■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2655
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがイカに夢中になるスレの避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 好きなブキは?
 ???「スプラシューターコラボ」
 ???「プロモデラーMG」
 ???「スクイックリン」
 
 等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2654
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439257472/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5343 [転載禁止]   2ch.net
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1437917169/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.21
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「パブロ」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「パブロ、パブロ、あとは…パブロ。」
 
        
        
                
        - 
            
             ぼく4げっとまん\( ^ヮ゜)> 
 
        
        
                
        - 
            
             この一族の恥まんめ(ぼー 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             なぜ取れんでいいときに限って1000が取れる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>前スレ1000
 元からだな。
 実は、シューター以外は基本の分と、気まぐれに買ったスクイックリン系しかない。
 
        
        
                
        - 
            
             最近はあまりシューター使ってねーなぁ
 チャージャーかローラーばかりだ
 
        
        
                
        - 
            
             (恥まんってなんだろうか?) 
 
        
        
                
        - 
            
             自分がシューター系使いこなせないんだよー 
 
        
        
                
        - 
            
             >恥マンメンミ
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 恥骨に・・・
 
        
        
                
        - 
            
             もうシューター系しか使えんw
 ローラー最初は主力ブキだったが押されるとどうにもならん。
 チャージャーは当たらないw
 
        
        
                
        - 
            
             ブキの使用率ランキング、どうやってみるの?エロい人 
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 イカリングにログインしてメニューから「そうび」を選ぶんだ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 ttps://splatoon.nintendo.net/sign_in
 サインインして左上
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 ほい
 ttps://splatoon.nintendo.net/profile
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ありがとうございます
 ゲーム内でみれんとはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 ブキ個別でなら見れることは見れるけど、順番に並べてまとめて見れるのはイカリングで、だな。
 
        
        
                
        - 
            
             ランキングからフレンドの使用率も見れるんだよね
 自分の見られたら「どんだけやってんだよこいつは…」
 って思われそうで恥ずかしいわぁ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             イカリングのログイン状況の「イカしてるぜ!」と「オンライン」の違いはなんじゃろ
 いま試合中か否か?
 
        
        
                
        - 
            
             オレはトップ二つがMGと96で20万台だねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 カンストしたブキを使えば、それ以上は増えないから大丈夫(半分棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 イカやってて試合中ではないのなら、「Splatoonプレイ中」と表示される
 
 「オンライン」は、WiiUがオンライン状態にあるか否かだと思うが
 あれ、3DSは関係あるのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             カンストって99万か?
 
 全部足せばいってそうだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 そんでカンストブキがずらっと並んで「うわぁ…」って引かれるんですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 ああ
 イカちゃんやってなくてもオンラインなら表示されるのか
 ずーっとオンラインだったらドラクエやってるかもしれんわけね
 ありがと
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 どのゲームなのかはフレンドリストからなら見れるけどね、見せる設定ならば。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4/3DS「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」のスクリーンショットが公開
 http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/
 ttp://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/SS/002.jpg
 発表会のデモプレイ映像でキレイキレイ言ってたケドそこまでキレイか…?
 と思ったけどスクショだと悪くないなー。
 …つっても多分コレ通常プレイよりもかなり視点引いて情報量増やして、あと構図も良くしての効果だな…
 
 ttp://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/SS/010.jpg
 まぁでも個人的には3DS上画面のSDキャラモデリングがかなり好みなので買うとしたらコッチだの。
 やっぱりこのヒロイン?のキャラデザいい感じだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 いや
 今日はブキの流れもあってイカリングちょいちょい見てたんだけど
 ずーっとオンの人がいてすげーどんだけイカちゃんやってんだと誤解してたので
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 この山なら楽に登れる(TOZAN脳)
 
        
        
                
        - 
            
             でもドールが欲しいかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイナモダイナモー
 
 S+になれるきがしないよぉ…
 
        
        
                
        - 
            
             ブキ使用率みれるのはいいな
 リアフレしかフレンド登録したくないからランキングは終わってるけどw
 最近の広場はフレンド募集大杉ていただけない
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 自分で書込んで明かりをともすのだ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 「スクショだと悪くない」って、PS3の「雑誌向けの静止画だけ綺麗」という流れを思い出すので、褒めてるように聞こえないぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 まあSまでいってる時点で大したモンだよw
 オレはぶっちゃけもうガチやる気自体あんまりないw
 
        
        
                
        - 
            
             これでとれてるかなー?
 
 ttp://i.imgur.com/PjLpYkr.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             とれてるっぽい、ついったにもあげるか
 
 ……わかりやすいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             俺の場合最高60,000で1万以上塗ってるブキが22本以上ある
 バランスタイプだな
 パブロが6万、ヒューが300とかワロス
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 ほぼローラーだコレ!
 
        
        
                
        - 
            
             11HDの粘土っぽい質感あんま好きじゃないな 
 
        
        
                
        - 
            
             1.だいなもー
 2.ダイナモ入手までお世話になりました
 3.だいなもだいなもー
 4.ヤグラでメインに使うかも練習中
 5.2入手までお世話になりました
 6.最初な、少しな
 
 だめだこれ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 PS4版、フィールドはいい感じだけど拠点(街)はなにかコレジャナイ感が
 なんだろう…ドラクエのマップにしてはごちゃごちゃしすぎ…なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/
 ドラクエ11のスクショ
 
 3DSはこってるな
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ無双ぐらいのグラでもいい派
 同一人物ではないとは思いたいが本スレにもドラクエのグラがすごいとか貼るだけの荒らしがさっきいたなw
 
        
        
                
        - 
            
             そうか、俺はアフロだったのか…
 ハゲなのに
 
        
        
                
        - 
            
             ダイナモはインク管理ムズくて大変 
 
        
        
                
        - 
            
             そのあとなんか困ってたけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4版は雰囲気明るいのはいいけれど
 壁とかの質感がリアル寄りなのが少し合わないかも
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の敵がドラクエ無双の時に感じた違和感バリバリのままだ
 DQX方向で統一できないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             そういやボーイのローラーチャレンジ
 やってみたら思ってたより楽だった(※ラスト前での感想です)
 ジャンプしながらバシャア!の使い勝手がいいね
 
        
        
                
        - 
            
             SCEがドラクエのグラを誇るたびにNXの宣伝になるマホカンタがかかってる疑いがあるらしい(黒の噂) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 正直な所ウソ記事でWiiのDQXのスクショ出しても
 彼ら分からんからなあ。
 文字に誤摩化されてるレベルなんで。
 
        
        
                
        - 
            
             リアルな頭身のドラクエがあってもいいじゃん(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 すげえすげえ言ってるものが携帯機で動くとしたらそりゃあね
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 16頭身のドラクエか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             誰が横っ飛びするんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 うーん。実際直接的に褒めていいものか…ってカンジなんだよな。
 間違いなくこの街の上空からの俯瞰スクショは通常プレイで撮れるヤツじゃないだろし。
 ttp://www.4gamer.net/games/310/G031098/20150805123/SS/004.jpg
 時折背後カメラだったのが突然こういう見栄えの良いカメラに切り替わったりする演出あるけど
 うっかり十字キー離しちゃったりすると方向の定義が変わっててバイオ1〜3状態に陥ってンモー!ってなったりする。
 かと言ってカメラがずっと背後だとプレイヤーが得る情報量が限定的になりがちなので
 デカい建物に入ったのに、プレイヤーは入り口しか見れてないので建物の大きさを全く把握してないとかよくある。
 昔どっかでミヤホンがマリオ64開発時に「ポリゴンゲーはカメラ最重要」みたいなコトを悟ったハナシあったハズだけど、
 今も実際最重要だと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/EVG4qSt.jpg
 S50以上に上がる道が見えないイノシシ野郎です
 
        
        
                
        - 
            
             S80まではいくんだけど
 そこからの負けポイントが-8とかになって跳ね返される
 
        
        
                
        - 
            
             アップデート後からAマイナスでも80から上がり方鈍くなった気がする
 というか勝って6とかはじめて見た
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 すげえ満遍なく使ってるのな
 エイム合わなくてローラーしか使えない身としては羨ましい
 
        
        
                
        - 
            
             Sに一度上がっただけで
 A-からA+を行ったり来たり・・・安定性がほしい・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             スプライトのCMの最後のコールがスプラトゥーンに聞こえてびくっとする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 Cと言う安定性をさしあげましょうっか?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             後いつもの
 
 イカ
 一週目 144000(144000) 減衰率
 二週目 67000(213000)  (-56%)
 三週目 53000(267000)  (-21%)
 四週目 43000(310000)  (-19%)
 五週目 37000(348000)  (-14%)
 六週目 34000(382000)  (-9%)
 七週目 26000(408000)  (-24%)
 八週目 22000(430000)  (-16%)
 九週目 24000(455000)  (+9%)
 十週目 28000(483000)  (+16%)
 十一週目 36000(519000)  (+28%)
 
 マリカ
 一週目 325000(325000)
 二週目 73000(398000)  (-78%)
 三週目 42000(441000)  (-43%)
 四週目 28000(469000)  (-33%)
 五週目 24000(493000)  (-15%)
 六週目 19000(512000)  (-21%)
 七週目 15000(527000)  (-21%)
 八週目 15000(542000)  (-0%)
 九週目 18000(560000)  (+20%)
 十週目 18000(578000)  (±0%)
 十一週目 21000(599000)  (+16%)
 
 とうとう差がわずか8万になったイカとマリカ
 というか新規ソフトがマリカ並の訴求力ってどういうことなの
 
        
        
                
        - 
            
             Cランクから上に上がるためにはまずヤグラとかのルールを把握してるチームメイトに当たることが必要 
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 一体自分に合うブキはなんなんだ!と使い続けた結果ノヴァとホクサイという近接に辿り着いたんよ
 でも今スピナーがめっちゃ楽しくて遠距離もいいな!って気分に
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 イカは減少率の小ささがすごいなあ
 ソフト自身の評判に加えて細かいアプデで
 常に話題を提供できてるのが大きいのかねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 A+の90まで上がったのに、B+30まで下がった俺に比べれば大分安定してるね(ニッコリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 どうかなあ?
 ルールー把握してキル優先の人もいるし
 向こうのキルが異様に上手い場合もある。
 もちろん武器の相性も。
 
 まあ俺は下手なんで永遠にCから上がる事はないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 では今こそ中距離戦最強のシューターを使おう。
 
 そう、スクイックリンを
 
        
        
                
        - 
            
             C〜B帯はマッチング運でだいぶ変わるような気がする>>73
 >>73
 遠…距離……?
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 スピナーは面白いね。
 イカやヒト移動力が上がるとかなり攪乱できる。
 塗りも壁越しが出来るので、適当に壁の向こうの敵の
 頭上を撃っていれば倒せたりする。
 仲間の援護役が一番いいと思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 中距離はリールだろう!
 プライムに距離負けるけどw
 故にプライムやスイーパーは要注意だが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 チャージャーだよ?(にっこり)
 
 言ってることが矛盾してるとかそんなことは気にしてはいけない
 サアアナタモスクイックリンノトリコニ
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 残念ながらリールではスクイックリンには絶対に敵わぬのだ。
 
 何せ手応えの気持ちよさが違う。
 チャージャーの「パキン!」に比べてリールの手応えの何と貧弱なことよ。
 ・・・ていうかアレもうちょっと何とかならんかったんかな。
 リール自体は結構好きなのにあの軽い手応えのせいで敵を倒す快感が薄いんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             リールはヒト速度大量に積むと笑えるぐらい早くなるぞ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 自分はあの「タタタ!タタタ!」が好きなんでなあ。
 スピナーもそんな所あるから好きだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 手応えならラピブラ!
 2発直撃で当てたらあのSEが連続で聴ける!
 これができるのはラピブラだけ!
 さあ皆もラピブラ使おう
 
        
        
                
        - 
            
             ボム飛距離アップとサブ効率アップつけたスプラシューターが中距離強いよ!(クイックボムが強いだけです 
 
        
        
                
        - 
            
             クイックが超強いリッターが居たなぁ。
 もうすでにリーッターじゃなくてクイックボムがメイン武器だったけどw
 
        
        
                
        - 
            
             ヒト速度積むならスピナーかなー。
 制圧前進する帝王の気分が味わえる(そして天破活殺される)
 
        
        
                
        - 
            
             2時間ずっと負け続けてウデマエA+に落ちてしまった
 このゲーム自分が活躍しようがしまいが勝てない流れの時はどうやっても上手くいかんなあ
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ラングリッサー38票星1.5
 
 先週&先々週発売の現在値
 
 ハピ森 1386
 プリキュア 8
 コープス 37
 将棋 5
 信長 8
 三國志 10
 
 おまけ バッジ 22961 ポケとる 15900 ポケスク 13718
 
 キューブクリエイター 1507
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/anmitsu_resa/status/631449989294653441
 漫画祭り…もう並んでるのか……タダイマン大変だな…
 臭そうだし
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25532.jpg
 折角なのでぺたり。
 スプラスコープが目立つなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ジェアグゥィチエルモジンてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、
 危うくニンジャスレイヤー先週分見逃すところだったから観てきた
 声優陣半端ないw
 
 最近チャージャー練習中
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 ちょっと思ったんだけど、これ同時発売じゃないとネタバレなんかが問題になるよね?
 でももし同時発売だと売る側も買う側も(特に実店舗で)混乱を招きそうな気がするんだよなー。
 ポケモンとか妖怪みたいに同じ機種じゃないし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             予想以上にガロンが少ない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 倍プッシュしよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 同発にするはず
 おそらくNXも
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今日もニュースなし。
 
 >>91
 |з-) というかスクエニがそういう売り方選択しちゃったんだからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             PS3PSVITAPS4と同時に出てる物もあるんだし
 大丈夫じゃないの
 
 むしろ絵が違うから買う方もわかりやすく区別できるし
 2画面の方ですかとかで一発で区別できて混乱しにくいんじゃないかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 ネタがないならコミケの企業ブースに行ってきたら
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 30周年間に合うのしら(2016年5月から一年間)
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 3DS/PS4/NX同時って事?
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 店頭で店員が説明するの大変そう。
 WiiUだって、2バージョンあるだけで説明が難しくなったのに。
 
        
        
                
        - 
            
             まー杞憂に終わればいいけど
 やっぱドット絵ええのう
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームとアニメの融合で新しいIPを創出--スマホゲーム「ザクセスヘブン」完成披露会
 ttp://japan.cnet.com/entertainment/35068741/
 >>アドベンチャーパートの合間合間に差し込まれるように、
 >>読み込みがほとんどないシームレスな状態でアニメシーンが展開される。
 >>また近藤氏によればアニメで表現することにより、
 >>テキストやイラストで展開されるアドベンチャーパートよりも感情移入しやすくなることを狙いとして語った。
 
 |з-) スマホでやる意味は…?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームとアニメの融合…イメポ…トキトワ…う、頭が
 
 アニメを操作するという点は、ワリオランドシェイクが至高と言えるかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 
 しかたないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 大丈夫じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 そりゃ儲かるからだ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) この売り方してる時点でどうやってもPS4には不利だよ。
 3DS先行、PS4・NX遅発ならただの後発マルチだし、
 全機種同時なら一番割食うのもPS4版。
 
        
        
                
        - 
            
             儲かるって結局ガチャの部分でって事よね 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ3DSとのマルチって時点でどんなハードで出しても割は喰うんだろうし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 売りとなる仕掛けが一番無さそうなのがPS4だろうからなぁ。
 ただでもRPGは携帯機が有利に思えるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 しかし、広告費だすのはSCEさんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             PCFXを思い出すなw
 ザクセスヘブン
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 大丈夫wゲハにはこのグラのDQを待っていたという奴がいるからww
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 もちろん
 今の国内スマートフォンゲームは、ガチャに支えられている
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 これ、ちゃんとテキストも出るのだろうか?
 字幕がないと、聴覚障碍ではゲームするのに支障でると、コケスレでも言われてたよね。
 携帯電話時代なら、聴覚障碍者が電話もつわけないだろ、なんて言い訳できただろうけど、
 電話以外の使い方もするスマホではそうもいかない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 ぴ…PS4・NXが先行するかもしれないし!
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 |з=) このえげつなさ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 ひどい話だが、選択したのがSCEなんだからしかたないね!
 
 
 >>115
 別のスレの話だけど、案外そういう構造って知られてないよね。
 ゲーム機のメインストリームはスマホだ、という信仰みたいなものがあって、
 疑問を投げ掛けてもちゃんとした返答がなかった。
 ガチャを中心に据えてるのでゲーム性にも制限があったり、メインストリームと言うには問題あるとか色々言ったんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 月に数万つかってる悠木碧さんのおかげかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 
 ドラクエだからそれは大丈夫じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 
 本当におかしい
 一見するとSCEさんが任天堂独占を切り崩したはずなのに
 そう感じない
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 
 2chでいってるなら大半が暇つぶしといってよい
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 ドラクエじゃないよ。
 そっちは心配してないさ。
 てれあずまのリンク先。
 
 
 >>122
 そもそも独占サードを切り崩すという発想をSCEがしてるらしいという時点でおかしいわな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 スマホゲーかしらないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 
 しかし、速報やSCEさんらしい素晴らしい発想である
 
        
        
                
        - 
            
             目玉焼きの黄身いつつぶす?
 の再放送やってますな
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             PS3が負けハードじゃないと考えてる人達には
 勢いがあるからで
 スマホが主役と考えてる人がいるようでな
 
 ゲハの宣伝が良く効いてて
 ゲームに特に興味が無いのとそう考えてるんじゃないかと個人的には考えている
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハの宣伝???? 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハ等のまとめサイトだな
 
 個人的に参加してるサンプル数2桁くらいの集団見ての感想だから
 こんな人もいる程度の役にしかたたないけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 今、任天堂に対する独占サードってどれだけあるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 
 妖怪ウオッチにモンハンが大きいね
 
 小さいの入れれば結構あるとおもうが
 意味があるかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 
 それは単にいるかいかないかって話でいいんだよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 自らがニュースになればいい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 大型はそこまで多くはないよね
 だからSCEのサードを切り崩す戦術ってそう長くは出来ないんじゃないかなと
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 
 そもそもそれに何の意味が??
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 スマホが主役ってそれ負けてるじゃないですかー!
 
        
        
                
        - 
            
             こんな人がいただけって
 日常話のつもりだった
 
        
        
                
        - 
            
             たとえばさ
 
 VITAに妖怪ウオッチがでてなにか変化あるかね?
 小学生が一斉にVITAに乗り換える???
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 
 それだとするとゲハの宣伝って文言はあまり適切に感じないね。
 
        
        
                
        - 
            
             宣伝って意味は
 
 http://www.weblio.jp/content/%E5%AE%A3%E4%BC%9D
 
 によると
 
 
 ①主義・主張や商品などに関する知識・効能を広く人々に説明し,理解を得ようとすること。 「テレビを通じて-する」
 ②実際より大げさに言い触らすこと。 「あることないこと-する」
 
 とあるから、少数の人に影響がでたというなら
 宣伝はあまり適切に思えない。
 
 まとめサイトに感化されてぐらいがいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             引き合いにゲハ話を出してくる人だったんじゃないかな
 
 DQ9はゲハブログ汚染者を判別するいいリトマス紙でした
 
        
        
                
        - 
            
             口うるさく聞こえるかもしれないが
 この辺りの表現は適切にしておかないと
 ゲハの宣伝で変わった人がいるを読んで
 ゲハが世間に影響力あると思ってしまう人がでてしまうので
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/4YeHhdP.jpg
 
 この方は無機物にしか友達作れないの?
 
        
        
                
        - 
            
             オタってまとめサイトとかの情報に感化されやすいのかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ボールは無機物とは限らないんじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             
 |>>144
 | ̄ω ̄| 愛と勇気だけが友達の人も居ますし
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             今のゲハブログというか最大手のふたつは、
 もはや情報が多すぎて特定の影響力はそこまでないと考えてるのが私
 
        
        
                
        - 
            
             >髪は長い友だち
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 
 あの二つは単なるニュース速報サイトでしょ
 ゲハまとめてないし
 
        
        
                
        - 
            
             良く見る情報源に判断が引っ張られてる普通の事だと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             ボールは有機物だろJK 
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 時間が無いのでアンテナサイトに頼る傾向が強いね
 なおこの頃からすでにタイトルとアンテナサイトの人のコメントしか読まないのがいた模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 速報サイトになってますねえ
 イカのアップデート情報も流してるしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 
 アングラからの脱却図ってる面があるってことだ
 規模大きくなるとそうせざるを得なくなる
 
        
        
                
        - 
            
             もうすっかり記憶から抜け落ちてるけど、
 かつて最大手アンテナサイト運営してた製麺所の人は、
 時間ないから数行読むだけでアンテナに載せるかどうか判断してたとか堂々と書いててえーと思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 
 規模デカくなるともう人員増やすしかなくなるわけで
 そうなると、社会的責任も発生するからますますアングラからの脱却を迫られる
 アングラからの脱却迫られると極端なことできなくなる
 
        
        
                
        - 
            
             ということで以前ほど騒がれることがなくなるということだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 下の意味だと割と近いような?
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 
 当然、そういう指摘はあると思った。しかし、今の話は>>143に書いたように
 影響力があると思ってしまう人がいるので
 
 後者の意味で今の文言が使われようには文面から読めない
 
        
        
                
        - 
            
             元の話は後者のような大げさって意味には読めないからね
 
 ”ゲハ宣伝がよく効いてて”だから
 
        
        
                
        - 
            
             最初から普通に下の意味にしか読めなかったのは俺だけでいい 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、大げさでもいいのか
 
 宣伝が効いてるかどうかって話だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 
 それでもいいんじゃない
 仮に大げさにしても、私が問題にしてるのはそれが効いてるかどうかだから
 
        
        
                
        - 
            
             この場合効いてるとは、業界の販売数に統計的に影響あるくらい、の意味かな。
 「効いてる」の意味も決めてないと、個人個人に影響してる程度でも効いてると言えるからね。
 
        
        
                
        - 
            
             オレってそんなに毎日酒飲み報告してたかなおはコケ。 
 
        
        
                
        - 
            
             宣伝が効いてってなるとゲハの宣伝とやらが効果があることになってしまう
 しかし、マクロ的なデータには影響はまったくといっていいほどない
 
 効果があるなら3DSは売れずに、VITAがバカ売れし
 高性能とされるPS4は過去最速ペースで売れていないとおかしいし
 
 スプラトゥーンは今頃県外であろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 
 あるかないかならあるだろう
 しかし、統計データ見たいな日本全国での購買行動に影響があるような動きはないよ
 
        
        
                
        - 
            
             繰り返すが、この部分を口うるさく指摘するのはちょっとした文章で誤解する人がでてくるからである 
 
        
        
                
        - 
            
             コース表示がどうのと言われてたマリカ8も週販ランキングに居座り続けてたしなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ということで話を戻そう
 
 独占を崩すって発想は、モンハンを取られたと思った実にSCEさんらしい発想である
 
        
        
                
        - 
            
             以前も言ったが、SCEさんの発想って速報と大差ない。
 PS4以前は私は速報とSCEさんの話って違いがわからないぐらいだった
 
        
        
                
        - 
            
             下衆いと言われそうだけどPS4版DQ11の宣伝をSCEさんがどんな風に展開していくのか
 今から楽しみで仕方が無い。
 
        
        
                
        - 
            
             どんどん宣伝しよう
 ゲハでも倍プッシュしよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 奈良県なのか新潟県なのか
 それが問題だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 
 うどん県!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 PS3だかPSPだか当初の「それを崩してみるのも〜」コピペを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 仮にも大企業であるSCEの発想が2ちゃんの速報なんかの発想と
 似通ってしまってるのはどうしてなんだろう?
 中の人たちの優秀さは比べるべくもないはずなのに
 
        
        
                
        - 
            
             まとめブログといえば、ダイヤモンドがケッタイな記事載せてたので貼り
 
 ステマ問題でヤフーが本格調査
 浮かび上がる“黒幕”たちの存在
 ttp://diamond.jp/articles/-/76611
 
 記事後半でマイナビについて触れてたが、そういや外されてたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             昔はうどん県のうどんも地元の人か好事家しか知らなくて並ばなくとも普通に喰えたらしいが、
 今や人気が出過ぎて行楽日和の休日ともなると人気店は物凄い行列らしいね
 
        
        
                
        - 
            
             中国・天津で大規模爆発、17人死亡 400人搬送 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000000-jij_afp-int
 
 爆発発生時の動画 - 天津發生兩次爆炸,現場呼喊快・快・ - YouTube
 ttps://www.youtube.com/watch?v=a1aHADL2a24
 
 |n 流れともゲームとも関係ないけど爆発ヤバい
 |_6) これ近くにいたら骨すら残らなそう…
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             うちの猫っつぁんがキーボードの上で寝るからか
 キーボード1台壊れたー
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 
 理由はおそらく複合的なものだと思われる。
 なので、あくまでも一部ととらえてほしいが、私は失敗すると責任を問われる組織体制にあると思っている
 
 失敗認めると左遷またはピーがまっているので
 なんとしても勝っていることにしなければならない。
 となると、性能がーとかグラーがーとか
 週販で一瞬勝ったーとかになりやすい
 
 そしてモンハンが取られた=責任問題なのでとてもここでは言えないような怒り方を
 したってことだ。そして復讐に駆られても私はまったく驚かない
 
 これって、人生の負け組と思ってしまいなんとしてもそこから逃げ出したい人たちとよく似てると思わない?
 だから行動原理が似てるんであろう。
 
 もちろんこれ以外にも要因はある
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 
 大変な事故だね
 
        
        
                
        - 
            
             理ではない行動取る相手はいつまでもなんかしてくるけど、
 逆に言えば理がないので攻めが単純になるという特徴も・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 知り合いにうどん部の人がいるんだけど朝から車で何店舗も回るのよね。
 現地の人にとっては昔からのおやつみたいなものだったろうに不思議だろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 
 休日は県外、それも関東からくるとかつわものが増えたよ
 数年前に行ったらそんな感じだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 
 うどんやすいもの
 10年ほど前まで60円とかの店があった
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 やはり四国に新幹線を・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 何故かともだちんこって言葉が浮かんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 でも、普通は大勝利!なはずなんだよな
 ただ、SCEの動きを見込んで、さらにその上の一手をうってくる任天堂あるいはエニックスがえげつないだけでw
 
        
        
                
        - 
            
             関西からなら普通に車で食いに行ってたなあうどん県 
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 いいね!でも、死ぬまでには無理だなあ
 
 若狭新幹線見れないだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 えげつないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             安くても腹にたまるだろうから回っても3店舗ぐらいが限度じゃないかなぁ
 大食いの人ならともかく短期間で4杯以上のうどんとなると、もう味が分からなくならないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             DQ9の時も別の意味でえげつなかったなーという記憶
 (CM開始日的な意味で
 
        
        
                
        - 
            
             >>29 の記事で少し気になったんだけど…
 
 >3DS版の物語は、なんと上下画面が連動しているのだ! その後、3Dと2Dのどちらで遊ぶか選ぶことができるぞ。
 
 コレって連動状態は序盤だけって事なのか、いつでも切り替え可能の意なのかどっちだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             條辺のうどん屋がチャリで10分くらいのところにあるけどチャリ置き場がないから行く機会がほぼない 
 
        
        
                
        - 
            
             香川は雨が少ないので水稲栽培が難しく、結果麦を育てるよになったってのが
 うどん県の始まりだったかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 序盤だけ連動、その後選択でどっちでも。じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 麺通団によると年1000玉食べる人がいるそうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 タクシーを使おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 コレか(ぼ
 ttp://youtu.be/j-iXU-h69ak
 
        
        
                
        - 
            
             朝.昼.おやつ.晩.夜食のローテですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 車で行くのも厄介な場所なんだよなあ・・・
 駅前通りなので道が極端に狭い
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 一方は一応現実問題への対処であって、もう一方はただの現実逃避としての行動
 に過ぎないのでは?
 ただ、結果として発想が似通ってしまうのは面白い、というかいろいろ示唆的だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 駅までチャリ、そこに置いて徒歩は出来ないん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 うどん県のタクシーは製麺所みたいな地元民向けうどん屋をガイドしてくれるよね
 
 私はうどん県なら、牡蠣小屋行きたい派だけれど
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 むしろそれしか方法がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 |n スラパで操作で上(3D)、十字キーで操作で下(2D)で随時切り替えって言ってたような
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 つ ttp://www.jr-shikoku.co.jp/yodo3bros/tetudohobby/index.htm
 
        
        
                
        - 
            
             >>200 >>210
 常時切り替えか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 なにこれ、運行してるのか?お茶目スギだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 >3Dと2Dはゲーム中に切り替えることが可能! どちらのモードでも遊ぶことができるぞ!
 
 いや、1番下に大きく書いてますし
 
        
        
                
        - 
            
             明け方の雷で目が覚めて寝不足です
 おはコケ
 
 >>181
 それ港での大爆発らしいけど
 天津港を使ってる会社あったらえらいことだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 
 してるよ
 のりに行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 内装もすごい凝ってるなー
 ちょっと乗ってみたいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 昔からかもしれないけど、鉄道というものが色々遊びをとり入れて来てるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 あ、ホントだ。良く読まないとだな。(反省)
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 
 食らえ!これが反対側だ!
 
 http://image.photohito.k-img.com/uploads/photo40/user39263/2/5/25d3dbf8093f5c817c76ad92aa066926/25d3dbf8093f5c817c76ad92aa066926_l.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 
 地方は過疎化で乗客が減ってるからね
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は遅番ー
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NSY4F86KLVRI01.html
 7月に発表された大型タイトルでシリーズ最新作の「ドラゴンクエスト11」を業績予想に織り込んだ。同タイトルの発売時期を18年3月期と想定し、同期の連結営業利益予想を372億円から562億円に上方修正した。「ドラクエ11」の出荷数は500万本、売上高は240億円、営業利益は160億円と試算する。
 
 
 ……FF15ちゃんの立場ががが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 遊びを入れて、地域外からの客を呼ぼうということか。
 あと、コンピュータ制御の塗装とかそういうのの発達で、費用が少なくなったこともあるんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 500万本か。
 ほぼ日本一国での数なんだろうな。
 FF15は世界合算で500万本行くんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 
 日本だけだと400万程度だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 あ、あれ?なんかちょっと普通?w
 いや、でも割とかわいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/animateshinjuku/status/629602779556790272
 メイトでマリオメーカーの特典が付くって何か新鮮というか
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 
 もともと顔はこっち
 これに鉄板つけて0系に魔改造された
 
        
        
                
        - 
            
             2018年3月期寄与ってことは来年の発売はないと踏んでるんだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 だいたいモンハンと拮抗してるくらいだったね。
 海外で100万本か。
 FF15とは、海外国外の数字が入れ替わりそう。
 
        
        
                
        - 
            
             序盤だけってのは色々理由のは考えられるけど
 2Dやってる間一体上画面はどうなってるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 再来年だと3DSは寿命きてるな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 こういう時って四半期でいうの?
 年度または半期単位なら17年の年末商戦の可能性ありかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 2Dも上画面じゃない?
 前にコケスレで話し合われたのは、序盤だけってのは、ムービーのかわりだろうということ。
 序盤ムービーは今のRPGの定番だけど、みながみなやっててもはや没個性になってるので、
 新しい表現方法なのではないかと。
 
 
 >>233
 3DS版だけでみると、通常のDQの展開なんだけどなー。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  おはコケ
 | ,yと]_」  >>234
 来年は2016年でっせ
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 
 ちょうど終わりでいいじゃないかい
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 ?2018年3月期ってことは2017年4月から2018年3月末までだよ
 
        
        
                
        - 
            
             WiiもDQXきたときには寿命だったし。
 
 おはこけ。
 
        
        
                
        - 
            
             たしかPS1の寿命が尽きた頃にDQ7発売してたし、
 まあDQでは普通のことなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 あ、今年はまだ15年か。失礼
 PS4ちゃんは収穫期ですね(ニッコリ
 
        
        
                
        - 
            
             数量の最大化って観点からはベストかとハードけん引するタイトルじゃないし 
 
        
        
                
        - 
            
             NXが携帯機だとするなら互換は有るだろうし無くてもNX版が出るから
 どちらにせよ問題は無いの
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 そんな・・・いつもの勝ちパターンだというのに!
 
        
        
                
        - 
            
             >>173,191
 PSの公式に特集ページが既にあるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 
 大変結構!
 どんどん宣伝しよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 
 問題はNX版がどちらが準拠になるか?だ
 私は、アンリアルがNXで動くからPS4版だと考えている。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4版が踏み台扱いされてる件については責任問題にならんのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ハードを牽引してもらおうとしてる会社があるような(ぼ
 
 >>246
 昨日3IDの人が困惑してたよ!w
 
        
        
                
        - 
            
             |з≡) 今から広告してたらハゲの思うツボな気がするな〜。 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ7のためにPS2買った記憶が 
 
        
        
                
        - 
            
             早く出ますようにと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 そもそも、PS4版って、イメージボード以上の仕様が公開されてないような・・・
 この状態での広告って、DQ本編が出ますくらいしかないのに。
 
        
        
                
        - 
            
             2323 
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 
 そうしてもらうためだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 困惑してかどうか知らないけど自分はコケスレTwitter部部長と
 鳥頭だと自覚してると自白してたなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 「PS4でDQ11が出る」という事実を広げるだけ広げようという話だと思う
 NXナンテナカッタデスヨ
 
        
        
                
        - 
            
             まんまPSが日本の箱◯マルチソフトに対してやって来たのと同じようなことなのが面白い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 本番はまだまだ先だ!!
 
        
        
                
        - 
            
             出たときには、きっとあの教師はまた休みをとる!
 3年間まったんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             さあどんどん喧伝しよう!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 NXのハード発表、ハード発売というインパクトは強い。
 ドラクエ発売日は未発表。
 SCEはすでに掛け金をレイズしている。
 降りることはできないはずだ。
 
        
        
                
        - 
            
             |з≡) だって任天堂もスクエニも広告してるならともかく、どっちもしてないのは「する必要がないから」じゃん。 
 
        
        
                
        - 
            
             選ばれたのは綾鷹
 正解は越後製菓
 DQ11はPS4
 
 ここまで頑張ろう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 欧米だと、広告費が開発費に拮抗するくらい高騰してるんだっけ?
 SCEは太っ腹だね!
 
        
        
                
        - 
            
             今日は朝から黒い 
 
        
        
                
        - 
            
             降りる事は出来ないけど現状だと勝ちが見えないギャンブルとか嫌過ぎる・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             鉄心先生に言いように使われてる大神博士みたいな感じだなw>SCE 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエナンバリングをPS4に出してもらう、に払った代償はあまりに大きい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 
 もう逃げられんよ
 このスキーム考えたのは相当な切れ者だな
 
        
        
                
        - 
            
             仮にPS4でDQ出してもらうように計らなかったら3DSだけだったのだろうぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             禿の女たらしに金貸しすぎて見捨てるに見捨てられなくなった
 クラッススみたいなものだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             だから彼らが描く勝利に近づくには宣伝するしかない。
 しかし宣伝すればするほどNX版の下限が自動的にせり上がる。
 ますます意識する。
 さらに攻勢に出る。
 だからこの仕組みになり、対応ハードが発表された時点ではまったのだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 |з-)b 共依存だね!!
 
        
        
                
        - 
            
             SCEの人はあれ?なんで宣伝してないの?ってなってるのかの
 それとも宣伝しろやコンチクショウって思いながら宣伝せざるを得ないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  この賭けに勝つためには、
 | ,yと]_」  「3DS版・NX版の存在が見えなくなるくらいの宣伝量を投じる」
 「PS4本体の普及数・稼働数が3DSを上回るくらい売る」
 の二つを達成することが必要ですかな
 
        
        
                
        - 
            
             SCE側も強い日本向けファーストソフトを何かしら所有して…し続けていられたならば
 単にユーザ引っ張ってこれる有力マルチソフトきた!で済ませられたのに
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の普及に対する追い風なのは間違いないんだよな
 その風がどこまで影響するかを全部無視すればw
 
        
        
                
        - 
            
             コレPS4版を真っ先に発売してもらっても無理ゲーなん…?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 しかしイベントなども2D3Dどちらも作り込まれてる訳で
 完全同期させてるかどうかだけなんだろうね>序盤だけ同時表示
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 ふさ井さんが許可しないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 SCE陣営がほしがるタイトルじゃないと乗ってこない話ではあるが、それを国内サード最大級のタイトルで行うのだからスクウェアエニックス社のえげつなさが伺える。
 
 >>275
 SCEが取れる手段は2つある。
 1,単一勝者になれない戦いにレイズし続ける。
 2,宣伝を停止し、相手とともに自爆する。
 
 
 2の場合、NX側は新作ハードという有利性が残る。
 携帯機?だった場合はさらに有利になる。
 分が悪い掛けだ。
 だからSCEはレイズし続けるかない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 無理だと思う。
 PS4版を先に出す場合、あとから出る3DSやNXに
 追加要素が増えても文句言えないし。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ぼんちゃんが顔AA使わないときはマジモードなのよねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 
 最初ひどいと思い、ついでえげつないと思った
 今の所この感覚に誤りはない
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人がえげつないというのだから相当だな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 海外だって勝者のはずなのに降りれない訳で。
 MSはある程度降りたけど、だからってPSも
 降りれる訳じゃないしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 先に発売すること自体が無理ゲーなのか…w
 >>283
 後発完全版(?)を出されるのはSCE的にはマズイだろうしなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             NXのPS4
 ほぼ同一のグラフィック表現。
 ハード発売日は先行し、おそらく今世代の据え置き勝者。
 国内サード最大級のタイトル
 これで発売本数に差が出たらメンツが立たない。
 だからSCEは勝つしかない。
 単一勝者にはなれないのに。
 
 >>284
 ダジャレがつまらないので、ほかに言うことがない。
 
        
        
                
        - 
            
             ホーリー井(堀井)さんなのにやって来ることが闇属性という怖さ 
 
        
        
                
        - 
            
             自分の情報感度が鈍いからかもしれないけど、
 海外のPS4ですげえソフトが売れてるって話が聞こえてこないような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 辛いのう
 NX発表された時点で選択肢がないも同然だ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>282
 | ,yと]_」  3DS版・NX版の存在が見えなくなるくらいにメディアに広告を出すには、
 一体どれだけのお金が必要なんでしょうなぁ
 そしてそれだけやったとしても、ゲーム売り場に行けば3DS版・NX版存在はばれてしまうわけだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             「SCEの考えが速報なんかと同レベル」だとするなら、レイズしまくりながらも「NX版がPS4版より見るからに劣る存在(性能)であってくれ!」と祈ってる…ってとこかな。
 
 そして発売前にゲハを始めとする各所で比較スクリーンショットで煽られると。それが宣伝になってしまっている事も気付かずに。
 
        
        
                
        - 
            
             見た目同じならいいわけでなあ
 私は速報や荒らしに暮れてやるスペックはそもそも必要ないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             唯一の逆転はPS4が今から国内で携帯市場もひっくるめて圧倒的No1になることさ
 期限はDQ11が出るまで
 可能性?諦めたら試合終了ですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 
 そう、何故か独占を崩したはずなのにすでに追い込まれているのだ
 
        
        
                
        - 
            
             DQHでお客さんはしっかりPS3版も買ってたし
 ちゃんと(?)本編ほどは売れなかったこと考えると
 CM攻勢で騙すってのも難しそうな気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 |з-) 正直、NX版は「全然劣っていても」全く問題ない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 属性でその人の性格が決まる訳でもなくw
 闇属性でもヒロイックな性格の人が居ても良いじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>291
 | ,yと]_」  海外PS4の売れ筋はいわゆる「洋ゲーマルチ」だよ。
 GTAとかCoDとかアサクリとかそういう系統の
 
        
        
                
        - 
            
             以前、SCEさんが異様に浮かれていると私はいったことがあるはず
 始めはヒーロズのことかとおもったがおそらくこれのことだった思われる
 
 当時はNXなんて影も形もなかったからこんな事態になるとは予想もできなかったのではないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 だからあの場でNX対応を発表したのはスクウェアエニックス社の判断だ。
 彼らにとってあの場で発表することは、SCE社に継続的に宣伝させるための手段だった。
 
 >>294
 劣っていようが上回るっていようがそこに違いは無い。
 彼らは負けられないだけだ。
 そして彼らができるのは掛け金を積み上げるだけだ。
 今回問題なのは、彼らが掛ければ掛けるほど自動的に任天堂側の売上が上がるという構図だということだ。
 わかっていても降りられない。
 
        
        
                
        - 
            
             NX版がPS4版に劣っていても問題はないね
 この話はゼノクロとFF15の関係に似ている
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 自爆はしないんじゃない?
 SCEが宣伝を最小限にすれば、そこに自分達の宣伝で上乗せすればすむことだし。
 つまり通常の営業となる。
 当然その場合には、PS4を除いた宣伝になるわけで、そうなると結局SCEは広告を出さざるを得なくなる。
 
 逃げる術ないな。
 
        
        
                
        - 
            
             何が燃えたんだ天津 
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 大体の光っぽい人の方が
 えげつないのはよくあるですし
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 
 これくらい大きいとなると複合ではないか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 ジョジョ第二部みたいだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 
 SCEさんの立場からするとそうだよね
 勝ってたはずがいきなり追い込まれた
 
        
        
                
        - 
            
             ゆうてい黒いって言うけどよーすぴも相当だよ。
 なんなんだあのコンビ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 甘栗と天津飯の餡じゃないかな(棒
 って調べたら天津飯は日本独自の料理だったんかい!
 
        
        
                
        - 
            
             最近業界のひととあったら
 PS4が優勢だと思ったらドラクエの発表は衝撃的だったNXってなんなの?
 って聞かれることが増えた
 
        
        
                
        - 
            
             今回のえげつなさは光属性のそれよりも闇っぽいと思います 
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 そしてNXは従来の据置き・携帯の枠に入らないとなると、シェア築くのに時間がかかったかもしれない。
 それの短縮に手をかすことに。
 ロンチで勝敗決まるゲーム機で、ライバルに助けてもらえるなんて!
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 爆発したのは危険物貯蔵庫があるエリアだーとか
 炭化カルシウムで消火が難航ーとか
 出がけのニュースで聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 えー、もう業界の流れも曲げ始めたの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 |n ぼんちゃん怖いよー
 |_6) ダジャレでいいから顔文字使おうよー
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 最小限の宣伝は効果が無く、無駄金になってしまう。
 おそらくPS4で獲得するために費用を突っ込んだであろう。
 任天堂の売上を低く抑える以外の理由で自爆する必要はない。
 だから勝つしかない。
 
 そこまでわかっていて仕掛けたんだスクウェアエニックス社は。
 
 もしNXにPS4を上回る魅力があるならば、他社も追随しかねない。
 マルチになるとドラクエと同じことが自動的に起きる。
 NXにとられるとメンツが立たない。
 あくまでNXがPS4に対抗しうる存在ならば、これからますます苦しくなるだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 
 まだ流れが変わったみたいには言えないんじゃない
 驚いてるってレベルだろう
 
 NXの仕様を知ってるいるのはごくわずかだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 あー、SCE吉田もツイッターで浮かれてた発言してたねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>299 >>303
 携帯機(のようなもの)だったら尚更意味が無くなるよね。
 速報とかは何か一つでも勝っていれば大勝利!みたく考えそうだけど、流石にSCEは(願望はあったとしても)そんな勝利を信じるほどピュアじゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 その後、よーすぴがDQX公式でPS4版について文章上げた事で
 悪く言えば金をたかってるのが明らかになったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             光属性は無慈悲
 闇属性は狡猾なイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 
 あれはサーバー代出せという恐ろしい話である
 
        
        
                
        - 
            
             吉田さんはどんな思いで最後の発表を聞いたのかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 任天堂さんがやれてるんだから、できないこたぁないっしょ?ん?
 みたいな感じだった
 
        
        
                
        - 
            
             なお、よーすぴが自分で言った通りその金額は億円単位である
 
 最新のオラクルのUNIXサーバーがてんこ盛りで必要でネットワーク代もおそらく
 SCEさん持ち
 
 えげつねえええええ
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 しかし勝とうにも、自分で押してる相手を追い抜こうという、三次元では実現できそうのない徒競走なんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 
 しかし、いまからユーザーとなると投資採算がね
 
        
        
                
        - 
            
             前も言ったが多少エフェクトやポリ数がしょぼかったとしても
 携帯機のフルHD液晶で見るならそっちのほうが綺麗に見える可能性が高いと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんTシャツ届いたぞ!
 しかしさすがにこれ着て外歩くと、目ざとい小学生に
 騒がれるかもしれないなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 DQが牽引するタイトルじゃないこと、教えてあげたら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 あの人状況読めないタイプだから何が起きてるかわかってない気がする
 でも現場だけは状況がわかっててやべえ・・・やべえよ・・・ってなってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 なんかむっちゃ気にしてる(だじゃれの話
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 画面が小さいとごまかしがきく
 っていったのは坂口ヒゲだったかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 オンボPCでも余裕で動くからやりたい人はとっくにやってるだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 うん。
 Wiiで始めたころの、小さく始めて順に拡張していくという手段とれないよね。
 今から他機種だと、最初からほぼ同規模で始めなきゃならない。
 なんでSCEだけこういう目にあうのだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 もう手遅れだろう
 公にでちゃったし
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんがずっと言ってた、「マルチに金かけ過ぎると最終的にはボラれるようにのる」
 の体現なんだよね
 今後同じようなマルチでも、任天堂に比べてSCEはより多くの費用が必要になるはず
 でもSCEはそれを止める事が出来ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 さすがにそこまであれじゃないでしょ。
 相当憤っているのではないか?面子を気にしそうな人だし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 ぼんじょぶるにとっちゃ、トランキライザがわりだったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 
 そりゃなんか理由があるんだろう
 
 ゲハにいるとSCEさんは世界に愛されるスーパーヒーローらしいが
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう
 
 ドラクエは普及しきった3DSと最新機種のNXにPS4が挟み撃ちされる形になるのかな
 SCEも大変だ
 
        
        
                
        - 
            
             アセチレンの工場なのかしら
 
 そりゃ水はアカンな。
 むかーしむかし日本で事故あったが
 量が違う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 倉庫って言ってたから別のもいろいろあったんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) だって任天堂が全く広告してないのが気味悪いと思わない?普通e-SHOPとかで流すでしょ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけドラクエ10のウリの一つの、全プレイヤーが同じ世界で
 つながるってのをできないと価値のないマルチになるしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 マルチ総数の話がほとんどだものねえ。
 まあ多く売れているんだろうけども。
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 
 49日までは広報自粛してるらしいからそれは関係してるかも
 
        
        
                
        - 
            
             NX対応が発表される前はパトロンだった。
 NX対応が発表された時点で自動宣伝機になった。
 
 プロデューサーというのはこういう事をするのも仕事だ。
 でたがりおじさんなんてかわいらしい言葉だ。
 プロデューサーなんてのは皆腹黒だよ。
 勝つためには味方だって騙す。
 
        
        
                
        - 
            
             四十九日ってーと8/28頃か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 プレイヤーが増えれば奢ってくれる回数も増えますね><
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 台湾ラーメンも実は台湾にはない料理だと聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10にしろDQ11にしろ、スクエニはSCEから金を搾り取る気がマンマンに見える
 そして、SCEがそれを拒否出来ないであろう算段も付いていると見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 動くとしたら31日、つまり8月最終週&9月第一週からだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 ここでSCEがホントに味方だったのかという疑惑が!
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10でえげつねえのはイニシャルコストじゃなくてランニングコストも負担してもらおうと考えてることだろうなw
 イニシャルならまだわからんでもない
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  3DSにはもうすぐDQ8があるから、
 | ,yと]_」  それに合わせて広告だしてけばいいしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 あれは台湾出身の中華料理屋の店主が台湾料理をヒントに開発したものだからね
 ナポリタンやアメリカンコーヒーに近い
 天津飯も日本にいた天津出身の料理人が作った説だし、そういうもんだ
 
 なおドリアもサリー・ワイル氏が日本で作った即興料理が大元である
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 どちらにせよ反応はないみたいだから
 どうなのかは分からないねえ。
 どちらの場合も反応がない理由に成り得るし。
 
        
        
                
        - 
            
             いつぞやのスクエニの資料に、他所から金もらってやるって
 書いてあったのを具現化したのか?
 
        
        
                
        - 
            
             3DS版を集金版と言っている子たちがいたが
 金を集られるという意味でその言葉に相応しいのは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 世界でボられてる感じが、インディーズもそんな感じだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 やたらPS4版はSCEさんの協力なくしては無理
 SCEさんの力にかかってる的なこと強調してたな〜
 
 公開で集ってる?言質とろうとしてる?って見てて思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 PS4一極勝ちになれば、もうむしられたりせずにすむはず・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 
 公にいうってことは逃げられなくするためだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 魔神少女のアジア圏フリープレイの話も、
 なんか開発元の中の人の呟きが奥歯に詰まった感じだったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             DQが売れてる背景にはハードの売上台数も絡んでるからなぁ
 
 DQの例が成功したらSCEはもっとサードに金を出さざるを得なくなる
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 
 広告に関しては、以前からあちこちに出してもらってるはず
 実際FFEXが任天堂さん持ちだったのがなんかで流出してばれたでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 逃げたらSCEがユーザーから突き上げ喰らうわな
 
        
        
                
        - 
            
             BDFFも任天堂持ちだったんだろうな
 その関係で海外でのパブもしてもらって
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 まあ説明したって都合の悪い事は聞きはしないよ。
 仮に本当に集金するなら、PS4の販売時期は遅くなる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 サード「じゃあ他所にもほどほどに出して、ずっと金をせびれる状態にしとこう」
 
 こうなるわな
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 逆にPS4版DQXが出なかったらそういう事になるわけですね。
 出たがりおじさん怖い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 金出さないなら自由な方に行くのでは?
 インディーズってそういうモノ、売上重視なら知らないが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 3DS版が一番売れると認識してるんだろう。
 そうじゃなければ「集金」なんていう言葉は出て来ないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 逆に言えば「SCEを一強にさせなければ毟り続ける事が出来る」…か。
 
        
        
                
        - 
            
             本来ならマリオメーカーについての訊くやダイレクトがあったところだろうなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             そいやドラクエ関連のお金ってSCEJA持ち?
 赤字にすんな命令もあってあまり使える予算はなさそうだが、スクエニにかなり食い潰されてるんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 ハードが売れてても出来ると思うよ。DQレベルはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 
 関連とはどのこと?開発費?広告費?宴会費用?
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 広告費かな
 
 宴会とかもしとんのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 >宴会費用
 
 |n りっきーの日サロ代?
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             PS4版のドラクエ10はどれくらい話進んでるのかわからんのだよね
 正式に発表したんだし、コストの負担はどうするかは話ついてるんだと思ってたけど
 なんか公式見ると、そのあたりの話もまだこれからって感じなのよね
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂の「マルチに金ださない」のポリシーが変わってないなら
 本当にSCE一人踊らされてるなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             しかし鯖代負担させられてまでDQ10取っても
 PS4版ならやってもいいというユーザーがどれだけいるのやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 俺は結構ぼんじょのダジャレ好きよ
 
        
        
                
        - 
            
             SCEだけ出て任天堂に出ない状態が終わるわけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 つPS4のFF14ユーザー(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 でもそれだと「NX版作りたいからひとつヨロシク頼むよ!」ってことになってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 
 それはわからないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 別に任天堂側のNXなら、今まで通りハード対応増やすだけの
 協力を任天堂から引き出せるんじゃない?
 もちろんソレはお金だけの話じゃないけど。
 
 SCEはそうはいかないよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 「マルチで金を出して貰っているソフトが、金を出していないプラットフォームには出さないと、いつから勘違いしていた?」というだけのことだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             NXのDQは流石に
 マルチに金出さない
 を維持してるとは思えない
 
 維持してたとしたら、置き土産として恐ろしすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂のNXが大コケしたらそんな話そもそもなくなるな
 あるいはPS4がどうでもよくなるほど売れてもそうなりそうかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 3DS版がある訳で、NX版に任天堂がマルチ費用を出す理由は無い。
 しかしNX版開発の協力を惜しむ事は無いだろう、これは今までも一緒。
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 |∀=ミ モバイルの斬首が鮮やかすぎたなw
 あのあとでリスクとれる事業会社のトップがいるわけねえわ。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも
 マルチに金を出さなきゃならないというルールは
 誰が決めたのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             直接は出さなくてもNX版への技術協力はしているんじゃない?
 
 最近思うのはMHXのXはNXのXと同じ意味だったりするのかどうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 そうなのよね
 だからよくわからんということになってしまう
 スクエニというかドラクエ関連は何がどうなってるのか本当にわかんなくて
 筋の通りそうな理屈をこねることできん
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 いや、むしろ維持していると考えた方が妥当。
 「普及台数は現時点では0」なのだぞ、金を出されていても出すのはPS4以上に困難なはずの所に出そうとしているのだ。
 無論、金じゃなくて技術的な協力は出し惜しみ無しだろうけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 平井さん
 
        
        
                
        - 
            
             広告支援はタイトルへの支援になってしまうが
 技術支援ならそのハード独自機能への強化への支援が可能だからね
 
        
        
                
        - 
            
             技術支援だったら、ソフトの開発会社との話し合いなどのなかで、
 開発に必要だが今現在用意されてないものも浮かび上がってくる可能性もあるし、
 それを用意できれば、自社のソフト開発や、もっと他のソフト開発会社にも提供できるし、
 色んな所の次に繋がるねえ。
 
 資金援助だと、次に繋がる箇所はぐっと限定的になる。
 
        
        
                
        - 
            
             今回の「NX版も出します」も
 SCEの気の毒な誰かさんの責任問題になってたりするんだろうかのう
 追及しようがないとは思うんだけどモンハン奪われたの会社だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 形だけは任天堂から(一部)奪った訳だから、一応責任問題にはならないんじゃないかな
 少なくとも上にはそういう報告が上がってると思うw
 
 しかしNX版はCM楽そうだな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ソフト会社の開発者はもう、エンジン上での開発のお作法しか知らない。
 ハードに直接関わるレイヤーは触れないんだから、技術支援するのはエンジンの会社なんだよね。
 だからこそ任天堂も汎用的な構成に切り替えてきてるわけで。
 
 今はもう技術支援じゃなくて共同開発までいかんとハード特化にはならんしできんかと。
 要はプロジェクトの企画からやらにゃ、サードの囲い込みなんて無理なんだよ。
 
 企画からとなると看板はコラボか新規になる。
 どっちにしろSCEには不利だ。
 看板がみな死んでるからな。
 IP資産でどうしても差が出る。
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 |n つーてもNXってまだ正式名称じゃなかったと思うしなあ
 |_6) Xって付かないかも
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 表向きは「日本国内の台数稼げてないのにDQの独占を崩した」という功績に出来るんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             自信満々に右スティック付けたのに?
 背面タッチパッド付けたのに?
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 
 本社は嬉しそうだったからそういうことだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 |∀=ミ ソニー本社はゲーム事業を想像以上に知らないから、
 「DQ11がPSで出る」という部分以外のことは何もわかっとらんだろう。
 だから素直に喜んでると思うよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 
 斬新な名前に期待したい
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 ああ、案の定w
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 下手をすれば、本当は(ニトロ等の)コードネームですらない可能性すらあるしね。
 
 例の会見で存在を示唆する為だけの「N(任天堂の)X(何か表には未知な分)」の呼称で、本当のコードネームは別にあってもおかしくないしさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ DQレベルのタイトルは、金積んだところでどうこうできるもんではなく、
 下手すりゃダシにされてたかられるというのが今回の教訓ですな。
 
        
        
                
        - 
            
             斬新な名前…
 ネトゲ名物発音できない記号中心の名前だな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             やはりソニーは組織や仕組みに問題があると考えざるを得ない 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハで倍プッシュしてるね
 
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             略せない名前になるのかなNX 
 
        
        
                
        - 
            
             えー
 危機感ないのう
 
        
        
                
        - 
            
             「防衛を傭兵に任せる国は亡びる」(マキャベリ) 
 
        
        
                
        - 
            
             紫の鏡的な覚えておいてはいけない系な名前で(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 ある意味いい時代なんだよね。
 マルチ考えてるサードは、移植にあまり負担がかからない。
 独占考えてるサードやセカンドは、ファーストからの技術協力で、マルチソフトに比べて質の良いソフトを作れる。
 予算次第ではあるけど。
 
 なんにしろ、マルチ独占両者で特色が出せる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 SCEは自社ハードだけじゃなく、他社ハードのプッシュもしなくちゃならない倍プッシュとな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 「トタンレンダリング」なんて事態は、もう起こりえないってことだな。
 
 マルチ展開するなら、事実上の移植性を考えてミドルウェアを間に置くだろうから、
 見比べてようやく判る些細な程度の差しか付かないだろうしね。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4版ドラクエの素晴らしいグラフィック、3DS版との違い(優位)を多額の宣伝費をかけてアッピルしよう
 NX版はそれに乗っかるだけでいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 ハードではなくてあくまでソフトだけど、そのソフトをサードがどこのハードに出そうが
 それの宣伝も強いられる状態になっているということだね。
 
        
        
                
        - 
            
             上がゲームに興味が無いんじゃ「NX版も出すよ!!」って発表を
 スクエニがした事について何が起きているのかは理解できないか。
 
        
        
                
        - 
            
             まだNX版が3DS版の単純移植って可能性も残ってるし(震え声 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハの衆と思考が似通ってるってのに信憑性が増しますなー 
 
        
        
                
        - 
            
             というわけで、お盆ですねー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke25533.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 nintendo †(クロス)ですね
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiって、インパクトある名前だったねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 NXが携帯機なら3DS互換がつくからベタ移植を出す意味がないし、
 据置なら性能的にベタ移植を出す意味がないわけで、
 どちらにせよ、3DSそのままの移植ってのはないんじゃないかのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 というか、リーク情報だがしがない筋のお墨付き有りの「NXで主要ミドルウェアは動く」という情報を足せば、
 何故わざわざ「UE4で作ってる」なんて、一般ユーザーには全く持って意味のないはずの情報を強調したのかは、透けて見えるってものよね。
 
        
        
                
        - 
            
             NXがなんらかの形で二画面にするってんならHD版にドット絵グラ付きって可能性もあり得そう 
 
        
        
                
        - 
            
             NXにはポロリもあるよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             一文字だけかえてFXにしてイメージキャラをロルフィーちゃんに(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             最近の、マリオではなくぶつ森を押してる感じなのも
 NX関連なんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 あれは今年の目標を女性への訴求にしてるから
 
        
        
                
        - 
            
             墓参りに行ってくるの巻
 汗が止まりませぬ
 
        
        
                
        - 
            
             緑推しの年は失敗だったの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 あれは大成功だろう
 岩田さんも「自分たちで推しておいてなんだが、緑でミリオン行くとは思わなんだ」
 って言ってたやん
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 意味が分からない
 
        
        
                
        - 
            
             しんかんせーん
 はくたかは各駅って言っても長野から高崎までの駅はスルーだと初めて知った
 
        
        
                
        - 
            
             
 |>>442
 | ̄ω ̄| 男性への訴求を目標にしたら任天堂産の萌えキャラ推しが始まるのですね(棒
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレでは女性への訴求をするついでに男性にまで訴求できている気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_祝・東海大甲府三回戦の相手決定 
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 区間快速みたいなものだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 おめでとう
 
        
        
                
        - 
            
             
 |>>449
 | ̄ω ̄| しずえさんとイカちゃん(ガール)押しは両方に訴求できてますね
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             ぺたり。
 
 任天堂、『amiibo』は4-6月期に420万体を販売。累計は1470万体に
 ttp://t011.org/game/99492.html
 
        
        
                
        - 
            
             昼休みの間にIOのモニターげっと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 売れすぎである。
 
 
 ふと会社からの電話の着音をオーバードの曲にしようかと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 人気の記事のところに色々興味深いことが書いてあるー
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 >北米地域では新作が月間100万体
 
 
 売れすぎだのう、スプラトゥーンシリーズも作ったぶんだけ売れる状態だろうし
 その他人気キャラも今だに品薄
 
 供給が追い付かないのもしょうがないな
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンのイカちゃんとイカ君はどことなくパワーパフガールズに近い空気を感じるので
 海外で人気が出てもおかしくは感じない
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 海外のイカフェスのハナシとか面白いな
 
 WiiU『スプラトゥーン』欧米第3回フェス、勝率ポイント「4倍」ルール適用後初開催の結果
 http://t011.org/game/99786.html
 ttp://i0.wp.com/t011.org/blog-wordpress/wp/up/2015/08/SplatFest_na_Marshmallow_or_HotDog.jpg
 >キャンプファイヤーで焼きたいのはどっち?「マシュマロ or ホットドッグ」。
 >得票率ではマシュマロが64%と圧倒的人気。
 まぁそりゃホットドックキャンプファイヤーで炙るモンなの!?って思ったもんな…
 
 http://i0.wp.com/t011.org/blog-wordpress/wp/up/2015/08/SplatFest_eu_NorthPole_or_SouthPole.jpg
 >「北極 or 南極」。積極的には選びにくいテーマが提示されましたが、
 >その甲斐があったか投票率は北極52%対南極48%と接戦。
 むしろ2%バラついたんだ!?って思ったよ!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 しばらく名を持つ者だったことはある
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 目覚まし時計の音が「名を冠する者達」な私のスマホ。
 
 
 DQ11のNX版については、経済的合理性では説明がつかない。
 常識的に考えれば、PS4版同様に金を出してるから、ということなのだが、
 金をだしたところでDQほどのタイトルはどうにかできるものでもないはずなのだ。
 しかも3DSならともかくPS4より条件の悪いNXで、となると、異常とさえ言える。
 
 でも常識で考えなければ、可能性がある。
 要はスクエニに「儲かる」と確信させられれば、NX版があってもいいわけだ。
 
 もし可能性があるとしたら、秋から稼動するであろう新基幹システムと、
 それで構築される市場の青写真だろうから、たぶんそっちで
 わけのわかんねー話が動いたんじゃないかな。
 それこそ非常識な話がね。
 
        
        
                
        - 
            
             イカTシャツ届いたんやでー
 コミケ直前に届くようにするとはやるな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ コミケに着てったら一回でダメになるんじゃなイカね? 
 
        
        
                
        - 
            
             コミケの一部がフェスみたいになるんじゃろか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             WiiU『ゼノブレイド(Wii DL版)』はGamePad操作(Off-TV Play)に対応 
 http://t011.org/game/99868.html
 >gamescom 2015にてサプライズ発表された後、欧州Wii U eShopで即日配信が開始された『ゼノブレイド(Wii DL版)』。
 …あれ?日本はどうなってるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 それそれ
 日本はまだですかー
 
        
        
                
        - 
            
             「あの人イカ臭い」
 「…あ、察し」
 とかタダイマンは羞恥プレイするつもり?
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 南極vs北極は日本や北米だとかなり違った結果になりそう
 
        
        
                
        - 
            
             NXの機能がドラクエという国内サード最大級のタイトルで実例表示できるのなら、これ以上の宣伝はないだろう。
 任天堂でやる場合はポケモンなのだろうが、通常これらはハードが普及してからでてくるタイトルだ。
 最初から最大級の活用を見せてくれるなら、これほど良い商材はない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 コミケフェス
 アオリちゃんの18禁同人誌 VS ホタルちゃんの18禁同人誌
 絶対明日辺りに出てそうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 アオリ×ホタルvsホタル×アオリでお願いします(
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 それもアンリアルでやればね
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 お題発表時の海外版ホタルちゃんことマリーのホットドッグ選択理由(の翻訳)を聞いてみたいものだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 イカの18禁本は、みんな三日目だったな
 
        
        
                
        - 
            
             日本産のアーキテクチャ(PICA)の採用は
 3DSで終わりになるのかなー
 
        
        
                
        - 
            
             開発費はPS4の流用という形で抑えられるだろう。
 問題は2つ。
 1,販売台数&ソフトの販売本数。購買層の最大値。
 2,宣伝費
 
 これらを解決する何かがNXにはあるはずだ。
 そしてこれらは開発のマルチ化では解決できない。
 サードにとってソフト開発費高騰に寄与できるのならば、今後のプラットフォーム選択に大きく影響するはずだ。
 性能以外の要素だ。
 
        
        
                
        - 
            
             |;з-) ぼんちゃんぼんちゃん、クールダウン。 
 
        
        
                
        - 
            
             (体を)侵略イカ男(タダイマン)! 
 
        
        
                
        - 
            
             このままじゃぼんじょーがメルトダウンやー 
 
        
        
                
        - 
            
             臨海突破、 
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 駄洒落の話はあまり気にしないほうがいいぞ
 ここ悪意ある人もまじってるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 国際展示場は目の前?
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 テンション抑えるとこうなる。
 
        
        
                
        - 
            
             新幹線乗車中、高架走行中なのにチラチラと新幹線ではない駅や電車が見えたので
 なんだこれと思ったら、ニューシャトルなんてのがあるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 ぼん休み?
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 東北、上越新幹線は、もう市街地化が進んだ大宮付近を通るため反対運動が強く、見返りが必要だったので
 提供されたのがニューシャトルと埼京線
 
 なお、上越新幹線は大宮〜新宿が未完成
 
 任天堂さんの現金あれば建設可能
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 おぼんじょぶる
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 逆に言えば任天堂の保有する現金程度の予算が掛かってしまうと
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 そう大部分が地下だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 男性弁護士の局部を切断、大学院生の男を逮捕
 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2562110.html
 
 |n (tntn)侵略ハサミ男ならいる
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             甲子園で結構見るばかでかいメガホンは、
 通常のメガホンより声がでかくなる?遠くまで届く?効果があるんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 どうして斬るに至ったのだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 犯人の奥さんが被害者の弁護士の事務所に勤めていて〜
 って書いてあるから、男女関係のトラブルかなんかじゃないかねえ。
 tntn切るとかよほど恨み無いとやらんぞ普通。
 
        
        
                
        - 
            
             さらに逆に言えば、大宮〜新宿に新幹線通せるほど任天堂は現金を保有していると
 おそろしや
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 |∀=ミ NXもだが、統合的なサービスプラットフォームの実力の誇示ではあるな。
 もしそうなりゃこれ以上の効果はないな。
 
        
        
                
        - 
            
             (犯人はそんなにtntn欲しかったのか…) 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_男男間の愛情の縺れか 
 
        
        
                
        - 
            
             阿部定事件か 
 
        
        
                
        - 
            
             htnrを作ろうとした可能性 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_男間コノヤロウ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 そこは男根の方が・・・
 いや、なんでもない
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/WHxuIuV.jpg
 もう少しまともな写真なかったの?
 それとも本人が希望したの?(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 これだと本当に男男間の縺れと勘違いしそうだなw
 
        
        
                
        - 
            
             moonにオヴォン・コヴォンってアニマルがいたなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 間に女性が絡んでて逆にホッとするのは
 色々毒され過ぎか
 
        
        
                
        - 
            
             池袋ビックでたった今髪ーぼ入荷した 
 
        
        
                
        - 
            
             ん?切断した物はトイレに流したと、いうことは
 鑑識官や捜査員は、それを探し出すんだよね?
 (仕事とはいえ…なんとも嫌な捜索……)
 
        
        
                
        - 
            
             阿部定事件は当時猟奇殺人として扱われたらしいが、
 坂口安吾は、「あれは愛ゆえに起こしたのであろう」みたいな事書いてたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 
 |彡 ⌒ ミ
 | ̄ω ̄| !!!!!
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             愛
 愛ってなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこちゃんの未来を垣間見たような、見なかったようなもげる事件だな 
 
        
        
                
        - 
            
             振り向かないことさ 
 
        
        
                
        - 
            
             *髪ーボ…呪いの人形か(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 将来の夢は法曹とかあった。
 将来まで待たずにかかわり合いそうね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 禁固刑以上食らうともうなれないはず
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ今さら原初の荒野当たりなんだけど、最初の基地にたどり着いて、
 エレベーター登って上からぼーっと外の風景みてるとなんか凄まじい巨大生物がウロウロしてていい感じやなぁ
 これ、今自分が見てる画面を撮る機能とかあるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 homeボタンを押してmiiverse 投稿かな。
 
        
        
                
        - 
            
             ホームボタン押してからミーバース起動してアルバムに放り込むか
 あらかじめツイッターやFacebookと連動させておいて
 ホームボタン押してからブラウザ起動して連動サービス使って投稿するか
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 ツイッターやってるならそこに直うp
 若しくはミーバースへ投稿出来る
 やり方はホームボタンから
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 MiiverseかSNSに画像投稿かね
 俺はTumblrにアカウント作ってそっちにアップロードしてる
 
        
        
                
        - 
            
             なお景色撮る前にオプションで画面表示を全部消しておくとなお良い感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターは結構圧縮されるから画像アップには使ってないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 ソフト側には無いが、Wii U本体機能側で取れる。
 Miiverseでのスクショの他、ブラウザでうぷろだ等にファイルをアップロードしようとすると、止めた時の画面を画像ファイルとしてアップロード出来る。
 
        
        
                
        - 
            
             NX世代からはスクショ撮影機能を標準にして欲しいのう。
 miiverseだけじゃなくてトゥイッターにも貼りやすいカンジに。
 
        
        
                
        - 
            
             やっとこさ墓参り終了
 汗が止まりませんえん
 
        
        
                
        - 
            
             ミーバースのアルバム機能便利なんだけど
 100枚までなのが残念
 
        
        
                
        - 
            
             みんなありがとう
 ツイッターは登録してないからMiiverse経由で登録してみるよ
 
 今ようやくイベントが起きてその後に第1章ニューロサンゼルスって表示された所だけど
 なんていうか、序章からして世界が広いねぇ!
 長い事、個室にテレビなかったから、ここ数年据え置きのRPGやってなくてHDになってから
 これが初めての据え置きRPGなんだけど、見回す限りの大空間って感じでそれがプリレンダじゃなくてちょっとびっくりだわ
 
        
        
                
        - 
            
             ようこそTOZAN部へ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             最近の任天堂見てると今後のハードにはスクリーンショットどころか
 ゲーム配信機能つけそうな気がするなー
 
        
        
                
        - 
            
             マリカでリプレイ投稿できたような? 
 
        
        
                
        - 
            
             ただ、こういう巨大空間与えられると、次の目的地だと指示されてる場所があってもそこだけは
 避けて、他にどんなところがあるか確かめたくなる性分だからプレイ時間がかなり伸びそう……
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 あっ……
 
        
        
                
        - 
            
             ようこそTOZAN部へ(棒なし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 まずはNLAを一周だな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 NHKのニュースではてぃんこの話はしていなかったのですが恐ろしい…
 
        
        
                
        - 
            
             プレイ時間が長いとか長くないとかはいい
 愉しい時間が長いか否かだ
 
        
        
                
        - 
            
             あさっての方向へ迷い道しようとすると
 エルマが「寄り道すんな、早く目的地へ行け(要約」
 って命令する……
 
 これはたぶん素直なプレイヤーへの親切な仕様なんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             過去作品の感動を振り返る「ブレス オブ ファイア」シリーズのポータルサイトが本日公開。
 最新作“6”に「リュウ」が登場することも判明
 http://www.4gamer.net/games/227/G022777/20150813040/
 流石に6はちゃんと出そうなカンジになってきましたね。よかったよかった(前フリ…にならんよな
 
        
        
                
        - 
            
             クリアは急いでやったので100時間くらいだったけど
 その後オーバード皆殺しのツアーに旅立ったら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 最初の数章はチュートリアルなので、行動も制限されてますね
 街中に見えない壁もありますし。
 
        
        
                
        - 
            
             ガケみたいなとこから落ちようとすると見えないカベに阻まれるね
 その時はずっとこうだったらヤだな……って思ったけどその時だけだった
 
        
        
                
        - 
            
             >街中に見えない壁も
 そのくせして街の外周に壁がないのはどんなトラップだ!って言いたくなる
 へそ曲がりプレイヤー特有の裏口から入りたくなる心理を良く突いていると言えるわなw
 
        
        
                
        - 
            
             新盆周り終了
 比較的涼しくて助かった
 毎年この時期に黒い服着るのはきつくてかなわん
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 ああ、ワセダだらけのマスコミにヒール扱いされるということか…
 
        
        
                
        - 
            
             お盆休みで久しぶりに長い休みとれたのに、毎日仕事関連の連絡がある…
 なんも考えずにゲームさせてー
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 あべさだもそんな感じだっけ。
 で事が終わってせめて何かもっと行こうと手軽だったのがアレだったとかw
 
        
        
                
        - 
            
             どういう状況になると魔羅男同士で斬り落とされる状況になるんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 一番わかりやすい理由は、
 「俺の女に二度と手を出せないように、こうしてやる」か
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンでプレイする相手居なかったらゼノブレイドしようと思ってたのにいないときがないという
 ここまで人気になるとは発売前は思わなんだ
 いつ再開できるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 年内はもう無理だなw
 
        
        
                
        - 
            
             うむ条件設定がおかしいな 
 
        
        
                
        - 
            
             散々人が居ない呼ばわりされたWiiU版CoDゴーストですら未だにオンライン対戦問題無いんだぜ? 
 
        
        
                
        - 
            
             イカの動画撮りたいがためにHDMIキャプチャ装置買っちゃったや
 スクショ撮るのにも活用してる
 
        
        
                
        - 
            
             梅田ヨドに行ってきた
 流石にサモンライドはもうなかった(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 |n 前もHHD本スレで紙ーボ再入荷報告あったの木曜だったし、
 |_6) 木曜がやっぱ狙い目なのかしら
 |と
 全種類コンプしたいって訳じゃいしSPだけヤフオクってのもありかなとか思い始めた
 
        
        
                
        - 
            
             帝国データの有料会員のやつだから貼れないけど
 ハル研がいまでいう民事再生のときの弁護士が岩田社長への追悼文を寄稿してた。
 星のカービィと星になったをかけててポエムのような題だったけど
 中身は貴重かつじわっとくるいい文章だった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 見てみたいなー、日経と違って有料のみなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 廃人?コレクター魂?
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 尚、腕時計のベルト直しをしている7分程度の間で壊滅した模様
 
        
        
                
        - 
            
             アキヨド見てきた
 ttp://i.imgur.com/VADVBMA.jpg
 相変わらずPS売り場と任天堂売り場で客層違いすぎて苦笑した
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 SP系のカードの方が、出回り数自体は多いはずだしね。
 1パックに必ず、17種の内の1枚が入っているはずなわけで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 会員といっても、企業しか勧誘しないし一般には見れないんじゃないかな
 
 任天堂の社長になる前に相談されたときに背中おしたことが切っ掛けなら
 自分が)彼の寿命を縮めたのではって後悔してるってことや
 任天堂に入社直後から老若男女向けのゲームを進めたこと
 丸い顔の岩田さんがカービィのようだったとか書いてた
 
        
        
                
        - 
            
             steamのMtGゲーにどハマりして延々やってるマン。
 http://store.steampowered.com/app/316010/
 評価が「賛否両論」になってるケド
 これは排出カードがマジックオリジンセットのみでカードプールちょう狭いからみたい。
 (ストーリーモードだと他セットのも結構あるのに何故か排出しない方針の様子)
 win95版ゲーで遊んでて今回帰ってきたプレインズウォーカーおじさんとしてはむしろちょうどいい規模だったりする。
 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25534.jpg
 使ってるデッキはこんな感じ。緑メイン白添え。
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25535.jpg
 ワンサイドゲームのようで山札切れ負け一歩手前で結構危なかったコレ…
 レートは15-18あたりをウロウロしてる。もっと…もっと勝利してコイン貰ってカード増やさないと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 |n コンプ出品じゃなくて1枚ずつのだったらわりかし100〜200円で出品が多い感じね
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 保存しといて欲しい
 して、いつか見られるように…
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 もちろん保存はしたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 無料・・・だと・・・
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             デュエルオブプレインズウォーカーはずいぶん前から基本無料で出てたよ
 タブレット向けで
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ
 マルチに金をだすということの危険性が洋ゲーとかでなくドラクエでみせられるとは思わなかったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             高校野球、魔物さん出てくるんかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 |n 2323・でたおじ『鯖代出して下さい、別に出してくれなくても良いですよ、任天堂さんに話つけなくて良いならそっちのが楽なので(^^)』
 |_6) 『PS4に出さないでも3DSとNXには出すんで、援助して下さるかは任せますよ(^^)』
 |と
 えげつなーい
 
        
        
                
        - 
            
             MTGは日替わりクエストをやってる程度でもそれなりにブースター買えるね
 カードプールの狭さも良い感じではある
 
 ただ、AIがMTG慣れしてない人には強すぎるんじゃないかという疑惑がw
 
        
        
                
        - 
            
             やはり援交はよくないということだな 
 
        
        
                
        - 
            
             
 |>>572
 | ̄ω ̄| お金を出すファーストどうしでなく、お金を出してないどころか全くの新ハードと天秤にかけられてしまうという地獄展開に
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             自分も去年秋に17年ぶりにMtGに復帰した17歳ですが
 昔のカードの記憶があると今は生物がとんでもなく強くなってて吹いたなあ
 
 5マナ5/5で飛んでてもガチだと一線張れないとかどういうことなん…
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 AI思ったよりつおいよね…
 難しいAI一戦15コインで稼ぐぞー!と思ったら勝率安定しなくて
 むしろ対人戦の20コイン狩ってたほうが効率良かったりするという…
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 マジその内容ならえげつなく見えるけど、フツーの事やもんね。
 PSだけただ乗りとかそりゃないでしょうし。
 
        
        
                
        - 
            
             ハゲと出たがりおじさんは青か黒だと思う(MtG脳 
 
        
        
                
        - 
            
             基本のオリジンでさえかなり強くなってるが
 拡張のミラディンの十字軍とか聖トラフトの霊とかになるともうね…w
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 人によっちゃ3DS版はテキトーに作って、浮いた金で本命のPS4版を全力で作ってるって言うだろうけど、
 それを理論的に説明してもらいたいものだ。
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、松本山雅ってJ1だったのか。
 今降格圏内だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 MTGwikiで調べた。
 …どっちも3ターンでスルっと出てきたら泣くよコレ!
 
        
        
                
        - 
            
             弁護士でカービィっていうと
 確か誰かいなかったか…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 現行で使えない壊れカードなんて知りません><
 
        
        
                
        - 
            
             ○○で稼いだ金を□□で使う理論は他でも見るよ
 そういうことを口走る人は大抵アレという共通点もあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 知人が似たようなこと言ってたので、今まで本命一機種だけだったじゃん、それとも何か?
 PS4版は売れないとわかってて出すの? それ本命って言っていいの?と問い返したらふじこふじこだった
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 1週間ぶりぐらいにやきうの順位表みたら、ホークスにマジック33とか出てるし。
 まだ甲子園終わってないぞ。
 
 我らのベイスターズ絶賛いつもの場所に。
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 「UE4使ってる」という時点で「どっちかだけに力入れる事自体が非効率」なんだけどな。
 ミドルウェアってのは、移植性の高さの為でもあるわけだし。
 
        
        
                
        - 
            
             ばあさんや。環境にブラックロータスが見つからないんじゃがドコにいったかのう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 交流戦以降はセリーグ総じて低レベルだったとはいえ、首位争いも
 したんだからいいじゃない
 
 我らがカープは監督が駆け引き上手くならんことには、どーにも…
 何回盗塁&エンドラン読み切られたことか
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 ブラックロータスに限定的メリットがついたカードが使える環境が今でもあるとかないとか
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも「浮いたお金」とやらはより大きく儲ける見込みでも無い限りそのまま儲けとして他には
 注ぎ込まない物なんだが、サードはPSに無条件で奉仕する物という思考の元だとそういう発想が
 出るんだろうなぁ。まさにラノベ主人公だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 なんかTwitterで広島新庄の監督とチェンジでとか言ってるのがいたが、
 そんなにあれなん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 |∀=ミ 楽天の初年度の田尾とかランナー1塁で必ずエンドランするから笑えたぞw
 まあそこら辺は選手と一緒で長い目でみないとね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 3塁にランナーがいるとスクイズしないと死んじゃう病?
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ブラッカーロータス?
 
        
        
                
        - 
            
             PSは赤字をも厭わずユーザーに還元する慈善団体だって聞いたよ(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             企業のいう「本命」は売り上げが多いと見込まれる方だと思うんだけどね
 スクエニ自身はマルチでどっちが本命とかそういう風に思ってるかは知らんけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 3DS版はUE4で開発してるとは言ってない(そもそも3DSはUE4のサポート外だし)
 ので色々ややこしいことになってる
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 高校野球の監督さんは長期勤務の人も多いし、戦術的には優れてるかもしれんけど、
 プロ選手をマネジメントする組織の長としては、絶対に機能しないだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             我らが鷹は一見、盤石に見えるかもしらんが、
 クライマックスを勝ち抜けるかどうかは全くもって油断はならない!
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボBXも発売一週間前になり、ポジネガ入り乱れる情報戦が激しくなってきた。
 しかしここでBXこけるとスパロボ自体がヤバいと思うが協力して盛り上げようとはならないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 毎回バラバラにカードを引き千切るプレイは楽しそうだがさすがにそれが使える環境はないなw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) じゃあまあ仮にPS4版をVITAに移植してそれが最本命たったとしよう。
 だとしてそれに意味があるか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 なんつーか素直。とても素直
 2ボール1ストライクとか仕掛けやすいカウントになると
 ファンの方がドキドキする、そして読まれてるw
 
        
        
                
        - 
            
             
 |>>605
 | ̄ω ̄| スパロボも3DSも外伝で小遣い稼いでその儲けをPSハードの本編で、と思ってるんでしょうかね
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             傍から見てると戦闘モーション冗長すぎないか?Offじゃないとやってられないなという感想しか>スパロボ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 DQ8があるから今回はすぐに買えないな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 まあそもそも本スレは完全に馬鹿のせいで死亡して完全に避難所
 生活になってるし...
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 基本的に1回見たらスキップですわなぁ
 セリフの細かい違いとかどうでも良くなるのはスパロボの悲しい現実
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 ドンキーコング裁判でユニバーサル映画を敗訴させた弁護士がジャック・カービィ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 今回のスパロボは色々気になるけどまずは様子見かなー…
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 今はスキップも早送りもあるんやで
 
 そのせいで短くまとめる工夫が減ったが
 特に据え置き
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 個人的にはGジェネFでちょうどいいくらいだなぁ(魂以降のGジェネのアニメはやり過ぎ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 UXのオーラバトラーとかはなんだか毎回しっかり見てたな。
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず初回特典は物理的なものがひとつも無いおかげでDL版でも
 全て手に入るのは素晴らしいのでDL版で買うのだけは確定してる>スパロボBX
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 VITAってアンリアルに対応してたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 自レス ニコニコ大百科だと「ジョン・カービィ」でした。お詫びして訂正いたします。
 
        
        
                
        - 
            
             据え置きはアリオスの人?とアーバレストの人?の戦闘デモの差が凄かったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 UE3なら動くはずだがこの場合は喩え話では
 
        
        
                
        - 
            
             今回はダンバインがガッツリユニット出てるけどトッドの声が
 どうなるかは気になる
 
        
        
                
        - 
            
             Armature StudioがBloodstainedの移植の一環として
 VitaやWiiUにUE4移植するという話はあったけど公式サポートは無いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボはUXが非常に面白かったので期待買い
 主人公ロボはガオガイガーの超AIロボ達やラクロアの勇者達と漫才をしてくれるに違いない
 んでゴーグにはお前無口だなぁとかのやりとりがあると予想
 
        
        
                
        - 
            
             BXはボチューン最強伝説再びって事になったら笑う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>627
 あれは64、インパクト辺りの改造段階の違いによるのが
 大きいからなぁwそう言えば今回は信頼補正が原作同士とか関係なく、
 どんなキャラにもかかるような形で復活との事、良かったねアカツキ社長!
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 15段改造&パーツスロット4つにV-UPパーツ&聖戦士技能
 なんと言うことでしょう、ボチューンが全ユニット中最大火力を誇ることに
 
 Impactはもっと戦闘がサクサクだったら最高だった、サクサクだったら
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 戦闘よりMAPでの処理がだな...特に重力波フィールドはあのモタつく処理が
 絶対に発生するナナフシステージでは発狂レベルであった、しかもエステは
 何かしらは育ててないと
 終盤で詰みかねないステージあるから困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 飛影「手を貸りてもええんやで^o^」
 
        
        
                
        - 
            
             オールフリーのトートバッグプレゼント
 一部デザイン取り下げか…
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボ戦闘アニメはSDで原作再現頑張ってた頃は好きでした
 ビームライフル撃つだけでやたら飛び回って何発も発射する今のヤツは、ちょっと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 借りた対価に経験値と資金はまだギリギリ我慢できる場合があるんですが(出来ない場合多数)、
 アレやコレのフラグまでぶんどってくのは勘弁してくれませんかねぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 |―――、
 | ̄ω ̄| 格闘ゲームの超必殺が乱舞系ばかりになったのと同じ現象が起きてるんでしょうかねぇ
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 只でさえインパクトはボスをギリギリまでまで削って地形適応が一致した
 武器に援護付けてギリギリ仕留める&早解きボーナス&熟練度まで考慮すると
 詰め将棋みたいな感じになるからハンパなく鬱陶しいのよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 スキップや早送りが出来るから頑張るらしいよ
 >>635
 でもアニメに忠実だとそうなってしまうのもあるからしょうがないね
 
        
        
                
        - 
            
             チンチンもいだ人の写真が裸なのは、
 ボクシングジムに行ってたのか…
 
        
        
                
        - 
            
             ロストヒーローズもボス戦だけしか演出見てないなあ
 とは言えロストヒーローズはボス戦が非常に多いからヒーロー技何回も見たせいで
 原作全然知らないのに決めセリフだけ知ってる状態になってる
 
        
        
                
        - 
            
             おい馬鹿止めろ、ゴッグに水中戦を仕掛けるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 |n もいだで思い出したけど、最近あんまりくまねこ見ないな
 |_6) 修羅場ってんのかな
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 イカリングにいたよ!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   今日は涼しくて一日中ウトウトして過ごしてたでござる。
 | ・ω・)  夏の疲れぎどべりと出たかのう。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             俺も3日連続の飲みに付き合った影響かやる気でねえ
 今日はDQの週課しようと思ってたのに
 
        
        
                
        - 
            
             とあるSF作家の名前をど忘れしたので1日掛けて思い出すという休日の無駄な過ごし方
 日本で出た本は全て持っているので本棚を確認するだけで解決するけど意地でも見なかったと言う…
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 |∩_∩  夏休みで遊びほうけてコケスレをすっかり忘れてました!
 | ・ω・)   あとその話題でワタシを思い出すのはあんまりだと思います!
 | とノ   存在感アピールのため飯テロ画像貼っちゃる。地元に”いきなりステーキ”が出来たので早速リブロース400gにチャレンジ。
 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25537.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             必殺武器が無いユニットに高火力を与えるために必殺「技」的にでっちあげるのもあるやな>乱舞攻撃 
 
        
        
                
        - 
            
             久々にコケスレみたらステーキ画像ぶっぱされた 絶対許さない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 ぺどりに見えて事案だー!と思ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 夏休みとか何言ってるんだ今日は平日だろハハハ
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 小田原にあるのか
 なになに、立ち食いでステーキとな!?
 田舎には縁がないな、都会で食おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 逆も然りで武器数があまりに多くて差別化しづらいので乱舞として
 纏めるパターンも、まあ最近はコンバトラーバリに多いのもそう居ないけど
 
        
        
                
        - 
            
             νガンダムの戦闘アニメは確かによく動いて演出とか凄いんだが
 個人的にはアムロが操縦してるνガンダムとしてみると違和感を感じるのが残念
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 その場の機転で放った一度限りの攻撃や、最終話の捨て身の攻撃が普通に選択出来るのは
 ちょっとモニョモニョしますね。ね、カミーユくん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 今度からくまねこのあだ名がkntm蛙になってしまうのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、
 | ̄ω ̄| PXZは通常攻撃も乱舞技ばかりで原作再現度が高くても落ち着いて見れないのが難
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこの豪槍が切断される流れ? 
 
        
        
                
        - 
            
             1グラム当たり6円か
 いいね、うちはステーキガストぐらいしかないな
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   いきなりステーキ、今日で開店3日目だったけど店内のジジババ率がめっちゃ高かった。
 | ・ω・)   基本、小田原の人間は新しいものが来ると率先して飛びつきます。年寄りほどその傾向が高い。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしくまねこは400gならペロリなのか
 羨ましい
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろスパロボでマクロスFは見飽きてきた… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 あ、大分前にいこうかと思って忘れてたところだ。
 休み明け覚えてたら行きたいな。
 
        
        
                
        - 
            
             (何をペロリ?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 ガルド「……俺は後何回死ねばいい?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 むしろ今まで良く飽きなかったと褒めてあげたい
 
        
        
                
        - 
            
             肉400g・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  朝はヨーグルトのみ、お昼はカレーを半分くらいだったからおなか空いてたの(上目遣い)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             小田原のジジババは肉に飛びつくのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 |n リア充だー
 |_6)
 |と どうせステーキ食べる前後でも何かフラグ建てたんでしょ?
 だからもげろって言われるのよ(半棒)
 
        
        
                
        - 
            
             いきなりステーキって、ペッパーランチの事で
 どうしても尻込みしてしまう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 ショウ「そもそもオーラ斬りって何のことだ?」
 ドモン「流石の俺でも、バルカンを撃つのにバルカンとは叫ばん!」
 
 まあこの話はキリがなくて、これだけでスレが埋まるレベルでしたねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 アムロの中の人「皆必殺技名叫んでるから俺だって言いたい!フィンファンネル!」
 
        
        
                
        - 
            
             ステーキといえばブロンコビリーは一度行ってみたいね
 地元からだと足立店が現実的な距離かな(おめめぐるぐる
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 |n カメラ目線でステーキ食べる画像がないと
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             先週の日曜日浅草で天丼くってきたけど微妙だったなぁ
 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25538.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             へへ、いきおいでデビルズサードをポチってしまった
 やってる人いたらお手柔らかにおねがいします
 
        
        
                
        - 
            
             いきなりステーキは先日の丑の日に池袋店行ったけど安くてなかなかのボリュームで満足 
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 先に難易度は何でも良いからストーリーモードクリアーオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             それにしてもこのスレtntnとかkntmとか酷いな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 お
 ま
 え
 が
 い
 う
 な
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 大リーグボールの時もいちいち言わなかったしなー(棒
 
        
        
                
        - 
            
             なかなか売ってるところ見かけないけどティム○ムは結構買うな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 おっけ
 基本的にオンラインにすぐいかない、ギアーズとかほとんどいかないぐらいのヘタレですよ
 デビルズサードは、オンがメインらしいから頑張りたいがクランとかチャットとか敷居高いなw
 
        
        
                
        - 
            
             タンタンの冒険を向こうの言葉で言うと…
 
 
 
 映画館でやたらゴルゴ13と養命酒のコラボCM見るんだけど、もう4回目なのね。
 キャンペーンのアタッシュケースとかスキットルは良いなーと思うが
 養命酒を入れたくはないw
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 スピナー上手くなりたいからチャージャー使ってみたけど、なんか今一だな
 守るよりも攻める方が得意だから仕方ないのか、というか塗り性能高い武器の方がすき
 
 だけど、プロモデラー系は何故か苦手
 
        
        
                
        - 
            
             >kmkm
 
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 !!!!!!!!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             藤沢には肉を食わせる店がなくてな… 
 
        
        
                
        - 
            
             岩手にも肉を食わせる店は無いな…
 食う肉は隣の山で生活してるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             肉が無ければ魚を食べればいいじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 赤身肉なら1ポンドくらいは余裕でしょ
 梅田ヨドにもあるなぁ、MEAT RUSHだったかな
 カメラ買いに行ったときそこで1ポンドのカットステーキ食ったが
 赤身肉だったせいかむしろ物足りんというか…w
 
        
        
                
        - 
            
             あとこっちは食ったことないけど梅田ヨドだとでかいステーキ出す店もう一軒あるね
 ttp://r.gnavi.co.jp/k136531/menu7/
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 しがないさんのうなぎテロが毎週のように感じられるし
 毎週居酒屋報告すれば毎日のように感じる
 感覚(イメージ)と実際のデータの不一致の実例だね
 
 まさに自分も柳生人さんは毎日飲んでるイメージだった
 
        
        
                
        - 
            
             実家の親連中が見たがったので飯食いながら一緒に見たが、
 ゴチになりますってよくもまあ続いてるねえ。
 見たい人が多いのかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             肉・・・・そういえば最近サンボ逝ってないな、代替わりしたらしいし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 素早く塗りつぶせる系がいいのかな。
 プロモデラーって、インクの出る量は多いが意外とまばらに飛ぶからね。
 
 スプラシューターやシャープマーカーがいいんじゃあなかろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             近日中にまた回らん寿司屋のメシテロしてやる…
 というか案外安いんだよなぁ、酒代差っ引いたら
 鰻屋で色々頼むのとさして変わらんとは驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 絶対数じゃなくて、費用対効果的には優秀だから、とか?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ イカプライベートマッチぼしうちう。
 ランダムマップナワバリです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 とはいえ、8日に帰省してからは毎日ドライビール700ml飲んでるけどねw
 実家には他に飲む人いないし、処理しないとね。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 アイドリング19号の橘さんも、今日付けでたぬきハウジングに入社ですも。
 これでまた、とび森に続いてアイドリング内で広がりそうな気配ですも。
 ttp://twitter.com/t_yurical/status/631796556476215296
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 気が付いたらシャープマーカーばかり使ってるよw
 その前はローラー系ばかり使ってた、
 最近違う武器も慣れないといかんなーと思い始めたわけで
 ブラスター系とスイーパー系はなかなかいい感じ・・・・なのかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             サンボは昔「オススメ何?」って聞いてきた客を「うちは全部オススメだ!」っつって叩き出してたのが衝撃的だった 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 現在4名 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラシューターは割と何でも出来て使いやすい
 自分は守り気味のプレイだが必要に応じて飛び出せるこの武器は便利
 
        
        
                
        - 
            
             twitterで繰り広げられてる茨城と佐賀の新幹線ちょっとかすってる路線図対決が面白かった
 茨城に駅ができることはないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 ブラスターは一発でムラなく塗れるし、
 スイーパーはブレが少ないからこれもまた短時間でムラなく塗れるねえ。
 
 そういった系統がいいなら、バケツはどうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ちゅうにち…o...r.z...
 この悔しみをスプラトゥーンの相手にぶつけたらぁー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ イカあと3名あいてます。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ フレンド登録あんましてないのがマズいか…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 ヤグラ装備のまま駆けつけてみる。
 
        
        
                
        - 
            
             行ってみるかと思ってみたがフレンド登録してなかったんで撤退 
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 フレンド登録しようー
 自分はまだ絵を描いてるので行けないー
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 
 >>706
 パブロ系やリールガン系と同じで指が死ぬんだよね、
 でも使って楽しい武器なのは分かってる
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  実家からただコケ。
 | ,yと]_」  明後日までイカはおあずけ
 
 >>684
 「向こうの言葉」でもフランス語だと「タンタン」なんじゃなかったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             22時からイカ部屋予定ー
 
 あ、新潟も雨が降ってきた
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレの誰かが飯テロしてたつばめグリルに行ってきた。
 こーゆーお店はビアホール?ビアレストランって言うジャンルで良いのかな
 
 あ、ザワークラウト美味しかったです
 
        
        
                
        - 
            
             チンチン…あ、>< 
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま帰宅中ー
 ただいまコケスレ
 連勤折り返しー
 
 >>142
 DQ9がでた頃ホームで電車待ち中に遊んでたら
 駅員のおじさんに話しかけられたのをふと思い出した
 ああいう感じの普通の人がハマって遊べるゲームなんだなあ、さすがドラクエ、売れてるなあとしみじみ思ったござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 飲み系の色がやや強い飲食店だとブラッスリーかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 おかえりしびびー
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 フランス語は割とタンタン、英語圏は…もう(
 
 
 
 かかと痛いまま仕事してたが、もう仕事中に暑い以外の変な汗出てきて大変。
 右かかとを見たら腫れていたので、おそらく年始辺りに左かかとで起こったのと
 同じようにかかとの骨から突起物が発生して
 それがアキレス腱に干渉して炎症してる
 感じなんじゃないかなぁ?
 医者行きたいが来週月曜じゃないと無理か。
 ロキソニンあればなあ、少しはマシなんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 特急でいいよ
 
        
        
                
        - 
            
             西鉄特急とな? 
 
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんよりも、きあらさん向けかな?これは
 ttp://twitter.com/nicochirashi/status/631434954535079936
 
        
        
                
        - 
            
             ショボーン、足引っ張るだけだったから抜けてきた
 
 >>721
 ロキソニンは処方されないと買えないからなぁ、
 市販薬で何とか凌ごう
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 |∀=ミ おつおつ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 この間の時計もだけど、安いと文字のフォントが実際のモノと違うらしいので…
 今回のはどうだろうね?
 
 
 
 そういえば今公開中の映画は結構バイク祭りなのだ!
 ジュラシック・ワールドは主人公?が乗るバイクがトライアンフのスクランブラー
 というバイク。
 ミッション・インポッシブルではBMWS1000RRがカーチェイスやバイクチェイスを
 繰り広げる。
 もちろんトムさんも乗るぞ!(ノーヘルで!
 
 残念だが箱さん希望のKawasakiのバイクは無いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 10本あるんだから、1本や2本どうってことないさ。
 
 おいらも、慣れないブキの練習にしちゃっているぐらいだし。
 
        
        
                
        - 
            
             ロキソニンSは市販されてるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             スチームでMTGしてたらリアルでMTGしたくなってきた
 スタンダードのルールというかカード販売の変更は調べたら次からか
 基本セットがなくなるんだよなあ果たしてどうなるやら
 今週はフライデイナイトマジック出ようかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 これは再現度高いなぁww
 
        
        
                
        - 
            
             ロキソニンSは薬局に薬剤師居ないと売ってくれないのが困る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 いる時間が限られてるんだよね、兼業なんだろうと思うけど
 問診というかお話しないと絶対にレジ通してくれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 昔処方薬の「ロキソニン」切らして、昔ながらの薬局見つけて駆け込んだことがある。
 第一種医薬品「ロキソニンS」は保険効かない分高いが、
 処方は同じらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 最近薬事法がらみで五月蝿いのよ、一種なんか薬剤師のいない薬局じゃ扱えなくなってる
 
 金さえ出せば簡単に抗生物質が手に入るよりはましだと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 横流し横領とか、今日ニュースでやってたね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 下手に飲み違えればガチで危険な分類の薬だからな、無理もない。
 
        
        
                
        - 
            
             色んな薬を飲んでいる気がするが1種は使ったことない気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             頭痛薬にモルヒネ売られても困るからね、したかないね 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/631828860091285505
 
        
        
                
        - 
            
             ネットでも薬剤師必要なお薬普通に買えるようになったのは助かる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 まだ放映されてるアベンジャーズ2もバイク映画だしな!
 
        
        
                
        - 
            
             これはただのビタミン剤じゃ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 タダイマン、嘘をつけっ!
 
        
        
                
        - 
            
             もっさり部屋終了
 言われた通りコケスレの人たちは猛者ばかりだった…(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             イカ研究所からガチホコ情報解禁
 https://twitter.com/SplatoonJP
 
 【Splatoon】ガチマッチ「ガチホコ」
 https://www.youtube.com/watch?v=6Z62Q9SV2lU
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 嘘じゃ!そりゃ痔の薬じゃ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 小一時間ご一緒させて貰いました
 皆さん局面に応じて武器をイロイロ変えてくる上に強い
 コケスレやっぱり恐いけど楽しかったです
 
        
        
                
        - 
            
             ダイナモォでいくらかアサシンできたのでいくらかは満足じゃー
 目の前に振り下ろす寸前のダイナモォがいる恐怖!
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 いや、局面じゃなくて、練習がてらステージも見ずにブキ変えてた奴がこちらに。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ イカ解散。
 後半エイムがブレまくってどんどん勝率悪くなってくっていうねw
 
        
        
                
        - 
            
             もう盆休み終わったのかこの研究所… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 同じくw
 つーてもホッケとかだと流石に射程長い武器に変えてたけどね
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと調子に乗ったりテンション下がったりすると露骨にエイムが乱れまくるわ
 もうちっと平常心保たんとなー
 
        
        
                
        - 
            
             夕飯おこわうまうま
 >>720
 ただいましびびー
 
 日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke25539.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 もちろんルールは知ってるので、薬店じゃない「薬局」見つけて駆け込んだのだ。
 ドラッグストアは購入者から見て、薬剤師不在リスクがあるからねぇ。
 まぁ出張先で処方薬切らした阿呆(自分)が一番悪いんですが。
 
        
        
                
        - 
            
             インク管理ミスからの焦りで最後の2戦がいいとこ無しになってしまったが、それでもバケツは楽しいのです
 メインブキはシャープマーカーだが、楽しさではバケツが至高
 
 >>746
 自分で持ち運ぶ&特殊攻撃手段がついたヤグラな感じか
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、どう足掻いてもダジャレなのは間違いないな。 
 
        
        
                
        - 
            
             ずっと短射程シューターばっかり使ってるけど気分を変えてバケツに入門してみたら
 なんかナワバリバトルで勝ちまくった
 厳密にエイムしなくても当てられるのがいいね
 
 と思ったら明日ガチホコ来るのか!楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 更新は土曜!土曜です!めっちゃ楽しみ今から眠れない!
 自分は絶対ホコ持つマンになってやる!
 
        
        
                
        - 
            
             思ったより移動速度下がらんのな
 これは決着つくときはものすごくあっさりつきそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 だが結構下がってるぞ。
 転がしてるローラーに追いつかない程度の速度になっているし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 あ、明後日か
 自分もエイムでキル取るの苦手だからガチホコ持って特攻野郎になりそうだなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ヤグラ以上のお前いけよ案件って感じでおもしろそう 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイナモ許さないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ホコ持ちながら潜れるのはいいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 ヤグラは乗る人数が多いほど速度アップするという事を知らなくて一人だけ(自分)に乗るの任せるチームにマッチングすると心がささくれるのを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             問題は、周りがどうやって守り抜くという事
 キルしまくると逆に敵は無尽蔵に襲い掛かってくる、タイムラグは多少あるけど
 
 行動で語り合えなければ勝てないということか、自分が何言ってるのかわかんないけど
 
        
        
                
        - 
            
             当たり前だけどガチホコ持ってるプレイヤーは全員に居場所がわかる仕様っぽいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 つまり、弾を撃たずに心を打つって事だな!
 
        
        
                
        - 
            
             ヤバイ人に持たせると歯が立たない気配が
 というかいよいよガチ系列、目的のルールとマップが一致するの難しくなってきたなこれ?
 
        
        
                
        - 
            
             アップデートという事は新しい武器追加されないのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             今までヤグラ上に仕掛けるのが主だったトラップの使い方を考えなければならないかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             聞いてたらなかなか簡単にはロキソニンSも買えそうに無いなあ。
 前に医者から処方して貰ったロキソニン探すか、半分以上残ってるハズだし。
 
 
 >>742
 アベンジャーズはブラック・ウィドウが乗ってたけど、なんかすぐやられた気も。
 
        
        
                
        - 
            
             ローラーばっかりででとっさのエイムが苦手な自分だとガチホコ担ぐのは怖いか 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとスーパーショットの練習するか 
 
        
        
                
        - 
            
             明日からコミケかー
 今年はどんな伝説が生まれるのか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             動画見るとガチホコバリアってスポンジと一緒で相手のインクが当たると縮んでしまうのか
 結構時間もかかるようだし
 まずバリアを破るために相手を押さえ込む担当も必要になるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 その為のプライベートマッチだ。
 土曜日に、非ランダムで全ステージのガチホコを一通りやってみるというのもいいかもしれない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 乗ってくれなくてもヤグラ周辺の露払いをしてくれるなら、かなり有り難いわけでな。
 このパターンが上手く嵌ると、開幕ノックアウト勝ちが見えたりするし。
 
 本当にささくれるのは、ヤグラの経路にすら関係のない所をほっつき歩いている奴が居る時だ。
 
        
        
                
        - 
            
             わあお!
 e-shop確認してたら来週の配信にケムコのRPGがあるじゃないか!
 今回も素敵にドット!グリンシアから更に磨きがかかったね!
 このメーカー良いなあ
 WiiUのも買ったけど、こういうのを出してくれるメーカーって大切だと思うのだ
 19日が楽しみだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 デスマッチラブコメも買おう
 
        
        
                
        - 
            
             お盆らしくゾンビっ娘に愛を叫ぶー 
 
        
        
                
        - 
            
             熱風じゃない風がそよそよーと吹いて涼しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 それはあんまり興味ないなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             ケムコといえば
 
 
 スパイvsスパイでないなあ。3DSにもWiiUにもいいと思うんだけどなー
 
        
        
                
        - 
            
             今日は涼しいな
 エアコンいらずだ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲットしてあのポーズを決めるのは君だ(棒
 ttps://twitter.com/pixivZingaro/status/631765452578947072
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 残念ながら、元ネタがアメコミなんでまず間違いなく無理
 
        
        
                
        - 
            
             ああ見えて版権物なのよね、スパイvsスパイって。 
 
        
        
                
        - 
            
             スパイ×スパイならあるいは…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=ztjXe0KwTto
 海外のガチホコ動画もあった
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 私物かよw
 
        
        
                
        - 
            
             外国のガチホコはレインメイカーっていうのか・・・
 オカダカズ・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ガチホコなあ。まあ何度かやってはみると思うが
 ガチはランク下がると心が荒むんであんまりやらずに終わるとは思うw
 
 レギュラーの方のルール追加はないんかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/l7orf5J.jpg
 某先生のラブライブ本だそうだが吹き出しとかが実にそれだなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 どの先生か分からないけど、逆境なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 https://twitter.com/simakazu/status/631688435070164992
 https://twitter.com/simakazu/status/631729322416410624
 たぶんねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 自分でパロってどうする!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 なんて分かりやすいんだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 よくわからんがこれは通販でも売られるんだろうか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 ないんじゃないかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 だよねー
 現地なんざ行く気もないが、読みたいわw
 
        
        
                
        - 
            
             これほどまでに「先生何してはるんですか」としか言いようのない案件もないだろうなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             コマ割も同じだったら笑うw 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ラングリッサーが39票星1.5に
 
 ハピ森 1468
 
 おまけ バッジ 23010 ポケとる 15932 ポケスク 13775
 
 キューブクリエイター 1547
 
 まだでてなさそうなガチホコ説明動画
 https://www.youtube.com/watch?v=vj5GKIJFKyA&feature=youtu.be
 
        
        
                
        - 
            
             ベテラン漫画家と言えば、今年はコミケ88と言う事で新谷かおる先生が参加するらしいが(しかも粋な事にA-88w
 一体何出すんだろう。
 行って見たいけどおそらく列が恐ろしい事になるんだろうなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 そりゃやっぱりエリ8連中がコミケに行く(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 こういうやつか
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25541.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke25542.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 そもそも新谷先生は体力的事情もあって2008年でコミケ引退してたのに、
 相当前(たしか15年程前)の約束を準備会から言われて
 カタログのデザイン&サークル参加させられているという事情がですね
 
        
        
                
        - 
            
             ゆりかもめなう
 通勤電車みたいなシートになってて驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             通勤電車みたいな車内混雑? 
 
        
        
                
        - 
            
             モンスト絶好調、パズドラに圧勝 ミクシィ最高益更新
 ttp://www.asahi.com/articles/ASH8F4JQPH8FULFA00J.html
 ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150813003422_comm.jpg
 
 |з-) だそうです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 混雑がひどくなったのでロングシートになりました
 
 なお、新銀座からビックサイトまで新線が(略)
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームはすてに客数は減り始めてて、これは大体予想通りなんだが
 
 単価上昇で市場自体はまだ成長が続いてる
 おしマイケル感が弱いのはこのせいだな
 
        
        
                
        - 
            
             同じ料金払ってるのに、座れない人がいるのはおかしい(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 |з-)b 「このまま単価上げ続ければ!!」って考えそうなところは出てくるだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 だから阪急の総帥小林翁は無料の客には立たせたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 そればかり
 違うのは森下さんぐらい
 
        
        
                
        - 
            
             何処まで突っ走るとお国が動き出すか知りたいのでこのまま頑張って貰いたいところ
 その前に潰れるかな?
 
 おはやうコケスレ
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 
 お客が支払金額増やし続けるためには所得の増加が必要になる
 
        
        
                
        - 
            
             所得が増えなくても生活費を削ればいいじゃない(*棒
 
 おはようコケスレ
 有明に行きたかった
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は中番ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 継続しては無理
 
        
        
                
        - 
            
             漫画を読むような感覚で楽しめる「小林が可愛すぎてツライっ!!(略)」のプレイレポートをお届け
 ttp://www.4gamer.net/games/293/G029348/20150805006/
 >ストーリー中には本作独自のシステム“きゅんきゅんトークイベント(Q.T.E)”が随所に登場する。
 
 そう言えばシェンムー3にはQTEは入るのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ポップアップだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             金払いの良い少ないお客向けに内容を特化ってどこかが辿った道だそれ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 ジンバブエなら!
 ハイパーインフレなだけで、別に所得は増えてなかったかな。
 
        
        
                
        - 
            
             相対的に増えなきゃ意味ねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             最近米国は格差縮小に熱心になってきてて最低賃金が日本の倍以上になってきてる
 日本も米国に追随して最低賃金を上げよう!!
 
        
        
                
        - 
            
             その代り労働時間が短くなったりして… 
 
        
        
                
        - 
            
             ダンジョン飯2巻発売記念販促
 
 http://up2.cache.kouploader.jp/koups14661.jpg
 http://up2.cache.kouploader.jp/koups14662.jpg
 
 ん、何か見覚えがあるモンスターがちらほらいるような……?
 気のせいかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             |n バッジとれの新作アームやりにくーい!
 |_6) 新台も超増えたー
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 
 はいじんだー
 
        
        
                
        - 
            
             うなさんのidが68kじゃなくて86kだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 メタスラは食えないだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 88kならモトローラの失敗に終わったRiskMPUなのだが!
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 それはそれで
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 水銀を食べてた始皇帝なら!
 始皇帝ならきっと重金属中毒死してくれる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 その前に噛めるのかよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 そらまぁriskではダメですよ(違う
 
        
        
                
        - 
            
             メタルスライムの中身はきっと美味 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームかあ。
 豪勢な数字を出してるところがある限り、
 今の路線はやめられない止められない変えられないだろうねえ。
 
 おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             メタルスライムは特殊調理食材だったのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             でもライオス一行は、「空飛ぶコイン」だって食ってたぞw 
 
        
        
                
        - 
            
             CSが復興しない限りはスマホスマホで誤魔化すしかないだろね
 昔からのゲーム会社はCS復興したら戻るだろうけど
 ミクシィみたいなところはどうするかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 RISCだった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 
 記事で読んだだけだが結構、価格転嫁してうまく行っているそうだ。
 よく考えたら最低賃金が200円/時間増えたとして一日1600円×20日32000円の増加にすぎないわけで
 会社で吸収できないようじゃそれはそれで問題だよね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 復興とはなんぞや。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 
 食われて荒廃したといいたいんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 おなか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 それは腹腔や!
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 スズキの成魚になる前のやつ
 
        
        
                
        - 
            
             幸せではないこと 
 
        
        
                
        - 
            
             漫画祭か… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 それはフッコや
 
 >>855
 不幸や
 
 >>856
 それはコミケや!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) それだとなぜパズドラもモンストも3DSにわざわざ出すのか説明出来んぞ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 
 書いた本人が理解してないんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             もうさ、ここでもずっと言っててそれでもスマホに食われたと思ってるんならそれは仕方ないね 
 
        
        
                
        - 
            
             あれあれ御三家のあのほのおタイプの 
 
        
        
                
        - 
            
             ウナギダネ? 
 
        
        
                
        - 
            
             地球の自転にあわせて振動面が回る振り子か。 
 
        
        
                
        - 
            
             パスドラもモンストも、
 もっと落ちるけどミリオンアーサーもにゃんこ大戦争も出てるわけでねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 本編で出たかどうか分からんけど
 こっちのスライムって間違いなく温厚な方じゃないよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 http://iyage.fc2web.com/bshock/unagidog.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あと1〜8までスマホに出したドラクエでさえ、ゲーム機に出してる訳だし。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 真っ先に出たな
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 いえすいーるどっぐ
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 なんか、米民主党がやりたかったこと、ようやく実ってきたような感じ。
 共和党になったら撤回するかな?
 
 偏見かもだが、民主党は需要側、共和党は供給側というイメージ持ってる。
 共和党時に尻馬に乗ってた経済アナリストが今の日本の与党で主流に思えるが、
 こういう転換をどう思ってるのだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 
 さあ、政治的なことはなんとも
 
        
        
                
        - 
            
             なおミリオンアーサー50万↑
 にゃんこ大戦争20万↑
 後者は有料かつ777円というDLタイトルとしては少し高めの設定でこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 逆に阪急百貨店のソーライスの逸話は知っているけれど、
 無料の客を立たせるって、指定席の設置かなにか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 
 イベントの招待で来た新聞記者が席に座って一般客が立ってるの見て
 金払っていないなら立ちなさいといった逸話
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 復活したのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             TSUTAYAにDVD返しにイクのめんどうくさい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 一人単価700円になるならスマホよりも単価は良い。
 あとはDL数が開発費を上回ればよい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 温厚ではないけど知識があれば対処は難しくない
 (ただし一人だと危険)という感じの扱いだったね
 
 あと美味しい(最重要)
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 献本されたブックレビューなど信用できない、自分で買ったんじゃなきゃ本気でレビューするはずない、
 というのにも近いかも。
 
 
 >>877
 スマホはソフト自体を有料化すると、とたんにDL数減るよね。
 ドラクエ本編の移植でさえ、百万に届かなくなる。
 でもコンシューマではそうでもない。
 機器としてUIが違うとかあるけど、一番はユーザの文化が違うのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             3DS版にゃんこが楽しかったからスマホ版をやったが、パズドラに慣れてるとレアガチャ対象のの出具合にガクブルだわ
 順序が違うけどスマホ版を先にやってたらレアガチャをいくらでもできる3DSは最高だね
 難易度の難しいモードが無いから飽きも早いけど、普通は入手できないレアキャラを使用できるのは魅力的だ
 
        
        
                
        - 
            
             電話ゲームは
 最初、無料で釣ってたから
 後から有料言われてもやらない人多いと思う
 無料だからやってたってのが多いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ、無料でも参加できる場と金払わないと参加できない場だから全然違う
 それにコンシューマーでも無料でゲームやりたい人間はいた
 
 ゼノブレとかね(あれは出さないことも問題だったけど
 
        
        
                
        - 
            
             ソフト本体が有料になるのがデメリットというわけではない。
 金銭払ってでも遊びたいと思う人か、払ってまで遊びたくないと思う人の違いだ。
 最初から払わない人が遊ばなくなるだけだ。
 本体に価値はないと判断されているんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトに金払うって文化はMicrosoftと任天堂がいなけりゃ成り立たなかった
 かもしれないのだ
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームは千円単位の課金という概念が薄い気がしてる
 
 それ以上の子は結構見るのはなぜだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 ガチャが本体なんだろうな。
 あるいはガチャの確率からくる射幸心が。
 
        
        
                
        - 
            
             開始開始ー 
 
        
        
                
        - 
            
             ごちうさ、なのは完売? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 ガチャ課金のゲームでは月千円くらいの課金では課金してないも同然だからね(メーカーから見てもユーザーから見ても)
 
        
        
                
        - 
            
             今回は久しぶりに2日間行く羽目になってしまった・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             コミケ?
 コミケって行ったことないけど、報道見るだけでこれは無理だなと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             コミケは昼過ぎに行ったら文化祭気分で楽しいですよ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでガチホコとガチホモを間違えるツイートが多いのだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 みんな予測変換のせいなんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 |n メタスラはみかわしの服着たスライムが魔女だかの鍋に突っ込んでああなったって、
 |_6) 大昔のドラクエ本で書いてあった
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             何で予測変換でそんなのが出てくるんですかねえ…(困惑 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチホモのプレイ動画を公開し、ゲイムの流れをつかんでほしいと研究所が仰っていますし( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 全くの初心者なら昼過ぎからいくといい、とは聞く。
 最初の混雑も無くなって、人は多いけどそれなりに
 会場を回る事は可能だとか。
 その代わり有名どころの本はとっくに無くなってるけど。
 まあ小林幸子本尊は見れるだろうしw
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマン倒れないようにな。 
 
        
        
                
        - 
            
             コミケは立場的にもいけないなあ
 企業ブースはいいにしてもなんとか一さんだけいってもなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 変装してもダメなの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 
 そういう問題じゃないので
 
        
        
                
        - 
            
             なのはって新アニメやってたらしいし今回は人も多かっただろうね
 
 コミケは皆大変だと思うけど体に気を付けてね
 …車中泊より全然大変なんだろうなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 企業行かなければいいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 鉄道ブースだけ行けばいいじゃない!
 
        
        
                
        - 
            
             今年はイカの薄い本が沢山出てるんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 一さん参加してるのか!
 
        
        
                
        - 
            
             今日はコミケか。さてと銀行に行ってなにか食べてくるー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 
 鉄道ブース問題あると思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 ????「お金美味しいよぉ〜^^」
 
        
        
                
        - 
            
             スクウェア・エニックスのストリーミングサービス「DIVE IN」のサービスが2015年9月13日をもって終了
 http://www.gamer.ne.jp/news/201508140001/
 
 一年たたずに終わっちゃった。
 
        
        
                
        - 
            
             昔、電車の連結部分だけの同人誌があったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 |з-) oh…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 
 予想通りだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 コミケに鉄道ブースなんてものあるの初めて知った。
 どんなん?
 鉄アイテムの即売会みたいなの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 そこでカネゴン出てる人はかなり…
 
 
 
 寝る前にまあ絵処方してもらった余りのロキソニン飲んだら
 ウソの様に痛みが無くなった、凄いな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 自分の撮った写真販売とか
 アイテム自慢をしてたりするよ
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニって、まだ昔みたいにゲーム流通牛耳りたいという野望持ってるのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 最近ロストヒーローズやってるからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 7月の時点で即売会でちょろちょろ出てたらしいので。
 18禁もね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 なら石鹸ブースだ!
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-) 昼から参加で企業・有名人じゃないとこのフロアなら、
 | ,yと]_」 割と気楽だよ。コミケ。
 それではそろそろ出発だ
 
 >>909
 法律的にグレーゾーンなモノにはタッチできない感じですかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 自慢しあい会?
 よくわからん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 コミケはオールジャンルなので、様々なジャンルのスペースがある
 で、特定のジャンルは固められている
 鉄関係は
 グッズ
 写真集
 擬人化
 経営考察
 などがあるに
 
 鉄関係の企業ブースはあったかなあ
 都バスはいるの知ってるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 ロスヒーで出てるのか、それって所持金減らす敵か!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 鉄ブースでグレーゾーンか。
 盗品の売買なんかがあるのかな?
 買ったものだから善意の第三者、みたいな感じで。
 
        
        
                
        - 
            
             一年もたずにサービス終了とか、ソニーのPSNowも期待できますね?(黒い笑顔 
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 > 自分の撮った写真
 迷惑行為・非合法な行為で撮影した写真ですね!(純粋過ぎる目で
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 グッズがデザインそのままっての結構あるかな
 わかってる所はちゃんとパロディーにするんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 写真集は自費出版かな。
 今問題視されてる撮り鉄とかいう人の。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 
 私もあまり詳しくない
 知ってるのは仮想鉄道みたいな同人誌あったりするぐらいかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 自分の作ったオリジナルグッズは販売できるけど
 中古品や著作権があるグッズ販売は禁止されてるからね
 
 鉄道関係はワンフェスの方が、鉄道模型的に面白いかも
 
        
        
                
        - 
            
             PSNowはこれから国内でテスト開始だっけ?
 
 和田さんのシンラの明日はどっちだ。
 
        
        
                
        - 
            
             買い物を目的にすると荒むけど
 いろんなスペースがあるから文化祭気分で行くと楽しいよ
 
 自然科学とか育児とかカレーとか色々ある
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 
 そう、私の立場的にコミケは現状グレーだから
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 電車でD!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 30分のお試ししかしてないけど、ブロックノイズが酷くてまともにゲームするには辛かったしなー
 DQ10のクラウド版の方はだいぶいいんで、DIVE INもちょっとはマシになってるかと思ったんだがな
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 著作権関係か。
 コミケはアニメや漫画なんかは許諾撮ってるんだっけ?
 分野が違う鉄だと難しかったりするのかな。
 
 そういや、東京オリンピックのロゴデザインしたところ、
 バッグのデザインに盗作・無断使用疑惑出てるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 著作権だって、すべての分野完全にクリアしてるか疑問だね。
 何しろあらゆる分野にまたがってるんだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 本当にパクリや盗用がないなら
 取り下げないで、堂々としてればいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 
 クリアされてないと出席は難しい
 
 なんとか一さんにはよく誘われてたが今年はこなかったな
 出してないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_東西線×武蔵野線 
 
        
        
                
        - 
            
             企業ブースも地味に高倍率ですからのう 
 
        
        
                
        - 
            
             南武線「………ハブられてる?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 >コミケはアニメや漫画なんかは許諾撮ってるんだっけ?
 
 取ってませんよ、全てグレーです。
 企業ブースとかは別として。
 個別で取ってる所もあるかもしれないけど
 企業があとで面倒見なきゃならなくなる場合もあるんで
 普通許可降ろしません。
 
 これとは逆にワンダーフェスティバルは全商品&展示物が
 企業から許可降りてます。
 立体物は著作権の関係上、許可ないと展示すら出来ないので。
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 実際ミラコレ関連のはあるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             上京したにょろ。
 
 おぉ、東京でもおっサンテレビか、見れる状態に。
 
 nasne買った目的は達成したにょろ。
 
        
        
                
        - 
            
             中の人が中の人名義で自社同人誌を買いに来る所は割とあるが
 許可という形じゃ基本もらえないのよね
 
        
        
                
        - 
            
             グレーだからこそ企業ブースが出来てしまったってのが皮肉なんよね 
 
        
        
                
        - 
            
             だから某ドラえもん最終回本は問題になった。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 ここらはお祭りだからとうやむやでやってきたんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃー許可出さなかったら被害者だけど許可出しちゃったら加害者になっちゃう可能性もあるし
 よっぽど管理がしっかりしてないとね
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 トレス疑惑な次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  基本的に「黙認」「お目こぼし」してもらってるものである。
 | ,yと]_」  イカの薄い本も、もちろん任天堂は絶対許可出さないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 とってないのか。
 よくまあここまで大きくなったというか、大きくなったのでへたに文句付けられなかったのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 のぞえもんまで巻き込みましたね?(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             取ってしまったw
 ちょっと待ってね。
 
        
        
                
        - 
            
             コミケって結構今のゲーム事情投影してたりするから面白い
 ただスマホゲーがバリバリ動いてるかと思いきや普通にゲーム機で遊んでる人が多かったりする
 まぁ戦地において情報収集端末をゲーム機にしてバッテリー消耗させるのは得策とは言えないからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 許可が出ない=嫌がっている
 というわけでもないからなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 ここら辺については、
 (対象は違うけど)鉄拳原田さんのあのコメントが参考になるかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 というか、そういう層を相手にしてるところも多いので迂闊に締め付けると客が根本的にいなくなるのもある
 夢の国関連はキングダムハーツ含めて出さないのは危険を察してるのもある
 
        
        
                
        - 
            
             次スレ確認
 ↓乙
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2656
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439517029/l50
 
 専ブラから立てれなかったので、ちょっと焦った。
 そういいつつ自分はまんが祭行かないし行けませんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 そもそもキンハーは印刷所が受けないと聞くなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 乙
 
 一度行くといい意味でも悪い意味でも世界が変わるのでオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 仕事辞めないと無理だなあ、時期的に。
 地方の即売会なら行った事はある。
 
        
        
                
        - 
            
             なお任天堂関連の薄い本で最大勢力はFEです 
 
        
        
                
        - 
            
             コミケは軽い気持ちでいってはいけない
 行く機会がないならそのままでいいのだ
 
        
        
                
        - 
            
             割と本気でポケモン関連かと思ってたか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 乙です。
 
 コミケの類は一回も行ったことが無いなあ、一度は行きたいと思いつつ今日も仕事。
 ゼノクロならリンちゃんのお料理本とかザルボッカ人のそれとかあったりするんでしょうか。
 
        
        
                
        - 
            
             コミケ=ダイナモ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 そりゃ一番キャラゲー要素強いしなあw(主に腐的な方向で
 ポケモンとかは一回ガチで逮捕者出ちゃったから、やる人殆ど居ないし。
 
        
        
                
        - 
            
             最近のFEは公式からして病気だから困るw 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモン関連は過去色々あったんで、直には作らない感じ?
 ポケモン(劇中生物)は描かないとか、擬人化して分からない
 ようにするとかは見た事ある。
 
        
        
                
        - 
            
             対戦考察本とかは見た覚えがある<ポケモン 
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 むしろコミケか以上に大量のボルタントが!!
 コスプレはしやすそうだけどなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンはじわじわ数を増やしてる印象はある 
 
        
        
                
        - 
            
             コミケは始めて行こうと思うなら冬に午後からゆっくり行くのを推奨。
 雰囲気だけ楽しむならそれで十分。
 
 間違っても夏にいきなり大手に並ぼうとか思ってはいけない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 死を意味するなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 黙って作る分にはこっそり応援するし、
 スタッフの中にも特定サークルのファンは結構いる
 …が、許可を求められたら「作るな」としか言えない
 
 という話をどこかのメーカーの中の人が言ってたね
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 許可出すってことは「全てチェックするから」ってことでもあるからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 XYのオカルトマニア(女トレーナー)が
 人気だと聞いたことがある
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 ダイゴさん人気
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 乙ですー
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 艦これの同人ゲーム作っていいですかと問い合わせたら駄目と言われたってこともあったね
 なぜわざわざ問い合わせるんだろうと疑問に思ったが
 
        
        
                
        - 
            
             サプウェイマスターが人気だった頃に実際に会えてた人はどのくらい居たのか 
 
        
        
                
        - 
            
             特定の条件のもとでなら二次創作してもいいよ、
 としてる作家さんもいるし、
 必ずしも全てが不許可ってわけでもない、一応補足まで
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンはじわじわどころか、
 大きめなオンリーイベントがずっと定期的に開催されてるくらいだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 ミステリ作家の森博嗣先生も前に書いてたな、そんな事
 
 「黙って同人作られる分には作者として取り立ててコメントもないが、
 直接連絡してきて許可を求められて、それにOKを出すってのは
 公式的に、金銭的にも権利的にもお墨付きを与えるってことよ?
 そのへんの重大さを分かってる?」
 みたいな事言ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 本編クリアできてれば 1回会うくらいならそこまで難しくないような
 
        
        
                
        - 
            
             どのみち著作権の非親告罪化でコミケは死ぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             アルスラーンも
 ホモ(BL)やエロはダメだよって言ってた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモン関係はアニメ扱いなんで、任天堂ジャンルではないってだけなんだけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             ついでにゼノブレイドはゼノギアス扱いなのでスクエニスペースに配置されますにー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 今回からは分離されるかもね、ゼノブレイドシリーズになったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 BLの規定は今は無いね
 
 昔はあったんだが、
 同性愛描写と露骨な性描写を同列に扱うのは不適当だろう、
 という指摘があったらしくて、なくなった、そうな(不確定情報)
 
 
 参考までに、らいとすたっふ公式の当該箇所
 ttp://www.wrightstaff.co.jp/free.php?fId=3
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 ドッキングは禁止?
 
        
        
                
        - 
            
             コミケはミリ関連が行きたいんだよね
 と言ってたらストパンと艦これでわけがわからない場所になってしもた
 
        
        
                
        - 
            
             >>998
 論評島にあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぽ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■