybHM22A
MSはハードメーカーでありソフト会社ではあってそこら辺では強いと思うけど、
コンテンツホルダーとしては脇が甘すぎるとかそんなところがあると思う


983 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:55:28 6zR5ztvo
>>979
|∀=ミ NXが売れちゃったら、そうなる。
    だからSIEもいま必死だと思うよ。


984 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:57:14 gnB3LEZ6
>>973
情報全然更新してないが、MSがスチーム的な機能をとり込んで取って代ろうとしたから、
スチームがLinuxベースの独自プラットホームを出すことにしたというのが以前の話。

それが現状どうなってるんだろう?


985 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:57:15 WJeXgns.
>>980
表に出てるのはDQだね。


986 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:58:18 gnB3LEZ6
>>983
必死がVRとPS4.5じゃね。
弾が無いのはMSと変らんし。


987 : 名無しさん :2016/05/18(水) 16:59:34 HwMLn2Es
>>980
素人目だと全くわからんけどそうなのか


988 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:01:04 gnB3LEZ6
>>987
金出してマルチって時点で、悪い行末しか見えない。
本来の予定では、今世代圧勝でもはやマルチに金出すなんてことは無くなってるはずだったと思う。


989 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:01:59 rX8nuj7.
>>979
2008年までは日本でもRPGラッシュとかXBOX360独占や時限独占あったけど、そこまでで決定的な差をつけられなかったしね
2009年にPS3が薄型出して値下げしてから世界的にも普及台数が大きく伸びだしたら、そういうのがなくなっちゃったし、
日本でXBOX360版の宣伝してもPS3版の宣伝になってしまう悪循環で。


990 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 17:02:25 x96W2idQ
>>987

NOWはもはや忘れ去られた

VRは品薄なのに怒りはない

順調のはずなのにだ


991 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:02:44 /f2G8lcs
ていうかまだ金出してマルチ頼んでるの?
海外ならもう十分普及してるし意味がないのでは


992 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:03:23 6zR5ztvo
>>986
|∀=ミ まあそれしかできんし。
    スペックシートでさえ後塵拝したらもう何も残らないだろ。

    いくしかない、VRと4Kの大海へ。


993 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:03:29 k6VCf9A.
なんつうかまさかSIEの方からMSやまして任天堂に
いくら出してる?なんて聞けるワケないし
実はそっちがとっくに金出さなくなっていたとしても
SIEはたかられたら出さざるをえないからねえ。
自前のコンテンツがそんなない以上は。

まあ任天堂は端から金出さないとどっかで
明言してたハズだが。


994 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:04:27 6zR5ztvo
>>993
|∀=ミ 関係良好なサードとは、ロイヤリティでかなり優遇してるんじゃないかな。


995 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:05:16 WJeXgns.
>>990
あーそれはアカン


996 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:05:20 HwMLn2Es
>>988
独占に持ってけなかったってのは確かに痛いなぁ
国内だと独占のものもあるけど海外だとマルチだし
>>990
NOWとかガチで忘れてたな


997 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:06:22 gnB3LEZ6
>>991
たぶんサードが調整してるのかも。
金ださないとDL追加要素をONEだけにしか出さないよ、とか。
妄想だけどね。

開発費高騰への対策にファーストが出す金という以上、止められるわけがない。


998 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:06:29 WybHM22A
>>984
独自プラットホーム(SteamBox)は全然対応ソフト増えてないよ
Linux版Steamとほぼ同義ではあるんだけど
現状Linux上でゲームやる人口ってWindowsに比較したら話にならないほど少ないわけで

Macよりユーザー少ないんだからソフトメーカーも対応する意義ないよね
上で国内ONEに対応する意義が無いって言ってるのと一緒


999 : 名無しさん :2016/05/18(水) 17:07:04 WJeXgns.
>>991
大作と呼ばれてるのには金払ってると思うぞ今でもね
金の切れ目が縁の切れ目だし


1000 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/05/18(水) 17:07:08 x96W2idQ
1000ならみんなでうなぎを食べる

各自全て自腹


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■