■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2746
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が♯に戦う芸能人を語るスレの避難所です。コケの定義は人それぞれ。
ルフレのミラージュなんて連れる奴がいたらどうなってしまうのか。
シヴァはバイクになったが、カインは乗っけてもらうんだな。
ところでキン肉マン面白い
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2745
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451994550/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5357 [無断転載禁止]?・2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449820367/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○FEの自販機のジュース160円て微妙に高くないだろうか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○(これ以上は特にないようだ…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決まった!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4ゲット君 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             またうなぎジジイか!(憤怒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎを奢ってくれると聞いてやってきますた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんがみんなにうなぎを奢ってくれると聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 回転寿司のうなぎはあんましおいしくないんだよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やったー、しがにゃんの奢りだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おごりと聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やったーおごりだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの番付表に載ってない子だと
久松郁実、浅川梨奈、都丸紗也華あたりが有名どころかね
高崎聖子はスキャンダル報道以降あっという間に消えたねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n しがにゃんのおごりときいて
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなうなぎすきなのね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
共食い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
うなぎも好きだが、おごりの飯はもっと好きだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一つのうなぎをみんなで食べるだって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
あー
あの子か
ねえ 芸能界のあのあたりとかは
あれだから うん まあ運が悪かったね。
引っかかる女の子もアホっちゅうか
浅はかだなぁと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベッキー
sug.pw/57EX 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
日テレジェニックに選ばれた直後だったから、
ライバル事務所のリークなのかもなぁとちょっと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
まあその辺魑魅魍魎が跋扈してるでな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱい。
http://koke.from.tv/up/src/koke26606.jpg
モンハンクロスのガンランスを全部作ろうとしているので、主にお金が足りません! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず4大モンスの大剣はそろえたので満足。
エリアルは飛び上がっている時間が長いので
回避性能の恩恵あまりなかったかもしれんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピペなんか知らんがベッキーが
ゲス乙女のボーカルと不倫が云々って見て
そもそもあのアンガールズの片割れ結婚してたんかい!ってう驚きが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
・・・前スレは、なんでスレが加速してるのかよく解らん流れだった・・・
会社近くの鰻屋さんの値段見たら鰻重の一番安い奴が1700円
一番高い鰻重と蒲焼きが3000円
・・・俺が食べたら駄目な値段だった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱいがいっぱい
って歌があったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
安めの飲み屋でも飲み会すればそれぐらい飛ぶから
全然問題ないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHXはアイルー大砲(内蔵弾として大砲の弾を撃てるヘビィ)にロマンを感じる
内蔵弾としての大砲の弾には砲術スキルも乗るとか
さらに変則射撃(武器内蔵弾を強化)も載せて
強くはなったけど結局ロマン武器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
|∀=ミ というかエリアルは回避後の小ジャンプ中にかなり長い無敵時間があって、
    回避中には無敵時間がないっぽいから、回避性能無意味くさい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
お・・・おで・・・酒、飲めない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) シンラの技術は未来への投資になったんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某原子力研究所じゃまだ育ててるかなぁウナギ
研究だよ! 排熱の有効利用だよ!
安全性の確認も兼ねてるよ!
間違っても体長十メートルとか足が生えたとかはなかったよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
|∀=ミ ストリーミング技術の検証にはなったんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
なおのこと付き合いで飲み会行ったと思えば出せる(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩    最近は行きつけのうなぎ屋さんでキジ丼ばかり頼んでるマン。
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
今すぐひげはやして!
ちょっとイラン行って来て 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
おかしいな、エリアル双剣使ってるが、回避性能+2までつけたらジャンプ回避の出初めで
ナルガの尻尾縄跳びや咆哮回避できるレベルで無敵増えてたんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔光炉作ってたんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
放射線が餌になってたりして(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
|з-) 僕の記憶が確かなら「シンラの技術はただのストリーミングではない」って言ってた気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             行きつけのうなぎ屋は燃えた
脂回ってるからいい勢いでもえちゃったらしいが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
長さだけ泥鰌みたいな大きさになって百足みたいに体中ヒレだらけになってるんですね!(ゴジラの存在を信じているような目で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
しびびに進化したりして(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびの話題かと思ったらシビルドンの話かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンラは犠牲になったのだ
古くから続く因縁、その犠牲にな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
回避のころりん中じゃなくてジャンプ中に無敵あるんかいw
まあよくわからんん抜け方は結構見かけてたがねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
ゴジラはアメリカ軍が水爆実験で追い払ったんだよ!!
そういやBD買ったなかったなあ。
3D版安く手に入らないかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
こんな風に育ったんですね分かります
ttp://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/genkeisi/yama470.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
それ、お金があればホントに実現出来てたのかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラギアに見えたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今頃和田さんはラーメン食って幸せな頃ではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             放射能で怪獣みたいになるって言う迷信を残したゴジラの罪は重いとおもう。w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/61348.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/yoichiw/status/478909894637002752
https://twitter.com/yoichiw/status/478910385425092608
和田さんはこういうこと言ってた頃が一番輝いてたな(棒
なんか「違うよ、ぜんぜん違うよ」思い出したが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
出来ないから解散となったような気もw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
Facebookの最新記事ではニューヨークにいるらしいが、ニューヨークでラーメン?
>>54
放射能xとか原子怪獣現るとかが先にありまして。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  海生獣ウナギクルス、肉質は柔らかいが身体中から分泌される粘液で全ての武器が滑る。弱点は火
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
「発電所から出る汚染水の影響で鯉が不自然に大きく!」
「あ、それ温泉地でよく見るヤツや!」
とかいうのもあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
魚は温暖になると大型化するんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
キジ丼ってなんだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
まあ、今はその役目をウィルスがやってるしな。
ウィルスの次は何が出るだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  前にも書きましたが、このコピペを思い出してしまいます
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暖かいと大きくなるんかね
あと関係ないが あの牡蠣ってすんごいおっきくなるんだと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなでかいイカが何故南極周辺にしか生息してないのか
ttp://b.ssrv.sk/images/kalmar-wikipedia-citron-cc-by-sa-3-0-32233-i32233w400h300xyz1001.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
笑いどころがわからん・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
50%で二倍って儲かるのかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出来もしないクラウドゲーミングなんぞに投資するのだったら、
オンラインカジノにブッ込む方がマシに見えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
極圏の海はむしろ豊かな生態系を持ってるようだからねえ。
クジラとかを養えるぐらいで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
外れたときどのくらい減るかによる。
たいてい減る方が速いよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだった、ハコボーイをダウンロードしなくては!
https://www.nintendo.co.jp/3ds/dl/kcaj/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャープとかサムスンのTVにGクラスタ搭載したのがあるけれど、
あれってどれぐらいのユーザが利用してるんだろ。
搭載されてるのを知らずに使っている人も多いんじゃないかと思うが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
え!?新作出るの! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
もう今日からダウンロードできる
早すぎー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもクリア後のおまけやタイムアタック中途半端に終わってるんだよな
もう少ししてからでいいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
南極の生態系(生物の種類)は豊かじゃないござるよ。
資源量(餌になるプランクトンの量)が潤沢なのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
おおっと、そうだったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             倍率2倍、確率1/2のゲームなら、
「前回賭けたお金の倍額を賭ける」を繰り返すことで必ず儲かるときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
キジの肉を焼いた物をキジ焼き言い、キジの肉は匂いがキツイのでみりん醤油でキツめの味付けにして
匂いを消していたらしい。
やがてキジ肉はあまり食べられなくなって鶏肉にみりん醤油の味付けで焼いた物をキジ焼きと
言うようになり、キジ焼きで作った丼物がキジ焼き丼→キジ丼となったらしい。
キジ肉のキジ丼があったかどうかはよくわからない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アップデートしたちんくるはなんかURL開きにくいなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
コンプガチャと同じで、運がないと青天井に賭けつづけることになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
ようは鳥丼か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海洋系生物にもベルクマンの法則は効いてるんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  きじ丼といえばアキバデパート
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコとイカは似た生物なのに、たこ焼といか焼はまったく別の存在! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
青天井でお金持ってる人向けの攻略法ですので。
ギャンブルの極意「金持ちは強い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
ガチャ系の嫌なところは目的を達成する資金、資源の目処が立たないところですね
ガチャで無くてかなり割高でもいいから確実に入手できる方法が好きですにゃ
集める過程とか楽しむ癖もありますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ数年はイカ娘やダイオウイカやスプラトゥーンのせいでイカばかりクローズアップされるので
そろそろタコが主役になってもいい頃 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>87
青天井な金持ちなどいない。
誰でも有限の範囲。
確率的青天井って、まさしく無限なのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのお金で運営会社を買収した方が安く済みそう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
|з-) なんか任天堂の倒し方知ってる某社みたいだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
そりゃ失礼、青天井の金持ちは確かに無いな。
でもそれだと、延々と負けを繰り返して掛け続けることも現実的ではないよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこで乳首まで見せるから駄目なんだよ!
乳首に引っかかるのが大事何だよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲに限らずガチャで俺強いやるよりも、微妙な戦力を全力運用して楽しむ方が面白いよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青天井と言えなくもないカネ持ってギャンブルしてたけど、
いつの間にか資金根こそぎ奪われて同じ土俵に立たされた御老人の話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カジノはハウスエッジの概念を知れば
絶対にプレイヤー側が勝てない仕組みになってる事に感心出来るよ
特にルーレット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oO(エロゲのSLGで改造して資金増やしまくったのを思い出した。) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「クレイジージャーニー」で、日本人のプロポーカープレイヤーさんを
見ましたですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
SLGは仲間が集まりきる前までが楽しいときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウナギと似たタレで食べられるならウナギ高すぎだしそら俺もキジ丼にするな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理(断言)
ttps://twitter.com/cavegames/status/684577529277972480 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかtwinkleアップデートしたら重すぎて全く動かなくなった
起動して3秒でフリーズ、その後クラッシュ
困った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先行者利得か
もっと別なことならな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンマの蒲焼きが好きだが
サンマ自体もなんだか暗雲が垂れ込めてきていて
どんどん東京オリンピックの年に人工サンマでぐァつぐァつする世界線に近づいている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次はマイワシが沢山捕れるようになるからそっち喰え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやシンラが潰れてスクエニに特損が出たんだっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 世に正式に出る前で正直良かったとも思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
一番新しいつぶやきが去年の11月下旬で
やはり経営のうんちく的な事をつぶやいてるね
今となっては胡散臭く見えてしまうがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエXの3DS版のクラウドプレイはいつまでサポートされるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンラって全く何もせずに消えていったことになるのかな?
何か手がけたモノってあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
このツイートに大していいこというなーっていうレスが面白過ぎるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
http://www.4gamer.net/games/299/G029991/20150617088/
一応去年のE3でいくつかのゲームを発表してたみたいね
ただあくまでコンセプトの段階だから、本格的な開発は始まってなかったかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRの為に会社つくらんの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま、モノになるとも期待してなかったし今からああだこうだ言ってももう遅いわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドが事実上全滅した今、そろそろVRの次の煽りテクノロジをリロードしておかないとマズイネ!
個人的にはヴァーチャルではなくてガチ別世界リアリティが欲しいので異世界ゲート技術をですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
自己解決
iCloud driveをオフにすると普通に動いた
どんな挙動しとるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
クラウドはデータセンターで生きるよ?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫁「すいばくって何?」
俺「原爆を起爆剤にして重水素を」
嫁「あーもういい」
なんなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
あれだよ。あれあれ。
ガンダムが弾頭を切り離したやつ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
すごい原爆の略だとでも言っておけばよかったのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
核分裂で威力を出す原子爆弾と、
核融合で威力を出す水素爆弾と言えばいいさ。
分裂より融合の方が力がつよいといって夫婦仲をとりもつ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             核 融合爆弾!
つまり、にだいめと嫁が合体しようとすると爆発するんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、水爆がわからんとなると中性子爆弾とかもっとわからなくなってるんかな。
冷戦は遠くになりにけり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
クラウド「ゲーミング」まで言わないとなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。
| ,yと]_」  ♯FEに次回作があったら、落語家のミラージュマスターとかでねぇかな。
       出会うミラージュは僧侶リフで一つ。
       
そういや前スレ885,887のダネ母さん、しがないさんの会話で思い出したが、
ツイッターで「#ゲーム史に残る愚行」が流行ったときに、なぜかしがないさん挙げてた人が居たなぁ
箱○部騒動あたりでコケスレ出てった人なのかもしれないが。
(王様の耳的にモヤモヤしてたので吐き出しとく)
>>116,118
「クラウドコンピューティング」と「クラウドゲーミング」(今回終わった方)は、
分けて考えないとね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンタイムパスワードの案内来たがwin版、iアプリ版はないだと…
スマホでこういうことやりたくないのに面倒だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             げ、ゲームのスレッドなんだから行間を読んで欲し…
…ゲームのスレッドでいいんだよな…?(不安感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飯スレじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかもうしょっちゅう鰻うなぎしびび言ってるしね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いきなり何かと思ったが
北の寸劇がまた始まったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
いつものことだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リア充爆発しろ!w
#FEというか幻影異聞録シリーズとして独立してほしい
FEに拘らずでも面白いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
イカスレだったりアミーボスレだったりするね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
鰻は大事? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
キャラの多さからいって、FEなのは妥当な気もする
シリーズ展開する場合でも、ミラージュが枯渇することがないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>129
| ,yと]_」  未だにツイッターで(コケスレの)陰口叩いてる人いるけど、
       触らずニヨニヨ見ていますということで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
    ,----ェ--、  
    |=( ̄ ̄ ̄)  メガテンも元々は原作付きだったのが独立しましたからねぇ、あり得るかも
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
仮にも前1000だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻影異聞録、やろうと思えばアイマスあたりともコラボできるんじゃね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
コラボってか登場人物がアイマスキャラとかそういうのかな?
ミラージュはナムコのファンタジー系から選出するとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PQもセールスかなり良かったしかなり面白かったし普通にシリーズ化して欲しいんだけど
3と4の劇間の夢物語というだいぶ飛び道具で成立させた世界だからのう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
堂々と来れない時点でだめだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>134,137
| ,yと]_」  「芸能」の方も枯渇しないぜ。
       落語がダメなら歌舞伎、講談、太神楽
>>142-143
そこら辺とやるとなると森住氏の出番になってしまうのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
東京ガスだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  赤塚不二夫先生から高橋陽一先生に変わりましたよ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146
版権かなりゴチャってしまうw
まぁでもシャオムウのミラージュとかは見てみたいかもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回は
・ペルソナ×FE
だったから、次回以降
・メガテン×ぶつ森
とか
・デビルサマナー×チンクル
とか色々出来るんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>124
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
漫画版の「8マン」で見た中性子爆弾の描写は怖かった記憶がありますも。
17歳ですもー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             根っこを見ればFEでなくても現代でなくてもできそうではあるか。
変身するサクラ大戦か必殺からくり人か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイドルマスター#FEと聞いた(難聴)
仕事始めをやっつけたぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140>>147
         n_n
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::6     6.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___  :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..            | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\  東京瓦斯  /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
8マン自身、動力源は原子炉でしたっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >アイドル八犬伝♯FE
!!…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  東京瓦斯はまだ許されないのですか…
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/684714251982770176 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>155
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ですも。なので、煙草型の冷却剤(強化剤)を服用しなければならなかったのですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガテン×零
零「おいどう考えても写真取った程度でやられるレベルじゃないヤツばっか出てくるぞコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西川善司の3DGE:2016年新年企画。任天堂次世代機の姿を公開特許文書から推測する
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20160102001/
(´▽`)オホホホホホー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
既出なんだ
残念ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
噂を真に受けちゃって、さすがだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  前千葉ロッテ応援団長のお陰で、
| ,yと]_」  東京ガスと聞くとルパン三世のテーマが流れ出す。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
>>163
(。_°)おのれテレ東。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあアイマスもファンタジー世界ぐらいなら行くから問題ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ぼんじょの新IDが業者NGとなってた…ID被り?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
ゼノグラシア? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>165
(´-`).oO(貼ったのは俺だが、テレ東のせいでいいか・・・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
そっとしておいて差し上げよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
グラフもなんもかんも、てれあずまの責任にしとこう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
(。_°)きくうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             765プロのアイドルの方々はニコニコでそりゃあもういろんな事やらされてますからなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
SF世界(ロボ世界)は実績があるしな。
…無尽合体キサラギが出てきたらどうしよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCの不調の原因解った
メモりに付いてる汚れが原因だった。
汚れ落とす方法分からんし新しいの買うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前に二次裏で見た 葛葉ライドウ 対 スウィートホーム というネタはひどかった。
悪霊マミヤフジンはせいぜいLv40台ぐらいのマハラギオン使えて粋がってるヤツ扱いになってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  TOHで何か出てた記憶
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
モバマスのグラブルコラボ・・・とは言え元々のモバマス自体に
ダイスDEシンデレラっていうファンタジー世界スゴロクがあるけどさ。
>>174
今度アニメ化予定のグリーの方のアイマスでもしょっちゅうSFイベント
やってるそうだから問題ない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前の噂だと、今日からのCES 2016で限定的に開示されるってことだったけど
本当だったらそれを元にまた何かしら噂が流れるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>155
あの時代、動力原子炉は多い。
夢のエネルギーだったしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
んー、SCEならともかく、
任天堂がわざわざ限定開示なんて大局に影響の無いことやるかなー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
逆に言えば、CESで何も公開されなかったら、あの噂自体がデマということになるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
必殺技が原子炉の炎を浴びせるとかいうメカンダーロボとか居るしね、
クリーンなエネルギー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
核の炎を直接放射するメカンダーロボ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイマスはUGSF歴に編入されてないよな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょがドドったと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「下位クエストのみ」限定、狩猟部部屋募集中ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレマスのPとアイクが組めば、すごく強いか芸能できなくて弱いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトムとか原子炉でどうやって動いてるのか?
中でお湯沸かしてタービン回して発電だろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181,182
確かにそういうのやらなさそうなイメージあるね
何かしら理由があればやるのかもしれないけど、その理由に心当りも無いしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんも原子炉で動く
で、ロボットのくせにトイレでションベンもする
後は分かるな?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガテン×ベヨネッタはかなり自然な感じでコラボできると思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
謎は……
全て解けた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原子力といえばラジヲマン
単行本はこのままお蔵入りになるのだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
人修羅「なんかまた別のヤバい人が追っかけてきた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ドラえもんは食べたものを核融合させて動力にしていたはず。
で、どら焼きが一番効率がよいとかなんとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160106097/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
なんか互いのWiiUとPS4の売り上げがバラバラね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4亀は2周分じゃなかったっけ?
ファミ通はWiiUは在庫切らしたかな?とも思える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
あれ、更新日は同じだが集計期間が違うのか、4亀の方エクバフォースが
New!だから違和感を感じると思ったら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>199
あ、4亀の方が一週間遅れか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4gamerの方は下にスクロールすると今週分もあるよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4gameはクリスマス週とお正月の二週間分の集計を
別々に出してるから下の方にお正月の集計あるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
まあ核融合でも分裂でも
得られるのは多大な熱量のみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通のが先週で4亀が先々週か。
明日また4亀は先週分出すのでは?
ファミ通のはやはり集計店の違いが出てそうな感じだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>197
| ,yと]_」  VITAマインクラフトはGTAV以来久しぶりのPSハード50万本だね。
しかしファミ通VITAのハード台数が謎の伸びをしてるけど、こういうのが影響してたりする?
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/news/newyear/fukubukuro2016/index.html
(球団応援プレミアムセットがなぜかVITA本体ばかり) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             四亀はスクロールすると2週分出てくるよ
しかし初売りの時期にあまり落ち込まない辺り、PS系のユーザー層が見て取れるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
そういや初売りとかあったから、それ分も入ってるかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お正月はここ数年PSが強い傾向だな
それでも3DSの牙城崩せてないし
ソフトの方は比較するのも酷な状態だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、ガキ使いゲーがランク内に入ってきてるな。
狙い通りかな発売元のアルケミストとしてはコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
結局のところ3DS一強…というのはさておき、そういう傾向の違いは追ってて面白いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
PS3含めて何故か売上が伸びてるね
特に新しいソフトが出たって事もないのに
福袋の影響なのか、クリスマスは任天堂ハードでお年玉はPSって事なのか
でもそれにしてはPSソフトの売れ行きが悪い気がするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お年玉でPS4が買われたとは思えないなー。ソフトの売上が伴ってないもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  イカにずっと気を取られていたけれど、
| ,yと]_」  マリオメーカーも何気に74万でミリオンセラーが見えてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
PSといえば、こないだの明石家サンタの賞品の中に、PS系統がなかったのが
ちょっと意外でしたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いとこから連絡があった。
はこちゃんさー うちの娘ねー
オーあのコスプレの!
結婚した!ついでにお腹も大きい!
おーーーめでたいやん
あれ、この前東京で就職し? え、やめた?早っ
めでたく45でおばあちゃんになるそうだ。
まあうちも若いときやからなあっはっはー
子供できんと踏ん切りかないんだとーww
って愚痴言わせろやーって三十分は電話で話された。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
おめでとう
モハメド・アブドゥルだった娘さんだったっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
ファミ通ランキングでソフトの売上を見ると
WiiUの方がPS4よりも倍以上の本数売れてるんだよね
時期に関係無く買う人の分を除けばちょうど良い感じになるのだろうか?
後は中古とDL比率が異様に高いとかか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
ありがとう、そうそうイラストとかを
うちの壱号やら二号向けにさらさら書いてくれりうちのオカンにちょいちょい気をかけてくれる優しい女の子さー おっちゃんがいうのもなんやが ええこやで
>>416
お前が言うんかい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>212-213
| ,yと]_」  ファミ通集計で、30位以内にあるソフト合計本数≒ハード販売台数になってるね
       さすがにここまで来ると異様な感じ。
>>216
おめでとうー
はこ大おじさんになるわけですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
そこでその台詞かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
その台詞はさすがに引くわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
|∩_∩   「アイドル異聞録 ♯アイカツ」というネタ絵を見て腹筋が死ぬかと思った
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリスマス週ですらハード>ソフトなのに年始はそんなことないってのもありえんだろうしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
アイカツは新年からしてコレだしなぁw
ttps://twitter.com/g_tekketsu/status/682580058247049216 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             416のボケハードルがどんどん上昇している・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
|∩_∩   うんうん、それもアイカツだよね(←アイカツ未見)
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>224
| ,yと]_」  ハードソフト共に横ばいなPS4より、ヘンテコになってるのはVITAの方で、
       クリスマス週ソフトはガンダム7万、マイクラ4.7万でハード6.6万だったのが、
       年始週ソフトはマイクラ4.5万、ガンダム2.3万でハード7.9万になっているという。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムに関してはあれをよく二週目に買う奴が居たもんだなと思いましたまる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトが売れないのにハードだけは売れるPSハードの謎
まだ中華のゼンブゼンブ団だったりして(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)シンラーシンラー
クラウドゲーム機「G-cluster」の基本セットが税込1,500円で店頭販売中
ロジクール製ゲームパッドが付属
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160106_737892.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっかの駅で見たアニメのあれがアイカツなんだろうか・・・・
ちなみに姪っ子の子供は
なんていうの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
コレ、アレか。ゲームパッドが1,500円だったら安い的なw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
ttp://majinews.com/wp-content/uploads/2013/05/P04_thumb6.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
姪孫と書いて「てっそん」と読むそうだ
…変換できないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%9A%E6%9F%84
結構広い範囲でちゃんと呼び方があるみたいだねぇw
とりあえず「大甥・大姪」というらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんま陰謀論みたいな事は言いたかないが、
PS4やVITAのハード売上には何かカラクリがあるのかと思っちまうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姪子っ子じゃないのかー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁそこら辺になるともう大概は「親戚の子供」とかで一括りにしちゃうだろうねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             蛭子っ子に見えた(b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
すげーお買い得だな、これ
このコントローラーこの値段じゃ手に入らねえぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だがまあ、正直PC向けゲームパッドなら360のってか今だとONEのになってるか。
そっちのが鉄板だよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   アイカツよりはプリパラ派
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男の子生まれろー
もうこの際親戚の子でもいい・・・バイクのせるぞジョジョー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
創作で使うからこの手の用語は覚えたいがいまいち脳内で自由に使えない
というかおのれが作った家系図で混乱する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通の方PS4のソフトとハードがチグハグ感凄いな
ほとんどハードと一緒に一本買った状態にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
東京消防庁のポスターがアイカツ→プリパラと二年連続でアイドルモノで
コラボしてた時は吹いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
ttp://www.wraymer.com/img/bioslide/c10_01.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
珍しいね、毎年あるのに。
去年は見逃したな>明石家サンタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それは、プレパラートです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26607.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             斧で大木を斬り倒す作品→アイカツ
コンビニで普通に手斧が売られている作品→つまりアイカツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>246
| ,yと]_」  「ハードと一緒に一本買った状態」の場合、
       「この1週間ですでにハードを持ってる人で新品ソフトを買った人はいなかった」
       ということになってしまうのよね。
>>237
「本体は購入するが、新品のパッケージソフトは購入しない」というケースが多い
というところだけだね。数字から明らかなのは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近日課が
姐さんの体調確認のための 
観察ポイントになってる人
先生怒らないから手をあげなさい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
今に始まったコトじゃないがハードの売れ行きにソフトの売れ行きが伴わないんだよねえ。
中古やらが売れてるんだとしてもソレはソレでアレだしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ今時だとソフトはDL版が多いから、かもしれんか。
オレもWiiUのは同梱だったMH3G以外全てDL版だしな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに中古屋だとPSハードのソフトの方がレジに近いな
但し扱う量は他と変わらなかったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
以前聞いた反論だとPSユーザーは賢いユーザーだから必要ないときは本体を売りとばして
遊びたいゲームが出たら買いなおして中古で遊ぶんだよというのがあったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>254
| ,yと]_」  年末年始の書き入れ時越えたら、落ち着くかねぇ
       お疲れ様だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オブジェとして美しい!とか
PS4買ったら彼女ができた!とかそういうのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
ソレ賢いのか…?w
すぐに割損になりそうにも思えるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
PSPはそういうコピペが死ぬほどあった覚えがあるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
そこまで貧ぼ…賢い消費者なら本体も中古で買うと思うの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姐さんが売ってるものがよくわからない・・・駅の土産屋だそうだっけ・・・
コメ売ってるとか
注文受けると姐さんが1俵うおおおおおおおおとか言いながら持ち上げて
ザザーって必要量だけ量り売りするパフォーマンスとか。
謎のポップがある駅の隅っこのへんてこアクセサリーとかそこだけ異様な雰囲気の店とか・・・
もう妄想は尽きない・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
最近のハードは初期設定が必要だからそんなに毎回めんどいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
だったら中古市場が賑わうデータがあるはずってか
それはもはやPSユーザーと言えるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>264
| ,yと]_」  米どころのお土産屋さんってわりとお米売ってるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあゲーム機の寿命の数年間でさ
やるゲームがFF、MGSとか数個でほぼ決まってるんじゃないかねー
だから必要なときだけ使うと。
若者のクルマ離れに似てるんかしら、所有する必要が無い。と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通にコンビニに手斧が売っている#FEはアイカツだったのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
売ってる売ってる。ちょびっとだけから。
農家の自家消費米をそこで精米してもらったほうが美味しいなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
どっかでハード毎に買われるソフト数は平均3本ぐらいとか見た覚えがあったが…
任天堂の販売データを見たらWiiは1億台あまり売れてソフトは9億本あまりだったw
平均10本近く売れてるというねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若者の○○離れ
スマホの売り上げが落ち始めたらマスコミが若者のスマホ離れと書く姿が容易に想像できる(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば野村証券が任天堂について格下げした事についてコメントしてる
http://blogs.barrons.com/asiastocks/2016/01/05/nintendo-slips-nx-to-eat-into-3ds-wii-u-nomura-cuts-target/
野村証券所属のアナリスト山村順子氏によると
NXは3〜5月にコンセプトについて発表し、6月のE3で正式発表
発売日は今年の10〜11月に発売する見通しらしい
「スタートダッシュもおそらく営業利益を一気に押し上げて
通期でも強力なソフトラインナップで利益率の改善が期待できる」
とも言ってるけど、NX発売前の現状だとあんまり期待できる物が無いので格下げしたとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  
    |  ̄ω ̄|_  若者の肉離れと聞きまして
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要するに”もの”に対する。所有欲は薄れてると思うんよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)家の離れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ何年もPSはハードの割にソフト売れないのが続いてるのに
そこの解説してるところないよね
業界の中の人からの解説とか誰かしてくれないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若者の家離れ
ホームレスだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか変な句読点になってるな・・・
若者のほにゃらら離れ 
やっぱり成熟してるんだなー日本はって感じ。
あれもあるしこれもあるし・・・ってかんじなんだろう
ものは溢れている
途上国だとそれはそれはもうギラギラした感じで所有したい!っていうきもちがみえる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
オッパイの所有欲!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに物に対する所有欲も薄れてるだろうけど
ゲームに関しては変わり映えしないので飽きたの方が大きいと思うな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
そういう分析はとても大事な筈なんだけど、クライアントが望まないんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
まあ、SCEがそういう分析をされて喜ぶかというとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
肉欲にしろ何にしろ、日本の若者は欲が薄くなりすぎてるなんて言う人はいるね
良くも悪くも無欲
いいことなのか悪いことなのかはよくわからんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイステーションユーザーって
日本だとゲーマーじゃなくて
別の意味でのライトゲーマーなきがするんよね・・・
ガッツリゲームがしたい、ゲームが趣味だ!って人はごく少数で
大半はAAAタイトルをちょこーっとやるだけで十分満足です!!
みたいな感じ
任天堂のゲームのベクトルとはまたちょっと違うんよね・・。
ありゃ家族持ったらキラキラ輝く物が見えるまたべつのもんなんす。
俺がやらなくてもちびが楽しめる。 へんてこな血がドバァとかえろえろシーンドーン
説明が難しい (お前だコジマ) みたいなのがまずない。
みりゃわかる。 色もこう明るい感じで安心感 鉄板。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな余裕もないってな実情もあるのかもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
それ賢いじゃなくてさあ…
確かファミ通のアンケートでPSのユーザー層の最も厚いのが20代後半から30代でってのが
あったけど、もひとつ衝撃だったのがニート比率が妙に高かったんじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
仙人とか賢者になるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小さいタイトルを合計すると任天堂ハードと同じくらい売れてるとかが本当なら
ライトユーザーでなくそういったのを買う小集団がいるんだと思うよ
大きくないから自分たちのクラスタから話題が外に漏れ出ないようなのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの姪っ子は チュッチュチュッチュやってたそうだからまだ大丈夫(23歳)
お母さん(いとこ)45だからな・・・・ これもまた顔が若いんだよ・・・ 
ちょっととし離れたお姉さんっていうてもとおる。
ボインボインで背はちっこいけどスタイルがいいんよね・・・
あのこさー 毎月帰ってきてやることやってんのよはっはー って
おかあちゃん竹を割ったようなものいい・・・ まあ京都出身だけど
たくましいからなうちの家系・・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
お母さん、オレもうすぐ「魔法使い」になります
なんてタイトルを思いついたがストーリーが思いつかんなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
それ、たぶん嘘。
水面下で動くタイトルなら任天堂側にもあるし、そこまで合算するならどう考えても
上位タイトルの売上分だけ京都側のが売れてる、って考えるのが普通。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             欲の多様性で見えにくくなっただけじゃないかな
例えばゾンビっ娘や脱皮っ娘とか好きだとしても
他人がそれを観測するのは難しいだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
水面下で動くタイトルなら任天堂のほうがはるかに多い気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
新作が振るわないときランキングの下の方で顔出すのは大抵任天堂のソフトだしねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10以下ならまだしも30以下なんて誤差にすぎんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時々何年前のゲームですかあんた!!ってのが顔出すのはすごいよね
流通してんのかよと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2週で動かなくなるPS系列でいつまでも売れるわけないしな
せいぜい5000とかが300タイトル集まっても150万だしな
電撃だったかのデータでそうだとかはどんな計算したんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここから綺麗なコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンゾンビっこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奴隷っこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小学校の頃に男子にやられたカンチョーの感覚が忘れられなくて、
成人しても毎朝無花果浣腸を使ってる女子〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSの購入者の最大勢力って洋ゲーオタでも萌えオタでもなく
「ゲームはウイイレと無双と龍とFFあたりしかやらねー、あとは流行り物を適当に」
ぐらいの層だと思うよ
ゲームソフトに対する能動的な情報収集はほとんどやらずに
SCEの適当なCMやまとめブログの記事を何の疑問もなくそのまま信じちゃうような距離感の人たち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゆりっぷるー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
子供の頃教師に言われたなあ。
それってもう「最近の若者は…」と一緒で、延々と昔からでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
ttps://i.ytimg.com/vi/QXnd0mdquzU/hqdefault.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姪っ子のお祝い何にするかなー
楽しい結婚式になりそうなんだよね‐
絶対呼ぶからねー!はこおじさん!っていわれてるからなぁ
うちの母ちゃんの古希のお祝いのイベント主体でやってくれたんよ。
普通息子がするはずなのに・・ どこかでなんか高級店のやっすいクーぽん手に入ったのー
っていうててなー 頼んでないのにちゃんとやってるの。 ええこや・・・
もうそういう奴にはおっちゃんの使命としては、いいコトしたらちゃんと帰ってくる!っていう
ことを叩き込んでやるのが紳士だよな。
何かしなきゃ(使命感)
年齢層的に20代のギャルが来る可能性が高い!!!
ライン練習しとこ・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2016年も早や1週間か
20年前は
ニンテンドウ64発売
ポケットモンスター赤緑発売
バイオハザード発売
SPEED結成
Every Little Thingデビュー
T.M.Revolutionデビュー
バーローアニメ放送開始
たまごっち発売。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             従兄弟の子だと姪って言わないんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SPEEDかあ…  いまなにやってんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金髪ロリBBAの吸血鬼のお姫様ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ姪じゃねえな・・・w
もうなんでもいいやw
姪っ子はまだちびっ子だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MAXならこないだ見たな
40近いオバサンって自虐ありで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
さっきのwikiの続柄よるといとこ姪になるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             杉本彩なら土下座してお願いします。
うーん。 誰だっけ岡本夏生は無理。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
バーロはこれだけ続いていまだ作品内で一年以内なんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岡本夏生って60歳近いんじゃ無かったっけ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♯FEをぼちぼち進めておるところですが
もしかしてくまねこってイツキくんなんじゃねと思いました(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  ELTがダウンタウンファミリーになるとは当時夢にも思ってませんでした
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
杉本彩は10年ぐらい前にセーラームーン(実写)の敵役やってなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
そんな事になってるのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
    ,―――、  ELTというか、伊藤さんがダウンタウンとの絡みが多いのです
    |  ̄ω ̄|_  年末の笑ってはいけないにもちょくちょく出てたはずですし
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
総投票数 2886177 増加票数 6718 先週から400マイナス
トップ5
妖怪バスターズ 761→622
モンスト 464→457
モンハンX 492→447
妖怪2 444→368
ハピ森 362→338
100票以上
マリオ3Dランド 103→112
マリオカート 166→168
マリオ2 120→121
とび森 213→233
トモコレ 99→118
スマブラ 299→254
妖怪真打 227→215
妖怪白犬 442→369
妖怪赤猫 319→253
ペパマリMIX 110→115 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
笑ってはいけないでのELTの伊藤氏は、
クワガタムシに鼻を挟まれてる印象が強いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
TV見ないからなあ、というかELTのメンバーも分かってなかった(今ググった
持田香織も37かあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
ttp://majyoi-kichen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/24/2009_07_24_029c.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ELTがこんな息の長いグループになるとは思わなかったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おいおい大丈夫かこれw
Oculus599.99ドル
https://shop.oculus.com/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             7万ちょいくらい?
まあオキュラスなら、それぐらい行くんじゃないかな。
別にコンシュマー以前に儲けてると思うので、これが大して売れなくても大丈夫かと。
PSVRは5万以下じゃないとなあ、というか4万でも高いと言われそうなのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
しかも、GPUにゲホ980GTを要求とか
コケスレでは変顔くらいしか満たせるスペックは無いだろう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
オキュラスでこのぐらいとなると、PSVRも400ドルぐらいにはなりそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも何これ・・?
売る前から破綻してない?
https://youtu.be/6nr7BMMER-8 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
処理装置込みだと下手すりゃもっと上 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平井「ちょっと安すぎたかも!」
吉田「電源だけでも欲しい!」
とか、言ってくれないかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
オキュラス前からだけど、ゲームは客寄せ(ゲームユーザーでは無い)で
そんなにやる気無いからね。
シミュレーターとか作る企業に売ってる方が、おそらくメイン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツギハギ漂流作家の人が来月に
なんと9年ぶりに新しい漫画の単行本を出すよ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
日本からだと本体83,800円、送料10,800円で合計94,600円
…送料1万円とるの?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eショップで年間ランキングが発表されてるんだけど、12月後半に出たマイクラがイカマリオに続き3位にランクインしているという恐怖 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
どんだけ売れてんだよw
イカが20万以上なのは分かってるから、
最低でも10万以上売れてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かつて打ち切り作家だった人がちゃんと活躍してるとなんか嬉しいな
俺も切法師の人の単行本ずっと買うことになるとは思わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
何かと思ったらドラクエだったのか
全然知らんかったぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
ハピ森 8573
キューブ 5130
モンハンX 2732
モンスト 1205
おまけ バッジ 27375 ポケとる 19896 ポケスク 18827
DQX 1887 ポケピク 2533
中々時間とれないけど面白いなー♯FE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スキル枠がかつかつだ
ある程度アイテムに頼る方がいいのか
♯FE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴースト&スペクターが歴代仮面ライダーの力をまとう!?
仮面ライダー生誕45周年記念「仮面ライダーゴースト 伝説!ライダーの魂!」
東映特撮YouTube Officialにて無料配信決定!
http://www.toei.co.jp/release/bb/1206626_971.html
タイトル長い…w
予想通りの眼魂シリーズだけど、春映画はどうなってるんだろう?
今年はさすがに無しか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
俺は強化とか弱体系はほとんど捨ててるなw
あと一応進めていくとスキル枠1つ増やすレディアントスキルが出てくる
それから、武器の再強化もできるようになるから、好きなようにスキルを選んで、あとで必要だと思ったスキルを再取得って事もできるので
何も考えず自由に選んでも大丈夫だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は木曜日
ななくさ!
・・・七草粥って食べた事無いんだよなぁ・・・
オキュラスは単品で10万クラスか
まぁPSVRの方が安くは出来そうだがVR界隈では「高い方(PSVR)ともっと高い方(オキュラス)」扱いだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
ソウラで初めて知ったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
レア狩して金も貯まるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドーブロエウートロてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓
ワームホール 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東危ない!
俺が身代わりに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はこさんが何かニュースを持ってくるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東(がお金を持つと使い過ぎてしまって)危ない!
俺が身代わりに(なって給料を受け取ってやろう)
ってあたりだと推察 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここにはエスパー多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が身代りに女子アナの相手をする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   箱やんがF5アタックすると聞いて
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) アメリカのニュースで「NXは3DSとWiiUの合わさったもん」
    「売上は喰い合う」ってニュースを見るんだが、
    おそらくソースは野村證券のアナリスト予想からきてるんだけど、
    その原文がどうしても見当たらない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
大和証券の方じゃないかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
そういう銘柄研究なんかは有料だから一般公開されてないだけじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ数年任天堂のゲーム業界に対する支配力が目に見えて衰えてるけど 
スクエニが「ドラクエ11はPS4を先に出す」とかカプコンがモンハンを出す条件を厳しても 
もはや出入り禁止とか脅せないよな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出入り禁止?
一体いつの時代を引きずっているのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・・・何か電波が飛んできた気がするけど多分気のせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
|з-) だめだ見つからん。誤訳かもしれない。
花開く仮想現実技術、心身への影響に懸念も
ttp://jp.wsj.com/articles/SB12561825795443623923804581457603261953770
|з-) ちょっと見方が冷静な方だなこれは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトの観点が欠けてるから毎回ハード予想はトンチンカンな事になってるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「厳して」
ってなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             父さん!
強力な笑い話を感じます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
|з-) 鬼太郎なのかルークなのかわからんぞそれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
大和証券のは中身出てないはず
VRはごみはゴミ箱へです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
両方! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやうこけすれ
PSVRはお値段どうなるのかしらね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
写真の人のひげが自分に似てる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドが爆散してしまった以上、VRは何が何でも成功させないとね(ニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思うに
任天堂さんの3DS計画は過大ではないか?
マリカガチャでぼったくり煽りしてたのにたいして儲かりそうにもないミートモなんぞだしよって
NXはどうも高性能らしく、コストも高い
逆鞘になるから来期儲からない
しかし、レポートには書けないから
据え置きモバイル食い合いで売れないから
レーティングさげてしまえ!
まあ、こんなとこだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
Dr.はこひげ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
4万円以上の可能性が高いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
|з-) あー。日経にはアナリストコメントで「スマホはミーともでマリオじゃないから儲からない」とは書いてたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRはきっと私の予想を裏切るような素晴らしい
策でもあるんだろう
クラウドゲーミングのときも
ガイカイの(超)技術であんたの予想は当たらないと
最初言ってた
きっとフォールドクオーツみたいなのがあるのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも支配力ってなんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トモコレの事はすっかり頭から抜け落ちてしまってるのだろうかアナリストは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもあの出入り禁止のアレは歴史辿っても相当にイレギュラーな事例な気がする…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
なんというか、素人が現状に想像まぜて、未来を予測するというか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
|з-) いやトモコレだとしてもマリオというコンテンツの力と比べたら、
    そりゃ確かにかなわんよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
陰謀
自分を不幸に追いやった張本人
俺は悪くない悪いの他人という
ご都合主義の成れの果て 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
常識的じゃないかね
極めて常識的に考えて書いた推測 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
陰謀論にゃ色々支配者がでるもんだ。
フリーメーソンとかイルミナティとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
任天堂さんか、任天堂信者だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことよりおしりの話しようぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
しません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
「有力IPシリーズじゃないから売れない」の論調なら、(現状の見かけの)ミートモの類似としてトモコレが上がらないのかおかしくない?って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この当たりはゲハに限らず2chの典型的な煽り構造になっている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
類似とは思われていないということであろう
任天堂さんといえば
マリオ、ゼルダなのだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
|з-) アナリストはトモコレなんて知らないと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しょうがねえ おっパイの話か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
スプラトゥーンも、有力IPじゃなかったよねぇ。
発売まで長かったような気がするが、発表は突然だったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
下ネタはだめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
でも前に、マリオとソニックの区別ついてないとも言ってたじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
マリオとドリランドだよ
それは区別がついてないのはIPではなくゲーム性においてであって今の話とは違うし
対象はマスコミ
今回はアナリスト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
話題的に赤ちゃんのお尻かも。
赤ちゃんの肌は気持いいよね。
まだ外の世界の悪影響うけてなくて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
結局、彼らなりに推論してても知識が無いから
その推論すら表層的というか浅くなって、食べる価値も無いゴミになってしまってるのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
おしりかじりむしって何年前だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずかちゃんのおっぱいは下ネタかどうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
さすがにアナリストなら区別つくか。
記者とは違うのだよ記者とは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
サードが自らの意志で嫌われ者の任天堂ハードにソフトを供給するはずが無いので
任天堂が圧力かけてソフトを出させてるんだという妄想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
|з-) それだと出入り禁止と矛盾するぜ。
    任天堂ハードに出したくても出さないのを出入り禁止だろう?
    そもそも嫌いなら出さないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
結局陰謀論ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (実際には売れるかどうかっすよね) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫌いなら出さないはまあよく分かる例があるからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩     この手の「サードは任天堂にソフトを出さない」妄想は、任天堂自身がトップクラスのソフトメーカーであることと
| ・ω・)   サードも会社である以上、開発費を出して作って貰えば良いという根本的なとこが抜け落ちてるのよね。
| とノ    社会経験がないから「ソフトを出す/出さないは好き嫌いで決まる」とか考えだすんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
なんとかコムさん!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淫夢をツイッターのトレンドにしてNHKに出そうとか
タダイマンの仲間は暇なことをやってるんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
私の仮説の傍証であるな
今の所調査結果に基づく推測と
荒らしが表気に出てきたときに見える姿に驚くべきほど差異がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫌いだから出さない
それはそれで構わないんだが
ロクに適材適所が出来ない状態だと現状即死案件よね・・・(日本一なんとかさんを思い浮かべながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
やっぱりなんとかコムさんはそうなのか・・・
固定客がついてるから、道楽みたいなことできるのだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
そんなことはない、F-ZERO同様有力IP扱いのはずだ(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩    ヨドバシ ドット コム?(すっとぼけ)
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
あそこは私の理解では家内制手工業である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新幹線どっと混む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新函館北斗!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
急にアンカついて何事かと思ったら・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコムさんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             command.com 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
    ,―――、  金朋さんの代表作として名前はちょくちょく聞きますね
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーメーソンの内部についてはテレ東が世界一詳しいだろうな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーメーソンってあれやろ?パンツ一丁と鹿の角生えたヘルメットで街中突っ立ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここか
ttp://freesomen.org/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとかコムさんもお金もらえればどこにでも出すのだろうか。
イースストラテジーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
>フリーメーソンに潜入取材したテレ東
|n !!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
あそこはそういう交渉も拒否しそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーメイソンなんて古い迷信(フリーメイソン)だよ〜
なんつってw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イルミナティって何? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
「スティーブ・ジャクソン・ゲームズ」のゲーム! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
ttp://illuminus.phantasystaruniverse.jp/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カクテルソフトが出したアダルトゲーム(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファルなんちゃらが拒否する理由って要するに、
昔からあいつらのことが嫌いだという惰性でしかないしな
一方でVC出したり他社が自社IPを任天堂ハードで出すことは断らないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
今はなんとか一さんもそうだが
結局、技術的ひきこもりになってしまってるんだよ
見てくれだけのカタログスペックの高さだけわーわーいってる
大半の客はそんなことに興味がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   大半のひとは「なにが遊べるの?」「それは楽しいの?」てことにしか興味ないからなー。
| ・ω・)   Splatoonがウケたのも”ゲーム画面を見るだけで楽しそうなのが伝わってくる”のが要因のひとつだろうし
| とノ      やっぱり「触ればわかる」はダメなんだろうね。触って貰えなきゃアウトだもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436
観測結果から見るに
①ハードの供給が足りないと失敗する(DC、PC3)
②ローンチから半年以内に新規性のあるタイトルを投入できると爆発的にヒットする(PS2のマトリックス、DSの脳トレ、Wiiのスポーツ)
③見た目、コンテンツで差別化できないと失敗する(WiiU、VITA、XBOXONE、360、wsなどなどいっぱい)
はたしかだとするとWiiUは3でやはり失敗している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n レディースデーとお腹ピーピーが一度に来た
|'A`)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ついてるファンしか考えないから、こうなるのかな?
日本一はハードの選択誤り続けるし。
PCで開発してハード向けにチューニングなんだから、ギリギリまで待って結果出てから出すハード決められるのに。
あるいは開発体制が古いままなのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
寝ましょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
鉄分足りてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
日本一さんはフルスクラッチです!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
WiiUは1の失敗もあるね。
時間が勝負なら、汎用品をつかうだろう。
WiiUはハードに凝りすぎた。
>>438
安静に! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
あかんがな。
なんとかコムだけなじゃくって、日本一も家内制手工業か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
そうだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で共通してるのが両方とも基本PSプラットフォームを気に入ってる
ゲハも大好きってこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
WiiUロンチは年内出荷された分さえ売り切れずに、特に海外で在庫過多に陥ったのだから
供給が足りなかったんじゃなく、むしろ供給が多すぎたんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本一はVitaのロンチで上手いことやったと思ったら、そのままPS4にも突撃したからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスガイアももうすぐSteamで出るけど、結構手間かかってるってことかな。
売れれば日本一もPCで作って各機種にコンバートする体制を考える? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
いや
余ったのは結果である
あの数を売り切ることができかなったのが失敗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
彼が欲しいモノかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
要はPCでフルスクラッチしてるてこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUは初期台数が減ったにも関わらず売り切れなかった
あれが売り切れていたらそれはそれでps3のようになっていただろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
暴動やらなんやら、色々あったから数出せなかったんだよね。
スーパーなWiiです、って宣伝文句も、差別化への迷いがあったのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
ゲハでもハードの魅力があるから作るんだ!妄想から抜けれない人多いからなあ。
もっと現実的でミもフタも無い理由だと思うんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
そのあたりは後からの話だな
結局の所
スプラトゥーンをローンチに出せなかったことに尽きる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
毎回フルスクラッチって、さすがに効率悪いような。
エンジンまでいかなくても、ある程度共用化しないと。
移植性も考えていないんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             観測結果から見るに
数を作り、新規性のIPを出せれば、爆発的に売ることは可能だ。
ただ、新規性のあるIPはローンチから半年程度のリミットがある
これはかなり難度の高いミッションだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
その結果が魔女であり
それ以降は、多少共用化してるが汎用エンジン使う気になったみたいだが
もう少し時間かかろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
まあ確かに、スプラトゥーンがローンチに出せりゃ、これ以上ないくらいの差別化だろう。
ピクミンや101も救われただろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画館が1000円の日のことかと
レディースデイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
WiiはGCで企画されてたものが回されたりしたと思うので、ローンチに力がかけられたのかも?
だとすると、前ハードが失敗だからこそ可能だったともいえるな。
前ハードが成功だったWiiUは、かえってハンデを負うことになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
|з-) 他ソフトが売れないと売れないようなら、そもそもそのソフトがダメだって事だよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェントルマンデーが無いのは不平等!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
WiiUのときも、3DSの反省で任天堂自身が今度はロンチやロンチ後も対策してるって言ってたし
Wiiへの有力ソフト投入も細ってたから、WiiU発売に力入れてるって言われてたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
映画館とかではたまに見掛けるなあ、でもあまり来ないのか
止めてしまう所の方が多い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
他のソフトが、じゃなく、ハードを成功させれば、の話さ。
ソフト単体じゃ、どんなソフトでもハードを成功させるのは無理だし、
成功したハードだからこそソフトが伸びるって要素もあるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4は特に目新しいソフトがなかった気がするけど、数を揃えること以外何がよかったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
閑散曜日に>>464へのアリバイ程度に設定しているパターンばっかだから、そんなもんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
しかし、Wiiはスポーツに尽きる
あれはGC関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
|з-) よく意味がわからないんだが…。
>>468
|з-) しがないのおっちゃんが言ってるのは国内の話。
   海外はどうか知らないけど、PS4もこの法則からは抜け出せていない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
その「対策」にはサード作品も含まれていたんじゃないかな
だがWiiUの頃には開発のトレンドが変わってしまっていたと。
今見ると3DSロンチとロンチ後のラインナップがえらく手厚く思える、
慣れって怖いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             問題はPS4の海外は果たして爆発的にうれたか?である
上の観測結果は、爆発的に売れる要件であって
売れないと爆発的に売れたの間の要件ではない
PSPや海外のPS4はここに当てはまると思っていて
ここの用件はまだよくわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
海外は有名マルチソフトが一杯出たのでPS4は問題無かったのだ。
オンラインのあるFPSが多かったから、そのコミュニティも移行で来た。
箱一が北米ではまだ強いのは後者の理由が大きい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>474
だとすれとやはり爆発的に売れるの要件ではないように思えるが
検証が必要である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外の事情についてはしがないさんの弱点だからなぁ
しがないさんの会社も海外に支社を出そう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>473
販売国を広げたのが効いてると? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
それも要因のひとつではある
私は常々ゲームは性別、文化、人種、年齢に依存してはだめといってるわけで
任天堂さんがスマートフォン用ゲーム出すのもこのため 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
まあ北米ではPS4と箱一はいい勝負してるっぽいのは
そういう事なんでしょう。
箱一が他の地域にも力入れていたら、もっと広い範囲で
同じ事が起こったかもしれない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Splatoonがローンチだったら、みんなすぐ買ってたでしょうね。パッと見て面白そう!って分かるゲームが大事。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
この場合はハードが成功したら、だから。
ローンチにスプラトゥーンを出すなど、ハード成功の条件がそろえば、ピクミンや101など他のソフトの運命もかわっていただろう、程度のこと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NXではどんなゲームが出て来るんでしょうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
ソフトウェア中心にやってきたMSじゃ、ソニーみたいな物理的販路は強くないかも。
あと、成功させるのにローンチの生産台数だが、ソニーみたいに数用意できなかったはず。
PS4は粗製濫造に近いくらいに造ったから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
初期不良の件は製造側に問題はなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
欧州は逆にイギリス以外はPS3時代からPSNが圧倒的にコニュ固めてたから、
XBOX360のXBOXLive時代から大きく劣勢だった
北米とまったく逆の情勢だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
私はそういうコミュだけとは思えんがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>484
部品の検品を緩くしてたんだろうね。
あの不良品のHMDIソケットとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむ、休みだから2度寝する用意したのに完全に起きちゃった。
飯喰うか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コミュ拘束論が正しいならグリーやモバゲーさんは今こんなことになっていないのではないか?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
いや、不良率自体は一般的なAV製品とは差がなかった
特定のロットだけに不具合が集中したのは理由があるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
ブランド認知度も大きいだろうね
日本でのXBOXブランドの浸透度ほどじゃないにしても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
局所的に集中するからえらく目立つことになったんだが、それには理由があるか。
コケスレでも確率的におかしいといった意見があったが、生産物の統計と、数学的な確率との違いがなかなか理解されなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
お金の問題が大きいでしょ
スマホになって、AppleやGoogle税に3割支払って、さらにモバゲー、グリー税を支払うのは割に合わなかったわけだし。
ガラ携では強かったモバグリのポータルも、スマホではAppleやGoogleのストアからでも集客できるってのがパズドラが証明してしまったのが決定的 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
それで大騒ぎになったと理解してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
あの人数が維持できるなら移行しておかしくはなかった
実際LINEさんはその状態で商売できてるわけで
なのでやっぱりコミュ拘束論はおかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろパズドラはコミュに拘束力がないことの証明に私には見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【FGO攻略】課金額と星5所持数の関係は? 電撃Appスタッフ3人のBOXを公開
http://dengekionline.com/elem/000/001/192/1192441/
月2万円って微課金の範囲内なの?
7〜8万円で重課金、15万円で廃課金は・・・まぁ…わからんでもないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
年1000万使うひとがいます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、年1000万使ってランキング2位だった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
月に80万円以上つかってるとか、どういう金なんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FPSが面白いのは多対多であって息のあったフレとクラン戦やるけど、パズドラはそういうのじゃないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
間接的に聞いたものでしかないが
年収が8億円の人だそうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ以上やっても水掛け論だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
貯金を取り崩してる人が多いのでは。
その意味では何年も続かないんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コミュ高速論が正しいのであればNXはやはり失敗するであろう
NX発売後しばらくして議論しましょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
そこまでその人の詳細わかってるのか
経営者なのか芸能人なのかわからんけど
そりゃ月80万なんてお小遣いの範囲だろうなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
ひたすらガチャひいてたらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
下請け選びは大切よねってことかな。
>>496
コミュニティは生まれては消えるものか。
ゲームのコミュニティと、たとえばソリッドモデルなんかのコミュニティは、意味合いが違うのかも。
前者は直接顔合せることが少ないと思う。
コケスレでもゲームルームに顔出してる人と掲示板だけの人とでは、密接さが違うだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかえらい寒いんだが
太陽仕事しろー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャを引くことがゲームのメイン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
収入が年3000万以上あるんだろうか?
無くても突っ込む人居るだろうけどなあ。
大坂の方でソシャゲ等で破産する人が多過ぎるので
破産の条件の除外の項目になったとかあったなあ。
http://homepage3.nifty.com/office-yoshida/column/column_104.htm 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
これくらい課金するとなるとひたすらガチャひかないといけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>511
8億だそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
|∩_∩   その理屈でいくとモンハンを出して貰えないSCEはカプコンにどんだけ嫌われてるんだ、て話になるんだけど
| ・ω・)   ”SCEは無条件でサードに好かれているべき”という彼らの妄想に抵触するので「任天堂と特殊契約をしてるから出せないだけ」なんてトンチキ説が出てくるワケよ。
| とノ     笑い話にもならんさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>511
それは以前もあったが誤解がある
あくまでもその可能性があるであって
まず法的整理ができないことはないとのこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
高度なギャグなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
じゃないと月80万超は使えんか。
外車を半年ごとに買うようなのとは違うね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
やっと寒波が仕事してるから許して上げて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
そりゃ端金だわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
スキー場などは12月が最大の稼ぎ時らしいから、雪が遅れたら取り返せないらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
|∩_∩   ソースも提示できないんでヨタ話と思って欲しいんだが、ソシャゲ運営会社が定義する”重課金”は
| ・ω・)   200万超えからがラインという話があってだな。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             250万かけたひとがいる!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水道代重課金者? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うわー…。
ソシャゲのガチャに250万かけるなら、PS4買って気になるソフト全部買ってもお釣りがくるな、
と思ってしまう私はガチャには向かないのだろうな…。
いや、実際ソシャゲやっても1週間続いたことないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
自分はガチャやらんのでそっちの課金はしないけど
格闘ゲームブーム時代に月3〜4万を10年近く続けたので、
それくらいの金額感はなんとなく理解してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( -_-)zZZ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この世の中には車が買える値段ほどの硬貨を注ぎ込み修羅となった人間が多数居てだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             車両や駅で見かけるJR東日本のスキー客向けの宣伝文句が
「そこに雪はあるのか。」
で笑えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雪はありません!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
ほんの一部を針小棒大にして騒ぐからねえ。
おかげでモンハンやスト5とスマホとか話題ごとに
カプコンの評価がぐちゃぐちゃになったりする。
同じ人じゃないかもしれんけどさあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝、吹雪いてたのに、晴れて暖かくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
最近はスキー人気が冷えてるから厳しいねえ。
広瀬香美も復活したというのに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
まあ越後中里や越後湯沢、ガーラ辺りならあるし(震え声
なお越後中里は駅からスキー場目の前で
スキー場にはブルートレインの客車が設置してあり名物になっている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
一昨年の「ぜんぶ雪のせいだ」とか何か呪われてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
ソシャゲに250万(月?)掛けれるなら、車買うわマジでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対戦型でないソシャゲは最近では課金しない方が序盤はバランスが取れてる
課金誘導したいから無課金でも遊べるバランスになってる
そして課金が必要な頃には飽きてる、だから課金はする必要はない(暴言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲで重課金するのに比べたら
アミーボをコンプするなんて大根を買う様なもんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか数日前から、Twitterで
「ソディウムクロライド」なる危険物質の話が出ているとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
DHMOによくとけるらしいですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
有害物質である事を知ってか知らずか、
かつて上杉謙信がライバルである武田信玄に押し付けたという伝承が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
一酸化二水素の話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
この天気で富山湾に鰤が逃げ込まないので寒ブリが捕れません!
氷見産の上物はみんな首都圏行きで地元で食べれません(泣 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのガチャでも有名なcisはどれだけ使ってるのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
デマとはいわんが、科学的に根拠に乏しいネタじゃないかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
(。_°)しおしおのぱぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>541
それ系っすね
ソディウム→ナトリウムの英語表記
クロライン→塩素の英語表記。化合物なのでクロライドになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
うむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
冬は富山にいけぬ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難しい専門用語で危険性をまぶして語れば煙に巻けるって話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
ゲハと同じですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
オキュラスが「安すぎたかも」みたいな事になってるのか。
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/ocuus-rifts-price-is-599-dollrs/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             〇〇は危険!
↓
専門用語で危険性を説明
↓
真に受けて調べずに拡散
(。_°)という人たちを馬鹿にするためのデマ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
すばらしい
どんどん売ろう!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)開発版より高くなってる製品版(付属製品マシマシ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
デマではないぞ!
科学的根拠に乏しいだけ!!
水だって毎日飲んでたらいつかしぬわけで
根拠がない事例をかってにくっつけてそれらしくいってるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
水でやって学会で発表したら偉い学者さんも引っかかったいうし怖いよねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
Jwordインストール済みと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オキュラスについてIGNもこんな反応してる。
ちょいグロ注意
https://twitter.com/IGN/status/684899843446194177 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
権威に弱いからな
人間は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
威風堂々が流れないとなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
イデオン!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム業界におけるVRはPSVRが最後の希望として扱われそうだな
そして希望があるがゆえに捨てられずにしがみついたまま死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
あれは首が横方向に飛ぶ方なのでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
メシア!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、VRはオキュラスより安いって評価されるんじゃないかねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
http://www.cybergarden.net/gourmet/images1/DSC21200.JPG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれよりは安い(売れるとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
うなぎの飯屋! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             cisさんなら、DQMSLに累計1000万つぎ込んだって本人が言ってたよ。月額じゃなくて今までの累計だけど。
去年の1月のお話だから (ちょうど1年前) 今ならもっといってるんじゃないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SCEが販売するから輸入通販のみてことにはならんと思うが
PSVRが4万くらいだとしてもハードとあわせると7万コースなわけで、
それでも十分シンドイ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRはゲーム外利用はどれくらいできるんかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
|n 月に1回1週間前後tntnから血が漏れ続ける日が欲しいとな…?
|'A`)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うな母ちゃんのポンポン痛いのがうつった
いやレディースデイはうつらないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットを媒介して感染する病!
なんかのホラーであったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的なことがいまいち分かってないんだけど
PSVRってPS4とかの周辺機器ではない単独のゲーム機なんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
周辺機器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
「周辺機器」だが「PS4本体側の各種能力だけでは足りないので、その辺りを賄う追加ユニットを付ける構造」だったかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  moveみたいなもんだナ
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応格好良く見せようとする努力は大事
ttp://cdn1.itpro.co.uk/sites/itpro/files/styles/article_main_wide_image/public/2015/06/project_morpheus_-_ps_move.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダフト・パンク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
いつ見ても先端が丸型ってのはなんか滑稽に見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
しかも、ブルブル震えるんだぜ?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいんじゃないかい
素晴らしいコンテンツでもあるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロンチは麻雀 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MOVEは玉をカメラで映す事で認識するから
カメラも必要になるわけだが、カメラとセットの価格になるんだろうか
あと当然MOVEも必要
となるとオキュラスと大差無い価格にしかならんのじゃないかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVR買うような人はmove持ってて当然で無いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タブレットの使い方なんとか慣れて来た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初泳ぎ始業式とかなんておそろしい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 通りすがりのワイルドエネミーにマハラギ連打されてガメオベラったら、イージーの下が出たからやってみたら道中サクサクやで
|'A`)
|と でもちょっとこれはサクサク過ぎるかなあとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
操作にmove使わなくても、カメラがないとヘッドトラッキングできない仕様のはずなんで必須だろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男は黙ってハードモード(キリッ
まだ1章の途中だけれど現時点では思ったより難しくないね
一度、1ターンで2人持っていかれたりはしたけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
何時でも難易度変えられるのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つスモークマシン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとこまめにセーブしてって
犬山犬子が言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パックアイス、カレー、スモークマシンがあれば安心だぜ!
パックアイスはコストパフォーマンス良すぎじゃないのあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
よく溶けないよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
うなぎいぬ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ オキュラスのおかげでPSVRは499ドルでも拍手喝采されそうですね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
改造してPCで使えるようにする奴出てきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
ライバルが勝手に自滅してくれたと品川では戦勝ムードかもしれませんね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
オプション含めたらPSVRもさして変わらないのでは?
下手に安くはできないでしょうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のソニーが大きく赤字を出してまで普及を目指すかというとなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             或るジャーナリストは爆発的に売れると言ってるから大丈夫! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRはMoveとカメラないと遊べないはずだからそれ込みの値段なのかは気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
その根拠は聞いてみた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
恐らくあの人でしょうが
あの人もう当事者だからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
SCE「安くし過ぎたかも」
また根拠の無い自信で売れると思ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DTVよりも汎用性がないデバイスのような気がするんだけどな
あっちは使おうと思えば普通のテレビとして使えるわけだけど、VRはVRにしか使えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
マルチパックアイスって一箱6入りが多い気がするんだけど
両手に持ってかじってんのかなミラージュマスターズ
>>597
大テレビ東京で放送してたダンジョンVって番組のED「私は名もない宿屋の娘」を歌った声優さん(マジレス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実物を充分に触ってみないことにはなんとも言えない
少なくとも断定はしてはいかん
ということは判ってるが、
でも駄目くさい気配をひしひしと感じるのはいかんともしがたいなぁ、
PSVR
おきゅらすの方はそれなりに可能性ありそうだとは思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オキュラスの方は世界中で興味ある人が好き勝手にコンテンツ作り出すだろうから
そのうち何か凄いものが出てきたりすっかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
初動はそれなりに売れそうだから、発売後暫くは鼻息荒く
予想通り!!
的な記事が続々と出てきそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
オキュラスもPSVRも最初からあれになりそうな。
面白いコンテンツが作られたりはするとは思うがそれとこれとは別やな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             液晶HMD自体が滅びそうな予感だからなあ。
その前にコンシュマー以外で売り抜いちゃうオキュラスはともかく
PSVRはそれ以外の用途転用前に消えそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             病院の待合室で初代GBAで遊んでる女の子がいて驚いた
ソフトまでは確認できなかったけど何遊んでたんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
進めていくとパックアイスも心もとなくなってくるよw
取り敢えずEP節約系のスキルとかもっと欲しいぜ
特に出ずっぱりの主人公に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみに、SPEEDメンバーの1人は、ドラクエ10のガチプレイヤーであることが一昨年判明した。
今もやってるのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
真メガテン2 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
直接あったことない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
えらいマニアなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも「触らないと良さが判らない」のは筋が悪い。
パッと見で楽しさが伝わらなければ云々いうのは前から言われてる事。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             商談会や見本市開いてお客様招いて、なんて商品じゃないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  モンハン、スキルとかを考えるようになってくると、スキルは運任せでも必ずスロットを空けてくれる
   //\ ̄ ̄旦\ ダウニーさんが優秀に思えてきます
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ならVitaと専用の全身タイツ付きで何とお値段!59800円!!(※Vitaは実質1万、全身タイツは無料)
PS4本体セットなら94800円!!
なんてやりそう(某 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,彡 ⌒ ミ   PSVRはセッティングが相当面倒だったMOVEを軸のひとつにしてる時点であまり期待出来ないのですが
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
GBAでポケモンの厳選じゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
ナポレオンかもしれない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
|∀=ミ 今回、後半の装備は一式にデメリットが耐性ぐらいしかないから、気に入ったセットでいいような気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が「3DS」2千万台突破と伝わり5日ぶりに反発
http://www.zaikei.co.jp/article/20160107/286924.html
|з-) やっぱり株価は指標にはなるがあてにはならんなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPって2000万台超えたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
WiiUは来週で300万に届きそう
しかし、3DS以外で1千万の大台に届くハードはなさそうだのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや、CESのソニーカンファではPSVRの価格は発表しなかったみたいやね。
発売ギリギリまで伏せとくつもりなんかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
8年後にはPS4が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8年後ならNXの次世代も出そうなのに悠長にやってられるかねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すりーさんはギリギリで1000万超えたっけ
Wiiとはまだ200万以上差があるから逆転は不可能だろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
だらだら売るんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)売ってみせるぞ一千万台 自信作だよ♪
キラーソフトもどんどん出てくるー♪
(。_°)やはりセガは早かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
今年終わっても私は驚かない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幼女「XDでてんのめぐみトラアタトゲキッスの厳選がおわらねえ」
とかやってたら将来有望そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPもギリギリ2,000万には届かなかったんだっけ?
そういえばマリオメーカー、コース投稿数330万なんだってね。看板広告で知った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリアした面数の多い人
とかはわかんないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPはギリギリで2000万超えなかったみたいだな
(Wikipediaソースで1926万台、ゲームデータ博物館ソースで1969万台)
SCEの事だから超えるまで引っ張ると思ったんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噂を追ってみたが
NXはNINTENDO GOとNINTENDO HOMEの2機種である的なものが出てるな
確実にデマだな(確信 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すべてのコースを遊びきったぜ!って人はでるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 2つ合わせてGO HOME「(国へ帰れ)って皮肉でないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふぉーさんも10年戦うんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)誤報む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
わかってるから(確信)ってしたんじゃないの?(名推理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くにへ かえるんだな
おまえには かぞくがいるだろう
と聞いて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
ps5次第じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
するかもしれないね、上手く行ってるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからー
n intendo
x box
だってゲイツが言ってた
ゲーム事業切り離す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>651
日本だと完全に箱○後継ポジだけどね>PS4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
なんで頭と尻なんだと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
だから日本のPSの明日は暗そう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の日本の反応が未来の世界の反応かもしれない。ときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱壱さんやNXとマルチされ続ける10年かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
10年生きてたらさすがに後継機が・・・
まだマルチに金出してるんかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4で勝ってしまったからやり方変えられんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
最後は重なるから問題ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3でも重なっても2年で世代交代したのにPS4は何年重なる気なのか
ただ性能アップしましたじゃすぐ前世代機はフェードアウトしそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぺルソナ5はPS3版も出るけど時期的にはさすがにPS4版のほうが売れるのだろうか。
それとも同じぐらいになるだろうか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
たぶん、PS4版の方が売れると思うよ
去年の半ばあたりから、PS3が急激に縮小してきてるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでもPS3が売れた時は、アニメゲーム層はPS4に移行してない
という大変困った状況に陥ってるという事だ。
貴重なユーザー層が分断されているのだから。
というか今現在そんな感じだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
PS4版が売れるのと、PS3版が売れるので、ゲームによってムラがあるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洋ゲー層とアニメゲーム層はあんまかぶってなさそうではあるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュタゲ・ゼロが
PS4版2万8482本、PS3版9174本
なんでPS4版の方が売れるんじゃないかな
因みにvita版は3万2689本 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://haken.adecco.co.jp/job/item/1303/J6986164
ちょっと行ってくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
あれはなんというか意識高い系のユーザーが多いから
PS4の方が売れるのはなんとなく分かる。
アニメ層はVITAで買って。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
イメージがあるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
あきあきするだけだと思うが。
隠されてるものを見るのと、見させられるのでは、大違い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
だってあれどれ買ってもPS4版無印付いて来るし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
シュタゲ0はシュタゲPS4リマスター版がおまけについてきたってのもあるんじゃないかな
ちなみにPS3版やVITA版シュタゲ0におまけでついてくるのもPS4版だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 審査段階でモザイクは入ってると思うな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズもまだPS3版予定してるんだよな。
どうなるかねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
そりゃちゃんとしてるかどうかを審査だしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカでランク10台が相手チームにひとりいたから、ちょっと手抜きしようかと思ってたら
味方の20台ランクの子がものすごく頑張ってナイスしてくれるので、手抜き出来ずに無双してしまった
難しいなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
バンナムがちゃんとしてるかだなんて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
ブキとギアで区別すればよかろ
似たような構成が他にいると無理だけど……
まあでもランク10台ならもう手加減せんでもいい気はする
撃つと逃げる相手ならまだしも、突っ込んでくる相手だと、
場所によっちゃ応戦せざるを得ないしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
普通に可愛いおねえちゃんの画像ばっかとは限らんよー
さぶな人だったり
でぶな人だったり
ばばな人だったり
するかもよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書いてから「ばば」は両方ともの意味で引っかかるのかなあと思いまs 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
大丈夫!大丈夫!
ランク高い人にやられるのはむしろ当然と思ってるから
変に凹んで止めたりする事は無さそう。
むしろ追尾カメラで煽りイカとかやって変な事教えなければ。
「あ!こいつ壁登れねーんでやんの、だっせー!」とか
「そのまま水ポチャしてる!」とか思われているのは、たぶん俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃ生のは白箱いうて厳重に管理されてて
触ったら海に沈められるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 昨夜のイカはきつかったな…勝つにしろ負けるにしろワンサイドゲームになってて。
    フレンド合流したらレベル差少ない部屋に入れたけど、今度はマッチングが偏りまくって、
    ヒーローチャージャー、3Kスコープ、竹甲(自分)、ダイナモステラ
    とかのマッチングが頻発してしょぼしょぼだった。
    周りに合わせて支援プレイしてると味方がどんどん頼りなくなるんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナモ使ってて一桁のコロコロローラーに真正面から轢かれた
ダイナモに正面から突っ込んでくるとはなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 竹が毎回崩壊してる戦線の穴埋めに奔走してるとか地獄です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
構わず突っ込む初心者ローラーほど怖い者は無い。
こそっと変な所から侵入して来るからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近距離戦は轢くも視野に入れた方がいいと初心者に学んだ
バッシャンよりそのままコロコロにつなげた方が状況によっては有利なんだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 初心者はスピードはやいという理由でカーボン使って轢こうとする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はこボーイ2
見逃してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >さぶな人だったり
タダイマン?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
gohomeで帰れ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
下手にやり込んでると、至近距離でも振りで対応しがちになるから、逆にコロコロに負けたりするんだよなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そんなあなたにカーボンローラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
俺 「コロコロちゃん達にローラーの使い方でも教えてやるかな」
↓
エイムがガバってミスったスキに轢かれて死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強い戦術が固定されてそればっかりにならなかったり
初心者と熟練者間で意識ポケットが存在したり
対応が変化することによって新戦術が生まれてみたり
飽きのきにくい面白いゲームだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日、油田で他三人一桁とマッチングした時、皆さん南へ行かれて俺VS3になったよ…。
くまねことおんなじ経験するとは思わんかったわ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シオノメは北を取ると有利なのは確かだが、そこに固執するだけでは勝てなかったりするから面白い。
終盤に北を取られても、味方が南を塗っててくれてたから勝てたりとか結構あるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 北広場入り口を押さえて4人でそこを防衛、終了間際に通路も制圧して圧勝したが、
    リザルトみたら北側広場が真っ白だったというギャグみたいな試合をやったことある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
相手チームが中央周りの通路を塗って俺が中央出入口の部屋で対処におおわらわになったよ。8キルできたけど結局押し切られたわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
まあ、味方がみんな南ではどうしようもないなw
ランク一桁くらいだと、ステージの立ち回り方もよく知らんだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 高ランクのウラトリマンは何度もそれで負けてる筈だが学習しないんだよな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
|∩_∩   悟りの境地になりますよね、アレ。
| ・ω・)   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ小五ロリ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプリンクラーをスタート地点から南広場に投げ込んで、
相手を誘い出す作戦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
とてもよくわかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 深夜帯のガイジンさんタイムだと優勢でも油断できない。
    残りまだ1分あるのに全員敵地に突っ込んで全滅からの巻き返されるとか普通にある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローラーは正面外すとカス当たりするようになっちまったからなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スカルガ3月に延期
http://www.arcsystemworks.jp/skullgirls2nd_e/
ナンテコッタイ
流石にちょっと想定外だゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デュアルスイーパー程度の射程があるなら数秒上から南にばら撒くだけで良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北に吶喊したら味方全員南は結構あるあるだね最近は
でも、敵もそんな高くなかったんで一人でやってやらあああとおもったら意外と何とかなったこともある
弱体化したとはいえローラーは爆発すると破壊力は絶大だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             味方の塗りがダダ甘な時は逆転負けを覚悟する
味方の塗りがしっかりしてる時は相手にいいポジション確保されての負けを覚悟する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱男の続き出るのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコの人気実況者の中に裏取り、ヤグラ乗らない、芋スナプレイでガンガンキル取って連勝しまくる人が結構いて、
それに憧れてマネする人たちが後を絶たないとは聞くね
ただそれらの実況者たちはエイムも立ち回りも状況判断も優れた熟練者だから勝てるのであって、
ただマネするだけだと戦犯まっしぐらなんだよねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             凄腕リッターによって全く塗れず、
そいつも敵倒すしかしてなくて、
勝利チーム含め全員塗りポイント3桁は最近よく見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 真っ先に前線上がって1分以上中央を持たせてやられて戻ったら自陣付近スカスカで、
    他の3人なにやってやがったんだー! となるのもガイジンさんタイム。
    マジで何してたかよくわかんないけどリザルト450ぐらいが3人並んでた…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵も味方もビチビチしてるだけって部屋にはいった時はどうしようかまよった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
やるだけの事はやっときなはれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
3月は既に日程が確定してる分だけでも超激戦区なのにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
エイムとか凄いのに「キルにばっかこだわらないでくれ…」という外人さんもチラホラいるし、文化の違いはイカんともしがたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
ハイドラントだとスタート地点からいける。
ラスト復活時の地味な嫌がらせが出来る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>719
最近増えてるらしい。
ようつべの有名実況者が広めたコミュニケーションだとかなんとかで
しかも外人も多かったりする(自分が当たった部屋) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ外人さんでもピチピチしてんの見るね
敵と一緒に跳ねてたら、敵倒してナイス押してるけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 馴れ合いはとりあえず殺してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/pri_connect_/status/684978324888752128
プリンセスコネクト、好評につき終了?
ガチャやってもらえなかったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナワバリ争いは仁義なき戦い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コイキング関係ないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開始ナイスで突撃くらいはまぁいいかな、と
シオノメでの竹がいやらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
|∀=ミ もう有名IPなしでスマホ市場がどうにかなるフェーズは終わった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 開幕ナイス、カモンは、モンハンの「よろしくお願いします」の定型みたいなもんと思ってる。
    そっから馴れ合ってる奴は1戦で抜けてブロック。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             有名声優推して
デレマスとかとコラボしてて
それでも1年ちょいで終わるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
1年ちょい続いたら、長持ちした方だと思ってしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームは気に入っていても
サービス終了すると遊べ無くなるのが辛い(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーは、
ユーザーが継続している作品から動かない、
動いても有名IPにしか向かないんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからこそブランド確立にコンシューマへと行かなきゃならんのだろうな。
この状況をスマホスマホな人達はどう見てるのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミ「せやな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160107-00000096-jijnb_st-nb
北米、中国で反転攻勢=スマホ事業―ソニー平井社長
>「日本など強いところで足元を固めた後、もう一度出ていく」
景気的にチャイナ方面からの投売り攻勢が強まりそうなもんだが、さて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スピナーから久々にシャープマーカーに戻したが
自分でも驚くほど突っ込み過ぎて暴れまくるので怖いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
|∀=ミ ソシャゲが、ユーザーは一度できたコミュニティから動かないはずだったんだけど、パズドラに全部もってかれた。
    新奇性が当たればSNSはユーザー移動の防壁にはならないという例はすでにあるので、
    「似たようなゲームなら今いるとこから動く理由がない」が正解じゃないかな。
    F2Pはその上で重課金ユーザーを奪い取らねばならんわけで、後発はとんでもなくキツいと思うぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竹はダメだ、あわんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
つまり、何らかの新規性があればユーザを横取りはできるってことか。
短期だが。
長期にはブランド化して、複数種類のゲーム性をもつゲームを出す必要あるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売前スプラトゥーンはいいとこ20から30万ぐらいしか行かないと思ってました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンにおける開幕ナイスは、特にフェスの時は必ずやってるな。
しばらく同じメンバーで、応えてくれる人が増えてくると嬉しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竹はなあ・・・キルタイム、射程、移動速度と軒並みスクイックリンの上を行くのに
「フルチャでも足下が塗れない」という一点のせいで凸砂向きじゃないからなあ
まだスチャー担いで突っ込んだ方がいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サル年はいいんだけど、新作は?てなった。
任天堂はドンキーコングでキャンペーンやったりするかしら?
PS Store認証済みアカウント
?@psstore_jp
2016年はサル年!「サルゲッチュ」シリーズキャンペーン実施中!
シリーズタイトルが30%オフで販売中!(一部商品を除く) 1/31(日)まで。
チェックはコチラ⇒ http://eng.mg/005b9   #PSストア 
https://twitter.com/psstore_jp/status/684977793243852800 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャージャーはオレ、どうにもあかん。当たらんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
マグレチャージャーじゃないが、
線ぶん回すチャージャーはいるだけでプレッシャーになるよ
下手に撃つとエイム能力がバレるので、線を威嚇に使い近寄らせてサブで始末がコツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
|∀=ミ まあ新しいゲームを回遊する連中もいるだろうが、彼ら課金しないしさ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お金は十分にあってもチャージャーはブキチに預けてある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ チャージャーはライン上げるのは仕事じゃないからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3Kにクイボ持たせたのはミスだと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
そうでもないさ
少し近寄っただけでクイボぶん投げに来て自滅するやつもいるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
やたら塗る3kも居るからねえ。
クイボでなかなか近づけんし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ リッターじゃ前線は上がらん。
    クイックは優秀だけどさすがに正面からシューターと戦えるものじゃないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ リッターは特に顕著だけど、基本的にチャージャーが動けるのは他3人がきっちり仕事してるからなんだから、
    倒すことは必ずしも必要はないんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩    サブ飛距離アップのギアを付けて、ポイズンをリッターに当ててやりゃ、あとは悠々とライン押し上げ放題よ。
| ・ω・)   ああ、無理に倒そうとしなくて良い。撃った直後にまたポイズン放り投げりゃ確実に動けなくなるから。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             修正前はそうでもなかったけどね。
修正後は射程内に入られると明確にスチャー、洗剤>リッターになったからむしろクイボぐらいないと辛いだろうとは思う
効率付けないと連続二投が限度だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://jp.automaton.am/articles/newsjp/ocuus-rifts-price-is-599-dollrs/
代表「この価格でも儲からない、ヤバいくらいに安い」
Oculusさんがいつかどこかで聞いたような事言ってるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRはまああれとして
最近BMWがバイクのヘルメット出して
それが素敵なんだけど帽体がでかい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
(アカン) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
なんでこの手の人たちは「客は原価なんぞ知らん」ていう当たり前のことを忘れるんだろう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
クタタンは先駆者? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
あれ、引きの写真で見てカッコイイ!と思った後に
被った写真を見て変な笑いが出たなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ オキュラスさん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
一回りデカい感じ?
白く塗ってストームトルーパーっぽくしたら違和感なくなるのでは?
そういうもんだって感じでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
中になんか仕込んでるからかねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
エアーウルフのヘルメットがあんなだったね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シールドに半透明か何かで情報出るのはマジありがたいんよね。
視線移動減らせるから。
あとは頭頂部からミリ波レーダーで飛び出すものを早急に察知とか後方視界が見えるとか切り替えをロシア語で考えると操作できれば完璧 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 商品が価格以上の価値があるかどうかは客が決めるんだがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
殺せ!ロシア人だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガッキーの使ったスプーン
Priceless 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
ロシア語てなんぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             mig31を知らない世代か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプロラでチャージャーの真下でキューバン投げで嫌がらせしてたらクィックと一緒に降ってきてビックリということがあってなかなか心臓に悪い
倒されたがリッターがその後シューターに倒されて戦線崩壊して一気に総崩れになったからまあ、いい仕事はできたんだろうと満足 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイヤーフォックスって映画のネタだよ
すげー飛行機で脳波コントロールだが
ロシア製なんでロシア語で考えないと駄目っていう設定だったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレでピュアで初心者なわっち参上
ジョギング一走りして煩悩も性欲も汗に流して汗だく帰宅くまねこる
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  無課金組FateGO正月ガチャ最終日
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : ここに数か月貯めた石160個と札24枚、計64回分あるじゃろ?
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
誰狙いか宣言してから引こうぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
mig25の方が知られているかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
スカアハさん一択である
それ以前に一枚も星5出なかったらどしよ・・・確率的に1枚は出るよね!?出るよね!?
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o フレンドPで星3出るまで乱数調整中(白目
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 都市伝説だろうがなんだろうが関係ぬぇ!星5一枚もねーんじゃこちとらああ!(ぐるぐる
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSRしびび狙いと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
原価考えたら安いんだろうけど買う方は原価は
あんまり考慮しないしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七草粥出されても最終的には昆布の佃煮だの梅干しだの入れてしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FateGOいつ見てもランキングでパズドラモンストと張り合ってるんだが
どんだけ金吸ってんだあのゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨年末のことですがー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26608.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
ファイヤーフォックスネタも、通じなくなってきたか・・・
ジェネレーションギャップ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかどっかでレアの当たる確率が書いてある良心的?なゲームで確率見て
パチンコよりエグいんじゃね?って思ったマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイヤーフォックスのラストのアレは後方への武装じゃなくて
フレアがたまたま当たったんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイアーフォックスって今見ると面白く無いよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイヤーフォックスってブラウザしか知らん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃんの人入籍か!って思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
箱氏はでき婚が標準と記録。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確率系の話だと今ちょうどグラブルが炎上中だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             huluとかであれば見ればよろし。
バカ映画好きなら大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
物にも寄るかなあ
例えばチャーシューメンが1000円超えても気にしないけど
キャビアラーメンが3000円だったら高いと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャンブルは人生だけで十分ですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
平日は色々疲れて#FEが遊べないマン・・・(ちょっとした事でガッツリ時間持ってかれるので
その上、明日は新年会
・・・はやく帰してけろー!(酒飲めない人の叫び 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクールライフはいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルはあのねされてたから興味があったが炎上中なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチホコでチャージャー×2、ローラー、ハイドラント(俺)なんて
2回も連続で組ませるなよw
まず勝てないぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Mig31って間接AAM撃てるやつだろ?(大戦略II脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
去年何週間かだけCMしてたな、これ
そのあとぱったり見なくなったけどそのぐらいじゃ全然集客できないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
だって型月だし…w
つか型月あそこまでになるとは思わなかったなぁ(遠い目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             月姫リメイク…(ボソッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ生活必需品以外で高い安いは各個人の価値でしか決められないしねぇ
とはいえ高い方には品目ごとにある程度ボーダーはある様に思わなくもない
>>796
昔二千円出して食べたカツカレーはカツが肉厚で美味しくてカレーもなかなかの味だったけど
カツカレーとしては残念な出来だったなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リッターとかダイナモは自分が使うときだけ攻撃発動やインク消費量が
倍になってるんじゃないかと思うくらい使いこなせない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
FGOの大成功みて、俺の現役時代にリメイクが出ることは諦めた
FGO、多分アニメ化も予定されてんだろうなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこったーの飯テロは相変わらずだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
今の型月的に18禁になるとは思えないぞw
つかfateが元々18禁だったの知ってる人どのくらい居るんだろ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
昔、美味しんぼで海原さんが言ってた肉ばっかり高級すぎてパンがしょぼいから
逆に肉とパン両方しょぼいハンバーガーに一体感で負けてるとか言う奴かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・・・・・・・・・
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o けっかはっぴょー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
>ドスバイトダガーが元々G級武器だったの知ってる人どのくらい居るんだろ?w
!!!!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FateGOはなあ、てっきりお祭り作品で外伝的な話に終始すると思ったら
ガチで型月世界観的に重要な話ぶっこんで来てて吹いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルテラ、金太郎2枚、ランスロット、エリザベート、ジークフリード、ギルガメッシュ
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o (スカアハさん出んかったけど明日死ぬん?わし・・・
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
平行世界なとこもあんだろうけど
エルメロイさんとか居たので不回避になってしまった・・・
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOにも期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             た・ま・GO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
そんなまさかそんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
ああそれそれ、一体感だ
自分はカツカレーのトンカツにはソースはかけない派なんだけど、そのトンカツがどっしりと
しすぎてて別途ソースが欲しくなるし、そうするとトンカツだけでご飯を食べたくたるんだけど、
カレーが濃厚なのでなんか口の中で喧嘩しちゃっててうーん、って感じだった
…ごめん、あの残念さを上手く言語化出来なかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポップコーンてさあ
弾けてなかったりえらく堅い部分あったり
皮の部分が歯に挟まったり
現代科学でどうにか出来んのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
怪しい
ええんやでー
結婚は悪いことやないんやで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供に小遣いを与えて固そうな部分を延々取らせる
かねのちからってすげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
お金取られてポップコーンも全部食われそう
子供ってすげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
最後の方の堅いのとか皮の所は食べない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラーメン発見伝でも、主人公が作ってみたラーメンが
どれもいい素材でそれぞれ美味しく食べられるが、
チャーシューの主張が強すぎてダメだというの見抜かれるシーンがあったなあ
曰く、どっかの4番バッターばかりのチームと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Go-Goカレー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジかよ!スプラ、サーバーメンテナンスw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかのサトシ
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=GOODS-00069539 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
いや、かなり想像出来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ イカが緊急メンテとか…MHXやるか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
http://i.imgur.com/jmKNOIA.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <CES> ソニー平井CEOに聞く。「エレキでやるべき事は多数、革新技術で差異化できる」
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201601/07/38031.html
>>平井氏:国内のスマホ市場はここ10年の間に市場が飽和しつつあり、買い換えのサイクルも鈍化している。
>>“スマホの次”も視野に入れつつ、今後のセンサーの需要を見ていかなければならない
|з-) リッジですらスマホは飽和状態って言ってるな。
    と言うか10年で飽和したのか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
まあアクセスは増えちゃいるだろうが
それともなんか問題が別にあんのかな。
いずれにせよ、任天堂頑張って対応してくれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
メンテになって気付いたが
もう半年以上この時間はスプラやってたんだなあと感慨深くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
それだけ急速に普及したってことだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
|з-) ヤメテその漆黒のおっちゃんみたいな口調w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
タケシのウホッぶりに草不可避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの次は電池と発熱をどうにかしてほしい
充電しながらゲームやるけど
電池減る
あほかあほか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
|з-) それは充電時に電池通さず直で回路に電気流す仕組みなら行ける。
    ただし、バッテリーがないも同然の状態だから抜いたら切れる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドさんに捧ぐ(棒
http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20160107025/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
充電ケーブルとACアダプタを分けよう
発熱対策は大型化で対処
ってダメじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラブルがやらかしてるのか…
ぼんじょが(個人的な感想で)確率操作とか無いって言ってたのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>843
|з-) よくわからないから詳しく。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありゃ確率操作()とはまた違う話じゃなかったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/238/G023885/20160107024/
これじゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
俺もずっとやってるがコミュに縛られ惰性でやってるんじゃないところが今までの長期間やったゲームと違う
いまだに楽しいし、新鮮な発見があるし、ブキだってまだまだ色んなのを使いこみたい
700時間以上遊んでもまだ遊び足りないと思ってる初めてのゲームだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優良誤認と表記詐欺やーって
まとめブログが一斉に噴きあがってる。程度に見えるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
|з-) これの何が問題なんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/kirik/status/684980439275159553
急に呼ばれたので何かと思ったら、グラブルの景表法違反事案と消費者センターへ苦情が殺到した件での吟味だった。
https://twitter.com/kirik/status/684988785898160128
みんな誤解してるけど、ソシャゲ屋がガチャ確率偽っても景表法違反だからごめんなさいで詫び石配布と済むと思ってるらしいが、それは鯖や回線など技術的にやむを得ない理由で消費者が不利益を被った場合のみで、そもそも不実記載でガチャ回させる行為は二翻上がって詐欺だからな。微罪じゃないんだよ。
いろいろ動いてるみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
それ自体は問題ないよ
まぁタイミングは最悪だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
|∀=ミ どうも目玉のレア3種中、1種だけあからさまに低確率で、優良誤認騒動になってるようだ。
    確率操作ってより単純なレアリティの設定ミスなんじゃないかと思うがw、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 確率書いてあって実際に違ってたなら、まあアウトじゃないかな。
    それこそ景品表示法どころか詐欺ってのは、そのとおり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850-852
|з-) あー、いろいろ悪いタイミングで重なったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャ禁止にしちゃえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぶっちゃけどうでもいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
優良誤認がどうたらって時にそのチケットの販売し始めたからチケットの名前から取って「火消しサプチケ(サプライズチケット)」って言われてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブル自体まったく知らんけどちょろっと見てきた
運営がなんかやらかして、そのお詫びにレアが出るガチャ引かせてやるから3000円払え という流れになってる事のようだ 
ガチャの方でタイミングが悪い時に重なっちまった結果なのかな 数え役満的な炎上っぽいね
はたから眺めるぶんには面白いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ GoogleやAppleもいい迷惑だろうから、こういうのを繰り返せば
    ガチャゲーのAppStore配信を拒否する事態もありうるわけで、
    だからぼんじょが毎回壊れてるわけだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ〜なるほど、姪がやってるからとグラブル今日落としたばかりなのに
モバゲ登録云々とか吐いたからどうするか悩んでたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ確率操作では無いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
素人考えだがガチャに代わるモン出せば良いだけの話だね
素人考えだからそう簡単に上手くいくわけないってのもわかってるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
|∀=ミ ガチャは儲かるからね。
    でも私はガチャ自体がリスクだと思ってるし、このモデルが長期的に
    ユーザーとの信頼関係に寄与することはないと思ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
全盛期のガチャ以上に儲かるのじゃないと無理だと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルはガチャが高すぎて逆にさっぱり引いたことないし
SRくらいのキャラならストーリーやイベントでそこそこ入ってくるから
気にしたことなかったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金の切れ目が縁の切れ目という言葉もあるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >そのお詫びにレアが出るガチャ引かせてやるから3000円払え
すまんマジで意味が分からんのだが誰か日本語でお願い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分たちがどういう所で仕事してるか?ってのを
ちゃんと分かってないと危ないですねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャって名前止めて、籤(くじ)にすれば、
ハズレでも諦めがつくに違い無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
信頼などいらん、金をよこせ、としか考えてないだろうなぁ。
というか、金払うってことは信頼したことだ、と思ってるのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
|з-) そのとおりだろ?お詫びでレアガチャやらせてやるから金払えってことだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
おお、そこやっぱりおかしかったのか
コケスレのプロヘッソナルたちはわかってる常識なのかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
古株の儲かってるスマホゲーにもガチャまだあるのあるしなぁ
今更取っ払う事も出来ないってのがあるんだろうけど
>>864
ガチャに代わる何かってのがそう簡単に見つからんからまぁしばらくは無理だろうなぁ
ここで何かしら手を入れられたらスマホゲー市場すごい勢いで縮小しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
単純に複数の内容混ざってるだけじゃないの?
レアが出るガチャ3000円をやるときに、丁度炎上案件があったと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ18禁じゃないのに18禁の絵が出るゲームが出てもいい頃のはずだがなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
タイミングの問題だろうね
騒ぎになった直後にイベント的なガチャをやったもんで
火消し扱い&有料という事で お詫びとしてガチャに金払え という
炎上待ったなしな役満に昇格 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
亀田源五郎絵の? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
裏ドラが乗るってレベルじゃねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 多分ガチャ以外の方法で普通に儲けてる会社もあるんだろうけど、
    額の問題で目立たないんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日話題になってたGクラスタ買ってきた
サブのコントローラーと考えるとお買い得だね
ケーブルもおまけについてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
その辺は同じゲームでブラウザ版では見られるがiOS版では手に入れても見る事が
出来ないカード(エロ案件)とかが存在してるからエスカレートすると面倒そうだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
Gクラスタで遊ぶゲームの話をお願いいたします>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
あったよ
うんあった
見ただけだだからアプリ名は言えないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうやらマジでそのまんまの意味だったみたいなw<お詫びにレアが出るガチャ引かせてやるから3000円払え
運営は真性のアホですか?まあアホなんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
それはコントローラを買ったらGクラスタが付いてきたのでは(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモン同人事件の恐ろしさは 
大企業が普通の同人書きと零細印刷屋の人生を粉々にした点 
著作権侵害なら今のコミケの任天堂系キャラ使ってる本は全部訴えるのが筋 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
ああ、HDMIケーブルとコントローラで1,500円と考えればお買い得か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、またおれそーくんきたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GクラスタのコントローラってPC以外では使えないんでそ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
このタイトル群で触手が動くか?w
ttp://gcluster.jp/games/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャなくても課金要素満載ゲームもあるよ
儲かってるかは知らんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             件の確率通りに出ないキャラが今年の干支に因んだキャラで、
去年の干支のキャラとセットにするとボーナスがあるってんだがこれコンプガチャに当たるんじゃねーの?って指摘もあるね
なお去年の方はもう手に入らないとのこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
ttp://gcluster.jp/games/hammerin-harry.html
なんで源さん英語版やねん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
|з-) あれ、それやばくねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
PS3を差し置いてそのハードでラスレムが遊べるとは思わなかったぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
|з-) スマホでも遊べるぜ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
引かせてやってるんだから金払うのは当然だ、という感覚かねぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
ラスレムのPS3版は人気すぎてどこも買えないということになってるんだが(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
見た瞬間Vitaっぽいと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
泥系もUSB刺せれば動く
俺はWin用だけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
R-TYPE LEOが遊べるのはGクラスタだけ!
30fpsぽいけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
    彡     ミ   
   彡  ̄ω ̄ ミ  期待のルーキーのはずだったのに
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\Λ__Λ
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
うーん用途がやや薄いなあ・・・
まあ1500円は魅力的だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
|з-) 遅れてきたルーキー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確率どおりに出てこないレアキャラが単なる設定ミスなのか故意なのかが焦点になるのか
故意だった場合大事になるわけね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅れてきたルーキーBOOMER 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くそ、てれひがしと被ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3000円で好きなキャラが当たるガチャは
お詫びとは関係ないただのイベントの一環でしょ
批判はいいが、明後日の方向に向かってる気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
ラストレムナント巨人の大田説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/685073292701503488
新作のハコボーイは、前作ラストからの続きなのでおすすめー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
移植はその筋じゃ悪名高いDotEmuだし
雷電IIとDXが入っていないライデンレガシーとか
ttp://www.livinggames.jp/sp/raiden/
ヒント:二作ともMAME未対応 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
まあ外野騒ぎすぎ問題は何にしても起こりはするね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このコントローラと
ttp://kakaku.com/item/K0000504270/
USB用ACアダプタとHDMIケーブル0.5m(?)がセットかな
コントローラがBT接続であればもっとオススメできたのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
FFあるよ!
イースあるよ!
空の軌跡あるよ!
ウイイレあるよ!
信長あるよ!
……全部移植だけどな!
というのは確かにVitaっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)めんどくさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/project1-6/cabinet/itemphoto/img57535125.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
近しい位置AとBにある事象を結びつけてそれらしくでっち上げるってのはよくある話。
「スマホにライトユーザーが流れてどーたら」とか。
そもそも根本的に人間は物事を冷静に切り分けて考えるのが下手なんだと思う。
それやるには訓練が必要。
………が、その切り分けられないのが悪化するとゲハとか折れそーのバカみたいになるんで
やっぱりちょっと気をつけた方がいいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>910
前作のラストからそのまま繋がってるとは思いませんでしたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
個人的な感想? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)やまもといちろう以外のソースあったらplz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内容的にも前作の基本テクをある程度習得しているのが前提になってるから
やったことない人は一作目から順番にやるのがオススメだなハコボーイ。
ストーリーも分からんと思うし。
………うんまあ前作やってても分からんって言うか前作の時点で「考えるな感じろ」なんだけれども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思考停止して単純に見ようとしちゃうのは駄目だからなあ
考えて考えて考えて考え抜いて更に考え続けないと
人間はほっとくとすぐ怠けようとする、ソースは俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でもかんでも絡めるのはいつものことだろうね。縁起をかつぐとか触らぬ神に祟りなしとか言うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
ただ、複数の事象を組み合わせて新たな発見や観点を見つけるのも
大事な能力だからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
あ、Gクラスタ付属のはこっちらしいよ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/broadmedia/f710.html
現行モデルと何が違うのかは正直ようわからんけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やまもといちろうって切込隊長か
久々に名前を見た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
こっち買った方がGクラスタを処分する手間がなくてよさそうだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
多分、価格改定しただけw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ今回の場合、火種があってほっとくと燃え広がるような状況分かってて
気化したガソリンぶちまけるような所業だからねえ、そりゃ炎上するだろうと。
仮に前から決まってたイベントだとしても、状況落ち着くまで延期とかなんか手はあるだろうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ。
そーいえば、今週末から本州の西の果て下関の映画館でガルパンの劇場版が上映されるのであった。
下関なら海峡越えなくて良いから、心理的にかなーり行きやすい。
クルマで乗りつける事も出来なくはないしね。
っつー事で、ダー様を落書きしてみる。
ttp://i.imgur.com/Sqax15W.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のことで言えば
事象A「確率に関する何らかの意図的な操作があったのか」
事象B「有料でレアガチャを引けるイベント開催中」
で、こう並べてみれば分かるけどもこの二つの事象に関連性はあるのか? ないのか?
今回のイベントが突発的でなおかつ運営側が「今回の騒動のお詫びとして」とでも言ったなら
この二つは繋がるし、そうならこれは確かに悪手だろう。
が、そうでないなら「グラブル内で起こった出来事を同時期であるという理由で勝手にストーリーを
作って繋げただけ」になる。
まあ日産経あたりがよくやる手だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
そらどっちにしても変わらん。このタイミングでイベント延期したらしたで
「やっぱりなんかやっててマズいと思ったから急遽延期したんだろう」と言い張ることも出来るから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)そもそも確率の表記食い違いのソースが不明。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁ、そうだ
話は変わるんだがゲーム業界ってアミューズメントジャーナルの他に
何か業界雑誌(ファミ通などのユーザ向け除く)って何かある?
会社の金で読めそうなのでちょいと知りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういうやり方をしても、金を払うアホだと思われてるだけだと思うがな
文句言ってる連中だって、アプリを削除して二度とやらないつもりなんかないんだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
コインジャーナル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
コインジャーナル(旧名)=アミューズメントジャーナル(現名)
じゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ざんぎょうと たたかって きたぞ!(4回目4連続 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gクラスタのほうの中身はこんなだった
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26609.jpg
金メッキじゃないしケチれるとこはケチってる感じだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄早出 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
月曜日以外出てくんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
そうなのか
俺が現役の頃はアルカディアもメストだってぜ
はっはっはっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
まとめならあった
http://game.matomame.jp/user/char/d7ca869ec3d1fa330365
とあるカードの効果説明で実際より良い効果なように書いてたりもしたみたいね
騒ぎになって修正したみたいだけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今気づいた
アルカディア公式サイト消えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             説明通りの効果がボス戦で発揮した不具合? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全部憶測じゃないか。
しかもソースはTwitterやニコ生の例。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>945
レグナードですらみのがすという強者が出たと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知ってるんだ
確率って別に多く引いたらきちんとその通りの割合で出るもんじゃないから
運の悪い人は確率がどうなってたって何をしたって外し続けるもんなんだ
今回の件はどうか知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
確率に関してはそうみたいねw
だからこそ調査してくれって消費者庁に訴える流れになっているのかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロスフェイト(特定のキャラの組み合わせで発生するクエスト)については絵合わせの可能性が考えられる。
効果説明文については不手際。
確率論は論外。
抽選結果のモニタリングとかニコ生の結果から突撃とかなかばかしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立てるのでちょっとまってて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             113番目の元素で命名候補にあった「ジャポニウム」と聞いて、どうにもデジャブ感から逃れられなかったのですが、
思い出しましたよ「真マジンガー衝撃!Z編」のあれですよ。
ゼウスのロケットパンチ(笑)の成れの果て「ジャパニウム鉱石」。
思い出してやっとスッキリした。
>>925
方向を指示するグリグリが内側にあるタイプは、普通に構えた時親指が斜めになるので、とっさの方向指示がズレる感じがして馴染みが悪く思えるのでした。
(慣れの問題ではありますけどね) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
不手際の無い次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうひとハコDLした。
コスチューム引き継ぎは有り難いのぉ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確率は本当に学校でちゃんと教え………てるよな? あれ?
いや真面目な話たとえばレアでもSレアでも0.3%(数値は適当)で引けるカードがあったとして
1000回ガチャやって本当にきっちり3枚当たるならそっちの方がよっぽど裏で何かやってるっていう話なんだけどな………
10万回くらい試行してそれでも確率とかけ離れてるって言うなら一考の余地はあるけれど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
ジャポニウムは初代からあるよ。
光子力研究所はジャポニウム鉱の上に建てられてる。
ジャポニウム炉が光子力エンジン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アレは0%を何倍しても0%と思うところを0%+10%してたってこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
教えられたからといって、それが実生活に応用できるとは限らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
ジャパニウム自体は最初のマジンガーZの時から有った呼称ですけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
よろよろ
神谷Dのプラチナゲームズ警察ネタで久々に笑った
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/685055674728890369 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
あと、完全なランダマイザは無理。
どうしたって人工の確率機は偏りが出る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2747
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452172036/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
ソースはオレじゃないだけマシなスレ建ておつかれさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
おつおっつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
ジャパニウムは初代の時点で富士山麓地下にのみ埋蔵されている
超合金Zの原料で、ドクターヘルがそれを狙って再三再四光子力研究所に
殴り込みを掛けるという重要アイテムですよ。
中盤でドクターヘルの手に渡ってからは機械獣も硬くなって、
マジンガーZの苦戦が多くなるぐらいのキーアイテム。
(笑)つけられるとちょっと悲しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
ドラクエ10でも「ふくびき100回やっても1等当たらないから操作してる!」みたいなのはよく見かけたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
乙
>>960
プラチナムズ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
おつー
そいそーすー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的に「確率論」に「人間の感覚」を持ち出した時点で話になんないし
確率が数字通りの結果に近づくにはそれこそ途方もない回数の試行をしないといけないんだよ。
逆に言えば個人で出来る回数くらいじゃ確率が確率通りに出るなんてことはまずあり得ない。
ってのを知ってるだけでも話は違うんだけどなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
おつそーす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも特定キャラクターの確率について公式の情報が無い。
体感とかゲーム内に表示されている履歴を記録して分析とかばかばかしいよ。
(意見には個人差があります) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
スキルに関しては単なる表記ミスだろう。デメリット付きの強化スキルの強化分だけ伸ばすとかありえん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。ぼんちゃん乙
| ,y¶と]_」 >>962
      ♪日本がバカで薄まっていく〜
   だが、あの歌は歌詞を過激にしすぎたせいで、わら人形論法になっちまってるよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
ドクターヘルは超合金Zに対抗して超合金Xを生産する! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
まあなんて言うかアレは最終的に「歌ってるのがさだ」っていうその一点をもって成立してる曲だからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が居ると負けるチームになってる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
乙だー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
おつです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)クールダウン。
ルイ・ヴィトンの最新ファッションに身を包んだライトニングが華麗に舞う! 動画が公開
http://www.famitsu.com/news/201601/07096887.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
すっかり死んだキャラだと思ってたが、生きていたとは御釈迦様でも、知らぬ仏だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
>>959
>>965
あらら〜、すっかり忘れていますね(泣)
マジンガーZは、主題歌がおいらのカラオケの定番な位にガキの時分に楽しませて貰ったTVまんがなのに。
歳は取りたくないものだなぁ。
(笑)って付けたのは、ジャパニウム鉱石ではなくて、切り落とされた片腕をロケットパンチと言ってぶん投げた行為の方です。
パトレイバーOVA第1話でやってたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
まだこんな営業させられてるのライトニングさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
しまむらじゃないんですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > ヴィトンのファッションに身を包んだ躍動感ある華麗なライトさんは必見!
> ライトさんは必見!
> ライトさん
(。_°)……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>984
クールダウンできてないじゃないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
ドドってますっよ、2日前に俺が貼ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クールダウンじゃなくてただのダウンだわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
乙です!
>>979
FF13の時よりルックス良くなったかな?
服を脱がせないと改善されたかわからないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
キティさんに比べたらお遊戯レベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
>破損した左腕を舞浜シャイニングオーシャンパンチと言って飛ばした行為
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
乙がれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
すでに貼られたけど、これだからなあ
http://tamashii.jp/special/sanrio/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
なんでブロッケン伯爵がぐでたまやねん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
よく見たらこの動画も大概だったw
https://www.youtube.com/watch?v=I8sQ6GqvD8I 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
ピグマン子爵が初代デザインなのがガチにも程がある
そして切り身ちゃんの配置がキチってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             切込隊長が出張る→だいたい逆だと思っとけばいい
というのが訓練を受けたTwitter民だと思っていました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
乙! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
師匠と比較するのはアカンw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>998
だってライトニングさん中途半端に格好付けようとして逆に寒々しくなってるじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんな本気出す 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■