■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2745 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が不思議な不思議な池袋を語るスレの避難所です。コケの定義は人それぞれ。 
 
東口のサンシャイン通りのアニメ色がだいぶ強くなったような? 
普通の店までアニメ色が強くなって無いかい? 
苦手なんで東急ハンズに避難しましたよ 
 
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2744 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451890834/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5357 [無断転載禁止]?・2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449820367/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/  
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○その東急ハンズの店内の柱にラブライブ?のイラストが何枚も貼り付けられていた 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○池袋はすごいところだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             東急ハンズならデレマスじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             そうでしたかこれは失礼。区別つかないとはオタク失格ですね。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>1  
カツばっかり食ってちゃ胸やけしてしまって体に悪いぜ 
 
間…間にキャベツを食べるんだ 
そうするとキャベツの成分が胸やけを防いでくれる 
 
キャベツ以外の野菜じゃその効果はないそうだ… 
誰が最初に発見したかは知らねえが、スゲエ知恵だな              
         
         
        
        
                
        
            
             新スレにもちょっと。 
 
MHX、Skype部屋募集中。 
詳細は狩りスレまで。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQBのあの展開は公式でないからこその悪乗りネタに 
公式が乗ってきてるという一番嫌なパターンだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ディレクターあの人だし仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             犬神家やってるね 
 
お前も、田中と同じ気持ちかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >前995 
まぁどうしても闇に覆われたってのにどうしてもしないといけないならロトの子孫敗北ルートのが良いね              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイク版で夢オチ扱いになってたのに何であのネタ引っ張ってきたんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >前1000 
 
…何でPSハードのゲームってこんな宣伝ばっかなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             DQBのCMにこそ、竜王に扮した北大路欣也を使えばいいのにと思うのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             あれかな、スチャダラパーの神トラCMっぽい事をやりたかったのだろうか・・・ >DQBのそれ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             前998 
薄い本でやれ 
 
前1000 
…幻であってほしかったなー。 
いやもう本当に酷いよあれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://livedoor.4.blogimg.jp/pururungazou/imgs/f/7/f7706a11.jpg  
 
なんかよくわからんけど久しぶりに今ならはれる              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁアイテムも金も経験値も全没収なパスワード教えてゲームオーバーなんてマネは 
セーブ制の時点で不可能だしなー。 
 
マイナーなRPGならセーブ上書きまでやっても許されるかもしれんが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
あれもあれで凄いけどなあ。 
まあお金掛けれないって事か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
前スレのはこさん説だとこういう女性が旦那泣かせな嫁になるんですね(棒 
怖い怖い              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             DQBにみんな辛辣だな 
スマホゲーなんて魔王を配下にしてパレードしてるゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあこんな女の人なら火だるまになってもいいかなって思うだろ 
 
男はね負けるとわかっていてもやらなきゃいかんときがあるんです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
クリアするとセーブデータの消えるサンサーラ・ナーガIIの悪口は(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで唐突にねんどろいどカービィの最新情報的ツィートを紹介しよう 
https://twitter.com/akitakanori/status/684335948851576832  
めっさ動くな!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
今んとこ全方位に喧嘩売ってるだけの状態だからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
メロン隠してるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
スイカかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/684353601452380160               
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
それはモンスターズなんかで魔王が小僧や小娘に肉貰って喜ぶ違和感よりも 
DQのモンスターを引き連れる魅力の方が上回るからだろうかなぁ。長所が勝っているというか              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)疲労。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
つ「ヒロポン」              
         
         
        
        
                
        
            
             常習性のない 
奇跡的にあんまり副作用のないヒロポンのようなもの 
ってできるんだろうか・・・。 
 
できたらいいけどやっぱオーバードーズで死ぬ気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
それがリポDみたいな栄養ドリンク類なんじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             訓練すれば、90分の睡眠でスッキリする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
世の中にはランナーズハイという言葉があり、 
マラソンとかで長距離走ってると気分が高揚してくる現象なんだけど 
これも過ぎるとランニング依存症になってしまうので 
脳内物質でどうにかしようとする内は無理では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
ttp://community.img.mixi.jp/photo/comm/32/34/1783234_64.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             わりと高価な栄養ドリンクはそれなり疲労回復に効くらしいが現在できるのは 
「体力の前借り」が限度で効果が切れたら相応の休息とらなきゃ 
身体がもたないことには変わらんらしいからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             半額のスーパーのかずのこかってきた 
しょっぱい! 
調べたら塩抜きしてたべるのね 
塩分抜いたら松前漬にでもしようかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             結局自分の持ってるエネルギー以上のもんはでないな・・・まあ当然だが・・・ 
 
結局リミッターぶっ壊して無理やり働かせるにすぎないんかねー 
脳内ナンチャラとか薬物とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言う人のためにお金で時間を買うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なまずさんへ(棒 
ttp://www.vg247.com/2016/01/05/thomas-the-tank-engine-fallout-4-mod/ 
ttps://www.youtube.com/watch?v=C22l82kbtGc              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
それはシロボン、ボンバーマンジェッターズの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
常習性、中毒性などがなくなったら、かえって止められなくなるぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
わかった!魔王はロリコンorショタコンということだな              
         
         
        
        
                
        
            
             バラモスはリア充嫌いという隠れ設定が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
マリファナだか何だかが常習性ないから解禁されてる国あるけど、精神的に依存するからどっちにしろ同じだったなんてオチあるねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             マインクラフトやったことないから話に入れないぜドラクエビルダーズ 
おもしろそうなのか、めんどくさそうなのかようわからないジャンル              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ぽぽんぽんぽんひろぽんぽん♪ ぽぽーん♪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
とんでもなく疲れてることへの救いだから、環境かなにかが変らん限り、摂取する理由がなくならんわな。 
害が少ないとなると、抵抗感も薄れるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
円盤戦争バンキッドの主題歌を思い出す。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジェッターズといえば、2月にBD-BOX出るんで是非買ってほしいなあ 
ボンバーマンを題材にしつつ、凄く熱くて切ないアニメなのだわ 
 
 
記念にどっかで再放送なり配信なりして欲しいのだが… 
実は今までAT-Xでのディレイ放送以外再放送された事がないアニメでのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
DVD-BOXもってるんだが…  BDなあ、調べとく。 
 
 
天界を見に行ったら、流石天界の舟幽霊!♯FEの勧め方上手いわ。 
ちょっとぐらつく、お金に余裕があったらね。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリファナはどこかの研究によると煙草よりも依存性も健康への害も相対的に少ないから 
一部の国では解禁されてるらしいが、 
どちらも吸ったことがない俺はそれが本当かはいまいち分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             天界まだ元気にやってるのか 
数少ないゲハの良心。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ休めるんだったら普通に風呂入って寝るのが一番いいね。 
休みたくても休めないのは…まあ…うん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
あとジェッターズ人気はあまり… なので。 
視聴率がやたら悪かったという事はないけど、レンタルとか最後まで入って無い事が… 
リピートまで繋がらなかった感じ、関連商品も少ないしな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐでたまみたいな感じになる 
葉っぱ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
今はゲハじゃなくてゲサロ。 
ゲハに良心なんてもうないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
本家Minecraftは基本的に「舞台は用意した、さあ好きにやれ」ってゲームなので、 
チュートリアルの充実したそれ系ゲームとしては優秀である可能性はあるね 
 
本家の方が自由度は高いんだろうけど、MOD無しのゲーム機版でも大半の人は持て余すだろうから 
まず機能制限版から入るのはアリっちゃあアリ。2,400円未満ならだけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
ゲハも悪くないスレもあるけど、技術系の話になると、スペック志向やギミック志向が多いね。 
ハード万能論というか、調べれば調べるほどソフトなんだけどねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
ビルダーズの場合、パラレルとはいえ世界が本編と地続きなのも抵抗感が生まれる要因かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
そうか 
ゲハはもうどうなってんだ。 
あともうまともなのはカルブレスレくらいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke26601.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             また汚れるのか 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26602.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ギミックは大事だぞ 
どんなゲームも動かすのは俺らの手だ 
コントローラーが進化しないハードは俺は嫌いだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
あそこまともか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
ゲハの良心は淫夢スレだから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくともハードがうんたらかんたらで口汚くやりあいしない 
 
田中社長というおもちゃで遊んでいる極めて健全だろう。  
 
カルブレが潰れたら 
俺も若い頃はカルブレスレでヤンチャしてたんやで! 
みたいな昔話をしてちっさいヒーローになれる 
今なら間に合う!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
ねーさんお疲れさまー。 
で、疲れてるとこ悪いがネタを提供しよう。 
 
ドドさん結婚しました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
アフロが結婚… 
何とだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
旦那旦那。 
そもそも現時点で若い子たちはカルブレ知らない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
今朝見かけたダッフルコートにスキニーのデニムパンツとブーツのおねーさん、 
コートで股下まで隠れてたせいで脳が「履いてない」と誤認してもーた 
 
それと似たようなもんかな!              
         
         
        
        
                
        
            
             オプーナスレとイズン様スレは両親の塊ですよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
ザーボンさんに決まってるだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             アフロマズダ 
 
でたぶん松田さん              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆめのすけって66歳かよ 
いい年して2chで遊んでるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
そこは普通に彼女とだろうw 
振り返ってみるとドドさんも嫁さんとの馴れ初め告白付き合って同棲って全部ここに報告してるから 
たぶんログ辿ると一本の話ができるぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             カルブレスレの話題が出たんでちょっと見に行ってみたが 
予想以上にカオスだった 
 
カルブレに思い入れもないし、スレに書かれてる内容の半分も理解できないんだが 
タモリの四か国語麻雀の文字版見てるような気分になるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
イズンスレもなあ…  淫夢スレとそう変わらないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
イズン様スレまだあるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
大体3年ぐらいになるかね? 
クルマ買うって辺りでかなり怪しい雰囲気はしてたけど、やっぱりね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
流石にフレイヤのAAは常備していないのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             最初は確かどこかの店に気になる子がいるとかから始まったんだよなー。 
んで少しずつ話しかけて仲良くなって告白したらOKもらって付き合うようになって同棲して。 
…こうして流れ見るとドドさんも結構頑張ったんだなーとしみじみ。 
 
 
 
…同棲してすぐくらいに結婚する気はとりあえずないとか言ってたのは 
黒歴史として火山の火口に沈めるべきかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
ついさっきゲオで偶然目にしたけど、新曲新ダンスではなくヒットした「本能寺の変」に 
そのまま乗っかっちゃった辺りがDQBに大変お似合いだと思いました! 
 
ゲオさんやDQBのPV流してるモニタの前にマイクラ陳列するのはやめてさしあげて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
大阪冬の陣の和睦条件でも本来埋められるはずのない 
堀が埋められてしまいましたが、そういうことなのです 
 
結婚する気のない同棲? 
そんな堀が埋められずに済むでしょうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
あー本能寺の変の改変なのか、それはなあ。 
まあターゲットの子供がどう取るかだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
多分照れでそう言ってただけなんではないかと。 
本気だったなら、埋めた嫁さんは偉い!って事で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
あ、その娘とは別です 
 
だったら 2ミリづつかんなで削る 
も足しといて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
まあ好意的にとるなら「まだ結婚とか考えるには早い」という意味だったと。 
まあ何にせよめでたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             サラサラヘアー?              
         
         
        
        
                
        
            
             誤爆              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレのくまねこで思い出したが予約する前から予約が入れられてた人は天界の話だったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
天界スレにも本スレの荒しが定期的に書き込んでるよねw 
基本的にはスルーされているけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
また髪の話してる……              
         
         
        
        
                
        
            
             カルブレの現本社(旧倉庫)の6年前の画像を見つけたんで今とを比較したら 
2階の窓の障子?がボロボロになってたんだが中で何があったんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
何故か今日たまたまどっかのニュース記事で見たサグラダ・ファミリアとそら見してしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
巷間に伝わる話と違って、 
大阪城の堀を全部埋めるのは最初から和睦の条件に入ってた 
 
そう考えるとなかなか示唆的だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
そうだったけど、それ、やっぱりくまねこじゃね? 
あいつも入り浸ってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             人すんでないと一気に朽ちていくからなぁ・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
そうだったのか 
しかし堀全部埋められること前提でどうやって生き延びるつもりだったんかね 
普通に考えると全面降伏か、滅亡かの二択しかないと思うんだけど 
第三の道があると当時の豊臣方はにらんでたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             秀頼は生き延びて天草四郎の父親になったんだろ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりに推しおっぱいの護あさな を見に行ったがあまりおっぱいが出てない 
かなしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドさんも結婚か 
おめでとう 
 
コケスレの独身率は順調に低下厨か              
         
         
        
        
                
        
            
             カルブレと言えば板垣の前年度のベストゲームは流石に吹かざるを得なかった、本当にカルブレスレ住民なんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
やっぱ別の人か。 
なんか職場の同僚じゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
障子は張り替えないと数年で破れてくよ。 
張り替え面倒だから放置してるとかじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドリアは結構モテモテ感があるからのう・・・。 
 
なんだろうリア充ってこいうやつだろ的な。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
>やわらかあたま塾の隣にらき☆すた萌えドリル陳列するのはやめてさしあげて 
!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             大坂の陣と言えば 
通説では淀君が息子可愛さのあまり妥協しない強硬策を選んだばかりに豊臣家が滅亡した、ってのが定番だけど 
最近では淀君は慎重派だったけど坊っちゃん育ちの豊臣秀頼とその取り巻きが暴走して淀君はそれを止められなかった、 
という説もあるらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>105  
| ,yと]_」  待て待て、箱の旦那は、 
       「『別です』だったら、2ミリづつかんなで削る」 
       と言ってるだけで、ドドさんは何も言ってないぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちびっ子に障子を与えてはならぬ、ならぬのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
モテそうな感じするね。 
一度会ってみたい、近いと言えば近いし。 
 
 
まあ休みとか合わないから、オフ会とか無理だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
入籍を報告したドドさん相手に略奪愛か…… 
そちも悪よのう……              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  また機会があったらやりたいねぇ名古屋オフ。 
| ,yと]_」  あっしはもう名古屋の人ではないけれど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
まあカードゲームというか野球の攻防を数種の選択肢で見せるというのは悪くなかったと思う、駆け引きにならなかったので全然ダメだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルベーはSFC時代はまだ野球としては遊べる部類だったのにどうしてああなった              
         
         
        
        
                
        
            
             (くまねことか、腹黒いさんの報告はまだかしら?)              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーイ・カルブレ・スコルビリー! 
汝 黒き魂にて 我れを清めたもう おお冥王よ 至高なる者の強き集いの内に  
我れは死の凍嵐を身に纏いたり  今  新たなる契りによる  氷雪の力束ねん              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこもしがない人も積極性出せばすぐじゃねという気は割とする              
         
         
        
        
                
        
            
             2015年の年末・年始商戦期に世界合計570万台の実売を達成 〜同時期のPS4向けタイトル実売3,500万本突破、 
年末の「プレイステーション プラス」加入者数60%増加〜 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/160105.html  
 
 
 
 
数か月の商戦期にWiiUの3年分の半分をも売る 
勝負にならんなこりゃ、NXも目に見えてるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>119  
| ,yと]_」  独身貴族的だからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
どっちも一人でいる方が楽なタイプに見えるよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             アレな人がキレるような流れだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東もしがないさんにさっさと愛を告白すればいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ結婚なんてリア充の極みですよ 
リア充への怨念で動いてるアホが、この流れに発狂しないわけがないでしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
何でだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうか発狂してない時が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
多分DQBの事かとw 
相変わらず何やるにもおっそい無能だけど 
 
>>124  
その気があるのってタダイマンだけじゃ無いの?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
そりゃキレるだろう、リア充報告とそれの祝辞の応酬だもの。 
彼には全く手に入らない世界。              
         
         
        
        
                
        
            
             漆黒さんも普通に異性の知人はおる様だしなぁ 
好んで独身なだけで非リアとはまた別の何かだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
何言ってんだと思った。 
 
最近行ったはずの海外旅行のスナップ写真晒すだけで 
存分にリア充報告できるじゃないか。家族はみんなPSXを使っている              
         
         
        
        
                
        
            
             ここから綺麗なコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
リア充は確かにきついなw              
         
         
        
        
                
        
            
             四国にいったんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
クタたんの家庭はいいからw 
 
向こうでも飯テロぐらい簡単だろ?と言ったけどなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4ねえ。Overwatch目当てで買ってみる…かもしれん。 
TPS状態にもできてくれればうれしいが望み薄だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             他人の幸福を妬んでキレたりはしないけど、 
それらの指摘は自分にも地味にダメージがあるから止めてくれないか(棒無 
 
 
どっかにきれいなおねーちゃん落ちてないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おにゃのこの服だけ溶かすスライム〜              
         
         
        
        
                
        
            
             油脂分の多いゾンビっ娘ー              
         
         
        
        
                
        
            
             リア充云々はさておき年末の「国内」ハード売上で相当イライラしてたみたいだからなー 
特定の何かというよりもネンマツネンシー全てがストレスなんじゃないかな 
 
しかし持ってもいないPS4の売上(しかも大半が海外)ではしゃげるものなのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ任天堂びいきは多かろうが別にコレってのが出るなら 
PS4でもナンでも喜んで買うのがココの住人だしな。 
 
PS4好調でそれがオレらが面白く遊べるコトに繋がるなら大歓迎だぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかも国内ソフトは致命的だし 
これから先充実する見込みないし 
大本営発表で満足できるなんて実に無欲だ              
         
         
        
        
                
        
            
             いわっちへの所業を見たら連中を同じ人間と思わなくなったしな(I棒無              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
アレな人たちはWiiUでスプラトゥーン出ても買わないだろうけど 
PS4でスプラトゥーン出るなら俺だったら普通に買うな 
 
そういえば電撃PSでクリエイターに聞いた2015年印象に残ったゲームがスプラトゥーン1位で吹いた 
電撃だったら任天堂系は外すかと思ったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ国内タイトルは期待できんかったとしても 
海外の有力タイトルで遊びたいなら 
今ならPS4版買っておけばいいってなるんじゃないかね。 
 
PCはやっぱまだまだ「わかってる人」向けに留まるだろうしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドリアさん遅くなりましたがご結婚おめでとうございます 
 
 
で、結婚といえば 
 
ttps://twitter.com/Wagnaria/status/682225278240739329 
泉役の日笠さんご結婚おめでとうございます(*´-`)(高津カリノ 
 
ttps://twitter.com/Wagnaria/status/684380447933988866 
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ なずな役の斎藤さんご結婚おめでとうございます!(高津カリノ 
 
ttps://twitter.com/Wagnaria/status/684381373012942849 
なお当方は占いで『今年結婚できないと人生の婚期を逃す』と出た至急案件となっておりますのでよろしくおねがいしゃっす(・ω<)(高津カリノ 
 
 
作者さーーーん!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
がは子ねーさん結構いい年のはずだからあんまりシャレにならねえ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
はしゃげばいいと思うんだけど、結局彼らには関係ない話なんで、その瞬間以外は全く無意味なんだろう。 
 
それとは逆にPSが負けたと思われる事実を自分と無関係だと思えないってのもあるね。 
本当は無関係なんだけど何故か切り離せない。 
おそらく自分の負けて悔しいとかの経験から共感してしまって、関係ないけどその悔しい意識から自分の事のように思ってしまうのだろう。 
とすると彼らは本当に喜べる出来事にあった経験がないのかもしれない。 
あっても嬉しい幸せだと認識出来ないのかもしれないね、理想が高すぎて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
ソニーの数字なんて信じねーよヴァーカ 
とっとと倒産しろ              
         
         
        
        
                
        
            
             今酷い自演を見た              
         
         
        
        
                
        
            
             毎回自演パターンが一緒でバレないと思っているのがすごいw              
         
         
        
        
                
        
            
             直接アンカ付けるとかよほど余裕が無いと見えるが、ホント何があったんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまあそんなことはどうでもよくて♯FEですよ旦那。 
何なんだろうな山上さんの関わった仕事の打率。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
DQB、売れなさそうなの? 
ざまぁだわ、スクエニや海外サードとか、とっとと息の根止まって自分を楽しませて欲しいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)仕事始めでつらいんだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             深夜残業はでるのかなあ彼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
ファミ通や電撃の編集者とか生きてても無駄だからタコの餌にでもなってりゃ良いんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             恨みや嫉妬も全部ゾンビっこ愛に変換すれば幸せになれるよ 
ゾンビ属性は万事に通ず              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドさん結婚おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke26603.jpg  
 
>>69  
ありがとう。いい感じにドドった              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>152  
| ,yと]_」  もう誰もして欲しい反応をしてくれないものだから、 
       自分で全てやるしかないのであろう。 
そして、こうして指摘されると他の人へアンカをつけて逸らそうとする分かりやすさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
ペー師匠!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
あ、そういうのも見たことあるのだ! 
履いてないように見えるのあるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
自演認定とかコケスレの連中は所詮ゲハカスだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
確か、外堀を徳川方、内堀を豊臣方が埋める約束で、豊臣方は引き延ばすように 
ゆっくりと内堀の作業をしてたのを、外堀を埋め終えた徳川方がそんな魂胆は承 
知とばかりに、内堀を埋めるのを手伝って、結局早く埋まったのでしたかもー。 
 
そんな風にうちはどっかで見た記憶がありますもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
やってて虚しくならんのかねと思ったが、もうそんなところは過ぎ去っちゃったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
素直なツンデレだね              
         
         
        
        
                
        
            
             まーアレだ、ドドさんの結婚報告とかゲームではモンハンイカFEペルソナで楽しそうにしてるとか 
こいつにしてみればイラつく要素しかないからな。 
…気付いてるのかねえ、お前がイラついてるそれは別にお前に害を与えるものじゃないと。 
つか何度も言ってるんだがそんなにイライラするならコケスレ見るなよ。 
勝手にコケスレ来て勝手にイラついて勝手にコピペして挙げ句馬鹿にされるとか愚か者としか言いようがない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
結婚とか任天堂ハードのソフトで楽しんでるとか喜ばしいことよ? 
ソニーのゴミハード(のソフト)で楽しんでる書き込みや数字をドヤ顔で自慢してる奴は大嫌いだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             せめて書く内容に独創性があるなら「ゴーストマスターにならないか?(伺か的な意味で)」と誘うところだが、 
コピペばかりの奴では、その価値すらないものなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             誰ひとりとして当人にアンカー付けてないのに 
彼が自分に言われてることはしっかり認識してるの本当に笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
お祝いもドドるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             あえて愚かな道化を演じて対象のイメージ低下を狙うのは無知な観客がいなけりゃ意味ないと思うのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーのゴミハードは本当にムカつくわ 
あのハードに出した時点で全てクソゲーと思ってるし、そう公言してるから。 
それに喜々として荷担しているスクエニや海外サードやファミ通電撃の人間全てがタコのエサにされたら喜んで祝い酒したい。              
         
         
        
        
                
        
            
             既にこのスレ住人に成りすますことにすら失敗しているのに 
自演続けることに何の意味があるのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
前も言ったんだけどリアルで嫌なことあるたびにそのキャラやってコケスレに長居するのやめてくれねーかな。 
リアルもここも同じだよ。お前は迷惑だ。別物と考えるなよ甘ったれが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーのゴミハードとソフトは寿司に例えるならスーパーの寿司ですらない、幼稚園のおままごとの泥寿司だね 
あんなものが数十年にも渡って存在とか日本…いや地球の歴史上の赤っ恥と汚点だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
こうやって汚い言葉使って荒らすのが目的なんでしょう 
見かけたらすぐNGですっきりするよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
1レス目からいつものクズだと思われてる時点で、自演する意味がないよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでリア充コミュ嫌いなソニー大好きファンボーイなのにPS4買わないんだろうな 
俺はPC版だがFallout4やレインボーシックス面白いのに、和ゲーならシュタゲ0出たろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
リアルで嫌なことってソニーが存在してるのがリアルで嫌なことだからなぁ 
ソニーが倒産したら済むだけの話だね              
         
         
        
        
                
        
            
             媚びてるつもりかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
なんであんなゴミに金払わなきゃならねーんだよ 
仮にタダで渡されても道頓堀川に              
         
         
        
        
                
        
            
             饒舌なのは後ろめたいことがあるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
「リア充であると偽ろうとする点が、ソニーとのシンパシーになる」という説を提唱してみるテスト。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>174  ,178 
| ,yと]_」  このあぼーんの数、狙いを、なりすましから、 
       連投による通常会話の押し流しに変えて来たのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             要するに荒らせれば任天堂もソニーも関係無いんだろうなこのアホは              
         
         
        
        
                
        
            
             甘えてないって言うならリアルでそれやってみろ。 
家族でも誰でもいい、面と向かってゴミクズだの糞だの死ねばいいだの言ってみろ。 
要するに汚い言葉で憂さ晴らししようが実際に殴り返されないからここに依存してるだけだろ。 
 
そうやって死ぬまで甘えてろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
クズはソニーを倒産に追い込まないお前たちだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             デブ好きの彼女と付き合って体重30kgほど増加させてデブになってあげたのに 
その彼女はすぐに他の男がいいと別れちゃって、残った物はデブになった体っていう知人がいるわ 
皆の反対押しきって同棲して言われるがまま高カロリーと運動禁止を守ってデブになっていった 
大学でスポーツやってて女の子にもモテてたのに見るも無惨なデブ体型で酷かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
仕事始めで(彼が仲間と思ってる連中が早く寝る様になって)辛いんだろうか 
 
>>162  
駅のホームで電車待ってたら、下を履いてなくてティーバッグで生尻見えてる様に見える人が居た 
…と思ったら見間違いではなく本当にそういう格好だった、という経験を随分前にしたことがあるですよ 
後で聞いたらそこの駅では前から噂になってたとかで。嬉しいとかエロいとかよりも、なんか怖かったw              
         
         
        
        
                
        
            
             こうやって2人のキャラを作って精神のバランスをとってるのか 
すごいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
結局の所荒らしたいだけでゲームに興味ないんだよな 
レス飛んでるんで相当発狂してるんだろうなw 
さて寝るか、おやすみ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv244692513 
あれ、おじさん来ないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
はぁ? 
リアルでそんな非常識なことを言うわけねえだろ、馬鹿かテメーは              
         
         
        
        
                
        
            
             このモードになるとやけに饒舌になるけど 
連投してレスつけまくってこの場を制してるとか思ってるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
買えないからさ、金銭的に。 
むしろ買ってたりしたらこんな所には来ない、ゲハにもいない。 
  
某先生もそうだが、正月休みが終わった辺りで暴れだすんだよね。 
たまったイライラがあるから。 
それとコケスレの様子見りゃそりゃあね。              
         
         
        
        
                
        
            
             取れてないから無様を晒してるんだと思うが-。知性のかけらも感じない              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなに結婚報告が嫌なのかこいつはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
大丈夫、大丈夫。 
通報したら一発だよ、いつものとすぐ分かる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
むしろ悪化してるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
もしかして:DQ11の時のぶっちゃけで叱られた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
いや、作れてないから。 
根底の価値観が同じキャラを「2人」とは言えまいし、そもそも罵声すらそこらに転がっている焼き直しでは、作った内に入らんよ。 
 
本当に2人作れるなら、マジで>>169  な話にしたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ソニーのゴミハードの物をゲーム扱いとかする価値もないね 
ゴミハードに出した時点でクソゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら匿名の場といえど(厳密には匿名じゃあないけど) 
ここまでフルボッコにされてるのによくめげないなぁ 
私だったら無理だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
金有っても要らんわ、ソニーの粉飾ゴミハードなんざ 
同額を溝に捨てた方が有意義だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
ここは非常識なことを言っていい場所じゃないんだがね。 
ま、本人の口から自分の言動は非常識であると言質はとれた。 
自覚がありながら非常識な言動を繰り返すってことは、つまりこれ荒らしであると自認したと。 
じゃああとは運営案件だなこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
そりゃ口汚ない言葉しか常日頃から吐いてるから。 
そういう事だよ、親しいはずの人ともそういう会話しか出来ない。 
人間性が出るってそういう事だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
ソニーが好きってよりも任天堂とそのファンが憎いから 
対立するソニーをヨイショしてるだけなんだよなあ、彼 
 
だからプレステのゲームなんて全く語れないし 
そういうコミュニティにも居場所がない 
匿名掲示板で粋がるしか表現方法を知らないから 
いつまで経ってもゲームに関する知識はゼロのままっていう              
         
         
        
        
                
        
            
             継続も他者が理解、共感してくれる形でなければ意味がないからな 
思想も変態もみなそれは同じ 
 
なのでもし他人を引き込みたいなら今の主流のものに少し持論を混ぜるのが良いのだ 
例、アイドルグループのぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             お、頻繁にIDを変える技を覚えてきましたよこのアホ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
ソニーのステマハード買いました報告はムカつくけど、結婚は喜ばしいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
集団でぎこちなくダンスするのかそれはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
目の前に人が居ないから、怒りが先に立ってるときは大丈夫なんだよ。 
もし目の前に人が居たらそりゃ言えないよ、見知らぬ人ならね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
なんだろう、そのたとえにナルホドと感じると同時に、 
それはちょっと違うんじゃなイカと思うのはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
ラブライブにがっこうぐらしを混ぜる、と              
         
         
        
        
                
        
            
             したらばの時点で管理人にはバレバレなんですけどね 
いくらID変えようが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
マイケルがとっくに…   w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206-208  
お前らの分析が検討外れすぎて笑えるわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             無駄に饒舌なのは本質を突かれたから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
つまり 
 
 
しびび48か!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
なら、とっととあのソニーのゴミハード業者を規制しろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
でもゾンビの方混ぜたら、感染するだろう? 
全部ゾンビのアイドルグループになる日は近い!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
ゾンビっこじゃなければスリラーって曲があってだな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
単なるネット中毒だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
そんなに居ない              
         
         
        
        
                
        
            
             この芸風スマイルマイニくん思い出すのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >C-C-B48 
 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ID:Nm3tac4sが関西人と聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
さすがに48も育成パターンない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
せなみさんなら一人で48匹ぐらい持ってるはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             どちらにせよこんな乱暴な言葉遣いでは 
どんな主張していても締め出されますけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
連れ歩けるのが一人6匹までなので、せなみさんAからせなみさんHまでの8人でなんとかなるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
大阪在住の私に誤ってもらいましょうか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             まー荒らしに構うことねえわ。 
 
ところで♯FEのイツキ君が結構な天然たらしの件。              
         
         
        
        
                
        
            
             人を嫌な気持ちにさせるのって相手の感情を想像しなきゃいけないから適当に乱暴なこと言うだけじゃダメだぞ 
正直向いてないよ、荒らしをやるには              
         
         
        
        
                
        
            
             墓から出てきたマイケルが女の子になれば完璧か…              
         
         
        
        
                
        
            
             ORASなら雷の石がそこそこレアなのでしびびから進化させるのを躊躇する 
(NG:そもそも育てない(棒))              
         
         
        
        
                
        
            
             しびライブ!とかしびパラとかしびカツとかしびびガールズとか              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
…それ単なるジャネットジャクソンじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
それでこそアトラスRPGの主人公              
         
         
        
        
                
        
            
             イツキくんを混乱させて本音を聞こう              
         
         
        
        
                
        
            
             クロムは相手が少ないのに(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
FEのロードは基本的に仲間を集めまくるたらしですし              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>234  
| ,yと]_」  天然たらしはFE主人公の伝統かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
それでもモニタの向こう側には人が居るわけだしなぁ、 
と思ったけどキレてるんだったらそんなもんなのかしら 
いやーよくわからんね              
         
         
        
        
                
        
            
             やー正直他人を貶したいならパタリロの人の埼玉漫画くらいやらないとさあ。 
 
…いやあれ復刊したの少し読んだけど確かに埼玉在住じゃないと描くの許されないっていうか 
埼玉在住でも許されないよアレはw 
しかもあの漫画何が凄いってあの内容でBLなのなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
人付き合い無いもんだから、結局自分にいやな事を 
相手に投げる=自己紹介にしかならないんだよねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
これか 
ネットのグンマーが可愛く見えるw 
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/55397291.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
目の前に人は居ない=読み飛ばしたり無視すれば怖くない 
と言う考えがあるようなんだよね。 
だからいくらでもネット弁慶になれる。 
 
 
 …ところが実際にレス見ると凹んだり反応はしてるんですよ 
反応してAA貼ったりするように。 
無視すりゃ大丈夫!と思ってもなかなか切り離せない。 
しかもネットの文章は文章でしかないから、相手の細かい気分や 
感情は乗ってこないので、意外に厳しい感じになる。 
なので平気そうに振る舞いながらも、どんどん心は壊れてく。 
ネット荒らしがドツボにハマっていく原因の一つがこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
悪意が突き抜けた結果としてギャグになっただけだからなあw 
昔は今よりも色々緩かったけどそれ踏まえてもなお酷いw              
         
         
        
        
                
        
            
             つうかたらしなぐらいじゃないと人をまとめるコトはできんだろうしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
>作者が横浜に引っ越したので悪口を描きづらくなった 
そういう問題ではないような・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>249  
| ,yと]_」  大宮駅前そごうの本屋で大々的に平積みされてたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ロードはあんまり勧誘はしないな。相手の方から我も我もという感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             90年代くらいまでの小説家や漫画家からは編集への憎悪が割と前に出てる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/990/G999026/20160102001/ 
NXの予想ということで、前にここにも貼られてた特許の解説ー 
まあ、なんとなく、これは違うような気はするんだけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
実際読むと分かるが埼玉以外の扱いもひっどいしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
なるほどね。わかりやすい 
 
それに加えてゲームを楽しんでいる書き込みや、結婚報告等の 
リア充アピール(普通のコミュニティなら普遍的なことだと思うのだけれども)が 
自分へのあてつけであると錯覚してしまいイライラすると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
何でもない夜の事が幸せだったと思うからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
勧誘ならシーダ様的なヘッドハンティングの鬼が居るからねー              
         
         
        
        
                
        
            
             アラレちゃんでマシリト殺しちゃったしな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
それはやってる事の一部だろうからねえ。 
個人的にはゼンジー説の3はありそうな気はする。 
だがそんな所がNXの目玉では無いだろう。 
もっと凄い物が隠されてると思いたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>263  
| ,yと]_」  あんまり「もっと凄い物が隠されてる」って言う風な形でみていると、 
       もっと大切なことを見逃してしまうかもよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームが好きそうに見えないのがなぁ 
steamセールに手を出してる気配もないし 
テラリア、新しくワールド小さいの作ったけどよく星が降ってくるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
凄いと言うか、変わった物と言うかね。 
まあ先のだって全然違うかもしれないんだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>266  
| ,yと]_」  まぁ、「隠されていると思いたい」って言うのは、 
       ちょっと危険な兆候かなぁと思ってね              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  ドラクエビルダーズの宣伝が本能寺の変まんま改変なのは、ドラクエビルダーズ以上にエクスプロージョンさんの 
    |  ̄ω ̄|_  限界を見せてしまったような気がして両方損してるように思えてなりません 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\Λ__Λ 
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ 
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
隠されてってのも現在出てる情報からの話であって 
モノが出て「まだ隠してるだろ!」って意味じゃないよ。 
というか現在NXの情報ってのは、ほとんど出てないんだけど。 
上のだって特許情報であって、NXに関連してるかどうかは分からない。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
ハピ森 8520 
キューブ 5105 
モンハンX 2675 
モンスト 1148 
 
おまけ バッジ 27337 ポケとる 19878 ポケスク 18803 
DQX 1883 ポケピク 2481              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
実際のNXとは姿形は全く違うものだろうねぇ 
形以外の部分ではNXでも使われている技術はあるかもわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー」の日 
 
トワプリHDアミーボ付き予約完了 
サントラも付いてると聞いたら購入を躊躇う余地が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ラーバスリータスてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ 
JOTX              
         
         
        
        
                
        
            
             MD松尾のヒット解析:年末年始もモンハン旋風 キッズ向けがしのぎ削る 
ttp://mantan-web.jp/2016/01/05/20160105dog00m200029000c.html 
>>年末年始も「モンスターハンタークロス」(3DS、カプコン)が強かった。 
>>コアゲーマーから小学生高学年までというユーザー層の幅広さがヒットの要因だといえそう。 
>>購買層を分析してみると、「4」「4G」なども購入したシリーズの熱心なファン、 
>>PSPで「ポータブル3rd」などを遊んでいた回帰層、 
>>さらに完全新規のキッズ層と三つに分かれており、どの層もきっちり取り込めています。 
 
>>今年の年末商戦は例年と比べてもキッズ向けのタイトルが多かった印象。 
>>「モンスターストライク」(3DS、ミクシィ)、「妖怪ウォッチバスターズ」(同、レベルファイブ)、 
>>「スプラトゥーン」(WiiU、任天堂)、「マインクラフト」(Vita、SCE)と、 
>>子供たちも迷うほどだったのでは。 
>>一方で、ゲームファン向けのタイトルは「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE」(Vita、バンダイナムコエンターテインメント)、 
>>Z指定タイトルの「フォールアウト4」(PS4、ベセスダ・ソフトワークス)ぐらいとラインアップ的にはちょっとさびしかったですね。 
 
|з-) 最後の一文w              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムがゲームファン向けと言われると首傾げたくなるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             しかもよりによってエクバフォース              
         
         
        
        
                
        
            
             寧ろZ指定って多くなくていいんじゃ… 
面白そうでもZ指定なゴア表現過多で諦めるケースが大半なのだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
 
おそらく違うものだろうし 
1-3全て外すだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
 
そりゃ10年もやるならすっかり暗黒面だろう 
ただ、正体バレたら笑われるだけ 
 
もうばれちゃってるんだよ 
なにやってもお笑いでしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日も早番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             #FEとかじゃないん?              
         
         
        
        
                
        
            
             今年のゲームは「頭にカブる!」 
ttp://www.yomiuri.co.jp/teen/life/advice/20151225-OYT8T50109.html 
>>新年早々、不吉なハナシで申し訳ないんですが、 
>>たぶんコレが原因で亡くなってしまう人が出てくるんじゃないかなぁって心配してます。 
>>例えば、このゲームに夢中になって室内で転んで死んじゃうとか、 
>>ゲームから抜け出せず(バーチャル引きこもり)何十時間もやり続けて死んじゃうとか……。 
 
|з-) アヒャヒャヒャヒャ 
 
>>小木曽 健(おぎそ・けん) 
 
>>グリー政策企画室・安心安全チームマネジャー。 
>>複数のITベンチャーを経たのち、2010年グリー株式会社入社。 
>>SNS「GREE」のネットパトロール・カスタマーサポート部門の責任者を経て、12年8月より現職。 
 
|з-) あっ…(察し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
任天堂さんはおこちゃま(笑)って先入観あるひとには無理じゃないかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             splatoonやマイクラを子供向けと切り捨ててる時点で分析能力はたかが知れてるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
 
いいんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             分析者が勝手に枠で囲って考えるのってすごい損だと思うんだけどなあ 
ゲームに限らずアニメでも男ばっかりなら腐向け、女ばっかりならヲタ向け、みたいなのも本質的な部分を見落としかねないというか              
         
         
        
        
                
        
            
             これでNXがVRみたいなタイプだったら一気に掌返してくるんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             対象が広いか狭いかで分けるならともかくキッズ向け・ゲームファン向けで分けてるのはどうかなぁ 
と個人的には思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
何十時間も被っていられるほど3D酔いの対策完璧に出来てたらいいね(ほっこり 
 
おはやうこけすれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
VRはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
|з-) ARはやってもVRはもうやらないんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ10位までのランキングに載ってない週だししかたないかも 
任天堂に埋め尽くされたらこんな書き方になってしまうのね              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラ姫がどうなったのかは気になるなあ>DQB              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
あー3D酔いはきつそうだな・・・そしたらおれは絶対出来ない              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そう考えるとシステムとしてはAR入れてるけど、 
    「ゲームの世界に入る感じ」「実際に見ないと分からない」「(起動中は)他の人から何をやってるのかわかりにくい」 
    って3DSってVR的要素多かったんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             「ハード買って欲しいなら面白そうなソフト出して」 
だよVRだろうがNXだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             今の時点でいけそうなソフトの話が出て無いので 
流行らないだろうな VR              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
実証データからはVRは流行らないにしか見えない 
 
年末には結論がでてるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
スマホで、横から見えなくなるフィルタとかある。 
外で使われながら、同時に内に込もるわけ。 
3DSも同じ。 
 
しかしそれは周囲を見渡せて、外への接触に瞬時に移行できるから意味があるんだよね。 
でないと危いし。 
HMDはすでに個人の空間である個室内で、さらに周囲を遮断しようとする。 
しかも大袈裟な装備で。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
 
えーと、 
 
 
柳生ちゃん89!              
         
         
        
        
                
        
            
             やくざ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
��__�� 
        , ‐’ ´   ``‐、             / ̄:三}�� 
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j�� 
 _,.:_’______ヽ、 .!       ./   _,ノ�� 
  `‐、{ へ  ’゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /�� 
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , ‘::::::::ヽ、/     そんなことより柳生ちゃんしようぜ!�� 
.    {.l   ‘⌒      ゙ 6′,!   / :::::::::::::::/ __�� 
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、�� 
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ�� 
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /�� 
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\�� 
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨  .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、�� 
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \�� 
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /��              
         
         
        
        
                
        
            
             む、なんか変な文字コードが混入してもうた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤクルト!!              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
例えばおそ松さんは腐った方々に大好評だが 
かといって野郎にウケてないかといえば否で、 
際どいギャグアニメとして大好評なのである 
しかして腐の人達だけ見て野郎にはウケてないかとか言い出す人はいる。そんな感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             おそ松さんに対抗して 
バカボンさんを展開しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             VRは視界外の映像も事前に準備しておいて 
頭の動きに瞬時に対応できるくらいにならんと3D酔いの抑制は出来ないだろうなぁ(誰が作るのやら 
 
・・・解像度と色彩改善したバーチャルボーイが最適解のような気がする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
少年誌のスポーツ物を「女性向けだけど男性が読んでも面白い」とか紹介していて 
これ書いたヤツは頭おかしいのかと思いましたね(どストレートな表現)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
バカボンが成長した話?              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日か一昨日かの話題で車のフロントガラスに投影するってやつ、 
カロッツェリアでナビを投影するやつが出るという話を見たのが2014年だけど 
実際に出たかどうかは知らないなあ 
一応そういうものはあるという事で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
ウナギイヌが成長した話だよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
 
VRは筋が悪い 
私は話にならないとおもってる 
これに金を投じるのはクラウドゲーミング同様に資本の無駄遣い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
未来を感じる技術が最適とは限らないからなぁ・・・ 
その技術の問題点は視認性だろうなぁ 
西日とかだとまず見れない              
         
         
        
        
                
        
            
             バカボンも前回のアニメ化、 
てれあずまでやったレレレの天才バカボンからもう16年経ってるのか… 
なお17歳的には最も記憶にあるであろうフジ系の平成天才バカボンからは26年である(吐血)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
犬にしろうなぎにしろそう寿命は長くないが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
ヘッドアップディスプレイ 車 
で検索すると、ちらほらと出てくるね              
         
         
        
        
                
        
            
             電気ウナギ犬が主人公の話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
まあ、バブルなんだけど、無駄遣いでも誰かの金にはなってるからいいじゃない? 
川に金投げ込んでるわけじゃないし。 
 
金を使って金を増やすわけじゃないから、資本じゃないのはたしかだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
サイボーグとなって寿命を超越する! 
鰻重にはできなくなるが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)yー・~~ 今は筋悪くても現実の方が追い付くかもしれない。そして今生きなくても今後役に立つかも知らないだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
今後の投資と割り切ればいいんだろうけど、 
煽り方は明らかに今でしょ!なのよねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
ゲーム外で、は否定してないよ。 
他の用途がまだ策定中だから、といあえずゲームの現状は無理というだけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)b 「未来への投資」!いい言葉だね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             あ〜、テレ東が甘言で誘い出して破滅させる悪魔の顔してるように見えるわ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   まーたテレあずまの煽り癖が出てるよ。 
| ・ω・)   自分の考えもろくに言わずにそういうことしてると、俺ソーくんみたいになるぞ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >収納スペースも考えずに買ってると 
>amiiboおじみたいになるぞ。 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
てれあずまの時点で、すでに自分の考え述べてるようなもんさ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
 
SCEさんはGAIKAIに300億円、その後の通しににも数百億円は使ったはず 
さて、売り上げは現時点でいくらたってるかね??? 
 
PSVRもすでに数十億円は突っ込んでるだろ 
最終的には数百億円になるんじゃないかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ でも変わる時って、一気に変わるんだよ。 
    それが筋がいいってことなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
|∩_∩   なーに、いざとなったら物置になってる納戸を整理してamiiboルームにするさ。 
| ・ω・)   しまいっぱなしの服とか順次処分してタンスをどかせるように準備してますよ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
 
はいじん!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 筋がいいは、後続で真似するものが必ず現れるってこともあるな。 
   後続でもいいからのっかかりたいってモデルだからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             取り敢えず、昨日貼られた全身タイツの見て、ああないな。と思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
ここらは客が成功するのをあらかじめ知ってるような感じで、 
大テレビ東京グラフと似ている。              
         
         
        
        
                
        
            
             Netflixがデル・トロ監督でゴライオンをリブート??? 
 
Voltron Reboot, new animated show from Del Toro coming to Netflix. l.gamespot.com/1Z3yg9u              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東がたまに真逆(?)の事言い出すのってネタっていうよりは 
討論でわざと反対側の意見言う人の役回りだと勝手に思ってたけど違ってただろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイステーション4、2015年の年末・年始商戦期に世界合計570万台の実売を達成 
 
>  株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が販売する「プレイステーション4」(PS4(R))は、 
> 2015年の年末・年始商戦期(※1)において570万台(※2)以上の実売を達成し、2016年1月3日(日)時点で全世界の累計実売台数が3,590万台(※3)を超えました。 
 
> ※3 実売数量は、当社調査による推計値です。 
 
// 
「実売」と「推計」って単語、なんか矛盾してる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             アドレス貼り忘れた 
http://www.famitsu.com/news/201601/05096718.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
 
なにが? 
どこが?              
         
         
        
        
                
        
            
             メディクリさんも 
ファミ通さんも 
 
推定実売台数なんだけど?              
         
         
        
        
                
        
            
             推定販売台数といえば 
PS4なんか年間120万台うってすごいとか抜かしてるのがゲハにたが 
まったくもって敗北曲線から抜け出せていない 
大東京グラフみてるとこりゃ最終販売台数700万手前じゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             宮本糸井対談でも筋がいいもの悪いものという話があったな。 
 
「今見えてないけど先々で不確定で面白い動きがありそう」 
と思えるものを筋がいいと言うのであれば 
確かにWiiリモコンなんかは筋がいいように思えた。 
VRにはそれが無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通ならそうなるよね。 
SCE発表なら実売数や出荷数だろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本にいるとなんでこんな売れてるのかわからないけど 
販売網の広さ・強さと立ち上げに台数揃えたことが組み合わさった作用ってことかな 
これを機に自社コンテンツの拡充とかすればいいんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
 
そんな固定費が増えるような施策は素晴らしい経営者が許しません!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
下しか見てないので。 
WiiUは年間100万台行かないって所にだけ優越感感じてるので 
そもそも年間100万台程度じゃダメだってのが分からない。 
 
大テレビ東京グラフみたいなのも対象に勝ってるときだけしか 
持ち出さないので意味すら分からないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
マスコミ人の両論表記力!              
         
         
        
        
                
        
            
             以前の生産出荷があるからかもしれんがあんまりこの手のリリースにケチつけないほうがいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
結局そこに落ち着いちゃうのが残念だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
 
ソニーをV字回復させたメシアですよ!! 
そんな素晴らしい経営者に逆らえる人いないでしょ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             む、ちんくるばーうpきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
>大テレビ東京グラフみたいなのも対象に勝ってるときだけしか 
>持ち出さないので意味すら分からないし 
これだよね荒しくんの知的程度が見えちゃうのは。 
統計資料にしろなんにしろ、持論の検証ではなく補強につかってたらまずいね。 
ことわざで持論を通すようなもの。 
視野を広げる道具で、視野を狭めてちゃいけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
 
特にさ 
大テレビ東京グラフは2年105週ぐらいで見たら 
PS3も、PS4も、WiiUも同じところになって重なってるようにしか見えないんだよ 
つまり誤差 
 
誤差のなかでうわまわまってもPS2やDS、Wii、3DSには全くかなわないわけ              
         
         
        
        
                
        
            
             うお、シンラ解散!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
え、マジで              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop更新 
ハコボーイ!もうひとハコ 
突然の配信開始。680円 
来週はケムコが聖戦クロニクル、スターサインがエイリアンパニックというタイトルを配信              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
マジで!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
いきなり!早!!              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、遅かれ早かれそうなるだろうとは思ってたけど随分早いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/20160106_01.pdf  
ほれ              
         
         
        
        
                
        
            
             下げ忘れすまn 
 
>>356  
ええええええ…              
         
         
        
        
                
        
            
             PDF見た 
目処が立たなかったからってそのまんまだな 
 
>>358  
うおーハコボーイ大好きだからうれしい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ホームページ見れないね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
はったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
なんだと!              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さん、責任取らされて追放かな              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
スクエニの子会社だったのか、まあ2年も結果でなけりゃね。              
         
         
        
        
                
        
            
             貴重な魔晄炉が…              
         
         
        
        
                
        
            
             結局一本のゲームも配信しなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラは一応フレッツ光限定でβテストはやったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラってあのクラウドのは?そりゃまた随分と突然に止めたもんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             やめなよされちゃったかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
解散の理由 
 
クラウド・プラットフォーム事業者として、追加の事業資金の第三者からの調達を目指して参りましたが、 
その目処が立たなかったことから、解散することと致しました。 
 
今後の日程 平成 31 年 3 月 31 日清算結了見込み 平成 28 年 6 月 30 日清算結了見込み 
 
2.当社連結業績への影響 
 
当社連結決算において、当該解散に伴う費用を特別損失として約 20 億円程度計上する見込みです。 
(うち、約 11 億円については、2016 年 3 月期第 2 四半期連結決算において、関係会社株式評価損として既に計上しております。) 
 
 
|n スポンサーが付かなかったから? 
|_6) 20億で済んだのはまだ軽傷なのかしら 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             これでクラウドゲーミングはおしまいケルだな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   目処が立たないて、技術的な話でなく資金の話か。 
| ・ω・)   クラウドゲーミングも結局バズワード化したねえ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
サードがよりつかないプラットホームだったからかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             PSNowはいつまで粘るか              
         
         
        
        
                
        
            
             おい結局何も出さずに解散か和田さんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
 
どうもあてにしてた新しいスポンサーに断られたってことらしい。 
 
軽傷だが私の資本の無駄遣い論が正しいことが一層明らかになった。 
故岩田さんもクラウドゲーミングはだめだといったし 
私もゴミであると採算いった 
 
その件でゲハで挑戦してきた連中はまたなかったことにするのであろう 
猛省しなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             百済「シンラがやられたか…」 
高句麗「ククク…奴は朝鮮3国の中でも最弱」              
         
         
        
        
                
        
            
             テーマはメダロット9やセガハードシリーズの海外バージョンなどが追加されてるんだが・・・ 
予想通り突っ込まれたのがこのテーマ 
 
・おそ松さん 松野家の6つ子 
(フリュー) 250円              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
シンラやめなよと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
いつの話だw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4&XBOXOneが急激に普及して、ソフト市場は一気に世代交代しちゃったしな 
シンラが狙った現行ゲームのクラウド提供はPS4&XBOXOneを買わずに、なおかつハイエンドのPCも買わない層だけになったから 
市場はほとんど無いわな 
 
GAIKAI買って、PS3ゲームのクラウド提供のためにPS3鯖構築したソニーも、ここまで短期間にPS3市場が衰退してPS4に世代交代して、PS3との互換性のなさが影響なくなるとは 
思わなかっただろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
 
シラギだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
 
663年以前だね              
         
         
        
        
                
        
            
             和田もとんだピエロになっちまったな。今まで相当威勢のいい事を言っていたのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
 
そんなの以前の話なんだよ 
技術的に問題があり、住んでるところが都会のほうが有利なシステムが普及するわけがない              
         
         
        
        
                
        
            
             しらぎってしんらとも読むの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
現在の韓国語だと"シルラ"らしいけど、当時の朝鮮半島は幾つかの言葉があってどう発音してただろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
 
音読みするとシンラになるので 
そう発音するケースもある 
 
そもそもくだらもしらぎも原音ではないっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
 
よくわからない 
当時の朝鮮半島は姓も今とは全く違ってたし 
長く中国の属国だったので文化とかが断絶してる              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ10のクラウド版もそのうち畳んでしまうのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さんの話題を見に来ました!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
あれはシンラの技術ではないはず              
         
         
        
        
                
        
            
             Wii U側 
来週のVCは共にGBAで 
通勤ヒトフデとロックマンエグゼ4.5 リアルオペレーションの2本 
それとケムコが3DSとは別のタイトルを配信 
アスディバインハーツというクラシカルなRPG 
もちろんスマホからの移植              
         
         
        
        
                
        
            
             http://dperry.com/2015/04/07/sony-buys-onlive-intellectual-property/  
 
ソニーは去年、もう一方の雄だったOnLiveの特許含む知的財産権を買収してるから 
依然クラウドに投資継続してるみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
プラットフォームに依らないので、その気になりゃ 
PS4でも動いたんじゃない? 
そういう問題以前の話だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
"くだら"はキラキラネームの類じゃないかなぁ。 
韓国語だと百済はペクチェというらしい。 
これも当時の諸語ではどう発音してたのかわからん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
|n 賢明だの 
|_6) 
|と 散々講演で『クラウドはすごく凄いんです』って言ってたのは、 
   『だから誰かお金出してください』って必死だったのかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドもVRも皆「進め、進め」と言いながら及び腰なのだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラが目指したのはプラットフォーマーになってウハウハだったしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
凄く凄いって、日本語としてどうかと。 
反SCEだと折れそーくんが朝鮮人と決定してくれるけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
https://www.youtube.com/watch?v=oVT5axyZLm0               
         
         
        
        
                
        
            
             今後WDさんは何するんかねえ 
ゴシップ誌喜ばせるゲーム系芸人とかにならなきゃいいが              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニ元社長、「さあクラウドゲームだ!」 
新会社シンラ・テクノロジーに込めた熱情 
ttp://toyokeizai.net/articles/-/51144 
 
【特別企画】シンラ・テクノロジーが目指す“スーパーコンピューターゲーミング”とは何か? 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141015_671137.html 
 
【OGC2015】「クラウドゲームは必然」、プレジデントシンラ・和田洋一氏基調講演 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150424_699601.html 
 
|з-) はい詰め合わせどうぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は百済もひゃくさいというな 
要するに日本側からの古名だから、漢字音読みしたってべつに間違いじゃないんだよ 
中国の諸王朝名は音読みするわけだしな 
 
まあ高句麗がそのまま「こうくり」なわけだし、 
音読みで統一したほうが分かりがいいだろうってことだとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
おお通勤ヒトフデ。 
あれはいいものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
やめなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
 
もう正しい読み方は失われてるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろしらぎのぎはどの辺から出てきたんだ感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
米国法人は、あと3年存命するってことなのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ツイッターで見かけたのが、 
和田さんクラウドに全力注ぐために社長辞めたのに、 
これじゃ都合よく切られたみたいだという反応 
 
…全くもってその通りなのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
 
シラギは当時の日本の仇敵なのでわざと蔑称っぽくしたって説があるにはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
古日本語、つまり日本列島各地にあった言語がほとんど消滅してるように、 
古朝鮮語、朝鮮半島各地にあった言語もほとんど消滅してる。 
高句麗の言語は日本語に近かったらしいが、空想の域を出ないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
清算に時間がかかるってだけかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
|n なんでそこで突っかかられるのか良くわかんない 
|_6)  
|と 勝手に朝鮮人認定して、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
いや、すごく凄いって、 
WDさんの日本語どうなのよって事であり 
ダネさんは全く関係ないんでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
地名として残ってると考えるのが妥当であろう 
 
邪馬台国は当時の中国語で発音するとヤマド 
 
そのほかの国もトスとかトサとかに聞こえるそうで 
地名は昔からあまり発音がかわっていないようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
うなさんの勘違いでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             GAIKAI買ってたはずのSCEがPS2エミュでDL互換取る施策発表したり、 
クラウドを一番推してた神羅が解散したってことは事実上 
ゲームでリアルタイムクラウド処理を推す会社は皆無になったってことかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
(。_°)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             すぐおいしい 
すごくおいしい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) おいGクラスタ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
 
壊滅したが正確かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
ビッグマウスばっかりで具体的な事何も言わなかったら 
ろくでも無い結果になるんだろうなとは思ってたが 
さすがに何も出来ず会社無くなるとは思わなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
まだSCEは諦め切っては無いと思う、今後は分からんけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             タブレットで打つの大変だ              
         
         
        
        
                
        
            
             こうやって見ると私や故岩田さんのような言動が議論の話し方であって 
ゲハがいかに、言いっぱなしのいい加減な似非議論場であるのがわかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
あきらめると減損しないといけないので 
東芝よろしく頑張るはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
タブでも仮想キーよりフリックのがやりやすいかなあ 
窓のはちとアレだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
別に突っかかってないよ。 
折れそーくんなど2ちゃんねるに生息する差別主義者は、自分の日本語はかなりいい加減なんだが、 
他人の日本語には厳しい。 
敵認定してる人間には、わずかな傷でも朝鮮人認定してくる。 
朝鮮人認定すれば勝ちというルールだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
チャレンジ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
ソニーのクラウドはPS3鯖だから、PS2互換をクラウドでやるには投資して別に鯖構築するしか無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
コンコルド?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
本気で議論をする気なら、 
嫌でも「自分が間違えた、考え違いをしていた」って事実を認めることから始めなきゃいかんから 
部下や第三者から、ここ駄目ですよね?って指摘を受けるのを拒絶してたら議論にはならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
チャレンジって言葉だけで笑いが出てくるようになったぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             NVIDIAはまだアキラメナテイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
 
結局経費ばかりかさむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
 
そうでもある              
         
         
        
        
                
        
            
             特損計上しただけ、スクエニはすっぱり諦めたとみていいんじゃない。今後は本業に精を出してくれるでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
だから夜中に汚い言葉は気に来るしかなくなる 
 
雑魚にふさわしい最期である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
ほー 
よっぽど憎たらしかったんかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
ベネッセ「訴訟!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
 
それ以前にこれ以上ビタ一文ださないととっくに通告されてました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
 
そりゃそうでしょ 
百済は当時日本の属国で王子が人質として日本にきていたわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
dlした2chブラウザが悪いのかアンカ返すのも苦戦中              
         
         
        
        
                
        
            
             本体にゲームソフトの断片さえ入れない、純粋クラウドゲーミングって成功例でてこないね。 
SCEが構築しようとしてるのは、エミュだとかなんだとか、本体に入れなきゃならない嘘んこクラウドゲーミングだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
 
いやいや 
もともとクラウドゲーミングはクライアント側でネット処理とIO入出力はする必要があるよ 
ようは動画再生しながらゲームするわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
新羅城で「しらき」って説もあるから、まあなんとも 
 
高句麗(高麗)も古語だと「こま」だし、その辺の起源もよく判らん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
賢明な判断でしたね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
当時の日本は文明や冊封体制での階級はともかく、人口と農産物の量が多い有力国だったんだよね。 
日本といっても大和朝廷だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
窓の仮想キーは普通のソフト使う時はしんどいから、 
諦めて青歯キーボード用意する方がストレスないよ 
 
ポケモンタイピングのは今だとちょっと嵩張るかなー 
折り畳めるやつがいいかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
>動画再生しながらゲーム 
 
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
    彡     ミ    
   彡  ̄ω ̄ ミ  PC-FX!!!!! 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\Λ__Λ 
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ 
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
 
文化と国力は比例しなかったからね 
だからモンゴルは大帝国になれた 
 
今はハイテクがないと難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
 
以前も言ったが、私のメモが原因で大騒ぎになったらしい 
 
ここからは想像だが、技術畑からは私のメモを擁護する話がでて 
本体ではやらないことにしたってことだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーはわざわざPS3鯖でクラウド構築したあたり、PS3と互換性のないPS4の普及とPS4への完全移行、 
PS3ソフト市場とPS4ソフト市場の世代交代時期をもっと遅くなると考えてたんだろうね 
 
PS4にPS3互換をハードで組み込むのは、初期PS3のようにコスト的にも困難だからクラウドで実現しようとしたが、 
PS3ソフト市場自体が急激に衰退してPS4に移行しちゃったから、PS3鯖の存在価値自体が薄れちゃったね              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラ解散したと聞いて 
 
PSなんちゃらもその内畳むんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
ロシア語だと、スペルではロシアとしか書かれてないんだが、発音だと「オロシア」と聞こえる。 
そういう、文字にあらわれない発音とかもあったかもしれない。 
当時アジアの正式文書はみな漢字だったし、上手く表現できなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             しがにゃんのメモって、 
DQXのタブレット(dゲーム)版か3DS版だっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
だらだら続いてもダメだったと思うぞ 
失敗の本質はそういうことではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
だけではない 
ほかもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
>>433                
         
         
        
        
                
        
            
             腹黒い人の黒いメモ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
何故かゲハでは子会社作って潰した松田さん無脳! 
とか言い出す輩まで居る始末。 
もう叩ければ何でも良いのだなあとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
 
誤解を招いては行かんので再度言っておく 
PS4が普及したからPSNOWが失敗したのではなく 
 
クラウドゲーミング自体に問題があるから失敗したのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
いや、「他と同じ指標だよ」「ゲハ的に不味いとこは何もないよ」という指摘は正しいけど、 
これは確かに語法に微妙なところがある。 
以前ちょっとプレスリリースの技術査読もやっていた人間としては、  
内容に曖昧さは無いが、日本語として美しくないと感じる。 
 
このリリースでは、「出荷」の対義語として「実売」という単語を使っていて、 
確かにこの業界のコンセンサスの語法なので、そこに悪い意図は全くないのだが、 
一方で通常の日本語としては、「推計」に対する「実測」という対義があるので、 
「実」という字に注釈で「推計」が付くことに、違和感を感じるのは自然。 
 
自分がこのリリースの担当で、言葉を選べる立場なら、推計値に実売台数という言葉は避ける。 
「推計販売台数」で出荷と曖昧と思うなら、「推計小売台数」にするか、 
販売台数にして「お客様への最終販売数量の推計です」の注記を付ける。 
あるいは、「実売台数の推計」と一続きに書いて、推計値そのものを実売とは別とも読めるような文章構造にする。 
 
業界で言葉が固定されちゃってて変えられないのかも、と推測はするが、 
その単語を疑問なく使っちゃうのは、広報としては読み返しと推敲が甘いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
 
ゲハはもはやそういうところなんだよ 
人生に敗れた(と思い込んだ)ひとがロスタイムを他人見下して 
やましいことを隠してる場だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
推計販売台数って使えないんだよ 
それだとSCEから客または小売店に着荷した時点の台数になってしまう 
推計小売台数にするとDLの扱いがおかしくなるので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
以前の話は憶えてないけど、シンラ以前か以後なのか? 
以前だと和田氏がクラウドゲーミングやりたくて会社出たのは・・・ 
 
そういや、カントクと呼ばれる人が古巣飛び出して会社建てたりしたなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
 
以前の話              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   「上を見ればキリがない。下を見れば情けない」て台詞もございましてね。 
| ・ω・)    
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             私は、いつだったかなgaikai買収時、その年の年末、ドラクエ10クラウド、3DS版クラウドが出るたびに 
リコメント及び意見具申してて、この話はGaikai買収時の年末の話だったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
うん、いろいろ事情あるのは分かるが、 
だからといって「推計実数」の気持ち悪さを消せるわけじゃ無いのと、 
そこを何とかするのが広報の腕の見せ所でね。 
あと、別に元の人の指摘も「生産出荷」とかそういう文脈じゃないっぽいよと言いたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
新羅は欽明天皇が崩御に際して夫婦の国とまで言ってる 
任那滅ぼしてるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラに関しては和田さんは物の見事に部下の話を聞かない、させないトップって 
感じだったがその和田さんですら諦めるほどいつの間にか外堀埋められてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
故にスクエニはWDさんに子会社作ってまで御退場頂いたと推測できる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
売り方が多様化していくから、ますます用語は混乱していくんだろうね。 
ゲーム業界だとどこかが用語の統一主張しても、全員が従うとは限らんし。              
         
         
        
        
                
        
            
             さらにWDさんが任天堂に招聘されて次期社長にとか 
双方に失礼なんですけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
 
なので業界で通じる推計実売台数にしたのであろうという話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
おっと、ゲハのシンラスレの話ね。 
まともな人もいるけどもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
それ滅ぼされた方の国のことでないの              
         
         
        
        
                
        
            
             DL市場への移行も急速に進んだし、 
NPDの数値をどう読み取っていいのかも以前より分かりにくくなったし 
残念ながらゲームソフト売り上げの数字は以前より透明性は減ったのは間違いないだろうね 
 
ただ、だからと言って陰謀論に足を踏み出したらいかんけどなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
 
そもそも実態より売れてる発表したところで意味がない 
売れてる発表すればさらに売れるならともかく 
 
日本じゃさっぱり売れてない世界で売れてる発表しても              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
そもそもシンラのスレで任天堂とかPSの名前出すのってどーなのよ…w 
クラウドゲーミングの話だし任天堂関係ないと思うぞw 
PSnowは今後どうなるかわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.scei.co.jp/corporate/release/150106.html  
「プレイステーション 4」(PS4)世界累計実売台数1,850万台を達成 
〜2014年の年末・年始商戦期にPS4実売410万台、 
「プレイステーション プラス」累計加入者数1,090万を突破〜 
 
2015年1月6日 
 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/160105.html  
「プレイステーション 4」(PS4R) 
2015年の年末・年始商戦期に世界合計570万台の実売を達成 
〜同時期のPS4向けタイトル実売3,500万本突破、 
年末の「プレイステーション プラス」加入者数60%増加〜 
 
2016年1月5日 
 
年末・年始商戦期のPS4が去年の410万台から570万台に 
ソフトが去年の1,780万本から3,500万本になりました 
 
毎年恒例のCESのソニーカンファ前の発表だし、決算には反映されそうな去年との比較くらいにしかならないんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
PSnowは当然話題に出て来る。 
遅延2fpsで頑張ってるとか全然触ってなさそな人も多いがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
多分だけど 
・クラウドゲーミングはPSではやってる 
・任天堂ではやってない 
・任天堂は足りてない技術を補いたいはず! 
程度の短絡でないかね 
クラウドゲーミングの筋の悪さでシンラが解散とは思ってないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂もそのうちクラウドセーブはやるらしいがゲーミングの方は関係ないしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
 
筋がいいなら出資者はてんこもりであろう 
 
それがいないってことは筋が悪いんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミでさえ、beatmaniaで始めたのは 
クラウドストレージからの譜面と楽曲のデータ引き出すやつなわけでー 
全部が全部クラウドでやるってのは無理でしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
いやもっと短絡。 
WDさんはダメな人だから、任天堂社長になって 
任天堂潰れろ!それくらい。 
短絡というより、思考の流れ自体無いレベル。              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドさんはある程度データの行き来がゆるければ 
有益だろうけど、ゲームじゃなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
出資者てんこもりなVRはスジが(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
なんだかんだ持ち上げてるのも「あ、これはダメだ」って思って触ってないのかね?w 
>>491  
現状クラウドゲーミングならではのが無いってのにどう任天堂が手をつけるってんだw 
連想ゲームにしても中間が飛びすぎ 
クラウドでセーブデータ保管とかもシンラ必要なさそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
一企業にそこまで無駄な憎しみ抱けるってのはいくらなんでも想定外なのだわ 
面喰らうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
触る環境に行かないし、行く気も無いでしょ。 
そもそも興味ない、でも煽りネタには使うそれだけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737670.html 
マジンガーZとハローキティの奇跡のコラボ超合金爆誕  
 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/737/670/at_04.jpg 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/737/670/at_10.jpg 
 
あしゅら男爵「混ぜれば良いってもんじゃねー」 
頭身の少ない方がおっかないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
ゲーム外からが多いんじゃない? 
ゲームという用途としちゃ筋が悪いだけで、HMD自体の可能性は否定してないさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
|n そうなの? 
|_6) 『クラウドを具体例なく凄い、って言ってたWDを俺ソーくんは朝鮮人扱いするだろうね』ってことなのか、 
|と 『そんなWDをすごく凄いって変な日本語使って表した私を俺ソーくんは朝鮮人扱いするだろうね』ってことなのか、 
   良くわかんなくて 
 
   まあどうでもいいやお腹すいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
んで責任は取らんと 
俺が一番嫌いなタイプの人間だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
ガラットみたいな変形するのかと思ったが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
つ「二郎」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
そういうこと。 
ついでに言うと、和田氏がSCEと敵対(折れそーくんの脳内で)していたら、そうするだろうという仮定の話。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
とん、資金が出来たら速攻買うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
であれば、338の指摘には正しく答えられてないな、と個人的には思います。 
338は極めて穏当に「単語に相反する意味を感じる」としか言っていないし、その指摘は正しいので、 
答えるなら「これは業界用語だからしょうがない、表面上矛盾してても業界での意味は明確」が正しいはず。 
 
この文章のまずい点は、狭い業界でしか定義されていない単語を使うことよりは、 
そのときに生まれる338のような違和感に書き手が気づかない事の方が本質で。 
これ、別記の注記じゃなくて本文に「実売台数(当社による推計値)」と書いてあれば、 
「実売」が実数でない別の意味だと伝わるんで、それだけで読まれ方変わるんですよ。 
プレスリリース書くのは本当はそういう、ありとあらゆる読まれ方で意図が伝わるように 
書くということなんですが、まぁこれはできてない方が多いから、言ってもしょうがないと思いつつ、 
誤解されてそうな338さんを弁護してるわけです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
まーねぇ。 
実際頭で彼らの思考回路エミュしてるとクラクラ来るよ。 
というか他人への憎悪しかないからね 
 
>>502  
ゲーム外では多いだろうね。 
というか実際シミュ研究してる所は「HMDの形変わっても 
ノウハウは全部残るので」とHMDもまだ途上の物と見てる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
なお3D映画のパッケージ販売 
 
開発、販売サイドで金が動く集まる=一般層への定着&市場拡大ではないからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
つうなぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
 
私は業界用語的に違和感はないのと 
何度か指摘済みなので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
んーでも、書かれた資料からの話だから、自動的に業界の用語法となるのは当然じゃないかな。 
338自身も、一般的な感覚からみたら矛盾してる気がするという話だろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
ま、そもそもあの文脈で朝鮮人とか俺そー君とか持ち出す必要もなかったので、 
あまり気にしなくていいんじゃね、と思いますが。 
 
鰻はもう出されたみたいだから、 
 
っアナゴ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
今のHMDで3D映画は眼にキツそうな気が。 
 
おそらくHMDで酔う原因はfpsもそうだけど 
目の前の液晶画面の距離を脳が認識してるから 
余計にダメなんじゃないかと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             難しい話はやめておっパイの話はダメ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
|n ごめん、そういうことってどっち? 
|_6) 前者だったの? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
大きいのもいいけど小さいのも好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             おっぱいの方が揉め事になるやろー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
だめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
今気になってるのは、この3つ折りになってるやつかなー 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00U6TW1V6              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
前スレの久々の画像はあれはボールを入れたようにしか見えなかったわけですが、正解は?              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160105_737645.html 
Phase One、1億画素の中判デジタルカメラ 
ソニーと協業したCMOSセンサー搭載 最高感度はISO12800  
 
>「XF 100MPカメラシステム」 
 
100メガピクセル…メガァァァー              
         
         
        
        
                
        
            
             100メガショック!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
それでしがないさんの349はないべ、と言ってるわけでね。 
明らかにあの一レスはしがないさんの書きすぎでしょう。 
349がそもそもケチ付けたと取るのが書きすぎです。 
 
>>514  
少なくともうちでは、業界用語を使った結果、業界外の人に誤解や違和感をもたれる 
プレスリリースは、査読でNG出します。業界用語を単語として使うのは構わないけど、 
外の人に誤解なく伝わるように文章を書き直せ、と突っ返します。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
Phase Oneってマミヤが買収されてたのね              
         
         
        
        
                
        
            
             私は書きすぎとは思ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             窓10入りタブでストレージ64GBでも2万しないのがあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             盲目のゲーマーが5年をかけて『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をクリア、2つのスピーカーで敵や壁を判断 
ttp://damonge.com/p=15049 
 
すごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
仮定の話だよ。 
和田氏が「すごく凄い」という日本語つかって(仮定)、SCEと敵対していたら(仮定)、 
折れそーくんはかならず「凄く凄い」という言葉から朝鮮人判定をするだろう、 
差別主義者だから。 
という話。 
 
 
>>526  
"善意の第三者"とか、法律用語は一般の感性では理解できないような用語をそのまま出したりするよ。 
誰あてかってことで、これは業界人あてのプレスリリースを、そのままファミ通が引き写したからおかしなことになってるのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
個人的には、揉め事になる大きさより、撫で事になる大きさの方が、性的な意味で好みなのだが。 
揉め事になる大きさだと、なんか性的な意味が消えて玩具的な興味に変わっちゃうのよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
本物のリアルサウンドプレイ              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうことはあんまり横から口挟むもんでも無いんだろうけど 
そういう考えもあるのか。位に捉えておけばいいんじゃないかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
わからんのよ。 
もんでみないと              
         
         
        
        
                
        
            
             心眼でも持つのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
おっπマウスパッドで我慢しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
没入するにはいいけど眼前に映像があり続けるのは疲れるし、ヘッドトラッキングで正面見てなきゃいけないならHMDである必要ないからねえ 
 
今だと知識と経験(既存のHMDを使った事)が無くHMDで映画に期待してる人って高解像度全天球映像を期待してる気がするんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
|n そんなに仮定に仮定重ねた文章わかんないよ!(T-T) 
|_6)  
|と ようやく理解した、ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
実用のシム系だと当然そこまでやってくるつもりだろうけど 
PS4でそこまでできると思ってるのはねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             全盛期のはこのおいちゃんであれば 
ダメ?とお伺いをたてると同時に画像を貼っていたはず 
歳とって丸くなったなおいちゃん(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             VRは必要とされる技術ではあると思うけど 
ゲーム、少なくとも従来型のゲームとその延長線上では 
非常に具合が悪いと思うわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ全盛期なら聞く前に貼ってた 
 
って言うか聞く気ゼロ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なおこのあいだの画像については妹によれば 
「あれだけボリュームがあるのに胴体の横方向にはみ出ず先細りになる乳は存在しない」だそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
それこそ技術(ブラとかなんとか)の勝利では?              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201601/06096709.html 
『ハコボーイ! もうひとハコ』プレイインプレッション 
 “ハコ”がふたつで、キュービィの魅力も2倍! 
 
今日からでしたか              
         
         
        
        
                
        
            
             ニュースが地下核実験で埋まってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
重大発表があるらしいけど 
ゲームのカウントダウンサイトとどっちがインパクトあるかな(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             重大発表?              
         
         
        
        
                
        
            
             【年始企画】「Twitterでゲームの愛着心を高める」…公式アカウントの運用力も注目された“2015年 ゲームアプリ×Twitter施策”の現状と今後 
ttp://gamebiz.jp/?p=154550 
 
|∩_∩   Twitterによる広告について、日本Twitter社のひとがインタビュー受けてる。 
| ・ω・)   SplatoonのTwitterアカウントは、Twitterの中のひとからみても上手く活用してるケースだとか。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ研究所はネタ的にも面白かったからな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
メールしてみた 
>あれだけの重みの塊を整えて支えるブラのワイヤーなら相当ゴツいよ 
>薄手の服に出てないとかないわ 
だそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
北朝鮮が午後0時半から「重大発表」   
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2673656.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
水爆かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
昨夜の発言を追ってみたが、ここで規制されないことに喜びを感じているらしきことだけは理解出来たw              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、それでもいいけど。 
 
・ 338の元のリリースに、「ソニーが怪しい発表してる」みたいなケチ付ける人が「もし」いたら、 
  しがないさんの349同様『私も与しない』(ここは極めて重要) 
 
・ 「実売台数」に業界用語としての意味が定まっているのは、しがないさんの指摘の通り 
 
までは一致していると思うので、ここに反対していると誤解されないように書いておく。 
 
恐らく一致していないのは下記のどちらかで、 
 
・ 338の指摘については、私はその類の「発表が信用できない」との一方的中傷とは捉えていない 
 
・ 業界用語であっても、338のような違和感を日本語として感じること自体は 
  当然と自分は思うし、その指摘は自由にされるべきと思っている 
 
のどこかで捻れてるんだろうな。 
 
・ 中傷と捉えての349であれば、「そうではないのでは」と指摘したし、そう捉えていない 
  人がいると338には伝えたい。 
 
・ 万が一、語法への疑問に対する349であれば、いろいろとあり得ないのでそうではないと信じている。              
         
         
        
        
                
        
            
             実は入れ乳で強化繊維で出来てるかもしれないだろ 
 
もうおっぱいじゃないかもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
何で規制されないんだっけ? 
巻き添え喰らうからなんだったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             キセノン観測したんけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
338書いたひとにレスしたというより 
リリースに無根拠な疑義挟むひとでてくるから 
釘さしただけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
えーとね、元査読者としての観点ね。 
 
そういう「善意の第三者」みたいな業界用語が出てきたときに、 
知らない人にとって、「意味の分からない固有語」に見えるか、 
「漢字から意味を連想できそうな単語」に見えるかを考えるんです。 
 
前者ならそのまま行くこともあり得るけど、 
後者なら必ず書き換えさせます。 
自分の感覚での法律語なら、「善意の第三者」はセーフだけど、 
知ってる・知らないの意味で単独で出てくる「善意」「悪意」はアウト。              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドゲーミングに毒された和田さんは体よく追い出されて 
外科手術された結果がシンラだったのね。 
FF関連はともかくとしてスクエニはうまく立ち回ってるのね。 
 
次はVR関連か、どうにもならなくなったら新ちゃんはどんな記事を書くのか。 
それとも見えない振りをして触れなくなるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
その頃には、また違うネタに齧りつくまでだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             とりえあえず家庭用ゲーム機として売れる価格内で 
1080p60fps二画面で高精細な描画ができるハードがでてくれば 
きっとイケルはずと時代が追いついてなかった論はできんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             北朝鮮、水爆実験成功の発表か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
ありがとうございます。 
この発言で趣旨はクリアーに分かったと思います。 
 
が、意図がなくても流れとして338にすごく失礼に読めるスレになってるのは留意して下さい。 
「338は違うだろうが」、とかちゃんと一言足さないと、言葉不足でしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
やはりな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
単純な規制だと巻き添えが出るというのが一つ、 
今は亡きお隣のスレでやった個別対応の様な手間をかけてまで規制する程の価値は無いと 
判断されていると思われる、というのがもう一つ。 
 
後者については単なる憶測だけど、お隣に粘着してたのはもっとずっと有害だったから 
具体的な方法まではわからんけど、巻き添えを回避しつつ規制されてたんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
 
気をつけるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
やはり、何だろうw 
 
M4.3の地震が観測されてるんで、成否とか種類はともかく、 
何らかの核関連の事象があったのは間違いなさそうですねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
一応は規制されてたのね 
んで俺そー君に関しては小物すぎて規制するまでもないとw              
         
         
        
        
                
        
            
             なお、オレはiPhoneではソフトウェアキーボードで文字入力している。 
フリックはどうにも慣れない。 
 
そして眠い。              
         
         
        
        
                
        
            
             出てきた核種見ないとわからん 
 
高崎CTBTポストの結果待ちたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
いや、あれはauのひとは巻き添え食らってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
いや、次水爆実験するって報道あったんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             衛星の件があるんで本当に成功したんかなーって気もするけど 
こういうときは成功したものとして対策せねばならんだろうしめんどいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             北の事だからまたかまってちゃんだと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
お隣程度の人数だったから規制したってことだったんでしょうね。 
こっちはもっと多いし。              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなことより♯FEの登場人物が軒並みかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             明後日が3代目主席の誕生日なんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
なるほど〜 
>>552  
なるほど〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
まあ原爆でもしばらくは分からないしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
三代目は主席じゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
エリーかわいいよエリー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
なるほど、あちらの常連と粘着者でこっちと上手いこと住み分け?できてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             > そんなことより♯FEのイツキ君が味皇様 
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
大坂城壊して光線吐くのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             三代目は人造人間19号でしょ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
あ、なってないんだったか失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             2015年の国内家庭用ゲーム市場規模速報を発表! ソフト販売本数トップは『モンスターハンタークロス』に 
ttp://s.famitsu.com/news/201601/06096700.html 
 
お待ちかね?の2015年間トップ10来ましたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.famitsu.com/news/201601/06096700.html  
 
2015年年間ランキング〜 
そして3DS2000万台突破〜              
         
         
        
        
                
        
            
             4代目はこの春卒業するらしい、襲名してすぐかよ!(セーラー服と機関銃              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さんこれでスクエニからドナドナされちゃうの?              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラ消滅ってダイアモンドだかサファイアだかのウェポンが現れたんです?(うろ覚え)              
         
         
        
        
                
        
            
             箱一は6万台か 
良いレア感だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
1〜10位まで見事なまでに任天堂プラットフォームで染まってるな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
最新のFacebookではニューヨークに居るらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
 
主席 
総書記 
第一書記 
 
のはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
PSソフトどこいった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
それ以下に多い              
         
         
        
        
                
        
            
             要するにPS4が不振なのはコアがないからだな              
         
         
        
        
                
        
            
             PCエンジンコア構想つまりハドソンの中本さんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             コア向け?それとも核って意味のコア?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
つまりアーマード"コア"の新作が出たら勝つる!(おめめグルグル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
1位 カプコン 
2位 レベルファイブ 
3位 任天堂 
4位 任天堂 
5位 スクエニ 
6位 任天堂 
7位 ミクシィ 
8位 レベルファイブ 
9位 任天堂 
10位 任天堂 
 
サードもちゃんと売れた上でのトップ10占拠だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
今から心配することでも、私たちが心配することでもないけど、 
そのリスト見ると次どうするんだって思うよねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
【市場規模比較】 
(2014年の集計期間は2013年12月30日〜2014年12月28日) 単位:億円 
         ハード/ソフト/合計 
2015年(52週)/1300.5/1909.1/3209.7 
2014年(52週)/1421.5/2264.0/3685.5 
昨年対比/91.5%/84.3%/87.1% 
 
ついに国内ソフト市場が2000億円さえ割れたのな 
今年、岡ちゃんのモンスト1本の売上に負ける可能性さえあるな・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
次は新設するんじゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             PSNowはまだあきらめまへんで! 
 
40を超えるPS3専用タイトルを含む北米「PlayStation Now」の新たなラインアップが発表 
http://doope.jp/2016/0150133.html               
         
         
        
        
                
        
            
             FEifがハーフで10位か 
また次は出そうでめでたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) クラウドゲームとは一体何の夢だったんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4と言えばまずこのソフト、という象徴がないんだよね 
WiiUはスプラトゥーンでようやくそれを手に入れた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
 
可能性ならあるし、気にしても仕方あるまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
だからってガチャ売り上げがソフト市場と単純に比較できるのか?と言われるとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             新清士氏が語るクラウドゲーミングの未来!(なお記事は2013年 
「あと2、3年でゲーム業界はクラウドゲームが当たり前になっていくでしょうね」  
 
http://nikkan-spa.jp/535817               
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
NXが出るまではどうにもならんって、黒いおっちゃんが前言ってたでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             商売のおいしさ的にはやはりガチャと思えるモンなんだろうw 
実際はガチャに金を投じるにたるタイトルになれるのが 
ごくごく一握りの真っ赤な海になってんだけどねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 珍しく私が仕事してる間に面白いことおきてんじゃねー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
遅かったな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
新ちゃんはVRに賭けたけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             トップ10入りしている任天堂タイトルは、計算がしやすい「シリーズ本編作品」が 
FEぐらいしか見当たらないのが昨年の特徴かな(リズ天も一応そっちかな?) 
 
つまり色々と温存出来た可能性が高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
この人って業界ゴロってやつだな 
適当に提灯してポストと融資を引き込む 
VRでは成功したようだ 
よかったね!新ちゃん!(この先は見て見ぬ振りをしながら              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやPSVRの値段って出たの?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういう意味だと、徳川の三代目が強力だったのって重要だったんだろうなぁ。 
ブラタモリの東照宮の回で言ってた、家光が家康の遺訓破って東照宮でかくしちゃった件とか、 
「初代の遺訓です、変えられません」といいつつ 
都合良いモノは変えられちゃうような体制作るには、 
早いうちに都合よく強引に変えた前例も必要だろうしね。 
 
3代「称号は格下げ」って前例作っちゃうと、どんどん変えづらくなって、 
どんどん下げるしかなくなっていくよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) でもFEは白黒だから読みにくい点もあるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
                ソフト   ハード   合計 
1996年 5293億円 1900億円 7193億円 
1997年 5883億円 1749億円 7582億円 
1998年 5173億円 1450億円 6586億円 
1999年 4851億円 1189億円 6040億円 
 
       ソフト   合計 
2000年 4131億円 6232億円 
2001年 3685億円 6134億円 
2002年 3367億円 5014億円 
2003年 3091億円 4462億円 
2004年 3160億円 4361億円 
2005年 3141億円 4965億円 
2006年 4133億円 6799億円 
2007年 3823億円 7114億円 
2008年 3980億円 6580億円 
2009年 3341億円 5616億円 
2010年 3442億円 5321億円 
2011年 3185億円 5019億円 
2012年 2932億円 4857億円 
2013年 2537億円 4095億円 
2014年 2264億円 3685.5億円 
 
      ソフト   ハード   合計 
2015年 1909.1億円 1300.5億円 3209.7億円 
 
DS/Wiiは偉大だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             今年はわかってるとこだととりあえず妖怪ウォッチ3がいまのとこ年間TOP最有力か? 
ポケモンやMHXGがくれば激戦だろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             新ちゃんはもうすっかり「御用ライター」なポジションに収まっちゃったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
WBSで小谷真生子にゲームジャーナリストなんてあるんですか(プって言われてたもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             或るジャーリスト「VRが爆発的に売れるため、NXは売れない」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
個人的にはVRが爆発的に売れる根拠を具体的に知りたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
モンハンはストーリーズがあるからG級は控えるかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイラガーはちゃんと15機合体するとこ見せるんだろうか。 
 
映画秘宝 
?@eigahiho 
『ボルトロン』リメイク&ギレルモ・デル・トロ原作アニメのシリーズがNetflixで配信! 
『ゴライオン』『ダイラガーXV』を基にしたアニメの新作&『Trollhunters』を 
ドリームワークス・アニメーションが製作 
http://www.ew.com/article/2016/01/05/netflix-voltron-guillermo-del-toro-trollhunters  … #HIHOnews 
 
https://twitter.com/eigahiho/status/684518036632555522               
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
 
関係ないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
宇宙大帝とか、そんな称号つくろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あ。任天堂がスマホゲーム始めたら、コンシューマーの売上には入らなくなるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
VRは投資が過熱してるって所を根拠にすると思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
|∀=ミ おそらくだけど、もう仕事もってきてくれる元がそういうとこに固着化してきたんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
そりゃそうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             (((。_°Ξ。_°))) おろろろー              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたいテレビやメディアでワーワー言ってる 
専門家は たいていトンデモ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
黒船襲来!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
具体的にどのコンテンツがどうってのは説明しないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
やはり原子力はDr.ハコがやらないとね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
相方はガッキー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
いいねえ 
 
無料でコメントしてくれるだろう 
 
大テレビ東京氏頑張って!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドったが、ドドリアさんおめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の北が発表した水爆、 
実は水爆ではなく技術を応用した強化原爆じゃないか 
(水爆にしては規模が小さすぎるので) 
なんて話も出始めてるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
細かく説明しても理解できないだろうってのはあると思うけどさ 
ゲームの事だけでも「言ってることが表層すぎる」か「自分の願望入りすぎ」ってのばっかだからねえ 
他分野もそんなんばっかなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) それだとあまりコンシューマーだけの売上がどうのとか意味なさなくなるな。 
   恐らく産経あたりはそのコンシューマー売上ダウンから色々書きそうな気はするけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
意味がなくなるからスマホやるわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
ニンテンドー3DS 218万9900台(2003万6956台) 
プレイステーション Vita 95万9342台(438万2417台) 
Wii U 82万304台(294万3587台) 
プレイステーション4 120万5163台(213万0733台) 
プレイステーション3 18万8207台(1020万6741台) 
Xbox One 1万8093台(6万4051台) 
 
普及期であるはずのWiiU/PS4合算しても末期の3DSに届かないんだから 
市場縮小も当然な流れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
|з-) 正直、スマホサービス始めずによう年末乗り切ったと思うよ。 
   サービス遅らせるって言ったときは3DSもWIiUも目玉ソフトないからどうかとも思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             …やたらコピペして市場縮小言いたいだけの子?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ビジネスモデルをかえるってことは任天堂自身も大きく形を変えるわけで、 
    今までの型にハメて見ようとすれば必ずやらかすだろう。 
 
 
    ま、産経ごときにそんなことできようはずもない。 
    日刊で動く記者に勉強の時間などないのは、私がよく知っている。 
    ウチの記者だって最新情報が1年前のききかじり知識なんてよくあるこったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
予想は困難だからね 
 
スプラトゥーンはミリオンも売れるとは思わなかったんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             開始後いきなりマスターから 
ターン! 
 
って感じでちょいまちが入る 
 
五分後何事もなかったようにくまのぬいぐるみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
 
放置でいいんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
|∀=ミ それでも3Q決算は地味に出るのは間違いない。 
    今月末から来月頭にかけては任天堂株仕込む絶好のタイミングだぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
ロンパールーム伝説とな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
今日レーティング下がったらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
ゼルダもスターフォックスも延期だったからね 
マリオメーカーとイカだけで乗り切ったのは大きい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             たまによくわからない言い回しになるけど、放送中止のこと? 
ロンパールームの居なくなる子?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
|з-) 思ってないよ。「僕は買うけど10万行けばいいやろ」って思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000039-it_nlab-life  
 
ふははははは 
フジサン特急は阻止したぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
セガ株売るか…(いつも言うだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
|∀ーミ さがったねー。 
    証券屋さんはビジネスモデル変化のポテンシャルを弱気にみてるわけだ。 
    まあ明らかにスマホ市場が煮詰まってるし、当然だな。 
 
    だが逆張りはそういうときに買うのが醍醐味ではないか。 
    どうせ予想なんてアテにならん。 
    大きな変革はギャンブルなのだから、それを見越して買うなどギャンブルにきまっておろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             放送事故時にはマスタールームから割り込みはいるんよ 
しばらくお待ちください みたいなの。 
 
あれがちょいまち。 
って言ってた 過去の記憶だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
|∀=ミ 親父が手持ち処分したらしくて仕込み先でいいのないか聞かれたから全力でオススメしてるんだぜ。 
    うまくいったらメシぐらい食わせてもらえそうだ。 
 
    私はタネゼニがないw              
         
         
        
        
                
        
            
             株屋さんの未来予測で持ち上げられる程度の商売なんてやって欲しくないしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャンブルがしたいならカプコン株オヌヌメときいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
やたら業界語をしってるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通から年間売上の発表があったんで、2014年と2015年のハード売上を纏めてみたが、 
2000万台を超えて普及限界に近い3DSはともかく、まだ500万台にも届いていないVITAが 
2014年より下がってるのは結構深刻な気がする。 
 
    2014    2015    累計 
3DS 3,153,045  2,189,900  20,036,956 
VITA 1,147,936  959,342  4,382,417 
WiiU 604,856  820,304  2,943,587 
PS4 925,570  1,205,163  2,130,733 
PS3 450,034  188,207  10,206,741 
XOne 45,958  18,093  64,051              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
それはセクターによる 
一概にいえません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
そりゃもう終わりに向かってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
親父から借りろ 
出世払いで! 
 
アストルティアなら嫁泥さんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂<7974.T>が4日続落。SMBC日興証券が投資判断を「2」から「3」とし、 
目標株価を1万8000円から1万4500円に引き下げたことが弱材料視されている。 
 
16年3月期営業利益予想は370億円から360億円(会社予想500億円)へ、 
17年3月期は営業利益予想760億円から300億円へ引き下げている。 
 
 
NXが高性能でコスト面では最初は厳しいのなら、来年も利益は苦しいのは当たるかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
wwwww 
 
なんか以前「くくくくく」とか言ってましたねw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)立川シネマ極上爆音上映予約しちゃった……………。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
ふははははは 
 
どれだけ努力したと思ってるんだ! 
社長に直談判までしたのだぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
おめでとう 
 
ギター持ち込み?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
(。_°)戦車道。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
いいね!              
         
         
        
        
                
        
            
             時代はT34              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
まだそっちやってたんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
ぐっじょぶwww 
水戸岡さんか。内装気合い入ってるなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >普及期であるはずのWiiU/PS4合算しても末期の3DSに届かないんだから 
 
国内市場においてはWiiUもPS4も明確に負けハードなわけで 
普及期がどうたら理屈こねても勝ちハードである3DSに叶わないのは 
当たり前じゃないかね? 
需要があるから普及するわけで、「普及期だから普及する」わけではない              
         
         
        
        
                
        
            
             電車に見えない 
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/l_ah_fuji2.jpg  
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/l_ah_fuji3.jpg  
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/l_ah_fuji4.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
 
うむ、気合いれてる 
ここのところ客が急増しててイメージを高級観光特急にしたいらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             不安煽りたいだけじゃね? 
ほっとけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ずいぶんおしゃれというか空間を贅沢に使ったデザインだけど、 
これコンセプトモデルじゃなくて実際にこんな感じの内装にするの? 
 
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/l_ah_fuji2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
水戸岡鋭治先生だもの! 
 
JRQの鉄道デザインがみなとんがってるのも水戸岡鋭治先生のせい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
する!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
 
もうなのか。まあ、SCEも全然ソフト出さないしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)極上爆音上映とは 
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355161/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
もっとアレな想像するなら「面子のために採算度外視で、諸外国の震度計に観測させるべく、一般的な爆弾で爆発を起こした」というパターンもありそうだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
核はもってるからそれは無かろう              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄道好きならフルーティア福島乗りに来てください【PR】 
今の時期なら雪景色がきれいな筈、会津で泊まって桜肉と鯉でも食べて帰ってくるとよいよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
PS4/Vitaのマルチ展開て、 
少ないソフトを水増しして実態ともなってないのが 
ハード台数に出ている感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
787系のトランスフォーム感は異常              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ WiiUもPS4も普及期うんぬんという話以前に、そもそももうビジネスモデルが崩壊してるってだけだよ。 
    家庭用ゲーム市場が本格的に立ち上がって30年ちょい、モデルの変革期が来たのさ。 
 
    これからおきる事を理解しようと努めようとするなら、去年までの常識はさっさと捨てなされ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
今年とーほく雪降ってないからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
捨てられないから 
忘年会みたいなことが起こるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
いいね 
 
成果とはこの様に努力の賜物なのだよ 
3ヶ月おきに意見し、年一回は社長に直談判する 
 
努力なしに成果などありえんのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             なにがわるいというのか() 
ttp://n.mynv.jp/news/2015/07/05/016/images/001l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
電車には乗らんけど福島は今年行くぜ!待ってろよー コスモクリーナーじゃないけどあるぶつを持っていくぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今までの曲線がずっと続くならSFCから64の移行で任天堂が負けることなんてありえないし 
PS2からPS3の移行でSCEが負けるのもありえないわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
専門じゃないので Wikipedia とかから推察だが、 
M4.3が精査して一桁下がれば通常爆弾もあり得るけど、 
TNT 50t 級だと少なくとも原爆と思う方が自然かなぁ。 
50t の通常爆弾だと、あったとしても爆発時間とか波形で区別できそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラ解散と聞いて久しぶりに見に来ました。 
スクエニは20億損したみたいだけど、300億くらいクラウドゲーミングに突っ込んだ某社の明日はどっちだ。 
景気良さそうだから大丈夫なんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
ALPSの改良!              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、IDがコロコロ変わるな……不便だ 
煽りレス入れてるわけじゃないから特に問題があるとは思えないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
 
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
ああ、あの美しいロマンスカーが ;;; 
個人的には実は、富士急行らしいなと(諦め半分に)笑えると受け入れてたんですがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
 
減損すると怒られるからなかなか難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
20億減損といわれるとまぁ「あちゃー」くらいですが、 
200億と言われるとなかなかズシッと来ますよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
あさぎりこうされるとまずいと思ったんでいろいろ言ってて 
社長に最後いいにいったんだが 
 
社長「もう手遅れだよ!」 
私「あかん!オワタ」 
であった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
たいていの会社は吹っ飛ぶ規模だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             この落書きみたいな富士山デザインが公表された時、しがないさんかなりここで 
ぶんむくれてた覚えがあるなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
なんとか怒られないように引っ込める手段を考えなきゃ駄目なのか。 
ダラダラと続けて好評により終了へ持っていくのが一番良いのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
動かせる椅子とか急停車するような事態になったときに危ない気がするんだが大丈夫なもんなのけ? 
片方 肘掛ないから椅子は固定でそっちから座るようにするのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
阻止に失敗したからだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
固定かもよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
イスをひけない? 
格好優先のせいで座るのに不便だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             /^o^\フッジッサーン 
/^o^\フッジッサーン 
\\(^o^)タカイゾ  
(^o^)//タカイゾ  
/^o^\フッジッサーン              
         
         
        
        
                
        
            
             げ、予想より株下がってしまった。 
買っちまったかぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
まあ、パッと見「おかしな所にネーミングライツならぬペインティングライツでも買われたのか?」と思うデザインよねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
フジサンケイグループ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
遅ればせながらGJ! 
とうとう実を結んだのですね!よかったよかった! 
 
個人的にはフジサン特急路線はありと考えています「が」 
一方で高級路線を否定しているわけじゃないですし、 
元スターなら晩年にカッコいい役が来るならそれにこしたことはないと思っています。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
色々苦心してる技術者労働者には本当に感謝しております 
川俣シャモでも食べてって頂戴              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
まあ、現物みないとなんとも              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボおじさんは、ハッピーセット集めるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             水戸岡さんのデザインならば御前列車の如くさぞやコッテリしているのであろうなあと思ったら 
予想外にスッキリと避暑っぽかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
新車ならいいんだけど前利用があさぎりだからさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
コテになろう!w              
         
         
        
        
                
        
            
             最終的に内装はきらきらうえつみたいなのになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
懐かしゲームって基本は、昔遊んだ人が「懐かしい〜」とかいって買うのが大半なのでは…と考えると、すりーさん時代のソフトを移植してもたかがしれているわけで。 
そんなモノに投資するならPS4の新作ゲームに金かけた方が建設的に思える。本体売れているんだから、イカちゃんみたいな新規ヒット作が生まれる土壌はあるはずなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
任天堂? 
どこまで下がるんだろうな 
俺は昨日買っちゃったよw 
しばらく放置するかねorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
おお、FEifハーフミリオン行ってたのか 
これは嬉しい知らせ 
後はドラクエ8意外と売れてたんだ 
これで初移植だったらミリオン超えてただろうに、勿体ないことしたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             1単元買ってみるかねーw              
         
         
        
        
                
        
            
             なまずinしまかぜ 
 
なんだこれ快適すぎるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             3年寝かす覚悟があるなら今が買い時だなぁ、と思いつつ種銭がない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
そりゃ 
しまかぜだもの 
 
食堂車行ってうなぎ食べよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
だってここってアミーボコンプしてたり、 
ポケモンに異常に詳しかったり 
SCEに戦略相談されてたり、アフリカやインドあたりの危険地帯を仕事で走破してたり、 
群馬に住んでたりする猛者じゃないとコテ購入権がないんでしょ?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな!オラに種銭を分けてくれ(棒無              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼に志摩でええもん食ったからなぁ 
でもうな重食って晩飯に押し寿司買って帰るのもええかもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
手こね寿司だけはおススメしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
座席のメニュー表にはそんなもんないぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
電車の中で食べるのか! 
しまかぜ乗ったことない              
         
         
        
        
                
        
            
             おおっとここでロングパス              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂株は大分前まだ高いうちに買ってしまって寝かせっぱなしだがまあいいw 
来年度はNXがらみのコトもありそうだし総会なんとか出向きたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし志摩はあれだな、パルケエスパーニャとマリンランド取ったら一般向けレジャー的なもんは何もないんじゃないか 
駅そばの海幸の定食はやたら豪華で美味かったが。              
         
         
        
        
                
        
            
             或る列車で対抗するしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737791.html 
北海道新幹線 東京駅〜新函館北斗駅間のネット販売乗車券の最安は 
スーパーモバイルSuicaの31%引き1万5460円  
 
>北海道ネットきっぷ/えきねっとトクだ値:2万1550円(割引率5%) 
>モバイルSuica:2万630円(割引率9%) 
>北海道お先にネットきっぷ/お先にトクだ値:1万7010円(割引率25%) 
>スーパーモバイルSuica:1万5460円(割引率31%) 
>※通常期の価格は2万2690円  
 
色々限定条件になるようだが、スーパーモバイルすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
スクエニからFFとDQジョガイしないで(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
おーモバイルSuicaならもってるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、ここで任天堂総会で質問して、その内容が議事録として 
あとで公表された人がいたような…… 
よく思い出せないがたしかWiiUのハード仕様はどんな思想でああいう構成にしたのか 
突っ込んだ質問を(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-4dSLAii5RrA/  
 
くらえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
 
    ,彡 ⌒ ミ    
    |  ̄ω ̄|_  適当なAAを貼れば特徴無くてもコテになれますよ 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\彡 ⌒ ミ 
  \\  ※  ※ ※ ( -з-) 
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             総会の議事録なら任天堂のHPで見れるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
メヒカリ目当てだすw 
 
業界の技術者の端くれとしては 
ほんとすんません。 
 
現場のおっちゃんたちに 
あー そこ線源あるから遮蔽しますんでー 
 
おい溶接する場所見えねえぞコラ 
 
か、カメラで見てやってください(滝汗) 
 
チキショーーーーー バチバチ 
ドヤァあああああ ってことやっております。 
 
亀より遅いが前向いてやってますんで 
許してつかあさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
カ絶許              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
そのAAのせいでテレ東=ハゲというイメージが刷り込まれたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
一般向けじゃねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
同じ県でどれ位の人が同じように思ってるかは分からないけど 
やっぱりあれは天災が引き金だと思ってるから、こっちが後処理頑張ってる人に対してお礼言うことあっても 
はこの人が謝る必要は無いと思うけどねー 
あんまりこの話引っ張ってもアレだけど言いたいことだけは言っとく!              
         
         
        
        
                
        
            
             今年は雪が少ないので、他県ナンバーのおっちゃんがスタックしてるのを 
見かけることが無いのは良いこと。 
そんな福島              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
 
それでも最後は減損だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスドでいつもの100円セールやってたけどいつも対象だったオールドファッションが割引に入って無かったぞなぜじゃあ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
ありがとよー 
そう言っていただけると勇気湧く。 
 
頑張ります。              
         
         
        
        
                
        
            
             毎年会津若松駅が偉いことになってるのを見るのが楽しみ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばコンビニのドーナツって売れてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
鳥羽は子供の頃に旅行に行ったけど全然記憶にねえや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
週末はそこそこ減ってるのを見るけど、平日はあんまり売れてなさげ 
 
しかしホットスナック・肉まん・おでん・ドーナツ・珈琲が並ぶ 
コンビニのレジって良く考えると酷い統一性の無さだわねw              
         
         
        
        
                
        
            
             次何売るんだろう。simか?              
         
         
        
        
                
        
            
             神羅って死んだん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
ローソンは電気売るみたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
和田さんのあれなら解散です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
なるべく額が小さくなるように持っていくと。              
         
         
        
        
                
        
            
             「ひたい」と読んで 
また髪かと思ってしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
|n せやな 
|_6) 個性なんてカキコしてたら勝手についてくるよね 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
(…ツッコミ待ちなんだよねこれ?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
ttp://gathe.jp/28034.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             (タダイマンとは、キャラ作りに失敗したのだろうか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
知んらないです(プークスクス              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 付き合いのきっかけがネトゲのオフなゲーヲタカップルで手遅れロリコンの旦那を持つ2児の母親とかキャラ立たんわけないやん?              
         
         
        
        
                
        
            
             しがない=鉄道とウナギおじさん 
テレ東=サボりアタッカー 
ウナギダネ=廃人ウナギイヌ 
くまねこ=もげろ 
ぼんじょ=いつも疲れてる人 
タダイマン=ガチホモ 
ベルトポーチ=ハゲ 
 
 
個性が付けばコテなんて(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂株なら去年の1.9万円くらいの時に買ったぜ… 
 
まぁその前に安めの時にも買ったから平均すると今の株価でも大きな損は無いものの、±0位になってしまったw 
 
配当目当ての貯金みたいな感覚なので売る気は無いし、新しいビジネスモデルが成功すれば配当でうはうはできるはず!!              
         
         
        
        
                
        
            
             個人特定されない名無しが一番ってことですよ(新潟あたりから目を逸らしつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
鯖=ジエンモーラン 
箱の人=通りすがりのサラリーマン              
         
         
        
        
                
        
            
             後、しびびの人もいたな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は指の人も出てきたなw 
やたらと食べてるからきっとふくよかな人に違いない!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ぼんじょ=いつも疲れてる人 
 
切ない              
         
         
        
        
                
        
            
             姐さんはなんと表現したもんか悩む              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもこわれてる人の間違いだろ ぼんちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に一番キャラの薄いコテって誰だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             オレオレ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 壊れてなんてないよ。 
    ちょっと修正パッチが必要な状態になってるだけだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             髪毛黒生駅! 
コケすれ駅もそのうちできるのかもしれないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょの人は壊れてないときはおおむね怒っているようなイメージがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
パッチのサイズが問題だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラ薄いだけなら、僕かのぉ。あまり発言しないしw              
         
         
        
        
                
        
            
             幸薄いコテは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
はこさんではないのは確か!              
         
         
        
        
                
        
            
             不自由の旦那…? 
まあしばらく見てないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんは割と本気で半年くらい病院にぶちこんどいた方がいいんじゃないかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             最近側溝に落ちたコテなら知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             緑の人とか、にだいめもいるし 
結構コテ率高いな              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>786  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘ 
 
|n 雑食系エンジョイ勢だというのに 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
 
コアゲーマーなのは確実!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
………エンジョイ…………勢………………? 
 
 
またまたご冗談をッッッッッッッッッ!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             エンジョイ勢の定義が乱れてる気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             えんたー上位勢?(てきとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
ニアつきつける 
エンジョイする事とはいじんである事は矛盾しない!              
         
         
        
        
                
        
            
             3000種類以上あるバッジコンプしてる時点でなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             遅まきながらあけおめコケスレ 
 
シンラ消滅とは…あの強気な発言の数々はなんだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
「バッジとれガチ勢」を名乗る権利と義務があるレベルだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             後がなくて虚勢だろうとアピールせざるをえなかったんだろう。 
まあ釣られるトコはなかったようだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             出産して数日でDQXに復帰したうなさんには、正直びっくりした記憶w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
ワダさんは強気の発言をするしかなかったんだろうな。 
強気の割には誰かクラウドゲーミングを盛り上げてくれみたいな事ばかり言ってたし。              
         
         
        
        
                
        
            
             苦しい時ほど 
鼓舞する必要あったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチエンジョイ勢ときいて              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラに関しては、どういうゲームが遊べるかが一切出てこなかった時点でなあ 
VRもそうだが、ハードがソフトより前に出ちゃうとあかん気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
自分を鼓舞して行動すればいいのだが、なぜか他人を鼓舞して行動してもらおうとした。 
こういう鼓舞は扇動というべきか。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,----ェ--、   
    |=( ̄ ̄ ̄) ソフトでも、ハードでも、VRメガネを付けたまま♪ 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\Λ__Λ 
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ 
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
その状態で、激しいく腰を動かしてるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/904eedd5d70f2fc834744f0c68066e72.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
|n  
|_6) 
|と 
 
|  
|彡サッ 
| 
 
| <正月に追加されたの含めてコンプしました 
| 
|              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
やはりはいじんだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
それでエンジョイ勢を自称するとかさすがに通らないよかーさんやw              
         
         
        
        
                
        
            
             ニッキー、しずえさん、バイト君、アシュリーが来た時は有無を言わさず確保するけど、 
ポケモン勢は豊富すぎてあんなの太刀打ちできんわw 
 
理論上きっちり5プレイしないとゲットできない位置に配置されてあるバッジもわりとあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             VRとロボットアームは 
あの現場に使えないかねー 
 
個人的には期待してるんやが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
ttp://news.walkerplus.com/article/9919/30263_240.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             バッジはですねー 
 
ばくだんアーム無くなればいいのに(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             ここだと任天堂株を寝かせてる人が多いんだね 
 
俺は任天堂とトヨタで 
200万くらいは儲かったからまだ負ける余裕あるけど 
マイナスになった事ないから焦るね 
 
売ったり買い戻したりしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
    ,----ェ--、   
    |=( ̄ ̄ ̄) チョロ松さんもコタツだったら誤魔化せたんでしょうかねえ(最低のレス 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\Λ__Λ 
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ 
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
強い放射線が、カメラにノイズ載せるほど出ている 
電子機器は誤動作を起こしまくる 
有線リモコンのロボットアームも結構きつい状態っすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
そもそもがそーゆー目的で開発してるんでしょ? 
人が入れない危険な場所で作業させる為の              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
まあ手放すにしてももう遅いのでなw 
これから上がるコトがあるならその分儲かったと思うさ。 
 
あと今年度は総会是非いってみたいしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
 
いけたら高橋さんに質問するといい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
自分のきっかけも総会で岩田さんを見たかったっていうだけだったんだけど 
思いの外、上手く稼げちゃったのと 
岩田さんも結局いなくなったことで 
初期の思惑とズレてきてるw              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
隣駅のミスドがなくなって気付いたのは、うちはドーナツが食べたいんじゃなくて、 
ミスドのドーナツが食べたかったんだなあ、ということでしたも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
 
スマホがほしいんじゃなくて 
iPhoneがほしい!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
結構売れてる、大体100円から120円だもの。 
そりゃたまには処分してる時もあるけどさ。 
 
ローソンがやたら新製品出すので無くなるもあって、チェック大変。 
セブンは相変わらず定番で回す。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
ウチはヨーカドーの中のミスドがなくなった。 
まああまり買ってなかったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             今年度じゃねえw 
来年度だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
そうなんよねー 
 
ポツポツ白点が出てきてぱーになるのと 
 
モーターのエンコーダがいかれるんかね。 
遮蔽すると重すぎるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
 
総会は2015年3月期だから今年度で今日時点はあってる              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は仕事始まりであった 
ちかれた              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばミスドでバイトしてたおねえちゃんは 
いつもドーナツみたいな匂いしてた。 
あげたら美味しいのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃあ匂い移りもするだろうねえ。 
つうかおねえちゃん食うのかw(意味深              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 甘いのは控えてるのですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
オールドファッション美味しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスドはどんどん穴が大きくなってるって聞いた 
そのうち穴だけ売るんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあポテチ類はよく食ってたけど、甘いものは元々たまにしか食わない人だったので、 
    甘いものをまったく摂ってなくても苦労はしてないんだが。 
 
    ご飯もの、麺類をあまり食べないでいるほうがしんどい。              
         
         
        
        
                
        
            
             「もっさりさんと行くスイーツパラダイス」開催決定の瞬間であった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ケーキバイキングに男4人で特攻かけて、酷い目にあったことはありますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
この先生のデザイン、基本ラインは共通なんで 
いくつかみると、ちょっと「ああ、またか」とは思う、九州在住民 
 
が、ライン共通にすることで、コスト低く抑えられるから 
一見奇抜に見えても安上がりで、鉄道会社にとっては 
かなりありがたい先生なんだそうな              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【アンミラのピーカンパイ】 
もっさりさんには、ぜひこれを試していただきたいですも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アンミラってまだ生存してる店舗あるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             もっさり氏生き地獄ツアーと聞いて 
甘いもの苦手な人が頭痛くなる現象はどういうメカニズムで起こっているのだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             台湾の屋台の謎のお菓子を食わせてやりたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスドは100円セールの時しか買わないけどやっぱコンビニドーナツとは明確に差があるよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ぐぐったら品川駅前の店舗が生存してるな。 
    私が大昔に、高校抜け出して悪友どもと制服見学いったとこっぽい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
|∩_∩  あれ集めたらハッピーセットおじさんじゃないか? 
| ・ω・)    
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
高輪店がまた生き残ってたはずですも。 
さあ、もっさりさん、ピーカンパイにレッツトライですもー(ぽむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
 
そうだよ 
水戸岡先生はダントツの採用率              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
品川にあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             品川のアンミラは立地が良いからなぁ 
コミケ上京のついでに行った人も多そうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
|∩_∩  なにを隠そう、ワタシも初期はAA貼ってにゃーにゃー言うだけの駄コテだったんだぜ。 
| ・ω・)    
| とノ      どうしてこうなった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 高校抜け出して見に行ったときは、アルバイトの子がイマイチでみな落胆していた。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 実はコケスレ1000スレか2000スレあたりでひっそり絵描いたりしてました。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
アンナミラーズのピーカンパイは、とても歯に染みる(not虫歯)甘さでしたも。 
あの時は、砂糖入れずにコーヒーが何杯も進みましたも……(非常に遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             中古車両水戸岡改造の観光列車はもうありきたりすぎてわざわざそれ乗りに行こうと思わないレベルだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
今はもげろもげろと言われるリア獣にw              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
という訳で、そんなピーカンパイを、もっさりさんにもぜひ味わっていただきたく(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
私もAA使っていた時もありましたなぁ 
いろいろ面倒で止めましたがにゃ 
 
くまねこさんとかダネーさんとかよく続けられるよね、って思ってます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
|n 新幹線寝過ごした辺りかな… 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
 
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこは初期にののワさんだった記憶がうっすらぼんやり…              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこる で一世風靡セピアしましたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
3DSの交換日記ではわりともっさりさんのイラスト見せてもらえた覚えがある 
あれ、フレンド同士だと2ちゃんみたいな煽りあいとかなくて気が向いたときにちょっと 
出かけたところの写真投稿やイラスト投稿のまったり共有スペースとしては 
のんびりとしてて楽しかったんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
悪用するやつが出たので仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             返す返す残念なことだのう交換日記 
面白かったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
http://www.famitsu.com/image/2147/s201_IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg  
 
これで一蹴できる!              
         
         
        
        
                
        
            
             しがない名無し、現地特派員 ◆b2JwIE8G7A † 
 
コケスレ諜報部長、いわゆるスネーク。 
 
カンファレンスでどこよりも早く情報をもたらした英雄。 
 
しかしそれ以降は質問をしても「まだ言えない」等々はぐらかしてばかりで、 基本的に後から「やはりこうなってしまったね」と言ってばかりなので かみけもに突っ込まれていた。 
本当は何も知らないのかもしれない」と叩かれたこともあったが、「シロとピンク」などはしっかりと予告していた。 
 
スマブラしましょう。 
 
 
くまねこ ◆TdKdsn5136 † 
 
まるでエロゲの主人公のように身辺の女性とフラグが立つため、「もげろ!」と言われるのがお約束。 
 
ちなみにかなりの料理男子の模様。 
 
とりあえず早く従姉と結婚しろ。 
 
 ∩__∩ 
( ・ω・) 
 
 
|n コケスレWikiだとこんな感じに残ってた 
|_6) 新幹線は後でした 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
|∀=ミ 交換日記では結構書いてたね。 
    受信面倒になってやめちゃったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
 
まあ、もう何も知らんとか主張するようなのはここにはおらんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             かみけも懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、交換日記だとしがないさんはやたらと字が下手だったw 
なんか右利きの人が左手で書いたような感じというか 
今だから聞くけどあれは筆跡を隠すためにわざとああいう筆致にしたんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで特徴がないクソコテが参上しますよ 
なんで俺の仕事始めに神羅クラウドさんに破壊されるとか面白いことが起きてるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             VRゲームには「GeForce GTX 970」かそれ以上のGPUが必要…NVIDIAが認定ロゴを提供、必要能力は3Dゲームの約7倍 
http://s.gamespark.jp/article/2016/01/06/62879.html  
 
_(:3」∠)_              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あの悪筆はたぶん素です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
きにするな!              
         
         
        
        
                
        
            
             いかん 
昨日今日だけで#FE10時間以上やってる 
おのれくまねこ(何 
所でキリアさんの私服パンツ見えてるように思うんだけど 
CEROBで大丈夫なんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
パズドラ持ち上げて任天堂貶してた人に「そんなに持ち上げない方が良いかもよ」みたいなの言ってたのを見てると何も知らんとは思えんよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
スクールライフはいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
|n しがにゃんから郵便来た時に送り主の名前読めなかったから多分素 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
気にするな!              
         
         
        
        
                
        
            
             しがにゃんに俺の本名書かせてみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             画数多い系なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
本当は「知ってる」のではなく「動かせる」のだという、より恐ろしい構図なら主張できる余地がある(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
もっとアミバっぽく!              
         
         
        
        
                
        
            
             オレのように、コテはつけてるけどなんか思い出されない、 
マクロベータやレムオルみたいな存在を「キャラが薄い」という。              
         
         
        
        
                
        
            
             エリーのDLC衣装があざとかわいい 
が 
他のもかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
鰻谷とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
ごちそうさまでした 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26604.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
 
一番画数の多い名字は躑躅森(つづじもり)というらしいのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             てっきりペミカンのパイかと 
 
変わったもん出すなと思ったら ペカンパイか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
素晴らしい!              
         
         
        
        
                
        
            
             寿限無寿限無後光の擦り切れ?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の苗字、なんかの映画の登場人物に使われたらしいけど 
感想みても映画の感想じゃなくてあの映画に出てきたあの苗字が中二心をくすぐる、二次創作に使うわ 
ばっかりだったのに草生えたことがある              
         
         
        
        
                
        
            
             14時間かかってようやく2章までクリア 
・・・イージーなのに時間掛りすぎじゃないか? 
キリアさんはなんかカルネージが好きくないので 
ずっと私服にしてるマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
習字で真っ黒になるやつだこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             実は久夛良木              
         
         
        
        
                
        
            
             習字の時間って 
 
無罪とか不当判決 
 
って書いた数のほうが多いとおもう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
四月一日(わたぬき)さんだったのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             樽美酒              
         
         
        
        
                
        
            
             変身ヒーローらしくボス戦だけカルネージ服でいこうかと思ったり。 
まぁ後々雑魚戦のが死闘になっていくのかもしらんが…              
         
         
        
        
                
        
            
             #スクールライフはいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】 「PS4」がヤバい 異常な売れ行きで年末年始で570万台、累計も3,590万台突破 PS2どころじゃねぇ [無断転載禁止]・2ch.net 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/p  overty/1452071193/ 
 
 
盛り上がってるね              
         
         
        
        
                
        
            
             コピペにわざわざスペース入れるのは、よっぽど自信ないんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             国内で570万台売れたらもっと凄いと思うけどね(すっとぼけ) 
しかしまぁいつまでたってもコピペ+短文なあたり恥知らずって言葉がしっくりくるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
|∀=ミ /poverty/をNGワードに設定してる奴は多いだろうしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本は終わってるしな 
NXがくるからいいけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ利益も出てくるだろうしSCE、日本国内向けにもなんか動き見せてくれればねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は何がスイッチだったんだろ? 
幻影異聞録はいいぞ的な流れなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
くまねこリア充にちがいない!              
         
         
        
        
                
        
            
             すんげー売れてるって聞く割に体感しないのは 
なんでなんだろう 
まあ主観でモノは語っちゃいけないが。 
あくまで個人の感想ね、感想。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
私を嘘つき呼ばわりしてたからじゃないかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
人が楽しそうに会話してるの自体がスイッチらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
だってここ日本だもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
たぶん欧米にいれば体感できるんじゃないかな? 
このソフトのマルチ先にはPS4入ってるって質問したり。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか古いよね、煽り方とか自演の仕方とか 
かまって欲しいなら自分の言葉じゃないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
日本ではここしばらくSCE系空気だからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
もう国内でもWiiUよりPS4が売れてんだよ 
 
NXに居場所なんて無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
当該荒らしに限らず、釣りに極めて使われやすい板だからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
正直そろそろ食傷気味ではあるんだがねくまねこのリア獣ネタはw 
ただやたらと人望ありまくりなあたりコンプレックス感じてるんだろう 
>>929  
あーそういえばイカの盛り上がりのおかげでNXは上手くいくんじゃ?みたいなのにやたら突っかかってたなw 
>>930  
なんつーかしょーもねーなぁ… 
テラリアのシングルプレイでもしてりゃ良いのに              
         
         
        
        
                
        
            
             日本じゃTop10にPS一本も入ってないんだから当たり前やん              
         
         
        
        
                
        
            
             折れそーくんの棚無い理論ですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
ttp://www.tougewo-koete.jp/tori/kitutuki/akaMYokoPc27.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             居場所がないのは自分のことじゃないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 海外売れ線タイトルが日本じゃ空気だし、んなもんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             海外でいくら盛り上がっても日本であんまり関係ないのは360の時点でもう分かってるわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
野獣?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26605.jpg 
 
|n そんな君にピッタリな画像があるんだ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
そりゃパイの小さいPS4&Vitaと市場が終わりかけてるPS3じゃ盛り上がりませんよ 
PS3全盛期さえFF13しかミリオンが出せない市場だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
|∩_∩    懐かしの「はよ本体売れ」スレで ののワをしてたのはワタシだ。 
| ・ω・)   仕事やめて次の職場に入るまで暇してたからね。しょうがないね? 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーロー君といい俺そー君といい最近の荒らしは根性ないんだよなぁ 
連投荒らしする気概すら見せん 
軟弱者め              
         
         
        
        
                
        
            
             え?wiiUぐらい売れればいいのか? 
満足なのか? 
え?              
         
         
        
        
                
        
            
             主体が無いからあれより上ならいいやになるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
キツツキじゃねえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれより上な次スレをw              
         
         
        
        
                
        
            
             嫌儲板は当初、商業主義的な物からは一歩身を引いたって感じの板かと思ってたんだが 
大手マスコミよりよほどリテラシーがないというか、 
ド素人がレッテル貼りで放火して検証なしで楽しんでるって感じの印象がある              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3も国内1000万を超えたけどそこまでで結局Wiiを抜くのはほぼ不可能になったっぽいね 
 
>>950  
主体のある次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
|∩_∩   人間、「品性」て隠しパラメータがあってね、汚い言葉や行動をするともりもり下がってくのさ。 
| ・ω・)   そして気が付いたときには人相や雰囲気にまで滲みだしてくるんだ。怖いねー。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本国内にいるとわからんけどPS4は実際PS2以上の売れ行きなのかいな? 
 
しかし「PS4は勝ったからその次も勝利確定」的な物言いって完全にフラグだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
年末だけ勝ってあと全敗  
Wii末期からのいつもの負けパターンじゃんこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             老化かもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             年末だけって…w 
年末で数字ドーンと上げて大逆転されてるように見えるんですがそれは 
負けパターンどころか勝ちパターンでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             アホの相手するよりおっパイの話しようぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
 
そうだよPS3が勝ったとか恥晒したのだ 
 
ふははははは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
轟音みたいなクズは相手にしないように              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
くまねこ品性を語る!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
嫌儲って思想そのものが個人的には好きではないけど 
今の嫌儲板って本来の設立の趣旨と真逆の方向性に染まりきってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
まだ深夜でもないのに良いのだろうかw 
とりあえず大きいのなら青筋あると良いよね 
>>962  
おおぅ…すまないっす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
”隠し”であるため気を付けないと本人は下がったことを自覚しにくいのが厄介ですな 
しかも他者からは数値が丸見えという              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、品性を気にするような人間は荒らしに来ないよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
 
自分の意に沿わなきゃ言論封殺してもよいという 
北朝鮮レベルの思考の持ち主である 
 
韓国を馬鹿にするのにやってることは北朝鮮 
相手にする価値あるかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
ttp://img01.i-ra.jp/usr/idegumi/20130301-1.JPG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
それじゃー議論が成り立たないしね 
根性なしでもある              
         
         
        
        
                
        
            
             北朝鮮と言えばまだあのおばちゃん元気にアナウンスやってるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
 
ttps://mobile.twitter.com/yanase_saki/status/684255071375245312/photo/1 
 
箱さんの注目株は誰よ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的には護あさなのおっぱいが好き。              
         
         
        
        
                
        
            
             次スレー。慣れないなぁ… 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452073013/l100               
         
         
        
        
                
        
            
             まあ狙いはわかってるからニヤニヤしてみてやるぐらいでいいよね 
ああNXたのしみだ。据え置きか携帯機かもはやくはっきりしないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             クズはクズであることを誇ればいいのにそれが出来ないから雑魚のままなのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             まあまじめな話、消費は常に一定じゃなく大きく伸びるシーズンってのはある訳でそこで売らなきゃどうする。と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
星名美津紀は奇跡の一枚があったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>964  
他人の褌で儲かる奴を嫌う板略して嫌儲から、 
儲かってそうな奴(転じてリア充)を嫌う板略して嫌儲 
なんら問題はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
オッパイならなんでもいいん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
おつ 
 
D500か。5D直系という事ですこし気になる 
7DmkIIにぶち当てる気なんだろうかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
売れるシーズンで売れないのはなあ 
先々週(クリスマス週)のPS4とソフト売上見て何も思わないならいくらなんでもまずい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
北朝鮮だから韓国をバカにしてるのかも!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙 
 
自販機の飲み物の値段はあれだ、♯FEの世界では消費税が25%なのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
ペットボトルは160円では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙乙 
 
コンビニで買うジュースは160円でちょっとしか回復しないのに自販機のは160円でパーティ完全回復&運気上昇とか 
そっちダンジョンに持ち込めよ!と言いたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
元々はまとめサイトに書き込みを利用されることを否定してたはずなのに 
今はまとめサイトと癒着っつうか積極的に利用されたがってるようにしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙 
>>986  
あれだろ?都会は観光地だから高いんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
回復したつもりになる薬なら… 
っヒロポン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
ドーピングコンソメスープ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
おつー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
年末年始の有吉の番組で和地つかさって子がちょっと話題になったね              
         
         
        
        
                
        
            
             ディスカウントストアの前にある自販機って 
同じコーラが自販機で150円、数m歩いた店の中で買えば78円 
 
なぜなのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならはこさんオッパイ祭り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
青山なんちゃらっていう横綱の娘はあまり好きじゃないな 
個人的にはおっパイ関係なく柳ゆり菜が可愛かった。 
 
やはりバランス大事。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
    彡     ミ    
   彡  ̄ω ̄ ミ  1000ならみんなコテになる 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\Λ__Λ 
  \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ 
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら本気出す              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならうなぎをみんなで食べる              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■