■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2762

1 : 名無しさん :2016/01/29(金) 22:53:08 kTe6BTCo
ここは「PS3はコケそう」と思う人々が幸せの確率について語るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「S=しゃない」
「I=いんふる」
「E=えんざ」

等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2760
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1453904568/
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2761
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1453985356/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5358 [無断転載禁止]?2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1452397078/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を


2 : 名無しさん :2016/01/29(金) 22:53:54 kTe6BTCo
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2016/01/29(金) 22:55:59 kTe6BTCo
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○SCEは脱出する!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○北米に向かって脱出する!


4 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:35:16 lHk37p9s
      ____∩_∩
  〜/        - -\
   (          з   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/


5 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/01/30(土) 00:37:42 s05Dbyw.
ぼく酔いどれ5げっとくん
#FEのサイドストーリーやってたらこんな時間だーぐぬぬ…でも楽しい…。


6 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 00:48:28 MQjacwzg
(。_°)#FE、テレ東め……。


7 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:49:27 bNJwSGYg
コードネームスチーム出したのって
NXでもしかしてスチームと組むことがあったら
それを隠すためじゃね?って冗談で言って笑ってたが
もし本当にカモフラージュだったらどうしよう


8 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:50:19 2kkLcZQU
>>6
大東です!


9 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 00:52:40 MQjacwzg
カモフラージュでゲームを作るなんてばかばかしい


10 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:56:48 xqp1m7UA
言っちゃ悪いがそれが何のカモフラージュになるのか全く分からない。


11 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:58:44 eeeN1ryU
むしろゲームよく知らん記者が任天堂、スチームとだけ耳にして
Steamとクロスプラットフォーム!!とか勝手に勘違いしたとかの方がありそうw


12 : 名無しさん :2016/01/30(土) 00:58:54 Vbx.k1W2
ネットによくある陰謀論の類だね


13 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:04:28 bNJwSGYg
実際にスチーム動くようにもすれば、ソフト不足は困らなくなるが
ゲームの価値が下がる気もするんよね、セールセールでさ
スチームにしてもスチームマシンが増えるのは歓迎だろうけど

そういやコードネームスチームも安くなってきたけど
OPの歌とかも日本語になってるんだろうかね?


14 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:04:39 d8pEo2FE
NXとsteamがなにかしら関係あるって話、まだ眉唾の域を出てないでしょ


15 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:09:43 lHk37p9s
NXでノブヤボ出してほしい
任天堂ハードでは革新以来ご無沙汰だし


16 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:23:09 TpAixqMw
youtubeのバンダイ公式で公開されてる「仮面ライダーゴースト 伝説!ライダーの魂!」
所謂平成ライダーのアイコンの販促動画なんだけど
今の所ドライブ編とW編が公開されててゲストとしてそれぞれのラスボスであるハート様と
テラーお父様が出てきてるんだけど
適当な再生怪人扱いじゃなくて声が本人(友情出演)でちゃんと本編後であると分かるセリフがあったり
力の入れ具合がおかしい(褒め言葉)


17 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:23:16 nwQ4TqMQ
ヨドでは週末前にDQB全滅とか。
出荷マジで少なかったな、これ。


18 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:32:30 KhmJsuN.
>>13
仮にsteam動くからといってWindows、Mac、Linuxそれぞれ対応したOS用のゲームしか動かんぞ?


19 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:33:12 nwQ4TqMQ
>>16
わざわざ呼び出されたっぽいお父様、ワラタw


20 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:35:42 78PaDM7g
サードのソフトがsteam経由でも買えるってだけじゃね?


21 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:36:13 d8pEo2FE
>>17
おでんも確か早期に売り切れたって話あったしなぁ
出荷は少なかったってのはありそうだ


22 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:36:56 d8pEo2FE
NX版のソフト買ったらsteam版も買えるとかなら凄いけど無理だなw


23 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:38:36 78PaDM7g
>>22
steamでWinMac両対応も片方ずつもあったような。メーカー次第か


24 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:43:12 TpAixqMw
>>19
その前に(販促動画だから)使ったらダメって他のアイコン奪われてるしねぇw
ちょっと気になってるのは変身後の決め台詞、鎧武とフォーゼは良いとして
OOOとウィザードはどうなるんだろうか?
ウィザードは「俺が最後の希望だ」かね?OOOは「セイヤー!」のイメージしかない…


25 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:45:04 KhmJsuN.
>>23
メーカー次第
valveのゲームは両対応なんで片方で買えばwinでもMacでも動くが
ほとんどのゲームはWindows用


26 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:47:16 nwQ4TqMQ
>>24
オーズは「手を伸ばして助けられる人を助けたい(?」が
まともなセリフだけど、そう使うもんでもない。
「男のパンツは一張羅」「今日のパンツが!」とかも無くはないw


27 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:50:05 bNJwSGYg
一応海外だとスチームワールドディグが
3DSかWIIU買うともう片方が割り引きなったり
スマブラFの追加コンテンツ3DSとWIIUでまとめ買いすると
お得だったりはするけど


28 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:58:41 KjLiRBOI
eshop投票数

ハピ森 9404
キューブ 5524
モンハンX 3948
モンスト 2269

おまけ バッジ 27949 ポケとる 20276 ポケスク 19185
DQX 2054 ポケピク 3404

名探偵ピカチュウ、公式にどんな内容か出てました
雰囲気的には逆転裁判の探偵パートかなぁこれ

今日はドラクエXの分厚い設定集の発売日 読んでる時間はあるんだろうか
前に話題に出した時、これが出るころにはおしごと落ち着いてたらいいなぁ
なんて書いたりもしましたが、全くそんなことはなかったという現実
おしごといって帰ってきて、数時間したらまたおしごとへの繰り返し
先週末2か月ぶりに休日出勤にならなくて本当は当たり前のはずなのにすごく嬉しかった
休みで外に出たら涙が出そうになった もちろん今週はおしごとです
働き続けてたら楽しみとか何にもなくなってきついねー


29 : 名無しさん :2016/01/30(土) 01:58:44 wLApAoh2
>>26
「楽して助かる命が無いのは、どこも一緒だな」とか?
映司の台詞ではあるが決め台詞か?と言われると疑問符がつくがw


30 : 名無しさん :2016/01/30(土) 02:15:38 78PaDM7g
平成ライダーってキバが一番人気ないのかなネタにもなかなか出てこない


31 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 02:17:47 MQjacwzg
>>30
(。_°)バッシャーマグナム


32 : 名無しさん :2016/01/30(土) 02:25:54 wLApAoh2
>>30
ネタ要素って意味では753・・・もとい名護さんというシリーズでもトップクラスの逸材がいるんだが、
作品の出来ってなると正直微妙な方だとは思う。
シナリオも現在と過去行ったり来たりするせいでイマイチわかりにくい上に、
最終回は物凄い投げっぱなしと言うか完全に「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドだしw


33 : 名無しさん :2016/01/30(土) 02:26:51 m2P35bBo
RXは平成ライダー?


34 : 名無しさん :2016/01/30(土) 02:41:47 rWlzbxFw
>>28
あんま無理すんなよー


35 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:03:45 QelEEbpM
↓ザオシャンハオてれあずま


36 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:09:39 FZxk0XOc
>>33
一般的には平成ライダーは仮面ライダークウガ以降を指す。
それ以前のRXや真やZOやJは昭和扱い。


37 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:16:15 wTsVlH.M
なんか他の事例でも
平成元年よりもうちょっと後の年に平成しきい値が設定されてる印象ある


38 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:23:02 JtVNby/Q
PlayStation VRに触れて、台湾の人気アイドルユニットDearsもそのリアリティに興奮【台北ゲームショウ2016】
ttp://www.famitsu.com/news/201601/30098357.html
>>吉田プレジデントがVRの可能性と課題を語る

>>あと、さらにおまけで説明しますと、PlayStation VRはヘッドセットだけではなくて、
>>黒い四角い箱(プロセッサーユニット)との組み合わせになるんですね。
>>プロセッサーユニットにはその名前のとおり、プロセッサーが入っていまして、
>>プレイステーション4からPlayStation VRのヘッドセット用にレンダリングした映像を、
>>テレビにキレイに見えやすいようにコンバージョンをするということを、
>>プロセッサーユニットのほうで請け負っています。
>>さらに、我々は3DのオーディオのシステムをSDKで提供しているのですが、
>>そのコンピュテーションの一部もプロセッサーユニットが役割として持っています。

|#з-) 一体いくらになるのかね。
     にしてもコイツ何も問題解決してないか答えてないな。


39 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 07:28:35 IaE/T75U
>>38

値段関係ないよ
私は50ドルでも売れないと予想する


40 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:28:48 x5dsQHps
>>38
周辺機器であるPSVRのほうが高くなりそう(棒


41 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:30:50 jhxcey.s
>>38
「プロセッサー」何回言うねん


42 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/01/30(土) 07:34:07 MJBh6uEs
雪が道路にも積もってしまった・・・
まだ降ってるし・・・


43 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/30(土) 07:35:06 dERVnU5w
|∩_∩  PSの周辺機器でヒットしたものがいくつあるよ?と意地の悪い質問
| ・ω・)   
| とノ


44 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:36:43 wTsVlH.M
だ…ダンレボのファミコントレーナーマット…


45 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:38:40 P1L1j4Dk
テレビ見てたらPS4のCM流れてたんだけど「Netflixならネットで見ればいいよね」と
うちの奥様にバッサリ切り捨てられたでござる
おはよう雨だー


46 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:38:42 JtVNby/Q
>>43
|з-) っ[ポケステ]


47 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:38:51 ZhEP97r.
ポケステとか?


48 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/01/30(土) 07:42:30 MJBh6uEs
>>45
わざわざPS4買う必要がないんもん
今時あれで買う説得できると本当に思うか?


49 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:42:35 JtVNby/Q
>>47
|σз-)σ


50 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:43:38 wTsVlH.M
ブラウン管テレビが無くなってしまったからもう実家のガンコン使えないや…


51 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:43:41 ZhEP97r.
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>49


52 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 07:44:19 IaE/T75U
ポケステって3000円しかもごく短期だったと記憶してるんだが
あれってヒットしたのか?

単発だったと認識してるんだが


53 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:45:53 JtVNby/Q
>>52
|з-) 昨日も書いたけど「売れた」と「ヒットした」と「ムーブメントを起こした」は別やね。
    「売れた」「ヒットした」はいいけど「ムーブメント」は起きてないかな。


54 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:46:10 jhxcey.s
ポケステは売り切れで全然手に入らなかったのは覚えてるなあ


55 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:46:32 wTsVlH.M
スクエニ修羅勢と妙に推してた電撃の読者修羅勢にしか定着しなかったカンジ


56 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:47:31 YGIcv91I
品薄だったけど
殆どのひとはどこいつ専用ハードって扱いだろうなw


57 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:48:33 P1L1j4Dk
>>48
BSのDlifeならタダとまで言われたでござる
いや別にPS4欲しくないからね?とは返しといたがw


58 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:50:12 JjhDlfdc
おはコケ

初代ポケットステーションはわりと面白かった
覚えがある
ああいう自分で単語覚えさせるペットものとしてはうまく演出できてたし、
交流ものとしても良かった

だけどなんか変な色がついてきてトロステーション後半はもう残念な感じだった


59 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:51:44 jEHCI5Bc
>>41
急げ明日に!


60 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:54:08 jhxcey.s
>>56
だったなあw
せっかく売れても発展性がないのは今と変わらんな


61 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:56:40 Y0TNuUd2
泉北高速鉄道て南海の参加になったのか
独自色出して行ってたのに因果なものだなあ


62 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 07:58:40 IaE/T75U
>>61

橋下さんが黒字なら公営の意味がないと言って
売却したからね


63 : 名無しさん :2016/01/30(土) 07:59:40 JtVNby/Q
|з-) VITAのとかの扱い見てると「携帯機は据置のオマケ」
    ってソニーは考えてるように見える。


64 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:01:47 KhluaTUw
聖剣LoMについてきたポケステ用電池開けるのがもったいなくていまだにそのまま
ポケステ自体は、スクウェアゲーがメインだったなぁ


65 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:02:06 P1L1j4Dk
ポケステはスパロボの資金稼ぎのために仕方なくミニゲームを遊んでたなぁ


66 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 08:04:35 oCVIXDYs
泉北は料金高いのがネックだから最終的には合併して下げたいところ


67 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:07:34 P1L1j4Dk
>>66
東葉高額鉄道!


68 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/01/30(土) 08:07:40 HH1.2iSk
今更ながら>>前スレ709
飲んでたぞー。
日が変わったあとのガチホコでは、ウデマエがAに落ちちゃったぞー。
おはコケ。


69 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:10:07 dDrp/rTg
しかし延伸したら一気に赤字になる気がしなくもないが
合併したからもう可能性消えたかな
用地は結構確保してたのになー


70 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:12:34 .uiI75nE
最近はホットブラスターがお気に入り
インク爆発前に当てるのがマイブーム

おはよう


71 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 08:14:08 IaE/T75U
>>67

成田空港の影響で千葉県は土地収用委員会がながらくなかったので
仕方ない


72 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 08:14:36 IaE/T75U
>>69
問題はどこに伸ばすかだが
南海に買収された時点でないかも


73 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 08:15:01 IaE/T75U
ここでは言ってなかったと思うが
第3セクターでないと補助金でないしなあ


74 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:19:37 dDrp/rTg
延伸は岸和田じゃないかなあ
用地受け継いだ岸和田が推進派ではある


75 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 08:29:05 IaE/T75U
>>74
岸和田だと自社競合しちゃうからね


76 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:29:58 dDrp/rTg
なので可能性は消えたかな、とw


77 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:49:55 AewD1bVM
朝から濃厚な鉄トークとかさすがコケスレですね


78 : 名無しさん :2016/01/30(土) 08:58:17 I58Iq8O6
>>63
実際PS4のバンドルで売ってたしw


79 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:02:20 m78bDUtg
>>78
|з-) でも携帯機ってちゃんと独立した一つの存在たと思うんだよね。
   何かのオマケで出されたような商品を客は喜ぶかな?


80 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:04:17 AewD1bVM
独立した一つの存在を客が喜ばないなら仕方がないね!


81 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:07:04 m78bDUtg
>>80
|з-)b なるほど!喜ばない客は見捨てればいいんだ!!


82 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:07:39 wTsVlH.M
PSPもPlayStationのPortableバージョンって名前だったからの


83 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:14:22 3o9rrcWY
ポケステはどこいつ以外だとサガフロ2の炭鉱夫とメッチー育成が記憶にあるなあ
FF8でもなんかチョコボゲーがあったような
おはー


84 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:16:43 a.6QCW/g
ポケステは本編で有利になる為に仕方なく遊ぶようなゲームが多かったイメージ


85 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:17:31 KCsUjKI2
メモステで二番目に活用したのはDDRだった音ゲー勢
(4thMIXのリンクで公式よりずっと先に隠し曲出せるってんで利用していた)
なお3番目はポップンのどこでもポップンだった


86 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:17:32 m78bDUtg
>>84
|з-) それで廃れちゃったような感じあるよね。


87 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:19:48 YGIcv91I
ポケステのボタン小さくて硬いから長く使ってると痛かったなぁ
あと当時あのサイズの液晶でテトリスとかミニゲームたくさん入ってたの流行ってたの思い出した
たまごっちブームもあの頃か


88 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:25:40 wTsVlH.M
というか本体の表示性能やらキー周りの押し辛さやら
メモリーカード側の容量の小ささやらピーッ!とはならないけど電池キツかったやら
いろいろ難があったからなぁ…


89 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:26:41 YDZAPPmU
この流れでポケウォーカーを思い出した


90 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:33:22 sjOOQFVc
シオカラーズT完売
ttps://twitter.com/tokaigi/status/693228642923450368


91 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:34:31 wTsVlH.M
というかポケステはまだどこいつというキラータイトルみたいなヤツあったからいいけど
…ビジュアルメモリって…なにか…ありましたっけね…


92 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:34:42 T5u2G0Ik
>>91
悲鳴


93 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:35:51 9AMFMijU
>>91
マーブルvsカプコン2の隠しキャラ出現とか


94 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:38:08 wTsVlH.M
>>90
http://tokaigi.jp/2016/guide/
>会期 2016年1月30日(土)10:00〜18:00(最終入場17:30)
(部屋の時計を確認する)


95 : にだいめ :2016/01/30(土) 09:40:05 BJ0LMaAs
>>91
ぴーーっ


96 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:41:05 sjOOQFVc
>>94
一部、早朝販売するグッズがあるという注意書きがあったよ


97 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:43:20 rWlzbxFw
そういやもうすぐイカ甲子園の関東地区大会か


98 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:43:26 cum5MSnc
>>94
31日も予定通り早朝販売を行いますので、31日分をお待ちください。

早朝販売で売り切れたのか


99 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:43:26 dDrp/rTg
パニック防止を考えると仕方がないなw
実際にこのペースだったわけだしな


100 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:43:50 wTsVlH.M
>>96
なるほどコレか
http://tokaigi.jp/2016/goods/
>早朝販売(当日券販売所となり)を行うグッズについては、
>開場前に完売する場合がございます。ご了承ください。


101 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:46:12 a.6QCW/g
>>91
あつめてゴジラ?
(なおDC本体は要らないもよう)


102 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:46:18 .uiI75nE
VMは内藤寛氏がRPG作ってたね
やっぱりおかしいよあの人w


103 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:48:42 Icgf2acY
おはやう

VMはワゴンで980円で処分されてた記憶と
サクラ大戦のミニゲームが超もっさりで投げた記憶


104 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:50:09 wTsVlH.M
>>93
…外部メモリ媒体でさえあれば可能なシステムで
ビジュアル要素不要だコレ!


105 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:51:04 jhxcey.s
>>93
ゲーセンでビジュアルメモリ刺すの恥ずかしかったなあ
しかも思ったほどポイントもらえなくて即やめた


106 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:51:51 Dt1.r3bM
VMはDCの標準のメモリカードだしポイントでの引き換えサービスとかも有ったから
ポケステと比較されても何だかなぁ…と言う感じではある
使い勝手が悪かったのは確かだけど
最初からメモリカード4Xも欲しかった


107 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:55:41 Icgf2acY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000069-spnannex-ent
「鑑定団」石坂浩二降板を発表 アシスタント吉田真由子も卒業

>1994年10月からアシスタントを務める吉田真由子(42)も卒業。

>石坂は4月からBSジャパンでスタートする“鑑定団ブランド”
>の新番組「開運!なんでも鑑定団・極上!お宝サロン(仮)」の司会に就任。

20年以上アシスタントってのも凄いっちゃ凄い
そして本家の方が別物になりそうっていう


108 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:56:09 wTsVlH.M
ゲーセンでの個人持ち記録媒体は結局カードに収まったカンジだの


109 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:58:13 ufVee07M
>>107
BSジャパンは事実上の全国放送だから、こっちのが人気出てしまいそうだな

極上の方はスタッフ違うのかな


110 : 名無しさん :2016/01/30(土) 09:59:20 Icgf2acY
カード式がなんやかやで持ち忘れ、取り忘れが一番少ないんだろなぁ


111 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:00:59 wTsVlH.M
こう…筐体前に座ると…アイカメラがキュイーンって眼前に降りてきて…網膜認証をするカンジの…


112 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:01:26 ufVee07M
>>110
BEMANIでの経験で言うとカードも挿入するタイプの時は忘れ物で結構あったかなー
今は財布から出す必要が基本的にないんでほぼないけど


113 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:03:59 UMBE1P46
>>107
アシスタントの人ずっと同じだったのか
94年からなら最初からというわけではないみたいだけど


114 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/01/30(土) 10:06:01 MJBh6uEs
>>107
極上の方が面白そうなんだけどw


115 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:09:27 ufVee07M
なお鑑定団の現在のPに関してゲンダイがネタにしてる
現在40後半の局のやり手プロデューサーなんだが、
何やら知識に関してコンプレックス持ちであるのではと報じられている


116 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:09:44 ufVee07M
…てれあずまではないな。たぶん


117 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/01/30(土) 10:12:38 MJBh6uEs
>>116
出ないね


118 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:32:58 ufVee07M
>>117
てれあずまが抱えてるのは頭髪とブラだもんねー


119 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:33:55 dDrp/rTg
石坂も水戸黄門でやらかしたことあるから我強いんじゃねーかなあ
紳助いりゃあなあと思わなくもないが


120 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:34:45 ufVee07M
なお、そこんトコロで湯浅弁護士が全く同じ手を食らってたという情報もある


121 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/30(土) 10:38:10 rgmItsI.
|-c-)  おはコケ
| ,yと]_」 今日はイカ三昧〜

その人がテレビ局の人か制作会社の人かで
また違ってくるのかな?


122 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 10:38:45 IFEcvX9E
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26751.jpg

|n くまねこるー
|_6)
|と


123 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:41:18 AewD1bVM
>>111
カメラ認証ならスマホやSurfaceでもう普通にやってるからなあ


124 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:41:25 i0RpKEnw
|з-) ←これ突いてれば、てれ東でないの?


125 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:41:51 ufVee07M
>>122
はくたかという事は富山で寿司?


126 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:42:20 pvj1WPzM
>>107
火種は10年前…鑑定団プロデューサー 初対面で石坂浩二を泥酔愚弄
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/30/kiji/K20160130011948890.html

どこまでほんとか分からんけど、降板前の2年間石坂さん発言カットのきっかけ


127 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:45:41 arcx4FAM
>>126
てれ東が悪いんだな


128 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 10:55:41 wDtGiqZ2
てれあずまは時間ありそうだから一般の事務系スタッフだろう
深夜に見かけたこともないし


129 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:55:42 Dt1.r3bM
何か釣れた?


130 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:57:34 ufVee07M
ただ、鑑定団の件は石坂さんに別番組持たせるって形で決着付けたっぽいし
これ以上追っても意味なさそうではあるな


131 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 10:58:40 IFEcvX9E
>>125
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26752.jpg

|n いいえそこまでいきません
|_6)
|と 元々今日雪遊びするつもりだったんだけど高崎で雪降ったせいで色々予定が早まった感
   まあ一週間予習出来たからまあ服とか買うのが出来て良かったかなと


132 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/01/30(土) 11:05:26 vhSCwMTM
着膨れー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26753.jpg


133 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:23:05 dDrp/rTg
東の企業の保養地が沢山あるので有名な軽井沢!


134 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:31:03 wTsVlH.M
サウザーが最後の地としたかったことで有名な軽井沢!


135 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 11:32:58 oCVIXDYs
しかし、実は欧米的な避暑地の要件を満たしてなかったりする


136 : にだいめ :2016/01/30(土) 11:34:09 BJ0LMaAs
石坂がへーちゃんな理由を聞いても
すぐわすれる


137 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2016/01/30(土) 11:37:46 MJBh6uEs
>>135
ブラタモリを見ると日光の中禅寺湖の方が避暑地として外人に人気に感じる


138 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/01/30(土) 11:39:58 r30DaEnk
>>136
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
本名からだって覚えときゃいいですもー。


139 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/30(土) 11:42:22 rgmItsI.
|-c-)  >>136
| ,yと]_」 武藤兵吉!


140 : にだいめ :2016/01/30(土) 11:43:21 BJ0LMaAs
>>138
ああ
本名が兵助とかなんだよな

まあすぐ忘れる訳だが
よし覚えた


141 : にだいめ :2016/01/30(土) 11:44:53 BJ0LMaAs
>>139
ニアピンっすね
やったあ


142 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:47:39 5BECjsWM
>言語(フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語)の追加を含む更新のリリースが遅れているという、
>心待ちにしている対象地域のユーザーにとっては少々残念なニュースもあったものの

に・・・日本語版もプリーズ…。

Image&Form、3DS『SteamWorld Heist』は「前作(スチームワールドディグ)を上回る成功」
http://t011.org/game/106701.html


143 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:47:40 dDrp/rTg
武藤といえば遊戯
そういや遊戯王も20周年か
90年代後半のマンガは息長いなw


144 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:50:58 ufVee07M
>>142
日本はインターグローの仕事だと思うけど、シャンティも散々待たされたしどうなるかなあw


145 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:50:57 Icgf2acY
ttp://www.famitsu.com/news/201601/30098367.html
遊者たちの旅立ちのとき! 闘会議2016の開場直後の様子をリポート

ttp://www.famitsu.com/images/000/098/367/l_56ac1d3983144.jpg
ひとのなみー

こういう密集地に入っていける気がしないマン


146 : 名無しさん :2016/01/30(土) 11:57:07 iu1/mLCc
スチームワールド新作はアクションじゃなくてストラテジーらしいから日本で出しても
前作ほど売れないだろうし後回しになるのはしゃあない


147 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:07:56 ZhEP97r.
後回しならいいんだが、そもそも出ないということがありそうでなあ


148 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:12:41 0saSN/eQ
|з-) 売れないからって客育てる気もないと、本当に売れないと思うんだけど。


149 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:17:23 dDrp/rTg
平井さんは今が全てな人っぽいし次以降の指導者に期待しよう


150 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:19:21 VcKMfZgs
ヒラ=イサンの次になっても米から日本に本社戻さないとおもふ


151 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:20:23 BnSqEF3w
ソニーの中から出てくる人材に本当に期待できる?


152 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:22:19 oCVIXDYs
>>150
もう2度と帰ってこないよ


153 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:22:37 oCVIXDYs
>>151
そりゃ分からないよ


154 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:24:42 Dt1.r3bM
>>147
ttp://t011.org/game/104397.html
>なお、他地域より遅れるものの、日本版も配信されることがあわせて発表されています。

ソース
ttp://imageform.se/steamworld-heist-is-out-december-10-pricing/
>The Japanese version will come later, as will all other platforms.

発表はされてるので信じて待つしかないですね


155 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:24:51 dDrp/rTg
世の中何が起きるか分からんよ
変化が起きるときは割と一瞬で変わることもあるし

10年前はiPhoneもなかったんだぞw


156 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:25:44 Icgf2acY
ttp://mainichi.jp/articles/20160130/k00/00e/020/216000c
展望車が人気 フジサン特急2000系2月引退

キレイな写真に撮られて、改めて感じ入るデザイン
(ポジティブな感想とは言ってない)


157 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:27:36 Hy9tqlyQ
ショベルナイトってどうなったのかなあ


158 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:29:07 PrDCfb/k
欧米市場が壊滅して、かつ日本が健在ならまた帰ってくるんじゃねーか?

あるいはいずれアジア市場が育ってきたら
本社が存在する(だろう)日本を拠点にする可能性はあるな

まあその前にSONY自体が存在しなくなってる可能性のほうが、おそらく高いが


159 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:31:24 0saSN/eQ
|з-) でも北米市場壊滅って相当難しいよ。
  少なくても箱は自国では頑張るだろうし、それだけでかなり壊滅の危険性下がるし。


160 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:31:40 VcKMfZgs
欧米市場が壊滅するレベルはゲーム市場そのものがないような


161 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:34:28 0saSN/eQ
|з-) 今自分で書いてて分かった。だからアメリカに逃げるんだなw


162 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:34:56 BEyWUW2U
>>158
近頃の動きからすると「その前に」ってのが洒落にならんよなぁ。
ヒラ=イサンの削る一辺倒での「功績」の陰には様々な問題が埋もれていて、それは後任にまとめて降りかかるわけだし。

北米市場も最低でも2サイクルぐらいは形を保つだろうから、瓦解するには十分な時間はある。


163 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:35:05 oCVIXDYs
>>158
そうなりゃ店じまい


164 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:35:46 Icgf2acY
>>161
ソニーの感覚的には「避難」?


165 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:35:56 oCVIXDYs
>>161
東に逃走


166 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:36:22 lHk37p9s
>>107
吉田も居なくなるのかよ
中島さんがいなくなったら完全に別物になっちまうな


167 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:36:23 oCVIXDYs
>>164
だから周の東遷なのだよ


168 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:36:50 BEyWUW2U
>>161
表向きは「転進」で、実際の所は「敗走」だな。


169 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:38:50 0saSN/eQ
|з-) そりゃ感覚的に日本市場とアメリカ市場の大きさと安定性比べて見たらアメリカだな。


170 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:40:47 Icgf2acY
ソニーも今後はスマホ需要の停滞で
イメージセンサ事業が大変そうだしねぇ
あと1年くらいはゲーム様様って感じになっちゃうかも


171 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:40:52 oCVIXDYs
>>169
しかし、アメリカは市場が大きいから実はグローバルにビジネスするのは下手になりがち


172 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:42:02 0saSN/eQ
>>171
|з-) 分かる。アメリカンローカルの押し付けだからな。


173 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:42:35 jEHCI5Bc
>>171
他の市場って、アメリカ市場の亜種ってわけじゃないのにね。


174 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/30(土) 12:42:43 rgmItsI.
|-c-)  米加英で4億人、
| ,yと]_」 日本の1億人よりもずっと合理的
ってことなんでしょうな


175 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:43:41 ZhEP97r.
アメリカだけで市場が成り立っちゃうからのう


176 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:43:44 oCVIXDYs
>>172
だからベンチャーで始めたosはうまくいったけど成功してから始めたビジネスはmsさんうまくいってない


177 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:43:49 VcKMfZgs
フォード社は日本に戻りますか


178 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:44:47 Icgf2acY
車もスポーツも「アメリカでは最高」って感じに独歩する事が往々にして

市場がでかいだけに、そこだけで仕事がなんとかなっちゃうんよね


179 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:44:58 JjhDlfdc
MSはアメリカで成功しすぎちゃったために
世界の中心以外の国でどう売りこんでいいか分からなくなってるもんな


180 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 12:45:16 wDtGiqZ2
>>177
日本向けの車を出さない限り存在感は戻らんよ


181 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:47:20 0saSN/eQ
|з-) アメリカで成功するとそれを他国にまで押し付けてくる。成功体験が邪魔するんだ。


182 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:47:42 Icgf2acY
>>177
むしろGMも追従しそうなのが…
クライスラーはジープがそこそこやれてるから、まだ残るとは思う


183 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 12:48:32 wDtGiqZ2
>>175
で、いつかは1000万本でも成り立ちません><
って時代が来る可能性もある
その時にどうするのかな


184 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:49:44 jEHCI5Bc
>>176
MS-DOSは、2バイト圏には厳しかったけど、欧米なら十分だったからね。


185 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:51:37 wLApAoh2
>>183
極端な例に突っ込むのもアレだが、流石にそこまで行っちゃうと商売が成り立ってないので
業界そのものがほぼ消滅してると思うw


186 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:53:45 jEHCI5Bc
>>185
いや、業界の一部じゃない?
ひたすら膨張続ける分野。


187 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:53:56 oCVIXDYs
>>184
というよりも会社が小さいときに日本人がやってきて
日本で商売させてくれと言ってきたこともあるね

大きいとこんなことは難しい


188 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 12:54:38 wDtGiqZ2
>>185
俺は極端な例ではないと考えている
300万本でも成り立たないソフトが存在するのに
1000万なら何があっても成り立つなんて市場を維持出来るとはとても思えないな


189 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:54:38 dDrp/rTg
win8でも2バイト圏のバグは長い間放置されたしなあ
北米以外のことってMS本社の耳に入り辛いんじゃね?


190 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:54:39 JjhDlfdc
海外のAAAタイトルはずっとあの路線続けてたら
タダイマンの言うように「1000万本でも成り立ちません」って状況に踏み入れる可能性は
正直あるよね


191 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 12:55:47 oCVIXDYs
だから自動車の最大級市場なのにトップの会社は無く、潰れかけた


192 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:56:05 jEHCI5Bc
>>187
大きいと、役所になるからね。
小さきゃトップと直接話しできるし。
IBMとMSで明暗分れたのもこのためだろう。


193 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:56:36 dDrp/rTg
ゲーム市場は消えるときも早いだろうな
ある意味ブラウン管みたいな感じがする


194 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:57:02 Icgf2acY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000048-jij-n_ame
仮想現実端末を開発か=極秘チーム結成―米アップル

フィナンシャルタイムズ発信らしいが
そら研究くらいはしてるでしょうけど


195 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:57:41 dDrp/rTg
お役所にエンタメはできぬからなあ
お役所のマスコットキャラの時代遅れっぷりやバタ臭さはひどいw


196 : 名無しさん :2016/01/30(土) 12:58:58 Icgf2acY
流石に1000万規模が当たり前、なんてのが常識になったら
わたしゃ(そういう市場には)興味を持たなくなってるだろな


197 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:01:18 jEHCI5Bc
>>196
離れりゃいいさ。
そして興味がでて来たら戻ればいい。
肥大化ばかりが方向じゃないからね。
共産国や、巨大企業が次々倒れるのもそのためさ。


198 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:01:20 7lyzF4R.
何万本の規模になっても
フォトリアルの汚いおっさんが銃もってドンパチやってるだけじゃないの?(偏見


199 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:02:31 dDrp/rTg
あれだけ強大だったローマやオスマン、大英帝国も衰退したわけだしなあ
アメリカや中国も永遠ではあるまい


200 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:02:38 BEyWUW2U
>>196
そんな詰んだ状況になる頃には、決して「ゲーム市場」とは呼ばれない所で、新たな形態の「家庭用レジャー機器」が出てきそうな気がする。


201 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:02:59 lHk37p9s
アメリカって一言で言えば劇場版の無いジャイアンだからな


202 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:03:58 dDrp/rTg
「ゲーム」という名前で負のイメージ持たれるようになると辛いね
既にジャンルでは起きてしまったし


203 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:06:08 JjhDlfdc
>>200
>ソニー次世代炊飯器

!!!


204 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:07:17 dDrp/rTg
あれ、ロードス始まったと聞いたがメンテ中なのか


205 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:07:55 BJ0LMaAs
>>198
洋ゲー大作は結構良いのもあるぞ
あんまり嫌わんといてやってくれ

だがDIAとシムシティ
てめーらは俺を怒らせた


206 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:08:25 lHk37p9s
>>199
中国も衰退の兆候が出てきたしな
まあどんなものも未来永劫続くものなんて無いよ


207 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:10:14 BEyWUW2U
>>203
あれには炊飯機能はない、おひつだ。
百歩譲ってソニー公式に準拠しても、寿司桶だ。


208 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:12:22 BJ0LMaAs
>>204
クローズβ当選してなければまだ出来んよ
それになんていうかなあ

なんなのディードじゃないし
どうかな


209 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:15:06 dDrp/rTg
ヒトのキズナは永遠に変わらないって聞いたよ(ぼう


210 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:15:48 JjhDlfdc
>>208
やはり中の人が山本h(ry


211 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 13:20:51 oCVIXDYs
>>206

全て動的なんだ
安定しているものはない

好事魔多しと私が言うのもこのため


212 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:25:09 FUp/OnuM
えいえんはあるよ


213 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:30:18 b2X5koTs
SCEの開発者で日本向けのゲームを作りたいと思っている人は
既に脱出してるんだろうなぁ


214 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 13:30:17 wDtGiqZ2
>>211
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/500x400/img_d16c440205989e3ac62272b14aee93d4144434.jpg
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/big1project/kakubanman-img494x497-1142677579file0159.jpg


215 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:30:51 Dt1.r3bM
神はえいえんであり えいえんこそが神なのだ…(アクトレイザー2より

世間的な評価はイマイチだけど個人的には結構好きなゲームだったりする
今だと確実にクリア出来ないだろうけど


216 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:32:46 Vbx.k1W2
>>212
元ネタでもその理由は
「だって、すでに終わっているんだから」
だったと思うのだがいいのかw


217 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 13:33:19 wDtGiqZ2
>>213
脱出してるのか追い出されたのかどっちだろうとは思う


218 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:35:38 JjhDlfdc
そういや、まだちゃんと作ってるって言ってたPS4向けのトリコは完成できる望みはあるのかな?


219 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:40:19 aSYM/.xg
>>207
おひつハードってなんか本当にあった気がするが思い出せん・・・


220 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:42:02 wTsVlH.M
>>213
もしかして:既に絶滅危惧種


221 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:43:38 dDrp/rTg
PSXのことかな

あれはあれで便利だったとは思う
PS2より遅くさえなければw


222 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:44:40 wDtGiqZ2
>>217
ドン・ジマー、王氏じゃねーよ


223 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:44:57 .uiI75nE
メガCDラジカセかな


224 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 13:45:57 oCVIXDYs
>>222
自演乙


225 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:46:41 lHk37p9s
>>219
これか
VAIOだな
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/a/s/a/asagi443/vio-02.jpg


226 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:46:42 i0RpKEnw
(タダイマンは突っ込まれたいの?)


227 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:46:56 a.6QCW/g
>>213
PS2〜PS3の間に居なくなってるんじゃないだろうか


228 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:47:18 BEyWUW2U
>>219
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5ed3cd5e.jpg
ttp://japan.cnet.com/storage/2011/01/17/bb42220251623aa6ae4db0104011d424/CNETJ/070517_vaio10th_12.jpg


229 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:52:34 BJ0LMaAs
>>225
まったく…
だからソニーはダメなんだ
何にも判ってない

いくら御櫃のポップと言っても
お茶碗もなしにどうせよと?お櫃から直接食えとでも言うのか!!
カプコン絶対に許さん


230 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:55:32 aSYM/.xg
>>225
>>228
サンクス、VAIOだったかw
どうりで思い出せないはずだ


231 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:56:28 BEyWUW2U
>>229
一応、おひつの方はコラで作られたネタだからな。

ただし、寿司桶はマジで公式。


232 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:56:36 aSYM/.xg
それにしても、改めて見てもコラの出来が良すぎるw


233 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:56:55 aSYM/.xg
>>231
・・・・え?


234 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:59:08 lHk37p9s
>>232
コラ職人って毎回感心するわw


235 : 名無しさん :2016/01/30(土) 13:59:09 Icgf2acY
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160130_741521.html
超巨大ロボピッチャ、「闘会議2016」会場に登場!
ホームランを打って、トランスルーセント仕様の「ドリームキャスト」を狙え!

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/741/521/tou14.jpg
>ホームランを打つと、SEGAアクリルキーホルダーが
>プレゼントされるのだが、さらに、各日1人にセガの
>ゲーム機がプレゼントされるのだ。1月30日はドリームキャスト、
>31日はセガサターンだ。

せーがー
箱の上にテキトーに置かれたヴィジュアルメモリの哀愁


236 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:00:09 cum5MSnc
寿司桶は公式なのか
洒落や冗談を貫き通せないんだから
やめときゃいいのに


237 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:01:37 P1L1j4Dk
>>233
ttp://japan.cnet.com/news/tech/20349036/
この頃は「笑われる余裕」があったんだろうね


238 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:01:57 BEyWUW2U
>>233
下の画像の出典元、↓なんだ。ソニーが開催したVAIO誕生10周年記念イベントで出てきた物なんだよ。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/20349036/11/


239 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:01:58 BJ0LMaAs
>>235
いや?VMにしては大きくないか?
違うものではないか?


240 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:03:48 lHk37p9s
>>237
ファーwwwww


241 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:10:50 dDrp/rTg
しかし、セガサターンの新品か

まだ動くんかねこれw


242 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:13:42 VcKMfZgs
自走するはず


243 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 14:27:13 IFEcvX9E
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26754.jpg

|n ネコミミだるまなのにしがにゃんにウナだるまって言われたなぜだ
|_6)
|と


244 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:27:20 aSYM/.xg
>>237>>238
なん・・・だと・・・
これは知らんかった。普段クール路線やろうとしてるくせに
たまにこういうことするな


245 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 14:28:47 oCVIXDYs
>>243
ウナギダネのaaににてるもの


246 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:29:12 VcKMfZgs
>>243
(ウナだるまだなぁ)


247 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:32:31 lHk37p9s
犬にも見える(棒


248 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:37:15 DG7flsfk
WiistreetU終了のメールが来た
サービス維持は大変だな


249 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:45:01 k/9G1VSk
>>235
アクリルキーホルダーじゃないかな?


250 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:45:36 9ienxBdU
(ごめん、猫耳には見えない


251 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:50:05 3o9rrcWY
ネットハイ良さげだしそろそろVITA買うかなーと尼見てみたらカラバリが白黒青橙の単色しかなくて
買う気減退しつつオサレはどこやったんだやる気あんのかゴルァって一瞬思ったけど
やる気なかったですねそういえば(自己完結


252 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:51:15 BJ0LMaAs
ネットハイを真面目にオッパイと誤認した俺はもうダメかも試練


253 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:57:24 JtVNby/Q
ソニー、プレステ好調で営業利益は前年比2.3倍--テレビも黒字を確保
ttp://japan.cnet.com/news/business/35077094/
>>「PlayStation 4」を展開するソニー・コンピュータエンタ テインメント(SCE)は、
>>4月1日付けで社名をソニー・インタラクティブエンタテインメントに変更することを発表。
>>ソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナルと統合する。

>>これに対しては「ハードとネットワークサービスの一体的な戦略が必要になってきた。
>>本社を米国カリフォルニアに置くことで、
>>コンテンツクリエーターとのリレーションがしっかりととれると思っている」(吉田氏)とコメントした。

|з-) ほんまや。
   「コンテンツクリエイターとのリレーション」を「カリフォルニアに本社を置くこと」で取るって言質取ってるわ。
   つまりアメリカ企業との関係強化したいんだ。
   もう平井は素晴らしい経営者として名を残すの確定したなコレで。


254 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/30(土) 14:59:13 rgmItsI.
|-c-)  蒲田スプラケットから
| ,yと]_」 海浜幕張シオカラーズライブに移動中〜
いやーすごい熱量でサイフもスッカラカンだ

>>214
なぜホージマーをつかわぬ


255 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:59:19 lHk37p9s
SIEば米国企業!


256 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:00:37 KGObFatM
ここで、買う気ありますたー
でも気に入らないので買いませんでしたー宣言するヤツいるんだな。
何を共感してもらいたいんだか


257 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:00:51 ZhEP97r.
>>253
日本のコンテンツクリエイターとのリレーションは取らなくてもいいってことかな


258 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:03:05 lHk37p9s
小島とかファなんとかさんとかの忠誠心が高い所は黙っててもついて行くと思ってるんじゃね(ハナホジ


259 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:03:12 3o9rrcWY
なんか怒られた
ごめん


260 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:04:23 3o9rrcWY
ていう買いはするんだけど


261 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 15:05:12 oCVIXDYs
>>253
だから言ってるんだよ


262 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:06:19 BJ0LMaAs
暇なのでWin10にしようと思うが
実行したくない気持ちも湧き出てきて困る

共感されたい


263 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:07:51 JtVNby/Q
>>261
|з-) しがないどんの又聞きを信じないわけじゃないが、
    公式での言質がとれたのはでかい。


264 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:08:21 ZhEP97r.
>>262
するならクリーンインストールにしろとだけは言っておこう
アップグレードすると不具合が多く出るからね


265 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:11:04 BJ0LMaAs
>>264
やりたくない気持ちが増えたではないか

共感されたい


266 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:13:54 Icgf2acY
10にしたらESETさんがウチもそのまんまじゃいかん、って言ってきた


267 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:14:20 YYkhBx0g
「ハードとネットワークサービスの一体的な戦略」と「コンテンツクリエーターとのリレーション」
の繋がりが良くわからないというか、その手の権限ごと米側に投げてそっちでスピーディーにやらせるようにする。じゃダメだったんだろうか?


268 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:16:37 jEHCI5Bc
>>267
本質的には平井社長的リストラ(馘首)のためのものだからね。
固定費下げるために、今一番売れてる市場に行くってだけで。


269 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 15:19:08 oCVIXDYs
>>263
又聞きでないぞ!


270 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 15:21:10 CjBRqE8Q
>>253
アルファベットとカタカナが半分近い……。


271 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:21:34 JtVNby/Q
>>269
|з-) じゃなくてw
    しがないどんが彼らから直接聞いてそれを僕達に話したとしても、
    それは又聞きなんだよw


272 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:21:43 rWlzbxFw
強めの発言が単発でされてると少しばかり判断に迷っちゃうマン


273 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 15:22:46 iIC4OOj2
絶好調なのに東洋経済からは決して明るくないと特集組まれてたなあ


274 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:24:06 lHk37p9s
>>115
ゲンダイソースだと社員らしいね
テレひがしと違ってやり手らしいけどw
性格に難ありって感じ


275 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:24:44 QmRp8F4k
>>267
決算説明会の吉田氏の話ではネットサービスの革新的なものはアメリカ発でグローバルに広がってるんだと。
実際黒船来航とか模倣二番煎じは多くても日本発で世界取ったネットサービスはほとんどないしな。
ゲームが主軸の話でなくネットサービス分野の規模が売上も含めて大幅に拡大してるので迅速にさらにサービスを拡充したいんだと。
コンテンツクリエイターというのもゲームに限らずネットサービスの分野のほうのよう


276 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:28:19 cum5MSnc
デバイス屋のソニーがサービスうまくやれるんだろうか


277 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:29:52 lHk37p9s
ネットだと大量にお漏らししちゃった前科があるしねえ


278 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:33:00 P1L1j4Dk
そしてたおりんがネットサービスの代表例として挙げたのがNowだったという笑い話。


279 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:33:30 cC5rb4ms
しがないさんがリッジ平井だった可能性が微粒子レベルで存在する・・・?


280 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:33:47 cum5MSnc
ホンダに金を払ってきたぜ
後は来るのを待つだけだ


281 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 15:34:10 oCVIXDYs
>>279
そんなメシアと同じだなんてやめて下さい!


282 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:34:47 JtVNby/Q
>>281
|з-) ひっっでえええwww


283 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:36:26 3o9rrcWY
メシアリッジ平井
2つ名がどんどん増えるね


284 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 15:36:39 iIC4OOj2
でもこれ腹黒幼女さんのアドバイスの結果でもあるんちゃうの?
こうなるとまで予想してたのか狙ってやったかは知らんが


285 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:40:06 P1L1j4Dk
初期に大量投入してかつ金つぎ込んでソフトを揃えろとは言ったかもしれんが、
だから日本は後回し(蔑ろ)でいいなんて口が裂けても言わんのでは>しがにゃん

むしろPS4発表後に「日本は後回しにされる可能性が高い」と嘆いてた記憶があるぞ


286 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:41:56 lHk37p9s
まさか日本は忠誠心の高い声だけが大きい人が居るから大丈夫なんて本気で思ってるのだろうか


287 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:44:10 3o9rrcWY
さすがにもう思ってないんじゃね


288 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:48:48 JtVNby/Q
|з-) 思ってたら見捨てないんじゃないかなw


289 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 15:50:28 oCVIXDYs
>>286
ゲームに興味ないんじゃないかい


290 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 15:50:48 oCVIXDYs
間違えた


291 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:55:32 jEHCI5Bc
>>290

何を間違え?


292 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:01:29 Og.DQTRk
>>283
ソニーのジョブスという肩書きもあるよ!


293 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:04:20 lHk37p9s
それだと寿命が(ry


294 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:05:00 fjC9qnVg
小学生女子がもう少しでSランクになりそう
完全に追い抜かれた気がする…


295 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:05:59 P1L1j4Dk
カズ・ヒライの報酬は年1ドルだったのか(ぼう


296 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:07:49 9ienxBdU
リッジと前任のどちらが報酬高いの?


297 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:10:39 psT8sczo
ふと、海外発で日本でも大ヒットしたゲームは何があったっけ、
と考えたんですが、さして思いつかない……

と、とりあえずテトリス!


298 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:11:35 arcx4FAM
す、スペランカー?


299 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:12:32 .uiI75nE
ロードランナー


300 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:13:24 jEHCI5Bc
DOOMはそれほどでもなかったかな?


301 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:14:25 9ienxBdU
現状で言えばマインクラフト。
GTAシリーズもソコソコ売れてなかったっけ?


302 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:14:49 BEyWUW2U
>>294
S+だがヤグラ専の俺より強そうな小学生だな。

ヤグラは、マップ構造をしっかり把握すれば「置きエイム」を通り越して「決め打ち」が利くから、
AIM力とかは、あるには越したことはないが無くてもそれなりには何とかなるんだ。


303 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 16:16:03 oCVIXDYs
>>291
意味を


304 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:16:29 JtVNby/Q
|з-) なんか大事なタイトルを忘れている気がする…。


305 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:17:13 9ienxBdU
売れたとは言えないけどシャドウゲイトは海外発と言っていいのだろうか。
ほとんどローカライズの底力だと思う。


306 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 16:17:48 iIC4OOj2
シムシティ「」


307 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:18:00 9ienxBdU
>>304
PS4最大ヒット作?


308 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:18:21 lHk37p9s
ウィザードリィは国内セールス的にはどれぐらいだったんだろ


309 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 16:18:33 MQjacwzg
ローカライズはバカにならないぞ。
クオリティ的な意味でも。
コスト的な意味でも。


310 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:20:46 jEHCI5Bc
>>308
あれはローカライズというより、リメイクだな。


311 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:21:18 9ienxBdU
>>308
直接の売り上げよりも後の影響が大きいね。
未だにオマージュのオマージュがアニメ化するくらいだし。


312 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:21:59 BEyWUW2U
>>309
ほとんど弄らずに通しているって意味では、ここまでに上がったGTA・シャドウゲイト以外の各作は、
「文化圏を選ばないゲーム」という観点において結構重要そうだねぇ。


313 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:22:43 rWlzbxFw
みんな知ってるくらいヒットした海外産ゲームとなるとテトリスくらいしか思いつかんねえ


314 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:24:53 jEHCI5Bc
>>311
日本ではウィザードリィはオリジナルの一つかもしれないが、
RPG自体では無数にある派生品の一つでしかないけどね。


315 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:25:14 9ienxBdU
日本でヒットとは言えないけど、海外はシミュレーション系が無視できないな。
いや羊とか手術じゃなくて。


316 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:30:20 wLApAoh2
SFCドンキーコングとかはどういう扱いになるんだろう。


317 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:30:28 9ienxBdU
>>314
灰と幻想のグリムガルって隣り合わせの灰と青春とかのオマージュかと思ってた。


318 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:34:18 0DAva46w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000048-jij-n_ame
仮想現実端末を開発か=極秘チーム結成―米アップル

アポーも突っ込むか…
ビッグウェーブに乗るつもりなのかね?


319 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:36:13 jEHCI5Bc
>>317
いや、個別的な作品のことではないよ。
日本の地下迷宮ビデオRPGだと、ウィザードリィはオリジナルの一つではあるだろう。
でも、RPG自体やアメリカのビデオRPGだと、オリジナルはD&Dだろう。


320 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:37:39 jEHCI5Bc
>>318
研究はどこでもやるんじゃない?
任天堂だってホログラムメモリなどの研究に投資したりするし。
研究の全部が全部を商品にして命運かけたりはしない。


321 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:50:19 YYkhBx0g
17時からシオカライブか
中継の見てたけどイラストコーナーとか自作のグッズとか遊ぶ側からの熱量を感じる


322 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:01:19 ufVee07M
>>321
吹いたw
ttps://twitter.com/WANIGUNNSOU/status/693290431883259905


323 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:02:37 2Po5f0HE
>>145
|∀=ミ 本当に大盛況で混雑していりイベントでは、こういう写真を使います。
    イベント大盛況! とかいいながら寄ったアングルしかないときは、フレーム外はお察しです。


324 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:04:30 mEwyolAM
シオカラライブ17時15分からだってよー


325 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:04:35 ufVee07M
>>323
1200人の行列と聞いて


326 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:07:51 lHk37p9s
毎回判で押したように1200人って芸が無いよねw


327 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:09:10 3o9rrcWY
八百万の神的な表現なんだよ


328 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:11:43 P1L1j4Dk
1200人
100タイトル以上


329 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:12:53 ufVee07M
iPadの時も使ってるメディアいたし、
1000というキッカリした数字ではなくちょっと増して
多いけど不自然でもないような数字として1200が使われるんだろうな

嘘のさんぱちなんて言葉もあるが


330 : はこ :2016/01/30(土) 17:14:17 YjMOF.eA
何度聞いても
地味なオッサンが塩辛食ってるイメージがぬけないシオカラーズ


331 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:14:35 a.6QCW/g
>>328
PS3のときもVitaのときも入っていた真・女神転生シリーズ(仮)はどうなったんですかねぇ…


332 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:18:57 /tOWb/z6
>>331
ペルソナ(棒なし


333 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 17:19:04 MQjacwzg
(。_°)嘘のさんぱち
(。_°)仮のよんぱち


334 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:20:21 Kbpkl3m6
>>330
タコスミーズとかカニミソースが出番を待っている


335 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:21:50 P1L1j4Dk
3DSって本編含むメガテン関連作、結構な数が出てるよね


336 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:24:12 rWlzbxFw
ナンバリングとナンバリング派生作とペルソナ派生作とソウルハッカーズくらい?


337 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:24:32 rWlzbxFw
デビサバを忘れてた


338 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:25:04 2Po5f0HE
>>326
|∀=ミ ああいうのは広報に何人来たか聞いて書くのさ。
    明らかに少なくったって主催者発表を書く。


339 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:25:38 Vbx.k1W2
ペルソナ新作なら最近WiiUで出たじゃないか(棒


340 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:26:29 Kbpkl3m6
アトラスは任天堂ハードにかなーり積極的に出してるね

つまりノーラとパンの兵器工場とダカダカダカダカダカも新作が出るって事ですよ(願望


341 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:26:31 BEyWUW2U
>>338
つまり、判を押したように1200人という芸がない事をしているのは……ということか。


342 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:26:50 /tOWb/z6
>>335
結局、PS関連はギャルゲー要素がある方が良いということなんじゃねー
住み分けがなされてるという認識なんだろう


343 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 17:28:01 MQjacwzg
>>338
(。_°)広報やIRと違うこと書くと、あとで揉め事になりかねないからねぇ。
問題が起きても書いた側は広報が公式にそういったのでと言い訳できる。


344 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:28:13 BEyWUW2U
>>339
(棒要らないと思う位に「FEとメガテンを悪魔合体させたら特殊合体が成立してペルソナになった」感しかしないわけで、良い意味で。


345 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:28:35 9AMFMijU
たまにRPGを遊びたくなったのでVitaのFFXで遊んでるー
実はFFX初体験


346 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 17:33:04 CjBRqE8Q
>>343
あとは日本野鳥の会でも呼んで数えてもらうとかかな(ぼ

(冗談だけど、外部によるオーソライズという意味ではある)


347 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:33:36 2Po5f0HE
>>343
|∀=ミ そうそう、公式と違うこと書くメリットがない。
    まあゴシップ誌なら別だがね。


348 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 17:34:53 CjBRqE8Q
>>338
そこをちゃんと、微妙だなと思ったらしれっと「広報によると」と一言書けるのが、
ジャーナリズムなんだけどね。


349 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:36:30 2Po5f0HE
>>348
|∀=ミ 広告コジキはジャーナリストじゃないし。


350 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:37:48 0DAva46w
(もつさりさんも、広告収入でご飯食べてるん?)


351 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 17:38:15 CjBRqE8Q
>>349
せっかくはっきり言わずに暗に言ってるのに明言するとか、あなたも鬼よのう。


352 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:39:58 2Po5f0HE
>>350
|∀=ミ ウチの会社だって同じだよ。
    記者といっても所詮はサラリーマンですから、会社の取引先を怒らせるようなこしないよ。
    広報と仲悪くなっていいことなんて何もないからね。


353 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:40:26 FMsvwESI
アトラスといえば世界樹Ⅴも春頃にようやく続報が出るそうで
一昨年11月の発表から結構待たされたなあ


354 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:42:36 2Po5f0HE
|∀=ミ 広報のお仕事に記者やアナリストの懐柔ってのがありますし。


355 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:43:49 jhxcey.s
シオカラーズライブちょっと泣きそうになっちゃったよ
歌がもっとあればいいのになあ


356 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:43:51 2Po5f0HE
>>351
|∀=ミ ビジネスですからね。
    批判が目的の正義の味方は政治家おっかけまわしりゃいいんだ。


357 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:44:40 2Po5f0HE
>>355
|∀=ミ Squid Squadも呼ぼうぜ。


358 : <:≡ :2016/01/30(土) 17:45:02 SFrpNhZo
正義の味方もまたビジネス


359 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:46:33 YYkhBx0g
シオカライブ面白かったなあ 日本語でも外国語でもない架空の言葉なのに

あの映像投影はミクでやってたって流れてたけどどういう技術なんだろう


360 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:48:24 ZhEP97r.
>>355
現地で見たら、もっとすごかったんだろうなーと思った
ネット中継でもすごくよかったんだけどね


361 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:50:27 .uiI75nE
ミク海外ライブまでやったからのぅセガ技術


362 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:51:11 2354lUZY
>>348
デモでよくある主催者発表、警察発表みたいなもんか。あれも無茶苦茶乖離してるわな


363 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:52:11 mEwyolAM
プロジェクターで後ろから投影しても映る特殊スクリーン使ってるんだっけ?


364 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/30(土) 17:53:36 dERVnU5w
|∩_∩  シオカライブ良かったわー
| ・ω・)   
| とノ


365 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:54:08 0DAva46w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000005-asahi-soci
はっけよーい、光った光った 秋田で「光頭相撲」

ベルトポーチさんが優勝?


366 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:54:59 Kbpkl3m6
野球の球場入場者数と聞いて


367 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:55:15 mEwyolAM
他のイカ曲とシオカラーズだけで客呼べるんじゃなイカ?


368 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:55:54 JtVNby/Q
|з;) あー。シオカライブでなんでか感動してしまった。
    途中から涙が自然に出てきたわ。


369 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/30(土) 17:56:54 dERVnU5w
|∩_∩  こう、地方のショッピングモールでドサ周りしてたアイドルが、全国放送に出演してるのを応援してる気分になった>シオカライブ
| ・ω・)   
| とノ


370 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:57:41 9AMFMijU
草の根から始めるしびび応援計画


371 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:57:42 LT.4qVoc
てれあずまがシオカラーズの力で浄化されている


372 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:59:09 Kbpkl3m6
新規IPのゲーム作品、それも一作しかまだ出ていないゲームのキャラでリアルライブをしたと考えると
勢いのほどがうかがえる


373 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:00:18 lHk37p9s
>>365
テレひがしは艶が足りないとな(棒


374 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:02:45 wmBBE5eU
今回のシオカラーズとか初音ミクみたいなのを再現したいならポリッドスクリーンで検索するといい


375 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:03:35 Kbpkl3m6
ベルトポーチ=サンは
カツラで頭皮の湿度を高めに保つことで、
頭皮の輝きが増すよう日々努力しているのだ

はげ散らかしているだけのてれひがしでは敵わないさ


376 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:06:27 aSYM/.xg
なに、シオカラーズのライブあったん!?
忙しい最中でチェック抜けてたー・・・


377 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:06:54 .uiI75nE
焼き牡蠣パーティーであった

が、私は魚介が苦手であった


378 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/30(土) 18:09:23 rgmItsI.
|-c-)  現地だぜー
| ,yと]_」 シオカラーズマジ3次元だった


379 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:10:33 VU4TeBbI
塩辛い部良かったなあ、アンコールが無かったのが残念だけど。
曲数が少ないから仕方ないか。


380 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/30(土) 18:12:52 dERVnU5w
|∩_∩  次回はシオカラーズ以外のゲーム内バンドも出そう
| ・ω・)   
| とノ


381 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:13:00 gLxHXs16
闘会議にはVRもあった
ttps://twitter.com/meza3/status/693265498864095232
闘会議のトップでちょっとだけ映像見てたけど、VR装着したのが4人並んでて怖かった
この手のは擬似コックピット用意して操縦者が見えんようにしないとあれやのう…


382 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:15:18 JtVNby/Q
     ...| ̄ ̄ |<シオカラm@sterはまだかね?
   /:::|  ___|
  /::::_|___|_   ミ=∀=ミ  ( 。_°)
  ||:::::::( -з-)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」    |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~


383 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:16:10 DWv3SpvM
サイゲでもなんでも良いから任天堂女子キャラの音ゲー作って欲しいなw


384 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:16:37 JjhDlfdc
>>352
でもボク、スポンサーに喧嘩売るシャチョウがいる会社もいるって
どこかで勉強したよ!
誰が言ったか忘れたけど


385 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:17:07 gLxHXs16
>>382
m@s言えば、sideMであるキャラの声優が変更になり
涼ちんの声がどうなるかファンは戦々恐々としてるという話が


386 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:19:03 a.6QCW/g
真・女神転生シリーズ(仮)
ペルソナシリーズ(仮)
デビサバシリーズ(仮)
3DS発表時の発売予定に載ってたこれ全部出した3DSでのアトラスは有能すぎると思う

いや本来全部出て当然なんだが


387 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:19:41 arcx4FAM
>>380
くまねこーず?


388 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 18:20:00 oCVIXDYs
http://i.imgur.com/1vQPGG5.jpg

ふはははは


389 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:20:05 JtVNby/Q
>>385
|з-) ぺー最近声掠れてきてるからなあ。


390 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:20:36 2kkLcZQU
>>386
PS3…グラディウス6…


391 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:22:09 2354lUZY
>>382
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/201211292108090f7.jpg


392 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:22:09 DWv3SpvM
>>385
男性声優になったらちょっとショックかなぁw


393 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:24:02 lHk37p9s
>>388
イールイーターキター


394 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:26:14 QelEEbpM
>>388
何でニート(自称)がことあるごとにウナギ食ってるんだろう


395 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:27:41 mEwyolAM
リアうな充!


396 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:29:46 pV34hIAw
そういやしがないんの鰻1食の平均価格はどんなもんなんだろうか。

手の乾燥がひどい


397 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:30:13 lHk37p9s
>>394
セレブニートなんだろう(棒?


398 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:30:18 JtVNby/Q
|зÅ) お兄ちゃんはね、昔FFⅩ-2で倖田來未の歌に合わせてユウナが踊るPVあったけど、ど滑りしてるのを見てるの。

|з-) というわけで、ゲームキャラがリアルアイドルに近づくってのは実はFFの願いだった気がするの。


399 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:32:08 2354lUZY
>>397
自分でウナギ捕まえているのかも!


400 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 18:32:23 Y.Xo7Iyg
(。_°)711でエッグベネティクト買ったんだが、消費期限が半日程度だった……。
食い損ねてしまった。


401 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:32:54 gLxHXs16
>>396
1000円じゃね(ぼ


402 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:32:58 NtNnQ2xI
うなぎなんて1000円で食べられるらしいから・・・(棒


403 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:34:03 DWv3SpvM
うなぎ自体は1000円でもいけるだろうが(要出典)"美味い"うなぎは千円では無理だと思うな


404 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:34:04 ZhEP97r.
>>398
ライトニングさんの扱いを見ると、まだあきらめてない感じはあるw


405 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:34:11 BEyWUW2U
>>396
極端に高いのが混じっている影響で、平均だと5000円以上を余裕で叩き出してそうな気がする、中間値だともうちょっと現実的なラインになりそうだけど。

一度で良いから聞いてみたい、しがにゃんが1000円の鰻丼を食った感想。
ttp://www.unatoto.com/?page_id=29


406 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2016/01/30(土) 18:35:33 r30DaEnk
>>396
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【アロエエキス入りハンドクリーム】


407 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 18:35:40 Y.Xo7Iyg
>>403
1,1000円という名前の諭吉
2,割引サービスを使っている
3,ガチャで手に入れる
4,ログインボーナス


(。_°)どれかな?


408 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:36:40 DWv3SpvM
>>407
何故2つ目の選択肢からスマホゲー的なアトモスフィア溢れるのになってんだw


409 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:37:25 P1L1j4Dk
原価1,000円なんだろうさ(棒


あ、この場合の原価とは、直接材料費のみねw


410 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:38:25 lHk37p9s
やっぱウナギにとって黒い人が最大の天敵であることが証明されたな(棒


411 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:39:43 DWv3SpvM
あ、うなぎ自体と言ったけど生きてるうなぎの事じゃないからね(今更言い訳)


412 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 18:40:38 oCVIXDYs
>>396
4000円かなあ


413 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:41:10 arcx4FAM
毎週4000円の夕食…


414 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:43:59 lHk37p9s
やっぱセレブニートじゃないか(憤怒


415 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:44:37 pV34hIAw
>>412
1食200円もない自分から比べたら尋常じゃない差だ

1日1食だけど


416 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:44:38 UMBE1P46
>>404
本人のキャラと合わないから無理すんなになっちゃうんだよな


417 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:44:44 DWv3SpvM
やっぱ美味いもんとなると千円では味わえないんだなぁ
いかんヨダレが


418 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:46:20 WsbxpqIY
一年で50尾以上のうなぎを食すのか…
ま…別にうなぎ食わなくても生きていけるけど!


419 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:48:31 P1L1j4Dk
あ、宇奈ととの鰻丼はそんなに悪い物では無かったとは申し上げておきます
とはいえ最後に入ったのは5年前なので、今のクォリティまでは存じ上げませんが。


420 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 18:49:21 iIC4OOj2
シオカラーズって発売直前のダイレクトが初公開だった気がするんだけど
1年もしないうちにこの人気ってやっぱりすげーな


421 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:50:11 arcx4FAM
4000円なら前沢牛のランチ二回食えるな!


422 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:50:14 lHk37p9s
今日BSでゴーストバスターズ2やるんだな


423 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:50:42 a.6QCW/g
>>398
モタモタしているスクエニの横を大手各社がどんどん追い越していく…


バンナム…アイマス
任天堂…イカ
セガ…ミク
アトラス…幻影異聞録
カプコン…にゃんにゃん♪


424 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:51:24 /.HB2oTA
>>423
コナミは…色々と雑かつ早すぎたか


425 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:51:37 BEyWUW2U
>>420
後に「ハイカラシンカ」と判明する曲のPVが初お披露目なのよね。
ステージ紹介等を担う、思いのほか重要キャラだったのは意外だったが。


426 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 18:51:59 Y.Xo7Iyg
>>417
(´▽`)さあ秋葉原の丸五に行くんだ!
お札三枚で極上のヒレカツが食えるぞ!


(・_・ )なお、松阪牛のメニューより高い。


427 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:53:11 arcx4FAM
>>423
スクエア→ライトニングさん
エニックス→スライム


428 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 18:53:55 wDtGiqZ2
>>425
splattackもゲーム中じゃほぼ聴く機会ないのに
耳には一番残ってる曲だもんなあ
やっぱり初っ端のインパクトってデカいんだよね


429 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:53:55 JtVNby/Q
>>427
|з-) ライトニングは必死にスクエニはやってるけど、定着してないじゃん。
    やっぱり失敗してるんだと思うよw


430 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 18:54:47 wDtGiqZ2
>>427
×スライム
◯PS版DQ7の暗黒舞踊


431 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:54:51 DWv3SpvM
ライトニングさんはikaさんのライトニングさんの方向性のが良かったんじゃねーの?
親近感って意味で


432 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:55:53 pCm6VMLY
ライトニングさんはちょっとずれた格好つけが可愛い、
じゃなくて単に痛々しくて見てられないの方向性だからにゃぁ


433 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:56:12 lHk37p9s
>>430
おいやめろ


434 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 18:58:09 wDtGiqZ2
>>254
ホージマーが最初に浮かんだけど
そうしたら今度はホージーも浮かんでしまい
その後にドン・ジマーが浮かんで上書きされていった


435 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:58:43 YYkhBx0g
会場見ると女性客が多いのねこういうイベント系は男より女性の方が多いとは聞くが…
だからミュージカルモノも女性受けの多いものばっかりだとか
忍たまのミュージカルが既に7.8回ぐらいやってたらしいってのには笑ってしまった


436 : 名無しさん :2016/01/30(土) 18:58:56 a.6QCW/g
>>430
正直>>423を書いてるとき一瞬頭をよぎった


437 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/01/30(土) 19:00:15 DTaE/3Rk
マーベラス→柳生ちゃん


438 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 19:01:26 IFEcvX9E
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26755.jpg

|n 雪のピラミッドにキャンドルー
|_6) 昼間に点火手伝いしてる時はそうでもなかったけど、日が落ちると綺麗だ
|と


439 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:03:01 Fx5MKHMw
セガは自社の IP ではないけどなあw


440 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:03:27 .uiI75nE
レッドオクトーバーやってるねBS
BBCスペシャルを観てるけども


441 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:08:29 Dt1.r3bM
カプコンでにゃんにゃんと言われるとフェリシアを思い浮かべる17歳


442 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:08:55 xJH0PElY
セガIPならスペースチャンネル5

あのノリとセンスとスペースマイコゥは他の会社では実現しなかった


443 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:11:15 DWv3SpvM
https://twitter.com/famitsu/status/693374972161425408
SEIKEN DENSETSU 2月4日発売 だそうな
なおスマホとのマルチの模様


444 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:12:50 lHk37p9s
>>438
寒そう(素人の感想)


445 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:14:09 BEyWUW2U
>>442
生前のセガの強みがそこだったよね。
「プラットフォーマーとしてやるべき事」を四苦八苦しながらもなんとかこなすから、その結果としてたまに奇作怪作が産まれた。
この点は、SCEも見習うべき「だった」な、もう手遅れだが。


446 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:17:06 P1L1j4Dk
>>445
セガは曲がりなりにも自前で一通りのジャンルを揃えようとしてたからね
ハードメーカーとしては当然のことなんだろうけど。


447 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:18:12 dDrp/rTg
マイケルは他社ではどうやっても無理だからw


448 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:21:53 BKgSV4.o
先日のスカイツリーライン遅延の原因は…
ttps://twitter.com/geji_sister_ik/status/692707149911191553


449 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:22:24 3lCFaVY.
MSもソフトは出してるけど一通りのジャンルと言えるほどはだしてないなあ
そこら辺もMSがプラットフォーマーとしていまいちと感じるところなんだろうか
というわけで、セガ生き返って


450 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 19:23:12 oCVIXDYs
>>415
あかん


451 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:24:57 2kkLcZQU
>>445
初代PSのころのSCEも頑張ってたのに…
なおPS2時代は


452 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:25:15 BJ0LMaAs
win10にしてみた
んー
つかいづらい

共感されたい


453 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:25:23 a.6QCW/g
>>443
3DS無視するならせめてVCを…


454 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:25:53 lHk37p9s
ゾンビセガか(棒


455 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 19:26:11 MQjacwzg
>>452
Vista,8「おっ仲間か!?」


456 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:26:15 dDrp/rTg
PS1初期のあのタイトル集めたころのSCEはどこへ行ったんだろう
根本が嫉妬だろうがなんだろうかやることやってくれたら客は満足するんだぞw


457 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 19:26:18 wDtGiqZ2
>>453
VC出したら売れなくなるやん
このまま突っ走らせてやればええんやで


458 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:26:42 DWv3SpvM
>>453
3dsのVCはちょっと絶望的なのがなぁ…


459 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:26:52 dDrp/rTg
8からならWin10そこまで変化なくね?


460 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:28:27 3lCFaVY.
>>454
セガゾンビの逆襲


461 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:29:18 BJ0LMaAs
7からだけど変化しすぎ

まぁ慣れるかもしれんが
クラシックスタイルないのかね?
フリーソフトはあるようだが


462 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:29:59 dDrp/rTg
win8に比べると格段に7っぽいというのに!

フリーのホタテ入れるのが手っ取り早いね


463 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:31:17 xJH0PElY
>>460
ゾンビと言いながらスケルトンが大活躍しそう


464 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:33:02 jhxcey.s
>>446
SCEも最初はそうだったんじゃないのかなあ
諦めるのが早かっただけで・・・
FF7があまりにも売れ過ぎたから自前でやるのが馬鹿らしくなったんだろうなあ


465 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:33:55 QelEEbpM
>>396
>手の汚れが酷い
!!!!!!!


466 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:34:13 2354lUZY
>>417
あまり教えたくないけど上野の山家のトンカツ定食おすすめ
ヒレもロースも千円未満だが値段以上の味とボリュームだ
ミンナニハナイショダヨ


467 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:34:36 /.HB2oTA
いあ!いあ!
ttps://pbs.twimg.com/media/CZ9b1NIUAAEDLBo.jpg


468 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:34:37 3lCFaVY.
SCEは変なセンスのソフトは最後あたりまでは残ってた気もするな
ただ、最後はおされというか芸術方面にいっちゃったけど


469 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:35:46 BJ0LMaAs
Pale Moon使ってるから別にいいんだけど
IEなくなってEdgeなんてのが入っとる
IEどうしたんだ?


470 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:36:12 JtVNby/Q
>>456
|з-) 勝っちゃったから。
    一回勝ったらもう相手はずっと負けてると思うでしょ。


471 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:37:53 wTsVlH.M
PS1後半あたりからファーストソフト周りの動きがなんというか…
今の角川ゲームスみたいな訳の分からない挙動が多かった印象あるけど
(ガンパレの宣伝ほとんどしなかったとか、天誅3の開発元変更騒動とか)
アレは一体何だったんだろな


472 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:38:23 BEyWUW2U
>>464
いや、SME由来の面子は今風に言い換えると「ファーストとしては動かないけど大量に専属セカンド抱えて賄おう」と考えていたようだけど、
本社由来の面子が粗方ぶっ壊しちまったと思われるのさ。

開発体制だけじゃなくて販促体制も然り。
公式試遊台の唐突な終了から、当時からリアルタイムでSCE(という社名は当時は意識はしてなかったが)何かおかしいという疑念を抱いてた。


473 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:38:51 ufVee07M
>>471
内部抗争じゃない?コナミもそんなだし


474 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:38:51 AewD1bVM
Pale Moonの使い所がわからない
特殊地形盛り盛りの最近のデッキならワンチャン?


475 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:44:47 dDrp/rTg
>>474
貴方が青ざめるカード


476 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:45:09 P1L1j4Dk
>>470
Wiiにサードが着いて行ってたら考えを改めていたかもしれないけど、そうはならなかったせいで
ラストチャンスを逃してしまった感じはあるね
もしNXがサードの獲得という面でも成功してしまったらもう打つ手は無いだろう


477 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 19:45:17 oCVIXDYs
>>470
戦術レベルの勝利を戦略レベルの勝利と勘違いしたのさ


478 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:47:14 wTsVlH.M
>>474
今度のゲートウォッチの誓いだとあえて無職マナ使わないとダメなカード出てきたからきっと…!
…素直に最初から無色マナ出す土地入れますね


479 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:47:24 xJH0PElY
WiiUが自滅してPS4が成功したのを、自分達の実力が高いからと勘違いしちゃったからか


480 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:49:17 AewD1bVM
>>478
エルドラージさんはニートだったのか…


481 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:52:10 yih21QTM
ヨドバシで品切れと聞いた気がするが、週末こんな調子だと然程伸びない感じかな
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001002850210/index.html


482 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:57:16 P1L1j4Dk
ビルダーズは子どもや一般客に売れる週末向けに在庫を残しておいたんだろうね…うん。


483 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:57:23 BEyWUW2U
>>481
てっきりこれを貼ったのかと思った、これはこれで違う理由で伸びないが。
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001770249/index.html


484 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:58:17 dDrp/rTg
旧環境ならウルザ地形だよなあw

発展の代価の逆の基本地形並べてアドバンテージ得る
強力なカードがあれば変わるかもしれないが


485 : 名無しさん :2016/01/30(土) 19:59:13 d8pEo2FE
今日行ったTSUTAYAでは売り切れてたし(震え)
なおゲオには普通にあった模様


486 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:02:02 4bQckKH6
ビルダーズ初動型になりそうな感じかね


487 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:02:11 P1L1j4Dk
>>485
ヨドバシみたいな大手は追加出荷があるし、という発言は昔どこかで見たことがある


488 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:03:40 wTsVlH.M
>>480
でもお店入ったらウラモグさんにイラッシャイマセーとかされるの逆に怖いよ!


489 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 20:06:35 oCVIXDYs
ビルダーズは結果まちだなあ


490 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:10:35 P1L1j4Dk
半年後に話題になってるか、ぐらいでちょうどいい感じはあるね、ビルダーズ。
コング占いの精度という意味じゃ初週も気にはなるけどw


491 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:11:04 a.6QCW/g
先ほどとある漫画家さんも体験版落とそうとしてeショップ探してたらしいし、まだその程度の広がりなんだよなビルダーズ


492 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:11:10 d8pEo2FE
>>487
追加出荷するの早すぎませんかね…?
追加出荷自体そんなに時間かかるもんではないなら失礼


493 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:13:34 P1L1j4Dk
あ、しがない氏向けにこれを。

ttps://twitter.com/plarail_bot/status/691848134922739712
リクエストの一番多かった阪急梅田駅をプラレールで再現してみました。


494 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:13:35 Dt1.r3bM
フラットランドがKindleで出ていたのでうっかりポチってしまった
ゲームのみならず電子書籍も積みが深刻な事に…


495 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:13:42 08ZjXAus
パズドラで一度きり、魔法石6個の480円の値段で魔法石10個と星5の神キャラが当たるガチャと友情ポイント1万のセットね

これがガチャの抵抗感を下げる戦略か。しがないさんもこれで儲けてるところがあるといってたなぁ。おそろしいなぼんじょ


496 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 20:14:02 MQjacwzg
>>484
(・_・ )不毛の大地


(・_・ )つるつるー


497 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/01/30(土) 20:17:00 JegagD8.
>>461
Win10ならホタテなくてもしばらく使ってたら慣れるレベルかな
8.1のアレは流石にないけど

>>466
つまりヒレとロース両方頼めということか
あ、トンカツといえばとんまさのカキフライ食べに行かないとなぁ


498 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:17:43 wmBBE5eU
シオカライブニコニコ、youtubeどっちにもうpされてるな


499 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 20:18:55 MQjacwzg
>>495
(。_°)いやほんと、課金するハードルが高いんだよ。


(。_°)そしてそれを超えると……うぇっへっへっへ


500 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2016/01/30(土) 20:18:59 s05Dbyw.
今更ながらシオカライブ視聴
思わず変な笑みと笑いが出た。どういう事だ…すげえな…。


501 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:19:10 dDrp/rTg
最近のカードイラストは整ってるから見た目は昔ほど怖くないと思う
忌まわしき者とかが店員のほうがイヤじゃねw


502 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:19:20 Cb5zRVZs
>>495
その前年始にお年玉と称して120円で5個で売ってたねー
お年玉を買うとかワケわからんな両方買ったけど
当たったオロチとかイマイチ使い道に困る


503 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:19:22 8txdUjIs
>>497
Aero Glassを返せ>Win10


504 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:20:34 dDrp/rTg
今までにないものってのは抵抗高いからね
そこに何も考えずダイブする人は変態だけだよ


505 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:21:13 AewD1bVM
>>502
お正月にお年玉をあげるのは17歳女子校生の義務ですよ


506 : なまず ◆NamazuVxqg :2016/01/30(土) 20:22:23 JegagD8.
>>503
もう諦めた…


507 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:25:23 QelEEbpM
テヨン「俺らの立場は」
ttps://twitter.com/KgPravda/status/693362229089947648


508 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 20:28:15 CjBRqE8Q
>>493
ww

本数だけじゃなくて線路の繋がり方まで拘ってるね。
プラレールならおそらくこれがもっとも正確な表現かね。


509 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:30:39 s7Da4PYQ
>>495
そのパズドラは新たにマルチプレイに力を入れるも仕様の評判が悪いね
一緒に遊ぶ相手がいない人でもソロでダンジョンに入れるようになったがソロ用の調整なしだし
今日新たに入れるようになったマルチのボスは7コンボ以下ダメージ吸収で自分には無理
ニコ生で一般人プレイヤーにソロでやらせてたが酷い有り様だった


510 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:30:40 QelEEbpM
地震だー>大阪


511 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:31:14 d8pEo2FE
>>495
グラブルの11連ガチャチケとキャラ選択権のセット売り(いわゆるサプチケ)みたいな物が


512 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:33:59 s7Da4PYQ
3DSで楽しかったニャンコ大戦争のスマホ版を数ヶ月遊んでみたががあまりにもガチャが酷くてアプリ消したわ
パズドラのガチャの良さって他のアプリのガチャの酷さを知って初めて実感できる


513 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:35:40 s7Da4PYQ
と思ったがゴットフェス対象が全然出てこない事を考えると大差ないのか


514 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 20:35:45 oCVIXDYs
>>508
ただ、宝塚線と神戸線が繋がってないかな


515 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:35:48 P1L1j4Dk
>>508
きあらさんにウケたってことはたぶん凄いんだろうな、うん。(現物を見たことが無い人の感想)


516 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:38:06 d8pEo2FE
ガチャってどこも同じな気がするんだがそんなに違うかなぁ…?
パズドラでも運が悪いとフェスとは関係ないの出てくるし…w


517 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:38:40 P1L1j4Dk
DQBは体験版を遊んだ程度だけど、とりあえずニーノは蟹歩きに何か恨みでもあるのかと問い詰めたいw


518 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:40:54 3lCFaVY.
>>496
上か下で大きな差が


519 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:41:52 xJH0PElY
銀髪ロリ八重歯むすめ〜


520 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:42:11 xJH0PElY
…っは、私は一体今何を


521 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 20:42:31 CjBRqE8Q
>>514
梅田駅での宝塚線と神戸線の接続は十三駅工事の間の暫定なので、
今はもう無いんですよ。


522 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 20:43:22 oCVIXDYs
>>521
ああ、もうなくなったのか


523 : きあら(仮) :2016/01/30(土) 20:43:27 CjBRqE8Q
>>515
普通は わー線路ごちゃごちゃー、で十分ですw


524 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 20:44:14 oCVIXDYs
>>515
3複線はなかなか凄い


525 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:44:23 lHk37p9s
いつのまにか寝てた

>>518
上だとテレひがしやベルポの仲間(棒


526 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:44:27 QelEEbpM
しがないさんに鉄の話題で張り合えるのはきあらさんだけな気がする(棒


527 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:44:47 ufVee07M
複線ドリフト!


528 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:44:47 Cb5zRVZs
>>513
あれは対象はかなり出てる部類じゃね?
バカバカ増えてるから欲しいのが出ねぇのと
星6は出ないのと以外は


529 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:45:56 3lCFaVY.
上のお毛毛が寒そうだぜってセリフが思い浮かんだが使い所が思いつかぬ


530 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:46:08 2Po5f0HE
>>398
|∀=ミ FF15のラスボスはヒロインの歌で決着にしよう。
    ノクトたちは中ボスラッシュからヒロインを守りきる役で。


531 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 20:46:14 wDtGiqZ2
コラボ10連ガチャ引いてもそのコラボものが1個も出ないんじゃ宣伝効果なくねって思う時はある
タダ石なんで文句言うつもりはないけど


532 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 20:46:33 oCVIXDYs
>>526
私は趣味だよ

フジサン特急阻止が限界!


533 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:46:49 DxaMpncs
>>527
吹っ飛んで琵琶湖にダイブですね、わかります


534 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:47:02 AewD1bVM
>>518
大地はどちら側にあるか
答えは出ているだろ?


535 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:47:27 xJH0PElY
>>530
ミンメイアタック!


536 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:47:32 jhxcey.s
>>529
波平とかくらいしか使う場面浮かばいないが


537 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:48:21 KhmJsuN.
タイムシフトでシオカラーズライブ見てきたが実にイイ!!
ライブDVDはよ


538 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 20:50:15 wDtGiqZ2
>>529
俺もさっきとにかく明るい安村の次のネタとして
安心してください、(股間に挟んで嘘女してるので)見えてませんから
っていうのを考えついたんだけどなんでこんな事を考えたのかわからない


539 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:51:38 QelEEbpM
>>538
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0146.jpg


540 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:54:38 ZhEP97r.
>>538
放送できんわw


541 : 名無しさん :2016/01/30(土) 20:55:03 wTsVlH.M
いやーニコ生タイムシフトでシオカライブ観てきたけどすげぇ良かった…
ゲーム音楽ステージ@闘会議2016[DAY1]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv248982819#6:20:00
モーションの完成度がすげえ高いなオイ!
初出のダイレクトのときは研究員の浸透圧アゲアゲに正直お、おうって反応されてたのに
今ではこんなにリアルなファンが会場いっぱいに…!


542 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:00:10 s7Da4PYQ
>>528
今は金卵はごろごろ出るけれどゴットフェス対象じゃなくて裏フェス対象のが出てる感じかな


543 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:00:26 QGwYHbHc
393 名無しさん 投稿日:2016年01月30日 10:20
元MS重鎮、EERのリークによるとNXは、任天堂特有のギミックハードという枠ではなく、ハイスペックに磨き上げられている
4K出力で、120fpsを実現し、PS4のおよそ4倍という、ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペックを実現
サードパーティーのサポートは万全であり、歴史上類を見ない、史上最大級のローンチタイトルで、最高のスタートを飾る
ドラゴンクエスト11、ファイナルファンタジー15、そして、キングダムハーツ3といったSSS級タイトルに加え
テイルズオブオルフェリア、真・三國無双8、シロヒョウ龍が如く3、 デモンズソウルHD、バイオハザード7など、和ゲーを席巻
更には、海外スタジオからはマインクラフト、テラリア、アサシンクリード京都といったZZZ級タイトルに加え
最強最悪のゴッドタイトルである、グランド・セフト・オートⅥにベゼスタから、初代オブリビオンの系譜を継ぐ、スカイリムシリーズ最新作まで用意されている
そこにファーストである任天堂の持つ、ポケモンゼルダマリオド・ンキー等の怪物タイトルが加わる事で起きる化学反応は、現代科学では図れない


544 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:01:58 ZhEP97r.
俺ソー君さあ、つまんないよ


545 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:02:13 jhxcey.s
>>543
とりあえず知ってるゲーム並べてみましたみたいなw


546 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/30(土) 21:02:22 oCVIXDYs
ははは
ナイスジョーク


547 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:03:10 Fx5MKHMw
突っ込むのも野暮だが TES4 が初代って意味がわからんw


548 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:03:17 QGwYHbHc
【朗報】ソニーPS4効果で遂に復活wwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454151217/

これが現実なんだよなあ


549 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:03:42 wDtGiqZ2
シロヒョウってなんだよw


550 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:03:45 3lCFaVY.
あ、自分の髪を犠牲に大技を出すキャラを作れば髪を大量に失ったところで、敵に>>529を言わせれば使えるな
髪を失いながら戦う哀愁漂うくたびれサラリーマン風最強キャラ……一発ネタだな


551 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 21:04:14 IFEcvX9E
|n 大浴場に娘ちゃんと二人で入ってきたけど、
|'A`) 部屋では大丈夫だったのに風呂に行く間に大→拭いて脱がせた後、私が脱いでる間にうろうろ→体洗って湯船でずっとウォーキング
|と →もっかい体洗いに行く(自分で石鹸を体にぬりぬり)→湯船ウォーキング→上がって、おむつ履かずにうろうろ→
   →風呂から部屋に戻るまでにうろうろ

   温泉入った気がしない疲れた


552 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:05:27 wDtGiqZ2
>>544
こいつの人生の送り方見りゃ
考え付く言葉なんてこんなもんだろう


553 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:05:51 /tOWb/z6
本人がコピペしたのを他のスレにコピペしてるだけだよなぁ


554 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:05:57 BEyWUW2U
せめて、とうとう9月が来てしまった!(初代)並のオリジナリティぐらいは欲しいよねぇ。


555 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:06:15 msAp0HuM
匿名掲示板に現実などない


556 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:07:15 P1L1j4Dk
>>552
考え付いて無いだろ、コピペなんだし


557 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:07:44 xqp1m7UA
シオカライブをタイムシフトで見てたらちょくちょく出てくる岩田社長に対するコメに泣きそうになりました。

うん、きっと向こうで見てるはずだ。


558 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:08:18 bapfCSAU
>>555
プレステがアメリカに逃亡したのは現実だけどねw


559 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:08:28 DAtsk.mg
現実は逃亡ではないの?


560 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:08:52 VeZiqscE
自分の髪を犠牲に大技を出すキャラって鬼太郎だろ
髪の毛針は撃ちすぎると禿になるんだぜ


561 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:09:16 YYkhBx0g
>>560
カーマーボーコー


562 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:09:17 P1L1j4Dk
> 現実はボーボー
禿げてない!!


563 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:09:36 4bQckKH6
こんな長文書けるはずないからまたコピペだろうな


564 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:10:11 08ZjXAus
ギミックハードねw


565 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:10:18 yhE/k./M
最初の数行だけ読んだけど「ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペック」
が無理やりっぽくてクスッとした


566 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 21:10:27 IFEcvX9E
>ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペックを実現

|n ?
|_6)
|と


567 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:11:04 YYkhBx0g
>>563
MSが、の時点で矛盾塊で
途中の貧弱な形容詞の連ねとか見ると本人かもしれんぞ…w


568 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:11:31 xqp1m7UA
>>566
普通その部分読んだ時点でコピペしないと思うんだけどねえ。
バカ丸出し過ぎて。


569 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:12:27 YYkhBx0g
というか、書いてる本人は笑えるネタ的書き込みをしたのが、コイツが真に受けて釣られて貼りに来た可能性もあるのかw


570 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:12:32 wDtGiqZ2
>>563
この目に滑る文章センスは無知な状態で思いつくままに書いた文章という可能性もありそう
ゲームに興味あれば間違えようのない間違いもしてるし


571 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:12:40 3lCFaVY.
>>560
ああ、そういえば!

毛針といえば鬼太郎に第二次性徴が来たらわき毛とかすね毛とか胸毛とか○○毛とかあらゆるところから毛針が出せるのだろうか
成年鬼太郎だと毛針は滅多に撃たなくなっていたけど


572 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:13:29 Cb5zRVZs
キングダムハーツってSSS級タイトルだったっけ?
普通にキングオブハーツって書き間違えかけた


573 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:13:37 YYkhBx0g
>>566
テイルズオブファンタグレープを思い出した


574 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:14:19 Vbx.k1W2
ヴォルカニックと聞いて
ttp://livedoor.blogimg.jp/zyank_vision/imgs/7/b/7b8bf26f.jpg


575 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:19 BJ0LMaAs
初代オブリビヨン?
スカイリムシリーズ?

TESシリーズを知らんのか
面白いからやれよ
まぁ俺がやるとエロゲーになるけど


576 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:27 lHk37p9s
ゴーストバスターズ見た方が有意義


577 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:28 qLfXQE5.
もうね!好事じゃないのに魔が多すぎるんだよ!
好事かグラウンドかサーキットだけにしてくれよ!


578 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:28 3lCFaVY.
ZZZ級
ってなんだろう
というかなんでこんな突っ込んでくださいとしか言いようのないのをコピペして来たんだ?


579 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:52 1ZSl8mxw
つかそこに並べられてるタイトル全部出たとしても食指動かないんですがそれは。

その程度のタイトルが弾になると勘違いしてる見識の低さがこのバカを象徴してるよねえ。


580 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:15:57 P1L1j4Dk
PS3初期のサードタイトルコピペを思い出したが、あれが語り継がれたのは他でもない
PSファンボーイ自身が書いた物だからなんだよな


581 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:16:32 qLfXQE5.
>>578
FAZZより凄いのかい?
ディープストライカーみたいなの?


582 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:16:33 3lCFaVY.
オブリビオンはオープンワールドのエロゲの最高峰だと思う
イリュージョンは見習ってもらいたい(棒


583 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 21:16:45 IFEcvX9E
>>568
|n PSにこれら全てのソフトが集まる、の長文コピペと同じセンスなんだよねぇ
|_6) 作った本人か貼った人かは『にんとんが現実見えなすぎてありえねー妄想してるwww』とかバカにするつもりだったんだろうけど
|と


584 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:17:41 UMBE1P46
学校の授業の作文が大の苦手だったがネットで殴り合っているうちに多少書けるようになった私から言わせれば
彼は努力が足りない
自分の言葉で書こうと思わなきゃ成長しないんだよね


585 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:18:15 wDtGiqZ2
全てのゲームはここに集まる(全てのゲームとは言ってない


586 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:18:53 BJ0LMaAs
>>579
まて、意味はよく分からんがTES6が出るって言うしちょっと欲しいわ
まぁPCじゃないとエロゲーにできないから買うのはスチームで買うけど


587 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:18:58 pV34hIAw
全てのゲームは集まらないよ、やりたいゲームが出てないもの

出てないものorz


588 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:19:10 08ZjXAus
>>502
覚醒オロチは覚醒進化させらればかなり強いかも
4ターン動き止めるか
まあ無効スキルとかなければだけどね!


589 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:20:18 BEyWUW2U
>>587
どの現行プラットフォームにも等しく『出ていない』ソフトに、何か未練でもあるのか?


590 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:20:55 xqp1m7UA
天地創造とガイア幻想紀をエニの横っ面蹴り倒してリリースに漕ぎ着けられるなら
「全てのゲームは」と言わせてやる。


591 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:21:01 3lCFaVY.
そういやデモンズソウルHDってなんだろう元からHDじゃないのか?
それ以前にSCEのソフトがNXに出るって変だろおい


592 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:21:46 DAtsk.mg
すべてのゲームはPSに集まる(クレクレネガキャンをしながら)


593 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:21:56 P1L1j4Dk
>>583
尚、ゲハにそれ書いたヤツは触角丸出しでID変える知恵も無かった模様
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20160130/RVYrNkN5Zjc.html


594 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:22:23 3iqBHHk6
ていうか、ゲームが好きでPS4好きで
なおかつDQBで煽ってたんだから
それ遊んでろよ
って思う


595 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:22:26 08ZjXAus
長いコピペは読まない主義だけどみんな食いついてるな
読んでみるか(後悔しない!)


596 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:22:38 xqp1m7UA
>>589
グランディア3とか天外3とかあたりって可能性がだね?
サンダーフォース6でもいいけど。

うんもうそろそろ現実から逃げるのは止せ。


597 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:22:42 wDtGiqZ2
>>590
クインテットが息してないのにそれは無茶だろうw


598 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:22:57 Fx5MKHMw
Morrowind しかやってない俺からすると喧嘩を売られた気分だw


599 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:23:30 xqp1m7UA
>>597
分かってる単にエニに対する八つ当たりだから。


600 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:23:58 2Po5f0HE
|∀=ミ PSWの名言は、どこか格調がにていて、同一人物の作品じゃないかと思ってる。

    特に

    まあ見てなって
    インする俺
    ルビコン川

    の3作はリズムが酷似しててたぶん同じ作者。


601 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:25:02 08ZjXAus
>>600
詩人だなw


602 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:25:42 pV34hIAw
>>589
というか自分のゲームの好みの問題なのさ、絵とその雰囲気、そしてシステム。
両方あるのって、PC含め無いんだよね…なまじ理想がしっかりと有るだけに。

妥協案としてドラクエハクスラとか欲しいけど、ある意味難しいだろうなあ…
MMOは無理。


603 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:25:56 yhE/k./M
インする俺はある意味名作だと思うw


604 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:26:35 d8pEo2FE
「これが現実」と言われてもコケスレの人間はps4が成功してるのは認めてるしドヤ顔で言われてもねぇ


605 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:26:35 jEHCI5Bc
>>600
これを、ちゃんと創造としてできればなぁ。
妄想の発露じゃなく。


606 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/30(土) 21:26:45 MQjacwzg
(。_°)ぶれすおぶふぁいあ6の先行登録が始まってたんだ。

(。_°)iOSがなかったのでそっととじた。


607 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:27:37 Cb5zRVZs
>>588
2wayメインの水パ作るのが遠いわー


608 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:27:44 3lCFaVY.
TESを初代からプレイしてる日本人はどれだけいるかねえ


609 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:28:21 3iqBHHk6
ルナドンを諦めない


610 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:28:32 wDtGiqZ2
>>604
併せて日本のPSも死ぬ事になった
という現実も見せつけられた
おー怖い怖い


611 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/01/30(土) 21:28:44 HGSa7Krw

    ,彡 ⌒ ミ   そんなに現実が好きなら自分の現実にも目を背けず向き合わなきゃ
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ミ ⌒ 彡
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


612 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:28:48 2Po5f0HE
>>608
|∀=ミ ゲハでもオブリからが多そうだよね。


613 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:29:14 xqp1m7UA
うんまあ「海外では売れてるけど日本ではさっぱりだからアメリカに逃げた」が現実だよな。
「VITAで一番売れてる」=「今世代のPSで一番売れてる」(ここ重要

のが借り物のマイクラじゃあねえ……


614 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:29:33 Cb5zRVZs
>>604
日本から撤退とかむしろこっちがビックリしたぐらいの話だしねぇ
一世代二世代負けたぐらいでもそこまで露骨に敗走しねぇよ!?的な


615 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:29:58 d8pEo2FE
>>610
ま、まだ確定事項じゃないから(震え)
そこはあえて言わんかったのに…w


616 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:30:22 BJ0LMaAs
まあオブリからで十分だと思うなぁ
FOは3から
いいじゃんそれで

なぁ?


617 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:30:31 jEHCI5Bc
>>608
オリジナルのローグとか、オリジナルのゾークとかプレイした人も日本に何人くらいいるだろう?


618 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:30:54 Fx5MKHMw
>>608
Arena と Daggerfall って DOS だろ、確か
未訳だろうし相当少ない気がするぞw


619 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:31:29 wDtGiqZ2
>>615
現実見ろって言われたので見たら何がいけないんですか(机バンバン


620 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:32:01 /tOWb/z6
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。

凄いわw


621 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:32:14 08ZjXAus
先週ぐらいに応募した♯FEのライブチケット当選メール来た
ソフトについてた先行予約権など要らんかったんや
ソロ観戦なのが少し不安だけどあとで払いにいくか


622 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 21:32:20 IFEcvX9E
>>595
|n 突っ込みどころ多すぎて煽りの知能が5周位回って逆に面白くもあるから(バカにする方向で)
|_6)
|と オブリビオンってTheElderScrollシリーズの第4弾だっけ?


623 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:32:44 d8pEo2FE
>>619
その通りではあるんだがなぁ…w


624 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:32:48 BEyWUW2U
>>602
それは、また意外な方向で『出ていない』のな。

うーむ、技能があれば「You!手伝うから作っちゃいなYo!」と言いたい所なんだが、残念ながら持ち合わせがない。


625 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:32:54 BJ0LMaAs
>>617
オリジナルのローグはやった


626 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:33:39 lkZjai4w
>>619
とりあえず出たソフトを出ていないというのを止めようか(ぼ


627 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:34:11 xqp1m7UA
それこそ岩田社長レベルのド変態じゃないと触れてないんじゃないかなあ。

………MOTHER2の開発にADSL使って鯖立ててデータやりとりしてたってナニソレ(注:「発売が」1994年のゲームです


628 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:34:17 lHk37p9s
>>611
自分の現実が惨めだからソニーに自分を投身してるんでしょw>オレソー


629 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:34:27 JtVNby/Q
|з-) 駄目だ。現実を省みる勇気のない馬鹿にかける言葉も無い。
    心もなければ知恵もない。きっと力もないんだろう。


630 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:34:42 3lCFaVY.
モロウィンドは完全に日本語化されてないし今からやるには敷居は高いね
ロリも作れないし


631 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:35:51 xqp1m7UA
タダイマーン、グランディア3とカルドセプトサーガよー(げんじつ


632 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:35:59 2Po5f0HE
>>622
|∀=ミ スカイリムが4じゃなかったか。


633 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2016/01/30(土) 21:36:06 HGSa7Krw
>>629

    ,彡 ⌒ ミ   あとは勇気だけだと聞きまして
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ミ ⌒ 彡
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


634 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:36:16 wDtGiqZ2
>>626
出てないものは出てない!(目を閉じながら


635 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:36:57 wDtGiqZ2
>>632
スカイリムは5かな


636 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:37:03 dDrp/rTg
コンシューマのストラテジーが復活の狼煙上げる日はまだか


637 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:37:08 jEHCI5Bc
>>625
VAXかPDP-11の?


638 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:37:38 xqp1m7UA
>>633
アンパンマンが助走つけて殴りに来るぞ。アレに勇気とか言ったら。


639 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:37:41 2Po5f0HE
>>635
|∀=ミ そうだったか。


640 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:37:56 lHk37p9s
>>629
髪の毛も無いんじゃね(ぼ


641 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:10 jEHCI5Bc
>>633
009の名台詞っていうか、やけっぱちというか。


642 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:28 BJ0LMaAs
>>639
正式名称はThe Elder Scrolls V: Skyrim


643 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:31 3lCFaVY.
TESは一作目MS-DOSか
2作目ダガーフォール
3作目モロウィンド
4作目オブリビオン
5作目スカイリム
6作目の舞台はどこかなあ


644 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:37 xqp1m7UA
>>636
復活する前に日本では立ち上がった記憶すら


645 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:38 /tOWb/z6
マルチにお金出してたのも0あるんかねぇ
日本市場逃避したのって?


646 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:38:41 dDrp/rTg
Nethackやangからの俺はきっとコケスレではシンザン


647 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:39:01 08ZjXAus
カルドは新作、新ストーリーがでるから大丈夫、大丈夫(3を見ないようにして)
外の世界にでたら一度エンディングになりそうな話だったな
でたら初代カルドみたいな濃いキャラばかりだしまくろうぜ。みんな世界征服とかやるヤバイ奴らみたいな


648 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:39:21 pV34hIAw
>>624
自分はエター症候群な上に使用可能言語がほぼ皆無かつ体力皆無なので死んだ。
何よりそれ以外(グラフィック、音楽、シナリオ、他)が作成不可レベルに壊滅的だし。
システム組みはすっごく楽しいんだけどねえ…


649 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:40:48 XOr7sw/U
>>620
今のコピペ煽りみてるとレベル高く見えるなw


650 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:41:49 YYkhBx0g
カルドセプトは漫画の続きをですね…。


651 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/30(土) 21:41:58 wDtGiqZ2
>>649
当時の面白コピペは目が滑らないよね
今のは目が滑って全く頭に入ってこない


652 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:42:24 3lCFaVY.
インする俺のリズムは秀逸だとおもう
語り継がれるだけはあるよね


653 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:42:42 wTsVlH.M
>>627
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20151225009/
>当時のISDNの64kbpsの回線を二つ束ねて山梨と東京を結ぶサーバーを構築
マザー2の時代にADSLなんてハイテクあるわけないじゃない!


654 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:44:15 xqp1m7UA
>>645
たおりんも指摘してた通りに日本での比率が低すぎる、また売れてるアメリカに主軸を移すことで
世間的には好調をアピールするため……だが。
日本が主戦場となる携帯機は2世代続けてコケてPS3-PS4も全然ダメ。と、なると、だ。

「次のハードの開発を日本に任せるわけにはいかねえ」と。そうなるよな。


655 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:44:23 dDrp/rTg
大学間だと10MBの超高速回線で繋がってたよ!
なお、講義などで多人数が接続すると…


656 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:44:29 QelEEbpM
>>572
ttp://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/a/4/a4bf6f64.jpg


657 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:44:57 dDrp/rTg
ハーツクライと聞いて


658 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:45:10 xqp1m7UA
>>654
あーISDNか。間違ってた。
そしてそれでも大概過ぎるw


659 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:45:51 QelEEbpM
>>578
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-e6/saranndonn/folder/1856148/46/67804346/img_3_m?1416563964


660 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:46:57 C3vg87Rw
>>574
新しいヴォルカニックバーンはよっ!
ストラクチャーデッキ3個で組んだデッキがかなり強い(アドバンス召還中心の真帝王降臨でも手札事故率が低い)ので、そろそろ昔はそこそこ強かったけど云々なデッキにも光を当てて欲しいところ。


661 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:47:49 08ZjXAus
>>650
希望のカードか何かでナイトがパワーアップして復活して仲間と協力して敵のフルコンプを阻止し、イカ娘と世界を守っただろう?(ぐるぐるお目目)
連載続いてもあそこから風呂敷畳むのもつらそうですね


662 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:49:01 QelEEbpM
>>609
ttp://nadeshikonoyu.com/news/wp-content/uploads/2015/07/f6b51f6e79ced464dfae39270c50cd72.jpg


663 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:50:12 wTsVlH.M
いちおう3DSカルドにゲスト参戦した際にちゃんと元世界の問題は解決してきた的なコトは言ってるんだよな。


664 : ウナギダネ :2016/01/30(土) 21:51:17 IFEcvX9E
>>643
|n やっぱモロウィンド以前知らないなあ
|_6)
|と TES最初から知ってる人にしたら『最古のファイナルファンタジーは7(原文忘れた)』とか言われた時の俺らと似た気持ちなんだろうか


665 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:51:40 BJ0LMaAs
ルナドン最新作が発売数週間前に発売中止になったのいつだっけ?


666 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:54:46 QelEEbpM
>>665
ttp://web.archive.org/web/20091227065937/http://www.artdink.co.jp/ldboe_info.html


667 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:56:33 BJ0LMaAs
>>666
え?
2009年…?

あ、娘が生まれた年だ


668 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:57:51 3lCFaVY.
>>664
1990年代みたいだし、軽く20年以上前だもの知らなくて当たり前だとおもう


669 : 名無しさん :2016/01/30(土) 21:58:55 qLfXQE5.
>>633
それさえあれば再起は出来るんだが、マジで。
どこにあるかは知らんw


670 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 22:00:01 rnoKmIuY
実家なう


671 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:00:20 jEHCI5Bc
>>668
知ってる知ってないじゃなく、7を最古にしちゃう感性だろう。
1〜6は何故欠番なのとか。


672 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:00:52 EyBC/pc6
ここがごっどぐらんどふぁーざーのハウスか…


673 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:01:42 JBrbcI7Y
>>664
いや、「7」って数字ついてんのにソレが初代とは思わないんじゃないかw
7が初めてのFFな人は多かっただろうけどねえ。


674 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:02:42 QelEEbpM
>>673
ドカポンシリーズ「せやな」


675 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:03:32 VeZiqscE
FFがPSの物っていう屁理屈だろ
FF7が原点みたいなのは


676 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:03:39 jEHCI5Bc
>>633
サイボーグ009ネタわかる人はいなかったようだ・・・


677 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:06:07 nwQ4TqMQ
>>676
てっきりガオガイガーかと。


678 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:06:15 /tOWb/z6
>>654
なるほどなぁ


679 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:06:48 3lCFaVY.
煽りに使う人ってジ・エルダースクロールってタイトルは大体忘れ去るよねえ
オブリあそんでりゃメインクリアしたところでエルダースクロールってなんだったんだよ!ってなって忘れないのに


680 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 22:07:50 rnoKmIuY
>>669
かっこいいけどよく考えたらどうなんだなシーンだよね
なんと言うか石森ヒーローのウェットさが出てると言うか
>>672
狩猟部でスカイプはじめてやった時に本名バレしたので知ってる一部の人はググればマジで家が分かると言う


681 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:12:44 rWlzbxFw
?いにしえのまきもの


682 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:14:07 avjsBT9.
FF「別にもはや最後の幻想じゃないし…
DQ「別にもはやドラゴンでクエストしてないし…
エトリアンオデッセイ「別にもはやエトリアの地じゃないし…


683 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:14:58 t3L7hwpE
イース「自分、初心を忘れないためですから」


684 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:15:07 vgV0wEzc
OBLIVIONはタイトルでIVの字を先に出して4とひっかけるシャレたこともしてるんだけどなぁ


685 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:15:22 nwQ4TqMQ
しまった!安いからと買って来たワインが
コルク栓でコルク抜きが無いと抜けないヤツだった。
また明日コルク抜き買って来てから飲もう。


686 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 22:16:25 rnoKmIuY
>>677
敵サイボーグと戦ったとき相手が銃を捨てて自分の体の能力で戦おうぜとか言ってきてジョーも銃を捨てる
敵「俺指から熱線出せるし、お前の能力なんなん?まさか加速だけとかw?」
ジョー「あとは勇気だけだ」
って感じだったはず
バビル二世なら相手が銃捨てた瞬間銃撃してると思う


687 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:17:23 t3L7hwpE
>>685
割り箸で押し込む

口はサランラップと輪ゴムで閉じるのだ


688 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:18:46 nwQ4TqMQ
バビル2世は結構卑怯と言うか手段を選ばない。
俺はそこまで読んでないが、読めば読むほどヨミが可哀相になるとかw


689 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:19:58 nwQ4TqMQ
>>687
そんな手があるのか!
輪ゴムが無いし、コルク中入れるのはイマイチ…なのでパス。
まだ冷蔵庫に飲みかけワインがあるw


690 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:21:13 jEHCI5Bc
>>686
銃じゃないよ。
00ナンバーサイボーグより数段進歩した技術でつくられた、
ミュートスサイボーグ最強のアポロと加速装置対決が互角だった。
小手調べが終ったんで、加速だけじゃなく高熱も使えるアポロは、009に次の能力を見せろと言ったのだ。


691 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:22:30 Dt1.r3bM
>>689
コルク抜き無しでワインを簡単に開ける方法を
プロヴァンスでワインを作っている社長が直伝してくれる動画
ttp://dailynewsagency.com/2014/01/23/mirabeau-wine-how-to-open-apy/
ttp://www.youtube.com/watch?v=u1wROm-OF9w

ではこれで(棒


692 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:23:00 P1L1j4Dk
>>689
参考になれば。
ttps://gourmet.nanapi.com/ja/118112


693 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:30:16 nwQ4TqMQ
>>691,692
ありがとう!そしてお幸せにw


694 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:30:17 59aGz1uo
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26757.jpg


695 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:30:35 t3L7hwpE
バビル2世は…うん。
ヨミ様死にかけて復活して完全に死んで宇宙生物に蘇生させられて死にかけてつぎはぎで復活して

それでもめげずにバビル2世に壊滅させられた組織復旧して世界征服頑張る姿に胸打たれるというか


696 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 22:31:32 rnoKmIuY
>>688
本拠地を水攻めにした後3つのしもべも使ってわざと逃げ回る戦いかたをして時間を稼ぐ
部下の苦しむ声がテレパシーで聞こえるだろうと言って部下を助けさせ超能力を使わせる
その作業中にポセイドンで直接攻撃
ポセイドンからの脱出にもエネルギーを使わせ自分でとどめ

わざわざ部下の状況を伝えてテレパシーや遠視で確認させるあたりがヤバい


697 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:34:38 xqp1m7UA
バビル2世は根本的にキャスティング間違えてるって言うか……なあw


698 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:36:28 kzMM3YI6
ボスの方が挑戦者ってたまにあるよなぁ。最後の方のシャアとかラオウとか


699 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:37:44 jEHCI5Bc
>>697
いや別に。
バビル一世の選ぶ基準は、能力的に自分により近い存在だから。
ヨミも候補の一人だったが、能力的に落第しただけ。
あと、睡眠教育でバビル的道徳心はバビル二世に導入済み。


700 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 22:43:00 rnoKmIuY
バビル二世は基本的には気持ちのいい正義漢だし
ヨミ様は世界征服企んでて人体実験とかあまり屁とも思ってない王道の悪役で
一応超能力の出力自体はヨミ様の方が強いし組織力もヨミ様の方が強い

ヨミ様を滅ぼすために最適行動をとろうとするバビル二世はかなりすき


701 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:49:26 wTsVlH.M
スパロボ第二次αは当初の予定通りジャイアントロボ続投出来てたら
ラスボス周りのハナシ回しどうなってたんだろうなー。
(明らかに三つのしもべなヤツらを見ながら


702 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:53:31 aSYM/.xg
くっそー
シオカライブの記事が来てるけどよさそうじゃのう


703 : 名無しさん :2016/01/30(土) 22:59:09 xqp1m7UA
>>702
動画上がってるし生放送のタイムシフトも見れるでよー。
見とけ。


704 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:00:23 Dt1.r3bM
>>702
ttp://www.gonintendo.com/stories/251141-squid-sisters-live-2016-concert-live-stream-recording

(動画に直はどうかと思ったので)取り敢えずこちらを置いておく


705 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:01:58 lHk37p9s
ゴーストバスターズ2オワタ
そういや今年3やるんだな
キャストが全員女って不安しかありませんけど


706 : ごっどふぁーざー :2016/01/30(土) 23:06:18 rnoKmIuY
うむ、ゼルダ無双やっぱりストーリーではリンクが調子のってる的な事言われるがしゃべらないのでプロクシィさんが調子ぶっこいてるようにしか見えない
リンクが一人で突っ込んでるぞって言われてもあなたたちが苦戦してるから一人で動き回って助けて回ってるんですよ

妖精の餌もっと落としてくれませんかね


707 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:09:30 xqp1m7UA
各キャラのレベル2武器探して戦場を駆け回る日々です。


708 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:15:31 3rQ7gPSk
レジェンドでL2武器全キャラ解放できだっけ?


709 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:18:10 xqp1m7UA
>>708
分からないけどなーんかアドベンチャーモードだとLV2武器見当たらないんだよなあ……


710 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:19:15 aSYM/.xg
>>703
見てきた
最後のシオカラ節がカッコ良すぎてちびりそうになったわ


711 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:19:33 rWlzbxFw
シオカライブはすごかったねえ
本当にあそこにシオカラーズがいるみたいだわアオリちゃんの揺れる触腕はじめ動きが物凄い自然だわ
アレンジかっこいいわダンスが可愛いだけじゃなくてときどき見惚れるくらいカッコいいわで
どうぞ円盤化してください(懇願)


712 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:22:40 VU4TeBbI
ブラウン管から飛び出して来て実在化してしまった。


713 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:23:44 xqp1m7UA
さっきも書いたけど生放送でちょくちょく出てくる岩田社長に対するコメに本当に泣きそうになる
いい年ぶっこいたオッサンです。
向こうから見てるんだろうけど、できれば「こっち」で見て欲しかったなあ。


714 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:26:53 xqp1m7UA
>>711
> どうぞ円盤化してください
しがなー経由で話通してもらおう(本気


715 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:27:16 DUxbEMXo
お仕事からタダイマー
シオカライブ生で見たかったなぁ…

スプラトゥーン発売前に
発売から半年ちょいで生ライブまでやるバーチャルアイドルが
任天堂から生まれるよって言ったら誰か信じてくれただろうか?W


716 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:31:11 6kN3nFuc
シオカラーズは昨今の狭く深く一部のファンに訴求する最近のアイドル方式じゃなくて、
広く様々な層の人たちから支持を集めているのが凄い


717 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:33:46 6kN3nFuc
ニポンゴ若干おかしいけどキニシナイ


718 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:35:02 nwQ4TqMQ
シオカライブ見たー(動画で

個人的にはバーチャルアイドル方面、初音ミク第二部みたいな感じで。


719 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:38:26 RMcMD8Ss
>>469
スタートメニューで検索すれば出てくるはず


720 : 名無しさん :2016/01/30(土) 23:49:29 ZhEP97r.
ttps://twitter.com/hinodeya3/status/693433510309163008
おお、連載決まったのか


721 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:00:35 5FdrghN.
>>720
おー 作者さんよかったなー
しかしこれで本当に看板タイトルの仲間入りだな


722 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/31(日) 00:00:51 l2WhH0IM
(。_°)#FE

(。_°)おっぱいめがね!おっぱいめがね!イヤッフー!

(。_°)……。


723 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:02:18 3w/OyW1I
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/693449071600627712


724 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:07:12 7ia6Inz2
>>713
動画のバックスクリーンにいわっちありがとうのコメントながれてるのみて泣きそうになった


725 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:09:35 PCk4X8FQ
>>704
こりゃ、生でみたかったね。黄色い声援が多くてびっくり。
個人的には、アオリちゃんに胸きゅんしてしまった。
なにあの小悪魔的なカワイイ生き物!


726 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:10:24 .Va7TSDI
>>720
めでたいのう
ゴクオーくんや怪盗ジョーカーみたくいずれは月刊に進出して欲しい


727 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:12:06 MBV.6YMg
>>723
あらかわいい。


728 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/31(日) 00:18:33 l2WhH0IM
(。_°)つまらないものですが。

課金の悩みを解決! 「絶対破産しないガチャ」を妄想してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1601/30/news007_0.html


(´_`)……。

この顔でお察しください。


729 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:21:31 SCtA6ptk
生活に支障のない範囲で使うんなら
自分の稼いだ金を何に使おうが余計なお世話だと思うけどなー


730 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:26:08 Hj/7sZV2
>>729
ぼんじょぶるが貼り付けた先見てみた。
すっごくくだらないこと書いてあるから。


731 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:27:20 0.8nRhrg
>>728
ぼんちゃんが貼ったせいで、これを見てしまった俺の気持ちも考えてくれw


732 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2016/01/31(日) 00:28:50 l2WhH0IM
(。_°)運営は嘘つかない。


(。_°)つまらないものです。


733 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:31:04 .BZEIMhc
いっそ嘘だらけのほうが面白いかもしれない


734 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 00:32:23 oK1SWNRs
リアルマネーを使わなければいい


735 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:33:13 kBeyqtM6
まあくだらないがこれぐらいならむしろ嫌悪感は感じない。


736 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:33:44 Hj/7sZV2
ときどき入金されるガチャ・・・


737 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 00:33:46 oK1SWNRs
艦これにはけっこう課金している
夜戦マップ攻略の最適解は増設+女神だぜ


738 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2016/01/31(日) 00:37:44 f/A02eK.
>>614
撤退はしてないぞw
しかし撤退しなくても存在感がほぼ0になった箱1もあるわけで。

>>719
公式ページを開くアプリとかでIE決め打ちしているものがありますので
「あ、IEはIEでまだあるんだ」ってわかるんですね。

個人的にはIE決め打ちはやめてほしいと思いますが。


739 : 名無しさん :2016/01/31(日) 00:39:53 SCnoHmbk
#FEはスキルの取り方がなかなか悩ましい
プレイ時間50時間あたりだがまだ試行錯誤真っ最中だ

ともかく#FEはいいぞ


740 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2016/01/31(日) 00:46:58 ABdtmFA2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  タイムシフトみたけどシオカライブ最高やった。
  iニ::゚д゚ :;:i 21世紀だなぁー


741 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 01:09:12 B/mrQIyk
>>738
撤退よりひどいな
逃走だから


742 : 名無しさん :2016/01/31(日) 01:14:31 ukw3OUx2
>728
Wiifitの、「自分の今の消費カロリーと、対応する料理1品」と同じ仕組みに見えた。
なのにどうしてプレイへのモチベーションが下がるんだろう…?


743 : 名無しさん :2016/01/31(日) 01:17:38 i37HTFaU
PSにしか居場所を持てないサードは司令部のいなくなった前線部隊みたいになるのか


744 : 名無しさん :2016/01/31(日) 01:21:46 Ef.NzG4I
SCEはどうしていいのかわからない!

SCEはにげだした!



745 : 名無しさん :2016/01/31(日) 01:24:44 pMhH/qII
アメリカの方で今度こそ日本でも向こうのタイトル群を売り込むとか考えれば…
まあ期待はできんなw


746 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:02:42 IX/csYkE
あちらのタイトルでも、日本で売ろうと考えてくれるならまだマシな方だと思うよ
欧米で1,000万日本で20万みたいなタイトルが3年5年経った後にも日本でも出るかどうか


747 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:04:06 i37HTFaU
あれ、サッカー勝ってる


748 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:15:58 qZdsdufg
数年後には今のMSのような存在感じゃないかな


749 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:26:24 y0fRp5qg
シオカラーズamiiboが来るって噂

Nikki �� @NWPlayer1234

Eh, screw it. Squid Sisters amiibo, coming soon to a retailer near you
https://pbs.twimg.com/media/CZ-tY4ZVIAAU8iB.png

2016/1/31 0:59

https://twitter.com/NWPlayer1234/status/693463511599415296


750 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:30:46 Kq/nBqsw
「絶対に赤字を出すな」という会社命令なら
いかに海外で売れようが日本で売れる見込みのないソフトを
持ち込むわけ無いじゃない。みんな尻込みするって。

逃亡した海外で大成功! 日本はガラパゴス!とか言うつもりかもしれないけど、
あいにく相手は世界中で売れるコンテンツを自社で持ってますからねぇ。

ハードは薄利、自社ソフトは無し、ソフトはお金を出してサードに開発して貰う、では
じり貧から火の車になりそうだと思う。


751 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:46:16 qZdsdufg
ジリ貧なら平井さんは困らんだろう
困るのは次以降の人

まあトップが短い間で変わる組織ではよくある話よ


752 : 名無しさん :2016/01/31(日) 02:51:54 In92W98E
>>749

山本リンダ「噂を信じちゃいけないよ」


753 : 名無しさん :2016/01/31(日) 03:03:13 phakgq3w
eshop投票数

ハピ森 9449
キューブ 5563
モンハンX 4012
モンスト 2379

おまけ バッジ 27988 ポケとる 20302 ポケスク 19215
DQX 2068 ポケピク 3460

今日もすっごく疲れたけどドラクエの本最初の数ページ読んだら
あまりにも密度が濃くてふっとんだ

イカのライブ今日だったのかー リアルタイムで見たかった


754 : 名無しさん :2016/01/31(日) 03:15:19 Gzq1YMHw
|∀=ミ つべでシオカライブみれた。
    なにこの…なに?
    予想を遥かに越えてシオカラーズのライブだった。
    すげえ。


755 : 名無しさん :2016/01/31(日) 04:27:22 b6SJqGoo
|∀=ミ アオリのツインテールがむっちゃ自然に動いてておかしゅい…狂っとる…


756 : 名無しさん :2016/01/31(日) 06:14:40 qZdsdufg
CGでツインテール動かすのは大変なんだっけか


757 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 06:37:00 4RM7ENuk
|-c-)  おはコケ
| ,yと]_」 海浜幕張行くぞ〜
唐津焼は狙わず、シオカラーズTを目指すぜ


758 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 07:03:30 4RM7ENuk
|-c-)  売り切れてた…
| ,yと]_」


759 : 名無しさん :2016/01/31(日) 07:05:23 0.8nRhrg
昨日はこのぐらいの時間にはまだあったそうだが
ああ、そういう情報が出回ったせいかw


760 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 07:13:24 4RM7ENuk
|-c-)  わずかながら残っていた甲子園Tだけ確保
| ,yと]_」 入場列で待機
>>759
今日は始発でなきゃノーチャンスだったなぁ


761 : 名無しさん :2016/01/31(日) 07:27:59 wOvlosus
|з-) シャツ売り切れたの昨日のライブもあったからじゃないか?w


762 : 名無しさん :2016/01/31(日) 07:34:09 .loemrPU
昨日のライブ盛り上がったらしいねえ。
動画見てたが、疲れてて寝オチしてしまった…。


763 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 07:36:38 4RM7ENuk
|-c-)  >>761
| ,yと]_」 ライブのために30日だけ参戦の人も多いと思ったんだけどね
枚数配分も違ったのかも


764 : 名無しさん :2016/01/31(日) 07:37:30 wOvlosus
>>763
|з-) ああなるほど。自分は昨日のライブで火がついたかなって思ったんだ。


765 : 名無しさん :2016/01/31(日) 07:45:35 0.8nRhrg
>>762
あの人の集まり方とか盛り上がりを見てると、単独でもライブできるんじゃねーのとか思っちゃうなw


766 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:03:43 /QKwUiI2
>>765
単独やるには曲の数があと倍以上は必要じゃないかなぁw


767 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:10:14 QitmUWYo
シオカラライブタイムシフト予約し忘れて見れないのよね
公式で配信してくれないかな


768 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:12:06 92vZqOHM
>>767
マリオメーカー有野の生挑戦みたいにそのうち出てきそうな気も


769 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:13:00 In92W98E
寝ぼ(ry

今日はこみっく★トレジャーだ


770 : 769 :2016/01/31(日) 08:21:34 In92W98E
今気づいた、大阪のモンハンフェスタも今日だ
インテックス大阪がすごく混雑するだろうな


771 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:32:22 qBBZ3P3U
>>767
あれタイムシフト視聴ってプレミアム会員だけだっけ。
俺も予約してなかったけど後から見られたぞ?


772 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:41:02 /QKwUiI2
>>767
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv248982819
タイムシフト視聴できるようになっているけども…
プレミアムじゃないと表示されない?


773 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:41:32 QitmUWYo
>>768
期待しておこう

>>771
ここだけどやっぱり見えないな
ttp://live.ni covideo.jp/gate/lv248982819


774 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:43:11 QitmUWYo
>>772
表示はされるけど押すと申し込み危険切れでプレミアム登録の案内がでるね
まあしょうがない


775 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:43:44 fAEkmX/.
おれもプレミアム会員だから知らんかった
でも普通の会員でもタイムシフトはできたしな
ようわからん
甲子園すっ飛ばしてライブだけみたけどこりゃスゲェや


776 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:44:03 mFiVC2m.
単独では無理そうなので
同じ謎言語歌仲間のかっぺいを連れて来ました。どうぞ。


777 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:45:01 6RNemMZQ
ニンテンドープリペイドのボーナス期間も今日までだったか


778 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:48:11 J0xGO.0U
♯FEのチケットたのんだけどこっちはどう盛り上げるか楽しみです
チケットけっこうするしなw
まだ2章なのですすめなきゃ!


779 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:48:46 QitmUWYo
任天堂のキャラは割と謎言語が多いイメージ
マリオファミリーからして謎言語というか発声は一言とかせいぜい一単語だし


780 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:49:30 /QKwUiI2
>>774
youtubeやニコニコにシオカライブだけ抜き出した動画もあったりするので
それでも見れるっちゃ見れるね


781 : 名無しさん :2016/01/31(日) 08:56:19 QitmUWYo
>>780
ありがと
あとで見てみるか


782 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:00:32 J0xGO.0U
>>779
そんだけ昔からのシリーズが多いということなのかもしれないね
任天堂のゲームで声優なんて使い始めたのは本当に最近な気もする
開発他社だけど斬レギみたいなのでもない限り必要ないもんなw


783 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:06:22 1UnIj9b2
任天堂の対象の広いゲームで日本語喋るのってスマブラの個別キャラくらいしか思い浮かばなかった


784 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:08:17 92vZqOHM
シオカラの人は狭義の声優というよりは色々やってる人っぽいけどね
というかどういう経緯で声やることになったのか気になる


785 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:08:32 Jfjf8inU
遡るとスターフォックスぐらいか
セカンドものは結構あるけど


786 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:11:14 dI5MW7Uc
確かニコ動のタイムシフトの一般用は生放送前なら予約できるけど、放送後のはできなかったはず
お金出したくない場合は事前予約が超重要


787 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:11:16 zjz8jm0Q
昔はテキスト表示音を工夫して
歳や性別を表現してたね

おはよう


788 : 769 :2016/01/31(日) 09:12:29 In92W98E
行って参ります
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26759.jpg


789 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 09:23:20 dDCFMn/U
サッカー後半15分くらいのところでチャンネル回したら2-0で負けてたのに逆転したのかよw


790 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:25:57 Drdpl.5E
>>782
謎言語だとローカライズが楽だしね。
レギンはおそらくそこでのハードルがゼノクロレベルぐらい高い。


791 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 09:28:26 dDCFMn/U
レギンは音声も情報になるから謎言語にしてしまうと
テロップを入れなくちゃならんし
そうなると今度は画面を邪魔する可能性が出るので仕方なしだろうね


792 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:32:36 wOvlosus
|з-) しかし次あるのかどうか分からないけど、
    やるなら次回のハードル高くなった気がする。
    僕はニコ生での放送を見ただけだけど、
    それでもすごい感動したし、客席に人が溢れてたのも見た。
    現場も盛り上がってたなら、成功だったんじゃないかな。
    成功すると次大変だぜーw


793 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:33:44 1UnIj9b2
イカだって音声も情報になるじゃない!


794 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:34:05 92vZqOHM
     ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   画面の邪魔ではありませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi      
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|


795 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:34:54 Hj/7sZV2
>>792
成功すると、というより、成功し過ぎると、だな。
初回から完成度高過ぎると、次が大変。


796 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 09:35:04 dDCFMn/U
>>792
ドームですよ、ドーム!


797 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2016/01/31(日) 09:35:06 Da/5cDVc
いやあ、シオカライブよかったねえ。
http://koke.from.tv/up/src/koke26760.jpg

ドラクエのチャットでも言ったが、大泉洋がミュージックステーションに出演した時より感激した。


798 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:39:32 /QKwUiI2
>>789
韓国の無敗記録を34で止めるとか出てたが
韓国のU23ってそんなに強かったのねw


799 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:40:22 92vZqOHM
>>797
その話はMステよりブンブンの方を思い出すのでNGだ(棒)


800 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:41:02 uwyavZcc
>>789
立て続けに2点連取
そこからはいい試合だった


801 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:41:16 wOvlosus
>>795-796
|з-) 現地の反応どうだったんだろうねえ。
    というか一応100万タイトルだからAランクアイドルなのかな?w


802 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 09:41:39 4RM7ENuk
|-c-)  もうすぐ開場ー
| ,yと]_」 
任天堂は「ゲームとして必要でない限り声優は使わない。声入れるよりゲーム開発にお金を使う」
ってスタンスだったんだよね

近年は映像や容量の進化に合わせてまた変わってきてると思うけど
そういや開発スタッフが声あててるゲームも、
最近は無くなってきちゃったね


803 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:44:19 .Va7TSDI
>>802
CAVEも最近だと声優使ってるしなぁ


804 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 09:44:49 4RM7ENuk
|-c-)  >>801
| ,yと]_」 現地もとんでもない事になってたよ〜


805 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:45:22 1UnIj9b2
>>801
TOPTOPを取ってればSランクいけるで(初代脳


806 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:45:29 /QKwUiI2
とりあえずスプラトゥーンの次回作にもシオカラーズは続投だろうなぁ
ライバルも出てくる可能性あるねw
ライバルがたこわさ…だとおっさんになってしまうか


807 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 09:47:23 dDCFMn/U
ペルソナ1とかあの膨大な悪魔の声を全部社員が吹き込んでたり
サトミタダシの歌も社員だったりと頭おかしいと思う


808 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:48:35 Drdpl.5E
>>807
余計な労力掛かっちゃうからねえ。


809 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:48:36 iB.xSzZk
>>802
掛け声程度ならまだ何とかなるだろうけどちゃんとした台詞になるとプロと素人では確実に差が出るからなぁ


810 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:49:08 wOvlosus
>>804
|з-) 現地組か。正直羨ましかった。


811 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:49:43 uwyavZcc
音ゲーは社員による曲がまだ多いが、
最近は飽きられ対策もあってか同人サークルに依頼したり楽曲募集するケースも多い


812 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:50:28 92vZqOHM
スカウォのファイは誰がやってたんだろう


813 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:50:56 uwyavZcc
>>810
てれあずまも取材と称して行けばよかったのに
VRとかもあってWBSのネタには事欠かなかったはず


814 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:51:09 lFeSRxT6
>>775
一般会員は、該当ニコ生のはじまる30分前までに
タイムシフト予約の登録しないと駄目なんだよ


815 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 09:51:26 dDCFMn/U
>>811
ボーカロイド曲はどの音ゲーも同じ曲が入って多様性を失うという本末転倒っぷりには苦笑い


816 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:51:26 1UnIj9b2
飽きられ対策というか話題作りの方が大きいと思う
昔は持ち込み受け付けないってスタンスだったのに時代は変わったもんだ


817 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:54:23 uwyavZcc
>>812
藤村歩みたいね


818 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:54:37 Hj/7sZV2
>>802
声も一種の効果音とでもいうべきかな?
頭領だったかコケスレにも聴覚障碍の人もいて、そういった人でも情報を取り損ねるってことがないようにしたいのかと。
効果音だったら、与えるべき情報は雰囲気というものになる。

言語的情報がないと話が進められないってのはビデオゲームとしては傍流とみてるのかも。
RPGとかは別だろうけど。


819 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:55:32 Drdpl.5E
>>812
声優じゃないかと思う。

>>815
ボーカロイド曲も結局有名曲人気曲しか拾わないので
同じような曲しか並ばないって点では既存のアーティスト
などとは変わらない。
一般から見ると変わっていても、そこそこ知ってる人や
マニアなら普通でしかない。


820 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:56:38 1UnIj9b2
mirai1の選曲は適度にマニアックで良かった


821 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:56:39 dI5MW7Uc
変にキャラにイメージをつけるぐらいなら謎音声やボタン音の方がいいや
最初から声ありならいいんだけどさ
DQ無双によってキャラ付けされてイメージが壊れていく

結局予算の関係からか最近活躍している若手声優な上に、他作品で引っ張りだこなのも微妙に思うとこ


822 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:57:19 uwyavZcc
>>815
コナミのはBEMANI楽曲相互移植しだした時点で
システムでしか差別化できなくなってた感はある
そんな中、他所から来る事は多くても行く事は不思議と少ない
ポップンの曲はそれでしか遊べないオンリーになって大変結構

なお先日チルノのパーフェクトさんすう教室が収録された模様


823 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:57:24 gnituWz2
>>806
次回作でシオカラーズが48人になってたらどうしよう


824 : 名無しさん :2016/01/31(日) 09:59:23 ee/yHZ3I
社員ボイスと言えば逆転裁判

昨日のニコ生のシオカライブはスプラステージの方が来場者数27万7千人
ゲーム音楽ステージの方で25万8千人くらいだった
ニコ生の来場者カウントってその瞬間の接続人数だっけ累計だっけと思いつつすげえ数だなあと


825 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:00:31 1UnIj9b2
コンパ…いやなんでもない


826 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:01:41 wOvlosus
|з-) タコサイドが対抗してなんかやってくるかもしれない。


827 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:02:46 92vZqOHM
>>817
神トラ2でゼルダもやってたのか…


828 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:03:29 .Va7TSDI
なんつーかちゃんと性格付けされたキャラがブレイクすると勢いすごい事になるんだなぁと思ったなぁシオカラーズ(こなみ)


829 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:03:35 mFiVC2m.
非声優の棒読みのハナシか…
https://twitter.com/daikai6/status/692710975498113024
…こんな自らド危険球投げていくメタネタはじめてみたよ!

ラー油:VITA「ネットハイ」レビュー!リア充を炎上爆発させるゲーム!だが燃えたのは俺のハートだった!
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-5662.html
つーわけでラー油のネットハイレビューあがったよ。
プロモーション方針を致命的に間違えたダケで
ゲーム自体はキッチリ仕上がってたみたいだな…もったいない


830 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:09:21 7ia6Inz2
きゃっほー
浅野が2得点で優勝してるー!
今大会得点出来ずに苦しんでたけど最後に爆発出来たなあ


831 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:10:31 dQdEUKbI
Splatoon自体も次回作は大変だね。


832 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:14:58 1UnIj9b2
ネットハイはプロモーション方針を間違えたというより
制作側が当初の方針とは別の方向で気合い入れてしまった事例のような気がしないでもない


833 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:18:07 .fTnhTSc
>>826
目には目を、歯には歯を、孫娘には孫娘を、か(違


834 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:18:30 uwyavZcc
個人的にネトゲよろしくバージョンアップでもと思ったが、
同じタイトルでずっとは任天堂としても好まぬか


835 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:20:37 dQdEUKbI
Tシャツ昨日で売り切れてたのか。
ライブで着る為の物だから昨日売り切るのは当然と言えばそうだけどアナウンス無かったな。


836 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:24:33 IX/csYkE
>>832
当初の企画はプロモーションと同じ方向の、しょーもない内容だった可能性はありそうね
少なくとも第一報から受けた印象とプロモの内容は合致してた訳だし。


837 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:24:54 yvz6Wy82
ゼノクロverupはないのだろうか


838 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 10:27:41 4RM7ENuk
|-c-)  マリオメーカーブースで並ぶー
| ,yと]_」 
>>835
今日も売ってはいたんだ。
7時になる前にもう売り切れてしまっただけで


839 : 769 :2016/01/31(日) 10:34:38 JaWpbl8Y
>>803
怒首領蜂一面番長ではベースの最大往生と違い
社員声優にランクダウンしたけどね


840 : ウナギダネ :2016/01/31(日) 10:36:39 vJpbx3sw
|n 目が、目がー
|_x)
|と (晴れてるから雪焼けしそう)


841 : 769 :2016/01/31(日) 10:38:39 JaWpbl8Y
激戦の始まりだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26761.jpg


842 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:39:23 dQdEUKbI
>>838
あれっそうなのか、済みません。
始発で行った知り合いが昨日で売り切れてたってトゥイートしていたもので。


843 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 10:39:23 oK1SWNRs
歌ならまかせろー
セリフは無理です


844 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:40:35 1UnIj9b2
>>843
歌いながらセリフを発すればいいんだ!


845 : 名無しさん :2016/01/31(日) 10:43:57 Drdpl.5E
初音ミクも作者さんによっては歌う以外発声出来ないような設定
と考えている人もいるらしい。


846 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 10:51:25 oK1SWNRs
>>844
マインズーン、マインズーン、イッヒ、ズィー,エス、ゲナーウ

たまにカラオケで歌う


847 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:00:13 PQZHaTBs
>>845
脳卒中なんかで失語症になった人でも歌は唄う事が出来る場合が有ると
オリヴァー・サックス氏が「音楽嗜好症」で紹介してたなぁ


848 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:02:13 Drdpl.5E
>>847
歌はプログラムみたいな物なのかもしれないね。


849 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:09:01 uwyavZcc
きゃりーぱみゅぱみゅを「歌声というより楽器の一種」と評する人もいるしなー


850 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:09:50 dQdEUKbI
音楽嗜好症は面白い本だったけど眉唾な感じの内容も合った記憶。


851 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:11:04 1UnIj9b2
歌はバグと聞いて


852 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:11:40 uwyavZcc
>>851
イルーム音楽 きた?


853 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:13:43 Drdpl.5E
>>846
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ森,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    ・・・
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   



>>849
まあ確かに意味の無い(薄い)歌詞だけどな。
個々の要素はヤスタカがきゃりーちゃんと打ち合わせの会話から
拾ってるらしいから、意味不明な物では無いようだけど。
ぶつ森CMソングは確かにぶつ森だしね。


854 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:36:09 T5CMOCvM
サッカー見ながら0-2になった時点で寝て、今起きたんだが、日本勝ったんかい!


855 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:36:25 r5LFagGY
ゼノクロの澤野さんはボーカルも1楽器って扱いなんだっけ?


856 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:40:43 iPscIMug
音楽やってる人なら声は楽器の一種だと思ってる人は多い


857 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:47:04 7ia6Inz2
>>854
眠ったジャガーが目を覚ましたよ!


858 : 名無しさん :2016/01/31(日) 11:54:14 6Uv6iUog
じゃがーってトラ?


859 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:03:16 wOvlosus
SCET、Taipei Game Showに世界最大規模のPSVRブースを展開
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160127_741008.html
>>中国、韓国でもそうだったが、PS3の時代まではあれだけ消極的だったアジアのデベロッパーが、
>>PS4やPSVRへの参入に積極的になっている理由は、
>>アジアのメインプラットフォームであるPC、そしてモバイルが完全に飽和状態に陥っており、
>>デベロッパーが新しい“出先”を求めていることと、逆にSCEサイドはPS4を5,000万台、
>>1億台売るために、グローバルで通用するコンテンツを求めており、
>>両社の思惑が一致したことが大きい。

>>特にPSVR向けの開発については、詳細は非公開ながら、
>>SCEによる各種支援が受けられ、
>>デベロッパーはリスクをほぼゼロにした上で参入できることも大きいようだ。

|ー-) なんかもう胡散臭すぎてにやけた笑いしか起きないw


860 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:04:21 B/mrQIyk
>>859
こんな素晴らしい技術が普及しないはずがない!


861 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/31(日) 12:08:27 BlZMDhc2
|∩_∩  やっぱ日本の「モノつくり」はハードしか頭にないんだなあ、とよく分かる考え方
| ・ω・)   
| とノ


862 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:09:10 B/mrQIyk
>>829
リア充爆発しろ!


863 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:09:49 Hj/7sZV2
Fuckyouしないわけがない!


864 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:09:51 B/mrQIyk
>>861
30年後には日本は厳しいことになろう


865 : 769 :2016/01/31(日) 12:10:49 mTr9e.Jg
こみトレから撤収
モンハンフェスタの列がまだ続いている…

>>859
道理を理解する者:
「あんた、正気なのか?自分のやっていることがわかってるのか?」


866 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:11:01 Hj/7sZV2
>>861
電気自動車とか、追突防止機能とか、ソフトウェアの比重が高い分野はどうなんだろう?
くまねこんとこは、そういう制御系もやる?


867 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/31(日) 12:13:36 BlZMDhc2
>>866
|∩_∩  やってるぞ。詳しいことは言えんがアソコとかココとかまあこんなトコまで!?て自動車メーカーが案件持ってきてる。
| ・ω・)   
| とノ


868 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:14:42 Hj/7sZV2
>>867
それでもやっぱり、日本はハードしか頭にないという感想あるとしたら、よっぽどソフトのあつかいがいい加減なのだろうか?


869 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 12:14:49 1R3aL4Zw
|-c-)  マリオメーカーブースでリストバンドゲットして休憩〜
| ,yと]_」 あとはイカ甲子園を観戦して帰るぜ

>>854
あっしも2点目取られた所で寝たからビックリした
今大会は完全にコンディショニングとマネジメントの勝利なんだろうね


870 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 12:16:44 oK1SWNRs
ソフトとハードがよくわからんからな
ハードは内視鏡でソフトは描画方式とか電カルとの連動とかか?挿入技術とか診断技術もソフト?


871 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:16:49 B/mrQIyk
>>868
自動車運転ならアメリカはAIが重要と考えて、それで制御する
センサー、システムを構築する

日本はハード作って制御するソフトを作ろうとする


872 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/31(日) 12:18:03 BlZMDhc2
>>868
|∩_∩  いい加減というかよく分かってないんよ。ソフトのことを。
| ・ω・)   「パッチでなんとかなるんじゃないの?」系の発言は、Twitterとかでもゲームについて言うひと多いがあんな感じ。
| とノ


|∩_∩  ソフトウェアも工業製品だっつーの
| o_ _)o


873 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/31(日) 12:20:11 BlZMDhc2
>>871
|∩_∩  主がハードで従がソフトなんだよね、日本は。
| ・ω・)   
| とノ   だから社長が訊くで「ソフトウェアの都合でハードの仕様を変えた」て話を見て心底”いいなぁ……”とため息ついたさ。


874 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:20:31 mFiVC2m.
>>859
コレで顧客も「面白いVRゲが出てきた!うれしい!」となれば三方良しなんだが
果たしてどうなるやら


875 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:20:56 Hj/7sZV2
>>871
ちょっと想像ついた。
○○する機械をつくったから、それの制御書いてくれとくるのが日本。
○○する機械をつくりたいから、何が必要かを一緒に考えてくれとくるのがアメリカかも。

日本のPCの歴史は、最初から輸入物規格で互換品つくるところから始まってるからなぁ。
個人だと、Z80設計したのは日本人とか、いるにはいるが。
ルール作るのが苦手なんだろう。


876 : 769 :2016/01/31(日) 12:21:38 mTr9e.Jg
モンハンフェスタ恐るべし
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26762.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26763.jpg


877 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:21:41 B/mrQIyk
>>873
大事なことは何のための製品かだもの

自動運転のかためなら当然大事なのはAI


878 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:22:09 Hj/7sZV2
>>870
道具と技術という形に分ると、かえってわからなくなるかも。


879 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:23:30 Drdpl.5E
>>861
ソフト考える人も居なくはないんだけど、少数派なんだろうね。


880 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2016/01/31(日) 12:23:39 BlZMDhc2
|∩_∩  まあ、日本人にiPhoneを作るのは無理だったて話ですよ。
| ・ω・)   
| とノ


881 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:24:28 Hj/7sZV2
>>877
SFのチューブ走る自動車みたいに、自動車専用道路で歩行者を排除して、外部からの制御と給電なら、
AIもほぼ必要ないかもね。

すべてをハードウェアで解決しようとしたら、どれだけ金かかるかわからん。


882 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 12:24:38 1R3aL4Zw
|-c-)  たまに「原価厨」なんてものが話題になるけれど
| ,yと]_」 あれも、日本における
ハードとソフトおよびサービスへの意識が如実に現れてるよね


883 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:26:37 mFiVC2m.
ソフト、って単語がヤワくてイケないのかもしれない。
なんかもっと仰々しくてないがしろになんか出来ないカンジの漢字羅列威圧単語を振れば…


884 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:27:02 bWiVxZTk
原価厨にはあなたは給料もらわずに働くんですかねと聞いてやればいいんじゃね


885 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:27:14 Hj/7sZV2
>>883
軟式!


886 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:27:48 Hj/7sZV2
>>884
給料もらってない人の可能性も!


887 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:29:41 XQe.2Jas
以下アホだなぁ禁止


888 : 769 :2016/01/31(日) 12:29:55 mTr9e.Jg
>>886
休憩時間に段取りを強要するのはやめてください>うちの上司


889 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 12:29:57 oK1SWNRs
>>882
原価ゼロだけど診察料とるぜー、イエーイ
ただにしてほしいなら壁にでも話してろ


890 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2016/01/31(日) 12:30:26 B/mrQIyk
日本はぼったくりという表現があるように

コストプラス適正利益発想がある

iPhone6sはおそらく原価450ドルぐらいだが
販売価格は900ドル以上なわけで

原価と販価格は実は相関性はないのだ


891 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:31:10 mFiVC2m.
原価厨なのに自炊スキル所有してないと
その時点で除去スペル唱えたくなるマン


892 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 12:33:20 dDCFMn/U
>>882
原価厨はほぼ無職か学生じゃないかな
社会人なら労務費の概念が全くわからないと思えないので


893 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:33:39 ee/yHZ3I
ニコ生スプラステージの休憩時間にシオカライブ流してるよー


894 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:35:49 Hj/7sZV2
>>890
日本はというより、統制経済下での工業中心では、だろうね。
統制経済が完全になくなり、給料も月給制じゃなく歩合制になって、ソフトウェア中心になれば、
心情も二世代目には変わってるだろう。

餓死者が山と出るかもしれないが。


895 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:36:59 kBeyqtM6
働いてるし労務の事は分かっててもパソコンに関してはこのぐらいの事は労務じゃなくて
ちょちょいとやってよな人も居ますし・・・。


896 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:37:23 qBBZ3P3U
>>893
それ休憩にならんのではw


897 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:38:01 Ef.NzG4I
>>863
阪神の福留さんの悪口は止めるんだ(棒


898 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 12:38:26 oK1SWNRs
いつも時間過ぎてから指示出ししてスミマセン


899 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:39:07 J0xGO.0U
アイフォンといえば駅近くにある業者にバッテリー交換を(6800円)頼もうと思うでござる
しかし情報端末を1時間ぐらいとはいえ渡すには抵抗感がすこしあるな
アップルケアに入ってれば良かった。


900 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:39:35 qBBZ3P3U
原価厨とはよく言うがあれ正確には「原価」ですらない「原材料費」だったりするからなあ。


901 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:40:06 dQdEUKbI
普通に働いている人でも原価厨な人いるよ。
うちの客の業界は原価と上代を較べるとものによっては1000%になったりもするいわゆるぼったくり
だけどそんな人達でも人呼んでやらせる作業がただだと思ってたりする。


902 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:43:05 SCnoHmbk
>>900
人を一定時間拘束するだけで
「原価」が発生することくらい分かりそうなものなのにね

時間換算で「原価」を出して額を決めるのも結構難しいけどね


903 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:43:36 Drdpl.5E
>>887
http://kazesoku.com/wp-content/uploads/2013/11/wpid-dora_d94a3b17.jpg

これならいいなw


904 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:46:01 qZdsdufg
形あるものとサービスやソフトウェアなど形のないものとの価値観のバランスが悪いんだろうね
一度衰退してからじゃないと是正は無理じゃないかなあ


905 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 12:47:03 dDCFMn/U
ソフトウェアに対してはテストの概念考えないやつ多いもんなあ
うちは工業製品作るのでテストしないと死亡事故も当然起きかねないのでテストの重要性はわかってるはずなのに
ソフトウェアは死なないから必要ないと本気で考えてる人も多い
上の人がそういう考えだったのでそういう説明したら理解してくれたが


906 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:48:14 Ef.NzG4I
>>859
本体より高い周辺機器って売れた事あるの?
そもそも肝心のコンテンツが見えてこないし


907 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:49:34 mFiVC2m.
>>890
ちょっと前に読んだロイターの記事思い出した
コラム:原油相場の安定という幻想
http://jp.reuters.com/article/oil-prices-kemp-idJPKBN0U107P20151218?sp=true
>原油市場では、顧客にとっての価値、限界生産コスト、利用可能な代替原料の価格などの点から
>原油価格を確定ないし予想しようとするすべての試みが裏切られてきた。
価格の概念は深く考え出すとだいぶなんかもう哲学レベルの領域に踏み込む…


908 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:49:40 qZdsdufg
本体より高いというとディスクシステムやサテラビューか


909 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:50:48 gnituWz2
よくラーメンとか値段云々騒がれるけど
スープのもとになる野菜や鶏ガラはそりゃ安いだろうけど
スープ自体作るのはめっちゃ時間がかかるから当然人件費とか発生してるんだよね・・・


910 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:50:58 bWiVxZTk
只でする裏切者が身内にいたりするからなw
サービス業なのにサービスをサービスするとかアホかと

なお只でやってた人が飛ばされた後を任された人が2年以上たってるのに未だに泣かされてたりする


911 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:50:59 YHO8iTtM
>>906
|з-) ない。だから先駆者になればいい。それだけだわさ。


912 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:51:17 Hj/7sZV2
>>900
材料費自体にだって、人件費やら入ってるんだからなぁ。
材料自体は自然物だから、ただですますなら自分で掘ってくるもんだ。


913 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:52:09 Ef.NzG4I
SCEが先駆者になった事例ってほとんど聞かないんだがw


914 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:52:26 J0xGO.0U
お、ベヨ今週木曜か!
チャージしとかなきゃ!


915 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:54:31 1UnIj9b2
ツインファミコンと聞いて飛んできました


916 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:54:42 Hj/7sZV2
>>905
安全うんぬんより、たぶん見えないことが第一なんじゃないかと。
物の検査は見える。
あるいは見えるようにできる。
大きさは公差内か測定できるし、微細なヒビとか、熱処理の不具合いとか。

プログラムは見てもわからんし。
しかも上手な人が書くと、下手な人が書くより量が少なくなる。


917 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 12:54:50 4RM7ENuk
|-c-)  >>914
| ,yと]_」 スマブラ大会の方で発表されたのかな?


918 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:56:36 6Uv6iUog
>>915
ツインファミコンは周辺機器じゃないぞう


919 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:56:37 J0xGO.0U
>>917
さくらーいがそれで発表してましたです


920 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:59:25 J0xGO.0U
スマブラ、おれの知ってるスマブラじゃない
なんだ、あの空中即死コンボたちはw


921 : 名無しさん :2016/01/31(日) 12:59:43 BMi26ISE
発売日に買った♯FEを開封したけどおもろいなぁ
いつまでハードでプレイできるかしら、ロード改善おなしゃす


922 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:00:08 peX6w20k
所謂原価厨に関してはサービスへの希薄さとか云々よりも、
半端に学んだ人は何も知らないバカより厄介というケースだと考えるのが私です


923 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:00:59 Hj/7sZV2
>>913
PS時代ならあるさ。
3D中心のハードとか、コンテンツをとにかくPSに集めるための方策とか、流通経路をそれまでのゲーム系以外にまで拡張したりとか。
他にも色々あるはず。

PS時代ならなぁ。


924 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:01:24 1UnIj9b2
半端に学んだ人の厄介さは多分ゴッドパパさんが語ってくれるw


925 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:01:31 QitmUWYo
>>914
今日まで10%還元されるからどうせならMAXの1万チャージしよう


926 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 13:04:59 dDCFMn/U
そういやベヨカムイ発表後に任天堂に抗議文を送るとか言ってた人たちは
その後どうしたんだろうか


927 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:05:23 mFiVC2m.
ホイ公式告知つぶやき
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/693646016998813696
>[配信日決定]追加ファイター「ベヨネッタ」、「カムイ」、
>Miiファイターコスチューム第6弾の配信日が、2月4日(木)午前に決定しました。


928 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:06:30 gnituWz2
>>926
抗議ってなんか問題あるんだっけ


929 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:07:47 7ia6Inz2
おおお、甲子園が始まるのか
すんげー人だかりだけど、これまだ発売して一年のゲームなんだよなあ


930 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:08:58 iB.xSzZk
>>925
ttps://www.nintendo.co.jp/support/legal-notes/payment-services.html
>支払可能金額等
>残高登録(チャージ)の上限額は20,000円です。
>ただし、WiiポイントまたはニンテンドーDSiポイントの登録に使用した場合、
>それぞれ10,000ポイント(10,000円相当)が上限となります。

e-shopは2万まで行けます(マジレス


931 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:09:17 92vZqOHM
ベヨとカムイの1on1
ttps://www.youtube.com/watch?v=o3PNwEKzYnw

ifのアレンジが素晴らしい
ウィッチタイムから連携決まると楽しそうだな


932 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2016/01/31(日) 13:09:36 4RM7ENuk
|-c-)  ひとがすげえ…
| ,yと]_」


933 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 13:09:55 dDCFMn/U
>>930
還元が1万までだからそのMAXチャージしようぜって言ってるんでしょとマジレス返し


934 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:10:49 1UnIj9b2
1日1万円でキャンペーン明日までだからいける!


935 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:11:07 3w/OyW1I
正直ここまでのコンテンツに成長するなんて思っても居なかった


936 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:11:14 Hj/7sZV2
>>928
SCEが育てたキャラを任天堂が奪ったとか、そんなのかな?
どういう妄想でそうなるかわからんが。


937 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:11:37 eaiJKJWg
番組表で遊ばないように
ttps://twitter.com/ru_izm/status/692876235416842241


938 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:12:15 J0xGO.0U
妄想で抗議なんてできないだろう
もっとちゃんとしたやつにちがいない


939 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:12:37 iB.xSzZk
>>933
ああ、なるほどそっちの話か


940 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:12:38 Hj/7sZV2
>>935
なのにまだフォロアが生まれてないってのが不思議。
任天堂の動きが速すぎて、追い付けないのかも。


941 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 13:12:43 dDCFMn/U
>>936
そんなレベルの高い話じゃない
俺が好きなキャラが参戦しないのが気にくわない


942 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:13:55 eaiJKJWg
イカはハードが売れてなかったという事情があるとはいえ、
ゆっくりと100万売ったので話題が持続してる側面もあるかなあ


943 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:14:20 5ABbYQms
>>936
全然育ててないから問題無いですね


944 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:14:26 1UnIj9b2
イカのヒットを見てから動いてたとすると
さすがにまだ間に合わんだろうw


945 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:15:11 Hj/7sZV2
>>941
妄想以下かよ・・・


946 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:17:10 gnituWz2
>>943
正論過ぎて酷いw


947 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:17:18 Ef.NzG4I
SCEのお偉方「こっちもイカみたいなゲーム作れ!」
制作部門「はぁ…(どうせ売れねえよ)」


948 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:17:50 gnituWz2
>>940
間違いなく今年年末くらいから出てくると思う


949 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:19:22 bWiVxZTk
地面塗りつぶすゲーはちょっと出ただろ

どいつもオリジナルの出来に達せずに死んだだけで


950 : ウナギダネ :2016/01/31(日) 13:34:32 vJpbx3sw
|n 任天堂にパクられたcolorwarsと聞いて
|_6)
|と


951 : ウナギダネ :2016/01/31(日) 13:36:28 vJpbx3sw
|n ごめんご飯来ちゃうからだれかお願い
|_6)
|と


952 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:37:47 MfBLJh1k
ネタは無いけど久しぶりにやってみようか


953 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:39:43 1UnIj9b2
>>952
任せた


954 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:39:56 ffeVmW5A
日本だとソフトウェアの偉い人まで
「エンジニアは来る東京五輪のためにハッカー対策にボランティアで働くべき」
みたいな寝言いってた人がいたから、
ソフトウェア軽視思想はかなり根深いんだろうな


955 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:43:48 MfBLJh1k
しは゛らく おまちくた゛さい・・・


956 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:46:51 S8JIs6Tk
人間の脳がハードウェアで、その中身がソフトウェアである感

大卒16年、そこからも勉強の日々。
それを考えるとソフトウェア作るのってくっそ大変だなと感じる自分であった。


957 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:47:40 WhxexI6k
単純に、偉い人は労働力に対して対価を払う意識が
低いだけの話じゃね


958 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:48:32 qaKnJSUc
ソフトウェアの概念が低い世代がまだ頭やからね
もう一回りすれば変わるだろさ


959 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:50:56 Ef.NzG4I
>>957
だから給料が上がらないんだな(血涙


960 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:54:31 7ia6Inz2
観戦20万人か・・・すっげえ


961 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:57:55 wOvlosus
|з-) なぜか今日になって海外のニュースサイトが一斉にNX関係の噂を流し始めた。
    しかしどうでもいい噂、例えば「NXは携帯機」とか「4人対戦できる」って程度なので、
    流れてきたら無視してくらはい。


962 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:58:30 ExKJq8LY
若い世代もフリーミアムが浸透してるからどうなんだろうね


963 : 名無しさん :2016/01/31(日) 13:58:52 qaKnJSUc
>>961
全くみんな噂話好きねえ…


964 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:00:08 IX/csYkE
噂によるとNXはなんと家庭用ゲーム機らしい
確かな筋の情報によると任天堂から発売されるとのことだ


965 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:00:23 tWjGaqXg
新ハード発売前の妄想爆発な噂は結構すきよ


966 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:01:11 Ef.NzG4I
今時4人対戦ぐらいが売りになるとも思えんが


967 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:01:30 euEBgC8A
任天堂の決算発表近いから
何かあるんじゃ無いかと浮き足立ってるんだろうな


968 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:01:41 kBeyqtM6
噂によると狙いは幼児〜30代の男性か女性、または40代〜90代らしいな。


969 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:01:49 0.8nRhrg
>>964
俺の知ってる確かな情報筋によると、DQ10と11が予定されてるとのことだ


970 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:04:08 gnituWz2
>>954
とあるサイトのたぶんシェンムーの開発資金収集の記事で
「プログラマーの費用なんて100万くらいあればゲーム一本くらい作れるだろ」
みたいなコメント見てぶん殴りたくなったことあるなあ


971 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:04:17 gme9R9GA
>>966
逆にできないハードあるのかよと言いたくなる
サタボンレベルまで行くとすごいが


972 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:04:43 MfBLJh1k
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1454215903/

これで大丈夫 なはず


973 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 14:05:30 dDCFMn/U
4人対戦ってもしかして取っ手が付いててバトルロイヤル出来るって意味では?(錯乱


974 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:05:47 Ef.NzG4I
>>968
田宮榮一乙


975 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:05:53 IX/csYkE
>>972
ゲンガーな次スレ乙
スレ立ての人件費は払えません!


976 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:05:59 mFiVC2m.
>>972
乙乙
いっけねぇ〜四国四国つええ


977 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:06:09 gme9R9GA
>>972



978 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:07:04 qaKnJSUc
>>970
百万円を渡したら完成まで資金追加なしで作ってくれる素晴らしい人なんでない?


979 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:08:05 ffeVmW5A
>>972
でかした!


980 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:08:26 IX/csYkE
>>973
これの発展型かもしれない
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npjg00099_00yubistar00001001.html


981 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:10:15 qZdsdufg
プログラマやエンジニアたちも上との話の付け方が下手ってのもあると思う
個人主義者多くて団体交渉というか人のつきあいできない連中多いし


982 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:11:40 7ia6Inz2
>>976
0.7%は鳥肌もんだった


983 : ウナギダネ :2016/01/31(日) 14:12:00 vJpbx3sw
>>972
|n ありがとう乙ー
|_6)
|と


984 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:17:54 qZdsdufg
>>958
意識変わる前に滅びることもあるよ

日の丸半導体とかもう聞かなくなったっしょw


985 : 769 :2016/01/31(日) 14:20:40 JaWpbl8Y
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26764.jpg


986 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 14:23:03 oK1SWNRs
>>985
もっとシナチクが欲しい


987 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:23:29 .fTnhTSc
ソフトウェアは魔法だと言うが、魔法にかかる手間暇というのを舐めた発言とも言えるな。
術式のアーキテクチャにもよるが、詠唱式でちょっと噛んだり、魔法陣式でちょっと線が歪めば、あっさりと不具合を起こすわけで。

世界自体に術式を刻み込んで簡単な呪文として使えるタイプでも、
それを刻み込むまでにどれだけの手間暇がかかるのかは、DQ5のルーラが教えてくれよう。


988 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:24:20 qZdsdufg
ルーラって事故多そう


989 : 769 :2016/01/31(日) 14:24:58 dlgzhUUs
>>986
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg


990 : 769 :2016/01/31(日) 14:25:24 dlgzhUUs
>>988
マロール「せやな」


991 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:26:49 qaKnJSUc
萌え絵をエロと直結させて叩く姿勢から、まなざし村と揶揄された人が
萌え絵描く人に彼女いて、彼女達が悲しむ事とか
周りの女性に迷惑かける事がどういう事かわかるか?とかそんな質問投げつけた結果
妻子持ちの様々なジャンルの人が出てきて大花火大会になったという話


992 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:29:31 MfBLJh1k
半年くらい自分でスレ立ててなかったなあ

>>975
えー


993 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:30:40 qaKnJSUc
>>992
スレ立てはボランティア!
今回の場合は代理頼んだダネかーさんに請求可能かしら


994 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:31:30 zjz8jm0Q
>>972
宇宙、それは最後のボランティア乙


995 : ごっどふぁーざー :2016/01/31(日) 14:32:03 oK1SWNRs
>>989
むむむ
>>991
実際悲しんでるならまあどうかと思うが現実にはノリノリで彼氏と友人のBL妄想する人もいるんですよね


996 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:32:33 7ia6Inz2
>>991
楽しそうな


997 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2016/01/31(日) 14:35:21 dDCFMn/U
>>995
ええ、僕も卒業式で自分の彼氏と俺のBL妄想してた
って笑いながら言われた時の「えっ」って顔を鏡で見たかったですね


998 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:35:35 Ef.NzG4I
>>986
ttp://www.cdjournal.com/image/jacket/large/12951/1295100026.jpg


999 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:36:23 Ef.NzG4I
やっぱホモじゃないか(憤怒


1000 : 名無しさん :2016/01/31(日) 14:36:34 IX/csYkE
男根のメタファーとかいうのもあったなぁ
ご自身で北米の掲示版に投稿されてて、あちらでは日本以上に酷評されてましたがw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■