■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2712
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が明日のダイレクトを楽しみに待つ避難所スレです。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???A「ハイスペックにする目的の一つは(超デンジャー略)」
 ???BCD「しがないさんの思ってるより性能高いですよ」
 ???い「なんなんだ一体、性能がピー以上とか、ソフト出しますとか。前田さんじゃないが確かにWiiU以上」
 フィクションだよ〜
 
 等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2711
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1447329046/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5355 [転載禁止]©2ch.net
 ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1447052744/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.21
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「単に説明された理由だけとは思わない」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「なにか複数の課題を解決する意図があるはず」
 
        
        
                
        - 
            
                         ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
 (::::::::::::::::::::::::::::)
 (::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
 (::::::::::(-з-):::::ノ
 (|   |)::::
 (γ /:::::::
 し \:::
 \
 
        
        
                
        - 
            
             ピーに何が入るのやら
 WiiUかあるいはその上か
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら
 くまねこ宅にダネファミリーが突撃訪問!
 ダネjrズがアミーボの棚を発見して愉快な事に
 
 
 ・・・また1000取れなかった
 無念こふ
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラにクラウド参戦か
 スマブラキャラの追加キャラは作るのに大分時間がかかるみたいだし
 DQ11発表時点で既に作成は開始してたのかな?
 もしかしたら、スク側もエニ側もNXについては同じ時期にいける!と判断していた可能性もあるか?
 1つの会社なんだから当然かもしれんがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
 コナミはアケゲーとスマホの会社なんだからコンシューマーで何あっても関係ないっしょ(達観)
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやー面白い。
 スマブラのクラウド参戦を「延命措置」とか「FF15の広告代わり」とか言って貶してるつもりだろうけど。
 つまりそれって「クラウドが参戦すれば延命できる」「スマブラが広告として成り立つ」
 って褒めているのに気づいてないのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 NXが関係してるかどうかはまだ分からない
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンプの海外バレの出処が捕まったのか
 印刷説もかなり言われてたが配送だったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             真メガテン4Finalの店舗別特典はまだですか(棒
 どうせあるんでしょ的な
 
 >>9
 DQ11NX版と同じく、なんでもいいからとにかく言い訳しないとドキドキしちゃう!ってのが見て取れて
 大変よいと思います
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 わからないけどこのタイミングだと個人的には可能性は高い気がするなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             とにかく相手を馬鹿にしたいから結果的に馬鹿丸出し 
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 クラウド出せるならもうアンルシアでもミッキー○ウスでもクタタンでも出せるような気がしてきた
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
 いやあ彼らってば相変わらず後先のことを考えられないんだな
 いや考えたくないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ミッキーさんは人間を相手にしてボッコボコにする系は厳しいような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 いっそもっと奇想天外なのが出ると面白いな。
 ふなっしーとか、マルヤマンとか。
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドはFF7の主役とはいえ、18年ぐらい昔のキャラで今の若い子は知らないんじゃないの?
 そんな昔のキャラにいつまでこだわっているんだか
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 |_,,_
 |з-) いやデコぺったんは海外の知名度0だろ。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
 ふなっしーはそのうちイカのフェスで出てきそうで怖い
 
        
        
                
        - 
            
             だって前スレでも言われてたけど、3DS版DQ11に対して集金版とか言っちゃう子たちだしw 
 
        
        
                
        - 
            
             ふなっしーVS.くまもん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 ほ、ほら、ルキナの顔すげ替えですぐ作れるし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくユニバーサルと提携したのだし
 エアーウルフとかナイトライダーとか特攻野郎Aチームとかジョーズとかジーザスクライストスーパースターとコラボしよう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 そもそも3DSで2作だったか主役やってるから、何処ぞの蛇よりかは参戦資格が整っているんだよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>11のソース
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151113/k10010304791000.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 さすがにルキナよりは膨らみがあった様な(会心はやぶさで3連突きされながら
 
        
        
                
        - 
            
             twitterではじめて知ったんだけど
 クラウドの声っておそ松さんなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 |з-) ロイは一松。
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 クロマティ高校の主人公だ。
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見直し中ー。
 トワプリHD化をやったオーストラリアのタンタラス社とはココ…でいいのかな
 http://www.tantalus.com.au/index.html
 …実績観ても全くピンとこねえ!
 
 Tantalus’ Wii U port will be announced soon, coming out this year, studio’s biggest project yet
 >Posted on 8 months ago
 http://nintendoeverything.com/tantalus-wii-u-port-will-be-announced-soon-coming-out-this-year-studios-biggest-project-yet/
 8ヶ月前になんかソレっぽいコト言ってら
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 デジモンのテントモンで
 あの花のゆきあつですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 ,―――、  ロックマンXのXですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             DQでスマブラ出演たりうるとなると、
 1主人公、3主人公、スライム辺りなんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 コードギアスだとスザクです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 もはやゲーム開発は分業がすすみPMと企画を任天堂さんが用意すればなんとかなるレベルにたっしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 コネクティブヒナアアアア!!!!な人だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 |з-) つまりフジテレビと製作会社の関係…!!
 
        
        
                
        - 
            
             PM
 プロジェクトマネジメント
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 いえす!なんとか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 |з-) いやプロダクトマネジメント。
 制作管理だな。
 しかしそうなると内部から腐りやすいから気をつけないとならない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 両方の意味
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 フィリップモリスか
 つまり任天堂が煙草を渡せばゲームが出来る
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 スライムカービィ
 見てみたいかも
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 あと、自社開発はやめてない
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 ビジネスの略語難しいな!
 
        
        
                
        - 
            
             3DSの立体視リメイクなF-ZERO Xを似たような海外ソフトハウスにやらせてもいいのよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 |з-) やめたら即腐る。絶対に止めてはならない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 大テレビ東京は?
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見終わったー
 
 クラウドさんでリンクやマリオを直接シバけるんだから、
 アレな人も大満足だよね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 |з-) 日経が腐ってるからどうしようもできない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 ソニックでボコボコにされた元メガドライバーならここに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 業界用語とか略語というと聞こえはいいが、要するにスラングだからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 20年前に戻って「せがた三四郎とサクラとマリオとゼルダとスライムとクラウドが全部出るハードがあるぞ」
 って書いてもキチガイ扱いだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 >1995 Manx TT Superbike PC Saturn
 あっ(察し)
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 そ、そりゃあまあ20年前はクラウドは名前すらあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 20年前は1995年や・・・
 PS2の時代なんやで・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 PS2は2000年
 
        
        
                
        - 
            
             95年か…まだセガが元気だった頃すな
 当時じゃマリソニみたいなもんが想像できないもんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             1995年はまだPS2出てないしFF7も出てないぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             プレイバック1995
 
 ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:1995年のコンピュータゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             「セガがハード事業から撤退している」の時点で「嘘だっ!」かもしれん 
 
        
        
                
        - 
            
             PSは出てたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 PSは94年
 
        
        
                
        - 
            
             アニメだとエヴァとかガンダムWとかだね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 ,―――、  クラウドさんは3DSで出てましたっけ?
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東の深夜アニメの作画がヤバくなり始めた頃か… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 スマブラにでるしシアトリズムもあるじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 95年にはもう出てたのでセーフ
 
        
        
                
        - 
            
             ♯FEは全員ペルソナ固定ぽかったから合体どうすんだろ
 と思ってたがなるほど最近見かけなかった剣合体システムか。
 アルゴンNSでシヴァまで作ってピナーカにしなきゃ…(使命感
 
        
        
                
        - 
            
             しびび参戦を諦めない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 し、シアトリズムで…
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 この頃は深夜ほとんどない
 18時台や
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 ユガミ「ry
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) スマブラ3DSとPXZ2だけでほとんどこと足りてしまうんだけどな!! 
 
        
        
                
        - 
            
             私の理解だとエヴァのあと、深夜アニメが増え始めた? 
 
        
        
                
        - 
            
             ケータイがぼつぼつ売れ始めた頃か
 iモード提供開始は99年だけど
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前に初めて見た深夜アニメなんだった?って話題でちょっと盛り上がってたなトゥイッター。
 若い子はわからんが歴戦の17歳だとあずまんが大王が多そう
 自分は…ギャラクシーエンジェ…深夜アニメじゃない!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 深夜にアニメが複数作品放映される様になったのはもう少し後ですよ
 
        
        
                
        - 
            
             ウエディングピーチとエヴァで
 天使の扱いが文字通り天と地の差だったあの頃
 
        
        
                
        - 
            
             深夜=エロいという単純方程式が成立していたガキの頃
 深夜アニメもエロに違いないと思って見たら特にそうでもなかった思い出
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   スマブラは3DSにも出てた事をすっかり忘れてました、ごめんなさい
 |  ̄ω ̄|_   確かにスマブラとPXZで主要メーカーのほとんどを押さえられるのはすごい
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             深夜アニメが増えてきたのは2000年前後くらいだっけ。
 ウチらの時代だとレモンエンジェ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 深夜アニメだと普通に乳首を描いていた時代もあったなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             ミッドナイトアニメを知る17
 歳か…
 
        
        
                
        - 
            
             このころ深夜やってたのって稲中卓球部くらい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 あれ?
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ちなみに最初に見た深夜アニメは多分フォーチュンクエストだったと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             某深夜テレビで「AV撮影現場に突入」なんかがあったのは
 果たしていつ頃だったか
 
        
        
                
        - 
            
             あとはワンダフル枠のデ・ジ・キャラット、マサルさんも多そう 
 
        
        
                
        - 
            
             PXZ2ニコ生ハジマタよ
 http://live.nicovideo.jp/gate/lv240928725
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 同じだわ・・・アニメシャワーだったなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             エルフを狩るものたちとかベルセルクとかやってた思い出 
 
        
        
                
        - 
            
             1995年はヴァーチャファイター2引っさげたセガサターンが最初で最後の年末商戦大勝利したのが20年前の今ごろや 
 
        
        
                
        - 
            
             未だに俺の中でエクセルサーガは深夜アニメの伝説 
 
        
        
                
        - 
            
             女は普通体型なのに男どもはチビな連中が麻雀やってて、EDが三波春夫だかの深夜アニメを見たことある
 他に土曜の深夜アニメで主人公の侍が棒読みでド派手な天草四郎のアニメも見たことある
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 年末年始売れに売れたんだけど、年始が終わってセガサターンが完全に落ち着いたのに対して
 プレイステーションはさほど落ち込まず売れ続けたんだよね
 
 FFは終戦を早めはしたけど、雌雄はFF前から決してたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             おや?Win10の大きめの更新がきてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             1995年はDQ6の発売年
 
 もう20年前かい
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 それさスーパーヅガンだw
 
        
        
                
        - 
            
             まあ女性が普通体型で男はSDの麻雀漫画ってあの作者だろうなと限られるだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             |⌒:::::ヽ
 |:::::::::::::::)
 |:人:::::::::ノ お久しぶりです!ダイレクロ視聴完了!!!
 |Д`*)ノ もしかして任天堂さんとスクエニさんは仲良くなったのかな?
 |つとl
 |ー-J
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 三波春夫で確定だよw
 
        
        
                
        - 
            
             深夜に初代ガンダムをやってた時期があったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 
 普通にゲームだしてるよ
 スクエニさんは
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 8月に3DSにDQ8出してるやん
 
        
        
                
        - 
            
             正直他社と仲が悪い大手なんてもうCS方面では大手と呼んでもいいのか
 分からんあそこぐらいじゃないですかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 近年だとマスエフェクト3のWiiU版とDeus EXのWiiU版と
 Zombi UのPS4・箱1版をやってて近年こういう移植の仕事ばっかしてるから適任って感じだわ
 
        
        
                
        - 
            
             流石本家アフロは格が違った。
 ドドさん割と天然よね。
 
        
        
                
        - 
            
             次世代機にファイファン本編発売の布石とか?(*´Д`*)rz 
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドってよく分からないけど、微妙にローポリチックというか最近のリメじゃない元祖PS版の面影残したようなデザインだよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 それは分からない
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 「様子見も兼ねて、リメイクの後発リリースぐらいはしそうじゃね?」というのがもっぱらの予想。
 
        
        
                
        - 
            
             うちの地方ではエヴァは早朝放送でした!
 
 wiki見るとガッと増えたのは1997ですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 髪型がバッチリ固まってるからかもね
 
        
        
                
        - 
            
             だってゲームのクラウドさんはああだもの 
 
        
        
                
        - 
            
             イカもそういえばいきなりアップデート来てたんだなあ
 イカジャマイカが可愛い
 
        
        
                
        - 
            
             イカの新ギアいくらか見たけどセーラー服上にスパッツとか
 ブレザーみたいにスカートにしなかった任天堂スタッフの業は深い
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 それ、仮にやるとしても何時できるのかわかったもんじゃないんだがー
 
        
        
                
        - 
            
             FF15よりDQ11(3DS版)の方が先に出そうな予感 
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 15はもう来年だよ
 
 ドラクエ控えてるもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 「ネイビーな感じを基調としたかったのが半分、スパッツ好きが開発陣に混じっているのがもう半分」と見た、実際どうかは知らん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 ない
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://youtu.be/pSjP7qxsSzk?t=27
 
 風タクHDほど分かりやすい差ではないもののやはり綺麗になってるなー
 
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
 
 今日のダイレクトはすげーな
 これは岩田前社長へのはなむけと決意表明みたいなもん?
 
        
        
                
        - 
            
             一時はソース無しでミドナとスプラトゥーンはデザイナーが同じって話が流れてたが
 スプラトゥーン側からデザイナー違うよって話をしてきたのを見て
 任天堂にはド変態が2人もいるのかという衝撃的事実が明らかになった方が恐ろしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 ああ、マルチというか移植?ならできるか
 
        
        
                
        - 
            
             初代ポケモンって努力値の仕様が、今と違うんだよなー 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしPS4のリメイクFF7は、15みたいなフォトリアル風モデリングになるんだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 努力値どころか特攻・特防もまとめてとくしゅ扱いだもんね、ケンタロスの
 吹雪とか普通だしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 ある意味、↓の逆パターンってやつだな。
 ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%81%97%E3%81%9F#h2-2
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 SSはそうなってる
 
        
        
                
        - 
            
             創作やる会社に変態が一人二人で済むのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             あと、これクラウドさんのアミーボも出る? 
 
        
        
                
        - 
            
             ひさしぶりにコケスレ覗いたけど
 NXの予想はどんな感じになってるのでしょうか?(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             トワプリはやったことないので嬉しい
 風タクはやったことあるからHD版はかわなかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 フォトリアルか肌色アニメしか受け入れて貰えない市場、と思われているだろうから、まさか後者なんてことはないから前者になるだろうよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 変態率はコケスレの3倍くらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 ゼルダ姫がHDで美しすぎて・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 
 高性能ではないか
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんはサードとかにどのくらい高性能と吹き込まれてるんだかきになるねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 ユーザー、ソフト、ハード、会社の関係が
 今までの一本線から変わりそう?
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅
 
 >>前スレ983
 そうなのか…NECのがLTE対応してくれたらいいのになぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             なぜか高性能なんだけど理由は伏せられている 
 
        
        
                
        - 
            
             初代ポケモンって一回凍ったら自然に治る方法ないせいで、ふぶき持ちが猛威振るうんだっけ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 ああいうアニメ調を起点としてるキャラはフォトリアルだと長所が死ぬと思うんだけどね。
 任天堂がゼルダやマリオでやってるように、記号性を生かしてやらないと。
 
 
 
 >>139
 正直、まさかでもなんでもないとも思う。
 
        
        
                
        - 
            
             |┐( -з-)┌ 実際問題末端の僕らにはNXが何がどうなってるのかは分からんよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             顔の方向性が似てなくもないし次はFF無双かのー(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             スペック的には20nmでそつなく作ってるんだろうが
 正直そこよりビジネスモデルの軸に何を増やすのかが気になるぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 しかも吹雪の命中率も90で凍る確率も30%とかおかしかったからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 元絵の髪型は3Dだと破綻してるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 それと当日エスパーには弱点となる悪タイプがいなかったから吹雪持ちエスパーが猛威を奮ってたんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 ケンタロスの黄金の技構成
 のしかかり/じしん/ふぶき/はかいこうせん
 
 当時の大会はほとんどの参加者がこんな感じだったなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             ふぶきのわざマシンを何個もゲットするためにセーブデータを何回も輪廻させたもんじゃ…
 今じゃ全部ひでんマシン仕様じゃぜ
 
        
        
                
        - 
            
             NXのスペックが高いって理由は色々あるだろうが
 一つとしては今の時期高くすれば効果が大きいってのもあるからだろう
 今後微細化はゆっくりーとしか進まなくなるだろうからな
 
        
        
                
        - 
            
             あ、そうか技マシンって使い捨てだったか 
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザー「初代こそ至高」
 ミュウツー「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             ふぶき組はお帰り下さい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 |з-) 僕カビゴンがそれだった気がする…。
 
        
        
                
        - 
            
             はかいこうせんは相手を倒してしまえば反動を受けないとか。
 
 できるだけ元のままというが、どこまで修正するんだかなぁ。元が実は深刻なバグゲーなだけに
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 流石に何処ぞと違って吹かしではないだろうからな、本当に高性能ではあるのだろうが、何故そういう必要があったのかはごく一部しか見えず、だな。
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザーって聞くとどうしても53万の方が頭をよぎるw 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンはあの時代のゲームでかつプレイヤー数が多すぎるからってだけでは
 GBポケモンのバグ技は普通なら発見されないようなもの多いぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 セレクトボタンを1回押すだけでカオスの世界に入れるゲームなんて
 最近のゲームだとまず無いと言っていいからなぁ
 
 「おじぞうバッジ」「ひのたまバッジ」という没アイテム(?)は何だったのだろう
 開発のどこかの段階では何かに入れる予定があったのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             実はポケモンバンクに対応していてORASまでもっていける可能性(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 少なくとも、ミュウ・イ゛ャゾ┘A・アネ゛デパミ゛等の生成は出来なくなるだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             けつばん!けつばんじゃないか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 
 20と14/16には大差がない
 なので14/16であろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 戦闘中にスタートボタンを押すだけでデバッグモードに入れるラストバイブル3とかいうガバガバゲー
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 「けつばん」が具現化してしまう…!
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 それでもミュウを造る裏技はきっと……
 
 俺の地元だと「コイキング」と「げんきのかけら」が原材料な
 作り方が有名だったけれどこれも地域差があったりするのかな
 
        
        
                
        - 
            
             問題はTSMCなのかGF/サムスンなのか?である 
 
        
        
                
        - 
            
             尻版 
 
        
        
                
        - 
            
             結局けつばんって欠番なのかケツ番なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             もはや携帯機なのか据え置きなのかわからにゃい
 携帯機でありながらPS4と同等以上の性能だせるんじゃろか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 実効性能が高いとかワット効率が良いとかではなく、高スペックだそうだからね
 そして当然実効性能も高いだろうし、ワット効率が良い可能性もある
 
 それでいて高性能自体は目的ではなく手段だというんだから、俺には想像不可能だよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 ・会話選択肢
 ・アイテム欄
 ・技選択欄
 ・ポケモン選択欄
 
 全てにおいてセレクトボタンでバグる可能性のある
 ポケモンと比較すると……
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 20nmは駄目な子か
 
 >>178
 というより、据置機のメリットがなくなってる
 
        
        
                
        - 
            
             ARM系としてNew3DSのそれと比べたとしても相当な違いがありそうだなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトを今し方見終わった…
 newLLの3台目購入決定だよ!やったね!(白目
 
        
        
                
        - 
            
             IBMの流れを組むGFが本命かなあ
 サムスンのメモリチップやディスクドライブは使ってた記憶はあるけど
 大事な部分は使ってなかった気がするし
 
        
        
                
        - 
            
             けつばん VS うりね 
 
        
        
                
        - 
            
             この流れで久しぶりにGBAのファイアレッドを起動しようと
 GBmicro出したら、バッテリーが充電できなくなっていたー…
 
 調べたらamazonで互換バッテリーが売っていたのでこれを買うしかないか
 なんか任天堂で純正品を通販していた記憶があったけど、検索しても出てこないー
 
        
        
                
        - 
            
             プライベートマッチあと一人空きがありますー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 残念!
 
 今はサムスンプロセスなのだ
 
        
        
                
        - 
            
             プロセスチーズ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 ユーザにメモリ操作を許すかなぁ?
 ゲームプリセットデータを破壊したことがあるので
 セレクト絡みのバグは修正されそうですが
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)バグ……
 
 
 (。_°)
 
        
        
                
        - 
            
             Twitter見てるとクラウド和解ネタ多くて草生える 
 
        
        
                
        - 
            
             CPU自体に潜むバグと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 WiiU?3DS?
 表に出てる話でなんかあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             誰かぼんじょさんのバグフィックスしてあげて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 GFの14/16はサムスンライセンスなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 OS壊れてるから一から作った方がいいよ(酷い
 
        
        
                
        - 
            
             Windows10のアップグレード完了したぜ…
 今回の更新はSP1みたいなものなのだろうか?
 
 とりあえず一部関連づけやフォルダオプションが初期状態に戻ってしまうのは何とかして欲しかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             さて立体ピクロスとりあえずコンプー。難易度全問ビター、
 全問ノーミスオール虹色宝石で約106時間でした。意外と時間かかった。
 
        
        
                
        - 
            
             絶望した
 イカで待望のベレー帽が来たと思ったら、絶望した
 スタートダッシュってなんじゃあフォーリマめええええ
 
        
        
                
        - 
            
             立体ピクロス2は操作ミスして1見すとかよくやるんで困るw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 ああ、そういう意味か
 理解した
 
 って揺れた
 
        
        
                
        - 
            
             大阪大きい地震 
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 お風呂に入ってて気付きませんでしたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             紀伊水道震源M3.9 深さ10km
 大したことないな
 
 先日夢でM10.5の地震が発生する夢見たけど関係ないよなw
 
        
        
                
        - 
            
             さて次は魔神少女2でも遊ぼう。
 ところで魔神少女を遊んでいるはずがいつの間にやら悪魔城ドラキュラ(ry
 …そのステージのBGMタイトルが「洋館って現実にあるの?」ってなあたりどう見ても故意犯です。
 
        
        
                
        - 
            
             奈良は震度1みたい
 本スレのあれで確認
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 関係有るも無いも、マグニチュード10.5って日本が全部沈没するか浮遊大陸になるレベルだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             コロコロより
 死んでません
 ttps://twitter.com/usapanda/status/665146232512188417
 
        
        
                
        - 
            
             ポールシフトが発生したらそれくらい揺れるかも
 日本、一気に海の底に移動とかなったらやだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 こういうゲームだったっけな?w
 
        
        
                
        - 
            
             人気ゲームと呼子のイカがコラボ 「サガケーン」発表
 ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/249481
 >>制作した任天堂に県が連携を呼び掛けた。
 
 |з-) ああそう…。
 
        
        
                
        - 
            
             日本沈没、同時上映、日本以外沈没と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>208
 実に17歳女子高生なヒロインっぽい夢じゃない(棒
 でも予知能力持ちのヒロインって死亡率高い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとだけよ〜って感じだけど、原作終わってないけどどこまでやるんだろ。
 1年戦争終戦で一度区切って、原作たまったら続きかな?
 
 「機動戦士ガンダム サンダーボルト」アニメ化告知映像
 https://www.youtube.com/watch?v=LZME_HbF0VI
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 便利スキル持ちはねーある意味しょうがないね
 
        
        
                
        - 
            
             佐賀の担当さんは精力的だなあ
 CAPCOMの無差別コラボを彷彿とさせる
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 ゲームを中断するで進行中のパズルがセーブできるから活用するといいよー。
 
        
        
                
        - 
            
             佐賀県は佐賀県自体に軸となるものがあれば化けそな気はする
 
 観光は福岡までは新幹線で早いんだが在来線が時間かかりすぎるんだよなー
 
        
        
                
        - 
            
             佐賀はゲーム好きの町興し担当の人でもいるのかねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 今回のWindows10のアップデートはTH2と呼ばれていたもの。
 Windows10では過去のサービスパックより頻繁に大型アップデートをする予定になってる。
 
 Windows 10 初のメジャー アップデートを本日公開
 http://blogs.windows.com/japan/2015/11/13/first-major-update-for-windows-10-available-today/
 
        
        
                
        - 
            
             浪漫寝具佐賀 
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 鳥栖ならすぐそこじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 サンダーボルト戦域での戦いの決着で終るのが綺麗なんじゃない?
 それ以降は人気だから続いて感じもあるし
 けど、あのア・バオ・クーでザクレロが編隊くんでたりGファイターが活躍するのを映像で見たい気もするw
 
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルト
 ガンダムがずいぶんぬるいディテールになっちゃったな
 エッジ立ててくれんかのう
 
        
        
                
        - 
            
             コロコロのホビー漫画なら命賭けたり世界征服狙ったりは当たり前だろー 
 
        
        
                
        - 
            
             分かる人には懐かしいイントロから始まるベーマガイベントのオープニングムービー。
 あれから…何年たったんだろう…。
 
 ALL ABOUT マイコンBASICマガジン 2015 オープニングムービー
 https://www.youtube.com/watch?v=zUL39ZJzez4
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 To Heart 2?
 エロゲ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 なんで連載持ってかねーんだろコレ…
 このままやってもイケるだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             なんか写真を撮ると不思議な色合いになるので編集をつかってみた
 http://koke.from.tv/up/src/koke26235.jpg
 
 …ズームとかないのと薄いのとシャッター押しにくいのでなかなか慣れないけど
 それなりにつかえてるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 Threshold2の略と言われている。
 
 To Heart2はそういややってねぇなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 ズームは二本の指で画面に触れながら広げる動作(ピンチ)すれば出来る筈。
 
        
        
                
        - 
            
             んー
 iPhoneと同じかわかんないけど
 右下の斜めミッキーみたいなマークの色補正触っちゃったのかね
 あとは左上のHDRオンにして、好きな色の方を使ってみるとか
 ttp://i.imgur.com/7kE5FZS.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 晋だなっていってるのが持ってるのはパブロだろうか
 SP増加ガン積の敵と戦ってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 晋!文公!
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 ウィクロスのアニメを見て「カードバトルに賭けているのが人間一人の運命か、軽いなー」とか
 言ってるのを見て、ああ他のは国とか世界とかかかってるもんなとうっかり納得しかけた
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 ズームは親指人差し指でタッチして広げる(ピンチアウト)でできるよ
 シャッターは音量ボタンの+で
 
 >>225
 アトラスはジオンのMSに使われてる技術使った為にあの形状になったはず
 
        
        
                
        - 
            
             ロマ佐賀コラボだったりサガン鳥栖をモバマスアイドルに応援させたり今回の
 Sagekeen!だったりとにかくゲームコラボ好きである
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 多分ローラーの何か(トルネード撃ったのこいつもならダイナモステラか?
 
        
        
                
        - 
            
             曹魏をあっさり乗っ取ったと思ったらあっけなく滅亡した西晋ェ 
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプト「全カードコンプすれば新世界と神の座を進呈! 
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムアトラスは連邦水泳部の期待の星です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 某所でえらい叩かれてた(煽りとかじゃなくて)けど
 単純にWiiの方が影が強く出過ぎてる感じだなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 新ステージのマヒマヒリゾートスパはスパリゾートハワイアンズが連携呼びかけたりしないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 あ、テスラがあったな
 強いライバルに持たせるのにいい武器ではあるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 三晋!
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 >SP増加ガン積の敵と戦ってる?
 
 普通にあり過ぎて困るw
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 いや、何もなしでそうなるの
 不思議
 
 >>232
 ああ…そういうズームなんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 趙!
 魏!
 韓!
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 あ、音量ボタン使うんだ
 携帯のデジカメモードの習慣でいつもそっちは下向けてた
 ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             酒場見に行ったらいきなりあぼーん3連発でビックリしたが
 俺そーくんだった。
 
        
        
                
        - 
            
             アニメのほうのフルアーマーのほうの事言ったつもりだったんだ
 
 アトラスのほうは発砲ゴムの装甲か何かかと思うくらい簡単に水圧で凹んでたのが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 相手パブロ3人かー楽に行けるかなー
 と思ったら次々とトルネードが突き刺さってきてパニックってあったよー
 残り一人もプロモデラーで(ry
 倒さなきゃ勝てない!と走り回ったが最後まで相手の姿を視認することができなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 水圧はバカにできないよ
 地上での運用も考えるとそこまで装甲を厚くできなかったんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂がネット放送再開 前社長死去後初、年末商戦へPR
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HXE_T11C15A1TI5000/
 >>番組では任天堂の人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」に
 >>スクウェア・エニックスの人気作「ファイナルファンタジー」のキャラクターが登場することも発表した。
 
 |з-) そうなんだけどあまりわかってないなコレw
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 ただの人気じゃなくって、スクエアにとっちゃ最後の財産に近いな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 少なくてもアレな人が発狂するぐらいの影響力はあったな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハでFFを叩くスレがぽつぽつ出始めてるくらいだからなあ。
 非常に分かりやすい。
 俺そーくんも訳分かんなくなってたしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 というより、最後の「私有財産」って風情かと。
 共有も込みなら、DQも一財産だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 まるで意味がわからんぞ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 SCEはサードに愛されてるというがサードの愛は信用してないよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 見れば分かるさ!
 見るほどの価値は全く無いからお勧めしないがw
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトが「集まる」とか言ってるうちは何をやっても勝てまい 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエもコラボできるキャラいればいいのにな
 知名度高いのがスライムしかいないってのは展開する上では不便な気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 信じたいのは俺は無条件に愛されるはず!という夢。
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 精神衛生的にあまり見たくないw
 つかスマブラ参戦したからFFそのものを叩くって行為の意味がわからんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 PSオールスターバトルロイヤルにも出てないのに・・・
 っていうところもあるんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             10年ぶりのシリーズ最新作「カルドセプト リボルト」が,ニンテンドー3DSで2016年内に発売決定。
 200枚以上の新カードが採用
 http://www.4gamer.net/games/324/G032420/20151113003/
 ttp://www.4gamer.net/games/324/G032420/20151113003/TN/002.jpg
 しかし「過去シリーズから厳選したカード」に加え「200枚以上の新カード」って一体どんな規模になるんだ…!
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26236.jpg
 前作は確か484枚…のハズ(ソース:自分のコンプデータ)だから200枚って半分近いぞ!
 
 あとトゥイッターアカもリボルト仕様に
 https://twitter.com/3DS_Culdcept
 今回も毎日カード紹介とかしてくれるとうれしいのう
 
        
        
                
        - 
            
             DQ11がPS4「にも」マルチになったのに発狂してたし
 彼らのことはさっぱり理解出来ないよ
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドがスマブラに出るだけで叩のはゲームに興味が無い証拠だろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 ハッサン「俺では不満か?」
 クリフト「ザラキなら得意です」
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 SCEはサードから愛されているという幻想を壊してしまったからじゃないかな
 まさにファイナルファンタジー
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 セプ子復活するのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             最後の幻想が打ち砕かれたと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 任天堂ハードにサードの有力タイトルが出るだけでも発狂ものなんだろう連中は
 例えPSハードとのマルチでも
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 一番謎なのは
 有力タイトルがPSオンリーで出てもそれをプレイしている様子が一切ないところ
 
        
        
                
        - 
            
             ハッサン=ぱふぱふというぐらいハッサンといえばぱふぱふの印象が強い 
 
        
        
                
        - 
            
             ていうか独占でも結局は発狂しそうな気がするぞ奴ら 
 
        
        
                
        - 
            
             そのうちマリオが独占タイトルなんて許せんと訳の分からん事を言い出すはず(白目 
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterでは箱一の後方互換を叩くPS勢も観察されてまして、
 いやPS4にはPSNowがあるだろ?となだめる姿も。
 
 …え?慰めになってない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 トルネコ「あなたたちは何作品に登場しましたかな?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 もう言ってる言ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 亡くなったお隣の避難所スレでも話したけど
 彼らは自分がサイコーである(ハズ)という理想を
 なんとか現実に見たい訳よ。
 挫折してたりリアルを否定したいから。
 だから何か有名だったり力あるモノを自分に投影したり
 そういうモノの名を利用して他人や企業などを叩くのだけど
 それは必ずしもそれらのモノに信頼寄せてたり好きだから
 では無い訳。
 言うなれば「利用しているコマ」にしか過ぎないので
 これらが自分の利用する都合に合わなくなると「敵」と見なして
 いままでと逆に叩きまくる方になる。
 
 彼らの世界観は「神である(ありたい)自分」と「敵」と
 「利用できるモノ」の3つしかなく、後者2つの立場は
 いつでも入れ替わる。
 本当は自分と自分以外の敵しか無いんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトの任天堂ソフト枠での紹介だった
 カルドセプトリボルトだけど
 他所で出せないように何かしらやってんのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 お金出してくれるところが任天堂しかないだけじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 特に謎でもないよ。
 彼らと同じような人はアニメでも映画でも
 野球チームでも、実際見てない知らないけど
 何かをあげて叩いたりしてるから。
 元々自分以外興味が無いか、興味持てないんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 トゥイッターでセプ子関係のつぶやきしたら
 10月頭あたりにセプ子の中の人からリプライが飛んできてたりしたので
 もしかしたらそのあたりでまたオファーあったのかもしれぬ…!
 
        
        
                
        - 
            
             彼らにしてみたらクラウドはPSの栄光の象徴でもあるから
 余計許せんのだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             ふーむふむ
 http://koke.from.tv/up/src/koke26237.jpg
 なぜこんな色になるのかは謎のままだが、音量ボタンで撮影するのとズームがわかったのは幸いなのだ!
 …あ、バーストやめてバーストやめて
 
        
        
                
        - 
            
             今暴れてる連中はPS2の頃の様な圧勝と言っていい状況下でも暴れてると思うよ
 それぐらいムリな物をSCEに仮託してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 この時期お腹出してたら寒そう
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そらまあFFキャラなら光の戦士でもたまねぎ剣士でもセシルでもティナでもよかったはずさ、
 なんでクラウドって事を考えたら、そら発狂もするでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             むしろカルドセプト自体もう出ないんじゃないかと思ってたぐらいだからなあ。
 前作って思ったより売れてたのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 昔からパブリッシャーの支援を受けての発売だったからなー
 セガとかメディアファクトリーとか。
 あと今の時代、3DS飛び出して他機種でエキスパンション版出す意義もあんま無いでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             発狂もするでしょと言われても理解できないぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 これは別に普通の方だけど、光量が足りないので
 カメラ側で何か補正してるのかな?
 あとフィルター(丸3つを重ねた所を押すと出る)で
 何か選んじゃってるか。
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプトは結構個人的キラーコンテンツなんだがなあ
 箱○も出るということで購入決めたくらいだし
 でも、箱○でカルド遊んだ記憶がまったくないきっと発売しなかったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンがロックマンとリュウまで出してるゲームでは
 光の戦士でもセシルでも小物じゃないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             彼らにとっては象徴なんだよ
 無論スクエニにとっては知ったことではないがね
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 真普通の人のロジックと思考回路では無いからなあ。
 とにかく入力と結論とが普通では繋がらないから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 任天堂プラットフォームと縁が薄いはずのFF7のクラウドが(ry、ということだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 なんでリボルトのシナリオは冲方丁じゃないんですかね(すっとぼけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 |з-) FF7って事を考えたら、普通は出ないはずなキャラなのさ。1〜6までのキャラならまだしも。
 
        
        
                
        - 
            
             SCEの反応と同じだとしたらと言う可能性があるんだよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             つぶやきビッグデータでイカ 
 
        
        
                
        - 
            
             つぶやきビッグデータでイカちゃん&佐賀県が 
 
        
        
                
        - 
            
             おのれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 どうしても他社コラボの場合は世界レベルの知名度を求められるしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
 >126 3DS カルドセプト 任天堂 2012/06/28 7万0980本
 ぼちぼち、ってトコかな。
 前にクラニンの2本で1本キャンペーンの対象になって体験版代わりにバラまかれたりしたから
 新しいセプターさんが増えてたりするかも
 
        
        
                
        - 
            
             FF7はPSの象徴なんだろ良くも悪くも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 あの頃はSCEでも一応それなりに自社コンテンツ揃えてたんだよなあ(遠い目
 なお今は
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 めぐみちゃんねる 全体的にがっかりでした ニンテンドーダイレクト 年末商戦?
 https://youtu.be/xQdt7Lk9stU
 
        
        
                
        - 
            
             誰? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 チョコボ参戦でも問題は無かったのよね
 7に特化したのが今回の大きなポイントで
 
        
        
                
        - 
            
             テレあずま!まずい夜食よw 
 
        
        
                
        - 
            
             て( 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/665182171796123653
 
        
        
                
        - 
            
             しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             夜食も何もてれあずまにレスアンカ付けてるやないかいw
 尚、他人の評価をいくら束ねても現実は何も変わらん模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 ゲハで持ち上げられてるらしい凡百のYouTuber?
 まああれだけ人が居ればゲハや速報に寄った人も
 居るだろうね、ってレベルかな。
 見た事無いけど。
 
 あ!あと女性らしい?ってのもポイントw
 
        
        
                
        - 
            
             何処の誰かも知らない人が勝手にがっかりしたからと言って
 それがどうしたのかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 なんか変な日本語だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             Youtubeでコメント動画ばかり上げてる奴はアフィ臭いんでNG 
 
        
        
                
        - 
            
             実際FF7は任天堂からSCEへの鞍替したタイトル、
 その後のPSの躍進の原動力となったタイトルだしなあ
 
 つかキャラクタがゲストで出ただけでこの発狂っぷりは
 ゲームの方ちっとも見てねえなあ、としか
 
        
        
                
        - 
            
             俺以外の誰かがガッカリって言ってるから世間でもガッカリって思ってるハズ!的な何か。
 前から使ってた手法だけど、しかし借りてくる手が段々ショボくなってるなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 結局さ、自分で考える頭がないんよね
 だから、なにを主張するにしてもコピペになるし、すぐに他人の評価に頼る
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 どこの誰かもわからず、証拠も何もない奴のスプラのステマ宣言に大喜びして
 ゲハブログは記事にしちゃうような連中だし
 
        
        
                
        - 
            
             これで仮にリメイクFF7がNXマルチ!になったら電車に飛び込みそうな勢いw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 つまり女性と同じ意識を持ちたい!っていうリア充願望か
 レベル低くね?
 
        
        
                
        - 
            
             だから俺ががっかりだからがっかりなんだと主張できないのかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 大丈夫だよ!外に出るの自体辛いから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 タダイマン!違う!違う!なぜソーなるw
 
        
        
                
        - 
            
             この画像で説明がつくな
 ttp://41.media.tumblr.com/tumblr_kpsf8fsbpa1qze545o1_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今は何も応答しない方がいいんでないかな、やればやるほど惨めだと思うのだが? 
 
        
        
                
        - 
            
             100万人居て0.1%が不満でも1000人も居る事になるからなあ
 人類全員が納得する事なんて古今東西未来永劫無いだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 彼が書き込むたびに、惨めにならなかったことってあるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 人類が1人だけにならない限り無理だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             惨めだけどイライラが収まらないから止められないのさ。
 外走って来たり美味いラーメン喰って来たりすれば
 忘れる程度の事だと思うのだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 飛び込むのは勘弁だなあ
 やるなら家でそのまま舌でも噛み切ってくれ
 
        
        
                
        - 
            
             実況者()はいいよねー批判していれば持ち上げてもらえて
 死んでもしたくないが
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドの要望が多かったのか端からオファー出してたのかは知らんけど
 どっちみち「スマブラにスクエニから代表して一人」じゃクラウド以外あり得ないと自分は思うけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民全員が納得いくヒロインの創造の儀式? 
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに今日(といってももう昨日だが)のつぶやきビッグデータ
 ttps://twitter.com/Story_terror/status/665180861583634432
 参戦した人の名前に触れてあげてください
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 自分を惨めと思いたくないのだろう
 所謂中二病ってやつさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 まず、おっぱいのサイズで血の雨が降ります
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 むしろ、天使や悪魔のワードが気になった件
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 ヒロインだったり性別逆だったり性別無かったり両方だったり
 メカだったりゾンビだったり触手生えてたりただのクリーチャーにしかならないので勘弁して下さい
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 JR大和路線「勘弁してくれ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 スネークみたいにサークライにコネがあっての出演じゃないからね、
 慎重に検討した上での出演だよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 好きなキャラアンケートの時に結構な前上がってたもんね>クラウド
 それ通るわけないだろ!と聞いた端から忘れてたら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 右貧乳左巨乳にして双方の派閥も納得してもらおう
 俺?ノーセンキューです
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 ほぼダイレクトじゃねえか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 正直FFの文字が見えた時点でかなりの人が「クラウド参戦!」と思った
 と思うぐらいには妥当だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 佐賀「なんで!?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 アマゾネス?
 
        
        
                
        - 
            
             GCの頃の公式アンケートの「非任天堂部門」第一位がロックマンだった思い出 
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 人型部分が多いならまだ難易度低いと思うの
 
 人型属性を捨て去った人達を思うと、ね
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 DQから一人っていわれたら3の勇者が安定だろうか
 
 
 アンルシアちゃん…
 
        
        
                
        - 
            
             DQ3勇者だと勇者ロトでいいか>ネーミング
 悪役ならゾーマ様
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 ttp://twinavi.jp/topics/tidbits/56455c4c-0e2c-480c-85f5-15a95546ec81
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 3勇者は性別が安定しないので難がある
 メインキャラなら1か5の主人公、もしくは竜王じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ヌケニンさん見て思い付いたんだが、コケスレ住民全員が納得いく新ポケモン御三家だったら
 割りとすんなり決まりそうな気がしないでもない
 つまり言うまでもなく、フシギダネ、ヌケニン、シビ…あっ(何かに気付いてしまった顔)
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 大穴で9のサンディ参戦
 
        
        
                
        - 
            
             スライムだろ(真顔 
 
        
        
                
        - 
            
             海外のこと考えたらDQならエイトじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 悪魔っていうか。堕天じゃないですかやだーw
 
        
        
                
        - 
            
             コイルじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             10やった後久々に8やったら「縮んだ?」と思った(伝われ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 ???「剣も魔法も使える万能タイプの王子様がオススメですよ」
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/7KphGVw.png
 ttp://i.imgur.com/ce6PQzG.png
 作られてて笑った
 
        
        
                
        - 
            
             スラリンで確定じゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 とりあえず、金髪ロリBBAでお姫様、吸血鬼なら大抵の属性は受け入れられる……かも
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 業者に草
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 ポケモンが赤と白なのは偶然?
 
        
        
                
        - 
            
             好きなドラクエ作品投票でDQ3はあり得るが好きなDQキャラ投票だと
 やっぱ別の結果になりそうではある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 なぜつくったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 つまりロリ版アーカードか
 
        
        
                
        - 
            
             今のところDQは人間が代表にはなれない…気がする。勇者たちはキャラクター固まってないしなぁ。
 と言って海外でモンスターは人気あるのかどうかっても思うが
 
        
        
                
        - 
            
             イングリッドがどうかしましたか? 
 
        
        
                
        - 
            
             DQならやっぱモンスターかねえメインは
 この辺ポケモンと共通する所がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 上スマッシュはこんな感じで
 ttp://newfami.com/1991/jerryboy2.gif
 
        
        
                
        - 
            
             まあキャラクターがいないDQだからこそできる
 ビジネスモデルってのもあると思うよ
 
 なんかDQ11はそれを狙ってる気がするんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             海外版ではゼットソード持ちのトランクスって偽ってリリースすればバレないって! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 いやまあ居ないというか誰か一人!と言われたら絞れないとだけと言うか
 
        
        
                
        - 
            
             チャモロ参戦させてセルって偽ればバレないって! 
 
        
        
                
        - 
            
             DQHが女性キャラ推しだったのは主人公が自発的には喋らないが故に話に加え難いのもあるよね
 まあユーザー層によるところが大きいだろうってのは否定しないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             5息子や6主を悟飯というのはよせ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 ttps://twitter.com/ei__yu/status/665009524642676737
 あっ(察し
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 シャフトか。納得
 
        
        
                
        - 
            
             ここは鳥山明に酷いインターネットですね(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             今日はゴローちゃんよく食うなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             シリーズ全体 スライム
 DQ1 1勇者、竜王
 DQ2 2の三人
 DQ3 勇者ロト、ゾーマ
 DQ4 4勇者、アリーナ、ピサロ
 DQ5 5主人公、ピエール(スライムナイト)
 DQ6 6主人公、ハッサン、バーバラ
 DQ7 7主人公
 DQ8 8主人公、ゼシカ
 DQ9 9主人公
 
 10は分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 10はルーラ石なんでは?石のほうねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 トルネコとテリーも知名度高いと思う
 しかし、DQは悪役の影薄い気がするな
 倒せる魔物より人間の悪さが目立ってたからか?
 
        
        
                
        - 
            
             その辺だとDQ5のゲマは直接の因縁の相手もあるし印象あるな 
 
        
        
                
        - 
            
             ノムリッシュ参戦イラスト描いたらすごいけどどうだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 アイテムかよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 つまりTSもののエロ音声のオススメが知りたいと
 
        
        
                
        - 
            
             トヨタスポーツ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 ダスティー☆ヴァンパイアガール
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/467059/
 
 ロリババァで魔女ならいる
 俺はガッキーでいいです。普通なんで
 
        
        
                
        - 
            
             やったことで言えば城1個滅ぼしたハーゴンや世界征服手前まで行ったオルゴの方がでっかくても
 プレイヤーの印象に残るのは目の前でパパス一人をぬわー!させたゲマとか
 地元の村一つ滅ぼしたピサロなわけでなー
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばニンテンドーダイレクトって目玉はなんでした?
 うまく見れなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > こんな日が来るとは思わなかったな…
 /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄`´ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             正直ドラクエから出すならプレイヤー側より
 りゅうおうシドーゾーマデスピサロのどれかだと思う。
 
 ……5以降は印象ないねんラスボスの。
 
        
        
                
        - 
            
             となりのワンパンマンのガロウ編長くなりそう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 スマブラにクラウド参戦と言わないと分からんよ多分
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 むしろこれで分かったらマインドシーカークリアできるレベルだろw
 
 …箱の旦那ならいけそうだな。
 
        
        
                
        - 
            
             つか貼ろうぜ!
 
 ニンテンドーダイレクト2015.11.13
 https://www.youtube.com/watch?v=ILOvAkmILV0
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 かなり話膨らませてるねえ
 タツマキ戦はまだ先になりそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             シドーも影が薄いと思う
 あとゾーマの格はweb上でどんどんと上がって行っているのは何故だろう
 
        
        
                
        - 
            
             シドーさん脈絡もなく表れてなんだこいつと思ったが、よく見りゃパッケージにどうどうといるんだよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             リメイク4でのデスピサロ救済は蛇足にもほどがあったが
 ゲームとしては楽しんだ でもやっぱシナリオとしてみるとなぁ
 主人公がまったく救われない
 
 >>411
 ゾーマの格はたぶん二次創作関連での扱いによるものだったり、名曲補正や思い出補正だと思う
 しかしドラクエ関連で最高のラスボスはおそらくダイ大のバーン様
 
        
        
                
        - 
            
             オルゴデミーラという99%勝っていた勝負をひっくり返された魔王 
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 ゾーマは色んな意味でカリスマが溢れてるのが原因かねえ。
 バラモス倒したと思ったら出てきた時の衝撃、余裕溢れる言動(倒された時の台詞ですら小物臭が少ない
 特技、呪文が氷属性のみで構成されてる統一感(外伝作だとメラガイアーとか撃ってるらしいが
 
 等々、当時ではオンリーワンな部分があり過ぎて。
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ハピ森 6164
 キューブ 4060
 
 今週発売の現在値
 
 PXZ2 5
 
 おまけ バッジ 25614 ポケとる 18500 ポケスク 17088
 
        
        
                
        - 
            
             『Fallout 4』をVITAでリモートプレイしてみました
 VITAリモートプレイ用に自動で操作が最適化されます。背面タッチを使わない操作になっている。
 
 DS4ですと方向キーの4方向がショートカットキーになっていますが、VITAですと左を1回押すとショートカットキーの呼び出しになる。
 この仕様にする事で、VITAは方向キーの上・下・右が余り、そこにVATS(上)、下(スプリント)、スニーク(右)を割り当てている。この仕様は上手いと思いました。
 親指で左スティックを操作しながらでも、人差し指でスプリント可能です。VATSも人差し指で押しやすい。
 
 Fallout 4 Vita Remote Play
 https://www.youtube.com/watch?v=08A76MJpmTA
 
 
 
 WiiU超えててワロタ
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke26238.png 
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 むしろルフレやムラビトゥーみたいにおいしいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 でもトワイライトプリンセスというタイトルと相まって
 Wii版の陰影が濃い方が好ましく見えるね。
 ゲームとして見やすいのはWii UのHD版だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 iPod touchは薄いのでケースを付けて使った方が持ちやすくなるよ。
 あとカメラの色がどうしてもおかしいのならバックアップをとって
 はやめに初期不良で交換してしまうのがいいかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 あったな。
 任天堂がマリオなどの人気タイトルを独占してるのはズルいとか言ってたのを見たことある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 任天堂はソニーに土下座してスプラトゥーンをPS4で出すべき
 みたいなの見たことあるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 集まったサードとやらは何をしていたのかね
 
        
        
                
        - 
            
             さむいぞー十八番系
 
 >>422
 SCEにも独占してる人気タイトルは沢山あ…ったはずなんだけどなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>422-423
 ソフトとハードを自力でしっかり作ってきた会社に何を言っとるんだとw
 それを言ったらPSWのソフトが任天堂ハードで出ても文句言えんわw
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 つ「クラッシュ・バンディクー」
 
        
        
                
        - 
            
             あ、IDが…orz 
 
        
        
                
        - 
            
             別に言ってる本人がやりたいワケでは無いのは確かだろうけど
 個人的にはPCを一式新調する必要が有りますとかなら流石にまぁ…と言う所だけどゲーム機くらいなら
 やりたいゲームが有るならそのハードを買えば良いだけでは?って感じでしか無いからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
                    て
 れ
 ブエノスディアス
 ず
 ま
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             テレビ番組配信、ゲーム機不要に SCE
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HSP_T11C15A1TJC000/
 
 |з-) そもそものシステムがよう分からんし、何がしたいのかわからぬ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 ゆめのすけは必要だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 そういえば、いろいろ出てたね。ポポロもそうだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 オリジン弁当2階がどうしました
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 なんか佐賀県が揺れて津波注意報がでたようだ
 
 イカ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 あえてSCEが出す理由がわからんなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 グーグルなどの映像受信機、はChromecastの事かねえ?
 
 PSVueとやらは
 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20141205_678919.html
 
 これ読む限り日本じゃ難しそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 |n 女性のゲハ民はモテモテと聞いて
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             よし、今日はiPhone買うぞおはコケ。
 
 Androidスマホと二台持ちするにあたって、おすすめのキャリングケースはなんじゃろ。
 Androidの方はモバイルSuicaやEdyといった電子マネーとして引き続き使いたいのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             あ、今日22:00からスプラトゥーンのプライベートマッチやりまーす。 
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう。
 なんかフランスは連続テロで大変なことになってるな。
 首相が観戦してる試合会場でも起こったとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 スーパーマリオはゲームの顔になって?というのもあるかも。
 海外の話で360用のスーパーマリオを買いに来たお母さんの話を読んだ事がある。
 いくら任天堂のゲームは360に出てませんと伝えても理解してくれなかったそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             ソクミンの女って色々こじらせてそうで非常にめんどくさそう。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) やはりアミーボ出るってことは「ただゲスト参戦する」と大きく異なるなあ。
 ただのゲスト参戦より、任天堂色濃くなるし、スクエニがクラウドでそれを受け入れたって意味考えたら…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 ミッションインポッシブルみたいになってるなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             フランスはISに傾倒しちゃう人多いしそっち関連かねえ
 バスク系との衝突はスペインほど強くないし
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  マリソニオリンピック&スマブラで任天堂キャラと思われてるソニックと聞いて
 | ・ω・)
 | とノ   おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             ソニック本編があれではなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  PXZ2、せがた三四郎登場まで進めましたが、想像以上にキャラ濃いですねぇ
 |  ̄ω ̄|_  登場からの一連のイベントは一見の価値ありですよこれは
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 お、買ったらiMessageになんか送ってちょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 FF7の、と言ってたのも大変興味深いすよ
 キンハーやシアトリズムからと言って大人の事情を匂わせたり、
 FFシリーズよりとお茶を濁したりせず、FF7の、と言い切った
 
 だから移植だリメイクだ言うつもりは無いけど、何かしら考えがあってのことと考えるのが普通すよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 >キンハーやシアトリズムからと言って大人の事情を匂わせたり、
 
 それはいくらなんでも無理があるしなあ。
 スクエニがそんな事望んで貸すのかと。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 大人の事情なら、多分新作はもうないライトニングでもよかったはずさ。 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、投票上位でお前らクラウドクラウドうるせーよ、出してるからちゃんとDLC買えよ?
 これ買わなかったら二度とこんな要望聞かねーぞ?とサークライがムキになっただけという
 可能性は否定はしないw>クラウド参戦
 
 あとまあ、僕らが思ってるよりスクエニ内でのFFキャラの重みがずっと軽い可能性もあるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 >FFTから参戦と言って大人の事情を漂わせたり
 
 アグリアスさん出せば海外勢も大興奮?
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 素材としてはディシディアがあるから、ケフカとかでもいいもんなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >ハイパーオリンピックやらせたら、てれ東に勝てる奴いないんでね?
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             スネーク「一度出場してみたがそれっきりだったぞ? 
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドじゃなくてライトニングさんが地下鉄から降りてきて参戦だったらネタ的には最高だったかもしれない
 ただただ本当に参戦時だけに全振りの一発ギャグにしかならないと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    FFのキャラ参戦っていうだけなら、知名度はあるけどクラウドほどじゃないキャラでもよかったわけですからねぇ
 |  ̄ω ̄|_   オリジナルがFCのドット絵で独自の味付けがしやすいⅡかⅣあたりでも十分話題になってでしょうし
 //\ ̄ ̄旦\ FFのアイコンとしてはもっとも強力かつある意味PSからのFFを象徴するクラウドさんが選ばれた意味は…と考えると
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 ラムザくんとセットでお願い!!!
 
        
        
                
        - 
            
             ビックスとウェッジ参戦! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 どの2人かによって大揉めと聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 ソニックは2Dにしても3Dにしても売りのスピード感の為に遊びに幅がないんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 定規「せやろか」
 
        
        
                
        - 
            
             FFTはアグリアスさんより一般ユニットのほうがかわいいと思うんだがなあ
 なんか最近はアグリアス一色だが
 
        
        
                
        - 
            
             ソニックってポッポポポォーッ!!ってなるパターンが多いんだよね
 気持ちよく走ってて敵にぶつかる(足が止まる)とか、リングを取るのにジャンプすると
 障害物に引っ掛かる(足が止まる)とか。そこも含めて覚えないと気持ちよく走れない
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 SWかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://megalodon.jp/2011-0413-2349-41/cookpad.com/recipe/1393720
 ふわっと親子丼
 
 
 クックパッドすごい(すごい)
 
        
        
                
        - 
            
             アグさんのカラー衣装が女将軍繋がりでベアとセリス 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニックは全速力だと死ぬトラップが多すぎる
 ソニック自身の動きのせいで緩急つけづらいのが原因だとは思う
 
 あと3Dになってから、たまに見えない攻撃が有るのが困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 なんか引っかかる名前だとおもったら、X-Wingのパイロットの名前かw
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 親がいない件について
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 何を言っているんだ、
 
 子も居ないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこが親子丼? 
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプト新作へのパロディカード参戦は増えたりしないかな今回。
 マリオamiiboタッチでパイロマンサー参戦!
 ヨッシーamiiboタッチでギルドラプター参戦!
 ソニックamiiboタッチでヘッジホッグ参戦!
 クラッシュ君amiiboタッチでバンディクート参戦!
 せがた三四郎amiiboタッチで(サターンに擬態した)ミミック参戦!
 しずえamiiboタッチでヘルハウンド参戦!
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 それって親子丼じゃない気が・・・
 
        
        
                
        - 
            
             朝っぱらから母娘丼とかコケスレはまったく 
 
        
        
                
        - 
            
             ・「長いもを入れるとふわっとすると聞いたので入れてみました」→長芋が登場しない
 ・卵が登場しない(元記事では訂正済)
 ・鶏肉は最初から登場させる気が無い
 
 姐さんの色々入って無いシリーズでもここまでは行かんのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 カルドをアミーボ対応するならあばたーで十分じゃないかな
 セプターと化したしずえさんとか惚れそうなんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 >長いもを入れるとふわっとすると聞いたので入れてみました。
 
 
 >材料 ( 1人前 )
 >みりん 50ml
 >■ A
 >しょうゆ 50ml
 >砂糖 大さじ1
 >中華スープの素(だしのもとでもOK) 小さじ1
 >玉ねぎ 4分の1
 
 長いもはいってないんですがそれは
 ふわっふわのレシピだなおい!
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  「ふわっと」というのは食感じゃなくて、存在自体がふわっとしているという意味なのでしょうか(上手い事を言ったつもり)
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 ふわっとたまご丼でいいじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 (カードコンプして世界創造の書使って村どころか新世界を創造するしずえ)
 
        
        
                
        - 
            
             「新鮮なもも肉」というキャプションでぬこの写真が貼られてたレシピを思い出したw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 くっそワロタwwwwwwww
 
        
        
                
        - 
            
             (うっかりamiiboフェスのほうでゴールドトーテムとか設置し始めるしずえ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 普通のクラウドフィギュアですら結構デカイ扱いで出してたもんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 コツ・ポイント
 鶏肉は冷蔵庫になかったので入れませんでした。
 
 
 コツとはいったい
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 コツとは骨と書く。
 そういうことだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 |∩_∩  ハンバーグを作るハズが、ミートソーススパゲティになってたうちの従姉の話する?
 | ・ω・)   ハンバーグがうまくまとまらず焼いてたらバラバラに→グチャグチャにしてケチャップで味付けしてミートソースにしちゃえ!
 | とノ   つなぎいれなきゃそうなるだろうよ(諦め顔)
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  クックパッドは魔境なので、料理初心者は見ちゃいけません(断言)
 | ・ω・)   まずはちゃんとしたレシピ通りに作れるようになってから!
 | とノ   具体的に言うとホットケーキミックスで、レシピ通りに作ること!
 
        
        
                
        - 
            
             あれって混ぜて焼くだけじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             半年に1回くらいしか自分で調理しないので
 相変わらずチャーハンの味付けがムラっ気ありすぎマンです
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 チャーハンって元素材によって味付け違うもんじゃないの?
 (ハンバーグ弁当バラしながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 |∩_∩   つなぎ入ってなくて柔らかいパテを、せっかちなもんだから頻繁にひっくり返してた模様。
 | ・ω・)   強火で表面を焼いてからオーブンに入れるのが、いつものワタシのやり方なんだが、オーブンの使い方を知らんかったみたいでなあ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             青いエリンギ味のプリンの角に頭をぶつけるって? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 ひっくり返したくなる衝動はわからないでもないw
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレの姉やら従姉やらは料理ができないのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 いや、ホットケーキミックス使って何か作るレシピが多いんだけど、
 特性を理解しないで使って惨事というのは結構あるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             リア充と呼ばれる人間は料理も上手い事も必須条件らしい。 
 
        
        
                
        - 
            
             なおここにおける料金が上手いとは、
 別に凝ったものを作れるというわけではなくて
 単に食卓を完成させられるというだけなので
 レトルトでやれる人も料理が上手いに入る模様
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ワタシは所詮、主夫だし本職のわんことかのがレベルは上だと思うぞ。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこの白子丼!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 あんなちょう本格的なおせち料理自炊するレベルを「所詮、主夫」で片付けていいのか…?
 (蒸しサツマイモと瓶詰め栗甘露煮を交互に食べて実質栗きんとん!と主張しながら
 
        
        
                
        - 
            
             わんこ姉は本職の飯マズだもんな…。 
 
        
        
                
        - 
            
             わんこが自分の料理について言及したのを見たおぼえがないし、
 上手いのかどうか判らんなぁ
 実家の手伝いしてるのは知ってるが
 
 と、そうだ、思い出した
 すこし遅れたが、わんこが来たら誕生日おめでとうって言っておいてくれ(他力本願
 
        
        
                
        - 
            
             カップヌードルの残りのスープを耐熱製のうつして
 溶いた卵を加えて電子レンジでチンしたらフワフワの茶碗蒸し風になるらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             本職の人だからって料理が上手とは限らないぞ
 わんこは上手い気はするけどね
 
        
        
                
        - 
            
             誕生日を祝ってくれるのなんてスマホゲーだけだと思ってた(棒
 
 誕生日にスロット打って勝った泡銭で回したガチャ
 http://i.imgur.com/pcQOuIn.jpg
 余った分で昨日回したガチャ
 http://i.imgur.com/n12gqjV.jpg
 
 
 デレステとHalo5だけで時間が溶けるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 ,―――、   途中からちゃんと方向転換してちゃんとした料理に仕上げられるなら、それはそれで料理が上手いのかも
 |  ̄ω ̄|_   なんて思ってしまいましたが、上手ければそもそも失敗しないですねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             店で出すメニューはともかく賄いは全般的に荒っぽい味付けですがなにか(米でかっ込むの前提な人 
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 こいつ完全にサイゲームスの下っ端になってやがる!
 
 
 サイゲームスってサイバーエージェントなんだってね知らなかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             ちゃんと前提があるからあらっぽくても大丈夫な味付けにできるんじゃないのかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             料理は化学反応だから基本的な各種の原理を知ってれば概ね事故はないのだと言ってた先輩がいたなー
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             音ゲーとしてちゃんと出来てて3Dモデリング秀逸で端末も最新だったらそりゃそうなる(開き直る
 
 
 やっぱちゃんとデバイスに合ったゲーム作らないと駄目だよねー(雑な仮想パッドを絶対に許さない党
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  賄いが人気でお客の要望に応えて通常メニュー化、の話を聞くたびに料理人の心境はいかがなものかと思ってしまうマン
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             デレステは前回のイベントしんどかったがおかげであんずのうたと
 LEGNEのマスターもなんとか完走出来る様になりました(回復とガードつけてるけど)
 
 だがgoin、てめーだけは何故か駄目だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 デレステやったあとラブライブのやってみたら
 デレステに即土下座するほど出来が違ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンで音ゲーに費やす金をサイゲームスに払うと考えれば安いもんよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとずつ指が動くようになってやっとマスターに挑み始めたとこだ
 最初は、こんなゲームできるか!状態だったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 労力と美味しさが完全に比例するワケじゃないからな…
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンならガチャで数千円が一瞬で溶けたりしませんし…(ただしポップンを除く 
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 カード回してるのかーw
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンにもガチャぐらい置いてあるだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             基本的にスタミナ回復用と1日1回割引ガチャ回すだけだからゲーセン行くより交通費分安い(
 >>519
 個人的な好みの話になるけどスクフェスは円周上のラインで9ボタンって時点でもう脳が拒否反応を示すのよね(弐寺やポップン駄目だった人
 ノーツの落ち方が左右するとはいえ横一列5ボタンのデレステはまだついていける
 
        
        
                
        - 
            
             ある意味子供向けカード筐体もガチャの一種だしなぁwデレステも
 カード筐体化してあそこのポジションに置こう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             パリのテロが大変なことに 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンならガチャやのうてクレーンゲームがヤバい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 チュウニリズムもいけそうだなー
 音ゲーのエアプレイ感覚で操作できるし
 
        
        
                
        - 
            
             シンクロニカの筐体流用してデレステアーケードは割とあり得なくない感じするから困る(MASTER+なんて特別難度も出てきたし
 
 >>530
 チュウニズムはやりたいんだけど台数に対しての並び人数が多すぎて地元や遠征先のホームじゃまともに遊べないのが辛い
 
        
        
                
        - 
            
             手持ちでやってる分にはスクフェスの方が押しやすくていいな
 デレステは押すポイントが下すぎてプレイしづらい
 
 しかしこの手の集金システムが回ってるの見ると
 頑張っても一本万円のコンシューマも大変だなとつくづく思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 評判いいし、maimai同様増設されると思うなあ
 エアプレイ感覚でやれるというところで、
 コナミ音ゲードロップアウトした人にはよさそうと思ってたし
 私の周囲の同様の人達がハマってるんで間違いなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 連鎖で難民キャンプへの襲撃が発生してるという話が出てますのう
 
        
        
                
        - 
            
             専用筐体をとことん個性付けしていかないといけないアケも大変だと思った(導入するだけで死にそうになる店舗も
 
 >>533
 とにかく夕方とかだと制服着た学生の並び方が尋常じゃない
 昼間でも平日休み勢が貼り付いてる、久しぶりに聖地アキバセガみたいな台数の多いところにいきたいレベルだ
 
        
        
                
        - 
            
             アケの大型筐体は店舗の負担がとんでもないからなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             イカの新マップのキンメダイはなんか歩いているだけで楽しいな
 モナリザ風や写楽風とかどんな古代遺産なんだか
 
        
        
                
        - 
            
             くっそ高い上に維持費も凄いしかと言って結局1プレイのクレジットなんて
 そうそういじれるもんじゃないから元取るまでは大変だろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ら艦これアーケードはどうなってるんですかねえ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームミュージックのイベントが犯行のあった劇場でつい先日あったようで、
 まだ関係者が現地にいるかもしれないとか噂
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 最近は導入安く、代わりにクレジットの何割か徴収。でなかったかなあ
 オンラインでやってるやつは
 
        
        
                
        - 
            
             最近はどこもネット接続前提で1プレイごとにメーカーにいくらか持ってかれるから1クレ辺りの曲数増やしたりも出来ないのよね
 その分筐体の値段抑えめだったりもするんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 まさに集団ヒステリー状態だなぁ。
 テロリストから逃げ出した人々をテロリストへの報復のつもりで襲撃とは。
 
        
        
                
        - 
            
             セガ税は30円とは言われてるね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 作る側としてもバグ潰しのアップデートなんて頻繁にかけられないから
 アーケードはバージョンアップとともにバグ消しになって
 詫び石で済むソシャゲがどんなに楽だったか
 って愚痴られた
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 先週っぽいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 済んでないと思うんだが、隣の芝生は青い論かも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 こういうの見てると日本で生まれて本当に良かったとしみじみ思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 フランスはここ最近、移民問題燻ってたからな
 シャルリー襲撃が記憶に新しいが下地がある状態でのコレでは暴走も起きよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 なぜ?
 日本だって過去にテロルはあったし。
 おそらくこれから巻き込まれていくだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             話の腰を折ってしまって申し訳ないがレゴのジュラシック・ワールドやってる人いない?
 レゴゲーやったことないので、やってみたいのだけど
 
        
        
                
        - 
            
             国際試合が標的になってるからオリンピックに不安覚える人は居るだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 そういう時の答えは決まっている
 
 
 買えばわかると
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 そして、レビューよろしくと頼む。
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 日本もイスラム国から明確に「敵」として攻撃が呼び掛けられたり
 「大虐殺」を予告されたりもしているから他人事じゃないよ
 
        
        
                
        - 
            
             フランスとしてはシャルリー襲撃もあって、
 警戒を最高レベルにしてたままで
 更に国際会議目前で警戒してた中のコレなので面目丸つぶれだ
 
        
        
                
        - 
            
             同時多発テロだと日本でもどこで何が起きるかわからんね
 特に都内は
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 やってみたい
 
 ならば答えは決まっているではないか
 
        
        
                
        - 
            
             しょうがないなーw
 じゃあ買ってくるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 こういうクラウドサービスは使ってみたいなぁ
 日本じゃ難しそうだけど、1ヶ月後に強制削除なら許してほしいわん
 
        
        
                
        - 
            
             テロやってる側もなんか最終的な落とし所考えてないっぽいトコが一番怖い
 最終的に世界をどうしたいのか見えねえ
 
        
        
                
        - 
            
             テロは夜食テロだけで十分なんだよ!!
 
 それはそうと今回のスプラの新ステージなかなかカオスな感じだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 世界を!革命する!
 
 (革命してからの事は達成してから考えよう)
 
 だいたいこんな感じで、ビジョン持ってる人なんてそんなおらんよ
 
        
        
                
        - 
            
             ラスボス倒したらエンディングなんでしょう(半棒 
 
        
        
                
        - 
            
             かつて影響を及ぼした領土をもっぺん獲得したい
 そのために異教徒や敵は潰す
 じゃなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             地下鉄サリン程度の近年でも忘却の彼方らしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 17歳はまだ生まれてないはずですし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 ラブライブはゲームは本編じゃないみたいですからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 ゲーセンならバーチャやチャロンで数万あっという間に溶けたとの話が…
 
        
        
                
        - 
            
             流れを無視して
 またまた寺田c(ry
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26239.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26240.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 来年の一月だか二月だかに延期らしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 音ゲーとしての出来はいいよスクフェス
 演出面でデレステと2年以上前のゲームと比べるのは酷
 
        
        
                
        - 
            
             結局まあ直接自身に影響が何かしら無いと自覚するのは難しい部分はある。 
 
        
        
                
        - 
            
             飯テロだー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 やってたコケ住民はいたはず。
 前スレでジュラシック3に突入とか。
 
 レゴなんで色んな関係ない小ネタも多いらしいよ。、
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 |∩_∩   映画ジュラシックシリーズが好きなら間違いなくオススメ。全作へのオマージュと愛に満ち溢れている。
 | ・ω・)   ただしゲーム的には「キャラクターごとの能力を使ってパズルを解いていく」スタイルなので、ちょいと単調に感じるかも。
 | とノ   まあ悪いゲームではないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 あれだってちょっと歯車狂ってたら
 東京上空からサリンまいてたかもしれないんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 2年でゲーム専用機のゲームよりスマホゲーの方が演出上になってるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 ちゃんと作るかどうかの違いでは?
 専用機だろうがアーケードだろうがその辺は変わらないかと。
 それが出来る出来ないにも、予算や納期とかあるから一概に手抜きとか言えないけども。
 
        
        
                
        - 
            
             ザラスの店内放送でスプラタックがかかったから何事かと思ったら
 同根版の紹介だった
 ゲーム系の放送が入るのって初めてな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 スクフェスはスマホゲーですよ
 
 Vitaちゃんの方は忘れてやれ(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             キンメダイ楽しいけどビーコン置ける人か、ビーコンになってくれる人(前線やや後ろで援護してくれる人)
 が無いと前線復帰が大変だな
 ビーコン設置の上手い人がいるだけで勝率が2割くらい上がりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 その代わりスマホだと爆熱モンだけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             なんか今日のイカオンリーイベントが人多すぎて大変とかなんとか
 任天堂コンテンツにしては二次創作でこんだけ盛り上がってるのは珍しい気がする
 過去のFE全盛期はもっとあったのかもしれんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 なんか東方の例大祭を思い出すなあ<イベント始めたばかりの頃で人が想定外に多すぎて大変
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 もうイカ限定コミケが3回目位なんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、今回のイカ同人は合同じゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 イベントは生ものだから難しいね
 
 >>586
 既に4回目開催も決定しとるようだ
 勢いのあるコンテンツってすげえなぁと
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 僕もかなりスプラトゥーンやってるけど、なにがそこまで盛り上がるのやらw
 あとサガコラボのフェスTも当日に売り切れたとか頭おかしい。
 
        
        
                
        - 
            
             11月とは思えぬすんげー雨
 晩秋は一体どこへ
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 キャラとか世界観とかゲーム的に色々優れてるからかな?
 
        
        
                
        - 
            
             生のイカは苦手なんだよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >生のサーモンは(ry
 !!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 |з-) つーても牛かイカのイラスト描かれただけのTシャツだぞw みんな目を覚ませw
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 今回はどうか知らんが
 8台持ち寄って試射会してたら盛り上るだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 まさにフェスか…
 
        
        
                
        - 
            
             この手のコンテンツで何が流行るかってのは本気で分からんからなあ。
 イカが純粋なゲームの面白さ、万人向けの優れたキャラデザ、考察の余地のある世界観等、
 盛り上がる要素があるのは間違いないんだが、それだけで絶対にファンが二次創作やりまくるほど
 流行るか?と言うとそうでもない訳で。
 
        
        
                
        - 
            
             フェスと同人の話が並行してたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 そんなん、おっさんが飯食う話がヒットしたテレ東が言えることじゃないぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             イカはともかく牛はスプラトゥーン関係ない気がするしなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             孤独のグルメ以降松重豊は食い物系のCM増えすぎ問題 
 
        
        
                
        - 
            
             フェスで世界観に関連したのはくら寿司だけじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 余波で「早く言ってよ〜」のCMもゴローさんに見えてしまう。
 すでに他のドラマで飯を食ってるシーンはアウトらしいし。
 
        
        
                
        - 
            
             実際美味そうに食うからCM栄えするんだよな…… 
 
        
        
                
        - 
            
             実際は中々あんな音させられないけどシャウエッセンのパキッ!
 ってのは印象に残る
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 覚めないままのほうが楽しいし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>421
 カメラの色がおかしいってわけでもないと思うのだけど…
 http://koke.from.tv/up/src/koke26242.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 30分ぐらいで蒸発したよ、自分が色々調べている間にね。
 再販ないかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone買ってきたー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke26243.jpg
 でもってキンメダイ美術館実装ー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 (-з-)
 ,xr<: \_ノ^  ヽ
 / ヽ        ! ',
 r‐―く.   |        !  \__         n__
 |      |/ (-з-)  |    /     /んれ
 ,. ‐‐、       ヽ.    /        |   /\   _,ノ  ’ ノ¨
 ムィ  \____/ \,/ |         |\厶    ̄  ,. ‐'
 ` ー - 、 _      /   ',     /   リ   \__, - '´
  ̄ ̄`´    }.      /   {
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンのデザインは14歳くらいの子がかっこいいと思えるポップさを狙ったらしいけど
 多分、おっさん達も同じように感じられてる気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             (地元の方には悪いが)呼子のイカは知名度はそう高くないし
 Splatoonに着目したのは慧眼だと思う、が、
 同時に、フェスネタでやるなら
 イカ料理で二択のほうが良かったんでわないかと思わんでもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 フェスTは初だからなあ。
 まあよく考えたら、ただの佐賀のTシャツなんだけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 いい色ですね。
 イカ「山吹色のお菓子にございます」
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にな面倒臭がりの独身男がやるソーセージを電子レンジでチンが
 すでにソーセージの袋の裏にオススメの食べ方で載ってるのには驚く。
 
        
        
                
        - 
            
             ポップで格好よくて親しみやすいってデザインは貴重だと思うんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             イラスト界隈の人がプロアマ問わずSplatoonのデザイン全般に対して、
 「これは良い」みたいに評価してるのをしばしば見かけるな
 
 なにかしら惹きつけるものがあるんだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 それなら光の加減の問題でハードがおかしい訳ではないね。
 5sだか6は蛍光灯の下では青かぶりする問題があって
 後にソフトの更新でなんとかしたみたいだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>616
 間口が広いって事は幅広い年齢に向けて発信できるって事だよね。
 
        
        
                
        - 
            
             姐さんの写真見て、来年の姪のお年玉にイカクッションをプラスしてやろうかなと思った。
 デザイン的にも困らないしね。
 
        
        
                
        - 
            
             親子丼の味付けはこれだけ。
 おいしいよ!
 
 ttp://www.dai9.co.jp/?p=2000
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 
 イカの活き造りを食べた後のゲソは天ぷらにするか?塩焼きにするか?フェスですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 そういうのあるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 スパゲッティ・ネーロかイカ焼きそばの2択ですか?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 早く言ってよ〜の奴は段々話を拡張しすぎて
 初めから気づけよってなる珍しいパターンだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 あとはたまねぎとごはんで親子丼ができるんですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             親も子もいなくて親子丼は宗教か何かにしか見えん 
 
        
        
                
        - 
            
             そばつゆの万能調味料感は異常 
 
        
        
                
        - 
            
             >カレーもないのにエアカレーは宗教か天界にしか見えん
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             親子といっても本当の親子ではありません
 でも、血の繋がりなんて関係ありません
 私は息子を本当の息子と思っています丼
 にしよう
 
        
        
                
        - 
            
             創味シャンタンDXも万能だよ
 ただし全部中華風味になるけどな
 
        
        
                
        - 
            
             それならヒガシマルうどんスープも万能だぞ。
 これも使うとなんでもヒガシマルうどんスープの味になってしまあけど。
 
        
        
                
        - 
            
             それ全部混ぜたらどんな味になるんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             親子丼の肉に鴨の肉を使うと他人丼ならぬ
 托卵丼にならないだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 ウェイパーよりかはシャンタンDXの方が使い勝手良い気がする
 個人的創味の方が好みだってのもあるが
 
        
        
                
        - 
            
             うちもヒガシマルのうどんスープを常備してるなー
 
 味覇はチューブでも使い切れず残る予感
 
        
        
                
        - 
            
             そばつゆ割高なのでその都度醤油とほんだしと味の素と砂糖あたりで適宜調合するマン 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151111/k10010302081000.html
 iPS細胞を使った再生医療の実用化に向け、文部科学省の専門家会合は、髪の毛を作り出す「毛包」や、がん細胞を攻撃する「ナチュラルキラーT細胞」の作成など新たに5項目の研究を加えた、今後10年間のヒトへの応用の工程表の案を大筋でまとめました。
 「毛包」は4年後から5年後をめどに、「ナチュラルキラーT細胞」は2年後から3年後をめどに、臨床研究や治験を始めるとしています。
 
 ベルトポーチさんに希望が…
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり新味覇と旧味覇は味が違うの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 鴨の卵を使えば
 
        
        
                
        - 
            
             ダチョウの卵ならたくさん作れるよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 イカ自体は無個性だから同人で色付けやすいのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 ただし、ちゃんと記号化されて、イカだってわかるようにはなってる。
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneで遊べるVRアクション『シドニーとあやつり王の墓』が想像以上に楽しい!
 ttp://www.appbank.net/2015/11/14/iphone-application/1121759.php
 >>今回はスマホ本体だけで楽しめる【一眼モード】でやってみましょう。
 
 |з-) 操作がなんかおかしい。
 
        
        
                
        - 
            
             目の周りを黒く塗ればキミもイカだ!
 …あ、いえコレは単なる寝不足でして…
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 愛用してた人達には違いがわかるようだ
 
 >>642
 想像の余地ってヤツだな
 ドラクエが2次創作に強く、FFが弱かった事を思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 予想されてたけど、VRである時点でスマホのタッチ画面は画面として占有されちゃうから、
 当然方向を変えるくらいしか操作法がない。
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 >>510
 わんこさん誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke26244.jpg
 
 でかいほう
 http://koke.from.tv/up/src/koke26245.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 おおかわいい。
 でかいと鉛筆の使い方よく見えるね。
 わんこの服の塗りつぶしは、細い線と太い塗りで丁寧にやってるね。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 すしあげを開いて、四つ切りにしたお餅を詰めて、オーブントースターで
 12分ほど焼いて、天つゆで今食べてますもー。
 美味しいですもー(もぎゅもぎゅ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) (すしあげってなんぞ。一般的?) 
 
        
        
                
        - 
            
             油揚げのことじゃなかったか
 違いがあるのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 我が家では昼寝用枕三号になってるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             リキさんの出身地の調査のため我々は南米アマゾンへと向かった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 大変だった
 ちなみに全部シャーペンござる
 
        
        
                
        - 
            
             ARIA のコミック新装版(完全版)が出ているはずと本屋に行ったら影も形も無し。
 売り切れかと店員さんに聞いたら、来年に延期だとか。
 
 http://comic.mag-garden.co.jp/aria/sp/books.html
 
 また、随分と延びたものだ。
 何か不具合でもあったのかねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 いなりずしとか作る用の、1枚が普通の半分とかくらいの大きさになってたりする
 うすあげですもー。開けやすくなってたりしますも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 実はもう2つあるのだが、クルマの後部座席に鎮座しているw
 しかしそっちはやらん!
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にイカクッションの面白いところは
 スプラトゥーンを知らない両親も
 ひと目で「イカ」だとわかったことだ
 あたまの三角かな?相当デフォルメされてるのに、よくわかったもんだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             わかる人にしかわからないってのはデフォルメとしては失敗じゃないかな。
 
 例  シュルクをコピーしたカービィ
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 関西では
 
        
        
                
        - 
            
             イカ新ステージ見るために起動してみた。
 
 エターナルファランクスΩ、これは流行る!!(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 ふむー確かに。そんなもんか
 しかしちょっと驚いたんだ
 私はE3で見たときに不思議な形の生き物として最初に認識してたから
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 関西しか通じないぞw
 
        
        
                
        - 
            
             うむ、すしあげって初めて聞いた@ほっかいどー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 富山や石川にもありまっせー。ちょっと親戚が来た時とか重宝しますよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 北陸は近畿方言圏だから!
 
        
        
                
        - 
            
             Amazonのトップページが…
 これはフランス語か
 
        
        
                
        - 
            
             押し寿司をフライにした物を想像したのは内緒だぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             インパクト絶大なゼリーフライと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             「いなりずしに使う、半分に切って袋状にしたあぶらあげ」に
 固有名詞があったとは…
 
        
        
                
        - 
            
             これは関西のいなり寿司が三角形のためだと思われる 
 
        
        
                
        - 
            
             関西のお揚げは正方形なんか 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) さて昨日のクラウド参戦を受けてSCEが打つ手は何かな。
 と言っても自社コンテンツを拡充する、ではないだろうから
 相変わらずサード手当を手厚くする方向にしていくかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 アンチャーテッドにヴィンセンと参戦!
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 友達代とかいうフレーズが思い浮かんだけどたぶん気のせい
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   イギリスといえばイギリス主張してた知人が「土鍋で作れる料理教えろ」とメールしてきたので
 | ・ω・)  あちらのスーパーで買える食材で作れるレシピを考えて返信してやったら
 | とノ   メガネの似合う可愛いショート娘と鍋つついてる写真を送ってきて、
 貴様ーッひとが考えたレシピでうまいことやりおってーーッッ てなったことがあります。
 
        
        
                
        - 
            
             イギリス主張→イギリス出張
 
 |∩_∩  怒りのあまりタイプミス。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 もっと金を出すしかなかろうよ
 スクエニ的にも、それも狙いの一つのように感じるし
 
        
        
                
        - 
            
             どれくらい主張したんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             イギリスでも土鍋売ってるんとか思ったが出張だし持っていったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             すごいタイミングで永久にコミックスにならなくなった
 ラジオマンと言う漫画があってだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 イギリス出張してメガネの似合う可愛いショート娘とフラグを立てろとへのさんからの神託だな
 
        
        
                
        - 
            
             昨日の今日でアミーボ再入荷するとか任天堂鬼畜すぎん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 不謹慎だがあのタイミグは神がかっていた
 欲しかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 これ以上何を手厚くするんだろう?
 てか資金的に出来るの?
 
        
        
                
        - 
            
             なお2時間程度でイカとルキナはなくなったもよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 |з-) そうだね。もっと頑張らないと。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんにクラウド出したんですよ?
 わかってますよね?
 
 …というやりとり?
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 それはスクエニの脅しではw
 
        
        
                
        - 
            
             最近のスクエニさんはSCEさんの扱い方が上手いね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 うちの方はFEのアミーボはルキナだけなかったなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 VRモードは1秒たりともやってないのに、「これからVRの時代がくるでー」って取ってつけたにも程があるw
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニはサードはどうあるべきかってのをやってるだけだね
 バンナムなんかも上手くやってるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 努力努力
 誠意誠意
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 (ガタッ)
 
        
        
                
        - 
            
             FF7でどのシーンだか忘れたけど
 ティファとかが男キャラにすり潰すわよとか言うシーンあったよね
 あのシーンっぽい感じでSCE脅すんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばアミーボは製造販売は任天堂でしか出来ないけど、たとえばちょっとした連動…
 -ゼルダ無双の指定以外のアミーボはルピーが貰える- 程度の事はサードのソフトでも
 許可貰えばしても良いのかな?
 
 クラウドのアミーボが出て全世界に何十万体と売れるかも?と思うと、何かしたくなるよね?
 スクエニさんもw
 
        
        
                
        - 
            
             誠意大将軍!! 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)d 金で済むなら金を出しなさい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 つまり詫びい(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 アミーボおじさんが動き出した!
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/10550bb186ad1c6d98f64a74a8a5a931_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             PXZ2の限定版、今回は出荷絞ったのか売り切れが多くて
 見つからない。
 Amazonはプレ値つきはじめた?
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 だけど社長の支持で赤字にならない範囲で!
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 |∩_∩  ヨドバシ確認したが確かにFEキャラが在庫ありになってるな。
 | ・ω・)
 | とノ   でも、むらびと、リトル・マック、ファルコンはなかった(しょんぼり)
 
        
        
                
        - 
            
             買い占めじゃー? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そろそろアミーボ全部揃えるのは厳しいと思うの。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 amazonだとファルコンあるで
 むらびととマックはなかったが
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 今度の太鼓がぶつ森とパックマンに対応して隠し曲解禁できたような
 (普通に遊んでても一応出る)
 
        
        
                
        - 
            
             海外の金色アミーボは国内でも使えるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 つ ttp://7net.omni7.jp/detail/2110485090
 
 ファルコンだけだなー
 
        
        
                
        - 
            
             マリオ金色は国内で出るよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 そのうちゲハでアミーボおじさんがどうこうって叩きスレが立つな!
 俺の占いは当たる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 むらびとは結構レアなのか?再販で買えてよかった。
 リトル・マックは一度だけ見たな。
 
        
        
                
        - 
            
             ハゲでアミーボおじさん… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 なるほど、そういうのはやりやすいね。
 とするとMHXもあってもおかしくないなー
 セガはマリソニオリンピックでとりあえず良いし。
 
        
        
                
        - 
            
             そういや先週
 田舎の百貨店に行ったらボーイとイカアミーボが運良く残ってた
 しかしガールは蒸発していた…
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 ttp://www.nintendo.co.jp/amiibo/software/index.html
 >WiiU 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
 > 3DS エースコンバット3D クロスランブル
 > 3DS ONE PIECE 超グランドバトル!X
 
 取り敢えずバンナムは3本はやってるね
 
        
        
                
        - 
            
             サードのアミーボ対応タイトルが少ないのは、
 Wii Uはデフォ搭載してるがそもそもあまり普及してないのでサードが乗らない
 NEW3DSも全体から見たら普及してるとは言い難いので以下略
 
 つまり最初からNFC搭載はほぼ間違いのないNXでは爆発するかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 |n まともに対抗するなら任天堂ハードを代表するサードソフトのキャラを自社ソフトでコラボで出す?
 |_6)
 |と …自社ソフト、の時点で無理ゲー
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 >>700
 >>701
 (。_°)ジンギスカン食べたい。
 
        
        
                
        - 
            
             NX周辺は今までのゲーム事業と視点のレベルが違うように見受けられるが
 誰が主導したんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             その分野ダケじゃなくて包括的なプラットフォーム築こうとするのは
 むしろドワンゴの思想に近い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 CODとアサクリとアンチャのコラボソフト出そうぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 つまり、仁義好かん
 詫びなどするものか!!って事か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 待つんだ、仁義好かんを食べたいと言っているんだから、
 仁義の無い人々を♂食べたいという意味ではなかろうか(無かろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 |n アンチャに007ゴールデンアイから何か出すとかなら一応条件的には…?
 |_6)
 |と あれ、007って出したのどこ
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 頭から食べたり素揚げしたりぶつ切りにしたり刺身にしたり…(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 Wiiに出てたアレならアクティビジョン。
 
        
        
                
        - 
            
             本スレでしがないさんが貼ってたDeNAの資料のp11
 ttp://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20151114_043752645_yibpp2mbkby0vdfu51ty2s55_0.pdf
 
 これのスマホ参入第一弾をMiiTomoにした利点の
 >特定ゲームへの関心有無に利用が左右されないIP
 ってやつ
 確かに最初からマリオとかを使えばある程度のユーザーはすぐに確保できるだろうけれど
 マリオやゲームにあまり興味ない人からはあまり注目されないか
 リスクは高くなるけど、億単位のユーザーを獲得するにはこういう思い切ったことをしないとダメなんだろうね
 
 なんというか新しいビジネスモデルの全貌が見えても、最初の一手からSCEにはとても真似できそうにないなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 リメイク版が既にPS3や360でも出てるから特に衝撃的でも無いような
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 そもそも基幹システムは同接1億台前提だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 Miitomoはアプリを利用してもらうにあたっての入り口みたいに感じる
 ちょうど、Wii以降の任天堂ハードで最初にMiiを作ってもらうのに近いというか
 それと他のアプリとの連動もするだろうから、Miitomoを単品で語っても片手落ちになる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただイカ
 | ,yと]_」  スプラケット行って来たぜー
 
 >>584-585
 確かに入場列は大行列だったんだけど、
 混乱とかそういうのは特に無く。
 これはイカだけじゃなくてボカロやケモノのイベントとの合同だったからだね。
 でももちろんイカのスペースも大盛況で、サークル数も過去最多だったのかな。
 (初回は一桁ぐらいだったのが、今回は80近く)
 で、みんなでイカ遊べる「試遊台」も、常に1時間待ちだったり。
 
        
        
                
        - 
            
             >>730>>732
 |n あー、64だけじゃなくてもう他社にも出てるのか
 |_6)
 |と んー、任天堂ハードのはエログロバイオレンスなソフトが歴代的にあまりない(黒い任天堂とかは別として)から、
 今のSCEハードに出して違和感ないかつ任天堂信者()がマジかよってなるキャラが浮かばないや
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 少しずつボリュームアップしてそこを目指すんじゃなく、
 はなからその台数で接続されてないと効果がないシステムか・・・
 拡張につぐ拡張で破綻するシステム考えたら、最初から用意しているってのは安心感があるね。
 
 サラリーマンなSCEでは無理だわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 既に8言語、100カ国での展開を目指してるみたいだからねぇ
 スマホアプリでもここまで目指してるものってなかなかないよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 どちらかというと、PS4が近いかも?
 多国展開に遅れをとってたのまで逆転しようとしてるのかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 |з-) 結構いるわよ?
 
        
        
                
        - 
            
             動物番長は、デフォルメされてたけどエロでもあり、グロでもあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>740
 | ,yと]_」  まず>>721「任天堂ハードを代表するサードソフトのキャラ」
 の条件をクリアするのがちょっと難しいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 |n そう?
 |_6) FCSFC64GC辺りは有名所以外あんまり知らないから浮かばないの
 |と 自力でゲーム買えなかったし
 
        
        
                
        - 
            
             今のサードはマルチが基本だからなー 
 
        
        
                
        - 
            
             ある意味レイマンがそれをやろうとして見事に自爆した感が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 あれはエロ扱いでよかったのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             イカはゲーム離れてもキャラとして成立してる感じ。
 偶然と必然がきっちり噛み合ったキャラだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>742-743
 |з-) といいつつ「代表キャラ」と言うと「それって代表レベルか?」と言われると苦しいな。
 例えば世界樹のししょーとか成歩堂君とか?
 あと飛び道具でイナイレとか妖怪とかのレベル5デスの子供向けコンテンツ?
 
        
        
                
        - 
            
             どのサードもPSんときにそれなりに移行してソフト出してるからなー
 
 ポケモンくらい?
 
        
        
                
        - 
            
             ノジマ行ったらVitaのP4ダンシング・オールナイトが新品3000円だったので買ってみた。
 ら、初回特典のDLCとかBDも付いてきた。
 在庫処分か…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 あたりまえだけど、サードのキャラってそのゲームシリーズを代表するキャラだ。
 ハードなど代表させちゃ困るってなもん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 アルティメットマヴカプ3に成歩堂くんが出てたけど、特にその手の反応は無かった様に思いますね
 まあカプコンだしで流された感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 ポケモンは任天堂です
 任天堂、クリーチャーズ、ゲームフリークの3社が著作者
 
        
        
                
        - 
            
             うを細かく検証してたらてれあずまーに遅れを取った、くやしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 そうなんだけどインパクトと距離感とかだとそんなもんかなっていう
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>751
 | ,yと]_」  結局、ファーストのキャラが弱くなったからの繰り上がりなんだよね
 
 ふと「3DSを代表するキャラ」を考えると、どれだけ妖怪旋風吹き荒れる中であっても、
 やはり「しずえさん」ということになるだろうなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             レイトンなんかはDSを代表してたと言って良かったんだろうけど、自滅したからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 もう新規IPとして他の任天堂キャラとも絡まずに完全に単独で売りだせるコンテンツになったしなあ
 こういうのって相当デカいよな
 佐賀県とか見るまでもなくコラボキャラとしてもゲーム以外のメディアからも引く手あまただろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 |n こないだのバッジアプデでちゃっかり店の看板に配置されたイカとかいう新人
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 ポケモンは必要だから別れたんであって、任天堂ファーストとかわらないのては?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   キャプテンファルコン、Amazonでポチった。ムフォーフォー。
 |* ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>759
 | ,yと]_」  イカはもう「WiiUを代表するキャラ」当選確実だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 次はイカ水揚げ量No.1の八戸漁港を擁する青森県が狙ってるという噂w
 しかし英文字にした時の字面がよく似ているSagakeenはなかなか上手くやったもんである。
 担当者相当だな。
 
        
        
                
        - 
            
             SCE「よし、F-ZEROの新作が10年以上途絶えてるな。これを何とかして奪い取れれば(ry」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 どんな無節操なコラボでも大丈夫な位置とか
 すげぇなー
 MHが割と近いとも言えるけど
 そのクラスのタイトルを新規で作れるもんなのね、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 そういやプレイステーションも看板はファースト(セカンド)のキャラが背負ってた時代があったねぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけPXZから任天堂関係ないのに何故出したし
 っていうキャラ探してそれを超えるインパクトのIP探せばいいと思うんだけど
 かなり難易度高いんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             イカとキティがコラボする日も近い・・・
 イカがキティ化するのか、キティがイカ化するのだろうか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) むしろSCEはスマホコンテンツから引き抜いたほうがいいんじゃないかなあ? 
 
        
        
                
        - 
            
             佐賀県はロマンシング佐賀とかスターライ鳥栖ステージ(デレステ)とか
 他にもゲームコラボやってるものね
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 Playstaion@Homeがあるだr…終わってたァ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 ワイプアウト?
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 スマホ2大看板のパズドラもモンストも3DSという現実
 
        
        
                
        - 
            
             スマホを代表するコンテンツ…
 パズドラ→3DSに
 モンスト→3DSに
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   新作が出なくなって久しいロックマンもamiiboになってるんだから
 | ・ω・)   あんまり”サードを代表するキャラクター”は関係ないんじゃないかしら。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>773-774
 |з-) 今ならラブライフじゃないか?
 VITAの客層との相性もええと思うぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             ポポロクロイスが3DSで出た時にはSCEはどれだけのキャラ資産を捨ててきたんだろうといたたまれなくなった 
 
        
        
                
        - 
            
             やはり任天堂の倒し方を知ってるとこと提携しないと! 
 
        
        
                
        - 
            
             今さらだけど
 スレ2711の185の姐さんの絵
 
 自分の誕生日に描いていただいた絵だ!
 
 改めて保存保存!
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 愛のある生活か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 セカンドライフより強そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 Vitaで出たやつは忘れてやってくれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 つワイプアウト
 
 …これもシリーズ終了してたや…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 既に1本出てるし、またCS展開するなら有無を言わさずにPS以外の選択肢がないので
 インパクトはかなり薄いと思われる
 
        
        
                
        - 
            
             他所から凄い物を引っ張ったとしても
 SCEの何と悪魔合体させる気だ?
 SCE側に物が残ってないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 日本一さんやファルコムさんからソフトを借りればいいんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 かろうじて白猫が残って無かったっけ(白目
 
        
        
                
        - 
            
             だから手始めにジャンピングフラッシュ!HDをヘキサドライブあたりに発注して
 ムームー星人の再拉致をですね
 
        
        
                
        - 
            
             三下連合合体ゲームはもう出てただろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 平井社長とか、久夛良木氏とかをキャラとして・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 VITAの客層と噛み合うのはグラブルなんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             言葉が悪すぎたな 三下
 ごめんなさい
 
        
        
                
        - 
            
             クタタンも下手すると今の若い人はもう知らないんだよな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>783
 スピード感溢れ、PS3でも出ている素晴らしいレースゲームがあるんだ
 つ フェイタルイナーシャ
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 自分達で出来るもの、お金あるし。
 あと自由に出来るし。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://fast.shinen.com/neo/
 ttp://www.youtube.com/watch?v=yaczCCrXmu8
 
 F-ZEROか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 クタタンも今のアンチ任天堂からみたら任天堂信者扱いらしいスよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 なんとなくコエテクのソフトな感じが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 >どんな無節操なコラボでも大丈夫な位置
 /. \__(⌒Y二!
 /     `ーヘ.___)
 /          ヽ
 i 三 ●  o ●  ヒ ついに私の背中を見るやつが現れたか…
 ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 わけがわからないよ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  
 |  ̄ω ̄|_    正直、スマホで人気のゲームをあえてVitaやPS4に展開するメリットが思いつかない件
 //\ ̄ ̄旦\  客層を広げる事は全くなさそうですし
 // ※\___\Λ__Λ
 \\  ※  ※ ※ ミ ・△・ミ
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 意味が分かりません
 何故にw
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 GTとコラボして痛車に(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも今のスマホの性能でギリギリで動いてる物はVitaで
 まともに動かせるのかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             >キティイカちゃん
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 キャリアによって強制的に金徴収できること前提のビジネスモデルが、
 客が能動的に金払うことを実行しなきゃならないコンシューマに何用あって参入するかだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 やる時は、両方だ!
 ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/ensky-y0121L.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 キティがイカ化するときは、人間形態じゃなくイカ形態となるだろう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 |з-) それでも引き抜ければ結構な客は呼べるぜー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 フェスでキティが出てくるくらいしか。
 キティvsマイメロ… いやキキララ… やっぱ今はリラックマ?
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーが3DSで出るのは、
 スマホ持てない、これから持つであろう層をターゲットにしてるので
 スマホ持ってる可能性高いVITAで展開する意味はあんまねっすね
 
        
        
                
        - 
            
             スマホってよりブラゲーがVITA行きルートな感
 そうだ刀剣乱舞を出そう
 あとはスマホでも代表作よりマニア受けするもんはどうっすかねテラバトルとかフェイトのやつとか
 デレステは無理そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 しかしどれだけ貢いでもはした金な気が…
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 |з-) あれ今どうなんだろ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 つかブラゲーは飛び越してNX行きそうな予感。
 ここでもか!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 エスパークス「最後のヤツはウチの事務所だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 よく分からんけどソニーやらPSから離れて割と好き勝手動けてる時点で
 そういう扱いになっても不思議はないよーな
 
        
        
                
        - 
            
             そんなことより新しくできたラーメン屋行ってきたんですよ
 チャーシューをバーナーであぶってたからか
 とてもガス臭くてちょっと残念だった…w
 
        
        
                
        - 
            
             Vita「艦これは引っ張ってこれたよ!で!いつ出るんですか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 アホすぎて突っ込む気にもなれんなw
 退社したら何しようが本人の勝手やん
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 宗教は信者が逃げることを許さんのだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 というか現在進行形でそれ最大限上手いこと活用してるような
 マインクラフト…
 二つ目三つ目やっても効率落ちるばっかりやね
 因みに二つ目枠は艦これが嵌まってるような
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あー。いわっちの葬式に出たからじゃねえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 スマホのフェイトって恐ろしいぐらい悪評たってた割に
 恐ろしく儲かってもいたとか聞いたなw
 
 もう大分前だが世間で話題になってからPCの体験版やったが
 文章がくどすぎて3分で投げたの思い出したw
 
        
        
                
        - 
            
             安価間違ったw
 >>812だったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 クタタンは教祖ですが…
 
 >>823
 戦争末期にかの鈴木貫太郎総理は敵国総大将だったルーズベルトが死去した時に哀悼の意をコメントしたんだよな
 欧米では武士道精神と称賛されたそうな
 そんな故事すら知らんのかね連中w
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 くたたんこと久夛良木氏は現役当時は迷言失言も多かったが、葬儀の際のお悔やみの言葉は
 きわめて常識的で、故人をちゃんと称えた物だった
 それが気に触ったのだとしたら…?
 
        
        
                
        - 
            
             クタタンはエンターテイナーだっただけで非常識な人ではなかったもんな
 だから人気があったんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 出るだろう、普通。
 まあそーいうこと分からないって事だなあ。
 相変わらず亡くなった人で遊んでるし。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 中学生くらいの世間への認識だとそんなもんだと思うよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 Forzaにデザインを目コピする奴が出そう…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 あれは訓練されすぎた信者しかいないだろうし文句だらけでも払うもんはがっつり払ってんだろうなー、多分大成功の部類だろと思ってた
 結果はご覧の通り
 
        
        
                
        - 
            
             毛無山から増毛連峰がよく見えるとな? 
 
        
        
                
        - 
            
             すまん誤爆 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレに誤爆など無い(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             久夛良木氏の言葉の一節「ゲームを愛し世界のゲーム市場を強力にけん引して来られた」で
 ググってみたら、非常識人の群れがワラワラ出てきて気分が悪くなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 よく考えたらあなた、最初の10年だか20年だかは(コラボ的に)大人しかったよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 底辺が見えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 あの見た目ならカクカク(意味深)してても大丈夫な気がする(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 今ならグラブルかモバマスか
 
        
        
                
        - 
            
             ここでまさかのクッキーが! 
 
        
        
                
        - 
            
             動物番長はプロトタイプ豆腐がそのまま製品版豆腐までブラッシュアップされたルートなんだろうな
 (カプコン製ヘリの中で食べられながら
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 |з-) あーそっちか。確かにグラブルは客層相性いいかもな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 テレ東ちゃんは天使だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 今のグラブルはキャラ売りが凄いからねw
 ちょうどアニメ化もするしvita版出すならそろそろ開発始めた方が良いかもしれんw
 あと上でパズドラについて言われてたけどパズバトの移植なら差別化出来るかもしれんし客層的にも向いてるぞ(乳揺れするし)
 
        
        
                
        - 
            
             【CEDEC 2014】ソーシャルゲームのヒットメーカーCygamesがPS4タイトルを開発
 ttp://app.famitsu.com/20140903_434149/
 
 こんな経緯もあって、TGS2015の超金かけたグラブルもといサイゲのブースにて
 PS4版グラブルが大発表される!と一部では期待されてましたね
 
        
        
                
        - 
            
             LV5のPS4タイトルはどうなりましたか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 コレエアシップQの事だったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 やっとるがゲームとして楽しむってつもりがそもそもない
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずキンメダイ
 エターナルファランクスΩ!
 いきなりシオカラーズやられたぞ、なんじゃこりゃw
 
 しかし、キンメダイ楽しいな回転する床にスプリンクラー付けて喜んでる
 
        
        
                
        - 
            
             あれ端っこに置いておけばスプリンクラー一個でどんだけ塗れるんだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 FC…スーマリ
 GB…ポケモン
 SFC…アクトレイザー
 64…マリオ64?
 GC…ホームランド?
 DS…脳トレ
 Wii…Wiiスポ
 3DS…(モンハンかポケモンかファンタジーライフ)
 WiiU…イカ
 
 PS…ジャンピングフラッシュ
 PS2…(やめなよか大神)
 PSP…モンハン
 Vita…GE?
 PS3…FF13?
 
 |n 各ハードの代表作一個出せって言われたら私はこんな感じかなあ
 |_6) 3DSは多すぎて逆に絞れない、64GCは何かぼやけてる感じかなあ
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ディスクシステムならゼルダだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 キンメダイはナワバリでガチでリスタート地点が変わるんだな
 ガチエリアでいきなり混戦になるのが楽しい
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 大半絞れてないじゃないかw 
 
        
        
                
        - 
            
             GCは単純な売上だとスマブラDXだけど色々な意味だとピクミンだろうね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 散歩で試してみよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 敵側の回転床に付けたいw
 けどたどり着いてスプリンクラー設置まではなんとかなるけどそこから生き延びるのが大変
 
        
        
                
        - 
            
             だからやめなよさんはPS1で96年のキャラなんだってばw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 スタート地点変更にはびっくりした
 うおってね
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 やめなよ!さんがPS2と間違われるのは、後年作られたモデルの方が記憶に残った所為だろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ今クラウドに妙な思い入れある人ってのは件の映画の厨二なイメージなんかもねえ。
 ホントはいろいろあって結構な爽やか青年に戻ったハズなんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドさんは女装好きな田舎の兄ちゃんだから 
 
        
        
                
        - 
            
             もしそうならFF7自体遊んでないのにクラウドを特別視してるっつう
 意味不明な話になるのかねえ。ディシディアとかスピンオフにゃあ出てたが。
 
        
        
                
        - 
            
             PSPで出たクライシスコアがFF7のおさらいのようなストーリーじゃないかと思うんだが、
 それのイメージもあるのかな。
 中古で買ったけどやってないや…。
 
        
        
                
        - 
            
             候補が割れる辺りだと
 SFC でっていう
 64 ゼルダ
 GC ピクミン
 かなぁ
 GBAがいまいち出てこない
 メイドインワリオからワリオ、とか
 
        
        
                
        - 
            
             女装するわゲーセンで遊びまくるわチョコボのオーナーだわ考えてみると
 自由人だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>864
 あと参戦PVで乗り物酔い設定拾われてたね…w
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドのamiiboが出たら、スマブラとマリオメーカーの他に使用するゲームが出てくるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 本編作中のクラウドくんは厨二病は割りとサクっと治ってるし、ぎこち無いながらも
 それなりにコミュニケーション取るし愉快な面もそれなりに持ってたんだけどね
 AC以降でノムリッシュされちゃったよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 コミックの方は延びたのか。
 コミックは買い足すのどうするかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 ゼルダ無双(&クロニクルも?)なんでもウェルカム!
 
        
        
                
        - 
            
             GBAは逆転裁判かロックマンエグゼだなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 本家の人すら忘れてそうな設定拾ってくるの、いいよね
 スマブラしかりPXZしかり。
 
        
        
                
        - 
            
             リメイクも少なかったから思い出補正の厳しさはどんだけあるのか気になるね。 
 
        
        
                
        - 
            
             GBAは良い意味でも悪い意味でもPS2みたいなハードだった印象 
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 まあ脳内美化でPS1でこのグラと思ってる人がいるらしいし(白目
 ttp://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/b5/5a/b55a8f178d68376ed825e707b5a1ca31c5d4e432.jpg
 
 当時のグラ
 ttp://www.famitsu.com/images/000/033/364/l_5194728be79f1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             FF7の本家の人って髭? 
 
        
        
                
        - 
            
             ダライアスバーストCSってWindows版もSteamで出るみたいね。
 マルチモニタ対応だとか。
 
 ttp://darius.jp/dbcs/
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 WiiをPS1レベルのグラといっちゃうのもわからなくもない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 まだPが髭だった頃だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 オリジナルのFF7はフォトリアルなゲームではないんだよね
 キャラもデフォルメされてるしマップは2Dだもの
 
        
        
                
        - 
            
             こっちではファルコンとかむらびととかよく在庫を見かけるが
 一見だけ何故か最初からプレ値になってるんだよな。
 個人経営の店だから頑張って欲しいけど、初回特典とかに値段付けるのはやり過ぎだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 WiiってGCより性能上だからPS2よりも全然性能上の件
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 つーかそれアウトじゃないん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 |n oh失敗
 |_6) でもジャンピングフラッシュは譲れないからやめなよさんと並べる感じだなあ
 |と
 
 >>855
 |n 自分がやって楽しかった思い出のソフトと、
 |_6) 出た事で流れが変わったと思われるソフトがごっちゃになってるからね、仕方ないね
 |と 64GCは本当印象薄い
 
        
        
                
        - 
            
             64:アスカ(シレン2
 GCはまともにやり込んだのは伝説のクイズ王決定戦くらいだから選べないや
 
        
        
                
        - 
            
             64は時オカという神ソフトが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 新ステージにハチノヘギョコウを追加してもらうとか?
 
 八戸の鯖が食べたいなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             |n あとVitaちゃんとすりーさんは持ってないからソフトわかんない
 |_6) (昔父親が職場で誕生日プレゼントに20Gすりーさん貰ったから、それ借りて初期にバルダーズゲートだかやったけどソフト売っちゃったし、本体は弟が持ってっちゃったし)
 |と
 ふぉーさん忘れてたけどknackで良いんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 3DS版DQ8の画像や戦闘速度を叩いてた人が貼る「PS2版の比較用動画」の大半が実機じゃなく
 エミュの物だったのを思い出した。
 
        
        
                
        - 
            
             手のひらの皮キラーこと初代マリパというソフトがあってだな 
 
        
        
                
        - 
            
             完全に個人的なのだとGCはガチャフォース一択 
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 マリオRPGの爆裂かぶとむしも皮キラーだったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 PS2版の動画って大半がHD画質表示ができるエミュだもんなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 何処かの時点で記憶のすり替えが行われたんだろうな。
 ノムリッシュ「すり替えておいたのさ!」
 
 …みたいなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 ガチャフォースやろうず
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンORASで誕生日イベントだったしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/665504674456342528
 
 ほかにもガルモ3でイベントがありましたー
 あとでコンビニでケーキでも買ってこよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 PS3はライトニングさん辺りでどうでしょう。
 Vitaはまだ現役だけど、あえて挙げるなら…キトゥンちゃん…(´;ω;`)ウッ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 くれるの!?^ω^
 ありがとう!!^ω^
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  64は、マリオ64→マリカ64→マリパ→スマブラ→ムジュラ→どうぶつの森
 | ,yと]_」  っていうハマり方だなぁ。遊んだのは他にも沢山あるけれど
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 しびびー
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 自分で
 買いましょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 再生産のおかげでレア扱いは解除され……いたはずなのに、またレア化してやがるようだな。
 
        
        
                
        - 
            
             グラビティデイズはある意味Vitaを象徴するゲームだと思うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 岩田社長みたいに自らピエロを演じる度胸はないだろうな。
 やってる事はピエロなんだけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモン赤緑トレーナー戦 FF5音源アレンジ
 ttp://tmbox.net/pl/943623
 
 いかん聞いてると脳が混乱するw
 
        
        
                
        - 
            
             ┘(。_°)┌ ぴえろぉー♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 初回特典付きは必ず300円くらい高いんだよな。
 最近はカードの方がメインみたいなんだけど
 それもいつまで続くんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 岩田さんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 いや、機器は少ないだろうが
 あらかじめそのくらいのアクセスに耐えられる前提にせねばならない
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャフォースが生き残ってたらアミーボにピッタリなソフトなんだけどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 海外はある
 
 日本のスマホゲームはすでにガラパゴス化している
 待っているのはデッドロックだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 ゲハではPS4に持って行かれたことでショックだったっていう方も見かけました。
 
 >>733
 そうか、単にアプリに億単位ではなくて基幹システムに億単位なのか。
 なんか気が遠くなってきました。
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 別な意味でアウトな店だな、次は中古衣類を取り扱い出すか、あるいはそれを経ずして、なコースしか見えない。
 
        
        
                
        - 
            
             日本の主力の課金システムは海外じゃ使えないから
 日本でしか通用しないって事でいいのかな?
 それで任天堂が目指すのは薄く広くなんだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 なんども言うが戦略レイヤーな高すぎて
 絵空事に聞こえる
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 中古衣料より金プラチナ買取ではないだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 そう、古くはパソコン、最近ではガラケーが通った道
 
        
        
                
        - 
            
             まあゲームでもやりながら待ってりゃええねん>NX 
 
        
        
                
        - 
            
             GCのドリルランドとかバテンカイトスとかくるくるくるりんとかガチャフォースとか夢中になれるゲームがファースト、サード問わずに多かったな
 作りやすいハード性能が機能してたおかげかしらないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 まぁある意味予約してなくても300円出せば
 予約特典付きのゲームとか買えるという事でもあるんだけど
 なんかモヤモヤするよね。
 それにこの辺では最後まて生き残った店だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 自身の値付け、ひいては目利きの悪さに気付かないコースだから、中古衣料。
 気付くコースなら貴金属なんだがな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 カプコンのえらいひと
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1543822-1447501568.jpg
 バンナムのえらいひと
 ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/13/hys_150213_pokken06.jpg
 
 |n 表に出るときはえらいひとはっちゃけて、その下は割と真面目にやってるイメージ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/eec/1069954/20090421_1055057.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 誕生日おめー
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 誕生日おめでとう。
 任天堂からマリオの壁紙は貰った?
 こないだメールがきて貰ったけどちょっと嬉しいよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 QOLって時点で、戦略レイヤー高いからね。
 ユーザの24時間をすべてデータ化して利用するようなものだし。
 それ思うとスマホが占有する時間だってたかが知れてるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 岩田さんか
 社長が聞くとかで片鱗が見える方法論を書籍にして頂きたいものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 なんだろう、下側の、この無理矢理やらされているようで
 実はノリノリにも見えて、でも突っ込んじゃいけないような
 やりにくい空気は
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 訊くは売れる売れない関係なく、形にして残すべき財産だねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 それ新古扱い商品だったりして。
 中古として買い取った事にして、値段釣り上げてるのかな?
 新品でやったらアウトなはず。
 
        
        
                
        - 
            
             プライベートマッチあと一人空きありですー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 そうなんだ。
 ならそのようにしてるんだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             いや原田さんはノリノリのはず(何しろダイナミックすれ違いの主犯だし)なんだが
 色んな意味で顔がずるいよあの人はw
 
 なおカプコンの小野と二人並べて酒でも入ろう物なら色々と危ういトークが炸裂する模様(いつぞやのニコ生でやってたアレとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 2巻だとさすがに店の人って訳にいかず、お客さんになってたがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 一応メーカー希望小売価格があるから、それより下げるのは小売店の努力だけど上げるのは
 メーカーから嫌がられるはず、ダメではないかもしれないけどね。
 だけど中古品になれば、買い取った店の裁量で市場価格や需要から値段は自由に決めれる。
 
 普通売れないクルマを中古車にして安く売るのに使うけど、当然ばれたらお上に怒られる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 ここで知ったネタだけど、孤独のグルメのスマホ向け広告でこのコマの切り貼り方は
 いくらなんでも酷いと思うんだ
 ttps://twitter.com/ogrosman/status/650141473095049218
 
        
        
                
        - 
            
             まあ通常価格より高い値段で売る店ってのはその商品の品薄が解消されたら死ぬ運命だから
 生暖かい目で看取ってあげるのがいいと思うよ。
 
 ………あるいはそこの店主テンバイヤーなんじゃねえの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 あの二人が出てるML360とかもはや危険以外の何者でも無かったなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 あまアマのマケプレ使ってるのも、本当に小売なのか?と思うくらいボル時はボルね。
 逆に名の知れたあみあみとかは、安くて大変良いですが。
 ロボ魂アニメver.ガンダムも買わせていただきました。
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ味のなまずを普及させるために会社を作ったのか。
 牛丼屋のうな丼とかはこれに変わっていくのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ナマズ味のウナギはまだでしょうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 
 おめでとうございます! .o゜*。o
 /⌒ヽ*゜*
 ,―――、  /ヽ   )。*o
 |  ̄ω ̄|つ゛ ̄ ̄' ゜     ★
 //\ ̄ ̄旦\        [~~~]
 // ※\___\Λ__Λ  [~~~~~]
 \\  ※  ※ ※ ミ ・ω・ミ [~~~~~~~]
 \ヽ-___--_ヽ_  つ━━━━━
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 上手に描けたやつをぱらぱら探しててそれにしたのです
 ありがとうございますー
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ味のパイと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)950-2 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓次スレは任せた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 せなみさん、おめでとー。
 ガルモ3、久々に立ち上げてみよう!
 
 同じ誕生日で、すっかりしびびが気になるようになってしまった名無しですw
 
        
        
                
        - 
            
             ありゃ、ケータイなのでチト無理です。。。すまん。 
 
        
        
                
        - 
            
             最近ちょっと触っただけで3DSがスタンドからずれ落ちるなぁ友って見たら滑り止めのやつが片方外れてズレてた。
 元の位置に戻したけど粘着部分が限界だろうから買い換えかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 レス番指定してみよう
 
        
        
                
        - 
            
             コンビニ行ってきたけど、ケーキが無かったのでちょっといい目のデザートを買ってきたー
 
 >>950
 おめでとしびびー
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)進まなければ立てる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 ありがとうーーーしびびーかわいい。
 
 >>955
 ぼんじょさん、お願いしてもよいですか?
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)じゃあ立ててくるー 
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2713
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1447509929/
 
 
 (。_°)b
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙<こ、こりゃ後ろ髪の一本なんじゃからの!
 
        
        
                
        - 
            
             プライベートマッチあと三人空きができましたー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 出る次スレ乙
 
        
        
                
        - 
            
             レゴジュラシック、Ⅲ辺が終了…
 ちっちゃい恐竜がなかなか鬱陶しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙( ◎ヮ・)乙←これは「おつ」なんだからね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 ぼんじょさん、ありがとう!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙
 
 ASSAULT KINGDOM クィン・マンサ【プレミアムバンダイ限定】
 ttp://p-bandai.jp/candytoy/item-1000100945/
 >販売価格:13,824円(税込)
 
 食玩で1万越えってもう何が何だかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 それ「ガム一枚つければ何でも食玩と言い張れると思うな」ってツッコミ入ってて笑ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             せなみさん、ID:ZicryLJQさん
 誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke26247.jpg
 
 でかいの
 http://koke.from.tv/up/src/koke26246.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 >ファンネルがガム! ガムがファンネル!
 
 おまえはなにをいっているのだ
 
 >>958
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 きゃーしびびー!
 姐さんありがとうございます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 ロボ魂とかじゃダメなのかな?
 材質的な問題もあるのか。、
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 GCはギフトピアです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 ・ガム(ソーダ味)3個なのでセーフですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ネオジオンのMSにガムって名前のヤツ居たよな(混乱 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもプレバン限定なのに食玩カテゴリにする必要性があるのかというw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 喜んでもらえたなら何よりですー!
 
        
        
                
        - 
            
             出張からのとんぼ返りからの
 親父の一周忌で
 バイク引っ張り出して実家まで走らせて
 2号の写真をこれでもかと貼ってきて
 うちに帰ってきた。
 いやぁうちが遠かった。 なんか無駄に箕面まで行った気がする。 多分気のせい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 おっちゃんバイクがメインだろそれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 次スレ乙。
 
 ガムを付けるならグリコのギャグメイトのような食べ応えがあるやつか
 グリコのスポロガムみたいに型抜きで楽しめるような物にしてほしい。
 スポロガムは味も良かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 13,824円(税込) / 3個 = 4608円
 ついにインフレもここまで進んだんだな…!
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 クインマンサの値段無視すんなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 いや供養です!
 やだなぁ 人聞きの悪い。
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ
 アミーボおじさんのコンプが近付いたようで情報を飛ばした甲斐があったでござる
 ちなみに自分はルキナ買ってFEキャラが揃ったけど
 白夜も暗夜も持ってないでござる
 FE買う前にアルファサファイアだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             食玩バルバトスに火星ヤシ味ガムが付くのまだかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 SDっぽいのならもう出てた気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             もうちょっと高級なかにとかつけたほうがよくね?
 食玩。
 
        
        
                
        - 
            
             食玩Gセルフでバナナとシナモンのクッキー付けよう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 ガムだったわ… 長官忘れたな(棒
 まだアンテナ曲がったまんまだ。
 
        
        
                
        - 
            
             食玩デンドロビウムにニンジン味ガム付くのまだかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             食玩鉄血にデーツつけよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 かわゆい。ありがとうございまづ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/665552317010178048
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 気に入ってもらえたなら幸いですー
 
        
        
                
        - 
            
             コロコロ公式ででイカマンガ無償公開中
 ttp://www.corocoro.tv/tachiyomi/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 デーツは質が悪いと
 匂いがねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 連載してもいいレベルだな
 
        
        
                
        - 
            
             今度のフェスは1秒も参加出来ない…
 登録だけするか。
 
        
        
                
        - 
            
             君はもう眠れない
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             >>1000ならしびび大活躍 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■