■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2693
-
ここは「PS3はコケそう」と思う紳士淑女がガッキーの素晴らしさについて語る避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「二号」
「命名」
「○○○」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2692
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444471169/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5349
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1443655279/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○二号
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○かわいいなぁ(親バカ)
-
>>1
ひかり
のぞみ
さくら
みずほ
当たりかな
-
我々は任豚が何故パソニシやスマニシになったのかという疑問を解決するため、
任天堂の次世代機であるWiiUを購入した。
「まだ据え置き機でこんなものがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した箱信者に失礼だと咎められた。
HDDも有線LANも標準でない本体、本体紐付けのアカウント、そして
ユーザーたちはPS4所持者でソフトが絶え間なく遊べる我々を憎むように見詰めている。
フルHDだの、クラウドだの、VRだので浮かれていた我々は改めて
任天堂の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような会社に居たのは老いたいわっち一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「ゆうちゃんが申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて任豚を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、任天堂の技術の低さが全て悪かったのだ。
我々はいわっちから貰ったゼノクロを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
-
>>4
電車限定とな?
-
>>6
電車の名前って意外といいの多いよね。
個人的には千早とか初音なんていうのもいいと思うけど。
-
>>7
初音ならミクだろう(棒
自分の敵と思うものになんでも蔑称つけて叩けば何とかなると思ってるのだろうかね。
その蔑称つけて叩いてる相手は自分自身なんだよ。
お釈迦様の手の平の中で暴れてる孫悟空と同じだ、スケールは億分の1だけど。
-
>>7
それはそれで元ネタが容易に想像できるな
-
カプコン、「VR」をサポートする新規エンジンと次世代向けタイトルを同時に開発。『バイオハザード』など制作の第一開発部
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/capcom-is-developing-new-game-engine-and-next-generation-title-for-vr/
>>カプコンは報告書内にて、「ユーザーは、常に新しいイノベーティブなゲームを求めている。
>>それに応えるには表面化しているニーズに迎合し過ぎても、その逆でもいけない」とコメント。
>>ーザーの期待を超える半歩先の開発ができるかがポイントだ」と続けている。
|;з-) お、おう。
-
バイクの名前は女の子に使えないなぁ
本田翼みたいにかわいいのがあればいいが
-
前スレ>>965 箱さんへ
最近は緑地化しちゃってて(自然に)マッドマックス撮れなくなったって、ジョージ・ミラー監督が。
それでアフリカのナミビアに行って撮影したそうな、あとモロッコ?
-
>>11
箱山ズーマー(仮名)
-
>>11
山葉エレクトーン、鈴木カタナ、川崎ニンジャ… ダメかw
-
>>12
なんと、もともと低灌木がパラっと生えてる感じなところが多かったが
拡大してるのか
ロケハンも大変だな
-
検索してみたらこんなものが
教えてgoo「人命に使えるバイクの名前」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/262422.html#bmb=1
-
人命じゃない
人名だ
-
>>6
可愛いでしょ
-
>>8
よくあるネタですから。
まあ、古来からの意味がちゃんとあるし、悪い名前にはならないよ。
-
>>16
考えることは同じかw
そういえば蘭ってバイクっていうかスクーターたしかにあったな
ミト とかミレーはいいなぁw
-
砂漠にもクロアリがいるのか
すげぇな。地面の中は案外涼しい?
-
ラッタッタちゃんか・・・
-
置き去り車掌猛ダッシュ 京急電鉄でトラブル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00004437-kana-l14
鉄腕ダッシュを思い出したw
-
>>23
飯田線の下山ダッシュじゃなくて?
-
摘さんの奥さんの名前思い出した(アレは自転車か
-
みれいってげんしけんのキャラでいるな
-
当て字で華多奈とか(棒
ただいま
-
今北区中
アキヨドなう(特用無
今日は仕事の相方が風邪で休みだったので一人でハッスル
・・・難易度EASYで助かった、本当に助かった・・・
-
今日はまだこんな感じです。
http://koke.from.tv/up/src/koke26041.jpg
-
>>27
ぶっちゃけキラキラネームっぽいなw
-
>>22
モペットさんなんて良いかもシレン
-
>前スレ976
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ぐぐったら、立野真琴先生の「そりゃないぜBABY」のようですもー。
-
昔、同僚の娘の名前案求められて「言葉」といったら嫌がられたことあったなあ
-
日本語分からないとはいえ、TGSではアンチャ4の出展自体がなかったはずなので、
それに気付けば防げたミス…かな。
まぁ、2と4でそんな一目で分かるほどグラ変わってないと思われてしまってる?のかも
しれんが、どうだろう。
海外メディアの編集者、東京ゲームショウで展示されていたリマスター版『Uncharted 2』を『Uncharted 4』と間違えてレビューを書く
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/vga-247-mistaked-remasterd-uncharted-2-for-uncharted-4-in-tgs-2015/
-
>>33
趣味の近い人間に命名させるのはダメですねw
-
燃料(アルコール)が入ってないのかしら
-
今帰宅しびびー
-
>>34
カレーの事で頭が一杯だったのかもしれない(棒
-
アキヨドにて
http://koke.from.tv/up/src/koke26042.jpg
ガチャで売り切れ報告とは・・・(汁
-
>>39
ぼんじょーばんごはんよー(棒
-
イカ関係いろいろ増えるなぁ
キャラデザイン等々の勝利か
-
>>39
どんだけなんだよ!
こっちでも(地方)空のガチャあったけど、それだったのか?
-
なお新潟の入荷はゼロだった模様
-
先日本屋に行ったら母親と一緒に来ていた小学生らしい子供が店員にアートブックが有るか聞いてたなぁ…
なお、売り切れていた模様
-
>>44
小学生がアートブックか…
まあ巻末の方の漫画とかあるから、そうそう飽きないとは思うが。
-
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ ジャッジくんのグッズ化はまだかね?
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
あの猫見てると何かを思い出しそうなんだが
何なんだろう
-
DJタコワサ将軍のスノーボールアミーボはまだか!(※出ません
-
そういやキーホルダーにもジャッジくん無かったな。
-
>>47
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ 箱さんがかつて人だった頃の記憶とかでしょうか?
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
反町相棒始まるよー
-
>>49
デンチナマズぬいぐるみアミーボが先だろう
-
俺はレプリカントとかサイボーグか何かか
-
|n 息子がtntn痛いと延々なくので夜間診療に
|_6)
|と 女医さん(おばちゃん)と看護婦さん二人計3人に押さえつけられてtntnの中に綿棒で薬塗られてた
なんか炎症起きてたって
薬のせいかちょっと痛みは落ち着いたみたい
-
>>53
『箱』じゃないか。段ボール箱か、木箱か、鉄やプラスチックの箱かはわからないが(棒
-
>>53
通りすがりのサラリーマン(忍者)でしょ
-
箱さんがヴァンダヴォーでヴァンダミングアクション
-
>>54
あれからも引っ張るの止めなかったのか…
-
>>53
箱の旦那は今「箱」でしょ(何ヲ
-
しびびamiiboは・・・
-
>>10
次世代向けタイトルって方が気になる気になる
-
そういえば
アキヨドでスプラトゥーンのアートブックなるものをうっかり買ってしまった・・・
いやーうっかりうっかり・・・
-
http://blog-imgs-36.fc2.com/m/a/s/masataromodels/100518sac1.jpg
こんな感じなんだろうか
どうも姐さん書くやつは 頭部が箱なんだが
-
>>55
ttp://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/36-09-xi2.jpg
-
俺もちょっと引っ張って女医さんとか看護婦さんに薬塗られてくる
-
男性医師、看護師(男)「押忍!綿棒で塗ります!!」
-
>>65
そっち系の男性医師が全力で看病する未来が見えたっ!
-
>>60
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg
-
>>63
ハコボーイ的なものだと思ってた
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jcpj/index.html
-
大変だ、月森先生を呼ばなきゃ
-
>>68
それが冗談にならなくなってきたんで笑えないという
-
tntnの皮めくれる苦痛思い出した
性教育受ける前だからまったく何か分からず汗だらだらだった
-
>>47
オヨネコぶーにゃん?
-
ダクタァツキモリィ…
-
>>73
似てるが違う
まあもやぁっとしとる
なんじゃろねw
-
しかし、何故そんなにもtntnを大きくしたいのだろう
-
スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド Q & A お困りの場合はこちら
>>Q, 今日嫌なことがあったんだけど……
>>A, いいコースが作れた、おきにいりの職人を見つけた、誰かが「いいね!」をしてくれた……。
>>そんな小さな幸せが見えにくくなっているだけかもしれません。
>>あなたにとって、明日が素敵な一日となりますように。
>>Q, 嫌いな食べ物があるんだけど……
>>A, 食わず嫌いなところはありませんか?
>>スーパーマリオメーカーでもたくさんのパーツを用意してありますが、
>>あまり使っていないパーツでも面白い使いかたができるかもしれません。
|;з-) ??
-
彼女に小さいことを指摘された
-
>>76
ターちゃんを読んだに違い無い(棒
-
>>63
ttp://www.tengyu-syoten.co.jp/img/book/185819_01.jpg
こんな感じでは?
-
そういや韓国で段ボール箱を被った盗難事件が相次いでいるとか。
-
>>81
スネークごっこ?
-
>>80
本物だ〜w
実物手にとったことないんよなこの本
絵に味があるなぁ 昔の装丁って絵が素敵
-
>>58
|n 前のは外側の付け根が切れた感じだったけど、
|_6) 今回は皮ん中でちょっと膿が出来つつあるな感じ(膿がまとまって、それを出せたら楽になる系)なんだってさ
|と
-
動画見たけどスネークみたいに潜伏するわけでなく、
ただ単にダンボール箱で顔隠してるだけかよw
変なやっちゃのう
-
>>84
うわっ痛そう
これで懲りるといいねえ
-
ちっこい頃
仲良しの女の子と風呂入ってちんちんついてないからなんでないのー?って聞いたっけなぁ
興味津々だったと思う 変な意味じゃなくてなw
大きくなると生えてくるからと教えた親父 大嘘つきだったw
-
>>84
引っ張って中側も切れてたんでしょうね。
まあこれに懲りて引っ張らなくなるでしょう。
-
>>87
そういう薄い本の話かな?<将来生えてくる
-
薄い本だと幼女にこれ欲しいと引っ張られる展開とかあるよね
-
お前ら何でも薄い本に変換すんなw
-
さすがは変態紳士淑女の社交場。
-
NTTXで頑丈なスマホが安売りされてる
ttp://nttxstore.jp/_II_KY14640175
液晶の解像度とかCPUの性能自体は低めだけど
そういう性能はいらないから、とにかく頑丈なのが欲しいって人には良いかもね
-
>>93
こういうのでも画面保護シートとか貼るんだろうか
-
>>83
そりゃそうだよ。
藤子不二雄だもん。
-
>>95
え、藤子不二雄なのこれ
全然しらんかったし全然そう見えないわ
-
スーパーマリオメーカーコース作成講座 ましことヤマムラ 第一話
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/151014/supermariomaker/index.html
いやぁ、いい具合にクレイジーだ
-
これを「スマート」フォンと言っていいのか?w
この機種の大音量スピーカーってのは
野外作業でも音が聞こえるようになんだろなア
-
ポッポポポォォ!と言いたくなるようなステージが結構あるから困る
イヤーな不意打ちの件は全員そこを読ませてからステージ作りさせたい
-
>>96
Fの方ね。
藤子不二雄のSF魂のおかげで、実は日本の挿絵が一番良いのだ。
-
(ハトに唐揚げって共食いになるんじゃ)
-
タカは小鳥を食べるし種類が違えば鳥同士とはいえ共食いにはならないはず!
-
鳥はもともと肉食の恐竜である竜盤類から進化してきたし。
-
|з-) 作る側が面白いけど遊ぶほうが楽しくないってよくある話だな。
|(-з-) なあ?
-
>>104
作る側が想定してない方向性で面白いものってのもあるね。
とんでも本とか。
-
>>101
カラスがハト襲って食べてんの見たことある。
-
武豊「好物は馬刺し、苦手な食べ物は人参です」
-
オッサンがJKを食ったり、逆にいいカモとして食われたりと人間も一部で共食いしてるよ!
-
>>104
|n 楽屋オチ内輪受けの番組は作ってて楽しいの?
|_6)
|と
-
>>109
|(-ε- ) さてなんの番組のことでっしゃろ。
-
スズメが唐揚げつついてるのは見たことあるなあ
-
>>109
月亭八方の楽屋ニュースがどうかしましたか?
-
鼠先輩思い出した
ポッポポポー
今何やってんだろ
-
大型哺乳類の場合はヤコブ病・狂牛病あたりが共食いのタブーの裏打ちをしてるけど
ソレ以外の連中はどうなんだろ
-
>>113
歌舞伎町で飲み屋経営
http://www.nezumi-land.com/top.html
-
>>108
おっさんがJKに喰われるとこうなりますか(棒
まさかの男性用“セーラー服”部屋着「ボクセラ」発売
ttp://ascii.jp/elem/000/001/064/1064626/
-
昆虫あたりは肉食なら当たり前のように共食いしてっからなあ。
種全体の存続のために有利か否か、によるわな。
-
卵を食う雌鶏とかいるとか言うね
-
水兵服「あの
-
>>116
ただの先祖帰りでは
-
>>115
本当にやってるんだか
わからんな。w
-
種にとってメリットとデメリットのどちらが大きいかだが
ヒトみたいな生態系の頂点は飢餓状態でもなければ共食いすることはないな
-
>>54
ミミズにオシッコをかけましたね。
迷信はさておき、おいらもガキの頃tntnが痛くなってお医者さんのお世話になった記憶があるなぁ。
ばい菌が入ったとか言われたようなー
-
>>122
姐さんがそっち属性あるの思い出した
-
>>116
つか本来セーラー服と言うのは水兵の服から来てる訳で、おっさんが着てもおかしくないはず。
スカートは別だけどなw
-
パパと一緒に象さんゴッコしたいんじゃね
-
最近雀見ないなぁ
-
>>126
しかしパパはティン子コの事は知らない!と言い切られているのだw
-
放浪記って仲間由紀恵がやるのか
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20151014049/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー
-
>>130
ファミスタこれで超品薄ってどれだけ出荷してなかったんだよ
-
>>127
近年は住宅の構造が変わってスズメが巣を作る場所がなくなったり、ゴミ出しのルール厳密化で
餌も少なくなっているので、ちょっとした街程度でもスズメは少なくなってる。
何処にいるかというと、少し郊外や隠れられる樹木がある大きな公園で群れを成しているのです。
本来スズメは群れをそんなに作らない(冬に南に行く時ぐらい)のだけど。
それも無くなると、いよいよスズメが居なくなる。
関係無いけど、近所の建物の外壁がガラス張り(中は見えない)のパチンコ屋は、秋から冬にかけて
セキレイの群れがやってくるスポットになっている。
なぜそこで群れるのかは謎。
-
スプラトゥーンホント息長いなぁ
ゼノクロはやく色塗り機能実装して!
-
雀なら隣の畑で千羽単位で群れてるけど?
-
>>131
たぶん、出荷が3万ぐらいなんだろうね
そのファミスタに負けるアンチャってのも面白いところ
-
>>130
PS4が3万も売れてる
値下げ効果が持続?
-
>>131
2011の初週と大きく変わらんので出荷数としては妥当
-
今週は集計ばらつきのせいかファミ通と4亀で上位の順位付けがだいぶ差異あるな…w
後はちびロボの在庫ゲージが緑なのがちょい気になる
アルスラーン戦記PS3版は橙までは減ったようだが
PS4版はランキング内に居ないので確認出来ないな…
-
>>136
持続してない気が。
-
都心部は住みにくいんかね
その代わりなんか別のがいる気がする
-
>>135
日本でしか売れないだろうファミスタは採算取れるのだろうか
-
そういえば雀ってコメ食うんだっけ
-
他所でアンチャ売れてると喜ぶ声を見た気がしたんだが、実数はこれかあ
-
|-c-) >>136
| ,yと]_」 ファミ通数で4.3万→2.8万なので、順調に元鞘だね。
そして、ハード週販より売れてるソフトが無いのか…
-
>>140
昔は家の屋根の内側とか隙間に入って巣を作ってたけど、そんな隙間ある家が無いんですよ。
マンションのハトなんかもそんなもんで、ネットとかで入れなくして巣が作れなくなると
1年ぐらいで激減する。
まあ一部しぶとく巣を作るハトもいるけど、世代が進むと減るよね。
川の鮎とかと同じですよ(棒
-
>>142
コメ喰うから駆除すれば生産量が大躍進じゃね?って思ったトコがありましてね…
-
>>142
スズメは雑食なので、米も虫も食えるものならなんでも食うよ。
日本昔話にスズメは孝行したからコメが食べれるようになって、ツバメは虫しか食べれなくなった
という話があるけどw
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/654283781650575360
寝ている間にいたずらしてみる
-
ラストオブアスのリマスターは結構売れてた気がしたけど
アンチャはあんまり売れないんだな
-
>>110
|n んー、てれひがしはあんまりないか
|_6) 番組作る側として楽しいものなの?とちょっと疑問だったの
|と
>>97が*スレに貼られて一時鳩の巣になってた
-
PS4は値下げしなくても今週までの総売上変わらなかった予感しかしないなぁこれ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26044.jpg
-
時々姐さんの絵に狂気を感じる。
-
>>151
値下げを聞いて買う人ってのがほとんどいなくて
元々買おうと思ってた人がちょうど値下げだから買うのを遅らせただけって感じやね
-
値下げしたのにソフトが動かんのもかなりヤバイ
-
アンチャのシングルプレイは一回やれば満足感が強くてな…。
何回も繰り返してやりたくなるもんでもないと思う。
-
>>130
いまさらだがマリオメーカーの点数に笑った
そんなに粘着されるようなソフトなのか…
-
PS4
-14/07/06 *7876 -15/07/05 18171
-14/07/13 *7150 -15/07/12 15779
-14/07/20 *6456 -15/07/19 24266
-14/07/27 *5581 -15/07/26 17656
-14/08/03 *5695 -15/08/02 18740
-14/08/10 *5470 -15/08/09 14619
-14/08/17 *6913 -15/08/16 18503
-14/08/24 *5923 -15/08/23 14495
-14/08/31 *6502 -15/08/30 18539
-14/09/07 *7299 -15/09/06 54494
-14/09/14 23623 -15/09/13 18555
-14/09/21 *8939 -15/09/20 *8375
-14/09/28 *8033 -15/09/27 *4071
-14/10/05 *7350 -15/10/04 46177
-14/10/12 11697 -15/10/11 30349
-14/09/19 *8045 -15/10/18
-14/09/26 *8942 -15/10/25
-
むしろそっちが正気ではないだろうか
ねーさんは疲れてないときのほうが怖い
-
イカ
一週目 144000(144000) 減衰率
二週目 67000(213000) (-56%)
三週目 53000(267000) (-21%)
四週目 43000(310000) (-19%)
五週目 37000(348000) (-14%)
六週目 34000(382000) (-9%)
七週目 26000(408000) (-24%)
八週目 22000(430000) (-16%)
九週目 24000(455000) (+9%)
十週目 28000(483000) (+16%)
十一週目 36000(519000) (+28%)
十二週目 41000(560000) (+14%)
十三週目 24000(584000) (-42%)
十四週目 23000(607000) (-4%)
十五周目 19000(626000) (-18%)
十六週目 17000(643000) (-11%)
十七週目 17000(660000) (±0%)
十八週目 20000(681000) (+17%)
十九週目 15000(696000) (-25%)
二十週目 13000(709000) (-14%)
マリカ
一週目 325000(325000)
二週目 73000(398000) (-78%)
三週目 42000(441000) (-43%)
四週目 28000(469000) (-33%)
五週目 24000(493000) (-15%)
六週目 19000(512000) (-21%)
七週目 15000(527000) (-21%)
八週目 15000(542000) (-0%)
九週目 18000(560000) (+20%)
十週目 18000(578000) (±0%)
十一週目 21000(599000) (+16%)
十二週目 28000(627000) (+33%)
十三週目 12000(639000) (-58%)
十四週目 11000(650000) (-8%)
十五周目 8200(659000) (-25%)
十六週目 6800(666000) (-17%)
十七週目 6400(672000) (-6%)
十八週目 6000(678000) (-7%)
十九週目 4500(683000) (-25%)
二十週目 4000(697000) (-12%)
この時期は3000や2000でも20位内に入るから集計的には楽だね!
-
|-c-) >>148
| ,yと]_」 いったいどんないたずらだったのやら
-
10点て 100点満点なのかw
-
>>157
ほら、動画サイトでも問題()になってますし
-
ニンテンドーニュースのマリオメーカーの記事も煽りに使ってるみたいだw
もはや何でもありだな
-
>>164
>もはや何でもありだな
毎週聞いてる気がするわ。
-
>>160
なんつーかイカ凄いなおい
-
とにかく任天堂を貶せればいい連中だからねえ
なんも考えてないでしょうよ
-
>>160
これランキング残ったまま年末突入がほぼ確定だねえ
-
>>164
そりゃ煽ってその瞬間だけ気持ち良くなれれば良いだけだから。
事実がどうだろうと自分が気に入らなきゃ捻じ曲げて煽る、自分に突っ込まれたことも
オウム返しして煽りネタにする、希望妄想で煽る、ソースなんて要らないもの。
それで得るのは貴方は頭おかしいって評価だけなんだけどね。
それも自演で多数派の振りして誤魔化すし。
そりゃどんどんおかしくなる。
-
|-c-) >>164
| ,yと]_」 そんな煽りにはヤマムラさんになりきって返してあげよう。
ポポッポー。
-
まあやむことないだろうから
そっとしといてやんな。
-
なんつーか、任天堂けなすよりSCEがゲーム出す気になるにはどうすればいいか
考えろって感じだわ。
GT7とかいつ出るんだよ、おう。
-
>>171
むしろどこまで堕ちていくか観察日記をつけるのもいい(ような気がする)
-
>>172
彼らゲームにはとんと興味無いから考えませんよ。
ただ任天堂煽るためにSCEをちょっと自分とシンクロしてるだけで、SCEのダメな所とか
努力しなきゃいけない事なんて考えない。
自分と関係ないし、そもそも自分のダメな所も見たくないし、努力もする気ない。
-
>>171
頭の病気の人だと思って見てるから、哀れだなとしか思わなくなりました
-
>>172
無い無い。ああいうのはSCEのどころか何の味方でもないもの。世の全部が煽りのためのダシか敵だ
-
>>172
ゲームに興味もないのに考える訳無いと思うぞ
-
SCE本営の意見ですら自分に都合が悪ければ無視するか叩くしな。
-
>SCEがゲーム出す気になるにはどうすればいいか
だってそれはとっくの昔に結論出てるし
-
PS3は公式で失敗したと言ってるのに成功してる言ってるからねぇ
-
任天堂disで心の平穏が訪れて
リアル社会で刃物振り回したりしなくなるから
任天堂は甘んじて受けてるんだろうよ
みんなを笑顔にするために
底辺の救いでもある深ーい考えなんだよ
任豚がーとか言うてる人をああ可哀想な人なんだなってしか思わんけど。わし。
-
昔、たのみこむで箱○版オブリビオンを頼み込んだことを思い出すのう。
>無遠慮に日本語ローカライズパックが別売りされたり、字幕か吹き替えかが発売直前までわからないということもない。
ここはスクエニへの皮肉か、皮肉なのか。
ビデオゲームのローカライズに「クラウドファンディング」は最適か、欧州スクエニCEOがアイディア語る
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/using-crowdfinding-for-video-games-localization/
-
しかし残念ながらネットで暴れてるだけでは彼らの問題が解決する訳ではなく
心の闇は深まるばかり
-
逆。
キレてるうちに収拾つかなくなってますますキレるという悪循環
-
>>181
関係ないよ、問題から逃げてるだけだから。
リアルで本当にヤバイ状況に追い込まれたら、それこそ現実把握する能力失ってるから
何するかわからない。
まあそこまでの行動力が出るかどうか怪しいではあるけど。
-
手がつけられんのうw
-
https://www.youtube.com/watch?v=rN9WXuLNZSA
アルスラーン戦記2期決定?
-
>>185
行動はしないだろう。するならしがない人にうなぎを奢られてるはず
-
まあねえ、今の保護者や養護者が居なくなったらどうなるかわからない。
いてもわからないけど。
ありそうなのは少年漫画板で問題(裁判)になった柏木くんと同じ状態かな。
何もする気もなくなって、放火しちゃうとか。
自殺までは考えないけど、何もかも無くなると思うからね。
-
ゲハの売り上げスレ(数字スレ)は相変わらずどんぐりの背比べではしゃいでいる人が多いですね。
去年の年末商戦のPS4なんてメタスラエディションだけで本体を売りまくっただけでソフトは壊滅的だったのになあ。
>>151
世界中で値下げするそうですし単に最初に日本で発表しただけでしたね。
日本市場へのてこ入れなら値下げは年度末の和ゲーラッシュが始まる
1/28(DQBの発売日)にすべきだったと思います。
日本での値下げ(発表)は単なるSCEJAのがんばりましたアピールだったのかな〜と思います。
-
>>188
A助ちゃんですら来ないからなあ。
彼絶対旅費の工面は出来たはず、後で帰りの旅費全額貰えるはずだったし。
-
>>190
年越したら普通に消費意欲も落ちるし無理では?
大体去年の役者でダメで、それ以上の役者居ないんだし。
FFやDQ以外は何が来ても変わらないよ。
-
>>192
ゴメン!去年じゃなくて今年だw
-
時ココに至ってはFF・DQですら変わらない公算が強まってさえいるかねえ。
FF自体の訴求力とかDQはマルチなせいでもあるが。
-
|∩_∩ へ、へへへ……やっと残業の野郎をぶちのめしてやったぜ……
| °ω。)
| とノ
-
ぼんじょだけでなく淫獣も壊れ加減かよw
-
奇跡を信じるしかないよね、日本のPS市場は。
次はかなりヤヴァい。
>>195
乙です。
リア充にら残業は付き物ですよ(棒
-
安全な所で煽るだけなんだよ
-
ワリと海外市場のSCEファーストだかセカンドソフトはそれなりに回復してる気がするが
どれもこれも日本には全く刺さらない角度なのはなんでだ
-
>>195
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄緊急呼び出し ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>152
,―――、 n_n
| ̄ω ̄ | (-_- ) ( ゚ヮ^ ) ∩_∩ (6_6 )
┏┗ 三 (-ε- ) ┏┗ 三 ┏┗ 三 (・ω・ ) (@益@ ) ┏┗ 三
┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三
-
>>199
そら、向こうのユーザー層に合ったソフトがバンバン出てるからだろう
-
|∩_∩ 月はじめからクライアントに「レビューやろうず」と催促してたのに返事ナッシングで
| ・ω・) 6件くらいまとめて本日開催とか提案しやがったので、当方としてもナメられないように全て受けてたった。
| とノ
顧客「あの、そろそろ休憩を……」
ワタシ「まだレビュー案件ありますんで。もっと早く開催したかったんですけどね(キパ)」
顧客「アッハイ」
|∩_∩ ナメたことするからだ阿呆
|# ・ω・)
| とノ
-
>>202
向こう向けのソフトがこっちで受けないのはなんでなんだろうね
まあ日本のゲームは時代遅れ!って煽りもゲハじゃよく見るけどね
-
>>199
アメリカ主導だから、MS本社と同じ病気なだけではと。
-
>>200
|∩_∩ むしろ帰宅中だったクライアントを連れ戻したのがワタシだ。
| ・ω・)
| とノ おらおら、誰かさんのせいで進捗滞ってんだ、キリキリ働きませい(プンスコ
-
海外はエンターテイメント寄りで日本はゲーム寄り!とか全然煮詰めてない理論をぶちまける
すっとろいので自分のペースでできるRPGとかが好き
稼ぎとか許さない性質のゲームはきらい
-
>>204
ゲームの歴史の違いじゃないですかね?
-
>>201
気持ち悪いw
-
日本と欧米の文化を混ぜたら究極のゲームができる?
-
>>210
つ「まぜるな危険」
-
北米のFPSと日本のガンダムを混ぜたゲームを作ろう!
つオペトロ
-
>>210
それは多分コケスレ住人の要望混ぜたらと一緒
-
>>195
(。_°)わたしよりはやいとはやるな!
-
>>199
個人的なイメージだけど向こうで売れてるのも
リアル等身の主人公が灰色っぽい世界で銃やらつかってドンパチするのばっかりだから?
-
>>210
バイナリードメイン「その理論が正しければ…!
ポケモン「面白さがちゃんとあればゴリ押しでいいのよ
クラッシュ君「日本ローカライズの際に眉毛太くされた
-
>>212
Wiiのガンダムゲー(notスカハン)もキッチリFPSしてたよー
-
ぶっちゃけ海外のゲームって大抵妙な空気有るんだよなあ
特にあっちで売れてるゲームってそれが強く感じる
オープンワールドゲーが時々面倒臭く感じる
-
>>210
前世代で海外向けっぽく作った日本のゲームってだいたい駄目でしたね…
-
>>217
戦士たちの軌跡だっけか。そういやこれは持ってないなー。
確保しておくかな。
-
そもそも向こうで売れてる洋ゲーもほぼエログロナンセンスでFPSだと思う俺
-
>>220
メインカメラやられたら死亡なゲームです
-
スター・ウォーズのが見て楽しかった
やらないし出来ないだろうけどw
-
>>219
結局は日本人が作っても、似て非なるものにしかならんのだろうね
それなら独自性を生かして作った方がマシなぐらいで
-
PCのOriginでβやったがナンもできずただただ殺されるだけだったよw
イカちゃんの方がオレには楽しいw
-
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ スターウォーズにマッドマックス、ここ最近で話題になった洋ゲーが既存コンテンツ頼り
//\ ̄ ̄┴\ 海外も日本と同じ問題を抱えているのかも
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>199
あれも向こうの流行追ってるだけなんで、どーなんかね?
>>221
結局マニアックな層でも人口的に多いからなんとかなるってだけなのかなあと。
まあピクセルとか見ると子供もFPSで遊んでるけど。
-
シムシティーとか家庭用版に上手くローカライズできればまだ売れないのかなー。
本家はくっそ重いんだっけ。
-
>>226
開発費高騰から安定もある程度取らんと死ねるんだろう
何時か破綻するだろうけど
-
そして日本に出すのが向こうで売れてるソフトなので吉田とかが変な認識をすると
結局、PSのユーザー層は広がるどころか狭めていく原因に
-
ダースベーダーがガシガシビーム弾いて突っ込んできて
斬りつけててわろた
-
広く売るには複雑になっちゃったと思うなぁシムシティも
-
(。_°)………なんで乗っていた電車に乗れないんですかねぇ。
(。_°)ドア前開けるために降りたらバイバーイ。
ワハハワハハ。
-
箱○同じ道だなぁと再確認
-
>>233
あるある
-
ああそうだ
出張でへんてこなとこにイカンとダメなんだった。予約せねば。
-
シムシティがダメならあれだ。ザ・シムズを日本向けに…と思ったが
そのポジションにいるのがどうぶつの森なのか!?と思ったり。
-
箱の旦那視点で「変なところ」って地球上のどこなんだろうなあ……
…とりあえず日本じゃ無いよな。
-
A列車でいいのでは
-
>>231
むしろビーム当たったらそれニセモノだろうとw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば今日は人身事故の影響で、阪和線上りの区間快速・鳳行きという
普段目にしないものを見ましたも。
※阪和線の区間快速は、鳳駅と天王寺駅間が快速になります
-
>>237
任天堂流シムズがトモコレな気がする。ハウジングはぶつ森のがより近いが
-
PS4は箱○ユーザーだった自分に突き刺さってるあたりラインナップを見直した方がいいと思う、まあ、ハード買うに至ってないけどな
-
>>242
ttp://gamebimyo.sakura.ne.jp/sblo_files/siawaseoyako/image/021.jpg
-
快速区間のない区間快速ですか?
>>215
しかもグロって大多数の日本人が嫌いな要素を煮詰めたようなゲームが多すぎではないかな。
-
>>244
それはダウジング
-
一応日本だから
ただ交通の便が非常に悪い
行きたくない。
めんどくさい。
-
欧米が好きなサムライニンジャと
日本の萌えを合成すれば……
サムスピ?
-
ナコルルは侍というよりは巫女のような気もするw
-
>>248
カグラじゃね?w
-
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ あのゲームで純粋な侍って柳生ちゃんしか居なかったような
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>245
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そう、上りが鳳駅で折り返して下りにしてたから、種別が区間快速なのに
快速区間がないという不思議な状態に一時なりましたも。
-
>>248
ンアーッ!
-
>>249
ナコルルをトルコ語版にしてさらに和訳を…
-
Wizardryの伝統に則るならNINJAは全裸ということになるが宜しいか
-
>>254
翻訳してみた(エキサイト)
布団に忍び込んで何するんだw
-
チアリーダー忍者なる映画思い出した
-
>>247
紀伊半島の先の方か、高知と松山の間辺り?
自分が知る範囲ですごく交通の便が悪い。
-
>>250
カグラは別の意味で向こうに売れないからなあ。
3DSのはなんとか出したんだっけ?
-
vitaのも海外で出てた気がする
-
>>258
迂闊に言えんなw
いいとこついてる。
鉄成分濃いめだからなココw
-
(。_°)0時。
-
ヴァルキリードライヴ マーメイド 第1話「私、散らされます」
http://www.nicovideo.jp/watch/1444370250
マベの話題のようなので
マベゲーアニメがニコニコ配信始まったので貼るね。
………半分までは観たけど正直苦行だコレェ!今のところエロ要素は全く嬉しくねえ!
-
ヴァルドラは「汚いクロスアンジュ」って感想を見かけたなぁ
-
>>263
かつてナジカ電撃作戦という、
「ありがたくないパンチラ」という言葉を生み出したアニメがあってですね
-
高木P関連じゃそうなっちゃうんだろうな。
もうニーノと同レベルぐらいにしか見れん、あの人も。
-
悪趣味は突き抜けたほうがさっぱりしているように見えるのは何故だろう
一部を取り繕ったりするほうが嫌悪感が増す
-
eshop投票数
総投票数 2818845 増加票数 5047 先週とほぼ同じ
トップ5
妖怪バスターズ 548→563
妖怪2 392→384
ハピ森 346→301
スマブラ 224→245
とび森 227→171
100票以上
マリオカート 133→128
マリオ2 116→100
モンハン4G 114→108
妖怪2真打 222→217
妖怪白犬 361→346
妖怪赤猫 187→217
ドラクエ8 95→109
-
>>245
グロと言えば去年ぐらいに発表されていたPS4のソフトで殺した時の描写が鮮明な作品はどうなったんだろ
銃殺したらレントゲン写真みたいに頭蓋骨が砕ける描写をするグロいゲーム
いつの間にか発売されてたりしたのかな
-
>>269
スナイパーエリート3かな?
国内は発売中止になったよ
-
零の慶寅や新章の蒼士狼、迅衛門なんかも社会的に正規の侍かなぁ。
我旺も藩主みたいな立場にあったなら元侍だろうか
-
ナジカ電撃作戦 やたらとパンツ見せてたよな
見てたけど
-
あの路線はカグラで終わっとけ、というか
カグラ自体が一発ネタだからさあ。
今期のアニメはイチゴ味リピートしまくってるが
あれ観れば観るほど「サウザー」でもなければ「イチゴ味のサウザー」ですらなくて
単純に「心底楽しそうな銀河万丈」にしか聞こえないから困るw いやそれでいいんだけどw
-
そんなにゅうにゅうの最新作モテるために戦うヤンキーバトルアクションなのである意味ブレないなぁって思ってる
プラチナの神谷もそうだけど徹底して自分がやりたいゲームしか作らない姿勢好き
-
>>273
あの笑い声聞いてるだけで何故か和むよねw
万丈さんの笑いと言えば、エルガイムのマフ・マクトミンさんですが。
早くマクトミンビルド出しませんか?バンダイさん。
-
(。_°)ガチャ路線
(。_°)いける。
-
>>274
ブレないだけマシと言えばマシか。
自分とはもう縁ないけど。
-
ブレないというよりこの路線ではもうダメとは言えない雰囲気なんじゃないかな
-
し…視聴完了…他の本職のクソアニメソムリエの方に頼もうコレは…俺は無理だ…
ていうかコレ円盤で謎の光消えたらせっかくのギャグ要素が消滅してしまうだけなのでは…
>>264
他にも汚いソウルイーターとか汚いアクエリオンとか汚いウテナとか言われてた
-
>>279
言われ過ぎだろw
マッドマックスの8ビット版が出たそうだ(棒
https://www.youtube.com/watch?v=NsXWTcVvCwQ&feature=youtu.be
時間外労働しようかと思ったが今日は遅いから止めよう、明日しよう。
明日休みだけどw
-
>>279
そんなにかw
しかし俺はコレに突撃する気力は出ないなw
スマホゲーの方は試しに触ってみようかなとは思ってるがw
-
演出的にエロ押しだったりするのはさておきアクションゲーにこだわりあるから
どんな演出だろうとボタン連打してればノータイムですっ飛ばせるとかのこだわりは凄い評価してるんだけどなあの人
元々格ゲー畑の人だし
-
>>280
この手のなんちゃって8ビット風映像がほぼ例外なく「いやそれ16ビットだから」なのは
なんでなんだろなぁ
-
>>283
16ビット世代しか知らないんじゃないかな?
8ビット内だとキャラクタとか作れないだろうし。
-
ファミコンはこんなに解像度高くねぇよ!的なアレ多すぎよね
-
>>283
(。_°)時代が求めた。
-
ワルキューレロマンツェアニメがエロギャグあり真っ当な燃えありで面白すぎたのがいけない。
このテのエロギャグものに対するハードルがすっかり高くなってしまった…
-
>>283
だってこれ背景メタルスラッグ(16ビット作品)丸パクリだし
-
てーか背景とかボタン連打の指とかMVS(ネオジオ)じゃないのかと
-
「マリオメーカー10点はただの荒らしかと思ったが一読の価値はあった」というツイートを見かけて、一応読んでみたんだけど…
やっぱり別に読む必要はなかったと思った
-
>>290
「一読の価値はあった」と書いた本人が主張しております、って感じじゃね?
-
クロスアンジュ自体が汚い〜って表現されてるんですが…
-
FC・GBあたりはそもそも初期と末期でグラフィックが化けるから
一概に「世代」でくくると色々となあ。
-
Win10IP入れてみたんだが
目玉機能のコルタナさんに「コルタナさん」と音声入力すると
自動的に音声検索モードに入るのがあるんだが
この「コルタナさん」を有効にするとコルタナさんの機能そのものが
死んでしまう(機能を切り替えるスイッチ自体が消滅するため蘇生も不可)
のは何かのギャグなのか?www
-
クロスアンジュはある意味ガンダムSEED2作でやりたかったけど出来なかったことやりきれた感じがある
あれでようやくここ10年の福田を評価出来た
-
|-c-) スーパーマリオメーカーの原作になかったスキンの「新曲」は、
| ,yと]_」 当時のハード制約もがっちり守って作ったそうな。
>>290
色んな人の「ここは減点」って所をネットで掻き集めて文章作れば、
一部の読んだ人の共感を持つ部分にかすって、
「一読の価値」と錯覚させることはたやすい。
ポッポポー。
-
遂に人類はイルカを消す方法を得たのだ…!(混乱
-
(。_°)イルカはどこにいるか。
(。_°)
-
買ったyogaタブにwin10入れるか迷う
-
これはしがないさんは行くしか無いな
魂ネイション2015ロボットフロンティア・秋葉原UDX トップページ
http://tamashii.jp/special/tamashii_nation/robot_frontier.html
■シェリルとランカが歌う「超時空ステージ」コーナー登場!
歌姫たちが3Dホログラムで舞い踊る!
2次元から3次元へ、迫力のパフォーマンスをぜひご覧ください。
-
>>296
ワールドのステージ曲は皆地上面のアレンジだけど、追加された飛行船でもやっぱりアレンジだったなぁ
-
マリオメーカー10点の人の意見は「ゲームを遊ぶ側」だともっともだと思う・・・が
「ゲームを作る系」のソフトの場合「何言ってるんだ?お前・・・?」になる
なお説明書ではコースの作り方について色々アドバイス(対策)しているが・・・
まぁ読まないよね10点付けてる人とかw(対策してないと決めてかかってるし)
-
・・・む
コロコロの「マリオくん」がマリオメーカーの変身マリオに追加だと・・・!?
-
eshop投票数
ハピ森 4990
キューブ 3407
先週発売の現在値
ファミスタ 34
ちびロボ 48
おまけ バッジ 24897 ポケとる 17817 ポケスク 16253
-
マリオメーカーは3のアスレチックコースの曲使えるようにならないかな
-
(。_°)駅のホームでスッポンポン!
-
>>305
俺もあの曲欲しいな
一番好きなバージョンはマリオギャラクシーのだけどw
>>306
それはワールドだw
-
マリオメーカーってDLCあるのかな
あったらまだまだ凄いことになりそうだな
買ってないけど
-
DLCでマリオランドスキンはよ
-
スキンを選べるところに空きがあるのは気になるよね
-
一回先週読んだけど100人マリオむずかしいクリアできなくてやだやだ
即死コースつくるやつを排除しろ!10点!みたいなレビューだったかな
コースもこのレビューも素人にやらしてるから極端になるのは仕方ないねw
-
おはやぁ
今日は木曜日
コロコロの発売日(ぇ
昨日の相棒を観てて
こんな所まで妖怪の波が・・・
と思った(考え過ぎ
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
今日はセブンスドラゴンの発売日ー
やっとキャラメイクできるぜー
-
チャンピオンの発売日か
刃牙道連載してるかな
-
↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A4%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE&fnt=2
-
└─→
迂回路
-
MicrosoftのWindows 10イベントで,「ゲームストリーミング」機能の最新情報やWindows 10 Mobile搭載スマートフォンをチェックしてみた
ttp://www.4gamer.net/games/276/G027669/20151014047/
|з-) MSもクラウドとVR推しなのよねえ…。
-
>>317
任天堂が次の一手を指し示さなきゃ、何やるべきか誰もわからないからじゃないか?
-
ワタシ「NXの詳細マダー?」
SCE「マダー?」
ワタシ「えっ」
SCE「えっ」
|∩_∩ おはコケ。
| ・ω・) 昨日の8時間耐久レビューのダメージが残っておるが気合いで出社じゃオラー
| とノ
-
今更ましこさんのマリオメーカーコース作成講座を見たが
鳩の言い分が超が付くほど有る有る過ぎて困るw
「むずかしい」難易度のパスするコースの8割がこんな感じだし
(スタート直後に上から敵が落下とか目の前が崖とかいきなりスーパージャンプ強要とか三角跳び強要とかブロック叩くと敵しか出ないとか谷間から出られないように隠しブロックで蓋をしたりとか)
-
『ごちうさ』がゲームになりました。『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』
ttp://www.famitsu.com/news/201510/15090763.html
|з-) 問1.発売するソフトメーカーをリンクを見ずに答えよ。
問2.発売されるハードを答えよ。
問3.ソフトの価格を答えよ。
各10点。なお全て答えられた場合のみ得点を50点とする。
-
難しいと理不尽は全く違うからね
難しいの場合はクリアした時達成感があるけど理不尽の場合は疲れるだけで達成感はないからな
-
>>321
PSVITA
6000円くらい
-
>>321
フリューVITA9800円
どや
-
>>321
メーカー:わからん
ハード:スマホかPS
価格:前者なら基本無料(+課金)後者なら無駄な特典マシマシで8800円
さて答えは
-
>>321
得点とか興味無いからいきなり答え見ちゃうマン!
・・・大体予想通りだった・・・
>>322
難易度「むずかしい」より「ふつう」の方が面白いコースが多めに有るので
変身マリオコンプリートしたらもう「むずかしい」では絶対に遊ばんw
-
ご注文はうなぎですか?
おはコケ
むずかしいの中にも比較的簡単なのがあるよね
と思ったけど理不尽なコースに慣れてしまったからそう感じてるだけなのだろうか
-
>>321
ご注文はうなぎ!
-
>>321
カドカワ
VITA
限定版のみの11280円
どうだっ!?
-
>>321
くっ、ハードと価格は当たったがメーカー外してもうた!
-
>>317
とりあえずテレあずまは記事をどう読んだらクラウド押しになるのか解説してくれ
家庭内ゲームストリームとクラウドゲーミングはまた別物だろ
-
メーカーと価格は当たる気がしないがハードは外す気がしないw
-
>>321
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ でじコミュニケーションみたいなガチの経営シミュだったら面白いかも
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>331
VRもまだ一般家庭に投入するつもりは無い様に見えるね
まあ他社と同じくくりにした方が都合が良いのでは、テレビ屋的に。
-
>>317
読んだけど、ストリーミングはそこまでしてPCで箱1ゲームを
したいのか謎。
というかWiiUのゲムパの技術をどこまで再現出来るかだよね?これ。
再現した先で何がしたいか分かりかねるけど。
HMDは視線誘導は面白いけども、VRじゃ無きゃいけない理由が
やっぱよく分からない。
-
MS本流としてはホロレンズのARだしなぁ
しかもあれゲーム用途より3DCADを原寸大で実空間に表示するとかの用途が主眼だろうし
ストリーミングのメリットはアレだ、キャプボ無しで録画したりPCで窓表示出来るからForzaのペイントでトレスしやすいんだぞ(完全に使い方を正しく間違えた例
-
想定される使い方がマニアックすぎて一般に流行るとは思えないな。
-
流行らせる気も無いでしょ
ARとかもメガネとかスクリーンを通さないと見れない時点でいつまでもネタだし
頭にチップでも埋めて脳で見れるようにならないとな(突如流れだす威風堂々
-
宅内ゲームストリーミングなんてXbox Oneがまったく普及してない日本では勿論
米国でも需要は?だなあ。
hololensのARは面白いけれど一般向けかというとどうなんだろ。
何も装着しないでも実現できるといいのだが。
要するに触れるホログラムレイア姫的なの。
-
>>338
専用メガネじゃなくてもいい、という方向なら
MS以外の所が作ってはいるが。
まあ一番いいのは誰でも見れる立体スクリーンを
作成するべきなんだろうなあ。
そうさはキネクト応用で行けるし。
-
琴歌もういらないからSRくれ・・・
-
(。_°)めがね……もっとめがねを……
-
ぼんちゃん上条Pだったのか
-
>>342
こんなのでよろしいか?
https://www.youtube.com/watch?v=9f4BEwc69j0
近所のユナイテッドシネマで毎回見せられるのだったw
-
>>342
原作だと途中退場なのにアニメだとキャラが立ち過ぎて残りましたな
-
(。_°)既出だと思うが。
スーパーマリオメーカー作成講座
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/sp/151014/supermariomaker/index.html
「もう一回遊びたいとは思わないね!」
(。_°)……。
「もう一回遊びたいとは思わないね!」
(。_°)あばばばばばー
-
威風堂々…
世界中の花火がスポポポーン…
おはコケ
あのシーンであの曲とはさすがイギリス第二の国歌だなあと思いました
-
夏以降に観た
アントマン
キングスマン
バクマン。
のマン三兄弟どれも面白かったな。
-
>>346
あー、アシュリーのテーマ忘れてたよアリガトウ
-
>>321
|n カドカワ、Vita、5480
|_6)
|と
-
メーカーってパブリッシャーだろうかデベロッパーだろうか
-
メーカーという言葉を使う対象はだいたいパブリッシャーだの
デベロッパーの場合は開発、あるいは開発会社と言うし
-
芳文社のきらら系統の作品がカドカワからゲーム化された事あったっけ?と
疑問に思ったけど、大元の出版社自体そもそも知らない人は知らない話か
きらら系統の作品がゲーム化された事も、
けいおんとGA位しか思い浮かばなかったけどw
-
5pb.が関わってる時点で原作ではなくアニメ版のゲーム化では
-
>>353
DSでひだまりスケッチのゲーム出てるよ
キャラゲーとしてはまあまあ楽しかった
-
捕まったらキッツイお仕置き。“ガキ使”の名物企画をゲーム化した
「絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド」が3DSで2015年冬発売へ
http://www.4gamer.net/games/321/G032109/20151015004/
これ、ゲームになるんか…。
-
今、話題の最新情報
↓ ↓ ↓
http://qq2q.biz/ozB4
-
>>356
逃走中やTOREの路線かな
浜ちゃんの顔がひどいw
-
|n 答えあわせした
|_6) …高ぇ!
|と
-
ガキ使といえば、こないだゲーム企画やってたな。
-
逃走中のシステム流用かと思ったらメーカ違ったw
-
ケミから出るってのが色んな意味で笑える
-
うん。僕も逃走中のバンナムかと思ってリンク開いたんだ。みんなそう思うよねw
-
開発会社が同じなのかもしれんね
-
『DOAX3』×ファミ通の水着デザインコンテストが開始! デザインした水着がゲーム内に登場!
ttp://www.famitsu.com/news/201510/15090638.html
|з-)b みんなで作るゲームって感じがしていいね!!!
-
iPhone5Sから6のどれかにしようかなとふと思い立ったんだが
どれがいいのん?目的は主にゲーム
-
>>366
ゲームするなら6s+(断言
-
>>366
6SPlus一択でしょう(棒
-
>>356
24時間耐久鬼ごっこの企画が一番好きだかこれは嬉しい
近年の笑ってはいけないでも復活してくれたし
-
とりあえずCPUがサムスンだと〜て話はまだ進展なしなのかな?
-
>>370
選べる状況ではないから、どうしようもないのでは?
-
>>366
6s+がいいよ
小さい正義のわんこが趣旨替えするぐらいだし
-
>>370
進展とは?
-
CPUの件は何も進展しないでしょ。
Appleの発表では2%の差しかないって事になってるうえに
別に不良じゃないんだから。
液晶の色合いで騒ぐようなもんでしょ。
-
>>374
みんな外れだ!外れだ!と言うから、よほど悪いと
思ってしまう人もいるんでしょう。
-
>>372
電話として使う回数がもう年に数えるレベルなのでこれはLTE乗ってるPDAであって電話じゃ無いて割り切ることにした
-
>>375
というよりも
サンソンのほうがスコア悪いから
コンプレックスを刺激してるんだろう
-
>>376
だからデカイは正義なのだよ!
-
誤差レベルなんて気にしない方が良いよどうせ1年も使ったらバッテリーへたれるんだし
わざわざアプリまで落としてチップ判別とか自分から人生つまらなくするだけだ
-
なんだそんなもんか
あとは価格と在庫か5Sにしたときも午前中にふとおもいたって午後にかえちまったから
何もわからんてレベルじゃなかった
-
そもそも電話取る時も車内でスタンドに着けてあってスピーカーモード応答とかがデフォなんで耳に当てることもなくなった
-
サムスンの件に限らないが
「比べないと分からない差なら比べるな」
というやつだね
-
|∩_∩ ワタシはデカすぎるのより小ぶりなくらいが好きです。もちろんスマホの話だ。
| ・ω・)
| とノ
-
>>383
従姉はどうなん?
むろんスマホの話だ。
-
5sに比べたら圧倒的にデレステが快適にプレイ出来る、それで良いんだよ
-
正直にオッパイの話をしてもいいんですよ?
-
そう言う意味では6で既にデカいからなあ。
-
ゲームするならPlusだが、やはり寝転がってネット見る端末としちゃデカすぎるんだよなぁ
-
>>386
尻の話かもしれん、iPhoneだけに。
-
>>386
くまねこは尻派では?
-
>>389
6sPlus「iPadよりは小さいし…」
-
無印6でも3D標準だとたまーにフレーム飛ぶときがあるから確かに6sプラスのが良いかもしれんね
-
尻に敷かれるとな?
-
>>383
くまねこは小さい方がいいの?
-
5Sは尻に敷いても大丈夫だけれど
6Sは尻に敷くとまずい(真顔
-
キャラバン期間は2D最低設定にすることにした。それでもマスターフルコンボが出来る気がしない
-
>>321
アドベンチャーではなく店を選択しての経営シミュとかならちょっと惹かれるけどメーカーの時点で無理ダナ
-
>>378
iPad Proお買い上げあざーっす
-
買って2週間くらいで6Sの強化ガラスフィルムの縁がバリバリに欠けてござる
5Sの時はノーガードで液晶欠けすら起きなかったし
扱い方も変わってないつーかより慎重になってるんだがのう
ガラス止めて普通の衝撃吸収フィルムにすっかな
-
こないだ5から6Sにしたら月の使用制限が5Gとか言われて面食らった
外じゃゲームできんなて感じ
-
ご注文はうさぎですか?
つまりうさぎのパイの具になる野うさぎを狩りに行くゲームですね
-
ピーターラビットの親のことですね?
-
>>397
その場合、経営の失敗で閉店とか、厳しい結果もありうるから、萌え漫画を楽しむ層には合わないだろう。
-
>>346
そも、メーカーは基本的に一期一会で作る側も一度クリアした人がもう一回やることは
考えていないんじゃないかと思う(クリアしたコースにまた当たることもあることはあるが)。
むしろ「100人マリオで当たった時にこのコースに付き合ってもらえるか?」を考えるべきなのかもしれん。
検索で指定して遊ぶのは残機気にせず好きなだけ死ねるのだしな
-
>>403
夜はバーになるから閉店は無いよ
-
>五郎丸はうさぎですか?
!!!
-
源五郎丸投手!!
-
要は、100人マリオでスキップされないステージ作りという事だと思う
今日はむずかしいを3つクリアしたが、
☆つけたのは3ステージだったかな
他が初見殺しやクリアさせる気のないもの多数なので
探索系はとても癒される
-
>>407
五郎丸はラグビーだろ(混乱)
-
>>399
ケースとガラスフィルムを同じメーカーで揃えたらフィルム部の引っかかりやケースとの干渉がなくて良いぜ
うちはSpigen使ってる
今回初めてガラスフィルム使ったけど一度使うとタッチの滑り良いしさっと拭けばすぐに指紋消えるし透明感も良いしで普通のフィルターには戻れん
-
>>404
(。_°)スマホスマホー
(。_°)あばびょー
-
ゴジラvsキングコング正式決定したんだな
キングコング対ゴジラは明るく楽しい感じだけど今度はどうなるんだろう
-
ガラケー時代からスマホまで携帯にフィルムつけたことなんて一回もないなぁ
-
俺はジムやら外で走るときにもiPhoneを使ってるからあまり大きいと
邪魔になるんだよね。
6と同じくらいのサイズだったAndroidスマホが邪魔で仕方かなかった。
iPhone5sのサイズはポケットに入れてても許容範囲なんだよな。
-
PXZ2の体験版やってみたが… 前作以上になにやってるのかよくわからん気がしたが
前作も引っ張りだしてみたら、やっぱり良く分からない。
UIがすごく使い辛い感じ、スパロボ以上に。
-
>>412
いつの間にかゴジラはキングコングより格上になったんだね。
キングコングVSゴジラはデアゴスティーニの奴を買ったな。
-
>>346
エンタメなのに代わり映えしなくなったら興味自体がなくなるな。
-
>>410
一度見てみる
ガラスの全面フィルムの手触りいいよなあ
縁が簡単に欠けさえしなきゃ言うことなしなのに
>>413
iphoneはうっかり液晶割ったときの修理代が懐にかなりの痛打を食らわしてくれるのでのう
-
>>414
Appleが5Sをなかなか無くさないのは、その辺かね?
>>416
格じゃなくて礼儀上の問題。
キングコングvsゴジラは東宝がキングコングを借りての制作だから
キングコングの名前が先に出る。
ゴジラvsキングコングはハリウッドがゴジラを東宝から借りて制作するから
当然ゴジラの名前が先にくる。
-
>>419
あー、そうだね。
ハリウッドのゴジラは東宝の映画じゃないもんな。
-
2作品作んの?ゴジラとキングコングで
-
(´▽`)今日上場おめでとうございま……
AppBankがマザーズ上場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1509/08/news107.html
↓
(´▽`)………。
AppBank、業務関連データが不正流出の可能性 上場初日
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1510/15/news081.html
-
ガメラの新作決まったしハリウッドゴジラも国産ゴジラもゴジラVSキングコングもある、良い時代だな
-
>>421
キングギドラとかモスラが出るらしいハリウッドゴジラ2作目とゴジラVSキングコング両方作るそうだ
集客力的に次は中国の都市が廃墟になるのかな(
-
>>421
ここで話てるキングコングVSゴジラは東宝が1962年に作った奴だよ。
-
>>424>>425
あーびっくりしたーw
-
>>422
アチャー
-
来週川越祭りだった
カブーさんがプロポーズするんだっけ?(ぼう!
-
(。_°)ゴエゴエ。
-
>>422
内部の犯行やなっ
-
箱の旦那の大好きな
バイクとおっぱい
ttp://figsoku.net/blog-entry-12598.html
残念ながらSUZUKIだけどな!
-
>>430
なんかそんな感じするよねw
-
http://www.famitsu.com/news/201510/15090810.html
妖怪ウォッチバスターズお持ちの方へ
-
>>424
|∩_∩ 「パシフィック・リム」が中国で大ウケだったのは、天安門広場が灰塵となったシーンがあるから
| ・ω・) と、知り合いの中国人が笑えないジョークを言っておった。
| とノ
-
>>403
別に経営シミュだからと言ってシビアにしなければいけない決まりはないし
そこはゲームデザイン次第で何とでもなると思うけどね
例えば期間を決めて売上をどれだけ伸ばせるか、みたいな形にするとか
失敗しても今期は売上が悪かったから次は頑張ろうでいいし
-
カタナか
乗りにくいんよねこれ
-
まー国内でもゴジラが国会議事堂をぶっ壊すのはウケたそうだしー
-
>>435
そもそも原作に言うほど喫茶店要素が無いような…
いやまぁ舞台は喫茶店なんだけどゲームに昇華出来るようなポイントが無いというか
-
>>431
400だったら脚届くかなあ…?
-
シン・ゴジラではスカイツリーぶっ倒すのかなー。
-
>>436
400は取り回しいいとか聞くけど、そうなのか。
-
ドコモショップいってiPhone6sPLUSみてきたがでかいなあ
あと在庫はなかったので助かった
近隣の携帯ショップは見なかったことにしたけど
-
シン・ゴジラはなまじ最近のハリウッドゴジラが正統派で評判良かっただけに
色々ハードル高そうだなあw
-
>>441
いやいや 私が乗ったのは1100
ハンドルおもいんよ
-
シンゴーシンゴー
-
熱湯をうっかり飲み込んじゃったので医者行ってきた
焦って飲んじゃったけど吐けば良かった
痛い
-
キティーちゃんの剣道の防具もあるのかw
-
>>444
1100は初代で750もハンドル重いって言われてたし、そりゃ…
この辺は情報ばっかで乗った事無いけどw
-
大人気ゲーム『バイオハザード』がフルCG長編映画化!? 『サイコパス』『がっこうぐらし』の脚本家・深見真氏も参加
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1444881792
>>このたび、セガサミーグループのCGアニメーションスタジオ・マーザ・アニメーションプラネット株式会社は、
>>株式会社カプコンの人気ゲームシリーズ『バイオハザード』を、長編フルCGアニメーション映画として製作すると発表しました!
>>すでに日本以外の全世界配給も決定しており、今後国内配給会社を決定した後、2017年の公開を予定しているとのことです!
|nз-)η …。
|з-) なんだこれ?
-
>>438
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ そもそも原作が基本的に女の子同士でキャッキャウフフしてるのが基本で恋愛要素や事件もないのでテキストADVでもゲーム向きの内容じゃないんですよねぇ
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>449
もうフルCGアニメのバイオってなかったっけ?
-
映画化が悪いとは思わんけど本編ゲームの方をもうちょっとだなあw
-
>>451
無い
-
>>450
その手の女の子同士でキャッキャウフフが受けちゃうと、仮に元から男キャラが居るような作品でも
いつの間にか居なかった事にされるからなあ(リリカルなのはと言う単語を思い浮かべながら
-
>>451
ディジェネレーションとダムネーションって2本作られてる
-
>>449
つキャプテンハーロック
つ聖闘士星矢
ガンバはどうかな?
-
天才バカボンもCGアニメにしよう!
-
>>455
あれそうだっけ?実写だけしか記憶に無いわ
-
>>457
すすめバカボンズ(セガサターン)がどうかしましたか?
-
>>457
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ 東京瓦斯のCMで我慢しなさい
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
かつてゲハに、
おそ松くんのゲームをお粗末くんと書いて自虐するコテがいたなあ(遠い目)
-
国産映画の予算でフルCG映画は大変だなーってキャプテンハーロックとか見て思ったなあ。
-
____
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ フルCGアニメ映画ならFFという先駆者が居るのに何故誰も名前を挙げないのか
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
PCの電源コード変えて三日目フリーズ無し異常も無し
危機は脱したかな?
-
>>454
そんななのはとコラボしたプリズマイリヤが自分の中の最後の希望だ
イリヤには原作の主人公がいるし無碍にできんだろうし
-
そう言えば稲垣吾郎とどこかがコラボしてボジョレーヌーボーを出すとか見たなとベルポさん見て思い出した
-
>>433
セーラームーンかよ
-
http://www.sej.co.jp/products/beaujolais/top.html
711都の企画かーすっきり
-
ピクミンのは面白かったな
-
>>466
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
これですかもー。
ttp://www.sej.co.jp/products/beaujolais/top.html
-
>>470
それー
-
ドドドドドd
-
ドドリキさん
-
星のドラゴンクエスト始まったからちょっと遊んでるんだがDQ10からの流用やべえなw
-
>>466
仮面ライダーGが復活するのか!?
-
ガンバのCG映画、制作費20億で初動興収5000万らしいね…
-
ガンバの映画CMを時々見たが、あのドラえもんの3D制作会社が制作した感動アニメってのを強調し過ぎだし
肝心のガンバ達の姿は擬人化みたいなネズミでもない気持ち悪い造形だった
あれってどの層をターゲットにしてたんだろ?
子供向けにしては制作会社押しだし、大人にしてはキモい造形で思い出踏みにじってるし
-
>>477
白組押しはドラえもん以前からだよ。
ブランド押しみたいなもので実際CGの仕上がりは良いのかもしれないけど、それで映画が
面白くなるとか興味持たれるとかじゃないからね。
-
オレはこれ以上でっかくなると嫌かもしれない派。
-
CGのガンバはぱっと見で既にノロイの禍々しさが無かったので興味薄れた
顔つきが悪いだけのただのイタチやん
-
爆乳の柳生ちゃん
-
|∀=ミ 映像の良さも別にCG書き込めばよくなるわけでもないからな。
CG技術者としての白組の確かさと、演出の良さはイコールではないし、
そもそも客は映像さえ良ければ満足してくれるわけでもない。
ゲームのムービー推しや声優アピールと本質的には同じ過ちだと思うのう。
-
|∀=ミ 重力に負けるぐらいなら大きさを求めてはならないと、神は仰いました。
-
ガンバの看板が通じない客からすれば動物が冒険するCGアニメってすごいありきたりだからなぁ
昔のアニメと見た目も違うし
-
バンダイナムコエンターテインメント、PC用オンラインアクションゲーム『ライズ・オブ・インカーネイト』サービス終了を発表
ttp://www.famitsu.com/news/201510/15090824.html
|з-) 何年もったのかと思ったら年じゃなかったでござる。
-
>>485
サービス開始:2015年7月1日
サービス終了:2015年12月15日
ファッ!?
-
半年持たずか、厳しいのう
-
>>485
サービス開始から半年すら行ってないのか(驚愕
どれだけやってる人少なかったんだろう・・・
-
>>484
ペンギンズもやるし、夏にはストップモーションアニメで
ひつじのショーンもあったばかりだしねえ。
-
今発表ってことは、9月末には見切られてたってことだわな…
よっぽど誰も来なかったのか
-
>>486
βテスト2月からなのでそっからでも十分短いなあ
よっぽど評判悪かったんかね
-
>>489
ショーンはCGでないよ
-
アーリーアクセス版(2015/02/04公開)から数えても八ヶ月ちょいらしい
修羅の世界やなあ……
-
>>492
だからストップモーションアニメって書いてるじゃない。
お客はCGだから実写だからで選んで見る訳じゃないから
だから同じに並べたのさ。
-
>>477
____
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ 「あのアナ雪のディズニー最新作!」だったベイマックスくらい予想を(いい意味で)裏切る内容だったら話題になったかもしれませんね
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
仕事で車の運転中、車に後ろから追突された
病院に行ってレントゲン撮影したが異常はない
ただ頭痛がする、首も痛い
どういう治療されるんだろう...首を引っ張るんか?
事故後すぐに治療するのはNGらしいが
警察呼んだから問題はないが
-
エクバを海外向けにして日本人は締め出しってしてたら誰も寄り付かなかった模様
-
>>495
ベータマックスに見えた
ははは...
-
ベルトポーチマックス!
-
|n HHDの第一回おうちコンテスト今日までなので、
|_6) でっかいケーキとお菓子の家(参加賞)が欲しい人は注意よー
|と
-
>>495
ttp://www.gamba-movie.com/news/img/n15080401_img01.jpg
このポスターで実際の内容が旧作アニメのような雰囲気だったら話題になったかも
-
>>496
弟がそんな感じの時期がありました
むち打ちの治療だったかなぁ、詳しいことは覚えてません
彼の場合は直立姿勢だと問題がないですが曲げたときに何か異常が見つかりました
その辺りの症状を医者に伝えて精密な検査することをお勧めします
お大事にしてくださいにゃ
-
>>496
むち打ちだろうなあ
-
ムチ打ちって、ムチで打たれた訳でもないのに
なんでムチ打ち?
-
>>444
カタナは今のバイクに比べて前輪がデカくて重いからねぇ
ただいま
-
そういえばセブドラ今日発売かー
-
>>496
ちゃんと人身扱いにしてもらうんやでー
大抵はむち打ち症とか言われて全治二週間の
診断書が出るが
めげずに毎週通え 二回くらい 数ヶ月通え
慰謝料は通院機関と比例してるから 無駄に病院いけ。
-
>>504
首の動きがムチのような感じで動いて痛めるから。だったはず
追突三回以上くらいされてるプロむち打ち症の俺がいうから確か。
-
>>508
トラブルに事欠かないな箱の旦那はw
一生のうちに3回も追突されるだろうか。
-
>>508
箱さんなら体がムッチムッチとかいうと思った・・・
-
皆さん、ありがとう
これがムチ打ちかぁ...
追突された直後は頭がクラクラしただけなんだが、しばらくして頭痛が...
二日酔いみたいな風邪引いた時のような不快な痛みが
今日と明日は入浴すると悪化するらしいからシャワー推奨だとか
トホホ
治療に専念します
-
パズドラやったらうなぎ犬というプレイヤーがいたのでフレンド申請しておいたぜ!
うなぎ犬!うなぎダネではない残念!
-
山でカーブで滑ってバイクがどっか飛んでったとか。
左折車に巻き込まれそうになってふっとんだとか。
買った直後のバイクでプラプラ走ってたら
おおばかもんがういんかーんなしで急ターン
死ぬ気でフルブレーキしたらリアういたとか。
雪の高速で突然ハンドル取られて急速回転
後ろ向いた時に大型トラックが迫ってて死ぬ気で体制立て直して元のレーンに戻ったとか。
牛轢き殺しそうになったとか。
象に当て逃げされたとか。
土砂崩れに巻き込まれそうになったとか。
まあ割と危ない目にあってるので
軽い追突くらいはフフンって感じ。めちゃ冷静に対処できる。
-
箱さんの人生映画化しようぜ
同時上映はくまねこの日常
-
>>513
|∀=ミ よく生きてるな…
-
>>513
…なんで旦那は生きてるんだろう(酷い
-
追突事故はなんでオカマを掘るとなるんだ?
ケツに頭をぶつけてるのに…
-
出来の悪い死神に魅入られていると思う
-
箱のおいちゃんはアーカム所属だと聞いた(棒
-
>>513
あれ?箱さんってこの世の人・・・
-
>>511
あーほんと長引くんならきちっと見てもらうんやで
俺みたいに整体のおねえちゃんが可愛いからって無駄に通うとかじゃなくて。
なんだったかな髄液の一部が漏れて云々とか言う奴もあるらしいでな ムチ打ちじゃなくて
就業中でカマ掘られ事故なら労災認定でもペナルティないからホイホイ使えるはず。会社とも相談するとよかよ。
-
通りすがりのサラリーマン(忍者)だから余裕だろう
-
>>513
どうして今の今まで五体満足なのか心底謎
仕事で危険が危ない趣味でも危険がもっと危ないってー
-
前歯が差し歯
鼻は折れたし
どこぞに刃物傷があるでうえへへ
よく生きてるな俺。
-
銃で脅されても
「ジャンプ買ったて来ればいいんですか?」と、軽やかに交わしそう
-
前歯が差し歯
鼻は折れたし
どこぞに刃物傷があるでうえへへ
よく生きてるな俺。
-
本人の知らないうちにサイボーグになってる説
-
銃で脅されて半裸にされたことなら
麻薬の密売人とかと勘違いされて
MPだったかな、遠い思い出。
-
今北区中
>>524 >>526
・・・大事(おおごと)なんですね・・・
-
箱さんちの旦那さんはえらい経験をしてるようだけど、
オレは水曜どうでしょうのアラスカ編を見たりして。
http://koke.from.tv/up/src/koke26045.jpg
-
おおう 連投すまん
-
あー
そういえば
アミーボ(ゲムヲ・ダクハン・ロボ・ミュウトゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!)の予約始まってますよ
-
>>517
男同士だと後ろから突くのが基本だから
回答したけどこれタダイマン案件じゃねぇの
-
うちの会社の人は
強盗に時計と財布取られたとか
殺されそうになったとか
結構ベリーハード
-
ということは、この世界は箱さんが見てる夢だったんだよ!!!!!!(AAry
-
小学生の時に歩いてたらコケて後ろから来てた車に足を轢かれたけど怪我も
何にも無かったのが多分一番危ない目にあった出来事?
金属の階段ではし滑らせてしたまで転がっていったとか
鹿に頭突きや後ろ足で蹴られたりしたけど
上に比べたら?
-
>>535
その割にガッキーに出会えないのはなんかのバグか? ボンジョに直してもらわないとなぁ
-
ぼんじょはまず自分を直すべきだろうw
-
>>537
ガッキーのかわりにガチャが実装されます!
-
レア引くとガッキーとあえるんですね
死ぬ気でガチャやるわw
-
幼稚園の時に、けやきの幹から I can Fly!して頭から地面に落ちて頭を3cmくらい縫ったり
幼稚園の時に、道路に飛び出して車のバンパーに運よくぶつかって10mくらい飛んだとかはあります。
でも箱さんの武勇伝には到底かなわないなあ。
-
>>540
ガチャドクロのガチャなので
-
武勇伝というか臨死体験だと思います
-
今帰宅しびびー
しびびガチャ…!
-
>>544
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/k/e/n/kenbou717/10007095168.jpg
-
一番最初の記憶のある臨死体験は
自転車の補助輪が取れたくらいだったかなぁ
自作のジャンプ台作って
すんごい急坂から猛スピードで降りて突入
飛んだと思ったらどういうわけか自転車から手が離れ 人間ロケット
ただしうまいこと転がったのか
致命傷にはならず。
よく考えるとこの辺から二輪で馬鹿やってる気がする
-
FO4のPC版仕様についてのインタビュー来てた
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/10/15/60981.html
exeは共通か
-
>>521
脳脊髄液減少症とは
ttp://www16.plala.or.jp/nouseki/CCP001.html
|n これやね
|_6)
|と むち打ちからの延長みたいな感じでなるけど、整骨院じゃ割とマッサージと電気しか手がないんで、
ちゃんとCTとかMRIとか撮ってしかるべき処置受けてください
機械の中うるさいから受けたくないんだって駄々こねないで下さい整骨院じゃそういう診断も治療も出来ないんです
|_n あばー
|゚_。)
|と
-
MRIウルサいよねw
普段の仕事でも同じぐらいウルサい時もあるので
検査の半分は寝てましたけど。
ちなみに頭から首の検査
-
今北、
ムチ打ちは長引くからねぇ ちゃんと検査できる病院いったほうがいいかもしれないね
-
>>549
あれは本当に五月蝿いw
まさかイヤーマフ渡されるとは思わなかった、部位は右膝だったけど
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういや、小1の時にCT受けた記憶を思い出しましたも。
同級生に思いっきりぶつかられて、顔だかを打った……んだと思いますも(記憶曖昧
-
mriはコンコンコンコンコン という音と
閉じ込められるんじゃないか なあの閉鎖空間が
なんとも大嫌いですただいま
-
>>548
おおそれそれ
うな母ちゃんPTやってたんだっけ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26046.jpg
ハンバーグは農協の食材ござる
頼むと届いて簡単に調理して一品作れるようなものござる
そのほかお父さんの出張土産の国技館の焼き鳥があったのだ
-
ホールボディカウンターなら静かやで!
音楽も流れるよ!
すんげー狭い棺桶に入れられてくらいから
閉所恐怖症の人は時々緊急ボタン押してくるそうなw
-
箱さんを見るとヒヤリハットとは何なのかと思えてくる
-
>>555
とり皮食べたい
-
回避能力は上がってるはず。
最近平和 バイク乗ってないのが大きいか?
-
>>557
|з-) 冷たい帽子のことだろ?
-
お父さん関取だったのか
-
>>527
600万ドルの箱とな
-
>>557
いやいや大事よヒヤリハット
今日もご安全に!
-
CTはそうでもないけどMRIのあの狭さと測定時間の長さは
閉所どうでもいい俺でも酷い苦痛だわ
圧迫感が半端ない
-
自転車通勤初めて一年経ったけれど、譲ってくれたドライバーやライダーには挨拶をしているし
譲ったときに挨拶してくれるから嬉しい
-
>>557
火槍帽?
-
>>563
本当に大事、ママチャリ乗り達見てると本当に怖くなる
そろそろ根性無しのロード乗りは寒いから乗らなくなる季節になりつつあります
-
星のドラゴンクエストが糞すぎてまじおすすめ!!
-
…それだけだと流石にお客様判定せざるを得ないのだが
どこがどうダメなのか言ってくれ。
-
>>568
基本無料、ガチャ&スタミナ制ときいて全くやるきがおきません!
-
>>568
|з-) 高評価やで?
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.hoshinodqjp
-
>>571
星3.6が?
-
>>554
|n 理学療法士(PT)は資格持ってません、免許はあんまマッサージ指圧師・はり師・きゅう師だけ
|_6) 整骨院に3年?勤務で出産退社
|と
たまにはドラクエでパーティ(PT)組んでがっつりやりたいなあ
-
菊水四段仕込み、淡麗甘口だったけどまぁ呑めるかな?
-
他人の評価を気にするまえに自分で体験するのおすすめ
はよ!はよ!
-
スタミナ制とかでゲームやってるのに暇にさせるとかマジ死ねとか思う自分
ぎゃぼー
-
VRブーム再び、歴史は繰り返すか?「VR黒歴史」から展望するこれからのVR
ttp://www.huffingtonpost.jp/katsue-nagakura/virtual-reality_b_8128690.html
|з-) 長いけどちょっと真面目な話。
-
>>547
よしよし、これで12/17からいきなりMODぶち込めるわけだな
とりあえずType3かTypeVが出るまでは遊ぶつもりないしなぁw
-
星のドラゴンクエストはわしが育てるつもりはない
-
これからモニタリングで金朋先生が出るって
-
星野ドラゴンクエスト
-
>>575から道連れにしてやろうオーラが凄い
-
今北。
先月MRI受けたけど騒音云々よりもその騒音を防ぐ為に付けた
ヘッドホンで耳が痛かったですw
患部が頭だったので頭を固定されてたせいもあるが。
-
>>461
亀だが
懐かしいな
SEGAの名を冠していたコテハンだよね
-
>>584
セガワ軍曹だったかなー
いつの頃からか、
AAコテに乗っ取られた(荒らし主張による)VSスレからいなくなってしまった人
あのセガトークは楽しかった
-
電車に乗ると、即寝ちゃう病発焼酎
様は、ねもい
-
>>578
とりあえず、PCの新調が急務かなと思う
-
>>578
(女体ヌード化MODは取り敢えず必須なのか…)
-
>>586
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-e7/toyorini/folder/725630/01/32004601/img_1?1369227717
-
>>588
一本のスジを通します?
チクビを丹念に書き込みます?
-
最近コケスレにまたエロ話が増えてきた気がする
-
エロが嫌いなオッサンはいません
-
なんだ、どこに出資したのかと思ったらイングレスのナイアンティックか。
短期的にはポケモンGOの話だね。
任天堂、米スマホゲーム会社に出資 米グーグルと共同で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15HHQ_V11C15A0TI1000/
-
ちゃんとエロ話をするためのスレがあるのだから、そこで好きなだけ喋ればいいさ
-
ガチエロじゃあ駄目なんだよ、中学生男子共が喋るエロ話程度を紳士的に洗練させたモノがいいんだよ。
-
増えてきたっていうのも気のせいじゃないのーていうか前から?
-
まあしびびは健全だし
-
>>597
あなたの書いてる絵はアウトがあるけどな!
-
むしろ最近は控えめになっているような気が
>>597
(しびびが絡むR-15くらいの絵を見たことがあるような気も・・・)
-
全シーンパンモロでもなぁ
-
>>581
バカばっか
-
VITAやPCやPS4のソフトの話もエロ話行きになったりして(ぼ
-
エロそのものやエロい結果が見えてるものは逆に醒める
-
ガッキーへの愛は清純
-
>>577
いまVRと言われると、眼前に装着するディスプレイによる立体視ばかり言われるけど、
五感の幾つかや、自然な動作をそのまま操作に用いるという、本来的なVRの話か。
Macで一般化したグラフィカルUIも、ある意味VRなんだよね。
それこそオブジェクト指向というものも。
-
箱さん、酸素欠乏症にかかって…
-
ええい 橋本環奈はいい ガッキーを写せガッキーを!
-
>>588
というかあの手のMOD入れないとバニラのモデリングがクソすぎるんだよ
-
>>607
//blog-imgs-44.fc2.com/w/l/o/wlodiary/7.jpg
-
>>605
というか、最低限触覚の出入力が出来るようにならんと、電源ゲームをはじめとしたインタラクティブな娯楽方面には厳しいと思うぞ。
-
>>607
箱さん・・・・バイク欠乏症にかかって・・・
-
>>595
イカガールの腰つきのエロさを語り合うスレはまだですか
-
川崎重工の鉄道車両に載せれば箱さんの症状が緩和するかも!
-
>>612
語るまでもなく、共通認識?
-
触角の出し入れを!
-
やっぱりねえ
乗りもんは運転してナンボ。
うおおおおおマスコン触らせろおおおおお
逮捕。
-
>>608
MSってかHALOやGoWの女性のモデリングは結構日本人好みに変わってるんだがねえ。
Bethesdaの連中はああいうのにこだわりがあるんかねw
-
>>616
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/565768269110317056/q4SSRsdp.jpeg
-
>>617
FO系のは顔はともかくとして、というか世界観的に割とこんなもんじゃね、的なんだが
体のテクスチャとか体形がなんか変なんだよ
元々FPS視点前提のゲームだからなのか、結構いい加減なんだよなぁ
体のパーツの継ぎ目の部分で露骨に肌の色が変わってたり…
-
>>618
なんで後光さしてんだw
ところで 攻殻機動隊 舞台化って
どういうことだおいw
-
>>619
体型か…FPSにしたって相手の身体に動きは見えてんだから
これまたBethesda的にはそうであるべき案件だったりするんかねえ。
それに一応TPS状態にもできたしな。360のFO3でなら、だが。
-
FO4だと劇的に改善してる可能性はないとも限らない
期待してないけど
-
PIPBOY風味のアンドロイドwatchが欲しい
カコイイ
-
FALLOUT3のMODは色々入れてみたけれど
「体型」は全女性キャラ共通なのでロリキャラは面倒なんだよな
子供キャラの「体型」を使えば可能が、装備が子供用に限定されるし
-
>>621
PC版でもFO3はTPS視点できたよ
ただ、TPS視点でのキャラの挙動がまんまFPS視点のままだから
不自然極まりないんだがなw
そこらへんもモーション差し替えMODで対応できるんだが
ベセスダ自身が元を改善する気があるか、というとなぁ
武器改造とか武器種増加とかそういうのはMOD作成者を
スタッフとして巻き込んで積極的にしてるみたいなんだが…
-
3Dゲームでは少年少女から老人まで遊べるゲームってあんまりないね
ふと思ったが赤子キャラで遊べるゲーム最近ない気がするw
-
幼女を操作して猫とじゃれあったりお散歩したりするゲームは無いか。
…無いか。
-
セミを操作して幼女におしっこかけて泣かせるゲーム?
-
幼女じゃないとアカンのか。
おっさんが猫と戯れちゃダメか
-
逆に考えるんだ
猫を操作しておっさんと戯れるゲームを
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/654656027669889024/photo/1
-
>>630
あー、あー…
おっさんにどれだけ貢がせるかを競うキャバ嬢ゲーを思い浮かべた
-
オオヤマネコ「おいコイツから戯れていいのか?
-
自身はほぼ描画されないがネコと戯れたいならニンテンドッグス+キャッツどうぞw
-
>>632
シンデレライフ?
ついでに世界も救うよ!?
-
>>635
えっ、ツンデレライフ?(難聴、というか初見の見間違い
-
キャバジョッピってゲームもあったっけ
レベルファイブってスマホにガンガンだしてんだっけゲーム
-
>>637
ぶっちゃけ、それのリネームというか、コンシューマーでの展開名とでもいうか。
-
(。_°)スマホスマホー
-
レベルファイブってスマホでは大して当たってないっすよ…。
発表したっきり続報のないタイトルもちらほらあった気が。
-
と言うかオンラインが絡むと鬼門レベルでダメダメな気がする。
-
>>638
あーそういう感じなのか
スマホもほとんどが死屍累々なんですかね
当たれば延々ボーナスステージみたいなもんかもしれんが。
-
>おっさんとくまねこ
!!!
-
>>619
植物のところのババァが顔シワシワなのに服の隙間から見える身体がやけにハリのある肌だったなw
-
たぶんだけどなんでみんなスマホに突っ込むかって
「一発当たればそれまでの負け分全部取り返せるから」なんだ。
だから多少負けが込んでても構わず突貫する。
……はいギャンブルで首くくる人のパターンですこれ。
-
スマホはユートピアですよ?
-
(。_°)ビックリするほどユートピア!ビックリするほどユートピア!
-
>スマホはボートピア
-
(。_°)ビクトリアするほどポートピア!ビクトリアするほどポートピア!
-
そういやゲハでコナミが今更ソーシャルに全力みたいな扱いで馬鹿にされてるのを見かけたんだが、もう初期の成功忘れ去られたんだろうか
ソーシャルは成長も速かったけど、忘却の速度も速過ぎ
-
人を愛することが罪だとでも…「ユートピア」
そういえばヒルナンデスでナンチャンが変身って言ってたけど
隣に居たのは翔太郎で合ってたのだろうか?
ちらっとしか見てなくて髪型変わってたから自信が無い
-
L5がキャバ嬢っぴで頑張ってたのはスマホじゃなくガラケーだな
-
>>650
携帯電話端末の変移によって、そのままスマートデバイス関連に移行し、
(主に林檎の規約によって)Webサーバーからネイティブコードへと移り変わってだけで、同じかと。
-
tha city of light and waves〜♪
-
(。_°)ぽっぴょーん0時。
-
スプラトゥーン初めて38%の塗りで勝利した
相手チームが誰も自陣塗りしてなくて、こっち全員が圧倒的にデスりまくったのに勝利
長いことやってると色んな事が起きますな
-
2号にミルク飲ませてきた。
よく飲むなぁ。
-
>>656
自軍の陣地ってキル後前線に戻るついでに塗ったりするからねえ
-
ガチマッチばっかりやってた人が集まったんかね
-
>>659
名前見たら全員外国人とかw
昨日スルーした時間外業務をさっきまでしてたのだが、最強のツール折り畳み自転車のタイヤの空気が
抜けていたので、ほとんどを徒歩で移動する羽目に。
自転車があれば移動は短縮出来たのに、1時間半以上歩いたよ、かかと痛いのに。
-
遅くまで頑張るなぁ
-
かれこれ15連ほどほのかもきのこも出てきてません
おかしいですよ!
-
>>661
今日頑張れば明日は酒飲んで寝ても良いのだw
その前に映画行くけど。
-
ナナドラ3やってるけどまさかバグチェックに付き合わされるとは…w(ゲームにバクがあるという意味ではない)
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
さっきモモノキの公録回の放送が終わったので、公録での出来事書くのが解禁
されたので少し書きますもー。
日笠さんのてへぺろを生で見ましたも!
その後、中村さんもてへぺろしてましたも。
-
穂乃香はなんとかスターランク15まで持って行けたけど
結局今まで輝子は1枚しか出てない
-
コインランドリーから帰って来たら、ナナコカード手に入れていた。
-
eshop投票数
ハピ森 5041
キューブ 3437
今週発売の現在値
セブンス 16
おまけ バッジ 24923 ポケとる 17843 ポケスク 16275
-
おい。バッジとれーるがやばいぞ(重課金させる気まんまんだー!
-
ふーとりあえず450円で欲しいバッジ全部ゲットした
-
おはやぁ
今日は金曜日
巷の噂では週末らしい
(」-_-)」 天衣無縫の構え
(_/-_-)_/ 「曲解!」
いやー右京さん、曲解は良く無いッスよー(CV:反町)
-
サ
ル
ウ
ス
シ
ス
て
れ
あ
ず
ま
↓
-
↓
http://xn--m9j881n25q.jp/images/DSC04004-19-7-25-3.jpg
-
閃乱カグラがSteamに来るんかな。レーティングはどうなるんだろう…。
おま国かもしれんが。
欧米で『ザナドゥ・ネクスト』『王様物語』『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS』がPC向けに2016年配信へ、XSEED Gamesが販売を担当
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/xseed-will-release-3-japanese-video-games-in-2016/
-
アニメのキャラに会えるスマホ向けVRアプリ 「PashaLoVR」がアップデート。「緋弾のアリアAA」と「パンチライン」が追加に
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999904/20151015101/
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999904/20151015101/SS/002.jpg
VRゲームの技術が3Dコンテンツ制作を“民主化”する!?
3D空間を自在に操作、自分用のVR体験を自分で作れる時代が見えてきた
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/20151016_725857.html
>>つまりVRでは、ユーザー自身が空間の中で自由に動いて、現実と同じように手を動かし、
>>オブジェクトを動かしたり設置することができるようになる。
>>デジタルの世界が、限りなくアナログな方法で扱えるようになる。
>>実際に、上記で紹介した「Medium」や「Tiltbrush」では、1度もゲームや3Dツールに触れたことのない人でも、
>>何らの操作説明がなくても直感的に手を動かし、現実のスキルを活かして、
>>3D空間に何らかのものを創造できることが最大のウリだ。
VR(仮想現実)ゲーム普及には周りの“気持ち悪さ”払拭が必要
ttp://itnp.net/story/1473
>>VR体験は本人にとって素晴らしいものであっても、
>>その仮想空間の外にいる周りの人間にとっては、一言で言えば“不気味”なのだ。
>>そばにいる人が何をしているかわかる、ということは大事だ。
>>たとえば、目の前の人がひとりでスマートフォンを見ながらニヤニヤしていたら不気味でしかないが、
>>テーブルの上にタブレットを置いて猫の動画をみながらニヤニヤしているのが分かれば自分も一緒にニヤニヤできるだろう。
>>先のゲームの例でいえば、一緒にテレビ画面を見ている人が「Wii」のコントローラーでジェスチャーコントロールによるゲームをしていても気にならないが、
>>HMDをかぶった人がVRゲームに興じている様子を傍からみるとやはり気になる。
>>同じ映像をテレビに映すというような解決方法も考えられるが、わざわざそれをするというのも変な話だ。
>>通常の遊び方でそれとなくわかるのが望ましい。
|з-) 本日の前菜、メイン、デザートにござります。
|nз-)η しがないちゃーん。
-
>>665
へー公録行ったんだ
-
>>675
なんていうか、売り出す前から末期臭が…。
-
「ああなんだ、Wiiリモコンか」
「うわっ、あいつ変なの被ってニヤニヤしながら身悶えてる!」
こんな感じでおはよう
-
おはようコケスレ
今日は中番ー
-
全世界の人がHMDを被れば、相手がHMDを被っていることなんて見えないはず
おはやうこけすれ
-
Wiiリモコンだろうと、ガチなゲームだとニヤニヤする余裕ないよね。
-
サンデーを読んだらモンストを引っ張った男たちとかいう漫画が
緊急メンテでもユーザーの励ましの声で乗り切ったとかの美談。ちがう、そうじゃない
レアガチャとかモンスト夏祭りの惨状とかやらないとかキバヤシとかやらないとな!新生サンデーよ!
-
>今から俺を殴ってみろ
!!!!
-
>>683
そういう熱い話が読みたいのに、ただのインタビューマンガでした
だめだめですね(ーー
-
>>684
嘘書いたら総ツッコミ受けますし
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-678.html
-
>>674
Steamが和ゲーの駆け込み寺みたいになってきているようですが、和ゲーの墓場になるのも時間の問題だと思います。
日本で評価を勝ち取れないゲームをどこに持っていっても無駄だと思います。
-
>>674
XSEEDってナンダ?と思って調べたらアメリカのマベなのか
https://en.wikipedia.org/wiki/Marvelous_USA
ローカライズしたタイトルの一覧見たらパンドラの塔とかラスストとかも取り扱ってら。
閃乱カグラは最初にBurstでNovember 14, 2013に3DS版のままローカライズされてら。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZVGKcOAHL.jpg
パケ絵見るとPEGIで16扱いみたいね
-
>>685
ま、まあ、あんなマンガ載せてるぐらいなら大嘘ついてでもサンデーの注目度あげたほうがいいよ(棒抜き)
サンデーの新編集長の改革は成功するのかどうなのか2年後とか楽しみです
-
>>675
HMDだと周りから何をやってるのか見えないし本人も周りが見えないという問題は
それこそバーチャルボーイの時から有るけど今になってもこれと言う解決方法は無いからなぁ
-
アミーボの予約が始まった訳だが
くまねこはゲムヲを4体買って全部のポーズで飾るのだろうか・・・?
-
>俺は今からお前達を殴る
!!
-
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
■2015年10月20日 5:00 頃 �� 2015年10月20日 9:00 頃
メンテナンス実施中、下記サービスをご利用いただけない場合があります。
Wii U
- ニンテンドーeショップ
- 全般
ニンテンドー3DS
- 全般
- ニンテンドーeショップ
Wii
- Wiiショッピングチャンネル
ニンテンドーDS
- ニンテンドーDSiショップ
大規模?っぽいけど、下準備かな?
-
>>691
死んだはずの梅宮辰夫が復活すると聞いて
-
>>675
某社の解決策をあっさり否定した上で、解決策示さないなんてドSすぎる
まあ、解決策あったら記事にせずに売り込みにいくわなぁ
-
ゴミはゴミ箱です
-
>>695
黒いぞ黒過ぎるw
-
いま、話するならHMDより任天堂さんがイングレス
に金出す事じゃないかね
こっちのほうが流行るかもしれんよ
-
>>697
|з-) 出すもかなり出したな。
-
そっちを記事にしても広告を期待出来ないからなんでは?
-
>>698
イングレスがGoogleから離脱するなら出資比率下げたいところだからね
-
2000万ドルだっけか、他にも何かプロジェクトが動いてるのかな。
-
>>699
いや、ここで
-
>>697
ゲハでの反応はどうなんだろう?
ファンボーイもどう中傷していいかわからないんじゃないかなぁ。
詳しくないのでわからないけど、イングレスって利益どうだすんだろうか?
-
>>701
グーグル、ポケモン、任天堂さんでだね
-
外で遊ぶスマホゲーム「Ingress」、真の狙い
http://toyokeizai.net/articles/-/74860
以下引用
ゲームタイトルとして、Ingressは黒字化している?
たぶん黒字化していないと思うが、収益には固執していない。いくつか収益源はあって、スポンサードロケーションによる広告収益に加え、IngressのゲームイベントではギアやTシャツを販売している。将来的にはグッズ販売も行っていく予定だ。
(。_°)むかきん………むかきん………
-
>>703
戦略的意義はまだわからないだろう
イングレス単体では赤字だったはず
ポケモンいれてどうなるか?
-
>>705
いいね
ARPPUで5ドル狙い
ARPUで1ドルぐらいかな
-
>>705
個人的には「無課金でも最後まで進める」みたいな文は無くても良いかなぁと思うけどないと色々厄介ごと起きるんだろうなぁと思うと複雑
-
(・_・ )記事は今年の6月末で、発言元はGoogle副社長ね。
-
>>705
データではなく物を売るという方式は、観光と組んでその地域からの広告収入とともに、
商品のブランド化がかかわってくるね。
ポケモンなど任天堂ブランドの利用でどうなるかな。
-
星のドラゴンクエスト始めようとしたらいきなり300MBのゲームデータを落とす
とかって説明が出てきてその時点で面倒くさい。
>>704
ああ三社合計で2000万ドルか。
-
>>696
PS3に入れ込んで「だーいだげきぃー!!」を食らい、小口社長が早々に降格させられたセガや、PS3のせいで200人の希望退職者を募ったバンナムの悲劇の再来は何としても食い止めなきゃいけないのよ。
もっとも、ここでは気づかないふりをするほうがいいのかもしれませんけどねw
-
あのースクウェアエニックスさん
ドラクエの看板つけときゃホイホイ来てくれるとでも思ってるんでしょうか?
国産ではグラフィック最高峰で音ゲーとしてもしっかりしてるデレステと
(実情はどうであれ)ガチャ無しスタミナ無しを掲げてちゃんとアクションしてるMHXRがある状態でこんなん出されても舐めてんのかとしか思えないんですけど
-
>>712
自虐が好きなレミングの群れだからなるようにしかならないんじゃないか?
-
>>713
何でワンフリの後でワンフリより劣化した物が出てくるんだって感想しか出ないw
つかFFRKですらコマンド選択出来るのに何でこっちは出来ないんだw
ギガレア出てしまったからズルズルやり続ける未来しか見えないがw
-
>>713
わからないぞ
それは結果待ちだ
-
今回ばっかりはギウラス有能と言うより無い
ドラクエでのっけからガチャ引かせる時点でもう萎えた
-
うおおおおおお
冬服来たら暑かった。
-
星ドラ戦闘つまらなさすぎてビビるわ
よくこれでゴーサイン出たな
-
(。_°)がちゃをひかないげーむなんてあるんでしょうか?
-
スマホゲーだっけ星ドラ
-
同時期開始や既に稼働してる競合が強すぎてよほどの新天地で課金廃人お山の大将やりたいマンでもない限りこれに時間と金使う価値は見いだせない
でてくるのが1年以上遅いよマジで(ていうか1年前の時点でも白猫とかに張り倒されそうなショボさ
-
星ドラはワンフリの前に出てたらワンチャンあるってしか
そんくらい古臭い感じがする
>>721
せやでー
-
星ドラやったけど
あんま期待してない&普段スマホゲーはあんまやらないから
暇つぶしにだらだら続けるには悪くないかなと思ってしまった
ただiPhone5でやってるけど微妙に処理落ちする
-
>>713
スクエニだもの。
サジ加減間違ったら、いつでもコナミ化すると思ってるよ。
-
>>721
一瞬スマホゲーの昼ドラが出たかとw
-
ドラクエもFFのように本編でブランドの維持(?)してスマホで回収みたいな感じになっていくのだろうか
-
ていうか同じ社内のFF系の方がよっぽど出来が良いだろくらいの状態
本当にドラクエの看板だけでどうにかなるくらいの投げやりしか感じない
-
>>728
僕としてはFFRKのがスマホでFF再現してて面白いと思いますまる
マジでなんで星ドラATBっぽいのあるんだYO
旧来のコマンド式戦闘だと何か不都合でもあるのかYO
-
>>727
正直な話、小銭稼ぎも難しいんじゃない?
FFとかは逆に本編空気化が起こりそうで。
-
ドラクエだし無駄に高グラフィック化しろとは言わんけど
ドラクエという看板以外見栄えもプレイフィールも斬新さも何もかも全て黴びたようなもん出された印象
-
(・_・ )もうスマートフォン向けゲームは既存ゲーマーのこと考えて作ったらだめだな。
-
かといって新規があとどれくらい居るのか
ていうか新規の取り合いでアレで他社とやり合えるのか
-
>>732
ゲーム内容も課金方法も含めて、新しい物を
提供すべきなのではないでしょうか?
-
ゲーマーなんてほんの一握りだよ
-
>>733
ムーリー(cv.奈良徹)
-
まあいい
あとでどこかの無線wifiでダウンロードしてみる
-
>既存ゲーマーのこと考えて作ったらだめだな。
俺はもう新しいギミックがないとゲームへの興味が持たないな。
-
俺は面白いゲームが出るなら何でも良いかなぁ
スマホは選択肢は多いけど9割がハズレってイメージがあるw
-
大井川鐡道
http://i.imgur.com/5UPbi6R.jpg
http://i.imgur.com/ewkL00o.jpg
まあ仕事で来てるんだけどね
-
>>740
減便大鉄!
-
大井川鉄道は保存鉄道になってるからなあ
-
そういや北海道新幹線の運賃が高すぎると文句飛ばしてる人がおるようで
-
スプラトゥーン明日更新データVer.2.2.0の配信とサーバーメンテナンス
新武器ブラスターエリート追加。
-
エリート!
ttp://twitter.com/splatoonjp/status/654839193617567744
-
>>743
なんでも言われる
北陸新幹線もそうだったし
-
>>745
おバカがいるなあ。
でも彼をブロックしたらしたでウザいんだろうなあ。
-
スプラシューター系とローラーの下方修正が大きいな
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/update/index_220.html
-
>744,745
同じスプラ内容で投稿時間秒数まで一緒w
-
エリートって言ったらエリート塩じゃねえのか!?
それはそうと、星のドラゴンクエスト色々レスポンスが悪すぎていまいちガチャも引きたくないなあ。
星のドラゴンクエストより、メタルマックスFWの方が今のところ面白いです。
-
>>745
ツイートのクソゲーだけどはまってるという表現は新しいな。
-
山陽新幹線の博多-東京が対飛行機で1対9以下で需要がないから値引き渋いのと同じで、北海道新幹線も東京行きとかそもそも需要ないでしょ
-
>>740
今にも壊れそうな感じがする。
-
>>748
ダイナモ使いが荒れそうな予感w
-
>>748
下方修正の説明にちゃんと比較動画もつけているのはいいね
-
>>751
富樫が言ってたあれでしょw
-
96ガロンは下方修正なしか
猛威をふるっていたデコのシールドとダイオウが下方修正されたから実質弱体化だが
-
クソゲーだけどはまる…
アンリミテッ(ry
-
>>748
プロモデラーは変更ないのね。
ある意味完成された武器なのかな。
>>756
漫画家の人がそんな発言してたんだ。
-
>>752
それは現時点での話
-
あと、福岡空港は利便性がよすぎる
-
>>757
シールドってそうなのか。
バレルスピナーだとインク管理的にシールド使っても
そんなに有利にならないんだよねえ、牽制にしか使えない。
まあダイオウイカ対策にはいいけどw
-
>>759
富樫のレベルE劇中内でのゲームの話でね。
やたらと文句言いつつ続けるゲームってのはハマってる証拠と。
-
スプラトゥーンものすごい大幅調整だな
今のメタ環境激変するぞ
ローラー使わない自分にとっては嬉しい調整が多いけど、ローラー専門の連中は大変だろうな
あとスプラシューターも
-
>>764
ぬけにんぴんち!
-
あとブラスターもすごい修正だな
-
ブラスターとローラーが下方修正されたから、相対的にスプラシューターは生き残りそう
あれも大概完成されてる武器だからな
-
今回の調整でブキチ(とアネモ)にキレてる人多くて草生える(まぁネタなんだろうがw)
-
ttp://www.famitsu.com/news/201510/16090895.html
“PlayStation Now”国内対応デバイスにソニーの液晶テレビ“ブラビア”と
ブルーレイディスクプレーヤーの一部機種が追加
まーこういう機種からなら
遅延が出ようが「そんなもんかな」と思われるかも知れぬ
-
俺の96凸地味にピンチ
シールド弱くなってダイオウイカ弱体化はキツイ
-
移動中で暇だ
-
>>748
ブラスターかなり弱体化されてるな
-
今回の修正で1番得するというか相対的に地位が上がるのは
わかば系、プロモデラー系、zap系、シャープマーカー系などの
短射程シューターだな
-
任天堂株が1カ月ぶり高値、グーグル系ゲーム会社に出資
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWAG7Z6KLVRG01.html
>>岩井コスモ証券の川崎朝映アナリストは、出資は任天堂がスマホゲームに「力を入れていくことへの表れ」だと分析。
|з-) マジでっ!?
-
>>774
それでいいんじゃない
-
力は入れるだろう
イコールでコンシューマーを捨てると考える輩はいるかもだが
-
任天堂ご謹製スマホまだか
ちびに持たせたい
-
>>773
リールガンの塗り能力がさらに恐ろしい事になってるんですが、それは
Dはダイオウイカの弱体化の影響受けるが、元々切り込むか逃げるか用だし問題なさそう
-
|з-) だが出てきたスマホはトンピーになる。
-
>>779
トンピーって何?
-
>>778
リールはちょっと期待出来そうかな。
意外にリールの威力を知らない人が多いので。
-
>>777
出ないでしょ?
そりゃどっかがコラボで作らせてってのはあり得るけど。
-
|∩_∩ スマホゲーだと今は「メタルマックス ファイヤーワークス」をやってるな。
| ・ω・) メタルマックスシリーズだが、ボードゲームみたいなマップを戦車で探索してくRPG。
| とノ 戦闘とか3DS版に近くて、これ相当開発に金かけてんな、と思ったョ。
あとは「ベジマギッ!」てやつが地味に面白い。
カードゲームとチェスを組み合わせたルールは、なかなか良い感じ。
「スマホゲーとかw」と思ってたワタシの先入観を崩してくれたゲームなので是非。
-
ヌケヌンにとっては結構痛い変更か
>>781
狙った場所を塗りにくいというだけで塗り面積は優秀、
連射しながらの移動速度も他より早いからね
-
>>782
ディズニースマホと同じノリになるやろな
-
>>777
スマホは出ないだろう。組長があの世から叱りつけに来るぞw
-
星のドラゴンクエスト小一時間やってみたけど、そんな悪くないような
コンシューマーでフルプライスなら切れるけどね
-
全体的に「シューター復権」と呼べるような調整だな
-
>>750
|∩_∩ 良い出来よね、メタルマックスFW。
| ・ω・) 無課金でもマップ探索でゴールド稼いでガチャ回せるから、割と遊べる。
| とノ 何より、UIがシンプルで遊びやすい。
-
>>764
基本、真ん中で狙うようにしてるから何とかなるかなあ
まあ、苦手なブラスターが弱体化してるから動きやすくはなるからプラマイゼロくらいにはなりそう
-
>>780
ちびロボシリーズで大抵ちびロボと一緒にいたりするナビロボ(毎回デザインが変わる
-
>>780
|з-) ちびロボに出てくるダメロボ。最初はテレビの姿だったけど、出る度に姿が変わる。前作でスマホになってた。
持ち歌はTERIYAKIブルース。
-
>>780
|∩_∩ ちびロボをご存知ないとはイカンなそれは!すぐにGC版を遊ぶべきだ!!
| ・ω・)
| とノ ちびロボシリーズに出てくるアドバイスロボで、見た目がスマホっぽい外見の飛行ユニット。
-
|∩_∩ まさかの3連レスだよ
| ・ω・)
| とノ
-
最近、正面から射程に入られると勝てねぇな、感のあるブキが結構修正されてるなぁ
(そもそも入られた時点で負け気味な素.96オンリーの人)
直接の修正は無いので一安心
-
>>760
開業時点では大半の列車は4時間半みたいですが、これでも埼玉県や北関東から函館方面に行くのなら飛行機より便利そうですね。
正規運賃は高めでも早期購入割引やパッケージツアーは積極的にやるでしょうし。
-
>>783
みんな結構スマホでゲームやってんのね。
自分はスマホでは一切やらない人なので。
ポリシーでなくて、めんどそうってだけw
-
>>792
今回ノートPCみたいになってる奴か?
-
>>793
今回結構微妙だから…
とっつき悪さとなんでこのアクション?ってのは
ちびロボ毎度の事とは思うが。
-
>>797
スマホゲーの利点なんて面倒じゃないって一点だけなのに(棒
-
結構みんな器用にスマホでゲームやってるよね
電車の中で
-
>>796
旭川で頭領にもいったが
東京〜大宮間が110k
大宮〜宇都宮が275k
盛岡〜青函トンネルと青函トンネル〜新函館北斗が260k
青函トンネルが140k
と阻害要因が多すぎる
-
さて、浜村さんの講演会の話聞いてくる!
-
あと、TOTはよ!
-
>>803
黒い感想待ってます
-
>>803
たのしみだなー(ぼうぼう
-
噂の新スピナーはまだなのか…
-
家山駅にいたらちょうどSLがきたー
http://i.imgur.com/WAP2E36.jpg
-
あーくまねこだー
アミーボ予約したかい?
-
>>803
浜村は表に出てこなくなってからは割と当たり障りのないことばっかりなので面白みが
-
それに乗ると 機械の体にしてくれるんだろ
-
> それに乗ると ネジにしてくれるんだろ
!
-
リッター3Kの弱体化が意外だなー
あれ、そんなに強ブキのイメージなかったんだけど
-
>>796
函館便は供給少ないから人気の時間や早割が売り切れると新幹線が良さそうだなぁ
飛行機の価格を見て高かったら新幹線とか
-
>>814
今の整備新幹線260k制限が時代にあわない
あと、北海道と本州の貨物需要増える一方だから
そろそろ貨物青函トンネルを考えないといかんね
-
上位のブラスターの人は直撃させてくるからなー
-
短射程なシューターをよく使うから、ブラスターやローラーの弱体化はありがたい。
-
>>813
手慣れてる人は攻撃積んで半端チャージでぶち抜いてくるから
特徴であるチャージの遅さがあまり弱点になってなくてむしろ射程長くて他のチャージャーを食っちまってた部分があった
-
んー、
ブラスターは直撃でも最低2発必要で、
チャージャーは防御一つでもつけてる相手にたいしては、
フルチャージしないと一撃必殺はできなくなるのかな。
あとローラーは回り込まれても横の方に飛んだ飛沫が敵をとらえる、みたいなのがなくなるのか。
ふむ。
オレはいずれのブキも使わんがふむ。
-
>>815
最新のシールド工法たど開通早いのかな?
-
ブラスターの修正は近接爆発での威力。
先日実験した限りでは爆発で100超えなんて滅多にない。
-
リッターは7割8割の溜めでぶち抜けて近距離はクイック
しっかり溜めたら飛距離も凄いとか
上手い人が使ったら手がつけられなかったからなー
-
クイック用に攻撃upつけてるチャージャーも多いから、
意外と変わらんかもとおもってる
-
>>819
弱体化されたのは爆風ダメージだから、直撃で確1(ラピッド以外)は変わらないかと。
-
>>819
直撃一確は変更なし
ごく近距離で爆発させると一確状態だったのを二確に変更した
つまり全部直撃させればいい
-
ローラーは思考放棄で振ってりゃ倒せるってシチュもが多かったから(特にダイナモ)この調整はやむ無しかねえ。
まあ全体的に弱くするんじゃなくて、一確範囲を狭めるってのは上手い調整だとは思う。
ローラー側は相手を真ん中に捕らえてれば今までどおり倒せるし、食らう方はギリギリ横に逃げれば
カス当たりで助かる可能性が生まれるし。
-
直撃=爆心125.0ダメージかと思ってたけど違うのかな。
-
バランス調整って大変ね
-
>>827
直撃は160ダメージ
-
雑極まりないスマブラのパッチと比べるとこっちは競技ゲームとしての展開をして行く気が大きいからこその詳細解説をしてる印象
-
聞いてきた
内容は、あまり無いが
任天堂さんの次世代は高橋氏とみてるらしい
-
どのみちブラスターは直撃させるのが主な用途だしな(嘘です
ロンタム使いとしては、イカを溜めにくくなるのがちと困るなぁ
あれ緊急退避用としてすごく役に立つんだけど
-
16連射するのか
-
あと、NXのサードでの、開発が始まってる類の発言があったようだ
-
>>822
道理で溜め時間的にスピナーで勝てるはずなのに相打ちが多かったのはそのせいか?
負けることもあったけど。
-
>>831
なるほどねー
確かにそう見えなくもない。
-
まぁ今から開発始まってないと来年末なのか来年度末なのか知らんけど間に合わんしとりたてて言うほどのものか?的な
-
>>837
表には出てないからね
-
コケスレと同程度の見解は持っていたか<次が高橋さん
-
>>837
でもココに居るような人とかはともかく業界にいても分からない人はいるだろうし。
-
問題はどんなマシンだ
オフレコで言及あったようだ
私の持ってる話と一致するからかなり正確だな
これはここでは書けないから割愛する
-
浜村氏はVR推ししなかったの?
-
>>842
高いから売れないといったっぽい
-
>>843
前例が多数あるからなあw
そこを無視できる材料もないし
-
>>843
まあ他に理由は山ほどあるけど、お茶を濁したって感じかな
-
>>845
SCEさんにも当たり障りないないからね
-
>>839
コケスレは見られている…?(ぼう
-
ヴァーチャルボーイ2の夢が消えた
-
>>847
見てると思うよ
ここで私が書いたことゲハに転送されて
騒ぎになったことあるが
あの次ぐらいから浜村さんの言説がおとなしくなり
大テレビ東京グラフが必ずでるようになった
今回も使われたらしい
-
普通のメガネサイズ近くまで小型化したホロレンズが本体標準装備して3万円以内くらいまで低コスト化しないと無理でしょあの手のデバイス普及なんて
-
>>847
前スレ終盤でモッサリさんが触れてたが、
リリースから推測可能のようだし、そういう事でないかな
-
>>851
だけならそうだが状況証拠はそろってる
ニコニコやってるカドカワさんがにちゃんねる知りませんは
ありえない
-
手前味噌的ではあるが
スプラトゥーンの実況動画は効果あったみたいにも話したようだ
-
今更だけどニート(棒)であるところのしがないさんは浜村さんと面識あるの
だろうかとふと
-
(-ε; 三 ;з-)
-
>>854
会ったことはあるよ
-
やっと乗換駅だ。 ふううう
-
>>841
スペック的な話以外はまだ漏れてないんだろうか
-
>>858
ないね
任天堂さんの情報管理は万全だ
-
>>831
次が高橋さんって考えている人ここでもいるけど
私は代取の一人にはなると思うけど社長は違う人だと思うな
次の社長が2〜3年後に選ばれるとしたら高橋さんはそのとき50代半ばで年齢的に微妙でしょ
任天堂の10年後、20年後を考えたらもう10歳くらい若い人が社長にならなきゃ
-
以前、日経にいろいろと漏らしてたルートの排除が終わったのかな。
-
NXの情報公開は来年のE3だろうし、ゆっくり待つかぁ。
-
クラニンに代わる新サービスは来年まで来ない可能性はあるのかな
案外NXの情報と一緒に解禁されたりするのかも
-
胎児弱体化キタコレ(棒)
俺の使ってる武器軒並み強化されててワロタ
まあシールド弱体化はきついけど
-
あ、それだと遅いか
スマホの展開と同時じゃないとだめか
-
>>863
もう近いはず
-
次の電車まで
40分。
おいいいいいいいい
-
>>860
来年ならあり得る
-
>>867
1時間に一本?
-
まあそんな感じだ
-
>>856
ふむふむ
その程度の面識はあるのね
サンクス
-
>>864
スパショは潜伏→発動→即撃ちのコンボが凶悪過ぎたからなあw
-
高橋さんのwikiがあったので見てみたら将来の社長候補って書いてあって草
-
ttp://www.asahi.com/articles/ASHBJ3GDFHBJULFA009.html?iref=comtop_list_nat_n04
携帯番号「060」も 計2億2580万件、空き枯渇で
見間違って、「大阪に知り合いなんかいねぇ!」
とか露骨に怪しむ自分が見える
-
その内がちでなくなるんだろうか 番号
-
>>874
尼崎かもしれない
-
ええい面倒だ
タクシー使うかなぁ
-
>>875
桁を増やして0990を使おう(棒
-
>>878
使い込んで万単位の請求が来ても違和感がない!不思議(棒
-
1桁に0以外を使うのは駄目なの
-
先日050〜から始まるIP電話の番号の着信をPHSからだと思ってた人がいたな
変わったのもう17年近く前なのに
-
あー ○○ですかーしばらくかかりますよー
待つか。
-
PHSは某所で使われてたなぁ 構内電話も兼ねて。
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/10/16/92129.html
PC版『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS』海外向けに発表、日本語も収録予定
Vitaで出たやつか
なんか1ステージあたりが長くなるんで途中で投げちゃったな
-
|з-) 暦の上だと11月まで秋だからな!!
|∞)
-
やっと乗れる。
-
今月末の説明会で出るんじゃねーかな
-
>>849
すげぇな、てれあずま
-
例年の流れだと決算発表日の次の日に開催する説明会だろうなあ。
-
基幹システムの発表はスマホタイトルの発表も兼ねそうだし
決算発表後の説明会とは別枠な気もする
-
>>885
ところでなんでブラしてるん?
-
|(-ε; 三 ;з-) 結果として髭デブの口を黙らせる事に成るとは思って無かったわい。
-
>>891
ブラじゃないよ。大胸筋矯正サポーターだよ!
-
ファミ通だったかな
累計台数が減るグラフ
-
そうか、ブラスター直撃は160だったか。
じゃあ、今までの感覚で直撃弾だと思って撃ったら爆風だったってことが起こりうるのか。
-
>>884
半蔵学園編だけクリアしてもう二度とやらなくなったな
まぁフィギュアに金払ったと思えば(中古で限定版買ったマン)
-
>>892
おめでとう
-
明日は雨だっていうので洗濯物を取り込んだら蜘蛛が糸出して洗濯物に付いてきてた
-
>>895
直撃弾だとヒット音変わるでしょ
-
>>894
正確には、エンターブレイン提供のテレビ東京のニュース番組で使われた謎グラフだな。
修理不能などでの破棄台数を本当に減少分としてカウントしたら、PS2のグラフはとんでもないことになりそうと思ったのは、俺だけかも知れない。
-
ブラスター系は爆風当てないとダメだと思ってたが直撃で良かったのか
-
>>901
いや、元々ラピッド以外のブラスターの直撃は「攻撃力アップ一切積まれてなくても、防御力アップM3S9積みしても」確殺だったはず。
ギアパワー次第ではあるが、爆風1発のみで確殺が有り得る所が、意図してない挙動だったのだろう。
-
>>900
てれあずまェ…
-
>>902
どっかでタマ直接当ててもペチャるだけで確実にトれる訳ではないって見たけど気のせいと言うことにしておくか
AIM力つけなきゃ
-
ノヴァで爆発で一撃死なんて見たことなかったがありえてたのか。
まあオレ的にはあまり変わらんなw
むしろZAPは撃ち合いではちょい弱ぐらいでよかったんじゃね?
よく使ってるんで強化はありがたいっちゃそうなんだが。
-
>>904
直撃しちゃうと「範囲攻撃にはならない」から、爆風の攻撃力を100以上にしたギア構成なら、爆風を当てた方が強いのは間違ってない、2.1.0までは。
2.2.0でも、対ヤグラ等で複数同時攻撃を意図する場合は、直撃させない方が良い場合もあるだろう。引き続き距離感が大事。
で、そのヤグラ、ワッショイワッショイしてるとポイント状況無視でSPゲージが溜まるという新仕様。
K/D比を無駄に気にして、絶対乗らない奴が山ほど居たのだろうか?
-
>>905
よく確殺されてるローラーがここに
苦手だから見かけるなり飛びかかるせいでよくぶっ飛ばされるんだよねえ
-
>>881
ちなみに最近はソフトバンクがPHSからスマホへの移行キャンペーンもやっていて、今の電話番号とメールアドレスが使えるとのことだったので、もはや070すらPHSとは限らないのかもしれません。
-
美少女ゲームメーカー老舗「エルフ」ゲーム撤退示唆か
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/461053/
記事内容よりも東スポが報じたことにびっくり
-
>>906
2chで乗る派と乗らない派が争ってたなあ
乗った方がいいと思うんだがなあ
-
>>906
そういう意味だったのか
確かにその仕様なら爆発させた方が良いね
纏めて片付けられるし
ヤグラではAIM力無くても良い訳だし
つーてもアプデ後でも威嚇にはなりそうだ
-
>>910
乗ってもすぐ殺されるような状況では
乗らないほうが良い場合は結構多いとは思う
(ヤグラがほとんど進まず、復活まで戦線が3vs4になってしまう)
-
間を取って、乗って(相手の死角から)すぐ降りるってのはどうかな(ぼ
-
>>910
徹底して乗る役は4人中1人居れば十分だが、最低でも「ヤグラをもどされた」「ヤグラをもどした」の表示が出ない程度には乗るべきだと思う。
もどされたの方は言うまでもないが、もどしたの方が出る状況の危険性はあまり認識されてないように思える。
もどしただけで取ったつもりになって前に出るのはよく見るが、こっそり相手に乗られたら、ヤグラの行き先ががら空きなんてことになるわけで。
-
キングスマンを観てきましたー4DXで!
シートが動くシーンは多くはないですが、この映画の4DXの一番の見所は、噂のシーンが
とんでもなく酷い(褒め言葉)演出になっていてサイコー!でしたw
初見で4DXはどうかな?と思っていたけど、前情報ほぼ無し(と言っても噂は聞いてたが)で
観れて良かったなと。
さーメシどうしようかな?
-
部屋が田んぼからの煙で煙たい。カメムシも来るな
-
スプラトゥーン愛用武器が軒並み強化されとる
だが最愛のバケツはホコバリア割り強化のみか
まぁバケツはヘタすりゃ弱体化されてもおかしくないと思ってるくらいに強いからね
-
>>915
キンニクマン!!
-
>>918
牛丼を食えと?
-
>>917
バケツ系は、シューターのリールガン系同様「オートマチックじゃない事」が代償になっていると思う。
「相手にすると強いように思えるが、自分で使おうとすると熟練を要する」系。
-
ゲハに三原氏のスレが立ってるから何かと見てみたら、スプラトゥーンのアップデートにケチつけてたのね。
自身も開発者であるんだから、無駄にヘイト買うような発言せんでもと思うのだが。
@miharasan (三原さん。@ARIKA)
何を今更?
Splatoon(スプラトゥーン)
更新データ(Ver.2.2.0) 配信のお知らせ
ttp://t.co/YazABMqxxp
10月16日 13時48分 Twitter Web Clientから
ttps://twitter.com/miharasan/status/654881702985142273
-
俳優、女優、声優、アニメやゲーム製作者の情報なんて極力見聞きすべきじゃないよな。
-
わんこのツィートが>>2に貼られてるスレか。
-
>>921
わんこに噛み付いてて引いたわ
MHRと書いたの拾うとかw
-
スプラトゥーンの個人的な謎
99.9パーセントのダメージを与えた場合足元の水溜りのスリップダメージで相手を倒せるのか?
-
ゲハを覗く事を止めた方がいいんじゃない?
Twitterなんて個人の独り言を気ままに書き込むだけのもんでしょ
それをゲハが大袈裟に騒ぎ立ててるだけに過ぎないんだし
トイレの汚物箱を理由もなく自分から覗いておきながら気持ち悪いとか言うもんだよ
-
>>926
その独り言をほかの人にも見て欲しいからTwitterしてるんじゃねー
-
>>926
まあ、ゲハで騒ぎ立てる連中は論外だが、Twitterも一応は皆に発言が公開される訳だし、
三原氏も迂闊だったんじゃないのかとは思う。
-
なんか面白いことになってるな。
これからJASRAC一強が崩れることになるんだろうか。
エイベックスがJASRAC離脱 音楽市場が活性化か?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000041-asahi-musi
-
三原の人の発言ガーという訳じゃないのだが
立場や肩書を表してる人が「個人的」と前置きして発言してもそうは取られないなんて何処でも見る話だけどねえ
いつも気になってるのだが
2chみたいな掲示板群を便所のなんたらみたいにその時だけ矮小なものとして扱う流れとかは何か疑問に感じる
-
わんこツィータやってたのか、ほう
-
三原さんはスプラトゥーンはかなりやり込んでいたから今頃かよとか思ってただけだろうね
わんこの発言に面白い返ししてるけどw
三原さん帰ってこーい
-
>>930
2chで発言しようが他のSNSで発言しようが変わらんね。個人的には
-
3kリッターが弱体化されたから俺のスクィックリンαが光るな
多分
-
>>932
アップデートって簡単にほいほいしていいもんじゃないって事くらい
三原さんだって分かってるだろうに、ちょっと迂闊な気はするな
-
三原さんは話をそのまま聞いちゃいけない上位5%域の人の
サンプルとしてとても有用。
-
>>921
三原さん正論だな
-
ごはんよー
-
今回の調整で2chでローラーに殺意燃やしてた連中は満足するかなあ
とりあえず、喜んではいるけど
-
>>939
範囲の広さというブキ性能に頼っていただけのダイナモローラーの対処はし易くもなろうが、
ガチでしっかり狙ってくるダイナモ含むローラーに関しては、大して変わるまい。
-
スプラトゥーンの開発チームもデータはとってるだろうから、
そっから調整が必要であると判断できるだけの偏ったデータが出てきていたのは想像に難くないと思うんだが・・
-
上手い人がヤバいのはローラーに限った話でも無いのだけど
ローラーは実際使ってみないことには
振り回してるだけで強いと思われやすいブキではあるね
-
三原の人が何を今更?としか言ってないのにえらい釣れっぷりだな
-
まあ、ローラーで一番怖いのは潜伏ローラーだから、脅威はまだ大きいかなあw
-
>>942
この前いたなあ。がんばってばちゃばちゃ浴びせてくるだけのローラーの人
2回倒してなお同じ攻め方だったから無視して塗りに専念してた
-
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ 我らがバレルスピナーはインク効率アップとシールド弱体化でプラマイゼロって感じですかね
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>943
そうね。URLまで貼られてなかったら釣れる事は無かっただろうね
-
三原の人は正直ウカツすぎかと
-
「何を今更」に何をどういう意図をもって「正論だな」と言えるのかすごく気になる
-
950
-
>>950
しがにゃん、狙ってたなw
-
>>899
ほう、そうなのか。
チャージャーフルチャージでやっつけたときは変わるらしいことは知ってたが。
-
三原の人は通常営業なだけじゃないの
いつも
こんなもんじゃないのか?
-
そんな事よりも三原の人が今月頭にメガドラソフト大量処分してるのを見て非常にもったいなく……
ソフトが被るってどういう状態だ?しかも同じソフト3本とか
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2694
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444983874/
はい
-
>>918
吉野家、すき家をスルーして、近所のスーパーの焼きたてパンにしたw
>>925
歩いてるうちに死ぬからたぶん出来る。
リールガンやスピナーで相手の周りを塗りたくると
しばらくして倒してたりするしね。
>>945
飛びローラーと呼んでる、同様の飛びブラスターも居るw
-
>>955
乙乙
寿司おごってー
-
>>955
乙です。
ぴーかw
>>946
自分の使い方だとシールド弱体はあまり変わらないかな。
使わない方が多いしw
-
>>955
乙!
-
浜ヒゲが何かNXの仕様を知ってたから本命は別ってのはどうなんだw
-
>>955が寿司奢ってくれるってよーと聞いて
-
>>955
乙乙
寿司なんて最近は回る安い所しか行ってないなぁ
-
>>960
流して良い情報だったから知ってる人間も結構居るって事じゃね?多分
-
>>955
おつです。
今業界に流れている情報は撒き餌と。
-
エルフ終わってしまうん?
-
ダークエルフの時代が(棒
-
>>955
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
乙ですもー。
>>966
ピロテースさんと聞いて(ry
-
ロードスは業が深い
-
>>955
しがないさんの最高に旨い寿司おつ
親方に10貫握ってもらって最後にその中から気に入った一貫をリクエストですか
-
蛭田抜けた後に残ってる奴等は遺産食いつぶすしか脳がないから潰れるって言ってしな
だから今までよく持ったなって印象
-
まぁエルフはダークと比べると精神力抵抗とかで負けるからな(棒
-
>>960
そりゃ、エンブレ程度に伝えて良い情報となれば、見目には良いが最重要ではない要素が限界だろう。
裏を返せば、パッと見パッと聞きでも魅力的な要素も別に持っているということもうかがえる。
-
>>946
おう!タコ派のときバレルスピナーで勝率8割ぐらいいけたからうれしいぜ
シールドとバレルは燃費が不安だったからな
-
ぼんじょどんー
ご飯の時間よー
1 風吹けば名無し@転載禁止 2015/10/16(金) 15:04:49.86 ID:IjOeOiR20
通常一回につきオーブ5個必要なガチャを
mixi社員はオーブ1個で引いていた事が発覚
https://youtu.be/C58SUjWShao?t=2m1s
これの2:10あたりで所持オーブ24個なのに後24回ガチャが引けると表記されているのが証拠(本来はオーブ24個で4回しかガチャを引けない)
わざわざ画面上端のオーブ所持数やガチャ画面を隠す徹底ぶり
Twitterなどでガチャ報告をして射幸心を煽っていたのもチートを使用してのものだった
これは明らかに誇大広告に該当する。
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3bf-DwJl)[] 2015/10/16(金) 15:48:58.06 ID:HwFkmgor0
編集ミスと弁明
http://i.imgur.com/hcfPYyb.jpg
-
>>971
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ダークエルフは+4と聞いて(ry
-
>>974
ユーザーもオーブ一個で引けるようにしよう(提案)
-
そういやスマホでソードワールド2.0のゲームでたけど
あれってどんな感じなんだろ。
シナリオは沢山あるようだが。
-
ヒャッハー
仕事終わったぜー
帰ろ帰ろ
-
うむ、すたばにきたら
前の女性が白猫とスプラトゥーンに話しをしてる
-
>>945
ローラーでばちゃばちゃ基本攻撃じゃね?
自分だと後ろに飛びながら牽制な感じだけど
-
>>979
実在化していたのか!?
-
>>979
一方、黒い人はコケスレに話をしていた・・・
-
すたばで寿司食うのか
-
「損した経験」約半数! みんなのスマホ課金事情
ttp://smartphone.r25.jp/news/137723
>>■月々スマホのアプリやWebサービスに、合計いくら使っている?
>>・1000円未満 18.6%
>>・1000〜3000円未満 8.1%
>>・3000〜5000円未満 5.0%
>>・5000〜10000円未満 4.5%
>>・10000円以上 0.5%
>>・課金しない 63.3%
|з-) 意外と少ないと思うのはマヒしてるからか?
|nз-)η ぼんちゃーん?
-
>>983
まさか
-
うなぎの寿司なのは確実か・・・
-
>>984
よく言う、一部ユーザーのみが金払って、
その一部ユーザーのみがガッツリ払う
てのがそのまま出てる数字やな
-
「無料でも遊べる」ってんならぶっちゃけ金払うのなんかなーって思いますしおすし
そのお金でCSゲー買った方が良い
-
>>979
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ ジャッジくん大ブレイクの予感?(違
//\ ̄ ̄┴\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>989
今一番グッズの無いキャラ、ジャッジくんw
-
>>990
ぬいぐるみも試作はあったみたいだけど、何故か実発売からは外されているしねぇ。
ttp://www.san-ei-boeki.co.jp/charactor-splatoon_nuigurumi.html
-
某所のゆるキャラが
全然ゆるくなかった
どっちかというと硬そう
-
ブキチ君のぬいぐるみを作れば爆売れ間違い無しでし。
-
____
|::::::::::::::::|
|::::::::::::::::|
_|___|_
|  ̄ω ̄|▼ マズイですね…このままではジャッジくんのグッズ化を希望するたびに
//\ ̄ ̄┴\ 三国志と逆転裁判5の画像が貼られる流れになってしまう
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
ジャッキー・チェン祭り始まったよー
-
とんぴょう?
-
>>994
あれよりはグッズ化しやすいから大丈夫かとw
-
1000なら次スレはガッキー祭り
-
1000ならもう眠い。
-
おやすみ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■