■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2701
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が何かについて語る避難所スレです。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「スマホ用ゲームエンジン開発完了したした」
 ???「VR担当はするけど工数かかり過ぎだよ。」
 ???「NX?まだ言えないん」
 ???い「サードさんの評価高いのはよく聞きますな。」
 事実です!事実!
 等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2699
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1445695037/
 
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 ※前スレ
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1445908453/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.21
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「NX?まだいえないよ
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「楽しみにしておいてよ(にっこり)」
 
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビって生まれ変わってなれるものなの? 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
 ど・・・努力次第で・・・
 
 ※無理っす
 
        
        
                
        - 
            
             生まれ変わったと思ったら死んでるじゃねーか!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 今流行の強くてニューゲーム的になら転生主がなんとかしてくれるはず!
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビってくさった死体でしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 ゾンビ薬飲もう
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビパウダーでオサレ先生になろうと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやsteamあたりのデータだと日本人のほうがゾンビ好きらしいね
 北米はゾンビってのは先入観だったか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソフト大きく売れてないけど利益出したのはでかいなあ。
 アミーボのおかげもあるけど、かなり体質改善したんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             バタリアンにタールマンとかオバンバとかステキなネーミングをつける民族ですしお寿司 
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 日本人のsteamユーザーてのがまずレアケースな気もするんだがなw
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://pxz2.bn-ent.net/blog/wp-content/uploads/2015/10/2_%E3%81%9B%E3%81%8C%E3%81%9F.jpg
 |з-) だめだわろてまうw
 
        
        
                
        - 
            
             某映画の集団乱闘殺人シーンを見て、やっぱゾンビは人間で
 殺しあうのを誤摩化すためのフィルターなんだなと思った。
 どう見ても元気で血色がいいゾンビ達が乱闘してるだけだったしw
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビって実際居ても1日で腐って動けなくなって2日目ではもう活動不能になってそうなんだが
 数日間にわたるサバイバルみたいな漫画見てると毎回疑問に思っちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             巨神でもいいんだがまあコレは向こうのやる気にもよるか。
 WiiU向けDL版まで出したんだし任天堂からの評価も悪かなかったんだろうがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 最近はゾンビもやたら運動能力上がってるもんあぁ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ゆったりまったりゾンビでインパクト与える方法があればいいんだけどね
 ホラー映画やホラーゲーム黎明期でもないしちんたらやってたら埋没してしまうw
 
        
        
                
        - 
            
             全力疾走するゾンビ
 28日後だったかな
 結構好きw
 
        
        
                
        - 
            
               〃〃〃
 (-з●) ゾンビ〜
 ч〃ν
 /∧//)
 ∪ |∪⊇
 (∫((
 ∽ ∽
 
        
        
                
        - 
            
             |n マリカの販売数書くなら、ちゃんとそれぞれのハードの累計売上も書いて装着率も併記しなさいよ無脳
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂、5年ぶり中間営業黒字 フィギュアやダウンロード販売寄与
 ttp://jp.reuters.com/article/2015/10/28/nintendo-results-sep-idJPKCN0SM0XF20151028
 
 |з-) もうちょい詳しい説明が出てきた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 一定以上腐らないんだよね、どうも。
 あと人間を捕食してるように見えるけど、数カ所噛んでしまうと
 喰われた人間もゾンビになるから食べては無いらしい。
 まあタマにバラバラになる人間も出てるようだけど。
 頭潰したり飛ぶと行動不能(死亡?)するのは大体同じかな。
 
 気力でウィルスを克服したり、生前の記憶で行動してゲームしたり
 サッカーするとかもあるしね。
 がっこうぐらしは意外とトレンドそのままだったのかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 そもそも有能だったらこんな所に来て煽ったりはしない
 
        
        
                
        - 
            
             火を吹くうな母ちゃんの言葉攻め
 
 アダプターもスパーク!
 ネットはまだ出来んのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 がっこうぐらし!のゾンビとかどうやってあんなに長い間動けるのかが不思議過ぎる
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  炊飯用の土鍋を買おうかどうかお悩み中の昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 | ・ω・)   居間でカタログ眺めてたら従兄&従姪に「スチームグリル買ったばかりなのに……」て顔をされたよ!
 | とノ   いいじゃんか、美味しいごはんが食べたいじゃん!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 テーマパーク事業ってのはユニバーサルとやるやつかな
 
        
        
                
        - 
            
             本能のままに動くならずっと寝てるゾンビもできるはずだよなーw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 他のゾンビも活動エネルギー源は特に言及されてないような。
 がっこうぐらしほど長い期間ゾンビ出てるのは珍しいけど
 海外ドラマのウォーキングデッドなんかも長いんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 面白そうなハナシだったのでソース探してきた。コレかー。
 
 Steamビッグデータの解析から分かる国民性、ヒャッハー好きな国やゾンビが大好きな国など
 http://damonge.com/p=6289
 >日本から接続するSteamユーザーの割合は1%と非常に少数である。
 >しかしそこにゾンビゲームを出してみると興味深い動きが起きるという。
 >ゾンビゲームを目にした途端、日本のゲーマーは存在感を示しだし、
 >例えローカライズがなされていなくともゾンビゲームに占める日本人ユーザーの割合は4.5%となり、
 >ゾンビ大好きな傾向があると指摘されている。
 選ばれし日本人Steamerは世界平均より四倍ぐらいゾンビ好きってコトになるのか…w
 
        
        
                
        - 
            
             新メガテン2のゾンビと型月のゾンビ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ オウガ64ではゾンビは炎系攻撃を受けるとスケルトンに強制クラスチェンジします 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 |n 5時半にサポセンから連絡来る予定、って夫からメール来たけどどうなったか分からん
 |_6) 修理とか交換とか来てないから今日はもう無理ぽ
 |と
 夫は会議の後の懇親会とやらで多分飲んで帰ってくる
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ゾンビは身体は腐ってたりするのに、歯茎はやたら健康そうだよね。ふしぎ。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 |з-) なんかUSJと組んだみたいに勘違いしてる人多いけど、
 正しくはユニバーサル・パークス&リゾーツでアメリカ本社だべ。
 
        
        
                
        - 
            
             マイナーだけど相原コージのZってゾンビ漫画は
 明らかに千切れた指とかにも知能あって、虫とかもゾンビになるとんでもない世界だったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 そもそもの母数の問題がなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 土鍋はもうあるので目下の憧れはストウブのピコ・ココットでござる
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビは腐敗が進みにくい冬が旬とされています。
 しかし一部のツウの間では真夏の特有の香りを愉しんでこそのゾンビである、との主張もあります。
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビになったらなぜか骨格まで変わってしまったバラモスさん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 歯茎から血が出てるだろうにw
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 触手だったら10倍狙えるー
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビ好き日本人がsteamをやるという見方もできるか?w
 
 >>38
 ボロボロすぎると脅威にならないって見方なんだろうな
 触れるだけで感染ならより脅威になるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 ヨガファイア・フレイム「よくあること」
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 齧るのがメインだしなー
 大事なところは腐りにくいのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビ自体が元々魔術や呪術的な意味が強いものだし
 そこまで整合性のようなものを求めなくてもいいんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビって低コストなんだけど戦闘の度にHPが-20されるのが痛い
 掩護用クリーチャーとして使うには破格なんだが(カルドセプト脳
 
        
        
                
        - 
            
             しかしおもろい。
 何故ゲハの彼らはスプラトゥーンの広告費に50億近くも掛かっていると
 本気で信じているのだろうか?
 全くソースもないのにw
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 |n 能じゃないよ、脳
 |_6)
 |と 自分で考えずネットを鵜呑みにして、ただ自分の衝動に任せてコピペして自分の気持ちよさだけを求める
 
 自分の苦痛を取り除く為に生きてる人間の脳みそを食べたがるゾンビそっくりじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 ニコニコとか著名人がツイッターでスプラトゥーンの話題出してるのとか全部ステマだと思ってそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 |з-) 信じればいいと思うよ。むしろどんどん広めてほしいね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 むしろ、普通にだから?で終わる案件だしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 叩ければなんでもいいわけだし、情報を精査する気も能力もないんだろうさ
 
        
        
                
        - 
            
             最初のブードゥー教ゾンビの「死後も労働させるため」って目的が
 なんだかんだで一番恐ろしい気がしないでもない…
 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%BE%A4/The_Sultai_Brood
 MtGのスゥルタイ氏族はその辺りをモチーフにしてるんかな
 
        
        
                
        - 
            
             海外だと広告費が100億単位は割とあったりする 
 
        
        
                
        - 
            
             売れてるけど儲かってない(と思いたい)→どっかで金がかかってるはずだ→広告費だ→ステマに金かけてるんだ
 …風が吹いて桶屋が儲かる方がまだ筋通ってるなこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ奴らが騒げは騒ぐほどSCEに金も宣伝力も無いって自ら言ってるようなもんだし 
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんたちのアミーボ再販来たよー(ただし発送は12月)
 http://joshinweb.jp/game/30650.html
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプトで思い出したが新年に今年こそ次回作の情報を出せるかもしれないとか言ってからもう10月か
 また何もないまま終わりそうだな…
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)b むしろ出されて嫌な嘘は「あそこは広告費を全く出さない」だからね。
 そこをわかってない。理由は勤めてる人ならすぐ分かる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 あ…(察し
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 任天堂はてれひがしにCM出さないんだぜーとかかな。かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 モモンガ「アンデッドは良い労働力なのに…飯食わない、代価もいらない、休みもいらない、文句も言わない、良いことづくめじゃないか」
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 |n SCEはサードに愛されてるから、SCEが宣伝しないでもサードが進んで宣伝してくれるから!(棒)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             イカのシリコンカバーどうするかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/CSZD4hJUwAE5jnq.jpg
 
 愛を選んだアオリちゃん
 よく見ると服がボロくなっているのがいいねw
 
        
        
                
        - 
            
             企業に対するテレビ局の扱いもスポンサーの広告費に比例するんだっけ(白目 
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 出してるのはとっくにバレてるのにね。
 んで誇るのは数機種マルチの売上w
 
 >>69
 考える前に買っているはず!
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 結果肌色。
 今の売上できっちり利益出してくるってことの意味をもう少し考えるべきなんだがねゲハ界隈は。
 そんな脳ミソ持ってると思うかって?
 全く思ってないですもちろん。
 
        
        
                
        - 
            
             マツダかホンダか忘れたがTVCMへの広告費を下げるとかでマスコミが大騒ぎした事が最近あったような 
 
        
        
                
        - 
            
             死は労働をやめる理由にはならん
 
 ってファイレクシアはブラック企業だな
 
        
        
                
        - 
            
             脳みそをくれー 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまーゲーム自体が売れて関連グッズも売れてサントラも売れてって
 とんでもない金脈見つけたなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 会社の飲み会でした…
 
 「会費で新しいゲーム買える」って思うほどに飲み会は好きじゃないです
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 「花王 CM」でググるとテレビ屋さんは嫌がるらしいよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 白のデザインがいいんだけど本体が黒だからのー
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 お値段はゾンビより高くなるけど、死んだら回収出来てお釣りまでたっぷり付く
 同じアンデッドで同スペックで属性付いててデメリット能力ナシ(防御型は付くけど)な
 マミーさんがですね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 |з-) いや別に?あとの顛末知ってるし。
 
        
        
                
        - 
            
             キョンシーはアンデッド扱いすべきか否か。 
 
        
        
                
        - 
            
             花王 CMで検索したけど、それっぽいのはもう出てこないなあ
 情報の海は浄化も早い
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/6087.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト、若手が森本さん以外に若手の社長候補が俺が俺が!とみんなやりたがっているイメージ
 んなわけないかぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 「花王 ショック」というのならあった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 広告費かけてるから売れたんだ
 でも広告費で利益でてないと思いたいんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>88
 |з-) 今回利益出てますやんw
 
        
        
                
        - 
            
             しまった、箱1繋ごうとしたらHDMI刺せる場所が足りない! 
 
        
        
                
        - 
            
             彼ら、任天堂が広告宣伝費を減らした話でも叩いてたんで、まあ考えるだけ無駄よね 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ岩田社長の小芝居は面白かったけど別にそこが重要じゃないしなあ。
 ファーストが新作の情報まとめてくれるのはやっぱり便利よ。
 
        
        
                
        - 
            
             しびびをダイレクトのマスコットにしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             花王ってフジテレビの奴だっけ?
 
 フジと言えば年間視聴率がTBSにも抜かれて4位に落ちそうな勢いらしい
 ごきげんようも終わらせちゃうしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 彼らそういうときは資料見ないんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 いや、落ちたからテコ入れで昼になんかやるつもりなんよ
 …窮地に立った時の奇策は失敗するのが相場だけどな
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 つまり少年雑誌で言うとサン(ry
 
        
        
                
        - 
            
             いや、流石にサンデーとチャンピオンの間には相当な差があるぞw
 
 4大少年誌は対等とは程遠いからなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>88
 必要な時にちゃんと広告できるってそれ完全に褒め言葉
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 バイキングはどうなりましたか(小声)
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 そもそもの前提が「任天堂は売れてないから赤字」であって
 それを押し通すために決算報告書の内容すらねじ曲げるというムーンサルトりーなことやってるから
 真面目に考えるだけ時間の無駄よ。
 「報告書の中に黒三角があったから赤字だ」って頭おかしい以外にどう評価すればいいというのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 えっ四大少年誌って
 ジャンプ、マガジン、サンデー、(ハガレンあった頃の)ガンガン
 じゃないの!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 えっ、ガンガン本誌ってヤングかオンラインじゃないの?!(アニメ化だけなら
 ジョーカーもそこそこやってるけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 結論ありきだからね。その結論にあった煽りができれば良いだけ
 
        
        
                
        - 
            
             マガジンとサンデーはもう少年誌から外していいような気もします。 
 
        
        
                
        - 
            
             チャンピオンはとっくの昔に少年誌から外れてると申すか
 
 うん、全くその通り
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 いやむしろバキとか少年誌以外では許されないよ!?
 
        
        
                
        - 
            
             サンデーはよくしらんけど改革中じゃなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             Steamに「初代」海腹川背が登場。いくらで売るんだろか…。
 
 海腹川背
 http://store.steampowered.com/app/384690/
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 ぶちあげてた割にジュビロに戻ってきて欲しいとか言い出した時点で
 「栄光のあの日々よもう一度」でしかないと分かったので期待してないなアレは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 チャンピオンは確かに少年誌的な雑誌だと思うねえ。
 サンデーはジャンプの次によく読んでるが、売れないのもなんとなくわかる。
 好きなマンガ多いんだけど。
 
 マガジンはどうにも肌に合わなくて読んでないなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             マガジンははじめの一歩しか読んでないけど
 今週の展開でちょっと見限りそうになった
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 何かだいぶ前に一歩が今更負けてパンチドラッカーしてたとかしてないとか話題になってたけど
 今度は何やらかしたん…
 
        
        
                
        - 
            
             ガチホコ持ってる時に落ちるとは… スマヌ、スマヌ 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/659335850870767617
 ダイレクトは来年から新しい形式にする?
 
        
        
                
        - 
            
             選ばれし日本人SteamerでMtGゲやってるケド
 黒の「犠牲を出しつつも敵により大きな犠牲を強いる」プレイがうまく出来なくて
 ゾンビゲーにはなってないマンです。
 
 こないだデイリーミッションで
 「秘儀の打ち合い:戦闘以外の方法で、対戦相手またはクリーチャに30点ダメージを与えよ」
 ってのが来たんですよ。
 赤ならすぐ達成出来そうなヤツですけど、自分が使ってる緑だと戦闘でダメージ与えるのが本分なので難しいんですよ。
 いろいろ方法を考えて白羽の矢を立てたのがこの「野生の本能」。
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26141.jpg
 格闘ってなんだか戦闘扱いになりそうですけど実際は別なのでコレを使います。
 
 で、30点分確保するために念入りに準備したのがコチラ。
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26142.jpg
 普通ならフィニッシャー級サイズの森林の怒声吠え君、原初の怒声×3された51/52の巨人に格闘されるの図
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26143.jpg
 そのまま勢いで全軍で敵プレイヤーに戦闘ダメージ与えるの図
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26144.jpg
 ※初期ライフ20をゼロにしさえすれば勝ちなゲームです
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 鷹村が劣勢で殴られっぱなしになってセコンドがタオルを投げようとする←先週
 華麗(?)にタオルを空中キャッチする青木達←今週
 
        
        
                
        - 
            
             なんか自分の所の回線状況が著しく悪くなるのかな?
 やたら落される。
 回線状況悪い人が居るのかもしれないが。
 
 
 風邪気味だからBDでも見つつ早く寝ようかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 あのMTGはそもそも黒が弱い
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 ヤンマガとかなら許される気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 ………うわあ………
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 ソレ、ルールに抵触してんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)餌だよー
 
 任天堂:79月純利益は市場予想下回る3DSソフト減速 (2)
 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWJZ9U6JTSF401.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 |з-) WSJの報道より公式発言待ったほうが十倍マシな気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょぶるvsてれひがし
 
 ファイッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 あれ?タオル投げて負けたんじゃないのか?
 今週みてみるか
 
 マガジンにはデスゲーム漫画とか小賢しいやつではなくてヤンキー不良バイク戦闘機マンガが必要
 まあネギまの作者のやつとか萌え系も少しは必要だけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 相変わらずトンチンカンな事言ってるなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ブルームバーグですしお寿司 
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ロイターさんのは普通だった。
 何はともあれ明日だねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             「アナリストの予想を下回った」…から何だって言うのかねこの素人共は。 
 
        
        
                
        - 
            
             社長交代してからまったく動きが見えなかったんで明日は楽しみである 
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 別にタオル投げることが重要じゃないから
 セコンドが投げる意志を審判が確認したら試合止めるよねえ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             アナリストって某新のせいで地の底まで信頼度が低下した感が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>決算会見で君島社長はスマホゲームについて、従来は売り切りだったが、
 >>「今度は長く遊んでいただきたい」と話した。
 >>ゲーム内のステージを追加で配布したりするが、無料で届けるものもあるという。
 
 |з-) 全部読んだけど大事なのここだけだな。
 
        
        
                
        - 
            
             新ちゃんはただのフリーの記者でアナリストじゃ無いよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             そして今更「スマホで大儲け(意訳」とか言ってるあたり5年前から時間止まってるだろこいつら。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 うむ。
 
 iPhoneのメール着音などをスプラトゥーンのSEに変えてみたが…
 全然音が出ないのだった!
 選んだときはちゃんと出るのになんでだよ!
 結局元に戻したが5cだからか?6sなら行けるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも元からみんなこんなもんじゃねぇ?
 アナリスト(誰?)の予想を下回ったって
 どんだけ業績良くても、言うだけなら別に日本語的におかしいわけでもねぇしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 危険だからタオル投げるわけでそれを止めるのは「リングで死ね」と言ってるのに等しいですがそのへんは
 
        
        
                
        - 
            
             まあスマホ活用で儲けようってのは間違ってなかろうがw
 ガチャで泡銭掻き集めようとは思ってないだろうが
 経済誌から見るとそっちのが正道なんかねえ。
 すんげえ歪んでやしませんかと。
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーに関しては、どうやってスマホからゲーム専用ハードへの導線を作るのかが気になる 
 
        
        
                
        - 
            
             ここ数日の任天堂の株価は日経平均の動きに沿わず独自の動きしてて面白い 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 総投票数 2828590 増加票数 4406 先週からマイナス900
 
 トップ5
 
 妖怪バスターズ 834→545
 妖怪2 418→316
 ハピ森 336→261
 スマブラ 229→213
 とび森 185→165
 
 100票以上
 
 マリオカート 142→102
 妖怪2真打 243→173
 妖怪白犬 532→323
 妖怪赤猫 302→202
 ゼルダ三銃士 144
 
        
        
                
        - 
            
             儲ければ手順は何でもいいという昭和的発想。
 もうそういう時代じゃないんだがね。
 
        
        
                
        - 
            
             前>>744
 現行アルトって、なんとなくインクリングっぽくね?
 ヘッドライト周りの眼鏡っぽい装飾とか
 テールゲートのちょいっと跳ねたカタチとか
 
 あ"〜
 ARIAのBD-Boxを全部揃えると9万円か〜
 まぁ、全部一気に出るわけぢゃないけどさー
 この冬はまだ(契約により)ボーナス出ないしさー
 iPadproも欲しいんだよなー
 
 定期を一口崩すか!(止めなさい)
 
        
        
                
        - 
            
             彼らは短期的な見方しか表には見せないからねえ。
 長期的なものはこういう所では出さないだろうし
 そもそもゲーム関係を長期的に見てるのかも…
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 でも、新なんとかさんはジャーナリストって名乗っていたような
 アナリストといえばエースが思い浮かぶ
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 アニメの円盤は勢いだよおとーさん!
 …いやマジで1クール6枚で据置ハード余裕で買えるとか計算し始めるとやってらんないから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 ARIAはカラーページありの完全版コミックもでるんだよねー
 カッチャイナー
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 インクリングぽいと聞いて、今日買ってきた水筒を思い出した。
 
 http://i.imgur.com/zgcxCwk.jpg
 
 フクロウだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 みんな大好き!バッチャーさんを忘れるなんて(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 セレクターのDVD-BOXは安いよ!安いよ!
 ttp://selector-wixoss.com/news/index00550000.html
 
        
        
                
        - 
            
             ゾイドジェネシスのBOXが高くてなー 
 
        
        
                
        - 
            
             柴田講平選手を指導する金本監督
 ttp://i.imgur.com/JRQQVY9.jpg
 
 恐喝か何か?
 
        
        
                
        - 
            
             3DSダウンロードソフトの「アイザックの冒険」を買ってみたが
 以前のダネ姐さんの反応が理解できたw
 
 でもローカライズが丁寧なのはいいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 どう見てもそっち系の人にしか見えないw
 
        
        
                
        - 
            
             (タイトルを地味に間違えたが気にしない) 
 
        
        
                
        - 
            
             アイザック言うとどうも宇宙最強のエンジニアなイメージがw 
 
        
        
                
        - 
            
             バットが長ドスだったら完璧だった 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20151028087/
 ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
 いつものー
 
        
        
                
        - 
            
             一万切ったか
 スプラトゥーンは相変わらずだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 このところファミ通と4亀の協力店の違いが
 ハッキリ数字に出て来るねえ>スプラトゥーン
 
        
        
                
        - 
            
             イカ同梱待ちもおるんかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 選手に挨拶をする金本監督と片岡打撃コーチ
 ttp://i.imgur.com/sDwC6iO.jpg
 
 金本監督に挨拶に行く平野恵一 二軍守備走塁コーチ
 ttp://i.imgur.com/YndYIkV.jpg
 
 俊介選手の練習を見つめる金本監督
 ttp://lpt.c.yimg.jp/im_sigg.tpisynZJrIFwnTN5_FiWQ---x692-y900-q90/amd/20151024-00000053-dal-000-view.jpg
 
 育成の原口文仁捕手を指導する金本監督
 ttp://img.news.goo.ne.jp/picture/tokyosports/m_tokyosports-sports-baseball-465259.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             相変わらずPS4はベスト20の合計足しても本体売り上げにソフトが届いてないから凄い
 アンティークとして買われてるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 |―――、
 | ̄ω ̄| プリパラがずいぶん余ってますが年末商戦向けなんでしょうかねぇ
 | つ日Cロ <ガチャガチャガチャ〜
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 別々に買うよりはお得だろうからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 メイン購買層がこの時期にホイホイ買うようには思えないしなあ。
 クッキングママなんかもそうだったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 先週の段階では情報出てなかったですけどね。
 この時期だから仕方ないんでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 インテリア?
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>165
 | ,yと]_」  やっぱりBDプレイヤー需要なんじゃないかねぇ。
 AVに詳しくない人だったら、機能とかそういうの考えずに3から4に買い替えるだろう。
 ゲーム目的じゃなければ、互換の有無も関係無いし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 4枚目遠近感狂って腕で首を叩いてるように見える
 
        
        
                
        - 
            
             スト5の時に買おうかなとは思ってるが今は特になー 
 
        
        
                
        - 
            
             SCE的にはBD需要で買った人にゲーム機として使って貰う施策を云々 
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 いまは全くそういう需要無さそうだよ。
 プレイヤー自体1万円前後で買えるし、映画板とかでも
 BD買おうって話にPS4もPS3も誰も勧めない。
 
 普通に買替えやハードだけかって満足(FFまで死蔵)とかでは?
 PS3やPSPの時より圧倒的に数出てないんだし。
 つかそれらすら出てねえだったじゃん。
 
        
        
                
        - 
            
             BDプレイヤー需要なんてあるか?
 一昔前ならともかく今は\7,000から見つかるんだぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             うお、今更気づいたが箱1ってBD見られるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             中古か、DLか、それとも。
 
 最近やりたいゲーム無くなったな…とあるフリゲの続きとか妄想してる次第
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに3万もあればソニーのポータブルBDプレイヤーが買えます。
 PS3なんか必要ないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             壊れかけて音が飛んでるオルゴールが怖い件 
 
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
 イカちゃん落ちた
 
        
        
                
        - 
            
             PS3やPSPの初期だと中古が動いてるって話だったけどもPS4はあんま聞かんね
 ダウンロード版を買ってるにしても多くてパッケージの2割くらいだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 そんなん夜中に聞いたらオシッコちびるわ
 
        
        
                
        - 
            
             ちゃいなーな人達が取りあえず買ってるんでね?
 ソフトはてきとーに
 
        
        
                
        - 
            
             BDなら我が家の型落ち三菱REALでも普通に見れるし焼ける 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-) >>175
 | ,yと]_」 家電のことでわざわざ掲示板とか観に行かない、
 レコーダーまでは買う余裕が無いけれど、プレイヤーだけだと何かもったいない、
 もちろんメーカーは名前の知ってるところがいい…
 
 そんな人ってわりと身近にイメージできないかい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 今はゲーム機なんかに手を出さないと結構前に聞いた気が
 まーぶっちゃけ訝しむほど売れてる訳でもないしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             VitaもそうだけどPS+で毎月無料ソフトあるからそれでもやってるんじゃないの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 光学ドライブならパイオニアだと思っていた時期がありました(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 ネットで探せば一発でPS4より安いBDプレイヤー買えるのに?
 ソニーのだって1万円台であるんだよ。
 情弱とか言うレベルじゃないよ、それ。
 
        
        
                
        - 
            
             リピーターが多いんじゃねーの?色んな意味で 
 
        
        
                
        - 
            
             今じゃパイオニア何売ってんだっけ
 カーナビ?
 
        
        
                
        - 
            
             ウチのBDプレーヤーはソニー製の安物だったりしますが
 BDを見るだけならやはり専用機の方が手軽でいいですねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 REGZAブルーレイ DBR-Z520
 ttp://kakaku.com/item/K0000704392/
 \37,700
 
 PS4 \34,980
 
 どっちをえーらぶ
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 他でもないソニー自身がディスク挿入して電源オンして映像が映るまでをPS3と比較して
 アピールしてたこともあったねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             まあある意味ここでは答えを出せない部分かもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 PS4をレコーダー化するにはトルネかなにか要るんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>190
 | ,yと]_」  うちらでは「家電に詳しくない人」がどの程度のものか分かりにくいけれど、
 その「ネットで探せば一発」というのが意外と高いハードルだったりするんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             公式サイト見れば一発
 ヘルプメニュー見れば一発
 
 
 (。_°)……。
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 んー、それだと「ゲームハードでBDを見られる」
 という情報にアクセスすることも、同じぐらいハードル高いと思うんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけた話
 大抵の家電屋でBDレコーダー、プレーヤーとPS4は売ってる所が違う訳でな。
 BD機能欲しさにPS4見に行ってみるかとはあまりならないんだよ。
 AV家電売場で行動範囲は完結するからPS4は眼中に無い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 でもPS3やPS4のがいい!と漠然と考えるのは
 頭のネジが緩んでるどころか、何本も無いよ。
 
        
        
                
        - 
            
             三振亭氏の想定しているレベルだとそもそもDVDでいいやとなりそうな気がします! 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4ってBDプレーヤーになるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>194
 | ,yと]_」  価格コムのお値段は比較対象にはできないと思うよ
 
 >>196
 自分の説も、
 「なぜソフトとハードの販売本数にこんなに乖離が起きるのか」に対する類推でしかないからなぁ。
 中古ソフトの売上が分かればある程度は測れるのかな?
 以前はメディクリだかの中古販売数字出してる所あったんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             箱ワンってブルーレイみられるのか、しらんかった 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/659365173585547264
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 それさ。48800円位だと思うんだよねぇ
 普通に買おうとするなら
 
        
        
                
        - 
            
             中古ソフトの動向では分からないでしょう。
 一時期よりは確実に中古ソフトの売れ行きは落ちてるはずだし。
 PSNの無料ソフトなのか?というとこれもよくわからない。
 
        
        
                
        - 
            
             「通販サイトで物を買う」ってかなりハードルが高い行為だからねぇ
 自分も多少の値段差ならやっぱり店頭で買いたいと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>200-203
 | ,yと]_」  あっしの説はあくまで「BDプレイヤーとしてPS3からPS4に買い替え」なので、
 そこら辺の疑問点は「もともと持ってたのがPS3だったから」で説明がつくかと。
 
 まぁあくまで「説」ですし、
 PS3の時よりその需要は小さくなっているのは数字に表れてるしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 遊ゴロさんが言ってるのはPS4「が」いいじゃなくてPS4「で」いいって人の事よ
 PS3でBD見てた→買い換えよう→沢山あってどれが良いか分からないから前と似たので良いやみたいな感じで
 
        
        
                
        - 
            
             店の人には悪いとは思いつつも実物を見て通販で買うパティーン、
 ヨドバシとかだとポイント含みで大して変わらん時はそのまま行くけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 対戦相手も止めようとする審判を威嚇して止めさせてとどめを刺そうしてるから
 この行動も酷いっちゃ酷いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             一歩とやらないに決めて
 親の仇も討ったのに
 凄い無理して階級下げたままの宮田もどうにかして欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに限らずどんな商品でも
 「今まで同じメーカーのを使ってたから今回も」というのは
 性能だの機能だのより遥かに大きな要素だからね
 コケスレ住民でもゲーム系以外だと結構そういう人は多いだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>206
 そっちも知らんかった
 >>214
 修羅の門ならやられてる側が審判を威嚇するな
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 家電製品は修理が必要になった場合とかを考えると極力直ぐに持ち込める所で買いたくは有るからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 世界で戦う覚悟がどうのこうのっていうのも、もっと前にやってないといけない気がする
 負けたゲドーとかウォーリーはなんだったんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 今までベンツのってたしまたベンツのるかみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             問題はそういう層が果たしてPS4に食指が動くかって事だ
 PS3をそういう使い方してるって事は、当時としてプアマンズBDプレーヤーとして買ってる訳だから
 潰れてもPS3買いそうな気がするんだよな。
 もしくは安価BDプレーヤーに走る。
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 もう二度とRadeonだけは買うまいと心に決めました。
 (最近PCがエラー出しまくりで変になってたのがほぼRadeonのせいだったことが判明した。残りはWin7SP1のせい
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 「今まで同じメーカーのを使ってたけど、どんどん質が落ちてきたのでもういいや」な人も多かろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 一歩がゴンザレスに負ける→アジアのチャンプを全部殴り飛ばせ!の順番だったら問題はなかったのになあ
 
        
        
                
        - 
            
             オ〜レに勝ったら
 15ポイント〜
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>221
 | ,yと]_」  そこは「値下げしました」が広告として刺さった、
 ということになるのがあっしの「説」ですな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 そしてNVのに変えたらまたエラーだらけでIntelの内蔵でいいやという結論に…
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 そう言えばそんな名前だったか・・・自分はFE封印の技は極端に低いが
 顔はああでも珍しく性能の高い支援がどれもいい味出してる山賊が出てくるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 その辺はほら数字が大きい方が高性能!みたいなところありますやん?
 だからまぁ旅先でのチェーン店みたいなもので
 探せば安くて美味い店も有るんだろうけど面倒だから味の想像がつくチェーン店で良いやみたいな
 んで古い店と新しい店が有るのなら新しい店の方が良いやみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも世界王者に挑戦するまでにあんなに試合する?
 
 いやボクシング詳しくないからあれはあれで普通と言われれば頷くけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 もうそれでいいやと思ってるw
 
        
        
                
        - 
            
             BD自体がコモディティになったから付加価値はないね 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  そうそう、あっしの説は「(ハード台数に対し)ゲームソフトがなんでこんなに売れてない」
 | ,yと]_」  に対する説だからね。
 「中古ソフト割合が大幅増加してる」とか「無料ソフトが大幅増加してる」とか、
 そういうデータがあれば打ち消せるんだけれども。
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 遅レスだけど、ほぼ日の土鍋おすすめ。
 http://www.1101.com/store/donabe/about/
 いい仕事してらっしゃる。
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke26146.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 アミーボですか?
 
 …まだFEキャラが買えないのですが何時になるのかなぁ
 あと3年ぐらい待てば余裕かにゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 そろそろ再販されると思いますよ>FEのアミーボ
 スプラトゥーンから順次スマブラのアミーボも再販するらしいので
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 ヘクター博士を知る者だけが、ロボットを扱って良い。
 
 実質、ブロックかジャイロのプレーヤーってことだな。
 
        
        
                
        - 
            
             今日の決算発表を見て「amiiboは見つけたら即買う物」という認識を確認したです。
 
 そらあれだけ売れてたら店頭から即無くなるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             編みーぼだけもってるけど出来良くて素晴らしい
 沼に嵌りそうだからこれ以上買わないけど
 
 日本でも相当売れてるけど海外はもっとやばいってのが凄い
 
        
        
                
        - 
            
             イカ
 一週目 144000(144000) 減衰率
 二週目 67000(213000)  (-56%)
 三週目 53000(267000)  (-21%)
 四週目 43000(310000)  (-19%)
 五週目 37000(348000)  (-14%)
 六週目 34000(382000)  (-9%)
 七週目 26000(408000)  (-24%)
 八週目 22000(430000)  (-16%)
 九週目 24000(455000)  (+9%)
 十週目 28000(483000)  (+16%)
 十一週目 36000(519000)  (+28%)
 十二週目 41000(560000)  (+14%)
 十三週目 24000(584000)  (-42%)
 十四週目 23000(607000)  (-4%)
 十五周目 19000(626000)  (-18%)
 十六週目 17000(643000)  (-11%)
 十七週目 17000(660000)  (±0%)
 十八週目 20000(681000)  (+17%)
 十九週目 15000(696000)  (-25%)
 二十週目 13000(709000)  (-14%)
 二十一週目 15000(724000)  (+15%)
 二十二週目 13000(737000)  (-14%)
 
 マリカ
 一週目 325000(325000)
 二週目 73000(398000)  (-78%)
 三週目 42000(441000)  (-43%)
 四週目 28000(469000)  (-33%)
 五週目 24000(493000)  (-15%)
 六週目 19000(512000)  (-21%)
 七週目 15000(527000)  (-21%)
 八週目 15000(542000)  (-0%)
 九週目 18000(560000)  (+20%)
 十週目 18000(578000)  (±0%)
 十一週目 21000(599000)  (+16%)
 十二週目 28000(627000)  (+33%)
 十三週目 12000(639000)  (-58%)
 十四週目 11000(650000)  (-8%)
 十五周目 8200(659000)  (-25%)
 十六週目 6800(666000)  (-17%)
 十七週目 6400(672000)  (-6%)
 十八週目 6000(678000)  (-7%)
 十九週目 4500(683000)  (-25%)
 二十週目 4000(687000)  (-12%)
 二十一週目 3600(690000)  (-10%)
 二十二週目 2800(693000)  (-23%)
 
 年末年始で100万行くことはほぼ確定しただろうイカは1万以上をいつまで維持するかが気になってきた
 
        
        
                
        - 
            
             ひとづまー 
 
        
        
                
        - 
            
             ふぁっ?! 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂だから出来る商売でもあるけどな。
 
 あのクオリティのフィギュア大量生産して1000円ちょっとで売ってください言われたら
 他の会社ならキレるわw
 
        
        
                
        - 
            
             アミーボ売れるとわかってソニーも後追いするのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             何度も言われてるけど「強力な自社コンテンツ」「強力な自社キャラクター」の両輪が無いとムリ 
 
        
        
                
        - 
            
             夫帰宅
 私『モデムどうだって?』
 夫『サポセンは5時半までに電話するって言ってたけど、結局来なかった氏ね』
 
 |n 夫スマホのテザリングも何か繋がらないらしいし、
 |_6#) 便利ツールすら出来ん
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             今日の12時からマクロスデルタの発表会ですよータイムシフトは無いのでお見逃しなく 
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 ひもうと、うまるちゃんを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             amiiboは「任天堂のキャラクターを」「他でもない任天堂が」「小学生でも買える値段でフィギュア化する」
 という色々あり得ない商売なので上っ面はなぞれても真似は絶対出来ない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 後追いしようとすれば、結果的に>>246を思い知る事になる。
 諦めて退くか、自社ソフトの体制を整えるかの2択を迫れるという点では、良いことだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』はすべての仲間モンスターにライド可能! モンスターに乗って冒険フィールドを駆け巡ろう!
 http://www.famitsu.com/news/201510/29091271.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 何か訳の分からんリアル造形のキャラをでっちあげて売り出しそう
 で、1か月後にはワゴンの上に(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 強力なキャラも強力なコンテンツも昔はあったのに自らの手で潰しちゃったから後追いはやっぱり無理か
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも今のSCEにまともなキャラ資産あるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 つ PSオールスターバトルロワイヤル
 置いておきますね。まともかどうかは知りません
 
        
        
                
        - 
            
             >PSオールスターバトルロワイヤル
 
 何スかそれ(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 うちの6sはいけてる
 着メロは40秒以内
 通知音は10秒以内になってる?
 
        
        
                
        - 
            
             SCEばかり話題になるがMSならキャラ資産結構ありそう 
 
        
        
                
        - 
            
             PSオールスターバトルロイヤルだったわw 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーがアミーボ的な物をやろうとすると必然的にサードメーカーのキャラクタになるだろうけど
 バンナムなりKADOKAWA系なりが主でソニーは副だろうなと思う
 
        
        
                
        - 
            
             下手にやると仮面ライダーみたいなオチが待ってると思う俺 
 
        
        
                
        - 
            
             SCE「キャラは使い捨てるもの」 
 
        
        
                
        - 
            
             ┌[´▽`]┘ロボンジョブル 
 
        
        
                
        - 
            
             ピーチのアミーボの2体を比べるとわかるけど
 頭の大きさがある程度以上ないと
 プリントでかわいい顔が書けないんで
 頭身が低いキャラじゃないと
 かわいいのは厳しいと思う
 
 エロ系をあの大きさ(コスト直結)でやったら
 非難集めると思うよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 CD(Spiatune)のSE音声のものが大体4〜6秒なので
 条件はクリアしてるはず。
 やはり6Sに買い替えないとダメかー
 11月になったら販売店に行くよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 割とゼルダ姫もゼロスーツ・サムスも近くで見ると
 ギリギリのクオリティなんだよね。
 そりゃパルテナ様がアレでも仕方がな(ry
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂、5年ぶりの営業黒字 9月中間決算、キャラ人気
 http://www.asahi.com/articles/ASHBX4T0KHBXPLZB010.html
 うーん、見出しはともかく普通すぎて面白くない()
 
        
        
                
        - 
            
             しびび人気か! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 カードの方なら、間違ってないかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 産経はどうですか(ボソッ
 
        
        
                
        - 
            
             FEキャラのアミーボなぁ
 今更覚醒やっててクリアしたらif買うつもりなんで
 その頃再販しないかなぁ(せめてルキナだけでも
 
 ところでドニキの嫁って誰が良いんだ
 ついS会話可能キャラ増やしてしまって
 常に支援会話が明るくなってて他のキャラの支援会話が出来るようになったのか分かり辛いw
 
        
        
                
        - 
            
             こっそりアダムちゃんが終了。
 http://www.nintendo.co.jp/adam/
 
 つか第4回は完全に忘れてたw
 
        
        
                
        - 
            
             いつも仕事で頑張っている父のために何本か買っておこう 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke26147.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 食中毒で死にかけた人か……w
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 職場のそばの3本100円より安いじゃないですか
 買いだな!(飲みたいとは言ってない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 マムクートとカチュアちゃんきたら買うんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 個人的にはソワレ
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニあたりはFFキャラorDQモンスター使ってパクってきそう
 
 …いや、そこまでするなら普通にアミーボ参入したほうが早いか
 サードが参入できるシステムなのか知らないけど
 
        
        
                
        - 
            
                    >>279
 |-c-)  参入例は以前海外で報じられてたね。
 | ,yと]_」  でも、単にゲームフィギュアだけなら、
 スカイランダーズにディズニーインフィニティとあるけれど、
 amiiboはハード縦断・ソフト横断的に使えるというのも、
 購入までのハードルが下がっているポイントかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラ専用と割り切った上で入手したパックマンソニックロックマンが
 マリオメーカーにも使用出来るとかどんな超展開だと思ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 アミーボは旧3DS以外追加の読み込みデバイス要らないのが大きいね
 別売りのリーダーが必須だったら日本じゃ絶対ここまで広がらなかった
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ハピ森 5583
 キューブ 3725
 
 先週発売の現在値
 
 プリパラ 56
 ゼルダ三銃士 152
 
 おまけ バッジ 25225 ポケとる 18163 ポケスク 16673
 
        
        
                
        - 
            
             PlayStation VRの強力ラインアップがスゴい! SCEE発表会の裏側をワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏に直撃【PGW2015】 (1/2)
 http://www.famitsu.com/news/201510/29091816.html
 テレ東が貼りそうだから貼っとく
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東の数少ない仕事が…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 黒い人「どうでもいい」
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は木曜日
 アミーボ!
 スタフォゼロと同時期に発売する予定だったのにハシゴを外された形で単発発売される「ついで」のファルコの明日はどっちだ!(挨拶
 
 ・・・そーいえば
 スマブラ投稿拳の追加枠って何時頃発表するんだろうね?
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東がBPO審議入りか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 選んでつくってを考えると早くても来年のE3とかじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000555-san-ent
 ↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%82%B6%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%AA%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日も早番ー
 さむいー
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 てれ東の仕事は産経日経の記事をコピペする事でね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 実際に実装されるまでだったらそんくらいだろうけど
 何が選ばれたくらいはもう少し早いんじゃ無かろうか?
 アミーボ作る関係も有るだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 >>288
 おそ松さん かと思ったら違った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 発表即配信かなーと思って書いた
 まあ特に根拠はないんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 >>――体験しないとわかりづらい分、VRは認知を広めるのが難しい部分があると思います。
 >>そういった部分をどう解消していくのでしょうか?
 >>吉田 認知を広めるのは不可能と思えるくらい難しいです。
 >>ですが、ひとつはTGSでSCEJAが作ったビデオに、ゲームの画面とプレイヤーの表情を、
 >>ヘッドセットをワイヤーフレームにして見せるというものがあります。
 
 |з-) 諦めてるw アホなの?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 それをやる利点が全然無いよ
 下手するとアミーボ設計資料とかが何処からか流出してサプライズ感が薄れたりするし
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 何を今更
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 私の指摘通りだなw
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRは誰が推し進めてるんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) しかしどのニュース見てもスマホサービスばっかりで、
 基幹サービスのことは全く触れてないな。
 聞かれないから黙ってるのか、まだ開始しないからか…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 聞かれなかったってさ
 
        
        
                
        - 
            
             基幹システムも今日話するのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 
 する。必ずする
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) ああそう…w 
 
        
        
                
        - 
            
             基幹システムの事は聞かんとな(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 はははは・・・(乾いた笑
 まぁ傍目だと「新しいポイントカード出来ました!」って言ってるのと変わらないだろうからね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 
 大テレビ東京がきかなかったんだろうな!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 今日は基幹システムやらスマホゲーやらHALO5で忙しい1日になりそうじゃのー
 尚、HALO5のDLがまだ終わってなかった模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 あきらめろん
 タダイマン!!
 
        
        
                
        - 
            
             クラニン後継サービスは来るんかのう…
 あ、サントラは配布グッツ化するより一般市販ルートで基本お願いします
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 ファミマで聞かれるのか!
 
        
        
                
        - 
            
             今日の動きは15時以降?
 それとも午前中から色々発表があるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 よくジェットコースターやお化け屋敷の紹介で体験中の顔をカメラ撮ったのを放送しているが面白さは伝わらないな
 体験している人が楽しんでいるのは分かるが、肝心な何が楽しいのかが伝わってこない
 ゲーム画面を出されて、その辺に溢れかえっている普通のゲームとの違いが分かるのかね?
 自分等は既に分かっているから違いが分かるだけで体験していない人には違いも楽しさも分からないと思うんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 >>>ですが、ひとつはTGSでSCEJAが作ったビデオに、ゲームの画面とプレイヤーの表情を、
 >>>ヘッドセットをワイヤーフレームにして見せるというものがあります。
 
 ごまかしかよ!
 というか、CMはごまかしでやります宣言か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 WiiのCMを、本質を理解せず模倣するからだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム関連に詳しい人でも、下手すりゃ「クラニンのリニューアル」程度にしか理解してなさそうだし>基幹システム 
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 
 説明会は朝だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 |з-) DeNAの技術借りてそれだけだったら殴られるけどなw
 一応当時のプレゼン見直してるけど、発表順としては
 スマホゲーム→NX→基幹サービスの順だ。
 どっちが大事かはすぐ分かる…んだけどなあ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 
 大テレビ東京がわからないんだからほかも無理だろう
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/index.html
 
 |з-) というわけで当時の発表をもう一回貼っておく。
 岩田氏が最後にしれっと基幹サービスのことを触れて守安社長にバトンタッチしてる。
 そして守安社長も「今回発表するのは2点」で基幹サービスをとりに持って来てる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 5cで駄目ってことはないと思うけど
 こういう事例もあるみたいだから
 ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10117035?start=0&tstart=0
 再起動とかitunesとiosが最新版かバージョン確認とかバックアップから復元試してみるとか
 
        
        
                
        - 
            
             もう朝ですよー 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   今日はロボット、ダックハント、ゲムヲ、そしてミュウツーのamiiboの発売日ー。
 | ・ω・)
 | とノ
 
 
 
 |∩_∩  どうぶつの森amiiboの予約開始はまだかね?
 | ・ω・ )
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 ×amiiboは見つけたら買うもの
 ◯amiiboは予約して買うもの
 
 |∩_∩  ここ、テストに出ますよー(真顔)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 海外ではトリプルパックの存在が有るからなぁ・・・>ぶつ森
 国内ではどうなんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             フィギュア関係はかさばる。積めない
 という理由でかなりハードル高い
 
        
        
                
        - 
            
             しずえととたけけamiibo単品で欲しいいんじゃ
 予約開始はよ!
 でも予約も瞬殺されそう
 
        
        
                
        - 
            
             シガタケverの発売まだぁ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 アミーボのサイズが絶妙な大きさで
 かさ張ってるイメージが余り無い俺
 ・・・手元で50体近く揃ってるハズなのに多さをあまり感じない・・・(白目
 アキヨドの展示スペースは結構賑わってる感じがするのになぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おまわりさんAのamiiboがあったら買ってたなぁ
 商店や村長秘書をほったらかしてゲームに参加するんだし、警察も公務を放棄してもいいじゃない
 柴犬おまわりさんがカッコ可愛いから動かしたい
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 てれあずまのBPO入りはてっきりおそ松さんかと思ったが、
 バラエティ番組で裸の芸人に履かせたオムツとるシーンなんてケッタイなのに注文が来たのか
 
        
        
                
        - 
            
                 ____
 |::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::|
 _|___|_
 |  ̄ω ̄|▼ ジャッジくんのAmiboはまだかね?
 //\ ̄ ̄┴\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             朝から腹の調子が悪くてまいる
 任天堂の決算説明会は午前中にやるのなら昼休みには記事なり
 任天堂公式サイトで詳細載ったりするかな
 
 >>332
 深夜番組にいちいち目くじら立てんのもなあって気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 積めないからなぁ
 横に広がるじゃろ?
 
 すでに俺の部屋は謎のものと資料で溢れかえっているからなぁ。 もう何が入っているのかわからない箱とかがちょいちょいある。
 
        
        
                
        - 
            
             謎のオーパーツと見せられない資料で溢れかえってる? 
 
        
        
                
        - 
            
             ガス展2015
 ttp://map.tokyo-gas.co.jp/gasten/
 
 |з-) くまねこ…。バイトでも始めたのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 電気うなぎいぬじゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 緑色や青色に発光する何かはありますか?
 
        
        
                
        - 
            
             真中の火で顔を表現した部分だけみると尻にみえるけど、顔の丸に耳を意味する丸が二つついただけで動物の顔にみえるね。 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンロボamiiboは国外ではR.O.B.でカラーリングが違うぞ。
 あと金マリオと銀マリオが国内では発売されてない。
 amiiboおじさんならここら辺も抑えておきたいところ。
 わしはBestbuyだかの限定だった金マリオ以外は入手できた。
 
        
        
                
        - 
            
             火ぐまのパッチョ
 すごいプリケツの持ち主
 
        
        
                
        - 
            
             トリチウム入りのならあるぞ
 ちゃんとカプセル化されてるやつだから。
 
 ほかはなんか海外で買ったガラクタとか
 過去のパソコンとかindigo2とかコバQとか
 あとは謎の資料。 墓場まで持っていく。
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 その絵だとこんな感じだろうか
 
 |∩_∩
 |  `ェ´) ピャー
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             
 |∩_∩
 | `人´ )
 | とノ
 
 
 ,彡 ⌒ ミ、
 |  `人´ |_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡⌒ミ
 \\  ※  ※ ※ ( 火 )
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             
 |∩_∩
 | `人´)
 | とノ
 
 ttp://matome.naver.jp/m/odai/2133968168630435801
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>338つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 てれあずまが潰れてる・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             器用だなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 何故だ!
 東京瓦斯ではないか!
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマンに狙われるくまねこ! 
 
        
        
                
        - 
            
             (`人´) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 やはりイメージが尻なのは間違ってなかったんだな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そうあるねーって言う中国人みたいだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 死は労働を辞める理由にはならん
 と、偉い人も言ってるからね、仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             いわれて見れば2ちゃんのAAモナーの改変AAのシナーっぽいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 ブラック企業(黒魔術的な意味で)って奴?
 
        
        
                
        - 
            
             そういや先日のニュースでブラック企業大賞なんてものが流れてたな。 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 説明会の速報は任天堂以外だとここが一番早いのかな(英語だけど
 
 http://www.wsj.com/articles/BL-JRTB-21035
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ガチャァ!ガチャァ!(怯え 
 
        
        
                
        - 
            
             つ おびえガード99% 
 
        
        
                
        - 
            
             この場に居るってことは
 次期社長さんは高橋さんなのかねー
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトウェア部門トップの取締役なんだから居て当然何じゃ。 
 
        
        
                
        - 
            
             速報アカウントシステム変更 
 
        
        
                
        - 
            
             む?NNIDじゃなくなるのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             速報!ゲーム遊ぶとポイントがつく!
 買うではない!
 
        
        
                
        - 
            
             認証し直しになるのかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             今後のVCの移動にも影響すんのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             速報、クラウドセーブ発表 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 遊んだだけでポイントー??
 
 |(-з-)
 
        
        
                
        - 
            
             古いシステムを接木するようなことはしなくて全て新システムに更新するのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             おー、だるめしスポーツ的な感じか、ポイントは景品交換に使うのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/659541704425345024
 
 amiibo日本でもこれまであり得ない売れ方になってると思っていたが、
 これでも日本は少ない方だったのか……。
 
        
        
                
        - 
            
             やめなよ(AAry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 悲報!積みゲーが!(棒
 
        
        
                
        - 
            
             速報!すまほアプリ第一弾はミートも 
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドーアカウントか 
 
        
        
                
        - 
            
             お、新サービスも今発表されてるっぽいのか 
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) メチャクチャ胡散臭いぞw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 買うじゃなくて遊ぶとポイントか。
 積みゲーユーザーには耳が痛いさらに一歩踏み込んだ内容だな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 向こうはこの手の商品はかなり受け入れられてるからね。
 
        
        
                
        - 
            
             ミーとも…?トモダチコレクション的なものかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 え、肉?
 
        
        
                
        - 
            
             キン肉マン? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 バッファローマンが絡む感じですか。
 
        
        
                
        - 
            
             速報ミートモはねた振りコミュニケーション 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 うん、でも日本が13%でしかないってのはびっくりした。
 
        
        
                
        - 
            
             ミーともと書くとキン肉マン大発生だな。
 Miiともでいいのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             タイトルが訳せないのかWSJ-USにミートモがなかなか上がってこないw 
 
        
        
                
        - 
            
             速報!ゲームは来年3月に延期 
 
        
        
                
        - 
            
             ズッ友を思い出すひびき(棒
 
 おはコケ
 アカウント移行めんどくさくないといいなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 簡単にできるってさ
 
        
        
                
        - 
            
             まだ万全じゃなかったかー。残念 
 
        
        
                
        - 
            
             ニートも? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 そいつぁ素敵だ
 
        
        
                
        - 
            
             Miiversを更にコミュニケーション重視で進化させたものなのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)ノ 先生、トランスファリングはNGワードですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 タイトルの発表もしないのか
 
        
        
                
        - 
            
             最初にスマホアプリを出しますと言ったときに言ってたやつみたいなものかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーは来年に延期ってこと?
 スマホゲーでも完成度が低くても投入してってスマホゲーの定石はとらないのね。
 
        
        
                
        - 
            
             ネタふりコミュケーション…
 アルキメか?!
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターでたまに始まる大喜利に特化したようなアプリ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 日本の状況が氷山の一角だったとは・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             情報中毒なのでタイトルとスクショ1枚あるだけでも良かったのだが(ぐぬぬ…) 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) やっぱり基幹サービスの方が大事だよなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             基幹サービスの開始時期はまだわからないのかな、今年中だと勝手に思ってたが。 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲー、ちゃぶ台返しされたのかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 DSであったピクトチャットを使った奴があったよね。
 アルキメDSって奴だっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             アッタコレダ
 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030qa/04.html
 A11
 >1月の経営方針説明会で年内に出したいとお話ししていた開発中のアプリはどういうものかと言いますと、
 スマートデバイスでMiiを活用するアプリです。(中略)もし、Mii人口を増やせて、お客様のスマートデバイス上
 で使えるようになれば、例えば、ソーシャルメディアで使っている自分のアイコンも簡単にMiiでつくれるようになれば、
 きっと(お客様に)喜んでいただけるだろうと思い、そのようなものを開発しています。
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 (。_°)パック(ry
 
        
        
                
        - 
            
             mii使うならこれを機に顔パーツの種類を増やして欲しいな 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)キタゾー
 
 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/151029summary/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 イカ国内90.5万本(DL込)か
 
        
        
                
        - 
            
             DLゲームをアカウント管理して好きな本体一個にソフトを送れるようにならないかな
 結構DLゲームを買っているけれど、キャンペーンで貰ったお絵描き教室のみ別の本体に送りたい
 
        
        
                
        - 
            
             Miiを使ったアルキメDSみたいなものだったら
 絵を描けない人が手軽に似顔絵を作れるMiiっていうコンセプトにもあってるね。
 
        
        
                
        - 
            
             イカは、もはや年始どころか年内ミリオンは確実の趨勢だな
 
 さて、コケスレ的には、やはり一万円のうな重を奢ってもらうべきか(わりと棒なし
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 みーともはクマトモみたいな感じか
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)自動トモコレ一人用 
 
        
        
                
        - 
            
             スマートデバイス事業で使用するIPに特に制限はなし…
 
 チンクルくるな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 自動ガチャ!
 
        
        
                
        - 
            
             基幹サービスのユーザーに応じたサービス提供は、バッジとれーるセンターのデータ使って色々できそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 FZeroの音ゲー
 レギンレイヴの村ゲー
 
 (。_°)くるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 リップ「」
 
        
        
                
        - 
            
             マロンちゃんの農場経営ゲームでもいいぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             My Nintendoって名前になった基幹サービスのリリースも来年3月か 
 
        
        
                
        - 
            
             アカウントは作り直しじゃなくて今まで使ってるGoogleなども含むアカウントでOKな処もいいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ふむ、まだ実装されるソフトの実態がわからんから、想像しにくいの。 
 
        
        
                
        - 
            
             ポイントはちゃんと購入時にも付くのか。
 クラブニンテンドーでも遊んだら5pくらいついてたけど
 購入pと割合が変るのかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             これぐらいだと特にゲハは荒れないんじゃないかな
 
 ゲハ的に気にしてほしいのはここかな
 ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/151029/img/30l.jpg
 ここは岩田社長の代から太くしていくと言ってたから形になってるようでなにより
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 自動ガチャ(物理)
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ専用ガチャ 
 
        
        
                
        - 
            
             まだなにか隠してる臭いなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             新規体制になっても
 やっぱり3DSにGBAのVCは来ないかな?
 個人的にFEだけでも良いから3DSにVC来てほしい(アンバサダーの聖魔あるから
 
        
        
                
        - 
            
             QOL関係も延びてそうだね。 
 
        
        
                
        - 
            
             QOL関係はコンサートとかで既にちょこちょこやってる感があるけどあれは違うのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             睡眠メーターだか何かの事だよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomo以外は有料アプリとな?社長説明には書いてなかったけど勘違いだろうか、質疑応答で出た話だろうか
 
 http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2015/10/29/nintendo-unveils-first-smartphone-game-live-blog/
 Other smartphone games will be pay-to-download, he says.
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 アレの事か
 
        
        
                
        - 
            
             延期でやっぱ株価急落したな
 DeNAのがひどい
 
        
        
                
        - 
            
             オンライン対戦ゲームの追加コンテンツって
 差がつくから大丈夫なのかしらと思ってたけど、
 結局、スマブラとマリカのワンツーなのね
 
        
        
                
        - 
            
             QOLにしろスマホにしろかなり遅れている感あるな 
 
        
        
                
        - 
            
             来ると思ったw 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ我々にも実態がつかめんものが、株屋にはわからんさ。
 サービスが実装されないとわからないものもあるしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 ('A`) …
 (ヽ/)
 <●>
 
 
 ●
 ('A`)ノ ハッ !!
 (ヽ )
 <●>
 
 
 ●
 (('A`) ハッ !!
 (  /)
 <●>
 
 
 ●  ●
 (('A`)ノ ハッ !!
 (  )
 <ω>
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあゲハ的にはまだ半年は見下せそうだから安心したんじゃないかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 ミートモもF2S
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 てれあずまーってやろうとしたけど万が一別人だったらアレなんでやめたがソイツだったかw
 てれあずまー
 
        
        
                
        - 
            
             別に半年後もやる事変わらんと思うがw 
 
        
        
                
        - 
            
             でも中途半端でリリースしないってのはスマホゲーなどでも任天堂のポリシーは曲げないね。 
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 どっちにしてもゲハは変わらずなので何の問題も無いねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 Miitomo以外のスマホゲームはpay-to-download=買い切り型ってことだと読んだんだけど、間違えてる?
 
        
        
                
        - 
            
             スマートフォン向けので最初にコケるともう取り返せないだろうから
 ちゃんと体制が整ってからリリースするのは間違ってないだろうね。
 年単位ならともかく数ヶ月の遅れならば。
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 アンカー付けないからすまないね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 違う
 
 そういう選択肢がある
 
        
        
                
        - 
            
             市場が期待してたのはスマホゲーとその年内開始で
 MiitomoとMy NintendoみたいなSNSじゃなかったしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 ミートモ以外もF2Sじゃないかと思う。
 ある程度で課金発生するというのを
 勘違いしてるだけなんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             一旦ただこけ、
 何かいいことありましたか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 わかりました
 will beは可能性の意味だったのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 QOLに関しちゃ2017年3月期には何らかの形で利益貢献したいと書かれているから
 別段遅れてはいないだろう
 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/150217qa/02.html
 
        
        
                
        - 
            
             君島社長の説明に出てきたラインナップ
 これ、全部3DSのラインナップと見ていいのかな
 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/151029/img/10l.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             海外だとテラリア出るのか 
 
        
        
                
        - 
            
             読み落としてた
 全部3dsのものだったか
 テラリアとかメガマンも日本で出してほしいな
 
        
        
                
        - 
            
             3DS版のモンストは3DS版のパズドラよりキャラの頭身が高いけど
 ターゲットのプレイヤーが3DS版パズドラより年齢が高いのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             おわった
 
 新しい基幹システムも、来年に延期だな
 
        
        
                
        - 
            
             新サービスも延期かー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 貴方が件の荒らしとは言ってないっす
 勘違いさせるような事を言ってしまってすみません…
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 延期か。
 技術的なところで?
 
        
        
                
        - 
            
             顧客サービスとスマートフォン向けアプリ第1弾のMiitomoを全世界同時立ち上げかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 
 ゲーム延期だからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             全部が新基幹システムと連動しているのならバラバラに立ち上げとか出来ないだろうしな。 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームと連動なんだろうな。>新基幹サービス 
 
        
        
                
        - 
            
             メガマンは全部入りかな、3DSでVCの出ていない7〜10も遊べるといいんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             ログインオンラインの未来が見える 
 
        
        
                
        - 
            
             そのためのDeNAだ(ピークタイムのグラブルの不安定さから目を背けつつ 
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomoは誰が作ってるんだろう。
 やっぱり坂本さん?
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) これ「なに絵空事言ってんのだこのhage」って言われても仕方ないようなこと言ってんだけどw 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム遊んだら映画館が割引とか訳わからない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 |з-)ノ 遊んだら仲間だ?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームを遊ぶとポイントってなにごとだ(白目 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずHalo5たのしいです^q^
 
 
 4はなんだったんだってくらい気持ちよく撃ち殺せる感じになってて良い
 味方AIも結構頼りになるから入門向けFPSとしていける
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 なるほど。
 
 
 >>470
 全部そろわんと稼動しないしね。
 ゲームハードと同じで、ロンチに売れるものそろえておかないといけないんだろうな。
 とくに基幹システムみたいなものは、ハードの寿命より長く続くものだろうから、
 なるたけ最初に練り上げなきゃならんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >ゲーム遊んだら映画館が割引
 なんかポイントカードサービスみたいな側面もあるんだな。
 割引の原資とかはどっからでるんだろ。
 ゲーム内での宣伝で相殺とかなんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >こちらも少し先の話になりますが、テーマパークや映画館、店頭などの実際の店舗や施設でも新会員サービスの特典を提供していく計画です。
 
 まだ割引があるとは分かってないんじゃ?
 テーマパークってUSJだよね? 店頭はセブンみたいなコンビニだろうけど
 映画館って何処かと接点あったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 劇場版ポケモンとか?
 
        
        
                
        - 
            
             今まで一社、一ポイントサービスを楽天ポイントが崩したって記事をみたけど
 そういうところにも噛んでくるのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのニンテンドービデオとかで映画の宣伝とかあったよね
 そこら辺で既につながりを持ってるんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             今回はまだ概要説明に留めてるって印象かな。
 詳細は来年になってからになるのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >ゲームを遊ぶとポイント
 これのパクリか(ぼ
 http://rewards.xbox.com/
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 |∀=ミ 正確にはどれだけ儲かりそうかだよw
 
        
        
                
        - 
            
             多分だけれど
 ポイントのためにゲームをやるという苦行を強いられる
 とか言い出すへんなのが出てくる
 ポイントはゲームに対するおまけだって理解できない手合いが
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 USJとは限らんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 勝手にガチャしか期待してなかったイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 その意味では、スマホ向けのゲームを今リリースしました!Now!!でも
 株価は下がった可能性はあるねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 つーか青天井ガチャだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) でもこれじゃ儲かるイメージないけどなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 auのスマートパスやビデオパスで映画割引(ユナイテッドシネマ)があるから
 別段訳分からないとは思わないなぁ。
 サービスのポイント使うってだけの話だろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 ゲームを遊ぶだけじゃなく今まで通りに買うでもポイントは付くみたいだから
 いいんじゃね?
 理想は面白いゲームを遊んでるうちにポイントが溜まるのが一番なんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             始まったよーマクロスの発表会 
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>496
 違うゲーム遊ぶこと自体に対価は発生しないわけで
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 見れないからよろしく
 
        
        
                
        - 
            
             お金で繋がるSNS 
 
        
        
                
        - 
            
             地方民だから、ポイント利用する機会がなさそうw 
 
        
        
                
        - 
            
             遊ぶともらえるって時間なんじゃろか
 実績系なんじゃろか
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 だからDeNAホルダー阿鼻叫喚
 ストップ安しそうな勢いだし死人が出そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 
 でもまあ、実績やトロフィーシステムの発展系と言えなくもない気がする。
 ポイントとなるならよりモチベも上がりそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 自分はこれ知らなかったけど任天堂がこれを知らんって筈も無いし
 諸々踏まえた上で差別化なりなんなり図ってるんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             遊んでポイントって例えば
 そのアカウントで初めて○○が遊ばれた +○ポイント みたいな感じなのか
 遊んだ時間○分 → +○ポイント なのか実態が分からないから何とも言いようがない
 
        
        
                
        - 
            
             いわっちが亡くなったから延期はしょうがないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 映像も公開されるってさー
 
        
        
                
        - 
            
             時間を実績に組み込めばいいだけだと気付く
 普通にあるな何時間超え実績
 
        
        
                
        - 
            
             まぁライブリワードってニンテンドーネットワークプレミアムよりもあとなんだけどな!!!!(だいたいのリワードが購入することだし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             プレイ時間に応じるとMOやMMOが有利になる気もする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 |∩_∩   ガスコンロを新調したくて、ついオファーを……
 | ・入・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) だが株価のために業務を行うもんでもないだろ。
 株価のために半端な仕事して後でダメージ食らうよりは勇気もって延期する他ないだろ。
 
 |(-з-) なあ?
 
        
        
                
        - 
            
             もし実績あるなら称号もくれたらいいなー
 ミーバースで二つ名みたいにして使えるようなやつ
 「モナドの使い手」○○みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスデルタというくらいなんだから
 主役機はデルタ機なんだろうかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 延期は、来年の発表間隔を短くするためだよ
 
        
        
                
        - 
            
             プロジェクト延期なわけだから株価下がるのは当たり前だけど
 DeNAも含めてガッツリ下がるってことは青天井ガチャでウハウハみたいな幻想が
 いかにまだ多くの人に残っているのかの証左だわなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 それは心配してないから大丈夫
 分かりにくかったねと反省しつつ、かといって入れるのもなんだで。
 
 >>515
 結局そっちの方が株価下がるしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 なるほど
 来年は1月に一本以上は何かしらソフト出ると捉えて良いのか
 
        
        
                
        - 
            
             勝手に期待して勝手に失望、まあ良くあることだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 自活騒いでいた人たちが救われるといいね
 
        
        
                
        - 
            
             見た感じぼったくる気はさらさらない見たいだし
 株主が喜ぶようなスマホゲーは出てこないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこのガス…
 どこから出るの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 これを買うんですねわかります。
 http://www.iwatani-i-collect.com/konro/amorfo/
 
 IYHしたい衝動を抑え中だぜー
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 ソフトではない
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 ゲームの方ではないのか
 それは失礼
 
        
        
                
        - 
            
             第一弾のキャラがMiiってのがね
 みんなマリオマリオ連呼してたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 いや、NXとかいろいろあるでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 こんなのがあるんだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 そりゃ尻からだろう
 
        
        
                
        - 
            
             広告費代わりのスマホゲーだから間違ってはない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 発表の間隔か
 今年のE3では出てきそうかなNX
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも提携会見の時に ガチャみたいな儲け方は・・・みたいに釘刺してたし
 CS機と同じようなゲームをだしても・・・みたいな事もいってたし・・・
 株屋さんたちは勝手に期待して勝手に失望してる印象・・
 
        
        
                
        - 
            
             初っ端マリオじゃないのは予想出来たけどなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 マクロスFの時以上に、三角関係に重きを置いたストーリーになるのでしょうか。
 
        
        
                
        - 
            
             E3でNXの詳細を発表するのであればそっちの方とも間隔は短くなるか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 
 そもそも、そういうのは出さないよと以前の決算説明で言及されてたからなあ。
 勝手に期待以前に、話を理解してなかったんじゃなかろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあバカにしてるけどMiiもそれなりな知名度あるけんどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             公式発表の話聞かないで勝手に失望って株やっちゃいけないタイプの人なんでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 クーポンものなのかな。
 auだとユナイテッドシネマの入場料がいつでも1100円とかやってるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 そう言う人が貢いでるから株投機が成立するんやで(にっこり
 
        
        
                
        - 
            
             Twitter見ててもアイコンがMiiの人ちょいちょいいるし
 特定されないレベルの似顔絵作成ツールとして優秀だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 DL売り上げ5位がすれちがいMii広場だし残りの3タイトルにもMii出てくるしねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             そうやって損する人がいるから、それで儲ける人もいるのよ
 逆張りしてた人は今笑いが止まらん状態だろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 岩田さん関係なくゴーサインはかなり慎重にするつもりなだけでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 個人なんてみんなそんなもん
 提携会見でストップ高になったでしょ?みーんなガチャみたいなの出すと思ってた。会見もよくみてないのが大半。
 どっかのメディアとかの記事を真に受けちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             遊ばない人にはただの似顔絵人形に見えるんだろうなと 
 
        
        
                
        - 
            
             デイトレとかFXなんて会社の顔見てないで折れ線グラフしか見てないでしょ(偏見 
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 逆に言えばそこで空売り仕掛けておけば…ゴクリ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つーかコアであるNXがまだ伏せられてるのに、なんでDeNAが上がると思ったのかw
 しかもスマホゲーはそれ単体では収益を追求しないと最初から言ってるのに。
 
 さすがにアホすぎん?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) でもhageの言うことちゃんと見た方がいいと思うなあ。3月までの配信スケジュール変わってない言うてるひ。 
 
        
        
        
                
        - 
            
             株掲示板なんか見るとパブロフの犬みたいな人ばっかりだよ
 ○○だから好材料
 ○○だから悪材料
 誘導しようとする人も混じってるんだろうけど、概ねは因果関係が固定されたものとして話してる
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはアバターシステムとしてはかなり優れてると思う。>Mii
 自分に似せる事も出来れば、アニメキャラみたいな萌えキャラにする事も出来るし。
 あれだけ柔軟にカスタマイズ出来るのはなかなか無いよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 今日アップデートされてある程度は利益出すとも言った
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスは伝統どおり今回のTVシリーズも作画悪そうだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             oO(笑ってMiitomoと言おうと思ったが、誰か言ってそうで止めた) 
 
        
        
                
        - 
            
             今日はちょこちょこと単発が湧きますネェ! 
 
        
        
                
        - 
            
             これ役割的にゲームコインだよね
 どのハードでも貯められるような
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 河森さんが作画に統一感求めてないし
 
        
        
                
        - 
            
             (しかし、あの言い方だとどこでもいっしょがクソだからそれを真似たMiitomoは… という論調になってはしまわないだろうか) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 
 そりゃ本スレで子供っぽいの指摘されて機嫌悪いだろ
 
 卑屈なのも認めたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 まあ、気になってしょうがないんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             F2Sアプリを爆死とか言っちゃうって、頭悪過ぎやしませんかね。
 忠告しておくが、株には手を出さない方がいいぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 テレビで流すのはみんなそうだろ。BD/DVDが本番
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 どこでもいっしょと何が同じかわからない
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 いや、それがあまりリテイクしないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 Miiが会話を求めて単語を教える、てとこだけ見てるはず
 クマとももそうだけとな!
 
        
        
                
        - 
            
             >どこでもいっしょ
 ここでクマトモと言えないあたり「私は情報収集怠ってまーす」としか聞こえない
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 マクロスはそうなのかw
 
        
        
                
        - 
            
             まぁマクロスデザインはかっこよかったからいいかな 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あと「今出すと年末へのソフトのインパクトが弱くなる」言うたんやで。この意味分かるやな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 年末にシャープFE以外に何かしらソフトを出すって事?
 
        
        
                
        - 
            
             んー、オレのスマホが、午前中ずっと待ち受け状態だったにも関わらず、
 熱をもって電池も「充電してください」状態になってしまっている。
 auのURBANOなのだが、アンテナの状態が表示されるステータスバー?の時計がちっとも進まないのはなぜだ。
 何かしらの関係があるのか。
 
        
        
                
        - 
            
             なおクマ・トモの開発会社はアリカ
 
 …あっ
 
        
        
                
        - 
            
             初代マクロスだって、
 たまーに描かれる異様に綺麗なキャラや格好良い戦闘シーンを楽しむもんで、
 基本的にはイマイチな作画だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 年末年始に集中するよ宣言だの
 どっかのやった、年明けから本気出すとは真逆
 
        
        
                
        - 
            
             なんか、ショボイみたいな話もゲハであるようだが
 広く薄くやるんだから方向性は当然こうだろう
 
 スプラトゥーン始め広く薄くのテイストは共通してる
 
        
        
                
        - 
            
             どうみてもリア充向けだしゲハ住民には合わんだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ淫夢語でも覚えさせてみるってのも良いんじゃないッスかね?(半棒) 
 
        
        
                
        - 
            
             で、新社長の必殺技出た? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 というより、いま出すと既存ビジネスに影響があるぐらいすごいだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 太陽拳?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハだと任天堂はスマホで青天井ガチャするというのが規定事項になってて
 それで散々叩いてたんだが、いつもながら見事な手のひら返しだな
 
        
        
                
        - 
            
             終わったー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 ダウニーは許せないよね
 エ?チガウ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 まぁ単に任天堂叩きたいだけの連中なので
 それらは建前よ建前
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 |з-) だよな。なぜ気づかないなかあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 あいつ俺のサザエとお金をいくらつかったか・・・・・マジ許さん
 
        
        
                
        - 
            
             ん、テレ東が言ってるのは質疑応答の事か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 今回の発表21時に再配信するらしいよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 ショボいというのは発言者の観点からでしかないですからのう
 それをさも世間ではと思わせる言い方する人はどんなジャンルにもいるけど
 
        
        
                
        - 
            
             最後の部分だけちょろっと見たけど、あいかわらず河森さん年齢不詳だなぁw
 
 しかしドラケンか、実にすばらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 もうアンチ任天堂板に名前変えればいいのにね
 そして新たに任天堂板を設立
 でも今度はそっちが荒らされちゃうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 本スレではそんなことがあったのか
 もうゲハ自体興味無いから見なくなったわ
 
        
        
                
        - 
            
             単独での収益化は目指すが収益の柱にはしない、と前から言ってるのにね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 人が居ないとこで荒らしても虚しいだけだからね
 だからわざわざ本スレにアンチが、アンチスレに信者が乗り込む
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 2万切ったら考えちゃうな
 株主総会行ってみたいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 黒字になったらなったで、
 ゲハの方々が「広告で収益出すとか任天堂せこすぎ」なんて
 言い出すのに1000パプリカ
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 
 いろいろ変なこと言ってるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 |з-) だよな。なぜ気づかないなかあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 みんな常識人なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシのイカアミーボ予約開始してる! 
 
        
        
                
        - 
            
             大事? 大事 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば テーマパークや映画館でって話がでてたけど
 携帯会社とかポイントカードの会社がやるならわかるがゲームメーカーである任天堂がそういうことやるよって言ったって事は
 ある程度話つけてるってことかね
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、ゲームを遊ぶ&買うで貰えるポイントは、かなり広範囲な使い方が出来るってのが特徴になりそうね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 ダウニーへの依頼は今のところスロット増設だけだな
 全ギアスロット3にして全部解放するのが当面の目標
 これだっていつまでかかるかわからんわけだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 >ゲームを遊ぶ&買うで貰えるポイント
 積んでる人は貰えないの?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあそう言うけどみーとものどこがそんなインパクトあるのか分からんけどなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 従来通り買ってもポイント入るっぽい
 遊び続けた人はもっと貰える仕組み
 
        
        
        
                
        - 
            
             スマホと連動するなら専用アプリつくって
 アンケート期限お知らせアラートつけてくんないかな
 あれよく忘れてDLソフトのポイントが藻屑と化したから
 
        
        
                
        - 
            
             内容自体の話ではないが君島さんが用意したスライドの様式が
 岩田さんの時のと殆ど同じでかつ発表内容なんかとこれまで通りだった。
 任天堂は岩田さんが敷いてきた路線をそのまま継続していきますよって
 アピールにもなっていた感じなのが興味深かったな。
 
 この間の財務・管理畑の君島体制になって云々てあほみたいな記事へのカウンターだわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 
 買うだけでもポイントは貰えるよ。
 遊ぶとポイントが貰えるってのは、DLCと相性が良さそうだねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >いま出すと既存ビジネスに影響があるぐらいすごい
 これはどの辺りに載ってるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 その辺りは直前まで伏せるんだろうなあ…
 ほんま焦らされるわあ
 
        
        
                
        - 
            
             トモコレだってクッキングママだってゲハの民にはインパクト皆無だったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             旭化成のアレのとばっちりが
 うちの工事やらにかかってるやもしれんとかで
 たんとう真っ青。
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるがいくらポケモンの名前がついてて基本無料でも、
 500万行くとは思ってませんでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 お金貰えるん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 箱さんの関連だと建て直しでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 |з-) 載ってはいない。ただし出さない理由はさっき僕が書いた通りなんで、
 そのまま受けとると僕やしがないのおっちゃんみたいな受け取り方になる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 だから尻を売ったのか!
 
        
        
                
        - 
            
             姉歯もいろんなところで被害が飛び火したって聞いたけど
 旭化成の件もいろいろ影響がでるんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             長さが足りてれば建て直しにはならんじゃろー
 再調査ですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>624
 現場方面からの話なのか。
 そりゃ載ってないよね。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハだとスマホだの株価だのばかりで、アカウントサービスについてはあまり触れられてないなー。
 メインはこっちだと思うんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんは長さが足りないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             アカウントサービスには煽りどころないし… 
 
        
        
                
        - 
            
             建物の歪みが中の機材に致命的ダメージを負わせるタイプの職種だと今回の件は洒落にならないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 検閲されるんじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 ホリデーシーズンが過ぎてから告知を始めるみたいな回答が合ったらしいので
 質疑応答が公開されれば判るのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             なんかMHX公式がゆうたネタやりだしてるんですがw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 法律が変わるだろうからね
 
        
        
                
        - 
            
             バンチャンでマクロスデルタの特報PVあるよー 
 
        
        
                
        - 
            
             |_°)ノ ガチャ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 理解出来ないのだと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 ふんたーさんネタだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 もっと前のだったか
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 SCEでアカウントと言えばPSNでお漏らし(ゲフンゲフン
 という過去が(ry
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiバーチャルコンソール・Xbox LIVEアーケードにて配信中の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」関連タイトルが10月30日で配信終了
 http://www.gamer.ne.jp/news/201510290028/
 
 明日終了かい
 
        
        
                
        - 
            
             主建屋じゃないけど
 ほっ繰り返されるとかだと運転できないなぁ
 建物の保証はできても機会損失どうすんだ
 保険かけてるけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   さしあたってどうぶつの森amiiboの予約開始はまだですかねえ。
 | ・入・)  昼休みに量販店行ったが「まだでーす」と言われた。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             VF-31はジークフリートじゃなくてジークフリードなんだ
 これは通称キルヒアイスだな
 
        
        
                
        - 
            
             ドラケンってあのSAABの飛行機? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 何言ってるか分からないけど、その建物に入ってる機械や装置を操業する事が出来ないって事か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 硬いから カッチカチだから!
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 というか現場の延長線上でしか見れないのだろう
 それ自体は悪いことではないし
 しがないさんはそれを含めて常識人と言っているのかな?
 
 任天堂はDS以上の土台をひっくり返すレベルの話をしようとしてるんだろうな
 っていうのはなんとなくわかる
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 えっ?なんで?あぎりのせい?
 
        
        
                
        - 
            
             何が硬いんだろう(すっとぼけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 円盤王子じゃなくて?
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 そうだよ
 
        
        
                
        - 
            
             非破壊検査ではどうもならん的な感じなんじゃろか 
 
        
        
                
        - 
            
             Miiはアバターとしては唯一愛着が湧いたな。
 Homeはしらないけど360のアバターよりは柔軟性もあって魅力もあるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             競合他社がうちは大丈夫なのかと再調査を始めている流れか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 建築物?
 
        
        
                
        - 
            
             これで、日本の建築の質があがるだろうとポジティブに考えよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             謝るなら今がチャンスだからのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 質だけなのかなあ?
 報道見てると無理な納期とかも問題視されてたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 3種買えた
 情報ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             ヤクルト飲んだ2時間後に飲む抗生物質に背徳感を覚える午後 
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 うむ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 ソフトバンクのファン?
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 親会社「納期を延ばすのは甘え。納期を変えずに質をあげろ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 やっぱ体質と慣習だよね問題
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 (。_°)ガチャで。
 
        
        
                
        - 
            
             違約金とかあるから伸ばせないってのもあるらしいけどさあ。
 
 >>668
 ガチャで納期選ぶのか!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 そうそのドラケン
 
 河森正治が大好きで、今回のバルキリーのモチーフにしたそうな
 その名もドラケンIII……そこまで好きかw
 
 で、ドラケンのライバル機だからシグルド(ジークフリード)なんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>668
 ダイヤル付きのスマートフォン出してもらえばいいじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ グリペンのが美しい。 
 
        
        
                
        - 
            
             10連棟ガチャ 3億円
 必ず一棟はレア建材!!
 
 
 (。_°)いける。
 
        
        
                
        - 
            
             工業製品は、量産品の方が質は安定するんだが。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 詳しくは質疑応答の公開待ちか。
 ホリデーシーズンの影響を考えてって話ならMiitomoがそれだけインパクトがあるって話なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 9棟は欠陥じゃねえか!わび杭はよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://pbs.twimg.com/media/CSdAHH-UsAEFJW-.jpg 
 
        
        
                
        - 
            
             今回は
 杭が悪いわけでないのに…
 地盤調査が悪いのに…
 
        
        
                
        - 
            
             何事も手を抜くと後で手痛いしっぺ返しを食らうって事ですな
 
 SCEとかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 やきうにはあまり興味がありません(棒なし
 ヤクルトはおねーちゃんがいつものを勝手に置いてってくれるので毎日飲んでるのさ
 明日も大量虐殺だぜ
 
        
        
                
        - 
            
             問) 誠意とは何かを答えなさい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 「金品寄越せ」の上品な言い方
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
 MONEY
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 菓子折り(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             テ
 ご
 
        
        
                
        - 
            
             まあ配るのはなんだがかけるべきとこにかけるという意味では
 お金は確かに誠意ではある
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ボキャブラリーが足りないなぁ。
 もっとネタの勉強をしよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 羽賀研二の必殺技
 
        
        
                
        - 
            
             Windowsのゴミ箱を作業フォルダにしちゃう人、結構いるのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ SCEが何か言われると我慢できんようだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |\(*-з-)/ イカアミーボ買えたぞー!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 持ってなかったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 ころしてでもうばいとr(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 面白い使い方だね。
 完成した物をあとでちゃんと拾い上げることを忘れなければ有りかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 ああそうだ、うな重よろしくね
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 誠意を見せろという側:「現金よこせ」
 誠意をもって対応しますという側:「謝ってんだからそれで納得しろよ、賠償?するわけねーだろ( ゚д゚)、ペッ」
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム業界は、データの偽造やら確率の不正やらやってるのに
 なんで世間では責められないのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 何か「くくく」が魚に見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 好きなもんに何か言われるのが嫌ってのはまぁわからんでもないがでは何故わざわざコケスレを覗くのか?って話になるからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 そりゃ君が任天堂を否定的な目でしか見れてないからそうなる
 そのフィルターを外して見てみよう
 世界が変わるかもよー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)b 今ならヨドバシで買える!! 
 
        
        
                
        - 
            
             ファイル捨てるときはシフト押して捨てちゃうからゴミ箱要らないマン 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 メールソフトで受信後、各フォルダに振り分ける前に
 とりあえずごみ箱に入れて置く人ならいた
 「間違えて消しちゃったよ、どうしよう」って相談されたことあるけど知らんがな
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 あ、俺も俺も。
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 
 チャレンジ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ごみ箱って容量決まってるからうっかり巨大ファイル入れると他のファイル死ぬよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 まだだ!ドクター!
 
        
        
                
        - 
            
             昼の2時でヨドバシうろつけるてれひがしってもしかしてお偉いさん?
 何か暇そうだしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 ヨドバシドットコム
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 ガンダムに影響されすぎですよねw
 
        
        
                
        - 
            
             ゴミ箱を空にしますか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 真面目な話、年始まではおろか、年内に10万弱売れない、ってこと自体
 戦争なり天変地異なりおこらないとありえないだろ
 同梱版も控えてるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 人との接触なきゃそりゃね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 イカは刺さってしまったようだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 わからんよ、明日辺りイルカが攻めてくるかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 二個目買って良い?車用にw
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 日本シリーズ中継の影響がここにも出てますもー(ぼー
 ttps://idoling.fujitv.co.jp/news/20151029003663
 
 さて、「アイドリング!!!」は明後日でメンバー全員卒業ですも。
 明日の#1302で9周年のお祝い、明後日#1303の生放送で10年目に
 入って番組も終了なのですもー(しみじみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 その辺はどういった運用するのかで決まるのかな。
 とりあえず不完全でも完成した書類は別のフォルダに吸い上げなきゃ駄目だろうね。
 それすら忘れると思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンamiiboは出来がいい上に値段も張らないからフィギュア的な用途でも欲しくなるね
 職場用とか
 今回は買えてない人のために控えるけど余ってたら買いそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 奇跡を信じろ!
 
 年明け上京する日連絡頂戴
 
        
        
                
        - 
            
             うへ、これは開発者にとってかなり厳しいのでは?
 タッチパネルしか考えてないアプリをゲームコントローラ
 対応にするのはかなり骨では…。
 
 「新しいApple TV」のゲームは全て外付けコントローラー対応?
 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1510/29/news082.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 そんな奇跡は信じたくないねぇずら
 
 上京の件は了解。流動的だし、だいぶ先の話なので決まったらまた連絡するぜよ
 たぶん2月か3月になるが
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://storage.mantan-web.jp/images/2015/10/29/20151029dog00m200005000c/001_size6.jpg
 なんとなくル○ー○と同じ匂いのする緑の子の扱い
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 AKBっぽいなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 アイドル防衛隊!
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 女の子がパイロットするの?
 
        
        
                
        - 
            
             今度は今流行のアイドルモチーフなのか?
 調べてみたら男キャラもちゃんと5人出てくるみたいだが、
 なんかいつもの三角関係とか言うレベルじゃ済まなくなりそうなんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 少し前にAKBのアニメで対アイドルミサイルぶちかましてた
 
        
        
                
        - 
            
             セーフ!らしい
 
 そもそも工法が違うって
 いやいやそもそも データの改ざんだから
 それはあまり理由になってない気がするけど。
 
 問題ないって言うから信じることにしよう
 うん。
 
        
        
                
        - 
            
             http://macross.jp/
 ほい
 
        
        
                
        - 
            
             アイドルをミサイルに積んで特攻? 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやあのAKBアニメもマクロスの人だったな 
 
        
        
                
        - 
            
             お、PS4上方修正 
 
        
        
        
                
        - 
            
             ミサイルがアイドルに!? 
 
        
        
                
        - 
            
             会社計画低すぎたからな 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
 最初、緑の子に気付かんかった
 5人組ての見て、ようやく発見
 
        
        
                
        - 
            
             ソニー
 平成28年3月期第2四半期
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151029429745.pdf
 売上高:3兆7007億円
 営業利益:1849億円
 税引前利益:2109億円
 純利益:1159億円
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
 息してないVITAちゃんの悪口はそこまでだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 いっつも計画低めに出して上方修正ってやってる気がするんだけども
 
        
        
                
        - 
            
             神だの黙ってだの、ほんと調子いい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 でもない、始めたのは去年
 
 モバイルの社長の首飛んだから
 
        
        
                
        - 
            
             センサー絶好調だしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 子供っぽいもの
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに興味も無い学歴も社会経験も無い駄々をこねる良い歳したおっさん
 だしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 |∀=ミ ヒライサンが高速でモバイル責任者の首切りしたから、他部門は絶対にいける数字しか出さなくなった。
 上がってきた極めて過小に評価された目標を集計して会社計画にするわけだから、当然低い。
 
 だから毎期上方修正になってるが、これも要は計画が杜撰な一例なんだよ。
 投資家としては公開情報がアテにならんとなると困るだろうけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             海外では調子良いがさて国内では…? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   いま何歳かは知らんが、残りの人生が全部”余生”とかおっそろしいね。
 | ・ω・)  なーんも生産的なことができないんだぜ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 期初に既に計画低すぎだろって突っ込みはいってて、その通りになってる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 ミサイルの擬人化もの?!
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 魚雷ガール!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ SCEなんてQ1で出た計画では減収減益の計画だったんだぞ。
 世代トップとって3年目で減益になるとしたら大幅値下げ以外にありえないが、
 Q1時点ではそれも否定していたし、ワケの分かんない計画を平然と出してたんだ。
 
 これは単にソニー本社がまともな計画立案できてないっていうだけの話だよ。
 上ぶれてるから不問にされてるだけでね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 ボボボボーボボーは時代を先取りしてた?
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 一応探したらベロクロンの擬人化ってあるのね。
 
        
        
                
        - 
            
             ONE PIECEで武器に変身できる騙されやすい子が居たなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             社長説明見たけどニンテンドーアカウントとMyNintendoは
 詳細に関してはスマホゲームとともにまだまだお預けなのね
 
 とりあえず遊んだだけでポイント貯まるってのがよくわからんけど
 損しないんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 過去形にしちゃあかん
 その娘最近のキャラや
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 いやーなんか結婚したしもうあんまり出番なさそうじゃん(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 |∩_∩   ラーメン屋でも来店のたびにスタンプ押してくれて、全部埋まったら餃子サービスとかあるやん。
 | ・ω・)   たぶんあんな感じで、遊んでもらうための誘導線なんじゃないかな。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             アイドルロボットというとゼノなんとか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 サーガ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 自社なら分かるんだ
 
 他社の映画館とか訳がわからない
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151029_728076.html
 ソニー、'15年度第2四半期は営業利益880億円。TV黒字
 PS4年間販売見通しは100万台プラスの1,750万台
 
 記事ー
 悪いのはオーディオくらいか
 ハイレゾさんはやはり厳しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 |з-) ビジネスルールから外れてる。こんなんで利益が出せる訳がない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 そうなんよね
 どういう契約するんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 他社がこの部分に儲けの匂いを感じ取ったというなら
 ただのポイントシステムって訳じゃないんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 ニッチで高級路線って言われてもデジタル音源になった時点で高級も糞もないような気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             シビビと書き込むと1ポイント! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 あと、映画が悪い
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 ヒットなかったの?
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーピクチャーズはヒット作が無かったのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             謎なシステムだよねえ
 ほんとどうやって儲けるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あの過去あったみんなの任天堂チャンネルの応用なのかも知れないが…。
 あれ応用したところで限界あるな。
 
        
        
                
        - 
            
             ボンビー「青山のビル売ってきたで!現金無いとあかんやろ」 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あ、もう一個方法ある。しかしそんなバカな方法やれる訳がない。 
 
        
        
                
        - 
            
             レトロゲームをフィーチャーしたピクセルはレトロゲームに釣られて見に行ったら…
 みたいな評価だな。
 監督のクリス・コロンバスの過去の作品をみたら グレムリン、グーニーズ、ホームアローン
 ミセス・ダウト、ハリー・ポッターなどと力はある監督みたいなんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂チャンネルにしろいつの間にテレビにしろ自社ハードにコンテンツのネタを提供して貰う
 必要があったけど、ポイント提携という緩い繋がりにすることで広い意味での自社コンテンツを
 増やした…? ダメだわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 
 考えられるのは、何かしらの広告になりうるケース
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 俺はWiiの間とかのサービスを諦めてなかったのかと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 Wiiの間にあった各社提供のコンテンツ(パレードみたいに看板を持ったMiiがクルクル輪になって周ってる奴)の延長なのかなと。
 グリコの漫画とかホンダのミニドラマとか面白かったけど、やっぱりあの数じゃ毎日見てもらうには限界があったね。
 
        
        
                
        - 
            
             |;з-) とんでもなく恐ろしい方法が思い付いてしまった、確かにやれれば実現できるけど…。
 それ言ったら「バカなの?死ぬの?」って言われる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 インターネットなんかは、広告を収入にしてるところも多いけど、
 任天堂ではどうするんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームのロード中にCMが流れてクリックしたら実際に買えるとか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 まだ、なんとも
 大テレビ東京氏は思いついたらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 QOLとはすなわち揺り籠から墓場までを実現する戦略!
 とかかな?
 まさかライフが生活ではなく人生の意味だったとは!
 
        
        
                
        - 
            
             黙っておこうぜー 
 
        
        
                
        - 
            
             人口無能なのか?
 
 スマホで「マクロスF」のシェリルやランカとチャットが楽しめるサービス
 ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151029_728075.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 偽春n……いや、なんでもない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 あれ流行ったけど何に使うものなのかさっぱり分からなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 人工無脳!
 
 なんだこれは
 
        
        
                
        - 
            
             棒読みなのかな?
 それとも技術は進んでる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 ランカちゃんはもう棒読みじゃないぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 収録技術の進歩?
 
        
        
                
        - 
            
             「ソニー vs Oculus」VRシステムのライバル比較
 http://nikkan-spa.jp/955417
 
 VRの映像比較のレビューなのに画像を出すことが出来ないので
 結果、まったく味気のない文章に。
 田下さんが言ってたのはこういうことだったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 主な機能は「PCのメモリを無駄に占有しCPUパワーを無駄に消費する事」と、はっきり述べられている通りである。(棒なし
 
 という冗談の様でそうじゃない話は置いといて、デスクトップマスコットそのものというより、
 デスクトップマスコットプラットフォームと考えて貰った方が良いかと、それも結構高度な。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ソニー決算発表はーじまーるよー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 どうして、てれ東の仕事を奪うの?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 実際に試す以外の方法だと伝わらないのが欠点やね
 
        
        
                
        - 
            
             |-) 最近マジでワシが貼るより先にやられるんだが。 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「EmmyII」と聞いて(ry
 
        
        
                
        - 
            
             歳だな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 鮮度が落ちてる?
 
        
        
                
        - 
            
             速さが足りない 
 
        
        
                
        - 
            
             一般ユーザーに至っては、直接比較してどっち買うか決める、
 なんて出来るのかいなっていう
 
        
        
                
        - 
            
             SiriにELIZAの事を尋ねると反応があるそうな。
 Siriの先生だったらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             デイジー デイジー♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             真面目に働くんだ!てれ東 
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 人気ナンバーワンの工藤シンは温存か
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東の別人格びきょうさんの仕業か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 歳なら速くなるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 昨日の「水曜日のダウンタウン」を見てたら、「YOUは何しに日本へ?」で
 聞いた人に聞いてましたも(ぼー
 
 そして昨日の「TOKIOカケル」は、105分繰り下げでしたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             |メз-) 絶対に働きたくないでござる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 子供っぽいというか、甘えてるんだよね全てに対して。、
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 new3DSの方向みたいに、何もいらないけど効果は高いものを洗練していった方が良いと思うのだが
 
        
        
                
        - 
            
             ?
 どういうことだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーゲーム部門
 
 2015年3月期 通期業績予想
 前年実績 1兆0439億円▲188億円
 05月時点 1兆2200億円 200億円
 07月時点 1兆2400億円 250億円
 10月時点 1兆2900億円 350億円
 02月時点 1兆3800億円 400億円
 最終業績 1兆3880億円 481億円
 
 2016年3月期 通期業績予想
 05月時点 1兆3700億円 400億円
 07月時点 1兆4900億円 600億円
 10月時点 1兆5200億円 800億円
 
 まだ予想から上振れする余地ありそう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 _/乙(#、ン、)_甘えてないでちゅ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 Tポイントカードとかポンタとか?
 実際は対価に対してだけど、レンタルだろうがファミマ、ローソンだろうが給油だろうが
 ポイントは入ってくる。
 ゲームを遊んだ事に対してというのは新しいけど、購入よりポイントが低ければそんなにうーんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 今年一番売れたのがピクセルらしいからね。
 しかも北米ではイマイチだった。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 保守的でいいってことじゃ?多分実際は保守的所か狂ったハードなんだろうけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 ファミリームービーとしては及第点。
 見る前にハードル上げ過ぎた人が多かった気が。
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 保守的と定番化はまた別だろうけどね。
 人間、飽きるもんだし。
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドークレジットカードが出ても驚かないぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 ゾンビ!ゾンビ!言ってんじゃないよ!(シャベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 ソフトと値段見て買わないなら幾らでもw
 
        
        
                
        - 
            
             Tポイントカードのような共通カードを作るとかか? 
 
        
        
                
        - 
            
             映画館っつっても、任天堂IPのものに限定されるんでないの?
 説明見ると、任天堂IPの映像化もやってくみたいだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 
 可能性は否定しないが
 スマホゲームもやるのに限定するならあまり意味がない
 ユーザーは広いわけで
 
        
        
                
        - 
            
             それともゲームを遊んだ人が見た映画という事で統計取って
 遊んだゲームの種類と時間で自動的に最適な映画を割引でオススメしてくれるとかかなあ
 意味のあるソードが出来るのか不安ではあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 CMで建物や車がドットになって崩れたり人が喰われそうになるのを見てホラー系かと思った
 ブラックコメディかと思ってたがファミリームービーだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 高級かはともかく高額ではある。
 
 >>798
 逆に言えばあくまでも主観をいいわけに書きたい放題とか感動度とか
 一部のカタログスペックを持ってきてごり押しするようなマーケティングがまかり通るんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エース経済研究所、華麗にスルーされた模様。 
 
        
        
                
        - 
            
             ピクセルは普通に面白かったってやつだった 
 
        
        
                
        - 
            
             東京電力がポンタとTポイントの複数のカードの取り扱いを始めるって話があるから
 新しいポイントとして割り込んでいくという方向性もあるとは思うんだよな。
 それが儲かるのか?と聞かれると分からないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 やるなら何でもだろうと思うよ。
 映画館の系列によって出来る所と出来ない所と別れる場合はあるとしても。
 TOHO系とかイオンシネマ系とかね。
 
        
        
                
        - 
            
             昔、ヤマダは来店しただけで10ポイントくれてたな… 
 
        
        
                
        - 
            
             スルーか
 なんか都合の悪いことでも聞かれそうだったのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 ファミリー系コメディと言った方がいいかな。
 ゴーストバスターズみたいにゆるゆるの映画よw
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 |∀=ミ ゲームの計画また修正だもん。
 期初に出た計画なんだったんだって言われたくなかったんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             自らユーザーの幅を狭めるような手をうつことは無いよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲーム事業だけじゃないけど、ゲームは特にソニー本社から事業に対して
 どういうコミットが行われてるのか決算聞いてもさっぱりわからんからな。
 これじゃ投資判断はできんし先のことも考えられない。
 
 極めて刹那的に事業やってるように見えるし、もしそうなら将来性は危ういわけで。
 売れてますで喜んでるだけじゃダメなのよ。
 
        
        
                
        - 
            
             |_,,_
 |з-)¶ ジタバタするなよ!NXがくるぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 手に10枚くらいのポイントカードの束を握った中学生が一生懸命ポイント登録してたな。
 しかも昔のヤマダポイントのスロットはよく当たるんだよね。
 一番当たった年は年間で5000ポイントほど貰った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 社長こわいもんとは言えんしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 ちんこ持ってるの?
 
        
        
                
        - 
            
             そいや、今回も計画にVITAが出てなかったとか?
 もう完全に無かった事にする気なのかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 |з-) 誰が銭湯クイズやねん。
 
        
        
                
        - 
            
             ナイナイナイ、ビジョンが無い
 ナイナイナイ、計画も無いって事か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 もう出さないといっている
 出せるような数字ではないらしい
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なかったことにするなら、次も成功はしそうにない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 |з-) はぁ!?!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 
 出せるような数字じゃないから出さないってのも凄い話だなw
 一応は現役のゲーム機なのに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 |_,,_
 |з=ミ Vitaなんてなかった。いいね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 国内でけっこー売れてるのに(華麗に海外を無視しつつ)
 400万台売れたから喜んでる人に対するはしご外しかw
 
        
        
                
        - 
            
             何が悪かったのかすらも口に出さないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 悪いこといったらふぁいあされちゃうだろ!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) よくねえよ。次世代どうすんだよ。間が空いたハードの次世代なんて見向きされねえぞ。それに携帯市場からしてもロスだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             出したいなら出しても良いけどうちらはノータッチだぞと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             乙女と肌色ゲームは盛況じゃん
 毎週のようにソフトでてるやん
 
        
        
                
        - 
            
             真正面からフレンドリーファイアされる会社w 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか叩かれる(悪い評価が付く)事に対してものすごい恐れがあるんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 前回から出しませんよって言ってるよ。
 ゲハでもスレ立ってるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 任天堂の様子見て真似できるなら真似して出すんじゃねー多分
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 直近の事例だと、日本での箱○→箱一よね。
 プラットフォーマーとしての資質を疑われる行為なわけで、次が厳しくなるってわけだ。
 次自体が無いというのであれば、腑には落ちるが。
 
        
        
                
        - 
            
             会社の中で終わりの始まりになってしまうのはどうしても避けたいのね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 北米が70万台しか売れてないらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>864
 盛況ってほど売れてないんだよな、その辺のゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 スパカーンってはしごを蹴っ飛ばすなんて何時もの事じゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 |∩_∩   静電式のタッチパネルを搭載したVitaは、感圧式のタッチパネルの3DSより優れているというのに!
 | ・ω・)
 | とノ   一時期、毎回こればっかり言う子がコケスレに来てたなあ。元気かしら。
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーの1兆5千億円超えるゲーム部門売上のうちVita関連はせいぜい1000億円程度もないんじゃね
 ほとんどがPS4関連で、Vita関連は全体の一桁%しか占めてないんじゃ業績への影響もほぼないし、日本とアジア市場向けで続けるくらいじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 それも俺ソース君の可能性があるという
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 肌色なんて5万で大ヒット、10万で奇跡なレベルで、普通は1.5万とかそんなもんだしな。
 2週目には行方不明になるし。
 
        
        
                
        - 
            
             格安SIMがどこでも買える今こそ3G版VITA!(棒
 (何に使うかは知らん)
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 |∀=ミ 用途にあってなけりゃ技術的に優れてようが意味はないって何度言われてもめげなかったよねえ。
 精密なポインティングのできない静電式ではDSのようなゲームプレイはできないのに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 時代はスマホ、携帯ゲーム機は終わり
 …とでも言っておけば詳しい人以外はごまかせるだろ
 実際は任天堂以外の携帯ゲーム機が
 失敗してるだけだけど
 
        
        
                
        - 
            
             毎週出るのはVITAを買う層はそういうのだと認識されてるだけだと思うぞー 
 
        
        
                
        - 
            
             松崎しげる色ゲーム 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやだから利益出なかったから手抜いていいって訳がない。
 WiiだってGCが死にかけでも走り抜いてバトン渡したから意味あったんで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 |∀ーミ 赤字だしたらFireされちゃう。
 
        
        
                
        - 
            
             どっかで修正されてた670万てのがマジもんなんだろーな 
 
        
        
                
        - 
            
             『マクロスΔ(デルタ)』 5人組グループに所属する新歌姫は、18歳の新星・鈴木みのりさん!
 http://www.famitsu.com/news/201510/29091881.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 売れてないとは聞いたがシャレにならんなw
 >>873
 カンパッカーン?(難聴)
 手際良すぎてそろそろ同情…はしないかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 リッジ平井の命令は赤字を出すなだからね。しょうがないね。
 
        
        
                
        - 
            
             もう携帯やらないって事にはならないのだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 Vitaのソフトは作ってないって明言してるしな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 現実的にSCEがソフトに投資するなら北米で売れることが前提になるけど、
 Vitaはその北米市場で大失敗してるから、どうやったって投資はできない。
 少なくともそんなことしたらヒライサンによりアンディの首が撥ねられてしまう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>861,884
 そのふぁいあってfire…「解雇する」ですよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 言ったら「じゃあ終わった人員はしまっちゃおうね」ってことになっちゃうから、
 何も言わずにずっと「未定です」で誤魔化し続けるんじゃね?
 
 GTシリーズの現状が許されるぐらいだから、何かやるつもりの振りで持たせるのは通るだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 わからないよ
 漆黒の人の言動見ると、VITAの時は「出す、絶対出す!」
 だったのが、今回は「多分出すんじゃないかな」だからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 |∀=ミ 斬首にござる。
 
 モバイル部門を統括させるって戦略発表会で紹介された人が、
 1年で首飛んだのをみて冒険できる事業会社などいるはずがない…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 吉田の人も出さないかもしれないみたいな事言ってたしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 いえす!いーなんとか
 
        
        
                
        - 
            
             このままだと次の世代で携帯機のシェア任天堂に全部持っていかれちまうぞ?
 そんなのSCEのプライドが許すのかね
 
        
        
                
        - 
            
             まあこわい 
 
        
        
                
        - 
            
             SCEにとっては、携帯ゲーム機市場がどうなろうが知ったこっちゃないって事なんだろうね。
 自社では作らずに、平気でサードに丸投げしているし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 まあ、いまならスマホガーが言い訳できる
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばカナダの研究チームがうなぎの回遊追うのに成功したらしいぞ
 完全養殖への足がかりになるといいねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 いーぬドック?
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 あれ、本当に携帯機そんなに後退してんの?
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えば竹田さんが今日面白いはなししてたぞ
 もはや電池は性能の阻害要因にならないとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 |∀=ミ 1〜2年目ぐらいまでは自社タイトルも少ないながらあったし、UBIとかからタイトル引っ張ってきたんだよ。
 でもそれで全然ダメだったからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 既に吉田がスマホのせいにしてたねw
 
        
        
                
        - 
            
             vitaは北米の空港でベストバイの自動販売機になんかのバンドルパックで売られてたのと
 ブキビンタンでポツーンとおいてあったのを見かけたな 海外。
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 以前よりは後退してるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 日本のユーザー向けのはサードがやってるし、かといって海外では需要自体がないんだから世界戦略ではやる意味が無いんだろ。
 PS4売ったほうが儲かると思ってるんだろうしさ
 PSPのときもSCEのゲームが人気だったてわけじゃないし。初期のみんGOLくらいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 なんと
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 平井ちゃんがライブ中に「お前はクビだ!」ってやればエンタメになるお!
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 |∀=ミ ほう。
 
 まあスマホの普及でモバイルバッテリーも一般的になったし、
 連続稼働時間にそこまで気を使わなくていい環境にもなっただろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 なんだかんだでアサクリやCODが出てたんだよね
 CODはひどい評価だったが、アサクリはそれなりに評価もよかった
 が、アサクリは後でPC版が出たw
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 マスコミ各社をはじめとした無知要員がもり立ててくれるから、
 実体とのズレは考慮しなくても良いってことだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 というよりも
 コスト掛ければ性能はでるだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 モバイルの省電力技術が発達してきたってこと?
 
        
        
                
        - 
            
             日本に於けるVitaちゃんの立ち位置はいおんちゃんが決定付けた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 |∀=;ミ そりゃあ、コストかけりゃあそうかもしれんけど、そこは販売価格との兼ね合いもあるしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             モバイルバッテリー込みで考えてもいい時代になったのか。
 タブレットなら5000mAのバッテリーとか積めるしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 そう聞こえた
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 ほう、余程画期的な省電力技術、または余程画期的な新しい電力供給方式を持っているに違いない(半分棒
 
        
        
                
        - 
            
             そうだ アサクリのバンドルパックだった
 あれじゃろ? パーカーみたいなもん被ってる奴
 
        
        
                
        - 
            
             バッテリーのコストも下がってるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>897>>903つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             犬犬って言ったらソーラービームって酷いわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 そういう意味ではない
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 auのCMか?
 
 auに対抗して岡山県が超桃太郎とか出すらしいが…  超モモタロスではダメか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 現状では「出せない」だろうね。
 2年後は分からないけど、プライドで出すかもしれないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 何故だ!いってないぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             ドコモのあのあっという間にエビフライとか
 餃子とかのやつcm続編ないんかな。
 結構好き。
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 プライドで赤字が無くせるなら出すんじゃねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 は!?
 何か電源関係の画期的な技術でも出来た?
 
        
        
                
        - 
            
             この際だからプライドでアフィブロガーと手を切ろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 それでもこれまでPSP&Vitaで出てたようなゲームがスマホに行ってるわけではないしなぁ
 一時5pbあたりが頑張ってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 
 そりゃiPhone6sはあの電池であそこまで、動くわけで
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 今のVITAは日本と欧州アジア地域の「PS4のバンドル」で出た数が多いとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 サードさんに愛されてるなんて幻想なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             SCEの場合はプライドじゃなくて見栄だな
 そんな格好良いものじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             集積回路の省電力化が進んだから、コストかけさえすれば
 十分な性能持たせても、バッテリーは余裕があるみたいな意味かな
 子供にも売る気あるならモバイルバッテリー持ち歩くことが前提みたいな
 無茶な消費電力にはさすがにしないと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 (元ネタはNGの方のラムネとは言えない…w)
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 日本一が他社の3DSソフトを北米等で販売するのもわかる気がする。
 正直日本一はNXにかなり期待してるのかも知れない。
 
        
        
                
        - 
            
             低電圧で動けばいいんだがなー 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば新しいスマホの電池が熱くならない気がする、あんま関係ないかもしれないけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 愛などあてにならん!
 
 3DSのときのPICAや、1T-SRAMなども竹田氏の話だっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 日本一は主戦場とするハードの選択を間違え続けた結果が今だからなぁ。
 そろそろ勝つプラットホーム選ばんと不味かろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 やはり金か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 PICAは違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 あの辺は好き好んでPSを貫いてるんだから別にええんでないの
 
        
        
                
        - 
            
             >明日10月30日午前11時、新しいブキ「ノヴァブラスターネオ」が追加される。
 
 >射程は短いが威力と連射性能が高いブラスターで近接戦を立ち回り、
 >スペシャルゲージが貯まったら「スプラッシュボム」の「ボムラッシュ」で広範囲を制圧だ。
 https://twitter.com/SplatoonJP/status/659653649325404160/photo/1
 俺の相棒きたな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 愛棒なスレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 違ってたか。
 目利きは他にもいるんだな。
 
 
 >>949
 さすがにもう限界なんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 AIBOの代わりに次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 うむ、限界だな
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコム「限界は超えるもの」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 任天堂さんやらないんだからそもそも限界などない
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2702
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1446109560/
 
 すごいひさびさにたてた
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 あそこは固定ファンさえ握っていれば問題ないんでしょう。
 どんどんハードル上げるファンでもないみたいだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おつですん
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             先日友達と話してた時にVitaは大人向けガキは3DSに篭ってろと発言していたので
 アッハイって言っておいたことを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 2000年代になってもPCなのにPS2クオリティー以下でやってたくらいだしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙乙
 最近やぐらにロングブラスターで行くのが好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 寂しい大人向けだなあと、思ったのは内緒w
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙んご
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おつやないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 せやな(肌色ゲーム的に
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おつかれさん!
 
 
 
 >>961
 十代の友人か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 ちなみにプレイしてるゲームはファルコムゲー、アクアプラス、ミクです
 お察しくだせえ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 大人ちゅっても、メインは深夜アニメ好きな独身のおっさんだからなあ。
 それを大人向けというのはすごくどうなのよという気分だw
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙ですにゃ
 
 そしてお久しぶりですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 そら頭身低いからファイアーエムブレムはガキ向けと言い張る人間ですよ
 アッハイ以外に答えようがない
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 大人向けやらガキ向けやら拘るその思考がもう既にガキっぽいと思うの
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 |∀=ミ いかにも童貞こじらせたおっさんの言いそうな発言であるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 アッハイ
 そっちもそっちで別ベクトルで子供向けだと思うんだがなぁw(中高生向けって意味ね)
 
        
        
                
        - 
            
             そのともだち魔法使えるんじゃね() 
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 FEがガキゲーとか
 全く笑わせてくれるぜ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_大人向けなんてハコイチだけだろ
 売り場でガキなんか見たことないわ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) しかし社長説明の4ページ目からマジで面白いな。何回も繰り返して読んじまった。
 あのhageもなかなかの食わせものだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 キネクトで子供やライトユーザーも狙ってたんだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             ガキ向け云々言うのなら、そのガキ向けハードに出された
 FEとか哭牙とか楽々クリアできる腕前は当然持ってるんだろうなと思わざるを得ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 あそこは固定ファンというより、ファン層の年齢が固定で入れ替わってる印象
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 そりゃ組長が引っ張ってきた人が普通のはずがないだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>984
 _/乙(、ン、)_カタギじゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 大人も見たこと無いんですが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 いずれ出るであろうリメイクトラキアの裏ルナティックに挑戦して欲しいところだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 売り場を見たこと(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 しかし、次はすぐであろう
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシだとPS4の試遊台からあぶれた子供が
 箱一体験台にも入ってるなんたらトライアルってバイクゲーを延々と遊んでるのを見たことはある
 
        
        
                
        - 
            
             おじさん"すぐ"っていつさ(情報中毒者並の感想) 
 
        
        
                
        - 
            
                            ⊂⊃ 
 ..            (ヽ、   ノ),
 ..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
 `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
 ノノ, , ヽ ( (´-з-`)ノノ    \ またカミの話してる
 'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
 (γ /
 し/
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 田舎乙
 ゲオなら棚の一角に箱○と一緒に2列分新品と中古のソフトくらい置いてあるだろ常考
 
 >>990
 ヨドバシなんぞうちの県に在りませんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 |з-) 僕の予想があってるなら、任天堂は遊べて収入のある広告インフラを作ろうとしてる。
 
        
        
                
        - 
            
             わあいわあい
 予約してたロボットを引き取ってきたよ!とても素敵だ
 ロボットの昔のSF感ていうかロボロボしい感じはとても好きだ
 かわいいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならポイント貯まるとガッキーとあえるサービス!任天堂は神 
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 ユーザーが遊ぶと任天堂に金が入る仕組み?
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 だが、それは収益構造を考えるととんでもない奇策でもある、ということか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 定期的に没シュートされるんですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら触手 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■