■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2675
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うマリオメーカーで寝不足な人達が集う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「100人マリオのむずかしいがガチで難しい」
「残りの変身マリオが18体」
「全部解放するのにどれだけ苦労するのやら・・・」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2674
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1441973127/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5347
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1441872996/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最大ジャンプ連続とか真上にクリボー設置とか止めてくだち><
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そのイタズラ心で100人のマリオがガリガリ削られるんですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「スーパーマリオ」30年、任天堂復活のカギに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00050149-yom-bus_all
>マリオ人気で世界的なゲームメーカーとなった任天堂は、
>スマートフォン向けゲームの台頭で最近の業績が低迷しており、
>復活のカギもマリオが握っている。
//
無理やりつなげた文章みたいに見えるのは気のせいですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
いつものこと 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ふははは
決まった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ1000卑怯だぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 寝てても起こさない宣言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
ライターの名前が見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
「SCEの」とは書いてないから、
他社のカンファでも途中で寝るということだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>10
眠くなればね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレの東京ゲームショウに関するツイート
そのリツイートにゲーム業界を危惧してるのはスクエニ、コーエー、ソニーと書かれてたw
最近のPSにわりかしソフト出してるところを上げているあたり、やはりソニーをラノベの主人公的な存在にしているんだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TGSはライジングザンのCD貰いに行った時が最後だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
その実態は「どげせん」なんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)TGSかぁ……今年もビジネスデーは仕事だなぁ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
俺もそこが目についたw
何も見えてなくて苦笑するしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオ人気で世界的なゲームメーカーとなった任天堂は、
スマートフォン向けゲームの台頭で最近の業績が低迷している疲れからか、
黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
|n 大本営は日本のゲームを危惧してる()のに、取りまきは『世界で売れてるから日本はどうでも良いし』みたいに言う
|_6)
|と 大本営が危惧してるのはゲームじゃなくて自分の首じゃないですかね多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔とタダイマンしか分からないネタはちょっと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
ネットで真実みたいな人たちにはいいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             そのスマホ向けゲーは国内だとアイマスシンデレラガールズの音ゲーがセールス三位になってて正直今後のスマホ向けゲーはPSWと同じ方向行くんじゃね?と思わなくもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ数年トーキョーモンハンショー状態なんだけどなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
結局安定して金払いのいいのはそのあたりの層なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイマスが今三位なのは開幕ご祝儀で10連回してる人がそこそこいるからでないかのう
おはコケ
先生、クールのSRが出ません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
いやあや れはゲームも運営もうまいよ・・・俺も課金しそうになったし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
国内スマホ向けゲーに限ってはその層ねらいうちの方が良いような錯覚に陥るw(サイゲームズ系タイトルを見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
デレステに影響されてそういうタイトルがメインになりそうな予感がする(あくまで個人的な意見です) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日のSCEカンファレンスではGTの情報でるかしら。
あとはレベル5新作かなぁ、予想のつくものとしては。
Vitaはお察し扱いになるのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
いやあキャラクターに声がついてて、曲がバリエーション豊かでってそこらの会社じゃできないでしょ…
ワンピースの音ゲーは全部よくわかんない曲で飽きたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
曲はあるじゃないか
童謡とかクラシックとか(白目)
冗談は置いといて他のところだと絵に声付けるだけで精一杯だろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
VITAは何かあるとしたら過去作の移植とかかなあ
それすらもPS4とのマルチになりそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ んまあスマホのスペックてきには結構な見た目で動かせるようにはなったんだが、
    それやるとかなりの熱が出るし電池も厳しいんだよねー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             できることが多かったり、絵やUIがそれなりに整ってるのもねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
デレステマジ熱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
あなたの端末のスペックに合わせてこの設定どうでしょうとか聞かれたw
上から2番目だったー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホはあんまし爆熱で走らせる想定の設計してなさそうだから、
    熱はどーなんすかね、ほんとのとこは…私もそこはあまり聞いたことがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒートシンクの上にスマホ乗っけてる画像見たことあるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
送風ファンもつけてないからなぁ。
ジョブズの理想である、密閉ハードだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そもそもがそんなに長い事使うような想定じゃないプロダクトだし、
    ハード寿命に関してはそこまで気を使ってなさそうではあるんだが、どーだろうね。
    今度ドコモ行ったときにでも聞いてみるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電池の心配すると
やめようかなと思うのが一般
なんで?モバイルバッテリーあるじゃんというのがマニア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
燃えないようにくらいはなってるだろうけど、それ以上はユーザの自己責任だからねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モバイルバッテリー接続して使ってたりする人結構居たりするじゃない?
なんかおかしいことになってるよな、自分も良く使いますが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             充電しながら使うと傷みやすくなるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
モバイルバッテリー使うのは別に問題ない
なんせスマホはもはや必需品に近いのだからいざという時の備えとしてね
問題はそれ前提の運用になるというところだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhone6sのA9はAppleが自画自賛してるみたいだけど
どれくらいちゃんと動くものなんだろうね。
Androidでよく採用されてるSnapDragonはなんか動作にばらつきがあるんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北
阿蘇山噴火したのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
スナップドラゴンは
一部動作で熱くあるみたいですね
OSで対応できればいいのですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   デレステはワタシも勢い余ってダウンロードしてみたが、ワタシにはそもそもギャルゲー適性がないのでは?
| ・ω・)   という如何ともし難い結論になりつつある。
| とノ   ライブでの3Dモデリングとかすげぇなあ、とかは思うんだけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルでエロゲやってるからねっ!
仕方ないよねっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナップドラゴン…
ヴォルテール… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャルゲー適正は自分も無いなぁ
ときメモのクイズゲームは遊んだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
|∩_∩  自宅でWiFi繋いで遊ぶのがたぶん正解だと思うの。
| ・ω・)   出先でやるゲームじゃないわ。ほぼフルボイスだし。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEもギャルゲーでは?(暴論) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
乙女では? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあゲームアプリはスマホといえど固定に繋がるWiFiが前提っすよ。
    お外でやれるほど拘束時間が手軽でもなくなってきてますしね。
    というか人気アプリほど重厚長大になってきてて、張り付くものになってきてる。
    この辺はネットゲームまんまの展開だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
いや、ギャルゲカテゴリの中ではあると思うよw
比重ととかに差はあっても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
スマホ向けに出荷されてるSnapDragon 810はV2.1でメーカー的には
発熱問題対策版ってことらしいけど、批判受けてるのがそのV2.1のものなんだよね。
逆にもとのSnapDragon 810はどんだけ惨かったんだと気になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FEは男キャラと男キャラの会話のほうが楽しい。
    ゼロとハロルドの支援会話とか最高でした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
恋愛シュミレーションでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ギャルゲはコテコテなのはもうキツいっすね。
    キャプテンレインボーとか文脈は完全にギャルゲだったけど楽しんでたが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             挙動が軽くて1〜2分で暇つぶしできるゲームだからよかったのに
だんだんもっさりして新要素で拘束時間伸びて…みたいなのあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 広く薄く課金してもらうのが理想だけど、結局ンとこガチャゲーは廃人さんから絞りとらないと厳しくなるんじゃろ。
    まあインサイダーではないので詳しくはないが、あまり問い詰めるとまたぼんじょが壊れるからやめておこう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【CEDEC 2015】ゲーム開発における既視感は“悪”なのか? 
ttp://games.yahoo.co.jp/news/detail?n=20150828-00000015-famitsuapp_g
8月下旬の記事なんだが、記事そのものをよく見てみたら吹いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
なんかすごくこっち見てる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
なんという既視感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
どうしてこうなったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
なぜ先月からこのまま放置されているんだ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すれちがいフィッシング銀パスでいける島クリアーしたー
疲れたー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
全部の画像が
リンク元記事の最後の画像になってるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレステってギャルゲなの? 音ゲーじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音ゲーだけどギャルゲー?
仲良しレベルあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャルゲーって展開的に似たり寄ったりが多いから飽きてしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
Ingressポケモンが「薄く広く課金してもらう仕組みにしたい」て言ってたけど
どんな仕組み目指すのか気になります。
艦これの母港拡張みたいにボックス拡張とかかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロイン同士殺し合うギャルゲーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誠氏ねですねわかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
正直ガチャある時点で広く薄くってのはほぼ不可能な気もするんだがなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのフォーマットで14年間続けられたパワポケは凄かったんだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
日本だけなら300万かける100円じゃ
月3000万、開発費7億円は回収できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売り切りと違ってアフターもあるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             継続的に課金しないとヒロインが死んだり異形化していくシステムとかどうだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は売り切りもオンライン要素あると違って来るがまだスマホよりはマシに思える(個人の感想です) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、ピクセルをIMAX3Dで見てきたけどナイスなおバカ映画で面白かった
コンマイの古いロゴやら各種筐体やら、おっさん大歓喜な懐かしさ
某シーンでは手前のドラマより背景のレトロゲーキャラによる破壊っぷりに目が行くw
某教授はご本人によく似てた気がする
あとゲームオブスローンズのちっちゃい兄ちゃんが面白い役で出てた
パンフレットが凝った造りで、キャストのインタビューよりゲームの紹介ページのが多かったり
ゲームセンターあらしの話があったり
ゲーム製作者の人の対談があったりで割とお得感
4DXだとどんな感じだったのか気になるけど、他に見にいく映画あるし
次は円盤でかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
あえて払わないヤツの方が多いんじゃねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
特殊性癖の無課金プレイヤーが大挙して押し寄せそうなシステムだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
一方DQXは
パッケージ3作 13000円
2年半課金 30000円
なんと43000円も使ってしまっている!
これが30万人位いると思うと凄いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
あの人よくよく思い出すと、去年Xメンの出てたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
ご飯食べさせないと
怪獣になっちゃうヒロイン(CV:能登)なら知ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
国内は据置全部死んでるし、と言うと全滅論乙wwwと煽ってくる人が
携帯機の話になるとその全滅論を振り回すの、ホント見てて哀れというかなんというか
Vitaのワールド600万ってそんなにショックだったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生肝女子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)b げんきのかけらを課金制度にしよう!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
今はもっと売れてるんじゃね?日本だけで400万とかじゃなかったか。
大勢的には何も変わりはしないだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
半分腐りかけの女子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
テレビシリーズと映画って両立できるもんなんだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
1000万ぐらいじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
天日干しにして保存性を高めよう!
干す時に海水に浸してその海水も瓶に貯め置いて
繰り返し使えば新たなる付加価値に! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
大昔にコーエーの襟川会長の画像で同じことなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
そういえば、決算資料でVita単独の出荷台数って出たことないんでしたっけ?
立ち上げ時期はPSPと合算で、今は数字自体出してないとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半分腐りかけの女子
間違ってジャンプキャラのBLアンソロを買ってしまってBLに目覚めかけた女子か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
ピーター・ディンクレイジはなんかいい味を出してるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ VitaはずっとPSPとの合算で数字が出てたけど、
    今年に入ってからついに数字が表に出なくなった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
今後出ないそうだよ、ソフト含め。
全部他とまとめちゃうらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
干物女子??
干もうと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
しかも中の人でライブやるしな
もう、アニメとライブしか興味ないけど、それでも結構なお布施してまつw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
('_`)足りない。
モンスターボールガチャだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
デスヨネー
だもんで、質問しようと挙手したけど当てて貰えなかったマン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスターボール一個いくらになるんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
ソニーの株主総会は当たりにくいだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
(。_°)りそうとげんじつのはざまできょうきをみるのだ……ひろくあさくがちゃをまわそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
でもPS4の台数はちゃんと出すんでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンスターボールをガチャにしても
普通が9割、マスターが1割とかならいいんでね?
ハズレが出るわけでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
|з-) そもそもポケモンのオマケによう分からない小さなくじ引き要因あるんだよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
1回100円
確率0.1%(=1000倍)
1個100,000円
('_`)安いな。もうちょっといける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケとる方式じゃ駄目なのか。捕まえるのに失敗したらスーパーボールに(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダウニーガチャと聞いて
(リーネガチャでも可) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの万歩計と連動して
1000歩くらいで一回ガチャできるようにすればいいんでね
(嫌なら金払ってガチャを引く) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカサントラのインタビューとトラックリスト
ttp://www.famitsu.com/news/201509/14087856.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石版ガチャに大敗した俺の悪口はそこまでだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
ダウニーに貢いで、120万あったお金が40万にまでなりました。(^q^) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
ゲームコインみたいですね
最近あまり使われるタイトルが見えない気がしますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素晴らしく運が無いなキミはガチャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)そうだ、ガチャを引く権利を手に入れるガチャをしよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまにはぼんじょが壊れていない所を見たいw
# 最近いつ見ても壊れてる感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無課金状態で
GO+にお知らせ来て
いざボタンを押して捕まえてみると
ゴクリンやコイキングばかり捕まる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOではモンスターボールで課金は出来ないだろうけど
見つけたら必ずゲットという訳にもいかないだろうからどんなバランスになるんだろう。
まあ来年までのお楽しみではあるが、ベータテストとかないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
>マンメイミ!収録! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |#з-) コイキングなめんな。ギャラドスは初代殿堂入り要因だぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
|∀=ミ だから!
    壊れるからやめとこうって言ったんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ギャラドスに進化させんでも殿堂入りさせられると聞いたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>128
|з-) どうやんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
SP券? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
コイキング1匹だけで殿堂入りは、やり込みとしては有名らしいでのう
色々あるから「コイキング 殿堂入り」でググってみんさい
なお最新作でも達成者がいる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖剣を作るためのキーアイテムを手に入れるための地図を解読してもらうための報酬を手に入れるための…(ぐるぐる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/09/14/91142.html
SCEのPS4向け注目作『Horizon Zero Dawn』2016年発売決定、
日本語吹替版も公開
SCE製ゾイドは来年か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ガチャを引く権利を手に入れるガチャの確率を上げるアイテムが手に入るガチャも実装しよう。
ああすばらしきガチャの世界。
>>116
35.元祖正調塩辛節 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
つまりロックマンですね!
それを濃く受け継いだのがモンハン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
確率の検証とプログラムはもちろんぼんじょが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元祖正調
ど演歌とかど民謡なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャ地域予選→ガチャ県大会→ガチャ東北大会→ガチャ全国大会
→ガチャ国際大会→ジロデガチャ→ツールドガチャ→ブエルタガチャ
→ガチャ24h耐久
こんな具合でしょうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
(。_°)プロになるためのガチャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルガチャリーグがあるのか(驚愕) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぼんじょを直すにはどうしたらいいか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
めざせ未来のぼんじょぶる。
ガチャの一部の収益はプロガチャ師育成の為に役立てられています(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
カキン!
ぼんじょにカキンすれば、正気に戻り元気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょをヒロインにして正気を取り戻すためにガチャをするゲームを出そう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (結局、ぼんじょは、金の為なら魂や良心も売るんでしょ?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             背中の良心遮断スイッチがONの状態でお仕事に励みます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  GBAの千年家族みたいに、とあるゲームメーカーを神様視点で見守るゲームを出そう
| ・ω・)
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
|∀=ミ むしろ課金で壊れてるように見えるんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
ランダムを売らずに十分に払って貰える課金方法を与えることが出来れば、もう壊れないのかもしれないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
[任天堂HP] 「代表取締役の異動および役員の委嘱・管掌・担当変更に関するお知らせ」を掲載しました。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/643304738067386368
きおったー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             がんばれ!課金装置ぼんじょぶるのマーチ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
君島さんになったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
帰ったら見よう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島さんだと予想通りだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
結局暫定的にしたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 社内人事やないかい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の新社長君島さんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  今日はお休みでただコケ。
| ,yと]_」  >>156
       ずっと「大抜擢」が予想されてたから意外…
       というか、この体制は暫定的なものと見てますか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 中継ぎ登板て感じだね。
    後継者候補がまだ若すぎたんじゃないかな、恐らく。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PDFにある9月16日付の大規模な組織変更というのはなんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
暫定にすることにしたんだろう
岩田さんは候補考えていたようだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
|з-) 新しく社長きたら副社長になるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
そこまではなんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             想定内すぎるから暫定ぽいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昭和25年生まれだと65歳か
大変だろうけど頑張って下さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人為は存じ上げないけど、2ヶ月もずらした意味がよくわからない人事ってこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             株主とか対外的なものもあるから
まぁ無難なところに落ち着けたんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
しがにゃん、何か知ってるのか、話せはしないだろうけど。
「本来の次期社長は社外に内定者が居たが、急すぎたのでとりあえず暫定的に既存の取締役が勤めることに」とは解釈させて貰おう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
社外とは誰も言ってない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなん任天堂の中の偉い人しか知らんじゃろw
どんだけ情報漏らしてんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暫定的として新社長候補だった人はどうするんだろ
岩田さんみたいに一度任天堂に役職付きで入れて昇格させたりすんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つっても、暫定ってのも推測に過ぎんのじゃろ?
君島氏で本決まりって事も有り得るんでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150914.pdf
組織改革もやるみたいだな
多分岩田前社長が生きてた頃からの予定だろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もし本決まりで暫定言われてたらちょっと気の毒w
なにはともあれ社長さんが決まったので
次の動きが明らかになるであろうってことのほうに期待しておくぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の新戦略の開始時期が関係してるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社員が世界中に派遣されて
後継者を選ぶんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
生まれ変わりの特徴はなんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>173
| ,yと]_」  だけども、君島さんももう65歳なので、
      そもそも「長くできない」というのも根拠としてあるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
年齢考えると暫定的だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何も知らずに、社長が訊くが更新されてたからどうしたんかな?と思ったら
新社長決まったのね
で、前社長 岩田聡に書き換えられただけかな更新 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竹田さんと宮本さんも代表取締役に正式になってるし
まあ次世代までの数年のトロイカ体制って事で良いんじゃないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
ご両名はまえから代表取締役です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
それは失礼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
その二人は、以前から代表取締役だよ?
代表取締役 社長 だったのが岩田さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今日はゲームキューブ発売14周年だったな
任天堂は14日や21日に何か発売することが多かったけど
理由あるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんが任天堂の社外 代表戸締役に就任しよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
戸締? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>188
台風が来たら雨戸を閉めに行く役職! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聞いたことあるなと思ったら娘婿と言われてた人か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
つまり守衛さん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
【今日は何の日?】9月14日は「メンズバレンタインデー」だよ! ぜんぜん浸透してないけど男性から女性に下着を贈る日です♪
なんだそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ常識的すぎる人選で、君島さんの年齢も考えるに、そう長くやる前提ではないだろう。
    2年程度で筋道付けて5年以内には次の社長になるんじゃないかと思うな。
    しばらくは岩田さんの決めた方針を確実に実行するのがお仕事だから、
    ステークホルダーが内部昇格するのは極めて常識的なことかと。
    我々としてはおあずけ見たいになったが、仕方ないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
それはら荒川さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
初めて知ったわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
会社の命運を握ってるなー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
|з-) それが見えすぎてなんかつまらんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
|∀=ミ 水面下を妄想して楽しみましょうやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
ならてれひがしも任天堂の社外 代表戸締役に就任しよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  荒川さんの後にNOAのCEOになったのが君島さんでしたかな?
| ,yと]_」  でその次がレジー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
ちょっと下着売り場ウロウロしてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
あっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もし森本さんが後継者だったら驚く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NOAのCEOって最後岩田さんがやってたはずだけど今どうなってん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂本社のある土地は水害には割と弱いはず
かさ上げしてないしな
というわけで戸締りは大切だ(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戸締役って普通の警備員じゃね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 社外からの登用がしがにゃんの予想だが、私は其れに加えて、候補が若すぎたんだと思ってる。
    岩田さんにしたって異例の若さでの抜擢で、しかも組長の後見があってのことだから、
    新社長候補が若すぎかつ後見人が亡くなってるとなると、すんなりは行かんのではないかとね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島さんって宮本さんや竹田さんに比べると表に出てる印象ないので
どういう人か全然わからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>204
| ,yと]_」  あれ、レジーはCEOじゃなくてCOOとかの方だっけ?
       「社長」・「会長」とか日本の役職関係と色々ごっちゃになるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島さんが社長やってる間に本命を育てるんかもなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺まだ心の準備出来てないから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つか本命がいたと仮定すると、直接引き継がせると岩田さんと比較させるハメになるわけで、
    それはそれで色々問題になりすぎる気がするので、難しかったんじゃないかなーと改めて思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з=) 5年と言わず3年で変わりそう気もする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
社長候補なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島さんがNOA会長→2年前からいわっちが兼任&君島さん常務へ→今に至る
なのでNOA会長が誰かはわからんし空白のままかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
岩田さんは任天堂入って2年で社長なってるからそんなもんかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
こんなのを移動中に見せられては……(くまねこった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
本命の人を就任させるまでに少し間を開けるという意味もあるかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             追加の取締役選任って臨時株主総会が必要って認識でいいよね?
(定時でも良いけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>215
| ,yと]_」  そのまま君島さんが兼任CEOで、
       レジー社長兼COOの体制のままが妥当かねぇNOA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本命が別にいるのならそのうち本部長クラスで入ってくるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>219
いえす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
あかん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあNXとデヌエーの会見はこの人がやるの確定だなw デヌエーはもうやるから人決めないとならんしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
宮本さんでいいだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://live.nicovideo.jp/watch/lv231607921?ref=top&zroute=index
明日のカンファまだこっちの方が眠たく無くなる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
DeNaの方は分からんけど、NXは宮本さんだろうねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DeNAと協業の件の詳細発表は来月の決算発表後かそれともTGS前に持ってくるのか。
毎年TGS前に何らかの発表してるから何かあるんじゃないかと思われるがさすがに違うか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
みんなでワイワイと言ってるんだから眠くならないよ(Zzzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
おそらく間も無く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 稼動を10月1日じゃないにしろそのあたりと仮定するなら
    そろそろ情報を出さんとユーザーがついてこないだろうからなー。
    分かりやすいマスコミ発表会ではなさそうだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
マスコミ的には稼働したからってなんなの?って感じだろうしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230-231
そういえば旧クラブニンテンドーの完全終了が9月30日なので切れ目無く始めるとしたら
もうすぐそこのタイミングなのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
|∀=ミ いやいや、新サービスとの発表会なら記事になるし、それ自体は大歓迎よ。
    ただネタがユーザーに直接情報届けるほうがいい内容だから、記者説明会での発表はなさそうだなと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスコミどころかユーザーもよく分からないかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
早速寝てるじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Deとどうこうより先に新会員サービスの発表じゃないかなって
まあ同時にやるかその辺は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
また新会員サービスの開発もDeNAだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
退会できるようにするん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>225
| ,yと]_」  ポケモンGOの時も任天堂の代表として宮本さんが出てきたから、
      メディア向けには宮本さんの方が登壇することになりそうですな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大規模な組織変更というのがどのくらいなのか興味があるなあ
企画開発本部が企画制作本部に改組、ビジネス開発本部とかが新設?
くらいしか分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戸締役っつーとどうしても極東のコテハンが浮かんでしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150914_721091.html
スマホ向け「ドラゴンクエスト VII エデンの戦士たち」、9月17日に配信 
値段はいつもの1800円 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで戸締役??
郡山の一角みたいな奴? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             typoが面白かったんで使ってるだけじゃないかな
想像するとかわいいよね、戸締役 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかも代表だからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな戸締まり忘れないでねーっていう役? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF7のバイクゲー、1年で終了か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             候補だった人は鉄道事業やらせろって言って破談になったって聞いた(ぼう)
冗談は置いといて君島さんか予想通りだったけれど、スレに書いてあるみたいに暫定的なんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近、スマホゲーやソシャゲーの終了の告知をよく聞くなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たりはずれの差がでかくなって見切りつけるのも早くなってんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iOS9に対応しないから?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失礼な話だけど終了の告知見る度に笑っちゃうんだよねぇ
自分がプレイしてないからってのもあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
出して潰して、極々少数が生き残るみたいな感じだからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数打ちゃ当たるだよ
コンシューマも通った道 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F2P辞めれないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元から数うちゃ当たるな所があったけど、昔はその1発1発がかなり安かったんだよね
キャラクターのガワを変えただけみたいなのも多かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10月を待たず君島さんの社長就任を発表したってことは
TGS周辺に任天堂の大きな発表あるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数打ちゃ当たるがコンシューマより狭き門な気がする
当たった時の爆破力はとんでもないが、最近出てきて当たったのってあるっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グランブルーファンタジーとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
fate/GOがなんだかんだあったけど40億超える売り上げと聞いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日もTwitterで「Fateのソシャゲはあれだけ叩かれてて初月40億」なんて言ってるのを見ましたが
当たったトコだけ見てればそうなりますよねーという感想しか浮かばなかったですハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
新規と言ってもfateって原作?ありきだしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
>>36
そうだスマホをすえおきにすればいいじゃん!(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
叩かれるほど話題性があるとも言える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AppleTV「呼んだ??」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺がしらんだけで色々あるのか
あって城とドラゴンとかしか思い浮かばなかった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
それが当たったから、というか市場のほとんどがF2Pだから違うのではお客が付かないかも?
という恐怖もあるんだろうと思うよ。
みんなタダの方に飛びつくでしょ?それで人を集めないと課金層も来ないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
その時点でそれなり以上に人が集まってるってことだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どれくらいの支払い人数でその売上げが達成されたのかは知る由も無いしのー
深く濃い業の闇が見えそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
あいつら、またゲーム作らなくなるな
月姫リメイクとか永遠になさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F2Pは優れたビジネスモデル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >注目をあびる優れたビジネスモデル
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
(棒  は無し?
前はあった気もするけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一回、ぽっくんの考えたサーヴァントが一番強いぞ選手権? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
ないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゅうななさいなので、戸締り用心、火の用心なんて知りませんよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
月に一度は 大掃除♪ げんげん 元気な 月曜日♪(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             月にー、一度は大掃除
げんげん元気な月曜日 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぐあああ!被った! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             被っててもいいのよ?男の子だもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
笹川会長と高見山!!
すっかり忘れてたけど、あの一日一善の歌は全部の曜日あったんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25752.jpg
|n ポケスクでナイスしびび(1677)ゲット出来たのに、ヌケちゃんは未だにゲット出来ない不具合
|_6)
|と レア枠なのにボスにならないし、HP1だから何発も当ててピヨらせる戦法が使えないし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://p-bandai.jp/item/item-1000099666/
プレバンでゴルドドライブのベルトキター
ってか名称ちゃんとあったのか
そしてスクロールした先のプレミアムバンダイおすすめェ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メーカー視点なら数撃ちゃ当たるだろうが、消費者としてはダメなのに当たったら
もうこういうのはいいやになりゃしないかとも思ったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
中の人ははFF10のティーダ役の人なのだ!
中の人っていうかばんの「生前」役で出てるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
そうだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島社長はやはり暫定的みたいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                        
   n_n        彡⌒ミ
   ( 6_6)  彡⌒ミ ( @?@)   彡⌒ミ♪
   ( つ ヽ ( ゚ワ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ   ♪
♪  彡⌒ミ  ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ   月曜日はうんじゃらげ、火曜日ははんじゃらげ、水曜日はすいすいすい、木曜日はもーりもり
   ( ・_・ ) )) とノ 彡⌒ミ   ヽ 〉 とノ ))   金曜日はキンキラキン、土曜日はギンギラギンのギン、日曜日はランラランラランラン♪
 (( ( つ ヽ 彡⌒ミ_)( ・ω・ )とノ彡⌒ミ (__)  
   〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) )) 
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歩いてたら パンが降ってきた
女子高生期待したけど違った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トゥイッターで中継ぎ中継ぎと散々言われてちょっと可哀想だと思った(笑)
まあ中継ぎも大事な役割だけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
それでよい
記者会見で次世代の集団指導体制を目指すはそういうことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ記者会見やったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
そうだったのかー
ってかさ、あの博士自分で作ったものなんかあんの?
ロイミュードはベルトさんと共同だし、データ化もベルトさんの研究を盗んだし
ドライバーもシグマもロイミュードがコピーしたベルトさんが作ったし
大口たたいてる割には何も作ってないような? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
パンツが降ってきた?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
|n あんなまれに見る同情出来ないガチクズ悪役のベルト欲しいボーイズいるかなぁ…?
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
悪知恵が働くんじゃねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の君島新社長「岩田氏の戦略、変更ない」 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD14H2T_U5A910C1000000/?dg=1
日経のトップに来てるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の君島新社長「岩田氏の戦略、変更ない」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHD14H2T_U5A910C1000000/?dg=1
|з-) ホンマや。次世代のためとか。つか君島さんHageだな!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで同じリンク貼るの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また禿げの(AA略 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
多分大きいお友達向け?
ゲスだけど人気がある悪役も居るしねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
ドラゴンボールの無駄遣いですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  ∩
|⊂⌒(  _, ,_) …。
| `ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中継ぎっていうけど新サービスお披露目辺りでまた変わるって事?
それとも数年はこの人がやるよって事なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
hageはほっといてやれよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
まあどっちにせよプレバンの時点でボーイズ向けじゃないねw
それかお勧め商品も一緒に買ってあのシーンを再現するとか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
|彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 人の事をHageとか言うからその分遅れを取ったんですよ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんというか
普通のおっさんって感じ
銀行員かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京氏敗れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現社長はジェイガンのような貫禄さがあって怖い(半棒
マーケティングや経営管理やってたって事は表に出てないだけで相当やり手だったんだろうな
長期的なモノの為に短期的な赤をOKと言ってた人なんだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
お披露目は宮本さんか森本さんがやるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
|n 逝ってイーヨ!は泣いた
|_6) それならちゃんと命乞いボイス入れといて貰わないとな
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
|∀=ミ 14秒差だ、ドンマイw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |  ∩
|⊂⌒( -з-) なんか次の据え置き発表には社長交代しそうだな。
| `ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://kyoto-daisakusen.jp/wp-content/uploads/2015/7/img270727_04.jpg
なかなか迫力はあるんでないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島さんは岩田さんが大抜擢される前は
組長の後任の最有力候補だったような気がするが
違ったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェイソン・ステイサム毛は生えたと思ったら別人やんけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
オススメは履歴からなのでなあ。
デンドロビウムとゴーストのアイコン?とやらがあった。
先週末の映画興行ランキングのトップはピクセルでした。
やはり日本人に馴染みの深いゲームが題材ってのは強みなんだなあ。
パックマンやドンキーコングとか何かしら知ってる人は多いしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そちも悪よのうって言いそうな感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
NXは君島社長だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
いい人だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
とことんゲスい人だなあ。
あんな親持つと子供がマジ大変w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
それ娘婿で元NOA社長の荒川さんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
それは荒川さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
失礼、荒川さんだったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
|з-) 据え置き言うたやないw WiiUの次w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
ttp://pbs.twimg.com/media/COrKjoUUAAAoGji.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
|n BGM:半沢直樹のテーマ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
NXは据え置きかもしれんよ
ゲハでは据え置きだって叫んでたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>330
|*з-) あるwwあ
|#з-) ねえよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長人事は戦略の進展次第なのかな?
壮大な戦略なので当るか外れるかわからんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>330
携帯と両方出るってゲハにスレがあったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラットフォームって言うのも聞いた事ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
あまり関係ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
つまり駅舎がゲーム機にトランスフォームする!
>>335
戦略につまづきあったから社長交代、みたいな印象は良くないしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NX…NEW Express! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3みたいな主要な場にはもちろん出るんだろうけど
岩田氏よりは露出は控えめになるんだろうか、ダイレクトも広報担当が継いだし
流石にこの人がレジーと殴り合う(参考資料sm23754313)はっちゃけをするイメージは湧かないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新社長が決まって早速、次の社長は財務系だからハード撤退とか吠えてるブログがあったけど
あっさり否定されとるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島社長「直接!…こんな感じ?」
ミヤホン「君島さんにそんなこと求めてませんからー!」
みたいな光景が一瞬浮かんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今頃トゥイッターの発音の練習を。。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、君島さんならきっと毎回カツラを変えて登場するパフォーマンスを見せてくれるはず(願望 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
好きなように言わせとけばよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             財務系だからハード撤退とか
理論も糞もあったもんじゃねえな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10では色々耐性ついたよー!
http://koke.from.tv/up/src/koke25753.jpg
多くのユーザーがやってると思われるモンスター討伐のお供には、
封印ガードの代わりにおびえガードをつけたほうがいいんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が社長にする人、ましてや長年任天堂にいる人がそんな事するわけないってちょっと考えればわかるのにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトとかは今後は森本さんがやることになろう
まず見た目から変わることを推奨している
まずは着ぐるみからだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| 開発畑の人だったら「ソフト重視ならハードにこだわる必要ないからハード事業撤退」とか言えますしねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ほっとけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
まあ、ゲハをソースに記事書く記者はさぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
一瞬、胸元ががばっと開いてる様に見えたが
ゲッソーだった
それはさておき10のあと8やると耐性装備が欲しくなるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リストラ専門の平井氏が社長になったソニーは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばんわこけ
皆さんお待ちかねFallout 4日本語版の発売日が決まりましたよ!
http://www.4gamer.net/games/304/G030407/20150914006/
なおPS4版Pip-Boyエディションはすでにぼたっくり価格になってます
PC版予約マダー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>352
そっちは本当にリストラが進んでいるから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
好きなキャラの着ぐるみなら壁も低いと思う! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
いつも思うけどこれ腱鞘炎になりやすくね?しかも冬発売だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             財務系だからスマホスマホした会社がどうしました? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
何故そこまで執拗に着ぐるみを推すのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミはもうパワプロ出さないのかなあ…
なんだかんだで20年近く毎年買ってたんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
TGSでなんか情報出すらしいで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島社長がせっせと専用Mii作ってる姿を想像…
来年の総会行けば手にはいるかなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハ見てると君島さんのこと一切知らない
何でゲハにいるのってレスばかりで驚く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
アレ結局新作スマホゲーちゃうかったん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私的には16日付の大規模組織変更ってのが気になるニャー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
すごいなぁ
自分で錬金したのかな?
にしても大量のGを消費していそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>356
普通に机に置くわー
重そうだし一度つけたらはずせないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
見た目大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9月はGrand Ages MedievalとMotoGPかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ産経の例の記事でも貼りにくるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぱっと見でわかる変化は重要だよ。
    久しぶりに会ったデブが細身のイケメンに化けてたら見る目が変わるだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
OUYA (ガタッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
岩田社長の顔が割れて中から森本さんが出てくるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
なお、競合に買収されてサービス終了の模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中継ぎ中継ぎっていうけど中継ぎが打たれて試合ぶち壊す某チームはどうなるんだといいたい(血涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ君島社長がレジーとバカやったり直接!したりってのは考え難いしやる必要も無いよね
裏方に徹した結果、半年後くらいに何処かが「存在感を示せていない」とか書いちゃうパターンと見た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新AppleTVが新リモコンと合わせると
Wiiみたいな見た目になってるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
その競合は高い買い物にならなかったかな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
それよりパワポケをだな・・・
>>362
今?のゲハはアンチ任天堂板と勘違いしてる子らの集まりだからしゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兄者「ついに任天堂が君島ファミリーの手に…」
ボケが古すぎるんだよなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
知らないのはアンチとしても質が低い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、コネ使って任天堂さんに話聞いたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
新社長はしびび好きと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
幻聴だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
ポケモンの社長だったから分からないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島十和子と君島一郎ときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| ルイージイヤーのように、しびびイヤーが行われる可能性が微レ存?
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
大規模な組織変更は若返りが狙いだそうだ
この様子だと竹田さんと宮本さんは現場から退いたっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) よし、ハゲヅラをかぶせよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
さっきしくじり先生で久しぶりに元木を見たら
現役時代かってくらいに痩せてて驚いた
引退後は完全にデブってた印象があったからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、ブラジャー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直君島さんのことは名前以外良く知らん
とりあえずわくわくするような体験をさせてくれるよう期待したい
Splatoon(スプラトゥーン) BGMレコーディング映像
https://www.youtube.com/watch?v=E-13CQUlcPQ
サントラ早く欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
人間いつかは去るもんだ。
でも、文化は残る。
善し悪しもあるが。
その二人はあえて現場から退いてからが面白いことしそうな。
岩田氏はある意味永遠に現場を退くことができなくなったが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島って何か記憶にあると思ったら
スクライドに出てたロリコンの相方か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
てれあずま化? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
|з-) あと白鳥のパニエ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
ズラ、ブラジャーといえば大テレビ東京氏の代名詞 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
おもに姐さんのせい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ テクノロジーの最前線はさすがにもうやれないベテランだし、まあいい節目じゃろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
同意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂にコネ使って裏話聴けるバイトか〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
ニートです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやヅラもブラもつけてねーよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
悲しいけど空気の入れ替えは必要だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、違うの?
姐さんの絵にでてたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島って言われると靴って思ってしまう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おそらく手土産は鰻重だな。
こんな感じ。
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずまは想像以上に艶かしいボディの持ち主だったはず(姐さん感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
ツイッターで見たけど演奏メンツもなかなか豪華だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピカチュウもそろそろ他の電気ポケモンに交代しよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確たるソースや証拠画像も無いのに信じろとは…
テレ東らしくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
オフラインで完全耐性とかつけちゃうと楽になりすぎるから、ついて50%耐性とかだねえ。
11では耐性装備増えるかな。
>>365
防具は全部自分で裁縫錬金した!
高くて拾えるものは自分で拾ってたから、使ったのはお金よりも時間かな。
それでも虹色のオーブとかは高いから、お金もだいぶ使ったねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
蒸れるもんね(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
あとスプラトゥーンの流行りで思ったんだけど売り方や需要が明確に変わってる気がするんだよね
もともとできがいいのもあるけどやっぱSNSできたのはでかいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
ズラが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先々代は日本刀
先代は手刀
新社長は頭部からのビーム攻撃というイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんなのスプラトゥーンのサブカル結合体みたいなモノは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
メッシュ状のベースに地毛をメッシュから出して、自然な装いを出す奴もあるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲームは元々メディアミクスのコアになれるから、
    サブカルを結びつけるのは割とやり易かろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
これまで新規のゲーム性って、まずマリオってなところがあったが、そうではなくなったところに意味があるんだろう。
デザインとゲーム性、両方新規ってのはリスクが高いのだが、易々クリアしたのがすごい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂は子供向けみたいな無理解へのカウンターと違うか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アオリとホタルの中の人も出てたけどどういう経緯で声やることになったんだろう
声当てるなら声優から引っ張ってくるのかなと思ったらもっと幅広く活躍してる人のようだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
やけに詳しいですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
CMでやってるテープみたいなのてわ貼り付ける奴は
あれで隠そうとするとどれくらい必要なんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
そんな領域でおわってないよ。
なんか、新しいけどレトロっぽいところもあるし、色々な要素が交錯してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
http://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140052-n1.html
これはアカンなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっと来たよ。
遅いね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
スプラトゥーンの展開は「ネットを大いに活用するけど、迎合しきったりはしない」という絶妙なものだったと思うなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事中にブラジャー付けとくぐらいにしとかないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
任天堂社員が電車で下腹部を女性にくっつけたって奴? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
だからある意味、
ソーシャル台頭期にいわれてたのとは逆に的を絞ったものになってるんじゃないかな?
キャラゲーなら少なくともそのキャラ好きな人には刺さる可能性があると
>>344
スクエニ前社長の和田さんも言われとったなあ
セガは銀行にハード撤退が融資の条件ってあったので社長がどうあれ撤退するしかなかったんだよね
>>348
ハード畑の人だったとしてさえ「最後の花道として社長にしてあげてる」とか
「ハードをわかってるからこそPSの方が優れてるのを知ってるから撤退」くらいは言うんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が大人向けの玩具製作に着手 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思ったより遅かったな
無能か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
裁縫も自分かーなるほど
サブキャラ間違って防具職人にしちゃったんだよなぁw
メイン武なのにどうしてこうなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
満面の笑みでブラジャーつけてるミヤホンが脳裏に浮かぶからやめるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし産経は独自サイトになってから記事タイトルがますます酷くなっとるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ よう、遅かったじゃないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
なるほどね。
IRの役員職掌みると、専務のお二人がフェローに上がって複数事業本部の指導に移った時に、
本部長クラスの役職補充が少ないなぁと感じたんです。
社員のトップクラスに本部長を任せて、事業運営をかなり下に下ろすのかなー
という印象だったのですが、当たらずとも遠からず、という感じかな。
あと、地味に高橋さんの役職名が気になる。昔から任天堂の部署名には
「作品・芸術である以前に、商品・商売です(ちゃんとお客と向き合うという意味で)」という
ポリシーを感じる堅い名前が多いのですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野上さんはぶつ森手掛けてイカだからサブカル的臭いを
出せる人なのかもしれん。
もちろん彼だけの手柄なのではないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
ラブテスター「何を今更」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
ソニーの社員だったら良かったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
ある意味これまで以上に暴れてくれると思うよ。
部下の管理とかしないでちゃぶ台に専念できるとも言える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またわかりやすい人だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドると人種差別モードに入るパターンも見飽きたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
ネトゲの会社に再就職させる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一問一答が来てるじゃないか
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXMZO9170874014092015000000 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
|∀=ミ 立場上してきた自重をしないでよくなるって面はあるわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >[有料会員限定] この記事は会員限定です。
アッハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
|з-) よめにゃい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
おいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
ベクトル揃った組織は怖いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ビジネスニュース+って板に社長人事のスレがあったので見たが、ゲハと同じレベルだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
社割で日経購読しろよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
制作部門と営業部門で大まかに分けるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無料登録で読んでみると、
・情開と企画開発本部が企画制作本部に統合される?
・ビジネス開発本部はIP戦略を一括して担う?
という感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
プラスルとマイナン、パチリス、ピチュー
ああいい加減にライチュウに進化すれば良いのにっていう意味かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
統合された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
むしろ肯定されるソースや理由が無い。
彼らのリアルと同じように。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竹田さん、宮本さんは現場から退いて
40代を本部長に一気に引き上げたっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暇そうな割には荒らすのにずいぶんかかるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
他所荒らすのが大変なんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
ヤフーのトップに載ってからここに貼りに来るまで3時間4時間当たり前なので、
ヤフーのトップすら自分では見ていないと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
わざわざID変える手間もあるからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
|з-) バイトはしてるんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
携帯電話なら再起動
スマホならLTEのオンオフや機内モードのオンオフで変わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             状況的には今までと同じ人の疑いが強いけど、それは管理人に見てもらわない事には分からないからね
という事で報告しておいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしてるのは此処だけじゃないからな。
色んなスレを荒らしてるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
しびびー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
任天堂総合とNXは間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
やっぱりそうですか
情報開発部という名前がなくなるのは少し寂しい気がするなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっちは数だけはすごかったもんねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             90年代まではサブカルとゲーム界のカルチャーってそこまで変わってなかった気がする
00年代だと家でやってるのが正しくて、外なんかに出る奴は糞みたいな思想が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
そんな簡単に変わるモンなのか…(無知) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
ttp://www.4gamer.net/games/239/G023945/20131226109/TN/026.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他も荒らしてるからか…
ずいぶん充実した時間の過ごし方だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
管理人さんに頼んだらいつもの人なんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
スパロボBXのスレも怪しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
乙おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
うーん、IR読んでこれ読んで思うのは、
情報開発本部はどこに行くんだろう。
新聞に載るインタビューの応答はかなり表面的に要約されてしまうので、全体を読み切れないのだが。
トップ人事的に見て新設の企画制作本部は山上さんや坂本さんのいる企画開発本部の流れなので、
ビジネス開発本部が同じ高橋伸也取締役担当なのは良い。
情報開発本部まで高橋伸也氏の下に統合されてると、これはなかなか本気の人事だが、
どういう扱いになってるのかな。
統合開発本部の行き先も書いてないから、社員が本部長昇格でフェローが担当役員の可能性もある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
統合されました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
しがないさんの説もあるが、この手の人の反射神経や反応ば極端に遅くなってるので
普通の人が思う以上に作業に時間がかかる、って事も考えられる。
一つの事をやってると他の事を全く思い浮かべられなくなるとか。
推測だけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457>>480
推敲してる間に答が。
おお、これは大きいなぁ。宮本茂ー高橋伸也ラインに一本化か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京のスタジオ?開発拠点は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
バイトしてたらこんな事やってられないと思うよ。
そこまで器用ではないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             企画制作本部=情報開発+企画開発 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
全て統合されました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>484
|з-) えっ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんが本スレで社長レースみたいって言ってるのが気になるな
現時点で君島さんの後任は白紙でこれからの活躍しだいで
次期社長を選定するみたいに取れるんだけどそういうことなんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
ゲハスレ転載で煽りに来たんだけどソースとして貼ったスレで数時間前にツッコミ入ってたとかもあったんで、
ここに来てる人が精力的に他所も荒らしてるとは考え難いと思ってる派です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
そう、若手本部長にして競争 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
いや、本スレのあらしは間違いない必死チェッカーでID変え損ねた時に他を荒らしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
あんたみたいな人はそうおらんって事w
まして興味や好奇心じゃなくて、完全逆恨みの憎しみで動いているんだから。
社会に溶け込みつつ活動なんて出来ないよ。
出来たら原爆作ってるかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
なるほど、お互い切磋琢磨すれば良い結果でるだろうけど
足の引っ張り合いとかにならないかちょっと不安だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
そこはご意見番の役所 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム作りたいから社長どうぞどうぞなダチョウ倶楽部的展開になったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
|_,,_
|з-) だから今はハゲが社長やってるんじゃんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
そのためのフェローですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 競うと言っても、数字ではなく、独創性、マネジメント力、リーダーシップ、決断力といった要素だろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
いくつかは荒らしてるとは思うけど、普通人と同じスピードではないとは思う。
まあ荒らしも個人差はあるけど、ここや本スレの荒らしは荒らしとしては
中の下か下のレベルの荒らしかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
いえす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 変態力をアッピルせよ、ということだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしてる人が還暦過ぎててそんなにスピーディに動けないのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
それなら将来はないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当に酷い荒らしはVPN使ってID短時間で変えてずーーーっと荒すからな
それで本スレ機能不全に陥って外部の掲示板に避難したアプリスレを知っている… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
任天堂社内でケツとムーンウォークとドゥエとムッムッホァイが移動方法のデフォになるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             産経はアクセス稼げるようにあおりっぽい記事を… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
で、もう一つ、そのために開発はすべて高橋伸也氏に一本化と。
経歴見ると情報開発と企画開発両方いたことあるんで、人脈的にも妥当なんだろうなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
それが君島さん、竹田さん、宮本さんの役割ってことか、良い結果でるといいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>507
|∀=ミ そこすごいことになってるよねー。
    間違いなく最重要なポイントだと思う。
    指摘があるのはここぐらいだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
過去海老爺とかいう荒らしな人も居たから高齢者でもおかしくないけどね。
そういう事ではなく人と接触せずに篭ってると、会話能力も記憶力も思考能力も落ちて
反応も鈍くなる。
何より本人が普通の日常生活にやる気を持てないので、どんどんと…
狙ってではないあり得ない誤字とかはそれなんじゃないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>507
スバリ全部見る経験が必要と判断されたんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ちょっと社外に出ないレベルの社内人事を見たいなあ。
    その中にヒントあるだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしの上とか下とか
なにがかわるんだろうな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
くくく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3連iDはゲハの淫夢スレでよくみるな
タダイマン、変顔、お相手してあげて。ホモのおっさんかもしれないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思わずレスしたがほんとゲハは適当だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
|з-) 絶対表に出ないデータのほうが大事なんだ。
    それを見ると後から何かあっても「ああこれの事だったんだ」ってわかるから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
あるがいえんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
ま、最初からそういう人は候補にならないでしょ。
自分の手でずっとゲーム作りたい人もいれば、
会社全体を使ってひとりじゃ作れない大きな遊びを作ることに喜び感じる人だっている。
私は職種違うけど後者タイプなんで、現場離れる仕事を積極的に引き受けて経験と人脈積んでるけど、
一生現場離れたくないですってひともたくさんいる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社外に出ないレベルの人事を知ってるニート #とは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
絶対表に出ないもんだと、私等関係もてないんだけど?
ま、しょうがないといやしょうがないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
いずれ出てくるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコにマリオメーカーの動画上がりまくって、例によってステマステマ騒がれてんな
まあ一種の風物詩だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
個人的な指標でいうと、スレや板への書き込み回数や粘着する時間かな。
多く長くスレや板にまたがり続けるような荒らしは上の方。
情報も早いし機転も利く、逆にそう長くは荒らしを続けられない。
下の方はその逆、何年も荒らしてるけど、スレや板が機能しなくなる事はない。
なんか俺だけ荒らしの話ししてる…  もうやめようw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
|з-) 言ったところで何も影響ねえよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
おそろしいことに、ステマの意味を彼ら説明できないんだ。
ただネガティブな言葉だから嫌いな相手にふさわしいんだ、ということを感情的に表現するだけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
任天堂ぐらいの大会社の本部長レベルは、
いずれ頭角現して何らかの形で表に出てくるよきっと。
社長昇格であれ、ベンチャーであれ、関連業界への一本釣りであれ。
ワクワクしようじゃないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
ドラクエビルダーズもランキングを埋め尽くすだろうからマリオメーカーのステマ扱いはやめた方が(以下略)
いや、アレも実況ウケしそうではあると思うんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
ちょっと前はスプラトゥーンはステマって言ってたんだからそれがマリオメーカーに変わっただけだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             略称のステマでなくステマという単語を使っているという状況なのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
実況者の大半がマイクラやMGSもやってることに大してはスルー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
騒ぐ人しか騒がないから、もうほとんどの人は分かってるし無意味だよね。
…という事も自覚しつつあるのかな?とゲハ見てて最近思う。
妙に焦りがある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)次世代ハードならぬ次世代任天堂の発表かな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変な事しない限り動画が削除される恐れはなくなり
ソフト改造が不要になり
ROM吸い出しだのダウソだので警察のご厄介になる可能性もゼロになった
となれば投稿されまくるのは当然だわな
かつてメイドイン俺でも近い事はあったけど…
嫌な事件だったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  マリオメーカー遊んでいる間に話が進んでいたでござる。
| ,yと]_」  高橋伸也さんは就いてたのが、岩田さんが社長になる前に勤めてたポジションに近い役職だったので、
       次期社長の本命だとあっしは予想してたのですが。
しかし、企画開発と情報開発が統合とはなぁ
青沼さんや東京開発の小泉さんはそのまま今のポジションなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チラっとみてきたがこの動画はなかなかおもしろかった
作る人も遊ぶ人もすごい
http://nico.ms/sm27145288 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
まだ準備期間って感じだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もはや「お前のかーちゃんでべそ」ぐらいの意味しか無い>あの手の連中の言うステマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
昔はPSW語という、日本語とは異なる言語体系が想像されてたことがあった。
結局解析不可能ということで、異文化との接触は難しいなぁと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
ランキングに載らんのはつまりMGS5がそこまで注目されt(ry)
そうだ、メタルギアメーカー出そう(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Creators Programで利用可能なタイトルは以下の通りです。
https://r.ncp.nintendo.net/whitelist/
 Splatoon(スプラトゥーン)
 Super Mario Maker(スーパーマリオメーカー)
('_`)しれっと入っていやがったw
いつのまに……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
毎時で見るとちょこちょこ入ってたりするんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明確に「任天堂公式からの依頼で作成されたこと」が
明記された実況動画に対してもステマ呼ばわりする人は居たね
もうバズワードどころじゃなくなってる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまみたらダクソが一位
ステマだな(ぼう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい宣伝になっただろうから、そりゃ再建助力もやぶさかではなかろう
激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000071-nksports-soci 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
|∀=ミ まあそれ、標準レベルの耐震じゃないから、あくまで特殊事例だけどねw
    宣伝には活かすだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂からしびびの依頼が来る日も近い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂のゲームはすべてステマだからね、仕方ないね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
スプラやマリオメーカーの動画に「マイクラやってくれ」というコメントはしょっちゅう見かけるんだけど
その逆は見たことないんだよなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>507
| ,yと]_」  あと高橋伸也さんはモノリスソフトの社外取締役でもあるよね
       ttp://www.monolithsoft.co.jp/company/profile.html
個人的にはモノリスの杉浦社長の方も、かなり気になるところではあるのだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステマ:自分が嫌いなものの宣伝 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モノリスの高橋さんって言うから哲也氏と思ったら違った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
ステマの依頼かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)ステキなマーケティング 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
端的に言えば、金払ってこの商品を良いって言ってくれ!がステルスマーケティングだからそれも違うのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
ソニー製品不買の意志が強まるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デビッド マニングとかPSPやウォークマンで散々ステマと言われたのがムカついてたんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
悪くいえば頼まないとやらない様なモノって事で。
つかマイクラなら散々やってたのでは?
今じゃ高レベルなモノは早々作れないし、初心者向きなんて埋もれるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             て( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)きたぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (みんながざわざわ楽しそうなので僕を無視しないでって言ってるよ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイクラよりもマリオの方が事前知識入れずに見る側は楽しめるからな
マリオが如何に強力かわかる
事前知識が必要なものは見るの辛いぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
ムカついてるかどうか、というと関係ない人なんでは?
ネガな言葉だから使うってだけで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)シオカラーズの声優さんが公開されt……
(゚Д゚)あれ合成音声じゃないの!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
流石に全く入ってない訳ではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>563
1-1の曲はゲーマーのDNAに刻まれているのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
合成するにも元の声がいるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイクラは色々出尽くした感あるからもう下手に手ー出んじゃろ
「お前らちょっと自分勝手」のノリがどうでしょう気味で好きです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
どう聴いても人間の肉声をデジタル加工したモノですよ。
合成だとシャウトやこぶしは難しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
逆に言うとマイクラやっててスプラやマリオメーカーに流れてる人も多いからキレてるのかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シオカラーズの中身の片割れの方がTwitterアカウントで自撮り上げてるけど
動いてる方が可愛いな。
しかし自撮りってご自身の理想の画なんだろうけど正直キいややめておこう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダの伝説のスタッフロールで声優さんの名前が出てくるけど
誰が誰なのかわからないことあるよね。
ゲームキューブの風のタクトはわからなかった
。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
見る度思うんだが、そのあたりの関羽は理不尽だよなぁw
曹操の対応も悪いんだけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか実況主はPV数が稼ぎたい訳で、今が旬の作品よりも手垢が付きまくったマイクラをやる
メリットが無いってだけの話なんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
最初のクリボーに当たってやられるSEつきでね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
マイクラが好きで言ってはいないでしょうしね。
逆ベクトル側として選ばれたダシって事で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
|n 今セブンで炎耐性100の竜おま(来月は光耐性100)配ってるよ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここまでMGS5がネタバレ厳禁なの忘れてた
ネタバレに配慮する必要があるとなると実況とは相性悪いかなMGS5 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だって例えばファイナルファイトメーカーという神ゲーが出たとして
見た瞬間にあ、こいつ嫌らしい動きするモヒカンじゃん!とか中々出る人いないでしょ
皆が知ってるルールがあるってのは本当に強いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歌う方の結月ゆかりが好きなんだけど、ボイスロイドの方の露骨なサムネ釣りは見ててもにょる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
普通の会社ならネタバレ厳禁なんて言っても
無視してアップするんだろうけど、相手がコナミじゃ躊躇するよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
ファミコン世代の親でも子供が遊んでるのを見てたら
亀は踏んで倒すってわかるもんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
一応ドラクエXも動画投稿の際のお約束事があるらしいがそれでも戦闘のみとかで実況する方はいるので、ムービーは入れないとか字幕は自分で作るとかやろうと思えば出来るんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
動画見る方も作る方も「マリオの遊び方」っていう前提条件を共有してるから
そこらへん全部すっ飛ばせるのは強いよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>364
もう、社内的には周知されてるんだろうねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンのサントラのトラック名一覧を今更ながらに見て
30.SE:声(ガール) 悦び
31.SE:声(ガール) やられ
32.SE:声(ボーイ) 悦び
33.SE:声(ボーイ) やられ
このへんになんだかセクシャルなものを感じたので
心の中の中二男子は健在だなと思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
訴訟も辞さない!とか公言してるんだっけ?
それじゃしないよね。
ところでいい加減ニコニコはNG発言の多いコメント投稿者になんかペナルティでもつけて
良いんじゃないかな?
つってもNG機能で機械的には消してるだけだから、特定はしてないだろうけど。
例えばNGコメントの多過ぎる人はコメント流れるスピードが早いとかね。
動画のコメント量に関わらず一週間とか1日とか。
そうしたら何らか考え直す人も出るやもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
NG共有じゃだめなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
普通にアップされてるけど
ストーリー物で実況動画が盛り上がるタイプじゃないだけでしょ
どっちかというと生放送向きだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式でもとからはじくNGならもとから目に付かないからそっちじゃないと仮定して
ユーザーがNGにぶっこんでいくほうなら、手当たり次第にNGぶっこんでく奴もいるから
それの対策も同時にしないとね
ニコ生だと特定配信者にコメントした人を10垢くらいでNG祭りするとかあるから
それだけでNGスコア12000になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオの遊び方
まずテニスを挿します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引っこ抜きます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
コンマイじゃあなぁ…w
>>584
あー、なるほど
そういうのもあったか
戦闘テクハウツーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
つ「カリスマツッコミボーイ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
上でそれじゃダメなのもあるらしいって話だったからね。
>>591
そういう連中も居るのも考えないとねえ。
人間って面倒だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
・・・朝、スレを立てて移動中に足を捻挫して山手線内で急な悪寒と吐き気を催し・・・
そのまま普通に日中の仕事をこなした俺は一体何なんだろう・・・?
なお今は何とも無い模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
バグ技は不許可です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | _,,_  パーン
|#з-)  なってない!最初はマリオだ!!そして電源を入れたままテニスに差し替える!!
|⊂彡☆))Д´) >>592 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況にも向き不向きがあるやな。やりながら収録するのと後からゆっくりとか入れるのとでも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MGS5の件は未完なのを隠すためじゃないのかと勘ぐっちゃうな
作ったのがクリエティビティーの危機とか言ってた人なのが笑えるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
不許可。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ
そういえばポケとるでサメ石ゲットしました
飴ちゃん?当方には要らない子ですので・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
懐かしいなぁ1ch.tv 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
『ファンタジーアース ゼロ』11月18日より運営サービスをスクウェア・エニックスへ移管
http://www.famitsu.com/news/201509/14088463.html
('_`)戻すんかいw(元々FEZはスクエニさんから出ていた) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カートリッジ引っこ抜き技と言えば六三四の剣
落ちて死なない、敵に当たってダメージ無いは衝撃的だった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
結局戻るのかw
そんなにもう寿命残ってるタイトルでもないやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
開発は戻さないのかな・・・
というかこのニュースは終わりの始まりなのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
蛆虫が逃げ回るAAの手動コピペ荒らしが懐かしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イチジクを買った!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
カンチョー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
>カートリッジ引っこ抜き技と言えばマドゥーラの翼
>フル装備、全ステージセレクトは衝撃的だった・・・
!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
便秘か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そーいえば
君島さんが社長になったと聞いて・・・
・・・どう贔屓目に見ても「摂政」という単語しか思い浮かばない・・・( ´・ω・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Steamセールに慣れると10% OFF程度では全然安くなった気がしない(棒なし
…それよりも第2回、第3回と続いていくのかの方が気になるかなこれ。
Playstation Store 気まぐれ感謝祭
http://www.jp.playstation.com/psn/store/cp/150914_icd/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
|з-) ?せやで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611,613
二個も買ってしまったぜ。
果実の方だがな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近箱○で出たSTGが次々Steamで配信されるのは何の前触れなのか
トゥエルブジール、雷電IV(オーバーキル)、エスカトス
来月はGストリーmもといエクスジール 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
イワッチ路線を継続していくという明確なアピールには適任なのでは。もし、若い人や外部登用ならイワッチ路線と違う新規性を嫌でも求められるはず。
でも、任天堂にとって今必要なのはNXをはじめとしたイワッチ路線の結実と成功だよね。だって、それだって新規性は十分すぎて成功するとは限らないモノなのだから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島シャチョサンは、社長候補間の折衝役が主なお仕事な摂政になるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
イチジクは果実では無いので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
天国に行くのか(棒
ttp://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/7/4/74bfbaf1.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ('_`)ゲームポットさんの決算でも見ようと思ったらこれだよ。
https://www.gamepot.co.jp/ir/kessan.aspx
と思ったら別ページにあった。
http://www.gamepot.co.jp/ir/koukoku.aspx
('A`)だが情報が少ないので親会社のGMOのを見てみた。
http://ir.gmo.jp/results/presen/
('A`)すまほすまほ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしコナミはあんなにスマホに傾いて良いのかね
小島プロの他にもパワプロコンシューマチームも解散させたとか噂立ってるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
毎度の事ながらカブトムシ多いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
そりゃ会社が決めることだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
良いんじゃねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
まあ賽は投げられた訳だし
結果は神のみぞ知ると言った所だが
それならそれでスマホの方でもちゃんと運営して欲しいもんだ。
あれだけトラブル取り上げられるとユーザー離れちまうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イチジクは花だっけ
よく貰うけど農家の人ではないので
紙袋掛けてるのかなーとか思ったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【任天堂新社長発表会見】
君島氏「3人が協力しあって得意分野を分担」
ttp://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140063-n1.html
産経だけど簡単な記者会見のやり取り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
知恵の聖三角!
力の聖三角!
勇気の聖三角!
(カメレオンみたいな目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
いちじくの果肉や葉っぱを切った時の白い乳液は
昔から痔に効く薬、虫下しの薬だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
まずは三人でトライフォース三銃士プレイをニコ生放送! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
よく分からんけど、大昔の話で近所の団地に沢山のイチジクとビワがなってたのを
友達ととりにいって食べてた。
特にイチジクはよく中にハナムグリとか潜りこんでるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
うーんゴライアス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よっしゃー!
松本まりかゲットぉ!@ポケとるの話
・・・しかしフェアリーに強いポケモンが貧弱でメガ石争奪戦に一抹の不安ががが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
http://livedoor.blogimg.jp/neet_ch/imgs/7/6/768dce7c.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『ルーンファクトリー4』のDL版を半額で買えるお得なセールが9月16日10時からスタート
http://dengekionline.com/elem/000/001/120/1120520/
('_`)ぞくへんまーだー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宮本さんは現場から退くのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
ttp://www1.interq.or.jp/yuricat/de/goli/g_face.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/643415534101397504 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
メイン全ステージSを目指そう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ……今度は多摩川でスナヤツメ見つけたのか副業アイドルな人達…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
やっと新社長というか新体制が発表されましたね
今度の社長も変わり者なんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25754.jpg
>245:名無しさん
>15/09/14(月) 17:07:20 ID:R1ms9zBs
>typoが面白かったんで使ってるだけじゃないかな
>想像するとかわいいよね、戸締役
>246:名無しさん
>15/09/14(月) 17:10:16 ID:n4NFvyHc
>しかも代表だからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
「扉の様子を見てくる」か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
屋外なのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
http://koke.from.tv/up/src/koke25755.jpg
ふぁさってやってる絵を描いたことはあるが
ヅラは基本形には含まれないなあ
オプションです!(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
(。_°)……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ………何故そこに無言でレスを返すぼんじょぶるよ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( -з-):ノ  せやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
http://koke.from.tv/up/src/koke25756.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その昔にワンダフルワールドって漫画で
店締め当番→見せしめ当番
と言うネタが有ったのを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
それは会社がやることさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
君島氏「任天堂三銃士をつれてきたよ」
しがない氏「任天堂三銃士!?」
|―――、
| ̄ω ̄| !!!!!
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば明日の16時位からカンファだけど見る人頑張って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
なんか変な生放送もやるみたいだがなんなんだろアレ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君島社長がラップ調でダダ滑りのカンファをやるとかまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幸か不幸か明日は休みだ。
だが風邪を引いているんでな。おとなしく休んでるぜ。
カンファ? しがなーとモッさんに任せた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             t( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| しゃべくり007を見たせいで「君島、社長やめるってよ」というワードが頭に浮かんで仕方ありません
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
つ 箱
忘れ物ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怪しい人に思われたのか
俺は期待してるのに、 桐谷さんポジションで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
|―――、
| ̄ω ̄| 最近見てないですが、あの番組はまだ桐谷さんで引っ張ってるんでしょうかねぇ
| つ日Cロ イルマニアが育たなかったから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
変態の間違いじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
販売する力!
経営に関する知恵!
ちゃぶ台返しする勇気! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの天然っぷりが好き・・・ 
最近株価急落してるが大丈夫だろうか・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
単なる乳好きじゃ、コケスレ変態ランキングには入れないね
変態というより変人ジャマイカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke25757.jpg
動いてるパッチールがこんな可愛いとは思わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MGSVは7年間100億かけて全5章構成の2章くらいで終わってるって
ゲハで見たけどそれはいくらなんでも遅すぎるし
仮にその全5章全部作りきったら7年100億からどれだけ上積みされるかわからんから
コナミがキレるのも分からんでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うっ
明日は残った夏休を消化せねばならんのだと諭されて休みを取りはしたけれど
カンファのことはさっぱり忘れていたので別に見なくてもいいな
昼寝の時間だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
ピクセル見に行こう!
ソニー関係だから大丈夫だ!(何が? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外部からの若い人材招聘の可能性ありってことは
新社長は元岡本さんの可能性もあるってことですか!?(b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポポラマーマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめんなさい
Google検索したかったのに間違えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)夏期休暇と休日出勤の代休が1週間分になったよ!
(´▽`)………………ツカウヒナイケドナー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなにパスタが食いたかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやパスタ店は特に行かないな・・・いや今は嫌いではないのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカー、どーしてもギリジャン系か初見だと引っかかるようなトラップ仕込んでしまうなー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むかしむかし
あるところにパスタの国がありました…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
「よーし!そこの谷をダッシュジャンプだ!」→(隠しブロックに頭ぶつけて)コイーン!→奈落の底へ
も割と多い・・・
・・・いや、ガチで多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
もう最後まで出来てて、あとはDLCで追加
だったらいいね!いいのにね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パスタと言えば最近あんかけスパゲティのヨコイの店が
近所に出来たなあ。
今度行ってみるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)優しいコースを作りましょう。
(´▽`#)初心者に優しいゲームにしろというユーザーの要望がどんだけ難しい要望なのか身をもって知るがよい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優しくても詰まらなかったらダメだしなあ。
難しいよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
ttp://www.siruzou.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/No18-2-008-01-1024x768.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
いわゆる孔明かw
改造マリオ界隈だと有名なネタだしなぁw
そこから先に派生させるのもアリかな(実は落ちた先が楽なコースだったりとか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>687
孔明の罠は「ここぞ!」という所に一つだけ置けばそれで良いのに
要所要所で仕掛けて来る人が多くてのぉ・・・(ヨボヨボ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
長いコースだと萎えてしまうねw(マイナスボタン長押しーの) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
タイトルも「走れ!」とか「飛べ!」とか「ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!」とか内容を予想出来るものから
「簡単」と言いながら画面一杯にデカい敵を並べてたり・・・
いや「むずかしい」の中でもしっかり考えられているステージ有るのよ
ただ100人マリオではやりたくないってだけで・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
デカイ敵が所狭し系はスターがあれば良いんだがそうでないならちょっとねぇ…w
しかし難しいステージはこんなんクリアできねーと思いつつも「これ投稿者がクリアしてんだよな…」と思うと辛いのがあるな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全自動マリオとか敵大量に出して理不尽に難易度上げるとか
1ミスで取り返しつかなくなって救済措置なしで死ねとかそんなのばっかだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
このコース途中再開ポイントがあれば遊びやすくなるんだろうなぁと思いつつ-ボタンを長押し・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おのれ!ディケイドぉ!!
https://twitter.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/643409891265114112
 …アマゾンでDLコード買うか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
隠しブロックの配置とか敵が降って来る場所が解ってるだけで結構有利だけどね
他にも制作者だからこその抜け道とか作ってたりするし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
おい馬鹿やめろ、あの娘と関連話作中でもトップクラスに好きなんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
プレイヤーはソレわかんないからなぁ…
プレイヤー側にも抜け道使わせるならなんとなーく誘導させるような仕掛けを作らにゃアカンな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
ハピ森 3592
キューブ 2683
先週発売の現在値
アイルー 92
おまけ バッジ 24083 ポケとる 16983 ポケスク 15217 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤーの誘導って意味ではコインや?ブロックは効果絶大だねえ。
人は皆マリオをやると、コインを取ったりブロックを叩きたくなる衝動が抑えられなくなるのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「コインは嘘をつかない」を守っておけば、誘導には事欠かないってことだものね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタルスライムに正気を奪われると聞いて
終盤モンスターのほうが経験値多かったりするのにね
刷り込みによる条件反射怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリアしないと投稿できないんだよな? マリオメーカー
実況配信でみんな同じ激ムズステージやってんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>702
中には隠しルートでクリアしてる人もいるだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
普通の敵は逃げないのだから、第1ターンから対処しないと危険な状況でなければ
そりゃメタルからになると思うなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
一見単なる天井塞ぎに見えるけど、実は一箇所だけ壊せるブロックになっている、とかって感じのはありそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             斑鳩クリア
むずいなおい コントローラーいるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>702
水中でプクプクが大量発生
みたいなステージやってて途中でいきなりスターとか置いてたりすると
「ああ、作者妥協したんだな」
と思っちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上に普通に抜け道とかあると作者間違いなくこちらでしかクリアしてないなwとか思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鬼畜マリオ界隈ではジャンプ台を持ちながら壁とびして上に登るという技が流行りそうだねw
全然違う攻略法の所を偶然その技を見つけてクリアしようとした配信者が元らしいが
こうやってどんどん鬼畜度が増していくんだろうなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 【悲報】37.7度
|'A`)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓うきみそうちぃてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
100人マリオの「むずかしい」は
プレイ時間 < ステージ選定
だから困る・・・
クリア出来たら「やった!」と言ってしまうw
(※クリアした喜びよりクリア出来る面引けた事に喜んでる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
寝よう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
マリオメーカーの面については仕方が無いだろうね
・簡単だが退屈を感じさせないコース
・難しいが理不尽さを感じさせないコース
などを作れる人というのはそう多くないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高難易度ステージやってて思ったことは
開始時にいきなり敵が落ちてきて理不尽な避けが必要なステージは心折れる
ただでさえ道中死にまくるのに死んだ後に考える余裕与えないのはきつい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
-ボタン押しっぱなしオススメ
3カウントはどんな面かプレビュー出来る
出来そうかなー?と思ってちょっとボタンを離す→真上からクリボーが!→即ボタン押しなおしてスキップ
これだけで生存率がかなり上がる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前半に罠多めだと中間ポイントほしくなるのだがパーツに今のところない理由は明らかにならんのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハで英語のrestructuringをリストラと勘違いしたスレがたってて吹いた
人事英語圏からでたか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
中間地点を設置したい所をゴールにすれば良いんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRゲーム業界のビッグ3がそろって登壇、「攻殻」も参戦
ttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/news/1509/091401060/
|nз-)η …。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
何か言えよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
|з-) いや途中から読めないからさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
出だしの時点で読む価値なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
つ[有料会員] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>719
なるほど、短くすれば良いということか
救済パーツに1UPキノコとか大量に置かれてもメーカーではクソの役にもたたないよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ亀レス。
>>434
頑張ってメダル100枚集めようぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
つ ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/198610/091400014/?bpnet&rt=nocnt
俺は読まんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人事ってこれか
http://www.ign.com/articles/2015/09/14/nintendo-reveals-restructuring-plans 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
どうしても長いステージにしたい場合
・キノコやフラワーを多めに設置する
・即死要因はできるだけ排除する(谷だらけとかドッスンだらけとか)
・見通しを良くする(画面外からの不意打ちを無くす)
・孔明の罠は一つだけ(上で言ったように複数仕込むとただ理不尽なだけになる、普通に難しいコースの場合は特に守ってほしい)
まぁこれだけ守れば中間ポイント無くても最後まで付き合ってみようと思えるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふーむ明日買い物行こうと思ったが奈良は1日中雨みたいだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長い→難易度を落とす
難しい→短くする
長くて難しいとダレるだけだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
つ[どうみても絞首刑されてるようにしか見えないてるてる坊主] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日マリオメーカーを遊んでて個人的に面白いと思ったステージは
スタート地点にコインでコナミコマンドが描いて有って途中の矢印が標識だったり
並んだ扉や土管の左右を選んで進むやつだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
そう、大テレビ東京〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
ニコ動に上がってる鬼畜ステージをやってる人たちは真性のマゾだとおもいました
ああ、金は入るからまあ楽しいデバッグテストだと思えばw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日経が人が育ってないから若手からの登用断念したとあるが
実際にはもともと岩田さんの交代は5-7年を想定して育てる最中だったので
今年じゃ間に合ってないが正確だな
今回の組織変更で、二年内には次でてくるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本編のマリオはコイン類を配置することで自分から死地を踏ませようとしたり
ある意味こっちの方が孔明っぽいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
|з-) ん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本編のマリオは意地悪していると考えることがない安心感
マリオ2は全力で意地悪してるけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
日夜「直接!」と叫びながら手刀を繰り出す鍛錬を続ける任天堂部長格の人々の姿が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2年で変人をつくるのか
森本さんももっと高みへ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
マリオ3でも「土管に入るタイミングが悪いと出口で死ぬ」
(出口側は見えないので運次第)みたいなのはあった記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
これの日本語版って記者には配布されてるのかな。
独自作成にも見えないけど、IRには出てないよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代マリオスキンでゼノブレイドを再現したコースが面白かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
記憶にないな
前半ぐらいは気持ちよく遊ばせてほしいところね
や 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
|з-) でもPNGファイルだぜ?DPDFじゃなくて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
「あのサマーレッスンも!」とか、すでに大きなタマと祭り上げられてる・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
実態の無い神様みたいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             或るジャーナリスト「VRが爆発的に売れるのでNXは売れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VR業界って「ビッグ3」とか言えるレベルで成熟してるの?
普通ビッグ3だの四天王だの言われるにはお笑い業界だとかプロテニスだとか
それなりに成熟してて、トップの稼ぎが高くないと他人から呼ばれることはないんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
雑誌のネタなんだからいいの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ''ヘ⌒ヽフ
( @V@) V3!
/ ~つと) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
その「全力の自信」の根拠が知りたいなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
かんたんよ
予想が外れてもペナルティがあるわけじゃないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ さぼいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
「VR業界三銃士を連れて来たよ」
「VR業界三銃士!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
だめ
今日は絶対だめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
「結果どうこう」じゃ無くて知りたいのは「根拠」よ
何かしらの根拠が有ってそう言ってるんだからそれが知りたいだけ
別にペナルティーがどうのって話じゃ無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
ビッグ3とか言われてもタモリ・たけし・さんましか思い浮かばないにょろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
根拠なんて簡単だ
これだけ開発界隈で金使ってるHMDが売れないはずがない
SCEさんも、来年春発売といってる
おそらく来年末であろうNXは爆発的にはやってすばらしいと連呼されてるHMDのまえにだれからも
相手にされないだろう
ってこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は遅番ー
いい天気ー!
田んぼも乾くかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
KAITO V3! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
|з-) まあそういう未来もあり得るよね。っていうかなんで呼んだんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 場所を確認しておかねば…はあ、ただでさえやる気ないのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんまり熱心に情報集めてるわけじゃないけど
VRは確実に来る!って言ってるのは知ってる限りじゃ
新ちゃんとか元岡本さんとか、元セガ、デジキューブの黒川さんとかそういう面子ばかりというか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
>これだけ開発界隈で金使ってるHMDが売れないはずがない
お、おう
もささんは頑張って行ってくるのだ
きっと戦乱カグラみたいなすばらしいサプライズが待っているぞ(てきとう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ HMDは体験が極めて個人的で共感しづらい。
    仮にいいコンテンツがあっても、あれを被らせにゃわからんようなら流行らんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
今日のカンファでとんでもない重大発表があるかもしれないし頑張れ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日休みだけど何時ぐらいに動画みるために自宅待機すればいいわけ?
わからないから帰らなくていいか、いつものコンビが実況してくれるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
そういう面々がユニティ推しとかしてたんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
欲しがってた人事が英語でのってるぞ
翻訳して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
去年とは違うぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
まぁ世の中には予算注ぎ込むだけ注ぎ込んで負債しか残らなかった業界も多いんだけどね・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
もっさりさんが会場にたどりつけない可能性が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
|з-) 翻訳いらねえだろw 個人名はアルファベットで分かれば良いだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
|∀=ミ わかってるー。
    品川のが近くてよかったのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
私は知ってるからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             役職だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
護身完了ですか
多分断崖絶壁とか見えるんでしょうな
でもマゾだから行っちゃう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SCEカンファで隠し玉言われてもFF15と7、DQ10と11が発表済みなんで
それこそモンハンでも持って来ないと盛り上げ様が無い様なw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 結局他社のブランドソフトやんけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
ワールド7で画面切り替えのない土管だらけの面か。
まぁ、出てやばいと思ったら即入り直せばダメージなかったと思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか。去年はゲハでも怪しげなカンファレンススレあったが、今年はないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
自分で大したことしてない
ブラットボーンが日本向けとか開き直る人達だよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いままでの裏切り?でどんどんゲハでも期待値が下がってるのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんゴルはもうPS4では作る気ないんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
これIRに出てくるかな。
明日付けの組織変更だから明日か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
どうかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |゚д゚ミ まあ見てなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
ああ部長級?の人事は外には出てこないか。
今までも無かったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
本部長だね
次見据えて本部長は若返りが進んだ
君島社長の次ははやいだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 若返りがどれだけ開発に反映されるか分からないけどなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
それはすでにスプラトゥーンで出たと思っているけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それと、今回の変更の成果でるのは2017年年末だ
NXもいろいろわかったことになるだろう
2018年6月から新体制ってちょうどいいんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
|з-) 1作品じゃ世間じゃだめなのおっちゃんも知ってるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
ああ本部長ですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インタビューみても若い人前面に出してるね。
社長が訊くなども、若手がよく出てたように思う。
若手はそれほどマリオにこだわってなくて、まったく新規のキャラを前面に出したりするかも。
マリオの任天堂、というのもかわっていくかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
?どれだけ反映されるかっていったから反映されたケースはあるといっただけだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
販売トレンドはそうかもしれないけど、こういった新定番の創造だとどうなんだろう?
一作で見方が変わったりするかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレの若返りは
うな変顔ジュニアや箱娘さんに期待だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 一作で世界変わるって本当にスーマリとかポケモンレベルに売れないと無理だぜ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカは公式アカウントからのツイートのRT数からすると
ネットの層にはかなり受けてる気がするけどどの辺が良かったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ数年、NewスーパーマリオWii Uやらでスタッフの若返りには力を注いでたように思えたけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ よし、会場の場所はわかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
世界を変えるのはこのあとでてくるスマートフォンタイトルとそのあとのNXでよい
大事なことは組織のベクトルをそろえることだ
つまらない言い訳をするようではだめなわけで
こうなると組織は強いと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
お昼寝会場ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ マリオの開発実務はすでに若手主体だし、そもそも「俺が作った」の組織風土じゃないから大丈夫では。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 15時からと思ってたけど16時か…眠いな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
終わるまで 寝るんじゃない (マザーのコピー風に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
起きろ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
目が覚める資料も送った
これで大丈夫だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂=マリオのイメージは
ディズニー=ミッキーとかサンリオ=ハローキティと同レベルで浸透してるので覆ることは無いだろう
マリオのゲームを出さなければいつかは忘れ去られるかもしれないが
そこまでして捨てるものでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
みんゴルは去年のカンファレンスでなんか小芝居やってた記憶。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
「もう兄さんは主役を降りるべきだよ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の周りでレゲーやってる人は、なんかマリオをレゲーと受け取ってないフシがあって
それはある意味凄いことなんだろうかと思う日々おはコケ
ロングでクリア率50以上のステージを目指してみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせPV流して終わりじゃねーの
詳しくはTGSで!みたいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いま目がさめても意味がないだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
落とし穴無し
パワーアップ大量
敵は少ない
多分こんぐらいしないと厳しい
個人的に良難易度のステージとかでクリア率5%ぐらいな事が多いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やる気が失われ帰りたくなる時間帯を選んだカンファのすばらしさを堪能するがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部署名は直訳しても分からないね
「プラットフォーム技術開発本部」なわけないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
いや、逆に英語のほうが意味でるかも知れないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本家マリオでも意外と
「ガンガン死ぬけど残機を増えやすくしたから大丈夫だよね」な
難易度なステージも多いからね
いわゆる「理不尽」なのは滅多に無いけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 英語なら
(´▽`)DAU ARPPU ARPU LTV RR(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
KPIに何の意味があるのやら
そもそも想定通りのKPIなんぞ聴いたことないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば紺野さんの名前が無いな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーマリ3の7面のどっかに
ブラックパックンの花壇を連続スターで抜けてく所があるんだけど、
あの面は別の面で回避が可能だからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英語のほうが意味でると聞いて何故かFF13が脳裏に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
('_`)偉い人が満足してGOサインだすための資料 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
自己満足だな
それは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂次期社長「スマホゲーム計画通り」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ14IIN_U5A910C1TI5000/
(´▽`)記事内容にスマホのスの字もなかった!
>>830
(´▽`)ではその資料のために1、2週間費やされた人の顔をご覧ください!
(。_°) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
|;з-) いやぼんちゃん、言うてるで。マジで大丈夫か?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えらい人が書類に満足してGOを出しても失敗したら
書類が間違ってるので書類を提出した奴が悪いことになるんですね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
(°、。)……言ってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お憑かれのようですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             [急募] ぼんじょを癒す方法 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 洗脳していいメガネっ娘を用意してくださ。
    洗脳済みはだめです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
元メガネっ娘「今月のバイト代が入ったから、コンタクトにしてみたの!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・統合開発とシステム開発も統合してシオタコウさんが本部長
・ビジネス開発本部は副本部長しかいないから君島さんが直轄で見るのかな?
・企画制作本部がEPDなのはEADとSPDの統合が分かりやすい(感想)、
・江口さんと小泉さんが企画制作副本部長に
くらいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
もっさりさんは、おめめパッチリで最後まで見ているのですね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鰻をたべにいこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奢りですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなに鰻食ってて飽きないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全く!
ぼんじょさんはいいよ
奢りで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと長い質疑応答記事
宮本さんは現場を離れるというより自分の現場だけに集中できるようになる?
http://www.asahi.com/articles/ASH9G7H1VH9GPLFA00P.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             104 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 00:38:31.10 ID:YdUJH0d+0
修正されたな やはり1/60だった
http://www.finalfantasyxiv.com/EorzeaCensus_2015/15_JPEN_Census_S.png
105 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 01:05:06.60 ID:EPqacoVi0
これだと÷五百万で320時間くらい
まあ現実的な数値か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)私は企画屋なのに、なんでぷろふぃっとあんどろすすてーとめんとなんて単語が飛んでくるんでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nintendo/status/643597687208734721
任天堂公式ツイート
(。_°)やりやがったwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカーの新動画…!?
ttp://youtu.be/22KTvNWkWsQ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
分を時間として勘定してしまってたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バカだwww(ほめ言葉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
…なんだかたいへんなことをしているような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
おめでとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>848
なんか作るのに面倒そうなことをしてるな。
それにしてもスマブラは変ったことに対応できる柔軟な作り方になってるんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
これで1日50時間FF14プレイしてる人は居なくなったよ
でも1/60でプレイ時間がショボくなったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
|∀=ミ それ、単位がhourだとすると、全アカウントが1年間で2年分の時間ログインしていた計算になってたとか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その1年分は精神と時の部屋かもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)集計した人が「ログの単位を教えて貰わなかった」のか、それとも「勝手に集計して出させた」のか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PT組むのに2・3時間掛かるのに平均50分なんですね
どんだけやってない人いるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>858
確認不足じゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
そんなもんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FF14のシャキ待ちの話きくと、ゲーム成立してるんだが不安になるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
もしくは元のデータが秒換算(開始日時分秒最終ログイン時分秒)で、
秒→時間(×60秒×60分)に戻すところを秒→分(×60秒)にしちゃったんだろうか。
この辺は良くある間違いだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サーバでの集計単位は秒なんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
ありうる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
そりゃそうでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)乗算じゃない除算だった……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ算! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chのマリオメーカースレや100人マリオ難しいをやる度に
本家マリオが如何にレベルデザイン苦労してるか身に染みます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎ 算! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
増えちゃうもんねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
ああ、うなぎよろしく(定期的な挨拶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
まだだ!まだ時間はある! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/mets/plus/
これとメッツコーラ(特保)の違いって何かあるんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ。もっさりさんとどす黒い人はうなぎを食べながら見れば良いんじゃね!(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
難消化性デキストリン(食物繊維)の働きでって奴だから
メッツコーラと同じものだよ。
同じ難消化性デキストリンでもトクホに申請した効能でうたい文句が変るみたい。
実際にトクホサイダーは同じ難消化性デキストリンを使ってても
脂肪ではなく血糖値の上昇を抑えるって風になっている。
ttps://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/sp/products/tokuho.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会場内でメシテロ敢行したら後が大変だな
ここはまっくろ志賀内さんが、もっさりの人にウナギを奢る、で手を打つべきだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
そういう成分が入ってるって面では同じじゃない?
もちろん主成分は違うけど。
炭酸水の方は飲んだ、炭酸きつめな感じ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
周りもご飯だけもって集まってくるな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
ほー成る程トン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず今日の米運び終わり…
お昼は何にしようか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878もトン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
ピッグ3な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺の今日のお昼は昨晩にすき家で注文した牛丼キングの残りだ。
さすがに具が500g(並の6倍)、ご飯650g(大盛り2杯)は一度で食えんわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
乙
自分も昨日まで稲刈りの手伝いやってたわー。
台風やら何やらで時間掛かった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHX、俺はストライカースタイルで行くぞー多分! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
むしろキングを二つ頼んで
肉だけ食えばいいのではないだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軽量武器だとブシドーがとても格好良さそうで使いたいが、
実際やると被弾しまくりでギルドに戻る予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/uvYi5Uu.jpg
あいぽん6sは2GBか…
かえる意義はありそうだな…(´・_・`)
proは4GB…ドンドン高性能化 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
ジャストな回避の判定がどの程度かにもよるかな
回避性能無しからさらにシビアって感じだと使いこなせる自信がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウエアラブル端末7600万台 世界出荷予測、前年比2・6倍
ttp://www.47news.jp/CN/201509/CN2015091501001181.html
|з-) へー。
|nз-)η しがないちゃーん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
なんかもう是が非でも盛り上がってることにしたい空気が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
単純にAppleWatchが売れたってだけで、他が伸びた訳でもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
>今後5年間、年平均23%増のペースで成長し、19年には1億7340万台に達するという。各メーカーのシェア獲得に向けた開発競争は激化しそうだ。
時計を駆逐しちゃいそうだなー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎年2割増とかバカじゃないの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             zenwatch叩き売りしてたから買った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHXのブシドースタイル、コレその回避判定がゆるめだったら
めっちゃ安定しそうな気になるなあw
回避後、へビィまでもが走れるようになるみたいだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Apple Watchを含むウェアラブル端末は、現時点では全ての人に必要って感じではないけど
欲しい通知だけを通知するように設定したり、ユーザー側がちゃんと理解して使えばそれなりに便利。
まぁ誰がなんとなく使ってもちゃんと便利にならなきゃ流行らないだろうけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
いいんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GO+もウェアラブルに入りますか?
妖怪ウォッチもウェアラブル?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AppleWatchはバッテリーの持ちがなあ。
充電無しで一週間ぐらい持つようにならないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
バッテリーの革新的な技術が発明されないと難しいだろうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
電池が20%以下になったら外して充電するって運用であんがい困らない。
省電力モードに入る時の通知で絶対に充電しなきゃいけないタイミングも分かるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人が発する微弱電流の利用
自動巻の原理で発電
太陽電池パネルを服に沢山貼り付けて発電
自転車のダイナモを使って発電
プルトニウム電池の利用
やれる事は沢山ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京ガスのイメージキャラクターを活用しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
時計レベルでやってる発電じゃ全然足りないから難しいねえ。
自転車も最近はダイナモじゃない方向に行きつつあるけど
やっぱり足りない。
太陽電池パネル服もなあ…  
今ならキカイダー01は身体のスケルトン部分は全部太陽光パネル
に切り替わるんだろうか?それでも足りないけど。
MHなんて無理だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HMの頃から動いた分で自家発電みたいなたわごと言ってたからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
腕時計型というのは、手首に何かしら巻くというのが好きではない私のような
者からすると、最初から対象外の品になってしまいますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
首輪型にしよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武器紹介動画を見る限り武器によって外れなスタイルもあるよね
自力で飛んでモンスターに乗れる操虫棍にエリアスタイルとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カンファ前にシーツ洗って布団干してわんこもついでに洗ってさらに掃除もって感じで動いているのだが、
このままだとカンファの時間には暖かいお布団で( ˘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
  **ミ/~ヽ ゙'゙'/`i'゙* ゙ ブアッ
   ,,/  "''"'` "`;, ゙' *
  (ヽ;" ・ ω ・ * ,;/) ミ  ゙
  `ミ =====[=]===="ミ ゙'* ミ
 ミ*ミ           ミ ミ ゙
 ミ 彡          ミ *゙ ゙ミ*
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミ゙*
    `'"'* ミ ゙''' *`"'' ゙  *
* ゙ *゙    * ゙ *
こうですもー?(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
ガスパッチョの熊か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             棍はエリアルスタイルはともかく、自力で飛べると言う最大のアイディンティティが失われた訳だが
どう調整するんだろ。
他の武器でエリアル使った時に比べて、棍の自力ジャンプ攻撃の方が乗りやすい(攻撃回数少なめでOK
とかそういう方向性かな?
まあ4、4Gと暴れまくったからそれ以外の部分も相当弱体化されそうではあるが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エリアル以外に火力で負けるとかまあそういう方向性かもしれん。
ただ大剣のエリアルジャンプ攻撃で溜められるんだよな。確か。
それもジャンプ中に溜まりきるぐらい早いんでコレの火力がどうなるかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
バッテリーだけ新しくなっても排熱でやけど続出みたいな事になる予感が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルがギルドに比べてのデメリットとかまだわからない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
|n いわゆるゆうたに人気になりそうなのは太刀or双剣ストライカーかねぇ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
懐中時計が好きです。
…そもそもあんまり売ってないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
|>>
| ̄ω ̄| ストライカーと聞くたびにKOFが頭に浮かぶマン
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エリアルスタイルのジャンプ攻撃は乗り蓄積値が低いとか低くないとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジレスすると再充電可能な空気電池あたりが次世代電池だと思う
当り前のようになってるリチウムイオン二次電池も少し前までは夢の電池
GBASPはびびった
>>904
人体の中の糖分で発電というバイオ電池をソニーさんが…
>>909
ベルト型? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
太刀ブシドーも捨てがたい。
つかオレもやるかもしれんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
エリアルとブシドーは狩技を1つしかセット出来ない
ストライカーは狩技3つセット出来て狩技チャージも早まるけど基本性能が低くなる
ギルドは今まで通りの操作で、狩技を2つセット可能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ はあ、行くか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ正直カプコンってかMHの調整には期待してないw
なんかが飛び抜けるのは覚悟しといた方がいいだろうなw
オレなんかは強ブキと聞けばむしろ飛びつく方だからいいが
こだわる人は不満かもねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんともっさりさんの実況楽しみだなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあ素晴らしいカンファになるだろさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |>>
| ̄ω ̄| エリアルとかブシドーとかストライカーとか、格ゲーっぽい会話になってますねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
実際そこから来てるんでないの?
俺もCVS(カプコン VS SNK)シリーズ思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ねー
実況たのしみー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況に耐えうる中身があればいいがな
毎年眠いしか書き込んでないぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年もサプライズ的なものがあるんだっけ?>SCEカンファ
また任天堂から奪ったみたいなゲハ受けするようなタイトルを出してくるのかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度こそ、予想を裏切り期待に応えると思う人はおらんのかw
いや、オレも思ってないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1時間半だものなあ。
また間延びするぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1時間半の半分以上はドラクエFFになるんじゃないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ及び派生作品の進捗状況に期待してます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マベが閃乱カグラXtreme Versusを紹介して
「最後にこれをご覧下さい」で
「閃乱カグラ3」for PlayStation4/Vitaでどや顔かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
リヴァイ的名前の双剣がとても増えそうな予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インク塗り合って陣地争いするゲームとか出たりして。
ただしキャラは肌色多めの女の子達。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大抵のネトゲで見るキリトと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
カグラは表に出さないんじゃない?
FF、DQが揃った今、邪魔でしょう。
今さら引っ込められないかもだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば
シェンムーの件も追加情報あるのかなー
シェンムーみたいな「俺が救った」タイトルが出てきたりするかなー
他社のもいいけど自社IP蘇生してくださいよー
>>938
いつの間にかすんごいビッグタイトルになってんねそのカグラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
被弾で紙製の水着が破れます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
>他社のもいいけど自社IP蘇生してくださいよー
つクラッシュ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあカワイイキャラで水鉄砲で撃ち合いとかなら
日本でもウケんじゃね?みたいな話だけは結構してはいたと思う。
Wiiウェアのバンバン☆キッズはもうちょっと頑張って仕上げてればねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
同じカプコンで最近サービス始まったドラゴンズドグマオンラインだと、まんまそれが出来る職業があるのよなーw
武器は双剣、巨大な敵(巨人型の敵も居る)に挑む事が出来る、ロープを引っ掛けて空中を自由自在に動き回ると
進撃の巨人極まりないプレイが出来るw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしモンハンか妖怪ウォッチが来れば
DQFF以上の超サプライズになるかもね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             #自分が創作で禁止されたら死亡するもの
てタグのヒラコーのツイート3連で笑ったw
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/643665408755548160
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/643666899130150916
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/643667405361692672 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             950 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年は何やってたんだっけと調べてみたけど、
今年も似たような景色になりそうな予感
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/01/51253.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒いのがくるぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならブシドーブレード3が発表される! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TESオンラインの日本版がDMM運営…だと…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2676
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1442298561/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
乙
偉い方の?本さんかのー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
ファッ!?
いやどこも手を出さないだろうと思ってたがそこが拾うとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんつうかDMMで扱うようなキャラ作れるんか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
おつです。
も○もとさん声当てのフォックス人形劇が!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
そういや、イース新作ってもう出てるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/74UFS91.jpg
ほれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
PSはそろそろ寒色をイメージカラーにするのを改めてみてはどうだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
乙!
何やらプチコン3号がWii Uに移植されるとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
乙
五年後を目途に候補者を育ててたって事はもっさりさんの言うように現状では若すぎるって事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
|з-) となると今40歳代とか、そういうレベルだぞきっと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
イースはまだっす。
…キングダムアンダーファイアIIって何時になれば出るんだろうか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
40ぐらいのはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
|з-) ワシが思うに、今40歳代前半。三年経って45歳超えるとかそのような年齢じゃなかろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田さんが任天堂の社長になったのって42歳なのよね。
今回本部長、副本部長になった方々って殆ど年上よね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             桜井氏(45)より年下かもしれんのかー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その今回の人事で本部長な人らが今後の社長候補ってなコトかい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
もう少し下じゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SCEカンファはじまるょ・・・zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
わんことお布団インしてみていい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
後は任せたマスター・・・zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ動はみんなでワイワイとどっちでみるのがいいのかわからんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
遂に待望のキーボードがサポートされるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
全部見よう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと2分か
トイレ行くの忘れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろなので実況
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1438072957/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             記者とかそっちの人向けって事は今とっても熱い?VRの事もあるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年もサマーレッスンだしてたねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3DS、本体更新がきてますもー。
あと、DQXの超便利ツールも更新きてますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VR用ソフトとしてバーチャレーシングが出るときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
そっちは3D復刻プロジェクトで出してくれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部長級あたりに社長候補がいそうだな
コケスレ住民平均よりちょっと上の世代か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーチャレーシングはスーパー32X版で頼む。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアドライブでのトルクステアやキックバックも再現してくれるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRは高速で視点が移動するのはダメって言われてなかったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィギュアスケート体験ゲーム! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>991
ダメだろうね、画像に目が追いつかない。
fpsの問題もあるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
|з-) マリソニやれよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
元フィギアスケーターとして言うけど無理でしょう。
VRだとまともにスケートリンクを周回も出来ない。
プロスケーターが着ぐるみ着て滑るのと同じ事を
素人にさせても無理。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …相変わらずここ謎の経歴の人がいるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >プロスケーターが着ぐるみ着て滑るのと同じ事を
あいつは中身が違ってたんだな、卑怯だ
やっぱり赤が一番ですぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年齢層は高そうだけどいろんな人種がいそうなのがkksr 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元っていうことは伊藤みどりか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら皆寝る 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■