■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2807

1 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 13:43:21 PSXza6b6
ここは「PS3はコケそう」と思う人達がMiitomoで増殖する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???い「ゲハはやはりズレているように感じる」
???い「任天堂さんに対する関心が戻ってきてるのに」
???い「悪い話と捉えたり」
???い「PS4.5をよい話としたり」
事実です!事実

等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2806
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1459303492/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5365 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1459052855/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を


2 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 13:44:22 PSXza6b6
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 13:47:19 PSXza6b6
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「おそらくこの認知のズレは日々、常に満たされない思いにあるからではないか?」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「普段から妬んで足りない足りない連呼では真実にはたどり着けんよ。答えは与えられるものではない」


4 : 名無しさん :2016/03/31(木) 13:50:29 cREe.6HY

|     |
|     |
\    |     |
  \  |  __|
__( -з- )
|    /  \
|   /     \
   |       |
   |       |


5 : 名無しさん :2016/03/31(木) 13:51:57 1EwRT5MY
フライングコピペしちゃうんですか?


6 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:04:13 1nwm5zg6
足りぬ足らぬは工夫が足りぬと聞いて(棒)
デジモンリンクス、主役クラスのデジモンがほとんど炎属性だから今日の素材集めは楽だな


7 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:04:38 58cMFzVM
決まってしまった
サヨナラ、すみたつさん(


8 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:04:50 Oa0OGlq2
しかしフランスでは2cv愛好家によって、飛行機にされたり、船にされたり
オモチャ状態なのだった


9 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:04:59 jwjcQjN6
>>前スレ999
正気か?
それとも、たまにマクドナルドのハンバーガーが食いたくなる的なやつか?

>>前スレ1000
空飛ぶ車というネタは、珍しくはないわけで、飛んでもおかしくはないと思うが。
「Chitty-Chitty-Bang-Bang」とかさ。


10 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:06:20 2SrEELqY
飛ぶなら
フラミーとかラーミアとかみたいなのを出して欲しいな


11 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:06:21 TuG0Q86A
>>9
|∀=ミ ここまで迷走したプロジェクトの成れの果てをこの眼で確かめたいと思うのは
    バカゲー好きとしては無理からぬことであろう?


12 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:06:46 gRqMdrD6
前回の体験版やってないから今回ので初めてやるけどあんまり操作性よくないなこれ


13 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:08:06 cREe.6HY
ゲームキャラが記号時代なら変に思わなかったことがリアルにしちゃうと凄い違和感に見えてしまう事って多いよな
今のゲームは大変だ


14 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:09:33 jwjcQjN6
>>11
なるほど、ある意味覚悟は出来ているのか。
ならば止めまい、むしろその理由なら特攻は必然か。


15 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:09:45 TuG0Q86A
|∀=ミ FF15には並のバカゲーとは明確に違うところがある。
    普通、バカゲーはバカゲーとして作られるために予算は限られているし
    作り手もいかにバカバカしさを際立たせるかに腐心している。
    
    FF15はすべてがこれが最先端でスタイリッシュな大作として作られてる。
    大真面目にFFとして作られたすべてが真顔で演じたコメディとして受け入れられている。
    こんなココロがトキメクようなソフトはなかなか出会うことない。


16 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:10:19 gbtQr3Ys
流れとぜんぜん違う話ですが、
3D NANDのような積層って今後他のタイプのRAMにも波及していくのですかね?
もしそうなら、フラッシュメモリが先行してるのは速度よりも容量の増大化が先に厳しくなったから、とか?


17 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:12:01 1Wrb34LA
バクマンで言ってたところのシリアスな笑いってやつかー


18 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:13:16 LNlxBnac
飛空挺もオープンフィールドで飛び回らせるにはデカブツ過ぎるだろうなーとは思う


19 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:15:08 cREe.6HY
グラも標準以上はいってるけど滅茶苦茶綺麗って程でも…
あれより上ならいくつかあるしなー>FF15


20 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:16:01 1nwm5zg6
意図してないシュールギャグの破壊力は異常


21 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:16:34 58cMFzVM
列車から降りるライトニングさんの破壊力


22 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:21:41 OUkvaFcI
バイトしててレジ打ってる時に、お客さんが持ってきた女性誌かなんかの裏に
例のライトニングさんの広告が載ってた時は吹きかけたw


23 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/03/31(木) 14:21:58 now5ke0o
体験版触ってきたけどグラフィックそんなに良くないなこれ……
オープンワールド前提ならこれくらいなんだろうけど体験版の狭い範囲だけだとちょっと肌の質感とジャギ感が首捻る


あと戦闘アクション過ぎて鉄巨人にボコられるんだけどw


24 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:23:50 cREe.6HY
>>21
これかw
https://www.youtube.com/watch?v=ngKNdKP_QK4


25 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:24:34 pTkaqETA
http://ow.ly/3zsUCx


26 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/03/31(木) 14:26:00 now5ke0o
体験版やって思ったんだけどこれファイナルファンタジーじゃなくてキングダムハーツじゃない?


27 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:26:03 gH1VgXzs
やっぱりファンボーイは、FF15を一般的な冷めた目で評価されたくないんだろうな。


28 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:26:42 gRqMdrD6
>>23
fpsが安定せずに結構がたつく感じもある
あと、ダッシュが遅い


29 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/03/31(木) 14:28:07 now5ke0o
>>28
ダッシュと通常のランニングの速さの違いがわかりづらい、鉄巨人の吸い込みくらってる時に抵抗出来るかどうかの差はあったけど


30 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:28:32 cREe.6HY
>>26
元々派生作だったのをナンバリングにしただけだし…


31 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:28:55 DkOTF6Z2
このブランドがいかに新規ユーザー開拓を怠ってきたかというのが初めて数字に表れるタイトルになるんだよな
ミリオン未達もあり得る


32 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:28:59 4MNDZ/Go
>>28
発売まで半年もあるんだし最適化されるさ・・・
されるといいな、あんな夢こんな夢いっぱいあるけど〜


33 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:29:01 i8RyZj2k
>>26
もともとKHのスタッフがやってるって話じゃなかった?


34 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:29:46 1nwm5zg6
ヴェルサスはKHのアクションっぽくなるみたいなのをどこかで見た記憶が


35 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:30:01 XumXYX9s
音楽も下村さんだから完璧だな!


36 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:32:07 cREe.6HY
>>31
PS4の国内普及数が9月末でどのくらいかにもよるけど
300万程度じゃミリオンはかなりきつい


37 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:38:56 OSnJHRNI
これはコケスレの奈良県民歓喜の展開


38 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:56:29 TuG0Q86A
|∀=ミ アクションゲーだと、武器変更やスキル取得で動きがダイナミックに変わらないと、
    RPGの長さでやると後半は作業っぽくなっちゃうからなあ。

    かといって面クリア型にできるわけでもないし…いやまあ、やり方は考えられるけどな。
    バトルアクションの楽しさが肝になるんだが、そこをどこまで調整しきれるかねえ。
    体験版はその一番オイシイとこのはずだけど。


39 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:58:54 Oa0OGlq2
http://youtu.be/_NsfalQwrD8

……車ダサい


40 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:00:35 LNlxBnac
体験版に変なとこチョイスする例も無くはないからなぁ


41 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/03/31(木) 15:02:43 /M8aVerM
EOE「


42 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:15:23 Qq6SqDwY
FF15の体験版やってみたけど
これ出さない方が良かったんじゃないかなあ…


43 : はこ :2016/03/31(木) 15:23:17 jDtN5WO2
なんかアニメ化って聞いた!

映画とは別?


44 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:23:40 3W0d/m8k
E3前後にもう1回体験版投下あると見た
今度は車が地中に潜る(棒


45 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:23:52 2rlJZYb6
まだお若いのに…
ご冥福をお祈りします

四代目江戸家猫八さん死去 進行胃がんで 66歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000022-tospoweb-ent


46 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:25:15 p/08uUkw
>>43
>39の様なものが…
俺たちの戦いはこれからだ!!


47 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:26:35 z.Y9Re/E
>>45
ええええ亡くなったこともびっくりだしこんな若かったこともびっくりだよ
ゲーム王国の微妙な司会ぶり結構好きでした
ご冥福をお祈りいたします


48 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:26:45 58cMFzVM
>>45
ゲーム番組の司会してたっけ
ご冥福を


49 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:27:42 qY3SWG.I
>>45
最近当代小猫と徹子の部屋に出たばっかなのに


50 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:30:05 Qq6SqDwY
あらら猫八さん亡くなったのか…
ゲーム王国みてたなあ
御冥福を


51 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/03/31(木) 15:32:49 WU2D1.3w
>>45
えー!
猫八さんと三平さんと渡辺徹と当時のゲームメーカーの社員で微妙なゲーム王国同窓会が見たかったのに。
ご冥福をお祈りいたします。


52 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:13:16 58cMFzVM
世界に対抗するために、これまでの『FF』とは違う作り方が必要だった
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/247/1247508/

>ーーちなみに『FF』らしさについて、田畑さんはどのように考えてますか?

>田畑:
>『FF』と言えばチョコボだろうと思う人も多いでしょうが、我々はそっちではない。チョコボがいれば上っ面は『FF』っぽくなると思います。
>でも世界観的に不必要であれば、無理にはいらないとさえ思ったんです。今回はチョコボが必要だったので入れましたけどね(笑)。
>そっちではなく、『FF』の遊び方で印象深かったのは、戦闘が終わったらメニューを呼び出して、いろいろと次の準備をするじゃないですか。
>そのメニューとフィールドを行き来する感覚など、原体験的なところを大事にしています。召喚獣もお約束で出すのではなく、
>その時のテクノロジーを全部ブチ込みましょうと。そんなオーバーテクノロジー的なものをワンボタンで呼べるのが、『FF』の醍醐味だったりすると思うんです。


戦闘後のメニューとフィールドを行き来する感覚が原体験的?
てれあずまーぁ!?


53 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:16:16 geonY.Gg
FFらしさってなんだろう??

クリスタル?
襟臭?
変な造語?
色々ツッコミ所のある武器?
クラウドさん?


54 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:16:20 QOquH4sk
メニューとフィールドの行き来とか今のゲームであると思うが
いったい何が言いたいんだろう


55 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:17:05 ZUmg97Cs
>>52
結局FFらしさをどう考えてるのよくわからんコメントだな


56 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:19:37 1Wrb34LA
FFらしさ…
メニューが青(棒


57 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:21:17 p/08uUkw
メニューがアルペジオで構成されてれば何でもFFっぽい?


58 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:21:18 2pwzKB4c
ファンタジー世界だと思ったら実はSFだった?>FFらしさ


59 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:21:27 W1SNyrfU
韓経:任天堂の実績悪化…韓国支社で80%リストラ(1)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000029-cnippou-kr

韓国任天堂の事情も同じだ。2011年から売り上げが大幅に減りながら赤字から脱却できなかった。
2011年に1220億ウォンだった売り上げは2014年、450億ウォンで3分の1レベルに落ちた。
2011年に49億ウォンだった営業損失も翌年の2012年には248億ウォンに拡大し、
2013年と2014年にもそれぞれ107億ウォンと19億ウォンの営業赤字を出した。



もう終わりやね(´・ω・`)


60 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:21:50 cREe.6HY
今のFFってFFと付けなきゃ別タイトルにしか見えんからな


61 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:22:34 QOquH4sk
FFらしさ
PTで殴り愛?


62 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:24:05 yYzFr5IE
>>41
ありゃあ説明がなさすぎただけで場面の問題ではないなw


63 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:24:29 jwjcQjN6
とりあえず、FF15関係者の言う原点が、下記動画のゲームの事ではないという事だけは分かる。
ttps://youtu.be/yOBL4qXVZRc


64 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:24:59 1Wrb34LA
FFの原体験
とくれせんぼたーび
ていうか飛空船もなしに原体験と言われましても


65 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:25:27 cREe.6HY
戦闘BGMからデデデデデデデデが無くなった頃からFFらしさって無くなった気がする


66 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:25:59 iKwYbxeQ
>>53
クリスタルに導かれる4人の光の戦士が巨悪を討つストーリーかな


67 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:26:33 p/08uUkw
戦闘時カンストするダメージもFFらしさ?


68 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:29:09 cREe.6HY
ファファファが無くなったのも7からなんだなw


69 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:29:52 k7Hl41bE
らしさ云々は個々のイメージの比重も多い話だからなんとも言えない
まあ好きにやらせりゃいいのよ


70 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:30:10 LNlxBnac
いや必要だからチョコボ入れたってそりゃ作ってるお前らはわかるのかもしれんが
こちら側に伝わってるか?俺は車があって車道が整備されてる世界であえて鳥に乗る理由がわからん。
悪路を走破するにしてもオープンカーやめてオフロードカーにすりゃいいだけだ。
まして車が変形して飛ぶようなビックリドッキリメカなら尚更、乗り換えるまでもなく車が足生やせば解決だろう。
何故鳥に乗る?


71 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:31:50 c6wO4oLU
>>59
一時は「ゲーム王国」「開発者の天国」と呼ばれた任天堂は、既存の主力事業に過度に執着したために
市場の変化を把握し間違えて没落した経営失敗の代表事例の1つに挙げられる。


事実だとしても韓国に言われるとなんか腹立つな


72 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:32:07 i8Yj.T7A
FFといえば豊富な乗り物だなあ
まずは黄チョコボに始まり船、飛竜、火力船、黒チョコボ、そして念願の飛空艇!と

7はまだチョコボがあったんで乗り物感はキープできてたかな
ここで現実と同じ乗り物乗るんじゃ意味がないわけですよ


73 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:32:10 cREe.6HY
>>70
チョコボ出せばお前ら喜ぶんだろって感が見え見えでちょっとねえ


74 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:33:02 p/08uUkw
(チョコボレーシングでもやっとればいいやん)


75 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:33:08 iKwYbxeQ
>>70
FF8「」
まあ8のチョコボはポケステという印象が強いけどさ


76 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:34:29 gH1VgXzs
差別主義者はIDチェンジを頻発するなぁ。


77 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:34:45 cREe.6HY
>>72
そういう意味ではまだ7リメイクの方がマシかもね
変に変えてくる可能性も捨てきれないけど


78 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:35:45 3W0d/m8k
首都在住だけど偶に郊外に出て馬乗り回してぇ

なモンゴルの人みたいなもの(無理がある)


79 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:35:49 jgIt.78Y
>>76

ほっとけ


80 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/03/31(木) 16:35:58 s4x9hY2.
|∩_∩   FFらしさを考えた結果、「やはりCG映画だろ」とな?(棒)
| ・ω・)   
| とノ


81 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:36:35 jgIt.78Y
>>80
そうじゃないのw


82 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/03/31(木) 16:36:36 /M8aVerM
もう屍鬼アリスさんを呼ぶのもめんどくさい


83 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:37:22 i8Yj.T7A
6は飛空艇しかなかった気もしたけど、
城が乗り物になったりイベントだけど魔列車なんてあったのう


84 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:38:06 4MNDZ/Go
>>80
ポイントは会社がやばくなるところまで再現するかどうかだなw


85 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:38:38 ZUmg97Cs
さすがに今度は会社傾くような無茶はしないだろうから大丈夫だろう


86 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:38:44 jgIt.78Y
>>83
魔改造!!
サンパチ君!!


87 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:39:11 jgIt.78Y
>>85

規模自体大きくなってるから200億ぐらい突っ込んでも十分回収できる


88 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:39:45 p/08uUkw
>>80
見た事あるんだけど、どんな内容か思い出せない…


89 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:39:54 2pwzKB4c
あ、魔法の後ろにラとかガが作ってのもあるな>FFらしさ


90 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:40:06 UdMR71I6


>>949
発出のPVや体験版が出てからいきなり話題になったからスプラトゥーンはステマ!
とか言い出す人ですし

つーか、ハード発表自体は前からやってたじゃんっていう


91 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:40:07 cREe.6HY
>>79
スレの話題がずっとFF15なんで必死で話題逸らしたいんだろうけど
貼るコピペが前に貼った奴と大して変わらない低能ぶりで全く効果が無くてワロタw
いいじゃんねえずっと空気だったFFがここまで話題を独占できるんだから(いい話題で無くても)


92 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/03/31(木) 16:40:34 /M8aVerM
FF15に青魔法があったらいいなぁ


93 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:40:54 jwjcQjN6
>>84
待てよ、もしかしたら「売れなかったらこれで終わりにするつもり」という意味で、原点に戻っているのかも知れない。


94 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:40:56 jgIt.78Y
>>91

彼はすでにネタ切れを起こしている


95 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:41:00 meZlGIKE
で、今日のFF15はヤフーニュースに載るのかね?


96 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:41:16 yYzFr5IE
足生やすってか普通に車高調整できればいいだけですらあるが
まああまりそんな現実的整合性にこだわらないでもいいんじゃないかw
面白くありさえすれば。まあ面白いかってと疑問ではあるが。


97 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:41:34 iKwYbxeQ
これぞまさしくファイナルファンタジーってか


98 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:41:43 2otG60Q6
FFで車と言えば8で乗れたけど
チョコボには乗れないんだっけ?


99 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:41:52 jgIt.78Y
>>93

ないない。FFはスマホまで見れば大変おいしくおそらく年間100億円以上はかせいでる


100 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:42:49 iKwYbxeQ
>>98
乗れたよ
ポケステの印象が強いけど(2回目)


101 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:42:52 QOquH4sk
>>70
主人公「頭をあげろチョコボ」
で、車がチョコボ型に変形する展開


102 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:43:22 cREe.6HY
>>99
もうFFはスマホゲーなんだな…


103 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:44:02 3W0d/m8k
ttp://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97422.html
SCE、4月1日付の組織変更&人事…三浦和夫と伊藤雅康が取締役副社長に就任

>PSプロダクト事業部、研究開発本部、設計・生産プラットフォーム、
>ネットワークエンタテインメントが廃止され、ハードウェアエンジニア
>リング&オペレーション本部、グローバルR&D本部、グローバル
>パートナーデベロップメント&リレーション本部、
>システム/ネットワークエンジニアリング&オペレーション、 
>プロダクト&ビジネスマネジメントが設置されます。

北米遷都に伴う組織変更なんだろうけど、なんか目がすべるぅ


104 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:44:06 p/08uUkw
アニメ見たけど
敵のロボット兵士はみな棒立ちでまるで無双の敵みたいな感じなんだが
こんなのに王国滅ぼされたの?


105 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:44:09 UdMR71I6
>>1
うーん、dsiとかnew3ds、あるいはメモリが倍になったPSPみたいなことを据え置き機でやろうとしてる?


106 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/03/31(木) 16:44:28 Pv7YmH66
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ポケとる、今回のサファリ、昨日の夜中にようやくコンプですもー。
今回からコンプすると、コンプした旨のメッセージが出るようになってますも。


107 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:45:02 k7Hl41bE
海外ゲーと違ってFFはゴア描写に行かない点はいいと思うの
ベセスダゲーに興味はあるのだけどグロいのはちょっと…


108 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:45:18 jwjcQjN6
>>99
そっか、長期的には怪しいが短期的には当たれば稼げる場だものな、スマートデバイス関係。

……「ファイナルファンタジー」という名前の由来ネタの真偽は怪しめなのか?


109 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:45:57 2pwzKB4c
>>91
話題そらしがしたいんならデレステの10連ガチャのスクショ(もち自前)でも貼りゃ良いと思うんだ


110 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:46:34 cREe.6HY
>>103
横文字ばっかりィ!


111 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:46:38 TuG0Q86A
|∀=ミ いやさ、ここの連中は悪食だし悪趣味ではあるけどゲームについてはガチなわけで、
    どんなジャンルでも何かしら刺さるもんがあれば話題になるんだけど、FF15に関しては
    誰もが生暖かく見守るおっさんポジションなあたり、かなりダメだと思うよホントに。

    たとえばSplatoonなんてE3の数分のPVで確実に面白いと感じてた奴がゴロゴロいるとこなワケよ。
    そういうところで熱量がまったくあがってこないって深刻はお話だと思うよ。


112 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:47:05 meZlGIKE
PS1は初期と後期でグラの向上があったけど宣伝は無かったし
専用じゃなくても軽くなるよなら
喜んで宣伝してくれるファンボーイもいるから大丈夫だろ


113 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:47:29 jgIt.78Y
>>102
ドラクエも似たようなものよ


114 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:47:34 72Xu9QxE
リアルデコレーションに進出してきたか…。

バッジとれ~るセンター デコレーションシールブック (まるごとシールブックDX)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4097355430


115 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 16:47:53 jgIt.78Y
>>111

アメリカで盛り上がって売れたらいいんじゃないの?


116 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:48:45 W1SNyrfU
>>99
しがないちゃんは天使やね(´・ω・`)


117 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:49:04 Oa0OGlq2
>『キングスレイブファイナルファンタジー』2016年配信!!

映画また作るの??


118 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:49:04 LNlxBnac
>>75
そっちも乗り物としては…だったな。

いないと寂しいから入れました、の方が自分はまだ理解できる。マスコットなんだし。
でもそうでないと言うならちゃんとそのわけを示せと


119 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:49:34 7HAqBpi.
(正直精細さとかもう売りにならなくなってる感じがある、またこういうのかみたいな。
新鮮な驚きが無い)


120 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:50:36 TuG0Q86A
>>115
|∀=ミ そんな7英雄みたいなコト言ってるとコケると思うナ。


121 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:50:42 Oa0OGlq2
(車が変形して空飛ぶよ?)


122 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:51:10 2pwzKB4c
>>111
言うて今のFF15(元ヴェルサス)のどこに期待したらいいんすか先生…
変形ブーブーでシューティングとか出来そうにないし


123 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:51:20 gH1VgXzs
もともとFFってDQへの対抗だろう。
DQが独特の雰囲気もってるため、それと対抗しうる独自の世界観作る手間を省くため、
AD&Dをそのまま利用してた。
当時のCRPGの規模がTRPGとは比べものにもならないくらい小さいので、目こぼしで助かったが。

なのでFFらしさといっても、以後のプレイ感覚なんじゃないかな?
世界観でFFらしさなどというのは無理だろう。


124 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:51:27 cREe.6HY
>>117
CGも安くなってるからねえ
コケても痛く無いんだろう


125 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:51:27 58cMFzVM
最後に飛空挺ぽいのが迎えに来るか、車ごと移送するか予想してたら
お前が飛ぶのかよっていう新鮮さはあった


126 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:51:28 UdMR71I6

>1. PS4.5は、プレイステーション4とは別の、性能が強化されたハードウェア。
(PS4そのままの薄型化や廉価モデルではない)
>2. 強化された性能により、4K UHDビデオと4Kゲーム、より高品質なVRを実現する。
(PS4は現行でも静止画・動画の4K出力には対応しますが、ゲームは原則フルHDで出力します)

>3. PS4のゲームとも互換性がある。従来のPS4ゲームが、PS4.5ではグラフィックがさらに向上する可能性もある。PS4.5対応ゲームは、性能を活かしてPS4よりもグラフィックが向上する。
>4. PS4.5専用ソフト(PS4では動かないソフト)の存在については不明確。
>5. ソニーはPS4.5を高級な上位版PS4として、PlayStation VRの発売(10月)よりも前に発表する見込み
>6. 新型のPS4.5と、従来型のPS4は併売される。

うーん、単なる4k画質に対応したマイナーチェンジバーションにしか過ぎないと思うけど
まあ、買い控えは誘発されるし

欧米では4kがバカ売れしまくってるの?
売れてるって記事はあるけど、単価がまだ高くて、安くなりきった現行テレビよりは利益で安い
って話だけだしな


127 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:52:27 gH1VgXzs
>>115
正直、ホントにアメリカで盛り上がってるのという疑惑が拭えない。


128 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:52:53 i8RyZj2k
5年前に15出せてたら興味持てたかもしれん
今となってはオープンワールドだから何?って感覚なのだよね


129 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:54:48 cREe.6HY
>>126
VRを組み込んだら本体価格がお高くなりそう
つか4Kゲームなんて作る所あんのか?今でさえヒーヒーなのに


130 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:55:17 LNlxBnac
>>96
整合性というか、必要だと言っておいてどう必要なのかがまるで見えないから
こういうこと思っちゃうわけよ。車でいいんじゃねぇの?って


131 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:56:45 TuG0Q86A
|∀=ミ だだっぴろいだけの平坦で何もない場所があっても意味はないすからねえ。
    ゼノクロの期待値が高かったのはゼノブレの実績あってのことだし、
    出てきたものは狂気の沙汰だったわけで。

    FF15の参考作品がFF13だと…ねぇ。


132 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:57:36 TuG0Q86A
|∀=ミ ネイティブ4Kとかたぶんどこもやらないだろうからアプコンでしょ。


133 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:59:11 Snrwz2Qw
ゼノブレイドだってオープワールドのデバッグにかなり時間割いたみたいだけど
FFは大丈夫かしら?
ポリゴンの隙間に挟まったりしないかしら??
斜め前だけに進めれば問題ないんだろうが…


134 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/03/31(木) 17:00:38 7kLmNuKA
FFというと未だに2Dの頃を思い出すからDQ11のように2D版を出すといいよ


135 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:01:32 UdMR71I6
日本だと結局家のドアから入らないようなでかいのは敬遠されるしなあ


136 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:02:09 2pwzKB4c
今2DのFF出すとなるとRKのようなのが現実的かな?


137 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 17:02:42 jgIt.78Y
>>120
いいんじゃないの

売るといってるんだし

それより1000万本を戦略目標にするほうが問題
AAAって販売本数だけではないはず


138 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:04:09 yYzFr5IE
>>131
広さそのものを表現したい空間もあっていいがねえ。
ガウル平原みたいなの。

何もないところばかりじゃ意味がないがw


139 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:06:06 Snrwz2Qw
緊急クエスト!
○○○平原から落とした鍵を見つけろ!

こんなのきたら嫌だ


140 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:08:17 dOlae3C.
AAAって広告費も相当高額にする必要があるのか?


141 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:10:55 UdMR71I6
なんだかんだでナンバリングのネームバリューでミリオンは売れるし
ライトも多いから
>>107
ヴぇるサスはタブーに挑戦
って感じであるとか言われてたけどなくなったのかな?


142 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:13:16 3W0d/m8k
>>140
ナンバリングはFFタイトル全体のご本尊だからなぁ
ある意味演出されまくる存在である必要はあるかと


143 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:16:08 3W0d/m8k
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/244/1244691/
『巨影都市』海中から“怪獣王”が街に現る。
関係性を選べるヒロイン“香野ユキ”の情報も公開

ttp://dengekionline.com/elem/000/001/244/1244683/knst_10_cs1w1_720x.jpg
特撮世界だけかと思ったら、お前もかい


144 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:20:49 k7Hl41bE
海外大作ゲーみたいに大きな自転車操業でFFを走らせるのも危ないと思うけどな
AAA目指すってなら修羅の道過ぎる


145 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:20:50 c6wO4oLU
>>140
その下になるAクラスタイトルとの違いは、AAAタイトルは開発にも宣伝にも大きな予算をつぎ込んで大規模長期開発で大ヒットを狙うハイリスクハイリターン型の
大作のことだしな


146 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:22:46 meZlGIKE
エヴァのパクリ元はウルトラマンだしな
特撮に繋がってるよ


147 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 17:23:58 jgIt.78Y
>>146

巨神兵じゃなかったんだ


148 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:24:49 Qq6SqDwY
SS版のエヴァみたいに必殺技で光の巨人になるのかしら


149 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:25:05 UdMR71I6
映画屋さんの金融業みたいに作る前にお金もらって、出来た時点で開発費を回収しているって方向に行くのかねえ?
その代わり保険屋さんが口出してくるの


150 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:25:21 Oa0OGlq2
巨神兵「腐ってやがる」


151 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:25:40 cREe.6HY
FF4のバブイルの巨人も巨神兵のパロディだろうなw


152 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:26:20 3W0d/m8k
初号機とゴジラで使徒とかいうエサの奪い合いになるんですな


153 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:28:02 gRqMdrD6
FF15にしてもMGSにしても日本の会社にしてはグラフィック頑張ってるなぁくらいには思えるけど
海外のAAAゲーとかに慣れた昨今のゲーム業界じゃそれが売りにならないからつらいだろうね


154 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:29:29 pTkaqETA
http://ow.ly/3zsUCx


155 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 17:29:31 jgIt.78Y
>>153

グラフィックみたいな人海戦術みたいなところでアメリカと勝負して勝てるとは思えないなあ


156 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:30:51 Qq6SqDwY
物量じゃ太刀打ち出来ない


157 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/03/31(木) 17:32:09 f4XFebyY
FF15には、ゼノブレイドクロスのニンテンドーダイレクトで感じた広い世界を今後感じさせてほしいね。
フィールド全部で、神奈川県くらいあるとか。


158 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 17:33:13 jgIt.78Y
>>157

技術的にすごいものを出す必要があるのは確か


159 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:33:32 NNplanHo
グラフィックは綺麗さよりもセンスが問われるからなあ。
ゼノブレイドのガウル平原だってあの情景と音楽が噛み合ったから評価されてるんだし。


160 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:34:36 gH1VgXzs
>>157
自動車旅行を選んだ時点で、そうとう広大かつ、イベントの密度が高くないとな。


161 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:35:25 REWx2Ung
FFはもう浅野さんのチームが継いでくれればいいよ…
あ、ちゃんとまともなシナリオライターは雇ってね


162 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:36:02 Qq6SqDwY
あるなら既に何かしら出してそうな気がしないでもない


163 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:36:31 58cMFzVM
縄張りバルバロッサ「おいすー^^」


164 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:37:23 dOlae3C.
自キャラの移動速度が速いって両刃なんだよ
快適ではあるけど世界が狭くなる
ゼノクロもドール飛行後は狭いって言われてた


165 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:38:44 meZlGIKE
FEifはシナリオライターを他所から持ってきたのに
大したことなかったな


166 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:39:51 Oa0OGlq2
アニメでノクト君、テレポートしまくってますが
そんな人は車に乗る必要あるのん?


167 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:40:09 Qq6SqDwY
ゼノクロは人移動も結構速いと思った(こなみ)


168 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:40:35 gH1VgXzs
>>166
テレポート装置の故障、これだ!


169 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:41:04 LNlxBnac
>>143
格闘してるウルトラマンの足下に救助対象がいるとかゴジラの進行ルート上の建物に取り残されてるから
助けに行って逃げろみたいなゲーム性になるのかねぇこれ。
動き回る生き物である巨影たちの動きにどこまでランダム性があるのかがキモかも?


170 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:41:35 7fTxPWm.
ノクトくんワープするとMP減るからしょうがないね


171 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:43:43 gH1VgXzs
>>169
怪獣が来たら津波と同じでてんでんこで逃げなきゃならんと思うがな。


172 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:46:27 REWx2Ung
>>165
そもそもキバヤシがゲームのライター初挑戦だったりするしねぇ
現代ものとかだったらまだ良かったんだろうけど

「訊く」での起用までの流れもちょっと任天堂らしくない気もしたな


173 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:49:16 z.Y9Re/E
今、任天堂のLINEが来たんだけどMiitomoのテレビCM始めたんだね


174 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:50:18 zvWm9OPQ
>>173
これやね
ttps://www.youtube.com/watch?v=If9TbwwLyTk


175 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:51:54 LNlxBnac
>>171
何か、ただ逃げるだけならそんなに脅威でもないと思うんだよなー。
でかいけど見える対象から遠ざかればいいだけだし、向こうが積極的にこっちを狙ってくるわけないはずだしな。
危ないけど近寄らなきゃいけない場面は用意されるのでは?


176 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:52:56 1Wrb34LA
ノクトくんだけテレポートしたら黒服3人が置いてかれるじゃないですか


177 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 17:53:35 PSXza6b6
>>175
それがヒロインを助けるでは?


178 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:58:53 LNlxBnac
>>177
だからそうなるのかな?って。で、そうする場合動く災害どもにランダム性がどれほどあるかというのが気になる。
進行ルートや時間制限に関わるはずだし


179 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:00:10 Oa0OGlq2
>>175
逃げるって行為は個人では危険から遠ざかるでいいけど
それが集団でとなると、震災を思い出す
東京M8.0と言うアニメも思い出す


180 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:01:12 P3xXKPvU
FF15で変形機構が実装されたと聞いて帰ってきました
…いや動画は見たんだけどさ

懐古って言われればそれまでだけど
FFで変形して空を飛ぶって言ったらやっぱこれだろー

ttps://youtu.be/K5vuvNofBeI?t=1316


181 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:11:43 y6K0tnPU
>>176
ハンバーガーのレタスとトマト食べてくれる人大事だよね!


182 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:14:30 7waERzcc
   :.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)  
   /⌒ヽ) …ゲーム王国の方が…
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三


183 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 18:23:04 20kuuq7g
>>11
    ,―――、   その話に乗りたくなって来ました
    |  ̄ω ̄|_   人生初FFを15でやるというのも悪くないですね
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


184 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:23:11 /1Fi9grM
ドドさんがドドってない!


185 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:24:30 9ClYQv0E
余程の衝撃だったんだ


186 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:25:31 TuG0Q86A
>>183
|∀=ミ んじゃ私FF15買うのでベルポさんPS4買ってください。


187 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:26:40 58cMFzVM
テレビは誰が買うんだ


188 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:27:20 LNlxBnac
>>183
せめてその後に名作評価のどれかをやってくれないかw


189 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:29:43 cREe.6HY
>>187
ドドさん


190 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 18:35:33 20kuuq7g
>>189
    ,―――、  今時コンポジだけのTVはちょっと…
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


191 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:39:38 72Xu9QxE
宇宙戦艦ヤマト2202製作決定
スタッフ大分変わるという話もあるが、どうなるかの。

http://yamato2202.net/sp/index.html


192 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:39:53 DJRh/XE.
|з-) いいっすか、暇だったから色々ゲームから一般マスコミまでニュース見たけど。
   熱量感じないっすよ?
   もしかしたらお膝元のアメリカなら多少は持ち上げてるかもしれないけど、皮肉かどうかの所までわからない。


193 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 18:41:54 PSXza6b6
>>191
脚本からして変わってるような?


194 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/03/31(木) 18:42:14 .K50uJa6
ドラクエ10の公式ガイドブックを買ってきたよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke27168.jpg


195 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 18:42:35 PSXza6b6
>>192
大丈夫だ!問題ない


196 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:43:20 DJRh/XE.
>>195
|з-) 「あいつは人の話を聞かないからな」ってやかましいわw


197 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 18:43:33 20kuuq7g
            とりあえず必要なのは  
            ・TV
            ・PS4
            ・FF15のソフト
            ・プレイしながら食べるお菓子
            ・心が折れた時のための漫画アニメ
            ・平常心
    ,―――、   こんな所でしょうか
    |  ̄ω ̄|_   久々に楽しい体験ができそうで、ワクワクしてきました
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


198 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:45:36 Oa0OGlq2
>>197
コタツはもういらねーだろ


199 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:46:28 Qq6SqDwY
平常心はどこで買えるのだろうか(ぼう)


200 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:46:35 DJRh/XE.
|з-) 無理もないって言うか、ニュース見てもゲームシステムとか話とかまだ全然見えないし、どうやって盛り上げんだとは思う。
   確かにアメリカでは盛り上がったのかもしれないけど、それ見て日本でも盛り上がってと言ったのディレクターだよな?


201 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 18:47:03 PSXza6b6
>>198
旭川なら!


202 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:47:19 REWx2Ung
一応まだツイッターのトレンドには入ってるが
このツイート数10万件というのがどの程度の指針になるのか分からない…

とりあえずラブライブの約7倍の熱量とでも考えておけばいいんだろうか


203 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 18:47:23 PSXza6b6
>>200
素晴らしい!


204 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:51:23 Oa0OGlq2
見に来た人全員に
特上鰻重を振る舞えば「素晴らしい(うなぎが)」と言ってもらえるはず


205 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:52:44 9ClYQv0E
改めて見ると、FF15の車ってダサいっていうかカッコ悪いなぁ
CGの出来というか、作りがいい分、車のカッコ悪さが目立つ


206 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 18:53:20 20kuuq7g
>>202
    ,―――、  高田純次さんと言えば、顔がいいだけの高田純次さん所属のグループが24時間TVパーソナリティーだそうで
    |  ̄ω ̄|_  イッテQスタッフがどう弄るか楽しみですねぇ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


207 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:53:52 dGNLORrw
>>205
アニメ版見るとアリかなと思うかもしれない(ぼー


208 : 名無しさん :2016/03/31(木) 18:54:11 DJRh/XE.
>>203
|з-) なにがだよw この感じあまりよくないの知ってていってるだろw


209 : ウナギダネ :2016/03/31(木) 18:58:31 fbrAL2LM
|n FFがアウディ(実在車)に羽根生やして飛ばす一方、
|_6) スタフォはアーウィン(非実在飛行機)に足を生やした
|と


210 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 18:58:52 20kuuq7g
>>208
    ,―――、  とりあえず、私の中では盛り上がったので良しとします
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


211 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 18:59:17 PSXza6b6
>>208
技術的に素晴らしいゲームになるはず!


212 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:01:56 cREe.6HY
黒い人が言うと全部皮肉にしか聞こえないw


213 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:02:27 DJRh/XE.
|з-) 日本が冷めているとしたら、その理由はなんだろ。


214 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:02:29 dGNLORrw
バンダイあたりが無理して完全変形のノクトカー出してくれるんでね?


215 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:04:23 PSXza6b6
>>213
それは結果出てからでいいんじゃないかい

いまするには仮定が多い


216 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:04:57 REWx2Ung
>>200
発売日は事前に漏れるしアニメ化の発表してもゲームやりたい人は冷めるだけだし体験版は2度目だし
盛り上がりそうなのがスタンドバイミーとかFF映画再びとか変形ブーブーとかネタ的な部分しかないのが…


217 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:07:31 cREe.6HY
FFは13シリーズでgdgdし過ぎたな
さっさと見切り付けて行けばよかったのに


218 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/03/31(木) 19:08:44 WU2D1.3w
おとしてMiiのチューリップの帽子はどうやって取ればいいのかしら、もうキャンディはお腹いっぱい…

>>174
従来のCMとはだいぶ雰囲気が違いますね。


219 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:08:48 bvtja51I
>>191
そもそもヤマトって何年の話なのか知らないな、そういえば
今帰宅


220 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:09:31 PSXza6b6
>>219
初代は2199年


221 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:12:42 f2PbfTPM
>>141
グランゼーラはようやくパッケージソフトを出せそうなのね(マンガカケールは見ないふり)
絶体絶命都市4+はいつまでかかることやら


222 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:12:42 0tUk2Wvk
>>200
向こうで本当に盛り上がってるの?
伝わるものが無いんだけど。


223 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:13:04 DJRh/XE.
|з-) 日本はもはや関係ないのかなとは思う。


224 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:14:18 f2PbfTPM
おおう、レス番間違えた
>>221は、>>143へのレスです


225 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:14:33 Oa0OGlq2
ゲーム出す
限定版出す
アニメは先行してyoutube公開
映画化決定

(中の人たちは)盛り上がってない?


226 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:14:34 PSXza6b6
>>223
そりゃ売れなきゃ買わない客のせいだろう
米国は売れてるんだから


227 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:17:23 DJRh/XE.
>>222
|з-) ワカラナイ。
   確かにある程度は盛り上がってるように見えるんたけど、訳すと皮肉っぽい気がするから、本当にこれ貼っていいのかわからなくなる。


228 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:17:39 PSXza6b6
構造は荒らしと分からないと思うぞ

連中いま悪いのは全部任天堂さんの所為だと断定していた

SCEさんの努力不足なんてひとこともない

今回も、日本はコンシューマ売れない

スマホのせいとするならそれは客のせいだ

自分は悪くないである


229 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:17:54 0tUk2Wvk
>>218
真ん中から左へ半分ほとズラして、タイミングみて落とす… と言いたいが、タイミングが難しいので
うまく星に乗って落ちるのを祈りながら落とすw
4回ほどやったら取れたよ。


230 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:18:11 RV/mL7Fk
http://3step.me/3b2u


231 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:18:39 PSXza6b6
と変わらないだ


232 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:18:55 0tUk2Wvk
>>220
すると次は白色彗星?愛の戦士達だしw


233 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:19:22 UdMR71I6
アレだけスマホスマホと煽ったのが毒が裏返ってるんじゃないの?
サードがスマホにリソース割けばサード頼みのPSは・・・


234 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:19:26 LNlxBnac
内容の話しないんじゃなー。これが初報ならともかく。
体験版やらせりゃいいと思ってんのかね


235 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:19:51 PSXza6b6
>>232
白色彗星2201年だから終わりが2202ならそうだね


236 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:20:36 PSXza6b6
>>234
内容言わないということは普通は言いたくないことではないか?


237 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:20:49 0tUk2Wvk
>>228
えーと、FFの開発チームが?


238 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:20:58 i8RyZj2k
>>228
SCEがそう言ったって事?


239 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:22:31 1nwm5zg6
>>233
今の国内スマホゲーってちとPS系ハードで出てたゲーム(ギャル要素強いゲーム)とダブるゲームがチラホラ見かけるのが気になる


240 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:22:53 PSXza6b6
そういや
さらば宇宙戦艦ヤマトは
愛の戦士たちが副題だった

白色彗星だな


241 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:23:04 cREe.6HY
>>234
内容に自信が無いとか?>FFスタッフ


242 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 19:23:07 20kuuq7g
>>236

    ,彡 ⌒ ミ、 内容は言いたくないよう、とな
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ミ ⌒ 彡
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ



    ,彡 ⌒ ミ、
    | ̄ω ̄ |_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ミ ⌒ 彡
  \\  ※  ※ ※ (-з- )
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


243 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:23:18 PSXza6b6
>>237
そう


244 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:23:38 UdMR71I6
売れてないはずの任天堂がどうしてそこまで影響力あるんだ?
って言うね。


245 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:23:48 PSXza6b6
>>238
FFチームの考えが荒らしと同じになってる疑い


246 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:23:53 0tUk2Wvk
>>235
なるほど。
ただ出渕さんはそのまま白色彗星やる気は無い、とも言ってたような気がするので
どう変えるかは楽しみ。
すでにガトランティスはオリジナル外伝映画に出ていて、新たなメンタルや体制設定してたので。


247 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:24:21 0tUk2Wvk
>>240
そして主題歌がジュリー!!


248 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:24:57 PSXza6b6
>>247
だったなあ
懐かしい


249 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:25:19 cREe.6HY
>>243
FF本編は今は任天堂ハードに出してねーから関係無いやんけ


250 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:25:29 UdMR71I6
>>239
ちらほらどころか、かなり出てる気がする
モバマスや艦これはそこに入るのかは知らないけど、その2番3番煎じ含めてそれなりには売れてるような


251 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:25:40 REWx2Ung
FFチーム、そもそも任天堂ハードにゲームほとんど出してないような…


252 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:26:10 98CJoI3.
今FF15で盛り上がる要素て何よ?
アクションになったせいで従来ファンはヘタすりゃ離れる人のが多いかもしれんわけで
軸たるシステムが盛り下がる要素なわけだ つまりはマイナススタート
となるとプラス方向で盛り上がるには一度ゼロを超えて、なおかつプラスにしなきゃならん
んでプラスまで持っていける要素って何さっていうね
今詳しくわかってるのは戦闘システムだけでしょ(今回の発表みてない)、どう盛り上がれと

まーでも面白ければ発売後には盛り上がるだろうけどさ


253 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:26:26 Oa0OGlq2
>>232
テレビ版でも劇場版でも出てたじゃん。緑色の人たち


254 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:26:34 PSXza6b6
>>249
違う

思考の構造が全部他人のせいになってると言ってるのだ


255 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:26:37 0tUk2Wvk
>>245
あり得る話ですねえ。
ドラクエチームは内製になっても、堀井さんや鳥山さんすぎやまさんと外部の人がいるので
固まっちゃうことが無いのだろうな。


256 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:27:41 i8RyZj2k
他人のせいにして責任持たないならそりゃどんどん捻じ曲がっていくよな


257 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:28:16 1nwm5zg6
>>250
艦これはまだアンドロイド版が出てないからわからんけどそれ以外は多くなっとるのか(汗)
こりゃPS系で展開してたとこもスマホに出すわな


258 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:28:30 cREe.6HY
>>254
(呆れ)

もうSIEと一緒に沈没しやがれとしか言えん>FFチーム


259 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:28:32 UdMR71I6

>>245
まだ一応当事者であるソニーなら是非は置いといてそういう思考に陥ることもありうるけど
別に1サードパーティの中のスタッフのFFチームが思う事でもないだろ・・・

っていうかスマホに出してるのはFFもおなじやん


260 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:28:50 Z69wi0RU
|∀=ミ まあ体験版あるからそれやってね、ってことかな。


261 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:29:07 PSXza6b6
>>258
推定なので外れても知らないがな


262 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:30:42 PSXza6b6
ただ、海外で発表したり

ゲーム内容を中心としなかったり

この仮説とはあまり矛盾しないように見える


263 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:31:43 Z69wi0RU
|∀=ミ 日本はスマホのせいでもうだめ、AAAタイトルのあるアメリカが本命さ!
    で、アメリカ盛り上ってる?


264 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:32:33 qtxF1N5.
ただこけー

車の変形といえばウィンスペクター、かつてのちびっ子の憧れだった
ttp://livedoor.blogimg.jp/gh0908/imgs/c/9/c993f063.jpg?blog_id=211099


265 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:32:49 0tUk2Wvk
>艦これはまだアンドメダが出てないからわからんけど
!!


いかん!なんか白色彗星やらガトランティスの曲思い出したら、妙に高揚してきた!!
自分の中では、あれがアニメで盛り上がる原点だったような。


266 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:32:55 cREe.6HY
FFが日本で売れないのはユーザーのせい日本市場のせい他人のせいだ俺らは悪くない

で、やった事はSIEと一緒で日本からの遁走

まあ推測でも一連の流れ(海外重視策)はこれで説明つくな


267 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:33:32 LNlxBnac
>>236
荒らしに似た思考ってのと合わせると、どうせ批判されるから言いたくないみたいな?
FFは有名なんだから賛否どっちも大きいのは必然だと思うんだけどなー。そんなのにビビるようじゃどうも


268 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:34:25 0tUk2Wvk
>>264
ウィンスペクターのファイヤーのフィギアーツ売ってたよ!


269 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:34:33 REWx2Ung
そういえばSCE消滅&SIE誕生までもう6時間切ってるじゃん!
(こういう場合00:00で切り替えということでいいのかな)

なんかお別れの言葉とか考えるべきか?


270 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:36:02 Z69wi0RU
|∀=ミ 次はメインの武器が銃になるのかな。


271 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:36:20 VhMLEcK6
ヤマト好き過ぎて初めて買ったガンプラがシャア専用ムサイだった私の出番か!?


272 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:37:57 Oa0OGlq2
(軍艦にシャア専用ってあったの?)


273 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/03/31(木) 19:38:15 WU2D1.3w
商いが売れないのを客のせいにしたり娯楽の人がウケないのを客のせいにするって論外だと思うんですよ。
ウケなかったら必死になってウケる芸を生み出せよと思います。

>>229
ありがとうございます。
コインはまだ6000ほどありますのでがんばってみます。


274 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:38:52 PSXza6b6
>>267
だからこそ、海外盛り上がって日本も続いて欲しいとかになるんじゃないかね


275 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:39:58 PSXza6b6
>>272
ファルメルのこと
艦橋のデザインが通常と違うことを説明するための方便

ドズルから下賜されたとなった


276 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:40:58 cREe.6HY
FFブランドの地位低下は歴代の不満点の積もり積もった結果なんだけどね
それを分かって無いようじゃ


277 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:41:33 LNlxBnac
>>272
シャアのムサイであるファルメルは頭(?)がシャアのヘルメットっぽくなってて
何かそう呼ばれることもあった気がする。さすがに赤くはないw


278 : はこ :2016/03/31(木) 19:42:04 jDtN5WO2
明日初出社ーー

ドキドキ
ちょっと福島弁練習しとこ


279 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:42:51 qY3SWG.I
フジでやってるFF15のCMセンス悪いなあ


280 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:43:19 L6GfRlo2
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
               ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡
                   | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj
                  | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r
                   ヽ ヽ._ ( -з- )     | |
                  \ `>=<´ `'ー┘ |
              ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi
             ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ
             彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、
               イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   |
            ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l
                ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l
                     i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  |
                   l   }              ,伐|
                 |  |               ィ 佚!
                   トァj               レ
                 |ムハ
                     ノ_ イi    >>4
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]


281 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:43:29 grcXM9O2
FF15のCMを見た
ああ うん 完全に一度断絶してるんだね…
今のスクエニの中ではFFとは7から始まってるんだな
スクエニとしてCMするなら1からやれよう


282 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:44:26 YvUM45aw
FFって「オーディンを召喚します」ってE3でやらかして
海外ゲーマーからもわりと嘲笑されてたような

日本語の2ちゃんと違ってFFスタッフが直接読むことはないから
そこは頭に入らないだけなんだろか


283 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:44:28 L14ujJwU
ただいまデガス

車から飛行形態に変形すると言えばスカイタンサーも中々格好いい
しかしあれはサイズも変わってしまうのがネックかな


284 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:46:49 qtxF1N5.
>>278
よそから来た人間がその地域の方言を中途半端に使うと、
地元の人間からの好感度はだだ下がりになります。

>>283
ブライシンクロン理論を使えば…!


285 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:46:59 i8RyZj2k
>>281
どうもSCEが絡んでるっぽい
4gamerの記事見る限り


286 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:47:07 t61XCDs6
|;з-) 僕も今たまたまCM見た。

|д-) …。

|з-) ってなったw


287 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:47:33 cREe.6HY
>>281
その割にスマホとかじゃ6以前のキャラ出したりしてやたら懐古釣ろうとしてるんだよな


288 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 19:47:35 PSXza6b6
>>285
広告はだしてるはず
だからこその米国発表なんだろう


289 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:47:54 REWx2Ung
あ、そうそうトレンドからいよいよFF15の文字が消えた模様
一日持たないとは…


290 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:48:55 cREe.6HY
>>286
懐かしい口だなw
初期の顔を思い出したw


|дT) ←


291 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:49:29 0tUk2Wvk
>>284
やっぱ関西弁を話した方が安心感ありますよね(棒


292 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:51:22 0tUk2Wvk
>>285
結局
7以降のどこかの時点でSCEが深く関わるようになったんだろうね。
株主とかそんなレベルだけじゃなかったんだろう。


293 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/03/31(木) 19:52:21 s4x9hY2.
知人のアメリカ人にFF15発表会があちらでどういう反応かメールしてみた。

ワタシ「そこんとこどうなの?」」
米国人「興味ねぇ。それよりDOAX3がこっちじゃ未発売だから送ってくんね?」

|∩_∩   ブレねぇ。
| ・ω・)   
| とノ


294 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:52:24 grcXM9O2
>>285
そういやスポンサー紹介でプレステとFF15って言ってたかな
SCEの金でのCMか、まーそれなら仕方ないけど


295 : ウナギダネ :2016/03/31(木) 19:53:15 fbrAL2LM
|n 卓ゲ松さんタグの再生上位のクトゥルフTRPG3卓ほど見まくりな日
|_6)
|と

|n 『生き残れるのはよいこだけ』卓の今のとこ最新話の一松好きすぎるんじゃー
|。_゚) 今日だけで6回はリピートしたんじゃー
|と


296 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:53:58 qY3SWG.I
なんか王道はダサいとか思ってそうだよね今のFF開発チーム

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ��~~⌒γ��⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ��⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  �� 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |����  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   | ��irー-、 ー ,} |    /     i  ��  作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


297 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:54:11 XkcD/R5Q
>>293
主人公PTにおっぱいミニスカ格闘家娘だけど献身的な介護してくれる幼馴染
的なキャラを入れないからッ…!


298 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:54:40 wwGHJQTU
>>293
残念だが当然


299 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:54:49 REWx2Ung
>>296
FF13のときに散々貼られたな、そのAA


300 : はこ :2016/03/31(木) 19:55:46 jDtN5WO2
茨城弁はかなり駆使できるからあかんかなぁと思ったが。

じゃあ関西弁でいこうでんがな。
よし


301 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:56:00 qY3SWG.I
さっきやってた7から15のCM部分がSCE枠でその後の15単体がスクエニ枠っぽいね


302 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:57:44 ZUmg97Cs
>>296
祖国復興を目指す王子ってのは割と王道の設定なんだけど
なんかずれてるんだよねFF15


303 : はこ :2016/03/31(木) 19:58:18 jDtN5WO2
cmやってるのか
テレビがないがネットで見れるかな?


304 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/03/31(木) 19:58:42 f4XFebyY
茨城弁の方が親しみやすいと思うべ。
浜通りの人たち、基本的に語尾が「〜べ」「〜だっぺ」で終わるし。


305 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:59:20 qtxF1N5.
>>302
祖国復興を目指す王子がカーキャンプエンジョイしてたらそりゃ違和感ありますよ。


306 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:00:03 t61XCDs6
|#з-) 僕はかなり腹たったけどな。
     SCEもスクエニも求めているのは「FF7よ、あの栄光を再び」って感じがしたよ。


307 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:00:25 cREe.6HY
>>305
どこのDQN王子だよw


308 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:02:07 XkcD/R5Q
FFで祖国復興を目指す王子・姫キャラとなると…結構居るな。


309 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:02:52 i8Yj.T7A
>>304
浜通りは常磐線あるから茨城訛りが伝わったのかしら?


310 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:03:30 t61XCDs6
>>308
|з-) アルス王子、ギルニートとかか?


311 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:04:13 cREe.6HY
>>306
過去の栄光にすがってばかりだとどっかのお台場テレビ局みたいに落ちぶれコースだけどな(棒


312 : はこ :2016/03/31(木) 20:05:14 jDtN5WO2
>>304
あとおもしぃって言う言葉がよくわかんなかった。

だっぺよぉ って普通に言うのよねw
浜の人特に。


313 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:05:37 i8Yj.T7A
>>310
レナは結果的に祖国復興に動く事になった


314 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:05:43 em1cthXY
今帰宅しびびー


315 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:05:44 8Y703X16
>>306
PS4はPS2の再来狙いだし、その意味では最高にお似合いだろう
独占には出来ず箱Oneで保険かけてるのがアレだがw


316 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:06:11 t61XCDs6
>>311
|#з-) スクエニからしたら歴代FFは7からなんだろ。
     いくらSCEがCM作ったとしてもそれを許可したんだから同罪だ。


317 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/03/31(木) 20:06:45 f4XFebyY
>>309
具体的なことは分からないけどねえ。
一般的な福島弁って山に近い会津通り・中通りの人たちじゃないかな。


318 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:09:08 REWx2Ung
ファンの間で「○○は〜まで」みたいに分断が起きるのは悲しいことによくあることだけど
公式で煽ってちゃあ世話ないわな


319 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:09:18 cREe.6HY
>>315
PS2と根本的に違う点はPS4は日本では全く売れて無い
サードもマルチばかりで独占作が少ない
そのサードも和サードが弱体化して存在感が薄い

って所か


320 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:11:37 LNlxBnac
国を取り戻すって形のはそんなにあったかなぁ。大体は大変だけど国としての体は維持してるか
完全に壊滅して復興の目処も立たない感じがある


321 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:11:51 Llh50tzo
>>303
21時からPlaystation公式YouTubeチャンネルで流すってよ。

https://www.youtube.com/user/playstationjp


322 : はこ :2016/03/31(木) 20:11:53 jDtN5WO2
関西弁と標準語と茨城弁と
ぎりぎり津軽弁の四カ国語は喋れる


323 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:13:35 8Y703X16
>>319
追っかけたFFも北米主導というところが、やはりお似合いだよ


324 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:13:47 0tUk2Wvk
>>302
切実感がなさ過ぎて…


325 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:15:03 iK46MYO2
ここまでFF2なしだとさすがにちょっと物申したくなるぞ


326 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:15:13 UdMR71I6
広告欄にあるのスクエニのロボットもの(美少女キャラが前面出てるが)艦これもどき(陸軍系?)なブラゲー
ヤフーのモバゲーだからこれもブラウザゲーか?


327 : はこ :2016/03/31(木) 20:15:58 jDtN5WO2
何があれってビジュアル系崩れな感じが嫌
俺のナウでヤングのネタを本気でやる気か
平成も三十年近いってのに。


328 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:16:00 t61XCDs6
|з-) そういやFF2はパラメキアとフィンしか国無かったな。


329 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:16:07 n1/C2b0o
>>315
NPDアメリカ
2015年 (3/6/9/12月5週集計)
     WiiU   one   PS4
*1月  *64K   153K   194K
*2月  *98K   276K   352K
*3月  *85K   235K   340K
*4月  *43K   187K   174K
*5月  *43K   139K   152K
*6月  *70K   297K   365K
*7月  *46K   189K   218K
*8月  *43K   202K   209K
*9月  *85K   281K   340K
10月  *69K   305K   276K
11月  240K  1296K  1539K
12月  464K  1380K  1587K
年   1350K.  4940K.  5746K
計   5017K. 11099K. 12441K

2016年 (3/6/9/12月5週集計)
     WiiU   one   PS4
*1月  *56K   130K   227K
*2月  *66K   248K   405K
*3月  ***K   ***K   ***K
*4月  ***K   ***K   ***K
*5月  ***K   ***K   ***K
*6月  ***K   ***K   ***K
*7月  ***K   ***K   ***K
*8月  ***K   ***K   ***K
*9月  ***K   ***K   ***K
10月  ***K   ***K   ***K
11月  ***K   ***K   ***K
12月  ***K   ***K   ***K
年   *122K.  *378K.  *632K
計   5139K. 11477K. 13073K

これでPS4独占にしたらスクエニはアホ
トゥームレイダーはXBOXOne独占をやっちまったけどな


330 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:16:09 Llh50tzo
監督も交代かー。どうなんだろね。

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』、スタッフを刷新して制作決定!
脚本は福井晴敏氏、監督は羽原信義氏!
http://hobby.dengeki.com/news/179998/


331 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:17:40 LNlxBnac
>>325
しまった、ちゃんと本編中に取り返すまでやってるのに忘れるとは…


332 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 20:21:18 PSXza6b6
>>300
東海村仕込み?


333 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:22:13 cREe.6HY
>>328
カシュオーン「滅ぼされましたし」


334 : はこ :2016/03/31(木) 20:22:58 jDtN5WO2
何十年も前に
沖田艦長と古代くんが頬ずりしている
頭が痛くなるような薄い本が頭にこびりついたままだ。 誰だよそんなの見せたの 前後の記憶ないぞ。


335 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:23:01 lkV46VYw
>>322
六ヶ所行くとホント、言葉通じなかったからな…
夜店閉まるの早いし


336 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:23:09 L6GfRlo2
ニンテンドー「DSi / DSi LL」(ここ重要)の
「ニンテンドーDSiショップ」サービス終了のお知らせ
ttps://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/0331.html
3DSからなら今後も購入可能


337 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 20:24:28 PSXza6b6
>>335
津軽弁は日本語に聞こえない


338 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:24:56 OU1i0sts
今北区中
FF15の例の車を見た
・・・あそこまでダサさ出されたら褒めざるを得ない
ただ今からでも遅くないFFというタイトル捨てろ


339 : はこ :2016/03/31(木) 20:26:13 jDtN5WO2
>>335
8時以降ガソリンスタンドがなくてな
死にかけた。
あと前が地吹雪で見えない。
雪が横に降る 三沢で借りた社畜専用型プロボックスでドリフトしてた。


340 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:27:31 t61XCDs6
|з-) 僕はあの羽つきの車ダルトンギョクーザ思い出したけどねw


341 : はこ :2016/03/31(木) 20:28:52 jDtN5WO2
羽根つきギョーザに見えた


342 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:29:23 LNlxBnac
>>333
ゴードンはフィンの王になっちゃうんだろーかあれ


343 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 20:29:50 PSXza6b6
>>341
ニーハオ!


344 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:30:05 qtxF1N5.
>>340
スカイ・ダルトン・ギョクーザだ、間違えるな、
スカイ・ダルトン・ギョクーザだ


345 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:31:38 t61XCDs6
>>342
|з-) ゴードン初期値悪いけど鍛えるとすげー伸びるよ。
    だから格闘場で外れた後マジできつかった。


346 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/03/31(木) 20:35:32 z55Fhkp.
えっと、何か私が不在のうちに妙に盛り上がっていたようで、
リアルタイムで参加できなくて残念無念。

ウチの変態車はいつも飛んでいますよ。
ココロに翼を持つ者がハンドルを握っているのですから。

>>174
吹いた。
口にモノを含んでいたら大惨事になるところだった(汗)


347 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 20:38:07 PSXza6b6
なんか久しぶりの知り合いからミートモやりたいとメールがきた

CMはもうやってるのかな?


348 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 20:38:23 20kuuq7g
>>290
( TдT) 変わらないね泣き顔 余裕で 負けちゃうよ

( -з-) 嘘じゃないって マジ顔 言葉に するのは恥ずかしいんだ


349 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:39:17 i8Yj.T7A
>>347
流れたらしいス


350 : はこ :2016/03/31(木) 20:40:31 jDtN5WO2
時々ホロが飛んでいくのかしら

あれって走行中開閉できない? 電動じゃないんか?


351 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:40:35 9ClYQv0E
羽付き餃子?


352 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:41:45 UdMR71I6
亡国の王子って見つかったら処刑か幽閉か暗殺かだし逆に他の勢力いいように旗印にだけ使われるとか碌な事にならないね。
割と他国でも家同士の仲が良けりゃ兵を貸したり亡命者集めて政権作ったりと無力なわけでもないが


353 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 20:42:20 PSXza6b6
>>349
それでか


354 : はこ :2016/03/31(木) 20:43:59 jDtN5WO2
某国の王子というと 金正男が浮かぶ。
元気かしら。


355 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:44:23 xKbJHxRc
>>302
そもそもヴェルサス時代がFF13を王道とした時の邪道をやるってのがウリだったしなぁ
鬱とグロと謎解きがメインみたいな事も言ってたし


356 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:45:29 t61XCDs6
>>352
|з-) FEの場合ニーナ王女がそのせいで後に禍根残すことになったケロ。
    あとエリンシアはアイクがスルーしたから揉め事にならなかった?


357 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:45:32 L6GfRlo2
>>347
ttps://www.youtube.com/watch?v=If9TbwwLyTk


358 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:47:30 OU1i0sts
プロレスじゃなくてルチャだったら良かったのに・・・(何


359 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:48:49 cREe.6HY
>>354
弟が暴走してるから中国が19号排除後に代わって北を統治させるというヨタ話を聞いたなあw


360 : はこ :2016/03/31(木) 20:50:27 jDtN5WO2
トペ コンヒーロ
でっか


361 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:52:42 L6GfRlo2
>>360
ttp://livedoor.blogimg.jp/nattou30day/imgs/e/0/e088c972.jpg


362 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:54:51 Z69wi0RU
>>284
|∀=ミ 福岡行ってもずっと東京言葉で話してた。


363 : はこ :2016/03/31(木) 20:56:55 xSVJ/8vM
>>361
それはコンミート


トペコンヒーロはねえ
ハヤブサさんのがかっこよかったんじゃ


364 : 名無しさん :2016/03/31(木) 20:59:23 zyLQKXFk
皆様FFで盛り上がってたようで。何よりだ。
さて、そんなFF15に関する怪談を一つ。
しがないおじちゃんはFF15のことを
「(技術的に)素晴らしいゲームになるはずだ」とは何度も言っていますがー
「面白いゲームになるはずだ」とは言ったことが

ない。

少なくとも俺はそう言ってるの見た記憶がない。


365 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:00:00 7rhIZgiQ
FEのドラマCDでマルスを担ごうとする使者にシーダが怒ってたなー。
ファルシオン使えるマルスが立たないことにはドルーアに勝てないんだからしょうがない部分があるが


366 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/03/31(木) 21:00:12 z55Fhkp.
お、MiitomoのiOS版にもアップデート来てるじゃん。
早速ダウンロードっと。
(地元CATVの回線が遅い)

>>350
由緒正しい手動の幌です。
S660より面倒くさいと思われます。
(単にS660の幌を着脱した事が無いだけですが)


367 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:01:14 t61XCDs6
>>364
|з-) そうだよ。最初からそれは明言してるよあのおっちゃん。


368 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:02:10 xN3BW8Og
>>350
さすがに2CVに電動キャンパストップは無いと思うw


369 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:02:21 BHmrRWE2
>>201
そもそもコタツ使ってないですー


370 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:03:22 i8Yj.T7A
そもそも技術的に凄いイコール面白いなら
どんだけ楽な事か…


371 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:10:42 Z69wi0RU
|∀=ミ PS4のレンタルサービスとかないかな…


372 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:11:41 qtxF1N5.
>>371
こけすれ民が漬け物石代わりに使ってるPS4借りたら?


373 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:11:53 Llh50tzo
FF15のTVCM公開開始。
…うん、こりゃイラッとする。

『FINAL FANTASY XV』特別CM 「15が来る」篇+「始動」篇(180秒)
https://www.youtube.com/watch?v=YpYeFJGyxB0


374 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:12:23 .tm.GWO6
とりあえずwiiUじゃ表現できないレベルの一つ上野男的な存在なんだろ?FF15
ps4.5とやらがでたら考えよう


375 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:13:54 3VOV6b/6
噂のPS4.5って、FF15と同時発売だったりしてな。で、PS4.5だと60fpsで遊べますよみたいな。


376 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:14:27 L6GfRlo2
>>374
ttp://img.yaplog.jp/img/00/pc/t/o/m/tommy_girl0907/1/1781.gif


377 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:15:15 Z69wi0RU
|∀=ミ FF15をやりたい理由は10年の迷走の末を見たいってだけで、熱量はゼロなんだよね。
    なんでPS4を買ってまでとなるとめんどくさい…置く場所ねーし。


378 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/03/31(木) 21:16:19 vq6.l7Gk
お仕事レイドボスを課のみんなに協力してもらい撃破じゃー
尚明日もレイドボスが待ち構えている模様


379 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:19:57 BHmrRWE2
>>373
とってもPSしいCMですなぁ


380 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:20:27 jDtN5WO2
やっぱないか
電動キャンバス

バイク高速走行時にシールドの角度がぎりぎり過ぎて首持ってかれそうになるけど2cvだと首もげない?


381 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 21:24:23 SQDIf7SY
お呼び出しを申し上げます。
ガチャやってるおまえ達。
ちょっと会議室までこい。
by消費者庁

第20回インターネット消費者取引連絡会
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_8.html#m20

メンツ
株式会社三菱総合研究所
独立行政法人国民生活センター
一般社団法人ECネットワーク
一般社団法人コンピ


382 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 21:24:55 SQDIf7SY
'`,、('_`) '`,、 ちんくるのせいなのであとはPDF見てね♪


383 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:24:59 jDtN5WO2
仕事の備品として経費で落とそう。


384 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:25:25 cREe.6HY
>>377
クリアしても他にやりたいゲームが無ければ売れば?


385 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:26:50 pTkaqETA
http://ow.ly/3zsUCx


386 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/03/31(木) 21:27:23 Pv7YmH66
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日出かけたついでに記帳したら、還付金が振り込まれてましたも(ほくほく


387 : :2016/03/31(木) 21:27:37 jDtN5WO2
MRIの女性はレベルたっけーぞ〜
メガネ美人が多い!(多分わざと)

おっさん心理を見切ってる。侮れない。
俺は落ちた。


388 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:28:43 L6GfRlo2
>>387
ガッキー「表へ出ろ」


389 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:29:12 Z69wi0RU
>>383
|∀=ミ その手があった!
    開発機材ってことで買うか!


390 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:29:14 zyLQKXFk
やっと帰宅ー。
んで今日話題のFFの動画ってどのへん見りゃいいの?


391 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:30:23 qtxF1N5.
>>389
上の人「開発プランと費用対効果の見積もりの提出、あと開発状況の経過報告を週一でよろ」


392 : はこ :2016/03/31(木) 21:33:07 jDtN5WO2
>>388

おねがいします
(服を脱ぎながら)


393 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 21:35:58 20kuuq7g
>>384
    ,―――、  私はそうするつもりです
    |  ̄ω ̄|_  FF15たった一本のためにPS4を買う、ワイルドだろぉ?
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


394 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:40:19 qtxF1N5.
>>393
ついでにSO5の人柱もよろ


395 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:40:59 UdMR71I6
>>356
ベグニオン帝国の後ろ盾があったことと、ディン王国が負けたからね


396 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:45:08 YvUM45aw
>>362
それが正解
福岡人は県外の人から「これがトンコツラーメンばい!」とか言われると
喧嘩売られてると思ってしまう

イントネーションが微妙に間違ってるし、20代ぐらいの人に「ばい」とか言われると
ジェネレーションギャップでかなりイラつく
方言は世代ごとに微妙にずれてて高齢の人ならともかく10代、20代では死語になってる
パターン多いから


397 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:47:33 7yWsBiMY
>>392
アカン、プレス機に潰されるフラグだそれ


398 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:48:18 iKwYbxeQ
>>393
ワイルドだろぉならぬベルちゃんだぁ


399 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:49:36 iKwYbxeQ
杉ちゃんの間違い


400 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:49:53 em1cthXY
新潟弁ってのがあるらしいけど全く喋れない


401 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:50:46 YvUM45aw
>>359
正男さん、なんかのインタビューで
「この国(北朝鮮)未来ないから。後継ぐ意味ないから」
みたいなことぶっちゃけてて、継ぐ意思ゼロに見えたけどなあ


402 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:51:47 REWx2Ung
>>393
箱1を買えばさらにワイルドに!

実際居るのかな…FF15のために箱1買う人…


403 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:02:38 YvUM45aw
方言は都市部に住んでる住民は急速に失われてるんじゃないかなあ
かつての政策で共通語にしようとした流れがあったらしいから
そこらへんでたぶん断絶があったんだろう

沖縄とかもう沖縄弁話せない若者が大半になってるようだし


404 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:06:29 Rsf3H19U
>>393
むしろONE買った方がワイルド!


405 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:06:30 6nrMTLMc
FF15、俺も箱一版買う予定
体験版もやってみようかな

最近残業が激しいのでなかなか時間が取れないけども…
入社してから初めて月の残業が60時間超えたw
今までは残業しても月に数時間だったのになぁ


406 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/03/31(木) 22:07:08 /wEWLPqI
FFは箱1版はどうせワゴン確実なので評判次第で買うかどうかってところかな


407 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:08:51 qtxF1N5.
>>406
いや待つんだ

ワゴンの住人になれるほど出荷されるだろうか


408 : はこ :2016/03/31(木) 22:09:05 jDtN5WO2
北海道の内陸に泊まった際
現地の人たちの会話がさっぱりわからなくてポカーンとした

ニヤッと笑って
わかんねえだろwwwって言われたっけ
バイリンガルだなって思った


409 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:09:12 L14ujJwU
ワゴン行きになるほど出荷されるのだろうか…?(一応棒


410 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:10:35 krf71xjY
アマゾン以外での箱1のパッケージソフトって
絶滅危惧種な取扱いだからなぁ


411 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:10:36 yYzFr5IE
いや、まだFFってだけで買う層はそれなりにいるだろうと思うが。
FF13で振るい落とされ済みかもしらんが…


412 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/03/31(木) 22:12:06 HRWDx2mE
>>408
場所によっては日本語かどうかも区別できないですよね
凄いなぁっていつも思います


413 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:12:53 YvUM45aw
>>408
北海道は比較的に新興の土地だから放言の特色が薄いみたいなことを聞いたけど
内陸部になるとわりと独特の話し方になるのか……


414 : はこ :2016/03/31(木) 22:13:01 jDtN5WO2
時間VSブランド


415 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/03/31(木) 22:13:53 /wEWLPqI
>>407
13、13-2ですらワゴン行きだったんだぞ?


416 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 22:14:07 20kuuq7g
    ,―――、  >>406
    |  ̄ω ̄|_  おそらく…いや、間違いなくワゴンに入るほど出荷されないです
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


417 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:15:41 qtxF1N5.
>>415
箱○と箱1の国内販売台数を見てくるんだ。


418 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:17:06 BHmrRWE2
>>408
えっ、内陸ってそんなに訛ってないと思うけどな
海の方はなにを喋ってるかわからないぐらい訛ってる時があるが
あと、函館って多分津軽弁が混ざってる気がする…


419 : はこ :2016/03/31(木) 22:17:32 jDtN5WO2
ままさんだんぷって言う
方言が何かと思ったら
除雪用のなんかソリみたいなのだった

商品名は知らん。


420 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:18:00 YvUM45aw
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  ……
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


421 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:18:16 mxdix.g6
FF15の亡国の王子設定が浮いてるのは切迫感のなさもさる事ながら
あんだけ文明の発達した世界で世襲による絶対君主制の復活とか言われましても感があるからだと思いました


422 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:18:39 dkcJsoE2
>>419
スノーダンプかな・・・


423 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:18:54 K.uyV1cU
>>415
地方小売のブログで、店の予約&通常販売分以降の追加発注が間に合わないからと
先に量販店で大量予約購入して店の販売に回した人が、せっかく追加したのに売れない!と
頭抱えてたなあ。

まあ少量なんで最終的には売り切ったけど、正規の追加発注分は…


424 : はこ :2016/03/31(木) 22:19:09 jDtN5WO2
>>418
俺が北海道縦断したのは遥か昔やから
記憶が曖昧なんやもしれん
大洗からフェリーのっていった。


425 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:19:56 /1Fi9grM
>>420
アンタも実際には殆どワゴンにおらんかったやんw


426 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:21:28 QOquH4sk
>>421
自分だったら友人と貴族と旅行に出かけてる最中国が滅んでさあ大変にするかな
こうすりゃあの緊迫感のなさは軽減できるだろう、たぶん


427 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:23:58 BHmrRWE2
>>419
ママさんダンプは方言っていうか、ママさんダンプという名の除雪用具だよ


428 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:24:32 cREe.6HY
中国が滅んだに見えた(棒


429 : はこ :2016/03/31(木) 22:24:42 jDtN5WO2
>>422
多分それ!

北海道はホクレンの旗が引っ越しの際出てきたなぁ。
若かったなぁ ウンウン まだ壱号もこの世にいなかった頃だ


430 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:25:08 6NPzdsmw
ノクト君ちは現代化済みな警察組織もあるんだからたぶん官僚制も容れて運営してるんだよね・・・

・・・お飾りにしか見えない・・・


431 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:27:03 QOquH4sk
君臨すれど統治はせず
外交もなにもしないよ
そんな王族


432 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/03/31(木) 22:27:38 V0QiTebE
>>401
見せたら暗殺される


433 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:27:58 YvUM45aw
道民「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!」
箱さん「北海道のひとの喋ってることはよくわからんな……」


434 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:29:10 gH1VgXzs
バーベキューすれども統治せず!


435 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:29:46 mxdix.g6
誰の金でキャンプしてんだ若造!


436 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:30:46 L6GfRlo2
>>433
>や うぇに まれぃ みれきゃらひれ じゅり ゆ みれけらそん
!!!!!


437 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:31:00 QOquH4sk
>>434
ノクト「この鉄板の上では俺が王だ!」


438 : はこ :2016/03/31(木) 22:31:02 jDtN5WO2
>>433
いあいあはすたぁ
しゅぶにぐらす

ミスかトニック大学卒だから


439 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:31:38 qtxF1N5.
・ルシス王国の王位継承者。周囲からはノクトと呼ばれている。
・クールでも熱血漢でもない普通の若者。暗い性格ではなく普通に笑う。切羽詰まらないタイプ。
・プライドが高く自信家な一面もあるが、それは強くあることで仲間を守りたいという思いに起因する。
・基本的には人見知りで照れ屋。照れているのに冷静さを装ったりと、表に現れる言葉と裏の感情が一致しない。
・王族の堅苦しい生活を嫌い、自由奔放な言動を繰り返し、周囲を呆れさせることも。
・幼い頃に遭った事故により、空から射す“光”によって人の死を予見する目を持つようになる。
・母はノクトが幼い頃に命を落としており、レギスが一人で育ててきた
・王族のみが扱える力(武器召喚や瞬間移動など)を秘めており、力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化
・右手の指輪だけが唯一の装飾品
・名前はラテン語で夜・光・空を意味する。


440 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:34:07 N3lPZ8oY
>>439
>・クールでも熱血漢でもない普通の若者。暗い性格ではなく普通に笑う。切羽詰まらないタイプ。
>・プライドが高く自信家な一面もあるが、それは強くあることで仲間を守りたいという思いに起因する。
>・基本的には人見知りで照れ屋。照れているのに冷静さを装ったりと、表に現れる言葉と裏の感情が一致しない。
>・王族の堅苦しい生活を嫌い、自由奔放な言動を繰り返し、周囲を呆れさせることも。
このへん乃設定、2011年のPVで逆切れかます台詞投げつけて全て破綻させたのが逆に凄い
「はぁぁ↓ぁぁあ↑!?」は俺の中で永遠に輝くRPGの迷台詞


441 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:36:02 QOquH4sk
この手のRPGの王族って判をしたように王族の堅苦しい生活を嫌うが入るよなあ


442 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:37:51 yYzFr5IE
まあそこら辺はそうでもしないとそもそも出奔しないでお話が進まんってコトだろうしw


443 : はこ :2016/03/31(木) 22:38:00 jDtN5WO2
ハイポ王子はどういうキャラだったか
しりからハイポーションを自由にひねり出す設定は入ってるんだろうか。


444 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:39:00 1Wrb34LA
ときどき王族の責務を全うしようとする真面目な人もいるよ
ときどきだけど


445 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:39:33 gH1VgXzs
>>444
たいていそういうのって、より大きな悲劇を呼ぶけどね。


446 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:39:49 QOquH4sk
下からハイポーションを製造できる姫のほうがいいな


447 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:40:20 P3xXKPvU
色眼鏡がかかってるんだろうけどFF15のこのパッケージはうーむ…w


448 : はこ :2016/03/31(木) 22:42:27 jDtN5WO2
そうだムービー見よう
まだ回線ほそいけど


449 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:42:31 REWx2Ung
>>439
過去に100万回くらい言われてると思うけどあえて言う

中学生の妄想ノート?


450 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:43:40 gH1VgXzs
>>437
本当にすまないという気持で胸がいっぱいなら・・・・


451 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 22:51:34 zCubFnoA
(。_°)鉄板の上で鉄板を焼くのが鉄板です。


452 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:52:06 REWx2Ung
>>441
FFスタッフって本人たちは王道嫌って斬新な設定作ってるつもりでいるけど、最近の創作なんかでは寧ろ王道になってるってパターンが多いよね


453 : はこ :2016/03/31(木) 22:52:19 jDtN5WO2
低画質なトレイラーねえのー
カクカクする


454 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:52:58 A1p8ZLP.
FF6のエドガーは王族の責務を果たす一見不真面目だが本当は真面目な王様でマジかっこいいんすよ


455 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:53:15 ZUmg97Cs
だって企画始まったの10年前だもんそりゃトレンドも変わるさ


456 : はこ :2016/03/31(木) 22:55:27 jDtN5WO2
あ、つべだといじれるのね


457 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 22:55:32 zCubFnoA
(。_°)トレンドが取れんど


458 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:55:40 QOquH4sk
>>455
10年前でも手垢にまみれた設定だねえ


459 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:56:08 MM66Kk/c
木村拓哉や米倉涼子が「型破りな○○を演じる」と言われても
「いや、むしろ君、歳相応の型破らない役演れるの?」とか思うのと一緒か。


460 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:56:49 em1cthXY
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/715538223447957504


461 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:57:10 REWx2Ung
やはりヴェルサスから15に変わった時にヒロインだけでなく基本設定もすべて一新しておくべきだったのだ…


462 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:57:12 QOquH4sk
>>454
エドガーは王様キャラのなかじゃかなり好きなキャラだな
どこぞの種ドロボーに爪の垢のませたい


463 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:58:44 XFWNKOME
http://www.famitsu.com/images/000/102/179/l_56f4be0fdd3da.jpg

スパロボの新キャラだが…
なんつーか、しめ縄ぽい


464 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:59:09 gH1VgXzs
>>451
溶接だ!


465 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:01:29 VU/kWVJw
>>463
Pボタンで髪で攻撃しそうなキャラだなw


466 : はこ :2016/03/31(木) 23:02:25 jDtN5WO2
髪の毛でオッパイオッパイ!ってやりそう


467 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:03:21 ErtLQ7i.
>>463
Jの敵キャラだね、途中からイカれた人の方のせいで若干影が薄くはあるが


468 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:04:19 cREe.6HY
>>462
DQの王族って王族設定の主人公一族を除けばろくなのが居ない気がするw


469 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:05:24 1nwm5zg6
>>463
ポニテ回転させて滑空移動しそう(こなみ)


470 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:05:28 HKwyciL6
あれ、ちょいと確認。FF15の発売日って世界同時なんだっけ。


471 : はこ :2016/03/31(木) 23:10:18 jDtN5WO2
トレイラー見ているが
チョコボがいてよかった


472 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 23:13:06 zCubFnoA
(。_°)くえっくえっくえーちょこぼー


473 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:14:18 meZlGIKE
S660は車から降りないと屋根が開けれないし閉めれない
カプチーノは信号待ちでオープンに出来たのに
それが出来ないので開けるのめどい車だ


474 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:14:28 7yWsBiMY
>>472
チョコボを食べるだなんて!


475 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:17:01 XFWNKOME
チョコボの乱獲→レッドデータブック入りが重い裏テーマになるのか(棒


476 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:18:27 X07zy5h6
>>463
ミクさんもあのツインテールがどれだけ重いか!散々言われたが、それ以上に重そう。
というか頭髪足りんだろ?どこぞのメガネBBA以上にw


477 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:18:36 3vGv2yCo
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke27169.jpg


478 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:19:16 L6GfRlo2
>>477






479 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:19:45 HKwyciL6
>>477
寝ろw


480 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:21:46 cREe.6HY
しびびは乱獲しても減らないイメージ(棒
シラスがやたら野生で出てくるせいだけど


481 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/03/31(木) 23:21:56 20kuuq7g
    ,―――、  姐さんはなぜいつも睡眠時間を心配されるのか
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


482 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:23:21 gH1VgXzs
>>481
箱入り娘的な?


483 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:24:15 yffscjlc
こんばんはコケスレ。
またディーラーから手紙が。今度はお礼の手紙だった。

「あの車は社内でも評判が高く、私個人的にもいい車だなーと思います」

いい車だから3日も経たずに即売れとか言うんですねHAHAHA。

>>477
かわいいなぁ


484 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/03/31(木) 23:33:11 bvGySCec
(´_`) チョコボンジョ
L L


485 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:35:12 7VgSDDYI
FF15の体験版落とそうとしたら見当たらなくておかしいなと思ったら
なんだノロイみたいな奴のアイコンか。


486 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:35:15 p5aEOV2A
>>484
馬鳥…!


487 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:37:12 XkcD/R5Q
…アレ?あと30分ほどで四月馬鹿のお祭り開始か?


488 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:37:48 UdMR71I6
諸国漫遊の旅に出ようなんてオほざき遊ばされるのはそういう性格じゃないと
ちうのは水戸黄門の事から言われてるから

(つっても滅んでるんだもんな)
10年前でも古くねと言われるような


489 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/03/31(木) 23:42:04 now5ke0o
(再掲)
冷静になったら負けだってばっちゃが言ってた
https://pbs.twimg.com/media/Ce2Xq9ZUMAINzeB.jpg


490 : はこ :2016/03/31(木) 23:42:30 xSVJ/8vM
入社が壮大なネタで

いったら

四月馬鹿wwww

ッて書いてたらやだな・・・


491 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:46:07 L6GfRlo2
>>490
入社一日目の時点で倒産していた会社がありまして(棒なし
ttp://magicseed.co.jp/prof/game.html


492 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:47:19 X07zy5h6
>>489
そっか、これ箱1での画面なのか!


493 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:48:37 HKwyciL6
>>489
ま、まあ既にハード持ってるならそこまでの買い物ってわけでも…(目逸らし


494 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:48:47 zvWm9OPQ
>>489
FF13ボロクソ言ってなかったけかわんこ
それでも突撃するんか


495 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:49:11 XkcD/R5Q
>>489
13のときは即悪堕ちしてたが今回はどうなるかな…?(傍観者


496 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:49:19 X07zy5h6
>>491
謎の言語で読めない。

たがみよしひさの優麗荘奇譚がそんな話だったな>入社1日目に倒産。
というか会社無くて更地になってたような。


497 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:50:46 rMxoJOYE
DQMJ3、ラスボス(?)まで来たが強いな
みがわりメタルも対策されてるし、イルルカリメイクの裏ボスよりきついぞこれ・・・

ジョーカーシリーズのBGMを使い回すならともかく、ほとんどが3DSテリーイルルカ辺りのBGMの使い回しなのは確かに気になる


498 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/03/31(木) 23:52:00 Pv7YmH66
>>490
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昔々のお話ですも。
とある年の卒業者名簿の就職先に「コンパイル」という文字が(ry


499 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/03/31(木) 23:52:31 now5ke0o
正直値段間違ってるっぽいから(定価8800円税抜きなのに7800円でストアに並んでた)
やっぱ無しって返金にならないかなって思ってます←


500 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:53:14 XkcD/R5Q
すぎやん後継って居るのかな
鳥山明クローンは確か居たハズ


501 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:53:45 HKwyciL6
>>497
DQMって基本BGM使い回しじゃなかったっけ。
ジョーカーは違ったっけ?

それのせいもあってかここ何作かどれやっても同じ事やってる気しかしなくてなあ……
J3は体験版でだいぶ変えようとしてるのは分かるんだけど体験版クエスト全クリまでやったら
結局いつもと同じって感想しか出てこなかったわ…


502 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:55:06 X07zy5h6
>>500
すぎやまさんのお弟子さんが何人かいるらしい。
今のドラクエの楽曲でもちょくちょく手伝ってるとか。


503 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:55:53 UdMR71I6
キムタクはキムタクって型があるから


504 : はこ :2016/03/31(木) 23:56:44 jDtN5WO2
ちょ まてよ

って言えばいいんだろ?


505 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:58:01 HKwyciL6
キムタクはそもそも製作側が「キムタク」を求めてくるから毎度同じになるって話はどこで見たんだっけなあ。
ほぼ日かな?


506 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:58:17 REWx2Ung
そろそろSCEとのお別れの時間が近づいてきました…


507 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:00:00 FfH8phPM
ここからきれいなコケスレ


508 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 00:00:01 Kj/fmFSs
5月


509 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:00:04 .cNVqd12
キムタクが離反組の方だったら今頃二代目木村拓哉(旧名ホリ)襲名イベントがあったかもしれない


510 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:01:56 eYCSkGlU
SCEはこの世から消滅しました





SIE先生の次回作にご期待ください(棒


511 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:02:18 FfH8phPM
ホラ吹きのぞんびっこー


512 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:02:43 iecOemS6
ゆりっぷるー


513 : はこ :2016/04/01(金) 00:03:03 Cm5ypOZQ
ガッキーと結婚した!!


514 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:03:28 K9CXHOoQ
すぎやまさんの特集を読んだら
DIO様みたいなことをしてたなw

弟子「渋滞で動かないです
すぎやん「反対車線が開いているではないか 行け


515 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:05:28 .cNVqd12
アサヒィ スーパァ- ドゥラィ…ムキャストゥ…
https://twitter.com/asahibeer_jp/status/715554266409119745/photo/1


516 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:06:37 eYCSkGlU
今日は4月1日か


今度しびびが主役になるって


517 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:07:58 UgF517iY
タイトー
http://darius.jp/dbcs/
https://www.taito.co.jp/20160401
https://www.youtube.com/watch?v=tLeF8H27YP8


518 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/04/01(金) 00:09:08 MD0A.PGw
シアトリズムグランブルーファンタジーwwwwwwww


519 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:11:35 gO.siBUg
>>516
しびびは1年中主役だよ!


520 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:11:37 Ovm2OEoY
あーそっか今日から4月バカなのか…


521 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:11:58 wB.mXw1c
ドラクエの便利ツール、ネタ仕込むのはいいけど入れないのはうざいな
わざわざ3DS版起動しちゃったよ


522 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:13:50 GBsvlq2E
天界の例のサイトがww


523 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:17:39 iecOemS6
>>522
清々しいまでにツッコミどころしかねえw


524 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:18:11 ypaH5nLE
デレステは事務員モデルか...ピヨにようやく追いついたな


525 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:19:25 UgF517iY
EVAC社
ttps://twitter.com/cavegames/status/715554835668422656


526 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:21:44 /tW.tIj.
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/oculusclub/20160401_751109.html
任天堂による3Dゴーグルを弊誌が入手!ローンチタイトルも……
まさかのスタンドアローン構造!

まぁ何処かやるだろな、とは思ってた


527 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:23:04 PwgMGZWs
>>521
牧場に謎の緑の物体が・・・


528 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:23:47 ah9ny2Tk
FFのCM見てみたが
確かにFFはFF7から始まったみたいに受け取られても仕方ない流れだったw
荒らしと同じ考えに捕らわれてる可能性があるって話しだが
確かにこのCM見ると、任天堂関係の事は一切臭わせたくないという荒らしみたいな雰囲気が伝わってくるな


529 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:24:15 /C1ZFyqc
>>526
よく新品を見つけてきたな


530 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:24:49 Ovm2OEoY
>>522
ダウニーから販売ってなんなんだw


531 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:30:26 .cNVqd12
アークシステムワークスがブライダルサイトになっている
http://www.arcsystemworks.jp/4fool2016/
当然の権利のように質問コーナーを占拠する婚活戦士


532 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:31:43 eYCSkGlU
>>526
どこから入手したんだこのVBw


533 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:34:53 iecOemS6
ところで毎年4月1日に4月馬鹿としか思えないガチネタを更新する鍵ですが

………今年のはどっちだこれw


534 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:42:51 ypaH5nLE
>>533
まーリライト関連は前回も一度馬鹿ネタやったから今回は流石にいつもの正直では無かろうw


535 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:43:40 uqoYrevU
>>533
さすがにこれはネタだろ・・・同時上映もプラネタリアン以外ネタ枠だし・・・って
http://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/animation/index.html
こっちはマジそう?だったらうれしいなぁ。


536 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/04/01(金) 00:43:48 MD0A.PGw
シアトリズムグラブルが割と真っ当にシアトリズムしててちょっとムカつくw

ていうか去年の四月馬鹿ネタがCD発売されたせいでちょっと期待してしまう


537 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:46:54 XwfSPj7Y
シアトリズムが成立するぐらい楽曲は奢っているんか、グラぶるは。


538 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:52:46 J68fbDw2
>>528
実際は、
「FF(の聚落)は、FF7から始まった」
なんだよなぁ。


539 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:52:56 GHbxYe22
http://gigazine.net/news/20160330-xiaomi-mi-ecosystem-rice-cooker/
チャイナのエイプリルフールネタ、と思ったら本気で作ってた


540 : 名無しさん :2016/04/01(金) 00:55:38 XvAaqSGA
>>538
というか[ピーー]とのズブズブがFF7から始まったという事だろう。


541 : 名無しさん :2016/04/01(金) 01:00:37 ypaH5nLE
シアトリズムグラブル一通りやったがソイヤが暑苦しすぎるwそして藤原さん歌上手いから困る


542 : 名無しさん :2016/04/01(金) 01:04:38 eYCSkGlU
何だろう、企業が2ch真似ると薄ら寒いのは


◆講談社が作ったロボット「ペイパー君」が斜め上方向に頑張ってる件www│講談まとめ速報
ttp://robot.kodansha.co.jp/


543 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/04/01(金) 02:02:22 FFrgF9oA
さようならSCEこんにちはSIE。

>>496
手動で文字のエンコードを切り替えられるブラウザーでしたら日本語(EUC-JP)に変更でみれます。

朝出勤したら駐車場に集合させられて「おまえら解雇だから30分以内に荷物まとめろ」ってなったのはMSKKでしたっけ?


544 : 名無しさん :2016/04/01(金) 02:04:55 6/Um49lM
https://twitter.com/nissin_u_f_o/status/715547814806224896

金掛け過ぎだと思うのw


545 : 名無しさん :2016/04/01(金) 02:29:59 nK6v6rNM
>>531
デッドスパイクさん公式でネタにされすぎだろw


546 : 名無しさん :2016/04/01(金) 03:44:29 IRzDUgM.
eshop投票数

キューブ 6538
ジョーカー3 753
ジョーカー3製品 191

ポケモン
赤 322
緑 195
青 187
黄 499

おまけ バッジ 29438 DQX 2419 ポケピク 5211
ポケとるとポケスクはそろそろ集計終わり


547 : 名無しさん :2016/04/01(金) 05:13:50 8Xu2A4vg
4月バカネタはなんかもうおなかいっぱいだな
毎年恒例となると、それはそれで当たり前にやる事になっちゃうじゃん


548 : 名無しさん :2016/04/01(金) 05:21:56 8Xu2A4vg
ああそれでも無いよりはやっぱりあったほうがいい
にぎやかなのは良いことだ 
ただ、色々見て回るだけの俺の気力がなくなってしまっただけだし


549 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 05:56:44 mMX1YM8Q
>>375
そういうことはなかなか難しいのだ


550 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 05:57:21 mMX1YM8Q
>>381
なかなかやばい話だ


551 : 名無しさん :2016/04/01(金) 05:59:34 HwZVMuzY
おはコッケー

エイプリルフールなのでツイッターにはホラを載せた。
仕事に忙殺されるのが一番辛いなあ。


552 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 06:02:07 eRB2/TzQ
>>514
>すぎやん「馬鹿どもに車を与えるなっ!!」
>弟子「ははっ」


    ,―――、  !!!!!!
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


553 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:03:25 EXzNflPU
エイプリルフールか…


554 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:05:14 5Guf98ek
おはやうこけすれ

SCEが日本を捨てて米国の会社になったらしいぜー(ぼー


555 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:17:08 EXzNflPU
パンツこれくしょんってなにやりたいんだ?
真面目に考察するゲームなんだろうか?


556 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/04/01(金) 06:24:51 RGdDUt3A
おはやう、コケスレ。

>>526
記事下の、Amazonへのリンクが活きてる(笑)


557 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:35:33 NWdoHb2Y
おはやぁ
今日は金曜日
新年度

・・・会社行きたくねー(既に仕事量が多い


558 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:48:10 5Guf98ek
>>557
You!年休全部使っちゃいなYO!
(そして戻ると無くなっている自分の席)


559 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:00:20 UgF517iY
↓うきみそうちぃてれあずま


560 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:01:03 EXzNflPU

テレ東は幻想



561 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:02:19 OnnRhI3Q

テレ東さんかっこいい



562 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:02:54 NWdoHb2Y
>>558
年休使って再就職先が出てくりゃそれでも良いんだけどねぇ・・・


563 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:05:09 EXzNflPU
最終職はてれ東のお婿さん


564 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:22:03 Rbpq9bM.
>>562
今日から新年度ですから年給の支給ありますし、がっちり転職活動できますよ!(ぇ


565 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:23:25 NWdoHb2Y
>>564
年休・・・全然使って無いんだ・・・(ハイライトの無い目


566 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:25:21 lcVRV4QM
「ファイナルファンタジー」最新作、9月30日発売 スクエニ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31HEW_R30C16A3TI5000/
>>新作発表の大規模な単独イベントを米国で開くのは初めて。
>>日本では据え置き型ゲーム機がスマートフォン(スマホ)に押されていることもあり、同社は米国でのマーケティングを強化している。

|з-) 日経の文がスクエニの本心を書きだしたようにも見える。

|з-) 関係ないけど、Miitomoアメリカでも始まってそこそこ受けてるようだね。
    で、任天堂のニュース兼ファンサイトがあるんだけど、そこで印象的なことが書いてあった。
    「任天堂への興味が戻ってきたようだ」と書いてあった。
    偶然かもしれないけど、しがないのおっちゃんの言うことが向こうでも起きてるのかも?


567 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:34:59 HwZVMuzY
>>566
日本から始まった世界戦略ですなあ。
SIEとは間逆を行っている。


568 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:38:28 .cNVqd12
>>567
その…私には…単なるカイガイカイガイ病の一周遅れなだけに見える…


569 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:41:20 5Guf98ek
>>568
ヴェルサス改め15先輩は10年選手だからね、カイガイカイガイ病の現役だからしかたないね


570 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/04/01(金) 07:42:44 7MU9HiKQ
ザハ氏心臓発作で死去65歳、新国立旧計画デザイン
ttp://www.nikkansports.com/m/general/news/1624847_m.html?mode=all

|∩_∩   いやいやいやいや。マジでか。
| ・ω・)   
| とノ


571 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:43:40 lcVRV4QM
|з-) そもそもスクエニは本当に「日本はスマホに据え置き押されてるから、これからは海外だぜ」と思ってるのか?


572 : 567 :2016/04/01(金) 07:46:02 HwZVMuzY
俺のレス、ミートモの話のほうなんだけど、それは今の流れには関係ないか。

スクエニ、というかFFは「うん、まあ、頑張れ」としか言いようがないw


573 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:46:14 cbb20QPs
日本だとあまりピンとこないけど、海外だと任天堂ハードってかなり印象が薄くなってきてるから、ミートモによって任天堂の名前を覚えさせるってミッションは海外の方が重要度高そうだ。


574 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:50:33 nj0xtqRI
あと半年で発売だから
そろそろ完成してデバッグ入らないと
完成しないんじゃとも思うけど
そんな雰囲気じゃないのが不思議だよな
FF15さんは


575 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:51:34 mMX1YM8Q
>>566
だから言っとるだろう!


576 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:52:20 lcVRV4QM
>>575
|з-) どっちw スクエニの方針?任天堂への興味?w


577 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:52:37 mMX1YM8Q
>>570
ご冥福をお祈りします


578 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:52:55 mMX1YM8Q
>>576
もちろん!両方!


579 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:53:36 mMX1YM8Q
>>571
スマホか任天堂さんかは知らんが他人のせいにしてるはず


580 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:53:38 .cNVqd12
『FF15』が世界に対抗するための方法は? 映像作品 『KINGSGLAIVE』にゲームのネタバレはなし
http://dengekionline.com/elem/000/001/247/1247508/
組織論語ってるトコ読むとなんか胃が痛むなコレ…w

>――急に体制が変化すると、最初はついていけなかった人とかいたのでは?
>――世界に対抗するためには、枠組みを新しくすることが絶対的に必要だったのでしょうか?
このあたりの質問はインタビュアーの困惑が見えるような…


581 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:54:12 5Guf98ek
>>574
エロゲ業界「デバッグ?発売後にユーザーにやらせてパッチ出せばいいんじゃない?」

FF15でこれやると数十GBのパッチになりそうな気がするけどキニシナイ


582 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:54:56 EdDN/7Jw
>>574
デバッグ入るどころかデバッグ終盤じゃないとダメでしょう
終わる目処立ったから発売日確定したんじゃ?


583 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:55:31 lcVRV4QM
>>578
|з-) ああそう…。
   でもそう考えると日本ではスマホ、アメリカメインにしようとするFFの行動原理が分かる。


584 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:56:27 mMX1YM8Q
>>583
多分推測に間違いはない

荒らしみたいな思考パターンにハマってる


585 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:57:00 mMX1YM8Q
>>582
まだ大丈夫だよ


586 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:57:13 EXzNflPU
デバッグに何ぼんじょ月必要なんだろう?


587 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 07:58:12 mMX1YM8Q
>>586
規模によるが普通は3ヶ月はかけない


588 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:59:12 ipZxhqTI
時間より金の方が問題な気がする


589 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:00:39 mMX1YM8Q
>>588
何の金?


590 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:01:17 lcVRV4QM
|з-) ついでにもういっちょ。

「FF15」9月30日発売へ
ttp://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00m/020/058000c
>>米ロサンゼルスで記者団の取材に応じた松田洋祐社長は
>>「日本のゲームのすばらしさを、もう一回世界の皆さんにアピールしたい」と意気込んだ。

|з-) つまり、世界=アメリカであって、日本ではないのねw


591 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:02:01 mMX1YM8Q
>>590

そういうことだ
日本は見捨てられたんだよ
荒らしたちは用済み


592 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:03:24 uMROOS3k
デバッグってどの程度かかるのだろうか

荒らしに関しては前例とかあるからね
要求しておいて買わぬとかあったし


593 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:04:23 BzqtQ.HE
世界で本気で戦うつもりなら
日本のヴィジュアル系バンド風ファッションと
エヴァ以来の厨二病セカイ系ストーリーが悪魔合体したような中身から
いつかは決別せざるを得ないと思うんだけどその覚悟はあふんだろうか


594 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:04:27 5Guf98ek
にほんじゃなかずとばずだけど、あめりかでたくさん売れてFF15ははっぴはっぴー

それでいいんじゃないの?でもって日本からは忘れられていく。
あ、SCEと同じ流れだ。


595 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:05:01 WiDk764Y
>>591
ゲームに興味ないから、見捨てられたところで
荒らしは気にもしないだろうけどね


596 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/04/01(金) 08:05:21 7cZywH/A
>>593
その覚悟よりも日本を捨てる覚悟を取ったんだね


597 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:06:58 ipZxhqTI
>>589
デバッグにどの位掛けるかですよ
ゲーム自体がツギハギっぽいしゼノクロ以上に洒落にならなそうなんですが


598 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:08:33 1JrtOnWg
PS3の時も海外がーと言って失敗した所はあったしな。自分たちは大丈夫と思ってるんだろう


599 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:10:35 rueOUC9M
日本捨てるなら、ノクト号の右ハンドルとか直したの?左通行直したの?
(アニメでは左ハンドル、右通行でしたが)


600 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2016/04/01(金) 08:10:55 wpkY/yi.
これ位のおふざけは肩の力が抜けて良いものだ。
http://shunyanshi.com/


601 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:16:21 ypaH5nLE
そういやFF15はアニメはA-1か、ソニー側からも出てるのかな


602 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:16:49 ah9ny2Tk
FF15のPV見てみた
噂の空飛ぶ車はデザインは個人的には気にならないけど、空飛ぶときの動作が軽すぎるね
音以外のエフェクトもほぼないから、FPSとかでよくあるゴーストモードみたいな
その世界の原理で飛んでいるというよりデバックか何かのモードで空中に移動してるって感じだなぁw


603 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:20:57 lcVRV4QM
|з-) ゼノクロで空飛んだ時みたいにBGMリアルタイム変化させればいいんじゃない?
    モノリスは違和感ないBGM変化かけるのうまいよね。


604 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:21:28 DAV/QkGE
GT先輩も高度な物理演算で車飛んでたやん


605 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:24:02 ZZzyVsRw
年休使えないってのは会社にも問題があるなあ
改善しようと善処してるならまだいいんだけど


606 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:25:37 HvQ/ores
おはようござる
しんがっきござる
かいしゃいきたく
ないござる


607 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:26:41 rPRq/gL6
FF15の問題点は何持ってきても面白そうに見えない所
モンハンはモンスター出したりハンターの新アクション出したりして面白さを伝えようとしてるのに
FF15はアクションもストーリーも売りになって無いようにしか見えない


608 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:29:07 HvQ/ores
年休。。。
今年@11しかない。。


609 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:29:59 oRFN6P8.
>>606
働こうへのさん!


610 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:30:15 oRFN6P8.
>>608
もう半分使ったんだ


611 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:30:50 EdDN/7Jw
>>603
FFも14のバハムート邂逅編の通常BGM→バトルBGMみたいな
シームレスに曲変わる事をやってたりする、あれは結構好きだった

クロスはたまに大陸BGMが恋しくなるねw
ある程度の高度になったらDon't worry流れればよかった


612 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:42:11 rPRq/gL6
ゼノクロはあの大陸を駆け巡る感覚が良い
ただ大陸としては広いと思えても惑星まるまる一つ分のMAPとして見ると狭いんだよなぁ・・・w


613 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:48:19 sr7/rQ1c
第2のシャープ”か? 任天堂が藁をもすがるUSJとの提携
http://npn.co.jp/article/detail/96924436/

・スマホの台頭で主力製品の『ニンテンドー3DS』の販売が激減している任天堂

・任天堂は平成28年3月期の業績見通しを330億円に下方修正、最終利益も従来予想の350億円から170億円に落ち込む

・予想と修正値が余りに懸け離れていることから、外資系証券アナリストが「下方修正値だってぶれかねない。この分だと“第2のシャープ”もあり得る」と危惧している

・『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』との提携が苦境脱出の切り札として期待されているが、証券アナリストは「本業のジリ貧は目に余る。もしもUSJから三くだり半を突き付けられたら天下の笑い物になり、任天堂の株価は大暴落しかねません」と話す


614 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:48:22 oRFN6P8.
>>612

地球サイズ際限なんぞしたらいくらかかることやら


615 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:49:21 XwfSPj7Y
400km2だったっけ。
20km四方なわけでそりゃ星一つとうたうにゃあ狭すぎる。
ゲームでうろつく範囲としちゃあ十分すぎるが。
おまけに各マスごとになにかしら仕込んでるからなあ、アレw


616 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:50:17 oRFN6P8.
>>615
仕込まないと探索されないからねえ


617 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:52:04 WPXLmzVU
>>614
それがクリアできても、ゲームとして楽しくなるかどうか。


618 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:54:34 XwfSPj7Y
投げっぱなし感とか個人的にはいろいろ言いたいコトもあるし
ぶっちゃけ積んでしまってもいるが物量的にはバカじゃねえのって
話になってっからなあ、ゼノクロw


619 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:55:15 4GEgcX2M
|з-) モノリスの高さの概念入れ込んだまっぶ


620 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:56:28 fsZsGgxE
|з-) 高さの概念入れ込んだマップデザインってどう作るんだろうな?


621 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:56:35 rPRq/gL6
ゼノクロは横の広さだけじゃなくて縦の深さも使ってるからなぁ
この秘境何処に在るんだよ!と真面目に思う事が有る
そして見つけた時「解るかこんな所!w」と絶叫するw


622 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:58:13 oRFN6P8.
>>620
不明


623 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:58:22 95gL/2ZE
oO(任天堂って借金あんま無いのに、なんでシャープと一緒にされるん?)


624 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:58:30 EdDN/7Jw
>>620
巨神機神みたいな立体物を作る所からかな(棒


625 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 08:58:48 oRFN6P8.
ただ、一つ言えるのはFF15はこれをあらゆる面で上回る素晴らしい技術を披露してくれるはずだ

楽しみ


626 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:59:08 Ue71xDlg
ゼノクロ秘境は何処からどうやって入ったか、
ちょっと後になって忘れてることもしばしば


627 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:00:13 p31FIeGU
Miitomo hits No. 1 on U.S. iOS App Store in less than 24 hours
http://venturebeat.com/2016/03/31/miitomo-hits-no-1-on-u-s-ios-app-store-in-less-than-24-hours/

欧米の各国で配信開始されたMiitomoですがUSのApp Storeにおいてこの24時間内でDL数1位だったそうです。


628 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:02:32 fsZsGgxE
|з-) 最初から全部発見できるの前提じゃないんだろう。
   その上でお助け機能に近いフライトパックで分からなかったら答合わせしてね、って位なんだろうな。


629 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:02:49 EdDN/7Jw
>>623
というか前にも同じような記事貼ってた気がする
荒らしまでドドるとは


630 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:02:54 Hz6L0UJ2
そういえばログインボーナスも一新されてたね


631 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:03:37 oRFN6P8.
>>629

貼ったのは大テレビ東京氏だ
実話なんだからほっとけ


632 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:03:51 8Xu2A4vg
>>607
「このゲームはこれを楽しんで!」てのが弱いように思うんだよね
FF15は何が売りなの?っていう 映像!と言われたら何も言う事は無いけどな
ただ、CM見た感じだとやっぱり映像が売りっぽい


633 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:04:19 p31FIeGU
あのマップ作るの楽しいだろうけど作業は大変だろうなあ。
ドールで回るのは楽だけど小さい洞窟の出入り口は見つけにくいという。
あの世界に実際にありそうなリアルでとても楽しい。


634 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:06:43 EdDN/7Jw
>>631
(週刊)実話と注釈つけないと勘違いする人が出てきそうなw


635 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:09:23 KE3yvh6I
その記事が貼られたのはこれで3回目かな?
テレ東さんがアレな記事として貼って、荒らしが喜び勇んで2回も貼るという


636 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:12:02 XwfSPj7Y
まあ任天堂赤字続いてたりWiiUこけたり
このごろ苦境なんは確かだし
いろいろ言われもするだろうよ。

結果だけ見てえらそうに文句垂れるのが
メディアのするコトかとも思うが。

NXで大勝負に出るのかもしれんようだし
楽しみにさせてもらおうじゃない。


637 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:16:16 WiDk764Y
それにしたってソースは週間実話ではお話にもならん


638 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:16:24 8Xu2A4vg
モノリスはそもそも高橋さんが 3Dキャラを取ったFF7に対して
3Dマップを取ったゼノギアスを作った人なので
高さの概念を持った地形を作るノウハウの蓄積量が違う
FFの3Dマップは2D基準で作ったマップを3Dに起こしただけだもの

FF15も空を飛べるだけで特に高さを活かしたモノは出てこないと思うよ
だってそういうモノが基盤に無いもの


639 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:18:08 4btokcno
週末も雨かなー
桜はもうちょっとで満開だったんだがなーおはよう


640 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:23:04 CsFbf5MI
>>638
つまりFF15にバベルタワー実装…?!


641 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:25:10 fsZsGgxE
|з-) つーてもドラクエとかFFでモノリスみたいな入り組んだマップ出したら古いファンが怒るでしかし。


642 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:25:29 p31FIeGU
FF15のデモを昨日少し遊んでみたけど技術デモみたいな感じだね。
戦闘はアクションだけど常時30fpsは出てない感じだった。
カメラの距離が変えられないのが気になったけど製品版では仕様が変わるかな?


643 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:27:52 iEnCVRDY
>>641
ジョーカー3は高さを使ってるのう


644 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:30:25 EhgTrTzo
ロンダルキアの洞窟
「ゆ、許された…」


645 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:30:57 gc.5CV6w
小野正利すげえないろんな意味で


646 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:31:29 p31FIeGU
>>641
DQ7とDQ8は3Dを生かしたマップの仕掛けを多用してたし
DQ8のそれの評判は悪くなかったような。


647 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/04/01(金) 09:34:14 MD0A.PGw
案の定箱ストアのFF15の価格がチョンボだったらしいけど(購入済なので訂正後の値段を見れない)
これMSKK側のミスってことでこっちが得して終わるのか購入キャンセルされるのかどっちになるかなー


……正直返金になったらそれはそれで逃げるチャンスなんだけど(ボソ


648 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:35:15 oRFN6P8.
>>647
かえ!
必ずだ!


649 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:40:07 EhgTrTzo
ぷよ通のシステム使って云々の話
どんどん面白い事態になってるのねえ


650 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:40:17 zor9vMrM
>>381
この連絡会、毎回議題が違ってて今回はがっつりスマホゲームが議題なのか
ここで取り上げられた時点で、結構な影響というか意味がある?


651 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:41:17 XwfSPj7Y
>>647
そもそもそれなら何故買ったしw


652 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:43:04 EhgTrTzo
>>647
退路塞いだんじゃなかったのかw


653 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/04/01(金) 09:45:31 MD0A.PGw
そんなん明らかに価格間違えてるからどっち転んでも面白いからに決まってるやろ!


654 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 09:45:43 m7oXRqzw
>>650
(´▽`)前回は2013年。


(´▽`)コンプガチャ騒動の後でございます。


655 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:45:57 3xoT1p3o
>>641
Ff13「怒られないで良かった…」


656 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:47:51 EhgTrTzo
>>654
ああ、要するに規制かけちゃおっかなーどーしょっかなーというポーズで、
ここで対応間違えたら終わると


657 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:48:34 oRFN6P8.
>>654

警告だろうな


658 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 09:49:37 m7oXRqzw
(´▽`)第11回の議事でございます。

消費者庁のPDFファイル
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/140307shiryo12.pdf


659 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:49:48 oRFN6P8.
>>656

おそらくそう。
次やらかしたら規制ってことだろう


660 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:50:05 3xoT1p3o
>>650
連絡会だから情報共有の意味合いがつよいかな
でも規制当局が関心を寄せている証左でもあるので、
これ以上問題が大きくなったら規制に動く可能性出てきそう
MRIも、規制検討委員会立ち上げればお金になるしw


661 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:50:38 oRFN6P8.
>>658

任天堂さんは呼ばれてない。


662 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:51:23 oRFN6P8.
>>660

消費者庁は定期的に観察してるよ


663 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:52:42 oRFN6P8.
未成年者向けの課金についてかなり厳しいこといってるな

規制はそっちがターゲットか


664 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 09:52:43 m7oXRqzw
'`,、(´▽`) '`,、


665 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:53:18 zor9vMrM
>>654
確かにあの騒動の時も名前が上がってた覚えがあったような…

あとこのあつまり、意見交換の内容が重要っぽくて見たいんだけど、
どうも次回のPDFのケツにしか付かないみたいだね


666 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:54:36 EhgTrTzo
累積イエロー2枚目、もしくは2ストライク目ですね


667 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 09:54:39 m7oXRqzw
>>663
そっちは既に返金の事例があるからね。
ガチャの確率うんぬんよりは法整備、規制強化は楽だと思う。


668 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 09:56:46 oRFN6P8.
>>667

だろうな
しかし、子供には害悪みたいになるとイメージはずいぶん悪くなるからなー
たぶん客はすくないから大丈夫ってみんないうだろうが
実際にはそうではない


669 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:58:31 KKQsQEbY
ぼんちゃん、正座させられ説教されるん?


670 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 09:59:20 m7oXRqzw
>>668
第20回、つまり今回の資料にある三菱さんの資料ではトラブル発生時のユーザー側の対応について記載されているね。
返金が望ましい、だが半数が不満を感じていると。


671 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:00:03 KKQsQEbY
>>663
モバグリの時も5000円とか制限つけなかったっけ??あれはモバグリだけ??


672 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:00:47 oRFN6P8.
>>670

そうだね
消費者庁はトラブル対応がなってないとみてるっぽいな

返金ルール整備しないと来るな


673 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:01:11 oRFN6P8.
>>671

あるよ。議事録読むとわかるがそういう話ではない


674 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:02:43 BFmZKuhI
おはコケ
ミートモ、フレンドのフレンドに申請できるからちょっと
共通フレンドの欄見てみたけど、共通が50以上いるフレがわりといるなぁ

なんで短期間でこの規模になってるんだw


675 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:03:03 eH8LKbmk
詫び石で済ますのはもうダメか


676 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:04:15 m7oXRqzw
(´_`)無料とかで煽ったツケだろうなぁ。

>>671
未成年が「同意」ボタンと「大人」ボタンを押して親のクレカで払っても、
親が「認めていないので返せ」と言えば返金義務が会社に発生するんだよ。

面倒くさいのは運営会社は対応するんだが、
プラットフォーム側は別なんだ。
GoogleさんとかAppleさんは別対応で連携がない。
だから非常に面倒なことが起きている。


677 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:06:14 XwfSPj7Y
>>674
すでにできあがってたコミュニティから入ればそりゃあいきなりそういう規模になるw
あえてTwitterのつながりだけでやってるオレはまだ数人しかフレいないし。


678 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:07:28 zor9vMrM
>670
「トラブルになった相手」を見ると胃に穴が開きそうなのもよく分かる。

その一方で「相談しなかった(あきらめた)」率もが結構高いというか…
単純比較するべきモノでもないんだろうけど。


679 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:08:20 3xoT1p3o
課金ごとにLINEみたいな年齢認証させられたら、大人だってめんどくせーってなりそう


680 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:09:50 1JrtOnWg
>>676
自分のクレカで自分の金を支払ってたら問題ないんだろうけどな
身内とは言え別人の使ってるならね


681 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:13:49 WPXLmzVU
>>676
つまりGoogleやAppleが勝手に返金して、運営会社に強制的に徴収するみたいなこともある?


682 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:13:59 m7oXRqzw
>>680
クレカがあるとかプリカ使ってるとか関係ない。
未成年は保護される。
親が同意しなければ親側に重大な過失が無い限り返金義務が生じる。
これは法である。


683 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:14:54 oRFN6P8.
>>682

だから規制が発動するならまずそこだ


684 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/04/01(金) 10:15:43 W/oNt4OU
ここら辺の話しだぬ。民法だよ!

未成年者契約の取消し
ttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/k_miseinen/

おはこけ。


685 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:17:01 1JrtOnWg
>>682
難しいね。


686 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:17:36 5a4MI0Gc
http://ow.ly/3zsUBU


687 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:19:03 1JrtOnWg
これからは騒ぎもなくなって行くんだろう?


688 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:19:53 m7oXRqzw
>>681
いや、「こいつは返金したので売上無いよ」だ。

ゲーム側はその連絡を受けてガチャアイテムの回収や課金石を回収しなければならない。
そしてその返金処理と報告とゲーム側対応の間にタイムラグが生じる。
つまりユーザー側はカネを返して貰っているのにゲーム内で返金済みの課金石やガチャアイテムが使えてしまう。

ゲーム側はこれを遡って調査し、アイテムを回収したり影響範囲を修正しなければならない。
例えば子供が100万払って、アップルさんに返金してもらうとする。
返金処理後、アップルさんから連絡が来てゲーム側が対応するまでその子供は100万の課金石とガチャアイテムが使い放題。
ゲーム内は大きく荒れるし、使ったアイテムは回収できん。
しかも売上には一切繋がらない。


689 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:21:35 m7oXRqzw
(´_`) だが法なんだ。
会社はこれを守る義務があるんだ。
どんなに注意書きを増やしても、クレカのセキュリティを増やしても、未成年は守られる。


690 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:22:41 oRFN6P8.
>>689

結局のところパチンコのように未成年禁止にすることなろう


691 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:23:14 WPXLmzVU
>>688
あー、処理終るまでに他人にまでゲーム全体で影響でちゃうのか。
しかも処理初めるまでに時間がかかると。
ネットゲームだから当然か。
処理したって、他への影響を無かったことにできないし。


692 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:25:01 m7oXRqzw
そしてアップルさんやグーグルさんはあくまで海外の会社だ。
いちいち個別でメールなど出してくれない。
ユーザー数や取引件数的にも彼らはシステマチックに対応するしかないんだ。
そしてそのタイムラグがこういう面倒なことを引き起こしている。

警告しても駄目なら課金禁止だ!
となるだろうなぁ。

\(´▽`)/ ははは……


693 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:25:15 BFmZKuhI
>>690
20未満は禁止となると規模がけっこう減りそう……


694 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:25:38 oRFN6P8.
>>691

次やらかすと規制入ろう


695 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:26:06 XwfSPj7Y
未成年禁止としても、実は未成年でしたと後からばれても
やはり返金義務になるんだろう?止めようあるのか、コレ?


696 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:26:16 oRFN6P8.
>>693
全体に占める比率は小さい
だからすぐは影響ない

しかし、未成年がしないと将来の客にはなってくれないので
どんどん悪影響になる


697 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:26:34 WPXLmzVU
>>692
米国の会社になったSIEはそういうことに対策してるんだろうか?
彼らも課金には興味津々だろうし。


698 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:26:56 EhgTrTzo
>>693
そこでどうなるかというと、限られたマニアの財布を狙うこととなる
そしてより演出がどぎつくなり…


699 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:27:08 oRFN6P8.
>>695

一番いいのは、未成年は課金しないもしくはせいぜい数百円しかできないようにすることである


700 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:27:34 oRFN6P8.
>>697

議事録を読もう
アメリカはカードを管理しなかった親が悪い!


701 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:28:02 WPXLmzVU
>>696
そういや、サードはPSWは未成年が少ないから安心してるとか以前の話題であったな。
典型的な今しか見ない思考で。


702 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:28:21 m7oXRqzw
>>690
そして「課金件数が少ないし少額課金だから影響は軽微」と言うんだろうなぁ。

(。_°)実際はユーザー数がゴソッと減るだろうね。
そして人気低迷からの売上低迷。
最後に「栄光を再び!」と某会社風になって制作費高騰。

おしまいける。


703 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:28:54 oRFN6P8.
>>702
おしまいケル


704 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:29:46 WPXLmzVU
>>699
理性の抑止が少ない未成年が優良顧客だというのに!


>>700
つまりSIEに対策は不要ってことか。
でも運営会社は日本だから・・・・


705 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:30:09 m7oXRqzw
>>695
未成年による成年偽証は……


(´▽`)返金対象です。
未成年は嘘を言うことによる悪影響を判断できないので保護されます。


706 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:30:51 oRFN6P8.
>>704

日本でやる分には規制されるよ


707 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:30:57 WPXLmzVU
>>702
この道はいつか来た道♪


708 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:31:28 3xoT1p3o
やはり私たち17歳はサイキョーってことですね


709 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 10:31:41 oRFN6P8.
>>705

議事録にあるよね

詐術だから返金してないのか?
ってくだり

ところが、これはグレーで消費者庁がだめってガイドラインつくると一発でアウトにあるわけで


710 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:32:12 XwfSPj7Y
まあ海外ってか北米はガチャの類自体が違法だそうだし
残念だが今日本でガチャでウハウハなトコはナンもできんだろう。


711 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:32:21 m7oXRqzw
運営はこういう勉強もしなければなりません。
ゲームデザインや経営手腕だけではないのです。
ガチャガーとかウリアゲガーしか言わないやつは青二才です。


712 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:33:39 qS3CpSfc
どれだけの所がそのお勉強をしてるのだろう…?


713 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:34:19 WPXLmzVU
こういうことの日米の違いは、根本的に人権意識の違いって哲学レベルに起因してるのかねぇ。
人権を制限された未成年へ、保護者の責任というもので。


714 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:34:57 BFmZKuhI
スマホゲーはパズドラに2回だけ課金したことがあるけど、
わりとワンボタンというか
「あなたの年齢は○○ですか?」みたいな三択を選ばされて認証終わりだったから
他のゲームも似たようなもんだろうな

あれじゃ未成年の年齢詐称は簡単にやれるはず


715 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:35:16 ypaH5nLE
勉強はしてるだろうけどその上でやる!だろうなぁ


716 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:35:34 WPXLmzVU
しかしガチャなど誕生してずいぶん年月たってるのに、今頃こういうことになるなんて。
ずいぶん適当にやってきたんだなぁ。


717 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:35:36 m7oXRqzw
(゚Д゚)だから日経など読まずに消費者庁や総務省を読めと言ってるんですよ。


718 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:36:14 1JrtOnWg
>>711
当然どこの会社でもしてるという事ですよね。今更してない所なんてないと思いますが


719 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:36:46 WPXLmzVU
>>717
誰に言ってるの!
誰に言ってるの!


まあ日経の記者などは、理解せずに翻案して記事かくからなぁ。


720 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:37:56 EdDN/7Jw
そりゃ売り上げはがっつり減るだろうけど、ガチャやめて定額買切りみたいな方向に向かってくれないものか…

好きなキャラの限定が出ても引けない、そして出てきた他の当たりをハズレだノイズだ言い合う光景はもう見たくないんだ


721 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:39:07 m7oXRqzw
>>716
クレカのセキュリティも使い方も昔から何も変わっていないよ。
むしろ強化されている。

プラットフォーム側の利用方法が簡単すぎるんだよ。
アップルさんやグーグルさん、アマゾンさんのシステムがワンボタンなんだよ。

あと個人認証を行うと今度は個人情報保護法がでてくるんだ。
こいつもこいつで非常に厄介で、なおかつ長期的に対策コストがかかるんだよ。


722 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:39:51 m7oXRqzw
>>720
1体3000円とか1万円でよければ。


723 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:40:28 dSwtB1Js
え、FF15って分割販売じゃないの(棒


724 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:43:24 WPXLmzVU
>>721
携帯ゲームのころもそうだけど、プラットホームの立場が強すぎるのかなぁ。
対応としては、スマホで成年未成年わけて、指紋リーダで本人確認するという機器の強化でしか無理か。


725 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:44:06 m7oXRqzw
ユーザー数100万人
最高レアキャラ1000円
1%の課金率
1万人買ったら10,000,000円の売上
赤字です。
毎月1000円払うとしても赤字です。

そして買った人と買わない人の差が明確です。
1000円買わない人は負け組です。
買えない人は負け組です。


(。_°)これでもいいですか?


726 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:46:29 EdDN/7Jw
>>722
10連一回分で手に入るなら全然いい


727 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:46:43 m7oXRqzw
アップルさんやグーグルさんは
「ペアレンタルコントロールは親がかけるもの」
というスタンスのはず。

日本のルールと合っていないんだよ。
だが彼らはグローバル企業だ。
ローカル対応はしないんだよ。
メリットないし、整合性がとれないから。


728 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:47:50 WPXLmzVU
>>725
本質的には現状と変わらんけど、ガチャという不確定性の導入があれば、
極々少数の人が少課金で入手するということで本質的な状況を隠蔽できるんだな。

ガチャが無けりゃ、好みによらず買わせる、同じものを何度も買わせるって儲けの源泉がなくなる。


729 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:48:10 7SQ.0812
キンドルとか1クリックで本購入できちゃうからなあ


730 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 10:49:19 m7oXRqzw
いい加減仕事モードから戻ろう。
やっぱり書き込みはバグっていた方が楽でいいや。


(。_°)あばばばばー


731 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:49:28 WPXLmzVU
>>727
本来的にはそうなんだろうけど、日本にある既存の未成年保護理念とあってないんだろうな。
TPPでここら辺すっきりするかな?


732 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:51:19 7SQ.0812
>>726
3000円くらいででるならいいかなと思っちゃうなw

いまグラブルがガチャ1日1回無料やってるが本当に全然でない
ヴァンピィちゃんさえ出れば満足できるのに!


733 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:52:35 wB.mXw1c
Miitomo公式トゥイッターのアミーボが雑すぎるw


734 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:55:00 1JrtOnWg
1キャラ3000円とかの感覚が判りません
ゲーム機でいいやー


735 : 名無しさん :2016/04/01(金) 10:55:51 BFmZKuhI
パズドラでエスカマリが延々でなくても、
まあこんなもんかって諦めてるなぁ

闇パーティの火力がかなり増えるらしいから欲しいんだけど
リアルマネーをどっかーんとつぎ込むわけにもいかんし


736 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:01:32 gP9Y6DHI
>>649
アレ、一連のツィート纏めたとげったをぼんちゃんが見たらなんか目覚めそう


737 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:01:46 uB2nTGao
>>711
濡れ手に粟気分で突っ込んできたIT系の会社は泡食ってるだろうな


738 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:02:00 6/Um49lM
こんなギリギリな時間にw
https://twitter.com/SplatoonJP/status/715720362957283328


739 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:04:33 zor9vMrM
https://twitter.com/Miitomo_JP/status/715709647907192832
手作り感あふれるアミーボだ(棒


740 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:04:57 XwfSPj7Y
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/715720362957283328

イベント用なんか、コレw
発売日や価格ってゲーセンとかに常時設置も前提なのか。


741 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:05:16 gP9Y6DHI
https://twitter.com/nintendoamerica/status/582890134846197760
任天堂アメリカ「4月バカじゃないよ!」


742 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:05:25 XwfSPj7Y
ああエイプリルフールかw
真に受けてたw


743 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:06:13 EhgTrTzo
>>741
志村ー日付日付


744 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:07:51 gP9Y6DHI
>>743
げ、これ2015年かw
RTで回ってきたからついw


745 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:07:54 OF512Oi2
ひっそりとSCEのサイトがSIEにすり替わってた。


資本金で最初にUSD表記が来るの、いかにもでいいね
目を背けても変わらない現実って感じだw


746 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:08:59 8Xu2A4vg
イカの4月馬鹿ネタは ああそうねwくらいだったが
ミートモの方はヒドイな かなりヒドイ
飲み物口に含んで無くて助かった


747 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:09:32 OF512Oi2
エイプリルフールが午前中までなのは英国と英国領限定と聞いた気がする


748 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:09:40 wi8vYycA
Sony Internet Explorer?


749 : おじさんちゃうわ ◆XpEj4JDNLI :2016/04/01(金) 11:10:15 MD0A.PGw
>>746
公式が雑コラを地で行ってたw


750 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:12:58 DG7umsqA
切込やまもとがちょっと前からソシャゲはゲーム単位じゃなくて
アカウント単位での月額総額規制が掛かって業界終了の可能性大なような事を
言いだしてるね

ソースにもならんような人物ではあるが


751 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:15:42 6/Um49lM
>>750
わざわざ特定アプリだけ括って計算するとかしないだろうし
プラットフォーム側のショップも影響するし、やらないんじゃない?


752 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:17:53 Ue71xDlg
http://img.response.jp/imgs/thumb_h2/1035319.jpg

アウディ公式も割といいな


753 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:17:59 BFmZKuhI
ヨッピーの佐賀県PR記事
波戸岬のサザエ小屋のおばちゃんによればやっぱり効果あったらしい
そしてたぶんおばちゃんスプラトゥーンが何なのかよく分かってないw

「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった
ttp://togech.jp/2016/03/30/34535
http://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2016/03/56fab52f14aae.jpg
>サザエも大きいのが4つ入って500円! (撮る前に1つ食べた)

>普段は東京の人って、あんまり来ないんですか?

>そうねぇ。福岡とかから来る人が多いかねぇ。でも「スプラトゥーン」? イカのゲームあるでしょ。
>あれとコラボっていうのかね? それがやってた頃は東京とか埼玉からもけっこう人が来ましたよ。

>えー! あれって効果あったんだ!
ttp://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2016/03/56fab51a19d42.png
>「スプラトゥーン」と佐賀県が異色のコラボ! ネットで話題になってましたね。


754 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:34:47 QD4Gc1Ao
>>738
|∀=ミ あ、これ作りたい…。
    XAC-1を元になんとかならんかな…値段15万ぐらいになるかもしれないけど…。


755 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:38:44 J4q2eBrc
>>600
Access
 Today   : 6413
 Yesterday : 27
 Total    : 6418

企画した人はしてやったりの 4/1ネタ ですね、誰も嫌な思いはしないし、猫に癒されるしw


756 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:41:25 ypaH5nLE
奈良に里帰りしたら早速地震だと?


757 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:45:06 EhgTrTzo
和歌山沖かー


758 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/01(金) 11:47:08 FcF45iJs
地震は震度4程度で津波の心配は特にない模様です
が、落下物等には注意してくださいね


759 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:48:07 ZlGTI6Qg
>>649
ぷよぷよのeスポーツ化はこれで潰れることになりそうで…


760 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:50:19 NLZtrvds
今北。座ってると気になるくらいの揺れだった@愛知

eスポーツは風営法なんちゃらとの絡みもあるので難しいとか
TLに流れてたな。


761 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:55:39 QD4Gc1Ao
>>753
|∀=ミ ここに、神奈川から行ったバカがいます。
    イカよかったぞ。
    帰りのフライトが微妙だったんでサザエ行かなかったので、また行こうかと考えてるぐらい。


762 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/04/01(金) 11:56:01 KI3kswzg
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
緊急地震速報に驚きました@大阪府南部ですも。
町内の有線放送でも流れたから、しばらく身構えましたも。

なお、うちでは揺れは特に感じなかったですも。


763 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 11:57:02 mMX1YM8Q
>>762
よかった


764 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:59:21 J4q2eBrc
Miitomo、今までは2〜3日かけて、まんべんなくフレンドの所へ行って
一つ二つ話を聞いていたけれど、もうムリw
フレンドがネズミ算のように増えていっているから、誰までまわったか把握しきれなくなってる

今後は、勝手に遊びに行ったMiiが話してくれることを聞くか、遊びに来たMiiの話を聞くにとどめよう
ランダム……に見えて、割と偏よっている気がするが仕方ない

あとは追加された赤●つきアンサーの確認か


765 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:00:30 QD4Gc1Ao
>>764
|∀=ミ 片寄るように友好度をサーバ側で保持してるしアンサー見たり、コメントしたりで変動してるはず。


766 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:00:47 EhgTrTzo
【悲報】NHK大阪のみピロピロなし


767 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:04:27 BFmZKuhI
>>764
全員把握なんてしてたらコミュ疲れ起こすから
適当な所で打ち切っていいと思ってるw

こういうのは最初全力尽くすと「もういいや」ってなる
ウナさんの言ってることがたぶん正解


768 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:04:36 EhgTrTzo
>>760
今は情熱とやらを語る人の倫理観(RMTについて)と
セキュリティがあまりにもガバガバな件に話題が行ってるね


769 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:06:09 BFmZKuhI
>>761
サザエのある岬だけ明らかに徒歩じゃいけない距離だったもんねw
他はこぢんまりした漁港で全部賄えたから


770 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:09:59 1JrtOnWg
ミートモは基本自分のMiiをタッチしてアンサー見たりたまに部屋に来たMiiをタッチするだけにしてるわ。フレンドリストなんて見てたら死ぬw


771 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:12:00 QD4Gc1Ao
>>769
|∀=ミ バスが1時間に1本だから結構待機時間あるしな…。
    福岡までもどらにゃならんし、安全をみて行けなかった。

    あと朝市で食い過ぎてお腹一杯だった…w


772 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:12:22 wB.mXw1c
ミートモでフレンドが来たり逆に適当に誰かの部屋に行っても
質問は3問までと決めちゃってるな
おかげでいまだに3/17のアンサーとか出てくるけど


773 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:14:56 Ex49iT4s
遊びに来た人のコメントを4、5個見て聞くの止めてるかな
それでもアンサーへのハートとコメントは毎日5個貰えてる

流石に落ち着いてきたから、コメント更新通知オンにしとくのもアリだよ


774 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 12:17:18 mMX1YM8Q
>>753
嬉野温泉と武雄温泉がある

久しぶりにいきたいなあ
いい湯だよ


775 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:19:07 p31FIeGU
来月GW中に他の用事のついでに呼子へ行く予定。
本当はコラボ期間中に行きたかったけれどもタイミングが合わず。
佐賀県の担当者や現地の人も終わった後に人が来た方が嬉しかったりも
するだろうからこのタイミングで良かったなと思う。
行く当日に帰ると飛行機代が高くつくし時間を気にするのもあれなので博多泊まりなので存分に楽しめそう。


776 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:19:13 QD4Gc1Ao
|∀=ミ 嬉野はお茶の産地なんだけど隣県に八女というビッグネームがいてマイナー。
    大学時代の友人がお茶の問屋継いでるはずだなあ。


777 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/04/01(金) 12:21:15 KI3kswzg
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「バスが」を「ガバス」に空目しましたも……(ぼー


778 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 12:21:27 mMX1YM8Q
>>776
新幹線できたら乗りに行こうぜ!


779 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:21:29 5a4MI0Gc
http://ow.ly/3zsUCx


780 : にだいめ :2016/04/01(金) 12:21:50 d4XCtSoY
生活支援金給付とかいうメールが来た
中身は…アドレスだけ

詐欺なら詐欺でもっとやる気だせ


781 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:24:05 1JrtOnWg
>>780
迷惑メールはそんなもんだよ


782 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:24:57 CKN7Y8Cw
佐賀県は金出さないから在来線をFGTじゃなかったかしら


783 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:25:17 7SQ.0812
ミートモはプラチナコインもらえる程度にアンサーとかしてればいいんのよ
それ以上拘ると面倒になって辞めちゃうと思う


784 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 12:27:51 qc1ZAZMA
Miitomoは今後、任天堂からみんなの回答みたいなのが増えてくると思うし、それだけでもいいんじゃないかな。


785 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:31:38 CAI7XnGg
Miitomoはボーナスがもらえる程度、つまり3回アンサーして他人のアンサーを10個見るぐらいで止めてるなー


786 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:33:41 7SQ.0812
ミートモで局部無修正の2次絵背景してるのがいた
外人さんぽいけど人が増えたらこういうのも増えていくのかな


787 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:34:34 Ue71xDlg
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/249/1249047/
“エイプリルフール”2016年のゲーム&アニメネタまとめ。
メーカーの気合いをとくとご覧あれ!【随時更新】

とりあえず本日のダイジェスト


788 : どくナスビ :2016/04/01(金) 12:40:40 ELC/rs2k
>>785
同じく
俺はアンサー3回もしてないけど、代わりに着替えでデイリーボーナス回収してる


789 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:42:01 p31FIeGU
Miitomoは課金したくなるような衣装をもっと配信してくれてもいいのですよ。


790 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:44:18 02RD6WoY
『MIITOMO』は「金を生む」任天堂初のモバイルアプリ 
ttp://wired.jp/2016/04/01/miitomo-nintendo-first-mobile-app/

|з-) 割りと面白い分析かも。


791 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 12:45:35 qc1ZAZMA
エイプリルフールで、一番破壊力あったのは、英雄伝説空の軌跡の公式サイトかな。死ぬ。

http://www.sora-evo-3rd.com/


792 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:48:31 02RD6WoY
|з-) このトトって人が黒いおっちゃんでも驚かない。


793 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 12:52:24 mMX1YM8Q
TOTO!


794 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:00:41 02RD6WoY
>>763
|з-)¶ I bless the rains down in Africa♪
   Gonna take some time to do the things we never had♪

|з-) …。


795 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:00:58 EdDN/7Jw
>>790
〆の主張が若干おかしい気がする


796 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:01:55 RW6LNH3I
>>781
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」などの様に、気合いが入っているのが基本でしょ(棒


797 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:02:27 4btokcno
てれひがしくんボッシュートです


798 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:05:13 iO.wXAc6
>>776
八女は友人の出身地だったなあ、もう随分会ってないけど。


799 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 13:10:25 mMX1YM8Q
グレミートト思い出した


800 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 13:20:47 m7oXRqzw
(゚Д゚)なぜテレ東はコレを貼らないのか。

「グラブル」高額課金をサイバー副社長に問う
山本一郎×日高裕介 ソーシャルゲーム対談(前編)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/279975/033100001/

(#。_°)ははは。

> 特に我々は、社会性を重要視する上場企業として、ソーシャルゲームがグレーだと言われないよう、率先して施策を打ち出していく必要があると認識しています。

(#。_°)はははは


801 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 13:22:36 m7oXRqzw
> 僕たちはゼロからゲーム事業を立ち上げたのですが、やり始めると、どんどん市場が大きくなって、すごい課金をする人がたくさんいるな、と驚いたんですね。月に100万円も使うというのは、行き過ぎだろうと普通にやっぱり思うわけです。

 なので、(グループの)ほかのタイトルでも、高額課金を抑えていく方向の施策をやるべきだと思っているものについては、積極的に4月中旬くらいからどんどん実施していこうと思っています。同時に、ユーザー側に立った、より具体的な施策やガイドラインを、4月中をメドにグループとして出していこうと考えています。


(#####´▽`)はははははははははははは


802 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:22:50 iO.wXAc6
どの口で… という。


803 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:23:47 EXzNflPU
下の口?


804 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:24:41 iO.wXAc6
いかん!誰かぼんじょにメガネと水とV8エンジンを!!
V12でも良いぞ?


805 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:25:14 02RD6WoY
ソニー、ゴースト捕獲装置「プロトンパック」の開発に成功--平井社長もコメント
ttp://japan.cnet.com/sp/april_fools2016/35080514/
>>今回の開発を受け、ソニー社長兼CEOの平井一夫氏は
>>「プロトンパックの完成は、コロンビア大学のスペングラー博士が開発に着手して以来、
>>世界の名だたる技術者にとって長らくの夢だった。
>>今回の偉業は常にイノベーションを追求し続けるソニーの姿勢を示したもの。
>>ソニーのミッションにおいて非常に重要な『WOW』をまさしく体現するもの」とコメントしている。

|з-) 坊主とバスタオル。


806 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:25:48 BFmZKuhI
>>795
たぶんトトさん本人は分かってるけど、
トトさんに話を聞いた記者が理解できてないからこういう結論になってるだけかと


807 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:26:43 iO.wXAc6
>>805
午前中のネタを午後に持ってくるのは止めようよ。


808 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/01(金) 13:26:43 FcF45iJs
>>800
大変ですね
一律に線引きに関わったところが有利にならないことだけを願ってます


809 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:27:47 EdDN/7Jw
グラブルは特定期間中にガチャ300回(あえて金額換算にはしない)も全然多いと思うのだが…


810 : ウナギダネ :2016/04/01(金) 13:28:22 ZMtkY80c
|n 皆も神話生物になった○松兄さんを兄弟が涙ながらに外宇宙に送る動画とか見て、SAN値削ろうぜ
|。_゚)
|と

|n 能動的な娯楽はタブと3DSのデイリーばっかで代わり映えしないから(おこピカとかいうのはジニアスへのヘイトしか上がらない)、
|_6) 受動的なクリエイティブ娯楽に飢えてんのかな私…
|と


811 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:29:22 WiDk764Y
>>806
記事書いてる人が結論ありきだから
どんな話聞いても同じ結論になってるって感じだな


812 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:30:44 4ZIKA6P2
>>787
ゴジラvsエヴァは巨影都市でやりかねん気がするw


813 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 13:31:24 .W2TNuB.
>>800
仕様


814 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/04/01(金) 13:51:03 m7oXRqzw
とあるamiiboの末路
https://twitter.com/miitomo_jp/status/715762691944628224


(。_°)これは ひどい


815 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:58:52 EdDN/7Jw
任天堂公式アカに認証マークがいつのまにかついてる


816 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:03:58 wB.mXw1c
>>814
悲しすぎるw


817 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:20:11 Jv1Ej3b.
(組長に投げられた……?)


818 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:29:28 FJP04ZXk
>>814
それでアミーボおじさんがいじけてたのかw


819 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:32:28 EhgTrTzo
この漫画も地味に息長いなあ
ttps://www.nintendo.co.jp/kids/sp/160401/band_brothersp/index.html


820 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:57:35 5rcx3b/M
http://urx2.nu/t1SY


821 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:58:25 WPXLmzVU
何がスイッチ?
みなが楽しそうに話してるところ?


822 : 名無しさん :2016/04/01(金) 14:58:56 uAfqbZKs
>>791
ファルコムかー、と思ってたら隙を突かれたw


823 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:03:59 EhgTrTzo
そういえば、バッジとれーるセンターのシールブック企画したのがゲヱセン上野だったと知ってちと驚いている


824 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:07:26 gP9Y6DHI
>>821
トト氏がmiitomo褒めたからかもしれん


825 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:08:12 Jv1Ej3b.
メジャーネルソン(MSのXboxチームの偉い人)がMiitomoの宣伝してる…

https://twitter.com/majornelson/status/715724042490159104


826 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:10:53 RW6LNH3I
>>818
もしかしたら、現行商品には存在しない、黒色の下地に青色の台座だったというのもあって、ガチで期待していたのかもね。


827 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:11:13 EhgTrTzo
そのMiitomo、全世界利用者300万突破とかアナウンスしてる
ttps://twitter.com/miitomo_jp/status/715782075933179904

まだまだこれからだな


828 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 15:11:32 qc1ZAZMA
300万オメ。 1000万まで頑張ってほしい。

https://twitter.com/Miitomo_JP/status/715782075933179904

昨日、海外でもMiitomo(ミートモ)の配信を開始しました!そして、ご利用のお客様も全世界で300万人を突破しました!!


829 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 15:18:42 .W2TNuB.
>>828
最低3000万は欲しいところ


830 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:21:22 4edhqg/Q
ミートモは評価数じわりじわりと伸びてるねー


831 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:21:53 eYCSkGlU
ドド氏に見えた(棒


832 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:27:17 CaQUQqO2
ドド氏といえばミートモ出た日に見たけど、どうしてるかな?


833 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 15:28:56 .W2TNuB.
>>832
昨日いたよ


834 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:29:11 EhgTrTzo
>>832
昨日、小猫さんこと四代目猫八師匠が亡くなったニュース持ってきてたよ


835 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:30:48 eYCSkGlU
>>182にいるね


836 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:40:20 eDYdsTxM
>>825
???「んもーサボってないで仕事しろよなー」(アイス咥えながら)


837 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:43:04 5a4MI0Gc
http://ow.ly/3zsUCx


838 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:48:06 gP9Y6DHI
嫌がらせでURLを貼るなら貼るでしょーもない場末のアレなサイトのURLじゃなくてもっとこう腹が減るような飯の画像かラーメン二郎のヤバイくらい盛ってるラーメンの画像のURL貼った方が良いと思うけどな


839 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:58:13 RW6LNH3I
>>838
無理無理。だって「美味しそう」も正の感情なんだ。
正の感情を持ってない者には、適切な画像を選んでコピペすることすら出来まい。


840 : 名無しさん :2016/04/01(金) 15:59:46 EXzNflPU
>>838
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/7/67e26b1b.jpg
こう言うの?


841 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:07:11 CaQUQqO2
>>833-835
それは気づきませんでした。


>>838
うなぎ1000円や一万円のレスでも分かるように、おそらく彼はもう随分前から
食事を楽しむとか食べるものが美味しいとかそういう体験がないと思われるので
食べ物の画像とかを選んで貼るとかは出来ないのではないかな?
普段マズイものを食べてるという意味で無く、味覚や食べること自体楽しむことが出来なくて
ただ口から胃へ入るものになってるのではないかと。
彼にとってのゲームやアニメ等のTV番組やネットの話題同様にね。

彼が何か感じるものは、他人を煽るために自分が醜悪だと思うものぐらいなのではないかな。


842 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:08:07 CaQUQqO2
>>840
食べるのも大変だけど、お店も出すの大変だなw


843 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:10:23 gP9Y6DHI
>>839
んー…それもそうかの…
とはいえ少しは期待してたのは内緒w
>>840
そうそうこう言うの…
…自分で言っといてなんだが見てるだけで胃もたれしそうw


844 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:14:24 /C1ZFyqc
二郎は旨そうに見えんのうw


845 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:18:12 EXzNflPU
>>843
http://40.media.tumblr.com/tumblr_l2zmzsBxQm1qbngybo1_500.jpg
なんの料理?かわからんやん


846 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:21:33 gP9Y6DHI
>>841
食事が楽しむものではなくて義務というか作業になってるって事か
それはそれで哀れだな…
>>845
野菜炒めでしょ(すっとぼけ)
もやししか見えないw


847 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:23:54 Ue71xDlg
もやし愛に溢れてるとは思うが、食欲には直結しないなw


848 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:26:51 x.2FyjtY
>>845
しかしなんとも美味しそうなもやしである


849 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:27:22 fIMXx1YE
|з-) 志々雄真実並に一本筋が通ってれば人も集まるのになw


850 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:28:49 rueOUC9M
(てれ東は一本スジな娘が好きなん?)


851 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:29:31 eYCSkGlU
自室のドアの前に置かれた冷めた食事を機械的に食ってるイメージ>オレソー


852 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:30:17 RW6LNH3I
なんか「バベルのもやしタワー」というフレーズが思い浮かぶ流れになってきたな。


853 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:31:01 eYCSkGlU
糸目だから一本スジが好きなんじゃね


854 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:32:13 fIMXx1YE
|з-) 雪代縁が強くても好かれないのは、「なんか言ってる事とやってることが合わない」からなんだろうなw


855 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:44:40 Ue71xDlg
>>854
どう頑張っても拭えない小者感があったなぁ
強いのに


856 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:45:17 U5mcaITM
>>854

つか、目的が死んだ姉の敵討ちでしかないってのもあるんでね。
志々雄の日本転覆と比べるとスケールがみたいな。


857 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:48:05 P2TY5WzA
そもそも子どもから抜け出せてないからね。縁


858 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:50:22 4ZIKA6P2
志々雄の後ってのがいかにも辛い感じだなー。剣心個人としちゃ人誅のがしんどかったとしても


859 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 16:52:09 mMX1YM8Q
>>858
物語は始めるは易し
終わらせるは難し


860 : 名無しさん :2016/04/01(金) 16:53:53 M9xXKMTE
>>840
|∀=ミ すごい食欲がうせる絵だな…w


861 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:02:22 wi8vYycA
酒がすすむ画像ならいいんです?


862 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:05:01 EXzNflPU
http://www17.plala.or.jp/harukitchen/tumami27.jpg


863 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:05:41 XCxdib76
画像を見る → 柳生の人の酒が進む → もっさりさんが怒り満符を付ける、まで幻想した


864 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:05:50 EhgTrTzo
つまりこんな感じ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/02/df/10015342763_s.jpg

そういや先生サンデーで新連載始めてた


865 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:07:28 K9CXHOoQ
酒が進むのは
月でも雪でも桜でもいいしなぁw


866 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 17:09:46 mMX1YM8Q
うなぎでもいい!


867 : こあさ ◆coasa.kwHw :2016/04/01(金) 17:20:52 W/oNt4OU
↓かんぱーい


868 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:24:21 EXzNflPU
http://www.tyy.co.jp/wp-content/uploads/2010/09/tabishinbun_15_web924.jpg


869 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:28:01 xAoXl5/g
アシュリーのバッヂを揃えるチャンスだというのに…チャージを怠るとは


870 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:31:39 dymKzWtQ
>>851
そういう状態かどうかは分からないけど、ある意味ムショのメシ状態なんでしょう。


871 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:38:57 M9xXKMTE
|∀=#ミ


872 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:39:18 Ue71xDlg
分解業者さんの通常業務

ttp://japanese.engadget.com/2016/04/01/ifixit-iphone-se-5-5s-x/#continued
iFixitが早速iPhone SEを分解。
中身は新旧機種のパーツを見事にブレンド、5/5sとのX線透視比較画像も

ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/19ca64c378aba86c525f361cc8e4c3d2/203628600/main0.jpg
間違い探し的ななにか


873 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 17:41:09 mMX1YM8Q
>>872
リファインという表現が預金わかるね


874 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:41:31 M9xXKMTE
|∀=ミ 預金!


875 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 17:41:38 mMX1YM8Q
よくわかるねだ!


876 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 17:42:40 19l/VB/6

    ,彡 ⌒ ミ   
    |  ̄ω ̄|_  今君は人生の大きな大きな舞台に立ち
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ミ ⌒ 彡
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ




877 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 17:43:25 Wk0uccR.
唐突に「グラブラー刃牙」って単語を思いついた。
かんぱーい。


878 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:51:02 M9xXKMTE
|∀=ミ 不許可


879 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 17:53:12 Wk0uccR.
あ、予言者育成学園のエイプリルフールネタの一つ「ポッチャリ化」がかわいいぞ。


880 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2016/04/01(金) 17:55:33 wQuvG0sk
クラブンガー刃牙?


881 : 名無しさん :2016/04/01(金) 17:57:08 HpRpNbCg
古葉美一?(難聴)
なお氏賀Y太にクラスチェンジしたもよう


882 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:01:56 5a4MI0Gc
http://ow.ly/3zsUCx


883 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 18:03:24 Wk0uccR.
ねぎ焼きうまーい


884 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:13:50 fIMXx1YE
|з-) ミートモワールド込みで300万早いのか遅いのかわからんな。


885 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:20:44 sr7/rQ1c
>>884
 
 
遅いね


886 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 18:23:05 qc1ZAZMA
日本以外は、昨日公開だから早い方では?


887 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:23:52 EXzNflPU
(アレな人だから、そっとしてたのに…)


888 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:24:43 1JrtOnWg
>>886
それ俺ソースだろ


889 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:25:07 EdDN/7Jw
早い遅いを論じるなら自分なりの根拠を示さなきゃ

遅い遅いはずだ頼むから遅くあってくれと念じたってどうしようもない


890 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:26:08 WPXLmzVU
(あれな人はそっとしてたら自分への肯定ととらえる)
(疑問を投げ掛けると自分への肯定ととらえる)
(反論してやると自分への肯定ととらえる)
(否定してやると自分への肯定ととらえる)


891 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 18:27:03 qc1ZAZMA
俺ソース?


892 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:29:01 eYCSkGlU
今日の夕飯はウナギ…じゃ無くてアナゴ飯だった


>>891
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2007/01/1-31-07-sony_sauce.jpg


893 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:29:36 1JrtOnWg
>>891
気に入らなかったらスレストをするいい歳したクズのおっさん


894 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:29:50 5Guf98ek
ソイソース
チリソース
オレソース


895 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 18:30:34 Wk0uccR.
>>891
それ=885、ということではないかと推測したが、どうか。

柳生ちゃんのかわいさは世界一。
ソースはオレ。


896 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:30:59 Kf2ImrlM
>>890
正確には肯定ととらえようとするだな
自身の感情に直撃するような内容の場合は不機嫌になるみたいだから


897 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:31:18 K9CXHOoQ
IDチェックお勧め


898 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 18:31:43 qc1ZAZMA
>>892
中濃ソースは、ブルドックかカゴメかで関東か関西在住か分かるそうで。

886は、テレ東さんへの回答のつもりだったんだがなんかひっかかったみたいですいません。


899 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:32:58 zshANtDI
ひとつわかったのは
いつも記事に反応するのおせぇんだよって言われるのも堪えてたってことかなw


900 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:34:50 eYCSkGlU
>>898
静岡から魔境四国に引っ越したけど一番驚いたのはブルドックソースの普及率の低さだったw
一応置いてあるけど他のより高い上に小さいサイズしか売ってねえ
今じゃカゴメで慣れたけど


901 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:35:10 /tW.tIj.
ttp://www.famitsu.com/news/201604/01102883.html
『CODE OF PRINCESS』が4月14日よりSteamで配信決定!

アガツマ死すとも(以下略
終盤が忍耐ゲーっぽくなっちゃってそこで投げたが


902 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:36:25 x.2FyjtY
>>894
http://i.imgur.com/RYXNSjq.jpg


903 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:36:45 WPXLmzVU
>>899
オレソーを傷付けない言葉とは、はたして在るのだろうか?


904 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2016/04/01(金) 18:37:16 qc1ZAZMA
>>900
関東在住だと、カゴメ=ケチャップって認識しかないから分からないよねw
実際ソース売り場にカゴメあまり見ないし。


905 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:38:46 /tW.tIj.
業務スーパー系のお店だと地域的にマイナーなつゆやソースが
売ってることもあるな。
※ただしサイズはアレである


906 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:39:32 Ex49iT4s
>>903
PS4でゲームを楽しんでても傷付きそうだからなぁ、彼。


907 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 18:40:05 eRB2/TzQ
>>903
    ,―――、  「君にかける言葉は無い」
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


908 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:40:48 zshANtDI
>>903
向こうから殴りかかってきてるんだから反撃されてもしょうがないよね
あと本来傷つかないような言葉でも勝手に傷ついてるだけだし


909 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 18:41:35 Wk0uccR.
ローカルネタは共感してくれる人がいると面白いよねえ。
天才クイズってどの辺まで放送されてたんだろ。


910 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:42:38 eYCSkGlU
オレソーってもしかして黒い人と同年代だったりして
だとしたら同じ日本人でも資質と環境と教育と生活の違いでここまで人生が違うのかといういいサンプルになるな(棒


911 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 18:44:55 eRB2/TzQ
>>910
    ,―――、   同世代で同じプログラマー出身で、同じゲーム雑誌に天才プログラマーとして紹介されていた
    |  ̄ω ̄|_   故・岩田社長と岩崎氏と聞きまして
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


912 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 18:47:37 Wk0uccR.
イカワタルイベうめえ。


913 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:50:48 x.2FyjtY
君は彼を無視しても良いししなくても良い


914 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:52:05 Ovm2OEoY
>>906
神(あるいは天使)認定はするだろうが内心イライラしてそうだ俺そー君


915 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:52:43 Fk6CkKMw
やほートップに
FF15開発費回収に1000万本販売必要って
記事が来てるね


916 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:52:57 7gvEEkQ.
髪が認定!


917 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:54:05 7SQ.0812
失われし髪々


918 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:55:40 Jv1Ej3b.
信頼度不明なソースすら出せないような人を俺ソースと呼ぶのはいかがなものか

…と思ったがひょっとして「彼自身がソース→俺がソース→俺ソース」が由来だったりする?


919 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:56:13 x.2FyjtY
つまりハゲのみが神になれるわけか!!
だからてれあずまは神


920 : はこ :2016/04/01(金) 18:58:21 Cm5ypOZQ
カンゲイカーイ

はじめまし

お前かー!!!ってなんだ


921 : 名無しさん :2016/04/01(金) 18:59:54 eYCSkGlU
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ 彡⌒ ミ 〜
         ( -з-)__   __   < ♪髪の毛を下さい〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |      抜け毛の数だけ〜
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|      
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


922 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:00:17 fIMXx1YE
|з-) そりゃ10年分の開発費考えたら1,000万つらないとね。


923 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 19:00:44 2dYlCzXI
>>915
逆にいえば目標はトントンでよくなったという私の主張があっているということだ


924 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 19:01:08 2dYlCzXI
>>922
10年分だと3000万ぐらいいるんじゃないの?


925 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:01:57 eYCSkGlU
まあ15単体じゃ無理臭いから素材使い回しの15-2や15-3まで出して黒字化するさ


926 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:02:00 ELC/rs2k
スマホで儲けるんでしょ?


927 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:02:50 uqZT5zrY
途中開発停止して何もやってなかった時期の分は開発費として計上はしてないと思う


928 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:03:33 U5mcaITM
なるほど、1000万本でトントンにまで開発費が膨らんじゃったから、海外に希望を託した訳か。


929 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:03:52 BFmZKuhI
どうやって10年も伸ばしたのか伸ばせたのか不思議でならない
構想段階でろくにスタッフも入れずに数年放置してたって感じでもないし


930 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:04:07 KE3yvh6I
開発費ではなくて研究費という形になってるのかな


931 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 19:04:20 2dYlCzXI
>>928

それは正確ではないな


932 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 19:04:37 2dYlCzXI
>>930

あまり詳しくはいえんな
表にはでてないので


933 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:05:06 Ovm2OEoY
イッセンマンか…


934 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:05:18 WPXLmzVU
>>923
儲けるんじゃなく、ブランド維持が本編の使命になったみたい。
しかし、維持ですむのかどうか。



>>927
グラフィックやらなんやら、開発のことごとくを内製してると減らすことできないんじゃないかな?


935 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:05:32 EdDN/7Jw
一応ソースを
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6196408

1000万の件はディレクターの発言だから記者の憶測とかではないね


936 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:05:42 KE3yvh6I
64版マザー3開発中止はものすごく覚悟のいることだったんだろうなー


937 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:05:53 WPXLmzVU
バファローマン!


938 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:07:00 zshANtDI
>>929
ぼくのかんがえるさいきょうのFFはこれだリストみたいなのがあって
それを個別に作っててまとめる人がいなかったとか?


939 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:07:01 Ovm2OEoY
>>936
あの時は「えぇー…」と思ったけど目処が立たずいつ出るかわからない状況だったなら仕方ないし英断だな
まさかGBAで復活するとは思わなかったけど


940 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:07:57 eH8LKbmk
1000万本って数字堂々とぶち上げて良かったんかな?
未達だとあれこれ言われるでしょ


941 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:08:59 WPXLmzVU
>>940
なんか確信あったんじゃない?
FF15はPS4やONEを持ってない人でも買う、とか?


942 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/04/01(金) 19:09:03 Wk0uccR.
パンダのトントンの画像を貼ろうと思ったが、適当なのがなかった。


943 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:11:09 Kf2ImrlM
FFって本編でブランドを維持してスマホで儲けるって言うけれど
スマホで儲けているのは日本(ガチャ)、なのに本編が推しているのはアメリカ
ブランドを維持するなら日本で推さないといけないんじゃないか?


944 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:12:37 5Guf98ek
>>943
海外で大人気!
を錦に国内に凱旋してちやほやされる青写真を描いてるんでしょ


945 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:13:10 7gvEEkQ.
>>920
ハゲ上司「こっちにおいでよ」


946 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:13:46 gO.siBUg
今帰宅しびびー


947 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:13:51 eYCSkGlU
>>941
とてもFF7や8の頃の全盛期のような盛り上がりも感じないし
13シリーズの低迷や15の新情報からもV字回復するように見えない気がする


948 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:13:55 WiDk764Y
海外で盛り上げれば日本でも盛り上がるらしいよ


949 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:14:45 WPXLmzVU
>>947
FFはPS4でぐんぐん伸びるゲーム!


950 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:21:28 5Guf98ek
あ、FF7の全世界売り上げがだいたい1000万本なのね

本当に当時よ再びなんだな


951 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:22:10 UgF517iY
>>950
当時を思い出す次スレを


952 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:22:38 eYCSkGlU
>>946
しびびキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

さてどこでしょう?(ヒント:左側)
ttp://www.pokemon-movie.jp/election/


953 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:27:20 SPg0CJnk
目立つけど見切れてる…


954 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:28:43 Jv1Ej3b.
ナンバリングに昇格したとはいえ一応まだ13の電波神話と繋がってるんでしょ?
今の情報では13で離れた人が戻ってくるようなものとはとても思えないんだよなぁ


955 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:30:29 IGuxli96
|∀=ミ 回収に1000万なのか単に目標なのかはわからん。


956 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:34:02 5Guf98ek
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2808
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1459506498/

FF15先輩が背負わされた使命多すぎね?


957 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:37:01 zshANtDI
>>956
さっさとヴェルサスとして出しとけばよかったんだろうけど
さんざん延期した上ナンバリングになっちゃったからな…


958 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:39:56 Ovm2OEoY
>>954
今、15が元々は13の派生作(って言って良いのかな?)っての知ってる人どんだけ居るんだろう…(遠い目)


959 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:44:05 d7MNIuAU
>>956
スレ立て乙。

最近話題のネタ、私の理解は次の通り。

FF15:「『今アメリカで大人気!』の宣伝文句で日本でもゲームを売りたい」
ぷよぷよクローン:「自分たちだけが勝てるゲームルールで大会開いてカモからお金を巻き上げたい」

こんな感じであってます?


960 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 19:44:30 eRB2/TzQ
    ,―――、   10年かかった分、オープンワールドの広大なマップに練りに練られたシナリオが融合した
    |  ̄ω ̄|_   JRPGの枠を超えた壮大で素晴らしい作品になるのは間違いないですねぇ
   //\ ̄ ̄旦\ いやぁ楽しみです
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


961 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:45:16 w6YaWIFo
>>956


余り関係ないけどDQ9の時に和田さんが1000万本売りたいとか言ってた記憶が…


962 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:50:02 4edhqg/Q
>>884
ポケとるのスマホ版が二か月で400万(おそらく世界込み)だから早い方なんじゃないの

>>956



963 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:50:45 Ovm2OEoY
>>959
ぷよ通クローンに関しては子供みたいな理屈でクローンゲー作ったあげく、RMTやってると中の人の1人がどうどうと公言しちゃったのがなぁ…
http://togetter.com/li/955731
http://togetter.com/li/956668


964 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:50:52 gO.siBUg
>>952
きゃーしびびー!!
久しぶりの公式しびび絵か!


965 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:51:22 x.2FyjtY
>>956
おつです

>>960
WiiUじゃ体験できないようなオープンな世界が広がってるんだろうね
いやあすごく楽しみですなー


966 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:52:28 HnOxLKcQ
>>956
乙です

現実社会で、実際にこんなことやる人がいるとは

教員が薄毛からかい?Tシャツ贈る 元同僚「いじめだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000032-asahi-soci


967 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:52:51 Ex49iT4s
>>958
13発売後に「本命はPS3独占のFFV13だし」という人を何度も見たなw


968 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:54:02 gO.siBUg
シビルドンとシビシラスどこだー


969 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:54:19 FfH8phPM
ただコケ
なぜ労働者の生産力も上がっているのに
労働時間もインフラの維持コストも増えるのだ(意訳:はたらきたくない

>>956
乙ー


970 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:56:22 d7MNIuAU
>>963
多分その「子供みたいな理屈」は口実で、RMTやるくらいだから
お金儲けが目的なんじゃないかなぁ、と思いましたまる。


971 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:57:28 Ovm2OEoY
>>970
その可能性も有り得るのがなぁ…w


972 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:58:11 FJP04ZXk
>>878
ああ、呑む方にイラついてたのかw
しかしさっきの画像のラーメンというかもやし炒めは、もっさりさんの通常食事と同じなのでは?


973 : ウナギダネ :2016/04/01(金) 19:58:21 ZMtkY80c
>>940
|n FF15ちゃんは作るのにお金が掛かっており1000万売れないと私達が大変です
|_6) どうか皆様の温かい支援をお待ちしております
|と
   こう?


974 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:02:44 BKhTwyGw
スレ立て乙

JR四国の時刻表に意地を感じた
ttps://pbs.twimg.com/media/Ce4YzFHUMAAxV0A.jpg


975 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:05:12 Jv1Ej3b.
スクエニもあれだけ自信あるなら定価2万くらいで売ればいいのに
そうすれば目標500万本で済む(棒)


976 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:05:39 lFlpBokM
1000万目標ってほんととてつもないハードルだよな
FFシリーズの中で単体で1000万売れたものなんて1つもないんじゃないの


977 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:06:25 Ex49iT4s
>>969
「あの年代の人はね、君ぐらいの歳の頃に、君がさっき一時間で作った資料を一日かけて作ってたんだ。
次は私から持って行くから、まず私に提出しなさい」と出先の偉い人に言って貰ってからもう15年経ちます。

なんというか、特定の職種は密度ばかり上がっていくよね


978 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:06:45 FJP04ZXk
>>976
13だって日本より多いとはいえ300万本行くか行かないかレベルだったかと。


979 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:07:53 RW6LNH3I
>>975
そうだ、洋ゲーみたいに日本だけやたらと高くすればいい(棒

>>976
一応、>>次スレ1曰く、FF7は届いているみたいよ、もちろん全世界トータルでだが。


980 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:10:48 lFlpBokM
>>979
FF7と同じくらい売らなきゃいけないと考えるとやっぱりとんでもないハードルだなぁ


981 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/04/01(金) 20:13:42 eRB2/TzQ
>>976
 
             彡⌒ミ  _▽_
(∋〜・ω・〜)    | はこ | (X)O  o\
 ヾ   ∈ノ∩新∩ ( つ ヽ  ̄△ ̄ヽoヽ   いつも 飛べないハードルを〜負けない気持ちで〜クリアしてきたけど〜〜
 彡'"⌒ミ) ( ・ω・ ) 〉∧∧<⌒8彡⌒ ミ ノ   出〜し切れない実力は〜誰のせい〜〜〜〜♪
乙(◎ヮ・)乙彡'"⌒ミ (,,゚Д゚)レ'´i ノヾヽi)   
 ((( つ ヽ iニ::゚д゚:;:i ( つ ヽ ノ从  从Э 彡⌒ ミ
  〉n_n   ( つ   ヽ彡⌒ミ ( つ ヽ ∠(リィ从リ)   
 (_( 6_6)  彡⌒ミ ( @益@) 〉  彡⌒ミ ノリjl-ヮ-ノリ
   ( つ ヽ ( ゚ヮ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ ( つ ヽ  ♪
♪  彡⌒ミ  ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ 〉 とノ )) 
   ( ・_・ ) )) とノ 彡⌒ミ つ ヽ 〉 とノ ))__ノ^(_) 
 (( ( つ ヽ 彡⌒ミ_)( ・ω・ )とノ彡⌒ミ (__)  
   〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) )) 
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪


982 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:26:28 FJP04ZXk
>>979
…はともかく、次スレの>>4はテレ東ではないのか?


983 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/01(金) 20:27:02 FcF45iJs
第二第三のFF15を素材を流用して開発費も抑えて作れば…
13で使ってしまった手なので御法度ですか?


984 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:29:00 FfH8phPM
素材流用いいよね
風景や建材なんかはデータベース化していいと思うぞw


985 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:31:59 5Guf98ek
>>984
FF15は現実の石のモデリングもデータベース化してるというに(棒なし


986 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/04/01(金) 20:33:29 NQbH7ug6
> もっとあぶないFF15
> もっともあぶないFF15
> FF15フォーエバー
> あぶないFF15リターンズ
> さらばあぶないFF15
!!


987 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:35:06 iUnS9XV.
ハードル上げた、というか開発期間から考えるに上げざるを得ないんだろう。


988 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:35:24 yZ83Ocyk
>>985
使いまわしてもと取るならそれでもいいけど
コストが膨れ上がった結果が1000万宣言じゃ笑えねえ・・・


989 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:37:15 KE3yvh6I
1000万本売って開発費回収というよりは、
スマブラみたいな定期的なDLC販売とかそっちの方が現実的な気がする


990 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:38:18 FfH8phPM
FF15
FF15セブン
帰ってきたFF15
FF15タロウ


991 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/01(金) 20:39:31 FcF45iJs
>>987
ソフト開発費用≒人件費とすると開発が伸びるほど
ハードルが上がることは目に見えていた筈なのですがね

中の人は大変だぁ


992 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:42:06 FfH8phPM
高コストなものでしか差別化できないってことだろうね

まあライバル不在になればしぼむと思うよ
ハリウッド映画もそんな感じだったし


993 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:42:30 PwgMGZWs
1000万とか言う前に日本で100万売れるかどうか心配しろとしか・・・


994 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2016/04/01(金) 20:42:41 FcF45iJs
>>989
売るコンテンツを作るのも大変ですが
母体のプログラムが後続拡張に耐えられるのか心配です
中がスパゲティになってそうなので


995 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/04/01(金) 20:42:54 2dYlCzXI
うむ、しかし、発売日では盛り上がらなかったのにこれでは盛り上がったなw


996 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:43:43 5Guf98ek
>>989
もしかして:DLCも含めて1000万のユーザーが必要


997 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:44:09 FJP04ZXk
次スレの>>1にあるようにFF7が1000万本売れてたって事は、今回の1000万本目標ってのは
回帰的な意味合いもあるんじゃないかな?


998 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:44:33 Jv1Ej3b.
今のスタッフに任せてたらFF15-2とか作ってるうちに拘りが暴走していつの間にかそれがFF16になりそう
そして目標2000万本へ…


999 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:45:10 FfH8phPM
ぞんびっこー

1000どぞ


1000 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:45:30 EhgTrTzo
1000奈良


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■