■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2755
-
ここは「PS3はコケそう」と思う北国の人々が先日の大雪にあれこれ言う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
都会の連中に足りないのは!
長靴!シャベル!
雪かきのノウハウだ!
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2754
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1453111022/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5358 [無断転載禁止]?2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1452397078/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○昨日、高田馬場で降りたら、結構な人が画像の看板を撮ってた。ああ、月曜にあれがあったしなー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ ttp://koke.from.tv/up/src/koke26686.jpg
-
https://twitter.com/mochi_wsj/status/689691301671923712
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
@gibbogameが興味深いレポートを発行。
今年にも詳細発表されるであろう任天堂のNXがスマホやPC、
はてはプレステ4などのライバル機と何かしらの形で連携する可能性があるとのこと。むーん。
E3とかでNXの詳細発表されるまでは情報が錯綜しそうだな
-
ミ⌒彡<⌒8ミ⌒彡
ミ"⌒彡 (,,゚Д゚)レ'´i ノヾヽi)
iニ::゚д゚:;:i ( つ ヽ ノ从 从
ミ⌒彡 ( つ ミ"⌒彡 ( つ ヽ
( 6_6) ミ"⌒彡 ( @益@) 〉 ミ⌒彡♪
( つ ヽ ( ゚ヮ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ ♪
♪ ミ⌒彡 ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ
( ・_・ ) )) とノ ミ⌒彡 つ ヽ 〉 とノ ))
(( ( つ ヽ ミ⌒彡)( ・ω・ )とノミ⌒彡 (__)
〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
ミ⌒彡
_/乙(、ン、)_
-
|wWn ぼく4げっとくん
|_6)
|と
-
3DSにDQBが出ないのは低スペックが原因なんだな
やはり低性能は罪だな
http://i.imgur.com/lR9SQts.png
-
>>4
スマホやPC云々は何ら不思議ではないような。
ここで散々NXが異質なものと言われたとき、XboxLiveやらPSNと…ってのは考えたことあるけど
相手側に利がないと言うかそちらから蹴られると思って考えから外してたけどねえ
-
てれひがしーまずい晩飯よー
-
そんな書き方でアドレスを踏んでもらえるのかと思ってるのかね
-
前スレ
>>953
オサレなのは分かったがゲームの魅力とかかけらもわかんねえYO
Thx.
無理に見る必要は無さそうだな…。
-
>>7
そこはNXに期待だな
しがない氏曰く高性能らしいから、もしかしたらDQBがマルチになるかもしれんしね
-
|з-) あり得るとしたらNXじゃなくて機関サービスじゃないか?
そもそもそういうサービスがハードにひもづけされるメリットないよ。
-
>>4
PCまでは色々ありそうだが、それより先はせいぜい「Webサービス側(Web版Miiverse・イカリング・スーパーマリオメーカーブックマーク・等)がライバル機の搭載ブラウザにも表示最適化」ぐらいじゃねーの?
-
>>10
もしかしてアフィ厨かねえ>オレソー
その割にはアクセスノウハウがまるでなって無いがw
-
自分が罪って認めちゃったよ…この荒らし
-
PC等との連携いうなら既にウェブ上から3DSやWiiUのDLソフトが買えるという
恐ろしいことになっているのだが(ポチッ
-
自分の存在が罪とかよく認めたなw
-
技術だけが問題なら
またモンハンみたいに
スペック上がった次世代機にもぎ取られるだけになるんじゃないの
-
|з-) 多分記者だと機関サービスとNXの違いもわからないと思うけど。
-
>>19
DQHやDQBはソニー主導で動いてる感じがするんだよな
だから、スペックが上がろうと出ないと思うよ
-
いつの間にか為替が飛んでる。
-
>>21
SCEは表向きは絡んでないから、スクエニからすれば「出せないことはない」だろう、が「出さない」だろうな。
-
>>21
|з-) そうかな?本当にそうしたいならSCEパブリッシングにすべきだと思うけど。
-
というか、遊びたいか…?DQB
遊ぶならまぁ色々とアウトだがマイクラ本家にDQMOD入れりゃいいし…
こうやって持ち上げてるんだからプッシュしてる人はちゃんと買ってくれ
典型的な「発売日までは神ゲー」みたいな推し方なのが気になってしょうがない
-
>>12
出ても要るかっていうと…
多分本家も早いうちに出る感じだし
-
トヨタがプリウスのパーツを擬人化してるというので見に行ったら
パーツの定義がよくわからなくなってきた
ttp://toyota.jp/prius/cp/parts/
-
|з-) ドラクラはわからないけど、ドラクエ無双は三社の思惑が上手く噛み合ってなおようだ、とは前も言ったか。
-
|∀=ミ 前スレ>>1000
http://koke.from.tv/up/src/koke26688.jpg
-
>>25
気にはなるがPVの勇者のちょんぼでアレフガルドが滅びる展開がなあ
勇者が責任取るならともかく主人公勇者じゃないしさ
やっぱ1の勇者って自分の分身だから自分で自分の失敗取り返せないのはなんかもにょる
-
>>28
噛み合ってたらVita版もPS3版も出る理由がなくなるもんなあ
-
|∀=ミ 以前も書いたがDQBはマインクラフトをNGワードにしてしまったせいで、
マイクラ知らない人へのアピールを完全に失敗している。
ゲームはDQぐらいしかしないという人がマイクラ知ってるわけもなし、
何が面白いのか絵からはぱっとしないのに、触ってもらえないとわからないアピールしてる。
せめて、開発が作ったラダトーム城下町とそのメイキングを公開するぐらいしないと。
いまDQBの情報に関心ある連中って、結構ゲームやるやつだけだろ。
-
遊びたいというより、スクエニがマイクラコピーを手掛けたらどうなるかは興味ある
エアシップQみたいな事にはならないでしょ、流石に…
-
|∀=ミ 要は100万本以上を目指すような志があるようには全く見えないし、
実際にそれほどの熱量は感じないんだ。
-
今北区中
・・・DQBどころかマインクラフト自体もそんな興味が無い俺はどうすれば良いんだ・・・
GCDXのぐっちょんは相当白熱してましたなぁ・・・w
ネコマリオもかなり白熱してましたなぁ・・・w
-
|з-) さて話戻すけどPSNや箱LIVEのアカウント乗っ取りして「今任天堂のゲームやってる」て報告来たら
嫌がらせ以外なにもんでもねえよw
-
>>35
無理してやらなくていいのよ
-
vita版マイクラとPR全般のやり方が全く同じ時点で察してね
-
>>29
かわいい
-
DQBは基本設定の時点でどうしても素直に見れないというか
本当に誰が特するんだあれ
-
モンハンがウケたからモンハンフォロワーが増えたPSP
マイクラが当たったからマイクラクローンを増やしつつあるVita
・・・轢死は繰り返す・・・(棒無
-
>>1-3
乙です!
>>7
シングルパラメータ君だ。
-
>>36
ハードメーカーの垣根すら越えるってなら、誰も予想できないって意味では「非常識」ではあると思う。
けど相手にメリットが無いから実現の可能性があるの?と言われると…
NX上でiTunes聴ける(林檎ID使える)とかならまだまぁ
-
|∀=ミ 勇者が敗れた世界のほうがまだましだと思う。
-
>>40
|з-) 作った人?この前の発表会もそうだけど、やった本人達が一番喜ぶようなやり方なんだよ。
-
>>41
クローンは所詮クローンだしインディーも所詮インディーである
もうだーれもインディーインディー言わなくなって草生える
-
>>36
ほんまやで
-
>>4
アナリストの予想であろう
-
>>46
|∀=ミ まあある種マイクラという奇跡的事例が基準化しちゃったし。
ファーストにとっても結局影響あるのはAAAタイトルというのがはっきりしたし、
インディーズに夢見させる期間は過ぎたんでしょう。
だいたい現実見えちゃったしね。
-
>>44
神トラ〜リン冒の世界軸とな?
-
少なくてもDQ考察スレではDQBは端から考察対象外の模様
-
ついでに、はっきりと元の形がある(はずの)世界はあまり変えたいとは思わないのよな。
これは完全に個人的なことだが
-
>>46
新作映画「インディージョーンズ・クローンの逆襲」
に見えた(棒
-
マイクラはPS3でしか遊んだことないけど、ミーバースと相性が良さそうだよね
ぶつ森の部屋作りとか、満足したのが出来たら絶対見せたくなるし
-
>>50
|∀=ミ if の世界ならそっちのがスマートでしょ。
わざわざあんなネタ拾わなくてもさ。
というか勇者が世界の半分を売り渡したあとの世界だと、
もはや勇者というもの自体が存在できないのでは。
少なくとも勇者を望む人はいないと思うな。
-
>>22
貿易収支が去年に比べるとおそらく大幅に縮小してるのも聞いてるんじゃないかな
-
マイクラのミーバースはマルチの募集が賑わっていますな
-
DQBの何の話してるの?
売れんだろあれ
-
1出た当時と3出た後ではあの選択の重さというかロトの子孫という重さも違うのかもしれないなー
とかふと思う
-
DQBにSCE絡んでるとしても、あんまりSCEに旨味無いような気がするんだよね
パブリッシャーはスクエニだし今回は独占契約してたとしても
次作あった場合他社ハードにも供給しますと言われたら文句言えんだろうし
-
|∀Tミ またばっさりと…
-
NXはまあ低性能って話しておいたほうがいいだろ
どうも任天堂さんもそう考えてるみたいだし
VITA以下にしておこう
うむ
-
>>58
・・・本当に売れると思ってるんだろうか・・・?
-
>>61
売れる雰囲気がまったくと言っていいほどない
-
DQBは竜王を倒した後に不思議な世界に迷い込んだ、とかでも良かったのにな、とは思う
ところでVitaTVで遊べないきちんとした理由の説明マダー?
-
TSUTAYAででっかいポップと専用コーナーがあったけど5分ぐらい見ても誰も立ち止まる人が居なかった>DQB
-
>>64
|∀=ミ まあ熱量はまったく感じないけどね。
-
>>65
VitaTVがVitaより低性能だからだろう(断言
-
ドラクエブランドである程度は出ると思う
全機種合計で50万は行くんじゃないかな
ちなみにぼくはイカを最終10万ぐらいと予想していました
-
>>5
http://koke.from.tv/up/src/koke26689.jpg
-
>>62
NXは低性能
しがないさんはニート
うなさんはエンジョイ勢
うむ
-
>>67
結局のところドラクエとは何か?って問題にぶち当たるはず
私の感覚では要は堀井節の世界を楽しみたいわけで
ビルダーズはそういう世界観じゃないし
ヒーローズは触るまでわからなかったから1は売れたが
このままじゃ2はVITAいれても本数減るんじゃないかね
-
>>71
大変よい
-
>>69
ということは最低500万か(棒
-
>うなさんはエンジョイ勢
これだけは納得がいかん(棒
-
>>72
|∀=ミ ああ、そういう意味ではたぶんDQBは最悪のディレクターだわw
癖というかアクが強すぎるデザインする人だし。
-
大抵コラボ無双系ってシリーズ重ねると売上落ちて行くね
-
>>72
無双は2作目で落ちることが多いしね
1作目は目新しさで売れるけど、2作目で急落するパターンが多い
-
>>76
マイクラとドラクエって私は相性が良いように思わない
-
おそらくポケモンのフォロワーだったDQMは今も元気なのになあ
-
>>73
面倒が無くていいですな。
私も昔、他所で似たような対応をしたことがありますw
-
マリオだったら普通になじみそうだなマイクラ
配管工怖い
というか土木作業だから本業みたいなもんか
-
>>70
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ あらかわいい
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>80
主役であるモンスターの人気が強いからね
DQBはそれもないからウリが見えない
人間もモンスターも主役じゃないってのは結構危険な感じがするね
-
>>80
やっぱ鳥山明のモンスター魅力的だし
-
DQがコラボしたら面白そうなのはやっぱポケモンかねえ
どっちもモンスターが可愛いという共通点があるし
-
今帰宅しびびー
マインクラフトはTOKIOを宣伝部長にしたらいいと思う(棒
-
>>86
僕はいただきストリートがいいと思う(棒
-
ロト三部作は2とキャラバンハートの間に何があったのかの方が気になるのう
-
>>80
デジモン「俺も生きてるぞ」
メダロット「かろうじて生きてる」
まぜモン「死んだぞ」
-
>>76
10年くらいたってマイクラも過去の記憶となりつつある頃に
「クラフト系ゲーム再生計画」とかなんとか銘打ってやらせれば良かったのではないか(アリアドネの棒
-
ビルダーズはフィールドはブロックなのにキャラが普通のポリゴンなのはいただけないな
そこはファミコン版DQ1のドットをまんまポリゴンにするとかすりゃ良いのに
-
>>92
それじゃまるで3Dドットゲームヒーローズになっちゃうじゃないか-
-
>>81
ゲハで低性能って言いふらしておこう!
-
>>90
数字も謎なイメージだけのグラフでポケモンとデジモンは死んで今は同レベルみたいなスレたててたなー
-
PS2のいたストSPは夢のコラボだった…PSP版は登場キャラが偏ってる
オンの仕様ではDSの絵描きチャットがナイス
-
ちな参考程度に
[PSV]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 77pt
[PS4]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 53pt
>>93
そういえばそんなゲームもあったなぁ…w
-
>>94
言いふらさんでもアホが勝手に吹聴するだろう。
「あーそーかもー」で十分ですわ。
-
>>97
ちゃんとドラクエってついてるけど
あれと同じ感じにしか思えない…w
-
ジワ売れするかもしれないじゃん(目をそらしつつ
-
>>78
ゼルダ無双クロニクル(違)は売れるか否か・・・
なお俺はトレジャーボックスを予約してしまった模様
-
DQBはサブタイトルに違和感あるわ
「アレフガルドを復活させよ!」か「アレフガルドよ、復活せよ!」じゃないの?
-
>>100
じわ売れなんて悪行許されるわけがない
-
>>90
メダロットはなんか百合方面に行っちゃったんだっけ(棒
-
>>101
早くリンクルちゃん操作したいんじゃあ^〜
-
>>15
そういう勘違いをさせたいんじゃない?色々バレてるから。
よくある手よ、他人を騙ってその他人に押し付ける。
-
DQBは精霊ルビスが3のアレフガルドの滝の外の世界(2の世界)を創造するゲームにすれば良かったのに
-
>>97
|∀=ミ 15万ぐらいすかね、初動。
累計30てとこか
-
あれ?そういやゼルダ無双って明日発売日だっけ?
やっべ予約してたかな……
-
>>104
メダロットは売り方を試行錯誤してる段階かなあ
アクションで話が今まで通りだとウケが悪いのを感じての今度のっぽいし
Dualは面白いのだが値崩れ起こしたし…
-
>>100
初動からガッツリ行くためのコラボ…じゃなかった、派生なので、そこで口コミでしか
売れない様だとドラクエブランドの危険が危ない
-
個人的には
「DQBって初動で10万行くの?」
って思ってるんだが・・・
-
>>72
ヒーローズは無双の御多分に洩れず減るでしょう。
だからVITA版もあるんだろうし。
-
>>112
さすがにそれはハードル下がりすぎかと。
-
DQ派生なら30万50万は当たり前な気がしてたんだが、その気配は全くないね
スマホで派生しまくってるのも大きいのかなぁ
-
ムシキングはまだ生きてました
-
スマホ版の乱発でここ2〜3年でドラクエのブランドイメージって凄い安っぽくなった気がする
-
>>115
元々ドラクエ派生はあんまり大きな数出ないよ
つか本編リメイクでさえミリオン届くか届かないかクラス多数だしね
-
だからDQはVC化をだな
-
>>109
予約しなくても買えると思うけど、パッケを買うとしてnew3DSLLはどうしよう?
-
>>116
龍が如くの中にそれっぽいのあるんだっけ?
-
|∀=ミ DQとは何かという問いに対して、ガワの有効利用しか考えないようなタイトルでは回答にならない。
せめてマインクラフトを広く紹介するためにDQの雰囲気を利用した企画なら、まだしもね…。
マインクラフトをNGワードにしたせいでDQが明らかな格下になっちゃった。
-
>>119
権利の問題がある模様
音楽が
-
>ムテキングはまだ生きてました
!!
-
>>122
そりゃ本家に何も言わずパクったんだし。
本家に言ってたらタイトルは違ってただろうけど。
-
コイキング!
-
ポケモンフォロワーで完全オリジナルで上手くいったのって妖怪ウォッチくらいかしら
-
>>121
普通に筐体とカードが生き残ってますよ
-
MSからすればDQはそんなに大きなタイトルでもないしなぁ
-
どう見たってマイクラがDQとコラボしてるようにしか見えないもん
DQがマイクラを飲み込むどころか飲まれてるからね
-
>>114
そうは言うがな大佐!
なんつーか
キャラクターの話題が無い
世界観についての話題が無い
余所の掲示板でVRは話題になってるのに直近のDQBの話題がほとんど無い
むしろ「本当に出るの?」という感じが強い
性質の悪い冗談かエイプリルフールネタみたいな・・・
-
DQBのマイクラに比べたネガキャンは放って置いたらいいと思うけど
地下が無いのはどうかと思うよ。1の世界って重要施設地下にあるの多いし・・
-
*「みえない かべを おせ!」
-
|з-) まあ出したもん勝ちでしょ。
スクエニは損もしないどころかある程度儲かるはず。
それを見込んで出すんだろうし。
-
>>133
*いしのなかにいる*
-
>>134
これで損したら奇跡だろうw
-
>>134
損するような作りに見えないからなぁ・・・(相当安く上げている感
-
>>136
|з-) 損をしないというなら、ずっとこういうのを繰り返せばいい。
-
>>126
シビシラス!
-
>むしろ「本当に出るの?」という感じが強い
艦これ改のことか…
-
こんなこと繰り返したらブランドが摩耗していくような気がする
-
>>141
今が儲かるんだったらそれでいいんだろう
-
しびびは少年アシベのゴマちゃん的位置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000072-nataliec-ent
-
>>131
それだって合算で20は行くでしょう、それで満足かはさておき。
>>141
ドラクエの場合本編シリーズ以外は見向きもしない人が他の人気シリーズ作品より多い気がするんだけど、
その傾向がより強まるんだろうかね
-
>>99
なんつーか色々中途半端なんだよね
サンドボックスとしてもドラクエとしても
-
|з-) さて考えてみましょう。
ドラクエファンは派生が出て喜ぶ。
スクエニはソフトが売れて喜ぶ。
SCEはドラクエブランドが出て喜ぶ。
三方良しなんだから何も問題ないよね。
-
そんな中笑ってこらえてでドラクエやってるよ
-
わらってこらえてで生放送でドラクエ?何なの?
-
>>143
メインの声優は前と同じなのかね
ゴマちゃんの声なんてこおろぎ以外出せんのって感じだしw
-
生放送にする必要性はやく
-
あー30周年でなんかいってたの今日か
-
とりあえず、DQBがどういう結果になるか暖かく見守るのが吉かね
でも、店で流れるPVの竜王の罠にはまるシーンをみるたびもにょっとするんだよなあ
-
>>141
ttp://news.walkerplus.com/article/59528/330950_400.jpg
-
>>146
それ最初のは本当なのか?
いないとは思わないがそんなにいるとも思えないし、買うかどうかも微妙だ。
買わずに喜ぶとかファンじゃなくてアレだろうと。
-
今んとこ笑ってこらえて要素ゼロやな…
-
持ち上げ方が露骨すぎて寒い笑ってこらえてドラクエ生放送
チャンネル変えたわ。続きをどうぞ
↓
-
笑ってコラえてってもう10年ぐらい見て無い気がする
つか始まったの20年前かよw
-
《《《《号外》》》》
★貴方だけに・・・
こんな情報をGET
【SMAP】のすべて!
↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
【SMAP】の5人の秘密・・・
↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
【SMAP】これからの芸能人生は・・・
↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
-
>>127
生きてるだけならメダロットやデジモンが今でも
つかデジモンはポケモンとほぼ同期っつーかたまごっちの派生だったか。
-
荒らしが貼り付けるアドレスよりもまだこっちのほうが興味ある
いや、踏まないけどさ
-
>>149
こおろぎさんはプリンセスプリキュアでゴマちゃんに近い声を普通にやってた。
こおろぎさんが使えないなら、本物のアザラシの声を録ってくるしかない?
-
あまりここでは話題になっていないようだけども
廃棄した食材が転売されてたって問題が結構大規模になってきてるのなw
ニュース見ると昔から廃棄業者が転売を続けてたっぽいねぇ
-
>>157
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
その前番組時代を含めると、さらに長くなりますも。
-
>>143
デュラララといい、シャナといい、ハイキューといい、これといい
TBSから逃げてくアニメ多くないか…?
ダイの大冒険もどっかでリメイクアニメ化とかすんのかなアハハハハ。
-
ドラクエのショーか…
ヨシヒコでよくね?
-
>>164
|з-) 大丈夫。
-
>>162
雪印不祥事のニュースの後、雪印はほとんど買ってません。
うっかり買った時は食べるけど。
-
前スレ見て、やっぱり姐さんはKAITOのCD買ってた
姐さーん、自分も買ったよー
何処かで風邪貰ったらしく、吐き気がする
電車で手も抑えずゲホゲホする方達のせいだー
-
>>164
×TBSから逃げてく
○2期3期はTBS枠を確保出来るほど予算を取れなかった
でないかな。
-
>>162
|∩_∩ 壱番屋が横流しを突き止めたら、マルコメにイオンにローソン、セブンまで”ウチもやられてた”とか怖すぎる
| ・ω・)
| とノ
-
少年アシベ、あれ地味に初期のナベシン参加作品なのよね
-
博愛固め
-
FFCCの作曲の人がアレンジ?曲提供?してるみたいですね。>KAITO10周年CD
ツイッターの方で回ってきた。
-
「ハイカツ!」とか言うてる人を見た時は不意を打たれて大変だったなw
それはさておき、そろそろ事件名は「ダイコーみのりフーズ事件」とかにすべきだよね
-
|з-) つーか食品はゲームと無関係だもん。
なんでもネタにするわけじゃない。
-
>>170
愛知県知事「誰のせいにすればいいんだ・・・」
-
>ハードオフに見たことあるアミーボがあると思ったら僕のだった
!!!横流し!!!
-
>>175
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0001ZDO0W/(棒
-
>>170
しかしそんなこと平気で出来る神経が信じられん
家族が口にすることだってあるだろうに
-
ゼロ円食堂はTOKIOだけで十分です
-
>>16
確かにテレビ東京以外でやると放送料がクソ高いとかブロッコリーが言ってた気もするけど。
EテレってTBSより安いのか…?という疑問が。
-
( (
), (0゚-з-#)
(0゚-з-#)(0゚-з-#)
(0゚-з-#)(0゚-з-#)(0゚-з-#)
テレ東まんじゅう 1個100円
-
てれひがし捨てられてしまったん?
-
win10に変えてからChromeというかBlink系のプラウザが
引くくらい重かった原因がAviraに何度も再起動を要求されたので
再インストールした時にいつの間にか入っていたAvira Launcherだった模様。
-
>>179
勿体無いというのはあるからなあ…
始まりは例のアレで風評被害受けた水産加工品だったとか見たが
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/689773469609820161
-
>>181
アシベの件ならそもそも予算の流れも狙う対象もまるで違うから比較は出来んでしょう
-
PCのモニターがご臨終したので淀通で17000円のモニターを
ポイント使って10000円で購入したわ
-
>>179
楽して儲かればいいという考え
廃棄料金もらって、横流しでさらにお金が貰える。設備動かさないからお金がかからない
ダメ錬金術
-
↓スラマッマラムてれあずま
-
|∩_∩ もったいないから、で生ゴミか食わされるとか御免被る
| ・ω・)
| とノ
-
>>187
まぁ、そうなんだけど。
アニメ3作目とか嬉しいね。
-
>>185
賞味期限切れてるのが大半じゃないかなーあれ
-
>>162
廃棄した食材ってだけで転売して売れるようなものがあるのかと。
飼料としてなら分からなくもないが。
-
>>179
世の中飢えて死んでる子供がいるのに食べ物を捨てるなんてとんでもない!……なんてずれた正義感からだったりして
TVのコメンテーターがそんなこと言ってたんで思いついた、アナウンサーにたしなめられてたけど
-
ぼく「巨大なおにぎりが腐らないように保存の壺に全部入れておこう
にぎり変化「じゃあその壺にぎるね
-
そもそも食べると危険があるから捨てたのに市場に流されるとか酷い話だよね
-
>>195
普通に金儲けの為だろう
-
>>181
昔ガイナックスがナディアでヒーヒー言ってた気が。
それで南の島編が出来たとか庵野が言ってた様な。
-
お腹壊さなきゃいいじゃん的な?
-
>>179
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 町の弁当屋で時々見かけるやたら安い弁当にも使われてたみたいでなんだかなあという心境です
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>195
ハゲなのに、ヅラ被ってる人ですね?
-
>>191
そんなところに流れてたのか。
安めのコンビニとかスーパー? …いやスーパーは無いか、スーパー内で処理してるから。
-
大手スーパーは賞味期限になるだいぶ前に製造業者に返品だよ
-
オヅラさんは色々ずれてるから…
-
>>202
おかつらさんかな?(すっとぼけ
-
廃棄業界は色々とアレだからなあ…
-
>>202
ヅラは基本的にハゲが被るものだろ?
-
ハゲを隠さないテレ東は堂々としてるな(ぼ
-
廃棄するほど食い物を過剰供給している事の是非は特に問われない模様
-
業界としてモラルの高いところなんてあるのか?
今んところバレなきゃいいが横行してる業界しか見たことないのう
-
ハンターさん「精神力スキルポイントを高めればお肉も生でイケる
-
コメンテーターがたしなめたならまだマシなんじゃないかな(古なんとかさん方面を見ながら)
-
生放送ってのはなんかしら新情報出すからとか考えてたけど
なんか後半ちらっと見たら普通の笑ってコラえてになってた?
-
正規の方法で一生懸命安くしてるスーパーの店もとばっちりじゃのう
安い 廃棄品使ってるかも! 拡散希望!
よく確かめもずにわめく正義のバカが出なきゃいいが。
-
笑ってこらえての4分でわかるDQは最後の方と締めが無双でDQと関係無いじゃんと家族で笑ってたわ
-
笑ってこらえては今日生放送である必要があったんだろうか
-
>>210
ギリギリで供給すると、それはそれで叩かれるのでは?
-
>>216
>4分でわかるDQ
クロコダインの華麗な活躍シーン集が思い浮かんだ私は駄目かも知れない
-
3分の1ルールという妙ちきりんなしきたりあるよね。
-
>>217
SMAPがやったんだ!オレ達だって…
-
>>213
最初から本人も無理だと言ってたけどねー
スポーツ実況したいとか言ってたような
-
こち亀で両津がコンビニの消費期限切れの弁当をタダで集めて格安で売ろうとした話があったな
-
無意味に生放送とかムービー部分出してスゲーとか
ちょこちょこSCE的アレさが見え隠れする誰得感
-
>>223
それ、ホームレス相手に実際に行われてるよ
FC店の廃棄分が流れてるっぽい
-
笑ってこらえて見てるTLから乾いた笑いをこらえる苦労が読み取れて辛いんですが
-
PVはそれなりに面白そうに見えたが
発表会で出し渋ってゴールデンの生放送に譲る意味あったかと言うと……
所さん露骨に興味なさそうだったし
-
>>204
ヨーカドーは売れ残りのクリスマスケーキなんかは普通に廃棄してた。
消費期限に余裕が無くなったっぽいペットボトル飲料を流し捨ててるのを見たことも有ったなぁ
-
DQでグラとかムービーを売りにしようとしてるなんて時代も変わりましたね>7の恐怖のムービーを見ながら
-
真4Fはレプリカメニューの追加実装あるのかな
実際何をナニして製造してんだアレ…?
-
>>224
DQの歴史の締めとしてDQ無双のムービーで終わって、本来のDQ抹消で馬鹿ウケ
-
フードって種族が設定されてたからその当たりが怪しいな
-
リニューアル…社名変わってるし
ttp://www.culturebrain.co.jp/
-
>>233
平成19年?w
-
笑コラドラクエパート、生放送の必然性は欠片も無かったなw
ドラクエミュージカルはそれなりに力は入ってるんだろうけど、個人的には
堀井節、鳥山絵、すぎやんサウンド全てが揃ってこそドラクエだと思ってるので
リアル化した時点で魅力を投げ捨ててるとしか思えない。
でもCMやヨシヒコのパロは実写でも面白かったんだよなー。
この違いは何だろう、自分でも良く分からん。
-
実際1日オーバーしただけで急に食べ物が腐る訳でも無いしなあ
まあそれは購入後の自己責任であって流通でやったらあかんけど
-
>>233
いつ見てもすげえホームページだな
-
>>236
牛乳はなるべくなら飲まない方がいい
-
食える期間を過ぎたら武器にすればええねん(棒
-
>>238
というより、牛乳に振られているのはだいたい「賞味期限」ではなく「消費期限」だからな。
過ぎたら、味の問題じゃ済まない可能性があるってわけだ。
-
紙パックて衛生上すごく不安がある
かなり臭い移りしやすいし
-
流れは食品問題とドラクエ…
つまり凍れる時の秘法を使った冷凍庫を作れば永遠の貯蔵が…!
-
>>234
誤植なのか関連会社に移行したのかどっちなんだろ
-
>>242
「開けっ放し」というヒューマンエラーで瓦解(半分棒
-
>>220
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 壊れる程愛しても、三分の一も伝わらない?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
カルブレ関係の版権はちょっと前に「カルブレ」から「〜エクセル」に移譲されたって誰かがつぶやいてたなぁ
プレイモア的なものなのかしら
-
>>233
カルブレまとめによるとこうらしい
ttp://www59.atwiki.jp/cultureblanewiki/
有限会社カルチャーブレーンエクセル
>カルブレの関連会社。
>カルブレの実業務の全てを請け負っていた(帝国データバンクの項を参照)ようであったが、
>2015年11月に任天堂ホームページのデータベースでカルブレソフトのメーカーが全てエクセルに置き換わっている事が判明。
>翌年1月にはカルブレのホームページがエクセルのホームページとしてリニューアルされた為、
>カルブレソフトの権利元がそのままそっくりエクセルへ移ったと思われる。
>ソフトを全て手放した後のカルチャーブレーン社の消息は不明。飛翔してしまったのだろうか。
-
食品問題とDQ?
つまりトルネコか
-
もったいないから自分が食べる分だけこっそり持って帰って、というならまだしも(良くありません
他人に売るとかホント頭おかしい
ちなみに卵の賞味期限は生食の期限なので2週間くらい超えてもしっかり加熱すれば問題ないという
-
>>242
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 生肉鮮魚入れっぱなしでも腐らないハンターさんのアイテムボックスと聞きまして
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
ナマモノにだいぶ厳しいRPG・新桃太郎伝説
料亭に卸に行くのめどいねん
-
>>247
ゴールしたのだよ(ぼ
-
DQ3ベースなのにアリーナテリーヤンガスが前面に出てくるのはスクのヒーローズ推しの影響なんだろうか
-
>>249
卵そうなの?
豆腐とかどうなんだろ、3日過ぎたら捨ててるけど。
-
もぎたて新鮮トマト(ゲーム開始時に入手)
ラスボス戦まで持って行ったら投擲武器として使えるはず
-
カルブレのPCは使ってるホームページビルダーの互換性の問題でWindowsXPのままらしいが本当に聞こえるから困る
-
>>249
生で食べる習慣のない海外じゃ卵は保存食みたいなもんらしいからなぁw
賞味期限は1ヶ月くらいとかなんとか
-
公的機関もXPままのところが多いなあ
大都会のほうは移行してそうな気はするが
-
カルブレ本体はホールディングカンパニーになったんだろ?w
-
>>254
豆腐とて発酵して酸っぱくなり味が落ちる
中華ではわざと発酵させた豆腐もある
納豆は数ヶ月ほっとくと、豆の形が無くなるくらい分解される
-
>>254
水ナシでみっちり充填されてるタイプの絹豆腐はだいぶ持つカンジ。準真空パックみたいになってる。
つってもまぁ業者の衛生度次第だけどな。
-
>>254
普通の豆腐は日持ちせんよ
卵って本来は一つの命を内包してるものなんだぜ
殻の持つ中身に対するガード能力は半端じゃない
-
>>254
日本人は卵を生で食べるから、消費期限短くしてると聞いた。
諸外国ではもっと長いらしい。
-
任天堂がNXに完全移行したらカルブレはついて行けるのだろう気(棒
-
>>255
ラスボス戦で死力を尽くして戦って最後の一撃として
勇者「母さんが好き嫌いせず食べなさいと託してくれたこの新鮮トマト(過去形)でお前の命運を断つ!」
という感動のイベントが作れるな
-
変な所で変換されたw
×ついて行けるのだろう気
○ついて行けるのだろうか
-
外国人からしたら生食は信じられんんらしいね
鳥は総排出腔だからなんだろうけど
-
でも、卵ってケツの穴から出てくるんだよ?
-
生肉喰う国もあるんだから他所様からどう見られてるとか気にするだけ無駄無駄
お冷やに生卵掛けちゃってやむを得ず電子レンジしたときに起きた惨劇を思い出す
-
>>250
その上毒持ちモンスターの素材やらも一緒くたに突っ込まれてて
BOX容量追加の書の片方は「力で押し込め!」とか言い出すし
もうそのうちBOX自体が新たなモンスターと化してもおかしくない…
-
>>269
混ぜてからなら避けられたのに。
但し卵かけご飯とは違う食べ物になるが。
-
>>267
だから生卵投げるのか。
-
ナマモノは新鮮なもの以外はNG
-
日本人、タマゴ好きだよなあ江戸時代のころから
-
そんなこと気にしてたらインドで生きていけないぞ!
-
>>271
くくく、もろちん混ぜた上でレンジでチンしたさ
ああ、見事なご飯入り卵焼きになったものさ。
-
>>276
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 炒めてチャーハンにするという手もありますね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
カルブレエクセルの代表がゆめのすけじゃ無い田中さんだけど息子さんかねえ
-
>>278
確かに。
跡継ぎなのかね
やだなぁw
-
>>275
インドのトイレに豚が居るのはマジ?
-
つまり箱さんはインドへの永久出張もドンと来いってことか
-
TOKIOの長瀬くん主演映画が公開延期だそうな。
スキーバス事故を想起させるとかで。
-
豚のいるトイレで男の人がしゃがんだら豚にぶら下がってるタマが食いちぎられて大惨事なんて話あるね
本来なら届かないんだがおり重なって顔出てきちゃったんだそうだ
-
>>276
良かった、爆発じゃなかったんだ。
-
>>281
数年後
腕や脚が伸ばせて
いつでも火を噴けるようになり
仕舞いには短距離テレポートまで体得
そんな箱さん
-
レインボー箱さん
-
>>285
ヨガってすげー
-
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0010/235489.html
CCさくらとけいおん…eテレはてれ東越えを目指してるのか?
-
原子からロボット作れるしな!
-
見たことねえよw
だいたいそのへんでしてるんやで
某所に私は一応客人として迎えられ、
とあるサイトを見学の際
おしっこ行きたいからトイレは?ってきいたら
ん? あ そのへんで って指さした方向草っパラだったんだからな。うんこでも同じ答えなんだろう。
-
bsだった
-
師匠の一人と崇めているのが
インドに住んでいる日本人女性なんやが
死ぬときは日本がいいなぁって言ってたっけのう。
-
>>285
スト4でダルシムストーリーのあらすじが村の井戸が枯れて
自分と嫁のサリーはヨガを極めているから断食しても平気だが
息子や村人はそうもいかないから井戸掘りの資金の為に大会に
出るとかだがもはやヨガとは・・・。
-
>>293
ケンシロウだったら自力で岩盤割って井戸作れるのに…
いや赤い道着のお前じゃない
-
そもそもヨガってあんなペイントとかしねえよなあw
奇人的なイメージ押し出してたんだろうとは察するが。
-
相撲だってあんなペイントしませんよ!
-
【速報1】右京さんが紅茶以外を飲む
【速報2】陣川くん飲んだくれENDからの脱却
-
KAITOのCDを堪能
http://koke.from.tv/up/src/koke26691.jpg
これも実はカバーなのねー
さすがの根気P
風雅さんもかっこいい!
-
案外忘れられがちなダルシム超いい人設定
あの超人的な体技もインドの神様が「お前超いい奴だったからお礼に力貸してやる」
って言って力分けてくれてるからだし(ちなみにヨガファイヤーはアグニの力を借りてる)
-
ポイポイカプセルで水持って帰るエンドか(ぼう
-
ヨガとは何か?
手足が伸びる
回転しながら頭突き
火を吹く
投げがヨガヨガヨガヨガ
浮く
テレポート
-
まあ肌が緑色で自家発電のブラジルに比べれば・・・尚、スト5新キャラの
ショーンの姉(ブラジル)も電気発生させてる模様
-
ちなみにヨガ業者ってほとんど見ねえ
ヴァラナシにはなんかへんてこなのがいたが
単なる物乞いなのかわからんw
-
>>293
ダルシムは昔から誰かを救うためにやむを得ず戦ってる設定ですから
最初からヨガが理由で戦っていない
ところで、インド枠でインドラ橋復活させてもいいのよ、カプコンさん?
-
↓タイキック
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160120081/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー
-
いつもの人タイキック。
-
やっぱり電気ウナギ方式なんですかね発電
-
>>306
>「オーディンスフィア レイヴスラシル」合計9万5000本
おー。結構行ったなオデン。
-
おー、箱さんが99人だー
-
多分これが一番早いとおもいます
-
(。_°)おっぱい。
(o_ _)o
-
マイクラが一週間遅れでストンと落ちてる辺り、やっぱり買われ方が違うんだな感
-
♯FEがランキングにいないって事は
ヨドバシで在庫が少なくなっているのは単に追加出荷がなかっただけっぽいね
-
>>313
どんな買われ方なのかピンと来ない感
-
SSDかメモリか
ボロノートの復活にはどっちがええかのう
予算がない。
-
しかし少年アシベ結構長い事トレンドに居るなw昔ゴマちゃんのヌイグルミ持ってたなぁ。
-
>>317
最初のアニメが二十年以上前だからねえ……
………そうか年も取るはずよな………
-
ペッぺっペさん出るのかしら
-
>>317
今もうちにあるよ父が枕にしてて漫画と同じじゃないかと思ったw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「水曜日のダウンタウン」見てたら、水野美紀さんと坂井真紀さんと
酒井美紀さんとカルーセル麻紀さんが、速水もこみちさんと出ている
CMが流れましたもー。
ちなみに今日流れた任天堂のCMはスマブラのクラウド参戦のやつで、
締めの提供読みの後枠でゼルダ無双のが流れましたも。
-
eshopで最近配信されたソフトんところを眺めてたんだけど
鉄道にっぽん!路線たび、3本の評価数に
叡山鉄道編129
鹿島臨海鉄道編69
長良川鉄道編503
てな具合に結構な開きがあるのはなんでだろう
評価が高い路線は風光明媚なのかな
-
>>312
(。_°) <(テレ東のおっぱいみよーん)
という幻聴を見た(棒
-
三セクのやつってろくなのがない
ひたちなか海浜鉄道なんか誰が使ってんだ?ってくらい空気。
-
三セクで黒字なのもう智頭急行くらいだろ
-
DQBの話に乗り遅れたが
竜王倒しのはいいけど、世界は荒れ果ててしまった
剣をつるはしに持ち替え、今度は世界を復旧だ! でよかったよね
ローラ姫と一緒にさ
で、世界復興のために地下を掘り返したりしてたら、
失われた呪文であるメラ系やらバギ系やらの書物が出てきて勇者やローラ姫が使えるようになったりさ
最後の最後は自分たちの新居を作ってED
-
>>326
残念だが、DQBに地下はないんだ
-
おやすみ前のコケスレなう。
>>288
CCさくらは元々NHKの作品だから良いとしても、何故に「けいおん!」が?
単に担当の人が好きだとか?
これはもう「ARIA」もやるしかないよね>NHKの中の人。
-
>>324
乗ったことないしどこで乗るかも分からなかったりする
-
>>326
ドラクエ1のあれは「せかいのはんぶんをくれてやろう」→例のふっかつのじゅもんをもらう→入力してみる、
までの一連の流れがあってオチがつくと思うのよね。「勇者がいらんことしてんな」っていう。
そのまま続けたらあれ勇者じゃなくて魔王よ。しかもオルステッドじゃなくてストレイボウの方。
-
>>288
ぼくらベアベアーズ
( ・_・)
-
>>326
いやーどう考えてもそれのが良かったよねどう考えても(大事)
-
>>328
AKIRAもやるしかないとな?
-
というかマジでDQBの世界だと勇者ロトってどういう扱いになるんだ?
どう考えてもあそこから大逆転グランドスラムで勇者として歴史に残りました、は無理だろう。
-
>>325
あ、愛知環状鉄道…(小声)
-
>>168
おお!良いよね10周年記念CD!
なにより選曲が素晴らしい
そしてお大事にー
-
>>329
駅の場所で唯一知ってるの
勝田
-
>>327
地面掘れないん? マジで?と思い調べた
海面までしか掘れない仕様なのかな
標高の高いところなら地下はあるけど、低いところだと掘れない そんな感じぽいね
うーむ…地下掘りは地下というか山を横から掘るような事になるんかのう
>>330
悪堕ちは悪堕ちでいいんだけどね
闇の世界を貰ってしまったが、闇の世界は荒れ果ててる
しょうがないので自分で色々やろう からの
いつの間にか闇の世界で王と呼ばれ、最終的に魔王と呼ばれる存在に
で、最後は竜王を倒して俺がアレフガルドを支配してやるわーという
-
(。_°)悪落ちと洗脳は違います。
-
リュウ→悪堕ち ケン→洗脳
-
殺意の波動はあれ悪堕ち扱いでいいのかw
-
>>323
佐野ひな子はもっとおっぱいが目立つ服を着ろとな?
彼女が作ったマウンテンの抹茶クリームスパ似の料理が好評だったのは冷たくしたからなのかもしれないと思った次第。
-
ゼルダ無双DLちうー
しばらくかかりそうです。
-
>>341
うーん、まあ豪鬼からすれば善悪の概念なんて物では無いだろうけど
少なくとも剛拳的にはダメ!ゼッタイ!だろうし・・・リュウの場合は
克服する物であるが悪かと言えばそれをコントロールした結果が電刃波動
だったりするから難しくはあるな!
-
(。_°)悪落ちと洗脳の差は眼鏡とコンタクトレンズ位の違いがあります。
(。_°)大事。
-
せかいをはんぶんこ
とか言われたら期待しちゃうよねぇ
ねぇ
-
>>322
長良川鉄道編が多いのはシリーズ第1作だからじゃないかな
DL版の配信タイミングは同じだけど、パッケージ版はそれぞれ
長良川鉄道編 2013/09/26
鹿島臨海鉄道編 2014/08/21
叡山鉄道編 2014/10/23
に発売されてるようだから、その売り上げがそのまま出てるんだと思う
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
世間でSMAPがごたごたしている中、今日の「TOKIOカケル」では
メンバーがゲストの小栗さんとともに、大事な所のポジションを身
体も使って表現していましたもー(ぼー
-
ぼんじょ闇落ち?淫夢落ち?寝落ち?
-
でもまあ親戚くらいの属性だよね
MC系全身タイツ系状態変化系あたりはリンクたどれば大体のサイト繋がったし(当時は悪堕ちという言葉はなかった)
-
世界の半分といってもアフリカとか中央アジアとか南極を貰ってもなぁ
-
マーケットリサーチ会社のGFKから何か出てきたらしい
Liam Robertson @Doctor_Cupcakes
Rumoury rumour: an apparent GFK (client of Nintendo) survey inexplicably shows apparent 'Nintendo NX' info. https://pbs.twimg.com/media/CZK7oYAWAAEBrhh.png
2016/1/20 23:41
https://twitter.com/Doctor_Cupcakes/status/689819996600532993
-
前スレのこれ、貼ったからには自分でも見てみたけど確かにゲームの面白さが伝わってこないね…。
あと、長すぎ。
1月から3月にかけて発売されるPS4向け注目タイトルの魅力が3分で分かる。“PS4×tofubeats”コラボの特別映像が公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20160120036/
-
また何か来た?
-
ここいらから綺麗なコケスレっぽい
-
Rumoury rumour
これぐらい読めんものかね
-
シビビー?
-
>>353
センスが前世紀
-
sibibi
-
植毛したサッカー選手だろ?
-
>>356
それ以前に、発表時の資料や説明からして、NXというのはニトロ・ドルフィン等のコードネームですらなさそうって事は読み取れるんだから、
資料を捏造するなら、せめてそれっぽいコードネームをくっつけておこうよ、と思わざるを得ない手抜き感がするネタだからなぁ。
いや、普通はIR資料とか見ないから、その事自体に気付かないってことなのかもねぇ。
-
>>358
SCEのセンスって90年代のトレンディドラマから止まってるし
-
>>346
せかいをはんぶんこっ!!
-
>>347
ああなるほど
パッケージ版かあ
-
世界を半分やろうガチャ
1回1アレフガルド
SR 女性
R 男
(。_°)b
-
>>346
このスレいたら期待するもんは尻尾が弱点の幼女しかねええw
-
>>352
任天堂がクライアントなら、先走りの情報なんて出せないよねw
契約斬られたら大損害じゃん
-
eshop投票数
総投票数 2897625 増加票数 5596 先週から250マイナス
トップ5
妖怪バスターズ 554→523
モンハンX 341→358
モンスト 348→355
妖怪2 352→345
ハピ森 313→250
100票以上
マリオカート 158→131
マリオ2 128→107
とび森 215→184
スマブラ 202→192
妖怪2真打 194→198
妖怪白犬 326→314
妖怪赤猫 228→209
-
(。_°) PCのHDD100%問題の原因特定できた。
o大勝利o
いやぁOneDriveでもSuperFitchでもなく
KasperskyでもIntelでもnVidiaでもなかった。
(#。_°) JustSystemsのATOKお前だった!www
-
恐ろしい勢いでダウが下落してる。
日経も先物すごい下げてる
困ったなぁ 親父の遺産の井筒屋の株1000株が大変なことに!
-
多分ATOK syncか契約更新エージェントだろう。
全サービス切って快適だったのに、文字変換したら急激に症状がぶり返した。
で、ひょっとしたらと思い、JustSystemsのを全部アンインストールしたら解決。
(。_°)あはははははは…………(怒
>>370
イランからの輸出で原油価格が下がる見込みだからかな?
-
>>369
そんな物がw
-
ATOKでそんなことが起きるのか
何が災いするかわからないもんだ
-
,―――、 ドラクエビルダーズの設定を見ると、アスピックを思い出してしまいます
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>370
さあFXにチャレンジ!
当たればやりたい放題!
-
>>374
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/265000178.jpg
-
eshop投票数
ハピ森 9116
キューブ 5375
モンハンX 3421
モンスト 1908
おまけ バッジ 27746 ポケとる 20143 ポケスク 19064
DQX 2012 ポケピク 3118
続いて今週のトップテン
モンスターハンタークロス 25万4798本
モンスターストライク 22万7498本
スーパーマリオメーカー 11万4477本
スプラトゥーン 10万7674本
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 9万1494本
マインクラフト PSVita Edition 7万9075本
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 4万8811本
リズム天国 ザ・ベスト+ 4万7564本
フォールアウト4 4万4835本
機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース 4万4354本
-
EXVSFまだ買ってる人が居るのが驚き
特典目当てなのか…?
-
>>378
今なら滅茶苦茶安い値段で投売りされてるから、ハイネ専用デスティニー引換券扱いで買ってる人が居る模様。
後、一人用のガンダムゲーと割り切って遊べばそこそこ遊べる出来ではあるらしい。
-
>>377
毎度乙
スプラトゥーンが累計で120万オーバーという事に誰も何も言わなくなってて、俺もスルーしちゃって
マヒしてんなーと自分でも思った
もうどこまで売れるんか正直わかんないね
-
>>377
乙ー。スプラトゥーンやマリオメーカーは今年のTOP100にもランクインしそうやね。
-
>>379
あぁー…
特典目当てなのもあるけどsimpleシリーズ的な面でも評価されてんのか…w
-
それは評価というのか?
-
売れれば正義!!
売り上げこそ正義!!
ガチャ最高!!
-
>>382
ネットで言われてるほど悪く無ぇよ!と擁護してる人がアップしたプレイ時間が
十数時間だったのを見て「お、おう。」と思ったなぁ。
-
おはやぁ
今日は木曜日
ゼルダ無双クロニクル!(違
なおトレボ待ちの模様(号泣
あ、WiiU版のトレボ買って付属品使ってない人は宝箱と時計の電池抜いといた方が良いよ
早い奴はそろそろ液漏れしだしてるから
-
↓スラマトパギてれあずま
-
↓
【おいでませ】イドラスフィア入口【Welcome!】
-
ついに正式サービスが開始されたPlayStation 4版「World of Tanks」記念発表会をレポート。ガルパンとのコラボイベントについての情報も明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/318/G031833/20160120121/
|з-) 流行りものには積極的に乗っかかろうね。
-
>>337
勝田から出てるということは何となく分かってたけどそこからが分からないw
-
>>390
那珂だよ常陸那珂
-
なかなかいいじゃない、ゼルダ無双
(体験版をやった感想)
wiiU版まだやってないマップ残っているけどw
-
>>390
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/station/
路線図
-
鉄道の話になると、しがないさんは朝からでも元気だな
-
デスティニーガンダムだけで構成した少数精鋭部隊を作るよ!
リーダーは西川の人!オレンジ色にした専用機も用意したから!
けどわんこガンダムに真っ二つにされて死んでしまったから計画は白紙に
とかそんな設定だったような
おはコケ
きょうはおやすみ
-
>>394
PSVRよりよほど建設的
-
>>396
そりゃ確かに「建設」的ではあるが……
-
鉄道…それは、花道茶道に次ぐ大和撫子の嗜み
-
何故そこに薙刀道が入らないのか、マイナーか、マイナーなのか
-
>>398
いえす!なんとか!
華道茶道鉄道!
-
>>386
ウチは今回はトレジャーBOXはスルーしてしまったなぁ
資料は欲しいからプレミアムにはしたけど
オカリナが金では無く白地ならトレジャー1択だった
-
>>399
薙刀の石突で足をゲシゲシ突くの止めてくだち・・・
>>401
時オカと同じ青だったらもっと良かったかもしれん
-
む、鉄道板見てると近鉄がダイヤ改定する話でもりあがってるな
-
>>371
更新とか、最近はいろんなソフトがバックグラウンドで動かすようになってるからなぁ。
-
>>389
昨日のコケスレ読み返してみたけど、剽窃がバレるからDQBはマインクラフトを積極的に推すつもりがないとか、
わけわからん流行りの乗り方してると。
こういうのも流行の積極的乗り方なんだろうか?
-
今日は代休なので秋葉原で何かしよう・・・
高くない秋葉原の飯屋何処か頼む
-
おはやう、コケスレ。
今朝は通勤車のフロントガラスが凍りついていたぜー
よくある話だなぁ、と読んでいて
オチの画像に笑った。
ttp://japanese.engadget.com/2016/01/19/spider-man/
-
>>405
|з-) 売れるものに場当たり的に手を出してるんじゃないかな。
コンセプトはなくて、ただ単に売れたという結果が欲しい。
|-з-) と見えるんだけどどうかなしがないどんよ。
-
>>406
くまねこ紹介のカレー屋
-
>>408
最後が「しがないうどんよ」に見えて
そこからの>>409の流れに笑ってしまった
しがないさんはカレーうどんだったのだ!
-
408の返答が409に見えて、黒い人が壊れたように見える!
-
マインクラフトって、やってみたら、あるいはやるところの動画を見てみたら、面白いってわかるソフトじゃないかな?
それでドラクエをやるのはともかく、そこにマインクラフトの実績被せないなら、一からマインクラフト流行らせるような事するわけだよね。
上手くいくのかね?
-
>>408
こうなる最大の要因は、収益責任をP当たりにもたせてるせいだろう
そうなると儲かりそうなものばかりになる
本来収益責任は社長が持つべきだがリーマン社長には無理
-
他機種版のガルパンコラボが受けた?から
単にうちでもやってくれというだけでは
このまま他機種版があったこと自体が「なかったこと」になりそうでそこらへんはもやもやするけど
-
>>371
私の仮説で検証が万全ではないが
そもそも、この五年ほどの強気相場は、
アベノミスクなるものではなく
単純に原発が停止したことで高価格燃料の輸入が急増した結果貿易赤字⇒円安⇒株高だったように思う
それが原油価格下落、原発再開、暖冬で今年の冬は狂ってしまったんじゃないかな
だとすると今年は厳しいはず
-
おはやう
DQブランドでマイクラの年齢層が惹かれるものかどうか
そこらへんに注目してる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000000-jij_afp-sctch
太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表
真・冥王星?
-
>>416
ヤマト「第十番惑星!!
-
ガルパンに80cm列車砲グスタフを出すべき
-
>>418
南斗列車砲!!!
-
>>416
あと思ったんだが、それは計測できるほどそもそも母数がいるのかね
-
惑星の定義ってなんだっけ
-
>>421
太陽の周りをまわってる
公転軸がほかの惑星とほぼ同じ(傾いてない)
軌道がほかの惑星と交差しないし、共鳴軌道ではない
公転軌道が、ほぼ円
水星よりでかい
こんな感じ?
-
>>421
http://www.nao.ac.jp/faq/a0508.html
>太陽系の惑星とは、「太陽の周りを回り」「十分大きな質量を持つために
自己重力が固体としての力よりも勝る結果、重力平衡形状(ほぼ球状)
を持ち」「その軌道近くから他の天体を排除した」天体である。
-
>>422
あと大きさ
冥王星はそれがひっかかって格下げ
-
しかし今回の軌道は1-2万となると999のラーメタルも真っ青だなw
-
>>420
9(09年)を小5(11歳)で遊んでた子が居たとして、その子は既に今年18歳か…
確かにかぶりようが無いかも
-
>>426
それ以前にビルダーズが売れる感じが全くしない
ドラクエ好きからみると堀井節がなく
マインクラフト好きから見るとドラクエの世界観が邪魔
これ売れるかな????
-
|з-) 売れなくても利益出すように作りゃいんだよ。
-
>>427
なんだか、ここ2年ぐらいの間にドラクエブランドの使い方が急に雑になった感じがする
-
ビルダーズに地下がないてのは驚いた
マインクラフトの魅力の半分以上は地下の冒険にあると思うんだけど
-
>>429
社長が変わったせい
現場に権限と収益責任を移管したことが要因だと推測
-
>>430
地下の処理追加すると工数が増えるんだろう
-
>>423
冥王星は一応重力平衡と見なされてるので、サイズは条件満たしてる。(じゃないと準惑星にもなれない)
冥王星の脱落は、軌道の支配・排除ができていないことによる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/冥王星族
同じ軌道にこれだけ仲間がいて、支配関係にないのが理由だね。
木星は、同じ軌道の残りの質量が本体の1/5000以下らしい。
>>422
共鳴関係は普通に惑星間に存在するね。
円かどうかは(今の所)定義には入っていない(が、円に近くないと軌道支配条件が成り立たなさそうではある)。
-
イカちゃんみたいに、マイクラもどきと見せかけて、別の面白い遊びを提示できたら売れると思うけど…うーーん。
-
あれ、424だった。
-
ブロックの仕様がマイクラと一緒なら
一度に扱うデータ数も単純に倍増するんでね
おはコケ
-
ひょっとしなくても、売上目標が僕らが思ってるよりずっと低いのかもしれない
少なくともVitaのマイクラに取って代わろうなんて気概は無いように思うw
-
>>427
知人はMOD入りマイクラもどきとして買うつもりらしいスよ
つまりそういうマニアックな需要しかない
知人はPCマイクラにMOD入れまくって遊ぶ人で、
CS版マイクラは使えないから物足りないと言ってるクチ
-
地下掘ってダンジョン作れねえとか何のためのドラクエやねん
-
ラスボスは勇者と竜王のタッグなんかね
-
|з-) 新しい遊びを提示する必要あるかな?
それなら新規IPで冒険すればいいだけでしょ。
ドラクエとかFFで大事なのは「安定して売れる看板」なんだよ。
-
>>431
現場は利益上げないといけなくなったんで、
-
切れた
>>431
現場は利益を上げないといけなくなったんで、
タイトル数で稼ぐという悪い手に出てしまったとそういう理解でいいのかな
-
>>441
スクエニさんそれしかないだろw
-
毎日討伐して畑に水あげて職人で稼いでたまに冒険するだけのドラクエもありますし・・・
-
>>443
ではなくて平井さんよろしく利益出せってなったら金看板にみんな頼るようになったんだよ
コンシューマはそれでないと売れない
スマホもそうなってきてる
-
>>444
|з-) うん。あくまですく
-
1.無償DLCで地下実装
2.有償DLCで地下実装
3.次回作DQB2で地下実装
4.地下なんて来ない
さて、どれだろう。
-
>>431
現場に収益責任を押し付けるだなんて
誰だって責任は取りたくないだろうから安パイばかりになって
結果的に一昔前の成果主義みたいな状態になるんじゃないか?
-
|з-) 新しい途中送信しちゃった。スクエニの社長の立場になって言ってみた。
-
今思うと和田さん、ドラクエブランドだけは守ろうとしてたように思うね
しかしスクエニはなぜFFで失敗したことをドラクエでも繰り返そうとするのか…
-
>>449
権限移譲は経営のムーブメントの一つです!
-
高さも結構制限があるから、
山の上に天空城を作るようなことはできないみたいだしねえ
-
そら新規は当たるかどうかわからんからやれんわな
ジャイロz
-
なお、その結果、ソニーモバイルの社長は更迭されました
-
>>416
これ予想通りの大きさならスーパーアースの可能性あるな
-
|з-) ジャイロは本当に新しい事に挑戦しようとしてたかな?
あれは過去に成功例あるものの寄せ集めにしかみえなかったけど?
-
>>457
子供に人気の車
子供に人気の変形ロボ
子供に人気のカードゲーム
…むー確かに
-
ジャイロゼッターは始まる前からあかん匂いがぷんぷんしてたなあ。
おはよう。
-
>>398
やはり複線ドリフトするのか?
-
>>452
ナムコの失敗を繰り返してるのか...
-
>>461
それとはちょっと違うかな
成果主義ってほどじゃない
-
>>461
A列車で素晴らしい箱庭を作る!
-
TBS土曜朝7時に全国ネットアニメ枠新設
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/01/19/489/
>作品は、プロミンと呼ばれる不思議なモンスターによって動かされている世界を舞台に、
>突如起きたバグの原因であるバグミンの捕獲に乗り出す少年ユートと宇宙犬ワンダが織りなす物語。
ぼんじょー、新しいバグミンよ!
-
>>457
ツェペリ家に伝わる黄金長方形の回転だというのに!
-
>>416
ついに反物質惑星ルシファーが見つかってしまうのか(棒
-
>>464
http://n.mynv.jp/news/2016/01/19/489/images/001l.jpg
メディアミックスは良いけど
肝心のコンテンツが微妙なのは気のせいか
-
>>466
かつては反物質太陽だったのが、燃え尽きたんだな。
-
>>467
それは動いてるのを見てからじゃないと判断は出来んよ
-
>>418
カールがかなりレギュレーションギリなんだから
列車砲はあかんでしょう。
-
>>462
権限も現場に行っているから
覚悟完了している人がいたら新しいものが出来上がるかも知れんが
普通の人だったら成果主義コースにいっちゃうかもね
少なくともドラクエはそう見える
-
>>470
動かすのに何千人も必要だしな。
-
やはりここは38t戦車を!
-
>>465
|_,,_
|з-) おめえじゃねえ。
-
>>464
ではここで、かつて7時半から放送されてた先輩アニメでのセリフをひとつ引用
「放送は7時半だ。こんな朝早くに見る人いるんですかなぁ?」
-
鉄道って流派対立が凄そうだな。
-
>>476
乗り
撮り
時刻表
葬式
色々おますな
-
>>476
ゲハの比ではない
東急に至っては、田園都市線と東横線で煽りあってる
-
>>434
見せれてない以上ダメでしょう。
-
>>478
住環境云々でなく鉄道で対立するのかw
-
>>474
伝統は大事だというのに!
それはともかく、古いものの組み合わせでも、新しい物が生まれる可能性だってあるさ。
日本の中華料理とか、ピザとかみたいに、わけわからん領域にだって行く。
-
>>475
その時の「死んでも合わせるのが声優ゾイ!」は、キャラじゃなくて中の人の訴えでしたね…。
-
意外と歴史あるのが、鉄道擬人化というネタ
列車だったり路線だったり駅だったりと種類も豊富
-
>>481
空手とブーメランを組み合わせた全く新しい…
-
>>480
そもそもが鉄オタはリア充出ないのが多いので
荒らしの格好のターゲットになってる
北海道新幹線のスレとか一人の荒らししかいない
-
>>434
昨日、DQXのチームチャットでも話題なってたけど、
任天堂はフォロワーは無いよね。まずパイオニアを作ってる
-
|з-) テレビ離れが進んでるからって急にアニメはじめても客取り戻せるわけねぇだろ。
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
鉄関係の荒らしといえば、
かつて携帯ゲーム板も荒らしてたデジモンなんとかってやつかなあ
ひたすらコピペするだけのやつ
-
>>473
https://ja.wikipedia.org/wiki/LT-38
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/05/Munster_Panzer_38_Ausf_S_%28dark1%29.jpg
かわいいw
チェコの戦車らしいから、噂の中立学園あたりに
編入されるのだろうか?
-
>>487
テレ朝がてれあずまからスティッチ獲得してゴールデンで流したけど、
続かなかったのを思い出す。だから早朝なんだろうけど
-
>>489
かつてはズンドロ氏が凶悪であった一般の鉄道板が軒並みやられた時期がある
-
>>490
結構有名な戦車だからガルパンにはもうでてるんじゃないかな
-
>>485
鉄オタってリア充多いと思ったが違うのか。
-
>>490
そのウィキに出てると書いてあるよ
-
やはりCBC枠無くしたのは痛手だったと思う
-
>>494
リア充の鉄オタはあまり知りあいにいないなw
-
>>493
しまった!カメさんチームの戦車だったw
後半ヘッツアー改造キットで駆逐戦車になってるけど。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Hetzer_lesany.jpg
-
(´▽`)ルンルン♪(PCが直ってご機嫌)
-
ところでガルパン、バンチャでTVシリーズとOVAも網羅したんだが
もう立川に行くしか無いのか?(無理
近場は名古屋まで行くしか無いんだ。
BDも特装版と通常版あるしのう。
-
その道にどっぷり浸かれる時間が確保できるって事はそれだけ自分で自由に
使える時間出来るがある、すなわち拘束される対象が居ないか少ないって事だろうからね。
ようするに主婦なのにはいじんのうなさんは恐ろしい。
-
>>498
小型だから火力が足りない
やっぱりスタリーン戦車ですよね!
スーパーパーシングもある!!
-
>>501
主婦はまた事情が異なるでのう…
-
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160119-OYT1T50008.html
大分県は18日、福岡、大分、宮崎、鹿児島の4県を結ぶ東九州新幹線が全線開通した場合、
大分(大分市)―宮崎間の所要時間は特急を利用した場合の最速3時間9分(2013年春ダイヤ)
から1時間9分に、大分―博多(福岡市)間は2時間5分から1時間に短縮されるとの試算を示した。
唐揚げさん大勝利!!
-
>>502
IS-2とかは出てますね。
立川行かれたらどうですか?(棒
-
>>503
主婦は子供の年齢によってもまた違うし使える時間はそれなりにあるから違うか。
どこかへ行ったりってのは難しいだろうけども。
-
>>505
アニメは興味ないなあ
艦これもアニメみてない
-
>>507
まあ自分も2Dアニメ劇場で観るのは抵抗あるし
まして女の子がずらっと並ぶアニメは余計だったしなあ。
先週までは。
近場で見れる最後のチャンスだったんで映画館の会員ポイントで
「タダで(スマヌ」観てしまったのが運のつき?
正直3D戦車アクションムービー(アニメ)でしかないので
その他の要素は戦車アクションでイカに殺伐&戦争臭を抜き
娯楽に仕上げるか?って要素でしかないと思ってる。
まあ実在戦車にあり得ない動きはするけども。
OVAだけどカトキハジメ氏が絵コンテ&原画やってたり
BD&DVDでは岡部いさくさんとかが戦車の話しかしない
コメンタリーがあるらしく、変に尖っているようで。
そういう部分が面白いかなあ、おっさん的には。
-
東京駅のSuicaが届いたー
一年過ぎちゃいましたけどねw
-
>>509
おめでとう
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26693.jpg
|n 保険屋さんは悪くないのに…
|_6)
|と
-
>>511
逆に宣伝になってるんじゃない
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000035-jij-spo
ジョセフ氏が日本代表HCに就任=ラグビー
>ジェイミー・ジョセフ氏(46)が就任すると発表した。
もうちょっとで「ジョジョ」だった惜しい感
-
>>511
契約切ってなかったのか。
-
>>513
ジェジョさんか
-
>>511
いやいや。保険屋さん、悪いだろ
こんなキャプ勝手に貼っていいんかいw
-
>507,508
ガルパン見ると、戦車ゲームを遊びたくなるという罠。
映画みた勢いで、初代PS引っ張り出してパンツァーフロントやコンバットチョロQを堪能してしまいました。
バトルシティや3D戦車やタンクビートも遊びたいなァ
-
>>517
プリッツクリーク!!
パンツァーカイル!!
-
>>517
劇中ルールがまさにゲームだからねえ。
歩兵要素無いし、陣地取りや死守も無い。
戦車同士の殲滅戦かフラッグ戦(旗を立てた戦車を倒したら勝ち)
しかないとかもそうだし。
兵器ネタアニメで劇中で戦争を扱ってない唯一のアニメだからね。
-
とどのつまり「ガルパンはいいぞ」に集約される
-
戦車だしアニメの側の形態からも女性は入りにくいみたいだけど
一旦入るとするするハマるみたいだねえ。
本スレでは劇場版たまたま観た人が、奥さんに教えてアマゾンで見てすっかりガルパンおじさん(メス)に染まってしまって、夫婦揃って
また劇場版観に行ったそうだ。
次は大洗巡礼らしいw
-
「ガルパンはいいぞ」はよくトゥイッターとかで流れて来るんだが
某所で「ガルパンはアイアンリーガーだった」という感想を目にして混乱中
-
>>521
いいね
-
しがないさんが唐揚げを買いに毎週中津に降り立つと聞いて
-
>>522
間違いでは無い、多分w
>>523
そのお陰かどうか分からないけど、大洗周辺は
この季節でも宿はパンパンとか。
本当に地域社会に貢献してるようで。
サガケーンも頑張ろう!
-
アキヨドにきたらイカアミーボ売れまくってんなぁ
というのが良く分かる配置にw
特に欲しいものはないので
モンハンクロスのサントラ買って帰ります
-
佐賀県はこれ以上無いくらい頑張ってる気がす
ttps://www.factorysaga.jp/
-
>>524
いいね
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 昨日の水曜日のダウンタウンを見てたら、2015年にドッキリにかかった芸能人ランキングの7位に金朋さんが…
//\ ̄ ̄旦\ あの人声優さんでしたよね確か
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160121_739982.html
安倍内閣、サイバーセキュリティ対策で草薙素子氏を起用
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/739/982/nisc1.jpg
尚、荒巻課長は横車押してくるので要らなかった模様
-
>504
そういや四国新幹線てのも予定があって
豊後水道を通って大分につなげる計画があるとか何とか。
-
声優の人も広義には芸能人ですよ。
-
>>530
メスゴリ( …は平気でヤバい手も使う人だけどねw
-
金朋さんはここ最近テレビのお仕事の方が多い気が。
NHK教育で、内藤選手と一緒にフルマラソンの練習してたのは見ました
-
>>466
星野之宣かいw
実は自分もそれを思い浮かべたのは内緒です
あのマンガ描かれたの確か30年くらい前だよね
-
四国環状新幹線!!
-
>>531
あるどころか
10年ほど前までずっと調査されてた
-
>>536
ない
-
>>538
https://pbs.twimg.com/media/BxLJmAeCEAAZANA.jpg
いっぱいいる
-
>>539
コラだね
-
お!クイックスタートからのソフト更新が出来た。
-
ドラゴンボール30周年の画集でてたのか
欲しいけどたかいなこれ
-
昼コケさん
マイクラやったことないしPS4もVITAも持ってないからDQB情報集めてなかったんだけど
あれって1のりゅうおうの提案に勇者がのっちゃったって設定なの?
DQファンは誰も喜ばないだろうに,何を考えてそんな設定にしたんだろう
-
京都に鉄道博物館ができるのかあ
なんかわりとそこかしこにあるのかな鉄道博物館
-
>>544
大阪からの移転です
-
>>542
冨樫の悟空がw
-
>>370
1,000株……52,000円!
-
>>544
大手私鉄とJRに自前の博物館持ってないとこほとんどないような
-
>>544
帰りが行きの3倍かかる鉄道博物館に行ったことがあるよー
-
大宮の鉄道博物館が車で一時間くらいだけど
いったことないなー
繁盛してるから格好楽しいんだろうけど
-
>>542
冨樫さんが仕事したやつか!
-
最後のステージ解禁予告
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/689991357230878721
-
鉄道博物館は大宮にあるのにしか行った事はないが
鉄の道に入っていない自分でも楽しかったよ。
-
>>552
ぼんちゃんが色んな意味で震えそうなステージですね
-
>>547
なんで上場してるのかって思うくらいの額だよなw
-
梅小路蒸気機関車館は?
まだある?
-
ダイナモが後ろから振りかぶった所でバリア!
すぐに後ろに回って撃破!!
素晴らしい!!
-
>>556
隣にできる
-
>>556
去年8月で閉館しました
-
今日は名越さんのサイン会が18時から秋葉クラブセガ新館?のほうであるらしい
欲しい人は今から並ぼう!!ダッシュだ
-
>>559
いや、正確には新しい鉄道博物館の一部になる
-
扇型の転車設備が素敵だったんだがあれはなくなるんかね。
-
>>562
無くなりません
-
>>552
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 次のフェスはこれメインになりそうですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
負けてケツ毛まで狩られるんですね?
-
24日の西日本の気温予想が凄まじい
東北みたいだ
大阪 4/-1
奈良 4/-3
広島 1/-5
高知 3/-3
福岡 1/-3
那覇 11/8
-
>>566
旭川がシベリアに!
-
旭川から海が見えるゲームの続編まだー?
-
Narfのこれを思い出すな
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm3746902?cp_in=wt_tg
-
しがないさんがシベリア送りとな?
-
>>552
(´▽`)ちょっとさんぽしてくる(大量のインクを持って)
-
>>570
シベリア鉄道?
-
>>572
シベリア超特急!
-
総合するとしがないさんは山下奉文というわけか
-
あんこが挟まったあれですか。
-
(。_°)……。
ハロー!Steam広場 第53回:メディアにボロクソに書かれても挫けないゲーム会社経営シム「Mad Games Tycoon」
http://www.4gamer.net/games/282/G028219/20150115047/
(。_°)MMORPGにも手を出せるらしい……(汗
-
>>574
いえす(なんとか)か?
のーか?
-
>>566
旭川 -33/-4
!!!!
-
>>571
消火器を噴出させながら素敵な笑顔で社内を駆け回るぼんちゃんの勇姿が…。
-
>>566
うちはだいたい広島?3度だから最高気温氷点下か
寒すぎw
-
>>578
な旭関
-
>>579
消火器の粉はホントに取れないからなあ
-
>>579
(´▽`)これが本当の火消し部隊ってね♪
(´▽`)
o>>579o
(´▽`)
=o|o=
-
うちの3DSにいつの間にかでレコチョクなんてものが届いてたから
試しに使ってみたら古い曲や結構マニアックな曲もカバーしててええねコレ
高野寛の曲買いまくったわ
-
>>584
聞きたいのだけ買えるからいいよね
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ シベリアにはシベリアは無いし、イタリアにイタリアンは無いし、マンハッタンにマンハッタンは無いのです
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
あれ、イタリアンて日本で言うと卵かけご飯のようなもので、
店で出すメニューにはないが
そのような料理はイタリアにも存在するとか聞いたけどな
ほんとのところはどうなんだろう
-
>>585
まさか… 軍歌もあるのか?
-
>>587
イタリアンはナポリタンの派生らしいので
作り方としてイタリアででイタリアンは
存在しないのでは?
ただし塩こしょうだけで味付けしたイタリアンと
同じものは存在する。
ただのパスタとしか言わないと思うけど。
-
素パスタと聞いて
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00010001-fukui-l18
鉄道と路面電車、全国初相互乗り入れ 福井県のえちぜん鉄道と福井鉄道
素晴らしい
-
路面電車年鑑!!
-
時代はLRT!
-
>>589
なるほど、料理文化も奥が深いなぁ
-
まさかの新商品
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/690037014658445312
-
>>588
自分で探してみよう
http://recochoku.jp/search/song/?q=%E8%BB%8D%E6%AD%8C&affiliate=
-
>>595
シブイねェ…
-
レコチョクは一昨年末に山下達郎のクリスマスイブを買ってから
ずいぶんご無沙汰だなあ。
毎日山のようにメール来るけど、するー。
-
>>595
うわ、これ欲しい…
-
チョコソースの一平ちゃんというのを見かけた・・・
何を考えてこうなった・・・
-
かずひらちゃん?
-
http://www.4gamer.net/games/327/G032770/20160121021/
クラウドのライトニングさんがリターンズ
-
>>602
ヤメナヨー
-
>>591
別会社の乗り入れでは初、ですね。路面電車から郊外鉄道への直通は、LRTの本来のコンセプトだし、
地方鉄道の生き残り策としてはどんどんやるといいですね。
なお、しがないさんは多分とっくに知ってるけど、
同一企業内では、路面電車と高速鉄道の直通運転は、広電が昔からやってる。
法律上の「軌道」と「鉄道」の直通は、近鉄けいはんな線、ゆりかもめ他多数。
(法律の便宜上、軌道=路面電車扱いになってる実質的鉄道がいっぱいあるため。)
-
今の時期ならバレンタインだろう
-
>>605
ttp://www.emmanuelsgift.jp/charity/shousai/bu/images/23_bare/bvare.jpg
-
宮本さんの「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」
を体現してる社長さんがいてびっくりだわ
ソマリアの海賊を壊滅させたのは『すしざんまい』の社長だった
ttp://togetter.com/li/928300
ttp://hbol.jp/77365
>「すしざんまい」が年間300件の海賊被害をゼロに
>ソマリアの海賊を一人で壊滅させた男がいる。
>金も技術も無いので生きるために海賊をやってる事を知り、漁船を用立てて、技術指導をつけ、
>魚の流通を引き受けることで、海賊を漁民に更正させて壊滅させた。
>年間300件だった海賊被害がこの3年はゼロで、木村社長がジブチ政府から勲章もらってる。
-
>>604
インターアーバンだね
昭和初期に各社狙ったけど
京阪、南海はモンロー主義に齟齬にされたし
京急は片乗り入れに終わった
大阪市交は法律上軌道なんだよね
戦前にやったの大きかったよ
今じゃまず認められないもの
こんなの
-
>>607
実際はそれだけじゃないと思うよ
海賊対策と実益両方がうまく効いたんだ
-
ドイツでさんざっぱら見た
わけがわからんくなる。
バスだと思ったら地下鉄だった!
何を言ってるかわからねえと思うが
俺もわからん。
-
>海賊といったって相手は人間なんですから。
>それでさっそく、伝手を頼ってソマリアの海賊たちに会いに行きました。
うん、理屈は分かるけど何かが壊滅的に間違ってる。
-
>>604
実は、奈良電と近鉄の直通は軌道、普通鉄道の相直だったはず
-
>>607
ソマリアの海賊、ビジネスモデルの衰退
2013年3月11日 12時17分 更新
http://jp.ibtimes.com/articles/327280
-
>>611
すしざんまいの社長経歴も変わってたような?
-
海賊にマグロさばくでっかい包丁でやりあったんじゃないのか
-
>>611
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 任天堂の社長に会えるニートが居るのですから、海賊とツテがある寿司屋の社長が居てもおかしくないですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
そういや某所にぶつを輸送する際保険会社に
あーそこは海賊が出るんすよねぇ
ってさらっと言われたなぁ
-
生プル輸送で、海賊に襲われる箱さん…
-
>>617
欧州の原発!
-
>すしざんまいがソマリアの海賊云々の件、
>すしざんまいの社長はソマリア政府と一緒に仕事してるかのように言ってるけど、
>実際には海賊国家プントランドと手を組んでジブチ経由でマグロを密輸出してるという状態なので、
>あれはものが魚とってるってだけですしざんまいも海賊の一味になったってだけですよ
https://twitter.com/ssig33/status/690036555293941760
-
>>620
これは正確な表現ではないと思うなあ
-
|∀=ミ まさかのSagakeenに新商品投入でふるえている。
-
増えてるにみえた
-
>>622
さあ、もう一度呼子へ
-
>>607
|∀=ミ 前提としてその人が経済活動できる治安状況を作り上げたのは、各国の軍事力です。
そこは忘れてはいけない。
-
>>625
似たようなこと言ってる人がおった
ttps://twitter.com/hms_ulysses/status/689986292684296194
-
>>626
|∀=ミ そしてなによりも、国際支援の枠組みでソマリア政府がなんとか統治能力を回復したことが大きい。
民間の経済活動が有効に機能するのは、そうした大きな統治機構が権威を維持しているからです。
アフリカはだいたいそこが不安定なんです。
-
>>625
両方あるから実効があったんだよ
-
パズー「僕は海賊になんてならない」
→数年後
???「俺は海賊王になる」
何故なのか(棒
-
|∀=ミ そんなわけでブラックホークダウンを皆様にはオススメしておきます。
-
>>624
|∀=ミ おっちゃんも行こうよ。
イカもいいけど牛もいいよー。
-
amiiboがまた増えるぞおおおおおおおお
https://ohp.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/series.html#animalcrossing
-
>>608
ちなみに「モンロー主義」というのは大雑把にいうと「市内の電車などは市営でやるべき」という思想です。
-
>>631
今月中は無理w
-
>>633
いえす!なんとか!
-
モンロー主義…ガングリフォンでそんな話があったってぐらいしか馴染みのない言葉だ…w
-
|∀=ミ もとはアメリカ政府の引きこもり政策のことですん。
-
>>636
歴史で習うはず
-
マリリンモンローみたいなパツキン女(死語)を嫁にしろ的主義
-
>>639
ちがいます
-
>>632
わーい
まめつぶきたー
-
|n 昼寝したくないからって、娘ちゃんに歯形付くまでほっぺ噛まれた
|_;)
|と
-
>>625
罰を与えるのも重要よね
ただ、罰を与えるのと同時に更生のための道は示して上げないと
また別の犯罪行為に走るから、こういう措置もまあ大切
メキシコみたいに生きていくためには麻薬マフィア側になるしかない、みたいな悲惨な国家もあるし
-
>>633
え〜っと、爆発のエネルギーを円錐を使う事によって一点に集中させるってやつか
-
娘は「かみつく」を覚えてるのか(棒
-
>>642
うちの姉も娘連れて実家に帰ってくることがあるんだけど、
この間は、新調したばかりのリモコンかじってボリュームボタンを欠損させたわw
ほんとなんでも噛みついてる
-
>>643
|∀=ミ 犯罪が割にあわない商売と思い知らせるってのは、まず最初に必要だね。
-
外で自転車のパンク修理は寒いw
-
|n そして夫(娘ちゃん誕生日だから休み取った)の膝枕でスヤスヤな娘ちゃん
|_;) おのれ
|と
-
風邪ひいたー(38度)インフルじゃないからよかったが、
みんなも気をつけてくれー
-
>>649
仕方ないね
-
>>631
面白いらしいね。
-
>>642
しばらく本読んだり他のことしてたら
眠くなるんじゃない?
弟の昼寝90%成功させてたダメな兄ですがw
-
>>652
|∀=ミ ぶっちゃけ地味。
でも食べ物はうまい。
また行きたい。
-
>>650
座薬の良さをくまねこが立証してた
-
ミク電車乗車中。
循環線になり西4丁目の乗り場が内回りだけ駅前通りに移動していて乗り損なうところでした。
車体は新し目ですが台車は古いようです。
釣り掛け(ぽい)サウンドなので嬉しい。
-
>>655
次はタダイマンの良さを・・・
-
>>656
札幌!
-
座薬の良さより従姉に尻を狙われる恐怖の方が強かった感
-
>>654
ごめん、ブラックホークダウンの方だったw
-
そうか!大洗1年生のM3中戦車チームが「うさぎさんチーム」でなく
「うなぎさんチーム」だったらあるいは(何が?
-
いぬさんチーム!
-
>>660
|∀=ミ あれは面白くないぞw
見せ場もなくひたすら米軍が追い詰められて死傷者出すだけだからな。
-
|n ゼルダ無双、WiiU版から進行状態引き継げないの不満だったけど、
|_6) アドベンチャーはかなり早い段階で猫目リンク仲間になったり、切り替えがある分仲間を選択して連れて行けるとか結構変わってるから、
|と 引き継ぎ無しもやむ無しかなと思えた
-
おらわざわざ昔のゲーム移植してやったんだから
別売りの人形も合わせてお布施しろゴミ共
【悲報】ゼルダの伝説 トワプリHD の追加要素や最新作への連動要素にはアミーボが必要【人形堂】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1453352713/
-
>>664
クロニクルで複数キャラで進行するのがデフォなので
WiiUのゼルダ無双とは進行は違うでしょうね。
-
うなぎさんチームがトリガーだったか(棒
-
>>660
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4150406235
-
約9兆円に膨らむVR市場!普及のタイミングはやはり?
ttp://news.mynavi.jp/articles/2016/01/21/bizvr/
>>Oculus VRやPlayStation VR、他社のVRシステムのいずれかが一強体制を築くのか、
>>フタを開けてみなければ分からないが、
>>先進的なデバイスの"第一世代"がヒットする公算は低い。
>>前述のようにコンシューマーがVRコンテンツの魅力に気づかないからだ。
>>イノベーターがVRコンテンツの魅力を世間に伝え、
>>アーリーアダプターがVRデバイス普及を手伝う。
>>そしてラガードに広まる気配が生まれてこそ、初めてビジネスとして成功する。
>>それでも今からVR市場に参画する意義はある。
>>さまざまな未来技術を描いてきたSF小説が現実化した事例を見れば明らかだ。
>>過去にもVRを題材にした小説や映画は多数存在したが、
>>その世界が現実になる日が目前に迫っている。
>新たな市場でビジネスを始めようとしている企業は
>>VR元年といわれる今年こそ参画を目指して動き出すべきだ。
|з-) ひっでえ論調w なんで最初は失敗するの前提なんだよw
-
>>667
もう何がスイッチかわからないな!
-
>>668
続きがあったってのも凄いけど、レビューは一体どうなっているのか?
-
>>669
失敗を覆すという英雄譚を・・・
しかし、発売が迫るほど盛り下がるってパターンは面白いね。
-
|з-) しかも「客が魅力に気づかない」言うたぞw
-
未来なんてのは気付いた時にはもうとっくに通り過ぎてるのさ。
一足お先に光の早さで明日にダッシュすかー!
-
>>671
レビューよりも、表紙絵が新しすぎてファイアーフォックスらしくなさすぎるぜ!
まるでバルキリーの変遷を見るような感じ。
-
ゴミはゴミ箱
-
>SF小説が現実化した事例を見れば明らか
VR市場に参画する意義の根拠がそこかーい
-
>>673
それつけたら、あらゆる失敗製品の弁護になるって気づいてないのかねぇ?
-
>>669
失敗するものに参入しろってめちゃくちゃだなw
-
でも、SFに出てくるようなVRって、HMDなんてつけてなかったよね?
せいぜい戦闘機のパイロットだ。
-
産業用にはスカウタータイプの見た目にデータのオーバーラップは役に立つけど
ゲームには…手軽に…ってのが無いと無理かも…
-
>>679
WDさんもよく考えれば似たような事言ってた。
参入して成功しなければ先行者利益は得られない!
成功しない公算が高かったら?そこは何も言わないw
-
>>680
不恰好だもの
-
>>680
首にコード直結とかかなあ?
SAOのVRメットとかも視野に画像を見せているんじゃなくて
脳に直接電気信号送って、脳内で虚構世界再現してるんだよね?
-
PSVRが失敗したらオレソーがますます発狂しそう
-
>>683
ボトムズなどは、その不格好さが軍用量産品らしかったけどね。
-
HMDは、.hackでね?
-
>>685
これ以上はないから大丈夫!
彼には今以下しかないから。
-
>>686
洋画じゃね
-
>>685
また違う煽りネタ探すだけだよ。
発狂してるとかはその元凶が彼の目の前にあるんで
ネットの向こうで何が起ころうとも彼とは関係ない。
-
バーチャルウォーズの悪口??
-
>>689
洋画のVRメットってあまり見た記憶無いなあ。
その時期が映画全然見てない時期だったからかもだけど。
-
>>669
何かクラウドゲーミングの持ち上げられ方に被ってる気がする。
-
ゼルダ無双買いに行ったらハイラルエディションあったんでつい買ってもうた
これソフトは同梱じゃないのにDLCは付いてるのなw
-
|∀=ミ チャリンカー用にアイウェアに投射して後方からの自動車接近を確認するデバイスは欲しいな。
いっそヘルメットに後方確認用カメラ埋めてもいいから。
-
>>684
前に読んだSFだと脳に埋め込んでたな
脳内でプラウジングしてたが壊れると再手術なんで話の途中で壊れて結構大変そうだった
-
>>695
ガーミンがすでに後方レーダーは出してて連動するスマートグラスも出す予定
-
>>697
|∀=ミ いいね。後方確認に身体をひねって後ろを向くと、
ハンドルも右にひねっちゃって車道中央に飛び出すことがよくあるんだよね。
チャリにもバックミラーがあればいいのにといつも思ってるけど、突起物あると邪魔だしね。
アイウェアで確認できるといいね。
-
>>697
ひさびさに聞いたわその名前w
昔は愛用してたのう
-
>>699
スマホなどに、当たり前にGPS搭載されちゃったから、影が薄くなったかも?
日本語化されると、今も価格は倍になるのかな?
-
>>698
ttps://youtu.be/1YJU7dkSM04
これね
レーダーと専用ディスプレイで37000円位
でスマートグラスのイメージビデオが↓
ttps://youtu.be/Mqq68x8WMBo
-
>>698
バックミラーは取り付け方次第ですよ。
色々売ってる。
-
>>685
なかった事扱いコース直葬じゃね?
-
DS時代の未プレイの第四世代のポケモンでてきたから久しぶりに遊ぼうと思ったがDSが充電できない
DSライトって端子違ったんだっけ忘れてた……どこいったかなあ
-
>>703
発売するまでが大事だからなあ
-
>>705
二ノ国IIもそうなりそうでちょっとなぁ
-
|n ん?
|_6) ゼルダ無双を引き継ぎなし辺りでDisろうとしたら私が先に手抜き移植じゃないって言っちゃったから、
|と 同じゼルダネタ引っ張ってきたん?
やっぱレジェンドモードのスタルチュラの場所覚えてないなあ
-
>>707
多分、「ゼルダ無双 不満」のワードだけ探知して発動した人工無能なんで無視でおk
-
>>707
あぁ、便乗しようとしたのか…w
-
>>707
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ うなさんの書き込みに即座に反応して同じゼルダの煽りネタを探して持ってこれる瞬発力があるとは思えないので
//\ ̄ ̄旦\ たまたま見つけて貼ったネタの直前にうなさんの書き込みがあっただけでしょうねぇ
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>707
口汚いから誰も相手してくれない
-
口汚ないのもあるけど基本的に話しかけても何も返して来ないから会話成り立たないんだよね…w
-
>>712
スレストするようなテロリストだもの
-
ip付きの新スレ恐れて自分専用のゴミ箱作っちゃったもんだから引きこもらざるを得なくて
本スレほどの反応が得られないもんだから彼も必死よね
-
「連動にアミーボが必要」で煽れると思うあたりなあ…
-
昨日辺りでアミーボで特典あり過ぎるだ何だという噂(フランスで)をゲハで貼ってたから、それじゃない?
曰く「課金で有利不利なんて作らないと言ったのに!」らしいけど、トワプリはオフでソロプレイだから
誰に対して有利不利なんだ?と。
新作ゼルダにしてもオンラインでないソロプレイのはずなんで… と相変わらずですw
-
>>713
アレは「都合が悪いからスレストしまーす」ってのがバレバレすぎてねぇ…w
-
ポケモンの新作出たらアミーボでポケモンプレゼントとかあるのかねえ
-
Vitaのファームウェアアップデートの通知が来たから
何かと思ったら、Facebook連携終了か。
こうやってゆっくり縮小するフェーズに入ったのかな。
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/
▽バージョン3.57で更新される主な機能
・"Facebook"連携機能のサポートを終了します。
-
>>718
無いでしょう、あっても後で取れるとか色違いレベルでは?
-
>>719
ソフトが出るうちはサポートするが、少しずつフェードアウトしていくんだろう
-
昨日、注文したPCのモニター届いたんだが凄いね
電源ボタン触っただけで点けたり消したり出来るんだな
-
このスレ的にはアミーボにしびびが出るかどうかの方が問題(棒
-
ゴクリンが出るかどうか心配
-
>>720
色違いに隠れ特性とかならいいな
-
>>722
スイッチを本体に内蔵する場合はセンサー式のが安くできるんだろうな
壊れたかどうか判別しにくいのがアレだけど
-
>>720
カードでいいから全ポケが揃った後の新作なら、
初回プレイ時に読み込ませると、進化前がアニポケのピカチュウポジションで出てくる(当然いわゆる御三家が居るべきボールは空になる)、
ぐらいの事はあるかもな。
そして、シビビールを読み込ませるも出てくるのはシビシラスで、ある意味ハードモードに突っ込むしびびーな人が思い浮かぶ所までテンプレ。
-
豪栄道豪太郎ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず
来場所15日以内に8勝が必要です。
しかし勝ちを付けるには莫大な金額がかかります。
豪栄道豪太郎ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
豪栄道 大関昇進後
8-7 5-10 8-7 8-7
8-6-1 9-6 7-8 8-7
4-8(2016年初場所12日終了時)
-
>>725
特性はその時次第とかじゃ?スプラトゥーン見る限り、見た目以外は他と同じ扱いだし。
つまりリセマラしろ!という事でw
-
>>728
互助会がどうにかしてくれるんじゃないかな(棒
-
>>727
ダンバルとどっちが辛いかしら
レベル20で進化するまでとっしんのみ
でも、序盤で鋼ってだけで楽だよなあ
-
>>728
何故大関にしたのやら
-
>>728
豪栄道ちゃん今日の白鵬のボロボロっぷり相手にあの体たらくだしもう落ちていいよ
-
>>728
前頭下位の人かな?
-
>>734
前頭下位のひとはこれくらいの成績だと
だいたい小結だな
-
>豪栄道豪太郎
パワプロに出てきそうな名前だなw
-
あとアレだよな
逸ノ城はもう逆に断食道場にでも行った方が良いんじゃねえか
なんだあの見るに堪えない体型は
-
>>735
横綱三役クラスには殆ど勝てずに
小結・前頭上位と前頭中位〜下位をスパイラルするパターンですね
-
大関豪栄道 65勝66敗1休
落ちろ(無慈悲
-
>>677
VRより空飛ぶ円盤みたいな空中移動機とか、レオタード並みにボディーラインにフィットした銀色の未来の服の実用化をはよ
-
>>739
ファッ!?
こういう人っているよね弱い横綱だと大関のままなら名大関だったとか
-
|з-) 思い出した!ゲーム中でも
-
|з-) ゲーム中でもVR使われてたシーンあったわ。真女神転生2のギメルだ!
-
アルカディアはただのVRだったんだよな
-
>>741
大関豪栄道豪太郎くんのあゆみ
一場所目→苦手な豊ノ島の途中休場で不戦勝&千秋楽でギリギリ勝ち越し8-7
二場所目→二桁負け越し5-10 角番
三場所目→終盤3連勝で千秋楽にギリギリ勝ち越し角番脱出8-7
四場所目→14日目に大関昇進後では最速で勝ち越し決めて8-7
五場所目→13日目に勝ち越しを決めて大関最速勝ち越しの自己記録を更新。クンロクも見えたが途中休場して8-6-1
六場所目→12日目に大関最速勝ち越しの自己記録またしても更新。千秋楽に勝って大関としての最高勝利数を更新して9-6
七場所目→千秋楽に7-7で迎えて「どうせまた勝ち越しだろ」という周囲の期待を見事に裏切って負け越し7-8 角番2回目
八場所目→昇進後4度目となる千秋楽7-7。栃煌山を得意の首投げで破り千秋楽勝ち越して角番脱出8-7
九場所目(今場所)→負け越し 角番3回目
-
SFの未来予想とか携帯の普及とかわからなかったくらいだしな
今はSF以上の世界なんじゃねw
-
>>745
うーん、この
-
さて、うちの両親にダメダメ言われてる稀勢の里は勝ち越しできるかな
-
PSO2のアニメはVRでもなんでもない学生がネトゲするだけの話だと思ったら
2話で斜め上のSF(すごい・ふぁんたじー)要素ぶっ込んで来たって話?(違
-
>>745
ナイスネイチャは可愛げがあったんだなあ(遠くの空を眺めながら)
-
桜井さんのツイートで知ったけど、
今日は64スマブラの発売日だったんだな
春頃になってから品薄が目立ち始めたのは覚えてる
-
>>746
憧れの未来の技術といえばテレビ電話だが
とっくに可能になったにも関わらずあんまり普及していないのはなぜだろう
-
まだ稀勢の里が一番マシという事実の重み
いや琴奨菊はいい大関だけどほら横綱はどう考えても無理だから
-
琴奨菊はどう考えても確変だからなw
-
稀勢の里 7-5 残り
日馬富士
白鵬
鶴竜
ここから1-2
-
>>751
|з-) 僕の感覚だと年末はそうでもなかったけど、年始位からじわじわ来てた感覚だったかな。
春には完全にブームきてた。
-
|з-) そもそも最初の頃は「ピカチュウが操作方法できる対戦格闘とか媚びすぎだろ」という感じだったしなw
いわゆるオールスターでダメなゲームの見本みたいな感じたったから「こりゃダメだ」って雰囲気濃厚たった。
-
>>756
身の回りだと、マリオ好きと格ゲー好きがそれぞれ発売日に買ってて、でもその時点では
何れも「よくわからない」という評価だったかな>スマブラ
半年後にはどっちかの家に入り浸って対戦する様になってたんだけど、その間の経緯が
イマイチ思い出せないんだよなぁw
-
>>755
まあ、●●○だろうな
-
>>759
まーた鶴竜が献上してしまうのか
-
>>758
|з-) やると「あー…。面白い…かも?」みたいな感じはあったかな?
最初から面白さがわかるような感じでなかった気がする。
でもそのうちドはまりする変なゲームだった。
-
>>760
だって鶴竜だし…
大関にするには強く横綱にするには怪しいという悲しい強さ
-
やたら細かく作られてるのが徐々に発覚していった感じだった覚え
-
で、今日はカキフライを食ってきた。
http://koke.from.tv/up/src/koke26694.jpg
-
>>728
大関は10勝がノルマだからな…
番付落とされても文句言われても仕方ないよ
-
>>763
|з-) 当時電気技で相手の骨格透けるの気づいたときは驚いたw
サムスが骨格じゃなくて生身だったのが大笑いしたw
-
今北区中
アキヨドなう
・・・何かイカのアクリルプレートガチャが有るのぅ・・・
-
>大乱闘スマップブラザーズ
!!!
-
>>728
大関には11勝しないと上がれないのになんでこんな成績なんだろう
-
会社出た直後に東上線死亡とか面白すぎじゃないですか?wwwww(涙目で
-
スマブラは任天堂オールスターと言う理由のみで買いました(微ギレ)
なお、ラスボスがオリジナルキャラだった事に対して当時はorzとなった模様
-
>>770
もっと働こうぜ!
-
|-c-) ただコケ
| ,yと]_」 >>765
>大関は10勝がノルマ
これよく前から言われるけれど、
現在3横綱4大関が居る状況でも当てはまるものなのかなぁと思ったり。
そろそろ大相撲も、番付や取り組みのシステムを変えるべきときなのかも。
-
>>752
そりゃあ、電話するのに部屋綺麗にして身なり整えるの?みたいな話なんじゃないかな
-
アニメ版PSO2はセガガガの続編
ダークファルス【創造】
-
>>771
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 最初は添え物だったオリキャラに完全に乗っ取られたオールスター格ゲーシリーズに比べれば全然マシだから大丈夫大丈夫
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
オロチ一家になった山崎さんの悪口は
-
まあ結局ロクヨンは買わずじまいだったけど、コントローラは自分用のを持ってたんで
「そういうこと」だったんだろうなとは思うw
>>774
相手の顔だけ見たいことってあんまり無いんだな、というのが個人的な感想だったかなぁ
お互い電話を持って話してる姿が見えるだけだからねー
-
>>776
オールスター…?…誰?格ゲーよりいいんじゃないかな(棒
-
どさんこワイドで札幌市電がループ化で線路が敷かれた駅前通りの歩道寄りに違法駐車が絶えないいという話題を取り上げていました。
(西4丁目電停付近に誘導員が何人もいたのはこれだったか)
しかし乗客の増加は予想の5倍とのこと。
新設された狸小路電停はドンキの目の前ということもあってか乗り降りする人が多かったです。
http://i.imgur.com/kkwUTnW.jpg
-
最近の格闘ゲームは超能力合戦なので説明に困る
-
>>776
あ、あれは最初からオールスターものじゃなかったらしいですし(震え声)
餓狼と龍虎のキャラは後から追加されて日本チームとアメスポチームはその名残とかなんとか
-
>>771
版権キャラをラスボスにすると、特定の作品贔屓って見られかねないからね
そういう意味ではオリジナルキャラがラスボスというのは無難。スパロボみたいに
-
コナミワイワイレーシングはわりとオールスター感あった
-
餓狼とか龍虎とか本編は本編でめっきり出ないし…。「これから」っていつなのかねカイン君
-
>>781
サイキックホース?
-
ギルギルガン・ドン=ザウサー・シロッコ・シャピロ・グランゼボーマ「
-
>>783
個人的にはクッパがラスボスでも良かったんだけどねw
多分、ビジュアル的な問題だと思う
当時は子供だったし
-
this is only the beginningと出しといて続編がなかった映画だってあるのに!
-
|з-) 手袋だもんな。最初何の皮肉かと思ったよ。
-
>>787
いちご味とな?
-
Xのアドベンチャーモードのラスボス見た時はけっこー感動したなw
ラスボスらしいラスボスが出たってw
-
K○Fが問題なのではなく
K○F以外の格ゲーを出さなくなったのが問題なのです
ただいまこけすれ
-
>>788
DXのイベントバトルの本当の最終決戦でも
ギガクッパ、ガノンドロフ、ミュウツー同時だったし気を使ってるんだと思う
-
アキバ駅構内でイカ缶バッジガチャ発見!
8割全力でガチャった
コンプ出来なかった(つか売り切れた)けどシオカラーズとジャッジ君ゲット出来たので良し
-
>>552
ホタルちゃんのネタもこれで見納めか
-
>>783
SNK vs CAPCOMは真豪鬼と本気カラテの強さが全然違くてちょっと笑っちゃった
-
>>786
超能力というか異能力というか
いわゆる殴る蹴る投げるじゃなくて
なんか召喚するとか
ハシリはカプコンのヴァンパイアとかX-MENあたりか あとジョジョ
-
何となく、このURL貼っておきますね。
ttps://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm
-
うちのオカンの様子を見たいので
カメラ付きでスカイプねじ込んでるくらいだ
それ以外使わない。
-
>>783
アルファで使徒ゼルエルにダイターンクラッシュ決めたのを思い出した
インターミッションで一応専用セリフがあるのに笑った記憶がある
-
>>799
やめろ開かなくてもわかる最初の方に出てくる画像のダメージがでかいやつだろそれ
-
>>794
まぁその辺は気を使ってるってのはわかるかな
-
>>793
オールスターというお祭りが、お祭りだけ残ったのだ・・・
-
|-c-) >>788,794
| ,yと]_」 どちらかといえば64時代はそういうのより、
「クッパを入れられるだけのリソースが無かった」の方が大きいと思う。
クッパを入れるなら当然プレイヤーキャラとしても入れなきゃならないが、
その分のモーション情報容量を捻出しなければならない。
-
>>802
ダメージってなんだろうと思って見たらほんとにダメージ来た…
-
>>805
まぁ確かにラスボスクッパ来たならクッパ使わせろってなりそうだしなぁw
-
ただいも
ttps://www.nintendo.co.jp/amiibo/index.html
> 2016.1.21
>どうぶつの森シリーズ「しずえ【夏服】」、「かっぺい」、「まめきち&つぶきち」、「みしらぬネコ」
>の情報を掲載しました。
夏服しずえさんがいつの間に発表されてたのかと思ったら今日だったか…
-
シャア「原作でアムロ一人にも勝てないのに他作品の主人公連中までかかってくるとかいじめとは思わんかね」
シロッコ「だからバイオリレーションヴァルシオン改とか持ち出すのだよ。貴様もハイパーサザビーやったろ」
-
>>799
17年近く前、みんな若いね。
-
|-c-) 昔から友達と人形やらレゴやら消しゴムやら手やらで、
| ,yと]_」 「ゲームごっこ」を遊んでた者としては、
マスターハンドを見て、「あの頃のオレだ!」って感慨深かったんだよなぁ
-
うおおおおおお!!!!!
いわっちの写真程度でダメージうけてたまるかー!!!!
・・・・・・
うおおおおおおおお!!!!
何で死んだんだ!!!!
いわっちいいぃぃぃぃぃぃ!!!!!!orz(心に甚大なダメージ
-
ファンタズムのトールマンな人が1月9日になくなってたんだな。
小学生のころテレビで見て、支離滅裂に怖かった。
続編はアクション映画みたいになったが。
-
惜しい奴ほど早く死ぬ、実際この世は地獄なのサ(ギュインギュイン
望みのハクスラが出ないなあと思って数年、未だ出ねえ
-
>>812
齢だけはどうにもなりません
-
白昼堂々の犯行
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20160121000135
-
平均寿命に比べりゃ若い、病気とかがあってもどうしてもそれを基準にしがちな心理
明日のもやしがないなあ、飯抜くか
-
>>816
運賃は飼い主持ちだな
-
>>816
虚構かと思った
-
虚構新聞に見えた
-
だが待って欲しい、犬の料金設定がされていない以上、
運賃を取る根拠は無いのではなかろうか
-
>>821
設定あるよ
-
>>816
もっとすげーのあるぜ
電車に鳩は乗る動画
と思ってググったら何種類もヒットしてわろた
鳩も乗り鉄ブームか
-
鉄道凄い自慢を始めると最終的にはこの旦那の体験談の圧勝になるのではないか
-
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/nyuujouken/nyuujouken.html
小犬・猫・はとなどの小動物を車内に持ち込まれるときはつぎのことをお守りいただくとともに、容器1個について280円の手回り品料金をいただきます。猛獣やへびなどは持ち込めません。
はい
-
>>825
たまにかごに入れた犬とか見るけど料金かかってるのか
-
大犬なら問題ないな!
-
猫を懐に入れて電車のってたオッチャンなら見たことある。
-
こち亀で象が電車に乗る話があったけど、あれ、いくら位払ったんだろう
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
触り心地がもちもちしたクッションが、思った以上に使い心地よいですも!
腰に当てて寝転がった時のフィット感がたまりませんも!!
-
>>822
>>825
それは飼い主と乗るときであって、
単体で乗ってきたときは設定がないじゃろう。
設定するとしたら人間と同じ料金?でもわんこの大人って何歳からかしら
-
>>831
単体では乗れない
容器入りが前提だから
-
実はイヌイヌの実を食べた犬人間
実は犬溺泉に溺れた呪われた人
実は犬の幽霊
実は犬みたいな陣川君
-
40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を
ttp://weathernews.jp/smart/sora_mission/topics/glance.html?missionid=1453306295.65201&fm=tw0
やめてくださいしんでしまいます
-
>>833
狂四郎2030のバベンスキーは?
-
>>832
つまり、単体で乗ってきたときの料金設定はないって事ですね。
ああ、そういや盲導犬は無料か。
透明人間が盲導犬として連れ込んだ犬なら問題無し!
-
今さらWii Uのサードソフトに言及する必要あるのかね?
何か恣意的なものを感じるな。
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/202/1202826/
> 2015年度のWii Uは、前記2タイトルの活躍によって今週末時点で
> 前年同期比20.9%増の326万本と好調に推移している。
> ただその市場構成を見ると、問題がないわけではない。
> それは以前から言われ続けている任天堂タイトルの比率が極めて高く、
> サードパーティタイトルが売れていないということだ。
> 2015年度のWii U市場に占める『スプラトゥーン』と『スーパーマリオメーカー』の販売比率は60.4%
> (『スプラトゥーン』……36.4%、『スーパーマリオメーカー』……24.0%)と実に6割を占める。
> さらに前記2タイトルにそれ以外の任天堂タイトルを合わせると、
> その比率は89.8%と実に9割を占めており、残りの1割をサードパーティタイトルで食い合っている状況だ。
> プラットフォームホルダーの任天堂が率先して市場を盛り上げている状況はわかる。
> ただ、願わくばサードパーティからも有力タイトルが出現し、市場全体が活性化することに期待したい。
-
>>837
|з-) まあ事実を述べているだけだし?
-
>>837
前年比だと文句なしに復調してるので、ケチを付けようとするとそういう内容にならざるを得ない
-
ゲハのサード○○王スレみたい
-
>>838
ほんとこれ
-
そら、任天堂以外ほぼ出してなきゃ9割になるの当たり前だよな…
-
つーかさ、さんざんコケスレで話題になってたじゃん。
記者に裏の意図を考える能力はないと。
-
別にいいんじゃないかい
再来年には改善してる可能性が高い
-
ほら、そんなの貼るから低性能な罪人が反応しちゃうじゃないか
-
|з-) 問題は据置だと完全にサードどうのじゃなくて市場が死んでるってことだ。
一社だけの問題じゃないよ。
-
>>838
でもこれって、サードソフトがこれからも来ないの分かってて言ってるのが見え見えなのがなあ。
結局ケチつけたいだけだろとしか。
-
>>847
言わせておけばよい
これよんであらしみたいな連中は浮かれていればいいのだ
くくく
-
>>846
HMD系VRに関しちゃ、市場が死ぬどころか、生まれることすらなさそうだけどね。
-
>>847
|з-) つければいいやん。
何も考えないバカが同調して釣られる程度だし。
そこで自分が何を思うかが大事だよ。
-
>>845
罪人ですら無い気がする
あってはいけない存在というか(ぼ
-
>>834
年始辺りは暖かくて、今年はももひき必要ないかもな!
と思っていたのに、一気に寒くなったねぇw
-
ある意味お馬鹿のタッチストーン?
-
>>846
任天堂だけ死ぬんだよなあ……
-
>>848
|з-) ぐぇふぇふぇふぇふぇ。
-
>>848
もしそうなっても、表面上は無かったことにして取り繕うんでしょうね
最近だとPS Nowみたいに。
-
|-c-) 任天堂にはケチつけた方が
| ,yと]_」 アクセス数稼げる…
というのは、田下さんも記事タイトルで実践してるじゃないか
(ただし記事の中身は真っ黒とする)
-
任天堂の殺し方を知っていると聞いて
あと何十年手持ち資金だけで喰っていけるんだっけかあの会社
-
なんか任天堂が憎すぎてもう日本語通じないんだろうなあ
-
>>848
知っているのか、雷電
-
国内ふぉーさんはいつ息を吹返すのか
-
>>859
そのまま憎しみで苦しむがいいと言いたい(ゲス顔
-
>>857
記事書く為に使うオツムの力が下がりそうだなそのやり方w
そのやり方にだけ慣れてしまってちゃんとしたのが書けなくなりそうだぞ
-
>>861
DQBできっと安眠できるさ!
-
>>850
まあ、そうだねえ。個人的にはスプラトゥーンだけでもWii Uには満足なくらいだし。
NXでの展開に期待しておくとするか。
-
|з-) NX…なのかなあ?
-
>>864
FF15「」
-
>>867
まつ発売日を決めようね(にっこり
-
そういやスマホ展開の詳細はまだ発表しないのだろうか?
しがないさんの予想だと今週来る可能性が高いんだっけ?
-
セガしかいなかったメガドライブとかの話してるのかね
-
FF15に合わせて値下げして必勝パターン!とか考えてるんじゃないかな、国内PS4は。
-
>>869
来週あたりまでじゃないかって言ってた気がする
-
Wii UはDQXにイカにマリオメーカーにとこれだけでも満足してるが、
今度メダロット弐COREが来てしまうからもう嬉しい悲鳴
-
FF15やNXが出る頃にはPSVRは無かった事になってそう
-
>>771
あれって確かカービィのボスじゃん各国(混乱)
-
|-c-) そう言えば、
| ,yと]_」 vitaは、初めてSCE発売のソフトが一番売れたPSハードになるのかしら
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/690145174626910209
風邪引きました
今日はもう寝ます
-
絶対やりたいタイトルが後から確定で出るからロンチで任天堂機買ってるけど
最終的に一番満足度高いのは新作だったりする不思議
イカとかゼノブレとかレギンとか
-
>>877
ゆっくり休んでおくれー
-
>>876
Vitaはサードソフトまで売れてないのか(棒?
-
>>877
しびびが本体だったのかっ!
お大事に…
-
全試合タチウオであった さすがに折れたw
グラディウスIIIのVCが来ないの
-
白鯨との闘い観てきました!4DXで!
いやーやっぱコレはヤバかった、舞台が洋上の船がほとんどだから、とにかくずっと揺れてる。
嵐が来たらもうトンデモなく揺れて水が!
白鯨が来たらやっぱり水が来てショックでガクガク揺れてザバーンっ!!
いやアクション映画じゃないんだけどねw
1820年代の捕鯨全盛の時代の実話を元にしてるので、そういう意味で面白いですね。
逆にそれゆえに向こうでの評価は悪いらしいけど。
予告で貞子vs伽倻
-
>>883
はた迷惑な戦いだのー
-
>>884
そこに沙耶を混ぜる案
-
>>884
当地に行かなきゃならないのと、ダビングで増えていくのでは、勝負にならんと思うけどな。
地獄小僧が侍の亡霊を退治みたいな、やな話になるのかね?
-
>>885
沙耶は霊的なもんでも大丈夫なのか?
そうじゃないと即効負け確でしょ?(何の心配
-
>>886
フラグクラッシャーが脳裏に浮かんだ
-
>>885
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61cy9ucSAJL.jpg
映画なら取り敢えずサメを混ぜればいいってばっちゃが言ってた
-
883がおすぎかピーコ辺りの声で脳内再生される
-
拡散力的に沙耶さん強すぎる
-
>>607
セガに話題が追いついたか(棒
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/690063807457202176
-
>>876
あーPS2一位がDQ8でPS3一位がFF13、PSP一位から五位までがモンハンなので、
PS1一位がSCE以外なら確定?
-
>>889
なんでもアリだな、サメw
ガールズ&パンツァーvsシャークを作ろう!
白鯨にもサメ出るよー 思いっきり雑魚で賑やかしだけどw
-
>>894
サメはそろそろ風評被害で訴えていいレベルw
-
>>893
初代PSはDQ7じゃないかな
-
ガールズ&パンツァーvaシャークヘッド塗装A-10神、と聞いて
-
>>897
神には勝てんw
-
>>896
みたいですね。今見るとバラエティに富んだ上位陣で、色んな意味で泣けて来ますわ
-
(。_°)メタル&マックス。
-
>>893
PS1はFF7ではなかったか?
-
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ Vita売り上げ一位はGE2では…って思ってましたが、そうか、マイクラが抜いてましたね
//\ ̄ ̄旦\ SCE販売だったのをすっかり忘れてました
// ※\___\ミ ⌒ 彡
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>901
いや、ドラクエ7。
まあ確かにSCEパブリッシングではあるんだが、マイクラがSCEのゲームかって言われると、ねえ?
-
>>901
ゲームデータ博物館によると、DQ7が389万、FF8が350万、FF7が327万の順みたい
-
リンクル操作が面白すぎワロタ
ボウガン持った戦国無双の伊達政宗やんけw
-
>>894
かーしまが一番先に食われるからダメよ
-
FF7は記憶に残る作品だけど売上という記録では8のが上なんですよね
-
>>907
7のおかげで8が売れ
8のせいで9の売り上げが落ちたともいえる
-
>>895
魔改造される時代ですし(棒
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287990.jpg
-
理由は覚えてないけど8は体験版やってスルーした
-
>>901
マッド&マックス?
-
FF8は雑魚敵はそれほどでもないけど、ボス戦が辛い
ほんとうに辛い
-
>>895
こんなサメもいますし(棒
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201308/13/33/e0034633_13572199.jpg
-
FF8は何を楽しむゲームなのかわからないまま進んで敵が絶望的に硬くなって止めた
-
A-10は対テロ戦争でも有効らしくまた運用の延長決まりそうだね
というかA-10何年使う気だ…
-
FF8の難点は「システムの説明不足」あたりか
あとシナリオやキャラクターが好みの分かれるところも
何だかんだで攻略本を買って2週目を遊ぶくらいには好きだったりする
-
>>914
ありゃ確か自分のレベルに合わせて敵が硬くなっていくシステムだからな
あとFF8はカードゲーだぞ
-
>>914
8はシステムさえ理解すればすごく面白いのよー
-
>>914
FF15は何を楽しませるゲームかわからないまま10年進んでスタッフは絶望してるのだろうか?
>>915
メーカが無くなって、新機種が生まれんからな。
-
あとSeeD試験の時に出てくる電気の蟹を如何に効率よく倒すかというゲームでもある
-
チヌークなんかもアレ後継出て来ないんかねえ。
固体的には新しく製造はされてはいるんだろうけど。
-
>>919
ヴェルサス先輩の頃から10年間携わってるスタッフがいるだろうか
いるかも知れないのが恐ろしい
-
万能機のF-35さんが後継の予定だよ
ところでF-35は引けなくなっただけの失敗プロジェクトに見えるのは俺だけだろうか
-
FF8は説明不足な上にスローペースなチュートリアル読まないライト層には非常に辛いシステムなのがねえ
全員の装備を整えないと進まないタイプとかね、うん
基本的にレベルが上がれば味方有利になると思ってるし
-
,―――、 話を聞く限り、FF8は何百万本も売れるようなゲームで実装していいシステムではないような気がしますが……
|  ̄ω ̄|_ とはいえ、そう言われ続けたモンハンも気付けば何百万タイトルへ成長してるわけですから、違いは何なんでしょうねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
ジャンクションできてれば大型でない雑魚はスコールが一撃で斬り伏せるが
できてればだからなぁ
-
まあいつだったかのPC版再発売の記念割引の時に買って以来積んでるんですけどね
-
FF8はストーリーがいまいち納得できないというか変な展開が多かった気がする
これから仕事だというのにリノアに会いに行って閉じ込められるおばさんとか
記憶喪失のキャラ多すぎとか
-
>>830
ゴミがベタベタついたり抜け毛が絡まったりしないのかが心配。
-
>>925
他人とゲームプレイを共有できるかどうかでね?
FF8を複数人でプレイは無理。
-
FFって思いついたアイデアを繋げてるだけで
全体の設計はなかったんじゃね?
別に8に限った話じゃなく
-
>>925
いや実際指摘通りで、300万とか売れるソフトに載せちゃいけない仕様だったから
9は数字落とした。
モンハンも今はギリギリバランスとれちゃいるけど、何かの切っ掛けで崩れたら
すげー早さで落ちていくと思うよ。
実際クロスもゲームバランスの調整ひっっどいからな……(個人の感想です
-
>>915
B-52よりは短いやろ
-
15は果たしてミリオン行けるのだろうか
-
それは他のモンハンを置いてでも共有したいと思う価値観が現れたときで
ゲームバランスではないよ
-
幻影異聞録デバフ攻撃をとるか特効をとるか悩ましい、正直全体攻撃を切るのもアリかと思っている
-
モンハンは1単位に結構時間掛かってメンドイという印象
2分くらいでどうにかならんかな
時間ギリギリまでやって失敗したら投げる
-
まあこう言っちゃ何だが
今はアップデートなるもんがあるから便利ね
今の時代にFF8出てたら確実に何回かアップデート来てるぜ
確か進行不能バグあったし
-
>>928
結果的にではあるが、記憶を潰して力を得ているっていうのがあれのキモだからなー
-
>>936
ぶっちゃけセッションゲーなので全体攻撃切ってもあんまり問題ない。
-
>>932
自分の周りだと8で入ってきた人は9とか存在を知らないレベルで興味が無くて、
10の時だとすごい盛り上がってたな
自分は雰囲気が違うから落ちてる部分も少なからずあると思うな
-
B-52's って言うバンドを思い出した人はおっさん。
-
ゲームバランス崩れたら駄目となると、
DQは2の時点で打ち切られてしまう。
ロンダルキアの洞窟以降のバランス取ったヤツ出てこい!(いません
-
B-52とTu-95は100年現役な気がする…w
-
>>938
ハマリのデータが入ったメモカを送ると修復してくれるサービスがあったはず
バグと対応がらみの一連の話が当時の新聞に載って驚いた記憶
-
>>943
ところがあの当事はあのバランスにむしろ燃えたんだよなぁ
なんでだろうねホント。
-
何度も落とし穴に落ちたり身心すり減らしてやっとロンダルキア台地に辿り着くといきなりメガンテで自爆する鬼畜猿を許してはいけない(戒め
-
FF9は情報絞って自滅したような気もする
-
モンハンのバランスはマルチ前提で調整していると思っている
集会所でソロなら20分かかるモンスが4人だと5分ちょいで終わる上報酬も変わらないって
ソロが縛りプレイに見えてくるレベル
-
ネクロゴンドやバラモス城の鬼畜設計見る限り
あまり反省しなかったように思う
ぶっちゃけゾーマの城のほうが難易度低いしw
-
>>950
反省無き次スレを
-
難易度の高い次スレを・・・
ロシアのルーブルが・・・
俺の持っている50コペイカはどうなるんだ?
(デノミ前のやつなのでゴミクズです)
-
>>950
ラバン城(ミネルバトンサーガ)以上に鬼畜な次スレを
-
バラモス城の難易度を上げてるのはほぼエビルマージのせい
後はうごくせきぞう
-
>>938
(。_°)
-
>>950
とはいえ最近のラスダンは物足りない次スレを
>>952
貴方、もしやどこの通過が下がっても似たようなボヤキが出せるのでは?w
-
>>939
一人ぐらいなら同じ施設出身者がいてもいいが、パー子以外校長含め身内の不祥事って酷すぎ
納得できないのは魔女に付いて世界崩壊に協力した奴もしれっと学園に戻ってるし、退学しとけよと
ファッション傭兵学校のはしりかも
-
>>952
今0.692878859円ですって(棒
-
今日は職場の新年会で琵琶湖周航の歌をリクエストされたぜー
1番なら覚えてるから歌えるけどけっこう無茶ぶりなんじゃないかな
-
>>956
ttp://prismmm.com/wp-content/uploads/2007/11/071101ras.jpg
-
>>957
いや、戻ったって話は無いぞ
-
アープの塔の思い出を語るスレ(嘘
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1453383304/
-
ユーロの前の貨幣を持っているからな・・・w
ドラクマとかどうしろってんだ!!
あとデンマーククローネは穴が開いてる硬貨があるんやで!!
たぶん近くの貯金箱に入ってるはずだ・・・
-
(。_°)どんどん早くなーる。
「4Gの60倍速くなる」、三菱が20Gbpsを実現する5G向け通信技術
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160121_740043.html
(。_°)はやいはやーい
-
でもリミットは7GBまでなんだろ?
-
>>961
アルティマニア(公式攻略本)に
セルフィ「あ、それから、サイファーのこと。
わだかまりがある人もいるとは思うけど、帰るところがないってさびしいよ〜。
正気を失ってた(アヤシイけど)ってことで、水に流してあげようよ。
風神と雷神も、ね?」
ってのがあるからしれっと戻った可能性はあるぞ
-
>>960
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00007LL9Z
>>962
乙おつ
-
3も8もやまびこの笛が無いとオーブを見つけられない仕様にすればよかったのに
完全に死にアイテム>やまびこの笛
-
>>962
おつ
-
>>961
EDムービーで学校に戻ってなかったっけ?
一人釣りしてるとこに二人組のバカが迎えてるのは何となく覚えてる
-
https://www.youtube.com/watch?v=M8YjvHYbZ9w&feature=youtu.be
毎回思うがひどいケリを入れられるロボット。
-
>>962
乙
おそ松さん ○○松中 ホワイトボードマグネットシート[エクスレア]《03月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00071613&page=top
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/161/GOODS-00071613.jpg
カラ松タンクトップといい、もう何でもアリだの
-
骨はないと幽霊船出なかったが
オーブは笛の必要性ないからなあ
南北アメリカ大陸はイベント少ないが容量の理由で削られたのかな
-
>>903
ああそうかドラクエ7はPS1だな
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、DeNAは無事に横浜スタジアム運営会社のTOBに成功したようですもー。
-
中南米はかなりやばいイベント多かったぞいい加減にしろよ(個人の感想です)
-
>>971
bigdog時代から比べるとだいぶ気味の悪さはなくなったな
-
>>975
南場オーナー DeNAベイスターズの母 有能
-
>>966
当事者が許したならしれっとも無いもんだと思うけどなー。
後、自分としてはあれは許しても戻らんと思うぞ。戻ればまた停滞するだけだ
-
もしかして:箱さんの行ったところでイベントが起きてるだけ
-
俺は禍ツ神か・・・・
-
>>976
ヨハネスブルクよりヤバイんだっけ>メキシコ
-
嵐を呼ぶ男、箱。
-
巻き込まれるのはどうしてだ・・・・自分で起こす割に・・・・。
-
ガッキー似のねーちゃんの尻追いかけて入っちゃいけない所に入っただけだろう
-
警察の特殊部隊がまるまる買収されて裏切ったり
州知事がマフィアに暗殺されて後継者が立候補者なくてマフィアの人間なったり
テレビ局爆破されたりして報道されなくなる国だっけか
しかし、マフィアの人間が州知事になるような状況って
民主的な選挙やるべきなんだろうか…
-
>>923
ノズルを曲げて垂直上昇はロマンだろう!
-
日曜に伝説級大寒波到来ですって
西日本は3日分の食料・水・燃料確保しろですって
http://weathernews.jp/smart/sora_mission/topics/glance.html?missionid=1453306295.65201
-
悲報:エアコンがやばい音して止まった
-
>>988
タイトル見て2chかどっかの煽りかよと思ったらweathernewsだと…
-
西日本中心に警告してるけど、
よく見たら東北関東も十分にやばいレベルな気がする
-
花粉は早く飛ぶという予測もでるし嫌になるな・・・
-
イギリス行ってたときも前日にテロとかあったんだよなー
インドも前日にテロ
インドネシアにいた時は地震があって驚いた。
某中米では麻薬の密売人と間違えられ・・・
バンクーバーでトランジットで 一旦荷物引き取ってまた預け直すんやが(エアカナダだけ?)
その時可愛い女の子がこえかけてきてどうすればいいんですか?っていうから
こうすればいいんやで!ってフラグかなってわくわくしてたら後ろから彼氏出てきて殺意の波動が出たとか。
ああなんかいいことないかなーw
-
この寒波が過ぎたら春ですってよ
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
-
宇宙へ行こうw
-
水 ある
燃料 ある
食料 あるなぁ
ヘルメットも武器もあるぜヒャッハー
-
>>991
大雪が降らなければ何とか・・・
-
>>994
一点集中の冬、なのか?
-
あ、東北民的には平常運転っす
むしろ上空1500mで-9℃とか言われてもたいしたことないっす、
寒いときは地上がそれぐらいになるんで
-
1000なら夢と希望と幸福に満ち溢れる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■