■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2697 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う紳士淑女が愛の力の素晴らしさについて語る避難所スレです。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
 
「私達、敵同士らしいのにね」 
「大人の都合なんだよな、それ」 
「そうだね。任天堂もSCEも同じなのにね。客層が違うだけで。ねぇ?ゲームを遊ぶのって、どんな気分?」  
 
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2696 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1445262223/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「ちょうどいい感じに強化しすぎちゃってて」 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「3行それしか思いつかなかった」              
         
         
        
        
                
        
            
              
     ┗(-ε- )┓  
       ┏┗  三              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、                                           
   ┗| ̄ω ̄ |┓             ┗(-_- )┓ ┗( ゚ヮ^ )┓      ∩_∩   
      ┏┗    三 ┗(-ε- )┓    ┏┗  三  ┏┗ 三   ┗(・ω・ )┓   
                  ┏┗  三                       ┏┗  三   
                                        ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
                       n_n               (::::::::::::::::::::::::::::)     ΛΛ 
                    ┗(6_6 )┓             (::::;:: 人 :::;:::::)   ┗(゚Д゚,,)┓ 
            ┗(@益@ )┓  ┏┗  三 ┗ミ=∀= ミ┓   ┗(*´Д`* )┓    ┏┗  三 
              ┏┗  三           ┏┗  三    ┏┗  三              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             次スレおめ 
 
 
ボーカル物ならイカより売れてるのはナンボでもありそうだが、 
サントラとなるとなかなか珍しい感じなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  
三行が村上春樹っぽいねw              
         
         
        
        
                
        
            
             運動会には『くろがねの力』              
         
         
        
        
                
        
            
             潰れたCDショップがムーンライダーズのスイートビターキャンディを流してて 
ニヤニヤした思い出があるけど月面讃歌は売れなかったろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             前1000 
奉行所勤めの下級役人になれとな?(違              
         
         
        
        
                
        
            
             童心… 
 
おじちゃんたち、なんで買ったゲームあそばないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             小学3年の時くらいからミッキーマウスマーチが運動会の定番になったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレの話だけど店頭でお客様の気を引くのに音楽流してるので、妖怪体操なんかも 
流してる訳だけど、 スプラトゥーンもコレだけ流行る素地があるなら店頭で流れれば気をひける。 
 
だからある意味「バレて」良いわけなんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
大人買いの結果              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「どうき・息切れ・気つけに」と聞いて(ry              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>1  
乙! 
 
むしろ心は大人のままで子供になりたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  童心に返ってゲームで遊びます。 
 | ・ω・) 
 | とノ   ……普段と変わらないじゃないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームのプレイを合理化とか最適化とか俯瞰視点で考えない頃に戻りたい 
 
効率化も楽しいっちゃ楽しいけど、何も考えない手探りのほうが楽しいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
ゲーム(片手でグリップ回すようなしぐさ)?              
         
         
        
        
                
        
            
             どうしん と言われるとココが一番に思い浮かぶな… 
http://dd.hokkaido-np.co.jp/               
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>19  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
スマートボールと聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             スマートボールといえば新世界 
 
……まさかあそこが観光地化するとはなあ 
今はカラフルな看板がすっかり増えてw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし今まで日本で一番売れたサントラCDとは何なんじゃろ。 
ウラBTTBをチョコラBBのCMとNEWS23とぽっぽやのサントラ…として見なすのは無理があるな              
         
         
        
        
                
        
            
             子供心、童心って、全然純粋なもんじゃないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             昔はFFのサントラがトップ10に入ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
ボディガード 
http://www.oricon.co.jp/news/2046187/full/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
(欲望に)純粋              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  乙です! 
 
私が子供の頃はあまり童心なんて無かったと思いますが 
子供の頃に住んでいた家で向かいの家のお姉さんがよく一緒に遊んでくれたのを思い出します。 
お姉さん属性がついたきっかけ。 
 
>>23  
なんだろう。サタデーナイトフィーバー? 
(それ、アナログ版だろという突っ込みは無しで)              
         
         
        
        
                
        
            
             童心なんて幻想だ、子供ってのもそれなりに打算とか考えてる 
 
自分はそうだった              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこが隠密童心ときいて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
なるほどエンダアアアアアイアアアアアのアレかー。 
 
ゲームジャンルだとどうもDDRのヤツっぽいな 
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000387.000000664.html               
         
         
        
        
                
        
            
             情熱大陸とか映像の21世紀とかTV番組のサントラは売上どんなものなんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             物心付く前まで戻りたいかと言われればNOだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
総投票数 2824163 増加票数 5311 先週から約200アップ 
 
トップ5 
 
妖怪バスターズ 563→834 
妖怪2 384→418 
ハピ森 301→336 
スマブラ 245→229 
とび森 171→185 
 
100票以上 
 
マリオ3Dランド 86→104 
マリオカート 128→142 
妖怪2本家 92→101 
モンハン4G 108→107 
妖怪2真打 217→243 
妖怪白犬 346→532 ずいぶん増えた 
妖怪赤猫 217→302              
         
         
        
        
                
        
            
             お子様に大人気しびび?              
         
         
        
        
                
        
            
             DDR2ndのサントラは売れすぎたために中古でダダ余りしたという伝説もあるが、 
楽曲がとても豪華なのでひとつ持っているととても便利なアルバムである              
         
         
        
        
                
        
            
             失敗を失敗と認められる組織は強い、ということかな。 
SCEはまだ失敗を外に向かって公言できるほどには強くない? 
 
失敗の多い組織ほどなぜ「優秀」なのか 
http://diamond.jp/articles/-/80145               
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
へー。 
フットルースとフラッシュダンスは主題歌がかなりヒットしたような記憶。 
特に後者はベストテンほっかいどうで毎日ずーっとかかってたのを覚えてます。 
 
>>34  
乙です! 
バスターズは無料アップデート発表の影響かしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
だが、DDR初代のサントラ持ってるからなぁ、シングルサイズの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
ゲームだとドラクエかなあ? 
アニメ辺りだとガンダムとかポケモンとか? 
映画辺りだとスターウオーズとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             また随分とデカい買収だな 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151021_726813.html              
         
         
        
        
                
        
            
             記録媒体は全部WDになっちゃうんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             全然外れてたw              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さんすげーと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             三銃士楽しそうだな〜 
 
4つの剣みたいに罠嵌めあったりするんじゃなく、もっとガッツリ協力しあう感じだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
和田さんが買収したのかくらうどすげー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] 
               ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡 
                   | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj 
                  | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r 
                   ヽ ヽ._ ( -з- )     | | 
                  \ `>=<´ `'ー┘ | 
              ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi 
             ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ 
             彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、 
               イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   | 
            ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l 
                ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l 
                     i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  | 
                   l   }              ,伐| 
                 |  |               ィ 佚! 
                   トァj               レ 
                 |ムハ 
                     ノ_ イi    >>49  
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20151020067/ 
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/ 
いつものー              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日尼で買った3銃士DL版ホームでは明日まで起動できないとテロップ出てたけど 
今試したら起動できるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
それは貴重品だが、2ndのは初代の曲も入っててお得なのだ 
何より2ndに来た恋のブンブンダラーとDUB-I-DUBは 
新潟県民としてはスキーのCMで散々聞いた曲だったので色々と思い入れがねw 
 
なおゲームではとある事情により3rdから削除されたマイケッシャことSTRICTLY BUSINESSも 
復刻版サントラには入っているのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ イカ部屋ぼしうちゅう〜              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まだ二人しかいないのでぜひ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
なんかイカは年末までずっとトップ10内にいそうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
任天堂のソフトはいつものことじゃね? 
>>49  
しかし不思議な光景だな。ソフトは売れてないようにしか見えないのにハードだけはまだ2万台キープか              
         
         
        
        
                
        
            
             `ヽ:::::ヽ:!::/ 
   >'" ̄ヽ.  ODETTE2巻読んだ。  
  iニ::゚д゚ :;:i リア獣もげもげ漫画なのでみんな読もう。 
 
 公式サイトで2巻の内容が10/29までフツーに全部読めるぞ!(ぇ 
 ttp://comic-polaris.jp/odette/              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ううむ平日は集まりが悪いか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
初めて食べてるけど干し蛸美味しい 
 
>>49  
乙であります、イカちゃん相変わらず強いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
思ったより猫だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
ナナドラ3思ったより売れてるな 
>『セブンスドラゴン2020-II』(2013年4月発売)の初週には、わずかに及ばなかった。 
http://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php  
>83 PSP セブンスドラゴン2020-II セガ 2013/04/18 累計11万4353本 初週7万6949本 
この時代に微減で済ませられるのはワリと珍しい 
DSの1だけやった勢が復帰した勢とか世界樹5にしびれを切らして飛び込んだ勢とか居そう              
         
         
        
        
                
        
            
             `ヽ:::::ヽ:!::/ 
   >'" ̄ヽ.  2巻の後ろにあった読みきり漫画もフツーにまだ掲載されてるんですが 
  iニ::゚д゚ :;:i 商売的に大丈夫なんですかねぇ・・・ 
         ttp://comic-polaris.jp/nekomohu/              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
DDRのサントラは、2nd・3rd・4th・5thと持ってますも。 
その影響で、一時期何枚かダンスマニア買ってましたも。 
King Kong&D.Jungle Girlsのベスト盤もありますも。 
 
>>51  
ボブ・マーリーの曲をサンプリングしたやつでしたかもー? 
うちのサントラはリアルタイムで買ったやつなので、もちろん入ってますもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ イカ部屋現在3名です…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
そうそうそれー 
なんかメンバーの一人が殺人犯したってんで 
DDR3rdから削除されたという噂が出回ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナドラ3は今の所オールドタイプのRPGとして割と楽しんでる 
コマンド式のRPGはあまり触ってないから新鮮に感じるんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ククク、DDRのサントラは全部持ってるぜ 
さすがにVレアはないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ナナドラは初代やったけどそのあと何作か間あいたんで、手をのばしにくい。              
         
         
        
        
                
        
            
             おやまぁ。 
 
>WDが2兆3千億円でSanDiskを買収 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151021_726813.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
なんかアップデート待ち状態だから多分無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
ttp://www61.tok2.com/home/uruseikai/144/Aj37mc05.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
ドドド 
>>42                
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
そんな噂があるとは知りませんでしたが、それ抜きにしても、サンプリング 
してる曲のフレーズがあれですからもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             平日だけどゼルダ三銃士募集したら人集まるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうか世界樹5は発表から一年ぐらいもう経つけど未だ続報ナシなのは一体何が…              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/656824356694179840               
         
         
        
        
                
        
            
             トラサン(公式略称)はいつものAmazonクオリティなのでまだ遊べなくてぐぬぬですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
ttp://obn.sakura.ne.jp/diary/img/2011/20110629_pcb_4_s.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
PS4は相変わらず本体の台数の割にソフトが売れませんね。 
龍が如くやMGSは売上自体は割と頑張っているので 
メジャータイトル以外は中古またはフリープレイ待ちするユーザーが非常に多いのかも? 
 
>>60  
前作はPSPだったんですね。 
今更Vitaから乗り換えて売れるのかよ!とか思ってました(汗 
新作RPGをやりたいという人も少なくなかったのではないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             トラさん起動確認 
ゲームを開始していきなり「びんぼっちゃま」に会う衝撃!w 
しかし眠い! 
今日は寝る 
 
そして本屋に有ったのでついうっかりと・・・ 
http://koke.from.tv/up/src/koke26077.jpg  
ガチャった              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4ハード メディクリ 
 
-14/07/06 *7876  -15/07/05 18171 
-14/07/13 *7150  -15/07/12 15779 
-14/07/20 *6456  -15/07/19 24266 
-14/07/27 *5581  -15/07/26 17656 
 
-14/08/03 *5695  -15/08/02 18740 
-14/08/10 *5470  -15/08/09 14619 
-14/08/17 *6913  -15/08/16 18503 
-14/08/24 *5923  -15/08/23 14495 
-14/08/31 *6502  -15/08/30 18539 
 
-14/09/07 *7299  -15/09/06 54494 
-14/09/14 23623  -15/09/13 18555 
-14/09/21 *8939  -15/09/20 *8375 
-14/09/28 *8033  -15/09/27 *4071 
 
-14/10/05 *7350  -15/10/04 46177 
-14/10/12 11697  -15/10/11 30349 
-14/10/19 *8045  -15/10/18 25699 
-14/10/26 *8942  -15/10/25              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
思ったよりも値下げの効果が見えないのが気になるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
増幅対象となるソフトが無かったというのもあろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
るどんは「はたく」を覚えないから…「はたきおとす」だコレ!              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ 
一週目 144000(144000) 減衰率 
二週目 67000(213000)  (-56%) 
三週目 53000(267000)  (-21%) 
四週目 43000(310000)  (-19%) 
五週目 37000(348000)  (-14%) 
六週目 34000(382000)  (-9%) 
七週目 26000(408000)  (-24%) 
八週目 22000(430000)  (-16%) 
九週目 24000(455000)  (+9%) 
十週目 28000(483000)  (+16%) 
十一週目 36000(519000)  (+28%) 
十二週目 41000(560000)  (+14%) 
十三週目 24000(584000)  (-42%) 
十四週目 23000(607000)  (-4%) 
十五周目 19000(626000)  (-18%) 
十六週目 17000(643000)  (-11%) 
十七週目 17000(660000)  (±0%) 
十八週目 20000(681000)  (+17%) 
十九週目 15000(696000)  (-25%) 
二十週目 13000(709000)  (-14%) 
二十一週目 15000(724000)  (+15%) 
 
マリカ 
一週目 325000(325000)   
二週目 73000(398000)  (-78%) 
三週目 42000(441000)  (-43%) 
四週目 28000(469000)  (-33%) 
五週目 24000(493000)  (-15%) 
六週目 19000(512000)  (-21%) 
七週目 15000(527000)  (-21%) 
八週目 15000(542000)  (-0%) 
九週目 18000(560000)  (+20%) 
十週目 18000(578000)  (±0%) 
十一週目 21000(599000)  (+16%) 
十二週目 28000(627000)  (+33%) 
十三週目 12000(639000)  (-58%) 
十四週目 11000(650000)  (-8%) 
十五周目 8200(659000)  (-25%) 
十六週目 6800(666000)  (-17%) 
十七週目 6400(672000)  (-6%) 
十八週目 6000(678000)  (-7%) 
十九週目 4500(683000)  (-25%) 
二十週目 4000(687000)  (-12%) 
二十一週目 3600(690000)  (-10%) 
 
………増えた?              
         
         
        
        
                
        
            
             まああと数週で1万台代に戻るね 
何のための値下げなのやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
なんだこりゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカは年始辺りでミリオン行きそうだのう              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナドラ、任天堂系→PS系→任天堂の所謂「出戻り」としては稀に見る売れ行きかもね 
正直な話、周りで全く話を聞かなかったんでアカンと思ってたわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
なんか増える要素あったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりに猛者たちと戯れた、ブランク永すぎて洒落にならないw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカは年末ブーストを考えるとパッケージ版のみで年内に100万本超えそうかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
アートブックぐらいしか思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             アートブック、サントラ、アップデートと話題に出たからかなあ? 
それだったら、来週は一段と伸びる可能性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
10月12日(月)が休日だったので一日休日が多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             連休効果か!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
 
| ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄緊急呼び出し ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   効果があると思うかね 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             連休なんて都市伝説              
         
         
        
        
                
        
            
             休むときは休む 
好きでもない仕事してたら何のために生きてるか分からんからな              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)休日なんて都市伝説              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
ID:RjCbKBSkさん誕生日おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke26078.jpg  
>860:名無しさん 
>15/10/21(水) 17:53:02 ID:RjCbKBSk 
>晩コケ。 
>里芋掘りに夢中になってたら任天堂から壁紙プレゼントのメールが。 
>新潟姐さんに祝ってもらって一年経ったのか…(驚愕)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
里芋はすでにカービィに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ イカあとひとりきてー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
値下げは全世界的に行われる(た)ようですから 
日本市場のテコ入れのためではなかったのは確か。 
 
日本で最初に発表して日本市場のために頑張ってますって印象づけたかっただけじゃないかなあ。 
努力はしてるんだと思いますけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             http://media.gamerevolution.com/images/misc/XboxOne%283%29.jpg  
XboxOne GearsOfWar UltimateEdition + FallOut4 + コントローラー1個おまけ 
299.99ドル 
 
海外は今年の冬商戦もXBOXOneがかなり値下げして攻めるな 
去年も329ドルでアサクリ2本に50ドルのギフトカードだったが、今年はさらにすごい 
来年は250ドルくらいでの戦いになるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             箱はエリートコントローラーの日本発売はよ 
つっても国内だと二万ぐらいしそうなよかんがするが              
         
         
        
        
                
        
            
             持ち駒は無限じゃねーからな 
据置だけのMSとSCEでもこんなんだし 
携帯と据置の2機種やってる任天堂はすごいわw              
         
         
        
        
                
        
            
             アップデート後2時間ほどナワバリに籠ってたけど、ローラー減ったなーw 
以前は8人中3〜4人はローラーだったのが1〜2人ぐらいに体感で減ってる印象 
チャージャーもちょっと減ったかな? 
スプラシューターコラボはそこまで変わってないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナモ横は安全になってるけどなんか正面は危なくなってね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ三銃士ちょいとやってみた 
1回のプレイ短めですんなりできるね 
みんな初プレイで手探り感がいい              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナモは相手にしてて事故死が圧倒的に減った感じがするなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
なってる。(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
危なくなった 
持つ場所が変わったので飛沫のリーチが少し長くなり縦軸はむしろ強化された形 
ブキや場所によっては手がつけられん 
 
ただしインクは前より消費するよになったので、 
インク管理できてないダイナモはカモられる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
ちゃんと休み確保しよう。 
それも能力のうちだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)駅でアイスの自販機をみて「あたたかいアイスが食べたいな」と思った。 
 
 
(。_°)ヤバいと気がついてよかったよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラーは正面かなり危険になってるのに臆することなく突っ込んでくるのがなんか多い 
ローラーが弱くなったというgifが効いてるのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
豆乳のバニラアイス味をホットで飲めばあるいは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
マジで休め………              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんさんは無理にでも休んだほうがパフォーマンス上がるんじゃないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             バニラアイスにカプチーノだばあしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
冷たいの項目に入ってるホットレモンは見たことあるから大丈夫大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             アイスのてんぷらってあるらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             炭酸の缶入り栄養ドリンクを買ったらアッチアチになっててですね              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)いやね、自販機の前面(ボタン以外の外壁部)にあるイルミネーションが青とか赤に変わるんだよ。 
で、前面暖色の赤に変わっているのを見て温かいアイスかと思った次第なんだ。 
あれはイルミネーションが悪い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
「アイスの自販機」って認識してるのに「あたたかい」って発想が出てくる時点で 
ぼんちゃんあなた疲れてるのよとしか言いようがないんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン体験型施設、大阪に11月開業 キャラクターと会話も 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HNS_R21C15A0TI5000/  
 
 
(。_°)会話するリザードン。              
         
         
        
        
                
        
            
             誰かミルク風味の強い蒸しパンあたりをホカホカにしてぼんちゃんに課金して売ってあげて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
宇宙食の「アイスクリーム」なら、もしかしたら温めても溶けないかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ずるずるとコケスレやネットとか見てるのも 
過労で寝るという冷静な判断できなくなってる可能性あるので気を付けてね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
直射日光の中に長時間置いてもほぼ溶けない、魔法のようなウォールマートのアイスクリーム・サンドイッチ 
ttp://dailynewsagency.com/2014/07/29/walmart-ice-cream-sandwich-wont-75f/ 
 
これを思い出した 
あとナップルテールでシチューアイスと言うのが有ったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)冷製ぼんじょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
ガリガリ君「もうソレやらかし…やったよ! 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/16/news083.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
それは意外と食えて好きだった              
         
         
        
        
                
        
            
             @SurfaceJP: 本日、マイクロソフトからみなさまに大事なお知らせがあります。お楽しみに!               
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)楽しい内容なのだろうか。 
(途中で文章が切れた)              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
アイスクリームの天ぷらと聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
「楽しい」と書いて「くるしい」と読むんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
>>121                
         
         
        
        
                
        
            
             燃える氷は普通にあるし(メタンハイドレート) 
凍てついた炎も普通にあるのでは説              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)氷と炎が交わり最強に見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             灼熱と絶対零度を操る戦士とかかっこいいよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139-140  
フレイザード「せやな」              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)黒字と赤字が交わり普通に見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             そして最後はぬるま湯に              
         
         
        
        
                
        
            
             土と水を操る戦士だとなんか地味っぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   でも、土石流て考えるとちょうヤバイ 
| ・ω・) 
| とノ   ぼんちゃんはまたお疲れモードか。葛湯でも飲んで寝るといいよー。              
         
         
        
        
                
        
            
             属性ショボくても物量があれば絵面はどうとでもなる。 
たとえマシュマロだろうと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
ラスボス「焼きマシュマロでできたこの雪崩によって世界は甘いにおいに包まれ焼き尽くされるのだ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             はちみつとりんごが恋をしたと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ドロドロに熱したチョコレートは兵器になりえる              
         
         
        
        
                
        
            
             うおおおおおおお 
2号に起こされた 
 
嫁さんもつらそうなのだ 
みるく作ってくりゅ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
うおおー!、去年に続きありがとうございますー(感謝              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
ハピ森 5320 
キューブ 3578 
 
先週発売の現在値 
 
セブンス 98 
ゼルダ三銃士現在5 
 
おまけ バッジ 25075 ポケとる 18024 ポケスク 16495              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむー初めて、変なサイトを踏んで有料会員にさせられたぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             ミルク終了 
 
なんか野球賭博のくさいサイトが見つかったようで 
暇な奴らの本領発揮だなぁ。 
どうなるんやろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             未だにあるんな 謎の登録サイト              
         
         
        
        
                
        
            
             三銃士はスタートダッシュできないから見送るか 
 
スタートダッシュしなくても楽しいならなおさら評判聞いてからでいいや              
         
         
        
        
                
        
            
             見送り宣言を聞かされましても              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきから君死ねの音楽がぐるぐる回って 
寝れん。 
 
眠くなるゲームってあるんかね 
集中すると冴えていくだろうし 
つまんないゲームはイライラするだろうし 
 
あればいいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             RPGでだるめのレベル上げ始めればたいてい寝落ちできるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
未だに本体だけ買い増しするお客や、故障買い替えが多いのかな?と勘ぐってしまいますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
冴えないけど眠くもならない深夜コラムスがw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ イカやってたらこんな時間に。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
そのイカといえば、ガチホコのモズク農園、あれ対策になってるのか? 
 
多分自軍スタート地点周りの高台にホコを置いて相手に取らせないというアレな戦法の阻止のための対策なのだろうが、 
花壇と置き換わった方の塗れない箱の上に置いちゃえば、結局同じ事が出来そうな気しかしないのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
乙でした 
タチウオは登山のタイミングがズレると勝てないぜえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 遠投ボマーやるとタチウオでチャージャーが居心地悪そうで楽しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
そのためだけに遠投3積してプレイしたりもする 
ボムラッシュでやると後ろにかなりの時間押し込めるからその間に乗り込んでもらえたら勝ちな感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
高台に登れるように箱おいた方が早い気がするね。 
つか明日の深夜までイカ出来ないけど、帰省中で。 
3DSすら忘れて、ポータブルBDでマッドマックス見て寝落ちしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
そういうの、2マップからのランダムだからこそ採用の余地がある特化構成よね。 
3マップランダムのフェスだと、フクが固定なのも相まって、汎用的に構成しちまう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
3マップならある程度汎用にせざるを得ないだろうなぁ 
3マップのうち1つに特化して、そのマップが出る確率どうなるよっていう事になっちゃうし 
2マップならば、1マップに特化してもトータルではまぁなんとかなるもの 
フェスは特化装備出来ないから、なんとなくの見た目装備でやってる 
それでもフェスは雰囲気が楽しいので許せちゃうけどね 
 
上手い事出来てるもんですわな              
         
         
        
        
                
        
            
                , ノ) 
  ノ)ノ,(ノi  
  (    (ノし  
 ) 彡⌒ミ  ノ   
 ( | ̄ω ̄| (  今さらな話ですが、燃えるアイスならありましたね 
 ヾ | つ日Cロ アイスをメレンゲでくるんでブランデーかけて火をつけてから食べる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
とーちゃんのミルクはあかん              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は木曜日 
フーテンの・・・違う 
ゼルダの伝説トラさんの発売日 
 
昨日の相棒を観てて思った事 
杉下右京に対して上層からの圧力を期待するとか・・・お前モグリだろ(真顔 
そしてカイトパパの暗躍っぷりが凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
ミスター味っ子で主人公のライバルが作ってたなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
                        チ 
          ャ 
         オ 
        ア 
       ウ 
      ム 
     て 
    れ 
   あ 
  ず 
 ま 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ 
0除算例外処理              
         
         
        
        
                
        
            
             イベント大混乱 ミクシィがつまずいた3つの要因 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO93027450Q5A021C1000000/ 
 
|nз-)η しがないちゃーん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
・・・今更な予感・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
 
要は経験して対応する経験工学的な発想なんだ 
 
これでは重大な事故を起こしかねない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
金だけはあるところなんだから、その手の専門家なんかいくらでも集められるだろうに。 
単純に経営陣がトンマなだけに思える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
 
しかし、よくあることである 
 
しかも、ミクシィさんはガンホーさんを真似てるだけだからよけい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178-179  
|_,,_ 
|з-) よそに出す金は一文もないんだよ。自社で全部やればただだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             一応記事中では経験豊富なイベント会社と相談して決めた、とは言ってるな 
まぁダメだったわけだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
>「当日までイベントの成功に確信が持てなかった。自分たちのゲームを信用できていなかった」 
と、会場の形状などから問題おきないように余裕もたせるとは直接には関係ないと思うんだが。 
単に、空振りして無駄金になってしまうのが怖かったとしか思えん。 
 
 
>>182  
すごく抽象的な書き方だよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
続きは会員限定 で見る気が失せてしまうでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
喜んでもらえたなら幸いですー 
 
おはようコケスレ 
今日も遅番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
そんなはずはない 
外注もしてるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
外注先と、どれだけ話し詰めたんだろう。 
想定外だったと、まるで震災のような話ぶりだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             イベント会社との契約方法わからんけど 
提案されたものより安く上げようとして手薄になったとかあんのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
|з-) よくある話。 
    出す方としては多く出したくない。 
    受ける方としては多く受けられるようにしようとする。 
    結果、不幸な出来事になることがある。 
 
|(-з-) なあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東の屋外イベントって意外と人入ってるよね。意外と              
         
         
        
        
                
        
            
             トイレが足りずに行列だらけ 
誘導員ドコー 
溢れ変えるゴミ箱 
帰りのバスいつよ 
 
ケチったイベントにはよくあること。おはやう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
見た目だけ真似ていて、それ以上考えてないのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
経験工学だから経験がない              
         
         
        
        
                
        
            
             次のmixiはうまくやってくれるでしょう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
別でやらかしかねない              
         
         
        
        
                
        
            
             なんというか、SCEというかソニーっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーは失敗経験を学ぶ?              
         
         
        
        
                
        
            
             失敗は認めないのがあそこのやり方では 
認めるにしても退社した前々任者のせいにしたりね              
         
         
        
        
                
        
            
             iOS9.1にアップデート完了。 
メールを開く時に少し時間がかかるようになった? 
安定性をとった結果だろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンアップデートしたんだね 
さっそく街の声を聞こうとしたらダウニーの修正はよに草 
ダウニーに不正はなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             イカセット(アミーボはない) 
ttp://pbs.twimg.com/media/CR4jyR4UkAAKMfW.png              
         
         
        
        
                
        
            
             wiiUのスプラトゥーンセットが発売決定かー 
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
1分遅れ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             海外だと5月の発売当初から同梱版出てたけど日本でも出すのね              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり年末に出してきたか              
         
         
        
        
                
        
            
             フジテレビ×アルケミスト 共同開発ゲーム「天使と悪魔と秘密のガーデン」Yahoo!Mobageで11月配信! 
ttp://www.47news.jp/topics/prwire/2015/10/270202.html 
>>利用料:アイテム課金制 
 
|з-)b いえい!!              
         
         
        
        
                
        
            
             NXはどのサイズでも本体カバーカスタマイズ出来るようにするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
まだ、その話は早かろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
結局New仕様の本体はまだ買えず、買うとしてもLLだろうから 
プレート系に縁が無くて辛い 
そもそもNXはサイズバリエーションが無くて一つだけかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日寝落ちするまでローラーで戦い続けたけど、アップデート前の戦績維持するためにはメインのローラーのみじゃなくサブSPをフル活用しないと無理になってるなあ 
でも、これ考えると良調整って感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
 
NXは全く新しいコンセプトに基づくものだから 
まだ、早いね 
 
据え置きかモバイルかもまだ早い              
         
         
        
        
                
        
            
             フリーフォーム液晶で画面枠がないようなゲーム機なら 
テーマで見た目をガラッと変える事ができるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
本体のカバー交換やホーム画面などのカスタマイズ要素は、ユーザーとしては3DSの様に欲しいかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
狭額縁はフリーフォームとは直接関係ないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |。_°|薄い。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあNXの前にとっとと新サービスとスマホ向け第一弾とやらを出してください              
         
         
        
        
                
        
            
             フリーフォーム液晶はQOL製品に採用されるのではって噂あったけど 
そちらもそろそろ詳細発表あるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             NXのコンセプトってどんなのになるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             むせる              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな中イカちゃんWiiU本体ときせかえプレートつきn3DSパック5種類発売のお知らせが 
おはコケ 
 
マリオメーカープレートいいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ミルクがつまったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
メルトダウンでも始まりましたか              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンアミーボは11月上旬からキャラクターごとに順次出荷開始、てことは 
トリプルパックはないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今も遊び続けるほど予想外にハマッたので 
今度のイカアミーボ再販は購入したい気持ち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
もうトリプルは再販しない予定              
         
         
        
        
                
        
            
             さっそくゲハでは発狂してる模様              
         
         
        
        
                
        
            
                 ____ 
    |::::::::::::::::| 
    |::::::::::::::::| 
  _|___|_  
    |  ̄ω ̄|▼ ジャッジくんのAmiboはまだかね? 
   //\ ̄ ̄┴\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはヒーローモードのアップデートはないのかな〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
ttp://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aabx/img/slide04.png              
         
         
        
        
                
        
            
             それより戦略上無価値になってるシオノメの南広場なんとかならんかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
そっかー 
 
>>226  
どこに発狂する要素が…              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはいつの間にかにメディアクリエイト集計で70万本を越えてたのね。 
最終的に100万本も見えてきたなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
まだだ!まだ二か月ある!              
         
         
        
        
                
        
            
             新作が発表されたわけでもないのにどの辺が発狂ポイントなんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
ヒーローモード自体オマケに近いから、これ以上弄らないのでは? 
 
 
>>231  
不明。 
彼らは基本癇癪持ちなので、あらゆることが気に食わないし噛み付く。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
DL入れたらもうミリオン近いかもよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱版で売れたらミリオンノーカンらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
トラップという形で活躍してるYO 
あと、北をとれなかった時のSPゲージ溜めポイントとして重要だね 
しかし、南に吸い寄せられるのは何故か釘付けになっちゃうよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
もしかして、どう今晩されたらミリオンが確実になりそうだから発狂してるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
自己投影してるSCEさんにネガティヴだからだと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4本体の値段で同梱版が買えちゃうからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             海外含んだらとっくに100万超えてるんじゃ? 
日本限定でミリオンになりそうってだからどうしたというか              
         
         
        
        
                
        
            
             日本限定でミリオン 
 
ここ数年出てないところがありましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、NX、サードさんの評判いいという話がよく入って来るなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダウンロード版含めたら、もうそろそろミリオン見えてくるころじゃない? 
含めなくても年末にはじわ売れで超えてそうですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
関係ないよ、海外の妖怪ウォッチ同梱版もバラマキとか言ってるし。 
確かにが海外の場合はソフト分安かったりするが、そういう文化だしね。 
 
彼らは自分が気に食わないところが何かアクションするのが嫌なんだ。 
勝手に沈んでくれたら自尊心が満たされて嬉しいだけで。 
そのうち他で満たすネタ探さないと、リアルに押しつぶされちゃうから延々と続けるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             評判がいいって 
開発しやすいって事とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘だっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
いろいろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
海外含むと6月か7月末で160万本出てる。              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUや3DSは不評だったのかなあ 
PS4は好評?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
北と中央で50%以上かつ、 
敵陣はこっちからほぼ塗れないからあっこにこもられると積みなんよねえ 
南広場がもうちょいでかいか北広場が狭いかせんと、取られた時点で戦意なくす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
開発環境を特に変えなくても良いから?              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUも、そんな悪かった訳じゃないが 
NXは明らかにそれ以上だね。              
         
         
        
        
                
        
            
             新規じゃなくても据置ミリオンてレアだよなーと思ったけど 
Wiiのときポコポコ出てたな、あれはつくづくエクストラだ              
         
         
        
        
                
        
            
             wiiUで不評だったところを直した結果、好評に繋がったとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
そんな単純なものではないみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
北攻防戦も面白いっちゃ面白いけど、北に籠ってるだけじゃ不利になるような要素欲しいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
南と中央抑えたら50%越すから北だけだと実は勝てないけどね。 
まあ北に閉じ込められるほどのノーテンキなチームはなかなか無いけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
不評だった所って特に無いんじゃ? 
結局は売れなかったんでゲームエンジンも対応しなくなったとか、そういうものでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             サードの評判いくてもソフトが出るかわからんし 
ハード自体普及するかどうかもわからんで、なんとも言えん              
         
         
        
        
                
        
            
             サードが嫌いそうなリスクを潰してきてるんかしら 
すげー曖昧な言い様だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
しかし、WiiUよりも良いなら何か背景があるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             基幹システムはサードに開示されてるのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
当然示されてるんじゃ無いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             課金システムがやりやすい!とか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             取り敢えず、ロンチでバンナムが縁日並の何かをやらかすと予想              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず、しがにゃんの書き込み見て発狂する所までは予想した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
嘘つき呼ばわりして終わりじゃないw 
 
まあ評判の良さとソフトが出るかは別問題だけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
>同梱版で売れたらミリオンノーカンらしい 
 
|n 同梱版でPS4で一番売れたknackは… 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
ミリオンいってないから良し!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
関係無いよ、彼らには。 
都合が良ければ利用し、それ以外は無視。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
あいつらナックに関しては見なかったことにしてるから大丈夫かと(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
売上本数が全部ノーカンっすな。 
もっとも、それを抜いたソフトがないという惨状を思えば、だからこそ同梱版はノーカンという発想が出るのかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱版でたのはランキング排除でいこう? 
なんて言ったらミリオン絶滅するだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             彼らにとってナックはなかったことにしたいゲームソフト第1位やで?(割とマジ)              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
ナックて一応ディスク版もあったよね。 
そっちがどれだけ売れたか知らんけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱版でお値段据え置きだったら百歩譲ってノーカンでもアリっちゃアリだけど、 
多少のディスカウントはあるにせよイカの分お値段上がってるからノーカンは無理筋ですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             所持してないゲームを無かった事にしたいって所持してる人にたいして失礼だと思わんのかね彼等は              
         
         
        
        
                
        
            
             コンプレックスの裏返しってばれたからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナックに限らずDQHとか竜とかMGと同梱版がでているソフトはWiiUの比じゃないのに              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ リア充見下したいだけだから、論理的な動機付けはないし、考えてもムダだよw 
    その程度の人たちだってのはもうよくわかってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的には、しがおじにはとっととクリアしてもらいたいソフト第1位 
なお二度と起動せん模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
門おじは門に忙しいからね。しょうがないね 
 
そういやDQH2は遊ぶのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
買うよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             その手の人間にあるのは自己愛だけだ。世の中は憎い敵と利用できる駒とどうでもいいものしか無いだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
自分以外の人間が自分に失礼!と思ってる様な人達が、他人に失礼とか思いませんよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし完全新規のタイトルが年間の据え置きトップ取るなんて予想外もいいとこだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、メタルギアのPS3版とPS4版の合計よりイカのほうが上なんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱版でるまでスプラトゥーンの売り上げどうなるかは多少気になるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
MGSはファミ通だと41万弱(PS4)と22万強(PS3)なのでおよそ63万。届かない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  ok, キミたちだけに極秘情報を教えよう。 
| ・ω・)   NXの開発キットには洗脳装置が組み込まれており、開発キットに触れた開発者を虜にするのだ(棒) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
いいえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
あ、「合計のほうがイカより上」に空目してた 
自己解決              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
おーい!くまねこー! 
ファルコとビッグヨッシーのアミーボが予約始まってるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             どの会社もPCで開発して各社ハードに適用する。 
NXへの適用は従来ハードより楽なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
マジレスしちゃうと「完璧なクラウドゲーミングを実現する通信回線」同様、本当に作れるなら別用途に使った方が儲かる系のお話だな。 
 
本当にそれ作れるんなら、VR技術の基盤として使えるんじゃね? 
現行の「人体の標準インターフェイス」の限界を超えた入力が出来る仕組みとして使えそうで、 
漫画やラノベ等で出てきそうなランクのVR端末の礎となろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             いかちゃんはeshop分を考えると80から90万の間ぐらいなんだよね 
年内にミリオン到達報告がイカ研からあってもおかしくない              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森のハッピーホームデザイナーでミリオン突破報告してたっけ。 
私が見逃してるだけかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             たしかに開発者を洗脳するよりプレイヤーを虜にした方がはやいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森パーティ用アミーボ予約待機中 
あさみとシャンクとリセットさんはなんとしても手に入れねばならぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             開発キットだとまだ本体の重要な部分は伏せられたままだろうからその段階で感触がいいのか。 
開発キットなんてきっとコントローラーはProコンでモニタにHDMI接続だろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし未だ居るんだなーすれ違いMii広場のあいさつに○ね。とか書くバカ              
         
         
        
        
                
        
            
             感触がいい、で 
やたらふわふわしているとかもちもちしているとかすべすべしているとか 
触感の方が連想されました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
>熊猫飯店の料理には洗脳調味料が組み込まれており、開発キットに触れた開発者を虜にするのだ(棒) 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのガチャポンを1000円分回してきた。 
あれだけ頑張って色々た所を巡ったのに 
結局はいつも昼食を買いに行くスーパーで買えた。 
なんだかな。、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
新ハードは触角対応!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
みんなあると思うところになく 
無いと思うところにある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
NX開発キット(AAからFまで)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
新センサー!              
         
         
        
        
                
        
            
             NXは節足動物に大人気と聞いて(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             いい香りがするんだろ? 
女子高生の香りとか 
 
ハァハァ              
         
         
        
        
                
        
            
             2323で滑らかで光ってていい香り?              
         
         
        
        
                
        
            
             感触がいい→癖になる→油と塩→ポテチ 
 
つまりギザポテト(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) さてアイテムやガチャ以外な課金システムって本当にあるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今年もやって参りました 
ドラフト会議 
 
全て見るために午後から休みを取って参りました 
皆さんいかがお過ごしでしょうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフトに選ばれたらどうしようとか毎年寒いギャグを言う俺…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
やきうのお兄ちゃん達は毎年会見会場設営してるからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
 
西武の予想は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
監督に呼ばれないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             NXはなにか変だな 
 
旧来の枠とは違う感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
多和田 真三郎(富士大) 
ttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1344.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
ゼンモンドー!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフトの話題は下衆な感じがして自分は楽しめないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
ほう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
|з-) DSと比べたら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
 
とにかく変だ              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ドラフト会議の中継は、地上波はTBS系で16時53分から約1時間枠ですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
 
とも違う 
あの時はゲーム離れが課題だったがNXはそういう課題に対応するものじゃないし 
 
新しいビジネスモデルを創出しようとしてるように見える              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフト下位〜育成にかけての 
解説も実況もレポーターも誰も分からない 
「誰だコイツ」の流れほんとすき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
大成功するか大失敗するか二つに一つみたいなことになりそうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             その新しいビジネスモデルで開発費の高騰にも答えがでるのかしら。 
NXには色々な面でファミコンからの脱却を見せてもらいたいものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
そうで無いと意味が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
ゲーム離れ解決のため、一般層を取り入れたら、コア層がスネちゃった。 
3DS、WiiUとコア層から取り入れようとしたが、様々な問題で遅延があって、 
ロンチが重要なゲーム機で致命傷になった。 
 
現状はここからの出発だね。              
         
         
        
        
                
        
            
              
前からいってるようにそもそもドラクエのナンバリングが出るのが変だし 
サードさんの評判が凄くいいのも変 
 
報道でされるNXの話も、ここ最近の任天堂さんの報道と比べても変 
 
変なことが多すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
 
それを解決するためのものになっているのは確か。              
         
         
        
        
                
        
            
              
  \\  変  と 変 を 集 め  て も っ と 変 に し ま しょ   // 
   \\変 な 変 な 宇 宙 は た い へ ん DA  DA DA!!!// 
          ∩.      ∩.       ∩.       ∩.       ∩.       ∩. 
     ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡 
      ∩.       ∩.        ∩.       ∩.       ∩.       ∩        ∩. 
  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡  ( -з-)彡 
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡. 
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
>サードさんの評判が凄くいいのも変 
ホント変。 
 
現状サードの評判って、任天堂への感情除けば、 
1、PSハードのように"特定の"ユーザがついてる。 
2、普及台数が多い。 
3、マルチ開発に援助してくれる。 
の三点だと思うんだが。 
 
それらを外れてるんだから、今迄にないようなことなんだろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなものが出てくるのかってヒントは既にポツポツと出てきていて 
後から考えてみるとそういうことだったのかって言ういつものパターンなんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんはずっとNXは変なハードって言ってるのに 
そんなしがないさんも変だと今更疑問持つほど変な状況なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             変なハードなのに評判が悪くないのが変、なのかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
|з-) 人の顔をオチに使うのやめーやw              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】ぼんじょ氏、大根おろしのために手にとった瓶がソース。 
ぎりぎりセーフでノーカン。 
 
 
(。_°)これが本当のソースこうどー(コード) ナンチャッテ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
 
ハードの変は想定通り 
問題はそれ以外の点がとっても変              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
星新一の小説にあったみたいに、こっそり世界平和に役立つ洗脳装置ならいいが。 
某映画のアレみたいなのは勘弁なw              
         
         
        
        
                
        
            
             大根をおろすために瓶を手に取る、という行動自体がまずおかしいだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35072320.html?tag=top;mainStory 
小惑星、ハロウィーンに地球に接近 月までの距離と同程度 
 
31日は逆シャアとディープインパクトとアルマゲドンの日(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
|n 10時に建ったドラフト実況が二時間で完走してホっかち言われてて吹いた 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
うーん、変ではあるが、コンセプトが伝わりやすいんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
(。_°)醤油瓶のとなりにソース瓶があったんだよ。 
室内の明かりが暗くて見分けにくいんだ。 
しょーゆーこと。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、おろしに醤油かける気だったってことじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
来ると思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
|∀=ミ わたしそれしってる。 
    味の素っていうやつだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
 
多分、コンセプトは関係ない。 
開発者当たりの反応が高いってことは、カタログスペックが高いためだと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
大根おろしにかけるために醤油を取ろうとしたらソースだった? 
まあしょうゆうこともありますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ハロウィンといえば 
アメリカさんは仮装に本腰入り始めるあたりらしくて 
「イカボーイぼうしのつくりかた」みたいな動画や 
「イカガールぼうし大量生産中」みたいな画像がチラホラ見られるようになってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
ぼんちゃんは昼間から薄暗い店に入る裏社会の人間。 
 
 
 
 
なんかじわじわとジョン・ウィックが効いて来てる感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウスターソースと醤油が置いてある店で名前を書いてないと 
どちらを使ったらいいか悩むよね。 
仕方ないから皿にすこしたらして判別してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
解像度が高くてカタログスペックが高いなら開発者は文句いわないだろうな 
汎用アーキテクチャなんだろうし 
 
WiiUの時はCPUが遅い遅いってうるさかった記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
なんだ、そーすか。 
 
ぼんじょぶのことだから、大根をすりおろそうとして 
おろし金ではなくソース瓶を手に取ったのだとばかり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
なるほど。 
でも携帯機だろうが据え置きだろうが、その辺りは当然のレベルなんでは? 
PS4や箱1はギリギリ過渡期みたいだったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウスターと醤油を同型の容器に入れているお店の難易度の高さよ              
         
         
        
        
                
        
            
             とろみで判別?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
おろし金をテーブルに置いてある店はなかなか難易度が高いw              
         
         
        
        
                
        
            
             カタログスペックがいいから評判いいってのもなあ 
 
一番最初のDSの時はどうだったんだろ 
あれはカタログスペックの良し悪しを考慮に入れる前に、パッと見わかる異質なコンセプトで反応が二分してそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
それだと壊れ過ぎ 
 
 
ぼんじょさんだとありえなくもないが              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)なお鮭の塩焼き定食で900円 
機械でスライスしたような薄くて綺麗なやつじゃない鮭。 
付け合わせはお新香だけというシンプルさ。 
美味。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 落ち着け、カタログスペックがいいのはともかく、某ハードは実行値と違いすぎるから問題あったんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
1位予想でもりあがるんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
 
なにが当然なんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
そんなもん 
そら 
アレよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
 
そう、しかし、任天堂さんがそういうマシン作るとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ及びスマブラの一部アミーボ11月上旬、追加出荷だとさ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2015/draft/shimei_1.html  
1位氏名予想 
 
県立岐阜商の高橋が人気だねぇ 
投手力下降必死のカープは単独指名できますかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずはソフトを出してもらわないと一般ユーザーに分かることは無さげ 
ドラクエチームには何かメリットがあると言うことしか分からん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
 
それは、まだ出すには早いよ 
来年のE3以降だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             きっと肌色の発色が素晴らしかったんだよ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
 
海外も含むなのでそれはないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ならば灰色と赤錆色の発色が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)カネの臭いがするハードウェアとサービスか。              
         
         
        
        
                
        
            
             汚いお便所を見事なくらいに再現できたから高評価(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニの経営陣がDQ11のNX版開発にGoを出したのもヒントなんだろうけど 
PS4絡み以外では分からんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
まぁその辺りなんでしょうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
|∀=ミ あっちはおっさんの毛穴書くから肌色重要。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)きっと誰もが見て聞いて、売れると納得できるものなのだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             次世代ハードは肌色が制する              
         
         
        
        
                
        
            
             |┓( -з-)┏ スペックよくて開発しやすくて課金もしやすいマシン?そんなバカな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
 
課金しやすいって話あったかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             金 金 金!騎士として(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあでも金のニオイしないと反応はしないからのうw              
         
         
        
        
                
        
            
             課金しやすいてハードに小銭入れる穴でも付いてんのか(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
両替機能つきなんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             変変言われてもこれ以上考えても無駄な感が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
魔法の両替機か 
出先で硬貨の持ち過ぎで動けなくなっても問題なくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイドライドか              
         
         
        
        
                
        
            
             nanaco/スイカ対応でどこでも現金チャージ!              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ表に見えてる要素に限定しても「NXというコードネーム以外に 
何も明らかでないハードにドラクエが出る」っていう 
その一点だけでおかしいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
はやかけんに対応!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
|#з-)ニア 2月2日に飛鳥五郎と言う男を殺したのは貴様かー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
?              
         
         
        
        
                
        
            
             快傑ズバット? 
知らないヒーローですね              
         
         
        
        
                
        
            
             はやかわけん!              
         
         
        
        
                
        
            
             君と誓った地平線              
         
         
        
        
                
        
            
             てれひがしも大概ジジイだからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人がズバット知らない方が驚きだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
当時はまだ東京に居なかったから              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人はアニメでもガンダムとマクロス以外は詳しくなさそうですから 
特撮となるともっとわからないのでは無いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ズバットは地方によっては見られなかったのでは。 
東海地方だと木曜の夕方だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
関テレでもやってたぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ズバッと参上、ズバッと解決。 
 
さっきまで快傑ズバットは白いギター背負ってるからベルボトムジーンズはいてると勘違いしてた 
記憶ごっちゃだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             TVジョッキーなんて知りませんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201510/22091285.html 
『オメガラビリンス』“アイテム鑑定” 
プレイムービーを公開、おっぱいの力で不確定物質の情報がわかる! 
 
全力で擬似風俗じゃな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
おっぱいマウスパッドみたいなおっぱいだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/001/142/1142274/ 
『ヴァルキリードライヴ ビクニ』はコスチューム全破壊もある!  
快感MAXのアクションシステムを紹介 
 
そしてこちらはカグラの別バージョン的なもの 
頑張れVITA、はだいろVITA(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀≡ミ まあ最近のPSWにはこれが適切だからしゃーない。              
         
         
        
        
                
        
            
             むかしはダメージくらったおっさんがぱんつ一丁になっていたというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
うむ、そういうハードにそういうゲームを出してるだけだね              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaは次のハードどーすんだろねぇ 
単純なスペック向上以外のアイデアがあるのかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             いやしかし、ダメージを受けると装甲(服)が剥げるという 
伝統を受け継ぐ由緒正しきハードと言えるのではないだろうか!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             本体カラーそのものを肌色にしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             これを見てしひびかと思うあたり私も毒されてると思った。 
 
ttp://togetter.com/li/888922              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201510/22091295.html 
『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』 
最新プロモーションムービーが公開 
 
あ、普通っぽいタイトルもあった 
 
>7200円 [税抜]/7776円 [税込(8%)] 
 
携帯機タイトルも悩ましい価格になったもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
    ____ 
    |::::::::::::::::| 
    |::::::::::::::::| 
  _|___|_  
    |  ̄ω ̄|▼ フォーセットアムールというゲームが昔あった事を思い出しました 
   //\ ̄ ̄┴\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうところがきっちりしてると、ゲーム開発にも集中出来るんだろうなー。 
 
出産・育児の満足度は77% 任天堂の福利厚生がうらやましい 
ttp://www.huffingtonpost.jp/enhyouban/nintendo_fukuri_b_8290846.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
 
これ読むと、この前の告発は違和感あるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
サラダ食べ放題が目についたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
|∀≡ミ あの手の告発モノは私怨で色々フいてるってのはよくあることだしなあ。 
     そのほうが注目集めやすいしメディアだって喜ぶしさ。 
 
     最初から炎上商法みたいなことやってる奴は、バックはだいたい胡散くさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなサラダ食べ放題だ 感              
         
         
        
        
                
        
            
             鳩 第2話 
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/151022/supermariomaker/index.html  
 
|n 第一羽程文章にインパクトはない? 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
宿題の気持ちいいジャンプさせる場所を作るって何気に重要な宿題だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
|∀≡ミ 実践のノウハウは大抵、派手じゃないものさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
プライドだけは高いデバッカーに注意をした社員と、その事を根に持ったデバッカーが逆恨みした話でしょ 
傲慢な社員と自分の待遇を優遇しない任天堂が全て悪いという思想の人物 
確かに嫌な社員はいると思うけど、マリオクラブ所属というのを隠して任天堂社員だと言う時点で正当な見方はできない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
からあげうめぇなぁwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
サラダ食べ放題が嬉しいって人は社食がまずいとは思ってないっぽいけど 
改善の結果サラダ食べ放題になったりしたんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             NX、短所を潰したから開発者にも好評っていうなら結局「今までよりマシ」止まりよね 
開発者が新しい物を作りたくなるような何かがある、だから好評だ、であって欲しいな 
しがない氏が変だ変だって言ってるし、後者の形である事を期待しようw              
         
         
        
        
                
        
            
             |n スプラチューン届いた 
|_6) 
|と 帯とか中のコメンタリーとか昔の洋楽CD感が懐かしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             Final Fantasy publisher will remake more old games for new consoles and VR 
FFの販売元はVRや新しい据置で古いゲームをリメイクするつもりである 
ttp://www.vg247.com/2015/10/21/square-enix-remake-old-games-new-consoles-vr/ 
 
>>“We will revitalize some of our strong IPs in ways that meet the needs of the modern gaming market. 
「我々は現在のゲーム市場を満たすために私たちの強力なIPに生気を与えるつもりです 
>>For example, we will take an IP developed for earlier generations of game consoles and recreate it for the latest consoles, 
たとえば、前世代の据置機で作られたIPを最新の据置機に再度作ることを考えてますし、 
>>while also proactively developing versions for play on smart devices,” said the company. 
「もちろんスマートホン向けに開発することも考えてます」 
>>“In addition, we will also explore possibilities involving VR (virtual reality) and other new platforms. 
「さらに私たちはVRの可能性や新しいプラットフォームへの探求もします」 
>>“We want our longtime fans to relish reliving past experiences with a freshness that only the latest in technology can provide, 
「私たちは昔からのファンが新しいファンと一緒に、新しい気持ちで再び受け取ってもらいたいと思ってます。それは新しい技術ならできるのです。 
>>while at the same time have new customers enjoy the IP as though it were brand new.” 
同時にそれは新しいブランドであるかのように、新しい顧客と一緒に楽しめるのです。 
 
|*з-) きた!ついにスクエニのVR宣言きた!!これで勝つる!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             工場用圧力空気使い放題とか 
 
残材でおっちゃんが工作してくれるとか 
そういう福利厚生なら負けてない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
 
潰した程度ならWiiUよりかなり良くなるのはおかしいからね 
 
いろいろ変なんだNXは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
>それは新しい技術ならできるのです。 
 
アイデアでは無理と言外に言ったようなもんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
圧縮空気をイタズラでケツの穴に突っ込んだりしないよね? 
(海外でそんな事件があった気がする)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
危険行為は工場のおっちゃんにタコ殴りにされるのでアカン。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
 
デストロイヤー箱?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
インドの殺人事件ですなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
任天堂待ちかとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
箱の旦那が徳光アナに四の字固めをかけると聞いてやってきましたもー(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
おっちゃんに、カワサキninja作って貰えばいいやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
来年の発表を一番待ち望んでいたりしてw 
スパイを送るんだ、箱さんを雇え              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 訳してて「リメイクするよ」宣言もなかなかだとは思ったけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             NXの噂だけ聞いてるとかなりの高スペックマシンって感じがするんだけど… 
カタログスペック高くて実測値も高いとかなら詳しくない人もニコニコだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
 
売れる見込みがないのに投資せんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
そんなものが存在するのかという疑問はあるけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  @ヮ @  ゙':| 
きっと「水晶の龍」がリメイクされて、ウソテクだった野球拳が 
投入されるのですも!(おめめぐるぐる              
         
         
        
        
                
        
            
             フレームとエンジンくらいはどこからか調達せんと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
自衛隊でもそんなことがあったな 
互いの菊に空気を入れあって体調崩したとかでニュースになってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
 
普通ならそうはならない 
しかし、NXは変なマシンみたいだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             NX=変なマシン=SEGA 
 
はっ…!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
|з-) 黒歴史えぐるのやめーや。 
 
 
|з-) だけどスペック高いなら開発費も上がるぜー。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201510/22091312.html 
スクウェア・エニックスが新作スマートフォンゲームの 
公式サイトを公開、ジャンルは冒険者育成RPG!? 
 
ttp://www.famitsu.com/images/000/091/312/l_562890b82cef0.jpg 
ボクと契約して冒険者に(ry 
タイトルは明日発表とか、無駄な引っ張りを…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
新しいドルボードに乗ったプクリポに見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             RPGってそもそも冒険者を育成するゲームじゃないの…。              
         
         
        
        
                
        
            
             実行性能ではなくカタログスペックで高そうってのが不思議ね 
任天堂ってその辺の詳細出さないイメージだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
実測値の段階でそこらのカタログスペックより高い、とか? 
何言ってるかわからなくなってきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、勝手に戦って勝手に死ににいく勇者をフォローして育ててくって奴か 
RPGなのかな?SLGじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             64やGCでカタログスペック自慢してたと思うけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             NXはゲームエンジンが真っ当に動くからとかチューニングあまり要らないとかで好評なん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
最初のアピールは声優って時点でその辺に溢れているスマゲと大差ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜケツの穴に突っ込もうとするのか。 
 
福利厚生と言うか役得で 
昔 包装失敗したキャラメルとか割れたクッキーを工場のバイトでもらった。 
 
今じゃアカンのだろうかのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもファミコンがスペック自慢だったきが?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
なぁに、直売所併設とかしてる工場では 
よく半値以下でそういうの売ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
こわれものすら特価で売る世の中…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
今日ブレフロFFが配信されちゃったからなぁ 
魅力感じない 
 
予約特典の魔導アーマーティナたんかわいいのう              
         
         
        
        
                
        
            
             単に今の時代なら 
安くてもゲーム機としては高性能なものを 
出せるだけとかいうオチかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ケーキやカステラの切り落としも結構良い値段で売ってるしなぁ 
昔は一袋100円くらいだったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
もしかしたらショタ王のシステムを流用した新作?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
そこで意味ないと思ったからDS以降はこだわらなくなってたんだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
その場合はVitaだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
 
そこは実はあまり心配してなかったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
あの伝説のとか真のとか肌色全力全壊とかしてりゃ一定数うれそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
GCは実効スペック              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
 
64の失敗があるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説の真の肌色ものがたり 
 
よし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
安くないのかもしれない!              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はドラフトか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
 
今頃変顔が興奮しながらみてるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
うちで買ってた近所のケーキ屋は一袋500円だったな。 
クリームを挟んであるところが当たると嬉しかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             高校No.1投手高橋はSBか              
         
         
        
        
                
        
            
             阪神のくじ運は相変わらずだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             。oO(変顔ちゃん、指名待ちなのん?)              
         
         
        
        
                
        
            
             今のほぼ生クリームになったケーキしか知らないと、ドラえもんの戸棚のケーキとかどう思うのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
なんJでは秒速で金本の蔑称が量産されている模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
ttp://www.shimadzu-rika.co.jp/kenkyu/draft/images/311_25300_01.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ここ10年くらいドラフトの目玉はパリーグばっかだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
おい 
阪神当てたぞw 
 
事務上のミスがあったようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
?手違い?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、高山さんの顔が曇ったぞ…              
         
         
        
        
                
        
            
             (外したヤクルト真中も、(指名受けた)高山も凄く気まずそうだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             何故当たりくじを間違えるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             ビデオ判定(47)は草              
         
         
        
        
                
        
            
             もう1人の注目枠 
オコエ瑠偉は外れ1位で楽天へ              
         
         
        
        
                
        
            
             今になってみんゴル6か…。 
 
PSVitaを買うと「みんGOL6」もGETできちゃう! 
http://geo-online.co.jp/campaign/622?CL=TW               
         
         
        
        
                
        
            
             何年か前にも間違えた人がいたね 
外れくじが無地じゃない(NPBのマークが入ってるんだっけ?)のが原因ぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
    ____ 
    |::::::::::::::::| 
    |::::::::::::::::| 
  _|___|_  
    |  ̄ω ̄|▼ 最高級フランスケーキ? 
   //\ ̄ ̄┴\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
しずかちゃんと一緒に食べようとしてたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
…ドラフトは強いんだよなウチは(宮城県民 
なお順位は安定の定位置なれど客は入る模様。 
流石娯楽のない都道府県2位である。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
みんゴルよりもP4Gとサイスルのが欲しいって思ってしまうのがなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             当たりには「交渉権獲得」のハンコあるけど 
外れのほうにもなんかハンコ押してあるんだっけ 
何年か前にも勘違いした人いた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
調査方法と、1位が何処なのかが気になる、娯楽のない都道府県ランキング。              
         
         
        
        
                
        
            
             スターバックスの鳥取は高ランクをマークしそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             vitaはみんごるやりたくて発売日に買いました 
後悔はしてませんが、その後のline upがこうなるとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
アレな人達によると3DSやWiiUよりもマシだそうな、ラインナップというか予定表だけど。 
信じるか信じないかは貴方次第w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
何年も前の話だから今はもう変わってるかも知れないし詳細も分からない。 
…が、「オメーの県娯楽ねーから!」と言われて頷いてしまう程度には実際娯楽施設はない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
    ____ 
    |::::::::::::::::| 
    |::::::::::::::::| 
  _|___|_  
    |  ̄ω ̄|▼ しずかちゃんは映画版でよくパンケーキを食べてたのを思い出しました 
   //\ ̄ ̄┴\ 当時はなんでホットケーキじゃないんだろうと思ってましたがのちのパンケーキブームを先取りしていたとは(棒 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             高校からプロになるってそれこそ育成が重要だから本当に人生をかけた籤だよな 
育成下手な球団にいったらお先真っ暗だもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             俺別にノベルゲー(オブラート)やギャル要素マシマシのゲームやる為にvita買ったわけじゃ無いんだがなぁ… 
カグラSVの為に買っといて言うのもなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
詳細不明じゃデータ更新も出来ぬか。 
 
最も、変わって無さそうというのは同意だな、イーグルスすらまともに肖れるのは仙台市のみだろうしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
それ本数しか見ないヤツだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n はあああああ 
|'A`) 明日12時からの健康診断行きたくない 
|と 幼稚園が11時に終わるのに夫は休み取れないから二人とも連れていかないといけないし 
   近所に親戚いないし2時間近くもママ友に預かって貰うにも気が引ける 
   ご飯どうしよう 
   惹かれないめんどくさいそれありき              
         
         
        
        
                
        
            
             黄金の左手の相馬さんがいれば… 
ドラフト何連敗だろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             ハズレって書いとけよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
東京なら電車に乗せにいくんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ○×が描いてあるボードに突っ込んで外れたら粉だらけのドラフト              
         
         
        
        
                
        
            
             むう!事故渋滞か、              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、スマホ版ソリティ馬サービス終了?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
不自由人の人のツィート見て知ったな 
基本無料版は終了みたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             幼稚園に放置しようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
有料版なんてあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
あーなんか言い方かなり誤ってしまったすまない… 
スマホが基本無料だからつい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
エシレの発酵バタークリームのケーキは一度食ってみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 黒インタビューでなんか儲かってたような事言ってなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフトー。 
http://koke.from.tv/up/src/koke26079.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
|∀=ミ それはドリフト 
 
ttp://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/img/backdraft_mainpic.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
    ____ 
    |::::::::::::::::| 
    |::::::::::::::::| 
  _|___|_ ▼ ⌒ ☆ 
    |  ̄ω ̄|つ┴ ドリフトやないか〜い! 
   //\ ̄ ̄┴\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
そっちはバックドラフトなのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
バックドラフトか。 
 
>>492  は、最近は国際標準に合わせて「ヒュームフード」と呼ぶみたいだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
あれうまそうだよね。 
手に入れやすいのはユーハイムのフランクフルタークランツだけど 
食べた事があるのではイルビットのがオススメ。 
あとはジャスマンのを食べてみたい。 
バタークリームケーキはクリームで絞ったバラの飾りが趣があるんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドリフトってのはアレでしょ 
元ディセプティコンのヤンキーで今はオートボットのサムライソルジャー              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、イカのキーホルダーは全色揃えたから 
これで打ち止め。 
あまり金を使わずにすんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
レジーコング主催のワールドチャンピオンシップのときに一番盛り上がったのも 
小気味良く連続ジャンプ決めたシーンだったからのー 
https://youtu.be/a3y67Gv-Ybk?t=5m2s               
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
|n 平日昼間に子供遊びに連れてけるなんて流石ニートですね(棒) 
|_6) まあそれはともかく 
|と 明日は幼稚園になんかお偉いさん来るみたいで延長出来ないんよー 
 
   どうせ私の健康診断だしぶっちしてぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             健康診断はちゃんと受けた方が。 
知ってる人がたまたまその年は受けてなくて 
癌が発覚した時には手遅れになってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
うちの会社は2年前まで健康診断をやってなかった(まじ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
|n 勤めてた整骨院も健康診断なかったわ 
|_6) そもそも土日祝日に休み殆ど貰えなかったし、ボーナスもなかったし 
|と 最後に受けたの学生の時だからもう7年は受けてない…かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             果たして健康診断に行ったウナ姉さんを待っていたモノは! 
 
医者「あー、あなたウナギソウに進化してますねぇ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             主婦に朗報? 
 
ハウス食品、切っても涙が出ない辛みのないタマネギ「スマイルボール」を限定発売 
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=398986&lindID=4               
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
んー、 
 
包丁研いでないだけじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             包丁研いで使ってる方がレアケースじゃねえか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
トライエース開発で音楽桜庭統、ってトコからたぶんヴァルキリープロファイルフォロワーゲーで、 
正真正銘の神ゲだった1はデフォルメキャラで戦闘だったし 
コレも大丈夫だろ!と思ってたが実際動いてる戦闘シーン見ると… 
なんかうまく説明は出来ないがしっくりこないな…キャラの質感テカテカさせすぎか…? 
https://youtu.be/kOlhcyBefOc?t=3m11s               
         
         
        
        
                
        
            
             教習所の教官する傍らで野球やってたら 
ドラフト指名されたンゴ              
         
         
        
        
                
        
            
              
通常のドリップコーヒーは約10グラムの豆を使い140ccのコーヒーを抽出する僕が好むの 
は30グラムの豆で70cc。つまり通常の6倍の濃度のコーヒーです淹れる際60度の低温の 
お湯を使いネルドリップで手落と/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\しする。蒸すだけで6分抽出に3分。 
\ 淹れたコーヒーはまるでビ|  うるさい黙れ   |ターチョコのような甘さがある!/ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                           ∨      (゚д゚ ) 
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ | 
                        /<_/____/ < <              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
なんかMiiが中二病罹患しちゃった痛々しさがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフト速報見たら仲尾次 オスカルとか日隈 ジュリアスとかすごい名前の奴がいるな              
         
         
        
        
                
        
            
             アンジェリークベースボールかな?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/pokemon_movie/status/657141874583404544  
>ポケモン・ザ・ムービーXY @pokemon_movie 
>来週から新シリーズ「ポケットモンスター XY & Z」がスタート! 
>「最強メガシンカ〜Act IV〜」と豪華2本立て1時間SP! 
>10月29日(木)テレビ東京系でよる7時から! 
>http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/index2.html  … #アニポケ  
来週からアニメはXY&Z開始かー 
…ていうかゲームの三色目の発表ってまだされてないよね…? 
 
https://twitter.com/pokemon_movie/status/657142352947974144  
>10月29日(木)放送のアニメ「ポケットモンスター XY & Z スタート記念 1時間スペシャル」より 
>3週連続で伝説のポケモン「色違いのゼルネアス」「色違いのイベルタル」「ジガルデ」をゲームにプレゼント! 
>詳細は番組HPへ! 
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/news/  
ジガルデ「あれ俺色違いじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
この放送中にゲームのZを発表すると見てるが、どうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
ちび連れて診断行こうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーフの子だよね 
 
漢字で書いたキラキラネームじゃないよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
ヴァルキリープロファイルはテンポのいい大味な戦闘が好きです 
見た目とか置いといていきなり強敵にエンカウントした絶望が              
         
         
        
        
                
        
            
             【ミラクルガールズフェスティバル】きんいろモザイク「Jumping!!」のPVを公開デース!【みがる】 
http://www.nicovideo.jp/watch/1445504832  
モデリングはクオリティけっこー高いと思うんだが… 
なんかモーションで異様に着ぐるみ感あるのなんだこれ…? 
コレも頭身の問題なんか…? 
それとも途中の顔の横で手を振るモーションがすごい着ぐるみアクター感あるからか…? 
 
【ミラクルガールズフェスティバル】蒼き鋼のアルペジオ「ブルー・フィールド」のPVを航海ー!【みがる】 
http://www.nicovideo.jp/watch/1445506631  
コッチは比較的頭身高いのと大本のアニメが既にポリゴンモデルだったから安定感あるな。 
足元のクマは申し開きの一切出来ない着ぐるみだからそこは問題無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
オスカルは父の影響で野球始めて日本にまで来ちゃった日系三世 
ジュリアスはアメリカ人の父を持つハーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトバンクの3・4・5位指名の子が連続で健太健太健太ってのも凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.grezzo.co.jp/jp/archives/3124/ 
>>「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」が発売されました! 
>>グレッゾではコース等の企画設計及び開発に携わらせていただきました。 
 
|з-) グレッゾは携帯ゼルダの完全な下請け会社になったなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             マシって表現に本音が表れてると思う>アレな人 
 
>>505  
>>508  
本当にどういう基準なんだろ? 
何がはいって何が入らないのだろうか? 
 
大都市だけどドームツアーとかで飛ばされやすいとか? 
それでも田舎の県よりは多そうだけど 
観光地とかもカウントされてる? 
 
>>563  
元聖剣伝説のスタッフと考えると感慨深いものがあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームに興味があったらリメイク本編が出てモンスターズ最新作が控えててかつ本編最新作も 
予定しているハードにビルダーズでどや顔しないと思うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
|з-) そういや聖剣伝説2もマルチプレイできたな。 
    やったことないけどな!!! 
    3は知らん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
昨日の相棒か。でもその1.2時間後にBS日テレでやってた名探偵モンクは馬鹿馬鹿しくて(褒め言葉)大変よかった              
         
         
        
        
                
        
            
             時オカとムジュラが「旧世代機からの移植」としては 
本当に理想的過ぎる出来だったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             3も3人いるのに2人までしか出来ないけど一応出来る。 
 
実際FFと違って(一応戦闘中だけコマンドを2pに割り振りだけ) 
他人の見てるだけだったのよりやる事あったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
|;з-) 移植というかもうリメイクも同然だったけどな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
見た目はよくまとまってそうだけどモーションは1テンポ上げた方がよさそうかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             2はちゃんと3人でやれたな 
それのためにマルチタップ買ったよ。ボンバーマンの顔してるやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
ブラジャーのカップかな? 
 
ttp://i.imgur.com/bdBARAb.jpg 
イカのサントラ届いた。 
 
チョイとご近所のスーパーまで買い物に行く時にクルマで聴いたのだけど、テンションが上がりますね〜 
通勤時に聴くと目が覚めて良さそうです。 
 
ただ、妙にアクセルを軽くする服作用を感じましたので、速度計の針に要注意です(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただゼルダ3銃士試遊会やってたらFFCC無印思い出したけどなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロのサントラとイカのサントラは車移動の癒しになりそう 
ゼノクロのサントラのほうが好きだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             カーオーディオから子守唄を流すコトで犯人は被害者に交通事故を起こさせたんだ! 
ってトリックを暖めてたがどう考えても腐ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
そもそも宮城に「ドームスタジアム」なんてものはない。 
算出方法は不明だけど正直地元民としては否定できない。 
何しろ「遊園地及びそれに類するテーマパーク」がないからなこの県は。 
…少し前までは一ヶ所あったんだが閉鎖したし。 
…美術館や博物館や天文台はあるがそいつら娯楽でカウントされないだろうしなあ。 
なおそんな状況にありながら仙台駅前は順調にオタ街化してるという… 
もうやだこの県。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
法的には裁きようが無い案件だのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
それ成功したところで罪に問えないだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
|з-) 電車でも車でも車両で移動中のBGMにゼノクロは本当に合う。 
    まさかNLAがこんなに合うとは思わなかったぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             ラジオ放送局を占拠した武装集団が子守唄CDを全国ネットで…!              
         
         
        
        
                
        
            
             被害者がラジオで別の子守唄が流れても寝そうだしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
NHKに「今日は子守唄三昧」の企画でも持ち込めw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
ヤゴゲルゲ「オレの出番か!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576 >>578-579  
江戸川乱歩が名付けたジャンル名だけれど 
「プロバビリティの犯罪」というミステリの種類になるね              
         
         
        
        
                
        
            
             どの子守唄を流すかで分裂そして消滅              
         
         
        
        
                
        
            
             仙台駅近くに天下一品があった気がするんよ 
 
あとは秋保温泉行った。青葉城は行ったら城跡だと知って涙流しながらずんだソフト食べたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             耳をロウで固めて魔界から捕獲してきたセイレーンに社畜ソングを歌わせて全国ネットに…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
だよね。アマゾンでサントラが酷評されてたときは心配したけどダラダラと流して聞くのはどのディスクも最高である!完成度高いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
魔界から捕獲してこれるなら、もっと便利な魔物がごろごろしているのではなかろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラチューンでSQUID SQUADの曲を聴いてると 
満員電車の中にスプラッシュボムを投入して一掃したくなる不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
|з-) ゲーム中ではあまりゆっくり聞いてる暇なかったけど、 
    「音楽」として聞くとすっげえレベル高いんだよな。 
    そして脳内でSEとNPCの声が響き渡る。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
ハイホーハイホー仕事がすきー♪              
         
         
        
        
                
        
            
             ワーカーホリック!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
♪月月火水木金金!              
         
         
        
        
                
        
            
             ごっどふぁーざーは黒塗りのベンツで 
軍艦マーチ流しながら出勤するんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             しごとがおわらないだけで どにちしゅっきんしているだけで、 
わーかーほりっくじゃないよ(腐りかけのリンゴの様な肌色で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
「決まったわね、今なら接近戦が有効よ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
エルマさん分かったから結構HP削れてるのに吶喊しないでぇぇぇl              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
脳筋お姉さんはちょっと引っ込んでてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
ゲーム中で飛行時の曲がワンループするまで聴こうとしたらえらく時間かかったのを思い出した 
というかガッツリ燃料が減ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロはマジで金かかってるよな 
海外はどんな評価になるんやろ? 
まあ気にしてもしかたないがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
アマの評価ほど当てにならないものは無い。 
とくに販売すぐのものは 
 
>>592  
いまだにクリアしてないし、ゲーム中も結構放置とかしてたので 
音楽としての質は全然心配してなかったな。 
むしろゲームやってたらサントラのどこに心配する所があるのか 
私には理解出来ない。 
 
 …ごく稀に「無限航路」のような自爆例があるけど。 
あれもミックスが良ければ曲自体は悪くないんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
つ上昇して自由落下              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
メニューのアイテムリストとかインナー装備とか 
そういうやつ開いたら消費止まらないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔選手、ドラフト指名漏れも「来年またしっかり準備したい」              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな俺はスターブレードの 
コマンダー戦BGMでサイクリング              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいまコケスレ 
>>475  
小王は面白かったなあ 
そして堅いパンが食べたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             今更ながら>>176  の記事読んでみた 
1ページ目で文章からうすうす感じていた事だけど 
2ページ目の最後の方の文章見ると、 
やはりこの記者はパッケージゲームの100万本=100万DLが同列のヒットと見なしてるっぽいねw 
 
>スマホゲームはダウンロードで100万を超える作品もザラ、1000万を超える作品さえある。従来のゲーム業界が未経験の境地に足を踏み入れている。 
 
この認識からするとゲーム業界についてあまり知識がないみたいだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
>>605  
効率よく聴こうと思えば手もあったんだろうけど、シンプルクエストの素材集めに疲れて 
突発的に思い付いたのでバカ正直に聴き終えるまで飛び続けたんですよ 
 
思えば、浮いてるだけでも良かったんだよなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
すんません! 
まず実店舗でみつからないからしゃない、アマゾン使うかと思ってみたら低評価山盛りだったんで 
理由は一曲に昼と夜を2曲分合わせてて好きな曲が短いとか、曲順がおかしいとかだったかな? 
 
わたしはむしろいい感じの合わせ方と曲順で感心したけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区ちゅ・・・ 
 
> 西武池袋線は石神井公園駅での車両故障により一部列車が運休しております 
 
何・・・だと・・・!?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば昨日ジカルデを捕まえたんだが 
話しかけなければ隣にいってもぐるぐる回っても、じっとしててくれるんだね 
そしてなによりかわいかったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
あれ昼夜別曲だと大変な事になったと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             なんJで「3代目中日小笠原」って見かけて大草原              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/657185346396925952  
 
>>613  
しびびの親戚に違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
どっかのEXILE関連の人? 
 
今日のオリコンも2位 
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2015-10-21/  
 
しかしアイマスの猛追がw              
         
         
        
        
                
        
            
             横浜近辺で4DX見れるところできねえかなあ 
小田原遠い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
都内のシネマサンシャイン平和島とかユナイテッドシネマ豊洲に 
行った方が近くない? 
混むだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
自分は平和島に何回か行ってる 
問題は駅から遠いこと              
         
         
        
        
                
        
            
             イオンシネマが4DX導入始めたらしいから 
それに期待するしかないかな? 
 
ただオープニング上映のパシフィック・リムが 
2D吹替という謎上映らしいがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
初代 小笠原孝 二軍投手コーチ 
二代目 小笠原道大 二軍監督 
三代目 小笠原慎之介 新人              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)わーい帰宅ら              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームのサントラで近年一番売れてるらしいP4のサントラが累計5万枚くらいらしいから 
2日で3万3千くらい売れてるイカちゃんのサントラすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
おかおかーゆっくり休むのだー              
         
         
        
        
                
        
            
             CDでもステマとか任天堂必死だな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンとのコミュニケーションが楽しめる「ポケモンEXPOジム」が11月19日にオープン。 
http://www.4gamer.net/games/256/G025651/20151021119/  
 
>最大の特徴は,来館者(ポケモントレーナー)がポケモンと会話をしながらトレーニングできるということ。 
しびびの出番か              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke26080.jpg  
>304:名無しさん 
>15/10/22(木) 12:37:02 ID:zxsODfpE 
>感触がいい、で 
>やたらふわふわしているとかもちもちしているとかすべすべしているとか 
>触感の方が連想されました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
わあいジカルデー              
         
         
        
        
                
        
            
             ジーーガーールーーデーー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
オレギ「やあ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
この世界は、すべてを食べつくしたカービィが見てる夢なのかもね・・・ 
VR!              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】サクラノ詩、やっと発売【長い、長すぎる】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
PS4とPS3の比率が2:1なんだね 
来年はすりーさんとの縦マルチは減っていきそうだね 
すりーさん、お疲れ様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
いやそもそも発売元見ろよと彼らに言ってやりたい 
これがソニーミュージックから出たとしても叩くんだろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
でぐちら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
ポポロは当時だから価値があったとか平気で言っちゃう子たちだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
(。_°)いま帰宅したよわーい。              
         
         
        
        
                
        
            
             むう!またマッドマックス見てしまった、今度は3D              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
ジ「カ」ルデだよ! 
ガじゃなくてカだよ! 
 
 
なろうの小説の「サモナーさんが行く」、今日の話は熱血で実に良かったわあ 
狂気はあれど根っこのとこは純粋だよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
いや待て店頭に行ってソフトを買ってインストールして遊んでちゃんと動くかまでを確認するまでは 
まだ安心してはいけない! 
 
……本当にこれのどの段階で躓く可能性も否定できないのがあの界隈だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
ハピ森 5346 
キューブ 3594 
 
今週発売の現在値 
 
プリパラ 4 
ゼルダ三銃士 22 
 
おまけ バッジ 25092 ポケとる 18034 ポケスク 16520              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
 
(」゚д゚)」 天衣無縫の構え 
(_/゚д゚)_/ やー! 
 
「押すなよ!絶対に押すなよ!」 
「「早く行けよ!」」 
 
・・・ニンテンドーダイレクトが無いのに真綿で首を絞めるかの様に年末の予算が苦しくなっていく・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
今のほうがCDとか売れづらいのにねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
何度もいうが 
単に煽れればいいの 
 
絶えず、心の奥底からお前は負け組だって思考が湧いてくるのが辛くて仕方ないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%82%AC%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE%E2%82%AC              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ 
鳩「カラアゲうめぇなぁ・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             ステルスアクションゲーム『Volume』のVR対応拡張“Coda”が、PSVRの海外ローンチタイトルとして発表。 
ttp://www.famitsu.com/news/201510/23091366.html 
 
|з-) 本文の必死のフォローが虚しい…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑喉が痛いよてれひがし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
つ[ うがい薬 ] 
つ[ 龍角散 ] 
つ[ 南天のど飴 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
次はこっちだな 
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B!%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%B6%E3%82%8B%E5%A4%A9%E4%BD%BF 
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B!%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%B6%E3%82%8B%E5%A4%A9%E4%BD%BF              
         
         
        
        
                
        
            
             VジャンプのPS4コーナーに毎回イラついてたけど 
絵を隠したら普通に見れた(イラストが嫌いだった)              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー…。 
風邪が治らん。せっかくの休みだというのに…。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://news.biglobe.ne.jp/trend/1022/jtn_151022_9252540103.html  
 
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1022/9252540103/jtn_town20151021122111_jpg.html  
 
こんな記事が 
大テレビ東京大勝利!              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイ、テレ東不毛地帯に住んでおります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
 
王国ですよ!! 
大テレビ東京帝国にならないといかんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
ゼノクロスは任天堂がTVCM打たなかったけど、販売元のソニーミュージック提供でサントラのCMは流してたから 
唯一ゼノクロスをテレビ媒体で宣伝したのがソニー、という楽しい事態になってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
|з-) 番販番組でも見れるだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ。 
 
通勤車のBGMでSplatuneを聴いた。 
危ねぇ、ホントにアクセルが軽くなるわ(笑) 
特に、ちょいちょいカーブが続く川沿いの道に Splatack! はノリが良過ぎる。 
 
ゲーム中は音楽をじっくり聴く余裕がないからわからなかったけど、じっくり聴くと80年代辺りのヘビメタを思い出すねぇ。 
ベースやリードがギョンギョンしてて懐かしさすら感じる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
地元CATV局が、TVQを県外配信してくださるので大分助かります。 
 
ただ、最近は深夜アニメが東京MXやテレ埼などのU局系で増えたので、マニアっぽい作品はBS11頼みです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
ビックカメラ頼み!!              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東って深夜アニメ撤退したんじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             おそ松さんやってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンパンマンもやってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
|з-) 聞いてないわー、俺それ聞いてないわー。どこ情報よー。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも深夜アニメから撤退するメリットってあるのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             奈良テレビじゃあるまいしないだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             寝過ごした!              
         
         
        
        
                
        
            
             Firefoxにしたけどワンテンポ遅いなぁ 
動画見る時でも最初に一時停止しないと画像が飛び飛び 
打つ文字の表示も遅いし文字の範囲洗濯の青い奴も遅い 
これを解決する方法はないかな?(尚、IEは頻繁にフリーズする状態になったので使えない              
         
         
        
        
                
        
            
             通販番組にするんじゃね 
録画してでも見たくなる通販番組に              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパネットたかた化とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
 
再インストールしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
コルゲンコーワの新コルゲンうがいぐすり ワンプッシュがおすすめ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >ガッキーの昔のオッパイ写真をワンフレームだけランダムに入れておけばいいんでね? 
 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
何回もしたけど変わらなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
変な顔の人にお15万円位金振り込むと物理的に解決するよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのサウンドトラックで残りタイムが1分切ったときの曲のタイトルが 
Now or Never!、イマヌラネバー!と洒落になってるのが面白いと思いました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
 
それはそれで変だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだ 
 
OSだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
イヌラナネバ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
IEが駄目な時点でOSを再インストールしなきゃ駄目かハードウェアが壊れてるんじゃない? 
シングルコアのCeleronでもそんな風にはならない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
Firefoxは糞重いので有名だしなぁ 
て言うかそれ新しいの買い換えちゃいなって言ってるようなもんじゃ 
それならIEで良いわw              
         
         
        
        
                
        
            
             プロバイダのDNS絡みではないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             IEがフリーズしたのはマザボの公式ページにあった。ATI CCCドライバ入れた後だねー(これが原因だろう。IE8だったら大丈夫っぽい 
でもこれ以外入れるとPC自体が再起動、ブルースクリーンエラーが頻発するので変えられない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
>>678  は「今、塗らねば」って読めるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             いくらFirefoxが重いといってもそんな入力が遅れたりはしないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウイルスにかかってるかアンチウィルスが逆に重くなってる原因かも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
ネタです!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             イヌアートとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)イマカエバー              
         
         
        
        
                
        
            
             イマガチャレバー!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)朝からブックドラフトでの目覚めでスッキリ。 
 
 
(。_°)……寝不足。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
おうふっ、これは失敬              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタなんだろうなとは思ったけど分からなかった >イヌラナネバ?              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人のボケは分かりにくいのでスルーしよう!!              
         
         
        
        
                
        
            
             イヌに絡ませたいだけやろ 
察しなされ              
         
         
        
        
                
        
            
             そして昨日はびっくりした。仮眠のつもりで寝たら6時間も寝てたw              
         
         
        
        
                
        
            
             のどの痛みにはペラックTをオススメしたい 
ドラッグストアですすめてくれた店員に感謝したいレベルで効いたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
エロ本で目覚めたん?              
         
         
        
        
                
        
            
             動画が最初重い原因が分かった。コメントのせいだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
うなぎもね!              
         
         
        
        
                
        
            
             Firefoxとflash playerの相性は最悪だからね。 
 
とりあえず6000円もかけてシングルコアのceleronをCore2Duoに 
メモリを4G、動画再生支援ようにRadeon HD 5450に交換したら 
google Mapがちゃんと動くようになったのでこれでまた数年使えそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             郷ひろみももう還暦なんだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ああなんかあちこち拡げないとと思いつつもCSではPS以外に出せない感のある何かだ… 
ttp://twitter.com/tanaka_promo/status/657355762797166592              
         
         
        
        
                
        
            
             Yahooのトップページに元コンパイルの仁井谷さんの話題がでてるけど 
今、仁井谷さんは65歳なのか。 
まぁあの人は今的にはまだ若いよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
任天堂とコナミは実質的に絶縁状態な希ガス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
そんな事は無いよ、VCソフトなら出しまくってるのだし。 
コナミがパワプロはPSとスマホとアーケードで十分回る 
と考えてるのであれば問題無いのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしVCには割と熱心ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             最後に買ったコナミのソフトってDSのサバイバルキッズだったかな。 
あれは最初の暮らしを立て直して生き残る部分が大変だったが面白かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴエモン新作あくしろよ 
パチの演出素材で1本つくれよ、おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
即金になるからかな? 
スマホでもそうだけど、コナミはもはや短気の収益しか見なくなってると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             VCだったら余計な金使わんからってだけだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             これ、酷い話だなあ。ソフトはサードに丸投げって。 
 
西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCEJA伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか? 
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20151021121/ 
> 伊藤氏: 
>  現在,ファーストパーティが制作しているPS Vita向けタイトルはありません。 
>  PS Vitaは,サードパーティさんが大変がんばっておられるので,SCEとしては, 
>  新プラットフォームであるPS4の盛り立てに注力する戦略をとった次第です。              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEJAには戦略軍師って役職あるの。(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             むそー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
スクエニの近年のアケゲーよりは金になりそうと思ってしまった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
お金ないからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
儲からないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
失敗したハードに人は割けないっていう事だろう 
赤字にするな発動してるしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             良い加減赤字にするなってのはやめた方が良い気もするがなぁ 
クビとか評判とか色々大人の事情があるのはわかるけどさぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
なおコンマイは 
プロスピとウイイレのアケゲー撤退させてからまだ半年程度である 
アケゲーを矢継ぎ早に出すのも理由があると噂に聞いてるけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             お金がないとかは別にしても、自社で出したプラットフォームをほったらかしってのも酷いもんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
それってウイイレの方はもしかしてPSコンで操作できる方のではなくてデジタルカードの方…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
 
だよねえ。「サードパーティさんががんばっておられる」なんて言い方も何だか他人事だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
デジタルカードの方だの 
コントローラー付の方は知らぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
ソフトが湧いて出てくると思ってた所に何を今更              
         
         
        
        
                
        
            
             パワプロなんてサクセスで強い自キャラを作って、それをすれ違いで配信できるようにするだけで 
虚栄心の強い連中が頑張って育成し、多少盛り上がりそうと思うんだけど 
自分で作ったキャラを自慢したいという欲求にピッタリの商材だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
そっちか! 
アレ、前見た事あったような気がするゲーセンからいつの間にか消えてたと思ったら…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
吉田さんなんて自分が統括してるところすら他人事だよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaを独占リスク回避のクッション材にしてるサードがいるのも事実 
というかサードも現状のVitaに今以上の期待はしとらんはず              
         
         
        
        
                
        
            
             ミニ4駆お持ちの方はぜひw 
https://twitter.com/gshonatsugi/status/656822140449091585/photo/1  
 
ゲームステーション本厚木店 ?@gshonatsugi 
いよいよ今週末です! 
 
「マッドマックスカップ」 
 
時間内にベストラップ叩き出せば勝ち! 
レギュ無しだからチラ見車検で即参加OK! 
しかも参加費無料です! 
一応景品もご用意してお待ちしております。              
         
         
        
        
                
        
            
             Vita切って集中させたはずのPS4のファーストタイトルも大して作ってないと思うんですがそれは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
多分プロスピの3DS版でPC開発してコンバートできないか試したが 
ダメだったからパワプロ含めて出さなくなったんでないかなーと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             |  バン  バン  
| (∩#-з-)  最近VRネタは僕が貼るより早く貼られる!! 
| / ミつ/ ̄ ̄/バン 
| ̄\/__/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
>「マッドマックスカップ」実際あったQ&A。 
 
>Q 計測は何回まで? 
>A 何度でも。 
 
>Q ミニ四駆連結は? 
>A ラップ測れるならOK。 
 
>Q ジェットエンジン積むのは? 
>A コース溶けなきゃOK。 
 
 
どういうことだってばよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   DQ11引っ張ってきたから(震え声) 
| ・ω・)   見事に洋ゲーハード、つまりは360の位置になってるのよねえ、PS4。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
そもそもジェットエンジンで溶けないコースが有るんですかそれは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
今のままじゃ箱1と同じになる可能性がある次のは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
DQ11引っ張ってきたのとかも、360ん時にやってたあれと似てるなあw 
いや、独占じゃないからそれより劣化してるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
マッドだから仕方ないw              
         
         
        
        
                
        
            
             だってもう洋ゲーくらいしか大作リッチゴージャス路線にいないのだもの 
 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるか死ぬかの世界になってきたからなあ 
そんなギャンブルが永く続けられるとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
て言うか向こうだと洋ゲーの需要もあって売れてるが国内では需要がない 
せいぜい10万売れたら良い方だろうなって感じだしなぁ 
しかし次もマルチが主なら向こうでも売れない可能性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) RPGもゴージャスにすればいいじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本で洋ゲーのヒットは最大で70万本くらいじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴージャスな大テレビ東京!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドンキーコングシリーズは洋ゲーに入りますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  なんでも鑑定団4時間スペシャルくらいのゴージャスさ? 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴー☆ジャスとゴージャス松野が主人公すか              
         
         
        
        
                
        
            
             重機王が毎週になるくらいのゴージャスさ              
         
         
        
        
                
        
            
             全芸人をゴー☆ジャスにしようと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
ロードランナーとかシムシティとかまで遡れば…              
         
         
        
        
                
        
            
             全員がいちいち地球儀持ってあの芸風してる番組あったら見る気が失せるなぁと思いました。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3版GTA5が一応70万超え 
マルチ合算すりゃ100万のはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
テレ東が好みそうな記事だなとは思ったw 
VRについてだが、Wii Uみたいな使い方ではなかなか苦労しそうな感じがあるね。 
 
> 筆者は,このセパレートスクリーンモードを駆使したPSVRコンテンツを開発しているエンジニアにも 
> 取材を行ったことがあるが,そのエンジニア氏によると,PS4側におけるH.264エンコードの遅延や 
> Processing Unit側におけるH.264デコードの遅延はそれぞれ微々たるもので,USBを使った伝送までを含む 
> ビデオストリームの入出力処理までを踏まえた遅延総量も「そこそこあるが,30fps前提であれば無視できるレベル」だそうだ。 
> 現在はその遅延削減チューニングに取り組んでいる最中とのことだった。 
> PS4のH.264エンコーダ,PSVRのProcessing Unitに搭載されるH.264デコーダは 
> いずれも1080p/60fpsをサポートしているものの,現実的なセパレートスクリーンモードの活用において, 
> テレビ側は720p/30fpsが「ほどよい落としどころになるだろう」とのことである。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
みんながみんなGTAじゃないんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロはリッチであったな 
物量的な意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             >なお,PSPの盛り上がりに水を差されたことにへそを曲げたわけではないだろうが,PSPブームの“仕掛け人”だったモンスターハンターシリーズは,プラットフォームをニンテンドー3DSへと転換。 
>そのため,発売からしばらくの間,PS Vitaは低空飛行を続けたのだが,マイクラ効果もあって,日本では往時のPSP並みの盛り上がりを見せるまでに復活した。 
 
ツッコミが追いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
このクラスが年数本あれば、いくらかマシかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             きっと盛り上がってるところが体の特定の場所。 
 
(17歳がこんな事を書いてはいけない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
これってVitaにはマイクラしかないって言ってるようなものじゃあ… 
他のVitaソフトはどこいったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
 
全体的にSCEへの提灯が目立って、痛々しい感はあるよねw>西川氏 
PSVRのWii Uもどきな機能を革新的とか言ってたり。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  エロゲ移植やらエロゲもどきばかりになりますがよろしいか? 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             往時ってどの時点でしょうな 
モンハン出る前? 
 
VITAのマイクラはPEのアプデで割とピンチだと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
そらだってお仕事だもん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
PSPやVITAがどうかしましたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に今のVITAを往時のPSP扱いするのは無理筋すぎるのでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
そのマイクラ効果で得たユーザーもイカとマリオメーカーに移りそうな気もするんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             往時がいつを示すか知らないけど 
今のVitaはMH前のPSPくらいの売り上げにはなってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             というかPSPに失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaと言うかPS界隈のエロゲーもどきは、エスカレートし過ぎてそろそろ規制入るんじゃねえかレベルだからなあ。 
なんつーか下品さと言う意味では下手なエロ本とかエロゲーより酷い。              
         
         
        
        
                
        
            
             昔見たエロ本の巻頭グラビアが売れないグラドル3人で作った聞いたこともない名前のユニットで 
記事を読んだら「あのキャンディーズの再来かと言われる」とか書いてあって 
すさまじいヨイショにくらくらしたのを思い出しますが、 
それに通じるものがありますね。 
 
 
 
#ところで代替PCは変顔氏の予言通り、ほどなくHDDが壊れて動かなくなりました。 
#一方で壊れた方のPCはなぜか(見た目は)快調で… 
#もちろんパーツ交換予定に変更なし.これだっていつ壊れてもおかしくない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
この記事か、戦略軍師ってカコイイっすね 
 
高性能版PS4ってどこからそんな話になるんかと思ったらVRね 
HMDだけでも数万コースなのに、さらに新ハードて無茶ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             それ以前に他人のふんどしで相撲取らなきゃPSPと並べないって              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ファミ通や電撃でVitaソフトの記事を見ると「うわぁ……」てなるレベル。 
| ・ω・) 
| とノ   もはやSCEにも制御不能じゃないかしら、あれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
だが待って欲しい、PSPだって他人のふんどしで(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             それがうれしいユーザーもいるんだろうし生暖かく見守ろうぜw 
オレだってVITAにコレってのが出るんなら喜んで買うし。 
そういうコレってのをあえてVITAに出す意義はコレっぽっちも思い浮かばないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
制御したらソフト出なくなるやん 
スマホに流れ込みそう              
         
         
        
        
                
        
            
             http://news.nicovideo.jp/watch/nw1853620  
尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ 
 
……なんの役に立つの??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
オッパイ?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしiphoneというかアップルは意外とエロに厳しいのでありました 
そしてVITAの萌えゲー界隈もそんなに先行きが明るいわけではなく 
妹情報によると乙女ゲーメーカーが先日ひとつ倒産したとかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のLINEアカウントから 
マリオ3Dランドとキノピオ隊長の割引クーポンが送られてきた 
こういうのもやるんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  モンストで不手際があって、Apple側がmixi無視して返金したりなー。 
 | ・ω・) 
| とノ   あの界隈もどうなるんじゃろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             職場の近くで建設中のビルにバンダイナムコのロゴがついていてびっくりした。 
本社移転するのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
PSP、低調な時期でも週2万売ってたもんな 
今週のVitaみたら1.4万 
話題のマイクラ以降だと2万超える週ってほぼないのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
Androidが無法地帯化すぎるんでない?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 評論家はどんどんソニーに甘い事言えばいいと思うよ。 
ポーキーのママも言ってたでしょ。「食べたいものだけ食べればいいの」って。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
クインロゼのブランド持ってたアートムーヴか 
PS2の時から続くメーカーだったが、残れなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
その調子で「版権?なにそれおいしいの?」みたいなアプリも厳しく取り締まって欲しいもんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             oO(黒い人は、リニアライナーを買ったのだろうか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対安全(溶岩の中に突っ込まれる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
Vitaの2万台超えは新作ラッシュの年度末以降は2週だけですね(うち1つは新色発売週にVitaTV込みで)。 
GW明けから値下げまではほとんどの週で1.5万未満です。 
 
一方の3DSはGW明けに2万台を割りましたが 
リズム天国発売後は23000台以上をキープしています。 
 
 
 
今年は3DSのタイトル数が少ないままだったのは意外ではありましたが理由がよくわかりません。 
 
ゲームエンジンがないとゲームを作れない開発者だらけになってもはや3DSではソフトを作れないのか 
メーカーはもうNXに移行し始めてしまっているのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
置く場所がない 
私は乗り鉄だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
 
理由は複合的なものだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
スマホスマホだっただけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
だけではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
置く場所→うなさん家(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             往時のPSPってどの時期だよって感じだな 
MH3Gが3DSで出る事が公になった後のPSPのことか? 
それならなんとか納得できる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
広告までリアルに再現! 
1/12サイズで再現された内装模型 通勤電車(青色シート)で遊んでみた! 
ttp://www.1999.co.jp/blog/151014 
 
ではこっちで(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 子供らを会場の人がみててくれたから20分位でさっさと終わったにょろ 
|_6) 朝からバリウムしか飲んでないからお腹すいた 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
おつかれ              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな大好きカエンタケが奈良に 
 
キノコ「カエンタケ」に注意! 
ttp://www.pref.nara.jp/item/129171.htm 
>毒キノコ「カエンタケ」の発生が、奈良公園若草山頂駐車場周辺で確認されました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
異議あり! 
バリウム以外に炭酸も飲んだ筈です!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
全盛期とは言ってないからセーフ・・・か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
つ[ 下剤 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
去年から既にカエンダケの情報はあったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
ありがとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             燃えるキノコ?              
         
         
        
        
                
        
            
             買えないキノコかも知れない              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにPSPは2004年末発売で2007年2月に生産出荷500万達成、実売も同年中に達成してたと 
思いましたが、Vitaは2011年末発売で400万達成が今年2015年の6月です 
 
往時って昔であればどの時点でも構わない表現なので便利っすよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこのキノコ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
そうなのか、それは失礼 
奈良公園で東大寺のあたりを思い浮かべて 
意外と身近にあるキノコなんだなと一瞬思ったけど、地図見たら奈良公園ってすごくでかいな!              
         
         
        
        
                
        
            
             カエンタケは生えてる場所が燃えてるみたく見えるのでその名が付いた赤いキノコである 
鶏のトサカみたいな形しとる              
         
         
        
        
                
        
            
             触れただけで炎症とか怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
奈良公園だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             初めて胃のレントゲン検査をやったときに 
撮影技師:発泡剤と水を口に含んで〜。 
俺:口のなかに発泡剤と水を口に含んで待つ。 
待つこと2分 
俺:あの、流石にこうしてると口の中が辛いんですが… 
撮影技師:えっ!?まだ口の中にあるの!?早く飲み込んじゃって! 
 
うまく撮影できずに2回飲むはめになりました。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットの中にiphon入れてたら、いつの間にか店に電話してたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
バリウム口に含んで待て!とかもあるからねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
バリウム飲んだ後もらう下剤が1ミリも効かない…… 
むしろ固いのが出てくる              
         
         
        
        
                
        
            
             カエンタケを摂取した鹿が毒属性を得て襲ってくる事案はまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             レントゲン検査で技師の方にバリウムを右手に持ってと言われると 
左手を腰に添えたくなってくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             F.O.E.!              
         
         
        
        
                
        
            
             炭酸入りバリウムを売り出そう?              
         
         
        
        
                
        
            
             JR東海車両の収録って今回が初なのか。 
 
ファン待望のJR東海車両を収録。「A列車で行こう9」の最新拡張キット「JR東海パック」が12月11日発売へ 
ttp://www.4gamer.net/games/322/G032212/20151023021/              
         
         
        
        
                
        
            
             チェイスな炎も搭載したカエンジカが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
冬虫夏草みたいに額から頭頂部にかけてカエンタケが生えてたらやだなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             シュワちゃんの「ジュニア」かな? 
ttp://pbs.twimg.com/media/CR9Y5rdU8AAbQV5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
来た!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
jr.!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ファイアキノコ 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             キノコファイア。              
         
         
        
        
                
        
            
             上から、下から              
         
         
        
        
                
        
            
             後ろから前から?              
         
         
        
        
                
        
            
             畑中葉子とか17歳がわかるはずないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             右ひじ左ひじ交互に見て♪              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「カナダからの手紙」と聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             腕を胸の前に上げて ケイレンの運動!              
         
         
        
        
                
        
            
             コロプラ、必勝の「ミルフィーユ戦略」に陰り 
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXMZO9312398022102015000000  
 
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 
 
(。_°)あとはまかせた。              
         
         
        
        
                
        
            
             |  バン  バン  
| (∩#-з-)  最近貼ろうとしたニュース先にやられるんだよねー!! 
| / ミつ/ ̄ ̄/バン 
| ̄\/__/              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんたち働け!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
箱の人は男の子できるまで働かなきゃねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
あきらめろん              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんは速さが足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             新作次々投入でどうにかなる市場ならみんな勝ってら              
         
         
        
        
                
        
            
             兵力の逐次投入は兵法によると愚策オブ愚策扱いなんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             逐次投入ってほどのもんでもないような 
必勝のミルフィーユ戦略とか大層な名前付けてるけど 
ようは「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」でしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
コロプラさんはそうではないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
>コロプラは来期に向け10本の新作ゲームを開発中で、手始めとして 
>「誰もが驚くグラフィックのゲーム」(馬場功淳社長)を年内にも投入するという。 
 
FFかな?(錯乱)              
         
         
        
        
                
        
            
             もううちどめ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
コンシューマにコンプレックスある馬場さんらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
自信作を次々投入ってこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
そもそもコロプラさんは年4タイトルぐらいしか出してない              
         
         
        
        
                
        
            
             最近黒猫のCMみないと思ったら白猫のゲーム会社だったのか 
スマゲってある程度客が付いて課金体制になったら基本的に新規客向けの対策ってあまりしないよな 
ゲーム好きなら新規向けイベントとか知る機会があるけど、そうじゃない場合知る機会ないよね 
新規が増えない限り客が減っていく一方だから、既存の客に金を出させるかに移行してく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
手抜き感満載じゃないですか やだーーー              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、名誉会長のご招待で来たわけだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
もう赤い玉出てきたの?(お下劣              
         
         
        
        
                
        
            
             凄いな 
 
講演メンバー 
シブサワコウ氏に浜村さん、吉田修平さん、 
トリは和田さんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             名誉会長肝いりのロマンスグレーなネオロマンスシリーズの発表会?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだそのアタリ1ある意味アタリ3な構成              
         
         
        
        
                
        
            
             総務省の席があるw              
         
         
        
        
                
        
            
             仁王かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
いや、ゲームの発表会じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             やべ、浜村さんに声掛けられたよw              
         
         
        
        
                
        
            
             何の発表会なんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶは、センセイが来てるよ 
 
ゲームの話なんかわかるのかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             AMDシンポジウムやな              
         
         
        
        
                
        
            
             数え役満みたいなメンツじゃないですかやだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
 
http://www.amd.or.jp/about_amd/pdf/27.10.23seminer.pdf  
 
ほい              
         
         
        
        
                
        
            
             これかの 
 
1.主催: 一般社団法人デジタルメディア協会 
2.件名: AMDシンポジウム「デジタルエンタテインメントの新潮流」 
3.日時: 平成27年10月23日(金) 
14:30〜16:50(シンポジウム) 
16:50〜18:00(交流会) 
 
7.プログラム 
(1)「コンテンツサービスの創造と展開」 
襟川陽一氏 株式会社コーエーテクモホールディングス 代表取締役社長 
(2)「世界が熱狂するe-Sports」 
浜村弘一氏 カドカワ株式会社 取締役 ファミ通グループ代表 
(3)「バーチャルリアリティシステム『プレイステーション VR』の展望」 
吉田修平氏 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 
ワールドワイド・スタジオ プレジデント 
(4)「次世代クラウドゲームの可能性」 
和田洋一氏 シンラ・テクノロジー・インク プレジデント 
(5)Q&A,総括 
夏野 剛 氏 慶応義塾大学大学院 特別招聘教授              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田・和田の話で寝ると予想              
         
         
        
        
                
        
            
             うへ、シブサワコウ氏にも挨拶された 
目立っちゃったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐあ 
ドドった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
胡散臭いやつしかいないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、実況せんでいいよ、あとで適当にまとめてくれば              
         
         
        
        
                
        
            
             楽しそうだなー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッキーが出たら呼んで              
         
         
        
        
                
        
            
             では実況スレで              
         
         
        
        
                
        
            
             親切なプログラムじゃないか 
シブサワコウ氏の話聞いたらあとは寝ても大丈夫 
 
この講演順ってもしかしてまともな順?              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、総務省管轄の法人なのか。 
しかし、3/4も何ともいえない人をそろえるとは… 
 
あと夏野という人も現ドワンゴの人なんですな              
         
         
        
        
                
        
            
             板垣伴信はおらんで              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、自分のとこのコンテンツのPRしたいだけなのがいくつか混じってるような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
夏野さんってのもスゴいね 裏ドラみたいw 
 
eスポーツ…日本じゃなかなか目が出ないね 
TGSのニコ生ブースでやってたパズドラ世界大会の関東予選会は黒山の人だかりだったのだけど、日本で人気のゲームなら盛り上がるのかな? 
 
あ、エンターブレインは闘劇の件を猛省するようにw              
         
         
        
        
                
        
            
             e-sportsってスプラトゥーン甲子園なんかもそうなるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
シブサワコウ氏はともかくとして凄い面子を集めたなあ。 
絶対に笑ってはいけないシンポジウム。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
 
聴者が一般人だからだよ 
私は数合わせ              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さんはどーせ「クラウドゲーミングで次世代ゲーム体験(棒」しか話さないんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             シブサワさんがいなかったらダメな方で天和みたいな面子だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
AMDは名誉会長が理事長なので              
         
         
        
        
                
        
            
             どうもゲームがスポーツの名前つくのに違和感 
 
まあ俺がゴロゴらダラダラやるイメージだからだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、浜村が適任かは置いといて、e-sportsの話自体は悪くないんじゃないかね。 
PSVRとクラウドについては聞く価値無さそうだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             利権おじさんまで居て草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             プログラム(1)だけ見たら帰っていいんじゃないの? 
肥溜めみたいなラインナップだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             よくこんな胡散臭い面子集まったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             浜村の話は聞いて損は無いんじゃないかな 
有益かはともかく 
 
後3人は時間の無駄としか思えんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
> ただ,ユーザー心理としては,正式名称よりも,価格や発売時期のほうに,より大きな関心がある。 
>また,PSVRの場合,ユーザー位置を認識するためには「PlayStation Camera」(以下,PS Camera)が必須であるわけだが,よく知られているように,PlayStation 4(以下,PS4)にはPS Camera同梱の製品ボックス版と,そうでない製品ボックス版があり後者のほうが流通量は多い。 
>それだけに,PSVRがどういう形で流通するのかも気になるところだ。 
 
>PSVRとPS Cameraがワンパッケージ化されると,PS Camera同梱版のPS4を買った人はダブってしまう。 
>かといって「PSVRを購入するときはPS Cameraを一緒に購入してください」と説明して回るのも骨が折れそうである。 
(略) 
>SCEとしてはこの部分をどうするつもりなのだろうか。 
 
伊藤氏: 
>価格や発売日は,然るべきときに発表いたします。パッケージング展開も同様ですね。 
>今回は「正式名称」のアナウンスをすることで,SCEのVRに対する意気込みをアピールすることに集中しました。 
 
>予想通りの答えではあった(笑)。話題を切り換えよう。 
 
 
|n いや、その辺の周知はちゃんと早めにしようよマジで 
|_6;) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             なんせほらお題が「新潮流」だからね 
お役所が絡んでるならなおのこと透明チューブに車が走ってるレベルの最先端でないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
秋葉原駅の牛乳スタンドの件の人か・・・ 
うへえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             こえー 
シブサワコウ氏名誉会長の話 
したけど 
 
名誉会長ぴくりもしてねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             仕事として行けと言われたら目眩がしてくるメンツだなぁ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
なんだその修羅場。              
         
         
        
        
                
        
            
             シブサワコウ氏に挨拶されるニート #とは              
         
         
        
        
                
        
            
             で、利権おじさんはなんの利権でこの面子に紛れてるの()              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の講演会ってだいたい任天堂いないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとお願い 
カブーさんの実況スレ終わりそうだから誰かスレ立ててもらえないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
グのお偉いさんでなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
総務省後援だし庭みたいなものだろ(割と棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
じゃあ試しに自分が立ててみる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
【コーディネータ】て書いてあるからこのイベントコーディネートしたんでしょう多分 
しかしこのおじさん、オリンピックにもいっちょ噛みしててなんだか胡散臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
eスポーツという名前が一因なのではないかと思っています。 
 
本来"sports"とは遊ぶ競技全体を指す言葉でチェスも囲碁も含まれるのですが 
日本では身体を動かす競技だけが遊ぶという要素を捨てて取り込まれ、 
更にそこから軍隊化を極めていったので、 
日本人には「スポーツ=身体を動かすこと」という発想が染みついていて 
そうではないものを「スポーツ」と呼ぶことに強烈な違和感があるのではないかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
お願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             普段から利権に噛んでるからなんか有るとなんかの利権か?とか言っちゃうんですねようするに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
誰でも立てれるだろうから試さなくてもいいよー立てちゃいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             あいよー 
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その60 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1445579692/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
乙ダヨー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
海外のちゃんとした所には出てるからいいんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
甲子園なんだからスポーツに決まってるじゃないですか(棒 
 
マジレスするとeスポーツの範疇にあると思いますよ 
eスポーツの定義自体いろいろあるけどね 
(プロ化や商業化できてなきゃダメという人もいる) 
 
>>891  
英語が堪能な箱旦那にいうのも野望だけど、sportの語源で「楽しむ」というところから由来してるって日本eスポーツ学会(!!!)は解説しています              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
前にも聞いた事ある気がするがコンプレックスってのはどういうこったい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
そそ 
俺の違和感そのもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
 
簡単にいうと 
すぐ白猫はコンシューマ超えたとか言い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
箱さんは英語ペラペラでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             本当はコンシューマで売れたかったんだろか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
そうなのかw 
しかし何でそんなコンプレックスが出来上がっちゃったんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
多分小島さんと同じ 
 
先にあるものをやりたかったができなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ボディランゲージと拳で語るタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
なるほどね 
本当はコンシューマやりたかったんかね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             パチンコは球技?              
         
         
        
        
                
        
            
             実況の方でフォトリアルの話が出てきたんでふと思い出したが 
昨日リリースになったFFブレイブエクスヴィアスはそんなのとは逆で 
SFC〜PS1のころのドット絵がばりばり動いてたり全然セリフに声がついてなかったりで 
おじさん大喜び 
 
開発元同じだしブレフロと変わらんとか言われてるけど、こんなんで良いんだよこんなんで              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ちなみに今回は眠気覚ましのための動員はかかりませんでした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
レコードキーパーといいFFもスマホ側は分かってる感あるんだけどなあ 
ナンバリングはなんでああなるんだか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
有料だからだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=;ミ つまり無料なら動員かかっていた…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
自慢のしかたとか、定型文になってる? 
ガチャの売上しか自慢することないから、そうならざるをえないんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
くくく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
いや、ゲーム内容がやたらコンシューマよりよいっていうんだ 
 
こういうのは荒らしと同じでしょ 
 
SCEさんの方がすぐれてる 
白猫の方がすぐれてる 
 
ほら同じ              
         
         
        
        
                
        
            
             お金払って寝に行くなんて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
名誉会長の招待を蹴れるわけ無い              
         
         
        
        
                
        
            
             いやー、白猫は実際にプレイしてるがスタミナが無い分他のスマホゲーよりは頭一つ抜いてる感はあるけど強いキャラと強い武器強化しないと割とキツイ面があるのもまた事実なので一概にCSより良いとは言いにくい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
ホテル宿屋をディスる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
UIの制限あって、ガチャをとりいれるのが必須で、それでコンシューマより内容良くできるんだろうか? 
スマホゲーあそばんからわからないや。              
         
         
        
        
                
        
            
             それぞれ得意不得意あるでいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
 
コンプレックスの裏返し 
 
スマホでトップ3でいいじゃないか 
 
テレビと映画は比べないでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             面白い 
 
荒らしからすると羨ましいぐらいの勝ち組とやらに属するであろう人でもコンプレックスに苛まされるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
そらそうだわな。 
なにかに成功しても、それで人間じゃなくなるわけないのだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
しかし、荒らし君は負け組なるものにしかそういうものがないと考えているようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             生涯良い目しか見ない人間なんぞおらんだろうになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓950              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ち組でもなんらかの形で立場を失う事はあるんだけどな 
(カイジの敵たちを思い出しつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             950              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐは              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑ 
これが950とり負け組です!              
         
         
        
        
                
        
            
             寝床を確保するためにわたしゃ屋上にお金払ったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             踏んじまったか、いってみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らしくんは負け組なる終身称号が付与されたものと勘違いしておるけれど 
あれはただの負け犬根性というやつなのだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             マケグミでも余程の事が無い限りは慎ましい生活は出来そうな気はするがなぁ(某ケンジから全力で目をそらしつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             本当は怖い次スレ物語 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1445582446/              
         
         
        
        
                
        
            
             さあ、吉田さんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙松              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャで長者番付に載った馬場さん 
しかし日本の長者番付見事に胡散臭い人ばっかり並ぶな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  乙 
 
黒い人は浜村氏がしゃべってる時に 
950取って次スレ立ようとしてたのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
ガッキーの家の近くに部屋かりれば 
自然とお近づきになれるんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
だいたい知ってる話だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、吉田氏だめだなあ 
PV再生できないわ 
 
パワーポイントに切り替えできないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
松です!              
         
         
        
        
                
        
            
             相変わらず吉田氏に厳しいなw 
ダメ出し連発              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
まずはガッキーの住所確認しないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
中間管理職トネガワで 
部下のプレゼンで文字動かしたり浮き上がせる演出使ってて 
利根川さん悶絶するシーンがTwitterで出回ってたなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッキーってゆでたまごみたいよね。 
 
>>958  
おつです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙ダー              
         
         
        
        
                
        
            
             |#з-) ダメじゃない!できないだけだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
それをダメと言うのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報!吉田氏サマーレッスンを激賞! 
 
「男性は帰ってこれません!」              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、吉田氏に関してはしがないおっさんの話聞くたびに「コ」と「ネ」の二文字が脳裏にちらつく…              
         
         
        
        
                
        
            
             ニャー              
         
         
        
        
                
        
            
             さあ、トリは和田さんだよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうタイミングでGT7に繋がるデモをだせりゃねえ。 
 
「GT6」×体感型シミュレータの“世界初”テクニカルデモ体験プレイも。東京モーターショー2015にグランツーリスモ協賛ブースが出展 
ttp://www.4gamer.net/games/216/G021615/20151023047/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
NNN(ねこねこネットワーク)の暗躍と聞いて(ry 
 
>>958  
乙ですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
何処から?帰って来れないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
 
仮想世界              
         
         
        
        
                
        
            
             朗報! 
 
 
シンラテクノロジーは7の主人公がクラウドだからシャレでつけた!              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉ドライバー?              
         
         
        
        
                
        
            
             VRなぞ使わずとも帰ってこられない人はあちらこちらにいるというのに(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
知ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドならアバランチとかのがいいんでないかい 
シンラ滅ぼしたのがクラウドじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
うーにゃー(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
ラスボスで強いからだって              
         
         
        
        
                
        
            
             中学生以下の発想ですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
人類が少子化で滅びちゃう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
アバランチは海外にそういう名前のデベロッパーがあるから 
使わなかったんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >仮想世界→戻ってこれない→このままじゃわたるが死んじゃう〜! 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             不便さでもって嫌でも引き戻されると思ってるなー自分は              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田氏自身が、社内政治という仮想現実から帰って来られない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなく宗教団体的なものを感じますな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>995  
シャイダーの不思議ソング的な?              
         
         
        
        
                
        
            
             ???<うーん。>>986  ちゃんさぁ。アバランチじゃ余りに平凡すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら 
禿げる              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓1000              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならHMDはこける!              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■