■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2752 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が色々してる避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452669629/ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1452397078/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             ( -з-) 
        
            
                 ∧∧       ∩__∩ 
        
            
             テレ東は捕らわれた宇宙人か  
        
            
             もともと萌えは脳のなかの概念なんだから、対象物が存在しようがしまいが関係はない。 
        
            
             てれあずまはポケモンだし  
        
            
             前スレ>> 1000http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J5VABT5TL.jpg http://livedoor.blogimg.jp/garupansoku/imgs/4/a/4a8f36d4.jpg  
        
            
             日本刀に黒タイツを履かせてみようとかよくわからない思念が渦巻いてきた 
        
            
             朝ごはんまでにはちゃんと帰ってくるのよ  
        
            
             >>5  
        
            
             ぷそ2ニメ、案の定PSO2ヘビープレイヤー(オブラート)から突っ込まれてたなw 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             寒い… 
        
            
             寝てると突然吐くもの無いのに嘔吐感が  …ノロ?  
        
            
             ハゲのノロい  
        
            
             >>前830 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ↓ギュナイドゥンてれあずま  
        
            
             ↓ 
        
            
             |              人 人>>1  
        
            
             「デジタル配信時代のゲーム産業、日本が海外に先がけて仕掛けよ」CESA・岡村秀樹会長>>2016  
        
            
             >>23  
        
            
             話題の中心になる(売れるとは言っていない  
        
            
             >>23  
        
            
             >>22  
        
            
             朝ドラ べっぴんさんが 
        
            
             クラウドさんはどこにいきましたか(小声  
        
            
             >>24  
        
            
             クラウドもVRも具体的な話全くなかったしなあ 
        
            
             >>31  
        
            
             >>26  
        
            
             >>32  
        
            
             |з-) なんかCEROの会長って誰もこんな曖昧なこと言ってる気がするなあw  
        
            
             >>35  
        
            
             あ、やっぱり駄目だって思ってるんだ  
        
            
             >>37  
        
            
             |з-) はっきり言えないのはダメと言えないから曖昧なまま濁してるのでは 
        
            
             >>39  
        
            
             SEGAのえらいさんななに考えてるかとか私は全く興味ないな 
        
            
             寝落ちしてしまったが 
        
            
             最近、地震が頻発してるな・・・  
        
            
             会社の目的は金を儲けることだが、存在意義はその会社が今ここにいる理由だからなぁ。 
        
            
             >>40  
        
            
             >>41  
        
            
             バッジとれ〜るのうさぎは今日もフリーダムだなw  
        
            
             >>42  
        
            
             >>18  
        
            
             >>44  
        
            
             >>46  
        
            
             >>51  
        
            
             >>52  
        
            
             >>53  
        
            
             >>50  
        
            
             中央快速、俺が目的の駅で降りた直後に運転見合わせだと… 
        
            
             ぷそってハジメマシテから始まってチートとデュープで終わるんだよね?  
        
            
             ○CESA新会長=セガの岡村さん 
        
            
             >>58  
        
            
             |n 洗濯乾燥機が最近乾きが悪いと思ったら、取り外し可能なフィルターの奥に生乾き糸屑がえらい詰まってた 
        
            
             |з-) もっさりどんよ。スクエニの発表のアレたけど、 
        
            
             >>61  
        
            
             CESA 
        
            
             そんなことよりZAZYの話しようぜ!  
        
            
             >>63  
        
            
             某サイドストーリーをクリアするとパフォーマのドロップが増やせるので 
        
            
             8年くらい前のスクエニはFF系に社内人材が集まってダメになった気がするけど、 
        
            
             >>61  
        
            
             >>64  
        
            
             >>66  
        
            
             廃人だ!!  
        
            
             ニンテンドーeショップ  
        
            
             >>63  
        
            
             >>72  
        
            
             >>72  
        
            
             大型メンテナンスの日だっけ? 
        
            
             >>76  
        
            
             ♯FEクリア 
        
            
             >>72  
        
            
             安価まちがった  
        
            
             https://twitter.com/SplatoonJP/status/687816581468930048 https://pbs.twimg.com/media/CYudfaIUAAAykYU.jpg https://pbs.twimg.com/media/CYudiQjU0AET-tE.jpg https://pbs.twimg.com/media/CYudiIRUwAA3eZV.jpg https://pbs.twimg.com/media/CYudiNfUkAQo2yZ.jpg  
        
            
             以下ハイドライドネタ禁止  
        
            
             ハイドラベルト!  
        
            
             ハ、ハイドラガンダム  
        
            
             半キャラずらし?  
        
            
             ポッ拳は、シャンデ「ラ」か…。http://pokkentournament.jp/news/index.html #news1  
        
            
             アニメと縁のなさそうな爺さんが「ガルパンガルパン」言ってきたからなんだ?とおもったら 
        
            
             えらい事故があったんだな  
        
            
             >>86  
        
            
             >>88  
        
            
             >>86  
        
            
             タケシ参戦はまだですか?  
        
            
             今回の事故はブレーキ痕がなかった事と時間を考えると居眠り運転の可能性が高そう 
        
            
             >>92  
        
            
             >>93  
        
            
             バスもレールの上を走るようにしよう!! 
        
            
             はこさんが偉い事故というと 
        
            
             >>96  
        
            
             >>94  
        
            
             ウナギダネ参戦!  
        
            
             アニポケ勢をドモンみたいに扱うのやめーやw  
        
            
             バスとかは自動運転とかさアシストってすごいいいと思うけどねー 
        
            
             >>102  
        
            
             高速道だけでもオートで運転してくれるようになったら帰省するとき楽になりそうでいいね 
        
            
             バグった時の責任問題もある  
        
            
             一般道で難しいのは、高速ほど整備が行き届いてない、とか、カーブが急、とかもあるのかな?  
        
            
             >>106  
        
            
             >>106  
        
            
             >>106  
        
            
             低速おばちゃん自転車&高速にーちゃん自転車もいるしの  
        
            
             >>108  
        
            
             歩行者は前提として、のつもりだった 
        
            
             自動運転は安全対策を完璧にやる必要が有るからねぇ 
        
            
             おうLINEのキノピオさんがマイクラの壁紙送ってきたぞw  
        
            
             電脳コイルでの、兄貴の事故は運転システムのバグを認めて終わったな…  
        
            
             おばちゃん自転車はなぜにこちらを睨んでゆくのか  
        
            
             >>61  
        
            
             >>98  
        
            
             片方の車線が渋滞で全然すすまないからって横断歩道でもないのに 
        
            
             >>117  
        
            
             プレゼン能力に関しては、Appleを見習おう!  
        
            
             >>120  
        
            
             柳生ちゃんの人、ボケをバッサリされるの巻  
        
            
             日テレでサプライズ発表した後に補足で発表会だったらもうちょっとマシに出来たかな。 
        
            
             海外スレより12月NPD 
        
            
             |∀=ミ 発表そのものをエンタメ化して成功している例の横で、 
        
            
             タニタがバルスに立ち向かうそうですが 
        
            
             あとこれもhttp://t011.org/game/90164.html   
        
            
             >>125  
        
            
             >>128  
        
            
             >>126  
        
            
             >>127  
        
            
             >>128  
        
            
             >>131  
        
            
             この年末年始を見ていて供給がうまく行ったっぽいのが 
        
            
             >>129  
        
            
             >>136  
        
            
             自動運転で人が云々だと電脳コイル 見てこい案件  
        
            
             足してだ  
        
            
             >>138  
        
            
             あと、12月より11月の方が売れるって少し異常なんだ 
        
            
             >>128  
        
            
             >>139  
        
            
             >>142  
        
            
             >>134  
        
            
             >>142  
        
            
             自動運転を実用化するならそれ以外が入ってこられないチューブ状の専用レーン作るか 
        
            
             >>116  
        
            
             >>147  
        
            
             >>148  
        
            
             >>145  
        
            
             儲けられている今こそ投資しないとって事ですね。 
        
            
             >>151  
        
            
             >>151  
        
            
             >>154  
        
            
             >>155  
        
            
             >>147  
        
            
             |∀=ミ そいやワン・ソニーってフレーズ最近使わなくなったような。  
        
            
             >>156  
        
            
             |∀=ミ ヒライ=サンは再構築はできたかもしれないが、ソニーグループにコアといえる理念がないことに対しては何もしてない。 
        
            
             >>140  
        
            
             >>158  
        
            
             US、マリオメーカー100万本http://venturebeat.com/2016/01/14/super-mario-maker-surpasses-1m-copies-sold/   
        
            
             ノブヤボに例えると配下武将を軒並みリストラして引き籠って資産増やしてるって感じ>平井  
        
            
             >>164  
        
            
             >>163  
        
            
             >>140  
        
            
             >>166  
        
            
             >>167  
        
            
             マクロスとか大好きじゃない  
        
            
             >>168  
        
            
             ウナギイヌが大好きだからバカボンも好きそう(b  
        
            
             電脳コイルは面白かった 
        
            
             >>169  
        
            
             >>170  
        
            
             >>172  
        
            
             電脳コイル、確かファンネルしてたよな  
        
            
             ロボット出てくるよ電脳コイル 
        
            
             電脳コイル、RD潜脳調査室とかは現在から未来への地続き感があって好きなんだよね  
        
            
             「ラノベ」でくくるのと大差ないのでは 
        
            
             おう、流星のロックマン忘れないでください 
        
            
             ソニー平井社長 VRゲーム「100タイトル投入」を宣言 
        
            
             >>178  
        
            
             >>182  
        
            
             思い入れってか好きなもんしか見ないし興味がわかない人なのでは>シガーの人 
        
            
             >>182  
        
            
             基本的にマクロスとガノタこじらせてるだけでアニメが好きなわけじゃないからなあしがなー。  
        
            
             アニメ好きな人を悪く言ってないし 
        
            
             みんなトーンダウンするタイミングを窺ってたんじゃないかな。 
        
            
             あと、人生の残り時間が気になりだした 
        
            
             >>183  
        
            
             アニメはなんだかんだ見るのに時間かかるしね 
        
            
             アニメといえば今日はバルス祭りか 
        
            
             電脳コイルは評判良いけど興味ない(嫌いって意味ではない)って人が居てもおかしくはないと思うよ  
        
            
             >>193  
        
            
             見るのめんどくさいパティーン、15秒でまとめて感  
        
            
             >>193  
        
            
             あとラピュタってバルスがクライマックスなのは確かだけど 
        
            
             いちばんツイートしやすいところだし仕方あんめえ  
        
            
             PCも別にVR専用ってワケじゃないような。 
        
            
             ちなみに2chではゴミのようだの所で実況鯖が落ちてバルスの時は書き込めないのが風物詩です  
        
            
             >>196  
        
            
             ラピュタ作る話だったっけ?  
        
            
             >>200  
        
            
             出たなツインビーを遊んでると、 
        
            
             ラピュタはあのオープニングがもうクライマックスな感じ  
        
            
             >>203  
        
            
             (。_°)ロリコン少佐  
        
            
             >>207  
        
            
             (。_°)大佐か……。  
        
            
             ムスカ=パヤオ説(棒  
        
            
             >>208  
        
            
             佐官はロリコンが多い説を提唱(サンプル数2  
        
            
             >>212  
        
            
             シャアはなんだかんだ最終的にはアムロだし...  
        
            
             英語版のムスカさんはなんで3分待てないんだろうな  
        
            
             >>209  
        
            
             >>217  
        
            
             工藤新一のほうなら知ってる  
        
            
             >>209  
        
            
             >>220  
        
            
             ラブカ?  
        
            
             腹が減った。 
        
            
             >>223  
        
            
             深海魚ってマジでエイリアンにしか見えない連中もいるからな  
        
            
             >>218  
        
            
             >>226  
        
            
             未来少年コナンはPCエンジンでゲームが出たことくらいしか知らない 
        
            
             コナン 声 - 小原乃梨子 
        
            
             ナショナルキッド世代は流石にいないかw  
        
            
             >>198  
        
            
             >>128  
        
            
             >>232  
        
            
             ガルパンおじさんも? 
        
            
             京都府に、ポケモンセンターが登場! 「ポケモンセンターキョウト」オープン決定!! 
        
            
             >>235  
        
            
             またあなただけ割引が追加されとるー 
        
            
             >>235  
        
            
             >>236  
        
            
             狩人割引来てるね 
        
            
             買いそびれたものを買わせようとする罠 
        
            
             ぶぶ漬け付き  
        
            
             >>241  
        
            
             相変わらず態度でかいなt芝 
        
            
             ぼくが好きな家電メーカーは三菱です  
        
            
             >>244  
        
            
             ポケセン京都の看板がホウオウなのは「分かってるな」っておもった  
        
            
             |∀=ミ 昨年末にでたばかりの雑誌http://koke.from.tv/up/src/koke26663.jpg   
        
            
             >>248  
        
            
             >>248  
        
            
             >>248  
        
            
             >>241  
        
            
             あなたの周りで最近流行ってるゲームはこれですので値引きしますから買いませんか?みたいな事されたら一番効きそうだなー  
        
            
             http://whl4u.jp/products/ #cornerB 
        
            
             >>254  
        
            
             ガルパンはいいぞ  
        
            
             ゲパルト対空戦車が欲しかったな(昔  
        
            
             関連商品にちゃっかり超砲身改造前があって吹いた  
        
            
             >>253  
        
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
        
            
             >>258  
        
            
             |∀=ミ 展示会おわたー!  
        
            
             ttp://japanese.engadget.com/2016/01/15/lenovo-1-2500-hd-8-android/ 
        
            
             >>260  
        
            
             甥姪が遊びにくるようになってからプラモ作れにゃい環境になったので悲しい  
        
            
             >>265  
        
            
             >>265  
        
            
             >>263  
        
            
             >>266 >>267  
        
            
             >>264  
        
            
             中国は不景気さん来襲で価格競争が相当苛烈になってるようだしねぇ 
        
            
             ガンナーは通常弾lv2とカラの実、ハリの実を持てるだけ  
        
            
             >>267  
        
            
             >>268  
        
            
             >>263  
        
            
             >>275  
        
            
             >>273  
        
            
             >>270  
        
            
             そのへんの価格を参考にNXのコスト予想ができんもんかと思ったけれど 
        
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
        
            
             >>254  
        
            
             エスロン使い手がいるのか  
        
            
             >>279  
        
            
             タミヤセメントがマイベストでした。 
        
            
             単位はK 
        
            
             VGじゃないょ  
        
            
             |з-) どこのなんのデータよ。信頼できるの?  
        
            
             サインはVと聞いて  
        
            
             >>287  
        
            
             ソースを提示しない海外売上なんてゴミでしかないよ。 
        
            
             大型モンスターはハンターノートのモンスター図鑑に3ページ目があるのだ 
        
            
             >>290  
        
            
             せめて確認できるリンクをくれー  
        
            
             >>291  
        
            
             やっぱりゴミじゃん。  
        
            
             >>293 http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1170761&page=28   
        
            
             >>295  
        
            
             自分で自分を責める変態さんだのー  
        
            
             >>294  
        
            
             >>297  
        
            
             その人は過去にもそういうデータを流しててかつそれが正しかったという実績があるん? 
        
            
             https://twitter.com/iWAKKI_555/status/687838877495640065  
        
            
             >>301  
        
            
             なんかてれあずま以外にデータ貼りまくる子がいるようだな  
        
            
             何を言ってるのかわかってなくて 
        
            
             てれ東の事か好きなんでね?  
        
            
             2010年末時点でMH3Gが出ることを知ってたって言う人だっけ?  
        
            
             だっ、だれがあんなハゲ!  
        
            
             あ、これは恋している反応(察し)  
        
            
             >>294  
        
            
             ざっと読んでとりあえずそこのスレの人はシュガー某さんの言ってることを疑ってはいないっぽいってのはわかった 
        
            
             >>303  
        
            
             |з-) 海外でいくらソフト売れようがウチらには関係ないねん。  
        
            
             (タダイマンとの板挟みやな…てれ東は)  
        
            
             >>313  
        
            
             やっぱいたなあ  
        
            
             >>302 >>311  
        
            
             海外のデータで売れてる売れてるいってもあんまりこちらに恩恵ないしな  
        
            
             >>313  
        
            
             ムジュラのリメイクで100万本近く売れてるのを見ると、本編出たらかなり売れそうだな。  
        
            
             しかしまぁ24時間監視してんのかね俺そー君は  
        
            
             |з-) あとソフト売上もどう分析していいかわからない。 
        
            
             かまって欲しいから・・・(全角)  
        
            
             >>317  
        
            
             >>321  
        
            
             海外の100万本と国内の100万本にどのような差があるかもよくわからないぜ  
        
            
             そうか、ピンとこないか 
        
            
             >>325  
        
            
             SAN値も下がる?  
        
            
             >>329  
        
            
             |з-) こないとかそうそう話じゃない。信頼できる数字かどうか、まずそこだろ。  
        
            
             >>314  
        
            
             こんな画像を入手しました!http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577 http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577 http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577   
        
            
             まぁいきなりcreamsugarと言われても誰やとしか返せないわな  
        
            
             >>332  
        
            
             前提条件なしによそのスレで漆黒さんの常日頃話してることの結論だけぶちまけてくれば 
        
            
             >>331  
        
            
             リア充に勝てない喧嘩売るの好きよね彼  
        
            
             貼ったデータの精査と分析をして欲しいのか 
        
            
             張るのはいいが 
        
            
             |з-) 仮に信用できる数字として、アメリカで売れてたとしても国内で何か意味があるとも思えない。  
        
            
             「ソースは2chの変なコテ、ぐぐったらいっぱい引っかかるし結構信憑性高いんじゃないかな」 
        
            
             >>340 >>342  
        
            
             変な子がいると聞いてきました!  
        
            
             んー、別に煽るような事を言ってる訳でもないし、信用出来ないならスルーしとけばいいんでないの?  
        
            
             猫厳選に戻ります!  
        
            
             |з-)  
        
            
             ブメ上防音だけでいいのに 
        
            
             テレ東(家政婦)は見た?  
        
            
             悪気はないとは思うんだけど、 
        
            
             信用の硬度が高い数字なら任天堂の決算に出る数字が一番でしょう 
        
            
             基本的にNeogafについての認識が違うんだろう 
        
            
             >>345  
        
            
             猫というとまたコインが減ってきたから猫殴りの作業に戻るか>ポケとる  
        
            
             もし毎回ソース付きで貼ってくれるんならコテ付けてくれると助かるかもしれんな  
        
            
             産経、日経のどうでもいい記事を貼る人なら知ってる!  
        
            
             うむ 
        
            
             ネタになると思って貼ったんでしょ。 
        
            
             >>337  
        
            
             毎回VRのニュース貼って黒い人に「どうでもいい」と言われる人なら知ってる(棒  
        
            
             >>360  
        
            
             同類扱いされてるてれあずまーだってソースは明示してるしの。  
        
            
             ベルトポーチさんがハゲは真偽不明だしな!  
        
            
             データ抜き出しすらしなくてもいいと思うけどね、各自読んで判断すれば良い。 
        
            
             ソース元はneogafの誰々で毎回貼ってる人だからそれなりに信頼できるソースだよ 
        
            
             |з-) 真偽が正しくないデータで喜んだら数字でっち上げて喜ぶ連中と何ら変わらなくなる。  
        
            
             >日常生活でのゲームの話をして黒い人に「廃人!」と言われる人なら知ってる 
        
            
             お騒がせしました 
        
            
             ゼノクロが海外でどの程度売れたのか知りたかったが、それは書いてないみたいね  
        
            
             https://twitter.com/m000515/status/687921195103207424  
        
            
             同じ話題でも話し方一つで印象は変わるからね 
        
            
             リーサルウエポン1と2をやっとるね(BS朝日 
        
            
             >>373  
        
            
             |-c-)  ただコケ。>>341  
        
            
             >>375  
        
            
             こんばんは、コケスレ>>190  
        
            
             ノーパソに貼ってある 
        
            
             ハゲはバレるよ?  
        
            
             win8ならAmazonで売ってた  
        
            
             うちの子にお金を託してください。 
        
            
             不正流通されたカツについて 
        
            
             相変わらず♯FEのんびり進行中ー。 
        
            
             自社キャラを活用 任天堂社長・君島達己氏 
        
            
             てれひがしは遂にハゲを認めたか(棒  
        
            
             総合娯楽企業とかいってる…  
        
            
             >>387  
        
            
             元々娯楽企業だった気がする  
        
            
             何が凄えことなのかイマイチよく分からん。 
        
            
             >任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に 
        
            
             >>391  
        
            
             >>391  
        
            
             話の流れ的に、ゲームは数多ある任天堂の事業のひとつでしかない 
        
            
             >>392  
        
            
             新キャラオファーとして俺に契約金10億くらい10年契約してくれないかな  
        
            
             NXは構想の一部でしかないって書き方だな。  
        
            
             >>393  
        
            
             >>378  
        
            
             >>397  
        
            
             >>「任天堂のソフトの世界、キャラクターに触れる人を世界中で増やす」という願い 
        
            
             ポケモン 
        
            
             ユニバーサルとのプロジェクトにも爆弾仕込んでそうだな  
        
            
             >>402  
        
            
             ゼノブレイドはどうじゃと思ったけれども 
        
            
             |-c-)  個人的にポイントかなと思うのは。>>401  
        
            
             >>404  
        
            
             バーチャルボーイ2.0! ドヤァ 
        
            
             >>234  
        
            
             >>404  
        
            
             >>405  
        
            
             >>409  
        
            
             >>407  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             >>404  
        
            
             お客様の中に名探偵の方はいらっしゃいませんかー! 
        
            
             >>416  
        
            
             今日 
        
            
             今北区中 
        
            
             「プレイステーションVR」開発者が語るVRの未来と普及への課題 
        
            
             >>420  
        
            
             映画やアニメに登場させるってことは単純に映像化するってわけじゃなくて 
        
            
             http://i.imgur.com/jOUHAs0.jpg  
        
            
             任天堂IPをあらゆる手段で広めたいと考えてるならば、スプラトゥーンのヒットは地味に大きい気がするな。  
        
            
             >>数年後にどのような世界がVRヘッドマウントディスプレイの向こう側に広がっているのか。楽しめそうだ。 
        
            
             クマムシって凄いなぁhttp://mainichi.jp/articles/20160115/k00/00e/040/154000c  
        
            
             >>425  
        
            
             クマムシがくまねこに見えた  
        
            
             オキュラスの価格発表で目が覚めた人が結構いるのかなと思った。  
        
            
             クマネコムシなのかくまむしねこなのか…(どっちでもいい  
        
            
             耐性モードなら耐久力絶大だけど 
        
            
             >>429  
        
            
             PS4本体より高そうな周辺機器なんて売れへんでー  
        
            
             >>426  
        
            
             >>83  
        
            
             http://i.imgur.com/CSDvF50.jpg  
        
            
             ニート(自称)がなぜ事ある毎にうなぎ食ってるんでしょうかねぇ…  
        
            
             健康診断の数値が心配です  
        
            
             痛風になりそうw  
        
            
             ゲーム機本体の倍以上の価格だったメガCDの悪口は 
        
            
             ううむ 
        
            
             >>440  
        
            
             >>441  
        
            
             PCエンジンもCDは高かったよね  
        
            
             そろそろラピュタか・・・  
        
            
             >>444  
        
            
             >>443  
        
            
             21:30ぐらいからMHX、Skype部屋募集しますー  
        
            
             >>444  
        
            
             うどんのサガミ初めて行ってきた 
        
            
             食べログと誤爆した 
        
            
             【悲報】実況スレ、早くも壊れる 
        
            
             |-c-)  >>436  
        
            
             >>396  
        
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
        
            
             FO4、ずいぶんMOD揃ってきたなぁ 
        
            
             >>450  
        
            
             >>457  
        
            
             はこボーイは個人的に気になる 
        
            
             >>457  
        
            
             名古屋に居た頃はよく入ってたし 
        
            
             丸亀の釜玉こそ至高  
        
            
             香川のお気に入りの製麺所から麺だけ取り寄せて自分で茹でるのが一番かなぁw  
        
            
             味噌煮込みうどんならよく聞くが 
        
            
             おっしゃーきたくだー寒いぞー 
        
            
             >>461  
        
            
             MHX、Skype部屋募集中。 
        
            
             >>466  
        
            
             >>468  
        
            
             ころきしめん美味しい 
        
            
             >>469  
        
            
             >>462  
        
            
             どうでもいいけどドラゴンズドグマオンラインってひどいことになってるんだね  
        
            
                 ,―――、  半熟の黄身がパンに絡む事で極上の味になるというのに目玉焼きだけ食べるとは! 
        
            
             単に>>450  
        
            
             >>475  
        
            
             チェーン店で店舗によって衣盛りつけから味まで違うことはまれに良くあると思う。  
        
            
             >>476  
        
            
             >>474  
        
            
             パンを食べるシーンを逆再生したら 
        
            
             >>475  
        
            
             きぬえにパンパンパーン 
        
            
             >>476  
        
            
             >>474  
        
            
             コメダコーヒーにはアタリの店舗とハズレの店舗があるよ  
        
            
             回転寿司チェーン店は所在地によって味が露骨に変わる  
        
            
              
        
            
             堀井さんがTwitterでドラクエの資料公開しとる 
        
            
             >>484  
        
            
             >>488  
        
            
             絵もそうだけど声優の演技が神かかってるわ>ラピュタ 
        
            
             >>491  
        
            
             (ジブリに足りないんじゃなくて声優の力量とかの問題なのでは)  
        
            
             まあ今のジブリも何ももうそのジブリも・・・  
        
            
             ナウシカの姫様が好きだって言ってくれた手の話をするじーちゃんのシーンが 
        
            
             >>494  
        
            
             ただコケ 
        
            
             >>497  
        
            
             |∩_∩   げふー、食った食った。寿司会参加の皆様、お疲れ様ー。   
        
            
             >>499  
        
            
             >>496  
        
            
             |∩_∩   ジブリは紅の豚こそサイコーなのです。   
        
            
             >>502  
        
            
             >>502  
        
            
             |-c-)  去年ほぼ日のTOBICHIであった糸井さんのサイン会で、 
        
            
             豚はフィオがいらんかったなーと思うんですよ  
        
            
             豚にはわくわくが足りないと思うの 
        
            
             やっぱ全盛期のジブリは全体の構成力が違うわ 
        
            
             音楽はナウシカのがいちばん好きだな 
        
            
             >>507  
        
            
             くまねこさんがリツィートしてた、エジコイとかいうのやってみた 
        
            
             ハウルの動く尻は個々のシーンは結構イイのあったのに 
        
            
             (どうしようツッコミ入れるべきだろうか)  
        
            
             ツーケー星人ってのを思い出した  
        
            
             しかし今見るとラピュタは少年の頃の夢と希望が全部つまっている感じ 
        
            
             しかし>>515  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/687996523196485632  
        
            
             >>513  
        
            
             ハウルの動くせがた三四郎?  
        
            
             年をとった映画監督とかにありがちだけどそのシーンを撮りたい作りたいってことが先行して 
        
            
             オレは紅の豚が一番好きだ。 
        
            
             歳食うと自制心減るからねえ  
        
            
             そういえばジブリタイトルを組み合わせて一番面白いヤツが優勝 
        
            
             子供の頃は金曜ロードショーやってる時間はチャンネル決定権なかったし 
        
            
             もののけ好きだなー 
        
            
             ラピュタは興行終了後に興行収入の何倍稼いでるんだろ。  
        
            
             https://www.1101.com/nintendo/miyamoto2015/2015-12-07.html  
        
            
             世間がこの先求めたくなるものに自分の趣味を入れるのが良いってことだな  
        
            
             (。_°)20世紀FOXのラピュタツイートがおかしい。  
        
            
             ほんとだ 
        
            
             そろそろバルスタイムだから見に行かないでおこう。 
        
            
             データ放送がひでえw  
        
            
             >>532  
        
            
             既にサーバーが・・・  
        
            
             実況落ちたのでここで 
        
            
             >>532  
        
            
             殖装!  
        
            
             >>511  
        
            
             https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/688003663353135104  
        
            
             20世紀FOX公式かよこれw 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke26664.jpg   
        
            
             (。_°)林原閣下の初主演アニメなんだよねぇ。 
        
            
             (。_°)モブだから主演じゃないな。 
        
            
             >>542  
        
            
             いやぁいつ聴いてもいい・・・しかし動画工房ってこの頃からあったのか  
        
            
             >>542  
        
            
             いかに揚げ足…げそ天か  
        
            
             |∀=ミ くそ、しかもセルフツッコミが入ってやがった。  
        
            
             >>538  
        
            
                 ,―――、  天外魔境Ⅱの絹役の人でしたっけ、歌の人 
        
            
             疲れるよりも憑かれたい 
        
            
             負荷分散でレス上限を2000まで増やした意味が無かったな 
        
            
             (。_°)ツイッターのバルス件数130万件。  
        
            
             >>552  
        
            
             ラピュタのクライマックスからエンディングに至る流れは何度見ても素晴らしい  
        
            
             株式会社タニタはあと21分で株式会社バルスになってしまうのですね  
        
            
             ラピュタは何度観ても面白いなぁー 
        
            
             >>538  
        
            
             世間がバルス祭りで盛り上がる中、テレ朝の懐ゲー番組視聴中 
        
            
             NTTデータ イマツイ曰く 
        
            
             ビッグデータの割合はどうなるんだw  
        
            
             (。_°)つ 速報結果(グラフ画像付き)https://twitter.com/imatsui_desk/status/688007965538910208   
        
            
             >>545  
        
            
             DQ1から10年で初代バイオやポケモンと考えると感慨深いが 
        
            
             ノートpcに貼っつけてるステッカーを貼り直す際に最適なのりってなんですかいね。 
        
            
             トヨタ何してるのwhttps://twitter.com/toyota_pr   
        
            
             バルスから始めるマーケティングリサーチ?  
        
            
             パワープリットはどうだろうかhttp://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/pritt/power.html   
        
            
             >>565  
        
            
             >>566  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             ねばり強いぞんびっこー  
        
            
             >>569  
        
            
             湯上がり卵肌>>570  
        
            
             はがせる両面テープとかどうだろうか?  
        
            
             はじめてみましたよ(バルス5分前からだけですが) 
        
            
             車用のごっつい両面テープはあるがこれは使えんなw 
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             >>578  
        
            
             町の住人を1人残らず殺しちゃったんです?  
        
            
             ラーメンが映ってたらよかったんだがw  
        
            
             http://www.pokemon.co.jp/ex/pokken_wiiU/game/160115_03.html  
        
            
             >>582  
        
            
             しかしマリカ8で2分割までなら60fps維持してんのに 
        
            
             >>583  
        
            
             >>583  
        
            
             WIIUもっていくということになるのか・・・? 
        
            
             |-c-)  >>584  
        
            
             自分以外のカートはちょくちょくワープするから 
        
            
             >>588  
        
            
             マリカも人が増えるとfps下がっていたような気もしたな 
        
            
             |-c-)  >>590  
        
            
             |-c-)  >>591  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>594  
        
            
             >>594  
        
            
             |з-) なあ。ラピュタの話ばかりだけどSCEの生放送はどないなった。  
        
            
             >>597  
        
            
             ↑カリメーラてれあずま  
        
            
             >>597  
        
            
             >>598  
        
            
             (嫉妬にかられるホモ…?)  
        
            
             ホモは焼きもち  
        
            
             タダイマンが言うと説得力があるな  
        
            
             そういえば、株式会社バルスは誕生したのかなおはコケ。  
        
            
             おはコッケー。 
        
            
             しかし電車の中がセンター試験ムード全開でござる  
        
            
             まあ、ホモが別れたら新しい相手を見つけるのも大変だもんな…  
        
            
             若者のバルス離れときいて。 
        
            
             >>603  
        
            
             Pachter On PlayStation VR Price: "It's Gonna Be Hard To Price It Below $300" 
        
            
             大量生産でのコスト減少が強みの工業製品で、 
        
            
             最初から一千万台くらい用意して、垂直立ち上げすればいいんでね?  
        
            
             >>613  
        
            
             |з-) だが垂直立ち上げできなければPSVRのほうが死ぬのでは?  
        
            
             >>615  
        
            
             |з-) そもそも周辺機器で300ドルってのもかなり高いと思うけどなあ。  
        
            
             不当廉売ってどこまで許されるの?  
        
            
             >>617  
        
            
             >>618  
        
            
             時間を掛けて売るのなら逆ざやは許されないのでは?  
        
            
             >>620  
        
            
             |з-) 発売前なのに明らかに全体的にトーンダウンしてるよね。 
        
            
             オッキュラスさんは最初から企業向けで個人で買いたいヤツは好きにしろな感じだから 
        
            
             5000円くらいで売ればいいんでね?  
        
            
             >>623  
        
            
             >>626  
        
            
             >>623  
        
            
             もともと売れるものじゃないんだから当然の帰結である  
        
            
             |з-) あと本当にエンタメを変えるなら、あまりにも条件がつきすぎてる。 
        
            
             >>625  
        
            
             >>630  
        
            
             >>632  
        
            
             >>632  
        
            
             >>632  
        
            
             今北産業 
        
            
             任天堂が毎回入力機器を変えるのは、メーカの表現力よりユーザの表現力の方がゲームには重要だと思ってるからだろう。>>634  
        
            
             >>637  
        
            
             |-c-)  >>636  
        
            
             >>605  
        
            
             >>638  
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>642  
        
            
             そのまとめのコメント欄かなんかに出てた、 
        
            
             >>642  
        
            
             >>644  
        
            
             主人公がハンターになった理由が説明されてないとかじゃないのか  
        
            
             >>644  
        
            
             探索をゲームの主成分とは思えなくなったみたいな 
        
            
             そんな中、アストルティアでは厄払いが行われてまーす。http://koke.from.tv/up/src/koke26666.jpg   
        
            
             >>644  
        
            
             ゲームがイマイチ合わなかったから色々考えちゃったって案件に見えるのう  
        
            
             合う合わないはその人の自由なんだよね。 
        
            
             次の目的地がマップ上やナビで指定されてるRPGは素晴らしいと思います 
        
            
             ソース無しでハナシするのも空回りしそうなので貼っちゃうマン 
        
            
             >>655  
        
            
             >>655  
        
            
             >>654  
        
            
             >>656  
        
            
             >>655  
        
            
             |з-) え、面白かったって感想に理屈がどうとか言われても。  
        
            
             >>661  
        
            
             >>660  
        
            
             理屈を極めればきっと究極の面白さに辿り着けるに違いない 
        
            
             >>663  
        
            
             >>664  
        
            
             >>655  
        
            
             ドラクエは向こうから襲ってくるから遠慮なくころころできるわけであります  
        
            
             >>665  
        
            
             ガルパンはいいぞ 
        
            
             >>665  
        
            
             狩人をテーマにしたゲームってのも珍しいからのー。 
        
            
             >>667  
        
            
             >>671  
        
            
             >>674  
        
            
             >>675  
        
            
             >>671  
        
            
             >>672  
        
            
             >>676  
        
            
             >>679  
        
            
             シャーマンは装甲が薄くてティーガーに勝てなかったのかしら?  
        
            
             この辺りは合理的な米国らしい 
        
            
             余り恐怖に陥ってる感がないからなあ 
        
            
             そもそも分類からして違ってた  
        
            
             >>665  
        
            
             >>633  
        
            
             >>677  
        
            
             >>683  
        
            
             >「さー目の前にそびえるあの山を登るぞー!」 
        
            
             >>681  
        
            
             >>681  
        
            
             つまりシャーマン戦車はチハの同類か  
        
            
             所詮人間でも装備可能な程度の固さなので(AC-10脳  
        
            
             >>692  
        
            
             GREE業績ハイライトhttp://corp.gree.net/jp/ja/ir/highlight/highlight.html  
        
            
             >>690  
        
            
             戦いは数だよ兄貴!  
        
            
             赤字転落か 
        
            
             >>698  
        
            
             ここまでの会話が理解できるようになってしまった  
        
            
             >>698  
        
            
             >>700  
        
            
             >>700  
        
            
             |-c-)  「これでもし○○だったら△△だ」という論理でちょっと貶めるのも、>>688 >>674  
        
            
             >>687  
        
            
             相手の装甲を貫ける砲弾ガチャ  
        
            
             >>703  
        
            
             アドレスで答えが分かるのはよくないって鯖助が言ってた(多分  
        
            
             フェスだああああああ  
        
            
             裸ニンジャのACはシャーマン戦車の方だっけ?  
        
            
             悲報 
        
            
             アオリちゃんは肉体派 
        
            
             |-c-)  >>708  
        
            
             え、オバンドーってもう15年前だっけ・・・  
        
            
             >>705  
        
            
             >>707 >>704 >>705  
        
            
             >>705  
        
            
             イビルパーティのときはヒャッハー性格守るためだから仕方ないぜーと鏖殺ですな 
        
            
             デビサバで悪魔と友好的になり過ぎてゲームを進められなくなった記憶が…  
        
            
             習熟というよりは生きるためって感じだと思うけどな 
        
            
             >>711  
        
            
             メガテンで悪魔を仲間にしようとして、なかなかできなくて進めなくなる病気が…  
        
            
             |-c-)  あ、このお題、井上さんの公式フェスイラストで、>>712  
        
            
             (。_°)バンダイチャンネルでもいいぞ!  
        
            
             全員平等にみなごろしという修羅の名はニュートラル  
        
            
             おっと、デビサバではなくサマナーだった  
        
            
             シオカラーズってどっちもポンコツのような気がするぞ  
        
            
             豚は知能も高く人間にもなつくがそれを食べるわけだしなー 
        
            
             >>717  
        
            
             >>721  
        
            
             >>728  
        
            
             >>725  
        
            
             >>729  
        
            
             >全員平等にみなごろしという修羅の名はトミノ 
        
            
             >>733  
        
            
             >>731  
        
            
             MHの草食がキツいかどうかってのは 
        
            
             桃太郎「もっとみんな[こらしめた]って表現使えばいいと思う」  
        
            
             >>736  
        
            
             パワポケ13のニワトリのエピソード思い出すのう 
        
            
             ニューギニアあたりでは近年まで残ってたし 
        
            
             カニバリズムはカーニバルから来てる言葉だから 
        
            
             >>737  
        
            
             モンハンを、近代の狩猟のような娯楽的なものと混同する事が間違いなのであって 
        
            
             >>741  
        
            
             >>737  
        
            
             >>742 >>744  
        
            
             ふむ、ならば山賊ダイアリーを読ませて 
        
            
             DQで敵を倒す意味で思い出したが、DQHの導入部は酷かったな  
        
            
             >>748  
        
            
             まあ、何か納得できないな…て人が 
        
            
             畜産関係者は食肉用のを「おいしそう」と言って可愛がるモンだそうだしねえ。 
        
            
             |-c-)  俺だって「リアルで人を撃ったり斬ったりして血とかがぶしゃーってなるゲーム」は苦手でずっと避けてるが、 
        
            
             >>752  
        
            
             最初に草食系を狩るクエスト出せばええやんw 
        
            
             そろそろおひるごはんのじかん  
        
            
             (。_°)草食系とかマジ簡便♪ 
        
            
             草食のモンスターを狩ることに躊躇するなら狩らないと村の住民が餓死する仕様を入れよう  
        
            
             ガチャを回す意味は考えないのかね?  
        
            
             毒双剣とかで傷つけた肉をよくたべられるよなモンハンw  
        
            
             心置き無く狩れるように 
        
            
             おはコケしびびー 
        
            
             さすがに新作映画も来てるので、古いのは少ないのだ。 
        
            
             現実でも経口摂取なら毒性発揮しないタイプの毒とかもあるから… 
        
            
             命がけの狩猟なら、回復薬を飲んだときのガッツポーズはやめてほしい  
        
            
             >>765  
        
            
             こんにちはコケスレ。>>654  
        
            
             http://jp.automaton.am/articles/newsjp/can-vr-porn-lead-the-vr-industry/  
        
            
             狂四郎の世界が間近になってんのかw  
        
            
             |з-) まあポルノとは相性いいだろうからな。  
        
            
             >>768  
        
            
             >>768  
        
            
             シコ松案件が多々発生しそうw  
        
            
             シミュレーションゴーしてバーチャルSEXするプラモ狂四郎2030  
        
            
             >ヘッドマウントディスプレイを装着する際には人間のもっとも重要な感覚である聴覚と視覚が完全に奪われることになる。没入しすぎる危険性や、ドアから誰かが入ってきた際にあらゆる箇所が完全な無防備となる。この危険性を社会全体が看過しないのではないか。 
        
            
             >>758  
        
            
             VRはハードだけじゃなく何ができるかって提案が足りない  
        
            
             >>772  
        
            
             >OculusのCEOであるBrendan Iribe氏はOculus製品を利用したVRポルノについて、 
        
            
             バランスを取るために肉を食べるとモンスターに変身する風来人を追加で設置しよう  
        
            
             >>779  
        
            
             >>768  
        
            
             PSPはまぁ成功したって言っていい規模になったのに 
        
            
             >>781  
        
            
             >>784  
        
            
             エロがメディアを普及させるってのにも限度があるって認識があるな  
        
            
             >>786  
        
            
             目新しいエロさを求める人がいるかもしれないが 
        
            
             >>775 >>781  
        
            
             (てれ東はすぐに慣れて新しい刺激に飢えているのか…)  
        
            
             エロとの相性ならやっぱりPSVRはカラフルバイブレータ使えるんだから圧勝じゃないですか  
        
            
             先っちょにつけるデバイスの登場待ったなしかw  
        
            
             >>790  
        
            
             ずっと欲しかった未来的なものでも現実で手に入るようになると飽きるからな 
        
            
             >>609  
        
            
             ツンデレというやつだな  
        
            
             2003年のセンター試験においてPatとフジテレビを許してはならない  
        
            
             NHKまで取り上げてたしwhttp://n.pd.kzho.net/1452869690382.jpg   
        
            
             |з-) あと普通に見たい人には邪魔でしょう。 
        
            
             >>798  
        
            
             親の目を盗んだ遊びがやたら楽しいってのと同じような気がします  
        
            
             背徳さが人間を興奮させるのは何故だろうな  
        
            
             VRでエロやるなら触覚にも作用するようにしないと。  
        
            
             テレビ欄の時点でネタバレしてるのは震えた(俺の嫌な部分が)  
        
            
             副音声でTM西川が場面に合わせてアフレコするラピュタなら見たい  
        
            
             |∀=ミ ティーガーが無双した理由のかなりな部分が、ティーガーが出てきたときにはもうドイツは防戦主体で、 
        
            
             つぶやきはスマブラやスプラトゥーンも拾うしな  
        
            
             >>804  
        
            
             >>806  
        
            
             _/乙(、ン、)_今日は共通一次試験か  
        
            
             今回のフェスは完璧なカラダVS完璧な頭脳か。 
        
            
             >>809  
        
            
             主力戦車なんてダッセーよなこれからは機動戦闘車の時代だぜ  
        
            
             完璧なカラダって表現だと健康とプロポーションの両方の意味に取れるので困る  
        
            
             >>811  
        
            
             見た目は幼女、頭脳はアインシュタインと聞いて  
        
            
             1000点頭脳を集めようぜ!  
        
            
             完璧頭脳に劣化無しはついていますか?  
        
            
             完璧なカラダだとハゲとか包茎はどうなるんやろか。  
        
            
             >>810  
        
            
             完璧な体ってマッチョでハゲであらゆるムダ毛が無い体を想像した(棒  
        
            
             >>819  
        
            
             >>818  
        
            
             完璧な肉体を与えにハクオロさんを連れて来ました  
        
            
             >>823  
        
            
             この世を支配するのは偉大な頭脳を持つこの私(ただし頭脳と目だけ)  
        
            
                     彡 ⌒ ミ 
        
            
             頭脳があっても実現する手段がなければ活かせないような気がするゾ  
        
            
             欠損程度によるにゃー  
        
            
             >>799  
        
            
             はこさんの、決定的瞬間を見逃さない動体視力と記憶力には敵うまい  
        
            
             ルチ将軍ですか  
        
            
             (。_°)一般コケスレ民用http://www.inside-games.jp/article/2016/01/15/94951.html http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1601/16/news038_0.html   
        
            
             ぼんじょ用はないの?  
        
            
             >>834  
        
            
             >>833 http://www.sega.jp/topics/160114_arcade_1/  
        
            
             >>833  
        
            
             既出だろうけどhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160116-00010903-forbes-bus_all  
        
            
             >>838  
        
            
             (あっ既存ゲの雑な対応化くるな…)  
        
            
             >>839  
        
            
             200人でつくれるのか  
        
            
             >>838  
        
            
             |з-)b 二人で作れるくらい優れたシステムなんだよ!  
        
            
             スーパーなぼんじょさんが200人いたら出来るんでね?  
        
            
             200in1で1ステージ1タイトルあるで  
        
            
             同じシステムでキャラだけ変えたのとか? 
        
            
             >>813  
        
            
             100タイトル 
        
            
             >>843  
        
            
             実際、今時200人がかりでこの上半期に100本のゲームを発売することができて、 
        
            
             >>843  
        
            
             DQXでドラゴンキッズがキュゥと鳴きつつ安らかに倒されるのだけは辛いです 
        
            
             >>851  
        
            
             メイドイン俺みたいな  
        
            
             先日目にした職務経歴書に2012年ソーシャルゲーム開発、6ヶ月、プロジェクトリーダーとして 
        
            
             |з-) 真面目に考えると、 
        
            
             >>857  
        
            
             >>857  
        
            
             >>857  
        
            
             サード「あくまでも予定であって発売するとは言って無い」  
        
            
             |∀=ミ あかん実家のWiFi、2.5GHz全然だめだ。  
        
            
             >>861  
        
            
             >>857  
        
            
             >>857  
        
            
             あ、一番アカンパターンあった 
        
            
             >>865  
        
            
             >>866  
        
            
             つかその100タイトルが本当ならPS4の方に振り分けてやれと言いたい  
        
            
             そもそも一番進んでるPSVRのタイトルが何なのかも未だに見えないしな 
        
            
             数字の出所がどこだろうと、それらが「新感覚アドベンチャー(仮)」並のブラフである事を疑う余地はないな。  
        
            
             アクション(仮) (カプコン) 
        
            
             >>871  
        
            
             今度の3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。 
        
            
             やっぱり銅像が必要だ  
        
            
             頭脳派フェスT、なんかキモイw  
        
            
             容量 
        
            
             >>875  
        
            
             >>877  
        
            
             >>877  
        
            
             4k 
        
            
             >>877  
        
            
             >>877  
        
            
             いや、ひな壇芸人は売れる要素だと思うが  
        
            
             なんか、BS4K放送は録画禁止とか言い始めてるみたいだな  
        
            
             4K画質でひな壇トーク番組とYouTube垂れ流しと通販ばかりの素晴らしいテレビ番組(棒  
        
            
             >>885  
        
            
             >>885  
        
            
             >>885  
        
            
             >>877  
        
            
             ダビング10すら満足せんのか 
        
            
             コンテンツを相手に渡したくない、見る権利を貸し与えてるだけだ、という感覚はいつものこと。 
        
            
             4Kとかどうでもいいけど、ひな壇は立派なビジネスモデルの発明でしょ 
        
            
             >>888  
        
            
             >>894  
        
            
             クラウドテレビジョン!  
        
            
             ともかくソースだいじhttp://toyokeizai.net/articles/-/100079   
        
            
             録画禁止は別に良いけどさ、 
        
            
             もうオンデマンド放送だけでいいんじゃないかな  
        
            
             >>894  
        
            
             いちいちTVの前に縛り付けられないと見れないってんなら、 
        
            
             無料(アイテム課金あり) 
        
            
                  ,、  ┌→、 
        
            
             ぼんちゃんは自虐的だなあw  
        
            
             >>899  
        
            
             |з-) 無料は最初のハードル下げるって意味じゃ優秀じゃ? 
        
            
             >>885  
        
            
             >>906  
        
            
             >>908  
        
            
             てれ東も無料だしな  
        
            
             そもそもリアルタイムで見たいって番組が少ないって方が問題(ry  
        
            
             基本無料のシヴィライゼーション出そうぜー 
        
            
             京セラ、iPhone 6s Plusより大きい超高耐久スマホ『DuraForce XD』発表。防水、防じんに加え防爆規格にも準拠http://japanese.engadget.com/2016/01/14/iphone-6s-plus-duraforce-xd/  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             府中でお仕事してる時に1度は競馬場へ行こうと思ったのに 
        
            
             >>912  
        
            
             >>913  
        
            
             >>913  
        
            
             インドぞうに踏まれても平気なスマホなら欲しい(棒  
        
            
             トラックの荷台に乗りたくなってくるな  
        
            
             >>912  
        
            
             >>913  
        
            
             >>911  
        
            
             >>914  
        
            
             |з-) ランダム要素に金を出す課金だとすごく儲かるんだろうけど、 
        
            
             とりあえず夜から映画行ってくるーhttps://twitter.com/Senami_/status/688271648236015616 >>924  
        
            
             >>925  
        
            
             >>927  
        
            
             >>928  
        
            
             >>922  
        
            
             (。_°)健全ガチャ ダイミダラー  
        
            
             ネトゲはどんな運営しても糞運営て呼ばれるのだ…  
        
            
             >>928  
        
            
             ツンデレ?  
        
            
             ぼんちゃんツンデレ 
        
            
             どうでもいいものに反感する暇があったらやめてるかとw  
        
            
             ツンデレというよりもDVしてるされてるのに別れられない関係っぽい気がする  
        
            
             デレツン 
        
            
             |з-) 一度依存状態にさせたらあとは逃げ出せないもんねえw  
        
            
             (タダイマンは骨抜きにして逃さないのか…)  
        
            
             うーん、そう考えると酒やたばこに近いのかね 
        
            
             最初は構ってもらえたけど 
        
            
             >>939  
        
            
             >>941  
        
            
             >>937  
        
            
             >>926  
        
            
             >>907  
        
            
             (。_°)踏み台  
        
            
             |з-) ただ「この課金で運営がよくなってくれるなら…」という思いもかなり理解できる。 
        
            
             >>947  
        
            
             んじゃ、建ててくる。  
        
            
             こんな事を言うのはアレだけど 
        
            
             >>949 >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>946  
        
            
             建てた。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452935000/   
        
            
             >>953  
        
            
             >>957  
        
            
             ハクミコの4巻と修羅の刻の16巻を買ってただいもhttp://koke.from.tv/up/src/koke26668.jpg >>956  
        
            
             |∀=ミ MHX、LTEテザリングでも問題ないな。 
        
            
             僕もより良いものが出ると思ってお金出してたら 
        
            
             >>961  
        
            
             「僕より良いもの」って何?と、思った  
        
            
             |∀=ミ 課金回り以外にリソース回せないだろうからね。  
        
            
             >僕より良いもの 
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             >>967  
        
            
             とあるサッカーチームの新ユニフォーム 
        
            
             >>956 >>926  
        
            
             >>969  
        
            
             >>969  
        
            
             TENGAユニが強烈なんだよなぁ、今季の新ユニに関しては  
        
            
             >>956  
        
            
             >>903  
        
            
             >>975  
        
            
             >>930  
        
            
             爆発があっても大丈夫、じゃなく>>956  
        
            
             爆発に耐える、では無く 
        
            
             >>977  
        
            
             その鶏や豚を育てるための餌を厳選しないと… 
        
            
             なるほどねー  
        
            
             器を作るための良質な土がある土地を買うための資金集めから始めるアイドル経済学  
        
            
             >>981  
        
            
             >>926  
        
            
             >>980  
        
            
             防水=水に耐えるなんだから防爆=爆発に耐えると俺も思ってた 
        
            
             >>986  
        
            
             とある推理クイズで知ったけど真鍮なんかも火花は出さないね  
        
            
             可燃性ガスの充満する空間に取り残された箱のおっちゃんと怪我をした従業員の人が 
        
            
             >>986 >>987  
        
            
             リア充が爆発した時に飛び散る肉片衝突を防止する機能(棒  
        
            
             重箱読みとか湯桶読みとか  
        
            
             >>990  
        
            
             だが今は建築関係者の人手が集まらないぞw 
        
            
             >>930  
        
            
             >>996  
        
            
             今は有線でも携帯端末でるならそういうとこ用の無線機器も出せるのでは  
        
            
             中継アンテナへの給電とかで爆発したりしないんかね  
        
            
             |з-) NKT…。  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■