■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2652 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがイカに夢中になるスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
スキッドとは…… 
イギリス軍が開発した対潜水艦用の兵器です。 
別の対潜兵器の名前はヘッジホッグです。 
 
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2651 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1438837442/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5343 [転載禁止]   2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1437917169/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.21 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○結構しゃれにならない規模でイノベーションが起きるのかも。 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○怖い怖い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)つまりイカがブームになる前にセガはハリネズミでブームを作っていた。 
さすがセガ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>前スレ1000 
       _ 
┌――─┴┴─――┐ 
│ セルフサービス .│ 
└―――┬┬─――┘ 
        ││   ./ 
      ゛゛'゛'゛ / 
         / 
     | \/ 
     \ \ 
      \ノ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             |∀=ミ くったり              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/629661190751301632               
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレイカ部一足お先に乙でした 
足を引っ張りまくって申し訳なかったです 
でも楽しかったので機会があればまたよろです              
         
         
        
        
                
        
            
             明日は試験のため、ホテルからこんばんわー。 
合格できる自信が全くないけど、うまいお店とか美味しいケーキとか食べて、なんかオラワクワクしてきたぞ。 
 
明日は試験一日目が終わったら次の日の試験最終日の為に飲み屋かうなぎやで楽しむぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             ある程度人が動いた後なので 
低ウデマエのガチは、今なら大抵のレギュラーより温いし、(pt的に)旨いのは確実だったりするね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
早く寝なさい              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオメーカーもいろいろできて面白そうだったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             つくるのはやりたくない派なのでみなさんの大作に期待              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ マリオメーカーはヤジ飛ばしながら見るのが楽しいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
http://t011.org/game/99734.html  
デフォでも60ステージは入ってるとのハナシだからそれだけでもだいぶ遊べそうね              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             マリオメーカーは最終的に「どうやってクリアするんだこれ」みたいなのばっかりになって 
「やっぱり本家が一番良いわ」に落ち着くのが目に見えてるのでどうしようか迷い中。 
 
「普通にクリアできるけど面白いステージ」ってぶっちゃけ素人が作れるわけないのよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
|∀=ミ 動画向きっすねえ、ぶっちゃけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
改造マリオ並の鬼畜面をご希望か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでハコボーイってゲームが面白いんだが 
 
どうしようこれ、パズルアクションは大抵序盤で投げ出すクチなのでここでのオススメも 
傍観してたんだが、手を出したらやめ時が見つからないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
ニコニコにどっさり上がるんだろうなあ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             今日の任天堂LIVE見て思ったけど配信向きってより 
友達が横に居て、お互い挑戦しあったら凄い盛り上がるんだろうなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
見るのは大概楽しいしまあそういう難しいのも最初は面白いとは思うんだけどさ。 
たぶんそればっかりになって「もうええわ」ってなる。 
 
「クリアするだけなら頑張れば普通に、コンプ要素極めようとすると鬼(ただし理不尽ではない)」 
っていうゲームバランスはこれ積み重ねとセンスの賜物だからねえ。 
素人からそういう「面白いステージ」が出てくるかっていうとそら無理っすわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
3DSのテーマも買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
そのままエンディングまで行くがよいよいよい(残響音 
 
そしてエンディング後からが本番であるであるであるである(残響音              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりに3DSのテーマ見てたら新幹線とか来ていたのか 
これはしがないさん向けか 
http://www.nintendo.co.jp/3ds/theme/list/02100/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             んなイカはオンラインいつか終わるだろうしなぁみたいな事言われても 
買ってから悩めばくらいしか言えんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダウニーさんが入荷したおかげでようやくイカ娘装備コンプリートしたわ 
完全に自己満足だがイカ娘可愛い              
         
         
        
        
                
        
            
             日付変更で注文した服を買いイカ娘一式揃ったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアできないコースはアップできないんだし超絶コースが増えるという危機感は何処から来るんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ただコケ。 
| ,yと]_」 マリオメーカーの楽しみな点といえば、 
      やはり源流の「マリオペイント」同様に、「あれこれいじって楽しい部分」だなぁ 
      「掴んで振るとキャラの機能・性能が変わる」なんて普通は思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
手塚さんもいろいろと隠してあると言ってたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
隠しブロックの抜け道とか、ありそうだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
診断士かな 
長丁場だけど最後までガンがれ              
         
         
        
        
                
        
            
             極端な話、どーしても激ムズコースうpしたいなら非常口でも作っちまえば良いしw 
って誰かが言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             おらっしゃあああああポケとるサファリ全制覇やあああああああ! 
そしてその勢いでメガガブリアスランキング挑戦 
 
ハイスコア:22926 
現在の順位:5753/95292 
ぬ…ぬう…ガチ勢アメちゃんラインからは最後押し出されそうなスコアだなコレ… 
とりあえず感覚でメガゲンガー採用したのは良くなさそうだ… 
おジャマ洗浄能力が足りてない              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>29  
| ,yと]_」  ニコニコ動画でそういうのがもてはやされた時期があったから、 
       気持ちはわからんでもないけれど、ネガしすぎだねぇ。 
 
マリオペイントだってネット上でもてはやされるのは超絶技巧だけど、 
じゃあ絵が描けなくて作曲もできない自分が触ったらつまらないかというと、そんなことは無いわけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
隠しておいた変態絵を見つけられちゃったじゃないですか(人違い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
メガフシギバナかカメックスが良いらしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             何とかクリアしてアップしたまでは良いけれどそれ以降自分では全然クリア出来ないのに 
上手い人にひょいひょいクリアされてぐぬぬとなるまでがワンセット(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
その前にトップランカー勢にチラホラ見えるアルセウス軸のノーマル固めPTを試してみようかと。 
ゲームシステム的に抜群取れないノーマルはどうなんだ…?とずっと思ってたので 
前回ランキングから結構衝撃受けてるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
トップランカーは参考にしないほうが良いと思うよ正直変態の域だし(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐぬぬ、マジンガー昨日発売だったか。 
明日残ってるかなあ? 
 
明日はアミーボ何か発売、再販あったかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のデレマス、良かったのう              
         
         
        
        
                
        
            
             イカの広場に居たイカンカン+イカ娘ノースリーブのガールが 
可愛すぎてビックリ 
あとサンダルみたいなギアがあれば最高だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ娘服はなにげにワンピースタイプなのもポイント高いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
(現在PT組んで道場で育成中…) 
…思ったより始動のアルセウスのノーマルコンボ発動しねえ!? 
そうなるとコレ一回始動入ったら延々コンボ切らないの前提だコレ!? 
なるほど…ピーキー過ぎてガチオブガチのトップランカー向けだわコレ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
しかも今回のステージでそれをやってるからね。変態だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回新しいギアの中でいいなと思ったのが、イカライダーブラックかな              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の性格がゴミすぎてつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
タイショウゲタ「おれは?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
いつも面白いが今日良かったねえ。パズルのピースがぴたっって合う感じ。しかもどのピースもかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは足袋がついてきちゃうのが弱点              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレのiPhone破損の話、AppleCareや保証内なら大人しくアップルストアや正規サービスプロバイダーに持っていく。 
 
保証がない場合は以後の正規修理サポートが無くなるのを理解して 
iPhone修理をしている各種業者に持っていく。 
こちらだと大体一万円でお釣りがくる値段で修理して貰える。 
保証は大体3カ月くらい。 
大体こんな感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
しかしまあトレンド見るとこのロ(ryと言いたくもなるw仕方ないな!              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
先週発売の現在値 
 
ハピ森 922 
プリキュア 4 
コープス 30 
将棋 5 
 
おまけ バッジ 22753 ポケとる 15694 ポケスク 13408 
 
キューブクリエイター 1298              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブ(ry)て(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ… 
 
今年の8月はとにかくきつい。 
日中は良いとして夜の高温多湿ぶりが過去に全く経験したことの無いレベル. 
 
昨夜遅く実家から電話が来たので何事かと思ったらこの異常気象ぶりに心配しての電話でした。 
ちょうど電話が来た頃は蒸し暑さが緩んで扇風機からは涼しい風が来ていたので 
「今夜は楽そうだよ」と伝えたのに電話を切った矢先にまた元の殺人的蒸し暑さに戻ってしまうとはw 
 
一方で冷房が入っている部屋の皆さんも体調管理が大変そうですね。 
 
>>55  
毎日乙です! 
今まではHHDもマリオメーカーも全くピンとは来なかったのですが 
クリエイション系というかそういうのが流行ってきた流れがあってのものなのかなと今更考えています。              
         
         
        
        
                
        
            
             今更新作ギアーズの国内吹き替え版が作られないことを知った。 
本体台数が雀の涙レベルになるとこんなこともあるんだね…              
         
         
        
        
                
        
            
              
| ̄ ̄ ̄|  
| -з- |  Good Morning Tere Azuma 
|___| 
 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ 
     | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 
     | -з- | -з- | -з- | 
     |___|___|___|              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ー二三( -з-) ムッムッホァイ 
 
不覚にも「恋しちゃった」 ソニーの没入型ゴーグル 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO90217200W5A800C1000000/ 
 
|nз-)η …。 
 
|nз-)η しがないちゃーん。朝のご飯よ〜。              
         
         
        
        
                
        
            
             クリックした瞬間残念な文字列がみえたのでそっとじ。 
 
おはこけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもWiiUのブラウザでYouTube観てるんだが 
また何か仕様変更でもしたのか変になってる 
再生時の強制CMも影響してるのかね 
 
YouTubeアプリは使い辛いのでパスおはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
新だったらそう言ってください 
マウスをクリックする時間も惜しい              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、 
今日は曇り空だから涼しくて過ごしやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             今日から夏休みよー 
 
ただしお盆は仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ…120FPS出さないと酔いが出るのか… 
なんかSCEの独自プログラムを組み込むと自動的に120FPSで表示出来るって言ってるケド 
これは流石に処理能力余ってる状態じゃないとムリだよな…? 
ゴーグル側に倍速テレビ用の石でも積んじまえばいいんだろうけどコストが許してくれないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >ただしぼんちゃんは仕事 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日はスプラトゥーンのプライベートマッチを初めてやったが、 
オレがいるチームが連戦連敗だったおはコケ。 
オレは死神じゃないおはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >ただしへのさんはインド 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリでも自分のチームが連戦連敗でやる気無くなること最近増えてきた 
情報とか見ると楽しそうと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ娘ギア、なかなか店頭に出ないからダウニーに発注しちゃったよw 
残るは靴のみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
>日本におけるPS4の販売台数は150万台たらず。 
>VRゴーグルを販促する前に、PS4の市場を作らなければならない状態だ。 
>それでも吉田氏は「心配していない」という。「国内は今のところ、大手ゲーム会社が中心だが、 
>市場ができてきたらベンチャーを含む多くの企業が開発に参入してくる。今は、その夜明け前という段階だ」 
 
いや、その市場をどう作るの?って話しなんだけどw 
相変わらず他人任せな感じだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
|з-) 「俺が手を振れば皆集まってくる」って思ってるんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
なんか毎回同じ事言ってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             勝率を1/n以上にしてオレナンカドーセ勢の発生をなるべく抑えつつ 
かつ全勝率が100%超えてしまってもゲームが破綻しない構造を考えてるが、 
そもそもプレイヤー同士が敵対しない共闘構造しか未だに思いついてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
>市場ができてきたら 
 
国内だと市場が出来上がらないまま終わる可能性もかなり高いよね、うん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
SCEが他力本願だからなぁ、無理としか言いようが無い 
 
なんでPSの頃のセカンド潰したんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             メモ書き妄想 
DQ11は3DS版とNX版で何か連動するのだろうとは思っているが何かがわからない。              
         
         
        
        
                
        
            
             仮に市場が出来てもVR同梱じゃないのにどうやって売るのよってのが消えないし 
VRを何のためにやってるのか本当に謎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
>今は、その夜明け前という段階だ 
朝日を見ることは無さそうだな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             オレ、ただでさえ猪突猛進な上に、昨日は酒気帯びだったからなあと言い訳。 
 
 俺→ 
壁↑ 
 敵 
 
こんなシーンが多くて、結果常に3:4な構図ばっかりになってたかな。 
もっとも、これは素面でも変わらんけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
DQ10との連動で500ジェムくれるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ソニーのVRは企業広告だと思う。 
いわゆるソニーファンを少しでも繋ぎとめる広告塔。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーファンというより対メディア用広告か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
いやいやタッグマッチでは世話になったで              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日数週間ぶりにやったら 
ぼっこぼっこだった私に対するアレですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             タッグマッチの気楽にやれる感すごい              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、昨晩は大変気持ちよく寝られた。 
お盆中もこんな天気が続くといいけど。 
 
コケスレで調査班を派遣するしか(棒 
火星にカニがいる!? NASAが公開した写真がネットで話題に 
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/07/news149.html 
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/07/l_kk150807_nasa02.jpg 
 
しかし夢があるのはいい事だとは思うけど、ほとんど言い掛かりだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
スプラトゥーンの宣伝や口コミで自然と広まっていく情景を見て彼らはどう思っているのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
スプラトゥーンはステマ!!じゃないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
|з-) 自然じゃないよ。色々やった結果だよ。 
   でも任天堂がコミュニケーションで広げる方向なのに、ソニーはVRで究極の個人に向かってるのが興味深い。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRで共有間をもたせるにはどうすればいいんだろう。 
MMOをVR化したら共感とか高まるんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             試験会場なう。 
人多いー。やっぱりサブノート等をみて復習してる人が多いねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
元々「こんなすごい製品を体験して実感できるのは購入したアナタだけですよ」という 
ブランド志向で成り立ってる会社でしょソニーって              
         
         
        
        
                
        
            
             直前で復習してる人は自信がない、勉強してない証拠なので 
漫画読みながらお菓子を食べて周りにプレッシャーをあたえよう 
 
なんの試験かしらんけどな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
あれ、しばらくみない間にJKが金髪に染めて不良化している! 
夏休みって怖いお(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
電脳メガネみたいに透過液晶にするか 
他の人の位置・状況・仕草全てを投影出来る機能を搭載するか・・・ 
 
少なくとも自分がHMDを付けてて他人の反応が見えない状況は共感が生める環境では無い              
         
         
        
        
                
        
            
             クラニンに代わる新しいサービス発表まだ〜?              
         
         
        
        
                
        
            
             夏休みって違う世界に行ってしまって帰ってこなくなる奴が一定数いるんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             午前午後にまたがる資格試験の 
午後の部の脱落率は異常              
         
         
        
        
                
        
            
             今週分のGETO観終わった、 
ロウリィ無双と期待していたのにキルゴア無双だった 
流石にワルシャワフィルのは版権がらみで使えなかった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             兄者「メインマシンにWin10を入れようと思う」 
 
グッバイアッニ、フォーエバーアッニ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
無茶しやがって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
今のエクスペリアのCMとかもだが 
そういう広告展開だよな 
正直薄ら寒い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
最近は午前中に脱落してしまってる。 
歳取るごとに頭が弱って困る              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレで話してた基幹システム、確かNXだけじゃなくWiiUや3DSでも対応予定だよねぇ? 
なのにそのシステムの存在は、スクエニが姿の見えないNXにDQ11を突っ込んできた理由になり得る 
つまりその基幹システムにはNXと合わせて使ったときのみ最大の効力を発揮する何かがある…? 
 
ますますNXの正体が分からなくなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 基幹システムとNXは直接的関係はないってば。なんでみんな勘違いしてるのw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
遊べば仲間だ とかな。 
広告代理店の仕業だからSCEに罪はないらしいが、自分の会社のイメージを自分達で管理してないってどういう事よ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ひょっとしたら直接脳内に埋め込むタイプなのかもしれん・・・NX              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
というかソニーはずっとそう。 
変わった製品が出たときはいいけど 
そうでないと気は薄ら寒いという。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
完全にユーザーを下に見てるよな・・・あのメーカー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
基幹システムをフル活用しやすいハードではあると思うけどね。 
やっぱ実体を持つ物じゃないとイメージ湧かないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
                                              ,.へ  
  ___                             ム  i  
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈  
 ト ノ                           iニ(()  
 i  {              ____           |  ヽ  
 i  i           /     \           i   }  
 |   i         //\    ○\       {、  λ  
 ト-┤.      /     | ̄ ̄ ̄|  \    ,ノ  ̄ ,!  
 i   ゝ、_     |          ノ  ,. '´ハ   ,!  
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/  
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "  
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"  
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ  
     | 答 |        10 連 休        │|  
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
直接は関係ないけど途中から導入される3DS/WiiUとNX以降では 
NX以降でのみできるサービスもあんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
発表会で「いつ発売ですか?」の問いが上がった瞬間に 
「もう既に埋め込んでありますよ?」と答える岩田社長のホログラムが脳裏に投影されちゃうんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
連休中はご入院ですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             妹:また、お兄ちゃんが変なの被りながら独り言いってる! 
兄:独り言ごとなんかじゃねぇよ、彼女と会話してんの邪魔すんなよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
現行機、特に3DSに大幅な仕様変更は難しいからNXが中心になるからでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
頭につけたヘッドセットから触手が伸びてきて穴という穴に触手が入り込むんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
妹すら実在してなかったりして。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のゲームルームで基幹システムの目標の話の1つを聞いたが 
「基幹システムで何でそんなことしようとしてるんだ」って自分ももっさりさんも言っちゃったからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
岩田社長が彼女…?サクラーイかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             すでにPS9は任天堂によって開発されていた!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
360でボイチャ対戦してると必ず話しかけてくるウチの家族の話です?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
こんな形のHMDなのか? 
ttp://www.marunekodo.com/shop/goods_img/pt-umb-fhugger_103.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
基幹システムで火星に行くのか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             盆休みが取れるなんて都市伝説でしょ(棒 
 
仕事の都合で分割して小出しで取らなきゃならんので 
夏休みという感じがしないにょろ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             岩田社長は死の近くで一体何を視ていたというのだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
基幹システムで全国民を鉄ちゃんにするのか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなことしようとしているんだ、とは違うか 
どういうやり方でそれ目標達成するんだ、が正しいかな              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>>126  
| ̄ω ̄| グロ画像(棒なし 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
基幹システムで人類がみんなニュータイプになるとな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
数日後に腹から現実が飛び出ちゃうけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
ハンディカムCMで、運動会の子供に「私たちを綺麗に撮ってね」とか宣誓させたのが一番悪印象              
         
         
        
        
                
        
            
             全人類ケモナー化計画をついに始めるというのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             前職は今の時期繁忙期だったけど、現職は仕事が全然ないから仕方なく休み 
そして、休み明けから又永い繁忙期が年末まで続く              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ俺たちがイカに進化する時期が近付いているのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
グロじゃない版もあるぞ(棒 
ttp://livedoor.blogimg.jp/sizen_go/imgs/e/8/e87ad8fc.jpg 
 
レゴだからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
おいでよと呼ばれずとも 
いこうよと誘われずとも 
とびだせと命じられずとも 
現実そのものがとうぶつの森となるのだな…!              
         
         
        
        
                
        
            
             今年の夏休みは8/22からしびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
つまり「這いよれ!どうぶつの森」だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
なんかどうぶつと呼んではいけなさそうなのが 
森じゃなくて深海から這い出てくるんですけどおおおお!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
HDDレコーダーの(録画できてないのは)どうして?って奴も評判が悪かったような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
しずえは…此処に…”いる”んだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
動物番長だったらどうするよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこ番長?って合体しまくるゲーム?              
         
         
        
        
                
        
            
             はい、ソニー 
が個人的には一番ツボだったかな 
写真撮られる際に実際にやられたら噴出すと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーのCMは生理的嫌悪感を抱かせる事に関してはプロだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             PS1時代のガチで面白かったCMを覚えてるマンとしては悲しいかぎり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
銭湯で風呂上りのおじいちゃんがバスケするCMが好きだったー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
 
直接の意味によるWiiU、3DS専用のサービスがあるように 
NX専用のサービスはありうる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
しかし当時のCMを今見ると、実は変わってない部分も多いことに気付く 
「123、123」とか薄ら寒いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
まあ20年前のセンスと変わってないということで              
         
         
        
        
                
        
            
             あの手のCMは、なんか新しい感じがしたからウケたわけで、 
それをずっと続けたらそら飽きられますわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイ、ビスコ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は遅番ー 
お盆が近付いてきたのう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
そ、そう? 
そう言ってもらえると浮かぶ背もたつ。              
         
         
        
        
                
        
            
             イッツあソーニー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
別にソニーでもどこでも変わらんじゃん!だもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) でもパゲなんかは基幹システム見てNXに出すの決めた訳じゃないよね。 
   まだ完成してない訳だし、ハードの仕様て決めたっぽいよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             無駄に高精細な動画送ってきやがった・・・ 
 
これって画素数を縮小してファイルサイズ下げられる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
基幹システムの概要ぐらいは聞いてるんじゃない? 
ソレを利用したサービスや仕掛けをDQに盛り込んでも 
おかしくはないと思うし。 
ついでに言うと3DSでも使えるなら、知ってて当然だろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
リサイズは普通にできるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
普通はできます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
そういう動画編集ソフト使えば出来るよ。 
MacならiSquintというソフトが使える。              
         
         
        
        
                
        
            
             技術のソニー 
イッツァソニー 
メイクビリーブ、ソニー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
見ただけで何か感情が動いてしまうようなハードになっているのか 
NXと基幹システムの関わり方を軽く教えてもらって衝撃を受けたのか 
両方の合わせ技か… 
 
何にせよドラクエが一番普及してるハードに出すってルールを破ってまでNX(とPS4)に出すんだから 
NXの詳細が発表されたら俺らは衝撃か戸惑いを受けそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
知らされているなら、すれちがい通信と同じくらい可能性を感じる何かがあったとかかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺屍のCMが好きだったんだ 
…好きだったんだ 
 
おはコケ 
なんであんなことに              
         
         
        
        
                
        
            
             「ゲムパに視線落すのが辛い、うっとうしい、ださい」って何もんだとw 
要介護な人がゲームで文句言ってるのかと思うだろう。 
やっぱゲハはおかしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             ついに「書き込み」ができるドラゴンクエストが実現するのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
スクエニから見てよっぽど「100%売れる」って思えるほどのハードだったのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームやってない人の想像上での文句なんて取り合う価値もないけれど 
本気で言ってるって仮定したとしても 
単にマルチタスクが苦手です告白かちょっと変わった操作はできません告白よね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
DSが出て受け容れられてから何年になると思ってるんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             できるのか 
winだけど 
 
 
監視画像なんだが高精細で無駄に 
何もない・・・・・ 
 
動きなし              
         
         
        
        
                
        
            
             DSや3DSと比べて「同時には見辛い」というのはあるけど 
だからこそ大半のゲームはそれ前提で「補助画面」として使っている訳だしね 
もしくは敢えてそれを活かしたゾンビUとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
ドラクエ10スレで以前、 
「Wiiリモコンをボタン側を下にして机に置いたらAボタン押されっぱなしになった」 
みたいなこと書いた奴が居て皆に突っ込まれてたけど 
本人は最後まで自分の妄想がばれてると気づいてなかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             Windowsならマイクロソフトからダウンロードできるムービーメーカーでリサイズできるんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
確かにむき身のWiiリモコンだとボタンが直に下につくが… 
リモコンの自重程度では押し込まれんよね、アレw 
 
ついでにジャケット付になってからならそもそも浮くようになったしな。。              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろテーブルなりに置いた時、マジで押されるのって 
DS3のLR2ボタンじゃなかったかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
ボタンで接地してしまうのはSIXAXISもDUALSHOCK3も同じ 
ただ前者は軽いので自重でボタンが反応してしまうことはあまり無い(全く無い訳では無い)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
そもそもむき身でも十の字キーのほうがボタンより高いから押されないはずなんだよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             なに、ソニーがコントローラーに液晶画面付ければ静かになるよ(Move)              
         
         
        
        
                
        
            
             電車の隣に座ってる人がなんかコンビニで買ってきた肉食い始めて臭うでゴザル...              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ10で誤爆するのはアレだ 
WiiUでやっててクッションや段差のあるところにゲームパッド置いたときのオートラン 
平たいところに置くようになりました              
         
         
        
        
                
        
            
             先日本スレの方に任天堂はまだスティック押し込み操作を取り入れてないって言っちゃった子が居たな…              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaちゃんの背面タッチが誤爆以外の文脈で出てくるの稀すぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
膝の上とか絨毯とかはアウトですね 
テーブルやフローリングの上とかだと問題無いんですが 
 
WiiUゲームパッドの置いた時誤爆問題は検証動画がどっかに転がってた筈 
アレは酷い釣り堀だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、感圧式では背面タッチパネルは出来ないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
きっとスペシャルウェポンを使えてないのだろうな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             是非、夕日を周りに置く検証動画もアップしてもらいたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             『モンスターハンタークロス』にSQEX野村哲也氏とのコラボ装備、 
“KIRIMIちゃん.”とのコラボオトモ装備が登場することが判明 
http://www.famitsu.com/news/201508/08085537.html  
ノムリッシュ、完全にKIRIMIちゃんに喰われるの巻              
         
         
        
        
                
        
            
             肉食系男子・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんってと件のリモプラくくりつける裏技みて 
あんなコトさせるぐらいなら最初からリモヌン対応にしろよと思ったが 
R・ZR・Rスティック押し込みとX・Yボタン分どう割り振るか、ってなるとな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ううむ、検証動画は残念ながらブクマしてなかった様で行方不明だ 
 
クッション性の高い物の上に置くと高確率で誤爆するが、固い平らな場所に置けば大丈夫という結論を 
出した後、その固い平らな場所でDS3が誤爆するオマケ部分が流れてコメ欄が大荒れだったんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://i.imgur.com/PnyDjKe.jpg 
 
|n グラビアワロタ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
なにこれ。 
ソフマップの微妙なグラビアアイドルの部分も忠実に再現してるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
格ゲが充実してるのに十字キーが超絶貧弱過ぎて 
最終的に四方向全部押しながら全体が沈むドリキャスコンを遠回しにディスったな!(ぐるぐる目              
         
         
        
        
                
        
            
             ×微妙なグラビアアイドル 
○クリーチャー              
         
         
        
        
                
        
            
             いやー面白いのもあるけどね。 
「スプラトゥーンのマップ画面をメイン画面切替にして 
ジャンプすればいいじゃん!」ってのに、ビーコン含めて 
最大12カ所も増えるのに、レバーで選んでられないよ? 
と説明したら「ボタンに振り分ければいい」って 
どこにそんなボタン余ってるコントローラーあるよw 
つかもどこがどのボタンか確認してるうちに味方全滅だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             PCゲー「ボタン?腐るほどあるよ?(キーボード指差しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
|з-) このさきに出るだろうサードのイカパクりソフトならやるんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのゲームパッドのタッチ感度が悪いのか、トルネードの時に押したのに 
発射しなくてあせるときがよくある。 
ビーコンも反応しづらいんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
えっ?!格闘ゲームはアスキーパッドFTでやるものじゃないの?(素              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
せやな 
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-orbweaver 
ttp://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g13-advanced-gameboard              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
まあ確かにパッド画面は普段ちょっと見てられない。 
だがアレと同等の情報量のをTVに出したら 
相当な範囲占有されるしな。 
 
ソレはソレで問題になるだろう。あんだけ速く激しく 
周囲の状況が動くゲームだからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
ワクワクするねw 
というかメイン画面にマップ表示すると 
塗りの爽快感が無くなるとか、一見さんが 
避けるとか理解出来ないんだよね。 
ゲームエリート過ぎるんだろうな。 
だから視線動かすのも体に負担がかかるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
保護フィルムが悪さしてるパターンがあるからもし貼ってたら剥がすなり貼り直すなりしてみたら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
|з-) UBIがゾンビゲームでそれっぽいことやろうとしてるから、それに期待しよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
へー最近のテンキーキーボードってこんなオシャレなんだ(混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、3DSの最初に買った保護シートがペンと相性悪くて貼り替えたなぁ 
 
>>211  
本当にやりやすいのか試してみたい気はするのだが、普通のキーボードよりずっと高いんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
ゾンビUってアレ、タッチパネルの隅をアイテムショートカットにもできてたが 
実ボタンにソレ割り振るんじゃあ数が足りないなw 
 
ゾンビUは死に覚えで進むサバイバルゲームとして素もよくできてたと思うが 
それでもサビ抜きの寿司にしかならんだろうな。 
今回の移植にかけた金をWiiU版のDLCにでも回した方が得るものはあっただろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
爽快感どこ行った?!だった移植版ノーモアヒーローズの話題ですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
ttp://japanese.engadget.com/2015/08/04/xbox-one-windows/ 
ttp://japanese.engadget.com/gallery/xbox-one-9/3570081/#!slide=3570081 
 
これでいいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
ワゴンの中古で360版を買ったけど、あれは酷かったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|з-) 得るものなんていらねえんだよ。金が入ればそっちの方がいいんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
金にしたってだ。とっくの前に発売されてネタも割れてるようなモン 
いまさら大して売れるとも思えんよ。 
 
それならWiiU版を見初めてくれたユーザーに誠意見せろよと。 
良さ気なDLCならオレだって喜んで買うし。              
         
         
        
        
                
        
            
             どう考えても不完全版にしかならなさそうなものだし 
どうでもいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
なんの最適化もしてない酷いものだったね 
お布施のつもりで買ったけどチュートリアルでぶん投げたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
その辺はちゃんと新しく作り直してるんじゃないの? 
Wii U版は途中で路線変更のやっつけ版だったし。 
 
Wii U版は少人数に向けて作っても儲けでないのが分かってるから難しいだろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
モーションコントロールの部分が煩わしいだけになってたね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビU、パッケをワゴンで拾い上げてまだ開封してなかったわ 
体験版には可能性を感じたからそのうちやりたいんだが 
DQXとイカとゼノクロとFEifがまだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
普段ゲームやってて苛ついても(まず苛つかないけど)コントローラーをぶん投げない俺がぶん投げたもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
ストーリーの手直し等は一切発表されていない 
グラと操作性の対応と新武器くらいか              
         
         
        
        
                
        
            
             昨夜遅くまでかけてやっとイカチャレンジクリアしたせいか 
歯医者が詰め物の微調整してる低速の削り音がイカちゃんの声に聞こえて 
ああこれ完全に中毒だと思いました 
「マーン…マァンマ…マーン…」て聞こえるんだよ早くメンミって言えよ落ち着かないよってなるんだよ 
絶対共感得られないだろうこの感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             セミの鳴き声を聴くと何故かアスランの声も聞こえてくる病になら罹ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
イカのランクが1上がるたびにゾンビUをプレイしないといけない呪いをかけよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
そこまでいったら中毒だな。 
へこんでる壁を見かけたら埋めたくて仕方がないみたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
子供連れのお母さんが片手で操作できて便利っていう奴は分かりやすくて良いと思ったけどなー。 
子供に注意向かなくなって危険…みたいなツッコミはーあるかもしれんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
その伝統はPS4のDS4でも引き継がれてるよ。ドラクエヒーローズで何度ハイテンションモード誤爆したか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビUは序盤の駅の隠れ家まで逃げ込む部分が一番面白かったな。              
         
         
        
        
                
        
            
              
|>> 
| ̄ω ̄| スプラトゥーンのゲーム性をフォトリアルな世界観に落とし込むためにはどんな設定にすればいいんでしょうねぇ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、今までのシューターでバケツが武器になったゲームってあったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
イカの場合はメイン画面にマップがないからこそ面白いんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
先生!ローラーや筆もさすがにないと思いますw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヲチ犬も序盤が一番楽しかった(というか、アレの場合はPVが一番ry)ので、 
ゾンビUが、というよりはもっと別の問題な気がしなくもないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
クトゥルフ「なんか呼び声が聞こえた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲムパが地味にLR暴発するけど 
むしろ片手でイカ起動するのに活用してる現状              
         
         
        
        
                
        
            
             おぞましい軟体生物が海から地上に這い上がって人間と入れ替わっていく…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
天使と悪魔が人間の信仰を集めるため、 
血飛沫をあげて戦う、とか。 
 
サブとスペシャルはお守り。              
         
         
        
        
                
        
            
             気を抜くとクトゥルフはすぐ現実世界に染み出そうとしてくるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
キリヤマ隊長を呼んでこなくちゃだわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
目の前の敵に夢中になっていると孤立無援になっていたり、塗り優勢だから敵殺すのに躍起になっていると知らんうちに塗りで形勢逆転していたり。。。くそぉぉおw              
         
         
        
        
                
        
            
             はっ 
自分の思考が侵食されているということか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
もしメイン画面にマップがあったら、マップで敵を確認してる間に目の前に敵がいて 
やられるだろうとは思うんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ノドが微妙に痛い…… 
葛根湯飲んでIkaやるか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
だってスプラトゥーンの世界観的には(略              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
×××「ドラクエも我々品川の物だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             葛根湯も飲むタイミングがあるらしいね。 
すでに熱が出て汗をかいてる、喉が痛いなどの症状が出てるときはもう効かないとか。 
 
「葛根湯を飲んでも風邪が治らない」?!そのワケと正しい飲み方 
ttp://matome.naver.jp/odai/2138225053719562901              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
                                 ,.へ 
 ___                             ム  i 
「 ヒ_i〉                            ゝ 〈 
ト ノ                           iニ(() 
i  {              ____           |  ヽ 
i  i           /     \           i   } 
|   i         /○     ○ \       {、  λ 
ト┤.      /           \    ,ノ  ̄ ,! 
i   ゝ、_     |    ___   ノ  ,. '´ハ   ,! 
 ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/ 
  \ノ ノ   ハ ̄r/:::r--/::7   ノ    / 
      ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. " 
       `ー 、    \ヽ::.              
         
         
        
        
                
        
            
             パブロンですら早めを薦めてくる手遅れに厳しい世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
市販薬も本当に初期のなんか調子が悪いって時点ならちゃんと効くんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             蘇生アイテムはいつ実装されるんですかこのワールド              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
うーん、もうノドがちょっと痛い今の状態だと無駄なんかなぁ 
もう飲んだから、いちおう夕食前にも、もう一度飲んで 
それでも効かなかったら諦めるか              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか気になる程度で使えってコトならそれはソレで 
見極めが難しい話かもしれんなあw 
 
なんか無駄に乱用にもなりそうだし。 
マジで体調崩すよりかマシかもしれんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
>東京「町田も我々東京の物だ!」 
 
 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
ttp://www.geocities.jp/fwpe0527/D034.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
>>68                
         
         
        
        
                
        
            
             エリクサーは蘇生機能を付けておけばもっと大人気アイテムになれていたハズだ 
 
ビキニ・ウォリアーズ エピソード5「いつか使うと思っているモノはだいたい最後まで使わない」 
http://www.nicovideo.jp/watch/1438589828               
         
         
        
        
                
        
            
             >エヴァンズマン「彼と彼の人生はすべて私のものだ!!」 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ただし、エウロパは除く。 
 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             10連休とか 
もう出社しなくていいよレベル?              
         
         
        
        
                
        
            
             うちは24連休やで 
 
 
有給消化!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、ソレはマジで退職前なんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ttp://koke.from.tv/up/src/koke25488.jpg 
|_6) デゴイチ駅弁ー 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
駅弁というかカバーばかり目立っててん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
なんかググってみたら「ご飯が黒い」という怪情報に至ったんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
2011年の物は本当にご飯が黒いな。 
ttp://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/10/takad514.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             レッドアイ 
ttps://twitter.com/ixxxxx18/status/629604286872158208              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1508/08/news019.html  
あいぽん6sが来るのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃあ来るのは間違いなかろうw 
どんなのになるかはわからんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             咽頭痛ならトランサミンか桔梗湯出してるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             困ったらとりあえずイブプロフェン呑んどきゃええねん 
なお同じ感覚でアスピリン呑むと胃が即死する模様              
         
         
        
        
                
        
            
             海外行くと売ってる液体イププロフェンカプセル日本でも売ってくんないかな 
すごく早く効くんだよあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://geekculture.co/sonys-new-mobile-projector-for-the-playstation-4-revealed/  
電源と回線さえ確保すれば 
どこでもスプラトゥーンできるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
|n 竹炭御飯だってさ 
|_6) 私食べてないけど息子はおいしかったみたい 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
最近は竹炭の練り込み麺製のラーメンなんかもあるね 
食べたことないけど、独特の香りだとか聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             うな丼!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
ttp://file.eruaki.blog.shinobi.jp/1a7c3a10.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
普通に黒米使えば…と思ったがSLだけに炭は外せないのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
32ルーメンって暗所でももうちょっと光量欲しい位でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウナギの親子丼!              
         
         
        
        
                
        
            
             あづぃーーーーー              
         
         
        
        
                
        
            
             いつの間にか二度寝して気がつけば夕方近くてショックです…(昨夜は夜更かししたわけでは無いのになあ) 
本日の残り時間を大事に過ごします。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
 
どうもそれだけではなかったようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
ん?東北は涼しいよ? 
昨日までの暑さは嘘みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が人智を超えたすごいNXを創ったから、って理由より 
SCEが人智を超えたスゴイシツレイ案件やらかした、ってほうが腑に落ちるのおかしいな俺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
それなら出さなきゃいいわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
NXと新しいシステムが組み合わさったところを見てってことでいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、タダイマンは漫画祭りの為の休暇か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
今のところ有力な仮説が他にない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
まぁスクエニの方が失礼やってると思うけどねぇ 
DQナンバリングを出そうと思うくらいのハードは気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             ついに8まで任天堂機に移しちゃって、SCEから「もうこちらでは出さなくて結構」くらい言われかねないことしてるよな、スクエニ 
 
そしてその言葉をSCEが現実には絶対に言えないことを分かってるスクエニの黒さ…              
         
         
        
        
                
        
            
             御大が「PS4とか3DSも良いけどNXのこのシステムでやってみたいなー」で決まった可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
3DS版は先に決まってたんじゃないかなあ? 
で、NXのシステムを使うためにPS4版も出すことにしたとか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いくらパゲでもそんな大事なシステム見せていいものか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
見せなくてもいいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             |;з-) 見せないで話だけで決まるか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
MGS4いじめるのやめーや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
無くはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
http://koke.from.tv/up/src/koke25489.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
やめて差し上げろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
要は具体的で確実性あるスキームでいいと思うんだ 
 
よくわからないのだが、新しい基幹システムはそれ自体から収益を生み出す仕様があるらしいので 
 
なにか魅力に感じるものがあったということだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
ハゲを見せてどうするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど…ビットコインを掘る能力が…(混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
そうそう 
そういうのが面白いんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3で宇宙までいけると思ってたらスポーツカーで地べた走ってました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
そこまで言っっちゃていいのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
 
          死   昨    抜   お 
    一   ぬ   日.     い   前 
    本   ほ   ハ.    た.    が 
. .         ど   ゲ.    そ    無 
    な   守.    た.     の     駄 
    ん   り.    誰.     一    に 
    だ    た.    か.     本 
          か   が 
. .         っ           は 
          た 
 
             )ソ) 
          ッλ ノ(.,ノ) 
         (゙- ..::.::. . ( 
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ) 
        ).::'; (´・ω・`)   ( 
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、. 
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ) 
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~              
         
         
        
        
                
        
            
             すね毛の量を髪の毛に移動できないんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             次の根幹システムは任天堂銀行から金が自動で刷られるのか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
よくわからないのだよ 
推測              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
全部を見せる必要はないですよね、一部で十分魅力的であれば。 
 
 
 
ところで品川さんの様子はどうだったのでしょうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
デフレ待った無し              
         
         
        
        
                
        
            
             台数ではない、Wii Uを外しているから。 
据置が必要なわけでもない、3DSが含まれているから。 
SCEへの嫌がらせでもない、それを狙うならPS4の代わりに箱一に出した方が凄く効果がある。 
消極的な理由でもない、仕様はNDA付きで知っていようと、普及台数自体は未知の筈の所に突っ込もうとしている。 
 
どう足掻いても、NXに対しての積極的理由の存在は確定する。 
具体的内容までは分からないけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
貨幣ジャブジャブはインフレのほうなんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             極秘中の極秘でまだ黒い人にはヒミツ☆なのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
いや、新基幹システム自体が収益を生み出せる仕様である点を 
明らかにしてもいいのかと思って              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし今の集金システムから行くと 
ユーザから集金するか広告枠作って広告主から集金するかのだいたい二択だけど 
どうなるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20150808_033518437_p4gjc1i5n5kxm4zzyubdpl45_0.pdf  
 
根拠はこれ 
 
15Pのメンバーサービスとこ読むと 
ロイヤリティプ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
(知ったかで)すまんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
それが推測              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
なるほど、どうもです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
分かると確実になるんだがね              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、朝に自分が書いたどうやって目標達成するつもりだって言ったのは基幹システムで利益出すのことね 
普通、基幹システムで利益は出さないものだからどういう仕組みになってるのかという話になった              
         
         
        
        
                
        
            
             ロイヤリティプログラムを進化させた各種サービスかぁ… 
ゲーム業界でロイヤリティって聞くとサードがファーストに払う場所代?のイメージだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >ロイヤリティプログラムを進化させた各種サービスを展開 
…うーん。ピンとこねえ表現だなコレ。 
なんとなくロイヤルミルクティーが飲みたくなる気分なのはわかった              
         
         
        
        
                
        
            
             根幹で儲けるって事は、根幹システムそのものに何か料金を払うような事があるって事だろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
実際には基幹システム上で動くもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
ピンと来られるとこまるもの              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂での事業説明でみたことが書いてあるな。 
メンバーズサービスの所のロイヤリティプログラムを進化さえた各種サービスを展開ってところが 
ゲームを沢山買った人が得をするって言ってた部分にあたるのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
スマホゲームや会員サービスやe-shopや他の物か。              
         
         
        
        
                
        
            
             私が岩田さんに最後に聞いたのもこの点だった 
 
残念だが聴く機会は永久に喪われた              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いくらそんな上手い話あっても普通は警戒するだろうに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
悲しいね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ロイヤリティ 
ロイヤリティ 
ロイヤリティ 
 
 
('o`)あばばばばばー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
それも含まれるが 
この書き方だと進化してるとあるから 
月々割みたいな割引だけではないように見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
字面だけなら 
未公開株とかネズミ講辺りの詐欺と似たような匂いするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
逆に言えば、納得するに足る何かがあったんだろうさ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔、質疑応答だか社長説明だかで 
全員に向けた一律のセールじゃなくて、個人個人のソフト購入状況に応じて個別のセールが出来ればいいみたいな事を話してた記憶はあるけど 
ロイヤリティプログラムのうちの一つにありそうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近ぼんじょってトラウマ刺激されすぎじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >死してなお舞台にとどまったロス=イヤリスティ(仮名)人が創りしDNAを深化させた全存在神々の祝福をデウスエクスマキナ 
当然ながらノムリッシュ翻訳かけたら余計わからなくなった 
 
>そうさ……俺は…… 
>ROIYARITELIプログラムをSHINKA……走りに飢えた魔物の……させた各種……サービス……冗談じゃねえ……をTENKAI 
>……醒めちまったこの街に……………熱いのは………俺たちのDRIVING…… 
お前最後の行どこから錬成した              
         
         
        
        
                
        
            
             奈良市、すんごい雷雨だのぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
訊きたかったが機会は失われた、なのか 
 
訊いたけどそのときはさらっと流されて、 
今後さらに同様の問いをする機会が失われた、なのか 
 
どっち?              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりアレか、基本無料のLTE(ただし低速)を積んで「Vitaが先にやってた」と言われる展開か(言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなで課金すればぼんじょが元気になるよ 
レアなぼんじょが見られるかも 
 
('_`) ←課金する              
         
         
        
        
                
        
            
             ('v`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
しがないさん 
次の機会にはお話できるからお待ちくださいであった。 
 
実に残念である 
 
以前から大テレビ東京氏も言ってたように私も 
基幹システムにはなんらかの仕掛けがあると考えていて 
 
ドラクエはそれなら説明がつくんじゃないかと思った 
 
現時点では何故NXなのかを合理的に説明する方法がない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
>>349                
         
         
        
        
                
        
            
             全ては新システム(の一部)が明かされるであろう秋からかあ 
次の人も発表されるやろし、すごいことになりそうだの              
         
         
        
        
                
        
            
             やっべぇw2〜3秒に一回は空が光って雷鳴がしてるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             新基幹システムの真意は見えず次期社長とセットで批判されるとこまでセットなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
神龍が出てくる予兆かも              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、どっかに落ちたw 
稲妻が真っ直ぐ下に向かって… 
 
カメラバッグ頼んでて配送中だけど配達員大丈夫かなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対に無い事だろうが 
新社長に久夛良木ならゲハが落ちるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
寧ろ自分から拾って行ってトラウマを起こしてるからMの可能性が(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
いいんじゃない?いわっちの時だってケッタイな批判あったし 
脳トレのヒットとWiiの成功でテノヒラクルー              
         
         
        
        
                
        
            
             帰省道中の時間潰しにハッピーター 
 
 
ホームデザイナーを買ったが、これすごいな。 
乗換駅まであっという間だったわ。 
 
ちっとも客の望み通りじゃないコーディネートしたら、 
やっぱりガッカリされるんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ここでのロイヤリティーとは権利の使用料のほうじゃなくて 
任天堂ブランドを繰り返し購入する顧客への満足度を高めるといった方の意味だよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴Qを社長にしてメタルスレイダーグローリーみたいに 
任天堂の金をわんさか使ってシェンムーを完結させよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
そうだとすると、サードのタイトルにも好影響を与えるような仕組みでもあるわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴Qは3の出来次第で業界での立ち位置が変わるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ('v`)satisfaction.              
         
         
        
        
                
        
            
             >糸井重里を社長にして 
任天堂の金をわんさか使って徳川埋蔵金を(ry 
 
!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか一瞬、俺の理解が間違ってるのかと思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             岩田社長の降霊をするオフときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
大川隆法かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
あの人が好きにやれるほどの開発費は集まらんような気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
もう随分と前から変ってしまってるような気もするんですが。 
3を当てたら前の位置まで復帰できるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
問題は進化したなんだ 
通常であれば会社から見てコストなんだか 
進化したとなると逆でもおかしくない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
|n 段ボールに詰まってるのポイしたら『アレがないよー』で終わらせられない 
|_6) 段ボールの中身さえ置いとけば後は自由 
|と 
   なぜうんさんが出ないまま、6000まで減ったコインが20000まで持ち直しました…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>369  
うーん、岩田聡です。うーん、うーん、直接!しか言わないじゃないですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日古本市場に行ったら 
紙ーボばら売りをやってたんだが 
一枚\380からで 
レアとか\580 
 
しずえは\880だったよ 
 
お一人様だけ別格な値段でワロタ              
         
         
        
        
                
        
            
             だってアレってQからすれば伝家の宝刀みたいなもんだろ? 
当たったらウデマエC+ぐらいからBぐらいにがなるんじゃね(イカ脳              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
顧客満足度を上げるサービスとして顧客がお金を払ってもいいと思えるくらいの 
なんらかのアイデア(進化)があると踏んでるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
そうでないと進化とは言えないと私は思う              
         
         
        
        
                
        
            
             落雷が原因の停電で、JR新大阪で足止め食らった              
         
         
        
        
                
        
            
             基幹システムの変革とはどんなだろう? 
 
テレビが、国営放送の視聴者から直接視聴料徴収するというビジネスモデルから、 
民放の、金はスポンサーから貰い、視聴者には無料で視聴させるけどCMとセットくらいに、 
ビジネスモデルが変化するようなレベルかな? 
 
これは金をどこからもらうだけど、同時にコンテンツにも影響している。 
 
ゲーム本編だけではなく、周辺商品への売り込みにもなるとしたら、 
本編をブランドの旗印にして、周辺で稼ぐというスクエニの戦略にも合致するのだが。 
アミーボに片鱗があるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのグッズにイカクッション新色と、カプセルトイのおもちゃの腕時計が加わったようだに              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そもそも疑問として二段階あって、 
    1.そんなうまい話があるのか 
    2.あったとして、飛びつく会社があるのか 
    ということなんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00046761 
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/153/GOODS-00046761.jpg 
 
イカなのにターコイズとか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
民放の立ち上げ期はラジオだったけど、その時はどうだったのかな? 
1番組1スポンサーだったっけ? 
ラジオだから、コストが低い時期だから立ち上げもできたと考えられるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
|;з-) その時期を知ってるわけ無いじゃんかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
 
もうすぐいろいろ分かるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなうまい話があるわけないと思ったからこその 
DeNAとの協業を発表した後のマスコミの反応だったもんな。 
そこは実際のサービスが始まってそれが利益をだすまでは分からないよな。 
 
俺なんかはアミーボも売れないだろと眉唾ものだったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
なにぃ! 
コケスレの通詞プラス業界の生き字引ではないのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
えーおじいちゃん物知りじゃーん              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の秋とはいつなのか 
もしかして:11、12月              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、周辺アイテムとゲームの連動は、アミーボですでに始まってるんだよね。 
あれはデータという無形物の販売を、物として売ることで精神的障壁を減らす役割もあるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
9〜11月が秋です              
         
         
        
        
                
        
            
             ロイヤリティプログラムってクラニンのアイテムとか 
ニンテンドープレミアムでやったポイント還元みたいなやつの事だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
今年の秋じゃ無い可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
それだけではないとすでに岩田さんがいってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
じゃあ、一部ロボ、あと全部ジャングルでも喜んでくれるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
ああ、やっぱり 
奈良もすごかったからなぁ 
というか、落ち着きこそしたがまだ鳴ってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             出張で大阪きて今日は休みなので、なんとなく電車にのって特に何の目的もなく姫路まで来てしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             かなり前にコケスレで話題になっていたと記憶していますが 
真空式の保温(保冷)タンブラーを今更買ってきました。 
冷房の無い灼熱部屋では予想以上に有用です。 
 
室温35度以上でもぎんぎんに冷たいアイスコーヒーが飲める!しかも最後の一口まで冷たい! 
今までは氷を入れても数分で全部溶けてしまっていたので… 
 
>>379  
久しぶりにXRAINを見たら大阪がすごいことになってる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
それだけであれば、今までの体制でも対応できたはずだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
これでもOKでしょうか? 
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/r/h/srh/0929FF14tanbura-.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒントかどうかわからないけど、最近のしがない氏の話だと、 
やたらとコアゲーマなど、一人のゲーム買う本数の話があった。 
 
ゲームを多数買う人はともかく、年1〜2本の人にゲームをより多く買わせるかだけじゃなく、 
ゲーム自体を買わなくても、その周辺商品は買う、あるいはゲーム的なサービスに参加させる、 
そういった要素もあるのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >鈴Qを社長にしてダイレクトで「俺を殴ってみろ!」と言わせてみよう 
 
|―――、 
| ̄ω ̄| !!!!! 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
それは最近実現した 
アミーボによって              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は真空タンブラーでもセラミックコートされたやつがお気に入り 
蓋付きのものよりはちょっと保温(保冷)力は落ちるけど 
ステンレスそのままのものより金属感が無いのがいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
マスコミはそこまで理解してない気がした。 
結果うまい話ない、以前にスマホ脱落組のタッグにしか見えてないような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
そうだね。 
最初はフィギュアが目的であっても、そこに仕込まれたデータ活かそうと思ってサービスに加入して、 
そして・・・・ 
NFCは、そういう機器があるってだけじゃなくって、壮大な輪を構成する一部に見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
|_,,_ 
|з-) いやまずは成功させないとただの戯言だろこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
あれは完全にDLCなのに供給が追いつかないほど売れてるとかわけわからんね 
フィギュアとしても安い方だから売れるとは思ってたけどここまでだとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
クルクル回転するのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
そう、ホラにしか聞こえない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
だから戯言だと言う以前の段階じゃないかなーと>マスコミ 
テレあずま個人は違うとしても。              
         
         
        
        
                
        
            
             実現したらホラーだけどな(キリッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
俺は逆に臭いがつき難いステンレス塗装無しが欲しくてクリーンカンティーンのを買ったな 
グロウラーインスレーテッドってのが保温保冷の上に炭酸もいけるから重宝してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
DLCだけではないし、メモリ機能もあってグッズでもある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
おっ、そうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
高そうだなあ、その辺には売ってなさそう。 
自分が見るのはスーパーやホームセンターなので。 
活動範囲の問題か。              
         
         
        
        
                
        
            
             ホラ話にしか聞こえないんだけどアミーボは当たったからなぁ。 
後はそのバラバラに見えるものがどう連鎖して儲けに繋がっていくのかだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ['v`]セラミック加工してみた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロボんじょぶる!              
         
         
        
        
                
        
            
             いっちばん最初になんか海外のナード男がフィギュアを読み込ませる?みたいな動画あったハズだけど 
あれってどのタイミングで公開されたんだっけか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
憐れむなよ・・・憐れむなよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
え?何?聞こえない(AA略              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
6500円位だから安くもないけど高くもないかな 
ただし買ったのは1Lサイズなんででかい 
http://i.imgur.com/pVZWHM4.jpg  
 
>>419  
電着塗装した後に焼き付けだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
発売前のE3だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             ナマズさんありがとう 
オリン関係で騒いでくれたおかげで久しぶりに自分のOM-D見直したら 
フォームウェアーのバージョンが古い古いw 
取り敢えずボディーだけバージョン上げた 
レンズは時間が出来てからにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
WiiUの最初の紹介動画だからE3前のカンファレンスかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッピーホーム初めて、ゲーム内時間で数日経つんだけど、 
社長のたぬきちっていつ働くの? 
 
あいつゴルフしかやってなくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
そら、世界中の村長さんからローンやら拡張費用支払ってもらってるから悠々自適よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
グラスというか、水筒か。 
2500円くらいの350mlと600mlのタイガーとかのは持ってる。 
最近は600mlの方に冷した水を入れて持って行ってる。 
お茶やコーヒーなどだと洗うのが面倒なので。              
         
         
        
        
                
        
            
             試験終了。 
さて、うなぎを食おうか、焼き鳥食おうか実に悩むー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
社員には気負わせないようにゴルフと言ってダメ社長演出してるけど 
銀行とかに頭下げて資金調達してるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             [|_|]焼き付け完了 
 
>>432  
接待ゴルフ。              
         
         
        
        
                
        
            
             狸だしやはり化かしてるんだろう、いろいろと              
         
         
        
        
                
        
            
             イカのスピナーはヒト移動速度アップで使いやすくなると聞いて、 
移動速度3積みで使ってみたが、確かに劇的に使いやすくなるなあ。 
後やっぱシオノメ油田みたいな防衛型のマップだとスピナーは輝く印象。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
コーヒー入れちゃうとプラパーツとパッキンに匂いが染み付いちゃうからねえ 
 
今パッと部屋を見回したらこんなにボトルが・・・ 
http://i.imgur.com/JnmfvwW.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             タクミさんから社会人としての礼儀を教えられつつ、 
たぬきち社長が接待ゴルフで遊び歩いてる理不尽!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
油田に限らず普段チャージャーのいるとこに陣取られると射線が見えない分チャージャーよりも厄介なのがスピナー 
広いとこなら射程距離でチャージャー有利、狭いと射線が見えないスピナー有利 そんな感じかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ひゃっはー 
http://i.imgur.com/eOaZFBr.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
一番左のは持ってるぞ! 
飲み口を軽く噛んでチューチュー吸えるやつだw 
それが保温タイプなら自転車で使うのに完璧だなーと思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
水着作りの工程かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ホタテではダウニーさんは動かないぞ(混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はもうこの時間で涼しいから体が楽だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
飲み口周りがちゃんと出来てるのがポイント高い 
自転車用だとちゃんと保冷できるのって少ないのが悩みどころだね 
 
今度スポーツキャップての買って試してみる 
ttp://international.kleankanteen.com/japan/products/klean-kanteen-accessories.php              
         
         
        
        
                
        
            
             【緊急調査】『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』のアンケートにご協力お願いします! 
http://www.famitsu.com/news/201508/08085484.html  
なんか最近よく遭遇戦する任天堂タイトルのファミ通アンケ! 
>抽選で10名様に1000ガバスをプレゼントいたします。 
ただし報酬はガバス!              
         
         
        
        
                
        
            
             クラニンアンケの代役なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             3日ぶりにただいまコケスレ〜 
 
お祭りは参加するに限るぜ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
かぼすを抽選でプレゼントと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             PS系でアンケートの取り甲斐あるのって今はマインクラフトぐらいだし…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
そりゃなにより 
そしてカメラ用のベルトバッグで悩む今日この頃 
幾つか見て買って試してみるしかないなこりゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             あついよう、ねこが暑いよう 
かんみかんならきんたいよう              
         
         
        
        
                
        
            
             「魔界村」と浅草花やしきのコラボイベント「花魔界村」開催決定 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150807_715562.html 
 
|;з-) なんで今頃魔界村…?w              
         
         
        
        
                
        
            
             まあリバイバルさせてみたいのかもしらんw 
往年の名作だしな。理不尽一歩手前だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通COMのコメント欄見てると「本当にここでまともなアンケート結果が得られるの?」と毎度思う              
         
         
        
        
                
        
            
             PSPに行ってアプリに行って消えたな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてことだ。 
実家は日が落ちたら涼しいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ソレでなくともこういうトコで声を上げる層ってな 
作為がなくとも偏ってそうだ。 
 
今FE買う層ってなかなりヲタではあろうがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             食いすぎた・・・(げふっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
一撃食らうたびに客の服が脱げていくのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
いいなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             夕食はお好み焼きでございました 
イカと豚とエビの共演              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は各地でスプラトゥーンが売れてるようですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             お好み焼きをオカズにお好み焼きを食べる??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
ありがとうございます。 
&失礼しました。 
お名前ひらがなでしたね。 
 
>カメラバッグ 
自分は複数ボディー&レンズ持ち歩くときはロープロの200AW 
一台だけなら適当なバックにインナーバッグ突っ込んで使ってますね              
         
         
        
        
                
        
            
             広島風は麺料理に入りますか              
         
         
        
        
                
        
            
             のんのんびよりでやってたお好み焼きで 
途中でダシぶっかけるヤツはアレほんとに成立するんだろか…? 
準備時点で油地獄にしてたから焦げ付き耐性は確保してるようだけど 
返し工程での構造崩壊はちゃんと耐えられるんだろか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
権利貸し出しで稼ぐんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
とりあえずThinkTankPhotoのミラーレスムーバー20を頼んではみたが… 
背負いカバンと併用でカメラはベルトバッグで、という運用なので 
あまりでかかったり高さのあるものはNGなんでなぁ 
あ、持ち運ぶのは14-40mmのレンズ付けたE-M1と14-150mmのズームレンズ一本だね 
10日に保津川下りに行く予定なのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ナマズの川流れか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
誰とイクの?              
         
         
        
        
                
        
            
             単位が足りてない女子大生と推察します              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470-471  
HAHAHA、趣味の旅行になんで他人を同行させなきゃならんのだね? 
行きたいところに行って好きなことをして食べたいものを食べるのに 
他人の同行なんて邪魔以外に何があるというのだね              
         
         
        
        
                
        
            
             きれいなお姉さんの笑顔 priceless              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
箱さんの笑顔は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
こうしてタシーロになっていくのね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
お姉さんにお金払って見ていただくもの              
         
         
        
        
                
        
            
             カメラ沼に沈んだ者はなかなか一般人の理解が得られないので 
もっぱら単独行動、集団行動の場合は同じ泥に棲む者同士のみ、という生態を示すという              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリバトルが最近きついな 
A級とばっかり戦ってる、ガチの方が楽という謎な状況だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
ナワバリバトルでウデマエって見られたっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
対戦終ったあと広場のロビー入口に対戦した人らたむろしてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば広場には外国人居ないね。 
広場は国別になってるのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンって海外でどれぐらい売れてるのかしらね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
6月末で113万の出荷              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
6月末までで162万とあったので、その時期の日本を40万ぐらいとして120万ほど。 
今なら150ぐらい行っていてもおかしくないかもね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
日本49万              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
お!正確な数字出てたのか、そちらでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
フェスが国別テーマだし 
最初からその辺分割させてる仕様かもね              
         
         
        
        
                
        
            
             イラスト投稿できるという仕様上、国ごとの倫理観もあるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
他国でフェスやってる時、フェスT着た名前アルファベットのイカは見たことあるかな? 
だから出ないということもないんじゃないかなあ 
しかし、Tシャツのデザインはデフォなのねデザイン見れなくて残念              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150729_2.pdf  
 
参照P3              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
前に見たニュースの特集だと、 
都市部はコンクリの建物が蓄熱して、その熱が放出されるのが 
周りの涼しくなる夜から夜中に掛けてになってしまうとかどーとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
>>490  
うーむ、FPS本場の海外でその数字は売れてるのか売れていないのか… 
いや新規でそれだけ行くなら十分すぎるか。 
 
>>491  
色々有るけど 
①コンクリートは熱を溜め込みやすく逃がしにくい 
②木が少ないから蒸散による冷却に期待出来ない。 
③ビルが多いから風が通らない 
 
などなどなどのお陰で何時まで経っても熱が籠もるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
|―――、 
| ̄ω ̄| フレンドに海外の人が居て、その人と対戦した後なら広場にその人が出てきますね 
| つ日Cロ Miiverseの書き込みも反映されます              
         
         
        
        
                
        
            
             近所の公園で町内会の祭りやってたんで 
おでんとすじとやきそばと焼き鳥と 
ビール4本買ってきた 
こんだけ買って\1400で楽しいぜ 
 
町内会費も払ってないけどいいんだろうかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりボッチだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
ちょっと色々すごいなぁw 
言っちゃなんだがWii Uで新規IPでハーフミリオン一歩手前ってヤバい 
買った自分が言うのもなんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
それパッケだけでだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
少し前のデータなので、もうハーフは超えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
DL含む着荷              
         
         
        
        
                
        
            
             たまに広場覗くだけな人だが 
メンテ明けでイカやったら広場に外人しかいなくて 
絵も出てこなかったな 
 
あれなんだったんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             とすると日本の現在はDL込みで60万近いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカアミーボはほとんど諦めてるが 
イカガチャも見かけないなあ 
アキバのガチャ置いているところほぼすべて回ったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             イカガチャはまだ一回も見てないなー 
どんなのかもしらないわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
アイエっ!? 
すげぇやw 
スプラトゥーン甲子園もやる事だしあらゆるゲーム扱う雑誌での露出度高くなるといいな              
         
         
        
        
                
        
            
             35ミリ判換算300ミリ相当の使い道について 
まぁ自分も家族旅行の時75-300持ち歩いたんですがね 
鶴ヶ城の天守閣から顔を出した家族のポーレートを下から撮れたよ 
 
背負いバックにカメラバッグを合わせるのって難しいですね 
ショルダーバッグ系が無難かな 
 
後この季節気にしなきゃならないのは突然の雨でしょうな 
昔35ミリの頃に花火撮影した帰りどしゃ降りに見舞われてレンズ3本とボディー2台オリンパスに送った事が              
         
         
        
        
                
        
            
             イカガチャは売れすぎちゃったので次回再販を待ってねという公式からのお知らせがあったよ 
なお10月のもよう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ヨドバシ二箇所まわったけどイカ関係ほぼ売り切れだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
えー              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブオナセラてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitter見てたら、4日前に横浜のセンター南駅付近で発見した人がいた 
…もうないだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             イカガチャと聞くとダウニーさんを思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             埼玉で2箇所しかないらしいスプラトゥーンのガチャ置き場に今日自転車飛ばして行った結果 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25490.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
              
               (-з- )>>507  
            0 0  
                0 ○ 
 
    (´▽`)      ⊂⊃ 
                 ⊂⊃ 
   ○ 
0 
 
△    △ 
 
 
 
 
>>512  
休みは大量にあるし張り込めばいいじゃん(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             近所の電気店に昨日入ってきて、今日見たらほとんどなくなってたなぁ… 
イカ人気恐るべし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
なんと!見ないわけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー元会長の出井氏、中国のゲーム企業顧問に 
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20150808-OYT1T50114.html 
>>今後の世界展開に出井氏の豊富な経験を生かしたいという。 
 
|з-) 良かった。これで解決ですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
前も中国系だか韓国系だかの会社の顧問やってなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
本スレの子の先回りしちゃうのは可哀想だと思います!              
         
         
        
        
                
        
            
             イカガチャの売れ方は任天堂もタカラトミーも想定外だろうからなー 
ガチャで入荷即完売なんてのはそうそうあることじゃあない 
ましてや造形としてはあのイカだよ 
 
ヒットの兆候ではなくヒット商品であると断言してもいいね 
ソフト本数もまだまだ伸びるだろう 
 
お高めなフィギュアとかも今後出てくると予想しとく 
600円くらいの食玩で色んなブキもってポーズ取ってるのが出てくれたらいいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
600円くらいまであがっちゃうと、ライバルがAmiiboにならなイカ? 
なかなか厳しい戦いになるでゲソ              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラとしての認知度も高くなって来てるだろうな>インクリング              
         
         
        
        
                
        
            
             インクリングという名前の認知度は高くなっているのだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
なんだっけそれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ娘とのコラボで、ますますイカちゃんの名前の方が目立っているような              
         
         
        
        
                
        
            
             次のスマブラのイカ参戦は間違いなしかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
インクリング、略してイカ(研究員談              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラ名コールはちゃんとインクリングゥ…みたいに言ってもらえるのかどうか 
イィカァで済まされてしまうのかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             次のスマブラがいつ出るか考えると 
これから先次第じゃないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
まだ追加キャラ投票やってなかったっけ?>スマブラ              
         
         
        
        
                
        
            
             サポートフィギアやギミックタコワサ将軍が出てきそうな気がする 
例の羽根突きの羽根みたいな攻撃をしてきてタイミング良く攻撃当てると一度戻ってから他の人に向かうとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528-529  
さあ応募だ 
ttps://cp.nintendo.co.jp/jp/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
300mmは流石にでかすぎてなぁ 
マイクロフォーサーズ用のだと本体サイズと相まってさらに見た目がえらいことに…w 
150mmのでもグレードの高いのはかなりのでかさだしな 
 
雨に関しちゃレンズ含めて防塵防滴のシステム組まないときついね 
それもあってE-M1と対応レンズ買ったんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
('_`)ちょっと調べた。 
名前は游族网络              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あの戦闘力皆無なんですが。それは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
ttp://c1.zzounds.com/media/quality,85/p41917h-a1af20aeb0031ffd03f97e276c3261b0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)チンクルに文字化けは許さない。 
 
どうも総経理職、つまり副社長が6月に辞表だしてやめてる。 
盛大などの大手をまわってきたゲームプロデューサーだったようだ。 
公式サイトみてきたがぱっとしないなぁ。 
モバイルもやってるから悪くはないんだろうけど。 
けっして大手ではなかったと思う。 
 
なおやめた人は別のゲーム会社を作ったようだw 
 
('_`)最近このあたりの情報に疎くなってしまったわい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
インクばら撒く→相手に直接当てるor踏ませることで自由を奪う&ダメージ 
 
とりあえず浮かんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
単なるムラビトォ…が子供のフィギュア遊び設定を挟んでシリアルキラーになる世界線だから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
素潜りで深海のダイオウグソクムシを捕まえ、サメを吊り上げ、近づくだけでサメが退散する存在              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
最後の切り札は背景がフェスになってシオカラ節が流れてダイオウイカで突進だな              
         
         
        
        
                
        
            
             では、実家から一枚。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25491.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
全部入れて国内ミリオンぐらいならあり得るやねこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
ん?おぉ知らなんだ 
ED 40-150mm f4.0-5.6ってツーになって防塵防滴になったんか 
f2.8の方かと思ってドキドキした 
ちょっと離れた間に変わっていくだからレンズ沼ができるよ 
 
防滴がどこまで対応できるか分からないんで自分はAWのバッグとビニール袋完備 
防滴対応レンズがマイクロじゃないズイコーの14-54のツーと60ミリマクロしかないから              
         
         
        
        
                
        
            
             というかイカ世界で甲子園は一体何なのか理解できてるのか…? 
紋甲烏賊の子供がたくさんいる幼稚園とかなんじゃないか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             あついー 
ただいまコケスレ 
 
>>349  
直接聞けなかったのは残念だけど 
きっと種は蒔き終わってたということでもあるよね 
芽が出るのを楽しみに待ちたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
150mmPROとかあんな高いもん買えるかw 
いや、いつかはほしいけど… 
アレ一本でE-M1+40mmPROキット買えるからなぁ(キタムラで143000円)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
国内ミリオンはもう、あり得ないとは言えなくなったと思う 
発売前は運が良ければ累計で30万くらいはなんとか行けるんじゃ?くらいだったのがウソのようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
人間文明の解析は、享楽目的として進んでいるみたいだから、多分「なんかを集まって競うイベント」ぐらいの認識は出来るかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
E3の発表見てこれ絶対面白いよ!とは感じたけど売れるとは思ってなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             というか普通に甲子園の甲子が何なのかわかってないマンだったので調べた 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%AD%90  
>大正13年(1924年)に兵庫県西宮市に作られた野球場は、この年の干支から「甲子園(こうしえん)大運動場」 
思ったよりゆるい命名だった。kof98とか特命リサーチ200Xぐらいの扱いだった。 
ていうか工期遅れてたら「乙丑園」だったかもしれないのか…読みにくい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
国内「パッケージ」ミリオンがどうなのかは、微妙な線じゃないかなと思ったり。 
DL版比が高めの推移だからな、裏を返せば出荷(事実上「パッケージ版の出荷数」+「DL版の販売数」)なら、多分行くだろうとも。              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ本体同梱版そのうち出すんじゃね? 
容量2GBちょっとだから本体メモリに入れておけるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             新しい種類の武器が2種類出ただけでも試合の雰囲気がガラッと変わるし 
スプラはまだまだ楽しめそうだなあ 
ただ、新武器2種類の亜種があんまり想像できない 
ポリバケツとか出たりするんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
まぁ甲子は干支の1番目で縁起良いからなので、遅れたら別の名前だったと思う。 
 
そのWikipedia読むと、縁起が「強すぎる」という面も有るみたいですね。 
新しく変乱が起こるかも、とかも含めて。              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUのSSD内蔵版なんて空想した 
 
駄目だな 
コストが高すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
キーホルダーは公式サイトで取り扱い店舗を何件か回ってみたけど 
もう売り切れている所ばかりだった。 
近くでの入荷を狙うしかないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
塗装部建てないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
|―――、 
| ̄ω ̄| ダイナモみたいに振りがめっちゃ遅い代わりに大量のインクをぶちまけるバケツ…そんなのが出たら確実に乗り換えそうです 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
ヒシャクとタライが(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ストレージについてはWiiUちょっとわかりにくい状態になってるのは確かだからのう。 
コケスレですら質問とか相談が結構な頻度で飛ぶレベルだし。 
早いトコSDカードがやすくてはやくてテラバイト級になってくれるといいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
ダイナモスロッシャーか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
|n 変顔ってヤクルトファンだっけ? 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             今のと容量の違いしかないんじゃないのか 
SSD内臓WiiU              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 暗夜ラスト、なんすかこのスキル構成はー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
|―――、 
| ̄ω ̄| 2年後にテラバイトディスクが出るからそれまでガマンです(棒 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             書いてないマップ兵器とかのほうが酷いと思うぞ 
暗夜ラスト              
         
         
        
        
                
        
            
             タカラトミーがスプラシューターとスプラチャージャーを商品化しないかな。 
そして日本ペイントがダイナモローラーを開発と。              
         
         
        
        
                
        
            
             その頃のHDDはペタになるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
ダイナモは仕事に使えないから却下              
         
         
        
        
                
        
            
             (中日ファンが出てにくいふいんきである 
 
ウデマエがbーにランクアップしたどー 
まだ腕がおかしい奴ら(褒め言葉)は出てこないかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
どうした 
広島とDeNAの足音が迫ってきてるね(ニッコリ 
とでも言いたいのか(被害妄想              
         
         
        
        
                
        
            
             「連射速くて火力低い」と「連射遅くて火力高い」が基本だから 
バケツでもそういうバリエーションは出るだろうねえ。 
 
ダイナモスロッシャー(仮)はどうなるだろ。 
射程がノブラ並みでダイナモ並みに遅いけどタチウオの真下から高台狙えるほど高低差に強いとか              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             この間コメガさんがネタにしてた伊400型の潜水艦が見つかったんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://japanese.engadget.com/2015/08/07/2-5-2tb-ssd-7mm-hdd/ 
 
もうHDDをポイーできる時代はかなり近そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトバンクが2ヶ月ぶりの連敗とか色々おかC              
         
         
        
        
                
        
            
             スクールスロッシャーを作ってドアの間に挟もう!              
         
         
        
        
                
        
            
             基本的にサブとスペシャル置き換えるパターンが多いからなぁ、 
コラボでどうなるのかたのしみ              
         
         
        
        
                
        
            
             データサルベージとかから見ると 
復旧ほぼ不可で商売も出来無いようだけどね 
シリコンストレージ              
         
         
        
        
                
        
            
             バケツはクイックとのシナジーが強すぎて何来ても見劣りしそうなんだよな・・・。 
来るとしたら、平面の戦いを補助するためのチェイス/メガホンかな、と思ってるけど 
 
ところでチェイスラッシュはまだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
 
.257 *1HR 
.213 *0HR 
.363 21HR 
.293 *8HR 
.309 21HR 
.292 23HR 
.310 *1HR 
.217 *4HR 
.158 *1HR 
 
そら(こんな打線なら)そう(簡単に連敗はしない)よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
チェイスラッシュは処理関係から無理っぽい気がするが… 
 
 
そういえば派生が全くないリールガンは今後派生とか来るのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25492.jpg 
 
|n いや 
|_6) ヤクルトファンの人はこういうグッズ欲しいかなあと 
|と ツバクローの肩たたき棒(生首)も見せたいのに、娘がどっか持ってっちゃって見当たらん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
要らない(165km/h              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
|n 豪速球では? 
|_6) 
|と そうよねぇ、ヤクルト本社もうちょっと考えて欲しいよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
コラボとかくるなら隅っこ炙り出し用にボムが欲しいっちゃほしいが 
ポイズンも好きだから悩ましい              
         
         
        
        
                
        
            
             くちばしから吐瀉物出てる。              
         
         
        
        
                
        
            
             意表をついてビーコンラッシュがですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
畜ペン自身が企画したら絶対尻からティッシュ出る構造にしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://livedoor.4.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/f/7fbd969a.gif 
 
つば九郎は選手側だからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
|n ティッシュケースです! 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔って西武のファンでもなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             スロッシャーは青ポリバケツかブリキバケツがくるんじゃないかと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             スロッシャー派生で金盥はいつ来ますか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
リールコラボは・・・塗りの補強にスプリンクラーとポイズンに変わる狙い撃ち用にスパセンとかかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
舟幽霊の柄杓に期待(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
13連敗なんて無かった、いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ボイズンラッシュとかどうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| スプリンクラーラッシュで 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
「ラッシュでの設置に限り複数設置可能」とかなら、恐ろしい代物になりそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
ラスト1分の曲が盆踊り(8時だよ!全員集合のコントオチ曲)になるんですね? 
わかります。              
         
         
        
        
                
        
            
             ふわシナさんの新曲来てた 
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26874283」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
それ盆回し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
それ処理的に無理だし、意味なさそうな気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
DeNAも12連敗していたし、大丈夫大丈夫(今日の結果は見ないふりして)              
         
         
        
        
                
        
            
             トルネードラッシュ・・・・ゲームが崩壊するからないな              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんがタコスナイパーを使ってるところが見たいんですけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
つきつける→げんじつ(という名の順位表              
         
         
        
        
                
        
            
             スピナーは一定時間自動連射のスペシャルとかあってもいい気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
スピナーはアレ、チャージがないようだと 
トンでもないんでアレでいいんだよ。 
実は溜めナシ連打でも4発で倒せるんだなw 
詰め寄られてもあきらめず連打だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             この乱数発生デバイスで真メガテンTRPGかトラベラーやりたい 
http://japanese.engadget.com/2015/08/06/space-roller-7/  
https://pbs.twimg.com/media/CLusyKtUAAAEMcS.jpg:large               
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
連打は射程が無さ過ぎるのと、初速が遅いのでかなり苦しいです>スピナー 
チャージが1/4から半分(最高は2回転)でも 
3-4発相手を倒せるぐらい打てるので 
軽くチャージするのも手です。 
なに!相打ちでも儲け物、悪くても瀕死には出来ます。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://homepage2.nifty.com/suou_t/cg/raku_0130.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke25493.jpg  
>469:箱 
>15/08/08(土) 19:00:55 ID:1G0ROuJQ 
>ナマズの川流れか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
敵陣残ってる限りラッシュがループできそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             スピナーだんだんと真正面からインクのシミにかけてやるうぅうと殴りかかっても負けるようになってきたなー              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
土日は普通に2連休だったはずが 
今日午後〜明日が急に仕事になったぜ… 
代休? そんなもの無いよorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
>耐寒か灼熱トラベラーやりたい 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             > 真メガテンTRPG 
 
('_`)じゃあ命運使ってガチャ引き直しますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
全滅すればゲームから抜けられると暴走し出すんですねわかります              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ただコケ。 
| ,yと]_」  いやープレススタート楽しかったなぁ。 
       今後もゲーム音楽コンサートの波は続いて欲しいな。 
 
>>597  
18連敗にくらべりゃちょろいもんじゃないかー 
 
>>576  
唐川、謎の好投。 
正直、清田もクルーズもお休みだしと思ってたのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             あー鏡玉でたー、クロスもでるってのに何やってんのかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ライオンズは牧田がセーブ失敗してマリーンズ18連敗の原因の一つだったジョニー黒木クローザー急遽転向→失敗のパターンに近づいているのがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 暗夜クリアー。 
    マークスさん立派な主人公枠でした。              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/630027750372323328  
 
しびび実装はよ 
https://twitter.com/Senami_/status/630027998972895232               
         
         
        
        
                
        
            
             小林幸子何やってんのww 
http://nico.ms/sm26885145  
 
プロってやっぱすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
ここか 
http://www.youzu.com/  
モバイルとPCゲーやってる所やね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
>>610                
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
マジで何やってんの! 
来月店内放送に流していい?(やめれ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
リロードしなかったらドドる所だった 
新しいボカロの宣伝?みたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             新生FF14の箱一版についてはまだ交渉中 
http://www.dualshockers.com/2015/08/07/final-fantasy-xiv-xbox-one-port-still-being-negotiated-nintendo-nx-might-be-negotiated-in-the-future/  
…とまぁしつこい吉田は置いといて、新生FF14に関してはどうもNX版も視野に入れてるらしい 
ただ正式発表後、任天堂とクロスプラットフォームについて話し合った後に開発を開始するとの事 
 
新生FF14って性能的にどれくらいいるゲームなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかすごいことになってんなNX              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
PS3では厳しいと聞いたことがある。 
マスゲームするためにはそれなりの性能が必要なのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             んなことの前にmac版はどうにかしたんだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             オンボではやや荷が重い程度 
PS3はメモリが少なすぎるのがアカン 
 
ただNXだとあの14のUIが厳しいのではないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニがこんなに乗り気なのが不思議だw 
やっぱり、それだけの何かがあるということなのかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             ネトゲを非常にやりやすくする何かがある? 
見当もつかないなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
というかどれほど魅力的な要素があるんだ!? 
NX&新基幹システム? 
 
 
 
10連敗か止めよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
DQ11もあるからネトゲに限らず、サードも生きる形での仕組みを作ってるということなのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             いや任天堂がどういう構想持ってるのかは知らんが 
現時点だと絵に書いた餅…ですらないな。餅の下絵か。 
 
何なんだろうなあ。逆にちょっと胡散臭く思えてくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             補足としてPS3版FF14は今のバージョン3.xが終わったら 
スペックが厳しいのでサポートを切る可能性があると前に吉田が言ってた 
 
アクティブユーザー多かったらサポート続けるだろうけどなー              
         
         
        
        
                
        
            
             同級会の飲みよりただいも 
世の中、お盆休暇なのれー              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかもう懐かしいクッタリ感すら感じ始めちゃうレベル…なんだけど 
スクエニがノっかってきてるのは事実だもんなぁ…ナンダコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             その餅にスクエニが実際に釣られてるのが一番の謎では。              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)o/ ̄\ ツレルカナ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンダ コレクション?              
         
         
        
        
                
        
            
             WDさんじゃないのに釣られてるのが謎。 
 
連敗が止まりません、武器変えてもダメだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネトゲ自体はまあ出来るだけたくさんのハードで動いた方がいいのはそうなんだろうけどなあ。 
現時点でDQ10と11とFF14? 
 
ファーストより先に動きが表に出てくるってのが謎すぎる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
ガチならナワバリにする 
ナワバリならガチにする 
ガチャなら諦めろ              
         
         
        
        
                
        
            
             「FF15がNXに!?」みたいな与太スレですら信じてしまうなこりゃw 
個人的にはネトゲならRO来ないかなぁと思わなくもない(無理)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
よく釣れる竿に課金課金              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`) カキンカキンカキンカキンカキーンカキーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
逆にもう切る可能性があると公言できるくらいの 
アクティブユーザー数なのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             このときボクらは新メガコーポ:スクエニンテンドウが誕生するとは露とも思わなかったのでした… 
NXはeNiXの略でしたハハハなんてなハハハ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
ソレはみんなやった。 
別アカに変えたら勝った!なんで?              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜はあんま暑くなくていいな 
念のために扇風機は回してるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
課金!課金!課金! 
https://www.youtube.com/watch?v=wzHCsGcZqGI               
         
         
        
        
                
        
            
             昔恐ろしい歌があったなぁ 
課ー課金金、課ー金金っていう課金する為にバイトする歌が!(全く違うけど気にしない)              
         
         
        
        
                
        
            
             バンブラP、東方曲増えたー 
https://twitter.com/Senami_/status/630053424092987394               
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ 
何か開き直って 
ナワバリは2デス以下で800ポイント前後塗れれば買っても負けても良いやと思えるようになってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場版HERO観てきた 
序盤の展開でふと脳裏を過ぎったのは逆転検事だった・・・ 
 
そして昨日(土曜日)もなぜうんだが出なかった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
松重さんだけが見たい気がするんだがw 
明日はジュラシックワールドいくぞ!多分。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
良いキレっぷりでした・・・(遠い目 
現実でアレやったら更迭待った無し!(本気顔              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
今週&先週発売の現在値 
 
ハピ森 1015 
プリキュア 6 
コープス 32 
将棋 5 
信長 3 
三國志 3 
 
おまけ バッジ 22791 ポケとる 15736 ポケスク 13454 
 
キューブクリエイター 1336 
 
にゃんこ大戦争が20万DL突破したそうです、3DSのDLは景気いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             どんどんnxの謎が深まっていく…しかもなぜかスクエニ発信で              
         
         
        
        
                
        
            
             情報が出てきてるのがスクエニだけで、 
他のサードにも同様に仕掛けてる可能性はあるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろスマブラとポッ拳で結構連携してるバンナムのほうがこういう動きしそうな気もするんだがの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
リッジレーサー「(ガタッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
 
まだ、正式ではないはずだが大テレビ東京氏よろしく! 
 
あくまでも仮だが14はDX11対応です!              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやうこけすれ。 
スクエニのNX押しは、かつての「GBAに出せるなら、土下座ぐらい幾らでもする」発言を思い出すござる              
         
         
        
        
                
        
            
             GC2015で話をしたのかな。<FF14 
よーすぴのDQ11遊びながらDQXを遊ぶ発言とかも何かのヒントなのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
後からDX11対応版もリリースするよ(もうしてたかも)ってだけで、初めからDX11で作られてる訳では無かったような              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー 
ぬるいー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
腕前にあわせた部屋に叩き込まれる仕様だから 
近い腕前だけどちょい格下が集まる部屋に入った時にキルしまくったのでは? 
部屋が変わった時にガチな人達が集まる部屋に叩き込まれたんでしょう 
これは勝てないなーと思ったら塗り専に変更すると比較的温い部屋に変わったりするよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓鼻水が止まらないよてれ東              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブエノスディアスてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             NXでFF14検討中なんて言ってしまったら、NX版DQ10も11も3DS版に毛の生えた物だと頑張ってる方々が 
また一段と苦しくなってしまうじゃないですかー 
 
少なくともこれで解像度がHD以上であることは確定したと見て良い訳でね?              
         
         
        
        
                
        
            
             液晶調達の観点からしても、HD未満は考えにくいしな              
         
         
        
        
                
        
            
             訳してよてれあずまー↓              
         
         
        
        
                
        
            
             何事だ、このてれ東連呼はw 
 
今日がんばれば連休だー。ぶっちゃけ暑いのでマジ休みたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             いやNXの性能自体は大した事無くてクラウドを可能にする 
超光速通信機能を搭載してるだけかも知れないし(金剛棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑ 
 ♪     \\ ♪ We're the world〜  We're the Tere Azuma〜 ♪ //    ♪ 
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪ 
 ♪    ∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)   ♪ 
      (-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧ 
    ♪ ∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)∧ ∧(-з-)♪ 
─♪──(-з-)|  ∪(-з-)|  ∪(-з-)|  ∪(-з-)|  ∪(-з-)|  ∪(-з-) |  ∪ ─♪── 
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪ 
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪ 
       U U     U U     U U     U U     U U     U U 
 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             悪夢だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
 
まあ、そうでないとおかしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
With the announcement that Square Enix is considering a Nintendo NX port of Dragon  Quest XI and Dragon Quest X,  
スクエニはNXでDQ10と11の運用を考えているとの声明をした 
Yoshida-san also gave some details on the possibility of that consideration to be extended to Final Fantasy XIV. 
吉田氏もFF14を拡張するため、いくつかの可能性の詳細を提供することとした。 
 
First of all, Yoshida-san is still waiting to know when the console will be released, and  
まず最初に、吉田氏はハードがリリースされる際の情報を知るのを待たないとならない。 
secondly, Square Enix needs to talk to Nintendo as well about the policies about cross-platform gameplay on the NX before a port can be considered.  
第二に、スクエニは任天堂がクロスプラットフォームを行う際のポリシーについても話しあう必要がある。 
Negotiations with Nintendo on the topic still have to be started. 
これらの交渉は任天堂と行わなくてはならない。 
 
Considering that for a MMORPG, more platforms mean more users, and the more users, the better,  
MMORPGを考えた時に、プラットフォームが増えるということはユーザーが増えることを意味し、より良くなることを意味する 
hopefully we’ll get a port for both Xbox One and NX in the future, turning Final Fantasy XIV into a truly global game. 
我々は、将来的に箱1とNXの両方のFF14の運用を介して真のグローバルゲームを展開することを希望している。 
 
|з=)φ わかりにくいよー。こんなの訳させるなよー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
乙あずまー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
希望してるといったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
|з=) 文面から見て希望してるは記者の言葉だよ。蛙の言葉じゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
なるほど              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃ、吉田氏はなにもいってないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、わからん              
         
         
        
        
                
        
            
             要は一般論しか語ってないと              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田氏は聞かれたから答えただけでなんの話も無い段階か。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) そんなもんでした。              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな状態なのになぜかドラクエは出すと宣言されている不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             そこそこなゲーミングPCでやっと推奨動作満たすレベルではあるからなぁ14、DX11対応版なら余計に 
NXでも流石にキツいんじゃないかな 
それが動くとなれば今度はコストで心配というか              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでFF14って面白いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
コケスレじゃ否定的なバイアス掛かってるけど面白いと思うよ 
ピーキーだから人を選ぶのは間違っちゃいないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://sp.ch.nicovideo.jp/poisoft/blomaga/ar848194 
>『モノカゲクエスト』発売日告知動画を公開致しました! 
>発売は8月26日(水) 価格は1000円! 
 
ガタッ(AA略              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、 
なんかランク20超えるとお店のラインナップに制限が掛かるらいい事聞いた 
きたない、ダウニーきたない(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             エンドコンテンツとハウジングに手を出さなければ楽しめると聞いたな 
前者は難易度、後者はあまりにも高い費用によるものとか              
         
         
        
        
                
        
            
             NXにFF14は記者の希望かー 
 
 
最近の彼らの主張は「NXで出るスプラトゥーン2はゲムパでないから 
糞になる(って欲しい」ですねー 
スプラトゥーンが売れてる事実はひっくり返せないので、次は大失敗 
してくれ!お願いだ!ということらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
マックでWineでも動くくらいだから余裕ですよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             この感じだと、ドラクエ側はある程度NXの仕様知らされていて、 
FF側には話がいっていない状態なのかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
ドンドン爆死ライン上げるプレイはしないのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             705 
|з-) そりゃ任天堂としてもあれだけボコボコに言われたFFに情報は渡したくないだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
|―――、 
| ̄ω ̄| 今現在の事だけで煽るのではなく、将来を見据えた言動が出来るようになったというのは進歩ではないでしょうか(棒 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
DQHもナックも抜いちゃったから、速攻でツッコまれますからね。 
さすがに煽るだけの人も即座にツッコミ入ると気になるようで。 
世界で162万なんて雑魚!というのも見ない訳では無いけど 
その手のサードソフトはやっぱ日本で売れないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             「ワールドワイドでミリオン」をウリにしてるタイトル、案外多いしなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
普段はゲームパッドを否定してるのに使わないとクソゲーというのが笑いどころかな? 
 
そう言えばKNACKって世界だとどの位売れたのだろうか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             この時間で30度超えて無いのは何日ぶりだろうか… 
昨日一昨日とホントよく眠れたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             関係ないけど、昔 
  
TVゲームで遊ぶ子供は 友達の名前忘れるんだろう〜♪ 
 
なんて歌があったんですが(よりによって好きなアーティストw) 
今はTVゲームの中で友達募集してるんですよねえ。 
こんな時代が来るとはねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             でもまぁイカはジャイロでカメラ操作じゃないとやってられんってのは分かるな 
これがマウス+WASDではしっくりこないだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろジャイロじゃないと3Dカメラ操作とか碌にできない俺が通ります 
MHとか無理すぎた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
ジャイロは最初スティック側の上下と併用できんせいで戸惑ったが 
ちょいとやってみればえらい具合いいからなw 
 
マウスはいいとしてWASD操作は適応できる気がしねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             エニとスクの派閥あって新ハードの情報すら共有できないとしたらなんだかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャイロエイムになれると微調整がクソムズイスティックエイムが苦痛で… 
ジャイロエイムでボダランやりてーですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
今はどこのメーカーも社内の一部しか情報いってないんだろうけど 
いちおう人気シリーズなのに情報提供されないのはね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
デビルズサードでなんか照準が思った通りに動かないと思ったらジャイロが無い為とかね              
         
         
        
        
                
        
            
             立ち上がれ 
イカスティック派              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に派閥云々は考えすぎでは… 
3DSの時はまだSDK十分な数用意出来ないから提供できる所が限られてしまってたとかあったと記憶してるけど 
そういう都合もあるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンは、他のシューターと比べて、 
エイムが必要とされる場面での標的との間合いが近いしねえ。 
 
おはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナモならスティックで十分なのかもしれない。 
というか個人差だから何使ってもいいけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             時代はレバーだ(棒 
ttp://www.tops-game.jp/special/inst/img/uopoko_03.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             家庭用ゲーム機向け既存シューターは 
スティックで微調整ってのはツライっての前提で 
照準アシストしてるワケだからな。 
 
イカちゃんはジャイロ前提でまったくアシストなしで 
イカ機動する相手まで手動で追いかけろって作りだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
漫画や小説、野球ですら昔は「頭悪くなる」って言われてた時代あったしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スティックエイム 
マウスエイム 
ジャイロエイム 
ガンコンエイム              
         
         
        
        
                
        
            
             先週からプリキュアのEDが新しくなっているけど 
表情がむっちゃぬるぬる動くなw 
顔のパーツの描き方が2Dの時の見え方を再現しているのか 
横顔の時の口の形の変化に若干違和感があるものの 
日本のアニメらしい3Dって感じだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
フローラの目の大きさが少し不満です!              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】なぜうんだゲット!【貯蓄ライフ使わずに済んだぜ・・・】 
 
陸地背景・・・お前水やろ 
「なぜうんだ」が「なぜうんだ」たる所以だろうか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
|―――、 
| ̄ω ̄| Splatoonは人を狙うゲームじゃないから照準アシストがあるとむしろ困るという 
| つ日Cロ WiiUゲムパでの操作に特化したゲームではあるので、煽り関係なく次世代機での展開がどうなるかは気になりますね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 枝豆を大量に茹でた。              
         
         
        
        
                
        
            
             はやくスマホの任天堂ゲームでないかな? 
会議前の待ち時間に3DSを広げるわけにいかんしスマホで遊びたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
まあソレでも既存シューター上手い人は 
やはりイカちゃんでも強いみたいだがなw 
ソレもスティック操作でw 
 
既存シューターがダメだった人・興味向かなかった人でも 
面白く遊びようがあるからイカちゃんはスゴイのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
もうすぐポケモンのパズル出るんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャイロエイム(と視点変更)は 
3D操作下手な人にとっては直感的に操作できるって点でとてもやりやすいんですよ 
今までスティック操作ができなかった人なので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
しびび!              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん今からdl 
間に合うか!!? 
 
お子様に混じって大暴れしてくるぜ()              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐぬぬ 
完全に夏風邪引いた 
やはりノドが痛い状態では葛根湯きかんかったか 
 
頭が豆腐になったような気分でフワフワしててIkaができないー 
寒気がするよー 暗いよ狭いよ怖いよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
・・・数分後、小学生と思われるプレイヤーに蹂躙される箱の旦那が・・・(絶望              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
まだ持ってなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             喉いたいと辛いよねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
塗装部呼んだら集まってくれるで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
今夏休み限定で試撃会再開してるのよ 
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/event2/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             オンラインでシューティングなんてもう 
 
ハードル高杉やん 
 
この前体験版やって面白かったけど 
忙しくてほったらかしにしてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             ガキニキは成長速度が異常やからしゃーない 
 
ワイかて20年以上前は 
ノーコンティニューチビマリオフルコース制覇とかやり遂げてたで 
 
今? 
無理に決まってるやん(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田氏の所に話行ってないだけで、 
シアトリズムやFFEX作ってる所には話行ってる気はするんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカはそもそも部位狙う必要も無いしね              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニが乗り気だと言うならFFCCの復活をですね…(遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             普通のFPSはもう 
HSに自信ニキが居るだけで初心者グッバイやから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
イカってヘッドショットとか無いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
6番が頭です 
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c3/Calmar1.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
ないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             どこに当ててもダメージ一緒なのか、初めて知ったー              
         
         
        
        
                
        
            
             1撃死はあるけどな 
チャージャーとか 
 
HSは聞いたことないな 
仮にあったとして 
HSに自信ニキが居た所で 
言うほどキル数は結果に結びついてこないから。 
ガチなら多少は傾くけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
無い 
 
キル数・デス数も最終的に公表されてはいるがチームの勝ち負けには関係ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
普通のFPS自体は好きだが間口は恐ろしく狭いよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             要は水鉄砲だしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             実際、全員キル<デスでも勝つ事(あるいはその逆)はとても多いw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤグラは特に死ぬ勇気が肝心w              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチはまだ出来ないなw 
あそこ絶対修羅やんけw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
Cまでは全然平和だよ! 
その先は見たくないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| ヤグラはお祭り気分で楽しめます 
| つ日Cロ エリアはまだちょっと怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤグラはやる機会を逃したので参加すら躊躇われる              
         
         
        
        
                
        
            
             今からフレンドマッチでガチヤグラでも建てる?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本じゃFPSはマニアックなゲーム扱いだけど、 
海外だとカジュアルゲーム扱いなんはなんでやろ 
HS大好きっ子がいる段階でもう無理って感じなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
ガチはレギュラーと違ってある一箇所の奪い合いだし、 
一方的な展開になったらすぐ終わるので精神的に楽だよ・・・ 
(レギュラーで押し込まれて1分拷問食らう事の多い人)              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤグラは兄者曰く 
「ウラトリマンか乗らないマンのどちらかが居たら苦戦を覚悟しろ。 
どっちも居たら諦めろ」って聞いた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤグラは乗ればOK              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
復活時間短縮をたくさんつけます 
ヤグラに登ります 
 
これでいい 
 
 
エリアはナワバリの延長線上って感じだけど 
ヤグラはまた違った感じなんで面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             復活短フル装備でヤグラに特攻楽しいです 
 
勝ち馬に乗るのです(運              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はレギュラーの方にも新規さんがやたら増えだしたからわりと平穏 
ちょっと前はCとかのガチのがまったりしてるぐらい修羅気味だったレギュラー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
C帯はナワバリの煮詰まった連中よりほのぼのしてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あー短いねー いい感じ 
 
ボッコボコにやられたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
ある程度なれちゃってからガチいくと、C帯に居る間 
すごく申し訳ない気持ちになるぞ 
足元見ながら動いてる子が多い 
ガチなのに塗ることしか考えてないw              
         
         
        
        
                
        
            
             箱者は製品版買ってないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
復活短フルより足だけステルスのがいいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             だから fpsでオンラインってもう俺の中じゃあれっすよ 
 
まちなかで女の子に声かけるくらいハードル高いから              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんにとってはハードルあってないようなものじゃないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
イカは女子小学生くらいにレベル下がってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
箱の人は息を吸うように声かけてるでしょ(偏見 
 
実際自分もオンラインFPSとかほとんどやる気おきなかったが 
スプラトゥーンはぜんぜん出来たな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
潜伏速付けて近づいたら速度落としてコッソリ 
というプレイもありますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
上がってるじゃないか(絶望              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日一戦だけやったけど 
12の俺が一番だったな 
気持ち良くそれで終われたw              
         
         
        
        
                
        
            
             町中で小学生女子に声かける→事案→犯罪都市大阪では指名手配モノ(半ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
お巡りさーん!              
         
         
        
        
                
        
            
             いやー軽くていいなコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| バレル難しいですねぇ。火力が高いと言ってもチャージャーと違って1発で殺せるわけじゃないから 
| つ日Cロ 立ち回りが難しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             声かけ禁止条例がありますし(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとしたポイントがあるから 
箱兄貴がイカの製品版持ってないなら 
プレゼントしてあげても良いかなと思う今日この頃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
ほら、「声掛け運動」とかやってる地域もあるし(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 迷子の女の子の母親を探してあげるギャルゲーならお約束のイベントが今では事案になってしまう世の中 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
アマガミの某キャラのクリスマスイベントで 
迷子見つけたヒロインが速攻で警察行ったのはいい判断だと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
だが待って欲しい、それは年齢不詳の美人の未亡人が居て初めて成り立つイベント。 
つまり問題は迷子の女の子では無く、条件に合致する母親が居ないことではなかろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
迷子の女の子の親を探す → 誘拐犯に間違えられる 
という展開自体は昔の映画やドラマなんかでも見た記憶が 
 
あと迷子センターか交番に連れて行くならともかく 
親を探してあちこち連れ歩くのは普通にNGな気がしてならない              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきー 
https://twitter.com/Senami_/status/630185501333417984  
 
朝涼しいと思っていたのにもう暑くなってきたー・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             タチウオで3デスしたけど、1回はジャンプミスで 
2回はメガホン置いて反動で落ちてしまったw 
まあ勝ったからいいけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             メガホン反動落下*死は割とよくあるから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             おー、津商勝った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
いや、アレ、実は倒すのに向いてないんだと思うよ。 
すごい勢いで遠くまで連射はするけど2、3発当たっても逃げられるからね。 
むしろ後方からの援護制圧、塗り返しのためのブキ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
周りをインク塗りまくって相手の動き止めて 
仲間に倒してもらうのがいい感じですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             タイショウの上着着てる人広場にいねぇ! 
 
おはコケ 
イカ娘はもうええんじゃあー              
         
         
        
        
                
        
            
             上の吉田Pのコメント、 
「DQX/11の発表を受けて、FF14にも同じ判断がされるのか」 
という言い方で、 
NXのリリース時期の情報もまだ聞いていないし、 
移植検討「前」にマルチのポリシーを任天堂と交渉する必要があると。 
で、「任天堂との交渉は(するとしても)これから」 
(still have to be started: 未だに、開始される必要がある状態 = 今は開始されていない、という表現)。 
 
……これ内部でも全くなにも決まってないし、おそらくDQチームから情報共有されてないね。 
推測だが、まだ任天堂からもSQEXではDQ周辺にしか情報展開許可でていないのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             あとはカプコンのモンハンチームぐらいしか情報もらってないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあサガ河津のツイートでもドラクエ11の発表を社内でニコ生で見てた社員が 
多く、実際内部でも情報は制限されているのですと言ってたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
まあ当然と言えば当然だけど。 
 
>>803  
タイショウの上着着たアカウントで入ってみたけど 
広場に出るかどうかは分からない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
かなり情報公開範囲が厳しく狭く設定されているという推測はみんなしてると思うが、その傍証の1つ追加にはなりそうですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁまて 
シェンムー新作を作るために鈴Qなんかも情報をもらってる可能性が(痴呆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
鈴Qニコ生のデビルズサードの特番に出てたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
http://www.town.ama.shimane.jp/news/img/DSC_8053.gif               
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
これはあるな(願望              
         
         
        
        
                
        
            
             シェンムーならキックスターターでお金集めるから不要でしょ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
ブランドロゴがイカしてないから仕方がない。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/630196809390907392  
ttps://pbs.twimg.com/media/CL7oqLmUAAAp-X5.jpg 
リアルポケモンスクランブルだコレ!              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴Qが任天堂にプラン持ってったら 
間違いなく「まず簡単に作ってみて見せてください」炸裂ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
しがないさんがよく分からないタイミングで 
現状よく分からない宣言してたけれどあれはNDA的な制限 
>>814  
あれだけがとりあえず問題なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
ヒエッ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカチュウ以外のでんきポケモンが見たいなー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
ジオン驚異のメカニズム!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
よう 
ttp://pokemondungeon.net/gallery/albums/Sugimori/FRLG/026.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
この前のピカチュウ総選挙といいなんか狂気を感じるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
エレザード「おっ、そうだな」              
         
         
        
        
                
        
            
             智弁和歌山のユニフォームって赤い字で書いてあるしアンダーウェアも赤いから 
どうしても智弁を血便って脳内変換してしまうをがガキのころから全然治ってない 
 
FF14のNX版についてだけど、そもPS4版が実質的にFF14の客を奪おうとしてるのに 
NXに14出せたとしても出すかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
サンダース「だよね」              
         
         
        
        
                
        
            
             変な日本語になってもうた>< 
 
FF14のNX版についてだけど、そもPS4版DQ10が実質的にFF14の客を奪おうとしてるのに 
NXに14出せたとしても出すかね? 
と書くつもりだった              
         
         
        
        
                
        
            
             客層が違うから……とも言い切れないか 
ネット上とはいえ運営が認識するほどに過去14からドラクエへの移動があったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
客の奪い合い、殴り合いでもいいじゃないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまでコイルなし              
         
         
        
        
                
        
            
             少し前に話題になった電気ポケモンと言えばパチリス 
ttps://pbs.twimg.com/media/BvRQG0LCAAAEfBM.jpg 
 
「この指とまれ」で流星群を一身に受けつつ耐え、 
木の実をモリモリ食べて回復する姿は正に…何だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
昨日強烈な狂気に曝されたばかりなので俺は大丈夫だ!正常だ! 
 
モンスターハンタークロス ダウンロードコンテンツ「KIRIMIちゃん. 」×「MHX」 
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/promotion/07.html  
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/promotion/images/07/img03.png 
 
https://twitter.com/kirimi_sanrio/status/629849542431629312  
>KIRIMIちゃん.【公式】 @kirimi_sanrio 
>ひときれいこうぜ…!!  
ttps://pbs.twimg.com/media/CL2s0ZgUEAA71vc.png 
 
…切断した尻尾は別生命体としての生を歩み始めるのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
| ,yと]_」  ラプラス・エルフーン・ライチュウがベスト3ポケモンの遊ゴロです。 
 
ピカチュウ大量発生チュウは、大行進も圧巻だけど、 
桜木町駅前での駅長ピカチュウや、 
日本丸での船長ピカチュウもかわいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             メリープに「ひつじ」と付けて育ててたら 
おおよそ「ひつじ」とは言えないフォルムの最終進化をしていた中2の冬              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
客を奪おうとしているからこそ逆にあり得ると言うか 
自社ソフトから客を奪おうなんて考え要は同じ会社で別々の意思決定がなされている訳でしょそれって 
ならDQ11とは違うところでFF14がNXに出すとされてもおかしくないとは思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
テッポウオ「まあ、そんな事もある」              
         
         
        
        
                
        
            
             好きなポケモンを絞るとなると難しいなぁ… 
ランターンとか好きだけれど1番かというと怪しいし 
 
>>833  
メガデンリュウになればモコモコが復活するから 
少しは羊っぽさが復活すると言えないこともない…? 
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/xy/pokemon/mega/images/img_mega_04_to.png              
         
         
        
        
                
        
            
             そらもちろんドータクンよ              
         
         
        
        
                
        
            
             でんきポケモンはライバルが多すぎます 
https://twitter.com/Senami_/status/630202893363089408               
         
         
        
        
                
        
            
             レントラー(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             テッポウオからのオクタンといい 
何匹か明らかにおかしい進化をする奴は居るなw              
         
         
        
        
                
        
            
             レントラー特性恵まれたから普通に活躍できるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>838  
| ,yと]_」  しびびは、やっぱり「初登場時から2進化ポケモンの1進化目」で同盟組むのが良いと思うんだよね。 
       虫ポケモンのサナギ系はまたちょっと違うんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             フォルムチェンジロトムじゃない複合タイプでんきポケもっと増やしてもいいのよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
水なんかもうなんにでも手を出してる感じだが電気は結構電気一筋!な 
感じだから余計ライバル争いがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ボックスを見たら育成済みのランターンが 
3匹居たのでもうこのポケモンが一番ということでいい気がしてきた 
 
>>841  
「いかく」が優秀だから対物理アタッカー用だね 
地面タイプが弱点なのが少し痛いところだけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな余裕あるなら 
恵まれない奴に送ったってくれw 
 
多分買うわー これかうわー              
         
         
        
        
                
        
            
             アチャモに火の鳥的なネーミングをしていたあの頃君は若かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
一応XYでエレザード(ノーマル電気)とデデンネ(フェアリー電気)が追加されはしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             「非常に凶暴な性格。口から出す破壊光線は全ての物を焼き尽くす」 
「滅多に姿を現さないが、ひとたび暴れ出すと大きな都市が潰滅する時もある」 
「野蛮で破壊的な性格。大昔、街を焼き尽くした記録がある恐怖のポケモン」 
「人間が争いを始めると現れて、灼熱の炎で全てを焼き尽くす。非常に凶暴なポケモン」 
 
こんな表現なのに釣り竿で釣られるギャラドス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
シンオウの海はそれはそれは酷い有様じゃった…w              
         
         
        
        
                
        
            
             ベタだけどやっぱ一番好きなのはルカリオかなあ。 
素直にカッコいいのはやっぱ良い。 
 
他だとバチュル、トリトドンあたりが後に続く。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
ワタル「破壊光線なんか人に撃っても 
気絶するレベルのもんやし 
ポケモンの力とかそんなもんやで!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
真の幻のポケモン『インドぞう』              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
重さ20kgのイシツブテを「遊び」で投げ合うという 
あの世界の「人間」が本当にただの人間だとでも…? 
 
そもそも都市どころか世界そのものを作り替えるクラスの 
伝説ポケモンを一個人が所有して使役している時点で色々危ない              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンの出現につれて既存の動物が消えていった世界(首藤設定)だから、 
人間が異常進化しててもなんの問題もないな!              
         
         
        
        
                
        
            
             「電気エネルギーを溜めすぎて、パンパンに膨らんだマルマインが風に流されてくることがある」 
マルマイン:高さ1.2m 重さ66.6kg 
 
怖すぎて草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば(人間?以外で)ポケモンじゃない生物ってなんか出てたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
古代だと人間とポケモンが結婚してたらしい記述があるしなあ。 
少なくとも現実の「人間」とは色々違う種族な気はする。              
         
         
        
        
                
        
            
             なれたのね…ゼクロムに…(超小声              
         
         
        
        
                
        
            
             その辺に生えてる草木とかソレに寄ってくる虫とかも全部ポケモンなんか? 
微生物の類はどうなんだとか言い出すのは無粋だろうけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
小一時間晒しときますね              
         
         
        
        
                
        
            
             アプデごずっとタイショウ装備だなぁ 
頭だけイカ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ娘のアタマとクツは出たがフクがまだだなあ。 
タイショウはどれも出てこないw 
 
まあ買ってないのが優先で出るとかじゃなく 
全くの日替わりなのはダウニー活用ってか 
こう周りを見て買ってくれって意図ではあろうが。              
         
         
        
        
                
        
            
             フレンド間でギア情報を共有したいなら、実際に一戦交えるのが手っ取り早いだろうな。 
何かしら一戦交えた後に広場に戻れば、イカスツリー前にその時のプレイヤー達が揃っているからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >相手に 巻きつき 丸い はん点から 電気を 流して しびれたところを まるかじりする。 
https://twitter.com/Senami_/status/630211238199361536               
         
         
        
        
                
        
            
             やっと上着発見して注文完了 
出してくれた人のかどうかはわかんないけどありがとう 
 
>>814  ,817 
やっぱあのロゴか 
あのロゴなのか! 
見た目けっこうセクシーなのにもったいない              
         
         
        
        
                
        
            
             しまった!フレンドが居ないw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカライダーBLACKがお気に入りです 
リボルケイン実装はよ(違              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ娘服に下駄の組み合わせはイカすと思って実践してるが、 
あとは頭をどうするかだなぁ 
 
>>865  
しびびってヒトを食べるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
しびびはうみべのどうけつに居るから水ポケまるかじり放題してそうだけど 
しらすはあの無機物ばかりなでんきいしのほらあなで一体何をモグモグして…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
どうなんだろう 
雑食だとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
そのうち近接戦闘専用の武器とか来るんかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
おめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
パブロ「呼んだか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             サムライ装備にマッチするような外見の 
近接武器が来てくれると個人的には凄く嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>875  
| ,yと]_」  和な感じのブキは今のところホクサイくらいだねぇ。 
       スロッシャー系とかで今後でてくるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
柄杓か!?              
         
         
        
        
                
        
            
             せ、扇風機…じゃダメだ、エアコン…ぐふっ              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンで買うと安いのかdlでも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
ホクサイ「よう              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケとるのランキング1位噴いた 
約14万点とかw              
         
         
        
        
                
        
            
             近接ブキで塗りもできるモチーフ… 
…黄金の聖水スプリンクラー!(Dia2おじさん              
         
         
        
        
                
        
            
             色々ポケモン図鑑見てたがコレすごいな 
 
「大きな停電が起きた時は、エレブーが発電所の電気を食べたに違いない」 
とばっちり過ぎて草              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25494.jpg 
 
|n 西松屋に鯖の人がいた 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
こんなやる気のある鯖は偽者だ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ウデマエが下がる一方だ、B以上なんてなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             在庫処分って書かれてるう              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25496.jpg 
 
|n 豪華な電車ごっこ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
アマゾンだから処分価格で無くなっても 
また仕入れるだけでしょ。 
今はDLよりパッケージが売れるのかもしれないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
いやいや 鯖助人形?のほう 
 
パッケのほうがいいかなぁ ジャスコで買うか 
いやゼノクロと差し替えんの面倒だな 
う〜。              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんは本体容量あまり食わないんでDLオススメ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3も箱○もWiiUも箱1もVitaも3DSも 
もう随分とパッケなんて買ってないなあ。 
 
WiiUなんかディスクは同梱してたモンハンHDしかないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ無双は特典欲しかったんでパッケで買ったなあ。 
そんなに気にならないアクセス速度なんでよかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             腕前にあったバトルってずっと経験ないなあ 
自分以外全員23+とかそんなのばっかりだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオメーカーはブックレット目当てでパッケ行こうかと思ったけど 
ブックレットは別途買ったり出来るようなのでやっぱりDL版行きw 
 
>>893  
兄者は特典目当てにパッケを買ってディスクは即売って 
本編はDL版買うという素敵ぶりw              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 鯖棒2本買った 
|_6) 子供のチャンバラ用に 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             人妻が鯖の棒とかそんな(PAN              
         
         
        
        
                
        
            
             旦那を殴る棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://hamburg-jp.org/info/news/215/ 
>8月9日は、「ハンバーグの日」! 
わかる 
 
>「ベストハンバーグ侍・小町2015」 
わからない              
         
         
        
        
                
        
            
             大抵のソフトはパッケージ版で買ってるけどイカはダイレクトでのアップデートの件の説明を見て 
これ完全にオンゲじゃね?と思ったのでDL版にした自分              
         
         
        
        
                
        
            
             しばき棒か…              
         
         
        
        
                
        
            
             ウデマエはC〜AとS〜で分けてしまおうという考えが透けて見え 
SはC-〜Aまでを統合してるかんじある              
         
         
        
        
                
        
            
             バシーンバシーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >ハンバーグ師匠さん(お笑い芸人) 
 
この表記でスピードワゴン井戸田と分かる奴は極めて少ないだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             ハンバーグを腸詰めしたらどんなになるだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
 
|―――、 
| ̄ω ̄| 近年のスピードワゴンはレイザーラモン状態になりつつありますねぇ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
スンデじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
ツナギのパンが必要なくなるから割高なるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
つい先日の「水曜日のダウンタウン」を見た人なら分かりますも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
アマゾンにディスクフリー版という最高に気の利いたパッケージが 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B013HUTRLW               
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
兄者よ、もうこれで良いんじゃないかな。 
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B013HUTRLW              
         
         
        
        
                
        
            
             大事?              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazon専売とかいてないからディスクフリー版はお店で買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてことをしやがる 
ttp://www.otakuboshi.com/product/3132 
ttp://www.otakuboshi.com/data/otakuboshi/product/20150804_0bb432.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
攻めすぎだろうw 
 
 
ヒーローモードクリアしたけど、最後の変はマジで切れそうになるな。 
最大強化したシューターでも跳ね返せないとかマジか!?と。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
距離が近すぎるとそうなるね 
適度に離れないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
距離とれば良いのか? 
やたら返しが早くて、狙う場所見せないから 
無茶苦茶苦しかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             初見だと全然勝機見いだせなくて死闘になるなー 
ミサイルとメガホンは端っこに誘導して、近寄ってくるアレだけを狙って待ち構えてると楽。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
距離があると着弾までの時間が伸びるので 
少し楽になります              
         
         
        
        
                
        
            
             |n アレを撃ってくるモーションに入ったらチェイスボム投げて道作って距離とったわ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、射程外から撃ち続けて向けておくのも大事、当たってる最中は大分減速するからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・・・ヒーローモードでブキのパワーアップなんて使ったこと無いマン・・・)              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんチャレンジの最後のラリーが 
ダイオウイカ回転で跳ね返せることを最後の一撃でやっと気づいたマン              
         
         
        
        
                
        
            
             アレも脅威だけど雑魚生み弾(仮名)も出来るだけ撃ち落とせると大分楽になる。 
雑魚が出ちゃうとそのうち収拾つかなくなってくるので。              
         
         
        
        
                
        
            
             1号だったか2号だったかの、 
「押して駄目なら引いてみな」って台詞がアドバイスだと、 
いったい何人が気付いたろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーローモードの最大強化ブキは気持ちいいよ 
ほぼホースによる散水              
         
         
        
        
                
        
            
             タダイマン1号「押して駄目なら(腰を)引いてみな」 
タダイマン2号「」              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかして 
ガールチャレンジの最後もあいつ?(不安) 
ボーイチャレンジの最後もあいつ?(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
それだけだったらN-ZAP系も似たような物だが、その威力は(多分)1発1発がプライムシューター並。 
スポーツ用品じゃなくて、ガチのインク兵器だしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
ガールは楽、射程を活かせ。 
ボーイは厄介、ローラーで殴るしかないので、シビアなリズムゲー状態。。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
もしかしなくてもアイツw 
ボーイはともかくガールの方はさっき言ってたように基本が距離を取りながらのプレイになるので自然と楽になってるよ 
 
ボーイはともかく(大事              
         
         
        
        
                
        
            
             ふぅ 
ナワバリバトルでランクが26でやたら高ポイントをたたき出し続けるプレイヤーがいて 
いつもそいつがいるチームばかり勝っていたので 
こいつがいるチーム倒したいなぁと何度も挑戦してたら5回目くらいでようやく勝てたw 
 
でもやっぱ上手い人が1人でもいると勝率はぐっと上がるみたいだねぇ 
立ち回りが上手いのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッピーホーム、序盤も序盤、最初の学校の教室作るところなんだけど 
与えられたお題が「教卓1つ、机4つ、椅子4つ」って条件の中を調べたら 
「椅子」の欄に洋式トイレがあるんだけど…… 
 
生徒たちの椅子を洋式トイレで統一したら、しずえさんに怒られたりしないだろうか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜうんだ捕まえたのでメガブやってみたが 
まぁ嫌らしい事この上ない・・・ 
しかもメガシンカ特性が逆メガクチか・・・うーん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
授業に立つ子が居なくなりますね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             これ見て武器もタンクも最大にした俺に謝れ(棒 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26378415               
         
         
        
        
                
        
            
             扇風機にあたりながら高校野球を見てうたた寝をする至福の時…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
んな事言われても 
ヒーローモードくらいのバランスだったらノーマル状態でもクリア出来るだろうし 
ゼノクロだってヨルピッカの北部とか山とかフライトユニット無くても登頂出来るし・・・(関係ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
条件さえ満たせば何でもいいらしい。 
そして倍々に増えていく要素と家具に戦慄するがよい。              
         
         
        
        
                
        
            
             三村もスプラトゥーンをやってるみたい。 
 
ttps://www.twitter.com/hentaimimura/status/629930830626852864 
家に帰ってペンキ塗りまくるゲームでもやるかな。 
  三村マサカズ (@hentaimimura) 2015, 8月 8              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
TOZANの事例はNG。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウデマエB-になれたー 
「ここからが本当の地獄だ」(棒無し 
しかしエリアもヤグラもシャープマーカー良いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
マリオペイントだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
絵心教室?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
SFC版ゴエモン1のペンキ塗りミニゲームだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             あみあみのOHPのぶつ森amiiboカード第1弾が在庫ありになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
|―――、 
| ̄ω ̄| 戦国無双に筆がブキのキャラ居ましたっけ? 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボケ倒しいくない              
         
         
        
        
                
        
            
             さまさまでマリカをやってる話してたしイカを持ってても不思議ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             950              
         
         
        
        
                
        
            
             よく訓練されたコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             くろいつぎすれがくるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
モビルスーツの操縦席も便座なんだから無問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930-931  
わぁい(棒 
一瞬もうゴールしてもいいかなと思ったけど一度はやってみっかな 
 
>>950  
よろ              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2653 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439104271/  
 
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
さまさまでイカネタしゃべるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
|―――、 
| ̄ω ̄| 乙です 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
乙ですー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
乙 
今更ながらガチのノックアウトのポイントって 
10P+時間じゃなくて10Pだけなのか 
勘違いしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
おつー 
しかし、こう断片的に情報が出てくると、早くもっと知りたくなるのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  乙              
         
         
        
        
                
        
            
             windows10を導入 
↓ 
カスペルスキーが動かないので再インストール 
↓ 
AMDのビデオカードのドライバがインストールできない。 
↓ 
元に戻す。 
↓ 
カスペルスキーが動か(ry 
↓ 
AMDのCCCが(ry 
 
 
('_`)あ゛ー!              
         
         
        
        
                
        
            
             甲子園レベルともなると、 
「おおきく振りかぶって」ばりに 
キャッチャーをはじめとした選手やチームが色々考えるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
乙 
有利とな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
そこはDQ11のことだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             枯れた技術の水平思考…ではあるんだろうかどうなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             以前ここで出ていたマリオサントラの件 
https://twitter.com/kikaim/status/629600519883853824  
全曲収録ではない模様…というか2枚じゃ収まるわけがない、絶対。              
         
         
        
        
                
        
            
             >男の娘向けと女の子向けを両立しています 
 
うむ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 来年末発売のハードだからまだ色々変わるだろけどなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
うーん、ぼんじょさんレベルで面倒な事が起きて対処に時間が取られるのなら、 
PCに詳しくない俺は当分の間、Win10にはしない方が良さそうだな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
初代マリオとかは音源わりとあるから 
地味に少ないワールドとか楽しみではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
DeNA「ま、まだ変えるんすか(恐怖」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
臨機応変にするからこそのDeNAだしなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
漢女「屋上」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
('_`)AMDのAPU+RADEONという『ノートPC』なので非常にめんどくさいんじゃぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             APUでさらにビデオカードついてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
俺の場合はGeForceのWin10用ドライバを追加で入れるくらいで 
他は何もせずに環境移行できたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
あれ?臨機応変のルビって(デスマーチ)だっけ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスファイアさせてるんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
AMDのGPUは古い型番だとOS標準ドライバでしか動かんかったような…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 追加ライフ10突っ込んでもなぜうんさんが出ない 
|'A`) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
出たら捕まえやすいんだけどねぇ 
基礎40%だから              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと横になるだけでこの時間であった              
         
         
        
        
                
        
            
             windows10を導入 
↓ 
カスペルスキーが動かないので再インストール 
↓ 
AMDのビデオカードのドライバがインストールできない。 
↓ 
元に戻す。 
↓ 
カスペルスキーが動か(ry 
↓ 
AMDのCCCが(ry 
↓ 
windows10で再インストールした部分がアンインストールできない。 
↓ 
windows10をダウンロード開始←今ココ! 
 
 
(´▽`#)              
         
         
        
        
                
        
            
             えらい苦労してるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             AMD使うから悪いんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             うんさんって何?              
         
         
        
        
                
        
            
             AMDはソフト関係アカンイメージがあって使うの辞めたな              
         
         
        
        
                
        
            
             ???Bって誰なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             AMDは自前のドライバがNGなんや、流石にOSの方が碌でもない事までAMDの責任したら可哀相や。              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにノート用のRADEONは通常のドライバでは入らなくて 
モバイル用のCCCを入手してこないとダメなのは…流石に知ってるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
フィオネの事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
そういや不具合スレでセキュリティソフト入れたままのアプグレはヤバイって見たような 
ノートン先生はそんなん関係なしに行けたから気にしてなかったが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
('_`)メーカー配布のドライバーの最終バージョンを持ってきている。 
ドライバーのアンインストール専用ソフトも使っているよ。 
 
 
(´▽`)だがめんどくさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
OS更新の時はさすがに止めていたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             俺のESETも問題無かったな 
Win10にする前にWin10対応バージョンにアップデートできるソフトがあるなら全てしてからWin10にした方が良いのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>995  
メーカーのアンインストールだけでちゃんと消えるようにして欲しいよなぁあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
む、その組み合わせめんどいのか。 
うちのは保留にしておくか。              
         
         
        
        
                
        
            
             AMDのお作法 
↓ 
ドライバーとCCCを『AMDのインストーラー』を使ってアンインストール 
↓ 
ドライバーをアンインストールする専用のソフトを使って『残ったゴミがあれば削除』する。 
↓ 
(´▽`)普通のインストール開始!              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■