■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2700 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人々が何かについて語る避難所スレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1445695037/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             決まった  
        
            
             >>1  
        
            
             >>5  
        
            
             次のフェスのお題がネコかタチだと?(難聴  
        
            
             地雷はブービートラップとは言わないだろ 
        
            
             >>8  
        
            
             久しぶりに本当にひどい1000を見た。  
        
            
             >>9  
        
            
             前スレ1000ちょっと黒すぎじゃないですかね?  
        
            
             自爆するよりパクったら何時の間にかオリジナルに同化吸収されてしまう様なシステムの方が面白いな(棒  
        
            
             |з-) いやね、金儲けのシステムって真似された瞬間に使えなくなるのよ。 
        
            
             基幹システムを安易にパクろうとしたらそれで大炎上をかましたりしてな。 
        
            
             >>11  
        
            
             相手の妨害する為だけにコスト削ってまでパクる奴なんていないだろう(フラグ)  
        
            
             (ω-з-)  (´ε`ω)  
        
            
             白亭 円丈(ぱくてい えんじょう) 
        
            
             >>16  
        
            
             >>17  
        
            
             うちも同じことできます!(サブモニタ  
        
            
             (ω-з-) (´ε`ω) 
        
            
             見えてる地雷などない 
        
            
             ttp://www.afpbb.com/articles/-/3064283 
        
            
             そういや地雷があると光る植物ができるんだっけ  
        
            
             >>25  
        
            
             |n モデムのACアダプターが蓋取れてたから閉めようとしたらパチッて火花でてブレーカー落ちた 
        
            
             >>28  
        
            
             ちょっと前も電気周りでトラブってたような  
        
            
             >>28  
        
            
             >>28  
        
            
             >>30  
        
            
             電気関連は怖いな>>28  
        
            
             >>34  
        
            
             >>33  
        
            
             >>33  
        
            
             キルミーベイベーが本当に死んでしまった 
        
            
             >>33  
        
            
             プロバイダに連絡して、モデムもACアダプタも交換してもらった方がええね。  
        
            
             >>33  
        
            
             >>38  
        
            
             ホントに大事なことなので・・・  
        
            
             |n ISPってなに 
        
            
             いんたーねっとさーびすぷろばいだ  
        
            
             >>44  
        
            
             >>44 >>38  
        
            
             終ったのはアニメで、漫画はどうなの?  
        
            
             キルミーベイベーは死んだんだのAAは見たことあるけど、 
        
            
             >>47  
        
            
             >>50  
        
            
             >>51  
        
            
             >>27  
        
            
             息子さんのコンセントへの悪戯が直らないのならコンセントを蓋つきに変えるか 
        
            
             >>54  
        
            
             >ACアダプターが蓋取れて 
        
            
             >モデムのACアダプターが蓋取れてたから閉めようとしたらパチッて火花でてブレーカー落ちた 
        
            
             ACアダプタの蓋ってなんじゃらと思ったマン  
        
            
             知識のない人は、元に戻せば大丈夫と思うもの  
        
            
             楽天の宣伝メールで初めて新仔ウナギなるものを知った。 
        
            
             >>60  
        
            
             >>24  
        
            
             |n この辺から火花出たけど、カバー付けてガムテで止めたら大丈夫だと思ったんだけどダメだったの 
        
            
             >>63  
        
            
             >>63  
        
            
             新うなぎいぬ  
        
            
             >>63  
        
            
             >>63  
        
            
             カバーが外れてるだけなら、>>63  
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke26131.jpg 
        
            
             >>70  
        
            
             私は電気が分からない〜 でもお父さんは返って来ない〜  
        
            
             >>70  
        
            
             >>70  
        
            
             >>73  
        
            
             >>71  
        
            
             感電せんでよかったわ…  
        
            
             >>76  
        
            
             >>63 >>73  
        
            
             ブレーカー先輩頼もしい 
        
            
             ACアダプターはガワが外れる事自体が異常だからね〜 
        
            
             しかし、外部からの衝撃が無くてそうなったのだとしたら、そのACアダプタは明らかな不良品だよな…。  
        
            
             ちっちゃいパチン!なら停止時の逆なんちゃらでなくもないけど 
        
            
             >>70  
        
            
             電話一本でくる、昔ながらの「かかりつけの電気屋さん」って大切だなぁと思う今日この頃。>>82  
        
            
             >>85  
        
            
             >>85  
        
            
             >>86  
        
            
             いつか言える日は来るんだろうか  
        
            
             >>89  
        
            
             >>87  
        
            
             PS3の電源て本体内蔵にしたの自慢してコレだけで売りたいとか 
        
            
             同僚がキーボードにコーヒーこぼして謎の文字列吐き出したノートパソコンを 
        
            
             >>91  
        
            
             >>93  
        
            
             カプチからS660に変わる予定だが 
        
            
             うなさん蒲焼きになるとこだったのか 
        
            
             >>94  
        
            
             >>98  
        
            
             ふとACアダプタ見たら開いてる 
        
            
             めげずにリトライした例 
        
            
             >>100  
        
            
             あっぶね  
        
            
             >>100  
        
            
             >>100  
        
            
             親子で白焼きにならなくてよかったね、笑えないよ。  
        
            
             >>100  
        
            
             これではjr.を叱れん・・・・  
        
            
             ダネさん怖い 
        
            
             すごく怖いことしてるんだけどその怖さをどう伝えればいいのかわからずにもやもやする住人たちの図  
        
            
             気になる最新情報はコチラですhttp://ssks.jp/url/?id=269   
        
            
             リモコンのボタンのうち押す頻度の少ないボタンが実は自爆ボタンだった感。  
        
            
             >>110  
        
            
             蓋を閉めようと思ったはまだ分かるけど、流石に活線状態でやっちゃうのは無謀すぎるわ。 
        
            
             関西電気保安協会のトンカチでコードを叩くおばちゃんと重なった  
        
            
             >>107  
        
            
             >>110  
        
            
             >>116  
        
            
             >>114  
        
            
             ACをDCにして電圧、電流値も変換してるし  
        
            
             >>116  
        
            
             電気ウナギダネとか洒落にならんしょ…  
        
            
             >>116  
        
            
             ハンダクラック火事のもとー 
        
            
             ACアダプタ本体じゃないが線が接続口で折り曲がって変な圧力がかかったらしくショートしたことはあったなぁ、初代ibookが  
        
            
             あ 
        
            
             >>100  
        
            
             >>127  
        
            
             >>127  
        
            
             >>116  
        
            
             なんでモデムのACアダプタが何度も落ちるようなところに  
        
            
             >>131  
        
            
             >>131  
        
            
             うちのモデムも落ちやすい高さに鎮座してるな  
        
            
             |n 金属の塊が突っかかってカバー閉まらない 
        
            
             ほほう? 
        
            
             >>135  
        
            
             溶解したハンダ?  
        
            
             パワートラジスタやキャパシターなんかは寿命が来てるのだと膨らむから、 
        
            
             >>135  
        
            
             火事にならなくてよかったよねえ  
        
            
             ここ三回ほどナワバリバトルで負けた…と思ったら勝っていた。 
        
            
             すっげぇハラハラする  
        
            
             >>142  
        
            
             >>137  
        
            
             >>142  
        
            
             >>145  
        
            
             >>145  
        
            
             壊れたACアダプターほど危険な物は無いよ  
        
            
             恐怖を感じて貰えただけ良かったかもしれん  
        
            
             アダプタやコンセントはたまにでいいから 
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke26134.jpg 
        
            
             >>152  
        
            
             >>152  
        
            
             ACアダプターがコゲるとおもうよ 
        
            
             コゲスレと聞いて  
        
            
             >>154  
        
            
             自分で勝ったやつじゃないのかー  
        
            
             買ったやつに訂正  
        
            
             『スプラトゥーン』、サントラCDもヒットの兆し オリコン初登場2位 
        
            
             ACアダプタならともかく 
        
            
             壊れた奴は使わないでおこう。2次被害に繋がるからね 
        
            
             おにいさん?(純粋な目で  
        
            
             コケスレは女子高生のお姉さんしかいないとお聞きしています  
        
            
             母親が死んだ時にお坊さんにお孫さんですか?と聞かれた俺に隙は無かった。  
        
            
             >>160  
        
            
             ゲハではとっくに鳴いてますよ。  
        
            
             >>166-167  
        
            
             >>168  
        
            
             >>168  
        
            
             ただの「俺の嫌いな物なのに人気があるのが許せない」だからな。 
        
            
             彼らに言わせるとスプラトゥーンの企業協賛フェスですらステマだからな。 
        
            
             >>171  
        
            
             >>173  
        
            
             雑誌で巻頭カラーで載るとステマとかいうのもあったなあ 
        
            
             ステ猫 
        
            
             ステうなぎいぬ  
        
            
             たおりんのあたらしいやつ(だとおもうhttp://allabout.co.jp/gm/gc/459605/  
        
            
             そういえばダッシュ海岸に住み着いたうなぎ美味しそうに育ってるなW  
        
            
             >>179  
        
            
             >>178  
        
            
             |∀=ミ たおりんはアカンとは書かんからなあ。  
        
            
             >>174  
        
            
             ぼんじょが既に貼ってたけどねー  
        
            
             本スレで吉田氏の話が出たので、wikiでその辺読んでたら 
        
            
             >>185  
        
            
             >>180 http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2015/1025/01/  
        
            
             >>187  
        
            
             たおりんもPS Now!を凄いと表現したのね。  
        
            
             ただこけ 
        
            
             散々ステマしまくってた連中が他人をステマ呼ばわりするのが滑稽 
        
            
             もらう時だ、かきこみミス 
        
            
             ダネかーさんが数々のフラグをなぎ倒し奇跡の生還を果たしたと聞いて 
        
            
             >>191  
        
            
             >>38  
        
            
             >>178  
        
            
             >>192  
        
            
             >>191  
        
            
             >>187  
        
            
             ああ、渋柿か  
        
            
             |з-) 僕やないで。それよりコイツを見てくれ。どう思う? 
        
            
             >>195  
        
            
             このご時世ゲーム音楽CDがランクインされるだけでも凄いってのに普通に祝福も出来んかね  
        
            
             >>201  
        
            
             >>198  
        
            
             >>202  
        
            
             >>194  
        
            
             >>201  
        
            
             >>203  
        
            
             家を出た時点で電車に間に合わないと悟ったら 
        
            
             ネトゲで類似ネタというと最近見たのではコレなんかかhttp://t.co/WTV9TYL64r http://t.co/oI9SZGGM7P  
        
            
             |з-) まあインスパイア(C)わた だとしても、インスパイア(C)わた を与える存在になったって話だしな。 
        
            
             >>206  
        
            
             >>202  
        
            
             >>186  
        
            
             >>215  
        
            
             なんか強い風が吹いてるな。 
        
            
             最近のWikipediaというとタイトル見出しだけ作って本文記事0のページをやたら見るんだが何なんだろう  
        
            
             >>201  
        
            
             でも…この風泣いてます  
        
            
             突風でパンチラはめったに見ないなー  
        
            
             秘密の帽子が飛んでいく!  
        
            
             |n 【悲報】夫電話するも、6時またいでサポセンに保留→ブチッ→『6時以降におかけ直し下さい』コンボ食らう 
        
            
             >>221  
        
            
             ちょっと階段ウロウロしてくる!  
        
            
             https://twitter.com/sa88kk/status/658841446846435329  
        
            
             >>226  
        
            
             下段真ん中のサターンを3DOと見間違えてしまった…  
        
            
             >>226  
        
            
             >>226  
        
            
             >>216  
        
            
             >>227  
        
            
             >>229  
        
            
             >>231  
        
            
             >>232  
        
            
             >>229  
        
            
             ウィキペディアだと株主とか所有あるでしょ  
        
            
             >>226  
        
            
             ゆるゆりのスポンサーがソニーのライバル企業と見た  
        
            
             ゲームキューブは小学生の頃に買ったんじゃないのと思ったり  
        
            
             背中が痛い。http://koke.from.tv/up/src/koke26135.jpg   
        
            
             >>238  
        
            
             他のアニメに出てくる携帯ゲーム機が大抵VitaかPSPらしき物って方が異常なんだけどねw  
        
            
             モデムってピーヒョロローっていうやつか 
        
            
             >>239 https://twitter.com/hatatataaa/status/566233562144194560 https://twitter.com/hatatataaa/status/566241705867739137   
        
            
             >>241  
        
            
             >>242  
        
            
             >>243  
        
            
             >>243  
        
            
             劇場版エヴァといえばワンダースワン  
        
            
             >>248  
        
            
             >>238  
        
            
             >>252  
        
            
             クラスに一人くらいはいるセガゲーマー 
        
            
             最近会社の机の周りにコバエが多い 
        
            
             >>238  
        
            
             >>255  
        
            
             >>255  
        
            
             当時、クラス内でメガドライブを布教して5人に買わせたよ。  
        
            
             >>257  
        
            
             当時何やらせても増えなかったメガドラ仲間がぷよぷよであっさり増えたのは 
        
            
             やった! 
        
            
             終物語でイカガール出てたなそういや  
        
            
             流れとは関係無いけど 
        
            
             >>260  
        
            
             >>260  
        
            
             コロコロコミックか何かの某ラーメン(?)漫画に登場した 
        
            
             >>264  
        
            
             今北、 
        
            
             >>265 >>266  
        
            
             >>261  
        
            
             今帰宅しびびー  
        
            
             特上しびび重  
        
            
             観葉植物の辺りにセガの巣が  
        
            
             >>268  
        
            
             まだ会社>>268  
        
            
             うさぎのうんこかなぁ 
        
            
             小バエはバナナが好き 
        
            
             >>278  
        
            
             ショウジョウバエってバナナを食べたら必ず出てくるよな。 
        
            
             たとえ世界が空から落ちても〜  
        
            
             >新沼慎二は鳩が好き 
        
            
             ドラクエやりたいならそれこそネカフェという手もある 
        
            
             新沼賢治と空目したけど違ったみたいですね…  
        
            
             >親方、空からダイナモが 
        
            
             実はバナナの断面にある黒いつぶつぶは 
        
            
             ゴマだと思ったら動いた話する?  
        
            
             >>277  
        
            
             叡山がぴょんぴょんする? 
        
            
             イチゴの表面に付いている粒々は実は…(ry  
        
            
             しびびコラボ  
        
            
             >>290  
        
            
             おぞましい話連発するのやめーやw  
        
            
             >>291  
        
            
             しびびにおぞましいつぶつぶが!?  
        
            
             蓮画像を思い出すからやめーや  
        
            
             なんかほくろが増えたと思ったらダニ 
        
            
             ショウジョウバエの実験で眼細胞の位置を制御する遺伝子をノックアウトさせた結果 
        
            
             フジツボで足を怪我すると化膿した部分が(ry  
        
            
             ただこけ〜 
        
            
             触角千切れるとたまにそこに脚が生えちゃうナナフシさんの話?  
        
            
             イセエビ系列は目玉ちょん切ると触覚が生えてくるござるよ?  
        
            
             本当に虫とかGとかその手の話好きだな君ら!?(汚物消毒用火炎放射機を構えつつ  
        
            
             |―――、 ちょんぎったらその分増殖するコウガイヒルの話ですか? 
        
            
             山田凄し  
        
            
             これで今日ヤクルトが負けたら山田はキレていい。  
        
            
             |n スマホでISPのサポセンにメールして『連絡はよ』って言ったらしいから、明日連絡明後日復旧とかそんな感じなのかなあ 
        
            
             >>303  
        
            
             昆虫も見た目が良ければ犬や猫のように処分に反対する連中が現れただろうに憐れだなぁ 
        
            
             でもこの乱打戦ってヤクルトの土俵なきがする  
        
            
             ブラウザゲームは死んだのか?  
        
            
             この手の痛い話とかキモい話の時はこれ貼るのがテンプレ化してたよね 
        
            
             >>302  
        
            
             >>176  
        
            
             今北区中(やっと帰れる・・・ 
        
            
             今帰宅 
        
            
             >>316  
        
            
             >>311  
        
            
             秋の土用にウナギ食べないの?  
        
            
             土用の丑の日は「う」のつく食材喰っとけばおーるおっけー  
        
            
             ウナギの旬は初冬  
        
            
             ご注文はうさぎですか? 
        
            
             >>320  
        
            
             |∩_∩   ワタシくらいになると「土用丑の日だから」とか理由を付けなくても、うなぎを食べにいきます。 
        
            
             生頼範義さん死去 
        
            
             >>322  
        
            
             うなぎをしょっちゅう食える経済力を持ちたい  
        
            
             >>288  
        
            
             ・・・くまねこはビッグあみぐるみヨッシーを予約したのだろうか・・・?  
        
            
             ファミスタリターンズ対戦相手募集中ー 
        
            
             山田はすごいがここまで打ちそうもないバレは見たことない  
        
            
             地元の浜ではウナギが取れないけど500gクラスのアナゴがぽんぽん獲れるのでそっちで満足  
        
            
             ショウジョウバエ並みに繁殖するうなぎはできんか  
        
            
             >>333  
        
            
             こち亀でGと掛け合わせて繁殖力をアップさせた海老とかあったな  
        
            
             山田1人1試合>2005年の阪神という現実  
        
            
             >>325  
        
            
             >>25  
        
            
             >>325  
        
            
             >>325  
        
            
             ヤマーキングときいて(ry  
        
            
             >>325  
        
            
             >>88  
        
            
             このパケ絵かhttp://www.gamecity.ne.jp/nobunaga30th/img/pic/photo02.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/6120hfEPZQL.jpg http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120000400.jpg   
        
            
             去年はじめに絵画展開かれてたんですなー、とサイト見たらhttp://ohrai.net/portfolio/below-the-line/   
        
            
             90年台前半の光栄ゲーのパッケージだから 
        
            
             >>344  
        
            
             槍魔栗三助かと思った  
        
            
             ググってみるといろいろ怪しまれてた会社みたいね。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284631000.html   
        
            
             >>336  
        
            
             なんか無駄に高かったファミカセのイメージ 
        
            
             >>349  
        
            
             スプラトゥーン開始 
        
            
             >>289  
        
            
             会社経営者とかやってる人やらにはちょいちょい胡散臭い投資話持ってくる奴が来る 
        
            
             農学系大学に定期的にやってくるイカサマツタケの話…  
        
            
             >>356  
        
            
             職場に塩を常駐するようになれば一人前  
        
            
             >>357  
        
            
             ブナピーくらいしか合体したやつ聞いたことない そんな簡単に交配するのなら 
        
            
             うーん、こうなるとヤクルト強いな  
        
            
             もしかしてモンパン×まで後一カ月?  
        
            
             >>362  
        
            
             塩撒き案件のお客さんもそいつに引っかかったメディアも学術系の横の繋がり判ってないんよ。 
        
            
             箱さんは○ッ○ーと交配すればいいさ  
        
            
             ラッシー!  
        
            
             ヨッシー!  
        
            
             ヨッシーはオスだろ  
        
            
             >>365  
        
            
             ロッキー!  
        
            
             しびびー!  
        
            
             >>325  
        
            
             >>365  
        
            
             >>344  
        
            
             ttp://blog-imgs-48.fc2.com/l/i/l/lilypokemonanime/20120312154559c98.jpg  
        
            
             >>362  
        
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/etvetc/imgs/a/8/a8e9ec51.jpg  
        
            
             そういや昨日ガッキーのとなりでタンバリン叩いてた人 
        
            
             あれもちゃんと特殊栽培のシイタケです、って売ればいいのになぁ>>360  
        
            
             >>379  
        
            
             >>380  
        
            
             しかし日本シリーズで某ヤク声優さん映っててワロタ  
        
            
             >>379  
        
            
             >>376 >>380  
        
            
             >>383  
        
            
             香りだけ松茸でもそれじゃ片手落ちな気はするが。 
        
            
             というか、そんなみみっちいもん喰って「松茸食べた〜」なんて喜んでも虚しくならないか?  
        
            
             エリンギ焼いて裂いてポン酢かけたら親父がマツタケと勘違いした事思い出した  
        
            
             >>388  
        
            
             >>386  
        
            
             >>368  
        
            
             奴の卵からは茸とか出てくるから 
        
            
             モノの価値のモノサシは有用性よりも希少性のほうが暴走しがち  
        
            
             茸は素人判断で食べるとあぶないからなぁ、 
        
            
             >>385  
        
            
             そうか もう合成されてんのか あの匂い。  
        
            
             いかん カキコ間違ったので連投してる  
        
            
             >>395  
        
            
             ブナシメジとホンシメジってどんだけ違うのかね 
        
            
             そういえば、今年は松茸が記録的出荷と聞いたのに余り食卓に上がらない 
        
            
             >>394  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/659000412159131649   
        
            
             明日、というか今夜午前2時からパリのGAMES WEEKというショウでの 
        
            
             >>399  
        
            
             有用な食菌はかなり栽培・出荷まで落とし込まれてるから 
        
            
             そういう農林水産物の生産地に住んでる人間としては、こーきゅーしょくざいと呼ばれているものは 
        
            
             ニガクリタケがわりとトラップ 
        
            
             エルフと人間でハーフエルフというのはよく聞くが 
        
            
             バイト代でキャビアがザクザクと  
        
            
             後は獣人系でザックリまとめられるカンジだなハーフ系 
        
            
             うちの地元でよく売られてるのはヒラタケしめじだ 
        
            
             半妖とかハーフバンパイヤとか半獣人とかトリトンとか幾らでも思い浮かぶけど…  
        
            
             ホクトの霜降りヒラタケは美味い、お勧め  
        
            
             >>408  
        
            
             >>324  
        
            
             ファンタジーなハーフというとまずハーフオークを連想する俺は異端だろうかw 
        
            
             うなぎガチャ。  
        
            
             >>412  
        
            
             D&Dのドラゴンは何とでもハーフ作れるよって設定は大好きだ 
        
            
             雪国まいたけはなんか会社が偉いことになっとるな  
        
            
             >>そういえば昔はワイルドハーフってあった気がする!!  
        
            
             ドワーフやホビットなんかは絵的に差異を出し難いんじゃないかな  
        
            
             >>418  
        
            
             天女伝説は日本各地に結構あって 
        
            
             人間とロボットの間で子どもが出来てもいいじゃない、ファンタジーやメルヘェンの世界なんだから。  
        
            
             >>420  
        
            
             天女のハーフ男 
        
            
             >>424  
        
            
             ハーフうなぎとかもうなんかお品書き  
        
            
             ペンギンのハーフははんぺん?  
        
            
             ハーフエルフは何故ハーフヒューマンとは呼ばれないのか?との会話が有ったのはドラゴンランスだったかな?  
        
            
             スクラムハーフもいたな  
        
            
             ドラゴンをオーガあたりと掛け合わせてドラゴニックオーガとか誕生させたらつよそう  
        
            
             >>382  
        
            
             *ヤクルトは合法です*  
        
            
             軟体で融合適正が高そうなスライムと何かを掛け合わせたら…って考えてたが 
        
            
             DQMに女の子系を足したゲーム出たらすごく捗ると思うんだけどな  
        
            
             >>436  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke26136.jpg >>176  
        
            
             メタルスライムの貴金属化は今どこまでキテるの 
        
            
             >>437  
        
            
             >>440  
        
            
             形あるものとだけハーフ作れるってのは物質的すぎる 
        
            
             ゴールデンスライムとプラチナキングはどっちが強いんだっけ?程度のレベル  
        
            
             人間とコロ助のハーフ?  
        
            
             そうかついに勉三さんが身ごもったのか…  
        
            
             >>439  
        
            
             >>447  
        
            
             >>439  
        
            
             >>447  
        
            
             その昔キャラメイクを両親の種族の決定から始めるドラゴンハーフRPGというものがあってですね  
        
            
             >>442  
        
            
             テレひがしはどこが首なのか分からん(bo  
        
            
             >>452  
        
            
             >>453  
        
            
             めんどくさいからヘッドロックでいいんじゃね?  
        
            
             溶かした人間の形状が半ば残ってるという 
        
            
             >>437  
        
            
             >>449 http://koke.from.tv/up/src/koke26137.jpg   
        
            
             >>458 https://twitter.com/mg45tallgeese/status/627803293213814784   
        
            
             >>459  
        
            
             >>459  
        
            
             >>461  
        
            
             https://youtube.com/watch?v=esX_FPaZdDQ  
        
            
             というかねーさんにとってくまねこは捕食対象なのか。  
        
            
             ねーさんの捕食能力はカービィに若干劣る程度  
        
            
             >>465  
        
            
             >>467  
        
            
             >>464  
        
            
             >>464  
        
            
             中間ポイント以外に、マリオの状態によって出てくるアイテムが変わる機能もあるみたいね 
        
            
             今まで上げたコースにも中間ポイント設定できるようになってないかな 
        
            
             (。_°)ぼんじょぶるは炭酸温泉につかった! 
        
            
             >>473  
        
            
             >>455  
        
            
             (。_°)天然温泉+高濃度炭酸温泉で血流4倍。 
        
            
             【テンプレ必読】第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 投票スレhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1441033280/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1441033158/  
        
            
             ゲーム音楽はカービィ系が強すぎるね  
        
            
             >>477  
        
            
             SCEカンファだというのに静かなもんだな 
        
            
             >>479 http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/ >>478  
        
            
             無理して25曲埋める埋めないでなくて、1人最大25曲も投票できる問題ね。 
        
            
             eshop投票数 
        
            
             ゲー音ベストは良さ気な下位曲発掘の為にあると思ってる自分 
        
            
             グランツーリスモくん、ついに競合に追い抜かされることを恐れてナンバリングを外す 
        
            
             あとPSVR発売時期も値段も結局出さずに200以上のディベロッパーが参加表明してるよアピール 
        
            
             一体何のためのカンファなんだ。 
        
            
             VRはスペックだけなら遥か上のがあるからね 
        
            
             VRはどれもバランスよくないからなあw  
        
            
             ドライブシミュレーションとして直球ど真ん中を貫いてるForzaから目を背けて 
        
            
             クライテックのイメージビデオは置いておくとして、PSVRタイトルのグラフィックが全体的にしょぼく感じた 
        
            
             VRデブライブとか出たら買う奴いるかもしれん  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             >>485  
        
            
             SCEのカンファなんてやっていたのか 
        
            
             >>484  
        
            
             >>496  
        
            
             GTはリアルに「片寄った」だけだからなぁ・・・ 
        
            
             >>481  
        
            
             ↓ヤクシミズてれあずま  
        
            
             朝起きてマラソン…できない…  
        
            
             アマゾンプライムビデオでキルミーベイベー見られなくなってる・・・  
        
            
             Oculus、PSVR……Unreal EngineでVRゲーム開発が加速中!  
        
            
             キルミーのアニメは見たことが無いなぁ 
        
            
             >>503  
        
            
             NXもいいけど素晴らしいゲームFF15も来年発売ほんとにするのかなとふと思いました、おはこけ  
        
            
             >>504  
        
            
             >>505  
        
            
             >>503  
        
            
             >>509  
        
            
             >>510  
        
            
             今日、第2四半期決算発表だけど動きはあるかな 
        
            
             >>512  
        
            
             >>512  
        
            
             >>511  
        
            
              
        
            
             >>487  
        
            
             >>516  
        
            
             >>515  
        
            
             >>519  
        
            
             >>520  
        
            
             >>521  
        
            
             チューリップバブルが成立した要件は値上がりすると思って買う人がいたからだ 
        
            
             つかPSVRの価格出なかったのか  
        
            
             >>524  
        
            
             >>523  
        
            
             >>526  
        
            
             >>439  
        
            
             くまねこをお持ち帰り!!  
        
            
             >>528  
        
            
             >>525  
        
            
             |∩_∩  従姉のヘッドロックはちょういたい。 
        
            
             ヘッドロックの後遺症でくまねこってたとは!  
        
            
             また「安すぎたかも」って言えばみんな納得してくれるよ!  
        
            
             >>523  
        
            
             ヘッドロック(胸が当たる)  
        
            
             >>531  
        
            
             >>535  
        
            
             http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/28/kiji/K20151028011402620.html   
        
            
             おおうミスった 
        
            
             |з-) 周辺機器で1万越えはきつくないか?  
        
            
             >>536  
        
            
             1万超えの周辺機器でヒットした例なんて 
        
            
             >>541  
        
            
             >>543  
        
            
             Wiiバランスボードでも1万円はしないのか。 
        
            
             ディスクシステムって確か売れたの400〜500万弱くらいだったはず 
        
            
             1万超えてないけどWiiFitボードは異例中の異例だよね。  
        
            
             夜中にゲーム音楽ベスト100の話題があったけど、 
        
            
             ファミコンの機能拡張という役割があったけど、 
        
            
             >>542  
        
            
             >>545  
        
            
             バランスボードのまちがい。  
        
            
             バッジとれはバージョンアップ前にメンテか  
        
            
             >>549  
        
            
             >>545  
        
            
             個人的にはSplatuneは今年買ったCDの中でもジャンル問わずにベストに入る盤だ。 
        
            
             ロッピーのニンテンドウパワーはディスクシステムの発展系だったよね。 
        
            
             実現しなかったけどディスクシステムで 
        
            
             >>546  
        
            
             >>560  
        
            
             なんかマクドがモスより高くなっただの、復活させる方法だの出回ってるのう  
        
            
             メガドラタワーの話題と聞いておはコケさん 
        
            
             >>563  
        
            
             >>561  
        
            
             >>565  
        
            
             ハード持ってない状態からPSVRを導入するには税込10万近くかかる?  
        
            
             >>565  
        
            
             >>567  
        
            
             そんなに高価ならツタヤでPSVRセットをレンタルしようぜ(棒 
        
            
             >>562  
        
            
             >>569  
        
            
             ゆっくり売るとか本気で言ってたらだれもソフト作ってくれないだろサードは 
        
            
             オキュラスの開発verが4万くらいなんで 
        
            
             >>566  
        
            
             >>575  
        
            
             ゆっくり売るってただの保身にしか聞こえない  
        
            
             PSVRはゴーグル自体のセンサーでサマーレッスンぐらいは遊べるのかな。 
        
            
             >>574  
        
            
             WindowsUpdateがエラー吐いてるとおもったら、Office2010SP2(64bit)を入れようとしてる・・・ 
        
            
             >>566 >>568  
        
            
             64bit級マスィン  
        
            
             >>572  
        
            
             PCエンジンは8bit機だから映像機能だけ強化しても結局は限界が有るからなぁ  
        
            
             >>583  
        
            
             しがないさんによるとVRバブルに突入しちゃったらしいんで 
        
            
             スーパーグラフィックスってグラフィック用のチップを 
        
            
             |∀=ミ ウェアラブルとかHMDって未来っぽさだけはあるから勘違いしやすいのかねえ。  
        
            
             導入ハードルの高さで既に3DTV以上に弾けてると思います  
        
            
             >>588  
        
            
             >>537  
        
            
             >>590  
        
            
             夜勤よりただいま 
        
            
             セカンドライフを幻視した  
        
            
             >>592  
        
            
             サード「はよPSVR本体売れやコラ」 
        
            
             >>573  
        
            
             VRはWeb2.0とかその辺と同じ臭いがするね。  
        
            
             >>598  
        
            
             >>596  
        
            
             >>579  
        
            
             (。_°)バブる  
        
            
             64DDの話題ときいて(ry  
        
            
             SCEとしては出来るだけ多くのサードを巻き込みたいんだろうなあと思った。 
        
            
             PSVRで動くドラクエを頼んだっていっておけばワンチャンあるで。  
        
            
             グーグルグラスを使ったDQXはどうなりましたか?(小声  
        
            
             おお、ついに来週魔神少女2くるかー 
        
            
             てか、来年上期にPSVR出すなら、ソフト開発キッドの配布が始まってないとまずいのでは?2Dゲーが3DVRにボタンひとつで最適化されるなら別だけど。 
        
            
             バンナムもサマーレッスンとか作ってないで 
        
            
             >>605  
        
            
             >>609  
        
            
             >>604  
        
            
             アガツマが新作「アイアンフォール インベーション」の配信開始 
        
            
             テーマはハイキューの新しいやつとねこあつめのが来てる 
        
            
             >>613  
        
            
             >>615  
        
            
             >>616  
        
            
             Wii Uにはチャリ走 Ultra DXの体験版 
        
            
             PlayStation VR、CRYTEKがVRタイトル「ROBINSON THE JOURNEY」を制作中 
        
            
             >>619  
        
            
             >>619  
        
            
             このバブルはシミュレーター用途に企業や大学に売り込んだ 
        
            
             >>620  
        
            
             Kindleでファンタジア文庫のラノベ全巻セットがえらい安くなってて 
        
            
             >>611  
        
            
             >>622  
        
            
             沢田ユキオ版マリオくんがゲームに!「スーパーマリオメーカー」とコラボ実現http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/164019/image_id/471061 http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1510/1026/mariokun/extra/news_xlarge_mariokun_sample.jpg   
        
            
             鉄拳7もVRに対応してるらしいが、対応して何かが変わるようなゲームじゃないよなあれ。  
        
            
             >>625  
        
            
             >>619  
        
            
             流行れば勝利! 
        
            
             ラブプラスの3キャラでも相当の物量だったのに 
        
            
             >>628  
        
            
             >>624  
        
            
             >>632  
        
            
             サマーレッスンとアイマスがごっちゃになってるような  
        
            
             スレイヤーズもロストユニバースも懐かしいなあ。 
        
            
             初期9キャラってアケマスのことではなくて?  
        
            
             今じゃ300人くらい居るからなアイマスキャラ  
        
            
             >>639  
        
            
             >>639  
        
            
                         >>639  
        
            
             >>639  
        
            
             スパルタ兵かよ  
        
            
             300人も行くと、キャラが被ってるのも結構ありそうだな。  
        
            
             スパルタ無双はよと聞いて  
        
            
             ポケモン 
        
            
              
        
            
             一人一人に細かい設定なんてしてられないからか、記号化が著しいイメージがある  
        
            
             イメージに合った声優が見つからないから結構な頻度でイベントやガチャの対象になるのに声が付いてないキャラとかざらに居るぞデレマス  
        
            
             >>618  
        
            
             西又葵を呼べ!  
        
            
             デレマスもラブライブも薄い本でしか知らないマン 
        
            
             >>653  
        
            
             アイマスキャラが色つき水鉄砲で競い合うゲームとか出せば結構売れそう。  
        
            
             服が透けないとなあ  
        
            
             >>655  
        
            
             質より量…とか言ったらデレマスファンが怒るかなw  
        
            
             やはり野球というオマケをつけてたパワポケは 
        
            
             >>658  
        
            
             金を出させる仕組みとしてやっぱりカードとAKB商法はよくできてるよな。  
        
            
             ポケモンも洒落にならんくらい増えてるよな  
        
            
             |n ドラクエやりたーいー 
        
            
             >>594  
        
            
             >>663  
        
            
             >>663  
        
            
             >>663  
        
            
             >>666  
        
            
             |∩_∩  今日はDQ10のアプデ日か。 
        
            
             >>663  
        
            
             >>662  
        
            
             >>669  
        
            
             >>671  
        
            
             >>670  
        
            
             ACアダプター自作講座?  
        
            
             規格に合ったアダプタを買いに行った方が良いような。 
        
            
             >>674  
        
            
             何を言っているのだこいつは…ゲームプレイが無くともって。 
        
            
             電圧と容量調べて 
        
            
             プロセッサ内蔵だから単純な比較は出来ないとはいえ、http://japanese.engadget.com/2015/10/27/oculus-pc-vr-hmd-auravisor-5/   
        
            
             デレマスで印象深いのは 
        
            
             麻薬の売人は 
        
            
             今日は半休とってやった。>>669  
        
            
             >>658  
        
            
             >>681  
        
            
             >>681  
        
            
             火狐がやたら固まると思ったらGmail ManagerNGのせいだった 
        
            
             >>625  
        
            
             それしがないに勝てない>>545  
        
            
             どんどん高機能になってるからなあ ブラウザ 
        
            
             >>678  
        
            
             >>678  
        
            
             世界の車窓から HMDバージョンなら売れる!  
        
            
             SCEが自信満々で出したものは大抵コケる法則  
        
            
             ディスコディスコー!  
        
            
             [グランツーリスモ]シリーズ最新作「SPORT」 PS4で発売へ 
        
            
             Rollyは企画はともかく試作段階で動きが単調過ぎて直ぐに飽きると言う事に何故気が付かなかったのかと思う  
        
            
             PS4のゲーマー層()って余計な周辺機器なんて要らんから 
        
            
             ちょっと今日は暑いなー  
        
            
             PS4で他機種で動かしたムービーを添付した間違い探し機能のベンチマークソフトを出したら売れそう。  
        
            
             GT SPORTの本製品の前にPrologueは間違いないとして階段何段踏ませるかな。  
        
            
             >>699  
        
            
             GT7にしなかった辺りForza7発売までに間に合う気がしないと思ってそう  
        
            
             >>676  
        
            
             また、トミカをスキャンするん?  
        
            
             タミヤかもしれない(ぼ  
        
            
             これって漆黒おじさんが聴きに行った浜ヒゲのesportsがどうのってのに絡んでるのかね  
        
            
             AutoArtだというのに  
        
            
             ひとつスーパーカー消しゴムで。  
        
            
             >>663  
        
            
             GTがPS4で作ってるよは良いニュースだろうけど 
        
            
             oO(二日、三日ゲーム我慢できないのは、廃人さんなん?)  
        
            
             >>710  
        
            
             >>712  
        
            
             今 トランス探しに行ってると思う 
        
            
             (。_°)ルータや中継サーバーが原因なのに運営へおしかりメールするのはやめてくださいあああああああああああ(ry  
        
            
             ACアダプタ買えば良いんじゃね(棒、良い子はやっちゃ駄目だよ!  
        
            
             先日、スマホゲーでの既知の問題(回避方法も告知済み)について問い合わせメール投げてしまった 
        
            
             夜は鍋にしようと思うがこんだけ暑いと考え直すレベル 
        
            
             >>719  
        
            
             >>719  
        
            
             今晩は昨日仕込んでおいた分厚いベーコン入り野菜ごろごろポトフでござる 
        
            
             俺は悪いこだからなあ 
        
            
             知識のない奴の斜め上は本気で怖い 
        
            
             あーそう言えばモデム本体にも何かしら影響あったかもしれんなー  
        
            
             アーカイブスで買ったゲームを死蔵させたくはないから、 
        
            
             ディスプレイサイズと解像度が4インチのWVGAと低いがWindowsスマホを触ってみたいと考えてる人にはちょうどいい値段だな。 
        
            
             ★桐光学園中学校中学3年生女子はアリーナでMoving(ダンス) 
        
            
             そうはしまんざき  
        
            
             宣伝の割にURLが無いなw  
        
            
             |∀=ミ 決算発表もうすぐかな? 
        
            
             >>727  
        
            
             2ちゃんブラウザについに餃子の王将の広告が出て来たw 
        
            
             さすがにBLやらホモ漫画の広告ばかりだとなぁうっとおしいすぎる  
        
            
             >>734  
        
            
             |∩_∩  スマホ広告で表示される漫画って、なんで鬱のやらグロいのばっかなん? 
        
            
             くまねこちゃんの近い未来を指し示している  
        
            
             >>736  
        
            
             >>735  
        
            
             >>736  
        
            
             (おっマガジンの悪口かな?)  
        
            
             (サンデーのが鬱展開多いかと思った)  
        
            
             孤独のグルメでさえウェブ向け広告はアームロックのシーンだったりするからなw  
        
            
             アルトワークスがモーターショーで出たか!https://twitter.com/BessatsuMC/status/659172706131140609   
        
            
             マガジンはデスゲーム漫画が多いと思った  
        
            
              
        
            
             >>746  
        
            
             >>746  
        
            
             うーむ、保険料控除申告書を書かんといかんのだが… 
        
            
             申告書の保険会社名の欄に書ききれないほど長い所多くてw 
        
            
             任天堂赤字らしいね  
        
            
             ヤバイ死ぬーーーーー 
        
            
             >ガッキーと結婚するまで死ねない!  
        
            
             >>753  
        
            
             死ねない!  
        
            
             走馬灯でガッキーと会える可能性。  
        
            
             箱の旦那が死ぬときは塩をかけられたとかそんなのだろうか?  
        
            
             弱点は延髄  
        
            
             >>757  
        
            
             >バイクの上 
        
            
             >>758  
        
            
             損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社「社名が長いとか言われる! 助けて!」  
        
            
             任天堂の決算発表来たみたい 
        
            
             車輪の下  
        
            
             猛虎魂がある巨人  
        
            
             >>763  
        
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/151028_3.pdf 
        
            
             なんつうか プライドが許さんのかね 
        
            
             純利益114億?  
        
            
             イカがいつの間にか242万まで伸びておる  
        
            
             経営統括本部副本部長の武永豊さんをぱっとみ武豊と読んだ俺は競馬脳 
        
            
             イカちゃん242万、うち日本で86万 
        
            
             Uハード1000万超えたのか  
        
            
             >>770  
        
            
             |∀=ミ イカは242万も売ったのか  
        
            
             海外ゼノクロは12/4か…アップデートぷりーづ  
        
            
             ロデアとデビサバ2って海外では日本一が出すのか 
        
            
             うちに送られてきた保険の証明書には年末調整用に「ここ写してね」っていう略称つき表があるのう  
        
            
             >>768  
        
            
             ハード失敗したのにソフトによる軟着陸っぷりが地味に凄い  
        
            
             イカさんは年末年始で一伸びして300万コース期待したい 
        
            
             スプラトゥーンのヒットは大きいな。  
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201510/28091751.html 
        
            
             |∀=ミ 前期までの感じだともうちょい営業利益でてもよさそうだが、投資してるんだろうな。  
        
            
             >>783  
        
            
             LINE GAME初の農場ゲーム「LINE ブラウンファーム」の事前登録受付が開始 
        
            
             ソフトはあるポイント過ぎたらお札すってるようなもんらしいからなぁ 
        
            
             ガチャゲーは客がお札すってるから  
        
            
             >>787  
        
            
             おふだと読んで脳内連想が平安京ななにがしかに  
        
            
             >>780  
        
            
             >>772  
        
            
             |∀=ミ ゲハはここぞとばかりに売れたのが悔しい人たちが「大したことない」と必死。  
        
            
             海外のマリオメーカーってイカと同じくらい売れてるんだ  
        
            
             >>793  
        
            
             本当に「大したことない」なら気にもしないですもんね  
        
            
             >>793  
        
            
             >>795  
        
            
             |∀ーミ イカは売れた本数の絶対数が重要なんじゃなくて、どんな人に売れたかが重要なんだ。 
        
            
             >>799  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/10/28/92475.html 
        
            
             あと北米だけだけどテラリアがwiiu向けに出ることになってるな 
        
            
             スプラトゥーンはちゃんと小学生にも売れてるっぽいね。 
        
            
             >>801  
        
            
             WiiUの本体販売台数を前期の同期間と比べると日本国内は約二倍に増えてるけど 
        
            
             >>800  
        
            
             決算出たけど、>>751  
        
            
             >>803  
        
            
             なおなんJ民とゲハ民は赤字の部分だけで煽る模様  
        
            
             ソフトはイカしかないからCM打てば売れて当たり前!とか涙目で言ってるなあ。 
        
            
             2tの覚せい剤って石油の国の王子様は薬品の密輸も桁違いだな。 
        
            
             >>810  
        
            
             >>807  
        
            
             >>810  
        
            
             >>813  
        
            
             PS4には謝らなくていいからDODODOにあやまっテ!  
        
            
             >>809  
        
            
             ???「CMは売れてるものを更に伸ばす力はあっても売れないものを売る力はない」  
        
            
             >>814  
        
            
             >>810  
        
            
             |з-) だから広告は売れないもんを売れるようにするもんじゃないと。  
        
            
             >>815  
        
            
             広告は知名度を上げても購買意欲に影響するかは別 
        
            
             >>810  
        
            
             >>815  
        
            
             もはや彼らにとって現実は必要ないのでは  
        
            
             >>811  
        
            
             >>823  
        
            
             >>783  
        
            
             ゲームオブウォーの初期CMは叫んでてうるさいイメージしかなかった記憶  
        
            
             >>826  
        
            
             >>829  
        
            
             >>822  
        
            
             >>826  
        
            
             >>834  
        
            
             >>831  
        
            
             >>836  
        
            
             >>817  
        
            
             >>838  
        
            
             >>839  
        
            
             |∀=ミ 経常のとこの黒三角みて「赤字だ!」って喜んじゃったんだろうと思うと不憫でならない。  
        
            
             578 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:57:55.08 ID:rOybd9OSO [4/4] 
        
            
             |з-) 減益だと分かったら今度は減益で煽るだけだよ。 
        
            
             >>840  
        
            
             >>841  
        
            
             増益になっても煽るしな!  
        
            
             >>843  
        
            
             >>842  
        
            
             >>842  
        
            
             |∀=ミ 赤字の定義が崩壊してるなw  
        
            
             そもそも株をやってるのかどうかすらも疑問だ  
        
            
             >>851  
        
            
             ttp://jp.reuters.com/article/2015/10/28/idJPT9N12602E20151028 
        
            
             ステマと同じでなんでもいいから赤字赤字言って喜んでるだけな感じ  
        
            
             >>850  
        
            
             |∀=ミ なんかもう最近は知能すら捨てて煽ってる感じだからなあ。  
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/10/28/92481.html 
        
            
             >>854  
        
            
             >>853  
        
            
             >>853  
        
            
             今後は実際に赤い字で表示してくれないと困ります(困らない)  
        
            
             >>860  
        
            
             >>857  
        
            
                       >>855  
        
            
             >>856  
        
            
             >>857  
        
            
             >>864  
        
            
             >>865  
        
            
             >>864  
        
            
             >>865  
        
            
             >>847  
        
            
             >>871  
        
            
             |з-) で結局数字以外の目新しい発表はどうなん。  
        
            
             >>873  
        
            
             >>870  
        
            
             >>873  
        
            
             http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150930074/  
        
            
             >>874  
        
            
             >>877  
        
            
             >>864  
        
            
             中央線で吉祥寺にはまぐりラーメンを食べに行ったついでに、デジモンのゲームでも舞台になっていた中野ブロードウェイに行って来ました 
        
            
             ツイった情報でダイレクトを今年中にやるとかなんとか  
        
            
             wsjの記者がDeNAとの協業の件は明日の経営方針説明会で詳しく発表すると 
        
            
             >>883  
        
            
             >>879  
        
            
             >>882  
        
            
             >>835  
        
            
             >>882  
        
            
             |∀ーミ 決算が今日で経営方針説明会はもともと明日か。  
        
            
             そんなに着ぐるみを着せたいのかw  
        
            
             >>873  
        
            
             DL版を含めてなら年内にミリオン達成が確実な感じまできてるのか。 
        
            
             >>842  
        
            
             >>884  
        
            
             >>880  
        
            
             だが待って欲しい。 
        
            
             |з-) だからむしろヅラの被り物だろうが。  
        
            
             >>892  
        
            
             >>857  
        
            
             DL版の購入比率が明らかなソフトってなんかありましたっけ 
        
            
             手ブラでおk 
        
            
             >>871  
        
            
             >>895  
        
            
             >>900  
        
            
             >>903  
        
            
             |∀=ミ ずっと無職やってると精神的なエネルギーがどんどん失われるからな。  
        
            
             じゃがいもは入れない派もいるからのー  
        
            
             |∀=ミ サトイモじゃないならカレーは受け入れてくれます。  
        
            
             >>900  
        
            
             とうとう新社長の必殺技完成したのか! 
        
            
             ヤマイモはカレーに入れるのきつくない?  
        
            
             >>904  
        
            
             焼いた長芋の輪切りならほくほくしてけっこういける 
        
            
                
        
            
             アオリちゃんかわいいhttps://pbs.twimg.com/media/CSZD4hJUwAE5jnq.jpg https://pbs.twimg.com/media/CSZEGeDU8AEv7sm.jpg   
        
            
             決算資料は読める様になると楽しいぞ 
        
            
             >>910  
        
            
             >>905  
        
            
             >>915  
        
            
             >>911  
        
            
             https://www.mof.go.jp/customs_tariff/trade/safe_society/mitsuyu/cy2014/ka20150220.pdf  
        
            
             里芋なら サブジって言うカレー炒めで出るです。 
        
            
             むかごか。 
        
            
             サウジでお薬はキッツい刑罰のはずやが 
        
            
             https://twitter.com/BessatsuMC/status/659282538507079680  
        
            
             >>915  
        
            
             >>924  
        
            
             >>924  
        
            
             >>906  
        
            
             https://twitter.com/BessatsuMC/status/659245972837433345 https://twitter.com/BessatsuMC/status/659211378910064640  
        
            
             >>908  
        
            
             >>906  
        
            
             30近くで大学生で嫁子供がいて 
        
            
             >>930  
        
            
             >>932  
        
            
             あと、ニンテンドーダイレクトも年内にやるよってWSJの人がツイートしてたな。https://twitter.com/mochi_wsj/status/659279491622043648  
        
            
             必殺わ(ry  
        
            
             >>936  
        
            
             ネガティブフィードバックで感情の健康度最悪をずっと維持してるだろうからなあ。  
        
            
             >>932 >>935  
        
            
             サンダーボルトもアニメやるんか。http://www.gundam.info/topic/14193   
        
            
             無職だった時期は常に何かに追われてる感覚に追われていた  
        
            
             >>941  
        
            
             https://twitter.com/BessatsuMC/status/659214092087877637  
        
            
             >>941  
        
            
             >>941  
        
            
             感情の入力に何が入ってきても出力はGNDに接地か  
        
            
             >>941  
        
            
             949  
        
            
             950  
        
            
             暗黒な次スレが…  
        
            
             |з-) 次スレ立てんがための連レスやめーやw 
        
            
             ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.「ガンダム」&「シャア専用ザク」2016年2月より順次発売決定!http://www.gundam.info/topic/14196  
        
            
             >>952  
        
            
             減益したら赤字ならソニーは毎年赤字やんけ  
        
            
             >>952  
        
            
             >>953  
        
            
             >>955  
        
            
             >>957  
        
            
             >>958  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2701http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1446024113/  
        
            
             >>959  
        
            
             >>953  
        
            
             >>961  
        
            
             >>961  
        
            
             >>963 http://tamashii.jp/special/gundam_anime/  
        
            
             >>961  
        
            
             アッガイが空気  
        
            
             >>961  
        
            
             >>966 http://koke.from.tv/up/src/koke26139.jpg   
        
            
             ドアンザクは 
        
            
             >>925  
        
            
             |з-) ダイレクトかあ。再開する意味あると踏んだのかなあ?  
        
            
             シビビラス  
        
            
             >>944  
        
            
             スマートヘルメットほしいなあ  
        
            
             >>974  
        
            
             デモニカスーツ 良いよね!  
        
            
             訊くもそうだがダイレクトも結構なヲタ以外にゃあ認知されてなかったとも思うが 
        
            
             >>961 >>941  
        
            
             >>801  
        
            
             費用対効果はなんともいえんけど 
        
            
             電波ジャックで京都新社屋から生中継  
        
            
             あ、5巻では無かった次は6巻だ  
        
            
             ドラクエ10バージョン3.1後期の始まりだー!http://koke.from.tv/up/src/koke26140.jpg   
        
            
             次は95  
        
            
             >>981  
        
            
             2012年時点での初期のハナシだけどhttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127/04.html http://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/  
        
            
             ナイトジャック福岡  
        
            
             >>973  
        
            
             >>990  
        
            
             別に社長やら広報やらが直接!するタイプでなくとも 
        
            
             ダイレクトも毎回サプライズを期待してる人が多いけどサプライズなんて毎回出せるもんじゃないから 
        
            
             今北区中 
        
            
             >>994  
        
            
             >>994  
        
            
             >>996  
        
            
             レベルの低い煽りにレベルの低い煽りを返していくのはやめたほうがいいんじゃないかな…  
        
            
             1000ならとたけけのアミーボ予約開始  
        
            
             1000ならみんな来世はゾンビに生まれ変わる  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■