■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2809
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が花見酒に酔うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ひゃっはー」
「昼間に飲むおビール様と」
「屋台のジャンボ焼き鳥は最高だぜー!!」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2808
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1459506498/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5365 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1459052855/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○家から持ってきた弁当と屋台の買い出しで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○満開の桜の下でお花見したよー
http://ow.ly/3zsUCx
http://urx2.nu/t3zF
近年まれに見るひどい1000を見てしまった・・・
テレ東がハゲに
|з-) ハゲるかもしれないけどいつハゲるとは書いてない。
つまり明日かもしれないし60年後かもしれない。
ハゲが迫害されない社会マダー?
993 名無しさん sage 2016/04/03(日) 11:43:44 ID:1.I8lmLc
1000の人はハゲあがる
999 名無しさん sage 2016/04/03(日) 12:07:54 ID:ImAkpxJ6
|з-) 僕が999なので1000の効果は反対になる。
1000 名無しさん sage 2016/04/03(日) 12:08:37 ID:cryQZV42
1000ならテレ東がフサフサに
これはひどい。
ショーン・コネリーとかスティングとか大地康雄とか2323でもかっこよくてリスペクトされてます。
1000の人がハゲあがって
テレ東がハゲになるのか
髪の毛がそよぐだけで云々
何か橿原神宮に天皇皇后両陛下がご参拝するらしいが
モッサリさんは大丈夫だろうか?
てれ東の髪がそよぐだけで面白い?
今年の例の奇祭は、おかまの人達による神輿担ぎがなくて山車を引っ張るだけになった模様
去年の事件の影響かな
>>15
海原はるかかなた的な感じか
そよいだ髪がぷちぷちと…?
風がそよいだら毛が飛んでいくFF15と聞いて
部品の生産にトラブル抱えてんのかしらね。
Ouclus、部品の不足により出荷が遅れていることを通知し謝罪。全注文の送料・手数料が無料に
http://www.moguravr.com/oculus-delay/
髪の毛が増えます
課金しますか?
ニアハイ イイエ
橿原神宮ってことは京都から近鉄特急か
しまかぜの車両でも使うのかな
スターオーシャン5とPS4買ってきたー
久しぶりのSF-RPGなんでワクワクだ。
しかし設置してしばらくいじってたが、結構排熱凄いのう…
後ろのケーブルがほんのりとあったかくなってるよ
>>20
そんな足りなくなるような部品使ってるんだろうか
ニコニコ:2016年春アニメ 配信タイトル発表!
http://info.nicovideo.jp/2016spring_anime/index.html
気づいたらニコニコの春配信リスト出来てた。
配信日未定だけどばくおん!!もちゃんと居るな。
とりあえず今季配信一発目はトリガーが引いたでござるな
宇宙パトロールルル子 第1話「私、普通の中学生」
http://www.nicovideo.jp/watch/1459324453
キルラキルギャグ成分もしくはケロロ軍曹難民分が不足してる人にオススメ
A New Chapter in the Story of PlayStation
PSの新しい章の始まり
ttp://blog.us.playstation.com/2016/04/01/a-new-chapter-in-the-story-of-playstation/
|з-) SIEの社長の直々のメッセージだそうで。
面倒なので翻訳サイトにでもつっこんで。
まとめると「デジタルサービスをアメリカ主体で行うで」って表明だから。
単に準備不足かノウハウがないだけじゃないかな
>>26
今頃エイプリルフールネタを持ってきてどうするんだよ(棒
>>24
液晶とかレンズが特殊な感じなんで、その辺かな?
大量生産に適さないのかも。
>>29
VRバブルでその辺の部品調達で各方面苦労しそうやね
そんなこんなでVRバブルが下火になる未来しか見えんが
マイコーのペット!
桜が満開っぽいけど仕事だ…
まあ天気はかなり微妙で、いつ降るか付け感じだけど。
http://koke.from.tv/up/src/koke27189.jpg
>>29
あーなるほど
確保するのも一苦労そうだね
愛車のタイヤ交換を終え一息つけば、目の前をふらつきながら颯爽と自転車で走り抜けるお爺ちゃん。
自転車の前かごにはかわゆいポメラニアンが、かごの縁に前足を乗せて寄りかかり立ちをしていた。
ポメラニアンの体は震え、心なしか顔も強ばっていたようだが気のせいだろう。
そんなのどかな田舎町の昼下がり、今日も日本は平和です。
90年台のゲームコーナーを飾ったあの巨大ゲームボーイが
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/edhj/collabo/index.html
>>8
もうハゲてるんじゃ無いの?(ぼ
SO5、結構サクサク進むし遊びやすいね。
戦闘の三竦み要素とか分かりにくものもあるが、これは慣れの問題もあるか。
SO4に比べればキャラの表情も自然だし、お話も王道で良いですな。
気になるのはイベントの時に動かせるせいでエリアチェンジに引っかかって飛ばしてしまうところ。
町前に挿入されるイベント、幾つか飛ばしちゃったよ…
ttp://biz-journal.jp/2016/04/post_14528.html
昨日の岡ちゃんの後編
>>35
ディスクライター欲しい…
>>25
坂本ですが、は配信しないんだな。
ニコでツッコミながら見るのに最適な作品だと思ったんだがw
岡ちゃんはいつ冠取ったんだろうなw
ちょうごうかじょせいせいゆうしゅうごう
ttps://twitter.com/hiranofumi/status/716248754383237120
>>38
次はエロゲーとパチンコか
ネタなのかマジなのかw
>>42
絵力が凄まじいw
正直顔だけじゃ野沢さんと田中さんしかわからんかったけど、他の人のリプライで
平野文さん小山茉美さん杉山佳寿子さんと知ってヘンな笑いが出たw
杉山さんはコロ助とかの人ね。
ラムとアラレとハイジ
杉山佳寿子さんの代表作といえばやっぱりハイジ
ハイジ!それ白パンやない!カビパンや!
_/乙(、ン、)_男だったら一つに賭ける
>>49
舟木一夫がどうした
HEIDIか
豪華声優というとその時点でレギュラー作品を沢山抱えてる人のことを指すイメージはあるかな
写真の皆さんはベテラン声優とかレジェンドの枠だとしっくり来るw
豪華声優陣(数人しか判らない)
ラジオアニメックとか聞いてませんよ
ベテラン声優(17)
役者や西友の名前って覚えられない
渋谷でチュッとか知らないですよ
声優で例えられても困る、キャラ名で言え 感
豪華声優陣を謳いながら
その実態は全て前作の使い回しだったアドバンスガーディアンヒーローズと聞いて
>>58
_/乙(、ン、)_キャラ名なんかつけたら「(アニオタ限定で)有名声優」だとバレてしまうだろ
出演者全員がCV若本
豪華声優陣を謳って、実際に豪華ではあったが
喋りの量でそっちを宣伝してるわけでもなかったブレイザードライブに負けた
アヴァロンコードがどーしたって?
なんか読みだけだと必殺技っぽい響きがする>豪華声優陣
>>63
業火聖雄刃とかそんな感じか
てれひがしの声が若本だっけw
黒い人やくまねこの声優は誰だろう
>>63
業火凄融陣!!
なんかテイルズにありそうな感じになったw
>>60
吹き替えとかもあったか、映画興味ないから思考に無かった
声優名じゃなくて声聞いてクリリンの人って覚え方しかしてないし
>>62
アヴァロンコードはまぁ、声優云々の前に残念な部分が多かったから…
業火征雄刃をそろえても俺に効くのは釘宮理恵、かないみか、丹下桜、久野美咲、加隈亜衣くらいだ
>>69
ほぼ性癖を公開してるに等しくないか、そのラインナップw
>>70
ID:Nq6LKJSoをペド野郎とかののしるなよ、CV次第で喜んじまうだろ
> 岡本 基 @obakemogura 4月1日
>まあ、社会も業界も知らんのに、鎮火、鎮火、騒いでたやつら解散、解散みたいにドヤってたから、今さら引っ込みがつかないのだろうが……。
>無視もできないあたりが可愛いよなw
>岡本 基 @obakemogura 4月1日
>ソシャゲ呪詛ポエムも、その逆のポエムも、私はどっちのポエムもくだらないと思うな。
今はどっちもどっち論なのか
コンプガチャ騒動の時はこんなもん規制されるわきゃねーだろ業界知らない癖にw
ってスタンスだったけど
仮面ライダーSayYou!
過去の記憶と自分の声を失った主人公が
声の力が込められている謎の宝石「ボイストーン」と
ボイストーンの力を引き出すためのアイテム「ボイスドライバー」を使って戦うぞ!
とかそんな感じのネタがゴーストを見てた時にふわふわと浮かぶ
そして消える
>>69
声優のことは詳しくありませんが、たぶんこおろぎさとみも大ダメージを与えられる気がします!
>>73
ボイスラッガーじゃねえかw
>>72
ブーメラン投げてる事に気付かんのかこの何もしてない方の岡ちゃんは
元岡さんが最近RTされない理由の一端がわかるTweetですね、としか。
こおろぎさとみとかないみかの区別
>>65
しがにゃんは大林隆介だなー間違いなくw
くまねこは…イメージしにくいのう
好きな声優さんがいる程度には声オタ成分持ちの自分ではあるけど
「好きな声優さんが出てるからこのゲームやりたい」ってのはあんまし無いかも
「買おうか迷ってるゲームに好きな声優さんが出てることがわかったから買うことにした」
っていうケースはあるんだけど
好きな声優さんがそのゲームでどんな役をやってるのか知りたいだけなら
動画サイトでプレイ動画なり見れば済む話ではあるし
(でも、マイナーなソシャゲとかだと、これといった動画も上がらずに
結局どういうキャラかもわからないままサービス終了という事もまれによくあるが)
>>70
かわいいは正義だ
>>74
大打撃だ!
>>76
仮にも本物の業界人の人が業界人ごっこやって何が面白いんだろう?と言う気もするし
この人のいうファクト(数字)←括弧の中も含めて本人のお気に入りの表現
って他人にドヤるだけの道具でしかなくて本人が言うほど使いこなせてないような・・・
そも、数字でいうなら、全盛期でも1000万届いてないFFナンバリングが、最近の欧米のAAAタイトルが売れてるからって売れると言いだすのは
本人のいうポエムと言うか、ドラクエが何百万売れてるんだから俺の作ったRPGもミリオン前後は余裕だろ
くらいのレベルなんですがね。
映画のところで言われがちな坂口映画ネタを否定するためにFF7ACの話だしてるのも
何年前の話だ&それだけヒットしたFF7だからだろ&それ一本しか成功例ないじゃないか
って話になっちゃうのですが
>>75
そうなんだよなあ
けど最近流行りの付け替え式ならレジェンド枠にも幅広く対応可能ってわけだ
>>59
使い回しでも使用料は取られるからねえ、前回のうちに契約してないのなら。
つか新メンバーで収録した方が安く済まないか?
>>73
石によって声優が変わるって、電王と大差な(
>>79
くまねこ=子安
ウナギダネ=林原
>>81
呼んだかな?
http://www.amusement-center.com/project/egg/game_image/EFAM1004_1.jpg
(。_°)よく寝た眼鏡
>>86
子安ファンとしてその配役は許さんぞ
くまねこ氏はエロゲ主人公枠として緑川光さんにしよう!
>>72
あ、コンシューマでもソシャゲでもパッとしなかった方の岡本だ
多分今頃第2の岡本吉起になりたいとか思ってるんだろうな
例のぷよクローンの話を見ていると、
RMTを悪い事と思ってない人はおるんやのうと思った
中にはDQXのジェムやパスドラの魔法石を課金して買う事と同一視してるのまでいる
>>88
ぼんじょさんが来日中のポーランド人みたいになってる!(ポーランド人はタイツ
>>91
撲滅できないのは運営の怠慢論振りかざしてる人もいるよねえ
あれ見たらぼんちゃんが漆黒に染まるな
>>91
悪い事と思ってないのではなくて、儲かるんだから良いだろう?と自分の利になることを
無理に押し通そうとしてるだけかと。
|∩_∩ 結婚式なう
| ・ω・)
| とノ
|∀=ミ 東京に帰還
>>95
おめでとう
ついに年貢を納めたのか
>>95
結局誰ルートEDになったの
>>95
ご結婚おめでとうございます?
>>95
年貢を納めたのか
>>95
ご結婚おめでとうございます
>>95
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「卒業」ばりに花嫁を奪いに行くと聞いて(ry
>>89
くま○こは今期からアニメ放映始まるから
もう中の人安元洋貴って決定されてるよ(棒
http://kmmk.tv/chara02.html
>>95
披露宴の料理が美味しそうに見える物だった場合は飯テロするぞ、という予告か。
ナツの声は普通にかわいい系想像してたから
安元はなんか…まあそのうち慣れるか
花婿がスマホ弄る余裕あるかな? と思いつつ、一寸だけ期待
もしくまねこの結婚式だったら夕飯少し豪華にしよう
>>104
>料理が美味しそうに見える物だった場合
ナイーブな表現使いたくなるの若干わかる…
最初のお通しで毎回首をひねるマン…
>>94
なぜいけないことなのが理解できないのよ
コケスレ住民は権利とかの意識高いからアレだけど
一般的には割とそうでもないからな
だから音楽のコピーとかがなくならぬ
>>103
その設定のクマって最近映画がなかったっけ?
>>108
かつては同人誌う(pan
>>110
アイマスのR-18同人が丸上げされていたのが印象に残っているw
他人の権利には鈍感だけど、自分の権利は至宝!
>>109
TEDの事?
>>113
あれはクマのぬいぐるみであってクマじゃない。
パディントンというのが1月に上演されててね。
くまのプーさんってなんで上だけ服きてるの?
http://nicovideo.jp/watch/1459147824
(。_°)くまねこPV
昨日の逆転裁判のアニメ観て気になったCM
http://www.pringles.com/jp/termsandconditions.html
19枚という謎の応募枚数・・・
(去年のは10枚でモノラル固定)
|∩_∩ 皆ありがとう。幸せになるよ。
| ・ω・)
| とノ まあ結婚式は弟のやつなんだが。
>>118
知ってた。
>>118
知ってた。
>>118
まあそんな気はしたけどw
でも弟さんおめでとう
米がない。
いや炊飯器もない
パスタ買うか。
日本で基本無料ビジネスやRMTが広がるきっかけになった韓国のMMOみたいに、
運営も公式にはRMT禁止というけど、現実にはそのギャンブル性の高さとRMTで成り立ってるようなのが主流だったしな
脳死系MMOで対人が絡むととくにそうなる、ニートはリアルの時間をつぎ込み、社会人はリアルマネーで時間を買い、主婦はリアルの時間もリアルマネーも
つぎ込むから最強と
>>122
手鍋でご飯炊けばよろしかろう
鍋がひとつしかない。買うか
孤独のグルメ一人暮らし編辛いw
ヒロアカおわた
まさかアニメはあそこで終わるとは
とはいえ原作面白いから原作まんまだとちゃんと面白いなぁ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160402-00000121-jij-soci
この前フグの肝こっそり客に出してた店が警察の捜索受けたって話出てたが、
こっちはもっと酷いな、よく死人が出なかったレベル。
ネットに繋げないと、健康的な生活を送れている気がするしびびー
情報を追えないのでどんどん浦島太郎状態に…
>>125
しがないさんは冷蔵庫も無いそうだからまだまだ
>>128
情報なくても別にしにはしないからなぁ
大半あってもなくてもいいようなやつだし
>>128
大丈夫大丈夫、ドドさんっていう偉大な先人がいる。
>>127
今はふぐ食べても死なないのか
すごいな
>>130
とりあえず、月の支払いの情報だけ分かればなんとかなるよなw
>>122
パスタを半分くらいに折ってフライパンで湯沸かして茹でると良いよ。
噂で言われてるアフリカ戦線のイタリア軍はそうやってたらしい。
元々向こうはそんなに長いパスタはメインじゃなくて、デカイのも鍋で湯沸かして
茹でてた訳ではないらしい。
もちろん塩とチーズで食べよう!
>>132
いや、症状出て速攻119番できる状況だっただけだろ。
家で一家そろって食ってたら全滅してる。
>>132
テトロドトキシンは呼吸困難から死に至るので、人工呼吸で呼吸を確保すればほぼ死なないそうだ
後遺症も特に無いと聞いたよ
>>136
あ、なんかのサスペンスできいたことある
なるほどな
テトロドトキシンとアフラトキシンがよく混ざるマン
アフロドドリキシン?
(。_°)カネバライガヨクナルトキシンをもったフグはありませんかね。
|∀=ミ 金払いがよくなると寄進
>>57
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ ジャリズムは売れると思ってたんですけどねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-) チュッ♪
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
(。_°)官僚とか銀行とかパブリッシャーや経営陣に接待してそのふぐ料理を食わせるのだ。
しかし無免許でふぐ料理とかこんなの問題外だな
(。_°)ふぐの調理許可書は入口あたりに掲示しなければいけないはずなので、気になるなら確認しよう。
(。_°)入口あたり……当たり?
(。_°)ガチャ!?
(´▽`)Sレア許可証を掲示しているふぐ料理店ガチャ!?
豆知識 ふぐ調理の免許は国家資格ではないとかで都道府県が発行するそうな。
だから大阪でとっても東京じゃ使えないんだと。
鉄砲でSレア大当たり出したくはないな
>>146
ふぐの毒の管理方法も県によって対応が異なるからね。
たしか大阪と東京ではふぐ専用ゴミ箱(鍵付き)の扱いが違ったはず。
,彡 ⌒ ミ 無免許の医者が主役の人気漫画があるのだから、無免許のフグ料理人が主役の漫画があってもいいはず
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
>>149
昔のとんでも料理人がたくさん活躍してた頃の漫画なら
そういうのいても不思議じゃない感じが…
シェフって言う漫画は無免許でふぐさばいてそうなイメージ
>>149
一般的なフグ料理人では手に負えないフグがウワサを聞いて訪れるのか…
|∀=ミ はあ、家ついた。疲れた。
二日間に渡って姪っこ(9歳)と甥っこ(5歳)の猛攻を凌いできましたが、
あらためてリアルロリショタは食えるもんじゃねーとよくわかりました。
3DS奪うのやめてくださいまだセーブしてまs アッー!
触れるだけで指が溶ける超猛毒のフグを攻略
>>154
トリコかな?
「このフグ料理は出来損ないだ、食えないよ」
「その言葉が聞きたかった」
すべてうろ覚え劇場
__[警]
( ) ミ∀=ミ
( )Vノ )>>153
| | | |
>>149
バラムツ、河豚、ドクツルタケと美味いけどアカンことになる食材を使った料理ホラー漫画とかちょっとおもしろそう
>>157
|∀=ミ なぜだ、私は被害者だ
こち亀、先週しくじり先生パロで銃乱射で打ち切り危機の話やったのに
今週893との戦いで銃撃ちまくりで笑った
昔、なんか料理漫画でフグ対決の時に相手のフグ料理に自分のフグの毒を擦り付けて
反則負けを狙う敵とか居たなあ
ラスボスのうちの嫁いってきてくれ
せめて一太刀浴びせてくれ
>>158
ジャンかな?
|∀=ミ 5歳でFEifは無理じゃよ…
シェフといえば大泉。
卵巣とかよく出す気になったな
簡単な足し算引き算をFEで覚えさせよう
ある程度覚えたら確率の基礎知識を(ぼ
>>163
ジャンにフグ料理対決はないなぁ
>>163
ジャンは明らかな「毒」を出すことは無かったような
当時はまだ摘発されていなかったマジックマッシュルームとか、
調合次第でヤバい効果が出る香辛料や漢方などは使っていたが
妖怪三国志は今日発売だったのねー
イオンとジョーシン見てきたが、動きはボチボチという印象だった
>>169
,―――、 ケシの花と同成分なケシの実は使ってましたね
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
http://koke.from.tv/up/src/koke27190.jpg
説明書の絵柄が一体いつのやつなんだというくらい古い。珍しいだろうから見せてあげようw
ちびっ子は三国志わからないと思うんだがなぁ
なので教科書として天地を喰らうと覇ロード、キャバクラ三国志を読ませよう
>>164
ゼロとかフォレオとか見て変な方向へ育っても困るしなあ
小学生の頃は漫画の三国志読むじゃろ?
ぷりぷり県のじゃがいもの芽料理と聞いて(ry
手間暇掛けて毒を抜くけどじゃがいも以上の味になる訳では無いと言う…
SRPG入門としてよく出来ているので気になったら手にとってみても良いと思う>妖怪三国志
>>171
あれ、蟇目さんがジャンに使った記憶はあったけど
ジャンが料理に使った場面ってありましたっけ
|з-) 注番組の途中ですが、ここでニュースをお伝えします。
デマを流して修正しないことで有名だったkotakuジャパンが記事を更新しないことになった。
だけど、記者と編集部がまるまるギズモードに移動するとのこと。
元々ギズモードは信用できなかったけど、今後もっと信用出来ないものになると見られます。
フグ食べてバッドエンドは漫画日本の歴史の一巻
隣の家が全滅エンド
>>173
一応三国志を紹介するアプリもあるらしい。
ttps://twitter.com/madaoh/status/716279439978434560
結構前から食ってたんだっけ フグ
>>178
,―――、 あ、記憶違いでしたか。まさにその蟇目さん相手に使ってたと思ってたのでしたが違ったみたいですごめんなさい
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>172
昭和の匂いを感じる
この間研修に行った時に見せられた教育ビデオが昭和62年製だったな
ふぐの卵巣のぬか漬けが江戸時代だしな
身だけなら縄文時代から食べてそうw
ジャンの続編は途中で打ち切りになってたが、その辺の毒が無くなっちゃってて
ジャンが普通に美味い料理作ってるだけだったのが大きな原因だった気はする。
>>179
どうも母体企業が北米でホーガンに訴えられて負けた影響のようですのう
>>187
ハルク・ホーガン?
なんでまた。
>>185
実際、千葉は市川にある貝塚では
ふぐの骨と一緒に家族と思しきまとまった骨が発掘された事があるという
>>187
義経が生きてたのか(棒
http://ow.ly/3zsUCx
>>186
ジャン続編の最後の回鍋肉対決で審査員にラムネサイダー飲ませてたのには笑ったけど
全体的に丸くなってたね
キリコともなんか仲良くなってるし
>>188
こんな感じ
ttp://wired.jp/2016/03/22/115-million-verdict-in-hulk-hogan-sex-tape-lawsuit-could-wipe-out-gawker/
>>178
|∀=ミ ラストに空港で散布したりはしてた。
>>188
下半身ネタで裁判になった。
GAWKER MEDIAというのがKotakuとかのサイトの親玉。
http://www.cyzowoman.com/2016/03/post_19382.html
鉄牌のジャンは前篇しか読んでないぜ
>>190
ホーガン違い
>>183
ちょっとうろ覚えなので確認してみたところ、
そこでジャンが作ったのはサムゲタン(大量の朝鮮人参とナツメグ入り)だった
食べるとぶっ倒れて暫く動けなくなるような危険料理ではあったがw
>>186
無印の方でも中盤以降は大人しめの料理が多かったような(※決勝のウジを除く)
ごく普通に手間暇かけた料理とか、作る側のジャンが危ないだけで料理は真っ当だとか
>>170
昨日だったみたい。
http://www.youkai-watch.jp/sangokushi/
マーヤは開店時刻を変更までしたようですが結果報告はまだ。
>>196
今号の近代麻雀は一八先生がマジおすすめ
パロのレベルが高すぎるw
>>192
回鍋肉の定義とか結構好きだったなぁ
打ち切りじゃなくドラゴンボールのもう少し続くんじゃよという後日談的なものだと思ってたぜ
綺麗に畳めた打ち切りは好き
(極黒のブリュンヒルデの最終回を見ながら)
>>175
三国志の漫画読んだの高校に入ってからだわ
それまでの知識は
曹操 敵
劉備 関羽 張飛 正義の味方
それ以外知らなかった
孫権誰それ?
三国志をちゃんと知ったのは三国伝からだから曹操が劉備達と敵対した時は軽くショック受けたなぁ
>>199
地元のディスカウントスーパーは完売してたので、客層次第?
横山三国志が図書室に置いてなかった系ルートだと無双が入門でした
>>193 ,195
ありがとう。
つか元気だなホーガン
>>198
その危なさと言うか、ジャンの狂犬っぷりすら続編だと薄まっちゃってたのがねえ。
まあ車に轢かれて体ボロボロだったから、料理意外の何かに裂く余裕があまり無かったのかも知れんがw
この時期に発売だと棚卸と被って大変な店舗がありそうだな妖怪w
現代に転生してラグビーやってる漫画があったような(三国志
>>198
,―――、 マジックマッシュルームで読者を驚かせた後で、地味だけど手間暇かけた美味しいあんかけ料理を作ってましたねぇ
|  ̄ω ̄|_ あ、確認ありがとうございました
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
三国志を初めて知ったのは蒼天航路だったのでかなり知識偏っている俺
まあジャンもキリコとラブラブになってたせいで心の料理も浸透してきたんだろうなw
>>212
最初のはおろか続編ですらラブラブに見えなくて
え?ふらぐなんてあった?
続編ですらデレてねーじゃんておもったんだが
ジャンはエキセントリックな性格ばかり注目されるけど作る料理は普通に美味そうなんだよね
2chのスレなどでも出てくる料理人の中で誰の料理を食べてみたいかの話題になると圧倒的にジャン人気
むしろキリコや黄の料理はあまり美味そうに見えないという
,―――、 毒じゃないけど、口の中が火傷するくらいの熱々スープ入り春巻きは出してましたねぇ
|  ̄ω ̄|_ 体の中が焼けるように熱いのがいいって言ってましたが、あれは店に出しちゃダメだと思いました
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>213
続編でジャンを久しぶりに見つけてトイレの中にまで追いかけてくるキリコちゃんにはトキめいたけど
BS日テレで鷲は舞いおりた放送してますよ
しがないさん
>>214
監修が付いてたからねー
もっとも、あのトンデモ料理の数々は
作者と監修の喧嘩によりできたという話も
放射線研究、新拠点作るのかー
箱の人のお仕事ってまさか?
暴対レシピのグダグダさを見るとジャンRはあそこで終わって正解だったという気がしないでもない
ジャンは涼を感じる料理ってお題で、
特定の組み合わせで発汗促して放置したら死ぬレベルで体温下げるとかやってたような。
365歩のゆうきは打ち切りで最終巻で主人公とヒロインが高校時代にでき婚するとかやってたなぁ
鉄牌のジャンは黒さが足りないイカサマ相手に腕へし折ったりしないと
>>211
董卓様があんなにカッコいい三国志は前代未聞だったんじゃなかろうかw
>>222
今週まさに
>>219
KEKと放医研じゃね 千葉じゃろう
ウチラは本丸突っ込みます
今度あの中に行く予(ry
3年の中国で何かあったような感じを出してた気がするけどコミックスもう無いな
久しぶりによみたくなってきた
>>187
>>193 の記事読むと、もともとギズモードも同じ系列なので、これが原因なら
>>179 で移籍しても潰れるときは一緒のような気もするけど、どうなんだろう。
両親の要望で(ry
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27192.jpg
>>223
横山三国志だとへたれな感じだけど西涼て屈強な部族のイメージあるし
蒼天や天地を喰らう方面の暴虐な感じの方があってるかも?
>>223
董卓の格が死ぬ瞬間まで全く落ちなかったのもすごいよなあ
後、虎牢関の戦いで絶対、董卓の敵にはなりたくない圧倒的な強さと恐ろしさは怖かったなあ
|∩_∩ ちかれた
| ・ω・) 運転手、カメラマン、司会とこく使われてやったわい
| とノ
おつかれさん
自分の時にこき使ってやれw
くまねこ乙
司会やったんかw
最初の三国志は人形三国志でした
じゅうななさいです
>>231
乙かれです。
今日は色々とある日だねえ。
ブーケトス受け取った?
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 日テレのTOKIOがどう見ても普通のラーメン職人
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
司会とかすげぇな
TOKIO見てるとアイドルの定義が乱れる
くまねこはスキルに司会もあるのけ。
仲人までこなしそうな勢い
(。_°)ぼのぼの 録画していたアニメを見たがシマリスくんが出てこなかった。
仲人は既婚者じゃないといけないんじゃなかったっけか
とりあえずくまねこはさっさと自分の嫁もらえ。
シマリスくんって途中からキャラが変わるんですよねぃ
シマリスくんは前期いぢめる?いぢめる?より後期の方が好きだな
>>231
結婚式とか言ってたっけ。
くまねこはスペック高い割に恋愛対象からひたすら外されている気がしてならんw
シマリスは川下りの回で高さを体感するのにカエルを投げたのが腹黒くて印象的だった
ミートモの質問に
「今度カップヌードルにスッポン味とフカヒレ味が〜」
とか言われて「えっ?何それ?知らない!」となったリアル俺
>>248
確かにカップヌードルリッチとかだっけ
https://www.nissin.com/jp/products/items/7414
これ
ほほう、イカとは方向性はちょっと違うかもだけど似たような事やってんのな
|з-) なんだフェスのお題じゃないのかw
つまりmiitomoできのこたけのこ派の質問が(棒
配信で見たけどナベクミで無いと違和感>ぼのぼの
アライグマくんはひろしにちょっと似てた
>>254
宇宙渡辺久美子のぼのは完璧だったのう…
>>248
おかあさんと一緒のお姉さん交代ネタとか、色々混ぜ込んできてるね
渡辺版ぼのぼのはCSファミリー劇場で放映中だにょろ
H3リールガンで死なないで勝つを目指したがキルが目に見えて減ってるなあ
勝ち越せてはいるけどもう少しアグレッシブに行った方がいいかどうしようか
しかし、H3リールガンの塗り強いなあ
ダイナモとわかば相手に塗り愛してエリア維持できるとは思わなんだ
ミートモは時事ネタ突っ込みすぎでいつ質問更新されてるのか分かんなくてちょっと怖いw
全部サーバーから呼び出してんのかあれ?
>>259
といあかこっちのデータもNNIDに保存されてるようだし…
>>260
しがなーがサーバーに負荷かかるって言ってたけどそりゃあ負荷かかるよなあれw
鋼の錬金術師
じっしゃかて
あの弟誰がやるんだろう
CG?
ニーナとアレクサンダーを真正面からやってほしいなあ
>>260
NNIDじゃなくてニンテンドーアカウントよ。
ついでに任天堂は客の趣味嗜好のデータも集められると…
つまり任天堂を俺ら色に染めるチャンスか(ぼう
じっしゃー難問はとりあえずわかりきってるのでひとまず棚の上に置いといて
尺問題もだいぶ難問である
>>265
,―――、 このままじゃ俺たち…任天堂に支配されちまうぜ!
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
任天堂にしびび人気を知らしめる時と聞いて
>>266
実際の権利持ってるのはスクエニ出版だからなあ。
進撃の巨人が出来るならウチも… みたいな感じ?
仮面ライダーですら義手とか使ってる人に配慮して改造人間設定無くなって久しいのに、
モロ義手義足な鋼の錬金術師とか実写化OKなの?
一応あれも原作少年漫画な訳で。
>>270
エーそうなの?
知らなかった!
>>270
実写映画なら映画を見に来る人の選択、で済む話なので大丈夫。
TVは流しっぱなしなので問題にもなり得るから、東映は仮面ライダーについてはそうした。
アニメなら絵空事だし。
そういえば今度のニコニコ超会議、任天堂が協賛降りた!と一時騒がれてたけど
今見たらちゃんと復活してるね
http://www.chokaigi.jp/
「イカス号協賛」とかよく解らない枠だけど、少なくともカテゴリー協賛企業よりは上の立場なのかな?
>>272
なるほど、選択できるかできないかの違いか。
イカ関係の何かがあるってことだろうね
しかし、任天堂の先輩イカであるゲッソーの立場ないなw
起動できなかったスマホのアプリがお絵描きをしているうちに起動するようになるのは
よくあることなのだろうか?
ttps://twitter.com/tanukechi_cocco/status/716608866381791232
ミートモは最近の一枚を後回しにしてると
何度となく写真撮ろうとしてくんのやめてくんねえか
>>276
再起動とかすると起動出来るようになることもあります
メモリとかにゴミが溜まるみたいで吐き出してあげるor待つと大体起動できます
特にメモリ使うゲームは
そういうメモリを弄るツールもあるみたいですけどね
>>273
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/712950899811856385
これのことじゃないの?
クイックボムにハマってスプラシューター使いになってます
スプコラは邪道
>>278
再起動では駄目だったのよねー
やはり電源を消していたのがよかったのかな?
ハイテク機器は難しいぜ
>>273
そもそもどこで協賛降りたなんて話が出てきたんだろう
>>282
確かスポンサー発表の際に特別スポンサーにも協賛にも居なかったからだと思う
シオカライブやガチ盆踊りの話は後日サプライズ的に出てきたからね
>>281
OSが何かにも依存しますが、キャッシュがイタズラしていることも
バックで動いていたらタスクキル、常駐型なら無効化
そして電源を落として立ち上げるor有効化で躓いたことは無いですね
少なくともiOSでは有効です
ニコニコ系イベントは小出しに出展内容発表するから
全容を把握するのが終わった後だったりするの困る
マクロスΔはじまるよー
>>283
なら仕方ないかあ
ふとゲームセンターCXでたまたま任天堂ゲーじゃないの続いただけで
「任天堂のゲームはNGになった」みたいなのを広めてた連中をちょっと思い出したので
>>268
ttp://f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GET/20080312/20080312205919.jpg
過去スレだとこのあたりで話題になってた>超会議
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/22593/1455698135/ #667
(専ブラ用の貼り方がわからん)
専用ブラジャー?
http://ow.ly/3zsUCx
望月三起也先生亡くなってたとは・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160403-00000122-spnannex-ent
>>270
ハガレンのは義手を剣に錬成したりとかあるとはいえ
敵に改造されたとかじゃなく対価として取られた腕の代わりっていう
付けた経緯はまさしく義手としてだから問題ないと思うけどどうなんだろ
>>287
あの人達は任天堂が続いたらGCCXに金の茶菓子渡してるとかステマとか真顔で言うんでしょ?
相手するだけ馬鹿馬鹿しいわ。
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27193.jpg
>>295
寝ろw
>>275
目標ゲッソー越えだったしなw
日本でなら達成されたかもなあ。
姐さんの狂気は疲れじゃないのではないかと…
疲れているときは奇妙なカービィが飛び回ってますよね。
紗栄子交際宣言
bitly.jp/?gf26et02
|-c-) おやすみコケ。
| ,yと]_」 今日はバンブラのスッポン放送公式オフ会だったのだ
http://koke.from.tv/up/src/koke27194.jpg
てれひがしとかしわ餅の関係
>>302
季節的に桜餅かもしれんぞ
(。_°)0時
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 春休み気分は捨ててもらおう
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
描きたくてたまらなかったので描いた
http://koke.from.tv/up/src/koke27195.jpg
この卓ゲ松さん面白かったわあ・・・
風贄所長かっこいいぜ所長
いつも通りでも痛くないカラ松
TPO・・・いや世界観って大事ね
やっぱり銀マンは強かった!
かつて殺戮を愉しんだという逸話は真実だった!
>>307
楽しんじゃいない!
手加減しようにもつい殺しちゃうだけだ!
ニコ生のおそ松さん最終回おわた
…なんだこれ!?
面白かったけどなんだこれ!?
>>303
あたりー
桜餅だよ!
>>309
てれ東に聞いてみよう
イシュヴァール殲滅戦とか映像化出来んのかね?
あそこハガレンでキツイエピソードの一つだぞ
キツい話は百姓貴族に置き換えてマイルドにしよう
>>312
… 原作を再現しなければOKです
アニメでも色々改変は珍しくもないですしね
何で選んだかが見えるのは辛い部分はありますが
改変して楽しい作品は楽しいのでオリジナルなら半端に似せようとはしないで欲しいかなぁ
煩い客デスネ
>>312
全体の中の話としてはキーではあるけど、全て語る必要は無い
エピソードだと思うけどね。
それこそオリジナルエピソードに組み込んで「そういう事があった」
で済ませそう。
ハガレンでオリジナルエピソードとか言われると、原作のキャラが何故か原作よりもっと不幸になってて
エドが異世界(地球)に飛ばされた挙句、最終的に戻るのやめて一生そこで過ごしそうな(棒
>>316
カツ丼喰ってファンに怒られたとかw
まあこれ(ハガレン)を選んだ経緯はなんとなく透けて見える。
というかこれ以外無いんだろう?あそこは。
>>311
流石のてれ東も無理なのではw
>>317
ガンガンならパプワくん(PAPUWA)…は古いか
|∀=ミ 変な時間に寝たせいで眠れない。
>>292
2016.3.17 17:00更新
漫画『ワイルド7』の望月三起也さんががんを告白 余命半年 「人生の締め切りに『新選組』描く!」
ttp://www.sankei.com/life/news/160317/lif1603170002-n1.html
ほんのちょっと前にインタビューにこたえてたのに早すぎる
eshop投票数
キューブ 6582
ジョーカー3 844
ジョーカー3製品 243
妖怪三国志 64
ポケモン
赤 335
緑 205
青 191
黄 515
おまけ バッジ 29508 DQX 2438 ポケピク 5284
おはこけ。マイニンテンドーのプラチナポイントのウイークリーリセットですよ
・e-shop ログイン ・ミーバースログイン
※ログイン後、マイニンテンドーサイトで受取要す
・任天堂公式サイトログイン
※入手演出無し。マイニンテンドー履歴で確認可能
・マイニンテンドーサイトのログインボーナス
※Mii横のコインをタップ
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
新年度だったり月初本番だったりで戦々恐々でござる・・・
|∩_∩ 休みたい(疲労困憊)
| ・ω・)
| とノ
>>324
やすもう
結婚式のアレコレやった後なら疲れるでしょうなあ
翌日休む予定にすりゃえかったのに
↓こんちゃらごあすてれあずま
バーチャル・リアリティに消費者を引き込め!
ttp://diamond.jp/articles/-/88851
>>VRとは不思議なインターフェースで、実際に試すと、必ずその強烈で新鮮なインパクトに引き付けられます。
>>そのインパクトは体験しないと、他では味わえないでしょう。
>>逆に、一度体験さえすれば、VRの魅力にのめり込むファンができる可能性は非常に高いと思います。
|з-) 本当に?
>>328
嘘やで(真顔
こんなに「体験すれば買いたくなる!」って言われてるんだから、
全国のゲーム売り場に試遊台置くぐらいはするんだよね、ね?
>>328
体験するのに準備がかかり過ぎて1回やったら物置きになるとか仕舞うなんてよくあること
>>328
毎日は無理からの埃被りが見える
>>328
素晴らしい!
おはよう、避難所。
真っ先にVRに手を出し周囲の人にも体験させられるようなユーザーが
巷にいっぱいいるモンだったらわからんけどねえw
>>4 DXとは不思議な映画体験で、実際に試すと、必ずその強烈で新鮮なインパクトに引き付けられます。
>>そのインパクトは体験しないと、他では味わえないでしょう。
>>逆に、一度体験さえすれば、4DXの魅力にのめり込むファンができる可能性は非常に高いと思います。
おお、一緒一緒
Ubisoft Exec Calls PSVR 'Ridiculous'
UBI経営者がPSVRを「くだらないもの」と発言
ttp://www.forbes.com/sites/davidthier/2016/04/03/ubisoft-exec-calls-psvr-ridiculous/#717e73654c14
|з-) 機能じゃなく価格の面でダメなんだと。
VRの記事は色々見てきたが、UBIが言うと「テメーが言うな」という気分になる。
>>336
何時ものことでは?
>>335
4DXは体験の共有が出来るからVRと同列に語るのは無理が有る
>>336
ビッグマウス!
>>339
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0909/ms01.jpg
くま○こは、女児アニメ?
>>340
販売終了が実に悲しい
>>338
そもそも一度経験するためのコストも違うしばw
おはコッケー
くまみこが映らないと知ったときの絶望感は酷かったorz
首都圏なのにアニメの放映格差があるのはよくない(真剣
>>344
アニメはWeb配信で観るものですよ…(達観した顔
http://ch.nicovideo.jp/kmmk
>>344
BSがあるじゃない
小田原に新幹線で行けば、くまねこを体験できるかもしれない
>>345
俺はそろそろプレミアム会員になるべきなんだろうか(諦めた顔で
>>347
アニメがみたいという明確な目的があるなら良いのでは?
課題:アニメが見れない
目的:いつでも見たい
戦術:ニコニコプレミアム加入
明確である
|з-) それとは別に「ニコニコに金落としたくない」という気持ちがあるんじゃないかいw
>>350
実際、落としたくないんだよなあ。ほぼ毎日見てるけど
細かいことは分からないですが
ニコニコが嫌ならば定額系の見放題のサービスが他にもありますにゃ
目的のモノが見られるか?は調べてみないと分かりませんが
多様化しすぎて何があるのか把握もできてませんケド
まあ、一週我慢すればだいたいみられるからなー(ケーブルTVでみられる人の余裕)
大テレビ東京氏が言ってた
ヴェリタスの記事みた
座談会形式だな
おはようござる
あめござる
かいしゃいきたく
ないござる
おはコケ
撤退を宣言(いつとは明記していない)
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1604/03/news025.html
>>356
こりゃ
上場したいのかも知れんな
>>355
働こう
へのさん!
>>356
今更止めたところで誰も相手しないと思うが
>>356
|n 今すぐ止めろ
|_6) 全部止めろ
|と
|n 1日数回一松様(看病のアレ)見るのがクセになってきたにょろ
|。_゚)
|と
アニメが放送圏外みれない?
そんなときは円盤をカッチャイナー
>>359
ゲームの方自体の問題がなーんも解決してないしねえ…
|∩_∩ RMTがどれだけネトゲ勢や運営会社に忌み嫌われてるか、まったく理解してないんだろうなあ。件の連中。
| ・ω・) スクエニやバンナムがニコニコやtwitchでスポンサーにつく話もあったようだが、完全に自爆で芽を潰しておる。
| とノ
完全脱却を「目指す」だし
とりあえずDQX界隈を鎮めようとしてるだけに見えるよ
>>363
儲かるから止められないのだよ
|∩_∩ ま、不正行為やって稼いでます!とか言い出す連中のeスポーツ興行なんてだれも見ようと思わんだろう。
| ・ω・)
| とノ
esportsはそもそもマーケティングだからなあ
商売は成り立たないだろう
>>365
|∩_∩ 金で品性は買えないよ
| ・ω・) だから汚い言動は避けねばならんのだ。
| とノ
>>368
そのとおり
荒らしや速報あたりにいる連中は礼節をしらないように見える
狩場でRMT業者のキャラの引き連れるMOBのトレインに何度轢き殺されたことか
結構前のことだけど今だ根に持ってる
衣食足りて礼節を知る?
まずはうなぎから
ルール破りの連中の言うこと聞いてあげる義理ないしなぁ
>>368
むしろ金で品性が出てしまうね。
>>369
礼節身についてたら荒しなんてしないとも言える。
>>371
根っこにあるのは安定というオチな気がします
彼らが求めているのは精神面的な安定ではないでしょうか?
>>371
うなぎ奢ると言ってるのにでてこない
その割にはマジモンと断定して逃げっぱなしだし
人には教えろ
尊大な態度に見える
>うなぎ奢ると言ってるのに
ガタッ!!
本編じゃないのにゲームマーケティングとして優秀すぎるシオカライブ
>>375
態度が尊大なのは、小心さが透けて見えるね。
当人も自覚してるのだろうけど、止めると圧倒されたと周囲に思われると信じてるから、止められない。
|∀=ミ おはやあ。
うーむ、出勤したくねえ。
腹黒いさんが、うなぎを奢るとかよほどの事?
件の人によるとうなぎを振舞ってスレの人達を飼い慣らしているらしいですよ!!
|n RMTの彼は過去ツイートで凄く年収にこだわってる低収入を見下してるのが1画像にまとめられてて、
|_6) この人RMTに手を出しててるのよ、って言われたらまあ不思議じゃない感じだったなあ
|と 日頃の言動の信用って大事よねー
ウナギ買収!
ウナギとは貨幣!
おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>384
昨日のてれあず饅の中身が気になる・・・
おはコケ。また今週が始まってしまったにょろ。
今週は何も大型ニュースがなさそうなので、次のビックニュースはE3まで待たねばならんかなぁ…。
ペルソナ5の発売日っていつ来るんだろう?
おはコケ。
「最近RMTのBANが厳しくなって収入がじり貧だし、
良い金づるになりそうなネタでかっぱぎたい」
あると思います。カッパ擬態(ぇ
マジストの件はあんだけいろいろボロが出ても
「結局はセガのぷよぷよへの扱いが悪いからこうなった」
みたいな意見がでてきてすげーなと思う
マジカルなんとかの人はにちりん軍団をbotで動かしてたりしたのか。
さながらアストルティア内の反社会的組織ね。
いまさら言いつくろっても誰も信用しないよなあ。
>任天堂のえふぜろへの扱いが悪いからこうなった
!?
結局、荒らしの言う事なんて支離滅裂なんだから無視すれば良いのさ。荒らす事しか考えてないんだから
>>388
すごく他人のせいです
RMTの話はしたくないなぁ
私の品性ステータスが下がるから
品性あったの?
>>392
荒らしは聞いてると自分は悪くない
人のせいと言ってる
>>393
うなぎのはなし!
品性は下げようと思えばどこまでだって下がるよ!
だから気を付けないといけない
ぼんさんの品性は顔文字をみれば分かるだろ(棒
マジギレ以外の反応が返せないので。
あのゲームの動画見たけど、あんなのでeスポーツ成り立つのかて疑問に思うレベル
>>399
無理しなくていいにょ
>>399
他人のシステムに寄生して儲けるという
およそ、真っ当な商売ではないからなあ
>>400
まだテスト段階で、演出やらなんやらは後々追加していくつもりだったんじゃないかな
RMTはやったら駄目な事だからね。しょうがないね
>>403
わたしにはぷよぷよなら安価にクローンできるように考えたようにしか見えない
どうも根本が良くない
>>404
善悪の区別が付かなくなってるのは問題だ
性根から腐ってやがる!
|∀=ミ だいたい書面の交換なしに許諾を得たとか言ってた奴等だし。
最初から頭おかしい。
>>406 >>408
なんと、関わったら禄な事にならない所じゃないですか。ガチで
話聞いてる限り、なんで表に出てこれると思ったのか不思議なレベルだな
チートやデュープは許さないがまだ可愛げがある。
出来心でやってしまったとか
本当に捕まるとは思わなかったとか。
RMTはほぼ間違いなく企業が関わる。
ヤフオクとか
RMT業者とか。
加えてチートやBOTが関係するケースが極めて高い。
これで暴言以外の言葉で何を言えばいいの?
>>411
それがesportsとは怪しすぎる
あくまでマーケティングであるべきだ
少なくとも日本は
>>412
それも参加側でなく胴元やります、だもんなぁ。
|∀=ミ LoLとかですら大会はマーケティングで利益は出てないそうだしな。
最初っから怪しすぎんのよ。
日本のe-Sportsは闘劇の過ちからなんも学んでおらん
|∀=ミ 胴元なら草の根の大会で実績作りつつセガとの協議をすべきところを
いきなり謎の難癖からクローン開発しますがスタートとか頭おかしいし。
・セガの承諾無しでぷよぷよパクリのesports
やろうとした
・RMT企業と公言
良識とか色々抜け落ちてるよね
>>347
取り敢えず90日だけ入ってみればいいんじゃないかな
ファミマならWebマネーを端数無しで用意出来るし
[Sports]なんだから公正さが大事だってのにこのザマである
特に日本ではそこら辺重要だろ、ただでさえ地位低いトコあるのに
表向きは「ぷよぷよへの熱意」として難癖つければ、
ぷよぷよファンが同意して味方になってくれるとでも思ってたんかいな
発想が何から何まで幼稚というか、
常識の欠片もないように思える
ネットで常識身につけたって類かな?
プルメディアであるネットでは、自分の見たいことだけ見ることできるし。
単純にぷよぷよ奪ったSEGAに抵抗する正義の勢力という図式を作りたかったとか?
>>423
任天堂相手に騒ぐファンボーイでもあるね。
自分たちが剽窃してることを、禁止されたら奪われたと。
|∀=ミ e-Sportsの胴元をやることに対する、彼らのビジョンがまったくワケわかんねーからな。
単に内輪ノリでぷよ通大会を公式化しようとしたらSEGAが乗ってこなかったので
簡単にクローンできそうだしつくっちゃえというだけな気もしなくもない。
|∀=ミ SEGAの担当レベルでなら、ぷよ通みたいな同人ゲーの開発であれば黙認するとしか言わんだろうよ。
たぶんそのレベルで承認に限りなく近い黙認の言質とか言ってたと思われるんで、
第一報から頭わりーなと思っていたが、想像を遥かに越えた頭の悪さだったという。
まあRMTを公言してる地点で常識もへったくれも無いか…
>>427
損悪の区別が付かなくなってるのは問題
>>420
むしろ日本のSportsはこの程度であろ
だって法律違反じゃねーし
って小学生の言い分だよね
さすがにRMT公言してるようなトコの催しにのってくるような
恥さらしはいないと思うんだが催す方は思わなかったんだろうねえ。
>>425
あと、儲かりそうだからじゃないかね。
>>430
合法ならなにしてもいいわけではないんだがな
利用規約違反なんで社会的にアウトす
マジカルストーン関連は大して興味も無かったが、首謀者が3年前に「大会やるのに金取るな」
「儲かってる企業が全額持ち出しで大会開くべき」的なTweetしてることがRTで回ってきて唖然としたw
>>435
マリオメーカー問題の動画のうp主と同じような流れでワロタ
ただこっちは明確に違法行為だからクズ加減は比較するまでもないが
昨日ニコニコでファミ通の月額サービス開始記念の生放送やってたから
なんとなく見てて一連の生放送全部終わって再生数はどんなもんなのかなって見てみたら
会員以外でも見れる放送は6万人いたけど生放送後の会員放送は200人しかいなくて糞笑ったわ
>>428
善悪ではなくて?
>>433
ここら辺も歪な社会観ありそう。
儲けてることは悪、だが儲かってれば肯定されるとか思い込んだんじゃないかな?
ネット的な戯画的社会観だ。
ぷよぷよのトッププレイヤー達なんで、
自分たちがセガよりもぷよぷよを理解しているんだと思っているんだろう
俺にはゲーム開発に無知なゲームマニアの典型にしか見えんけど
儲けてるのは悪って聞くと
赤字で客に利益還元してる某社は神、儲けて溜め込んでるのは悪つってた人々を思い出すね
>>357
さすがにこういう事を公言してたら上場は出来ないのでは?
止めたからと言ってこういう行動をする会社(というか集団)
と思われてしまう。
>>437
むしろもう200人も有料会員いるのか
>>439
客の立場で優遇されてた事実を勘違いしたって事か。
>>425
最近そういうプロ化したと思い込んでる
同人集団の横暴ってのは多いねえ。
こういうのが増えたら企業は一律「NO!」
と言い出すかもしれないのに。
実際お目こぼしで言わないだけで、本来なら
一律NO!でいいので。
御意見無用か何か?感
>>438
善悪だ!
バーチャの鉄人が作った格ゲーと聞いて
>>439
最近の任天堂はゼルダらしさを理解できていない!
って長年主張してたクソコテみたいな思考パターンだなw
http://ow.ly/3zsUBU
マジストってぷよ通準拠を謳っているわけで
そりゃ対戦バランスはシリーズで一番良いかもしれんが、20年前のゲームよ?
ストリートファイターでいえば、今更ストIIIのクローンを作るんだ、って言ってるようなもんだ
結局一般人の「飽き」を全く認識してないって事でしょ、メーカーさんが危機感もってる事なのに
まるっきりゲームマニア思考だよ
>>444
一律にNOとしてしまうとファン活動への制限、萎縮にもなってしまうので
メーカーとしては躊躇うところ
そういう好意に泥浴びせてるんだから、マニアなら真っ先に怒らにゃならんのやけどねー
何より一般がやりたくなるゲームでやらなきゃならんっていう
広告塔でも有るのだから
今更通だとバランス的に地味だよなあ
ぶっちゃけアルルやサタン様抜きの状態に思い入れアルカというとたぶんない奴がほとんどじゃないかな?
おはコケ。
「ぷよクローン」ってぷよぷよの最新作じゃないのか(ぼー
>>452
今ならイカちゃんでやったら大盛況かもなw
>>433
信用がいかに大事か全く分かってないんだろうね
合法だからと開き直り、胡散臭いことやってるような奴が
社会的にどう思われるか全然理解出来てない
>>450
ゲームの飽きは多分問題じゃない。
彼らがぷよぷよのトッププレイヤーでe-sports化を目指す
ということは、自分たちがe-sportsで稼ぎたいから
その場を自分たちで作るってことだ。
トッププレイヤーなんだから、自分たちが上位に行くのは確実。
結局は金儲けしたいから好きにさせろってことなんだろう。
RMTを「事業」としてやっちゃうのもそうで。
e-sportって看板出してはいるけど、
くだんの人たちのばあい、「自分達のゲームプレイを興行としてひと儲け」に見えます。
スポーツプレイヤーとか競技弾帯とかより、パチプロ集団的なノリを感じる。
キン肉マン
三大奥義の壁画がまた変わってんな、と思ったら
検索してみると二世の頃から変わってたのね
インフェルノは前の絵の方が好きなんでシルバーマンさま戻して
>>457
それで稼げると思っちゃうのがね
実際いまアクティブ200人程度の規模しかないわけだし
ぷよぷよ対戦動画を有料チャンネルで放送した方がまだ儲けが出るんじゃないかなあ
弾帯を容易に変換できる辞書
目的は金儲けの場所を作る
課題は自分達の活躍できるぷよ通というタイトルがない事
そこでクローンを作った
と
|∀=ミ ネット配信有料のハードルは恐ろしく高いすよ。
アニメ1000作品以上を月額400円で見放題になるのがいまの有料サービスです。
>>456
よく言われる「法令は最低限の道徳」というやつですね。
ただでさえCSRがうるさい昨今、彼らと付き合うリスクをおかす企業はないかと。
「同業他社のゲーム内市場を荒らして稼いでます」なんてことを
おおっぴらに言って恥じない連中を容認したら業界が破壊されるわー
>>465
というかセガ自身もPSO2はじめ各種ネトゲ抱えてるからしてなあw
>>463
それを超重大発表とかして滑ってる辺り
ファミ通はユーザーとの意識解離がでかいよね
客がユーザーじゃなくて広告主だからだろうけど
>>467
|∀=ミ 老人たちはいまだにi-modeサイトの頃の感覚だったりする。
|з-) ウェブのコンテンツに価値観を見いだせない連中やな。
ファミ通のは1年無料でやってみたけど思ったより金かかったから一部有料化しようって流れみたいだからな
電ファミニコゲーマーの記事のインタビュー映像だったらお金を払って視聴したい。
くま○このくまは巫女さん食ってるのか…
>>306
|n 木(カラ松)を隠すなら森(厨二ワールド)、なTRPG選択したの面白いよねー
|_6)
|と なんか凄いルビとかあるし、最近の野村FFと相性良さそうに感じた
>>468-469
その辺見てると任天堂はずっと対応柔軟だよね
初期はUIが不親切な事が多いけど…w
|з-) ただUIに関しては、何がベストなのか誰も知らないと思う。
i-modeサイトと言えばドムドムバーガー公式がそんな感じだったよーな。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
e-Sportsといえば、今月からフジのCSで「いいすぽ!」というe-Sportsの
番組が月1で放送されることになっt(ry
>|n 木(カラ松)を隠すなら森(恒二ワールド)
に見えて、カラ松に合うのは自殺島かホーリーランドか一瞬本気で悩んだ
なんで名前欄にw
コテ爆誕
>>475
よく使う人が使いやすいと思うものが、
普段使わない人には複雑すぎて使いにくいというのはよくある話
芝のレコーダーか
アマゾンプライムでばくおん!があったので見てみたが…
2分が限界なんですが… こういうのは辛いなあ。
>>475
時代的なものもあるだろうしねぇ。
ファミコンのときに、スーパーファミコンのコントローラ付けられてもついていけたかどうか。
ばくおんって男の娘がアレをタンクに突っ込んでよがる漫画だっけ?
>>485
それの、一般向け
元ネタは女装少年がバイクで悶える話
伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
前編が公開されました。
どこの薄い本の話だw
ばくおん!…いかにもアニメで漫画(現作がそうだから当たり前)だ。
なんとか8分クリアした。
あ!Kawasakiのバイクが活躍してるから、箱さんにオススメw
バイク漫画はジャジャが好き
地味だしマイナーだけどw
(バイク漫画はエロ漫画家の聖地なんか
|∀=ミ 正直、バイクの爆音は好きじゃないです。
大金つぎ込んでも当たらないガチャ グラブル「アンチラ」欲しさに68万円
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/160404/bsj1604040646005-n1.htm
>>マッコーリー証券のアナリスト、デービッド・ギブソン氏は、
>>問題がグランブルー以外に広がらず、子供が標的とならない限り、
>>当局が規制強化に動く可能性は低いとみる。
>>消費者庁がガチャの違法性を指摘した12年と
>>「状況は違う。業界の規制強化があるとすれば、
>>出現率をもっと分かりやすく誤解を生じさせないように表示する程度にとどまるだろう」と語った。
|з-) よかった。これで解決ですね。
>>492
それって程度なんかね?
私は個別開示して0.00002%とか出たら相当な
バリアに思うがなあ
>>492
本当に問題がグラブル以外広がってないのかね?
グラブルが目立つ事やり過ぎてるから、そう見えるだけなのでは?
>>491
バイクの音はメット越しとはいえ本人にもそのまま聞こえるから
うるさいかどうかはわかるハズなんだがねえ。
夜中に2ストの原付で出歩くのはちょっと憚られますw
クルマだと中で聞くのと外で聞くので大違いだったりもするねえ。エンジン音は。
>>495
もう規制掛かってるから
景品表示法の問題はいろいろやばいんだよ
どんどんやりたいようにやってガンガン規制されりゃいい
>>494
むしろ最小確率はいくらぐらいなんだろう?
なんにしろ、ガチャだけでは個人としてすべて見ること不可能なくらいだな。
|з-) 「0%でない限りやる価値はある」ってやつは絶対いるしなあ。
あと「0.0002%でも本当に出る確率が0.0002%かどうかわからない」とかおかしなこというやつもおるし。
商売としてはそこまでしても欲しいと思わせられたら勝ちなんだかもしれんが
たかがゲームのデータがそこまでして欲しいって感覚が理解しかねてなあw
普通の人の感覚では1%でも絶対やらないと思うなぁ
>>500
パチンコとかでよく見るそういう人!
>>499
さあ、それは開示されないと
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
>>503
西原理恵子がかつてそんなのりで銀玉親方に説教されてたなあw
気合いでパチンコは勝てない、そもそも設定の悪い台に座っただけで大負け確定だって
>>500
そりゃいる
問題は表示と非表示で有意に差があるかだ
>>490
えのあきら先生はホンダ出身のエロ漫画家という異色の人なので……w
>>501
ヌケニン他多数のコケスレ民Dis?
>「0%でない限りやる価値はある」
…すみません、そのセルフをガチャで廻す時に言われても
カッコ良くもなければ感動もしませんですw
>>509
確実に手に入るのに数万なら千歩譲って理解する。
だがガチャの類はなあw
>>500
陰謀論だなぁ。
そいう論が好きな人もいるだろう。
あと、リスクといっても金賭けてるだけだって考え方も。
>>498
(。_°)やりたいことやったもんがち 青春なら
(。_°)100% です。
このガチャでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率でゲットできる。
青春18ガチャ
うなぎ ガチャ
(。_°)レアは強くなくちゃつまらないだろう
カネをはたいて冒険しよう
操作100%でない もう逃げ切るしかないさ
(。_°)自分で作って言うのもなんだがサイテーの歌詞だなw
>>514
ゲームの確率の話を見ると、絶対にそれを思い出すわw
分の悪い賭けは嫌いじゃないと聞いて
|з-) 確率が書いてあっても、その表記を信じない、見ないやつはもう絶対いるからなあw
>>512
カネ、カネ、金庫……じゃないですが、金=命みたいなものですから。
まあ考え方は色々ありますが。
ガチャに関してはまあ……。
FFのアイテムキャンペーンのためにいろはすを買ってきた友人に「ガチャに比べたら良心的w」となってしまうところが恐ろしい。
ただ、カードゲームのカードとあまり変わらないなぁというのが個人的感覚でしょうか。
ネット対応で電子化されましたし、はたからみたらそんなものになんで金を、とかサービス終了したらごみなのに、といいますけどね。
ブームが去ったらごみのようにみえるものなんて一杯ありますから。
傍観者と当事者? の違いってのも。
99%当たる確率で外れたら文句言うんですね。分かります
>>520
確率ってもの自体理解してない人が・・・
>>521
そこは人の価値観だが、ガチャの場合悪用して射幸心を煽りすぎることになってるのがね。
(。_°)結局不確定だから納得いかないんだよ。
「出ると思って買った」と。
長くなるので端折るが、
定額にするとビジネスモデルが破綻する。
無料で人と集める手法でギリギリなんだ。
月額とか、月1000程度のキャラ買わないと強くなれないとかだと「じゃあ遊ばない」と考えているんだ。
その先入観が強いから開発側は尻込みして企画段階で消されるし、有料ランキングみて遊ぶユーザーは実際少ないと思う。
ダウンロード数で煽ったりもできなくなる。
もうおしまいけるなんだよ。
(。_°)だがら全く新しいモデルに変わらない限りは、このままPS4や箱のコンシューマやオンラインゲームと同じくAAAタイトルばかりになり近い将来破綻する。
モバマスやらグラぶるやらが最後の徒花か。
まあぼろ儲けしはしただろうけどねえ。
>>526
カウントダウン!
>>525
不確定性に魅力があるのに、それをとっぱらったら客もはなれるわな。
ただでさえ、ビジネスモデルが同じものに何度も金払わせることで維持するシステムなのに。
コンシューマは約30年でこうなった。
オンラインゲームは約10年でこうなった。
ソーシャルゲームは約5年。
スマホは約2年?
>>523
そういえばビックリマンも規制から変わったんでしたっけ。
一箱に一枚はいれとけみたいな感じで。
ガチャだけ特別、ってわけにはいかないですよねぇ。
すでに3DSソフトより開発が上ではな…
\(。_°)/ あとは散るのみ。
(´▽`)サヨナラ!(爆発四散)
>>532
下手したら、もうコストでは据置のゲーム並になってるものもありそうだが
>>534
(´▽`)呼んだ?
>>530
問題は、コンシューマのその先には行かず、追い付いたらそこで途切れちゃうんだな。
結局コンシューマの改革待ちになってる。
スマホゲームはコンシューマより優れてるという人がいたりするが、結局コンシューマという手本がないと進めない。
>>533
ttp://livedoor.blogimg.jp/resaresa03-ttttouhou/imgs/0/2/02c6792b.jpg
>>506
|∩_∩ 釘読めるようになると、いまのパチンコはだいたい釘見て回れ右したくなる台ばかりよ
| ・ω・)
| とノ
ガチャ課金も問題なんだろうけど個人的にはスタミナ課金ゆえのゲームデザインどうにかしろよと思う
パズルゲーとかのステージ制なら一問解いたタイミングでスタミナ切れる→課金 の流れがスムーズだけど
シナリオがあるゲームで似たような課金ペース想定してるやつは異様なブツ切り加減のせいで感情移入もクソもない
スタミナ課金するな
ガチャするな
無料アプリ
広告うざい
わび石はよ
(´▽`)ナムアミダブツ(爆発四散)
>>538
そりゃパチンコ屋も商売だしねえw
パチンコ屋が勝てなきゃ店潰れるわけで。
それわかってりゃあパチに金突っ込む気など起きんと思うが
自分だけは出し抜けると思ってる人が世の中多いんだろうな。
ぼんじょのストレスがマッハ!
>>540
詰んでるな。
こういう試みも面白そうだな。トライ&エラーは大変そうだけど…。
どんなゲームでも最低画質に。低スペックPCで『Fallout 4』など最新3Dゲームを遊び続ける男の闘い
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/fight-never-ends-between-lowspecgamer-and-newest3dgame/
あ、近い将来これも追加かも
つ「4K画質対応」
>>545
(アカン)
は?スマホで4K?
そんなんスマホの電池残量がマッハで無くなるじゃないっすかやだーw
>>540
複製、流通の容易さから来る価値の暴落というべきでしょうかね。
基本無料で当然、ってのは。
送料無料で当然! みたいな気持ちなんだろうなぁ。まあ送料は正直痛いですけどねw
送料コミで有利なところを……でついamazonに流れてしまうダメな人ですよ。
(。_°)4k液晶がAndroidで増えてくるので。
もうXperiaがあるし年末には4Kスマホも珍しくなくなるのかね
>>547
前に黒い人がNTTとかどこかで4kまでいけると聞いていたらしいが。
ここで8Kをてれあずまにぶつけるテスト
あんな小さな画面で4Kなんて必要なんですかねえ…
さらに文字が小さくなってストレスがマッハになりそう
>>551
バッテリーの問題は解決してるって事かな?
それともバッテリーとか無視して4Kやるん?
画面も電池も大型化で解決だろw
iPhoneSEな方向性も残っていては欲しいw
http://anond.hatelabo.jp/20160403150726
開発費の高騰といえば、こんな文章が回ってきた
自分にはこの人が言ってることの方が”甘い希望”のような気もするなぁ
|∀=ミ パネル屋さんは4Kに突っ込む。
もう止められない。
>>557
日本のゲーマは時代遅れで見捨てられて当然、みたいなこと言ってる。
根本的に人のせい体質だな。
価値なしのタワゴト。
>>557
|∀=ミ 最初の一文で市場マクロで見てないのがわかる。
AAA級タイトルしか残らなかったという結果はもう出たことに気づかず
1000万本級があるから大丈夫と行っているにすぎない。
ゲハ視点を上品に書き換えただけだよ。
今世代の開発費の天井はいくらだろう?
GTA6が出るまでは分からんと思ってる
そんで次世代でネイティブ4Kなんて言い出したら
それがどうなるかなんて想像すらつかん
>>560
上品か?
あちこちに下品な尊大さがみえてるけど。
|∀=ミ 戦術レベルの視野であればAAA級タイトルに限ってはしばらく大丈夫だろうさ。
それで市場が大きくなってるかは実のとこ微妙なわけで。
ハードだってPS4の次なんて5年以内に来るんだけどまたスペックあげるだけ?
それじゃ無理だとSCEすら思ってるからSIEになったんだよ。
PS4がPS2を越えられるかはまだ不透明だし、箱と併せた市場が全世代より拡大してるかは分からない。
もうけてるソフトがあるから大丈夫だというのは、あまりにも視野が狭い。
>>562
|∀=ミ ゲハよりは、という程度だね。
序文だけで価値がないのは分かったんで全部は読まん。
PS4.5で4K対応!!
また荒らしたちがニコリ!!
>>561
開発費の高騰は、ペイできるのかという問題もあるけど、一番は開発期間がどんどん伸びることだろう。
企画から完成までに時間的距離がありすぎで、その時の流行から外れちゃう危険がある。
5年前のゲームがキレイになってるってものになる。
それがこれまでに問題にならなかったのは、それだけゲームに進歩がなかったのかも。
|∀=ミ ま、SCEがSIEに変わったのが今世代の結果ですよ。
勝者すらモデルを変えようとしてるの。
>>567
変えようって意気込みがあるんならまだ期待できんのかね。
>>568
SIEに関しては、変わらないように変えよう、かも?
儒教的な過去の理想郷追いだからなぁ。
>>563
いかにもゲハっぽい文章だな
俺の言ってることが正しいんだってのはたいていゲハ的思考にはまってる
言うてもSTB化するしかないんじゃないすかね
ニコリ!
荒らしくんはパズルだった?!
ゲハで文章かいてるのはたいてい俺は○○だと思う異論は受け付けないだからね
>>568
|∀=ミ それはまた別のお話。
SIEはゲームで売ったハードをメディア事業に活用しようとしてる。
ゲームはコアではあるが要素のひとつになる。
MSさんと同じような志向。
任天堂はゲームファンを増やすことで解決しようとしてる。
そのため専用ハードから枠を広げてスマートデバイスやリアル体験に手を伸ばし、
そこからゲーム体験に客を誘導しようとしている。
どっちが正解かはわからないが、より困難な道を選択したのは任天堂だろう。
>>566
開発上の問題にはなってたと思いますよ?
だからこそ汎用開発化やマルチプラットフォーム化での
リスク管理が流行っているのだと考えますし
根本的原因が潰せてないで枝葉の部分で弄っている感じですが
答えは未だ世の中に出てないだろうしにゃぁ
開発費かかったゲーム軽く調べたけど1位がDestinyの5億ドルで2位がGTA5の2億6500万ドルだった
去年の5月ごろの海外記事だったからその間にもっとかかってるやつが出てるかもしれないけどさ
>>570
|∀=ミ 海外の数字が派手だからそれしか見えてないな。
>>577
本当に自信があるやつは
言い切らないものだ。
>>573
そしてそれは、どんな反論来ても曲げられないのが当然ってこと知らないからなぁ。
反論がオレを説得できなかったからオレの勝ち、オレは正しかった、みたいに。
○○だと思うってのは反論不能なのが当然で、なんら正しさにつながってないんだがなぁ。
>>574
オレにとって楽しいモノが増えてくれりゃあいいんだがねえw
とりあえずオレはSIEよりは任天堂に期待してはいるが。
>ゲームファンを増やすことで解決
この辺困ったことにSIEもMSも任天堂に期待してるぽいのがな
>>577
結局、器の大小の問題にもなりますからね
容量が大きいから問題が顕在化してない論が全く見えませんでしたし
荒らしはニヤリと笑った
↓
開発会社に対し即死効果発動!
>>578
|∀=ミ 200万タイトルが3本つぶれた結果、
それまで500万だったタイトルに集まって
1000万売れるようになった、みたいな状況だしね。
本当に市場大きくなってるのか微妙なところだ。
市場の高齢化もきっちり日本を追ってるしな。
>>575
オープンソースでは、早く公開次々公開、が勧められてる。
完成してから公開するじゃ失敗すると。
ともかく早くに公開して、様々なアドバイスもらえるようにして、次々フィードバックしていくのが重要と。
ゲームソフトじゃ使えない方法だけどね。
>>579
それはここでもたまに見られる話で一回は私は話するそれでも自分が正しいなら仕方ない
>>584
ソフトが潰れたのか、合併吸収で飼い殺しなのか・・・
開発費高いゲームの記事で大体前世代後半のゲームばっかり挙がってる中で
入ってくるシェンムー1・2ってすごいわ
あと、FF7が開発費1億4500万ドルって書かれててビックリした
はてなは日本はもうダメ論が大好きな人多いからね
>>589
これはそれだけじゃないだろう
SIEさんの東遷を正当化する意味もあるはず。
>>585
十分使えますよ、所謂アジャイル的な開発です
記事で残っているのはモノリスさんのゼノブレイドの社長が訊く、ですね
最初の町を作りこむなど小さな世界を構築して拡張していく方針は既に提唱されています
ただ、欠点もあって完成の目途が最初は見えないのですよね
海外でもAAAタイトル以外のタイトルが売れなくなってる話はあったからねえ
THQみたいに潰れちゃったところもあるし、海外でAAAタイトルが売れてるから安泰ってのはないと思う
FF7そんなに開発費かかってるとは思えないなー
FF映画の方はその位かかってそうだけどw
|∀=ミ だいたい、市場が大きくなってるならば参入が増えてタイトル数が多くなるんだよ。
いま起きてる現象は真逆だろ。
>>594
DSのときに新規参入が多かったの見てもよくわかろう
>>590
なにかを正当化するために、責任を他になすり付ける。
ファンボーイ作法!
>>591
オンラインゲームのバグとりとかじゃアルファから公開とかあるね。
方向性は製作者が目標見失うことなければ良いのだけどね。
>>596
なにからなにまで任天堂さんと任天堂信者のせいだもの
毎年出してるアサクリ新作も今年は出さないとかも
そういう影響が多少なりともあるのだろうか
一度本スレで相手してて思ったけど
彼らの話きいてたらぜんーぶ人のせい自分は悪くないってしかいってない。
あげに国はSIEさんに都合悪いスレ立てたのもお前だろうとかいいだしたのはさすがに吹いた。
あげに国?
うなぎ国?
あげくにだ!
>>595
|∀=ミ スマホだってそうだしね。
業界ウォッチャ-としては知識や思考力に大いに問題がありそうだね。
その調子いいはずの海外に移住したSCEと米国だけでは好調のMSが
最近結構な規模のスタジオ整理とかしてたと思うんですけどそれは目に入ってないのかね
そういうこと言うと任天堂は韓国任天堂を整理したじゃないかとか書きそうだなw
上げ上げ! 国上げ!
>>602
都合のいい部分だけ取り出して擁護してるからこんな変な文章になるんだと思うよ
>>603
荒らし君たちは都合のいい部分しか見てないよ
TOKAIコミュニケーションズがバトルマニア新作を引っ提げて参入してくる市場が望まれる
アイギーナの予言新作ではダメなんですか!
(チェスターフィールド新作でも可)
あん?バルバルークぶつけんぞ
物を知らない奴ほど自分はわかってるんだって思い込み
ネットの都合の良い情報を切り貼りしてさらにその確信を強めるという悪循環に陥り
異論を唱える奴は物を知らない愚か者だと馬鹿にする傾向あるしね
今日休みなんでPSPエミュを動作させてみた
通常
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27197.jpg
高画質化
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27196.jpg
まあまあ綺麗になってるんじゃないかな
PS3とか箱○初期に散見された「とりあえずHDにしてみました」レベルには
>>611
もっさんがPS4欲しがってたぞ
ミートモの為にスマホ環境揃えたんだが、
ミートモのおしらせが来た時にスマホの画面にでてくるおしらせを
再度見ることはできんのですかね?
お知らせ見ようとして、iPhoneの真ん中のボタンを押したらつい長押ししちゃって
読む前に表示がきれて見直せないってパターンが続いてわりと困ってるんだけど
>>613
メニューの一番下にある「その他」から見られなかったっけ
上のURLにあった海外ガーインディーガー(であってるかな?)は正直ゲハの戯言と大差ないように見えるなぁ
つーか今ゲハで言われてる事のような気がする
日本が見捨てられたってのもそう
>>614
ツイッターの○○さんがあなたをフォローしましたとか、
盛り上がってるアンサーがありますとか
××さんからフレンド申請が来ていますとか、
そういうのの再表示って「その他」から見られるんですか?
イマイチどの場所を操作していいのかよく分からないです
>>616
あーそっちか勘違いしてすまん
たぶん見られないと思う
そういう履歴でいうと自分のアンサーも時系列で見たいんだけど
ハートやコメント付いた順しかなさそうなのが残念
iPhoneなら、指を画面上から画面下にすべらせることで
今日の予定・通知が出てくるから、通知をタップすると今日出てきた通知一覧が出てきますよ。
>>618
あ、ほんとだ!
こんな機能あるんだ、ありがとうございます
Miitomoの情報を知ってiPhone買った組なのでまだまだ知らない機能がたくさんあるなあ
>>619
とりあえず、この本をDlしておけ、無料の上に適宜更新される。
https://itunes.apple.com/jp/book/io=s-9.3-yong-iphone-yuzagaido/id1041616163
http://ow.ly/3zsUCx
>>593
ムービーとかのCGのキャラ絵が統一されてない時点で
迷走難航で開発費増大までは何となく
>>620
ありがとうございます
DLしてぼちぼち読んでます
>>622
当時のグラ見るとほぼ全て作りなおさないと話にならんでしょうな
分割するって判断も単品じゃ開発費回収できない規模にまで膨らんでるからと見た
(ただし選択としては悪手だと思うけど)
|з-) 出力デバイス変えてゲームやTVが面白くなるならどんどんやりゃいいんだよー。
>>625
??「レコーダーとか出すな。録画するのは許さないぞ」
テレビの未来は明るいね(ニッコリ
やっぱり生が好き?
twitterみてたら
「Ateamシリーズ」全機種に脆弱性、という記事が
対処方法
ttp://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
ドドってる?
ゲハのチルドレンはほぼコレだろうな〜
http://yucl.net/man/19.html
>>628
少なくとも、コケスレでは見てない情報だな。
>>629
「ほぼコレ」では不完全だ。
「ほぼコレの最終コマ」だな。
>|з-) メーカーや局変えてゲームやTVが面白くなるならどんどんやりゃいいんだよー。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
>>629
ゆうメンタルのURL知らんからなんなのかちとビビったなw
>>629
原作者「黒の組織のボスはアガサではありません」
???「そんなはずはない!お前は偽物だ!!」
ですね(棒
なんでも任天堂信者の陰謀らしいからなあ
>>634
マジでこの状態なんだろうね
ttp://livedoor.blogimg.jp/underpondof12shrine/imgs/a/a/aa98e367.jpg
どこの秘密結社だよ…w
陰謀論は都合よくて楽だからねぇw
>>487
>ある。一度だけ会って、宮本さんに文句を言ったな。
>「なぜゼルダの主人公を緑の帽子のキャラクターにしたんですか?」と言ったんですよ。
>日本でマリオとゼルダの売上に差がついている最大の理由は、僕に言わせれば「色」なんですよ。
>「赤」と「緑」の差は本当に大きい。
ルイージェ…
すべてはルイージの陰謀!
信者にそんな事が出来るなら何でWiiUは失敗してるんだよとw
社訓:裏切者には死を
>>638
?「やはり緑は駄目ですぞ」
ゲハのアレな連中って2chのネト○ヨと思考がそっくりでワロエナイ
悪いのは全部他人のせいにしてる点とか差別主義な点とか
初代ポケモンも赤の方が売れたのかな?
>>643
多分共通してるんじゃないかね
>>635
>>636
荒らしはそう言ってる
ここでも任天堂信者は害悪だと断定した
悪いのは全部自分でしたというオチ>アレな連中
>>644
赤の方が多いが誤差の範囲
賛同してくれる人とだけ固まってるから、空疎で過激な思考法にしか
傾斜しようがないんだわさ
>>628
これの現象1は2年くらい前から出てたけど
現象2の方が最近のやつなのかね
>>643
日本人をレイシスト扱いしつつ日本人に対する蔑称使ってたりなw
>>646
その手の輩はなかなかコケスレに書き込まないタレイシオと呼ばれる荒らしだけかと思ってたが他にも居たのか…
感覚は人それぞれだけど
ニュー速プラスで荒らしてるやつとか
ニンシン君?と同じAA使ってるのは
サヨク系が多いけどなー
>>649
多様な意見に聞く耳ないもの
自分と反対意見を蔑称でレッテル貼りする辺りは同じ
2ch系まとめサイトがバイブルなのも同じ
>>651
おそらく実際はどうでもいいはず
>>652
実際にはサヨクもウヨクもないのだ
>>644 >>648
細かいデータは覚えてないが、ハイカラシティ的には緑だって事だけは覚えてる。
>>655
とりあえずウサ晴らしたいだけだろうしなぁ
味方にしてもただ他人を攻撃するだけで他に何の役にも立たないって分かったからSIEにも見放される訳だわ>ゲハ
ゲハでは確かに荒らし目的のコウモリみたいなのもいるんだろうが
真性も実在してるとは思うよ
>>659
だからさっきの話みたいに海外すげーの礼賛記事になる
なんか任天堂から「あなたが10歳の時、こんなゲームが発売されました!」
ってメールが来てる
>>660
真性とは?
>>656
実際は煽りたい、汚言を吐きちらしたいだけだね。
>>662
7年前か…
2ch上のウヨサヨの罵りあいは、もう(誰の)何の利益も目的にできなくなった
人達のしょーもない煽り合いにしか見えんし
>>664
真性か仮性か知らんが動機はみんな同じにしか見えんなあ
>>662
来てるなあ。しかし17歳だからゲームタイトルが全く分からないにょろ!(白目
>>663
本気で対抗ハード信者を嫌ってる人
まあ少ないとは思うけど
変わり者ってのはある程度いるし
荒らしも変わり者だがw
>>662
リアル17歳だと10歳の頃(2009年)に出た主なゲーム
DQ9
FF13
ポケモンHGSS
トモコレ
こやつめハハハ
>>669
いるかもしれんが意味ないような?
多分圧倒的に少数
ネット受け良くしても
売り上げは変わらないしなぁ
>662
メールの最後に4択アンケートがあるね
こういうメール任天堂出すのって初めてだっけ
真性とはよくわからんがそれすら目的は結局見下すためであろう
>>671
でも執拗に絡んできたりね・・
あれは匿名掲示板なのに恐怖を感じた
>>673
アンケート付のは何回か来たよ
ファミ通は任天堂と繋がってるから任天堂のゲームばかり優遇してPSのゲームは冷遇している、そして任天堂に都合の悪いコメントはすぐに消される
という話を以前ファミ通のコメント欄で聞いた
Yahooとかでもよく見るけど、陰謀論者は何故自分の想定する敵のフィールドで陰謀論を唱えようとするのか
>>675
私は全然怖くないなあ
多分リアルはとても小心者だよ
濃いか薄いかだけの違いで根は同じやろ
実際大ファン君はずっと来てるが
オフ会にこないし
>>677
どう見ても逆にしか見えんのだが
あれだけのPS偏重で任天堂寄りに見えるってどんな目をしてるんだ
薄毛とフサフサの毛根が同じとか
まあ基本的に嫌なヤツらだよねw
こっちは場の空気を楽しんでるのに
壊しにくるし
嫌ならおめーが出ていけば良いのに常駐したりするw
2chの全てのくだらない争いの根っこは「俺は正しい」に尽きる
>>681
それは嘘を100回いえばってヤツじゃないかね
本当は逆だって知ってるんだよ
だから嘘を吐く
ファミ通は商売としてはかなり分かりやすかろう
今はスマホ通だw
荒らしさんは
もう目的と手段はバレバレになったんで
怖くも無いただのピエロ状態だけどな
明らかに場を壊すのが目的な人もいるよね
>>662
自分のところには自分が生まれた年に出たゲームの案内が来た
…つまりそうでない人はファミコンより年上n
>>684
いや正確には、オレ以外は間違ってる、だな。
自分の正しさを証明する何かを主張して、努力するならまだマシ。
オレソー類とかの貼り付けって、自分の正しさより相手が間違ってることを相手に証明して欲しいってだけだ。
だから本スレじゃ、予想と違う、間違ってるから謝れ、ばっかり繰り返す。
予想を出すための材料と論拠は提出してるから、何故結果が違ってるのか検証するのが当然なんだが、
彼はそこには行かない。
|∀=ミ まあ場を壊したって別に何も変わらんのだけどね。
クローズな環境にどんどん以降していって、自分は取り残されるから孤立するだけ。
SNSを憎悪するのもその辺が根っこなんじゃないかなw
>>688
場を壊そうとしてるけどやり方が間違いすぎてて壊せてないのが滑稽なんだよなぁ
>>690
|∀=ミ 相手の論旨とはまったく無関係な部分で言及されてないことを指摘するだけの奴とかもいるね。
たまにこっちでも見かける。
>>683
それでコケスレのコテ(てれあずま?)に対して「調子の乗るなよ」はギャクかと思ったぞ
(コケスレだと10歳の時のゲームがファミコンだって人は案外多そう(棒))
>>689
それ以上はいけない
>>662
あーそれが出たのかと思うけどここで言う気が起きない・・・
>>694
|∀=ミ DQ11の発表のときとか滑稽だったぞ。
>>685
いや、アレな人の中では本気でファミ通が任天堂寄りだと信じてる人が一定数いる
たぶん中道右派が極右の人から左寄りにみられるようなものなんだと思う
右も左も上も下も根っこは同じだっての
これ以上続けるともっさんの毛抜くぞ
>>699
|∀=ミ たぶんそこまでイってると3DSのソフトを紹介してるだけでダメなんじゃないかな。
>>700
|∀=ミ それはハーグ陸戦条約に抵触する虐待でござる。
そういやファミ通どうするんだろう。
SIEとなって意思決定が米国一辺倒となったら。
取材するにも日本じゃたいした内容もらえなくなるだろう。
日本支社じたいがたいした内容もたないのだから。
今週からNHKプレミアムでセーラームーンRとカードキャプターさくら クロウカード編とけいおんが始まるね
赤色の方が比較すればキャッチ-になるかもしらんけど、
色んな色のキャラ作らないとバラエティには乏しくなるね
スマブラのパッケージ画像でオールスター画像で全員赤だったら嫌だw
>>704
ちなみに今日からMXでセーラームーンCrystal第3期が始まります
>>701
任天堂ハード向けの新作が載っただけで、ファミ通は任天堂寄りとか言い出したのがいたからねえw
>>707
もう総合誌の意味すら理解して無さそう>アレ
SIEが洋ゲーメーカーになるだけで
サードは関係ないから変わらないんじゃないかな
>>690
どちらでも一緒だね
自分の正しさも相手の間違いも証明することができない
自分の正しさを証明できるアタマがあれば自分の間違いにも気づくだろう
そもそも彼らの中では
「相手が間違ってる」「自分が正しい」のであって
「相手の意見が間違ってる」「自分の意見が正しい」ではない
検証考察なんて無くて、罵倒していかに自分が優位か確認するだけ
だからすぐに勝利宣言したがる
まあマシリトが言ってることもわからないでもないね
日本ゲームが面白く無くなったっての
>>709
|∀=ミ サードさんとSIEのリレーションが確実に悪化するので
ただでさえ少なくなってるサード製ソフトがさらに減る。
特にVita後継機が現時点では難しい観測なので、
肌色の展開先がPSでなくなると記事も少なくなるだろう。
>>690
しかし、実際には頭下げられる人の方が歴史的に成功しているんだよ
>>709
SIEって洋『ゲー』メーカーになれるんかな?
いや、全くなれないってことはないだろうけど、仮にもプラットフォーマーなんだ、大手並には出来なくちゃならんのだが、そこまでなれるんか?
>>713
挨拶こそ最大の武器って考えもあるからね。
偉くなるほど頭を下げられる人は強い。
>>714
|∀=ミ アンチャは続くんじゃないですかね。
きるぞねはどうか分からん。
まあ500万ぐらい売れないと続けないと思う。
たまにラスアスみたいな雰囲気ゲーだせばあっちの人は賞賛してくれるし。
SIEはPS4とWiiUなら
ここ半年は出すソフト数は任天堂以上には出すぞ
九州でPlayStation VRを体験したら深海のサメに本気でビビった!
「ソニーストア福岡天神」オープン記念イベント
ttp://japanese.engadget.com/2016/04/04/playstation-vr/
>>ハタから見ると挙動不審のおじさんにしか見えないのも別の意味で恐怖だ。
|з-) ww
実るほど頭を垂れる稲穂かな って内m…小野田部長も言ってた
>>718
あー、先週末に天神でそんなイベントあったんだ
福岡城で花見してたから、ニアミスだったな
花見を諦めたら行けたかもしれないのに、残念だよ(棒
>>706
BS11だと来週の火曜からなんだよねー
>>719
もしかして:小須田部長
ラチェクラ新作?だかリメイクだか出る話は聞いたな
有機ガラスって言うとかっこいいが
それアクリルって言うんじゃね
>>717
NXに注力してんだろうからそこ比べてもなあ
ブラ付けながらVRをプレイするテレひがしと聞いて(棒
>>726
ブラジャーの代わりに胸にVRをつけるテレ東
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160404_751526.html
TSUTAYAで4月から、旧作のアルバムCDが10枚1,000円でレンタル可能に
そういやCDだけ料金高めだったな(映像ソフト比で)
ソニーハードのソフトタイトル数が激減するかどうかでNXが出ればわかるでしょ
>>718
もともと映画も迫り来る機関車とかそんなんだった。
同じく覗き込む形式。
ダイスクリーンと多くの観客が同じもの観て楽しむ形式になって発達した。
つまりVRもダイスクリーンと多くの観客が同じもの観る形式になれば・・・
>>727
姐さん案件だな!
(ハゲでブラジャー、ローライズパンツ愛用ってどんな性癖…)
>>729
しないだろう
>>722
小野田だとこっちかw
ttp://homepage3.nifty.com/congrazia/blog/image/Aibou2_3.jpg
>>662
十歳か、初めて自分の意思でゲームとハードを買った年だな
帰ってきて鳥嶋さんのインタビューを読んだが
なんていうかこの人、頭おかしいんじゃないかw
>>728
まとめて聴きたい時があったからこれは朗報
>>698
|∩_∩ あれは実にわかりやすく滑稽だった。
| ・ω・) PS4版のときは「DQ奪ってすまんな」とかホルホルしてたのに
| とノ 3DS版で盛り上がってきたら「おまえら調子に乗るなよ」と捨て台詞吐いて逃走。
ゲームに興味ないことがよくわかる事例であった。
>>713
実るほど頭を垂れる稲穂かなということわざもあるしね
>>713
|∩_∩ 実りの多い稲穂ほど頭を垂れると申してね。
| ・ω・) 礼節は大事よ。当たり前だけど。
| とノ
稲穂「教えてくれ、このスレにあと何回登場すればいい」
|∩_∩ 稲穂人気すぎワロタ
| ・ω・)
| とノ
>>738
しかもその一連の流れの間
誰に相手をされるわけでもなく全部勝手にやってたっていうのがまたw
>>738
|∀=ミ PS4版DQXでスレを煽れると勇んでいたらDQ11じゃPS4版があからさまな踏み台で、
スレ民が3DS版で楽しそうなのを見て悔しくて仕方ないといった感じだったさね。
まあ、あんな馬鹿でステキな3DS版見せられりゃあねえw
>>487
なかなか面白いインタビュー
>>743
結局みんな自爆なのよね。
|з-) 未だにあの捨てぜりふの意図がわからない。
WiiUではドラクエ11出ず、PS4では出るという事実は変わらんのだから、それを全面に僕らをコケにすればよかったじゃない。
NXで出るにしても「いつ出るかわからないハードに頼るのか?」で十分行けたとおもうんだけど。
>>747
|∀=ミ 3DS版がPS4版より明らかに好反応で、演出的にもPS4版が踏み台にされたのは認識できたからでしょ。
まあDQ11がPS4で出るとかは実のトコどうでもよくて、スレ民が3DS版にwktkだったのが気に入らなかっただけだろうけど。
|∀=ミ 実況的にも3DS版見せたらあからさまに雰囲気変わってしまったからね。
奪ってすまんな発言にしたって
PS4版が出たからってWii、WiiU版のサービスが終了するわけじゃないんだから
そもそも煽りにもなってないって言うね
PS4独占タイトルとして煽るつもり満々だったのに
3DS版とNX版も発表されて、想定外の事態に思考が混乱したんじゃないかな
>>751
|∀=ミ それねー、「すまんな」はDQXのPS4版のときの発言なんだワ…w
_/乙(、ン、)_PS4ソフトって一本あたりのインスコ容量はだいたいどれくらいなの?
「調子に乗るなよ」はぼんじょ氏のツイッタアカにも突撃してたっけ
彼からしてみれば得意げに調子に乗ったように見えたって事よね
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
「お前ら調子に乗るなよ」って捨て台詞を吐いたのはNX版開発中の発表が出てからじゃなかったかな
自分の記憶違いかな
まあ細かいことだから別にいいけど
>>744
ただ未だに、何故「3DS単」にせず、わざわざ実質3ハードのマルチ展開にしたのか、という点に理由が窺い知れる情報は無さそうなんだよねぇ。
えっ、悔しがってた輩? それは割とどうでも良い(AAry
>>754
調子→×
銚子→○
>>736
伝説の編集者という名称にふさわしいキャラ立ち
>>756
|∀=ミ 状況証拠的には本命3DS、マルチ先NX、オマケPS4だけど、まあその辺は邪推ですわね。
くまみこって
くまがJCをいじる漫画?
>>755
いやタイミングはNX後であってるよ
何に対して調子に乗るなと言ったかという点が曖昧なだけ
そしてタダイマンのアレである。
>>760
くまねこがJCに過保護気味に世間を教える漫画
|з-) というかウコッケイなのはFF15もだよ。
あれだけ去年E3でソニー独占みたいな空気出しておいて、やっぱり箱1マルチじゃん。
あまり話題にならなかったけど、これもかなりアレだぜ?w
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
新潟の姐さん、おそ松さんが15日深夜25時55分から、新潟テレビ21で
放送されるそうですもー。
で、16日から期間限定でおそ松さんショップが新潟に来るそうですもー。
色々とドラクエチームの恐ろしさを体験できたな
よくわからんスペクタクルツアーとかやるところとは思えんw
|∀=ミ FF15はもうすでにネタ枠に移動しててみてる側も名作を期待なんてしてないと思うw
でなきゃクソコラ素材になったりしてないよ。
>>766
|з-) うん。本来はマルチになったことで問題とか話が出てもおかしくない。
でもならなかった。つまり興味になってないw
これは本当にあかんでw
>>748-750
結局彼らが事実無視で煽るってことは事実に勝てない事の裏返しで
リアルに反応があったらそれに屈するしかないんですよ。
>>764
今更かよ!
>>763
だからそれは結局… なんでしょ。
>>767
いや15は元からマルチなんだけど…
リメイク7とごっちゃにしてない?
ゲハで3DS版DQ11は集金版とかいう
意味不明なスレ立ってたの思い出した
>>772
あんな集金だったらFF15でも是非やってほしいところだよなぁ
>>772
個人的には「Wiiで出るモンハン3は(トライ)だから体験版扱い」に並ぶ名表現だった
>>772
それさーPS4版作ってる人にも、
それこそPS4に引っ張ってこれたSCE(故人)にも失礼極まりない発言なんだよねw
儲からないと言ってるんだから
回帰とまではいかなくても、ドット絵で表現された7以降のFFとかは遊んでみたい気がする
>>753
ゲームによる。フルプライス物だと10G以下のものもあれば40G以上のもある。
平均して25Gぐらいでみとくのがいいのかな。
>>775
PS4版は集金しないと作れないと言ってるに等しいからねえw
>>776
ttps://youtu.be/1NFmP4fVBqA
>>771
ヴェルサスだった時はOnly on PS3だった。
ある意味最後の希望だったんだ…。
|з-) 「儲からないけど出してくれる。だからソニーとドラクエは商売を越えて仲良し。でも任天堂は商売だけの関係」とでいいたいのでは。
PS4で出すから海外でバカ売れして平気だって言ってたよ(棒
8年前くらいに360でよく聞いたナー(棒棒
>>772
DS時代は集金のための手抜きソフトとか言われてたのに
今じゃDSに力を入れてたから海外より技術力が無くなったとか言う馬鹿がいる
どれだけ日本の技術力を馬鹿にしているんだっての
>>777
_/乙(、ン、)_ありがとう。1Gもいらんな
>>783
似たようなことを電撃の魔王(笑)が言ってたような>DSに力を入れてたから
|з-) 結局楽に儲けようとして、技術磨くの疎かになったのはある意味合ってるかもな。
てもそれはDSのせいてはなく本人の問題やし。
>>767
,―――、 浜髭「PS3ユーザーのショックは計り知れない」
|  ̄ω ̄|_ と聞きまして
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
なんか知らんが過去の水曜どうでしょうDVDを見返しちゃったりして。
副音声で。
http://koke.from.tv/up/src/koke27198.jpg
↑は今世紀最後のどうでしょうより。
>>780
ああ、そこからの話か。
その話はそもそもハードの世代を跨いでるしタイトルも変わってもーたしでなぁ
>>786
人のせいにしたらいかんよ
>>762
|∩_∩ 田舎者コンプレックスをこじらせたまちちゃんが心配で心配で
| ・ω・)
| とノ
アレな人思考って共通するのは
・悪いのは何でも人のせいにする
・自分は悪くない
ばかりなんだよな
>>753
ソフトによってさまざまだけど、洋ゲーマルチソフトの3DアクションやFPSとかバスケみたいなリアルスポ系はDLC抜きで40GBくらい食うと思っておけば間違いない
Diablo IIIもReaper of Souls込みだと60GB近く食う
DLC込みのフルBundleとかになると60GBとか70GBくらいになる傾向
そんなに技術技術言うなら独学で英語学んでアメリカで働けばよかったねん(暴論)
なんでも人のせいにするのは
ひがみ根性と劣等感の発露だという認識が
あの手の人達にはあるんだろうか
でもくまみこのくまさんは去勢されてるからなあ・・・
>>790
|з-) 「任天堂とつきあうとバカ」がうつるんだよきっと。
>>796
お前らがもげろもげろ言うから…(混同
>>785
結局ゲーム自体には興味ないんだろうね。
そんなことよりオッパイの話しようぜ!
おっぱいねぇ
最近絵を描いてないなぁ
>>800
ばくおん!スズキの娘とKawasakiの娘がおっぱいぼ( だったよ!
あれは全編ギャグマンガと捉えるべきなんだろうと結論。
あと原作でもそうなんだろうけど、メーカー対立話はちょっとなあ。
Twitterでバイク関係メーカーの協賛多い(ほとんど)ので
バイクメーカーがどれだけ番組に期待してるか!?と言ってた人いたけど
そもそも協賛無いとアニメ自体作れなくなるから違うんじゃないかな?
>>800
ttp://livedoor.blogimg.jp/nabe_masa07082/imgs/4/7/47214b74.jpg
トリシマ、FFの敵役に魅力がないを力説したのかw
まあおかげでVでギルガメッシュとかでたとしたらナイス助言
スクエニとエニックスの合併にもゲーム業界をつまらなくしたとか言うとか本当にゲームの人だな
ばくおんは尼プラで見れるよー
仮面ライダーアマゾンズも見れるよ
おっぱいおっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=wMq2YMWCIWA
ギルガメッシュはスタッフが勝手に入れた
坂口は発売後に知った
>>487
見てきました。
一流の人の話はおもしろいですね。
全5ページ、途中から制限あり(twitterアカウントで閲覧可能)ですが
密度濃すぎなのでご注意を。
しかしさわりだけでも読む価値があります!
ところで私は勉強はできたけど女の子には全くもてなかったぞ!
>スクエニとエニックスの合併
スクエニエニ!?
烈で連載始まった時は「まーた秋田の病気か」と思ったもんだが、続けば日の目を見るもんだなぁ>ばくおん
烈のくせにたいしてエロくないのが功を奏したのだろうか
>>807
なるほどwそれはそれで面白いなw
>>806
最近くまねこがいってた「料理番組の手元撮影は料理してる人が
のけぞりながら撮影してる」てのがよく分かる。
というかあごがチラチラ見えると言う事は、上からカメラ画像を
見せてもらいながら作業してないか?これ。
>>809
そこつっこまない!
バイク乗れるとモテるときいたがその気配はなかった。
>>814
ただしイケメンに限る案件です
はこさんは十分もててる気もするw
>先にボス戦の構図だとか、決めのシーンの絵を仕上げた上で、そこに向けて作っていくんだよ。
>これを徹底的にやったのが、少し先の話になってしまうけど『クロノ・トリガー』ね。
>先に鳥山明さんが各シーンの絵を描いて、それに合わせる形でスクウェアがゲーム画面を作って、
>ゲームはそれを縫うように作っていった。
ふむ、クロノトリガーはこういうタイプの作り方だったのか
>>815
バンドすると… とか野球サッカーすると… とか色々ありますw
DQ11発表会の件のおさらい。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1438072957/
--------前スレ終盤にDQ11の機種発表、3DSとPS4(順番失念)と発表。スクエニの意図が見えずに困惑の声。
21 名前:名もなき女子高生[] 投稿日:2015/07/28(火) 17:51:56 ID:YPHIXuu.0
DQ10奪ってすまんな
66 名前:名もなき女子高生[] 投稿日:2015/07/28(火) 17:58:33 ID:YPHIXuu.0
紛い物のDQ11で我慢してねニシくん
--------PS4版の映像が紹介されても空気は変わらなかったが、3DS版の紹介でスレの空気が激変、住人がwktkし始める。
160 名前:名もなき女子高生[] 投稿日:2015/07/28(火) 18:14:12 ID:YPHIXuu.0
お前らいい気になるなよ
183 名前:名もなき女子高生[] 投稿日:2015/07/28(火) 18:17:56 ID:YPHIXuu.0
グラがいい方に決まってるだろ
お前らほんとアホ
--------そしてその後エンディング前にNX版開発中と発表。なお、ID:YPHIXuu.0のレスと別IDの彼とおぼしきレスはなし。
>>817
さしずめFF15はとりあえずムービーだけ先に作って、
シナリオはそのムービーに繋がるように作っていったって所かしら。
ばくおん!のwiki見てたら…
> 来夢先輩(らいむせんぱい)
> 略) 乗っているバイクはカワサキ・ニンジャZX-12R。以前はカワサキ・マッハIIIのほか、カワサキ・GPz250Rを色違いで35台そろえたこともある。
誰が知ってるんだよ!GPZ250Rの色違いネタ!!
つか本当に全色パーツ発売してたのかと言うw
>>820
FF12ぐらいからそれで作ってそうですけどね。
13はもう完璧にw
>>817
結局のトコロ障害にならずに巧くやれるかどうかってハナシみたいだの。
あとクロノ世界が剣も魔法もメカもあるだいぶ自由度の高い世界設定ってのも活きたのカモ
>>819
もうこの画像で説明がつくな
ttp://41.media.tumblr.com/tumblr_kpsf8fsbpa1qze545o1_400.jpg
気持ち悪い揺れ方と思ったら直下型だったか。
…いやFF13も剣も魔法もメカもある世界だな。どうしてこうなった。
スタッフに漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人がいないから
>>819
先日のくそつまんねー流れとまんま同じだなw
>>820
先に映像を作って後からシナリオ作った事を自慢してたTOXを思い出す
あれはW主人公を自慢してたけれど、シナリオが酷かった
片方の主人公サイドを話をフォローしないから凄いモヤモヤ感が残ってスッキリしない
映像だけ凝っても、それを盛り上げるシナリオがなけりゃ意味がない
>>827
まず具体的な制作意図をもって他人に設計を指示できる人を雇うべきですね。
「決めのシーン」の一枚絵だけなら前後の流れは割と融通が聞くのと、
クロトリの一枚絵は「王道」のものが多いからちゃんと出来たというのはありそう
当時のVジャンプ少年だったけど実際に載った初期の絵ってどんなだったっけな。
なんか仲間で焚き火囲んでる鳥山明絵とVSドラゴン戦車のゲーム画像はあった気がする
>>829
ちゃんとしたシナリオライターがいないとねえ。
>>806
電動ドリルw
気持ちいい揺れ方のじしん
単純にムービー先に作るやり方は今の開発規模に合わないって話じゃね?
コンセプトアートとかならともかく
>>836
|з-) いや、本当に作るのうまい人だとできる。
「これを見せたいからこうやって、こうもってきてー」って最初からできてる人なら。
>今の『FF』を見てみればわかるでしょ。もはやスイッチを押しながら映画を見ているだけであって、ゲームとしては完全にクソゲーじゃん。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
↑
第一
>>828
稀に見る「わかる」の量だったなw
>>839
わかって欲しそうだったのでわかってあげただけですよ
そう考えるとコケスレの人間って優しいね><
しかし冷静になると
恐竜人と闘うわ
魔王と闘うわ
マザーコンピュータと闘うわ
星を喰らう地球外生命体と闘うわ
よくこんだけバラエティ豊かすぎる連中倒しながら破綻しなかったな…w
>>840
そんな気を使えるから
すっかり彼のお気に入りですね^^
>>837
結局本人がやれってことではw
今帰宅
やっとお前も普通に残業するようになったな、とか上機嫌に言われたから
いや、残業しないと業務が回らない状態の方がおかしんじゃないです?
と言ったら空気読めよ、とか怒られたんだが(´・ω・`)
>>844
その後カミーユ化するんですね
>>842
ファンが増えるっていい気分ですよ^^
芸能人になりたい人が多いのわかる気がした
>>846
いやあれはいいわ
>>841
まぁいろんな時代を巡る話だしなー
>>784
えっ?(困惑)
>>818
「クルマを持っていると」というのもありました(遠い目)
今帰宅しびびー
>>850
車が違うんじゃないですかね?
今だと…ゲーム実況やったり歌い手やったり…なのか…?
>>819
あらま、自分の勘違いだったか
しかし当時こんだけゲームバリバリやってた人ならば
他のインタビューで突然ファミコンジャンプの件で謝罪し始めるのもなんか腑に落ちる…w
>>844
もう完全に「安い労働力をいかに長く働かせるか」にシフトしてるからなあ。
残業が正義とかろくに有給も消化できないとか本当にね、もうね(以下品性を投げ捨てた罵倒
>>821
まさかこんな画像がネットにあるとは…
http://my.reset.jp/inu/ProductsDataBase/Products/Kawasaki/GPZ250R/GPZ250R.htm
欲しかったなあ、GPZ250R。
性能面とかで色々と悩む部分も大きかったけどw
JASもJUSもラスボスマシリトだったけど若い子大丈夫かいなと思った記憶がw
>>856
残業代もろくに出さない(出したくない)しねえ。
それやってくと結局どこも回らなくなるんだけどねえ。
1社だけでなく社会の問題として。
>>859
残業代はまだまともに出るだけマシではあるんだが
というか学校法人なのでそこ誤魔化すと後が酷いし、というか誤魔化せないし
しかしうちの課の○○部署、派遣来ても新人来ても教えもせずに仕事だけぶん投げて、アイツ使えない使えない
って言いながら他所の部署に自分たちの仕事ぶん投げまくるとか腐りきってるからなぁ
>>860
大丈夫なのか?それで。
マシリトさんのインタビュー読んだ
やっぱり多くに売りたいモノを作る人は第三者の視点を持たないといかんね
それと鳥山明は偉大
>>860
…あーウチも先月新人さん入ってさー
入ったばっかでろくに仕事も分からんのにちょっとしたミスを話題に盛り上がる
バカな女共がいてな…
そこ修整するのがこっちの役目だ阿呆が。
>>861
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/n/e/k/nekodansyaku/dc1a783c.jpg
おっぱいの話が盛り上がらない
ガッデム
おっぱいはもう秋田
さっき貰ったMiiフォトが面白いネタだったので、ちょいと弄ってみた。(月並みですが)
ttp://i.imgur.com/P9u1R5f.jpg
>>865
つまりみんな貧乳好きと(ぇ
>>844
クズですね、その方。
じゃあおしりで
腰あたりのラインでもよし。
今北区中
かつて鳥山明氏はニコちゃん大王のデザイン及び原稿をマシリト氏にボツ食らって
そのボツ原稿をもう一度そのまま送り返したら採用されたらしいのだが
マシリト氏にどういう心境の変化が有ったのだろうか?
1)このままだとオチるので仕方なく採用した
2)実は原稿をちゃんと見て無かった
3)とりあえず「ボツ」と言いたかった
4)その時、不思議な事が起きた
・・・どれだろう?
>>865
最近写真貼り付けしてないからね。
>>871
いつの間にかお尻マニアになってたとか
>>871
そのとき時代はニコたん大王だった。
>>861
大丈夫じゃないから残業してる(´・ω・`)
自分の仕事にとりかかれるの終業間近なんだぜ
>>875
いや、そもそも打ち返してしまえよ。
>>875
あかん
そうそう
ワイマックス2とLTEの通信制限が
一番高いのに限り解除されたよ
,―――、 モバマスのCM、中井さんの歌が上手くなってるような気がしないでもないですねぇ
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
奴隷の鎖自慢みたいなものか
>>878
|з-) 誰?
>>880
,―――、 ブラ好きのくせにブラバラを知らないとは…
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>871
スマホゲーの絵師さんも同じようなこと呟いてたことがあるw
クライアントの指示が要領を得ないから一生懸命デザイン変えて没られて〜
を繰り返してたら、ある時旧デザインのままのイラストを間違えて送ってしまったことがあって慌ててたら
「これでオッケーです」って相手から連絡が来て困惑したとか
>>880
SMAPの中居さんじゃないかとw
軍手「中井しゃん中井しゃん!」
>>877
!?
なんと、6月になって縛り解除されたらギガ放題に乗り換えるか
ってあれ?UQのHPはまだ制限かかるって書いてあるな…
最近拾ってないなぁ
おっぱい画像
ああそういえばね 隣の人が若い女性ってことがわかった!!
俺が帰宅する際出てきてて 俺の顔見てぎょっとしたような顔してたから
いや、奥に住んでるんですよwww
怪しいもんじゃないからww
って言うたら笑ってスイマセン
よろしくお願いします って今じゃ珍しいくらいご丁寧な挨拶された。
あ、クソ、名前聞くの忘れた。
>>871
鳥山さんとの関係性から見ると
3の可能性もあったりするかもしれん
「アイツはとにかく楽しようとしよるから、とりあえずボツとこ」みたいな
楽にやろうとするってのは背景描くんが面倒だから舞台を村にしたり、荒野でしか戦わないとかそういうとこね
日本マイクロソフト、Windows 10版「Quantum Break」を初公開
“Xbox”がハードウェアプラットフォームからサービスプラットフォームへ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160404_751473.html
Microsoftは2001年のXbox発表以降、Xboxを活かすために、ゲームOSとしてのWindowsの展開を実質的に止めていた。
この戦略についてはGDCレポートでも詳しく紹介したとおりだが、今後はこの方針を全面撤回し、
Xbox OneとWindows 10を同等に扱っていく。具体的には以下の通り。
・Windows 10ゲームラインナップの拡大
・Xbox One、Windows 10とのクロスプラットフォームプレイ
・DirectX 12&4Kのゲーム体験
・Xbox One版とWindows 10 PC版の同時発売
>>886
奥さーん
仁王、体験版が出るところまで来たか!
ていうか、PVみるとニンジャガイデンを思わせるような…。
PS4「仁王 α体験版」が4月26日から10日間限定で配信決定。別冊少年マガジンでのコミカライズも
http://www.4gamer.net/games/120/G012039/20160404052/
>>878
晒し者にされてるようにしか見えないとかコメントするのは禁句?
黒バラ面白かったなぁ
>>889
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQTsg_JiAmkS-Fla_F2f7ONTRGUQsQvGRPeY7izPtZKq7d6cIwVqkhhdl8Ww
>>885
正確に言うと
lteで7gまでで切り替えるとだ
PS4、「一家に一台」時代の復権に向けたブランドキャンペーンを展開
ttp://www.advertimes.com/20160404/article221998/
>>スマホ時代の今、あえて据置型ゲームの魅力発信に注力する意義を尋ねると、須貝氏は次のように話した。
>>「世界でも、特に日本はポータブルゲーム機が普及しており、据置型ゲーム機のシェアが低い。
>>ゲーム機を扱う企業として、現在のユーザーのライフスタイルに合わせたゲーム体験を提供することももちろん重要ですが、
>>それだけではなく、据置型ゲームならではの没入体験の魅力を伝えることも大切にしたいと考えています。
|з-) ふーん。でも日本捨てたよね?
何かしらで打線を組むという普通なら意味不明なことを平気でやってのけた上に
それをなんJなどで定番化させるブラバラの偉業はもっと褒められていい
>>895
すてたから一家に一台なんじゃないかい
ポータブルやらないにしか見えない
>>894
要はカウント対象がlteのみになるってことでしょ?
2+が6.9999GBでLTEが0.0002GBでハイ制限ね、って理不尽にならなければいい
>>「プレイステーション1、2、3と比較し、4の全世界における普及スピードは過去最速。
>>国内有力メーカーが、『ファイナルファンタジー』『ドラゴンクエスト』といった
>>人気シリーズの最新作をPS4向けソフトとして発表したこともあり、国内での勢いも増しています。
>>PS3の累計販売台数はすでに視野に入っていますし、
>>それこそ据置型ゲームが“一家に一台”だった時代の、
>>PS1や2の販売台数に肉薄することも可能だと考えています」(須貝氏)。
|з-) へー、ほー、ふーん?
>>897
|з-) だな、ポータブル捨てるのかな?ん?
>>897
一人一台はもう目指さない!
ファンボーイは据え置き値という思考を捨てられるのだろうか!
>一族揃って大テレビでPS3
!!
>>897
同感だな
携帯機に次がないから、こういうキャンペーンをやるんだと思う
ミートモ、いつの間にかフレンド申請に「ニッキー」って人が来てて、
(こんなフレンドいたっけ?)と思いつつ
Miiの絵面があのニッキーの顔だったからとりあえず申請受けてみたんだけど、
ちょっとその人、レスしたアンサーが3つきりなのに
異常に多いフレンド数だったり、ハートやコメント数をもらってる
もしかして、これ任天堂公式のニッキー?
|#з-) いやはや見ていて久々にムカムカする受け答えだったな!
PS3が射程圏内って・・・
目標が低過ぎませんか?
スチームみたいなの目指す? xbox
>>899
,―――、 まあ嵐の方が何と言おうと本家の方はPS3は失敗だったと認めているという事ですよねこれは
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
>>904
以前ニッキーのmiiが配信されてた記憶があるから多分それかなぁ?
>>904
多分関係無い人がやってるだけ
ニッキーのMiiそこら中に居るし
>>487
(。_°)あたまおかしいw
ガッキーってMiiつくって箱さんにフレンド申請すればいろいろ貢いでくれるの?
>>904
流石に、違うんじゃないかな。共通フレンドの傾向から察するに、
コケスレ方面の誰かか、さもなくばフレンドのフレンドを辿って遠路はるばるコケスレ方面にやってきた人だと思う。
無害そうだから問題はあるまい、あったら解消なりブロックなりしちゃえばいいとも言える。
その辺りの関係上、フレンド一覧は公開設定にして貰った方が安心。
>>854
実は私も勘違いしていたのです。
専ブラで「調子に乗るな」「調子」でログ検索しても全く引っかからないので
「おかしいな」と思ってスレ立ての日付を表示させて去年の7月のログを見て
勘違いに気づいた次第です。
>>865
上の動画は見ましたよ!
ちなみに、「次の動画を見る」機能を使ったのはこれがはじめてw
>>912
キャンディくらいしか渡せないなあw
まあ入り浸るね
ブロックされるまで
>>914
あの動画か。
性癖の関係上「これ、KFC再現レシピとしての出来はいまいちそうだな」という感想しか抱けなかった。
一定以上に大きくなっちゃうと、性的じゃなくて玩具的に興味が変わっちゃうのよね。
>>913
コケスレの人っぽかったねえ、受け答えからすると。
好きなキャラを自分のハンドル名にするってのは良くある手だし
いいんじゃないかな?
その人は普通の人っぽかったし。
そういや自分のTwitter当のニックネームも一応キャラ名が元だったw
_/乙(、ン、)_錦織だぞ
>>909 >>910 >>913
そうかあ。そうかもね
任天堂のことだからシレっと公式Miiの存在を伏せつつ
Miitomo上で登場させてる可能性あるかも、とか思っちゃったよw
まあ、なりきりでも問題ないや
ニッキーのMiiで写真送ってきてくれるだけでちょっと和やかな気分になったし
ケンチキは何だったかな
すごくキーになるスパイスがあった
|-c-) ニッキーの公式Miiのデータは、
| ,yと]_」 いつの間に交換日記をやっていて、
すれ違いMii広場で「Miiの招待」(他のゲームで出会ったMiiを広場に招待)を「する」で
手に入れることができたのだよな。
>>920
多分「オールスパイス」っしょ。香辛料全部とかって意味じゃなくて、そういう名前の。
_/乙(、ン、)_遺伝子操作で6本脚の鶏作ってるんだぜ
(。_°)以前ミートモに使ったニッキー
https://twitter.com/bonjoble/status/715234054124089344
たこくすさんが産まれた年に発売されたゲームは とかいうメールが…
や、やめろぉ!
>>925
大丈夫だ、そのメールが来ないってシチュエーションの方がダメージがデカいらしいからな。
>>923
マクドナルドに不可能はない!
>>923
バナナみたいに脚だけなる遺伝子組み換えを早くしろ
>>926
年齢が上すぎると来ないらしいねw
あ、フライドチキンオールスパイス使ってんのか。
ってか使ってるっっぽい香辛料調べたら全部うちに大量にあった…
今度作ってみよう
生まれた年に出たゲーム→若人
10歳の時に出たゲーム→おっさん
>>922
おーそれそれ
家にあるよ いや実家だけど
あと圧力鍋を使っちゃダメって言う方法で使うとおいしくできる。
危ないからよゐこは真似しちゃダメ。
>>926
来ない人…
あーそうか、ファミコン発売年より前の人は…
>>930
もっとも、11種類のスパイスやハーブの種類までは割と特定されている、分量の問題が難しいとは、小耳に挟んだことはあるがな。
>>931
いや、ダメージが深いのは、どっちも来ないパターンだそうだ。
>>898
そう
_/乙(、ン、)_スパイスの配合次第では麻薬成分が云々
スパイスはすっぱいッス
もう休め、ぼんじょw
|-c-) 「20歳の年に出たソフト」では送らないのかなw
| ,yと]_」 あ、あっしはギリギリ「生まれた年に出たソフト」で来ました
メール来ないけど
そこまでの年齢じゃないはず……
ぼんじょ、めがねっ娘教団に入ってるのか
あれは要するにVCのプロモだろうからそのメールが来ない人はつまり
若すぎるか年食いすぎてるかのどっちかだろう。
だから京都「テメーが10歳の時のゲームはこれだ」って現実突きつけるのやめてくれませんかね!?
>>934
調べたらすごい勢いで紫蘇科香草ぶち込んでて吹いた。
いっそ紫蘇とバジルで試してみるか。
10歳メールのボーダーラインだった17歳です
1972年以前の方は10歳の時にファミコン出てない計算なので…
>>938
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130314/01/fass/f8/03/j/t02200147_0720048012456437109.jpg
ゲーム&ウォッチの発売年とか…言われても余計ダメージでかいかw
|
|||
|||
___∩___
/ \
/ \
│ 16t │
│ │
└──────────┘
Ω>>949
ttps://i.ytimg.com/vi/lyhREuo6H7Y/maxresdefault.jpg
メール来ないw
>>950
おじいちゃん(ぉ
次スレよろ
>>950
しがなーは無理だろうw
加齢臭のする次スレよろ(酷い
>>950
次スレはたててきて
>>950
メールが来ない次スレを
>>915
ttp://koke.from.tv/up/src/koke27199.png
ほんまか? キャンディー貢いでくれるか?
スパイスのスパイっす。
スーパー良いっす。
>>950
次スレっす
貴方が10歳の時に任天堂はラブホテルの経営を始めました!
>>955
餓ッ鬼ー
だなこれw絵面は
もちろんやらんわいw
器用だなー
光栄はエロゲを作ってました
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2810
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1459774774/
はい
○○様10歳の時に発売されたゲームは?ってメール来てた。
17歳ですし…ね。
>>960
乙
真実と嘘について聞いたんか!
そうなんか!
>>960
乙乙。
まあどす黒いナニかがもう知ってるけど口外できんネタがあっても
そりゃあおかしくはないからなw
E3なりでの公開を楽しみにさせてもらうさ。
>>960
綺麗な嘘と汚れた真実と聞いて、乙です。
>>955
そっちのガッキーかYO
|∩_∩ くまねこは疲れからか、防水DVDプレイヤーで映画を見つつ長湯を楽しんでいたところ、不幸にも従姉の襲来を受ける。
| ・ω・) 「はよ出ろ」「はい」
| とノ ふやけそうになるくらい浸かってしまた。
>>966
寝て溺れるところだった?
>>960
乙おつ
>>966
そっちも乙
でも風呂で襲来と言ったら普通は「無理やり入ってくる」だろおくまねこさんよお?!
>>966
ぶっちゃけ風呂場でソレはガチで危険だから止めといた方がいいと思うぞw
見に来るような人がいる環境ならまだいいかもしれんが。
>>966
すぐにのぼせて長風呂出来ないタイプなんで羨ましい
温泉好きだけど5分も浸かれば火照って駄目だ
長湯する時は半身浴で水分用意しておけば大丈夫なんだっけ?
十歳の頃のゲームか
シルフィードの動画を見て
あーそんな前かぁと感心してる
10代の頃…ウィザーズハ(ry
俺が10歳の誕生日に槙原が完全試合やったってことくらいしか記憶がない
(。_°)一つの時代が終わる。
ニンテンドーDS 修理受付終了に関するお知らせ
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/0404.html
生まれた年のゲームは任天堂初期のレジェンドが多過ぎて逆につまらないと言ったら
大体歳がわかってしまうのだろうか
12歳。ってアニメは色々難易度高いな…
(てれ東向けのアニメかもな)
>>899
日本国内の普及スピードはPS3以下なんですけど
そこの所はどうなんですかねえ…>PS4
生まれた時点でファミコンがあった人は生まれた年のVCを紹介して
生まれた時点でファミコンが無かった場合は10歳メールで
10歳時点でファミコンがなかった人はメールがない?
ウチの場合スーファミのソフトも紹介してるなこれ。
俺が買ったのって新型DSだったなぁ
>>960
乙です
>>966
防水DVDもってるとは、くまねこもセレブやのう。
オレもDSLiteをもっと脳トレと一緒に買った。
たしかに目からウロコ的楽しさでコレは売れると納得したよw
まあ一発ネタ的な話にはなってしまったがな。脳トレも。
初代DSは某店で北米版を買ったなぁ
国内での発売より早く手に入った
メトロイドプライムハンターズ体験版が付いてた
世界受のためにDSL買ったな
くまねこは従姉に
マッパ見られるのも日常なのか
アマゾンでアマゾンズ見たけど、1時間とか長いな!
これ毎週金曜更新で13話とかよくやるねえ。
上手く行ったら新しいラインになるし、夏劇場版にも
登場したりするのかな?
>>984
言葉「許さん」
>>975
えっ?
もう辞めるのと思ったら12年経ってたとかびっくりした。
ディスクシステムのサポート期間が長すぎたのだ。
20年以上てw
無印DSが終了だけどDSL以降は継続か
液晶の問題かね
世界受言葉攻
誠は死ね
>>990
ああ、シャープがね…
>>978
昨年度単年ではPS3を超えたからPS3よりハイペース、というのは見たな。
だがPS4は10年続けないと思うから無意味な比較だと思う
NICE boat!
1000なら任天堂からのメールはスパム扱いで
プロバイダの迷惑メールボックスに隔離されている(棒
そう言えば、フジでniceboatやってたな。この前
>>996
BSフジで再放送でもしてんの?
>>996
グラドルだかなんだかが挙げた悲惨な最終回トップ3だっけ?
1位と3位がお禿様なんだよな
↓その発言は自分に跳ね返る
1000は禿げる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■