■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2692

1 : 名無しさん :2015/10/12(月) 15:30:55 DFjSNSF6
ここは「PS3はコケそう」と思うポケモントレーナー達がポケとるのサファリゾーンに苦悶する避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。

「ハロウィンの面子なんだろうけどさぁ」
「数多過ぎんよー」
「なお、しびびは居ない模様」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2691
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444471169/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5349
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1443655279/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2015/10/12(月) 15:31:55 QiJUBLmU
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2015/10/12(月) 15:34:17 QiJUBLmU
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ヨノワールはオジャマガード必須です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○消えない岩ガンガン出してきます


4 : 名無しさん :2015/10/12(月) 15:53:24 53oCbLeo

( -з-)
と、と`ヽ
  `― ⊃


5 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/10/12(月) 16:16:36 F8pDKZGg
TSUTAYA
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
プレステがTop5独占!
任天堂も終わりだな(棒


6 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:19:44 skSakXRs
ダネかーさんが「ガタッ!」しそうなアイテムが・・・
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1302


7 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:32:38 mlmHDgCE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910300

これは鉄に入りますかね


8 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:35:01 K4Tc/ry2
>>6
それより

>一番くじV 新機動戦記ガンダムW
>■発売日:2015年10月31日(土)より順次発売予定

こっちのが気になった
9店舗限定って


9 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/12(月) 16:37:14 oCML9sOc
>>7
大井川鉄道にいこう!


10 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:43:06 H67rFafQ
駅前の本屋で一番くじをよく扱ってるんだけど大体だだ余ってたのがマリオの一番くじだけは速攻で無くなっててびっくりしたな


11 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/10/12(月) 16:43:07 F8pDKZGg
>>5
PS4ではウイイレとFIFAが今年もいい勝負になりそうなのが日本人としては寂しいです


12 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:43:28 kVDx3i9I
>>3
ごめんヨノワール試しプレイでノーアイテム一発捕獲してごめん


13 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:50:38 C1fjNa1A
>>995
アスレッチクワールドですねわかります


14 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:52:15 pcKNfyyw
高難度「スーパーチャレンジ」に、ヨノワール登場!
http://www.pokemon.co.jp/ex/poketoru/news/post.php/127/
おジャマが苛烈だったのでダークライの眠りを狙ったケドも後々調べたらゴーストタイプは無効だ眠り!
…まぁなんだかんだでゴリ押ししてゲットしたとるーナーマン。

「ポケモンサファリ」新ステージ! 不思議なポケモン大集合!?
http://www.pokemon.co.jp/ex/poketoru/news/post.php/126/
数は多いケドもメガ化素体は居ないしゲット漏れが出てもそこまで辛くない…のか?
まぁとりあえずしばらく潜ろう。
ちょっと前みたいに経験値ボーナスやらコインありステージが混ざってるとありがたいのだけども


15 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:54:51 uIkIEPvM
VRで一緒にトレーニングをすれば
捗るかもしれん


16 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:56:17 bXB1Bo1.
>>15
HMDの重量を20kgぐらいにすれば、自然とトレーニングに!


17 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:57:13 l3128/Gg
>>14
コイン有りステージ有るには有るが・・・
ショボい上に取りにくい


18 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 17:00:24 G7gXRpQA
マジでロッテ勝ち上がるのか…?
おいおい勢いあるぞ


19 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:03:34 pcKNfyyw
あとメガアブソルは飴ちゃん付きで貰えた!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26032.jpg

あとMtGゲはランク30に遂に到達できた!実績「熟練」ゲットだ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26033.jpg
達成率見ると0.8%だ
http://steamcommunity.com/stats/316010/achievements
これより上のランク40で貰える「達人」は0.5%でそこまで差ないな…イケるか?


20 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:06:11 FpAwPe12
>>16
コントローラーにも重しを付けよう(提案
Wiiリモコンをダンベル化するアタッチメントは既に有ったし


21 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:06:12 uIkIEPvM
>>18
阪神負けたよ?


22 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:09:27 7enZx1BI
VRはハードとソフトの価格設定をどうすれば利益出るんだろう・・・


23 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 17:09:32 G7gXRpQA
>>21
ワイはヤクファンやからそれは別にどっち上がってきてもええし。


24 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:13:30 YaqPpgdk
>>19
相性かなり良くても勝率80%なMTGで30勝勝ち越しだと…


25 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:13:42 uVVfo4FQ
>>16
ゲームで筋力トレーニングなんかしたくないといってたPSW住人はどう思うんだろうw


26 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:17:44 uIkIEPvM
Amazonでアルスラーン無双が40%引きで売ってるけど
売れなかったの?


27 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:20:33 UDIgfMh2
>>26
|з-) 無双の名を冠する者たちの中ではかなり低かった。
    ゼルダ以下だったからお察し状態。


28 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:20:48 Vt/uQVxs
>>26
PS3とPS4で各1万本ぐらい
消化率は20%以下


29 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:22:20 pcKNfyyw
>>24
勝率を50%より上に保ててれば後は試行回数が上に押し上げてくれるさ!(白目
流石にこのランクになってくると上限40連中ともだいぶマッチ組まされるけどね!(白目

対人戦に100回勝利する「対人戦の闘士」は取得してて
対人戦に500回勝利する「対人戦の強者」はまだなので多分対戦回数は300ぐらいかのう…


30 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:22:22 bXB1Bo1.
そもそもアルスラーン戦記自体のコンテンツとしての力はどうなんだろう?
開始は30年近く前だけど、継続してきたわけじゃないし。


31 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:25:29 mlmHDgCE
本物の魔物を出したところで見限ったよ
アルスラーン戦記

凄い久々に新刊出したと思ったら
コレジャナイでやっぱ芳樹は銀英伝以外読まなくていいやと
再認識させてくれたw

ま、銀英伝も戦国よもやま話とかでアレンジ話やったら出来上がるんじゃないかとも思うけどなw


32 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:26:18 NTjHWQrE
>>30
小説じゃなくてアニメ版のゲーム化という感じだし、
小説版のファンは様子見多かったんじゃないかなあ。


33 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:28:00 11HzGLAA
>>31
アップフェルラント物語は読もう
銀英伝って長いらしいから読む時間がないけど、それは文庫本一冊で気軽に読めるのがいい


34 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:28:17 kVDx3i9I
少年はそして王になる詐欺を発動させたしなアニメ


35 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:33:12 OO3LrrPk
>>30
アルスラーン戦記は打ち切り扱いだと思ってたら
今更のように新刊でたり、メディアミックス始めたりしたのは驚いた


36 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/10/12(月) 17:33:16 dlSXQU1g
ソフトバンクが圧倒的な戦力あるから、CSでロッテ負けるだろ…。


37 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:34:46 uVVfo4FQ
>>31
夏の魔術師シリーズはいいよ(推奨:ロリコン属性)


38 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:39:11 mlmHDgCE
もう趣味が合わんから芳樹はいらんよ
フィクションより現実の方が酷い話が最近はお気に入りだし


39 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 17:44:30 G7gXRpQA
>>36
SBはCSでロッテと2回対戦して2回とも下克上食らってるぞ


40 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:49:49 uIkIEPvM
ソフトバンクは本番に弱い


41 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:52:52 BUs8d4wc
ちびロボの菓子の質感がリアルすぎて小腹が・・・


42 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:54:52 uVVfo4FQ
アルスラーンはエステルがなあ
てっきりアンドラゴラスとタハミーネの捨てられた子供がエステルでアルスラーンとくっついて王位の正統性を守るとかするのかと思ってたんだがなあ


43 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:56:26 uhyHYcFc
|∀=ミ 4Kすまほはとてもとてもアツいと聞いてます。

    もちろん、物理的にです。


44 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/12(月) 17:57:27 81dn.ji2
仕事終わった
クライマックスシリーズどうなった?


45 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 17:59:45 G7gXRpQA
>>44
セは巨人が順当に
パはロッテが下克上準備


46 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/12(月) 18:02:34 81dn.ji2
>>45
ココリコ遠藤打たれたのか(結果見ながら


47 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:04:50 Bnmy8rFo
|∀=ミ 今年もベイスターズは楽しませてくれました。


48 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 18:07:08 G7gXRpQA
Deは監督人事が気になって気になって。
マジでローズ連れてくる気か。

正直どうなんだろうとは思うんだが


49 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:13:01 YaqPpgdk
白ローズも2年ブランク空いたらダメだったからなあ


50 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 18:14:17 G7gXRpQA
ローズVS谷繁とかいう夢の対決


51 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2015/10/12(月) 18:18:00 GoJPBflg
┏━━━━━┓ やったぜ1st突破
┃下  剋  上┃  >>36
┣━━━━━┫  ただし、今年ホークス相手に唯一10勝したのが
┃       .┃  マリーンズだったりする。
(ヨ .∧_∧  E)  >>39
 \(-c -)../   1stで戦った07年も含めると、3回やって
   Y  y m Y    全て勝ち上がりはロッテだね。


52 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:21:16 iD3otwzc
白ローズとか今更日本に来るのかね
ロッテで行方不明になった後知らないけど向こうでコーチとか監督とかやってたのかな


53 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 18:23:35 G7gXRpQA
>>52
レンジャーズ1Aでコーチやってる


54 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:24:11 kQjnlXAo
黒ローズは今でもBCリーグ富山で頑張ってるみたいね

どんなにKYと言われても、ロッテみたいなチームがあるからこそCSは盛り上がると思う
開幕前に優勝候補と呼ばれたチームのファン(結果は糞まみれ)だけど、西武とCS争いしてた頃からロッテ応援してるよ


55 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:26:32 iD3otwzc
>>53
向こうでコーチやってんのか
それなら来るかどうかわからないけど呼びに行くのも分かるわ


56 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:28:59 UDIgfMh2
カニエ・ウェスト、子ども向けゲームのアプリ内課金を痛烈批判
ttp://news.ameba.jp/20151012-356/
>>「子ども向けのアプリに課金を組み込んでいるゲーム会社はクソだ」と批判の口火を切った。
>>さらに、「わけわからないよ!!!子どもにiPadを渡したら、5分おきに課金が発生していたんだよ」
>>「2歳児用のゲームなんだったら、子どもたちを楽しませて、親には休息の時間を与えてくれるようなものにしてくれよ。頼むよ」と続けている。

|з-) 何言ってるんだ。スムーズに課金を促すために子供相手にターゲット絞るのは普通じゃないか。

|-з-) なあ?


57 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/10/12(月) 18:29:38 dlSXQU1g
>>39>>51
今年のソフトバンク戦力はパネェって!(柳田負傷がどのくらい響くかだなあ)


58 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2015/10/12(月) 18:31:27 GoJPBflg
|-c-) エカ児「ローズと心中する覚悟で今期は臨む」
| ,yと]_」 懐かしいなぁ

>>54
正直、ファンとして今年はもうAクラス&涌井最多勝だけでも満足と思ってたけど、
日本代表に誰も選ばれなかったことで気が変わったね。
思いっきりひっかきまわして欲しい。


59 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:32:15 L4i2rOoA
>>56
親が楽するためにゲームアプリがあるんじゃない、という意味ではテレ東に同意する。


60 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:35:03 7sRZQSaY
>>56
2歳児が遊ぶおもちゃの責任は親だろ。
勝手にDL、課金するわけでもない


61 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:35:21 K2VCk/IY
>>56
>子供を管理できない親でサーセン
まで読んだ


62 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:37:03 11HzGLAA
そもそも課金のような料金発生の時ってパスワード入力みたいなの挟まないっけ?
iOSだとパスワード入力要求されて勝手に第三者が課金出来ないようになってた気がするけど


63 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:37:14 FkiOkwpw
ろくでもないアプリだと思う一方、決済素通しの設定で渡すなとも思う。
要認証にしておけよと。おいらなんて自分自身もそれほど信用できんから、毎回認証が必要な設定にしているし。


64 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:37:39 mlmHDgCE
日曜の朝うるさくしないで日朝に子供番組集めたりしてますよ
日本だと


65 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:39:43 7sRZQSaY
>>62
パスワード画面で子供がまともにゲームできないってクレームだと思う


66 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:41:25 tPzJ4eA2
>>62
指紋認証で解除可能にしてるとか?


67 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:42:22 11HzGLAA
>>65
課金が発生してたって話なら
ゲーム渡しても常に様子見てなくちゃいけないじゃん、的な主旨かと思ったけど違うのか


68 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:42:28 FpAwPe12
基本無料では無くて買い切り型のゲームをやらせれば良いのでは?


69 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:44:49 7sRZQSaY
実態は安全な買い切り型ゲームより課金のが売れるから現状じゃないかと


70 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:45:56 8j7REtpE
|∀=ミ 幼児向けコンテンツに従量課金はあわないとは思うが、
    スマホ市場はソフト価値を自ら毀損し続けて
    いまや買いきりは5ドルすら大金にしてしまったからね。
    どうにもなんないよ。


71 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:47:26 DuVIvkS6
山のような枝豆を千切っては投げ千切っては投げ…
終わらぬわーー!!

途中で通りかかった近所の人に配るほどの量であった
買ってくるのはいいけど枝から毟る事を考えてくれ親父殿w


72 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:47:37 11HzGLAA
まぁ2歳児向けならゲームじゃなくて玩具で良いと思うけどね
任天堂ですら下限は5歳(「5歳から95歳まで」という発言)な認識だし


73 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:47:42 UDIgfMh2
>>70
|з-) ソフトメーカー自らが望んだ道だから構うまい。

|-з-) なあ?


74 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:48:25 kQjnlXAo
2歳児相手ならさすがに親の責任だのう
自分なら目を悪くしてほしくないから、5〜6歳になるまでこの手の端末は持たせないよ

>>58
清田、石川のどちらかは選ばれると思っていただけに
CSは貯金17のハムを倒した時点で結構ひっかき回してると思うw(松永が持ち直したのが大きい)


75 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:49:15 uhyHYcFc
>>73
|∀=ミ 仕方ないね。
    結局、無料無料の皺寄せはユーザーに返ってくるんだが、
    メーカーもユーザーも一致してそういう市場にしたしね。


76 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:49:56 DSCqgwqU
枝豆は無明逆流れで逆向きに引っこ抜くことで纏めてちぎれる


77 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:51:05 pcKNfyyw
しかし子供を育てるコトに対する世間のハードルがめっちゃ上がってる気がしないでもない


78 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:51:15 UDIgfMh2
>>75
|з-) ここ数年で失われた価値は相当なものだと見てる。
    もう二度と取り戻すのは不可能かもな。


79 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:51:32 K2VCk/IY
>>75
インガオウホーですのう


80 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:51:51 uhyHYcFc
|∀=ミ 幼児にとりあえずアニメ見せとくのもタブレットでなにかした動く適当なゲーム遊ばせとくのも、基本は変わらんと思うよ。
    そんなものに従量課金突っ込むのはナンセンスだし、親の責任とまでは言わんかな。

    まあ買いきり5ドルだとしたら高いからクソゲーってレ部卯〜で溢れかえるだろうけどなw


81 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:52:08 kQjnlXAo
インガオホー!


82 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:53:22 YaqPpgdk
安売りで市場崩壊ってのはよくあることだが
スマホのソフトウェア市場はマケ論の教科書に載りそうなレベルだと思うw


83 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:53:48 HzdMDFZA
わんこもスマホやタブに子守させてる親に対して苦言を呈してたな
つーか外国人の親御さんはタブやスマホに子守させてる確率高いっぽい…


84 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2015/10/12(月) 18:54:06 Ue3mFMeM
|-c-) 児童向け「安心な(ゲーム内課金の無い)コンテンツ」で収益を上げようとするなら
| ,yと]_」 スマホだったら「(親がコントロールできる)月額契約」の方法しかないかなぁ。


85 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:54:15 K2VCk/IY
知人の子はタブレット渡すと
即つべにアクセスして鉄道動画を見るレベルになったというが


86 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:54:31 11HzGLAA
>>77
本来子育てって親だけじゃないと思うんだけどね
地域で育てるとはよく言ったもので個人化個人化と進んで親と学校への負担が強烈に増したというか
何でも学校がやってくれると思うなよ、と


87 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:54:48 qx/wTypc
>>66
自分の機種では指紋は機器認証しか解除しなくて、AppleIDはパスだけなのだが最近のは違うのか?

そいや一度認証解除したら15分間再認証不要なんだっけ?
5分毎に少額課金させてたら…?


88 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:55:56 qx/wTypc
>>66
自分の機種では指紋は機器認証しか解除しなくて、AppleIDはパスだけなのだが最近のは違うのか?

そいや一度認証解除したら15分間再認証不要なんだっけ?
5分毎に少額課金させてたら…?


89 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:56:16 UDIgfMh2
>>80
|з-) 新しい言葉だなw


90 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:56:16 K2VCk/IY
大事


91 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:56:58 pcKNfyyw
昔は生産性が上がれば世間に物資が豊富に供給されてみんな幸せ!ヤッター!ってイメージだったが
近年は生産性が上がりすぎて市場に物資が溢れすぎて相場崩壊!誰も食っていけねえ!ヤダー!ってほうが多い気ががが


92 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2015/10/12(月) 18:57:58 GoJPBflg
|-c-)  レビューがレ部卯〜になったのか
| ,yと]_」


93 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:58:07 4QBsX0u.
おおごと?


94 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:58:26 uhyHYcFc
|∀=ミ 親だって目ぇ離したいときはあるしタブに子守りさせたいときはあるっしょ。
    それしかしないならともかくさ。


95 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:58:56 qx/wTypc
すまん、


96 : 名無しさん :2015/10/12(月) 18:59:13 11HzGLAA
果たしてスマホ向けコンテンツに「幼児向け」とやらが本当に存在するのか?という疑問が
小学校の中学年位まではスマホやゲームよりはとにかく体動かさせる方が後々の人生の為だと思うけどねー


97 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:00:09 uhyHYcFc
>>92
|∀=ミ その通りでございます。
    スマホのQWERTYパッドなんて大嫌いだ、バーカ!


98 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:00:56 L4i2rOoA
>>77
コスト掛かるのは確かなんだか、とにかく掛かり過ぎるんで余計に少子化に歯止めがかからない。


99 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:01:34 fw3y4NGU
6Sにしてからフリックの横幅が広くて感覚が狂う
久しぶりにフリック練習ソフト入れたわ


100 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:03:03 qx/wTypc
ゲーム機みたいに保護者管理モードを搭載して細かく設定させるんだろう。
ガラケーで通った道じゃ?


101 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/12(月) 19:03:44 ENQOu7ik
>>71
枝豆の掻き揚げ、美味しいんだよなぁ…


102 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:04:07 L4i2rOoA
>>99
フリックは最初のアンドロさんの方が良かったなあ、と今更ながら。
良い加減慣れたけど6sにしたらまた変わるのか。


103 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:04:49 uVVfo4FQ
淫画オゥホー


104 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:09:10 pcKNfyyw
ちょっと前に発言小町で話題になった、父親の知識が無くて
「赤ん坊で産むか子供状態で産むか選択制システム」だと思ってたヤツ
アレ21世紀の科学力で実装デキたりしませんかね(マッドサイエンティスト系SF脳


105 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:09:29 bXB1Bo1.
>>103
タダイマン案件?


106 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:14:58 FpAwPe12
>>104
SFなんかでクローンが出てくる事は普通に有るけど
どの様に成長をコントロールしてるのかが説明されてる事って余り無いね(やや棒


107 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/12(月) 19:18:48 OcOR9oxA
|∩_∩   男4人積み込んで山中湖→小田原まで運搬完了。
| ・ω・)   2時間、街頭もない山道を運転はキツかったぞー。
| とノ


108 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:21:18 11HzGLAA
>>107
透明で見えない5人目、6人目が載ってたりして(棒


109 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:22:06 u1tM0GO.
>>107
店長おつー
次は運転代われるようにしよう?


110 : ◆hengaojxi2 :2015/10/12(月) 19:24:23 G7gXRpQA
街灯の無い山道か…
慣れればそうでも無いんだけどなw

田舎住まいの悲しい性よw


111 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:24:28 pcKNfyyw
一応元トピのリンク貼ってみるマン
子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0612/717229.htm?o=2
この件自体は夫側の不見識っぷりがおかしい、で済むハナシだとは思ってるが
なんというかいろいろ深掘りしてくにはなかなか面白い入り口になってる気はする


112 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:25:57 fw3y4NGU
>>102
やや大きめに指動かさないといけないのに
キーボードの縦横のサイズ比が変わってるので調子が狂うみたいだ


113 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:35:13 K4Tc/ry2
>>111
これ息子が甥みたいに育たなかった未来はどうなるんだろうかとか
幼少期から事あるごとに息子は甥みたいにしろって言われるんじゃないだろうかとか
釣りトピであって欲しいと思う怖さなんだけど


114 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:36:04 L4i2rOoA
>>111
刺身が泳いでるレベルの認識か?
正直どんな子供時代送ってきたんだろう?
親戚知人の赤ん坊とか子供見たこと無いのか。


115 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/12(月) 19:39:02 nvymMXLU
>>107
ありがとう


116 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:45:05 FpAwPe12
>>111
何と言うか本気なら林先生案件に見える
しかし自分の赤ん坊時代の写真とか見せられた事は無いのだろうか…?


117 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/10/12(月) 19:47:35 .LjuilNA
>>107
ありがとうねー。
このお礼はいつか精神的に(後藤隊長)


118 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:47:46 uVVfo4FQ
>>111
ちょっとしたホラーだなこれ


119 : はこ :2015/10/12(月) 19:56:13 OROAEolk
実は人工的に作られた人


120 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:00:34 Tbh/Jbno
スルメとイカが結びついてない女の子や
アスファルトを知らない後輩が大学の時にいたが
今にして思えば可愛いもんだなあ


121 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:00:36 L4i2rOoA
>>116
まあ義母(問題父の母親)も頭抱えてるって事だから、単なるワガママ親なのかも。
しかし義母さんにも責任あるかもだからなあ、本当の話なら。

本当なら、どー見ても離婚案件な気がするけども。


122 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:02:01 L4i2rOoA
>アスファルトを知らない後輩

試される大地の出身?


123 : ウナギダネ :2015/10/12(月) 20:03:44 0TlZIG5Q
納豆巻きで手がベタベタになった息子が洗面所に行く
→ブレーカーが落ちる(PCでDQXTVつけてた位だったのにおかしーなー?思ってた)
→夫が上げにいく
→上げてもすぐ戻る
→しばしの間
→夫大激怒で息子叱る怒鳴り声が聞こえる
→ttp://koke.from.tv/up/src/koke26034.jpg(再現のため遠近法で撮影しております)


|n 持ち手が金属だったらマジヤバかったわ…
|_6;)
|と


124 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/12(月) 20:06:29 nvymMXLU
>>119
人工的で思い出した

人工無脳はTalkingぼのぼのがある!
80年代には人工無脳あったぞ!


125 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:06:35 mw/73vck
>>123
これはお仕置き案件やなぁ・・・
(子供の内だからこそ出来る重要案件)


・・・ふと自称25歳の40歳無職を思い浮かべたのは秘密だ


126 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:06:50 mlmHDgCE
漏電遮断器が働いたのかな


127 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/12(月) 20:07:03 nvymMXLU
>>123
みえない


128 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:07:09 0AXVAzFc
>>123
あぶねー
お父ちゃん怒って正解


129 : はこ :2015/10/12(月) 20:07:09 OROAEolk
うええ
よかったな
いたずら防止に

コンセントの穴塞ぐやつ買っときな。


130 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:08:01 1xvkFMmg
>>123
何事も無かったようでよかった


131 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:08:59 L4i2rOoA
>>123
何故か見れないけど、ジュニアがブレーカー触った?
ブレーカーは子供の届く範囲にはあまり無いと思ったが。


132 : はこ :2015/10/12(月) 20:09:13 OROAEolk
シャーペンのしんでやると遊べるよ!

豆知識。


133 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:09:50 Tbh/Jbno
>>131
URLの最後に半角のカッコがついてるか専ブラだとエラーが出る


134 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:09:53 0AXVAzFc
>>127
>>131
ヒント ピンセットとコンセント


135 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:10:09 fw3y4NGU
>>123
あっぶね


136 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:10:09 c2Q6Y4Wc
>>132
やめなさい


137 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:10:11 DuVIvkS6
子供達を責めないで
が頭の中で再生されますた

枝豆毟り終わった。 大きな笊に4杯はあるのでないだろうか
そして茹でて真空パックにして冷凍である

…採れたて茹でたての枝豆うまー


138 : はこ :2015/10/12(月) 20:10:40 OROAEolk
子供は穴ボコとかあるとなんか詰めたり
シールを張りたがる時期が来るんだよなぁ

ビデオデッキにどういうわけかどんぐりいっぱい詰めた娘がいたっけ


139 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:10:42 1xvkFMmg
コンセントに指し込むプラグの両端の根本を
こっそり針金で巻いておくと楽しいことになるって
サスペンス映画か何かで聞いたことがあるよ(棒


140 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:11:22 L4i2rOoA
コンセントに突っ込んだか?
消防の検査は最近コンセントも見るくらい細くなってるからなあ。
去年のパチンコ屋の水槽電源がそうだったらしいので。


141 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:11:23 NTnhiuSc
>>123
小さい頃やったことあるわー
線が細かったから一瞬で焼け飛んだが


142 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:12:22 L4i2rOoA
>>138
トイレにシール貼りまくるのが、ウチの血族の宿命らしいw


143 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:13:29 kQjnlXAo
>>125
ナゼソコニオイタシ


144 : はこ :2015/10/12(月) 20:13:35 OROAEolk
>>142
うちもやな

何故か変なところに貼られた
おまけに枠部分もはる

意味がわからないw


145 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:14:20 DuVIvkS6
甥姪が来るので尖がったモノ細かいモノは隠すようになったなぁ


146 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:16:05 Tbh/Jbno
自称25歳の40歳無職って先日ニコ生で家燃やした人の事?


147 : ウナギダネ :2015/10/12(月) 20:16:26 0TlZIG5Q
>>127
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26034.jpg

|n これで見える?
|_6)
|と 因みにコンセントは死亡、毛抜きは先が溶けてコンセント内の銅線が付着して機能不全です


148 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:17:32 DFjSNSF6
>>144
子供が「シールを貼る」という行為を行ってるだけで意味は特に無い
子供の行為そのものには意味なんて無いのだ


149 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/12(月) 20:18:23 nvymMXLU
>>147
あかん!


150 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:18:30 R2nDNXmc
>>147
ブレーカーが上がらないくらいですんでホント良かったねえ。


151 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:20:09 Tbh/Jbno
子供相手にはこれに必殺の数値入れるくらいやらないかんか
ttps://mobile.twitter.com/Ganger_i/status/648142269816565760/photo/1


152 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:20:34 1xvkFMmg
>>147
おおう……それはそれは

でもまぁ、物の心配をする程度で済んで本当に良かったと思う


153 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:21:05 11HzGLAA
小学校時代、理科室授業で似た事やった人がいたっけな…
概念が分かればどれだけ危険な事か分かるけど、それを分かってもらうまでが大変


154 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:22:33 DFjSNSF6
>>147
まぁコンセントなんて近場の電気屋で屋内配線用の奴と交換すれば復活出来るけどね
※電気工事の免許が必要

まぁエアコン買い替えのタイミングが有ったら「ついでにこれも直して」とお願いしてみたらどうだろうか?w


155 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:24:05 44oGscEw
今帰宅しびびー

電気遊びは危ないので、しびびを愛でよう


156 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:24:32 R2nDNXmc
>>154
電気工事はけっこう面倒なんだよねえ。
勝手に手出しが出来ない。


157 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:24:34 L4i2rOoA
>>146
あの動画は情操教育にいいかも知れないなあ、火事は怖い火遊び危ないって事で。



つかマジで来月辺りの防火管理者講習の全国の講習会場で流しそうな予感w


158 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:25:16 L4i2rOoA
>>147
見えました、サンクス!
そしてヤバすぎ。

なぜピンセットがあった?


159 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:28:10 DFjSNSF6
>>156
まぁ勝手にやってる人結構居るけどね・・・
厳密に言うと蛸足配線の電源タップもアウトだし


160 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:29:12 FpAwPe12
>>155
しびびの電気抜きって何が残るんですか?


161 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:29:16 kaOUg.HA
>>159
そうなの?


162 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:30:12 OROAEolk
作業自体はホムセンで変えるやつでできるがねー

はていくら位だろ


163 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:30:32 EfafNk1k
コンセントって死んだ状態で放置しても大丈夫なもんかのう


164 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:31:23 a1RVu/8I
ダネJr.もいろいろなものに好奇心が出てくるお年頃か
まあ大事にならなかったようでよかった


165 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:32:18 DFjSNSF6
>>159
コンセントの所に「定格1500Wまで」とか書いて有ったりした場合
電源タップで繋げた機器によっては2000Wオーバーしてることも有る
そのままその状況を維持してたりするとコンセントの所が発熱・変形したり
下手すると火災になる恐れも有る


166 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:33:10 YaqPpgdk
電気工事士のは見直したほうがいいと思うんだけどなw
厳格にやったら家電量販店やホームセンターで売られてるものも結構アウトになるし


167 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:33:38 L4i2rOoA
>>161
電源タップのタコ足はアカン!と電源タップ自身にの説明に書いてあったりするw


>>163
あまり良くない。
電気を通さない様に切り離すか、ブレーカーから切ってる方がいい。


168 : はこ :2015/10/12(月) 20:34:57 OROAEolk
下手すりゃ家燃えちゃうからのう


169 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:35:58 UsQpzgdE
いちいち面倒だからプロでもやらない場合多いけど電源ドラムとかも
実際は全部伸ばしきってから使わないといけないとかなー


170 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:35:59 YaqPpgdk
PCが落ちる原因が蛸足ってのもよくある


171 : はこ :2015/10/12(月) 20:37:28 OROAEolk
よく言われるよね ドラムは全部引き出せっての


172 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:37:35 Tbh/Jbno
>>157
情操教育、ならいいのかな
防災の映像としてはツッコミどころ多すぎて教材にならない気が


173 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:38:46 DFjSNSF6
>>171
普通にデカいコイルだからなぁ・・・


174 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:40:32 c2Q6Y4Wc
>>172
注意点で動画が止まるようにした場合
まず炎上に至るまでに20回くらい止まってると思う・・・


175 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:42:34 kVDx3i9I
線の長さが足りないから延長コードをタップにつけてますが何か1口ですよ


176 : はこ :2015/10/12(月) 20:45:02 OROAEolk
まあ水回りのコンセントやから早めに直してもらうがよろし 壁コン


177 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:45:46 NTnhiuSc
>>147
これこのまま溶けて接着状態?


178 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:52:34 uVVfo4FQ
>>154
昔、ブレーカー上げてコンセント自力で交換したことあるなー


179 : 名無しさん :2015/10/12(月) 20:53:32 NTnhiuSc
ブレーカー古すぎて落ちないのが一番怖いです


180 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 20:55:57 boX1rLu6
>>166
いや、知識無い一般人に100V15A扱わせたら簡単に火吹くよ。
豆電球やスピーカーのレベルの「銅線が繋がっていればいい」と同一視されたらヤバい。
銅線に傷付けちゃいけないとか、ねじ止めは確実に、とかね。


181 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/12(月) 20:59:06 Dlcdxt92
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   しくじり先生、「ネット炎上は金になる」、ふむ…
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


182 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:01:32 1xvkFMmg
>>166
むしろそこは厳格に適用されていない現状がアウトなのでは
どこでも売られているから、なんてのは言い訳にもならんし


183 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:03:32 kVDx3i9I
>>181
もうこたつ出してるのかー


184 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 21:03:46 boX1rLu6
>>173
逆方向の線が一緒に巻かれるので磁場の影響は大したことないが、
普通の曲げられる程度の太さの100Vのケーブルは、10Aとか流すとかなり発熱するんですよね。
密に巻かれた状態では放熱できないのが一番ヤバい。


185 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:03:58 DSCqgwqU
>>182
とは限らない。
技術の進歩で安全性が十分担保されてるのに、
法律が制定当時のままなんてのは法律では良くあること


186 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:06:03 mlmHDgCE
携帯電話は便利さに押されて
病院も電車も解禁されたよな


187 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:07:01 Tbh/Jbno
>>174
よくそれだけやっちゃいけないこと知ってるね、
レベルだったからなあ・・・・


188 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:07:40 1xvkFMmg
>>186
「便利さに押されて」解禁されたのではなく
あくまで「害がないことが確認されたから」では?


189 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:07:45 D03OkqQI
>>172
ツッコミ所が多いのは確かだが、実際火災に遭った場合に慌てて適切な初期消火が出来ないという事は多い
…という話にして、消防訓練や日頃からの防火防災意識を高めるという面では使えるかと。

見てるとヘボいことしてるのは多いけど、何かしようとした時に適切な対応してないのも
見てて分かるからね。


190 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:09:35 uVVfo4FQ
人間失敗してみるか他人の失敗に学ばないと落ち着いて正解に行けないところあるからなあ


191 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:10:52 YaqPpgdk
他人の失敗から学べる人は割とレアな気がする
愚者は経験に学びって言うけど経験しても学べない人って何なんだろうな(トヲイメ


192 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:11:27 D03OkqQI
>>188
言うほどの悪影響は無かったんだよね。
ペースメーカーの真横に置くくらいじゃないと影響でなかった。

まあ下手な影響出ると困るからという病院は、使用出来る所とダメな所は分けてる。


193 : ウナギダネ :2015/10/12(月) 21:12:43 0TlZIG5Q
>>158
|n 夫の毛抜き(ヒゲ抜き)です
|_6)
|と あの後娘も椅子から転落した(無傷)ので、
   夫は心労でのんだくれてます


194 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 21:13:43 EgZtS2mU
>>185
個別論に一般論で返しちゃいかん。
182の言ってるのはあくまでも電気工事士の話だ。


195 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:15:14 uVVfo4FQ
ペースメーカーの真横に置くと影響か
心臓に携帯のめり込ませると悪影響がでるみたいな?


196 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:18:03 skSakXRs
ここで頭良いのか悪いのか悩む動画を貼って「成る程!解らん!」させてみるテスト
https://www.youtube.com/watch?v=bpgiUUFY73g


197 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:18:09 pcKNfyyw
下手すりゃ誰か死んじゃう要素が絡んだ悪魔の証明はキッツイ


198 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:21:14 YL.ZDorU
マリオメーカーで初めて投稿してWi-Fi総合スレに書いてきたー

アクションのマリオ自体1で挫折して以降アクション系のマリオはやってなかったのだけど、こんなに楽しいとは思わなかった…


199 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/12(月) 21:22:36 DxJ5roC2
今来た湯上り、

>>191
うちの会社にもいるよ 職人少ないから居られてるけど、よそだと間違いなく首になるのがw
あの手の輩は自分しか見えてないからたちが悪い


200 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:23:55 OZCbgcgo
マリオはUと3Dワールドとメーカーを並行プレイしております


201 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:25:04 kVDx3i9I
>>193
子供は仕舞ってる場所とか見てないようで見てるからな。
そして興味を持ったら意地でもやる


202 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:31:26 DSCqgwqU
>>194
そりゃ失礼

>>196
これ弄れば3進法以上も出来るよね


203 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 21:34:15 boX1rLu6
>>201
まぁ自分も物心着いたときからねじ回し持たせるとヤバい人間だったので、
気苦労はお察しします。
突っ張り棒で高いところに置いたものが落ちてきたのもダネさんだっけ。

自分はシール類には全く興味なかったなぁ。きょうだいの机はビッシリだったけど。


204 : ウナギダネ :2015/10/12(月) 21:35:09 004M9FA6
>>177
|n いや、流石にそれはない
|_6) 抜いた後に遠近法で撮影です
|と


205 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:38:35 0qtGFV9I
ところで俺のSplatoonのイカリングが、なんでかタコリングになってるんだが、
なにかありましたかね

先のフェスではタコ陣営だったけど、先週は普通だったような覚えが


206 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:39:51 pcKNfyyw
>>196
今のトコの最高性能はコレかな…?
マリオメーカーで4,294,967,295+4,294,967,295を計算してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27351491
カービィボウル学会に続きマリオメーカー学会も設立


207 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 21:40:24 boX1rLu6
死亡したコンセントの中の状態がちょっと心配。


208 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:41:51 D03OkqQI
>>193
自分も毛ぬきでヒゲ抜くこともあるので、なんとなく理解出来ます。
自分用のケースもっておくしかないねえ。


>>205
先週金曜日ぐらいにタコに乗っ取られたとイカ研究所が報告してた。
十中八九運営の仕業w


209 : きあら(仮) :2015/10/12(月) 21:45:28 boX1rLu6
>>208
コンセントにもの突っ込むこと覚えたら、
毛抜き以外でも何でも突っ込むだろうから、
コンセントにカバーする方が先じゃないかなぁ。


210 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:46:47 FpAwPe12
そう言えばイカのアートブックを(地方なので)今日本屋で買ったらどうやら最後の1冊で有ったようで
元々の入荷数が少ないのかそれとも売れてるのかどちらなのだろうか


211 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:47:58 D03OkqQI
>>209
それは当然の処置として。
100均で大量に買ってくるのがいいかな?
見た目は付けてもすぐ外せそうだけど、意外に外すのに苦労する。


212 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/12(月) 21:50:13 DxJ5roC2
僅差でイカが勝ったのか、
新しい武器はどちらにも触手が動かない


213 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:50:22 kVDx3i9I
そういえばうちのコンセント一箇所だけ差込口がぐらついてるんだよなぁ
誰かが線を踏みまくった影響だろうけど


214 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:52:05 R3EGavsk
>>212
ノヴァにスプラッシュかキューバンが欲しいんだけどねえw


215 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:54:11 ILO0rxiI
ポケとるのサファリはとりあえず発表済みの7匹で大丈夫っぽいかな?
(ミバスで話題になってないので)
つーかゲット率が微妙に渋いよー・・・


216 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:56:26 y/256TbI
自分は関連動画で出てきたこれが気になった

スーパーマリオメーカー:井上正大さんの「スーパーマリオシューティング」
https://www.youtube.com/watch?v=oIz0W5WrO5E


217 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/12(月) 21:56:56 DxJ5roC2
あると困るのはビーコンラッシュだな
使い道が無い


218 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:58:00 0AXVAzFc
シールドラッシュとかうざいだろうなw


219 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:59:50 44oGscEw
>>215
しびびは・・・


220 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:00:58 kVDx3i9I
>>219
バージョン1.2には居ない模様


221 : はこ :2015/10/12(月) 22:01:28 OROAEolk
ひげなんか抜くからイカンのや
ひげ生やそうぜ!


222 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:01:49 D03OkqQI
>>216
おのれ!ディケイド!!


223 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:02:58 BUs8d4wc
>>217
ビーコンはシールドになるから結構厄介


224 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:05:34 kVDx3i9I
>>221
ひげ抜きが無かったら別の使ってやってただろうと思う
とりあえず、電気屋さん呼んでコンセント診てもらうのが吉ダネ


225 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:05:43 44oGscEw
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/653556990145204224


226 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:07:19 bXB1Bo1.
>>221
別にイスラム圏に行くわけでもないし・・・


227 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:07:37 53oCbLeo
>>219
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/a/p/g/apg/201211101.jpg


228 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:09:22 FpAwPe12
>>221
どんなに放置しても無精髭くらいにしかならないので断る!


229 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:12:13 uVVfo4FQ
>>217
同じ場所にビーコン10個設置してまとめてトルネードで吹き飛ばすと落ちるという噂を聞いた
ビーコンラッシュがあればそれが真実か突き止める一助になるかも


230 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:13:19 NTnhiuSc
髭なー
なんかやたら赤いのよね


231 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:13:43 z94gihsE
シオノメ油田の北にビーコンラッシュされたら取り返すのきつそう


232 : はこ :2015/10/12(月) 22:13:44 hLOXx/x.
仏教徒でも大丈夫でーす

ひげは世界を救う


233 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:14:41 uVVfo4FQ
>>223
塗らないと登れない段差でシューターとかと戦うとき設置しとくと便利だねえ
登ってきてもビーコンが盾になって有利に倒すことができる


234 : はこ :2015/10/12(月) 22:14:46 hLOXx/x.
三ミリくらい伸ばせりゃ立派なおしゃれひげよ
きちんとトリマーでやるんやで


235 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:15:22 kVDx3i9I
>>232
逆に肌荒れの原因になりましたが何か


236 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:16:33 53oCbLeo
>>234
ttp://file.marukomu.blog.shinobi.jp/8c2b7656.jpeg


237 : はこ :2015/10/12(月) 22:18:02 hLOXx/x.
>>235
仏教は皮膚にも影響するのか!


238 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:19:57 NTnhiuSc
つまり宗教アレルギー!


ごめんなさい


239 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:23:13 BUs8d4wc
>>234
マジックテープ状態になる人もいるんですよ・・・


240 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:23:26 bXB1Bo1.
>>230
男女精力剤百貨店 あかひげ薬局とな?


241 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:24:11 bXB1Bo1.
髭を伸ばして頭部に回せば!


242 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:24:34 EmENvNRE
>>147
中学の時に何人かで手を繋いでコンセントになんか差したやつを両端の人がそれぞれ触って感電するのを
授業か何かで、やったなあ

反射みたいな感じで考える前に体が座り込んだ
腰が抜けるってああいう感じ?


243 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:26:47 c1J5Otvc
>>96
ベネッセをはじめ幼児向け知育ソフトは結構あるし、よくできてるよ
むろんアイテム課金やガチャはないw


244 : はこ :2015/10/12(月) 22:27:49 hLOXx/x.
>>239
クリンクリンになる?
厄介よね
俺トリートメントしてクシ入れてたw


245 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:28:13 pcKNfyyw
チャレンジのGBソフトに妙な憧れを持ってたおじさんは他にも居るはずだ!


246 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:29:10 K2VCk/IY
>>243
確かグッドフィール製だったはず


247 : はこ :2015/10/12(月) 22:30:35 hLOXx/x.
>>242
下手すりゃ死ぬぞおいw


248 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:31:55 2tl6gWoc
スピナーの新しいやつハイドラだっけ
早く追加されないかな


249 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:32:29 kVDx3i9I
静電気実験ならやった事あるわ


250 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:34:15 pcKNfyyw
静電気の場合だと放電時に痛くなるだけで
なんかそんな甘い痺れがいつまでたっても取れないカンジでは無いんだよなあ…?


251 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/12(月) 22:34:28 dU9HLm1o
>>243
( ・_・)


252 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:35:31 53oCbLeo
>>251
寝なさい


253 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:38:40 OZCbgcgo
大丈夫、ガチャがあるなら魔法石みたいなのがあるからぼんじょ!


254 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:39:12 D03OkqQI
>>248
キャプテン・アメリカ「ガタッ!!」


255 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:41:15 EmENvNRE
>>247
ちょっと興味深くて面白かったので
やめろーと言われながらもう一回触って感電してみた
やっぱり座り込んだ

何にも知らず触るのと、感電するのがわかってて触るのはやっぱりわかってるほうが躊躇するもんだなあとしみじみ思った


256 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:42:36 D03OkqQI
>>250
テレビゲーム筐体の配線でビニールむけてたからってちゃんとコンセントから抜かずに
ニッパーで切った時は大変な事になりました。
30秒は動けなかったし、半身は3-4時間たってもダルくて力入らないし。


257 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:44:21 pcKNfyyw
未だにスタンガンの威力を正しく把握出来てないマン
(SO2の新聞記者をPTに入れながら)


258 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:46:49 EmENvNRE
>>257
失敗作のスタンガンがどの程度駄目なのかわからなかった思い出
…いや未だにわからんけども
10Vってどんなもんなんじゃろ


259 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:52:31 ML7mu66.
結局あずさ2号がかからなかったのはなにか事情でもあるのかな?


260 : はこ :2015/10/12(月) 22:53:06 OROAEolk
あれで作れるやん ホレ スタンガン


261 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:54:57 44oGscEw
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/653569333298225152

しびびならしびれず安心


262 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 22:56:26 RvfoYAQk
思いっきり遅い話だがウチがスマホやタブに子守投げてる親に死ね言ってるのはそれで子供放置して自分達は大騒ぎで酒飲んで
子供は音量上げて他の客に迷惑かけてるのに叱りもしないクズに対してなんで家での子守に関しては楽してください


ところでうちの甥っ子(2歳)がウチに来ると速攻でテレビに駆けていって羊のショーンのDVDセットして再生までしやがった件


263 : はこ :2015/10/12(月) 22:56:46 OROAEolk
結構むちゃくちゃしてる人多いよなここ。
死ぬよいつかw


264 : はこ :2015/10/12(月) 22:58:01 OROAEolk
わんこのとこの客層どんなんやねん。


265 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:58:58 kVDx3i9I
>>263
一番言われたくない人に言われても


266 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:59:13 pcKNfyyw
>>261
…そういやピカチュウとピカチュウ亜種はだいたい特性がせいでんきで
かつほっぺスリスリしちゃうと100%麻痺+微小ダメージで結構危ないのか…


267 : 名無しさん :2015/10/12(月) 22:59:42 R3EGavsk
>>263
いや、旦那が言うのはどうなんだよ、ソレw


268 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:01:18 Tbh/Jbno
>>262
技術はすごいが羊のショーンかあ?
あれ幼児がみて面白いのかな
キミ悪いだけかと思った


269 : はこ :2015/10/12(月) 23:02:37 OROAEolk
オレのはジャックアスみたいなやつで
スタントだからよゐこは真似しちゃダメ


270 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:03:27 RvfoYAQk
>>268
何が琴線に触れるのかわからないんだけど凄く喜ぶんだよねアレ見ると
ショーンと犬のぬいぐるみ左右に持って絶対離さないし


271 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:03:54 53oCbLeo
TBSでさんまSP
何度見ても吹く
アッコに
ttps://twitter.com/TEC_Arrowhead/status/653570807642198021


272 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/10/12(月) 23:13:28 T5eTUt.w
>>262
_/乙(、ン、)_中身をショーン・オブ・ザ・デッドに差し替えとけばいいじゃん


273 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:15:33 RvfoYAQk
ボクはそんな事してあの子の母親の飯を食って死にたくないです(


274 : はこ :2015/10/12(月) 23:16:16 OROAEolk
腕上がっただろ流石に
甥っ子元気に育ってんだろ?


275 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:19:05 FpAwPe12
義兄の料理の腕が上がっている可能性


276 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:19:28 UsQpzgdE
デレステのMV流して英才教育させよう(棒


277 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:20:18 E/0RXVcI
メシマズが結婚程度で矯正されるはずもなかろうよ……


278 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:20:48 4dwFJobU
>>276
2D軽量設定のままMV流すんですねわかります


279 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:21:23 pcKNfyyw
しまむーの泣き顔シーンだけループ再生させて英才教育させよう(真顔


280 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:21:29 1xvkFMmg
・きちんと料理本などを見て作る
・好みや気分で分量を変えたり隠し味を入れたりしない

この2点を徹底するようにはならんものか…


281 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:22:38 UsQpzgdE
>>278
MV見て忘れて3D標準のままプレイすると死ぬレベルの
ポンコツアンドロイド持ちです・・・まあ慣れもあるから次も
泥にするかなーと思ってるけどZ5待ちだなぁ。


282 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:22:47 RvfoYAQk
好物が果物とかただ茹でただけのトウモロコシやら枝豆なんで手のかかったもんそんなに積極的に食ってない気がする
ていうかうちに来る度に果物のストック物色する食い意地はった子に(家で飯食ってきてなお果物は別腹らしい


283 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:24:48 pcKNfyyw
>好物が果物とかただ茹でただけのトウモロコシやら枝豆
なんか某スレの認定要件にこんなカンジのあったような…


284 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:26:59 EmENvNRE
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26035.jpg
>1000:名無しさん
>15/10/12(月) 16:25:03 ID:53oCbLeo
>( -з-)
>と、と`ヽ
>  `― ⊃


285 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:27:37 RvfoYAQk
出入りの八百屋からもらった高級枝豆食い尽くされた時は流石に泣いた
気付くとデラウェア一房無くなってるとかざらだし

つか枝豆肴に水飲んでDVD見てるとかおっさんかお前は


286 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:27:41 4dwFJobU
>>282
手がかかったもの=不味いと認識してんじゃなかろうな……


287 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:28:35 UsQpzgdE
つまり例の塩こそ最強の調味料のAAみたいな子供に


288 : はこ :2015/10/12(月) 23:29:37 hLOXx/x.
ちびっ子の定番ハンバーグとかは食べんのかの


289 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/10/12(月) 23:30:20 T5eTUt.w
>>285
>気が付くとコンテナ一杯のデラウェアが玄関に置いてある


_/乙(、ン、)_あるある


290 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:35:36 H67rFafQ
チャッピーって映画見たらHMDつけるキャラが下げ要素で出てきてて笑うwwしかも配給ソニーww


291 : はこ :2015/10/12(月) 23:36:11 hLOXx/x.
ノーパンなのはなんでだ!
穿け


292 : はこ :2015/10/12(月) 23:36:50 hLOXx/x.
おちゃーめで チャーミング♪

え、ちがう?


293 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:38:12 Tbh/Jbno
>>282
・・・2歳だよな?


294 : 前スレ1000 :2015/10/12(月) 23:39:03 53oCbLeo
>>284
…貼るんじゃなかったと少し後悔


295 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:39:18 E/0RXVcI
……何かガチでNG案件っぽいなわんこ甥……


296 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:42:08 E/0RXVcI
果物→スイーツの材料にするなら別だが割とそのまま食う
トウモロコシ・枝豆→塩茹で

………うん……


297 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/10/12(月) 23:42:22 xtGwjKwc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういや昨日5年振りに新快速に乗って大阪駅と神戸駅を往復した訳ですが、
めちゃくちゃ速いなあと改めて思いましたですも。


298 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:43:48 RvfoYAQk
まぁ小さい時から刺激の強いもんばっか食って舌が鈍くなるよりは良いと思います


299 : はこ :2015/10/12(月) 23:44:02 hLOXx/x.
デラウェアってどんなんだっけ
緑のやつ?


300 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:44:17 MPwuYxTU
……飯まずの被害が直撃してるように見えるな、やばくね


301 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:44:48 53oCbLeo
>>299
これ
ttp://www.umemonja.net/blogdiary/dera1.jpg


302 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/12(月) 23:45:30 Dlcdxt92
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!


303 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/10/12(月) 23:46:32 F8pDKZGg
>>292
南国少年が飼っている犬の方かもしれませんが
毎週見ていた記憶があるのに内容は全く覚えていないアニメの一つです。
(エッチなアニメだったら覚えてたんだろうなあ)


304 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:47:02 pcKNfyyw
デラウェアは甘さが強くていいよね…
マスカットはさわやかな風味がいいよね…
巨峰…最近食えてねえ…


305 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:49:27 RvfoYAQk
まぁ幸い野菜とか好き(ていうか鉢植えのミニトマト全部食われた)なんでこのまま育てた方が好き嫌い減るでしょう(軽く他人事


306 : はこ :2015/10/12(月) 23:50:11 hLOXx/x.
>>301
あー
これか

ありがとう


307 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:50:45 u1tM0GO.
>>305
人んちの食い荒らすのはちょっとしつけた方がいいんじゃないかw


308 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/12(月) 23:50:45 Dlcdxt92
>>303
    ,―――、  うしおととらを、連載時リアルタイムで読んでたのですがストーリーは全く覚えておらず、おかげでアニメも新鮮な気分で見てたのですが 
    |  ̄ω ̄|_  先週の、槍で女の子の服を切り裂いたシーンを見た瞬間「あったあったこんなシーン!」と鮮烈に思い出してしまい、エロスの業の深さを
   //\ ̄ ̄旦\ 思い知らされた次第でございます
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


309 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:51:32 EmENvNRE
>>294
何故だ
もしやカメラマン役じゃなく撮られる側が良かったのか(ぼ


310 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/10/12(月) 23:51:50 T5eTUt.w
>>299
_/乙(、ン、)_エロ本


311 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:53:47 1xvkFMmg
>>310
…デラべっぴん?


312 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/12(月) 23:55:21 RvfoYAQk
>>307
食わすために育ててるから良いっちゃ良いんだけどこんなにトマト好きな幼児も珍しいよなぁって顔にはなるw


313 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:56:38 LxC6uWhM
野生児か何か?


314 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:57:05 FkiOkwpw
>>286
それが成立するには「外食経験もない」という条件も必要かと。


315 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:57:26 E/0RXVcI
デラしか合ってないw


316 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:58:23 E/0RXVcI
……2歳だとそんなに外食連れて行けない疑惑。


317 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:58:50 FpAwPe12
>>308
漫画板の質問スレでも覚えてるのがそう言うシーンだけって人が結構居たりするからなぁw


318 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:59:11 EmENvNRE
>>294
http://koke.from.tv/up/src/koke26036.jpg


319 : 名無しさん :2015/10/13(火) 00:00:00 fR9ij8kY
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   キン肉マンは来週まで我慢だ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


320 : 名無しさん :2015/10/13(火) 00:02:44 X/sFDUBE
>>319
なんだか久しぶりに見た気がする!


321 : はこ :2015/10/13(火) 00:13:27 UTfhoLhs
エロ本なんぞもうコミケのうっすい本だけだと思ってたが未だにまだ売ってるの見るそれなりに需要あるのね。


322 : 名無しさん :2015/10/13(火) 00:14:04 .rzmWdLI
よし
とりあえずポケとるサファリのポケモンは全部捕まえた(ハズだ)ぞ
これで落ち着いて猫をボコれる(何

>>320
寝坊してたり寄生虫と戦ってたり大変だったんだよ・・・うん(一人で納得


323 : はこ :2015/10/13(火) 00:17:47 UTfhoLhs
寄生虫だったのか

アニーちゃん? いやあれ激痛だろうし


324 : 名無しさん :2015/10/13(火) 00:23:08 7JJbWfrA
>>262
今度劇場版をプレゼントしてあげよう。
あれは良いものだ。


325 : はこ :2015/10/13(火) 01:13:10 oECuKdo.
まとまらない 

なんでこんな書類仕事やらんといかんのじゃー
俺は技術屋なんじゃぁ


326 : 名無しさん :2015/10/13(火) 01:19:16 OvtM1HGY
>>325
技術屋こそ書類仕事じゃないのか?


327 : 名無しさん :2015/10/13(火) 01:20:57 0inIOebY
唐突に。
最近はコケスレでも、PCの話は下火だろー
とおもって、過去すれ読んでたら、数日前に出てた。
(今でも、自作PCくむ人はおるのだな。。要求性能がおかしなソフトに見えたが)


328 : 名無しさん :2015/10/13(火) 01:25:21 0inIOebY
書類にまみれてない技術屋って
研究職くらいな気がしてた


329 : はこ :2015/10/13(火) 01:25:22 oECuKdo.
>>326
ごへいがあるな

なんつうか管理業務になってるんす
いわゆるマネジメントとか。
人事管理とかさ そういう書類のための書類なんよ。 自分でガリガリやってその結果かくのは喜んでやるんやけどね
まあ出世に向いてないなハハッw


330 : 名無しさん :2015/10/13(火) 01:26:01 fR9ij8kY
イカモドキが配布終了していた件
//aramugi.com/?page_id=807

アルファベットを再現する者が現れたが
//fizzystack.web.fc2.com/paintball-ja.html


331 : 名無しさん :2015/10/13(火) 01:26:07 0inIOebY
中間管理職なら、
しかたない、しかたない


332 : 名無しさん :2015/10/13(火) 02:07:50 vIgxTiVo
eshop投票数

ハピ森 4934
キューブ 3367

先週発売の現在値

ファミスタ 27
ちびロボ 30

おまけ バッジ 24866 ポケとる 17775 ポケスク 16204


333 : 名無しさん :2015/10/13(火) 02:19:19 AQzeZk76
イカすアートブックにフォント載ってる


334 : 名無しさん :2015/10/13(火) 02:22:36 gc/z52ng
おそ松さん2話は普通にギャグアニメで面白かった、一話も
笑ったがあれはあくまでああいうネタね


335 : 名無しさん :2015/10/13(火) 03:52:29 XJhpIBvo
>>333
ふぉんとう?


336 : 名無しさん :2015/10/13(火) 05:20:57 ZEUfE9k6
おはコケ
なんだこの特集はw
ttp://pbs.twimg.com/media/CRHyz16UsAEUWoB.jpg


337 : 名無しさん :2015/10/13(火) 06:29:03 ZuiGSrTw
おはやぁ
今日は火曜日
連休終了!
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

ポケとるで7万弱までコインが減ってもーた・・・(主にサファリポケの捕獲率の低さが原因

オラッ!コイン出せオラッ!(ゲシゲシ
※ニャースに対する過度な虐待風景


338 : 名無しさん :2015/10/13(火) 06:32:53 .rzmWdLI
あれ?「カレー曜日」のフレーズが消えテーラ・・・
んだば改めて・・・

今日は火曜日カレー曜日!(全力

・・・これ言わないとしっくり来ないな


339 : 名無しさん :2015/10/13(火) 06:34:54 DX9HfM3c
おっさん世代がガンダム世代というネタじゃね


340 : 名無しさん :2015/10/13(火) 06:56:22 fR9ij8kY
↓ ttp://koke.from.tv/up/src/koke26037.png


341 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:05:06 .rzmWdLI

ゴクリン「人違いですよ」


342 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:16:03 .rzmWdLI
山手線の任天堂CM枠でナナドラ3が・・・

・・・攻めてると見るべきか「えっ!?それで良いの?」と言うべきか・・・w


343 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:19:12 OK3sGtBY
VR、一般普及のための模索がビジネスチャンスを拓く--VRビジネス最前線
ttp://japan.cnet.com/sp/wearabletech2015/35071114/
>>「VRは実際に体験している人しか楽しめない。
>>けれども、VRを楽しんでいる人の様子そのものがコンテンツになることで、
>>VRを体験したいと思わせることができる。
>>VRアトラクションと呼べるようなものを突き詰めていきたい」

|;з-) えーっと羞恥プレイ?


344 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:22:23 .rzmWdLI
>>343
そこに「共感」が無い以上「プレイした姿」は売りに成らないと思います!><


345 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:23:58 oabjlQCc
>>344
だが待って欲しい、てれひがしが言うように、
羞恥プレイに興味がある人からなら共感が得られるのではなかろうか


346 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:25:38 .rzmWdLI
>>345
ニッチ過ぎて話にならない希ガス


347 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:27:38 AQzeZk76
>>345
いやプレイで喜んでるの見られてる方だから。
見る方は全然なのでは?


348 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:31:27 TjzqrTyA
>>343
楽しんでいる姿を見て興味を持つためには、ゲーム画面も見えないと意味ないんじゃ…。
何を楽しんでいるのかわからないと、プレイしたくなるとは思えないなあ。


349 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:32:47 IdOv5.N.
人が心からゲームを楽しんでる様子を見るのは確かに楽しいけど
それを自分もやりたいと思うかどうかは別の話だからなぁ


350 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:35:52 AQzeZk76
>>348
問題はゲーム画面をサブモニターで映しても
今までのゲームとどこが違うか分からない事。
ちょっと視点が寄り過ぎなぐらいだけで。

さらにサブモニターだけで楽しめちゃったら
HMDの存在意義が… というw


351 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:36:40 lvdI4K.k
PSVRってPS4との間の接続は有線だよね。
あと、電源はどうなのかな。有線?バッテリー駆動?


352 : ウナギダネ :2015/10/13(火) 07:36:43 z3CjZHKg
>>215
|n ポケとる本スレも『1%でラティオス出るんじゃ…?』と疑心暗鬼に陥ってた
|_6) 全部フィオネが悪い
|と


353 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:37:21 uYD9yLVU
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる


354 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:37:51 oabjlQCc
>>347
共感じゃ無くて憧憬とか羨望の方だった、謹んでお詫び申し上げます。

>>343
>VRを活用したさまざまなケーススタディが登場してきているなか、
>いかにビジネスにつなげていくかは大きな課題といえる

>ビジネス展開の一つの鍵として、VRに対する一般の理解と普及だ。
>大塚氏はいかにハードルを下げてVRという存在を知ってもらうか、
>を地道にアプローチしていくという。

今の段階でこんな発言してるって事は今回も無理だろうにゃー
技術的に出来るから作ったがスタートになってて、需要が後付けになってる。


355 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:43:09 OK3sGtBY
>>354

SONY: PlayStation VR a massive hit with PS4 fans, many want to buy it
ソニー「PSVRはPS4ファンと共に多くに売れて広域なヒットになる」
ttp://www.express.co.uk/entertainment/gaming/610924/SONY-PlayStation-VR-games-release-date-PS4-Shuhei-Yoshida

|з-) 売れるから大丈夫だそうだよ?

|(-ε- )


356 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 07:44:04 FXYwsZ0Q
>>355
或るジャーナリスト「PSVRが爆発的に売れるからNXは売れない」


357 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:45:23 EbX7iELE
おはよう。

まあホントにそこまで言わせるコンテンツが出てくるんだったら
一ユーザーとしちゃあ大歓迎なんで頑張っては欲しいw


358 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 07:46:20 FXYwsZ0Q
>>284
素晴らしい


359 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:47:58 8xaF22ys
据え置き周辺機器が売れるから他社次世代機は売れない…?


360 : ウナギダネ :2015/10/13(火) 07:48:37 z3CjZHKg
>>305
|n 野菜好きなの良いなあ…
|_6) (昨日カッパ巻き1個食べてもらうのにも時間かかった)
|と


361 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:50:07 AQzeZk76
>>355
また世界中にバラ撒いて上手く行くと。




そう言えば今までのHMDはソニーので大体市販の価格が
8〜9万の商品だった。
という事は原価が4万くらいはあるってことだから
PS VRになったからってそう簡単に安くならないよねえ。
他のギミックも盛り込んでるんだし。
そう考えるとかなり危うい気が。


362 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:53:22 wvwq1DpE
>>328
バカ言え、それこそ報告だの審査だのでただひたすら書類まみれだよ


363 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:53:56 AQzeZk76
むう、クッパさん小さい。
しかしこれでプレバンで6,480円だから、厳しいものだ。
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000099137_4.jpg


364 : 名無しさん :2015/10/13(火) 07:58:31 OK3sGtBY
|(-ε- ) 熱に浮かされている時って周りの批判的な声は聞こえなくなるからねえ。


365 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:03:40 Fy4gCvmQ
>>364
メーカーもユーザーも全部が熱に浮かされているんならただの流行と捉えられるんだけど
ハードを作るところだけが盛り上がっていて、ソフト側は大したことないように見える


366 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:04:15 GCU5vAPs
>>336
冨野監督のところだけ読んどこうかな

おはコケアンド行ってきます


367 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:05:10 oabjlQCc
今回は供給側が盛り上がって需要側はぽかーんとしてる。


368 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:06:28 uYD9yLVU
全然関係ないけどゆるぼ:DQが動く程度のデスクトップPC
御予算:5万位(OS込み)
その他:PCIかPCI-eが1個あいてて欲しい(PT2かPT3をさしたい)

core i3 2100T + MEM4Gで今DQX動かしているので、
それよりもイイPCであれば、何でもいいように思うのだけど、
「自分で組むのめんどくさくなった」な人向けの
BTOとか既製品がなかなか安く見つからぬ。。。
というか、ttp://shop.asus.co.jp/item/M70AD-I54460/
これが気になって仕方なくて、どうしよう


369 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:10:02 IdOv5.N.
>>351
HMDは120fpsの動画をモニタ2枚分とかジャイロとかでやり取りするデータが大きいから
無線は難しいって話では無かったかな
あとPSVRは位置検出用のLEDも6個有るから消費電力も結構大きそう


370 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 08:26:14 51WkIcT2
>>368
気になるなら買え!


371 : :2015/10/13(火) 08:29:39 UTfhoLhs
うおおおおおおお
よく寝てる


かわいい

遅刻した いてくる


372 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:30:11 EbX7iELE
そんな全力でIYHAAAさせんでもw


373 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/13(火) 08:31:18 JiXME3jw
>>358
|∩_∩  素晴らしいか……?
| ・ω・)
| とノ    あとしがにゃん、くまねこカーに未開栓のお茶忘れてたぞ。
     お土産と称して従姉に飲ませたが。


374 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:33:39 .rzmWdLI
>>373
そのお茶には強力な鉄分が含まれていて(ry


375 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:37:14 ZfqkdNDU
>>373
罠だー


376 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:42:10 lQt/lDhU
>>356
|∀=ミ それ新ちゃんではないのか?w


377 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/13(火) 08:42:26 JiXME3jw
従姉「どこ行ってたの?」
ワタシ「山中湖。はいお土産(ペットボトルのお茶を手渡し)」
従姉「……どこ行ってたの?」
ワタシ「山中湖」

|∩_∩   よくある話ですね?
| ・ω・)
| とノ


378 : :2015/10/13(火) 08:47:20 UTfhoLhs
今日は命名するぞーフフン


379 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:48:05 ctC1LPMg
>>377
参加者の女性にあーんしてもらってた事を通報?


380 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 08:49:19 FXYwsZ0Q
>>373

忘れた寄付だ!


381 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 08:49:35 FXYwsZ0Q
>>376
或るジャーナリスト


382 : :2015/10/13(火) 08:51:14 UTfhoLhs
ガッキーにあーんってされたい


383 : 名無しさん :2015/10/13(火) 08:52:53 ctC1LPMg
ではジャーナリストの方が絶賛していた
3Dテレビについての総括を


384 : :2015/10/13(火) 08:56:13 UTfhoLhs
地上放送で3d対応ってあるの?今の放送


385 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/10/13(火) 08:57:38 PiHwrI8o
>>350
サブモニターというと
アーケードのバーチャレーシングやバーチャロンを思い出します.
前者は古舘伊知郎みたいなポリゴンが実況したりレースクイーンみたいなポリゴンが歩いていたりしてて
後者はロボットアニメみたいな迫力の構図の映像だった記憶。

たとえばモンスターが背後から襲ってくるゲームで
サブモニターにモンスターが迫る構図を映したら
ギャラリーは「志村〜後ろ!後ろ!」みたいに盛り上がるかもしれませんが
HMDの意味がないか…(Wii Uでもできそう)


386 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/13(火) 09:00:48 oZulrhCA
>>377
うなぎとまつたけを食ったことも報告しないとw


387 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:02:37 vOR8qpkA
>>383
「可能性は大いにあったが、まだ技術が追いついていなかった」

だいたいこの言い訳で何とかできる気がする
たぶんできない


388 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:05:32 zzV8TgTI
>>384
地上波どころかBSすらみつからねーw
スカパー!もとっくにやめたし、貞子3Dの地上波放送すら2Dだw


389 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:09:43 P.hYq0hE
世界遺産がギリギリまで3Dだっけ
4kのTVでたら消えた気がしたけど


390 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:10:04 X/sFDUBE
おはようコケスレ
今日も遅番ー
雨だー


391 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/13(火) 09:12:27 JiXME3jw
|∩_∩   「志しは高かったが知性は低かった」と聞いて
| ・ω・)
| とノ


392 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:15:47 lQt/lDhU
|゚д゚ミ まだ8Kがあるさ。


393 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:20:17 jpQME9Jw
|з-) 8K位になればグラフィックの変化が分かるからいいとは思うけど…コストだなあ。


394 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/13(火) 09:20:41 ygxT6Jcc
おはコケ
デレステキャラバン走りきったぞ……
http://i.imgur.com/XEiYv0B.jpg


395 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:21:14 /5ttu4rs
24日に新潟でレイバーのジャッキアップやるのか


396 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:33:16 VpafRv.2
こないだ買ったラストオブアスようやく終わったー
ぼろぼろになったビルやら人家やら、なかなかいい廃墟ゲーだったぞ
トイレがもれなく汚いのはいかにもアメリカンだったけどw
ただ、エンディングはもうちょっとすっきり終わってほしかったなー


397 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:39:14 VpafRv.2
あれ、天界に書き込むつもりだったんだけど
すまん、間違えた


398 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:55:04 AIAxu2C.
SCE、言うほどソフト軽視とも思えんのだが日本国内向けってなるとなあ。


399 : 名無しさん :2015/10/13(火) 09:56:46 gO3DC9L2
>>394
馬鹿野郎w
しかしMAX15となるとキツイもんがあるな…


400 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:00:49 Tjkgkq16
>>394
はえーよw


401 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:01:32 RHZ8M6is
>>394
そこまではいけそうだけど、きのこが都市伝説としか思えない


402 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:03:06 Tjkgkq16
>>396
ラストオブアスはもうちょい広告売ってもよかったと思うなあ

でもceroZかー・・・だろうしなあ・・・


403 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:03:51 DX9HfM3c
そういえば
PS4向けのGTはちゃんと出るんだろうかな
VITAのGTはあったっけ?

どっちも出ないかもしれないよなw


404 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:06:48 hdAm47m6
huluとかNetflix系は日本で望みあるの?


405 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:11:03 S6Lfk/FE
>>394
すげーなおい、お疲れ様
そこまで走ったのならたまりにたまったレアでメインメンバーのスキルもだいぶ強化できたんじゃね?


406 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/13(火) 10:14:03 ygxT6Jcc
ちなみにスタミナ回復に使ったの無償石だけなので温いイベントだと思いました(ゲーセンで連コしてる感覚)
課金なんて申し訳ないからデイリー60石ガチャ回すだけの額しかしてないです

以下参考用イベント報酬枠からの入手内訳
R西園寺琴歌:42
SR綾瀬穂乃香:15
SR星輝子:4
その他Rキャラ:90


407 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/13(火) 10:19:27 JiXME3jw
|∩_∩   そらDQ10のチームチャットで「最近わんこみねーな」と言われるわ。
| ・ω・)
| とノ


408 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:19:45 hPoSEkI6
>>404
ドラマなどの見逃しとかで奥様方に需要が出てきたみたい。
予約録画の失敗やら見てなかったドラマをつまむのに便利だそうな。
録画に取って代わる可能性もあるかも。


409 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/13(火) 10:22:44 ygxT6Jcc
>>405
SSRだと特技レベル上げの後半1レベルでR50枚とか使うんですよ……
つまりスコアランキングガチ勢にとってはここからがイベントの本番(ドン引き

とりあえず回復持ちSRの特技強化してあんずのうたマスター完走出来る編成作るかねぇ


410 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:30:25 VpafRv.2
>>402
残虐表現オフにしてやってたけど、ゲームオーバーのシーンとかは結構えぐかった


411 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:32:20 BZ.mO9PY
Win-Winの関係を構築するスマートフォンゲームとゲーム実況、そしてYouTuber
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/040800083/100700026/

|з-) えさよー。


412 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 10:37:59 h0sxuHXE
(。_°)


413 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:42:08 9J.wP9Dc
スマホゲーの実況ってどうやって動画撮ってんだ?直撮りなのか。


414 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:46:49 8S7egMnI
新じゃないんだw


415 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:50:25 69kHSldA
>>411
最近てれあずまはぼんじょぶるに毒餌やるのが日課になってる。


416 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:51:46 Fw7LTFyc
もうちょっと旨いもんが食いたい


417 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:55:33 S6Lfk/FE
>>413
スマホの画面を外部に出力する手段がいろいろあったはず
あとはそこまで複雑な操作が求められないものだとエミュ使ったりとかも見たな


418 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 10:58:05 h0sxuHXE
(。_°)不正、外部ツールは許さん。


419 : 名無しさん :2015/10/13(火) 10:58:09 2boNFcyw
>>413
iPhoneとかiPadならライトニングhdmi変換ケーブルからキャプチャすればいいんじゃね?


420 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:28:55 RNFH/fLM
特に有名でもないスマホ無料ゲームでも実況ついてるの楽しんでる、
みたいな記事を前に見たんで、若い人にはそういう文化になってんだろうな


421 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/13(火) 11:33:38 oZulrhCA
昨日の“鉄うた”三昧でマイトガインのOP流れたのかいw


422 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:34:05 alnaFB0Q
ニコニコなんかでゲーム実況が人気があるのはゲームをプレイするより
見て楽しむというスタイルの方が若い人達には受け入れられてる気がするね。


423 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 11:39:06 FXYwsZ0Q
>>421
素晴らしい


424 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:42:58 wdKWPKhA
トッキュウジャーや電王は華麗に回避


425 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:51:36 ZEUfE9k6
見て楽しむ…というより、
やるのが面倒なんで見てる方が楽。かもしれない

あんまり関係ないが自分の周囲だと、かつてのゲーマーがスマホゲーやってるケースを多々見るのだが、
忙しくコンシューマーのゲームをやる時間が取れない所に起因するようなので、
そういう層にも動画でプレイした気になるのは浸透してるのかもしれない


426 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:54:54 8xaF22ys
鉄歌にリクエスト送ったけど採用されなかったな
長時間やって大量に曲流すなら若干マイナーなのでも…と思ったら全然ダメだったw

曲一覧みたけど結局は大御所の曲しか流さないんだろうなーと思った
TVでたまにやるアニソン特集で古い歌しか流さないような感じ


427 : 名無しさん :2015/10/13(火) 11:56:08 EXzBNWLE
俺はスプラトゥーンの実況動画をよく見るよ。
自分もやってるからこそ面白さも分かるし、実況やってる人は大抵上手いから、
立ち回り方の参考にもなるしね。


428 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 12:04:19 rTkoXITk
>>418
マクロ機能付きの入力デバイス…


429 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:07:49 MJPelsn6
マグロ付き?


430 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:07:54 JLHllf42
>>428
n52tとか持ってるなぁ
今のこれ系はソフト制御しかみつからんー


431 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:09:29 ZIlyrNts
ゲームだと連射パッドなんかは悪意なく使われてるが
あれもツールだよなあ


432 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 12:10:59 rTkoXITk
PCの横にメトロノームを置いて…


433 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:11:48 OcpaYSY6
高橋名人はツールに入りますか?


434 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:14:01 klCBkyx6
実況動画はまったく見ないなあ
後から解説つけたりしっかり編集してあるいわゆるプレイ動画とかを見る事はありますが。


435 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:14:19 EM6n2f5c
オレコマンダーと聞いて


436 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:17:44 zr0gAXE.
いま一番楽しみなのは零の訛り実況と2人でやってるマリオメーカーの実況動画です
ひるコケ

実況動画見る動機に他人のリアクションに共感したいってのもあると思うんだ


437 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:18:23 klCBkyx6
http://image.rakuten.co.jp/wasshoi-mura/cabinet/y7/21041-2.jpg
連射ツール!


438 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:20:21 8S7egMnI
>ttp://palnokomado.com/z_jpg/fc_taka1.jpg
>連射ツール!


!!!!!


439 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:20:33 EsY3ppb.
AVGNや初期してくべみたいなノリの実況動画がなかなか見つからんでござる


440 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:33:09 j14FhtCw
>>426
NHKでアーカイブされていてかつ権利がすっきりしている曲しか掛からないだろうから
メジャーなものがメインになるのは仕方ないのでは。

ゲーム音楽三昧(1回目)ではDQの曲で素人の打ち込んだシンセ音源が流れたりしましたけれど
あれは問題にならなかったのかな。


441 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:38:25 BZ.mO9PY
Google、VRアプリ「Cardboard」のAndroid/iOSアプリを日本語化 ストビューも3Dで
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1510/13/news043.html

|n#з-)η だっせえええ!!


442 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:40:36 AxgFU17o
AVGN自体厳密には実況じゃないしなぁ。小芝居も無く死んで喚いてるだけの動画になりかねんし
日本人が日本語で悪態吐きまくってウケるかどうか


443 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:47:37 5xfbc5eA
>>436
2人組の実況はフジのやつかな?
もう一人の名前は忘れたが
TGSでのスプラトゥーン大会で登場した時、凄いキャーキャー騒がれてたなw

確かにあの2人組の実況は面白いね
マリオメーカー発売直後くらいにやったニコニコ公式の生放送でも出てて
その時の音声ネタの仕掛けには爆笑したなw


444 : 名無しさん :2015/10/13(火) 12:56:58 zr0gAXE.
>>443
それそれ
リアクションが普通の兄ちゃんで面白い


445 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 13:06:43 h0sxuHXE
>>428
(#´▽`)かいしゃによってけんかいがわかれます。


(#´▽`)わたし?かおをみればわかるよ♪


446 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:10:44 DfqYwdDY
マクロ機能だけに真っ黒というわけだな


447 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:12:20 Iv9NoBJU
すなわち、しがない機能というわけか


448 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 13:15:26 h0sxuHXE
外部ツールじゃないですぅ
キーボードにあるデフォルトの機能ですぅ
言ってることわかりませんかぁ?
証拠はどこにあるんですかぁ?
私ずっとPCの前にいましたよぉ?
返事しなかったのはテレビ見てたからですぅ
わかりましたかぁ?
おつかれさんwwwww


(#´▽`)私はこのような対応を繰り返した結果、殺意の波動を体得した。


449 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:20:02 OPq9/5A.
知り合いにやってもらうのは外部ツールに入りますか


450 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:20:52 8xaF22ys
堀井氏が連打機能付きのパッドでDQ10遊んでたとか言ってなかったっけw
もう1、2年前の話だけど


451 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:23:24 uSdK5YFk
>>450
初期のDQTVでの発言だっだと思うw


452 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 13:23:26 8K2kmcQw
>>449
(。_°)漢字かいしゃによってけんかいがわかれます
通常、個人のアカウントを他人に貸与する事を禁止している可能性が高いです。
(会社と個人の契約のため)


453 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 13:24:49 8K2kmcQw
>>450
(。_°)かいしゃによってけんかいがわかれます

(。_°)けんかいがわかれます

(。_°)わかれます

(。_°)わかれ


(連打ツールとマクロで対応が違う会社もあるので一概にこれとは言えないんだ)


454 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:25:44 j14FhtCw
DQXで昼間に嫁botで色々やっているような人は本来はまずいのよね。


455 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:31:17 AQzeZk76
だがスプラトゥーンはそれぞれ別アカウントでやっていた。
おかあさんとおとうさんの多い事w


456 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:33:31 zr0gAXE.
アリカの三原さんはなんで嫁子とイカウントを別にしないんだろうと
ランク下げられたってツイートを見るたび思うマン


457 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:37:23 AQzeZk76
>>456
嫁や子供が別アカウントにしたがらない(武器やギアが減るから)
なんじゃないかなあ?


458 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:47:45 zr0gAXE.
おお
それは無碍にしづらいなあ
起動するたび装備が変わっててスリリングでもありそうな


459 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:49:39 urnk5ztw
三原さんとこはちゃんとアカウント別にしてたはず
それでも使われてランク下げられてるっぽいんだよね

何度かマッチングしたことあるけど家族にB- に落とされても
割とすぐSクラスに復帰するだけあって本人は結構な腕前だった


460 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:51:58 8S7egMnI
五反田駅近くで通り魔とか怖いな


461 : 名無しさん :2015/10/13(火) 13:58:57 hPoSEkI6
通り魔といえば心斎橋でおきた通り魔事件でゲームミュージックの作曲者が犠牲になってたよな。
今年、犯人に死刑判決がでたみたいだけど。
あと思い出すのは深川通り魔殺人事件だ。


462 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/10/13(火) 14:07:24 HrlKPHK.
ゲームルーム合宿から一夜明け、僕はお休みを取っています。
http://koke.from.tv/up/src/koke26038.jpg
↑こんな気分です。


463 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:08:30 ZEUfE9k6
>>461
ニトロプラスの南野さんか


464 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:30:15 hPoSEkI6
>>463
そんな名前の人だったかな?
心斎橋でライブかなにか仕事があってそこで偶然に事件にあったが
ついてないよなと思ったのと
会場の中の人が外で大騒ぎになってるとTwitterでつぶやいてたのが
印象に残ってる。


465 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:37:01 OPq9/5A.
PCの電源ケーブルも変えたし安定してほしいなーいい加減


466 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:51:30 lQt/lDhU
>>460
|∀=ミ 午前中、警察救急消防と揃い踏みだったあれか…?


467 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:54:11 lQt/lDhU
|∀=ミ ぬーす確認。
    まず間違いなくあれだな…。


468 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:56:37 hPoSEkI6
エクソシスト1,2,3が一枚のパッケージになったBlu-ray Discを予約した。
1のDVDは持ってるけど2と3も見たかったので丁度いいや。
あとポセイドン・アドベンチャー1,2が一枚になったBlu-rayが出ないかなぁ。


469 : 名無しさん :2015/10/13(火) 14:57:46 zr0gAXE.
また人を殺してみたかった、かい


470 : :2015/10/13(火) 14:58:39 UTfhoLhs

俺:育児休暇ほしい!

上司: アーアー聞こえなーい


471 : :2015/10/13(火) 15:05:16 UTfhoLhs
殺すんはゲームだけにしといて


472 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:06:57 MJPelsn6
http://www.yukawanet.com/archives/4952041.html
【速報】マイナンバー早くも流出!住民票発行機がバグって勝手に発行する!

ぼんじょったら仕方ないよね?


473 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:08:15 OPq9/5A.
>>470
じゃあもっと上の人に言ってみれば?
奥さんも産んだばかりで大変だから
情に訴えてみよう?


474 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:08:33 p11ovb1I
>>426
懐かしアニメのも60〜80年代ばっかで退屈だよなぁ
90年代ですら今やってるの除いたら、セラムンとエヴァとるろ剣とスラダンくらいで。


475 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:09:01 vOR8qpkA
>>469
だったら自分の左胸でも刺してみればいいのに

???「それだと逆にわすれてしまって…」


476 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:10:20 y8CF5CJE
>>469
the•詭弁
としか


477 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:11:28 MJPelsn6
>>470
箱さん授乳するの?


478 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:14:36 iUhkfIZA
そのうち超サイヤ人ゴッドにもなりそうだな。

「ドラゴンボールヒーローズ」5周年記念で「孫悟飯 超サイヤ人4」が登場
ttp://www.4gamer.net/games/122/G012264/20151013022/


479 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:15:54 y8CF5CJE
>>478
ついにAF公式化か…w


480 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:16:51 hPoSEkI6
「むしゃくしゃしてやった。相手は誰でもよかった。今は反省している。」の次は
自称サイコさんが流行りなんだろうか。


481 : :2015/10/13(火) 15:17:02 UTfhoLhs
>>477
おっパイは出ないが

哺乳瓶でならな


482 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:18:28 OPq9/5A.
>>478
DBスーパーに超サイヤ人4が出たら時間軸滅茶苦茶だなぁ


483 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:19:37 xb/NTnxI
ケーサツがキ●ガイの動機追求諦めたときの定型句でしょ→「人を殺してみたかった」


484 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:22:27 AxgFU17o
毎回出てきてクドいわーとか思ってなんとなくフランダースの犬が嫌いになったりしたな


485 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:28:48 Oh3cHmdY
田下さんの新記事来てた。

【ゲーム業界ニュース】記事では伝わらない、PSVRのすごさ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/459243/


486 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:34:07 iXWu.jVo
>>485
課題要素として
ゲーム酔い、プレイ中の外見の不格好さ、高くなるであろう価格、ゲームタイトル数を挙げてるけど
間違いなくPSVRでは解決できそうにはないんじゃないのかなって思った


487 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:40:08 8S7egMnI
PSVRはこのままではダメと言ってる様なものだなぁw


488 : :2015/10/13(火) 15:41:16 UTfhoLhs
太陽が眩しかったから

という理由で人を殺した話あったよな


489 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:46:14 DX9HfM3c
やればわかるは
流行らんからなぁ


490 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:52:29 xb/NTnxI
文章でも見た目でも伝わらない、その上「面白さ」ではなく「すごさ」というところが
なんというかもう


491 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:54:06 OPq9/5A.
ヤれば出来ると聞いて


492 : :2015/10/13(火) 15:55:26 UTfhoLhs
時間はかかるが。


493 : 名無しさん :2015/10/13(火) 15:58:25 AER7VWdg
>>480
供述書の定型文みたいなもんじゃね?
速度違反だと必ず急いでたって入れさせられるみたいな
別に急いでなかったんだがなあ


494 : :2015/10/13(火) 16:05:59 UTfhoLhs
軽症ってことは命に別状ないのか
幸いだったな。


495 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:08:05 EbX7iELE
一ユーザーとしてはコレってモンが出てきたら買うだけだ。
まあ楽しみにして生温かく見守ろうじゃないのw


496 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:08:40 OPq9/5A.
サファリ後一回も見てないサマヨールとクロバットだけだ


497 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:08:50 RNFH/fLM
>>485
価格はPS4とセットで3万台とかならいいけど実際はその倍でしょう
酔いは去年からずっと言われてて改善できてない
見た目はどんなオシャレCMでも難しかろう
唯一逆転の目があるとしたらソフト内容だろうが、
サマーレッスンクラスのが何本も出てくるとは思えないし、結局ギャルゲーではな


498 : :2015/10/13(火) 16:10:55 UTfhoLhs
ガッキーがcmするなら 購入する


499 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:11:31 AER7VWdg
家族や友達と楽しめるとかないとソフトでブームは難しいだろうなあ
ホラーはスジよさそうだけど
VRもエロと血と硝煙からは逃げられそうにないなあ


500 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:14:36 OPq9/5A.
>>498
出来るの?


501 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:16:31 ZfqkdNDU
HMDを装着して生ガッキーの周りをぐるぐる回るツアー


502 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:19:32 xb/NTnxI
この人がCMすればいいのか
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20141010002271.html


503 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:20:42 DX9HfM3c
PSVRって視界全部埋めるほど画面でかいんだっけ?


504 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:21:20 AxgFU17o
何出ようと無駄だと思うんだけどなHMDは。家で使うこと自体に問題あるというか


505 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:27:15 AER7VWdg
その場で買うとアイドルが生装着してくれるというイベントとか
……やっぱりエロから離れられないか


506 : 煉九郎 ◆saapNCNjdE :2015/10/13(火) 16:28:56 9YAN3zso
>>504
何か切欠があれば普及しそうですけどね
今のままでは厳しい気がしますが、皆が評価する何かがあれば


507 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:29:19 QZ.1NNpc
PSVRが別売りで3万程度
チンコンことMoveに対応する可能性もあって追加でもう何千円か
更にソフト
やってみないと分からない魅力

ライトユーザーが買いますか?(小声


508 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:29:45 ws8VxqHE
>>485
|∀=ミ 伝わんないんじゃ売りようがないよなあw


509 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/10/13(火) 16:31:17 OtmBHIuo
DMMが、VRに本気になればワンチャン!!


510 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:33:15 zVTIcq7Y
主観視点のAVに対応させるとか?


511 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:34:36 OPq9/5A.
>>508
しょうがないねー


512 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:36:20 EbX7iELE
ひょっとするとオレらが想像もつかなかったようなのが
飛び出してくるかもしれんじゃないかw

期待するだけならタダだし、ホラw
VRに金突っ込んじゃってるトコは頑張ってくれ。


513 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:38:34 xb/NTnxI
ダイエットに効果があるとか言えば…


514 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:38:43 OPq9/5A.
>>512
そんな所あるかね?多分ファーストが頑張らないと対応で終わって早々にその対応も無くなると思うけどね
MOVEがそうだったように


515 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:39:52 EbX7iELE
えー、こんだけ業界で話題なんだしこぞって力入れてんじゃないの?(棒


516 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:42:28 69kHSldA
なんかしばらく見なかったコテ達が帰ってきたみたい。
鯖助やわんこもだし、2代目もこないだ戻ってきたし。
煉九郎も久々に見た感じ。

なにかが起きようとしているのか!?


517 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/10/13(火) 16:47:31 OtmBHIuo
>>510
パッと思い浮かぶ安直な使い方と言えばそれよねw

>>514
研究開発でVRに投資してるところは多いでしょうが、
売れるゲームタイトルをVRで作るってところは少ないかもしれませんね…。


518 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:48:56 ws8VxqHE
|∀=ミ VRがVRとして機能するには主観視点が必要なんだ。
    それはゲームデザインを狭める方向にか作用しないと思う。
    もちろん私の貧困な発想など鼻で笑うような突飛で斬新なものが出る可能性はある。
    あるけど、それは奇跡をアテにするような可能性だと私は思ってる。


519 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:51:11 OPq9/5A.
>>517
そして赤字出すな平井社長が居る間はファーストも期待出来んだろう。


520 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:51:36 AxgFU17o
>>506
家で目隠しして遊ぶ行為が普及するわけがないと思うなぁ。
整った環境下で短時間だけ遊ぶ体験会とは訳が違う。付けたままじゃ飲み物も電話も取れないんだぞと。
解消する研究はされているようだが


521 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:52:10 8S7egMnI
コスト技術コンテンツに致命的な問題あるものが、
PSVRじゃどれも打破出来そうに無いしねぇ


522 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/13(火) 16:53:33 oZulrhCA
>>516
この流れからPSVRが売れる!!






・・・な、分けないかw


523 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:54:17 ws8VxqHE
|∀=ミ エロについては、そんなに可能性を感じないというか、写真や実写でのエロさの表現については
    かなりの年月をかけて研究されて熟成されているのに対して、CGにおける表現手法はまだ未熟に感じる。

    ぶっちゃけあんまエロくないっていうか…まあイリュージョンとか私が好きじゃないだけかもしれんし、
    世の3DエロCGをあまねく見ているわけじゃないから、私の見識が不足してるだけかもしれないけど。
    ただね、CGならではなエロスの追求って知らないんだよね。
    AV的な絵をCGで作るだけでは、いかんと思うのよね。

    VRはVRの特性が活きるのが主観視点だけという制限のなかで、
    そもそも未熟なCGのエロス表現を発展させられるかどうかねえ。


524 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 16:54:43 dfW60sPE
>>508

もうわれわれは学習したはず

さわってわかるタイプの商品は売るのが大変だと

アイフォーン6Sも先進国では6より売れてない
形が同じでは6が大きかっただけに
感応度が下がってしまっているのだ


525 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:54:43 AER7VWdg
スプラトゥーンとか主観視点でプレイしたら吐くだろうなあ
かなり動きも制限されるだろうからゲーム性もかなり限定的なものになるかねえ


526 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:56:57 JKGEPsr2
主観⇔俯瞰を手早く切り替えられたら・・・

と一瞬思ったが、自分が真っ先に酔うであろうことにも気づいた


527 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:57:23 ws8VxqHE
|∀=ミ CGによるエロ表現の追及に投資されてるという話を聞かんので、どうにもなあ…。


528 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:58:57 DX9HfM3c
酔いが酷いから
色々注意して作らないといけないとバンナムだかの人が言ってて
これだけ制限したら何ができるんだよと
突っ込んでた人がここにいたはず


529 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 16:59:14 dfW60sPE
>>527

HMDにはすでに多額の資本が投下された
さて回収できるかな?


530 : 名無しさん :2015/10/13(火) 16:59:17 eOhpuBo6
オキュラスにしろPSVRにしろ道具だけ作って普及させるのはお前らよろしくって
サードメーカーなりインディーズメーカーに丸投げしてるのがすごいわ


531 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 16:59:53 dfW60sPE
>>528

制限が新しい表現産むことあるから一概に悪いとは言えない

しかし、VRは筋がわるい


532 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:00:59 EXzBNWLE
>>529

既に引き返せない段階な訳か。何かPS3の時みたいな展開だな。


533 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:01:15 xb/NTnxI
ゲームは映像や音楽と違って今あるものをそのまま使えないのが痛いやね


534 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:01:27 EbX7iELE
>>525
イカちゃんの場合足元のインク状況がパッと見てわからんと
ゲーム性が破綻するからなw

結構入り組んだ地形も多いし。


535 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 17:01:44 dfW60sPE
>>530

結局、SCEさんにその力がとぼしいのであろう
私がVRに懐疑的なの彼はしってるし

PSNOWなんかはよく調べずにそういってるとSCEさんは思っていたようだが
私が、事細かに論拠と調査範囲を言ったらそれいこう私には変なこといわなくなった。

それはいまVRでも同じで私が相当調べてることをしっているので
SCEさんはうかつなことはいわない

つまり本心では売れるとは思ってないか懐疑的ってことだ


536 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:02:11 DfqYwdDY
>>530
胴元にはなりたいけど、ソフトは作りたくないでござる


537 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 17:02:16 dfW60sPE
>>532

物事は始めるは易し
終わらせるは難しなのだ


538 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:02:29 69kHSldA
>>521
コストやコンテンツ以前に、使用形態に致命的なものがあるぜ。
安くなって、ゲームもそろって、さてあの遊び方を続ける気になるかね?


539 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:02:49 xb/NTnxI
ARもVRも任天堂が匙を投げた道だからなぁ
ゲームにリアリティいらねぇんじゃねぇかと


540 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:03:14 ws8VxqHE
|∀=ミ CGのエロ表現の探求が進むならVRに突っ込む各社にはお花ぐらい供えてあげたいと思う。


541 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:03:22 AER7VWdg
>>534
ローラーだと壁を駆け抜け空中から立体殺法仕掛けたりと主観でやったら死ねる間違いない


542 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:03:34 69kHSldA
>>523
実写のエロと、漫画絵のエロではエロの要素が違ってるんだろう。
そして3DCGでのエロの要素はまだ発明されてない。


543 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:04:26 ws8VxqHE
>>529
|∀=ミ ガジェットにはもう投資しちゃったけど、コンテンツへの投資はこれからっすからねえ。
    個人的にはぜひVRエロCGの探求をしていただきたい。
    下品なのは嫌いですがエロいのは大好きですw


544 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:04:27 69kHSldA
>>537
好評につき終了さ!


545 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:04:31 8S7egMnI
エロについては、
性癖等々色々個人にゆだねられる部分多いから、
今みたいにコスト掛けずに弾数多い方が、
作る側見る側共に損しないと思うw


546 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 17:06:19 dfW60sPE
>>544

それは費用が資産計上されてない場合だね


547 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:06:30 ws8VxqHE
>>542
|∀=ミ そうそう。
    たぶん表現に質的な差があって、適切な技法がまだ開発されてないんだと思う。
    AVとも写真ともエロ漫画とも違うエロ表現がCGにはあるんじゃないかという気がしてる。


548 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:06:35 AER7VWdg
ゲームでエロだとこっちのアクションに反応するとかぷるんぷるんするとかそういった方向性だよなあ
これ死角よりは入力機器の革新の方が影響大きいだろうなあ


549 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:06:58 n3EBnT2Y
つか、HMDみたいなのって、周りから見られる目が結構冷たいぞ。
俺はバーチャルボーイでそれを味わったからな。


550 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:07:39 xb/NTnxI
頭の周りに物がまとわりついてる状態で何時間遊べるんだよ
夏場とか


551 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:08:59 AxgFU17o
エロもなぁ。頭にくっつけてるものをぶつけたりしないようにしながら
あっちこっち覗こうって大変じゃないかねぇ


552 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:09:06 69kHSldA
>>547
発見には試行錯誤が必要だが、実写<漫画・アニメ絵<3DCGと、試すにも費用がどんどん膨れ上がってるんだけどね。
まさにVRのソフト開発費と歩調を同じくして。


553 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:10:28 69kHSldA
>>550
1kgくらい重くして冷却機能搭載とか?
冬場には発生する熱をとじこめて暖房に。


554 : :2015/10/13(火) 17:10:39 UTfhoLhs
フルフェイスヘルメットで何時間もいるから大丈夫


555 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:11:45 rJDxM2dg
>>551

あと、視覚と聴覚が奪われるから、家族が来ても気づかない可能性が高いねw


556 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:12:52 LCCxX.mc
>>554
全裸フルフェイスヘルメットですね?


557 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/13(火) 17:12:54 oZulrhCA
>>554
仕事の延長か


558 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:14:10 69kHSldA
>>557
実は"箱ライダー"という変身ヒーローなんだよ。


559 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:16:08 xb/NTnxI
バイクに乗らないのに何時間もフルフェイスつけてることなんてあるの?


560 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:16:52 LCCxX.mc
>>559
人見知り?


561 : :2015/10/13(火) 17:18:19 UTfhoLhs
飛行機乗るから。


562 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:18:21 hPoSEkI6
PSVRの宣伝には「オタクくん、PSRVR初体験の儀」をやればいいんじゃね?


563 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:19:46 AER7VWdg
イケメンと美女がかっこよくVRとMOVE使うCMとか作れるかねえ


564 : :2015/10/13(火) 17:20:34 UTfhoLhs
実はダフト・パンクかもしれない


565 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:20:37 69kHSldA
>>561
軍用機か・・・


566 : :2015/10/13(火) 17:24:02 UTfhoLhs
飛行機で思い出したが
VRでフライトシミュとかは出そうよね
いや、出てほしい

もし電車シミュだったらそのすじのひとも買いそうだけどどうかな?


567 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:26:08 EbX7iELE
電車でGoは途絶えてしまったが…


568 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:26:57 JLHllf42
VRで売れるゲーム作れるところは
Wiiでその数倍売れるゲームを1/10ぐらいの開発コストで発売できたと思うの


569 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:30:27 vOR8qpkA
>>523
3DCGのエロ…

上下左右拡大縮小とカメラを色々動かしながら見る事が出来て
なおかつ変な所まで作りこまなきゃポロリの心配も無いからきわどい衣装着せ放題で
モデルの作り方次第でアニメ寄りにも実写寄りにも出来て


570 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:30:35 LCCxX.mc
>>566
F35とかF22は
ヘルメット内に、頭の動きに連動して、擬似的な全視界にしているよ
俯いて下を見ると自分の身体が透けて真下を見ることができるっぽい


571 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:31:26 iXWu.jVo
なんとあの名作『マッピー』がゲーム実況に対応
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni055244.html

>パソコンや特別な機材無く、スマホゲームをインストールするだけで、誰でも簡単にゲーム実況生放送を行えるようになりました!!!

>しかも!
>今まで生放送配信を行うには、プレミアム会員になる必要がありましたが、対応ゲームからだと一般会員の方も配信することが可能です!
>※一般会員の方は1日3回までの制限があります。プレミアム会員は回数無制限で配信することができます

>ぜひ、ゲーム実況をやってみよう!!!

//
これを実況できる実力の猛者なら、別のことに手を出してると思う


572 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:31:45 hPoSEkI6
Wiiリモコンを物のしたサードパーティーというとぱっと思い浮かぶのは
バイオハザード4のカプコン、ファミリースキー、ファミリーフィッシング
ウィーチア、ハッピーダンスコレクションのバンナムくらいだもんな。


573 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:34:45 69kHSldA
>>569
しかしそこまで作り込んでも、結果フィギュアを裏返してパンツ見てるような程度にすぎないし・・・


574 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:36:33 JKGEPsr2
>>572
コナミのウイイレプレーメーカーも良くやってたけど、
2013版までで無くなっちゃったなー


575 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:38:37 EXzBNWLE
>>574

あれはマジでサッカーゲームの革命だと思うんだけど、売れなかったからなー。


576 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:38:49 hGcxy7YQ
>>566
オキュラスの人が言うにはVRで加減速のある動きはダメだそうな。

フライトシム作ってもエスコンみたいにグリグリ旋回するのはダメそう。

まあ、そんなのリアルでも酔うが。


577 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:41:21 YU9JA99c
今は無きティータイムが作ってたらぶデスとかは、後期の作品だと
エロシーンとか自分で作れるシステム合ったな。
イリュに吸収されて以降(元々イリュの子会社)あの方向性のゲームが出る気配無いが
もうスタッフとか居ないのかなあ。


578 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:42:18 AER7VWdg
3DCGを生かしたエロゲーはだんだんとゲーム性が失われてるのがいたいな


579 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:43:58 69kHSldA
>>575
サッカーだけじゃなく、ラグビーやフットボール、バスケットなど戦略性の高いパスワークの球技に展開していけたらなぁ。


>>576
脳が予測する加速と食い違うから?


580 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:49:32 LCCxX.mc
ソニーの事だから、ハゲしく動かすと、だんだん正面位置がズレてきて、奇怪な格好でプレイしなければならなくなると思う

(ポチャポチャあひるちゃんは、水平がズレたまま、どんどんステージが進んでたし)


581 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:49:58 AER7VWdg
最近、スポーツゲーもあんまりでないなあ
どっかラグビーとかださないものか


582 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:50:08 vOR8qpkA
>>573
土台になる裸のモデルに下着やら衣装やらを付けていく形なら
固定フィギュアよりもプレイバリューはありそうな気がする

ただ主観視点じゃあんまり利点は無いわな


583 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:54:06 0MYvskuw
>>576
まあコツみたいなものがあって
車に乗ってるようなのならわりといける(ただし急カーブとかはなし
でも自分で操作して歩くみたいな動作だと一発で酔う


584 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:54:53 69kHSldA
>>581
今回みたいなこと予想して開発はじめてた、なんてとこあるわけないか。
マイナースポーツは宣伝がてらゲーム開発とかせんもんかな。
ルールの教育にもなったりするし。
開発費は、Wiiくらいのころならなんとかなったかもしれないが、今では無理難題か。


585 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:55:02 xb/NTnxI
>>574

あれはウイイレというタイトルで出しちゃいけなかったんだろう、たぶん


586 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:55:53 EbX7iELE
>>575
ウイイレはゲーム性とかで売れてたワケでもなかったってコトなんだろう。
Wiiイレはアレ、動画見てるだけでも忙しそうで人を選ぶだろうなとは思えたw


587 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:56:17 AxgFU17o
スポーツゲーも、もう競技を楽しむのでなくあの選手とあの選手を組ませようみたいな
キャラゲーになってないかと思ったりもする


588 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:56:23 hPoSEkI6
>>574
そういやWiiイレもあったな。
あれなんか革新的なサッカーゲームだったのに結局はユーザーがコントローラーにしがみついてついてこれなかったな。


589 : 名無しさん :2015/10/13(火) 17:58:08 69kHSldA
>>585
シリーズものはタイトルに縛られてるってあるからなぁ。
逆に、軽い目のゲームとしてあらかじめ開発しておいて、これをウイイレに導入したら面白いのにと思わせてからとか、
順番があったのかも。


590 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:00:16 hPoSEkI6
>>587
なんかキャラゲーっていうのですごい腑に落ちたわ。
このスレで度々見かける野球ゲームの話をみててもそれっぽいよね。


591 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:00:59 RctevimU
>>587
売りの一つがメインの売りになっちゃった的な感じか


592 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:01:00 EbX7iELE
Wiiイレのアレはポインタあってこそ、だったのは確かだろうが
高度な入力が可能になりはしても簡単になったとかではないからなw

バイオ4なんかはアレ、ポインタで圧倒的に遊びやすく楽しくなったと思うが。


593 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:04:48 hGcxy7YQ
>>580
正面位置をずらさない為にカメラ使うんでね?

そのためにLEDもつけるはめになってるが。


594 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:05:08 AER7VWdg
スポーツゲーは自分でデータ入力して強いチーム作るとかそんな系統の方が好きだったなあ


595 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:17:52 yytN3kqc
>>572
コナミならロンチのエレビッツもめっちゃ良く出来てたな。
敵を殺さない探索系箱庭FPSっていうのと、小物から家屋まで吹っ飛ばせる自由度に
夜の住宅街や夜の遊園地のシチュエーション、どれもグッと来たもんだ。
エレビッツの開発陣だけはどっかに拾われてて欲しいなあ


596 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/10/13(火) 18:19:50 HrlKPHK.
カプコンがWiiで出したゲームで忘れちゃなんねえのが宝島Z。


597 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:22:15 8xaF22ys
>>596
船幽霊がそれの替え歌やってた記憶しかない


598 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:25:48 AQzeZk76
>>569
結局どれだけリアルっぽくするか?って感じになってるから
肌や肉の動きとかね。
顔は色々リアルにもアニメにも出来るだろうけど、FF系の
美女美男だとお人形さん過ぎて面白くなさそう。


599 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:28:11 2E7GTSwY
|з-) 任天堂はARを諦めてへんで。ポケモンGOはARやでー。


600 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:29:12 IdOv5.N.
>>572
ブームブロックスを忘れてはいけない
これとDSの少年鬼忍伝ツムジはEAの数少ない良心だと思う自分


601 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:29:21 AQzeZk76
>>576
オキュラスはゲームは人寄せ程度で、実際は企業や大学とかに
シミュレーター制作用の機材の一つとして売れればそれで十分
今世代は勝ち逃げ出来るんじゃないかな?
PS VRは人寄せにノせられただけで、そう言う方面はやってないので
酷い目に遭いそうだ。


602 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:30:20 EW8PkOaE
>>597
いや、所々に「カッチャイナ」と入れている以外、替えてないんだよ、実は。


603 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:33:19 AER7VWdg
自分で女の子をいじれる系のエロゲーは自分の性癖がダイレクトに出ちゃうのが困り者だね
とくにおっぱい


604 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:34:46 LCCxX.mc
>>603
身長は?ケツは?頭髪は?眼帯は?


605 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:36:52 69kHSldA
>>604
>身長は?鉄は?頭髪は?眼帯は?
!!!!


606 : <:≡ :2015/10/13(火) 18:37:23 BRZfkN/o
>>604
柳生ちゃんを作るんですね


607 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:39:49 AER7VWdg
>>604
乳尻ふとももはほぼ雛型が手に染み付いてるなあ身長も

>>606
未来ちゃんの可能性も


608 : :2015/10/13(火) 18:44:14 UTfhoLhs
二号の名前決定しました!

結衣 は却下されました
明日届けてくるー


609 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:47:04 0s7euNSE
キラキラネームか…


610 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:47:20 2E7GTSwY
|з-) 前も書いたけど、現実にゲームを紛れさせるのがAR。ゲームに現実を紛れさせるのがVR。
さて未来があるのはどっちかな。どっちも無いかも知れないけど。


611 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:48:32 OPq9/5A.
今日は一回もフリーズやブラックアウトからの再起動してないな
1回一瞬ブラックアウトはしたけど壊れるのは回避したかな?
でも先週からの騒ぎで大分寿命が縮まってそう


612 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:52:31 xb/NTnxI
>>610

技術が普及するかは別として
どちらも家庭用ゲーム向けとしては筋が悪いだろうな


613 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:52:39 AQzeZk76
>>610
さて、と言うか液晶HMDに未来はなさそうなので…


614 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:53:00 69kHSldA
>>612
ARの方はなんで?


615 : :2015/10/13(火) 18:54:22 UTfhoLhs
楽器胃です


んなわけあるかー


616 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:55:07 2E7GTSwY
|з-) あとARは現実主体だから、これが主流になったらまた非リア充の方々から反発きてしまいますわ。


617 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:56:27 69kHSldA
>>615
楽毅!


618 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:57:06 BD4.q.ss
>>616

多分来ないよ。逆にリア充気取りするんじゃないかね。


619 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:57:33 AxgFU17o
>>617
それ男だw


620 : 名無しさん :2015/10/13(火) 18:59:36 AQzeZk76
>>616
まあVRは非リア充の人には逆に手が届かんからなあ。
ARの方がまだ非リア充の皆さんが手にしそうではある。


621 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:04:00 xb/NTnxI
>>614

3DSのARゲームやった感じだと室内だとマーカー必須だし
結局驚きがあるのは最初だけで後は現実とリンクしてる必要性無いからね


622 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:04:14 EXzBNWLE
あ、ARか。VRと読み違えてしまった。


623 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:12:57 ORyed1hs
>>485
今ようやく読んだけど、田下さんお得意のパターンで笑ってしまった
見出しだけ読む人には気分がいいんだろうなコレw


624 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:20:12 AeuyR.tQ
今帰宅しびびー


625 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:22:56 ebund1Cw
今北区中
ポケとるのチェックイン500コインが有り難ぇ・・・(シミジミ
ようやく7万5千コインまで持ち直したぞ
メインはビビヨンクリアで止まったまんまだぜー(白目


626 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:36:17 TUKhlQK6
酔うといえば
小島氏のMGS33DS版でのオエーを思い出すが
もし窓際にやられてなかったら
どういう風にPSVRを取り扱ったか見てみたかった


627 : ウナギダネ :2015/10/13(火) 19:38:54 3bMnhQ8w
|n 年末じゃない格付けチェックが二択じゃなくて点数式だからやっぱり面白くないなあ
|_6) 連帯責任で全員ランクダウンだし
|と 同じ点数ならプレバトのがまだ面白い


628 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/10/13(火) 19:39:50 HrlKPHK.
柳生ちゃんみたいなモデルを作れるなら、
それは大活躍させたい(してもらいたい)なあ。
エロゲーにはいらん。


629 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:46:59 hdAm47m6
HMDエロゲのコントローラーにリアルドールを使うという画期的アイデアを思いついたぞ!()


630 : 名無しさん :2015/10/13(火) 19:48:16 EbX7iELE
大分前にジョイスティックならぬジョイホールってネタもあったなw


631 : きあら(仮) :2015/10/13(火) 19:48:52 hXvXfyAk
任天堂さんは、3DSのARに関しては、
元からある3D液晶+3Dカメラ+画像リアルタイム処理できるCPUという組み合わせで、

・HW追加投資なしでできる内蔵技術デモと、
・QRのような2次元バーコードのリアルワールド配布による追加ゲームギミックを支える共通ライブラリ化、

この2つ以上の投資は実はほとんどしていないんだよね。
元々限界は解った上で、インパクト与える必要最低限だけのリソースを投入してた気がする。


632 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/13(火) 19:54:29 1If7bJY.
>>629
>HMDゼノクロのコントローラーにリアルドールを使うという画期的アイデアを思いついたぞ!()

    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  !!!!!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


633 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:09:41 xqXLYNdM
鉄騎!


634 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/13(火) 20:12:08 gbowdPug
今北、

>>630
ジョイボールならあったな


635 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/13(火) 20:15:02 gbowdPug
>>632
プラモ握り締めて
「ぎゅいーんずどどどばーんどかーん」
略してブンドドプレイですか(ぼ


636 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/13(火) 20:18:37 gbowdPug
>>615
織春紺なんかどうだろう?


637 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:23:53 OK3sGtBY
ソニー平井社長「エレキ完全復活は道半ば」
ttp://toyokeizai.net/articles/-/87426
>>販売が好調なプレイステーション(PS)4は、米欧市場に比べて日本市場の伸びが十分ではないが、
>>「国内は新価格に改定(値下げ)したので、日本でもビジネスを拡大する」と強調。
>>2016年6月末までに発売する仮想現実(VR)ゲームは
>>「最初から台数を追うのではなく、大事に長く育てる」と述べた。

|з-) 前と答えの内容は同じ。値下げしたら売れるのかなあ。
    最初から台数追わないのはなんでかなあ。


638 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:27:20 r.PGosgo
売れると思ってないからだろう(直球


639 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:29:09 9ed.6BXI
|∀=ミ 平井さんの不思議なところは、映画分野ではコンテンツの重要性を理解してるのに、
    なぜかゲーム事業ではハード屋さんになっちゃうんだ。


640 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:30:57 EbX7iELE
国内向けなのを作れない自覚があるから
そうやって持ち上げざるをえないのかもしれんね。


641 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:31:13 EbX7iELE
VRに関しても、か。


642 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:34:17 DfqYwdDY
最初からある程度の台数が出ないと、そのまま尻すぼみになると思うがねえ


643 : :2015/10/13(火) 20:36:22 UTfhoLhs
>>636
強い武器ができそうだってなんでや!


二号にミルク飲ませてきた。
母ちゃんおっパイ回復時間中


644 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/13(火) 20:39:01 1If7bJY.
>>627
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  格付けといえば、さっき火曜サプライズで一枚1万円と16万円のステーキを見分ける企画をやってました
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


645 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:40:23 9ed.6BXI
|Д`ミ なぜゲーム事業になると独自コンテンツ重視ではなくハード寄りになるのか、よくわからない。
    映画はソフト事業、ゲームはハード事業と認識してるのだとしか思えないんだが、
    なぜそうなるんだ。


646 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:41:06 k8IA2uWk
>>644
3000円位から上は判別できない自信がある


647 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:42:52 YI0YoQpA
バカにしてたHDリマスターすらまともに出せないほど任天堂って開発力に乏しいんだな


648 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:44:20 r.PGosgo
>>645
サードからのロイヤリティ収入が有るかどうかの違いではないかな


649 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:44:23 UuA7Mrjw
>>645
ゲーム事業は、ソフトでは優位に立てないからじゃないかなw


650 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:44:34 8xaF22ys
どのレスからどんな意図をくみ取ってそんな発言が出てきたんだろうか


651 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:46:19 YU9JA99c
ついに幻覚まで・・・


652 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:48:46 OK3sGtBY
>>650
|з-)b さてなんでこんな発言が出てきたのか一緒に考えてみましょう。
     このレスの前はリッジ平井に関してしか話してませんね。


653 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:50:10 DfqYwdDY
>>652
ソニーが叩かれている!話題を任天堂叩きに持って行かねば!
みたいな感じでいかがざましょ?


654 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:51:23 xqXLYNdM
本スレで実証されたことを頼みもしないのに避難所で再現しなくてもいいのに


655 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:51:36 J6td58cg
……うわーお客様の言いたいこと分かっちゃったよ。たぶんこう。

(WiiUソフトがろくに出ないのに)HDリマスターすら出せないなんてー

…下策つーんだそれは。


656 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:51:39 OK3sGtBY
>>653
|з-) 僕はもっさりどんが言ってた「コンテンツ」ってワードがトリガーだと思う。


657 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:51:44 fR9ij8kY
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26039.jpg


658 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:52:12 EbX7iELE
叩くってかまあ疑問は呈してるがねえ。
コンテンツの大事さがわかっていながら
なんで?って話をしてるワケだよな。


659 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:53:04 8xaF22ys
>>652
脈絡が無さすぎるからゲハに書き込むはずのものが誤爆とか?
第一、リマスターをバカにしてたのってゲハとかコケスレの一部とか基本外野のはずであって
本家がバカにするような言い方なんてしないと思うのだが…


660 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:53:17 fR9ij8kY
>>656
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/assets/img/top/pc/main_chara.png


661 : ウナギダネ :2015/10/13(火) 20:53:58 ZRO.gkTg
>>644
|n 格付けでもだけど、安い方が一万円でも十分高いんだよねぇ…
|_6) 流石にガチの安物だといくらなんでも分かるからかねぇ
|と


662 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:54:13 EbX7iELE
>>655
まあリマスターとか作ってる暇あったら新作作れよとしか思わんしな、オレはw
風タクHDとかはWiiUでの開発過程での副産物みたいなモンらしいからな。


663 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:56:17 J6td58cg
で、こんなんエスパーできてもなんで急にWiiUの話を持ち出したかは謎。
つか話の流れを構築してないから会話できない。
普段誰ともコミュニケーションがないっていう社会性のなさが分かるだけ。


664 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:56:22 TUKhlQK6
リマスターはトワプリ方が良かったかも


665 : ウナギダネ :2015/10/13(火) 20:57:01 z3CjZHKg
>>652
|n つまりリッジ本人…!(名推理)
|_6)
|と


666 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:57:17 acHTlswM
HDリマスターを販売することと開発力(これ自体定義が曖昧だが)の相関も不明だねw


667 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:57:32 OPq9/5A.
俺ソース君は別に煽りたいだけで何かを言いたい訳ではないよ
煽れればば平気で嘘を吐く人物だし


668 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/13(火) 20:58:37 1If7bJY.
>>646 >>661
    ,―――、  ウェンツさんとゲスト二人が挑戦して、ウェンツさんだけ不正解でした  
    |  ̄ω ̄|_  ある程度以上のものになると、金額差ほどの違いってあまりないのかもしれませんね
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


669 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:59:31 YU9JA99c
>>667
煽る以前に脈絡が無さ過ぎてみんな困惑してるかキ○○○が着たぞ!
としか思われてないんですがそれは・・・


670 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:59:33 OK3sGtBY
>>667
|з-)b いやあ、悪態をつくってのは意味があるんだ。
     意味のない行動なんてない。


671 : 名無しさん :2015/10/13(火) 20:59:37 J6td58cg
リマスター出すのだって開発ソース割くんだしな
ってことすらわからん辺り本当にダメだこいつ。


672 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:02:53 GP2hT1UY
>>668
100円と1000円、1000円と一万円のインナーイヤーヘッドホンの違いは理解出来たけど
一万円と三万円はわかんなかった私の話題ですね?!


673 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:03:04 AxgFU17o
味だけで値段付けるわけじゃないしなぁ


674 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/13(火) 21:04:51 gbowdPug
湯上り、

>>643
つ「麗奈」


675 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:05:21 ZEUfE9k6
>>670
意味はあったな
ここまでVRあかんやろーって話とリッジさんなんで部門で考え変わってまうん?って流れだったのが、
馬鹿が馬鹿やったらそれに変わったし


もっとも話題が常に変わるコケスレでやっても意味ないんだがの


676 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:07:09 OPq9/5A.
>>670
話題逸らしだろうな。有っても


677 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:12:10 YI0YoQpA
>>670
http://i.imgur.com/S0lK0IR.jpg


678 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:13:03 GP2hT1UY
反論出来ない、或いは反論する能力が無い場合、唐突に他を批判したり悪態をついて
反論することの代償行為とする例は古今東西いくらでも見られますね
ここ数年はTwitterやFacebookで第三者にもわかりやすく可視化される様になりました


679 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:13:29 dfW60sPE
>>652

本スレで解析した結果
SCEさんと自身のことについて反応している

ということはやはりSCEさんに自己投影してるんだ
SCEさん批判されると自分を、批判されたと感じてる


680 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:14:00 ZDEuq1ro
>>676
ソニー大丈夫かこれの流れが一気にお客さんの話題に!
大成功じゃないですか(棒


681 : :2015/10/13(火) 21:15:00 UTfhoLhs
>>674
なっちゃん?


682 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:15:25 dfW60sPE
批判を許さないってことは

やはり批判されるようなことをしている自覚があるということだ。

おそらくコンプレックスの塊にあると推測


683 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:15:33 fR9ij8kY
てれあずまは責任をとってこの雑魚を平らげるように


684 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:15:47 dfW60sPE
>>681

瑠奈や流菜がいいんじゃないかな


685 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:16:19 EW8PkOaE
>>679
SCEじゃなくて、コンテンツの重要性をきちんと認識している、SMEやSPE辺りに投影しておけばいいものを。


686 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:17:03 9ed.6BXI
|∀=ミ いやね、実際に映画事業においては独自のコンテンツの重要性にたびたび言及してるのよ。
    自社サービス内において独占的に配信できる映像コンテンツが差別化ポイントだと認識してる。

    なのに同じ構造を持つはずのゲーム事業については、完全に思考がハード屋さんになってて、
    なんでゲームにおいてもPSフォーマット独占のゲームコンテンツが必要とならないのかとね。

    まあ、ソニーピクチャーズほどにSCEのソフト開発力を評価していないのかもしれない。
    本数が見込めるアメリカ向けのタイトルについては作ってることを考えると、JAの評価が低いのかも。


687 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:18:11 DfqYwdDY
しがにゃん来たら、天界に逃げた模様
しょっぺえなあw


688 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:18:17 dfW60sPE
>>685

おそらく昔はゲームをしていて
挫折を知る前の自分を楽しませてくれたのがPSだったんじゃないかな

子供の時の体験は長く残るし


689 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:18:50 GP2hT1UY
>>684
> 宇奈や卯那
!!


690 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:20:09 ZEUfE9k6
既にVRはゲームにおいては悪手であるという統一見解あるしなあ

>>687
天界見てないなあ


691 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:20:29 dfW60sPE
>>686

おそらくゲームはビジネスモデルを確立した任天堂さんが最初からハードとソフト一体だったのに対して

映画は制作と上映が分離されてて
SPEはコンテンツしか持ってないせい


692 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:20:51 k8IA2uWk
くまねこに運転任せて本スレでゴニョゴニョしてたとか
驚きの黒さ!でござった


693 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:21:16 8xaF22ys
>>686
ゲームにおける独占の方法が「自分で作る」じゃなくて「サードパーティを引き込む」と思ってるからとか
引き込むためにはハードの魅力を上げればいい。みたいに思うなら筋は通りそうだけど


694 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:21:49 dfW60sPE
>>692
くまねこを信用してるからね


695 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:21:50 9ed.6BXI
>>691
|∀


696 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 21:23:44 9W6yFh3I
>>688
もしそうなら俺より若い気がするんだが


697 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:24:13 dfW60sPE
>>696
挫折した時期による


698 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:24:40 GP2hT1UY
>>692
聞いたところによると、しがない氏はMMOで移動中に本スレに降臨したことがあるらしいぞ!
(白目)


699 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:25:10 9ed.6BXI
>>691
|∀=ミ ミスった。

    いわれてみれば映画は制作と配給が分離してて、SPEがやってるのは制作だけだね。
    純粋にソフト制作会社だから、ソフト会社としてのスキームで理解できるのか。

    SCEについてはハードとソフトで一体した事業だとは認識されてないってことでもあるが。
    しかしそれじゃあ、成功してもソフトほどの爆発力がないから、投資案件として魅力が減るなあ


700 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:25:21 lvdI4K.k
ゼルダ無双、WiiU版もまだキャラ増えるんか。

「ゼルダ無双」公式
?@zelda_musou
【広報】本作をご購入いただいた方で、Wii U『ゼルダ無双』をお持ちの方は
「スタルキッド」をはじめ新キャラクターをWii U『ゼルダ無双』でもプレイ可能になります。
http://www.gamecity.ne.jp/zelda-3ds/

https://twitter.com/zelda_musou/status/653906325697486848


701 : :2015/10/13(火) 21:25:46 UTfhoLhs
バーチャルボーイ2ほしいから
個人的には踏み込んでほしいw
VR


702 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:26:20 69kHSldA
>>686
案外簡単な答かもよ?
映画音楽は視聴するもんだが、ゲームは遊ぶもの。
つまりその実体は物理的なUI、つまりコントローラにある。
双方向が映画との違いなんだから、それ自体は間違いじゃないだろう。

極論すれば、コントローラこそがゲーム機の本体であって、線の先にあるのは再生機でしかないとも言える。

部外者は、そこに目がくらんで、実体であるハードで云々になるのだろう。
コントローラの様式と、ゲームとの相乗効果がコンシューマなんだがな。

んで、PSWではデュアルショックがコントローラの究極の形であるとなってるから、そこに変更は加わらない。
なんでVitaもデュアルショックの変形したものになってる。

スマホゲーなどはこのUI論への否定だが、SCEはそちらには向ってないように思う。
クラウドでも、デュアルコントローラ用意させようとしてるように見えるし。


703 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:27:00 9ed.6BXI
|∀=ミ 初代PSが心の支えだった時期が中学生で、高校入学前にスクールカーストからフェードアウトし、
    そのまま引きこもりニートを20年ちょい続けていていま30代半ばというのが結構ありそうでねw


704 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:27:48 fR9ij8kY
てれあずまーしちょうよー
ttp://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0023.html


705 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:28:22 EW8PkOaE
>>698
いや、DQXのオートラン/ついていく中なら、割と何とかなるんじゃねーの?


706 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:28:35 dfW60sPE
>>699

SPEからコンテンツ抜いたらなにも残らないもの

SCEさんの不幸なところは、ハード一体モデルだったことだよ
山内さんがハード屋はだめだと言ってたのもわかろうもの


707 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:30:00 69kHSldA
>>703
折れそーくんは頭脳と精神の成長が、小学生程度で停止してるんだけどね。
頭脳、つまり教養が育たなくても、人とつながりあって様々な経験すれば精神は成長するし、
精神が成長しなくても読書なりなんなりで頭脳は育つ。

両方停止ってかなり難しいと思うんだがなぁ。
しかも中学生以前の段階だし。

まあ、頭脳も精神も、使われなければ退化するかもしれない。


708 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:30:38 9ed.6BXI
>>702
|∀=ミ なんにせよ、エンターテイメントとしての感覚が平井さんにはとても薄く感じるんだよね。
    で、いまのSCEJAの盛田さんにしても、ゲーム好きなようには見えないし。
    アンディは、ビジネスマンとしてはバランス感覚のある常識人なようではあるけど。


709 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:31:26 69kHSldA
>>706
>ハード一体モデル
この言葉がわからん。
ソフト・ハード一体モデルならわかるけど、PS4のハードは何と一体化してるんだろう?


710 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:32:02 dfW60sPE
>>708
アンドリューさんに成ってからSCEさんは改善した

これは彼が本社の社長に成りたいとは思わなかったからだろう


711 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:32:25 RctevimU
>>706
もちつけw
違う会社になってるぞw
しかしPS2の頃から「ソニー(実際は違うけど)はサードのソフトばっかだけど大丈夫か?」と思ってたがマジでその懸念が現実になるとは


712 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:32:26 dfW60sPE
>>709
ハードソフト一体です
失礼した


713 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:32:41 dfW60sPE
>>711
あってるよ


714 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:33:33 9ed.6BXI
>>707
|∀=ミ ゲハのほうの観察では、中卒がコンプレックスのようだからのうw
    知識レベルが中学生かその手前どまりなことと併せて、高校入学あたりで
    つらいことがあって世間からフェードアウトしたんじゃないかなあと思ってる。

    引きこもってるとエネルギーがどんどん失われるからね。
    昔はともかく今はもうゲームするエネルギーすらなく、2ch荒らしに依存してるんだろう。


715 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:33:52 69kHSldA
>>708
おそらく事業分野の勉強してないんだと思う。
組織運営、正確にはリストラの勉強しかしてない。
じゃなきゃあれほど自社の事業に無知なはずないし。

あの電子インクの腕時計の記事、妙に平井社長もちあげたけど、腕時計としてしか使えないのに、
腕時計としての実用性は弱いね。


716 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:34:59 ZEUfE9k6
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント略してSPEだの


717 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:36:26 RctevimU
>>713
ソニピクか
そっちはわからなかったすまんぬ
SCEの方しか頭になかったよ


718 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:37:27 69kHSldA
>>714
何かをするに先行する、何かを考える、ところから放棄してるからなぁ。
んで、ゲハから明確に任天堂を中傷してると読めるネタを拾ってきて貼り付け。
自分の意見を書かないから、たとえそのネタがくつがえされても、自分は傷付かない。

本スレのながれで、間違えること=絶対悪、絶対的無能性みたいな判断してるのも見えたし。

ちなみに、ネタを変換したら妬がでた。
折れそーくんにふさわしすぎる・・・・


719 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:37:56 9ed.6BXI
>>715
|∀=ミ 事業会社について、本社からのコントロールが成功してないようには見えるねえ。
    各事業会社の計画立案に対して本社からのコミットが超薄そうな発言を
    何度か業績説明会で聞けてるしw

    本社機能ってリストラ以外何かあるのか?って感じすらするw
    とくにゲームなんて上がってきた計画の検証すらロクにできてない。


720 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:38:01 69kHSldA
SPTレイズナー!


721 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:40:49 OK3sGtBY
>>704
  (-з-) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂(-з-)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


722 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/10/13(火) 21:41:29 PiHwrI8o
>>688
どうかなあ、ポポロ牧場のスレでSCEのPS1の名作の話題で盛り上がっているとき、
彼とよく似た荒らしさんは全く話題に入れませんでした。
おそらく彼はアニメファンの属性があってもともとゲームには全く興味がなかったが
PS2でアニメが動くような感じになってきたのでゲームに関心を持つようになったと思います。
最近も彼とおぼしき人物がゲームの価値は動く映画だ、みたいな発言をしている。
もちろんどちらも別人だった可能性もありますが。

>>672
私は1万円のイヤホンより3000円の基地外重低音イヤホンの方の音が好みでした。


723 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:42:15 m/a4nVGw
>>672
ミラーレスとデジイチの画質の違いが判らないおれの出番でもあるかもw
正直な話、アレだけの重量物を必死に持ち歩くだけの画質的メリットが全くわからない…
本体と白バズーカだとモノに依っちゃ5Kgオーバーとか正気の沙汰じゃねぇ
40-150Proレンズ欲しいです、冬の茄子で買うかなぁ、でもフィルタ込みで
今のレンズ下取りに出しても13万もするんだよなぁ…


724 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/13(火) 21:42:54 gbowdPug
動かない映画観たことないです


725 : :2015/10/13(火) 21:44:02 UTfhoLhs
無菌豚のやつ


726 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/13(火) 21:44:35 dfW60sPE
>>722

そのあたりは異論は有ろう


727 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:44:57 m/a4nVGw
SPFって無菌豚でも何でもないんだよなぁ、実際には…


728 : :2015/10/13(火) 21:46:13 UTfhoLhs
アレ誤解招くよな。

特定のものに感染してないとかそういう限定だったよね


729 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:47:10 OK3sGtBY
|バンバンバンバンバンバン
|     バンバンバン
| (∩-з-) バンバン なんだよOPテーマとか聞けねーじゃんか!!
|/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
| \/___/ ̄ ̄


730 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:48:13 m/a4nVGw
>>728
そそ、だからちゃんと加熱処理しないとE型肝炎とかフツーに感染する


731 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/10/13(火) 21:49:05 tItOaD1A
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
格付け見終わりましたもー。
最後は非常にすっきりした画面になりましたも(ぼー


732 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 21:49:32 8K2kmcQw
(。_°)がちゃ………でない………がちゃ………でない………


733 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:49:34 9ed.6BXI
|∀=ミ 世の中無菌などありえん。


734 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:50:13 69kHSldA
>>724
んー、どっちの意味?
ゲームみたいに視聴者の入力待ってる映画って意味か、
ゲームみたいにバグあって途中で止まる映画ってのか。

じつは後者はけっこうあったり。
初日までに編集間に合わなくてとか。


735 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 21:50:50 9W6yFh3I
そういえばMADARA2のCMって國府田マリ子が歌ってた気がしたんだが曲のタイトル知ってる人おる?


736 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:50:53 9ed.6BXI
|д`;ミ だれかっ! だれかぼんじょに眼鏡っこを!


737 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:51:05 m/a4nVGw
>>733
真空状態で超低温にして放射線がんがん浴びせて…
クマムシ「(・∀・)ニヤニヤ」


738 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:52:04 9ed.6BXI
>>737
|∀=ミ そこまでやったら豚肉が変質してそうw


739 : :2015/10/13(火) 21:52:28 UTfhoLhs
地獄の業火で焼かれりゃ無菌かなぁ
消し炭みたいになるが


740 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:53:20 fR9ij8kY
>>735
ttps://www.youtube.com/watch?v=MHwzve31kNg


741 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:53:23 wvwq1DpE
もう食事を加熱殺菌した錠剤だけにすればいいんでね


742 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:53:44 r.PGosgo
PS2以前からアニメが動く様なゲームは有ったけどなぁ…MDのアラジンとか

17歳です(棒


743 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:53:49 NUb6lxiU
牛がダメになったからってより危険な豚や馬に行く流れを見て
あらゆる食物に対して指定しないといけない時代なのかねえ


744 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:54:19 m/a4nVGw
>>738
まぁ食いもんの様相は呈さないわなwww

そしてこれがクマムシだ!
乾燥 : 通常は体重の85%をしめる水分を3%以下まで減らし、極度の乾燥状態にも耐える。
温度 : 151℃の高温から、ほぼ絶対零度(0.0075ケルビン)の極低温まで耐える。
圧力 : 真空から75,000気圧の高圧まで耐える。
放射線 : 高線量の紫外線、X線、ガンマ線等の放射線に耐える。X線の半致死線量は57万レントゲン(ヒトの致死線量は500レントゲン)。
そこら辺浮遊してる細菌やウイルスよりも頑丈な多細胞生物って頭おかしいだろ…


745 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/10/13(火) 21:54:36 tItOaD1A
>>735
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ぐぐったら、「Lights〜遙かなる旅立ち〜」だそうですも。


746 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:54:50 NUb6lxiU
加熱だけでは毒性は消えないからなあ


747 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:55:16 69kHSldA
未来世紀ブラジルみたいに合成食品に料理の写真かざって・・・


748 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:56:02 NUb6lxiU
クマムシを素材とした仮面ライダーを作ろうぜ
きっとどんな攻撃も耐えるハズ!


749 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 21:56:44 m/a4nVGw
>>743
消費者が勝手に食べて勝手にくたばる分には好きにしろといいたいが
提供側が生でどうぞ、と積極的に売っちゃいかんわなぁ


750 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:57:56 69kHSldA
>>748
耐えられるのは休眠状態になってるときだけ。
活動してるときは普通に死にます。


751 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:58:01 xqXLYNdM
でもクマムシって意外に弱いんじゃなかったっけ
普通に潰れるとか急速乾燥で死んじゃうとかガラスの上に乗せると歩けなくて餓死しちゃうとか


752 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:58:02 fR9ij8kY
>>748
つ「蛭間一郎」


753 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:58:15 wCw.k0VE
以前くまねこが「美味しい豚レバ刺しを出す店」の話をしていたこともあったね
今となっては一度食べてみたかったような気もする

>>743
豚はともかく、馬刺しは昔から今も普通にあるメニューでは?

ドイツあたりだと生の豚肉を使ったメニューもあるらしいし、
その辺りの判断はやっぱり国によって違うのだろうね


754 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:58:17 AxgFU17o
某ヤシガニ観たとき事態が飲み込めなかったわ。
「え、俺のテレビがおかしいの?」とか思ったり。そんなわけないのになw


755 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:59:16 iXWu.jVo
>>740
うっわ懐かしいw
ツヨシしっかりしなさいのCMで流れてたの覚えてるわ


756 : 名無しさん :2015/10/13(火) 21:59:25 wCw.k0VE
>>751
生存率が低いからこそ発達した能力だろうね
ベニクラゲ(若返りのできるクラゲ)も似たようなものだし


757 : :2015/10/13(火) 22:00:40 UTfhoLhs
>>744
宇宙から来た生物じゃないのかwそれw


758 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/13(火) 22:01:01 1If7bJY.
>>731
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  GACKTさん=榊原郁恵さん、なんでしょうかねぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


759 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 22:01:21 9W6yFh3I
>>740
これだこれだ
MADARA全く知らんけどCMソングだけ物凄く印象に残ってたんだ
多分ダンジョンVかゲーム王国のCMで見てたんだと思うけど


760 : :2015/10/13(火) 22:01:37 UTfhoLhs
>>747
あの絵は好きだ
グロいけど


761 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:02:33 r.PGosgo
MADARAの曲はネオシネマ倶楽部でしか聞いた事が無い
あれは良いCDだ


762 : :2015/10/13(火) 22:02:42 UTfhoLhs
馬はちゃんと無菌で加工するような施設で出してるとかなんとか


763 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 22:04:24 m/a4nVGw
>>751
クマムシは状態異常耐性は強くても即死耐性は無いから仕方ないね

>>753
メットもドイツでは結構厳格な基準を満たさないと販売できないはず
あと豚の育成環境とかドイツの気候環境とかその風土あってこその安全性とか言われてるね
だから同じ製造法を日本でやってもただ危険なだけだとか
ちなみにドイツでもいい加減なメットが原因の食中毒だの健康被害だのは発生してますw


764 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:05:44 5xfbc5eA
>>723
カメラにあまり興味ないのに何故かミラーレスと一眼買ったけど
何となく一眼の方が良い気がするw
ミラーレスの方はサイズを小さくするために画像素子とか言うのが小さかったりするしね
後はフォーカスの速度なんかも一眼の方が早いかも
でも最近じゃミラーレスも大分性能上がってきてるし、違いは殆ど無くなってきてるかもね
ソニーからもフルサイズの画像素子搭載したミラーレスなんてのもあるし


765 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:09:20 oabjlQCc
日本は高温多湿だから常に菌がお友達、恒温動物を生で喰う文化が無いのはある意味当たり前。

細かいこと考えずに刺身喰ってりゃえーねん


766 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:09:23 GP2hT1UY
>>759
下でも挙がってるけどタダイマン氏がこの曲だけ覚えてるのはツイパラ関係のCDに入ってた
からじゃないかなーと思うのであります


767 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:10:31 P.hYq0hE
ミラーレス一眼胃カメラ


768 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/13(火) 22:12:00 1If7bJY.
>>765
アニサキス「やあ」


769 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:14:00 fR9ij8kY
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]
               ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡
                   | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj
                  | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r
                   ヽ ヽ._ ( -з- )     | |
                  \ `>=<´ `'ー┘ |
              ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi
             ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ
             彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、
               イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   |
            ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l
                ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l
                     i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  |
                   l   }              ,伐|
                 |  |               ィ 佚!
                   トァj               レ
                 |ムハ
                     ノ_ イi    >>768
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]


770 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 22:14:17 9W6yFh3I
>>766
ツイパラは音楽系のCDは買ってなかった(というか小遣いなくて買えなかった)し
ツイパラ1はドラマCDしか聞いてない(というか深夜で聞けなかった)ので
CDのおかげで脳裏に残ってるのではないと思われる
MADARAのCMでは主人公がうおおおお!って叫んでるのも覚えてるし
ああああ、小学生の時じゃなければリアルタイムでツイパラ全部聞いてただろうになああああ!


771 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:16:50 oabjlQCc
>>768
鮮度落ちてるのは問題外として、海産の寄生虫は致命的なの少ないからまだ大丈夫や、
アニサキスさんももんどり打つけど耐えきれば排出されるし※素直に病院行きましょう

淡水の魚はきちんと隔離された奴の刺身で無いとマジで危ない。


772 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:17:35 NUb6lxiU
フグで死ぬ人も結構多いからなあ
死者出すのは大体資格が厳格じゃない地域だけれども


773 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 22:18:42 9W6yFh3I
河豚毒を魔王にぶっ掛けて地面に埋めることで倒すことが出来た勇者がいると聞いています


774 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 22:21:34 8K2kmcQw
(。_°)………。

(´▽`)10連引いたらSSRきらりとSR上条さんにSR荒木さん引いた。


775 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:22:02 2p9cnzNw
>>773
勇者カタストロフとか誰が覚えてるんだか


776 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 22:22:47 m/a4nVGw
>>764
その「気がする」の為に高いコストと倍以上の重量を運搬するための
体力を犠牲に出来るか、という問題だなぁw
デスクワークメインで体力モヤシなおれにはm3/4の小型システムはホントありがたい


777 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:23:48 iXWu.jVo
ツイパラのCDほぼ全部持ってるけど、
>>740の曲はツイパラ関連のCDには収録されてないと思うよ


778 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:24:23 oabjlQCc
>>772
筋肉まで毒持ってる種類が居ること知らずに自分で釣ったの食べる人がね…


779 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:24:47 gc/z52ng
>>774
なんと!さあ、SSRきらりと相性がバツグンいいSRきの子も確保しよう!


780 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:24:52 wvwq1DpE
テトロドトキシンアタックか


781 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:26:24 fR9ij8kY
>>776
>しかし、この機体に搭乗すると異常に体力を消耗する(ような気がする)ため、
>パイロットには不評である。
!!!!!!!!


782 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:26:49 r.PGosgo
トリカブトで中和だ!(←結局死にます


783 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:27:09 AeuyR.tQ
合言葉は(しび)Bee


784 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 22:27:16 m/a4nVGw
きのこも危ないよね
これ
ttp://www.geocities.jp/kinokofun/kinoko1/hagyou/beninaginatatake.jpg
の代わりにこれを…
ttp://www.geocities.jp/kinokofun/kinoko1/kagyou/kaentake.jpg


785 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:27:17 oabjlQCc
>>781
はいはいバイドバイド


786 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/10/13(火) 22:27:46 tItOaD1A
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ふぐの卵巣のぬか漬けと聞いて(ry


787 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 22:27:46 8K2kmcQw
>>779
(´▽`)ごめんしょにちの1回目ででてるんd(ry


788 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:28:09 lvdI4K.k
ガンドレスの未完成版って見たことある人いる?
DVDで修正版?だったかは見た気がする。


789 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:29:45 gc/z52ng
>>787
なんだと!・・・と言いつつもまあ自分も既に二体確保してるのでころうば
まではしないがw穂乃香15までは後6体の道のりでござる・・・。


790 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:30:11 RctevimU
SSRしぶりんなら居るけど誰とユニットを組めば良いのだろうか


791 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:32:32 GP2hT1UY
>>777
となると私が覚えている理由がわからなくなるんだけど、
上で挙がってる通りネオシネマ倶楽部かなあw


792 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:34:17 iXWu.jVo
>>791
いや、ネオシネマ倶楽部にも収録されてない


793 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:39:06 GP2hT1UY
>>792
書き込んだ後、そもそもあれはインストゥルメンタル集だと思い出した
…これはもう週末に黒歴史ダンボール箱を開けてみるしかないかのぅ。

物置のその辺関連を開けると嫁が渋い顔すんだよなぁw


794 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:43:35 lvdI4K.k
そういえばツインビーはLINEゲームでシューティングもどきが出てたなぁ…。
スマホ操作ってベルによるパワーアップとの相性最悪だから、
なんのツインビーらしさもないゲームにアレンジされてた。


795 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 22:43:53 pE7I9vwA
(´▽`)眼鏡♪眼鏡♪


796 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:45:10 gc/z52ng
>>790
スキル的にまあステータス高ければ誰でも良いかと、〜90%アップの
特化型(現状あんきらんこ、みく、とときんの五人)の場合はそれに
あったステータスのキャラをチョイスするのがベスト


797 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 22:46:36 9W6yFh3I
そういやツインビーって眼鏡っ娘余りいないような
アップル先生くらいしか思い浮かばない


798 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:48:30 X/sFDUBE
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26040.jpg
ポリゴンとニャルマーを交換してくれた人が居てよかった
チゴラスでヒトモシ希望してた人も居てよかった
たまたまサナギラスに出会えて良かった
ニャルマーの人には是非ナイスとOパワーを送りたいのだが、いまだ果たせず…


799 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:52:09 AeuyR.tQ
>>798
言ってくれれば色々用意できますよー


800 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:58:54 NUb6lxiU
闇(ポケモン)ブローカーのにおいがする(ぼう


801 : 名無しさん :2015/10/13(火) 22:59:38 RctevimU
>>796
特化させるならあんきらやみくにゃん必要なのね
サンキュー


802 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:00:53 wCw.k0VE
何が産まれるか分からない(※忘れた)
ポケモンの卵ならダース単位で提供できますよー


803 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:10:13 epUXOYXM
>>797
シナモン博士とワルモン博士(


804 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/10/13(火) 23:13:39 9W6yFh3I
>>803
申し訳ないがライラちゃん以外の女装キャラを作り上げるのはNG


805 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/13(火) 23:14:07 pE7I9vwA
(´▽`)あはははは うふふふふ

>>802
(´▽`)500円で買うとコイキングがでてくるんですね。


806 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:23:31 24aLE/OA
>>764
画像素子は一眼とミラーレスでも機種によって違うから一概に言えん。
リコー(ペンタックス)のQシリーズは1インチセンサでパナとオリンパスのマイクロフォーサーズ機は4/3インチセンサ
キャノンと富士のミラーレスもAPSサイズで一眼のAPSセンサ機と素子サイズはかわらん。
ソニーのα7はいわゆるフルサイズセンサだからAPS-Cの一眼よりセンサはでかい。

あと素子が大きいからといって画質がいいとは限らん。基本古いのより新しいほうが高感度で綺麗
あとセンサが大きい=レンズが大きいなので用途によって使い分けを考えたほうがいい。


807 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:24:04 X/sFDUBE
>>799
うーん、とりあえず三犬のうちスイクン以外は他から集めたマスターボールでゲットしてるし、クレセリア、エムリットも同様にマスターボールで捕まえてある
レジギガスだけゲット忘れたけど、ASあるからなんとかなるし…

映画配布系は最初から除外として
サンダー、ファイヤー、フリーザー、スイクン、ホウオウ、ギラティナ、ヒードラン、レシラム、ランドロス
を捕まえてくれば過去作ポケモンはなんとかなる…あ、パルキアも居たか。やっぱりプラチナやらんと


808 : なまず ◆NamazuVxqg :2015/10/13(火) 23:26:58 m/a4nVGw
SurfaceにIPぶち込んでコルタナ使ってみたが
音声でのソフト起動やローカル検索ができないのはめんどくさいというか
違う、そうじゃない、というか…


809 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:26:59 AQzeZk76
>>687
あらまあ!結局手口が違うだけで同じ人間だったか。
天界の今までのも他のスレとタイムライン検証したら
彼だと分かる動きしてるのかもね。


810 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:27:58 X/sFDUBE
あー…ラティアスとラティオスが居た…
うーん、ラティアスは盗まれたサファイアで捕まえたやつしか居なかったからなあ
まあとりあえず普通のポケモンを揃えてからだな


811 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:30:59 xq1wxsro
中古ポケモンロム何個で全ポケ揃うかリアルコンプガチャ!
という企画を思いついたが年末年始のゲオ中古セール利用してもだいぶ辛いな…


812 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:31:38 AQzeZk76
>>707
人は他の人とキチンと接触しないと、あっという間に退行するよ。
閉じ篭ってもリアル接触する数少ない人や、TVやネットも
人間として意識出来なきゃどんどん退行する。
1年2年で5年分ぐらいあっという間よ。


813 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:32:49 wCw.k0VE
>>811
普通のポケモンだけならまだしも幻のポケモンがね…
あと売る人は「初めてすぐ」か「殿堂入りしてすぐ」くらいが多いので、
クリア後に入手できるようになる系統の伝説ポケモンも割と厳しそう


814 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2015/10/13(火) 23:34:25 Cd4Or6UI
幻ときいて


815 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:38:08 YU9JA99c
>>748
ぶっちゃけRXさん(てかバイオ)の時点で、そのどんな攻撃にも耐えるってのほぼ実現しちゃってるのよなあ・・・


816 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:38:11 AeuyR.tQ
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/653942651645902849

(出番的に)幻のポケモンしびび


817 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:39:24 TNmu6dbs
>>566
亀レスだが、その筋の人用は既に商品化されているんだな
しがにゃんも購入するべしw

ttp://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2245


818 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:41:07 oabjlQCc
>>815
てつをはオートベホマと防御力カンストと全攻撃無効をもってるだけだろ!いい加減にしろ!


819 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:43:36 AQzeZk76
>>815
そんなバイオさんもディケイド(カメンライド555)に
負けてしまったりする(NGワード:大人の事情)



マルティニのスパークリングワインおいしいです。
さらにSMAPのカレーにありつくという贅沢。


820 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:51:08 wGZwyq.c
>>700
バドもくるかな


821 : 名無しさん :2015/10/13(火) 23:56:23 NUb6lxiU
>>816
アニメで出番、あったやん(目をそらす


822 : 名無しさん :2015/10/14(水) 00:07:18 Ay.P1rCs
>>819
大人の事情の他に、あの試合のルールを理由に挙げていた人が居たね
曰く、RX本編だったらあの後ふしぎなこと(ry で蘇生したやろなとw

でもまあ負け試合とはいえ全フォーム披露しての激戦だったし
その後イカデビル相手に奮戦してたしで大満足でござったよ


823 : 名無しさん :2015/10/14(水) 00:20:35 GhwLLCvE
>>822
本編だったらふしぎなこと(ry以前にフォームチェンジで全回復だから…


824 : 名無しさん :2015/10/14(水) 00:23:23 NXPa2FAE
あとロボライダーさんが機械だったら問答無用で掌握できるという酷い能力持ってるから、
ベルト触って変身強制解除なんて無茶も出来るとか出来ないとか


825 : 名無しさん :2015/10/14(水) 01:05:49 hz6O4iIs
みんなてつを好きねw


826 : 名無しさん :2015/10/14(水) 01:21:07 eazbWA6w
金田君の友達?


827 : 名無しさん :2015/10/14(水) 02:00:14 0GdfIB12
>>785
仮面ライダーバイド(ぇ


828 : 名無しさん :2015/10/14(水) 02:33:36 reyL32QU
eshop投票数

ハピ森 4961
キューブ 3386

先週発売の現在値

ファミスタ 30
ちびロボ 36

おまけ バッジ 24882 ポケとる 17797 ポケスク 16225

セブンスドラゴンの発売直前生放送を見たのですが
情報もほぼない、ゲーム紹介もしない直前放送とか新鮮
キャラメイクに時間とっていたのに戦闘一度もないとか斜め上すぎです
番組のために用意した特製ロムがまさかRPGでなくアクションゲームだったとは
これじゃ見た人が興味持ちそうもないし宣伝になりそうもないけどどうしてやったんだろうか
そんな感想でした


829 : 名無しさん :2015/10/14(水) 04:12:16 63KsY8Nk
た、体験版配信してるから!(ぼー)


830 : 名無しさん :2015/10/14(水) 04:27:34 eApVXiCo
http://www.narinari.com/smart/news/2015/10/34176/
スシローにきのこの山のパフェ、明治と初コラボの新商品を期間限定で。

戦争するん?


831 : 名無しさん :2015/10/14(水) 06:05:31 6zHRj8fk
>>828
体験版の戦闘UIが微妙で体験版だからで正規版では改善されてるんじゃないかと思われてたが
その重要な情報を流さないって事は、体験版と同じ感じなのかな


832 : 名無しさん :2015/10/14(水) 06:31:14 onMkvsIc
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
注目はファミスタかな?
順位より実売本数と消化率的な意味で


833 : 名無しさん :2015/10/14(水) 06:44:05 WFdX36Ik
水曜日は水カレー曜日?


834 : 名無しさん :2015/10/14(水) 06:48:33 NLEUpPh2
↓ ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%82%BD%E3%83%96%E3%83%99%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AB%0A%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE


835 : 名無しさん :2015/10/14(水) 06:53:20 onMkvsIc
↓ ↑
\→/


836 : <:≡ :2015/10/14(水) 07:08:07 88WC3ljk
←/↓\→+P


837 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:18:14 oG028epI
↓↓+AB or CD


838 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:25:05 1lYHw.Xc
(・ω・∩
o   ノ
O_ ノ
  (ノ
 i||
 ━━

マイクロソフトスタジオのトップ、クドー・ツノダ氏に聞く! すべての条件が揃ったXbox Oneは、いまが買い時


839 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:26:37 1lYHw.Xc
マイクロソフトスタジオのトップ、クドー・ツノダ氏に聞く! すべての条件が揃ったXbox Oneは、いまが買い時
ttp://www.famitsu.com/news/201510/13090560.html

|з-) 途中送信しちまったじゃねーか。
    つか読んでも何がすべての条件なんだよw


840 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:27:53 ljupT9I2
右下K+G →P ←→→P+K


841 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/14(水) 07:30:45 .Bx9kvAE
>>839
揃ったんじゃないの売る側が


842 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:31:00 OfmTAD7g
おおごとなの?


843 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:31:44 E/mfkib6
海外でならForza6に続きド本命のHalo5も出るから条件はそろったかもしれんがねえw


844 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:38:31 ktpIg1uM
>>831
発売のすごい前からα版β版出してたBDFFならともかく
発売近いタイミングの体験版じゃあ無理だよぉ!


845 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:40:40 pBLr0anE
>>839
滑っての条件じゃない?


846 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:45:12 B8zaIlYw
デレステようやく猫のほうのストーレッスンが13になりました
きのこはまだ2です!!
おかしいよね!


847 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:45:29 1lYHw.Xc
|з-) Kinectはホロウレンズに取り込まれました、って言われてもなあw


848 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:48:06 ktpIg1uM
>>830
ttp://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2015-10-13-144514.jpg
ふむ…なるほど
筍のほうは単品で完結出来てる感じなので
単品だと不完全で物足りない茸のほうがパフェとの相性は良さそうだな…


849 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:48:45 E/mfkib6
>>848
微妙にグロっぽく見えるw


850 : 名無しさん :2015/10/14(水) 07:52:11 NXPa2FAE
>>849
イチゴがいい感じに食べちゃいけない感じのキノコか何かの肉に見えますね

おはやうこけすれ


851 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/14(水) 07:56:40 Orj.GyfY
おはやう、
連休休めなかったからという理由で強制代休

おそ松さん観たんだけど、あのノリで突っ走るのかなぁ 銀玉の監督だし


852 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:06:44 wpVgMdjI
>>851
一話のパロばかりはあくまであの回はああいうコンセプトの話で二話からはまた別よ


853 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2015/10/14(水) 08:12:30 yo3Hcq3c
おはやう、コケスレ

>>806
単焦点レンズをボディに固定する事で、レンズ交換に伴う機械的光学的誤差の影響を排除し、
レンズはセンサーに対してガチガチの最適化設計を行った、
というド変態カメラが好きです(笑)

dp0サイコー
(どの位変態かと言うと、ラインナップ中一番焦点距離の短いレンズの全長が一番長い)


854 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:12:44 B8zaIlYw
二話のほうが酷いけどな!


855 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:45:35 D25/EbtQ
1話丸々映画のパロってのは平成版でも原作でもよくあったので問題ない


856 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:50:34 fWKeGtZw
>>784
冬虫夏草と思ってカエンタケを間違えるってやつか。
いままで大丈夫だったのでバンバン採って食べてたキノコが
あくる年を境に当たりまくるって事もあるから野生のキノコって怖いよな。


857 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:55:01 Eb78454E
>>856
なんだかんだいって、生き物だからなあ。
生存するために進化していくんだろう。


858 : 名無しさん :2015/10/14(水) 08:55:39 GCkKbDAA
風土病の原因がキノコだったって話があったよーな


859 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:05:34 fWKeGtZw
>>850
これなんかはデザートに見えるよね。
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/2/e262e04b.jpg


860 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:06:18 dp34kcJs
>>853
変態といえばやはりシグマのFoveonとフジのX-Transだなぁ
Foveonでもメリルが一番変態だと思うけどw


861 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:19:52 uegXgA/Y
>>859
ぷっちょきのこ注意


862 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:35:17 BJ9lW9kk
>>858
食べてから症状が出るまで1週間以上かかるせいで
今までキノコが原因だと分かっていなかったというやつだっけ


863 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:41:56 lSlMnxgo
スーパーマリオのキノコはある意味毒キノコときいて(ry


864 : 名無しさん :2015/10/14(水) 09:52:40 D25/EbtQ
>>863
マリオメーカーで、オトアソビの電話のやつを振ると、
視覚まで変化するぐにゃあ…って音になるんだけど、
スーパーキノコにその音を入れるとまさにw


865 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:07:06 oG028epI
>>839
だから初代箱の互換を付けてくれるなら直ぐにでも購入すると(無茶振り


866 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:12:15 D25/EbtQ
ゲームセンターDXきてるー
今回はトライフォース三銃士


867 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/14(水) 10:15:45 1rjq1RG2
>>865
ファームウェア開発においての優先順位がそこまで高くないだけで出来ないことはない模様(なんせOS維持したまま360エミュレートしてるし


868 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:18:49 i81AOjuQ
仮に無印箱互換が出来ても大統領でレッツパァァァリィィィ!は出来ないんでしょ、知ってる!


869 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:20:34 D25/EbtQ
テーマ多め
任天堂 ゼルダの伝説 トライフォース三銃士 3人で進め!
任天堂 ゼルダの伝説トライフォース三銃士 トーテムで協力!
任天堂 アシュリーのハロウィン
ドワンゴ HoneyWorks feat.GUMI「告白予行練習」
ドワンゴ HoneyWorks feat.GUMI「告白ライバル宣言」
ドワンゴ Orangestar feat.IA「アスノヨゾラ哨戒班」
ドワンゴ 40mP feat.初音ミク「恋愛裁判」
ドワンゴ 蛇足「Liar」
ドワンゴ 蛇足「星月夜」

一旦区切り


870 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:27:23 D25/EbtQ
続き
ドワンゴ トーマ feat.初音ミク「エンヴィキャットウォーク」
ドワンゴ koyori(電ポルP) feat.初音ミク「独りんぼエンヴィー」
ドワンゴ 幕末志士スペシャルボイス ver.四国
レコチョク Neru「脱獄」
レコチョク luz「Labyrinth」
フリュー アドベンチャー・タイム 冒険その1、2、3
(全3種。まとめ売りあり)
コロムビア ジャンプ勇者 スケルトンラヴァーズ
フリュー 「ねむネコ」フレンズ♪ ☆Happy Halloween☆


871 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:35:44 D25/EbtQ
来週のVCは
ゴエモン外伝 消えた黄金キセル
ウィンズ オブ サンダー
チューチューロケット!の3本です


872 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:40:23 D25/EbtQ
ゲームセンターDX
ttp://www.youtube.com/watch?v=RdyewQZG2UE


873 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:45:07 qcRdUOcg
>>795
つ 赤羽根P


874 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:46:54 251dlK66
これからはゲームによってよゐこを使い分けていくのか?w


875 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:52:11 fWKeGtZw
これをやることでどんなメリットがあるんだろう?

DeNA、本拠地運営会社を買収へ=プロ野球
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000035-jij-spo


876 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:52:29 D25/EbtQ
濱口は課長よりコアなゲーマーだから、
最新タイトル遊ばせるのに向いてるってのはある


877 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:54:22 D25/EbtQ
>>875
ハマスタは使用料がバカみたいに高いので、
買い上げた方が安く上がるんだろう


878 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:54:39 3KXUzdd.
無人島はやらなくなったの?


879 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:57:58 fWKeGtZw
>>877
会社ごと買っちゃえば横浜スタジアムの使用料がかからなくなるのか。


880 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:58:54 HljRyxNU
三銃士は「ゼルダのお約束」分かってる人じゃないとキツそうだなあw
GCDXの見てるとここはこうするって慣れてない人は分かり難そうだと思う


881 : 名無しさん :2015/10/14(水) 10:59:32 QeDHwqIU
>>875
ハマスタの契約がクソなのは一部で有名


882 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:01:01 D25/EbtQ
>>879
さらに改修しやすくなる
報道でもシート増設や天然芝化に触れてるしね
そしてもうひとつの大きなメリットとして、
DeNAが球団買ったのは売名ではないとファンに大きくアピールできたってのがあるにー


883 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:03:19 D25/EbtQ
それと未だに燻ってた新潟移転説がこれで完全に断たれたし、
地元ファンが大喜びじゃないかなー
…あとはチームが強くなれば


884 : 犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI :2015/10/14(水) 11:10:07 1rjq1RG2
横浜市とかいうモンペと心中する覚悟が出来たのか(雑な偏見


885 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/14(水) 11:13:32 ZrwKedkc
>>879
実際には安くなる


886 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:15:24 NrHsnLBA
旧い・狭い・使用料が高いの三重苦

ってのはリクシルが手を引いた際に結構記事にされとったな


887 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:21:38 m.9iuvLE
>>883
新潟移転てヤクルトじゃなくて?

ハマスタは立地が最高だよなあ。
改修するにしても建て直しをやった方が良いように思うが
代替で開催出来る場所が無いか。


888 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:26:35 mFfndIXU
巨人も新球場が色々噂されてるよね
東京ドームももう建ってからだいぶ経つし


889 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:31:53 m.9iuvLE
東京ドームはグラウンドの広さ自体もそうだけど客席の小ささとか
階段の作りとか物凄く古い。


890 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:34:37 kHDtdWMo
東京ドームを潰して後楽園球場を造ると聞いて!


891 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:36:23 uEnrDs9Y
尚、ザハ氏を起用


892 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/14(水) 11:47:49 ZrwKedkc
>>889
80年代仕様だもの


893 : 名無しさん :2015/10/14(水) 11:56:29 NrHsnLBA
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151014_725428.html
東芝、「レグザ」新ラインナップを発表。
超低遅延「4Kゲーム・ターボ プラス」搭載

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/725/428/regza14.jpg
>機器の調整に協力したカプコンによれば、「4Kゲーム・ターボ プラス」
>をオンにした機材とオフにした機材で対戦すると勝負にならなかったという

TVも廃人仕様の時代へ(半棒
30万円台後半からだが


894 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/14(水) 11:58:56 7ijmjOTM
>>880
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 前回のヨッシーの時も思ったのですが、濱口さんは最新ゲームに慣れすぎてて、横スクロールアクションのような昔ながらのゲームのお約束を忘れちゃってるような気がします
| つ日Cロ


895 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:04:45 i81AOjuQ
>>893
凄いっちゃ凄いけどそこまでの差があると、仮にこれで練習や対戦してていざどっかの大会とかに出たら
別のモニタ使っててタイミング狂いまくって負けましたとか悲惨な事にならない?


896 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:10:43 .NGdzP3k
>>895
そうそう買う人居ないから大丈夫w


897 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:10:46 kHDtdWMo
>>895
4kのゲームモードで0.6フレームとある様に、4kの遅延がお話にならないレベルだったというお話ですよん


898 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:15:26 dp34kcJs
イカすアートブックが届いた
届いたのはいいが本にビニールもなくプチプチに包んだだけであった


899 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:18:17 kHDtdWMo
この画面サイズでフルHDだと0.05フレームって方はかなり凄いね
とはいえこんなに大きいテレビいらないというジレンマ


900 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:24:33 vB7IlyT6
4kのゲームって現状ではPCだけ?


901 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:25:47 .NGdzP3k
PCでも4kフル表示は聞いたことがない。


902 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/14(水) 12:27:28 /co0B/A2
>>893
> 映像ソースによって、よりなめらかに表示される機能も搭載されており、アニメなどのコマ数の少ないコンテンツでは動き検知性能の向上により、
>オリジナルのコマの間に新しいコマを補間し、秒間120コマを生成することで滑らかな映像を表示する。

|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| すべての家庭にこのTVが普及すれば、アニメーターさんの作業量が減らせる!?
| つ日Cロ


903 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:27:42 qcRdUOcg
テレビの型番聞かれて、キックされちゃう未来はイヤだ


904 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:28:16 ljupT9I2
>>901
ん?普通にDQX4Kであそんでるよ
ていうか4Kに設定出来ないゲームの方が稀じゃね


905 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:28:54 .NGdzP3k
>>902
動画作成する訳じゃないと思うので、全然関係ないと思うよ。


906 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:28:59 1UXYIqGc
>>902
キャベツ検定の歌も綺麗に滑らかになるん?


907 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:30:14 .NGdzP3k
>>904
元ソースは4kじゃないよね、って話。


908 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:30:14 kHDtdWMo
レグザの記事の反応をいくつか見てたらPS4とか持ってないからいらないなーとか言ってる人が
いたんですが無茶ぶり酷いなあと思いました。


909 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:33:05 ljupT9I2
>>907
元ソース?
ちょっとよくわからんが、解像度ネイティブで遊んでるがそういう話じゃないのか


910 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:41:13 EEWs07Oo
任天堂に銀行出身社長が誕生した“特殊事情”…トロイカ体制で挑む前門のソニー、後門のスマホ
ttp://www.sankei.com/smp/west/news/151014/wst1510140002-s.html

|n*з-)η しがないちゃーん。久しぶりに良いネタ的に入ったわよー。


911 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:42:12 ljupT9I2
>>910
そのネタ腐ってますよ


912 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:42:27 oG028epI
>>869
>任天堂 ゼルダの伝説 トライフォース三銃士

テーマがソフトの発売日より1週間早く
配信になるのって珍しいな


913 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:43:29 vB7IlyT6
ちょっと違うが、
768の空間でポリゴンを組み立てて、4kの平面に投影してる
って感じかな


914 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:44:14 lIPEb5FM
おしごと
したく
ないござる


915 : 名無しさん :2015/10/14(水) 12:46:04 .NGdzP3k
>>914
完全同意する。
なんか久しぶりですね。


916 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:00:13 uH6D0yBw
イカだけにトロイカ プークスクス


917 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:00:31 ljupT9I2
2文字目

 し
 た
 い

やっぱり仕事したいんじゃないか(ぼ


918 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:06:19 LcPfh0lw
>>917
いや「死体」かも知れないぞ。


919 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:06:22 EEWs07Oo
|з-)b これからもっとこういう記事増えるよ!


920 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:08:34 LcPfh0lw
>>910
産経の時点でアレだがそもそも今の社長になってから何日経ってんだという。


921 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:11:29 Y2QF9PhE
申し訳ないが藤原記事はのーさんきゅー


922 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:20:10 m.9iuvLE
sankeiの文字を見かけたら藤原だと思え。


923 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:20:23 cT3p7z/M
>>919
まあ目に見えて業績が変わらないと(短期間ではなく)
このままだろうなあ
実際にどんなことやってるかは興味ないだろうし


924 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:35:39 pBLr0anE
>>919
WBSでも?


925 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:36:40 9URCwssY
>>924
日経も変わらないでしょう、裏で何やってるとか興味無いだろうし。


926 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/14(水) 13:41:35 lcFe3DcM
(・_・ )裏任天堂……。


927 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:42:15 JHN.qFck
黒任天堂なら知ってる!(棒


928 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:49:15 pBLr0anE
>>927
変任天堂は?


929 : 名無しさん :2015/10/14(水) 13:54:45 yDJgNORY
でも、最近は任天堂に動きが無いから退屈ではあるなー。
ダイレクトもやってないし、QOLやら新会員制サービスも音沙汰無しだし。


930 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/10/14(水) 13:57:05 lcFe3DcM
裏任天堂
セガ・ダークネス
SCE(ソニー・コンピュータ・エレミネイター)
マイクロソフト


(・_・ )4大組織。


931 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:01:45 pBLr0anE
>>930
マイクロフト・ホームズとな?


932 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:03:20 QfuL5Yao
http://www.famitsu.com/news/201510/14090724.html
ぬいぐるみー


933 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:08:03 JHN.qFck
>>932
ガールとボーイのできいいなあ


934 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/14(水) 14:11:51 3GbI2GHY
>>932
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| ジャッジくんのぬいぐるみ化はまだかね?
| つ日Cロ


935 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/10/14(水) 14:17:27 OnPUu0PU
ニンテンドーダイレクトが全然音沙汰無くて、寂しいにょろ。


936 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:30:10 LcPfh0lw
>>930
セガが最初に倒されるんですねわかります。


937 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:37:03 U3jb/M.k
>>910
結論ありきで構成するから文章がおかしいんだよな…
まず日本語から勉強しなおせ


938 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/14(水) 14:48:14 sizDQC1U
>>910
産経だから問題ない


939 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:48:33 .NGdzP3k
産経に言ってもなあ。


940 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:51:25 rcVZEi/w
|∀=ミ 3人に視点が集まってるなら狙い通りって気がするw


941 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2015/10/14(水) 14:52:47 OF7e6FJs
|∩_∩  No Sankei てか、ガハハ。
| ・ω・)
| とノ


|∩_∩
| o_ _)o


942 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:55:00 uEnrDs9Y
合宿疲れが抜けてないご様子


943 : 名無しさん :2015/10/14(水) 14:56:50 rcVZEi/w
|∀=ミ 任天堂のリリース見る限りでは現場の実質的な権限は役員末席に名のある高橋氏に集中してるんだ。
    私には君島社長は高橋氏から財務などの仕事を分離して開発現場に集中させるための人事に見える。
    高橋氏をマークしてるの、私が知る限りはコケスレぐらいだがw


944 : 名無しさん :2015/10/14(水) 15:08:33 pBLr0anE
>>941
No Sake?
柳生の人への戒め!


945 : 名無しさん :2015/10/14(水) 15:19:26 r3MZCjMg
>>894
ゲームセンターCXでよゐこが黙々とスーパーデラックスやってたの思い出した


946 : 名無しさん :2015/10/14(水) 15:22:28 BmjZAoGM
>>940
トロイカ体制じゃなくて三銃士体制といっていればコケスレでは評価されたかも(棒


947 : 名無しさん :2015/10/14(水) 15:23:46 VkLbjSa6
君島さんは次の社長さんまでの繋ぎみたいな感じですかね
岩田さんが任天堂に入って2年くらいで社長になったから
そのくらいのタイミングで変わるかもしれませんね


948 : 名無しさん :2015/10/14(水) 15:31:44 QfuL5Yao
>>947
社長「さんま」に見えた。とりあえず仮眠してくるわ


949 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/14(水) 15:52:03 Orj.GyfY
今北、
酒が切れたので黒松剣菱一升と菊水の四段仕込みの小さい奴買ってきた
菊水は淡麗甘口という始めてのジャンルだから晩酌が楽しみ


950 : :2015/10/14(水) 16:56:28 fs8F8CcI
出生届だしてきた

晴れて四人家族だぜー


951 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/14(水) 16:57:47 .Bx9kvAE
>>950
おめでとう!

次スレも出してきて


952 : 名無しさん :2015/10/14(水) 16:58:11 /YxwIaZo
>社長「うなぎ」
!!!!


953 : :2015/10/14(水) 17:06:54 fs8F8CcI
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2693
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1444809783/


どっこいしょー


954 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:08:12 NrHsnLBA
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35071887.html?tag=top;topStories
砂漠で迷った62歳男性を6日ぶり救出、アリ食べて生存 豪

>周辺に水はなく、発見されるまでの6日間、一切水は飲んでいなかった。
>この数日間は木の下に横たわり、クロアリを食べていたという

箱さんなら10日はいける(ぼー
おめ


955 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:09:03 7aOcH2/A
>>953

おつ


956 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:09:18 ljupT9I2
>命名「うなぎ」
!!!!


957 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:10:54 m.9iuvLE
>>953
おつです、そしておめでとうございます。

そう言えば今日は鉄道の日なんですな。


958 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:12:39 fWKeGtZw
>>954
オーストラリアなら美味しんぼに出てたあの蟻を食べたのだろうか。


959 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:13:10 zDwa3oH.
>>953
おっつー
果たして、何人家族まで増えるのか


960 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/14(水) 17:13:50 .Bx9kvAE
>>953


三文字か・・・はここ!


961 : :2015/10/14(水) 17:14:17 fs8F8CcI
ただでさえ干上がりそうなのに
よく生きてたな。

二時間立ってるのも辛いのに。


962 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:14:47 dp34kcJs
>>953
おつおめー

思ったより詰め込んであるなぁイカ本
あとはサントラ待ちだなー


963 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/14(水) 17:15:55 44L47qQM
>>961
オーストラリアの砂漠を体験してるとは流石!


964 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:19:18 fWKeGtZw
スプラトゥーンのマスコットのガチャポンがついに再販されたらしいよ。
また近所のガチャポンチェックをしなければ。


965 : :2015/10/14(水) 17:19:40 fs8F8CcI
>>963
ちょっと市街地はずれれば
さばくよ


966 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/10/14(水) 17:20:18 n5Z4U3Nw
>>953
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 乙です
| つ日Cロ


967 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:20:23 .599siik
水が手放せない絶対絶命都市の初代主人公は見習うべき


968 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/10/14(水) 17:21:46 .Bx9kvAE
>>965
そうかー行った事ないからな・・・


969 : :2015/10/14(水) 17:23:32 fs8F8CcI
まあつーても
車で二時間とかだけど
わしも随分前に行ったきりだ
友達が縦断しようとしてたっけなぁ


970 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:24:11 NrHsnLBA
Tシャツ・短パン・サンダル履きで出かけたとあるから、
当人からすればお散歩感覚で行ける感じなんだろな


971 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/10/14(水) 17:29:43 Orj.GyfY
>>950
おめでとうございます
次は男の子?


972 : :2015/10/14(水) 17:30:58 fs8F8CcI
砂漠っつーてもいろいろでな

砂の色も違うしなぁ
ちょこっと低灌木みたいなのが生えてたりするとこもあるし

見渡す限り砂しかねえよってのもある


973 : :2015/10/14(水) 17:32:31 fs8F8CcI
二号作るのに九年かかったからなぁ

あとつぎも女の子だったら。うううう
男がええんじゃぁ


974 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:35:49 LcPfh0lw
>>973
そこらへんはコウノトリさんの御機嫌によるからなあ。


975 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:36:57 QfuL5Yao
>>973
良い事を言って上げよう。俺の知り合いの夫婦は4人産んだけど全員女だったよ!


976 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:37:40 ciSDFTLo
>>950
おめ

その昔花とゆめで

あさひ
ひかり
こだま
のぞみ

という名前の4人兄妹+血のつながらない父親+家政婦なマンガがあったんだがタイトルを忘れた


977 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:37:52 NrHsnLBA
>>975
お父さんの居場所が…大変だなぁ


978 : :2015/10/14(水) 17:38:52 fs8F8CcI
>>975
すげぇ

うちの知り合いは一人目女のこ
次は男だぁって頑張ったら双子の女の子だった

もう次諦めてたw


979 : :2015/10/14(水) 17:40:27 fs8F8CcI
姉妹しかいないご家族のお父さんポジションの小ささは知ってるからなぁ
やだなぁw


980 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:40:55 B8zaIlYw
職業で生まれやすい性別もあるって聞くね
パン屋は女の子の比率が大きいとか


981 : :2015/10/14(水) 17:45:14 fs8F8CcI
パン粉に謎の成分が?


982 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:46:22 JHN.qFck
>>978
頑張れ
知り合いのとこは上2人女の子で、10年後にもう1人できた子も超音波で女だって言われてたけど
生まれてみたら男の子だったってよ

そして>>953


983 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:47:05 LcPfh0lw
>>979
箱の旦那も今からポジション確保しとかないと「おとーさんあのバイク邪魔なんだけど」
とか言われちゃうぞ。


984 : :2015/10/14(水) 17:49:40 fs8F8CcI
もう、バイクは危ない乗り物って
お母さんに叩き込まれてる

近づこうともせん。


985 : 名無しさん :2015/10/14(水) 17:50:55 LcPfh0lw
>>984
既に旦那の居場所が危うい。


986 : :2015/10/14(水) 17:58:12 fs8F8CcI
今のうちにベタベタしとこう

そのうち汚いもの扱いされるし


987 : :2015/10/14(水) 18:02:23 fs8F8CcI
ママー
次スレに変なのがいるよー


988 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/14(水) 18:03:46 rzRJGFnk
>>987
コンプレックスを箱さんに刺激されたんじゃないかな


989 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:05:51 pBLr0anE
くまねこはアミーボをコンプする王(レックス)とな?


990 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:06:53 uEnrDs9Y
このスレのコテどもも大概変だがな!


991 : :2015/10/14(水) 18:07:36 fs8F8CcI
コケスレ最後の良心と自負しています


992 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2015/10/14(水) 18:07:50 C53QV1JU
>>990
変人は素晴らしいよ

歴史の偉人に常識人は少ないとわたしは思う


993 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:08:37 zDwa3oH.
ここはコケスレ一の清純派と名高い俺が


994 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:08:57 pBLr0anE
かといって変人だから偉人ってわけでもないがな!
常識も突き詰めると非常識になるし、非常識も常識となる。


995 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:10:03 uEnrDs9Y
変人より変態のほうが多いんですがそれは


996 : :2015/10/14(水) 18:10:23 fs8F8CcI
まあ研究結果が素晴らしいだけで
人間性壊れた人はいっぱいいる。


997 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:12:33 NKpyIvUI
>>979
うちのお父さんはそんなこと無いと思うがなあ
お腹がおっきいからお辞儀すると途中で止まるの
かわいい


998 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:14:48 Eb78454E
>>997
そんな娘さんはたぶん少数派だと思うよ…。


999 : :2015/10/14(水) 18:16:47 fs8F8CcI
>>997
さぞやいい娘さんなんじゃろう

昔もう家行くたびに
やたらと引き止められるから
なんでかと思ったら 一人だと酒飲ませてくれないから
俺をだしに酒飲んでたとか
某重役も家じゃ全く形無しで女にゃ勝てねぇって半べそだったし。 オトコを大切にしよう!


1000 : 名無しさん :2015/10/14(水) 18:17:00 B9Re2rac
>>953
乙です


>>954
マッドマックスの世界みたいだ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■