■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2664 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うアミーボ収集家の避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「しずえはまだか!」 
「ゲムヲはまだか!」 
「ついでにファルコはまだか!」 
 
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2663 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1440423789/  
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5345 [転載禁止]  2ch.net  
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1440128171/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○編みぐるみヨッシーは高いのに使い道が限定的なのが困りモノ 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○FEのアミーボは使い道多いのに売ってないのが困りモノ              
         
         
        
        
                
        
            
              
        .ノ 
      (-з-) 
       ノ 
      / ̄/ 
     /  / 
    /  / 
(( /  / ))              
         
         
        
        
                
        
            
             果たして、くまねこが帰宅するまで 
アミーボは無事なんだろうか?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             夏期休暇とったし家の掃除しよう 
受け持ちに死にそうな人いるけど仕方ないね、前からとってたからね              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこのアミーボ資産を活かしたマリオメーカーの超大作コースに期待が高まるな              
         
         
        
        
                
        
            
             カレーだ、カレーを食べるのだー              
         
         
        
        
                
        
            
             日本インド化計画か!? 
たしかに家にレトルトカレーは2,3転がってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             まい泉のカツサンド、前に現場の差し入れで食べた事あるけど量が少ないぞ、ぷんぷん              
         
         
        
        
                
        
            
             量少ないよなぁ 
 
とんまさがサンドウィッチ作らねえかな              
         
         
        
        
                
        
            
             【CEDEC 2015】日本発モバイルゲームの欧米進出に立ちはだかる壁 
ttp://app.famitsu.com/20150826_561793/ 
>>講演の終盤に、ヨーロッパではソーシャルゲームの規制が話題になっていることに言及。 
>>習慣性、中毒性、ギャンブル性があるものと認識し、 
>>規制をかけようとしている国があり、まさに精査中らしい。 
>>しかも、モバイルゲームの運営に欠かせない、 
>>ユーザーのプレイデータを解析することにも規制がかかる可能性があるという。 
 
|з-) *おおっと*              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
こうなるからやめなさい(半棒 
ttp://livedoor.blogimg.jp/blue7773648/imgs/0/9/09ab66e5.JPG              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
総投票数 2784948 増加票数 5811 先週とほぼ同じ 
 
トップ5 
 
妖怪バスターズ 565→567 
ハピ森 616→516 
妖怪2 454→472 
スマブラ 293→297 
とび森 278→266 
 
100票以上 
 
マリオ3Dランド 94→102 
マリオカート 156→144 
マリオ2 107→114 
トモコレ 120→106 
妖怪2本家 103→101 
モンハン4G 141→112 
ポケモンAS 105→104 
妖怪2真打 261→272 
リズム 161→133 
妖怪白犬 345→342 
妖怪赤猫 220→225              
         
         
        
        
                
        
            
             肉を肉で挟むサンドイッチ!              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             有名店のカツサンドなぞ買いに行けないので、ローソンのカツサンドで我慢します。 
俺の貧しい舌には十分な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
ガチャじゃないとレア出ないからねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
まぁ良いんじゃない? 
日本でもこれくらいやってみよう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
>>しかも、モバイルゲームの運営に欠かせない、 
>>ユーザーのプレイデータを解析することにも規制がかかる可能性があるという。 
 
内容によるけど、任天堂とDeNAでやるスマホアプリにもかかわってくるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
ケンタッキーであったね! 
 
そう言えば変わった形のポテト食べようと思ったらもう販売終了だったw              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>18  
日本では規制しようとした人が何故か夫婦で自殺する模様              
         
         
        
        
                
        
            
             自分で作ってもいいし妄想してもいい 
かつサンドとはそういうモノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
確かにアレはちと胡散臭いではあるが…w              
         
         
        
        
                
        
            
             最下位脱出やー(ガッツポ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
>習慣性、中毒性、ギャンブル性 
これに関連するデータ解析を禁止されるんじゃね? 
例えばお金取れそうなユーザーに目を付けて意図して確率変更して搾り取るだけ搾り取れるようにするとか              
         
         
        
        
                
        
            
             何か前スレラスト辺りの流れに合わせた様な話が… 
 
ボタンで勃起する人工ペニスの形成手術が成功。 
6歳で事故に遭った男性、43歳で取り戻す 
ttp://japanese.engadget.com/2015/08/26/6-43/              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボは対応してるソフトが少ないのがなぁ 
ゼルダ無双は何のアミーボでも良いんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
ソシャゲの麻薬的性質は確かにアレだから規制の対象になるのはわかるけど 
ユーザのプレイデータ解析までなんで巻き込まれてるんだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
プライバシー的な?              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ったのーぅ… 
はいいけどセットアッパーと抑えで6敗×2 
数字で見ると納得の順位だなぁカープ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
ttp://www.gamecity.ne.jp/zelda/update_amiibo.html 
スピナーの開放はリアルリンク/トゥーンリンクのみ 
武器や素材は基本的にどれでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             1ルピー「こんにちわ^^」              
         
         
        
        
                
        
            
             22:30からイカちゃんプライベート部屋たてますー 
詳細はWi-Fiスレに。              
         
         
        
        
                
        
            
             気のせいかもしれんがDeNAベイスは岩田社長が亡くなってから失速してきたような。              
         
         
        
        
                
        
            
             【PR】任天堂プレゼンツ、3DSオンライン リアル脱出ゲー スレ立てました 
 
【3DS】リアル脱出ゲーム 超破壊計画からの脱出 [転載禁止](c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1440573841/  
 
現在、第1話無料先行体験会にトライアルできますので、ぜひご参加を 
 *自分は、8/30(日)21:45 予約しております 
 
また、正式配信の9/2からも、第1話は期間限定無料配信(10/1からは100円[税込]) 
第2〜5話は各450円だと、例のバイトうさぎが販売促進しております 
謎解きのお好きな方は、ぜひ無料の内にご参加を!                               【PR】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
一部は条件はあるのね 
1日1体に付き1回何かアイテム貰えるとか言う風に対応したゲームでないかなぁ 
ポケモンで言えば回復アイテムとか木の実とかボールからランダムで1個貰えるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
交流戦の時点で大失速してるんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
まさかゲーム好きが多かったのか!?(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
ゼルダのアミーボはゼルダの装備しか出ないとかもあるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
それな(涙目)              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
ベイスは大洋ホエールズの呪いがある限り横浜銀行なんやで(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             Super Mario Maker - Customizing Bowser & Bowser Jr Boss Fights 
https://www.youtube.com/watch?v=ZXZu3FKlxz4  
めっちゃバリエーション付けられるなクッパ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             マシンガン打線は泡沫の夢。 
 
そう、夢だった………(遠くを見る目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
スーマリドットで地上戦やれるクッパとか無駄に貴重だな?!              
         
         
        
        
                
        
            
             EUの個人情報取り扱いについてはこちらを。 
 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131108/516877/  
 
 
('_`)簡単に言うとEU外にデータを持ち出せないらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             マシンガン打線なー 
ローズが出たランナーをとりあえず帰還させまくっていたな              
         
         
        
        
                
        
            
             首位ターンからの最下位って史上初らしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150826075/ 
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/ 
いつものー              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)よかったイカが普通だ! 
 
 
(´▽`)……あれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんは今までに無い減少率だな、コレは終わりが見えてきたか(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんお盆突入前の状態高いんですが何これぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
さすがにイカも、夏休み終わりかけで、ちょっと一休みかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
・BX1位 
・ハピ家ミリオンリーチ 
・イカちゃん安定              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
乙です 
 
イカちゃんは長生きだなぁ… 
なんか面白い売れ方です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
イカの売上地味に凄いなぁ 
vitaマイクラはもしかするとピークアウトかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
1日アミーボ5体までという制限がある。 
リンク、ゼルダ、シーク、ガノンドルフまで使ったら、あと1体。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
ちんこ切られた弁護士思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
乙です、 
 
イカちゃん頑張るなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
ああ、さすがに制限無しって訳じゃないのねw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ 
一週目 144000(144000) 減衰率 
二週目 67000(213000)  (-56%) 
三週目 53000(267000)  (-21%) 
四週目 43000(310000)  (-19%) 
五週目 37000(348000)  (-14%) 
六週目 34000(382000)  (-9%) 
七週目 26000(408000)  (-24%) 
八週目 22000(430000)  (-16%) 
九週目 24000(455000)  (+9%) 
十週目 28000(483000)  (+16%) 
十一週目 36000(519000)  (+28%) 
十二週目 41000(560000)  (+14%) 
十三週目 24000(584000)  (-42%) 
 
マリカ 
一週目 325000(325000)   
二週目 73000(398000)  (-78%) 
三週目 42000(441000)  (-43%) 
四週目 28000(469000)  (-33%) 
五週目 24000(493000)  (-15%) 
六週目 19000(512000)  (-21%) 
七週目 15000(527000)  (-21%) 
八週目 15000(542000)  (-0%) 
九週目 18000(560000)  (+20%) 
十週目 18000(578000)  (±0%) 
十一週目 21000(599000)  (+16%) 
十二週目 28000(627000)  (+33%) 
十三週目 12000(639000)  (-58%) 
 
5割落とさなかったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん、プライベート部屋立てましたー 
参加お待ちしております。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
マリカよか安定飛行コースなのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺ぶひー君悲願の半減ならずか 
……と書き込みに行こうとしたらスレが見当たらなかったわ、とうとう落ちたか              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4は相変わらずハードだけは一定数売れるみたいね 
ファミ通だと1.3万台売ってるけど30位以内に入ったPS4ソフトの合計が6000本くらいしかないんだよね 
ランキング外とDLソフトの売り上げを考えても、ハードとソフトの販売比率が普通じゃない… 
 
これはもうPSハードはそういうもんだと考えるしかないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
ふ、フリプとかあるから(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん部屋あと3名様お待ちしてます。              
         
         
        
        
                
        
            
             モノカゲクエスト開始3分でYQCに笑う 
なんじゃそりゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
実際、俺のVitaはフリプの権利を得る時だけ電源入れてる感じだな 
「遊ぶ物が無い時にいずれやるゲーム」がどんどんたまっていくよ 
 
まあHHDとBXで忙しくて明日DQ8も買う訳ですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
さあここで注目は初週と今週のマリカとイカの販売本数差だ。 
初週の時点で325000と144000で大体18万本差。 
今週の時点で639000と584000。ということは大体5万本差。 
 
………えーと。 
マリカより売れるペース上だよこの完全新規ソフト!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)無料プレイ。 
 
 
('_`)ガチャ。              
         
         
        
        
                
        
            
                    ただコケ。 
|-c-)  >>64  
| ,yと]_」  その一方でVitaの方は「一定数」を維持できなくなってきた感があるね。 
       WiiU&PS4を下回ることも多くなってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
俺はミリオンアーサー専用機になってるなぁ 
工作員さんの真似事でもしようかなぁと思ってたり              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke25645.jpg  
これも勿論良いけど 
アールグレイのが好きかもー              
         
         
        
        
                
        
            
             ガルパン専用機になって久しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60   >>69  
怒涛の追い上げを可視化 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25644.png 
 
今週は8週目についで週販のワースト2位でした 
Vitaのマイクラもお盆にピークがある長寿ソフト売れ方かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
PS系ハードは前世代で据置と携帯機の役割を曖昧にしたのが、ここに来て悪い影響を与えてる感じ 
据置と携帯機の2本柱ではなく、PSPの後継機のPS3の後継機のVitaの後継機のPS4、みたいになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのVitaが次に稼動するのはサガ2015の時だろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAはリリースソフトの偏りが深刻になってきてるしな 
固定客相手の商売しか出来なくなりつつある感じだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや全く続報を聞かないが2015年内に出るんかね<サガ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐぬぬ 
http://koke.from.tv/up/src/koke25646.jpg  
届かなかった…! 
てか強すぎるぞ 
アップデート直後のランドバンクがそうだったが、大量のユニオンポイント入る状態になってるんじゃないのかこれ 
…累計最下位はランドバンクなんですけどぉ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
SCEの発表会で続報出すんでない? 
そこで出なかったら、今年は消えたってことじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             サガ2015(年度)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
イカはそろそろピークアウトだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは最終的に三人雇って虫を焼いてチケットを稼ぐ作業を繰り返すことになるので 
人数累計を止めたらコンパニオンぶっちぎりも当然というかなんというか 
 
難しいねこれもw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
お盆で数字伸ばす分どうしても反動は来るさね。              
         
         
        
        
                
        
            
             お、差別主義者様が来たぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
毎週の売上スレになってる。 
俺ぶひーくんはヤケになって勝ち誇ってる。 
まあこれ以外構ってもらえないからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
それ別に要らないゲームだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
まだ勘違いしてんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、生きてたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             船長が気に入ったのでスキルアイテムをつぎ込みたい衝動に駆られる              
         
         
        
        
                
        
            
             勘違いも何も証拠上がってなかったっけ。 
まだ別人のフリするんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
フリプの権利を得る作業、PC又はスマホのブラウザからストアにアクセスすると 
PS3,4の奴も権利だけ落とせるんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
………止めはしないが補給要員以外で運用法あるんかあの人w              
         
         
        
        
                
        
            
             通報すればわかる事なのにねー 
ちょっと間おけばバレないとか、小学生でも学習する事が出来ないって、どうなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
証拠見せてくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
なぜそう思うの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  おつです! 
 
>>48  
イカに話題を取られがちですが妖怪バスターズやハピ森やリズム天国の安定ぶりも半端ないですね。 
 
>>83  
すでに頂点を過ぎていて徐々に下がっていく(ピークアウトしている)のは誰もがわかっていますので 
どのくらいのペースで下がっていくかが焦点なんですよ。 
 
私は恐らく急激に落ちることはなくて徐々に落ちて週2000〜3000本で売れ続けていくのではないかと予想しています。 
(で、年末年始に1万くらいに上がる感じ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
マイクラの次がなかなか出せないのはキツイな 
ビルダーズとエアシップQがどうなるかかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
特殊行動で敵の命中30%下げるんで突っ込ませてもいいし 
射程長めなんでスナイパー系と組ませる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
一年前のマリオカートと比較するとお盆明けの落ち込みが少ないから 
フェスとかアップデートとかの施策がうまく行っている証かな              
         
         
        
        
                
        
            
             管理人スレにあるじゃん。 
別にそんなの関係ないとしらばっくれてもいいが、我々の対応は変わらない。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日もMtGゲーを遊ぶマン 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25647.jpg 
「1ターンの間に、土地によって対戦相手に12点のダメージを与えた」って 
土地でダメージ…?って悩む実績があるじゃろ? 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25648.png 
これをこのプレインズウォーカーの三番目の能力を使って達成するんじゃ。サンキューニッサ! 
で、こちらが達成時のスクショになります。 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25649.jpg 
※初期ライフ20をゼロにしさえすれば勝ちのゲームです。 
ちょ…ちょっと別のデイリークエストも達成しようと数ターン舐めプしてたら戦力充実しすぎてな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
それは証拠になるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
………なにこのデタラメなカードとデタラメなダメージ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
PS3は故障してからだいぶたつし、4は今のところ買う理由が見当たらないし 
何よりPCやスマホでその作業をしてしまったらVitaの電源を入れる機会が益々減ってしまうではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             管理人さんにIP丸見えってことの意味をよく分かってない可能性 
にちゃんねるとは違うのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかしてIPを知らないとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトのピークアウトってどういうことを言うんじゃろ 
最近のソフトはどれも初週二週目がどーんと売れて 
そのあと急に減るってのが多いと思うんだけど 
この場合ピークはどこに?              
         
         
        
        
                
        
            
             注文が勝手にキャンセルされてるとか不穏な…。 
原因の調査結果とか再発防止策とか、続報出るのかな? 
 
『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』予約注文のキャンセルについて 
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state2.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
よく分かってないけど話題になったら逃げたからねー 
面白いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトの売り上げピークって初週だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
その記載に至るまでのの連日メンテ情報にびっくりしたマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
逆に考えるんだ 
「電源なんて入れなくてもいいさ」と考えるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
こういうの見るとPSだなぁと思う今日この頃              
         
         
        
        
                
        
            
             同じdocomoだから同一人物と言いたいわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
・ゲームの売上は基本的に季節に左右される 
・大体は初動が最大で減少するパターンだが、一部長期的に売れるソフトはまた事情が違ってくる 
・発売から時間が経つと減少していくのは同じ。が、季節性イベントによってブーストがかかる。 
・年末年始が最大ブースト 
 
……てことを踏まえると完全にイカちゃんはロングランルートに入ってるので 
まだ「ピークアウトした」と言える要素はない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
一匹20/20の土地が居るのは「原初の怒声」で強化してる 
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8E%9F%E5%88%9D%E3%81%AE%E6%80%92%E5%A3%B0/Primal_Bellow  
森をモリモリ出してると緑1マナなのに+10以上とか平気で出すロマンカードだぜHAHAHA              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
どうもよくよく読むと「ウォレットの残高足りてないとキャンセル喰らうでよ」ってことらしいんだが 
それが仕様かどうかよく分からんけどだったらそもそも残高足りてない状態で予約受けんなよ…ってこれあれ? 
 
…予約した状態でウォレットの残高がソフトの価格を下回ったらどうなるんだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
トモコレ「せやな」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
予約しなおしたら二重請求とかなったら笑えないの前に勝手にキャンセルかかってるのがすでに笑えない 
なんでキャンセルなんかかかってるんだこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
ピークアウトって「これからする」って言えるようなもんではなく 
ピークアウトしたのが明確になってから初めてここがピークだったって設定するもんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             何書いてもてれあずまの夜食にしかならないのにね 
酒のつまみよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
アンタ本気で売上の推移がオカルト過ぎるので…… 
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/longseller/tomodachi.htm              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン赤緑なんかも初週よりも後にピークが来た例だな 
あとは脳トレもそうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
アナリストさんなら「これからする」って言える気がする 
なお,当たらない模様              
         
         
        
        
                
        
            
             今週末は新ブキが来そうな予感!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
日本コロムビア「そうでしょうか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも何をもってイカをピークアウトすると判断したのだろう 
まぁどーせ「vitaマイクラはもしかするとピークアウトかな?」って書き込み見て脊髄反射的に書き込みしたんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             最近あのブキ文章でネタツイやる人が増えてややこしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
というかまあ、ちょっと考えたら分かるけど「これからピークアウトする」って発言は 
「ぼくはばかです」ってルビ振って良いからな。 
 
(今現在ピークを迎えていないと仮定して)「今からの未来においてどこかでピークアウトする」なんて 
当たり前の話すぎるんだよ。それがないんだとしたらそれは未来永劫売れ続けるってことになってしまう。              
         
         
        
        
                
        
            
             というかvitaマイクラのピークアウトって書き込みも何基準なのかよくわからんかった              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんプライベート部屋2名様お待ちしてます。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾロアーク「俺専用わざでしょ知ってる知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
単にクレカ払いだと予約キャンセルされるから一旦チャージして買ってねとしか書いて無いような・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
ホタルちゃんに「またブキチ君の話きかなきゃ」って言われるぐらいだからねぇ 
追加ブキはランク20より上のも来るんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
あーうん、俺もぶっちゃけ自分で言ってて何なんだって思ったよ…w 
キューブクリエイターの影響はあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             vitaの方は「もしかして」「かな?」だったんで、個人的な推測なんだろうなと思ってスルーしてた 
「だな」だと断定ぽいから気になるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
ん? 
請求が前倒しになりませんか、それ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
金ゴキ焼くよりダダーンに超兵器叩き込む方が効率よくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
スパロボだしなんとでもなるんじゃないかな 
>>122  
過去の経験から類推する事はあるなぁ 
ERCP後でアミラーゼ上がったが症状出てないし手技もうまくいってるのでもう下がるだろうとか 
1コース目でday12あたりでnadirだったから2コース目もその辺りと踏んで1コース目けっこう骨髄抑制キツくでたしG-CSFうっておこうとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
ゲームソフトの売上推移と病状を同列で語るなやw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
>ダダーン 
ボヨヨンボヨヨン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
毎度喩えが重いのはともかくとして 
患者さんは判断基準が1種類の数字の推移だけじゃなかろー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
言うと思ったwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
税込みだと9千円かぁ 
天界民はともかくとして、据置ソフトをホイホイ買うのは難しい金額だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120005613.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
ダダーンて言われたらなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
ttp://www.yusha.net/da-garn/              
         
         
        
        
                
        
            
             さてここでクイズです。 
「ダダーンボヨヨンボヨヨン」はCMの有名なフレーズですが、 
 
そもそも何の商品のCMでしょう? 
 
 
俺は思い出せなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
スクランブルダッシュ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
ツマミにも要らないと言われる始末w              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
旅行帰りにそのまま遊びに行く暴挙 
明日はゆっくり休もう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
プロ枠は今回地獄なので…              
         
         
        
        
                
        
            
             ←ここまで地獄 ここから地獄→              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
ピップの栄養ドリンクだのー 
なんか偶然見てた虹裏のがおるスレでそれ書いてる人がいて調べたので覚えてた              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東グラフの角度を見る限りでは携帯機は2機種ともピークアウトした感はあるね 
…うん、2機種ともなんだ、すまない。              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAのピークってあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             マジンガーいるのになあw 
 
まあ今回マジンガーが何かおかしい(装甲クソ硬い・回避しまくり・光子力ビーム強化で遠近両対応)ステキ性能なので 
グレート出ても即ベンチだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             最初からクライマックスだった気がする 
VITA              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
たこやきの刑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
初週じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
発売週              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
売り上げグラフがまっ平らにでもなってない限り、データ上はピークを迎えた時期はあるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
初週がピークだったよ! 
2週目で怒濤のピークアウトしたよ! 
 
……アレは本当に悲惨でしたね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
うまいたこ焼きを食べたいzzz              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ8我もう遊べるよー              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ来たで- 
楽しみだー              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、どのハードも年末年始に売上げ伸びるから 
ピークを確定するには相当長期間見てないとダメじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             んーエイトでいいか!              
         
         
        
        
                
        
            
             タコが苦手なのでチーズウインナーが良い              
         
         
        
        
                
        
            
             全体のピークでいうなら大体の場合3年目じゃなかったかなあ。 
今までのハードのサイクルでいうと5年目とかそれ以降とかにピーク持ってきても 
今度は次世代移行に影響が出るのであんまよろしくはない、 
 
ってのを体現したのがPSP。2010年末にMHP3出ちゃったもんだから……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
実売ベースなら集計期間に依存しそうですけどね 
年単位なら季節性は薄れますし              
         
         
        
        
                
        
            
             vitaのピークねー… 
カグラSVが発表された時かなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
…まあつまり推測ぐらいはいいんじゃんってことよ 
>>144  
話がずれてる気もするがひとつの検査数値でわかる事もけっこう多いぜ 
ひとつの数字がどこでピークになりそうか、または以前同内容の治療でどこでピークになってどのくらいの数字だったかってのは重要な情報だぜ 
総合的に見なけりゃならんがひとつの数字が決め手になる事も多いんだぜ 
>>149  
めっちゃ見てたわ、スパロボで使いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAのピークはNGPとして発表された時じゃないかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaのピーク? 
発表前かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダ・ガーンが参戦したらセブンチェンジャー生存フラグとかあるんだろうな 
オーリンとエルドランの絡みも見てみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             発売前だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
PS3と同程度の性能を誇る携帯ゲーム機マダー              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのサントラ情報見てたら、収録楽曲数は37、現在イカラジオのトラック数は31、 
これは新曲期待してもいいのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             もし万が一参戦したら 
ヤンチャラン・スターレット・バンナー・グリシウス・ジャックギンガー・ワイルダー14世 
が名前欄に表示されると思うと楽しい気分になる              
         
         
        
        
                
        
            
             PS系のピークっていつも発売前だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
街で流れてる曲が収録されてる可能性も              
         
         
        
        
                
        
            
             あえて言わんかった事を…w>vitaのピークはNGPあるいは発売前              
         
         
        
        
                
        
            
             シオカラ節カラオケverとかの可能性…              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンチェンジャーの変形が全部再現されるかが問題だ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、NGP発表会でロスプラとか龍の映像が出たが、ゲーム自体はついに出なかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンサントラ予約開始してるのね 
任天堂のサントラは品薄&プレミアになりやすくてヒヤヒヤするわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
イカラジオは街の中の曲も入ってる 
シオカラ節原曲とsplattackのE3バージョンの2曲は確定してるから入るとしたら4曲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
初週ですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなに課金するもんなのかー 
 
ttps://twitter.com/sch_iida/status/635755509585309696 
@sch_iida: 大阪地裁の破産(同廃)の申立書式の新バージョンが出ました。免責不許可事由の「浪費等」の欄に,ギャンブルと並んで「ゲーム代その他の有料サイト利用代等」が追加されていて,ゲーム課金で破産する人がそんなに多いのかと震えています。              
         
         
        
        
                
        
            
             売っちゃったホンダのオデッセイと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
スピーカーから流れてる曲も入ってるのか 
イカちゃんアミーボほしいな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ゲームに限ったことじゃないけど、博打(投資含)や趣味に身の丈以上の金突っ込むとか馬鹿としか思えんよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドでイカサントラ予約してきたー              
         
         
        
        
                
        
            
             イカサントラのヨドのページなんだが 
http://www.yodobashi.com/manmenmi/pd/100000009002422454/  
商品仕様のトコが 
>発売会社:エンターブレイン 
>販売会社:ソニー・ミュージックマーケティング 
という表記になってて、 
 
んでファミ通の初報記事だと 
http://www.famitsu.com/news/201508/25086622.html  
>発売元:KADOKAWA 
…なんだこのフェスの第三勢力が混ざってるようなよくわかんないカンジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
ええと、今エンブレってKADOKAWA傘下だから……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
多分、消費量の感覚が伴いにくい部分もあると感じます 
デジタルデータ(処理)は多くの人の直感とはズレているような気がしますにゃ 
 
アナログが良いわけではないですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
………地裁に破産申請するってつまり金借りてまでガチャ回す阿呆がいるの……?              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonだとまだだなイカサントラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
金かりてまでパチンコする人もいるさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
個人的には最近スーパーロボット超合金の黒鉄仕様マジンガーZ買ったばかりなんで 
なんか嬉しいw 
 
 
 
仕事で使う機械のバッテリー切れで作業中断したんで、再度充電。 
有線で作業出来ないので、充電終わって作業最後までしないと帰れない。 
なんか細かく運が悪い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
いやパチンコやギャンブルは一発当てれば返すアテはあるわけやん? 
……いやその考えする時点で救いようのないバカだっつーのは否定しないが。 
 
でもガチャでレア引いたところで金にならんだろ? 
……………なるの? 教えてぼんじょぶる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
どこかのスレで、レアカードを引くために○○万円、借金もして手に入れたんだぜー 
とか自慢する頭の悪い書き込みがされてる様子が、はっきりと脳裏に浮かんだり…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
V8!? 
 
 
>>181  
イカラジオってフェスの広場曲入ってないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
パチンコで金返すってのは言い訳にすぎず、結局楽しむため、あるいは中毒症状のためにしている。 
むくわれないのはガチャとかわらん。              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/636565062388355074               
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
サントラの企画発売元が角川(エンブレ)で、CD自体はポケモンと同じSMEって事かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             それとも「調子に乗っててガチャ回してたら途方も無い額の請求が来て破産申し立てルート」とかか? 
 
いやでもこう言っちゃアレだけど6桁額くらいなら社会人ならどうにか出来る気がするんだが 
まさかの7桁額課金で人間やめちゃった人とかいるのか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
アカウントごと売っぱらうなら金になるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             MtGなら初期にBlack Lotus引けてれば結構な額が回収できるよ! 
ttp://wonder.wisdom-guild.net/price/Black+Lotus/              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんに話を聞いてみたいがトラウマの深淵を抉ることになりそうでだいぶ躊躇われるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             オデッセイはかわいい方だったんだな。 
地獄を見れば心が乾く  ガチャ回しは飽きたのさ              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャンブルと違って金にならないだけに逆に根が深い気がするのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
ウチがMtGかじってた四版からテンペストあたり(つまり20年前)ですら 
既に半ば都市伝説化してたレアカードなんですがそれ。 
 
それ以前に日本でMtGやってた人ってどれくらいいるのよw              
         
         
        
        
                
        
            
             '`,、(´▽`)'`,、              
         
         
        
        
                
        
            
             フレンドパークで賞品希望で、パワー9の美品って言ったものの 
用意できなかったんだよな… 
http://mtgwiki.com/wiki/%E4%BD%90%E7%AB%B9%E9%9B%85%E6%98%AD               
         
         
        
        
                
        
            
             (やだ笑顔が怖い…)              
         
         
        
        
                
        
            
             夜中だがイカサントラ入金完了 
 
>>217  
寝なさい              
         
         
        
        
                
        
            
             課金しちゃうもんなのか… 
怖いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
功名心であったり達成感であったり、そういうものを金と引き換えに与えてるんだよね 
これは本当に怖い仕組みだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
まあ金が手に入るかも?という希望のみ与えるのとどこが違うかというと 
そう違わない気もするけどね。 
ひょっとしたら金が手に入るかも?であって、確実ではないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             今はこんなのも売っちゃったらしい(棒 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26896861              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
それヨーカドーのワゴンで一杯見たから、結構安く済んでるのでは?(棒 
 
 
ベルトはワゴンで見てないからダイジョーブw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしイカちゃんサントラ、任天堂から公式なお知らせはないんかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
ファミ通で情報解禁みたいだから、今日辺り出るんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
ひょっとしたらSHFトライドロンかもしれん(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             おとといの大須観光まとめー 
https://twitter.com/Senami_/status/636578315491524608  
 
いやはや凄いところだった…              
         
         
        
        
                
        
            
             マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 
第44回「ギャンブル依存症の恐怖!」 
http://yusn.net/man/482.html  
マウス実験の下りを見ると 
既に掌握し切った餌場はもう掌握してるんだしコストを割く必要性は無くて、 
獲れるか獲れないかわからん餌場にはコスト割いてどうにか確実に掌握して獲得したい、 
って野生のメカニカルが暴走してるのかな…と考えたりするマン。 
まぁDiablo系ハクスラに強度に汚染されたマンなので 
安易に莫大なカネ投入すれば資源獲得出来るとか面白くない!獲得の過程のゲームが面白いのに!と思っちゃうマン。              
         
         
        
        
                
        
            
             イカサントラ発売でイカアミーボ3体のうち 
イカだけが大暴落するんじゃなかろうか 
 
イカ購入者の大半はイカラジオ目当てなんじゃなイカと予想              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ8、HOMEボタンでHOMEに戻ったらエラー吐く              
         
         
        
        
                
        
            
             new3DS?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
N3DSLL              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>229  
| ,yと]_」  おつー 
       久しぶりにまた大須・栄行きたいもんだなぁ。(某所の気合の入ったカービィグッズディスプレイとか) 
       イカ甲子園の地方予選に合わせて行くっていうのもありかな。 
       「水曜日のアリス」は原宿で行列になっているのを見かけたけど、こんなお店だったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
おつー。 
大須のピザ屋さん行ったのね。 
美味いし値段も手頃だしでいい思い出しかない店だったなあ。 
また行きたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             船長にもとどめ演出あった、すげえな今回のスパロボ              
         
         
        
        
                
        
            
             BXはまだ最初の分岐入って2話位だなぁ 
AGEが出てきたから逆だったらOOだったのかなぁと思いつつ 
1周目は攻略情報無しの適当プレイで行くつもり              
         
         
        
        
                
        
            
             BXはガオガイガー以外の勇者ロボがようやく出てきたが、今回のマイクは酷いな。 
特殊能力の範囲気力アップが凶悪過ぎる。 
ENちょっと減るだけで気力制限とか一切無し、開幕即使えて範囲内の味方全員を気力+10とか、 
この手の気力アップ系特殊能力としては歴代最強クラスじゃなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
数週間前に予約終わったばかりだというのにw 
 
>>229  
慣れてしまって、すごいと思わなくなっていたw 
あ!大須の商店街のど真ん中にスーパーがあるのは 
ビックリしましたw 
気付いたのが引っ越す1月前くらいだったので 
あまり利用しなかったが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
ooとユニコーンだったっぽい(別ルート行った)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回特殊コマンドが滅法強いからね 
それ持ってるだけで採用して良いレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
ぶらああああああ(1周目はOOメインのつもりだった 
まぁ仕方ない、GGGで行こう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
 
リアル脱出ゲーム 超破壊計画からの脱出 第1話無料DLすると、 
オフラインで遊べるチュートリアルのプロローグ編がついてきて 
クリアすれば、タダでドクターマリオがいつでも遊べるようになります 【PR】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
あとで話が聞けるので、そうだったのかーという感じで。 
ちなみにGGGルートは「ほにゃらら」目当てで行ったのですが 
AGEが出てアレが出て×××××が出て、肝心の目当てが出なくて 
合流後に出たというw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
今作は世界が混然一体なせいで、お前ここで出てくるんかよ!?なタイミングで参戦してくるから楽しい 
確かに設定としてはそこで出てきておかしくないようにされちゃってるけど、でもここかよ、みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
いや、その頃ならパワー9の上の方も5万ありゃ買えた 
今なら10万以上いるが              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
ハピ森 2527 
キューブクリエイター 2121 
 
先週発売の現在値 
 
スパロボ 87 
 
ドラクエ・リミックスともに現在1 
 
おまけ バッジ 23506 ポケとる 16447 ポケスク 14458 
 
ドラクエ8で結構新規来そうだけどどれくらい本体売れるかねー 
 
モンスターパレード2年遊んできて初めてSSランク引きました              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボは売り上げは大丈夫かな?とみてみたら10万ぐらいか 
単価が高いとはいえ大丈夫かな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は木曜日 
DQ8の日 
 
昨夜の無能コテはDQ8の話題逸らしの為にわざわざピークアウト言いに来たのかな? 
そもそもロングテール型の売れ方しているゲームのピークって何処なんだろうね? 
 
・・・などと野暮ったいツッコミしてみる              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ソブベヘイルてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ←[天界][樹海]→              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  アホの子の同期なんざ考えるだけ無駄無駄。 
| ・ω・)  そんなことより3DSが電池切れててDQ8のDLが出来てなかった方が一大事だ……! 
| とノ   充電ケーブルは差してたが、コンセント側のスイッチが切れてました(阿呆)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
アミーボは無事でしたか?(要らぬ心配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
トランプや花札よりかは短いんじゃね(ハナホジー              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう 
 
ドラクエ8のロトの剣のコードってどうやったらもらえるんだろDL版              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
DLした時に「特典コードが発行されてます」とかどーのこーの書いて有るんじゃないのかな?(まだDQ8買って無いマン 
miraiでらっくすのテーマ用DLコードとかスマブラDLコンテンツまとめ買いではそんな感じだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
なにもでなかったなあ 
E-Shopとかいてるがまったくわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             結構不親切なシステムだなあ 
これは今度いっておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
昨日はスプラトゥーンで煽ろうとして旗色悪かったかせいか 
>249を見るに今日はコテ外してスパロボの売り上げで煽るつもりみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             e-shopの購入履歴にも書いてないかい? 
大体発行されたコードだったらそこに履歴残ってると思うのだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
 
見てるみる              
         
         
        
        
                
        
            
             あった、ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
良かった 
そこに無かったらどうしようかと・・・ 
(例外としてセブンスポット等で貰えるポケモンコードとかはログが本当に残らないのでメモ必須)              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、今度はどこで登録したらよいかわからないw              
         
         
        
        
                
        
            
             むーほんと不親切だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
・・・おぅ・・・(滝汁 
 
大体ゲーム内で使うアイテムコードとかはゲームの中にコードを入力する項目とか専用の場所みたいなのが有るはず・・・ 
(少なくともe-shopで直接入力すると弾かれる)              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 数字の上下の最中にピークアウトが分かるなら、株で常勝無敗だぜ 
|_6) 
|と バスターズのDL特典は、eショップで買ったらそのままソフトと一緒にDL出来て楽であった              
         
         
        
        
                
        
            
             9時からプレミアムカフェで 
巨大回転雲、モーニンググローリーの再放送ですよ(BSプレミアム 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             [CEDEC 2015]クラウド版「ドラゴンクエストX」はこうして作られた。「世界初! 3DSでMMORPGのクラウド開発」セッションレポート 
ttp://www.4gamer.net/games/222/G022239/20150826105/ 
 
|з-) まあいいことだらけ。 
 
|nз-)η …。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
・・・ 
 
何か言えよw              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume5/extra_bosyu/  
エキストラ募集 
 
くまねことかどうだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
Xボタン→さくせん→配信プレゼント→プレゼントコード入力 
 
・・・らしいよ(又聞き情報              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ8のセーブデータ作成後、便利ツールのプレゼントから受け取りじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとう! 
ゲーム内か!              
         
         
        
        
                
        
            
             プレゼントを受け取るのは作戦だったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n さくせん:わびいしたかるぜ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
やめなよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             Giving Minecraft a story  
ttp://www.theverge.com/2015/8/26/9207085/minecraft-story-mode-telltale-games-interview 
>>Telltale has also revealed to The Verge that the game will be coming to the Wii U as well,  
>>marking the first time a Minecraft game launches on a Nintendo platform.  
>>One of the goals is to reach outside of the Minecraft fandom, and introduce new people to the franchise.  
>>But with an existing audience of 70 million, Telltale also knows that keeping them satisfied is the most important thing. 
 
|з-) ま、要するにインタビューでWiiUにもマインクラフト出すよ、と言ったらしい。 
    言ったからといって実際出すかどうかは分からんけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             おお、壁掛け箱舟があすちーさんとハマヤさんから来てる! 
 
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、誤爆              
         
         
        
        
                
        
            
             「さくせん」が 
設定&カスタマイズ&パーティーメニュー全般になってるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             それはハマヤではなくてナワヤでは?(汗              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
新幹線回で、寝過ごして博多まで行く役だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
設定がないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
ごめん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ビックリしたぜおはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
んー、 
 
目が覚めたら野牛と雲雀が居たとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
さすがしがないさんふくびきせずに貰えるとは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
 
柳生人のふくがハマヤなんだよ 
間違えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
それもちょっと違うぜ。 
ドラクエ10においては 
メインキャラ:ハマヤ 
サブキャラ1:やぎゅう 
サブキャラ2:ひばり 
 
で、プレイ時間がサブ1>>>>>>メイン>>>サブ2なだけだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
やっぱりメインはやぎゅうちゃんじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  メインとかサブとか関係なく全キャラに愛情注げばいいんじゃぜ? 
| ・ω・) 
| とノ   4キャラ目が5個目のカンスト職達成しました(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイ時間が嫁のサブ>>>>>>旦那のメインと聞いて。 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなはいじんだらけのスレに居られるか! 
俺はマイルームで嫁をナデナデしに戻るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
それは私のおいなりさんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなはいひとだらけのスレに居られるか! 
プレイ時間250時間越えた程度のポケとるで猫殴って来るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |n DQ8の視点変更コンフィグがなくてイライラします 
|_6) ないよね? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 今日はDQ8か。 
    私の誕生日だから誰か買って私に送ってください。              
         
         
        
        
                
        
            
             ないね 
私もうなさんと同じだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
 
おめでとう 
おっさんの世界にようこそ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
おっさんの境界線とは何歳が基準?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
 
ありません 
おっさんと思ったらおっさん!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
|∀=ミ もうだいぶまえからおっさんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんと言われたら中学生でももうおっさんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
おめでとー 
 
>>303  
高校卒業する頃 
具体的には18歳になるまで(ぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.sun-denshi.co.jp/soft/sms/sms05/oh01.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             16歳の頃に年賀状配達のバイトしてたら小学生たちに郵便配達のおじさんと言われたのが 
人生初のおじさん扱いでした 
 
昨年のことですね(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             あらかじめDLだったら 
完了メールに乗ってるんだけどね。特典のDLコード              
         
         
        
        
                
        
            
             世の中の大抵のものはおっさんが作ってるってLIFEのコントで言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、 
ドラクエ9の時、セーブが一つしかできないとか、ネガティヴに取られたのに 
最近は気にされなくなったな              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東のスペシャル番組でナルトの映画(ボルトだっけ?)の現場を写してたけども 
リアルSHIROBAKOの世界は見事におじさんだらけでした、ま、当然か 
 
その一方で江戸の頃から浮世絵版画量産の現場を女性に置き換えて描いたりしてた様なので、 
これはもう国民性なんだろうなとも思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
DQ8は2つもあるし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
あのコント面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
1個しか作れないの増えたし、 
そもそも複数回やる前提でないものもあるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
 
あれは叩ければいいからだと思うぞ 
ゲハなんぞ、もはやまともに議論できる場ではない 
本スレでも荒らしに煽るのいてるし 
結局ゲームの議論したいようにゲハ見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             若くてもニッセイのおばちゃん今日もまた笑顔をはこんでいるだろな 
苦情が来てニッセイレディになったんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか山口組が分裂するってな話がTwitterとかで出回ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             山組と口組?              
         
         
        
        
                
        
            
             (書き込む前にリロードしてよかった)              
         
         
        
        
                
        
            
             元祖と本家に分かれるのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
|∀=ミ CS売れなくなってきてスマホで煽ってるのも増えたしねえ。 
    結局なにかを見下したいだけだね。 
    そういう人しかもう残ってないんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は遅番ー 
電車の中の扉の上とか色々写真撮ってる人が居たござる 
撮り鉄かー 
中に居るのは初めて見たのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホの先行きにも暗雲立ちこめてきてるし 
今度は何持ち上げるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
 
なかもいるよ 
音鉄とかと同じだね              
         
         
        
        
                
        
            
             んー今のゲームハード売上累計とかあるサイトって他に無いのな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
 
いい加減極まりないVGしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
|n VRVR 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
第三勢力で真打登場ですね(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             RMTにも手を出してるそうな 
最近のヤーさん 
 
ハイテクだな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
事故でもおきたらあっというまに退潮しそうだけどね・・・ 
前見えないし。 
 
 
>>331  
そういうところはむかしっから何でもありなんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             模型雑誌みたら 
すーぱーふみなキット化されるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
ふむ、やめてしまうと分かってたら博物館参考に作ってたんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
今から作ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
RMTといえば中華なイメージだけど,日本でやって元とれるんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
それこそ中途半端になるだけなんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
|∀=ミ たぶん育成代行とかでないかな。 
    BOT使ったゴールドファームは人海戦術なとこあるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東なら手でコピーした週販データを持ってるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
出すのはスピンオフらしい。 
 
https://www.youtube.com/watch?v=HAnRtMEDrvU               
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
イカサントラがオーディオソフトランキングで1位になっているんだが 
ゲームカテゴリの中のオーディオソフトではなくて、全体的なオーディオソフトランキングでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
なんつーか寒い人だよね、実際寒いんだろうけど(身の回り 
 
 
BXは数字で他当初はファミ通のリード文から「UXより初動が下」 
と煽っていたが、よく見りゃ今週売上げ一位’(遅いよw)とか 
消化率高くて次回入荷は10月という噂でにわかにゲハで叩きスレが 
増えて行ったのがおかしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             週販ってファミ通んとこになかったっけ 
あれはソフト売上だけ? 
 
おはコケ 
 
>>300  
おめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
最近朝が寒い。 
室内が21℃くらいだった。 
窓しめてたのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
まあキット化されない訳が無いと言う。 
むしろフィギア化の方が遅いとかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
 
纏まってないんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
BXが?>消化率高くて次回入荷は10月              
         
         
        
        
                
        
            
             週版はスクリプト組めば自動で拾う仕組みは作れそうだけど 
自分はそんなやる気は無いので誰か頑張って。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
週販データの有無についての話してた 
あとはいつ頃の分から存在するかって話だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  を見てAmazonに予約しにいったら既に予約が終わってた。 
>>197  を見てなかったらヨドバシも予約できなかったかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにツイートでも結構売り切れ言ってるね>スパロボBX 
 
今回は初回特典はDL版でも問題ない無いので助かったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
カメラはストラップとかカメラバッグとかにまで目を向けると沼でござる… 
 
>>229  
大須は近代化?がされてないから色々とカオスなんだよなぁwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
週間ファミ通ライブラリで検索すると、ファミ通のデータを 
記録したサイトが探せる。 
ただしデータ博物館と違って、データが残ってるだけなので 
累計やグラフ化は自分ですること。 
 
おそらくテレあずまが参考にしてるサイト。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
イエス!              
         
         
        
        
                
        
            
             インターネットアーカイブで去年秋までのデータなら拾えるな<博物館              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
>友人「『ナース服+ブルマ』というのは、これはこれでご褒美になっているんじゃないか?」 
この友人…できるっ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
いーる どっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
|∩_∩  ゲーム内容について語りたいひとらはTwitterとかのSNSや、ここみたいな外部板に移行して、ゲハには煽りしか楽しみがない連中が残ってるんだろう。 
| ・ω・)  死ぬまでやらせときゃ良い。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
 
ゲハは議論が待ってく出来ないね 
あそこはゲームに興味がない連中の傷なめ合う場所になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             まったくだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)prpr              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
口中は雑菌だらけなんだから、傷は化膿してるんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
当然ご褒美じゃね?と思った俺はできる男ってことか!              
         
         
        
        
                
        
            
             この完成度の高さ素晴らしい 
スプラトゥーンMADで西部警察OPが来るなんて予想できるかよ 
ttp://nico.ms/sm27022946              
         
         
        
        
                
        
            
             2chが最も気軽だった時には荒らしを押し返す力があったけど、 
今はもっと気軽なのなんぼでもあるからそっちに流れるだけなのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレでやってる真面目な話は面白いからちょいちょい覗くけどなあ 
あとのは石ひっくり返して裏見るみたいな感覚でときどき見ることはある 
こうなったら(相手がガッカリするので)いいのになーの集合体だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
煽りなど雑音を排除できないと議論にならないからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             サントラ ボーイガールの掛け声とかも入ってるのか 
 
マンメンミ!              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>>300  
| ̄ω ̄| おめでとうございます! 
| つ日 つ彡 ⌒ ミ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
1998年10月からあるぞ! 
 
>>358  
彼らは「◯◯はふたばに籠って云々」とよく言っているが 
正直ゲハに籠ってるのはおまえらd( 
 
ネット荒らしもごくごく稀に賛同者がいちゃったりするので 
部分強化の依存症に当てはまるのかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
トゥイッターとかだと何会話に割り込んできてるの?って思われそうで一人でぶつぶつ呟くことしかできないマン 
掲示板が気楽でいいわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
祝って欲しいなら 
まず、みんなに奢らないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁそもそもゲハは隔離板ですし。 
以前よりも澱みきっているのならば、年月が経ってゲハに残ってるのが 
どこにも行けなかったおりみたいな物が溜まってるだけという事なんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             dion軍だと書き込めなくなるから 
2ch自体にあまり行かなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
auスマホも書込めないぜw 
なんで家以外は見るだけ状態。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハのβテストの時から続いているDQ10のスレは本スレよりマトモで楽しかったけど 
PC版発表やよーすぴのPS4発言等で一時期荒らされたりしたが乗り越えてきたが 
PS4版の発売発表からは嵐が常在するようになって嫌な雰囲気が未だに続いてるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボイス入りサントラといえばSNK              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームソフトの本スレなんて見ないに限る。              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)公式トゥイッター 
https://twitter.com/splatoonjp/status/636705388738519041               
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
着せ替えジャケットのオクタリアン仕様がいい感じだな。 
https://pbs.twimg.com/media/CNYIeu2UAAEsxyP.png:large               
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
やっぱファミ通誌上公開(発売日)にあわせて発表か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
BF(T)の主な客層からするとまぁ順当だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
効果音等がきっちり入っている辺り、正真正銘のサウンドトラックだな。 
近頃のサントラは、この辺りが欠けているのが多いから困る。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
DJタコサワジャケットって、箔押しなんでは? 
やりたい放題だなw 
これでシオカラーズがホログラムなら完璧!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
一応殺菌効果のある成分や上皮成長因子があるとか言われてはいるが              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アマゾンでイカサントラ検索したらマケプレ出品しかでないんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもヒットしないw 
つか、エビテンのサイトアクセス出来ないんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
箔押しって兜の部分の事かな。 
あとタコトルーパーのジャケットがなんかクラフトワークの 
人間解体のジャケットを思い起こさせた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
しょっぱなから、ふいたw 
 
しかし西部警察って今思うと、とんでもなくぶっ飛んでたのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
なぜか予約終わってるよね。 
仕方がないからヨドバシで予約した。 
ネットとカードでポイントの統合ができるのかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
たことルーパーのはテクノ系のジャケ狙ってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
ただのOPの方の動画で、 
3000万するセット爆破してるとかいうコメントがあるねー              
         
         
        
        
                
        
            
             サントラならタワレコやHMVでもいいのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             いっそTSUTAYAで予約するか(錯乱)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
凄いなぁ 
>>353  
ソフトだけしか見当たらないんだよね。そこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
|∀=ミ 私もヨドのアカウント作って予約したわ。 
    会員ページからカードとのポイント統合方法乗ってるよ。 
    店頭で手続きは必要みたいだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやスプラトゥーンのサントラ、 
帯がかつての洋楽サントラに付いてたやつ風のデザインで懐かしさを感じるなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームデータ博物館更新止めてしまったのか… 
 
俺も何度かデータをまとめようかなと思ったこともあったが 
ハードの売上を記録していくので精一杯だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、洋楽CDだ。サントラではなく              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドのネットショップは色々とおかしい。 
深夜(早朝)に注文したものがその日のうちに届いたり一時期の尼のような感じだ。 
充実しすぎで少し心配、そこまでやらんでもええのだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
ゲームソフトの項目ばかり見てたからか。ハードの売上も普通に載ってた>>353  トン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
でもサポートは融通効かないからなぁヨド通販              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
それいったらAmazonは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
そう? 
ヨド通販でウォークマン買った時 
ちょっと動作におかしな所があったから、サポートに連絡してみたら 
すぐに交換しますって返答が帰ってきたよ 
送る時も当然着払いで送れたし 
まぁ結局ファームウェアの不具合だったんだけども 
個人的には全く問題無いサポートだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonは注文とキャンセルと返品が楽 
それとFEの箱送ってくれるくらいの甲斐性はでてきた 
(そもそも破損するようなことすんなという話からは目を逸らしつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)useなのに融通がきかない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
やっぱり店頭に行かなきゃ駄目か。 
昔、お財布ケータイとカードのポイント統合しようとしたら 
大変面倒なので諦めた記憶がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ぼんじょはいつまで壊れてるんだ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
|∀=ミ 店頭でなんかキーを発行してもらって、Webで入力するだけっぽい。 
    そんなに面倒ではなさそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
カキンされるまで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
壊した車の台数が約4,680台(1話平均20台) 
使用火薬の量が4.8t 
使用ガソリン量が12,000リットル 
 
すごすぎぃ              
         
         
        
        
                
        
            
             バカリズムの作ったステージを遊ぶのはこの人 
ttp://www.youtube.com/watch?v=y_qvMmCbcuw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨド通販で22時ころ洗濯機注文したら30分くらいで電話かかってきて、明日何時?って聞かれたときにはすげーと思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドの最寄の店頭まで139kmと出た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
80年代のバブルな状況だったのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
('_`)なお、ギネス公認です。(世界一火薬を使ったドラマ)              
         
         
        
        
                
        
            
             イカサントラは、iTunesで買えるならiTunesで買いたい。 
車のカーナビは、全部iPodから音楽流す仕様だし…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームの箱が潰れた時に交換申し込んだら、 
先にこっちが送って送られてきたの確認してから新しいの送ります。と言われる。 
祖父だとすぐに送りますんで交換品は宅配業者の人に渡して下さいという対応なんだよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
今回はジャケットと歌詞カードの魅力がなあ。 
車はiPhone接続や自作ミックスCDだからなんとでも。 
今はゼノクロフィールドCDだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
日産だっけスポンサー 
何というか、スケールが違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
(取り込んでも)ええんやで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
リッター渡哲也は想像したけど、他のもハマってんなー 
SEがいい味出し過ぎててイカス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419 >>421  
歌詞カードの魅力にはあらがえんか…。 
iTunesってCDから取り込みも出来るのか。それならヨドバシで注文しようかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチひろしで大草原不可避              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
iTunesを起動する 
CDを入れる 
インポートする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
マイナーなやつはタグ自分でなんとかせなならん事もあるけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
>>300  
おめでとしびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             ふふふ…MacはCD入れたら問答無用でiTuneが立ち上がって 
CD取り込むか聞いて来るぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
何でこの組み合わせになったか謎だけと、楽しげな雰囲気。悪くないな              
         
         
        
        
                
        
            
             iPod今でも使ってるって人たちはどんなの使ってるんだろうか? 
ウチの前世代iPodはもう電池とイヤホンジャックが限界に近くてヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
>始末書の枚数…45枚 
少ないとみるべきか、ドラマの撮影で何やっとんじゃというべきか…www              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
2代目nanoが今メインです。 
しばらく使ってなかったのでまだまだ行ける。 
それまでは最新shuffleでした。 
イヤホンは市販のを使ってるなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>>412  
| ̄ω ̄| 課長が作ったステージと比べると、遊びがなくてただ難易度が高いだけのステージに見えてしまいます 
| つ日Cロ CMの短い時間だとそう見えるのかもしれませんが              
         
         
        
        
                
        
            
             イヤホンはパナのカナル型のくっそ安いやつ使ってる 
これで十分なのだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
Amazonの話? 
昔、スーパーマリオギャラクシー2の箱が潰れていて 
交換を頼んだ時は届いたときに送り返す対応だったけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425 >>426  
有難うございます。イカサントラはタグつけるひといるだろうしヨドバシでポチることにします。 
ポチッとな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨド通販は単年度売上で尼を追い抜いたとか以前聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
昨日アップされたメイキングの方で仕掛けの意図はだいたいわかるんだけど、 
遊ぶ人がそれを理解するかは別にってのがよくわかるね 
 
TRPGでGMやる人なら日常茶飯事だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
いやヨド通販の話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
nanoですか 
次買うとしたらそれになるのかなあやっぱ 
ホイール大好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
尼は小物が買い難くなったのも一員だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
昔のホイール付きですよ、nanoは3代目までホイール付き。 
今は買えないので、欲しければリサイクルショップで 
探すしかないでしょうね。 
自分もそうするつもり、クラッシックも消えたしね。 
 
もうAppleはiPodのページすら探さないと見つけられなくなってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
なら最初からDLでいいやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
いや、それでも現物欲しい人もいるし、 
そもそもiTunesで買えないものもあるのでな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーストトリックのサントラはitunes専売だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             7月にキューブクリエイター4万以上売ってて笑った 
(なおソースはファミ通) 
これは本家まったなし(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
プレイヤーには三倍情報出すぐらいで丁度良い 
言えば分かるなんて考えは事故の元ですね、わかります              
         
         
        
        
                
        
            
             すれちがいフィッシング楽しい 
後、銀パスでいける島の主も1匹になったー              
         
         
        
        
                
        
            
             bruetoothイヤホンの快適さを知ってしまうと 
ケーブルの煩わしさに耐えられない体に。 
3000円くらいのやつしか買ってないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             Bluetoothな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
元はイーカプコンで売ってたゲーム限定版特典              
         
         
        
        
                
        
            
             こんにちは、コケスレ。 
 
>>333  
継目の無い関節は? 
サラサラヘアーは? 
目パチで変わる表情は? 
ガンプラ心行流の真髄が表現されて無いぞ(無理です) 
 
商品化されるんだから、もちろん本人の許可取ってるよね(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
ボークスから出てたシームレスボディとヅラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
これかー 
https://twitter.com/BxAxBxA/status/634892995213463552               
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコから昨日メールが届いてたんだけどスプラトゥーン甲子園なんてイベントやるんだな。 
ネット上のイベントかと思ったら地区で会場まで借りてやるなんて、結構金掛かってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             コントローラー設定なし、ナワバリバトルらしいので本スレでは不評です。 
まぁそういう人たちを排除できていいんじゃないでしょうかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
俺なんかは逆にナワバリバトルで分かってるなと感じたよ。 
不満な人は各自で大会を開いたらいいんじゃないですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
ナワバリなのは、むしろメインのルールなんだから当然だろうに。 
他はともかく感度調整が出来ないのだけは、弄っている人にはかなり痛いだろうがな。 
ちなみに、初期設定は0じゃなくて-1だったりする。              
         
         
        
        
                
        
            
             その昔、小規模なゲーム系同人誌即売会で格闘ゲームトーナメントをやるというので参加したら 
コントローラが本体付属のパッド限定で惨敗したのを思い出してしまったうごごごご              
         
         
        
        
                
        
            
             -1に適応したガチイカたちが 
無明逆流れのような異様な構えで闘うのだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのアミーボにコントローラー設定をコピーして簡単に変更できればば 
コントローラーの設定はさせてもいいとは思うけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンサントラ、amazonで復活中。 
売り切れになっても粘れば注文できそうな感じだね。今の所は。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
カプエスneoかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             よっしゃスプラトゥーンサントラ予約完了 
復活報告ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             カメラをリバースにしてるんでコントローラー設定できないのは痛い。 
ナワバリなのはむしろ歓迎かなー              
         
         
        
        
                
        
            
             俺も予約できた 
英字じゃないと検索できなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             縛りで条件を同じにするのは公平感を出す為もあるんだろうけど 
大会運営的に1試合毎に設定を変える時間と取らないといけないのが多分問題ありなのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
転売ヤー防御の為?              
         
         
        
        
                
        
            
             公式の大会なら当然ナワバリだろうと思ってた 
個人的にはガチが下手の横好きだけど,イカらしいのはナワバリじゃんな              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬぅ、Amazonで復活してるのか… 
まぁ今回はおとなしくヨドバシで買っておくか。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B014HZSPI2/  
急げー?              
         
         
        
        
                
        
            
             ギアは仕方ないとして 
いつものカメラ設定使えないのは逆に不公平じゃないかのう              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>465  
ガチだとソッコーで終わる可能性もあるからなー(白目) 
ガチホコで1分以内にタッチダウンした(された)時はなんだか申し訳ない気分になるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
今現在ベストセラー1位だー 
売上週のオリコンどうなるか楽しみ 
カテゴリはイージーリスニングなのね 
イージーリスニングってなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0               
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
なるほど 
オサレなカフェーとかで有線で流れてくる的なアレかな 
書店なんかでひたすらスプラトゥーンサントラ流してお客さんの挙動見てみたい気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
ヨドは「スプラトゥーン」で一番最後だったから 
むしろ分かりやすかった気が。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
書店だと五月蝿いだろうw 
発売したら、店頭CDにようかい体操とともに 
こっそり混ぜてみたい気はする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
良いんじゃねーYOU、流しちゃいなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
大会であればレギュレーションに合わせるのは普通では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
JASRACが来ます!              
         
         
        
        
                
        
            
             ホンモノのガチ勢いは、カメラ設定を触れないことをうだうだ言う前に、 
公式のカメラ設定で戦う練習を始めてると思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             > ヨドは「オーディオソフト」カテゴリーの「スプラトゥーン」で一つしか出ないから 
> とても分かりやすかった気が。 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
「JASRACの方から来ました」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
黒い人がJASRACの人になりすまして現れるのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
だなあ、おそらくスッピン装備で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
JASRACの方角から来ました!              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂には怒られるかもしれんが 
JASRACは関係なくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
まぁそうだろうなぁ常識的に考えて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
そういう設定の類も「ルール」だからね 
それに従えないのなら参加しないほうが良いだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
市販するCDの場合は多分JASRACに登録するんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
ナワバリバトルでなんで不評なんだ 
ガチもやらせろってこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
|n ありがとう! 
|_6) 
|と 
 
|n DQ8は最初のボス倒したけど、カメラ操作が設定出来ないだけですげーストレス 
|_6) パッチで追加出来ないもんかなあ 
|と 
   ゲーム興味ない人達の煽りはグラガーとかロードガーはよく見るけど、UIガーとか設定ガーとかは見ない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
自社の曲を自社が好きに使えない、とかファンの二次利用による広告効果とか 
契約を結ぶことによるいろんな縛りとかを嫌ってJASRACに登録をしない 
ゲームミュージックはかなりある              
         
         
        
        
                
        
            
             秋淀と梅淀で体験会かー 
http://www.nintendo.co.jp/event/smm_event2015/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
"任天堂の場合"が抜けてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
JASRACに登録してるかどうかだね。 
してないとバンブラに投稿できない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
必ずしも登録する必要はないですね。 
例として孤独のグルメのサントラは登録してない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
人の書き込みやニコニコを見てとかで煽ってるだけでやってないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
('_`)ほっとけばいい。 
(自称)(選ばれた)エリートベテラン古参プロゲーマーさんほどめんどくさいのはない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
だってゲーム知らないですもん。 
よっぽど詳しく本スレにレスがあって、指摘する人多かったら、コピペして使うけど。 
彼らの知識はその程度ですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
ガチだと早くケリつくからじゃね? 
本当のとこは知らんが 
>>493  
それで思い出したけどKOF2001と2002とSVC CHAOSは公式イラストがかなり不評だったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
公式のイベント大会の第一回で、誰でも参加可能とすると一番プレーンなルールが 
適切ってのが普通だけどね。 
わざわざガチじゃないととか設定が云々いうのは自称ガチの上級者()って事です。 
彼らはネットで偉そうにしたいだけなんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
まぁ俺もメジャーな感じでやるならナワバリで良いと思うね 
3分固定だからスケジュール的にもやりやすそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかiPhoneで音楽流してたら全く知らない洋楽が流れてきてなんやと思ったら、 
アルバム無料プレゼント(強制的に入れる)というのだった 
音ゲーサントラしか入れてないんだから余計なことしてもらったら困るなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
ガチは確かに時間が読めないから運営面倒だね              
         
         
        
        
                
        
            
             「勝ち続けること」を考えると、ナワバリめっちゃ難しいんだけどね。 
どんなに有利に進めてても、ラスト30秒で3人やられたらそこから逆転負けもあり得る。 
 
メンバー固定で戦略の練れるナワバリバトルは、熾烈を極める。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
アルバム強制購入とかあったなあ、ミスらしいが。 
履歴に入るだけで、DLするまでは支払い発生しなかったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             U2でやられて迷惑だった              
         
         
        
        
                
        
            
             ●<メイワク……強制購入ハメイワク……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
|n  
|_6) スッ 
|ノつ【昔からやってる皆文句言ってます】【誠意を見せてください】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
迷惑料クレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
(´▽`####################)              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミコンリミックスのDLカードのデザインがヤバい 
(WiiU版が赤に対し金色)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
5分丁度で終わるわけじゃないしねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
選ばれたエリートって、エリートって選ばれた者って意味じゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
やめて!ぼんちゃんが人でなくなってしまう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
皆とは誰か?何名なのか?名簿を作ってくれませんか? 
あと誠意というなら、被害の実内容と被害総額を。 
 
 
…とか言えないんだろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
怒ってるのか、笑ってるのか、喜んでるのかわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
エリートワイルドダウンが出来ますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
他人の話を持ち出されても困るんだよ。 
エンドユーザーライセンスはあくまでその人と会社の契約なんだよ。 
だから他人が困ってると言われても会社としては動けない。 
えこひいこもできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤヴァい!マジだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             誠意ってなんだろうな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
てれあずまもかならずそう言うし、クレームの一つのパターンなんだろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
金              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
何か寄越せを言い換えたもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
|n 詫び石? 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
当たっているが、ストレート過ぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
ネトゲ本スレ民の悪口はもっといっていいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんは人間の醜いところを見過ぎたのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             あなたの会社のテレビで不具合があった。 
私がいるマンションの住人皆が困ってる。 
謝罪せよ。 
テンプレメールは謝罪とはみなさない。 
誠意を見せて欲しい。 
誠意がないなら消費者センターに訴える。 
 
 
('_`)こう言われてどう思う? 
その感情が運営の気持ちです。              
         
         
        
        
                
        
            
             精萎退小群!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのコントローラー設定はアリとキリギリスのフェスまでずっと初期状態でやってたなw 
最近ちょっとカメラの速度が遅いなと思ったから+1に変更したけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
 
どうぞご勝手に、かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
コールセンターはいつでも人員を募集しております! 
 
そんな人の相手をずっと相手にする仕事を安い賃金でなんか精神が参るわw              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)ニフラム!              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
>>471  
>出品者からお求めいただけます。 
 
…              
         
         
        
        
                
        
            
             ギラは復活しましたがニフラムは復活しません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
一時間経過してるしなー(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             キチガイがいるせいでコールセンターとかオペレーターに繋がるまでやたらと面倒なプロセス踏まされたりするのよな              
         
         
        
        
                
        
            
             金金金の世の中で 泣くのは弱い者ばかり 
 
弱い者ってだれだろう? 
ちなみに消費者センターも変なのは聞き流して終わるよ。 
もちろん言わせるだけ言わせるが、その方がストレス発散になって納めやすい。              
         
         
        
        
                
        
            
             イカサントラはヨドバシとHMVならまだ注文できる模様。              
         
         
        
        
                
        
            
             こうやってぼんじょは暗黒面に堕ちていくのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんのトラウマを的確に抉るスレはこちらですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             HMVはローソン受け取りできるんで便利やで              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、別のイカを買ってきたのでこれで満足 
https://twitter.com/Senami_/status/636764526034055169               
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
|з-) ハハハハ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://books.rakuten.co.jp/rb/13375696/  
楽天bookすでも買えるで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
('_`)ねー♪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
おたくのテレビ局で流してる◯魂というアニメで云々とか来るんですね。わかります              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんのサントラ販売元ebなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             山手線でケーブル火災かーなんか電車に関する事故増えてるね              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし山手線で線路脇ケーブル燃えてストップとか最近は何かしら多いなー 
 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206161000.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
いいえぼんちゃんがトラウマを自分で穿り返すスレです 
 
 
【自分で】と打ったら出た変換予測【自分で西部警察】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
通勤ラッシュの時間帯じゃなくて良かったねぇ 
帰宅ラッシュ前には何とかなるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             相手側に全く法的な問題はないことを承知の上で 
それでも「誠意を見せる」ことを強制する人はいるからねえ 
どこのヤクザ屋さんですかと言いたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
川崎駅で人身事故で東海道線も止まってるんやでぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
しかし、短期間に3回となるとちょっとおかしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             保守側の人材が不足してきてるとか、そんなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             保守点検を何か変えたのかもな 
組織や方法論変えた直後はトラブル増えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
「誠意」を見せろと土下座させた上に商品を 
万引きする人居るしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             オー見事に燃えてマスネー 
ttp://pbs.twimg.com/media/CNZCKgjUEAA1z3h.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
運転再開されたって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
誰かが火を付けてる可能性も無くはない? 
 
>>563  
お〜やっぱはやいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
実際には運悪く続いたか上で言う点検のシステムが変わったとかかもしれないけど 
立て続けに起こると人為的な物を疑う声は大きくはなるだろうね、前みたいな 
あれは俺がやった!な愉快犯も居たし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
 
なんともだが 
人為的なミスはありうるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201508/27086927.html 
『スーパーマリオメーカー』の店頭体験会が 
9月5日〜13日までの毎週末に開催決定 
 
>体験した人にはオリジナルA5ノートがプレゼントされる 
>(数に限りがあります)。 
 
5-6日はバカリズムの制作ステージ有りか              
         
         
        
        
                
        
            
             あのCMはバカリズムの黒い部分が丸出しだったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「アイドリング!!!」見てれば、あのくらいなんてまだまだですも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
ENGEIグランドスラムのバカリズムは全開だったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             バカリズムの人は3DSでのアイドリングの配信が無かったら 
知るのは大分後だったろうなあ。 
 
唐沢さんは何でも対応できて便利な人だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             NHKでコントライブ流れてた時あったんだけどね 
竜宮城のは面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「バカリズムさん」と呼ぶか、「升野さん」と呼ぶかで、どっち方面から 
知ったのか、多少推し量ることが出来ますも。 
 
そんな升野さんのクレイジーさの一端を示すエピソードをひとつしますも。 
 
「アイドリング!!!」では升野さんが、20号大川さん(「Going!」土曜で 
お天気お姉さんやってる)のスパッツをぐいーんと持ち上げて食い込ませる 
とかなんて展開はある意味よくあることなのですがもー。 
で、その大川さんが以前やってた「日曜×芸人」にゲストに来た時に、登場 
早々に升野さんが先述の通りのことをやったそうなのですがもー。 
周囲の人たちはこの2人の関係性を知らないから、「バカリさんがおかしく 
なった!」と思って慌てて止めたそうでしてもー。 
もちろんその部分は放送では全カットされた……と、「アイドリング!!!」で 
語ってましたも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             伝えてピカッチのバカリズムしか知らないうちの母は彼の闇の深さを知らないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
そんなご母堂に、アイドルにキャメルクラッチしたり、指で鼻フックしたり 
している升野さんの映像を見せてあげたいですも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
…………「アイドル」?              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>> 
| ̄ω ̄| バカリズムさんはみんなのニンテンドーチャンネルでやってたパンチアウト体験動画が面白かったです 
| つ日Cロ 確か一日でラスボスまで進めてたような              
         
         
        
        
                
        
            
             スイカ持っただけで糖度がわかるあいどる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             17歳じょしこうせいばかりのコケスレもアイドル結成できるんじゃね 
koke48でどうぞひとつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
このアイドルで対抗しよう 
ttp://www.ntv.co.jp/dash/              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1508/27/news067.html 
やあ! ゆうきまさみ『究極超人あ〜る』が読み切りで復活だよ 
 
>前編は9月14日発売の『ビッグコミックスピリッツ』42・43号に、 
>後編は9月26日発売の「月刊!スピリッツ」11月号に掲載。 
 
週刊月刊またぎで前後編とか、忘れそうなことを…              
         
         
        
        
                
        
            
             あの人達はジャンル:TOKIOなので…              
         
         
        
        
                
        
            
             農家・50代以上対象の鉄板アイドルだというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             楽天のスプラチューンは 
予約受付るだけ受付て、入荷次第発送なのかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             楽天は大幅遅れはないよ 
CDによくある大幅フライングもないけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             不倫サイト「アシュレイ・マディソン」に女性はほとんどいなかった? 情報流出であらわに 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/27/news086.html  
 
出会い系と同じで、サクラってことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             男どもはそんなのにつられて情報が洩れたわけか… 
悲惨だ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀ーミ まあ常識的に考えてよほどアレでもない限り女側は買い手はいるからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さん大丈夫なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             バーチャル彼女ならぬバーチャル不倫か              
         
         
        
        
                
        
            
             男女比が1:1に近いから余りもの男性が増えるわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 出会い系が廃れて一般のSNSに場が移っていったのは、女がいないからなわけでw 
    確実に獲物がいるところに狩場が変わっていったにすぎんわな。 
 
    SNSもそういうサービスを看板にしてるとこはサクラばかりだろう。 
    ヤりたい野郎どもはおとなしく金払って買うほうがいいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             (くまねこが老若男によを独占?)              
         
         
        
        
                
        
            
             ここって、不倫サイトなんていう公序良俗に反するwのに 
株式公開と上場を目指すってニュースでみたけれど 
こんなことばれたら今後の利用者減るし、もう無理だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             これアメリカだと訴えられるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             男どうしでも不倫になるんだっけ???              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
法的にはどうか知らんが道義的にはならん理由もない気がするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462   >>466  
ようやっと見つけられた 
予約完了! 
楽しみだー              
         
         
        
        
                
        
            
             CEDECのSCEさんブース2Dゲームエンジン展示してるw              
         
         
        
        
                
        
            
             2D?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドットグラフィック用かな?3Dポリでない              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonのスプラトゥーンのサントラは復活というより今さっき開始したのかもね 
カテゴリも変わっているし 
 
しかし早速ベストセラーになってるのねw 
どれだけ売れるのか予想がつかないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
そんな釣りサイト登録するかっ              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「時代に逆行する!」              
         
         
        
        
                
        
            
             アングリーバードのロビオ、社員の4割削減へ 経営資源集中 
ttp://www.cnn.co.jp/business/35069502.html              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんなら出会い系?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いかん。途中送信したが私は謝らない。              
         
         
        
        
                
        
            
             個人開発だとまだドットグラフィックの所多いし、 
それ囲い込むつもりなのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
だめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
インデー用!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
予約する前まで画像もなかったが 
さっき見たら画像があったのだ 
中の人も大変だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
誠意を見せろぉ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
昨日の夕方の情報番組でSNSを通してアメリカのティーンエイジの女の子を 
親に許可を得てナンパしまくってたけど、ほとんどの女の子がホイホイついて来るのね。 
車に乗り込んだ瞬間に後部座席から目だし帽を被った両親が拘束したりしてた。 
やっぱりどこの国でもSNSは出会い系の温床になってるんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬがあああああああ 
メインコマンドの配列DQ10と同じにしてくれって7リメイクのときに散々アンケに書いたのに更に酷くなってやがる              
         
         
        
        
                
        
            
             髪芝居エンジン?              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEがインディーズ!と言うのは勝手だけど、中途半端なフォローだと火傷しそうな感じがするんだが大丈夫なんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
ボラギノールエンジン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
昔、ゲームやろうぜ!は酷かったという噂があったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             SNSそのものがが悪いわけじゃないけどね 
人が集まる場にはどうやっても不純な目的の人が来る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
出会い系のような怪しさがないから釣られるんだろうか 
 
いつのまに交換日記は悲しかったが、仕方ないことなのかねえ 
せめて、日記でなくていいから 
ゲーム開発者とかニッキーからのお知らせだけでも届くようにしてくれてたら良かったのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
人気コンテンツでも被害が出たらきっぱりとサービスを止めて 
利用者の責任に転嫁しない任天堂の安心、安全への取り組みへの気概が 
感じられるあの対応は流石だと思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             下半身直結が多すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやアングリでマリオ煽ってた記者いたよね 
こうなることは(強がりかもしれんが)ずっと前から言われてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
|n 【もしかして】まんたんしようとして戦歴開く【おれおま】 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム関係のchatで 
仲良くなったのが全員女性だった 
FFは神。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
本当に女性だったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             箱の旦那モテるからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
鉄板焼きアイドル!? 
 
 
 
鉄板から選別しそうだから、それは良いですw              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんはくまねことは違う意味で沢山人が寄ってきそうだからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
奴らはそもそも鉄から自作する(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             DQX夏祭りのドラのから騒ぎで、りっきーが、海イベントで女性キャラにモテテ癒されたと言った時に 
中の人は・・・と、みんなに突っ込まれて逆ギレしていたのを思い出すw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
現物確認したから 
女子高生2人と女子大生2人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
おまわりさーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
出雲まで行ってふいご吹いて鉄打つのか? 
やりかねないから勧めるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
合体したの??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
はなすじゅもんどうぐ以外のコマンド全部バラバラに配置してあるの嫌がらせか何かなの?マジで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
おまわりさんこいつです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
それなんてエ(ry 
 
んな打率よくねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
ほんとにねさくせんとせんれきをどうにかして欲しかった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
コマンドを並べ替える機能をつけておけばいいのに。 
それでテストプレイしてOKが出たんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             おふろの防カビくん煙剤って凄いな。掃除前にも使えて 
まさか水はけも良くなるとは思わなかったw 
風呂の天井の掃除が辛いから(色んな意味で 
助かった(ステマ風              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
PS4用?Vitaマルチ可?              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は昼からが地獄の暑さであっただいま 
 
さてー、録画した巨大回転雲、モーニンググローリーを観るのだ 
何度観ても素晴らしい映像だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
|n 防カビ燻煙剤作ってる会社員ならステマ言われるけど、そうでないなら普通にオススメでええやん 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
PS4だったね              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人はインディアンとメモ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             後はイカCDをヨドでポチった              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人はインド人!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
復活してたので買った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
防カビくん煙剤を使った後にカビ取り剤で掃除してあげると効果が上がるって事なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
基本は使う前に掃除すると良い。 
掃除する前でも使える。(それ以上広がり難くなる 
公式には継続的に使えば防カビ効果が上がるそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonからディレンジドとマイクロウェーブマサカーの発送メールが来た! 
見たかったんだよな、コレ。              
         
         
        
        
                
        
            
             インディアン嘘つかない(元ネタは知らない)              
         
         
        
        
                
        
            
             ウェスタン村だったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             口コミをステマって言っちゃうのは悪気がなくてもアレとかソレと同じレベルだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
https://www.youtube.com/watch?v=RgRAHYmFeXQ  
多分これ?              
         
         
        
        
                
        
            
             インディアン餅つかない?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
淀でSplatune予約完了 
再来月末だけど、間直になって予約できないとか買えないとかなったら悲しいし 
ついでに入会もしておいたからイカちゃんのアミーボ再販されてもこれで大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もイカサントラAmazonで予約したぞー。 
 
で、ドラクエとイカを同時にプレイするための施策を考えてみた。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25651.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             近所のビックカメラやヤマダ電機、ドラクエ8もファミコンリミックスもパッケージ版しかない 
ダウンロードカード欲しいんだけどなあ 
カードは諦めてeshopで買うしかないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
つ コンビニ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
コンビニだとどこ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
DQ8とDQXとスパロボとイカを同時進行するテクニックを編み出してくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンとサンクスに置いてない?              
         
         
        
        
                
        
            
             インディアン(インド人ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
ローソンもスクエニ関係強いのであるかも? 
まだDQHのカードがこんもりある。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネイティブアメリカンを右に              
         
         
        
        
                
        
            
             むう、セブンか 
ポイントカード持ってないから避けたかったが、背に腹は変えられないか              
         
         
        
        
                
        
            
             ローソンもポンタカードは持ってないなw 
しょうがない              
         
         
        
        
                
        
            
             東インド諸島(インドの東にある地域 
西インド諸島(そもそもインドからめっちゃ遠い群島              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
北広島駅?              
         
         
        
        
                
        
            
             西インド諸島は、コロンブスがインドと勘違いして付けちゃった名前ですし              
         
         
        
        
                
        
            
             福岡駅かな              
         
         
        
        
                
        
            
             んー、昨日はイカできなかったから、今日はプライベートマッチ部屋たてようかなあ。 
WiFiスレに書いときますねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             大阪環状線福島駅かも              
         
         
        
        
                
        
            
             サークルkサンクスなら楽天ポイントカードが! 
無きゃ意味ないがw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
・・・むぅ・・・ 
自室の液晶ディスプレイが割れたみたいだ・・・(原因:外部スピーカー強打) 
まぁ8年近く使ってるので寿命みたいなもんだが(アナログチューナー内蔵PCモニタ) 
27インチのワイド液晶でゲームにも向いたPCディスプレイのオススメってどんなもんかのぉ・・・(ヨボヨボ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
フルHD仕様のREGZA(顧客無視対応              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
4kじゃないなんて、なんてやさしいのだろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-rdt241xpb/               
         
         
        
        
                
        
            
             UPQの4k50インチモニターはどんなもんだろうね8万円台(期待の眼差し 
DMMのストアか…              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとS+になれた… 
ガチマッチ引退します!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
これしか選択肢が無いよね、 
なお、スピーカーは最低限音が出るものだから期待しちゃいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチのが平均でもお金多くもらえるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシ.comでSplatuneヨヤク完了。 
 
まあゲームソレ自体の方はもうオレ的にはやりきった感があるがね。 
ガチランクも大して上げられなかったがオレはこんなモンだw              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリでも回数こなせば貯まるよ、今十万あるし 
ガチはなんか遊ぶという領域超えてるからなぁ、人それぞれだから仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
低ランクでもガチのが稼ぎはいいね 
ただそんなに金要らねぇな現状 
 
ガチホコ実装直後の隙間に紛れてA-に上がったから 
今ガチに入ると絶対転落する自信が              
         
         
        
        
                
        
            
             “CEDEC AWARDS 2015”5部門の最優秀賞が発表―― 
『ねこあつめ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』、『Ingress』などの開発チームが受賞 
http://www.famitsu.com/news/201508/27087019.html  
>◆エンジニアリング部門 
>「VisualStudio」開発チーム(マイクロソフト) 
 
>◆ビジュアル・アーツ部門 
>「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」開発チーム(アークシステムワークス株式会社) 
 
>◆ゲームデザイン部門 
>「ねこあつめ」開発チーム(株式会社ヒットポイント) 
 
>◆サウンド部門 
>「大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DS / for Wii U」 
 
>◆ネットワーク部門 
>「Ingress」開発・運用チーム(Niantic Labs) 
 
…すげえ!普通に文句の無い妥当な受賞だ!(某フューチャー部門賞に汚染されすぎ病              
         
         
        
        
                
        
            
             やってみればけっこう楽しいし名前はガチでも気にせず遊べばいいと思うんだがな←パブロや初見武器でガチいく奴              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチはルール自体は楽しいんだがやっぱ負けてレート下がると凹むんだよw 
逆転勝ちとかすっとマジでなんか汁でそうだが負けるとソレ以上に凹む。 
 
プライベート部屋でやると楽しいw              
         
         
        
        
                
        
            
             Bランク帯だとガチ逝った方が心休まる時が…… 
Aにいったらどっちも変わらない状態なのでどっちでもいいみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ねこあつめがデザイン部門か…にゃんこ大戦争は奇抜すぎたかな(棒無              
         
         
        
        
                
        
            
             アーマードコアのように「何やっても経費の方がかかって赤字なんスけど」みたいにならないからイイね              
         
         
        
        
                
        
            
             レートが上がる方が凹むのは俺だけじゃないはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             何回かフレンドマッチや野良で体験してみたけど今一楽しくなかった、 
価値観は同じじゃないから仕方ないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
ACの場合はあえてマイナスにして強化手術という手があるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチはレギュラーより目的というか向かう先がハッキリしてるし、 
負けるときは一気に負けることが多いのもメリット 
 
1分間虐殺され続けるだけという事はまずない              
         
         
        
        
                
        
            
             そのせいでACのミッションはいつもエネルギー武器で固めてたなあ・・・ 
2とかは思考停止武器のKARASAWA持ってカァオ!カァオ!してれば良かったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             【CEDEC 2015】ゲームの面白さと売上を結びつける新たな指標とは? 
ttp://app.famitsu.com/20150827_562421/ 
ttp://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2015/08/ph0034.jpg 
 
|з-) 僕には分からん。ぼんちゃんとしがないどんに任せる。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチマッチはナワバリと比べて1戦ごとの精神の消耗度合いがハンパないw 
気分が乗ってる日じゃないとやれないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチは楽しいんだけど激しい長い気が抜けないで疲労が半端ない 
数試合やったら休憩入れんと持たんわw              
         
         
        
        
                
        
            
             二重投稿したかと一瞬見返した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
チャンスゾーンのチャンスゾーンで追い銭巻き上げる今のスロットと何が違うんだこれ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチはヒリヒリ感が楽しい 
大差をつけてるから気を抜いたら延長でポイントリードされて負けたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
そんなにぼんちゃんを発狂させたいのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
んー 
んー? 
 
これ単にランキングとマッチングに相関持たせりゃいいだけでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチホコはすごいね。 
負ける時は一気に負けて凹むけど、うまく噛み合ってアシストしてゴールさせた時や 
自分がうまく奪ってタッチダウンした時は、夜中にもかかわらず叫びたくなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
ん!?ガチマッチのこと?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             実はガチも適当にながしたりしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチマッチだからと言って育成用ギアで行ったっていいじゃない。 
ランク下がればそれなりだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチムチは早く終わることもあって結構好き 
(長引くこともあるが)              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
取りあえずヤグラ乗るマン、乗った方がいいと聞いたから              
         
         
        
        
                
        
            
             正直、ナワバリのが凶悪な人に出会いがちで辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず乗らないと進まんからねえ。 
そのままだと死ぬの確定の時以外は降りないでいいと思う。 
 
誰か乗ってるなら進路の相手排除にいくとかはありだろうけど。 
そう思って進路のリッターとか排除してたらその間に進まれて負けたコトもあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ縄張りと違ってガチは実力の近い人とマッチングするということでなわばりより気楽な面もある 
勝ちたいときはガチにいったりするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
そりゃおまえサンも傍から見たらそういうプレイしてるから 
そういうのとマッチングしてるんではw              
         
         
        
        
                
        
            
             変な文章になった 
…ガチムチやるか!              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや昼に1話だけ進めたBXで、ついついダンバインとボチューンを墜としてしまったわ! 
しかも海クラゲにw 
ゴーグの仕様のおかげで、オーラバトラー装甲弱いの忘れてたw 
ん?オーラシールドは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
ガオガイガーのプロテクトシェードもそうだが、今回は射撃しか軽減しないバリアとかもある。 
オーラバリアもそれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
ええ!ちょっと塗り専を邪魔するのが好きなだけなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
射撃軽減なんで格闘には効果ないんじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             オーラバリアがビーム無効とかのほうがおかしかったからな 
ダンバイン世界にビーム無いのに無効もへったくれも無いだろうにw 
ま、ビーム無効のアイフィールドを流用しただけだったんだろうけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
ナカーマとマッチングしてるということだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
C帯だからかもしれないが、ガチホモを誰も奪ってくれない。 
まあ、自分は率先して取りに行くけど放置されたガチホコが物悲しいw              
         
         
        
        
                
        
            
             オーラバリアーは物理攻撃のみ軽減するでおk、 
光学兵器の概念無かったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
タダイマンしか奪わないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             もう一つのアレな方にも処置をお願いします 
ttps://twitter.com/0x_osyoyu/status/636854463567785984              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
何、A帯でもたまに放置されるときが 
全員ローラーだったから放置して突っ込んでちゃったw 
置き去りにされたガチホコは敵が拾いました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
どうせすぐに解除されるんじゃねーの?とあんまり期待してないw              
         
         
        
        
                
        
            
             特定の単語入力した時にまとめブログ系のリツイートばかりが検索結果に出てくるの心底憎たらしいので全部ブロックしてください              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまあオーラバトラーのはともかくオーラシップのオーラバリア 
は非常に頼りになる              
         
         
        
        
                
        
            
             BX全然進んでないけど、ファミコンリミックスが気になる…              
         
         
        
        
                
        
            
             自分のガチホコで一番良かったのは、 
タチウオの壁に張り付いて相手がバリア壊すの待ってて、 
破ったところをインターセプトしてそのままゴールまで運んだ時だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             オーラバリアは人に対しては壁にならないんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンバインのアニメ内だと 
格の爆発にも耐えるし 
放射線ははじくし 
空気を保つバリアにもなるが 
オーラ力と干渉しあって貫通する 
だからF-15の特攻とかしょうがなしにやってた              
         
         
        
        
                
        
            
             エヴァ本編「エヴァはATフィールドを中和出来る対使徒の決戦兵器だよ。 
スパロボF「使徒はエヴァのATフィールドを中和する天敵だよ。スーパーロボットの必殺武器に任せよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ククク、木曜日なのに水曜日のネコを飲んでやったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >ククク、朝なのに午後の紅茶を飲んでやったぜ  
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ククク、夕方に朝マックの残りを(ry 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイルドじゃないスギちゃんはおかえりください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
負けて悔しかろう? 
今こそ課金して強キャラをゲットしようぜ! 
 
仲間が苦戦しているだろう? 
今こそ課金して強キャラを(ry 
 
もっと熱くなって高みに行こうぜ! 
今こそ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ボルトどんだけ速いねん              
         
         
        
        
                
        
            
             イカプライベートマッチ立てたよー。 
お待ちしてまーす(上田館              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
スギちゃんは 
「飲みきれないのに2リットルのコーラのペットボトルのフタ捨ててやったぜえ」 
と言いながらポケットにフタを隠し持ってるナイスガイ              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`;)富野監督……。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
ターンエー→Gレコはなかなか驚いたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             前って言ったり後って言ったり 
なかなかアナーキー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
https://twitter.com/Takashi_Shiina/status/634728338435653632  
>椎名高志 @Takashi_Shiina 
>お前らは「作者がこう言ったから」をそのまま信じるのか 
>ククク・・・いいことを教えてやろう・・・ 
>俺たちは毎週描くだけで手一杯だぜ!(すごい説得力)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
まあ別にどっちでも。 
歴史が循環して何度か繰り返しても良いんよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             SDガンダムの、特にジーアームズ?のやつなんかは 
メビウス銀河って言うくらい時間軸がループとかジャンプとか派生しまくりだったりする。 
…現在進行形で後付けされてるともいう。              
         
         
        
        
                
        
            
             飯食い終わったなりー 
食い過ぎたー 
 
○今日の晩御飯 
冷凍讃岐うどん二玉 
かき揚げ半分 
秋刀魚一匹 
鮭の切り身一切れ 
豚生姜焼き4枚 
夕顔のずんだあえ(ずんだ抜き) 
 
>>680  
コイツの27インチが良さそうだ 
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
敵として現れてアスカをぶん殴ってATフィールドに阻まれて反撃で即死した五飛さんを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
夕顔のずんだあえでずんだ抜き… 
夕顔あえ、だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             まさに時が未来に進むと誰が決めたんだって感じだ              
         
         
        
        
                
        
            
             イデオンだと馬鹿は死んでも治らないだったが、Vガンになると馬鹿は赤ん坊からやり直せになってる 
やっても無駄という絶望からやり直せば違う結果を生む出せるかもという希望になってる 
自分の世代で結果を出せなくても次の世代がやってくれるとか前向きな発言まであるし              
         
         
        
        
                
        
            
             くだらない。 
 
シンラ・プレジデントが語る、将来のゲームは「生きた世界」が舞台に! 
クラウド技術とゲームデザインの融合。和田洋一氏が示す業界の将来像とは? 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150827_718340.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
ごひさんは笑いの神が憑依してるから何やってもネタになってずるいぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS NOW、思ってたより違和感なく遊べてすごいわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
いつまでたっても抽象的な話しかしないなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームは記録メディアとともに進化してきた。 
現世代はやれることをやり尽くした。 
↓ 
次は無限のストレージであるクラウドだ。 
↓ 
クラウドなら凄い性能だせる。 
↓ 
サーバーデータいじくればプレイヤー全員のデータが変わるから凄いことができる。 
 
 
くだらない。              
         
         
        
        
                
        
            
             何がやりたいのか、どんな商品やサービスをおだししてくれるのか、それで何が楽しめるのか 
もうさっぱり分かんないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
すごい、それぞれの矢印の前と後で話が全く繋がって無い              
         
         
        
        
                
        
            
             無限のストレージって… 
スイカバー直後のカミーユ状態なんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
サーバーデータ弄って動かなくなり 
復旧するつもりが誤ってバックアップを消してしまい 
お詫び所の話じゃ済まなくなる未来まで見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
別にクラウドでなくても生きている世界なんていくらでも実現可能なんだよなぁ… 
(アイテムの相場変動を眺めながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
そういうゲームを実際に用意した上で言うならいいんだけど、 
これは絵に描いた餅以外の何物でもないのでは?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >例えば、オープンワールドゲームに匹敵する広大な世界で、数十人が死闘を繰り広げるゲーム。 
>このゲームでは、巨大な建物がまるごと崩壊する等の巨視的スケールのマップ変化と、 
>その死闘を見守る観戦者(スペクテーター)がゲーム世界に積極関与できるという要素をフィーチャー。 
 
うん、MMOでいいんじゃね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
レコンギスタはターンエーの500年後だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
MMOでは10年前くらいからやってることだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ROMからCDになりDVDときてBDになって今はDLとソフトデータが収まっている媒体が進化しただけでしょ 
クラウドの場合はソフト供給側からプレイするためのデータを常に受信する必要があるけど 
それが何なんだってんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             前から思ってたけど、MSみたくクラウドコンピューティングで 
コツコツやれる事増やしていくじゃだめなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 全部「ネトゲでいいじゃん」で終わりそうなんですが 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             無限とは言っていなかったので訂正する。 
記事の書き方がなんか不快だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
儲からないからダメなんじゃない? 
爆発的に儲かると妄想してる人だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             767をマジでデーブスペクターと見えてしまってもう寝る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
実現可能なことから手を付け始めると、今まで掲げてた目標が実現不可能なことに気付いちゃうよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
結局「クラウドならでは」のゲームなんて無い気がするんだよなぁ… 
例えば>>767  みたいなことなら普通にネットゲームで出来ることだろうし 
 
「重い処理だけをクラウドサーバに任せる」のは有りだけれど 
それはここで言われているクラウドゲーミングとは別物だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
後発でそれをやっても先発に一生勝てないから、逆転イッパツマンを目指さないとならない。 
 
まぁクラウドで逆転するには物理法則ひっくり返す必要があるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
はるかにハイスペックで、全世界統一サーバーでダイナミックに動かせるから既存と違う体験になると主張しているようだ。 
 
 
くだらない話だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト供給方法の一つに過ぎないのに、何を期待してるんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             生きている世界ってテーマでマップの変化を主題にしてるみたいだけど… 
次回ログイン時に地形変わってたトコで…そこまで面白いか…? 
…いやマインクラフトで誰かが勝手に巨大建築物作ってたら楽しいな! 
人の手であってクラウド処理関係ねえなコレ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
シンラのサーバールームに入って、キリコみたいにサーバー本体を引き出しまくってみたいw              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| シュガーラッシュみたいに色んなゲームの世界を行き来できる夢のような体験ができるならクラウドすげーになるのですが 
| つ日Cロ まあ無理ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
|―――、 
| ̄ω ̄| それはそれで、不思議のダンジョンシリーズでええやん、で終わりそうですが 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             というか和田さんの主張、Class 4(仮)が地に足付いた形で全部実現しちゃいそうなのが…              
         
         
        
        
                
        
            
             「例えば××で○○した場合〜」 
と言った手合いの場合 
「例え話は良いから具体的なソフト見せろ」 
で大体片付くという不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
どこの話なんだろう? 
ひょっとしてBD最終巻のレコンペディアにあったかな?(まだ読んでない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
ロッチナさん大困惑 
というか怖いよデイヴ状態に              
         
         
        
        
                
        
            
             全世界統一サーバーの回線状況が気になります 
明日のお昼はUstreamでそのシンラの超進化ロードマップの発表があるよ 
最後20分くらいなら見られるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
他のゲームで死んだらそこで終わりだしなー 
ターボさんも一杯出てくるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
|―――、 
| ̄ω ̄| そして一番怖いのがバグですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             和田さんて誰か悪い人に騙されてるのかな? 
あるいは騙そうとしてる側の人なのかな? 
 
これ以外の感想を持つことが出来ません。              
         
         
        
        
                
        
            
             とあるソシャゲでガチ勢にスカウトされたから参加してみた、 
なんか凄くシステマチックに組み上げていて感心したよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
早くコーラにメントス突っ込むんだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             下手な詐欺師でも一応は騙すためのダミーくらい用意すると思う 
ていうか日本人ってごく一部の例外を除いてゲームデザインに敬意払わないよね 
「ハードが変わればゲームも変わる」 そればっかり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
暴走してた時期のクタタンとの違いが見出だせない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
 
http://live.b-ch.com/g-reco  
 
今日のこの番組中の御大の発言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
クタたんはとりあえずやれば実現出来るかもしれない事を言っていた。 
だれが用意するんだよ!って話だったけど。 
 
まあ動画熟成辺りはオカルトだったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             dtvってテレビで見るの結構面倒だな。 
うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
もっさりさん誕生日おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke25652.jpg  
>300:名無しさん 
>15/08/27(木) 08:41:27 ID:qUdfaza. 
>|∀=ミ 今日はDQ8か。 
>    私の誕生日だから誰か買って私に送ってください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
あらすごくかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             もzっさりさん誕生日だったのか 
 
お誕生日おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
クタタンは少なくともPS3というメチャクチャではあるが実物を出して、それに対しての夢を見ていたが 
和田さんてなにも無い状態でただただ夢想してるだけだからなぁ 
 
確実に失敗すると読むが 
どんだけの人がついていくんだろうなーという興味はある              
         
         
        
        
                
        
            
             プライベートマッチ一人空いてますー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
なにこれかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
ありがとうございますー 
先日あれこれ画像見てたらケモロリエロ絵を発見して、確かこれもっさりさんの絵だったよなあと思いだすという事があって 
それでこうなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
あらま好評 
ありがとうございますー              
         
         
        
        
                
        
            
             くたたんの話はそれが出来れば儲かるのは分かるけどなぁ的な夢物語が多かったけど、 
シンラの夢物語は、代わりがあったり出来ても大したメリットの無い様なものとか、 
聞く価値の無いものしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
|―――、 
| ̄ω ̄| あらかわいい 
| つ日Cロ 足の描き方がいいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             正歴の前と後ってどっちが公式になるんだろうな 
サンライズが頑張ってつじつま合わせるんだろうけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
|―――、 
| ̄ω ̄| 和田さんの話は聞けば聞くほどソフトの価値を恐ろしいくらいに軽視してるようにしか思えなくなります 
| つ日Cロ 仮にもソフトメーカーの社長をやってたのに、ソフトは湧いて出てくるものを思い込んでそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
実際軽く見てるんでしょうなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
一応すでに宇宙世紀からリギルドセンチュリーの流れを描いてたきがするけどなー 
まあ一枚絵だし、途中入ったからって多分大したことはないが。 
 
ターンAまでのナノテクよりもGレコの空気の玉と水の玉、あとフォトンバッテリーが 
オーバーテクノロジー過ぎた気はする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
どっちでもいいんでね? 
お髭復活→埋葬→休眠(他のガンダム)の無限ループなんだから、正暦以前にも以降にもお髭様は出しゃばってくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             時が未来に進むと 誰が決めたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.nicovideo.jp/watch/sm27018864  
スプラ警察 
 
17歳には理解できない謎の動画だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいまコケスレー 
BXで絶賛活躍中(まだそこまで行ってない)の 
バーサル騎士ガンダム買ってきたぞー 
銀メッキパーツが多目になってるので 
レオパルド・ダ・ヴィンチとかと同じ位の1400円位だったでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
ヴェルサスの失敗を全く気に留めてないのかな? 
ゲハで和田さん叩きスレとかあるど、そのスレが正しいとは思わないが 
確かにシンラ作る前後からおかしい気がする。 
松田さんが良いとも思えないが、少なくとも現実見て軌道修正はしてる感じはする。 
 
 
>>815  
今更だが、便利な歌だw 
次のスパロボにはターンAやGレコも参加してほしい。 
薔薇の設計図から再現した!と言えば、ビルドファイターズのMSも可能だろ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
同じ規格のブラックドラゴンが欲しくなるー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
これの比較動画見ると再現率が完璧すぎて笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             シュゴォォォォォ…(クルマに乗り込むだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
サタン系は説明書漫画でネタにされてるねぇ 
そして今回の漫画でスペリオルドラゴンに無理やり合体してるんだが 
そうかBB戦士ではスペドラ出てなかったな… 
四半世紀かけて漫画に初登場でこれから人気が続けばレジェンドBBで出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/295/G029568/20150827013/ 
 
服が消えるDLCいちまんえん 
 
ぎゃる☆がん だぶるぴーすは本体より高いDLC売るのか 
すげーことになってんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
比較動画だ>>364  
もう西部警察OPMADの累計4位になってるのねww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
足は意外と苦労したのです 
ありがとうございますー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
もうエロゲーでやれレベルじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
PS4が肌色に染まるのも時間の問題ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
エロゲだとMOD入れられないとか改造できないとか産廃扱いですから              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazon 
イカサントラ 
あるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
個人的にフォールアウト3版が好き 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6551457  
タグの検索から再生数で並べ替えてみたがコレが二位か 
 
なお一位 
西部警察OPと西武鉄道を合わせてみた 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7569149               
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
日本のエロゲにスジを通します?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
しかしこれ1万も出す奴居るのか? 
普通にエロゲー買えるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/636911322270007297  
 
鉛筆で描くのが一番楽しいー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
マジキチ              
         
         
        
        
                
        
            
             一応公式サイト見たけど本当に1万でした。              
         
         
        
        
                
        
            
             アイマス衣装に比べれば安い安い(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
単価でこれを超えるDLCは知りません              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAがあるからマインクラフトの為に買ってもらった中学生が 
お年玉とかで親に見つからないようにコレかって遊んでるとイメージした 
1万円出せば服が透けるとかその頃なら夢のようなんじゃないかねぇ 
(でもVITAあればインターネットでエロ見れるか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
有料DLCもアンロックも気にしない自分でも流石に引くw              
         
         
        
        
                
        
            
             これが数百円くらいなら「こういうのが有ってもいい」とは思うけど 
5ケタは流石にちょっと…何というか、うまく言えないが 
 
>>836  
後の方は知らないけどアイマス1の衣装は 
「コストを考えるとむしろ良い仕事」だとコケスレで言われていた記憶が              
         
         
        
        
                
        
            
             うむ、端的に言えば、 
 
高いエロ本10冊分だ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう橋の下とか道路脇の茂みとか探さなくとも 
動ナビから飛んだ先で隠しリンクを探して璃樹無で結合しなくともいい時代なんじゃよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
10年位前にそうやって動画を探したりしていたなぁ… 
今の時代だとすぐ拡散されるからそういった「裏」っぽいのは 
やっぱりやりづらくなったのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、メーカーも買うやつ極端に少ないだろう。と考えて1万なんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             DLC購入者数×価格設定>開発工数 
この人数が少ないほど価格を上げなければならない。              
         
         
        
        
                
        
            
             価格自体で遊ぶって点ではだるめしに近い、のか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             シンラの話題が出てるのを見て、そういえばリアフレがPlayStation Nowに応募してたなーと 
思い出してググってみたら。 
 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/1311/20150811_psnow.html 
> 以下のPlayStation3のタイトルをストリーミングにより自由にプレイいただくことができます。 
>『ICO』『パペッティア』『TOKYO JUNGLE』『The Last Guy』 
 
何この「リッチなコンテンツでは破綻がバレるんです」と主張する様なラインナップ。 
アンチャやダクソ、キルゾーンを持って来ないでどうするよというかなんというかもうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
あ、このソフトラインナップのふいんき(ry、OUYAとかGクラスターのかほりがする              
         
         
        
        
                
        
            
             さて 
四十九日です              
         
         
        
        
                
        
            
             もうすぐ9月かー今年も後4ヶ月ちょい              
         
         
        
        
                
        
            
             あれICOってPS2でなかったけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             臨時収入の一万円が、マリオゼルダイカのCD三連発で消える罠。 
どいつもこいつも永久保存版だぜヒャッハー              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか竹筒の水鉄砲が新ブキに来る夢を見たんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
追加されたみたいでアンチャはあるよー 
Vitaでプレイしてみたけどリモプより画質いいし普通に遊べて驚いた 
気になる程ではないけど操作の遅延は若干あるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
受かんなかったの?アンチャはあるよ。 
 
※テストの対象機器は“PlayStation 4”、“PlayStation Vita”、  
 “PlayStation Vita TV”のみです。  
 
インストール完了後、“PlayStation Now”ユーザーテスト用アプリのアイコンが  
表示されますので、起動後、実際にタイトルのプレイをお願いいたします。  
 
■テストの手順  
<接続テスト>  
・まず、メニュー一番下の「接続テスト」の実施をお願いいたします。  
 “PlayStation Now”をご利用いただくにはこの接続テストに合格する環境が  
 必要となります。  
・下り速度5Mbps以上が保障される安定した回線環境である事をご確認ください。  
 動作安定の観点から有線での接続を強く推奨いたします。“PlayStation Vita”  
 の場合はWiFiでの接続となりますが、屋内の無線LANルーターの近く等安定  
 した場所でのテストをお願いいたします。  
※テザリングでの接続につきましては、動作保証しておりません。  
 
<レンタル>  
・今回のテストでは4時間レンタル(無料)のみとなります。プレイする  
 タイトルを選択の上、「購入する」を選択してください。  
 テスト用に無料のため実際の費用は発生しません。  
・4時間のレンタル期間終了後も何度でもそれぞれのタイトルをご購入(無料)  
 可能です。   
・同時に複数のタイトルをご購入いただく事も可能です。  
・レンタル期間終了前に期間の延長購入はできません。  
・4タイトルでのテストを予定しておりましたが、1タイトル追加となり  
 以下の5タイトルでのテストとなりました。  
『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』  
『ICO』  
『パペッティア』  
『TOKYO JUNGLE』  
『The Last Guy』              
         
         
        
        
                
        
            
             NoAがイカの新武器告知をミスってやってしまい 
即効取り消すという珍事 
 
竹素材の水鉄砲とガロンやリールガン的なのだった              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろその中だとパペッティアが一番遅延が気になるタイトルなんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
それだったらイカちゃんの薄い本10冊買うなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
これCERO通したの?              
         
         
        
        
                
        
            
             これがCERO通ってギアーズ既存のトリロジーが通らないのが納得いかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
竹の鉄砲の強さが未知数だな 
ZAP並の超連射武器だったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
なんだったか。海外版が出来るパッチが付属してたゲームあったよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
たしか一般販売ではないDLならCERO通さなくてもいいってなかったっけ? 
どっかのDLで血しぶきとかグロが通ったはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
インティも変わったなぁ(吐血)              
         
         
        
        
                
        
            
             もともとCERO Dだし、この手のはもう今さらって感じもするw 
あんまりあからさまなのは、お子様が買えないようにZでもいいような気はするけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             ギアーズはCEROに突っぱねられたんじゃなくて、MSがやる気なかっただけでしょ。 
ただの言い訳だよ。あんなの。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でもPlayStation Nowのテストやってたのか 
しかも申込期間過ぎてるし 
そもそもPS4ほとんど起動してないけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/NintendoAmerica/status/636920323242369024 
誤字ツイートしただけで間違えたわけじゃないっぽいよん 
…竹?              
         
         
        
        
                
        
            
             やる気が無いというか売れないからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             Until DawnもDL販売にしとけば良かったんじゃね? 
CERO:Zなのに該当しそうなシーンで暗転とかそりゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             早いなぁ うちの親父の命日もあと二ヶ月ちょっとかの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
サイコブレイクだったかな 
初回特典につけてた覚えがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
お!?新リール?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
竹の水鉄砲は小学生の時に作ったなあ。 
けっこう強力にピューピュー出るんだわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
しゅっぽんしゅっぽん撃つやつかw 
あとL3リールガンコラボかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
竹水鉄砲はカテゴリ的にはシューターのリール亜種かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
うちの母親の命日も3ヶ月と24位だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
ガンヴォルト2は真っ当に期待しているので 
それを裏切るようなことはしないでくれることを祈る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
あーそれそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
季節的に考えると竹の先から水羊羹が出てくるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
予約特典だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             竹はスイックリンの亜種かシューターのどっちかな              
         
         
        
        
                
        
            
             竹の水鉄砲ってアタリメ司令が使ってたやつだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             細い代わりに威力高いバケツカテゴリの可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             NOWはトーキョージャングルやってみたけど、操作の違和感は感じられなかった。 
噛みつきは、特に遅延を感じると思ったけど、そうでもなかったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
デザイン的にそんな感じに見えるね。 
 
自分としては、わかば的な感じであの頃を思い出しながら撃ちたいけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             竹のはカテゴリがわからん 
ワンアクションワンショットなバケツやリールガン系の操作になるとは思うんだが 
ボタン押しっぱなしでひたすらシュコシュコするなら見た目が楽しすぎて普通にプレイ出来ない自信はある              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろチャージャーの新種がきてもいいと思うんだ 
でも多分シューター 
大穴でスロッシャー              
         
         
        
        
                
        
            
             スピナーの可能性も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
どんだけだよ! 
ミステリーファイルじゃ、二次大戦のアフリカ戦線の兵士みたいな格好の 
イカやタコが居たのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
ボーンが違ってたからいくつもモデル作ってたんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
まぁ流石に住み分けはするとは思うけどさ…              
         
         
        
        
                
        
            
             サムライ装備に合うような和筆モチーフのブキとか出ないかな 
ちょっと現行ブキとの差別化が難しいかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
実はある程度メモリに置いてるとか? 
しかし回線の制限があるんじゃ、選んでるのもサーバー基地局から近い人だけだったり 
するのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
持つところが真紅色で三回しか振れないけど攻撃力が高いとか(ヒッフッハッ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
これCERO的にはどーなの?パッケージはエロ抜きで審査通して、DLCでエロ販売とかできちゃうかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             3回しか振れないってのはパブロ見たくインクがある限り連打出来る訳ではないって意味ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
諸々の事情込みで1万円なんだろうね 
まぁ、これ買うならイリュ系買えば良い(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
それやったら総スカンくらうだけとは思うけどなw 
 
基本的にCEROに任せているとは言え、 
プラットフォーマーにも当然これは譲れんという倫理規定はあるだろうから、 
そもそもショップに置いてもらえないと思われ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
サーバー基地局ってどこにあんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
|∀=ミ ありがとー。 
    わざわざ私の絵柄まねんでもいいのに。 
 
    あと、最近絵なんてアップしてないはずだが、何を見たんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
ユーザーの自宅)ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_録画してあったうしとら視た。次は遂に凶羅か。楽しみだな              
         
         
        
        
                
        
            
             だから大神コラボで「筆調」を出せとあれほど(パブロ実装直後位に唯一投稿したミーバース              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケスク途中経過ー 
ひたすらしびび系だけを狩っていくプレイ 
https://twitter.com/Senami_/status/636927490884177920               
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はCD発売するなら告知しろよーと思ったら、イカはトゥイッターでやってたのね。 
しかし、ゼルダやイカなんかは、は気が付いたらもう無かった。 
そして二度と手に入らないというパターンがありそうなんで危なかった…むぎゅ              
         
         
        
        
                
        
            
             ストリートファイターVにレインボーミカ参戦かー 
https://www.youtube.com/watch?t=26&v=nbDSvRMc9rQ               
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
しびび乱獲だぁw 
ウナギの次はしびび絶滅の危機?              
         
         
        
        
                
        
            
             このままだとシビビールが絶滅してしまうので、 
シビビール味のナマズンはいかがかな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ8って約3万ブロック使うんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
ダウンロードで3.5GB以上ってなってる 
初期型3DSではダウンロードできない(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
3.6GBかーと思ったが、考えてみれば元々PS2のゲームだしねー。 
ボリュームもたっぷりんだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             久々にやって思ったが、ゼシカってこんなに打たれ弱かったっけ? 
今の時点で一番いい防具をそろえてるのに、割と簡単に落ちる              
         
         
        
        
                
        
            
             魔法使いはドラクエならそんなもんじゃね?>紙装甲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
その上今回のリメイクは、容量を最も食う物筆頭のボイスが入ってるからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.xinhuaxia.jp/social/78432/2  
トラック転倒してヒヨコ散乱(中国)… 
想像以上のヒヨコちゃんの数              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
これ買えばいいじゃん(棒 
ttp://kakaku.com/item/K0000749101/ 
ttp://kakaku.com/item/K0000791396/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
おお、本人から見てもわかりましたか。良かった良かった 
喜んでもらえたら幸いですー 
 
他の人のイラストの画像を集めたファイルを見てたら見つけた奴ですな 
裸のケモロリが沢山の液体で全身ベタベタになってるイラストです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
そういえばそうだねぇ 
>>917  
断る! 
SDカードで困ってるわけじゃないからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
32Gつかってて、FEif落としたらついにカツカツになったんだよなぁ 
とリンク開いたら64G通り越して512Gとかすげーな 
SDカードもいつの間にそんなことになってたんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
ハピ森 2597 
キューブクリエイター 2157 
 
今週発売の現在値 
 
ドラクエ 54 
ファミコン 13 
 
おまけ バッジ 23547 ポケとる 16485 ポケスク 14505              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
|∀=ミ あー。 
    だいぶ昔のやつか。 
 
    消してほしいw              
         
         
        
        
                
        
            
              経営再建中のシャープは、主力の液晶パネル事業を売却する検討に入った。 
 
 新たに作る合弁会社に事業を移し、出資比率を50%未満に引き下げて、経営の主導権を手放す考えだ。 
近く液晶パネル製造大手のジャパンディスプレイ(JDI)との交渉に入る。 
シャープは液晶事業で世界市場を先導してきたが、現在はスマートフォン向けなど中小型パネルに事業を縮小しており、 
単独での継続も断念する方向になった。 
(以下略) 
 
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150827-OYT1T50158.html  
 
あちゃー 
こりゃNXへの生産に影響出ちゃうのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ジャパンディスプレイから調達するだけだから問題なかろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             NXは単独で液晶画面を備えているってのは確定事項だったんかw              
         
         
        
        
                
        
            
             影響でてくれと願望丸出しの子はWiiUのときも同じことを言って窘められてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             シャープから液晶とったら何が残るん?              
         
         
        
        
                
        
            
             プ、プラズマクラスター・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
|―――、 
| ̄ω ̄| 楽しみですねぇ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             うしとら次はかまいたちじゃねーか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
|n なんか言い方悪いかもだけど、 
|_6) 新興宗教の教祖の説法に感動した信者が、ふわふわしたテンションのままお言葉を書いた文章って感じ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
49日 
 
いわっちは無事に三途の河を渡り切れたんだろうか・・・? 
印刷された6文銭じゃ舟に乗れず河の手前で6文銭分のアルバイトしてるんじゃなかろうか・・・? 
「一つ積んでは父の為〜二つ積んでは母の為〜」とか言いながら石積んで鬼に崩されるという終わりのないバイトを・・・(※ブラックなバイトです 
 
・・・などと要らぬ心配をしてみたり 
 
実際の所49日って「御霊前」から「御仏前」に切り替わる日だっけ?逆だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             サバアーアルカイルヤてれあずま 
うえのほうにあさごはんがとどいてるわよー 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
あ、そういう切り替わりもあるんだ 
黒白のし紙から黄白のし紙に替わる事しか知らんかった 
 
おはようコケスレ 
今日は中番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
|n 色んなポケモン集めてランク上げないと強いの出ないよ 
|_6) 追加された変幻の地のおかげで大分リストは埋まってきた 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811   のレス書いて放置してたら >>931   の感想があったので。 
 
技術者サイドから見て、技術に関する議論について、 
どの技術者が「正しいこと」を言っているかを見極める審美眼・選球眼が 
根本的にずれている気がする。 
結果としてウナさんのいうとおり、「教祖の妄言」を取捨選択できず、 
正しいと信じ切っちゃってる状態に、私にも見えます。 
 
文系(財務系)出身の社長が技術者と同じレベルで技術がわからない自体は当然だし別にいいのよ。 
ただ、整合性とか常識とか類推とか使って、他人(技術者)の力をうまく取捨選択して、 
わからないなりに正しく推定する、地雷を踏まない能力ってすごく重要なんだよね。 
そのためには専門外についての常識の「勉強」も重要。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
ただの値段の付け間違えじゃね?と思ったのは俺の心が白いからに違いない 
お味噌汁つくったー。赤だしなので少なめに味噌入れたー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
|n 金持ちのオタクから搾り取る、今時のソシャゲの極みのようなDLCデスネ 
|_6) いいんじゃない、双方値段と内容に納得してれば 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
割と真面目に対応してほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
健康法に引っかかったジョブズじゃないが 
何かの分野の知識をつけたら何故か別分野まで詳しくなったつもりにみたいなのはいるよね 
デマを見抜けた自分はデマに騙されないと思い込みでもするんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             [CEDEC 2015]ディスプレイを着る? 「ゲーミング・スーツ」がもたらす新たなゲーム体験とは 
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150827116/ 
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150827116/SS/013.jpg 
>>複数のゲーミング・スーツを使った遊びの例として,対人戦で自分の色を相手にぶつけるようなものも提唱されていた。 
>>ちなみに某イカゲーの登場以前から提案されていたアイデアとのこと  
 
|з-) これやるのにいくらかかるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
ご両親存命なんだっけ? 
真宗はいきなりご仏前であとはそれでいいはず、神道は御霊前か 
しかし成仏したって決まるわけでもないのにご仏前でいいのだろうか、十王信仰の成仏ってどういう考えなんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
体験してるの見たか大層であった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
>某イカゲーの登場以前から提案されていたアイデア 
サバゲーやドッジボールより前に発想してから言え              
         
         
        
        
                
        
            
             「成功体験を与えてやればチョロいっスよ」などと豪語する人々が 
過去の成功体験が忘れられず色々引きずってるの 
舵を失った小船めいていてジゴクよのう 
おはこけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
昔ならゲームメーカー系のテーマパークでアトラクションとしてでそう              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラみたら究極進化アンケートでまたサクヤが一位で当選しててワロタ 
(何回究極化すんだよw) 
 
またコザキユースケの仕事がふえるね!やったの!絵が変だとかまた叩かれないといいがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
>現状ではあまり激しい動きはできないとのことだが 
これもあってあんまり多彩な入力が出来ないので深い遊びは出来なさそうだのう… 
Wiiリモコンはホントによく練られてシンプルなのに深いように設計されてたんだなーって              
         
         
        
        
                
        
            
             究極の次は超究極かしーら              
         
         
        
        
                
        
            
             950              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
パワーアップしていくだけの調整はもう沢山だ! 
 
辺りを言わせてみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             闇に喰われろな次スレん              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2665 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1440715641/  
 
真っ白な次スレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
究極の亜種に覚醒というのが最近あるけど、(降臨ボスキャラの進化後を混ぜて進化させるやつ) 
サクヤだけ究極進化からさらに進化できる超究極進化があるんだよな…(前回のアンケートの結果) 
また分岐で増えるか、超超究極進化になるか 
アンケートを厳正にやるとこうなるということかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
たいへんよいおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウナギダネが超進化!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
日本一さんあたりの匂いがする(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
コケスレでアンケートやったらしびびがうなぎだねがトップをとるから究極進化余裕だね!              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4に注力してる企業って片手で数えられるぐらいしか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
なぜかシビビダネという名前で皆投票して、究極合体が解禁されることになる予感              
         
         
        
        
                
        
            
             ヌケさんも忘れないであげて!              
         
         
        
        
                
        
            
             お、悪影響くん来てたんだ 
トリップ外したん? 
 
>>959  
ファルコムか?と思ったが、あそこはPS4ではなくVitaで頑張ってるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
ファルコムはどんどん縮小するハードにつっこんで行くな。 
固定層ならそれでも買いつづけてくれると思ってるのだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             コエテクさん?              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>>938  
| ̄ω ̄| 「なんと1万円のDLCが!」っていう話題作りの炎上商法を疑いたくなりますねえ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
それでもPS4に突っ込んでった本一さんよりは賢明かなとw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3&Vitaマルチにさえ頼らずPS4に本気のサードとか思いつかん              
         
         
        
        
                
        
            
             無名のユーチューバーがネタのために 
「話題の1万円DLC購入してみた」とか 
 
やっぱ無理だわ、内容が内容だけに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
名鉄名古屋駅にいましたからねぇ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
だから「ウチが先に考えてた」ってのは認知されてない時点で負け発言だとあれ程・・・ 
あとイカゲーのキモは体の方じゃなくてフィールドの方だから対抗するのも明後日方向だよね・・・ 
 
>>953  
漆黒乙 
とても日本一臭いです・・・ 
まぁ日本一は妙なわだかまり捨てたらまだ何とかなりそうな雰囲気有るからなぁ 
頑張ってほしい所 
ファルコム?あっちは完全に信者商売にシフトしてるから駄目だ(バッサリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
発売直前に大幅値下げして、「【悲報】実は価格を間違えていたことが判明」とかどこぞのブログが書く、ところまで見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             NXを100ドルで出してくれないかなー(希望)              
         
         
        
        
                
        
            
             来いよ日本一!性能なんか捨ててかかって来い! 
NXに日本一が本格参入したらびっくりしちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
とりあえず「何か」は1〜2本くらい出すんじゃないかな? 
継続して出さないだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
DSにもWiiにも3DSにも参入はしたからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSでも参入って言っておいてあんなんだったし 
結果が出せるかっつうと微妙じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             DSでデスガイア出したじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が嫌いという点ならファルコムが他の追随ゆるさんだろう 
ファミコン時代からずっとそうなんだからある意味たいしたもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一は 
 
DSは根本的に参入が遅すぎた上にタイトルが焼き直しだった 
Wiiも遅すぎた上にタイトルはヒッチハイクのようにアレだった 
3DSでは早期に参入したがタイトルが(ry 
 
明らかに力の入れ方がおかしかったり、あるいは遅かったりなので…              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、DSのディスガイアは時期の割には結構売れてるんだよなぁw 
続けなかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンズドグマオンラインベンチ 
 
1280×720/16:9/低品質/フルスクリーン→1128(設定変更推奨) 
1280×720/16:9/低品質/ウィンドウ→840(動作困難) 
 
|n ムリポ 
|_6) だからといってPS買うほどやりたいもんでもないから良いや 
|と 
   買っただけで対応ゲームはちゃんと動くCSはやっぱ楽だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
その後のマールがあかんかったからかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
> ベンチ 
変顔(ガタッ!)              
         
         
        
        
                
        
            
             DSのディスガイアはマップ見やすいし、時計表示機能もあるので 
隙間時間にちょうど良くそして遊びやすくて好き 
なにより面白かったからディスガイア4を買う理由になったよ              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>> 
| ̄ω ̄| 日本一は流行り髪をDSで1、2移植をリリースした直後に完全新作の3をPSPで出した事が忘れられない 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
>流行り髪 
 
|n 美容師さんになろうとかその辺のゲームかな?(棒) 
|_6) ガルモ3でやれ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             また髪の話してる…              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一系はファントムブレイブでなんか飽きた、ラングリッサーとかはいくらでもレベル上げたんだがなぁ 
勇者王がドライバーしかうってないんだがEセーブってドライバーにものるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙です。 
注力したところは限られてくるな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4は順調に肌色方面に向かってるようね。 
ユーザーの嗜好とも合致してるし、良かった良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぎゃるがん?              
         
         
        
        
                
        
            
             はだいろはじんしゅさべつ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
そこを弄ってやるなよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             肌色 
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/h/a/m/hamamatsushot/20100816000149985s.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             日本一のDSのソフトはジグソーパズルの奴が一番面白そうに見えた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
これは劇中で説明されたんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
て言うか。VITAに合わせただけだと思うけどなぁあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
 
いやそんなことはない              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 1000はくれてやる。              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならみんながNXに驚愕              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■