■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2620 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思っているしびび達がポケモン劇場版に出る為にはどうすればいいか悩む避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
「ポケモン劇場版」 
「前売り券買ったけど」 
「どれ貰うのが後々楽なんだろう」 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2619 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1435753062/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5339 [転載禁止](c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1434814647/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.20 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトル減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。決算期終わったら案の定減少。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で500億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台なんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最近はFEifばかり 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○明日のフェスくらい遊ぶかー              
         
         
        
        
                
        
            
                 ┗悪寒┓  
      ┏┗  三  ┗悪寒┓  
               ┏┗  三              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ1000 
 
残念!これから寝るところだ! 
って書こうと思ったら取られたでござる 
というわけでおやすみなさい              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>5  
それは済まないことをした、まことに申し訳ない 
貴卿に安らかなる休息がありますように              
         
         
        
        
                
        
            
             夕方はフェスだ 
夜勤明けで寝て起きたらスプラトゥーンだ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
 
・・・雨か・・・(陰欝              
         
         
        
        
                
        
            
             東京は来週日曜日までずっと雨の予報だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今年の梅雨は久しぶりに梅雨らしく雨が降り続いている気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ザオシャンハオてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ところが東北・北海道ではここのところまとまった雨が降らなくて 
野菜が高騰している、とは実家のかーちゃんの弁。              
         
         
        
        
                
        
            
             Supply chain players gear up for new Nintendo console 
ttp://www.digitimes.com/news/a20150702PD204.html 
>>Nintendo in March announced its plan of releasing Nintendo NX in 2016  
任天堂は3月にNX販売計画を発表し 
>>and has started visiting its supply chain partners recently.  
製造会社にも訪れて働きかけを行っています。 
>>The orders are expected to be finalized in February or March 2016  
発注は2016年2月か3月にでも完成すると見込まれており 
>>and mass production will start in May or June 2016,  
生産開始は2016年6月に 
>>while the console's official launch may take place around July, the sources said. 
本体の公式発表は7月にでも行われると、ある情報筋からの情報です。 
 
>>Nintendo reportedly is looking to ship 20 million Nintendo NX in the first year.  
任天堂は2000万台の出荷を最初の一年で見込んでおり 
The shipment volume of Wii U is estimated at two million units in 2015, according to Digitimes Research. 
WiiUの2015年度の10倍になります。 
 
|з-) …。なんか訳しててあまり大した情報じゃなくて疲れた。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはおは 
100戦くらいすればえいえんのけつねうろんガールになれるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
初年度に2000万も作れないだろう              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>15  
|┐( -з-)┌ 僕に言われてもw              
         
         
        
        
                
        
            
             えいえんなんてなかったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             えいえんはあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUのときも異様にデカい数の謎生産計画が流布してなかったっけ。 
ていうか3月にリリースすんならもう思い切って半年遅らせてホリデーに勝負したほうがいいんじゃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あばばNX販売「計画の発表」が3月か。 
発売自体の情報は書いてないか              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>19  
?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
|з-) あ?              
         
         
        
        
                
        
            
             永遠のカキン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
先週は雨降りすぎで警報出たござるよ。 
 
東北と北海道一纏めに話されても困るござる、一つ一つの県がでかいんだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             2分後に訂正してるんだから許してやれよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >本体の公式発表は7月にでも行われると、ある情報筋からの情報です。 
2016の6月のE3「なあ俺どうすればいいの」 
ていうかマジメに読むだけムダなレベルの情報かコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             曇ってるけど蒸し暑くてかなわぬ 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             文章読む限り来年の7月じゃね 
公式発表云々は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
来年年末発売ならE3で必ずするはず              
         
         
        
        
                
        
            
             来年の事をだべってると鬼っ娘が馬鹿にしてくださりますよ 
 
おはやうこけすれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/500x400/img_57b2d4006e90193b39e99bceaf358272140024.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
すまん、なかなか梅雨入りしないのか念頭に 
あったもので。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
ガチヤグラは乗らないでまわりで殺戮マシーンと化することをきめた。              
         
         
        
        
                
        
            
             NXはいろいろ情報がでるようになってるが肝心の話がさっぱりだな 
 
なかなか興味深い              
         
         
        
        
                
        
            
             E3の日程発表されてるのにその後に持ってくる謎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
 
ソースが正確に言ってないのにだいたいで書いちゃったのかもしれないね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ID確認も兼ねてに1万              
         
         
        
        
                
        
            
             きたらきたでドラクエは大幅にブランドを落とすことになるだろう 
それでもいいならいいんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にドラクエがないと勝てないぐらいPSのブランドが落ちてるってことだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 良かった。これで解決ですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
 
そそ、荒らし喜ばすためにスクエニさんがするっていうのなら 
それはそれで見ものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハなんて世間に対する影響力皆無なんだから 
 
あるならディスガイア5はあんな悲惨なことになってない              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニはドラクエならどんなハードにだしても売れると思ってるんじゃないの 
スマートデバイス版リリースしたのもバカ売れすると思ったからだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
|з-) それならそれでもいいんじゃないかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
 
スマホのドラクエでそれは懲りてる              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもいつものパターンじゃ、発表会開いてそこで初報出すんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
 
そう、だからいいといってるんだ 
どこに出すかは自由なんだから 
FFPSに出し続けるとどうなるかってのはもうかなり見えたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             見えてるはずなのにDX11みたいな発言させちゃうんだから凄い 
あれもゲハ向けの発言なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             というかこんな時間から居るんだな… 
常に見張ってる感じなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             コテ付けるかどうかはその時の気分だろうしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
 
想定問答つくってなかったんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
 
ここが気になって仕方ないはず 
ゲハなんぞに有用な情報ないしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
気にするだけなら荒す必要ないんでは 
逆に情報引き出す目的でしがないさんにカマかけるほうがよっぽどいいような 
(たまにやってる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
 
ここは荒してないでしょ 
あく禁恐れてるみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレのほうなんか毎日荒してる 
人生の終わりまでやってればいいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエの話すでに前スレで一度出てるんだが 
相変わらず動き鈍いんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
 
そりゃゲームに興味ないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 「これから毎日スレを荒らそうぜ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエがPS4と箱一って確定なの? 
別にどのハードで出ようが面白そうなら買うけども              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレは全く見てないんであれだが 
ここに来てるのと同一人物って証拠揃ってるなら規制対象になりえるんでは? 
事実近い事はやってる訳で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
ここでやるなら断固たる措置を取るよう申請する              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエも興味無さそうだもんなぁ・・・>一言君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
 
感じからすると違うね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
非英語圏の予約情報が第一報として信用に足るソースと成りうるなら、確定              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日も遅番ー 
グルメドリームをちくちくやり続けてしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
|;з-) おおう、しがないのおっちゃんはチャー研知らないのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
 
しらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
|з-) 面白いよ。訳わかんなくて。              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ梅干したいんだが 
早く晴れてくれー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
マジモードの漆黒さんにボケは通じない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
日本の小売より早く情報貰えるわけないだろうし 
ヒーローズ2の情報が間違って伝わったのかな? 
何にせよそれなら正確な情報とは言えないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
どぅんどぅん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
ttps://pbs.twimg.com/media/B37xvypCEAALQcm.png              
         
         
        
        
                
        
            
             チャーハン研究会の略              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
自動で梅をコロコロ転がしてくれる太陽電池式の梅干し笊とか作ったら売れるかな?(超ニッチ              
         
         
        
        
                
        
            
             見た記憶ないなあ 
なにみてたんだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
海外誤報一覧が作れそうなくらいには早とちり多いからねw 
とはいえ、確定なら確定で面白いとは思ってるよ 
ハードルは国内のみで400万だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 噂には聞いてたけど、「ボルガ博士、お許しください!」を初めて見た時は大笑いしたわw              
         
         
        
        
                
        
            
             上のにしたって、「特別な俺が見つけた最新情報!これで少しでも誰かが不快になってくれれば…!」的な 
必死の思いでの行動じゃないかな。 
通報されない程度の荒らし行為のつもりだろうけど、それ結局荒らせてないって事だし              
         
         
        
        
                
        
            
             チャージマンといったらロックマンのボスだろJK              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
|з-) だって多分「今週のジャンプ早売りで来週何か発表」 
    →「それってドラクエかも?」 
    →「でも本編の発表は基本発表会が最初だね」(ここを海外は知らない) 
    →「ならヒーローズ2だろうな」 
    ってわかってるもん。 
    海外はその発表会の存在知らないから自動的に 
    「ジャンプで発表→ドラクエ新作→スクエニだからPS4と箱1マルチ」 
    って想像しただけなの分かるもんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
雨降ったら閉じるとかならいいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             チャージマン研は精神病院の話を怒り新党で見たとき、 
ああ、これ絶対に再放送出来ないだろうなって思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
き○がいレコードとかタイトルに使ってる話がある時点で…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんぼなんでもドラクエを国内で存在感皆無の箱1はないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
 
海外の予約サイトだからあまりいみはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
|з-) 絶対無いとは言い切れないだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             不思議なんだけどまだ公式発表もない、対応機種も不明な他国のソフト、 
しかも発売日も当然決まってないソフトの予約情報がいきなり海外の通販サイトに載るもんなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあいいじゃない、PS4と箱壱でドラクエ本編出してどうなると思うのか 
貼った当人に答えて貰おうよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
(インクの中で待ち構えローラー振り下ろす気だ)              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ドラクエは売れて欲しいハードに出すんじゃなくて、 
|_6) 既に沢山売れてるハードに出してるんだけどね 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと箱一どのくらい売れてんのかと思って調べたんだけど、 
まだ国内累計5万くらいなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
 
日本では存在感皆無といっていい              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
7月にミーバースのアップデートがあることを昨日初めて知ったんだが 
詳しい日付ってまだわからないのかな、スクショのアルバム機能が付くと聞いて 
ゼノクロのアルバム作り的にちょっと期待してるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             全国で5万程度しか売れてないのに 
コケスレではちょくちょく所持してるらしき書き込みを見かける 
やはりここは恐ろしいところだw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチヤグラってどうしてか 
 
 
ねじり鉢巻きしたふんどしのおっさんが 
頭に浮かぶんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
ヤグラの周りでヤグラを取り合うための地獄絵図(フェスティバル)なので 
だいたいあってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
選ばれた人だけ持っているハード?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
太鼓叩いてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の中ではガチヤグラの音楽はこれな感じなんだよな。 
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q9CDJoI7xwo              
         
         
        
        
                
        
            
             箱○が150万台いってるって今考えるとすごいね 
箱1は最終10万台超えるかどうかって感じの週販台数だもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
|n ねじり鉢巻したふんどしのタダイマンがガチヤグラで太鼓の達人?(錯乱) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             360では日本市場向けソフトも出してたし宣伝もそれなりにしてたからね。 
Oneでの無策は凄いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
PS3の立ち上げが上手くいかなかった時期にうまく入りこんだ感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             坂巻さんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃXBOX向けで金を出してるのにそれでHD製作の練習されて 
片っ端からPS3に移植されてりゃ、もう金は出したく無くなるでしょ。 
任天堂がコラボタイトルじゃなきゃ金を出さないのはMSの失敗を参考にしたんじゃないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
箱丸は初代箱より出足が悪かったはず。  
初代箱は最初は割と売れて一気に40万ぐらい出たんだけど 
その後ほとんど伸びなかった。 
箱丸は出足悪かったけどうってる期間自体長いし、 
いろいろソフト出そうとしてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
いや、PS3は関係ないんじゃない? 
シューターな人には360が最高のハードだった。 
ちゃんと需要があるところへ売っていた。 
 
現状はPS4と差別化されてないのだから、それでは日本で売りようがないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             咲坂さんと桃内さん?              
         
         
        
        
                
        
            
             箱丸さんのおかげで 
マルチコア、マルチスレッドでのプログラムの組み方をMS指導のもと練習できたしな!(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)レッツ&ゴーのアプリが配信されてたのでお試しプレイしてみた。 
 
('_`)……。 
 
('_`)iPhoneの容量の無駄になるので無かったことにしよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
課金しようぜ!課金!              
         
         
        
        
                
        
            
             箱Oneはパーティゲームとか皆で遊べるのがなかったのが立ち上げに致命的だったと思う 
例えば、今売れに売れてるモンスターストライクの開発者あたりにまかせて 
国民的人気漫画家をキャラデザに起用したパーティゲームなんかを作ってもらえば 
人気がでたかもしれないのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
4人ともドールに載ってる自PTに対し「お前はここで死ぬんだ」と戦闘を仕掛けてくる 
悪役ブレイド(インナー)の戦闘が思い浮かんだ 
かわいそうなのでPhoenixは撃たないでおいてあげた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
それもあるのかもしれんが、一番の要因は 
あのMicrosoftと札束で殴りあうなんてバカな真似したらどうなるかわかってるからだべ 
それに殴り合いの結果サードがそれ前提で作るようになってしまった 
ここで札束の殴り合いが判明したとき危惧されてたのがそのまま形になって現れておる              
         
         
        
        
                
        
            
             【操作方法】 
仮想ボタンを一つ押す。 
以上。 
 
【コース】 
毎日2つ。 
アップダウンありの直線。(ジャンプあり) 
 
【良いところ】 
ミニ四駆ファイターはドビュッシーが好きだとわかる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
カーブ無いんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
スマホゲーってそんなのばっかりでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)ボタン押すと加速します。 
加速すると電池消耗するのでコースに落ちてる電池拾いましょう。 
ジャンプのタイミングで加速ゲージを青色で維持するとさらに加速します。 
スキルゲージためて技使いましょう。 
以上でゲームの説明を終了します。 
 
「カーブは?」 
→ありません。 
「ジャンプは?」 
→オートです。 
 
('_`)マシンのガチャは400円。 
パーツガチャは240円。 
 
【総括】 
ファンにおすすめ。 
 
 
('_`)無料同人ゲームが神ゲーに見えるほどのかつて無い虚無感を得た。              
         
         
        
        
                
        
            
             おちよしひこの話題と聞いて飛んできました              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、Win10出たらSurface3を買うのも良いかと思って調べてみたら 
一般販売はLTEが勝手にくっついてその分1万円値段嵩増しとか鬱陶しいな… 
法人関向けのWiFiオンリーモデルを個人で買う方法ってないのかなぁ 
 
>>115  
代わりにDiskFlapとかBarrageCloakを叩き込むんですね、わかります              
         
         
        
        
                
        
            
             ミニ四駆なら走らせるよりもボディの肉抜きとかのチューンが 
出来た方が楽しそうだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             くそ、電話出ようとしてキーボードに水がかかった上にセールスの電話という最悪のケースになってしまった 
あいつら滅ばないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
モーターの同線まき直しとかギヤ比の変更もしようぜ(公式大会では絶対にしないようにw)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
それって日本一がやっちゃったって事か…              
         
         
        
        
                
        
            
             電話を廃そう              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一はセールスイマイチでも目が覚めないのが珍しい 
 
そういう姿勢のとこでも今は3DSで出してるとこ結構あるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
ハード選択を誤り続けた結果だろうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
明確にでてるのは販売本数が前作比で激減して、前期は大幅減益になったことだ 
 
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2015/20150515_2.pdf               
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
アトリエシリーズですら3DSで出てるぐらいだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
さすがにコエテクは分かってるという事で。 
最近VITAには何かのマルチしか出してないもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             国内は3DSしかまともに市場作れてないからね 
2番手ハードですらソフトシェア20%に達してない状態だし              
         
         
        
        
                
        
            
             悲惨といえばカオスチャイルド箱版散々爆死って煽ってたのに 
PS三機種マルチでも大して売れとらんやないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
煽ってた連中はそっちが売れても売れなくても、どうでも良いからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  が誰にもエブリパって突っ込んで貰えなくてかわいそう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ガチヤグラは死んで殺しての地獄絵図だが、やはりびみょいブキはびみょい。 
    シャープマーカーがかなりやばい。 
    というかキューバンボムがやばい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
折角PS版勢の為に先行勢がこれでもかレベルでネタバレ自重したというのにな(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
|∀=ミ まあニッチャーにはそういうリスクはつきものさ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             BIOSエラーって昨日はじめて見て 
再起動しまくってワロタ。んー原因は何だろ?分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
CMOSクリアも選択肢に入れておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
あっちの岡ちゃんは一時期を思うと逆転満塁ホームランだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ以前も書いたが、ゲハの1日のユニークID数が6000ぐらいだ。 
    必死をみると昨日のID数は6040IDらしい。 
 
    で、これをIDチェンジ君は誤差だから6000人として、超多目にみてROM10倍としても、 
    ゲハってコミュニティには6万人しかいない。 
 
    まあさらに倍の12万としても、SNSで会員12万ですとかいうと、すげえショボいわけだよ。 
    そんなもんなのよ、2chて。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のガチヤグラ楽しかったのに、みんな勝手がわかったのか 
いつものシューター天国になって萎えてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
しかしその程度でも影響をもってしまうのは、まるでユーザの生の声を聞けてる錯覚をメーカがもってしまうからか。 
ゲハコミュニティが10万いたとして、大半はゲームを買いもせず、評価するつもりもない人なのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のフェスはマッチングどうなってるかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             今のコケスレも積極的に書き込んでるのは2、30人くらいかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
言ってる意味は分かるけど「影響無いのにメーカーが錯覚」とした方が 
文章としては分かりやすいと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
日本一さんへの影響をあると言えるかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
|∀=ミ だからニッチ向けなんて成功してないでしょ。 
    ゲハに媚び媚びなコンパイルハートのあれだってたいした数になっとらん。 
    所詮はあの程度の数字でいい企画でしかないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
それより「メーカ相手に影響を」にするべきだった。 
影響あたえられてる相手を文の後ろにもっていってわかりにくくなったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             影響があるっていうか、そもそも見たい情報しか見ない層の人たちが 
ゲハに偏った情報を見に来て満足してるだけじゃない? 
紺先輩の言う駄サイクルにハマってるだけなのでそれ以外の大多数の人たちには 
全く影響がない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀ーミ まあよくも悪くもユーザーの生の声は拾えるかもしれん。 
    だがそれはあくまで一部でしかないのも忘れちゃいかん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
先のレスでは日本一さんはゲハで見誤ったのかな? 
という意味も込めて「やっちゃった」と書いたけど 
そこはそうじゃなかったのか。 
素直に「PS系にはファンがいる」と考えたのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             糞ブログも月間1億PVだそうだが 
これも大した影響無いのはどうしてだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
ゲハのモノリススレがそんな感じでちょっとキモイよw 
たぶん叩きも混じってるんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             カオスチャイルドってPS3もあったよね? 
週販にも数字載ってないんだけど、同発じゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>154  
ゲハ見てれば任天堂さんは壊滅しててPS系がシェアの大半みたいに見える              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレの生の声を拾ったらバカ受けのゲームができる! 
 
ってのと同じようなものか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
うん入れとくわ。 
Updateファイルくらいしか思いつかないんだよねw原因              
         
         
        
        
                
        
            
             実際には国内のシェア70%は任天堂ハードだね 
 
更に言うなら60%が3DSで他が息してない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
ああ、日本一ソフトウェアじゃなく、ユーザの購買行動への影響力かな? 
日本一のハード選択にも影響してるようにも思うけど。 
 
 
>>150  
人をののしりたいだけで、実際ゲームやる人は少ないだろうからね。 
模型板でもそんな感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
|∀=ミ 日本一はニッチャーだからだよ。 
    現場がPsラブなのも少なくない影響はあるようだが。 
 
    ニッチでいこうとしたけどPS4市場そのものがニッチすぎて日本一ですらきつかったってだけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             もうゲームなんていらないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
ユーザの購買行動にゲハが影響?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
ぼんじょさんには理想のゲームがあったんじゃないのか!w 
職種的にw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
だってコケスレ基準でしかモニターの価格知らなかったから、 
てっきり大半のモニターは5万オーバーだと思ってた俺みたいなのもいるぐらいだし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
まず身内で回してる部分が結構多いからでは? 
それと本気で情報を求めて見てる人がどれだけ居るのか? 
というのもあるかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             金のなる木をつくるしかできないんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたい変顔たちのせい 
 
コケスレは普及価格帯のモニタとかPCオススメする人が少なすぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
無垢な少年少女たちが悪堕ちして金成る木になっていったと考えよう(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             紙の雑誌でも「○○の真相!」「××の真実!!」って煽ってデマ広めている 
雑誌がわりとあるが、それらが本当に真相を書いているかというと……              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いかん、AAもないとかぼんじょがやさぐれすぎてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             一部のメーカーがゲハよりになるってゲハ調査はエンターブレインやメディアクリエイトの市場調査より役に立つもんなのかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
う!それは影響受けて… 
 
 
>>170  
まあ知らないってのもあるんだろうけど、話題がTVの時と 
モニタの時があるので、知っていれば違いは分かる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
真実はどうでもよいが需要としてはあるのだろう 
海外でも大衆紙やタブロイド紙は同じような感じだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
いや、ユーザの購買行動への影響力が無いのを錯誤して、ハード選択をあやまったという影響があるってこと。 
どうも今日は文章がうまくならんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
ソフトやハードの週間販売数きっちり出てるのに 
なんでそういう認識なるのか謎すぎるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
AAはあるよ! 
紙より薄くしぼんだので見えないだけだよ! 
平面ぼんじょなんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
エンブレも調査以外の表に見えるのがファミ通だから 
誤解しちゃってる人や会社も居るのかもね。 
データだけ見れば全然違うんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             すまん、ファミ通の週販みたらあったわ 
4亀の方は順位低くて乗ってなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
ついにぼんじょは3次元と2次元の壁を超えたか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハの構図としては信仰を持つものが扇動者に煽られている形だろうね 
ゲームやマイコンとかはそれにしか縋るものがない人多いからとても煽りに弱い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
日本一さん単体なら確かに影響はあった 
日本一さんは上から下までみんなゲハ見てるような会社だから 
 
本社の場所も含めかなり変わってるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
1億だと1日当たりで333万 
ただあんだけの頻度で記事更新してる事考えると 
1人が1日に1回しかアクセスしないというのは考えにくいので、更に割り引く事ができる 
 
ユーザー数は100万届いてないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
前にしがない氏が言ってたが、日本一ソフトウェアは岐阜にあって東京に支社がないので、 
情報を直に聞くチャンネルがないとか。 
たぶん、情報を精査できず、量で判断してるんじゃないかな。 
ゲハブログとツイッターのために、入ってくる回数という量だけは多いからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
信者ってどれくらいいるのやら 
 
大半は人生に悲観した単なる煽りやだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             6万人もいればボードゲーム界では大規模ですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ある程度大きい会社の本社は新幹線沿線に近いところにあったほうがいいね 
東京往復だけでも時間とお金のコスト勿体ないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
チャンネル欲しいがために東京に支社置く企業もあるのになあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀ーミ よその板もやってることは大差ないの見るあたり、お察しだと思うのw 
    私が見るとこだとプロ野球板とかだが、ゲハとあんま変わらんよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
量ですら精査してなくて、もっと単純に 
褒めてくれてるところだけしか見てない気がするなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
そのなかのどれくらいがアクティブかってことさ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
グランゼーラの話はその辺にしておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
大半のスレが小学生以下の誹謗中傷だからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             2chにおける議論とは、 
ノヴァブラスターでヤグラに乗る連中倒す事 
(ヤグラは奪わずただ殺すだけ)と考えるといいかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
(ぢっと積みボードゲームを見る)              
         
         
        
        
                
        
            
             顔も見えないネットの片隅の匿名掲示板の声を 
匿名だからこそ本音が出ているに違いないと誤認しているのかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
煽りでも中心的なのはごく一部じゃないかな 
大部分はそれに乗っかってるだけの連中に見える 
 
新しくスレ建てて煽り続けてるようなのはヘタすると10人もいない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
マッドマックス状態!              
         
         
        
        
                
        
            
             やる夫AAでやってたゲームの歴史で日本一ソフトウェアのはなしあったけど、 
会社がもち直すきっかけになったのも、ファミ通だかの雑誌にイメージボード掲載して反応良かったソフトだったらしい。 
これを逆に言えば、それ以外の情報チャンネルが弱かったってことだろうな。 
まだネットが普及する以前のPS時代だったが。              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>199  
乗ってても同じだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
積みボードゲームの清算はゲームマーケットのフリマおすすめ 
 
なお買って逆に増える模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
匿名じゃなきゃゾンビっこに愛を叫べないです 
 
まあ親しい仲間たちにはバレてるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
そのレベルでもなくて 
2ch(オタク仲間と読み替えてもいい)で話題になってるやったー 
程度だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
にちゃんねるで議論は無理だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレの荒らしが一番いい例 
 
あんなのばっかりだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
ゲムマはボードゲームを作ってる方だから買うのもあるけど在庫が増えるんだよなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
実際そんなもんよ 
目的が話し合う事ではなく悪口ぶつけてひれ伏させる事になってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             嫌なら知らんぷりできちゃうから議論にはならないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
ノヴァブラスターはヤグラ初心者向けとされてる気が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
それは今の2chが? 
それとも常に?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
一応、コテつけて、ノイズを除去できるようにすれば、まったく不可能ではないとは思うが、 
それには参加する全員がルールを守る必要あるからなぁ。 
議論といっても、まさか全員がスレに齧り付いて、すぐさま返信すること要求するわけにはいかないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
昔はしらないので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
匿名掲示板の形式上のことだから、時代によらず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
昔はパソコン通信だったとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
本来の議論は、意見をぶつけてコンセンサスを醸成することにあるが 
にちゃんねるでそんなスレは数えるほどかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
ヤグラに近付くのを殴り倒す事「だけ」が目的になってる連中。という意味で使った 
なんかすまん 
 
なおランク上がると射程長いの使う人増えるから 
ノヴァは思ったより活躍できなくなる。そらそうよね              
         
         
        
        
                
        
            
             匿名じゃないと、成城紅茶館の事情やヒーローの秘密やボクガールが好きですなんて 
言えないですしおすし……              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレの荒らしは相当レベル低いと思う 
それはもういろんなレベルが              
         
         
        
        
                
        
            
             匿名であろうとなかろうと、文字でしかコミュニケーションできないと 
自然と議論が難しくなるのかもしれない 
というのをTwitterで議論とは名ばかりの罵倒合戦見てて思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
議論する訓練を、全員がうけてるわけじゃないし。 
しかし専門の訓練うけてなくとも、議論の目的である、経験を共有化する、別種の思考を追体験する、自分の思考の検証をする、 
ということぐらいは義務教育で理解できてると思うんだがなぁ。 
相手の思想を調伏するのが議論の目的ではないのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ヤグラにシャープマーカーがペアで乗り込んで接近されると柱にキューバン投げてるのは凶悪だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             匿名かどうかよりは管理の度合いが一番大きいんじゃないかなあ 
 
したらばの管理人さんやふたばのスレ立て職人によって差があるから              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀ーミ まあ2chに限定しないがヲタの議論とやらは、だいたい「俺が正しい」をいかに相手に押し付けるかだからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、ガチヤグラじゃなくてガチエリアに変わった              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレのせいで、金もないのにFFif限定を買ってしまい、 
そして今はスプラトゥーンが欲しくなってるこのごろ。 
物欲って怖いよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
紅茶館続き待ってるんだけどなー 
出ないなー(全1巻の文字から全力で目を逸らしつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
目的が荒らすことだもの 
 
調査によって荒らしの目的や背景は解明されつつある 
人生に敗北感を持つゲームに興味のない人達だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
柱に常にキューバンつけてるのは俺ですw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
さあ、背中を蹴ってやろう 
買え!              
         
         
        
        
                
        
            
             大学のディスカッションでもよく似たもんだw 
外人さん曰く日本はまだマシで 
海外は最後まで話聞く前に割り込んでくるから全体が語れないらしいぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
いわゆる専門板は結構まじめに話しできてた時代もあったんだけどな 
今はすっかり過疎ってしまって、そもそも議論する相手がいない状態になってる板が大半だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
いまちょっと余裕ないが、まあいずれ。 
歯の具合わるくて、歯医者にやたら金かかる。 
根のところ膿んでるとか、かなわんねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ FFif ノムリッシュ帝国/ヒゲ王国              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
新規でやる土壌はもはやない気がするね 
そういうのは古いスレしかないから 
 
悪意が管理能力超えてしまうと 
掲示板型や会議室型は成り立たなくなると見てる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
それは欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
>ノムリッシュ帝国 
王国より小さそうな帝国だなぁ。 
しかも複数文化をしたがえてないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ルールのところが変化してるということは、 
レギュラーもいつか別ルールがくるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 第3ルートはなぜかロマンシングSaGaになります。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマサガ成分はゼノクロで補給しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
第四ルートでIGA乱入?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
|∀=ミ VitaちゃんでSaGaの新作でるじゃないですかー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
あれどんなのがお出しされるのだかいろんな意味で期待してる              
         
         
        
        
                
        
            
             今のサガのブランドの扱い考えると期待できんw 
そうでなけりゃエンペラーズサガやインペリアルサガがもっと違う路線になったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             サガは初報からずいぶんたったけど未だにイメージイラスト一枚出ただけで 
どんなゲームかさっぱりわからんからな              
         
         
        
        
                
        
            
             今の闇鍋製造機状態のスクエニじゃ発売されるまで分からんw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ なんという期待の低さ。 
    まあソシャゲ集金装置堕ちしたタイトルで、数見込めないVitaでリリースだから 
    期待しろってほうがかなり無理があるとは思うけどねw 
 
    私はVitaちゃんごと買おうかと思ってるぐらいなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
わざわざvitaに出すんだし基本無料とかになるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのギアの付け替えは全部付け直しなのね。 
一個だけ付け替えたいだけなのになぁ。 
…フェスを頑張ろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.asahi.com/sp/articles/ASH714SXHH71UTPB00S.html  
 
なんだこれは!              
         
         
        
        
                
        
            
             お茶じゃないんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
買って飲もう!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ペプシキュウリと同じニオイを私の毒ドリセンサーが拾っています。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
君のことだ、うなぎコーラの記事だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
ふはははは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
同じミスをTSUTAYAランキングでやったのが私だ 
カオチャの後発マルチはPS3と4とVitaの3機種同時発売なんやで 
 
尚、PSでカオチャが売れなかったのは箱壱で先行発売して爆死したせいだと 
意味不明のイチャモンをつけてる奴もいる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ペプシのネタシリーズはキュウリが至高として、時点でスイカがなかなか高レベルだった。 
    紫蘇は普通に飲めやがったのでがっかりした。              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAでSAGAが出るのって来年だっけ? 
既にアニオタ向けとモンハン系以外のゲームはほぼ壊滅的な市場になっているのに 
来年以降にマニアックなSAGAが発売しても売れるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
サブタイに2015と付いてたはずなんで今年              
         
         
        
        
                
        
            
             社会人になっても議論できない人っているからなぁ 
中には全く議論ができない人が社長やってる会社もあるらしいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
SAGA2015(仮)だから一応今年の予定じゃないかな、ただ正直来年以降になりそう 
な気がするけどw自分は既にVITA持ってるから出たら買うなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
|∀=ミ hahaha              
         
         
        
        
                
        
            
             議論しないで全部部下任せで決める社長さんなら知ってる 
多分財務系の仕事しかしてないw              
         
         
        
        
                
        
            
             モデラーが怖くて赤いきつねを食えるかー 
(たぬきサイド)              
         
         
        
        
                
        
            
             誰が作ったかわからない生ケーキをオークションで買うのもひいたけど、こんな物までオークションで買うのか。 
野放しじゃなくそろそろ規制かけたほうがいいんじゃないの? 
 
<偽「母乳」ネット販売>細菌1000倍、乳児に危険 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150703-00000013-mai-soci              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
2015って仮題が付いてたっけ、すっかり忘れてた 
今年もあと半年だけど、そろそろソフトの情報とか出さないと今年の販売は厳しいような              
         
         
        
        
                
        
            
             食品として売られてないなら食品衛生法では止められん 
摘発するための法がない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
仮題は仮題やからね 
その気になれば2016だの2020だの33-4だの付けられるし              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀2016にしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             PART33 1/3で(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ おまえら佐賀県バカにするけどな、珍しい気球の競技大会とかやってるんだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日、ようやくドール試験クリア 
宇宙人どもの虐殺はじめるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな福岡まで遊びに行っちゃうんでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀県を良く知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
お、おう              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀といえば鍋島家、歴史ファンからしたら枢要の地だから大丈夫だ(              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマンシング!              
         
         
        
        
                
        
            
             九州は福岡までは割と早くいけるけどそれ以降の移動が…              
         
         
        
        
                
        
            
             鍋島直正の話? 
 
コケスレで戦国期以外の話題って珍しい気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
福岡熊本間は速いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのご先祖様が鍋島の家臣だったと聞いた 
ほんとかな              
         
         
        
        
                
        
            
             鍋島猫騒動?              
         
         
        
        
                
        
            
             友達がDQがPS4で出ると喜んでたのですが(*´Д`*)ノシ              
         
         
        
        
                
        
            
             鍋島藩は戦国時代と主従がひっくり返ってたからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
DQヒーローズ出てるじゃん 
ナンバリングだったら発表会しないのはおかしいし              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
鍋島猫騒動と聞いて(ry 
 
そういえば九州新幹線、長崎ルートもあったよなあと思って調べてみたら、 
開業はまだ先のお話でしたも。              
         
         
        
        
                
        
            
             猫騒動って鍋島さんとばっちりだよね 
そうかあれ佐賀県の話だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
GCTの目処がまだ立ってないんだよ 
このままだと博多〜長崎のローカルになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
肥前だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
その友達とはしばらく疎遠になってた方がいいかもw              
         
         
        
        
                
        
            
             主家筋の龍造寺家の連中があんまりに好き勝手するから 
もう大名なんか嫌だ!って放り投げようとした直茂公の話ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
なぁんだ(*´Д`*) 
てっきり何か情報出たかと思いました(*´Д`*)rz              
         
         
        
        
                
        
            
             長崎のおかげで新幹線が通る佐賀県?              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>163  
日本一やコンパイルハートのゲームは 
プレステ系和ゲーが好きな人が箸休めに遊ぶことはあっても 
PS4ユーザーの主力である洋ゲーマーが遊ぶことはあまりないのではないかな? 
 
PS4は和サードの多くが様子見したことで 
彼らが寄生する隙間が 
なくなってしまったように思います。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
佐賀駅にはできません!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドさんにしては情報が早い!              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
先日で今年も上半期が終わった訳ですが、この半年だけで初めて救急車に同乗したり、 
初めて110番にかけたり、お仕事で初めてクトゥルフものを書いたりなどなどと、 
まだまだ初めてのことはいっぱいあるものなのだなあと思いましたも(ぼー 
 
>>289  
ルート図と経路を見て、ややこしいことやってるなあと思いましたも。 
専用路線→在来線→専用路線でしたからもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
これが私の底力なのですよ(*´Д`*)ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
そいつらPSに偏りすぎて本気で生きるスペース失ってるからどうするんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
 
つい最近まで諫早〜長崎もGCTの予定だった 
これじゃ、速達効果ないから同区間もフル規格になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
「まだ海外がー!」とか言いながら滅びるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
|∀ーミ 海外の通販サイトが予約受付でPS4/XB1と書いたそうだが、 
    その根拠がどこだかまったく不明なのでアテにできる情報じゃないです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
今度発売の雑誌でスクエニが重大発表をするって話を 
海外サイトが「スクエニが重大発表だって!?これはPS4にDQXIが来るに違いない!」ってニュースにしただけだよ 
だよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             本気で生きていけなくなったらしれっと移るんじゃないの 
日本一でさえDSでゲーム出してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             こ 
V 
モ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
すぐに止めたじゃん。 
もう論理的な行動が出来なくなってるんじゃないかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあとりあえず国内400万に必要な普及台数は最低でも1000万です。 
    できれば1500万欲しいです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
3DSしかないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             もしPSにDQ出るならPS4PS3VITAのフルマルチだと思うマン 
でもそれだとユーザー層から子供がハブられる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
|∀=ミ なあにDQ11発表の暁にはPS4が1000万台売れるさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             詳しい情報ありがとうございますm(*´Д`*)m 
ちなみにゼノクロで寅さんが強すぎて…レベル上げしないと(*´Д`*)rz              
         
         
        
        
                
        
            
             千葉駅冠水ときいて。 
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053945.html 
 
ミスリバさんピンチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 肌色にふりきっちゃったPS3とVita、灰色押しのPS4でDQ11となると、 
    見た目のデザインはだいぶアレにしないといけないな。 
    DQ8も声つくし、豪華声優人のフルボイスは必須だな。 
    そこらのモブもテキストだけなんて手抜きは許されない。              
         
         
        
        
                
        
            
             突然、滝のように降ってきて、止む…              
         
         
        
        
                
        
            
             大人しく滅んでくれたらいいんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             「持ってる(買う予定の)ハードで棚ぼた的にデカいの出るかも」で喜ぶなら全く普通だが 
それから少しでも外れるととたんに雲行きが怪しい              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ 
「海外謎ソース」の 
「予約開始」とか 
「発売日リスト」で 
何回騙されれば気が済むのよ 
・・・って話ですよ 
 
>>312  
・・・寅さん・・・? 
葛飾柴又生まれのブレイドか・・・(謎              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4だと400万本どころか200万本も怪しいだろうしなあ。>DQ11 
3DSでも厳しいかもしれんが、400万本行く可能性は一番高いわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀は博多ラーメンとは一風違う佐賀ラーメンが中々美味しいよ 
後は峠を越えたところで時々板蕎麦を食べに行ってた時期があったな 
 
呼子あたりの店だと福岡じゃ無理な廉価でイカの活き造り定食が食べられたりするのは 
嬉しいかなあ、なんせお店にかなりデカいサイズの樽にイカを入れててエサやってて、 
客の注文が来た段階でさばき始めるから、かなり美味。              
         
         
        
        
                
        
            
             あっドドサンダー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロにやくざ者いたっけ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
呼子線が出来ていれば!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 9であれだけ盛り上がったすれ違いもあるしねえ。 
    似たようなことはできるだろうけど、リアルですれ違うというのが風情だったからなあれは。 
    引きこもってたら分からんかもしれんけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             中途半端に情報を仕入れる人って、新しい情報で修正したり詳しく調べたりしないのに 
その情報を人に話して拡散させるから迷惑な時があるな 
未だにプロデューサーが出したいと言ったからDQ10がPS系にも将来出る可能性が高いから 
DQ10の本体移行するならPS4も視野に入れた方がいいと勧めるチムメンがいるし 
仮に出たとしても他の MMOを考えると別鯖で合流できない可能性が非常に高いだろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかかっこいいなドドサンダー 
ばるぱんさーのポーズで 
 
>>314  
PS3にはパチンコ勢とオタクって程でもないマンガ好き勢もいないでもないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエって普及したハードに出るって認識だったのに 
いつの間にかドラクエが出る(はず)だから勝つるになってるのに草が生える。 
コンシュマーゲームはどこも本当に厳しいのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
まあ、ヤフーニュースだけみて詳しく調べないのと同じじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
荒らしも国内では煽れないの分かってるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
海外で売るためにキルムーブいれ 
リアリティを出すために街を薄汚くしてダークな雰囲気をだし 
夜に雨を降らせ 
女の子はマッチョに、男は肌の汚いおっさんに 
これでDQは世界を狙えるか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             海外の台数込みなら勝つる! 
400万売る?シランガナ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ DQXのPS4版はありえないだろうなあ。 
    PS4版は隔離ワールドになるだろうから、インフラ投資がかさむ。 
    DQXはインフラに関してはかなり挑戦的なことしてるから、 
    今のに乗っけられないと作るのは厳しかろううよ。 
 
    決済をe-Shop使ってたり、任天堂のリソースも利用してるしさ。 
    もしe-Shop決済使わせてもらえなくなったら、Wii版WiiU版のほぼ全ユーザーを 
    クレカかクリスタ払いに変更してもらわないといけなくなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             勇者は30代後半のバツイチ男性(別れた女房の元に娘あり)になります 
酒と女好きで技術系のお仕事です              
         
         
        
        
                
        
            
             近所のスーパーのベーカリーで新商品のうなぎパンを発見! 
うなぎは入ってなくてうなぎの形をしたデニッシュだったが…95円だからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
本気で騙されてるのか、騙すために謎ソースを海外に送ってるのか。 
まあ自家中毒だよねえ、騙すにしろ騙されたいにしろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
あごは割らないとダメだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
大作系の洋ゲーって雰囲気がどれも似てるからすぐ飽きちゃう、全体的に使い回しとか多いし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
うなドックじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
|∀ーミ あと主観視点にしないとな。              
         
         
        
        
                
        
            
             改造キラーマシーンに乗って爆走するまで未来視した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
絶対PC版のが上になるの明らかなんですが、それは 
WiiUではゲムパのみプレイってのもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
浜名湖!              
         
         
        
        
                
        
            
             海外ソースで煽る! 
しかし内容は国内向けタイトル! 
 
・・・何かゲハブログより情報性が不確かになってないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             女の人も顎が割れている方がセクシーだと聞いたとき 
アメリカ人との隔たりを感じました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
PC版なら後で美人化MODが出るまでセットだね              
         
         
        
        
                
        
            
             FFで勝つればいいのに。煽るような人間から見てもあれはもう駄目なのか。 
それとも他ハードで出そうなのが寝返るようなのでないと悦に入れないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/famitsu/status/616814998656978944  
なんでSCE吉田さんはiwatterタグ使ったのか?って質問したら答えてくれるかな?(ぼ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
 
 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25267.jpg 
 
今日の昼は奮発したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
酒飲みながらやる事すらあるDQXTVという場で、 
かつ個人的にと断った上だからなあアレ 
察しろ。という事なのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             ポリゴン時代になればキャラモデルを使いまわせるし、CDを使うからゲームは安くなると思ってました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
FEifは割れてないよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
セブンイレブンでもウナギパンを売ってたな。 
ウナギの形したパンにチョココーティングだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
せめてトゥームレイダーのララみたいに普通に映画に出てくるような美人タイプの 
グラにしてくれたらなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカでのアジア系美人を見てるとあちらはゴツゴツしてるのが好みなんだなと思うね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >350 
モデルとボーンを使いまわしてもチープに見えない頃は実際安上がりだったよ 
当時の競争相手がSFC後期水準のドット絵だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             今月末佐賀というか鳥栖へ行くんだけど呼子まで行く時間がなくて残念。 
イカを堪能してみたかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ11の公式発表は作ってはいますとしか言って無いのに 
やたら噂やら憶測だけが飛び交うというあんまり見たことない現象起こってるからな 
それだけ国内タイトルが不足してて話題がないということかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
絵も何枚も用意しなくていいとか 
プレステの説明に書いてたな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
マジで! 
まあ、北海道にできたら 
新幹線が通らない県は無くなるか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
けっこういっぱいあるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
それが今はないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
今年は豊富で時間と経済的に見送ってるソフトが沢山あるのになー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
鳥栖と呼子はかなり離れてる 
唐津より西だし              
         
         
        
        
                
        
            
             TESだったMODでいじれるから海外の典型的主人公から逃げられる 
気が付くとロリ化してるが 
しかし、steam版の日本語化がうまくいかないNMMが不正なスクリプトだと日本語MODをはじいてくるうーん 
某2chエディションな種族MODもはじかれるし困ったのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
ただの菓子パンですし。 
ちゃんとヒレとかついてて目や尾にはチョコがついてて可愛い感じのでした。 
ただデカすぎる(20cm相当)ので買わなかった。 
持ってなかったけど撮影も何だしね。 
今度あったら買おう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
千葉駅は以前から冠水多いところなのよねー。 
うちは使わないから大丈夫だけど、雨が強いねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             金ださなきゃださない体制にスクエニがなってるなら 
任天堂ハードにはもう出ない気がするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
……しがないさんてホントに英語弱いのなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
きにしない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
ゲハブログも引っかかるから大丈夫!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             コンシューマ独占なら任天堂だって金出すんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
頬骨やエラ張ってる方がいいとは聞いたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
完全にそうなってるなら、DQ8が3DSで出ることもなかったんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
て言うかその番組… 
本当に夢見てるだけだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
そうなるとスマホにも出せなくなるからやらないはず              
         
         
        
        
                
        
            
             リンカーンvsエイリアンかGeoで新品1999円なようなんだけど、 
確保するかどうか悩む。 
積みゲーが…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
買え!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
思い切って積んでから考えてみるのはどうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀といえば鳥栖フューチャーズの話題ときいて(古              
         
         
        
        
                
        
            
             資金援助無いとDQ作れません言ったら株主から総ツッコミ来そうな気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
他からは車で行く感じみたいですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
というかFFが本気でおかしいだけだからなあ。 
あとは洋ゲーだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのアミーボの再販はまだですか。 
それよりもそろそろオマケ要素はDLCにしましょうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもDQの海外での販売実績って8が100万で9が130万ぐらいだっけ? 
本体が大量に売れていた時代でさえ海外ではその程度だったのに知名度って今もあるのかな 
日本に当てはめると軌跡シリーズ程度の存在だったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             さて夏休みは地獄だ… 
 
ttp://i.imgur.com/XxDj09p.jpg 
ttp://i.imgur.com/V0COFzj.jpg 
 
コロコロは外してなかったか…あ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             大型アップデートでヒーローモードに新要素くるかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
紛うことなきコロコロマンガだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             次から次に家の物、壊れすぎだろう。どうなってんだ。今年 
母親が居なくなったからか!シャワーホースに部屋の蛍光ペンダントに 
炊事場の水漏れに電話の子機に、まさかPCまで壊れないだろうな(ガクブル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
なんかかふんがいるんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
マイナー板や専門的なスレなら、まだ可能だとおもう 
目の病気の某スレとかお世話になってます              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)……。 
↑ゲームの企画屋のはずなのにオイラーとか第2種スターリング数が必要になり困惑するぼんじょぶる氏              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
男の子が活躍できる可能性が唯一残っている最後の砦              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
あまり期待はしない方がいい気がする。 
但し、スプラトゥーン関連のamiiboの種類が増えたなら、話は別だが。 
 
話は別になった場合「装備持ち込みチャレンジ」とかありそうよね。 
隙に持ち込めるから楽とか言う無かれ、本物のヒーロー一式に比べれば「ただのスポーツ用品で戦う」ようなものだから、 
全パラメーターが相対的に総じて低い状態になるだろうからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
オイラーの法則?(公式ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
 
人いないからとなるとやはり議論は成り立つかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)ぽえぽえーぜんかしきってなんじゃらほいー♪ 
↑ 
専門卒のため、クーポンコレクター問題の式が全くわからない人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
え、漫画化するのはチャンピオンじゃないのか?(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
「成立するが低速」ぐらいではと。 
 
ただし、ゲハに限ればどんなに低速になろうとも絶対に成立しない。 
板設立の経緯を考えれば、俺らみたいな方が異端なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてことだ! 
JR北が今になって札幌1.2番ホームの新幹線改造は無理だとかいいだしたのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
改造が無理なら、0番ホームと-1番ホームを新設しようぜ(もっと無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
乗り入れって数年後計画じゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
いや、300mずらすとか言い出したらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
まだ20年ぐらいさき              
         
         
        
        
                
        
            
             JRタワーを撤去しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
「改造めんどくせーから違う位置にホーム新設しようぜ!」的な話で、むしろ無理じゃなかったのかよ。 
 
ただし、その位置が現実的じゃないって話みたいね。300mも離れてちゃ、乗り換え等の導線に問題があるものね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)もうガチャの確率計算はいやじゃー 
ガチャがないユートピアに行きたい……。              
         
         
        
        
                
        
            
             えー、札幌駅整備したのって新幹線のためじゃないのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
もともとはJRタワーが新幹線駅の予定地で在来線改造で大丈夫だからといってビル立てる許可とったはずで 
これはちょっとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
だが待ってほしい 
東京や大阪の一部乗り換えを考えよう 
300mは短いのではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
え、あそこ駅予定地だったのか 
JR北ダメダメすぎる……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
乱数に頼らずにじゃぶじゃぶ課金させる仕組みを作り出せば解決(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
あともう1プレイだけ、あともう1プレイだけと 
プレイさせ続けるアケゲーみたいになればいいとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
在来線や地下鉄とは意味合いが違う 
 
地下鉄は、片方が止まるともう一方のホームに人が溢れて危険だからわざとしてる部分がある 
 
銀座駅の日比谷〜銀座、日比谷〜丸の内乗り換えは当初簡単にする予定だったがそういう懸念から今の形になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
コンシュマーで最近そんなゲームが…  はて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
そうだよ 
高架化のあとに広い空き地あるのは大抵新幹線予定地 
 
旭川駅にも空間はあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
つまりイカちゃんをアケにw              
         
         
        
        
                
        
            
             ククク、モノレールしかないうちの田舎は新幹線とは無縁よ 
 
こんにちはコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             建設予定地に高級な子会社建てたら駄目ってA列車が言ってた(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはスーパーの玩具売り場に体験版を導入するといいと思うの。 
体験版じゃなくてそのまま実際のソフトで遊べる環境があると子供達へのアピール効果は抜群でしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがにローラーは無いようだが、楽しそうっすな。 
 
夏は豊洲でリアルスプラトゥーン! BBQもできる大人の水遊び場がオープン 
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1507/02/news112.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
>ポイが破られると 
リアルたけし城では…w              
         
         
        
        
                
        
            
             朝方てれあずまが翻訳したニュース 
インサイドだと7月リリースと翻訳しちゃったようで・・w 
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/03/89066.html  
まぁなんだ、エイゴッテムズカシイネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
ドリームランド線!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
ポイを股間やケツにつける人が出てくるんですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             奈良ドリームランドのモノレールか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
|з-)¶ ごまえーごまえー。              
         
         
        
        
                
        
            
             あと1時間か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
 
offical launhって公式発表じゃないの 
立ち上げならlaunchだけでは? 
 
あまり英語はくわしくないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
自作自演?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
横浜!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
う、うちのとこはちゃんと運行してるし! 
(なお、全然帰省してないのでまだ3回しか乗ったことが無い模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
沖縄モノレール!              
         
         
        
        
                
        
            
             湘南ジェットコースター?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
 
湘南モノレール!! 
あれは速くてよい              
         
         
        
        
                
        
            
             今宵フェスティバル! 準備はいいかー。              
         
         
        
        
                
        
            
             地獄絵図(フェスティバル)              
         
         
        
        
                
        
            
             今週夜勤で明日休出だから今回のフェスはあんま参加できそうもないや、超残念              
         
         
        
        
                
        
            
             エッジの効いたDQはPSなんだろ? 
ナンバリングは未だ先じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
itmediaの記事とはいえ 
すでに水鉄砲バトル=スプラトゥーンと認識されてきてるのが地味にすげー              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>338  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまでスプラトゥーンの浸透圧が高いとは思わなかった(棒 
ところでおじいちゃんのビンテージ装備の解禁はまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
 
何故だ!!パンの話ではないか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
Yes!ゆいレール! 
いつの間にか延伸計画も進行しててビックリですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
だってもう単年度黒字目前だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
ドックだからうなぎの造船所だろう(              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆいレールは鉄道が戦争で失われて無くなった 
沖縄では乗客はいないだろうと思われていた 
 
しかし、実際には乗客は増え続けていて運賃値上げしても増えた 
 
ラッシュの定時制は非常にありがたいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             これは日清派の陰謀( 
ttp://i.imgur.com/OUwznP2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
インフラって非常に重要なのがわかる一例になってなにより 
 
この調子で全国に新幹線通そう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
新幹線を!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
いまならリニアじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
誰だこれ作ったのw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
モノレールは物心つくまえからずっと作ってたので、順調そうで何より 
バスは道路混雑の影響モロに受けるんで高校時代に欲しかった…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
リニアはコストが高い              
         
         
        
        
                
        
            
             バス堕ちしてそのまま消えてくとこ多いからなあ 
定時制と分かりやすさは大事か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
バスはどこ走ってるか分からないもの 
 
しかも、乗り方がわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             確かに距離で値段が違うバスとか金額が分かり難いもんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             知らないまちてバスは乗りたくないなぁ。 
札幌でさえ自分の行きたいところの路線把握するのにしばらくかかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
店長に言われて、こういう看板つくるの上手いバイト君が作ったって感じかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
福岡観光にいらっしゃい 
西鉄バスは充実してますよ^^              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
|∀ーミ 自動車は時間計算できんからのう。 
    都内はもう地上の道路はさっぱりわからないぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
それ以前に前乗り後ろ降り、後ろ乗り前乗りがあり 
都バスみたいな均一料金もあれば、従量制もある 
しかも、何処経由するか分からない 
 
金沢の兼六園は兼六園を経由するバスは多数走ってるが 
混んでるのは兼六園行きのバスばかりみたいなことがおこってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
|∀=ミ そこ臨時ダイヤの京急よりはるかに難易度高いじゃないですかー! 
  
 ↑学生時代に福岡にいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
しかし、常連さんには強い 
西鉄バスは福岡市営交通より優位にある              
         
         
        
        
                
        
            
             日本最大のバス会社 
 
西日本鉄道!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
|n 最終エリアと最初のエリアの間にどーしても行けないプロペラ付き離れ小島があったから、 
|_6) 増えるとしたらあそこからかなあ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
|∀=ミ 素人さんは天神で目当ての乗り場を発見できない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
付け加えると、兼六園の最寄バス停の名前は「兼六園下」だったりするから、 
これまたちと困りものですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
一見さんは無理だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
そいうや徳島でなんか水鉄砲合戦的なのやってたっけ 
頭のてっぺんで髪縛ってガスマスク着ければイカとして認識されるから難易度低いね!              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケとるのメガライボルトランキング、現在 
21万人中の4位に入ってるダネ!ダネフシ!って人はもしやウナさん?              
         
         
        
        
                
        
            
             例のゴッドイーターアニメ、結局本放送は8月かいな。 
ttp://www.necoweb.com/neco/info/detail.php?id=400              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
|n いいえ違います(断言) 
|_6) あんな点数無理です 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             観光で来る人は博多駅、キャナルシティ経由天神までの100円運行区間を把握してるだけで 
西鉄をかなり有効利用できるようになるんじゃないかなぁ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
切符を先に取ったり取らなかったり、後払いだったり先払いだったり 
よく分からない事が多いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             お客様の中に西鉄を鉄道会社扱いしてくれる方はいませんかー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
そうですかw 
いや他のランキング上位入賞者が有利なガチ面子揃えてるのにその人だけ 
ポツーンとフシギダネを面子に入れてしかも高得点なんで 
よほどダネに思い入れがある人なのかと思って              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
一見さんにはハードルが高すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
どうせならCGアニメじゃなくて普通のアニメに仕切り直して欲しいレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             うお、ゆりかもめほんとにロングシートになってる!              
         
         
        
        
                
        
            
             いつも博多へ行くとキャナルシティまで歩いてしまう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
もうすぐ七隈線が延伸する!              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に博多駅からキャナルまでならバスで良いのでは(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ キャナルは歩くのが一番確実w 
    七隈線が届けばそれがいいけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあかくいう自分も天神からなら歩く事あるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとスーパー赤いきつねボーイになったんで休戦 
マッチングは半々ぐらいでたぬき派と戦ったり身内戦になったりって感じかな 
身内戦でもフェスポイントが入るのは大変うれしい 
 
時間さえかければえいえんになれそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬきやってる感じだときつねとばっか戦うことになるからこれきつねのがだいぶ多いっぽいね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ またホタルちゃん派が少数…?              
         
         
        
        
                
        
            
             きつねVSきつねばっかりやってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
|n 今までのランキングでも結構ダネダネ入れてランクインしてたんで、 
|_6) 本スレで『どうせHOME使ってるんだろ』と粘着アンチが出るくらいには上手い人よ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             7戦やって身内が2回、のこり5戦がたぬきなので、たぬきもそれなりにいるんじゃ? 
 
そしてなにより、ネギトロ炭鉱、シオカラーズの紹介通りに、イカ釣り漁船が浮いてやがるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
予想通り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
ウナギダネダネ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
その動画サイトだとそうだっていう事で全体的に8月かはまだ分からんけどねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             やったー同派閥戦できるようになったんですねー              
         
         
        
        
                
        
            
             どん兵衛天ぷらそば派の私はどうしても緑のたぬきを愛せなかった。 
ごーめんなさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
西日本側だと、そば自体が根付いてない土地柄もあるからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
昼は遠くに見える船影がハッキリ見えるのかしら。 
光にスーッと誘われるのも仕方ないよね。 
 
イカ釣り漁船を操ってるのは誰なんだろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
九州はないね              
         
         
        
        
                
        
            
             |д゚ミ 解せぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
そば屋殆ど無いっす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
そばは寒いところでないとだめなはず              
         
         
        
        
                
        
            
             時代は四国              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
そばつゆが濃いのも理由だったりしますん? 
西日本はつゆは薄口なので              
         
         
        
        
                
        
            
             西日本だと代わりにうどんやそうめんが発達したわいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
いや、そばは大坂発祥なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             また博多話だけどウエスト行くと一応そばもメニューにありますね。 
関西辺りだとそば屋も普通にある、中国辺りだとどうかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
いやいや、そばは大坂発祥なんだってば              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
みんな、出石の皿そば食べに行けばいいですも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 福岡はラーメンかうどんじゃのう…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
おー              
         
         
        
        
                
        
            
             京都だと「にしんそば」や「おろしそば」普通に食えたなそういや              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/ufPuH0f.jpg  
 
なんだこれは              
         
         
        
        
                
        
            
             蒸しそばだったので不味くて普及しなかったんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             九州はマルタイとサンポーの勢力下でハウス食品が侵略中って感じだったっけ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
合成音声でニュースを棒読みしたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、そばってそばがきじゃなかったっけ? 
 
ああいいや、こんどそばもんでもちゃんと読もう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
最古はそう 
 
蕎麦切りは最初蒸してだとされてる              
         
         
        
        
                
        
            
             マルタイの棒ラーメンを冷やし中華にするのがとても好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             せいろ使うのは、蒸してたころの名残なんだっけか 
 
そば茶おいしいです              
         
         
        
        
                
        
            
             マルタイの皿うどんは簡単に作れてなかなか良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             狐は神の使いで狸は廃寺の坊主って時点で日本人の狐好きは確定的に明らか              
         
         
        
        
                
        
            
             ご参考 
 
http://s.tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27003013/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
ロックマンエグゼのPETは未来を先取りしてたんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/Bj8u9W4.jpg  
 
くらえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
狐汁はないのに狸汁はあるって時点で日本人の狸好きは確定的に明らか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
前のレスが蕎麦で、くらえって言ってるのに蕎麦じゃないなんて!              
         
         
        
        
                
        
            
             マルタイの皿うどんは低価格帯ではピカ一 
麺の細さもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
しかしよく見たら、中央から左下にてれあずまの絵が・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬき汁と思いきや本当はババア汁でした(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             今年は萌え系のイラストレータ少ないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             流れが変わった? 
 
ボカロ世代の台頭かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
ピスケって名前らしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
猫の右脚がアカン物に見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
仕事あるから仕事さがしてないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
右のイラスト卑猥だと思ったら足だと思ってた部分はしっぽであれだと思ったのは足を上げてただけだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >ケンタッキーのビスケットってうめぇよ 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             (良かった、他にもいた)              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ お腹のすく話は射殺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
葛城ミサト・・・報道計k・・・ 
ううっ 頭が・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
2日で書く絵が5万くらいの知人だと 
絵柄変えてるビジネス向けのほうが商売としては美味しいって言ってた 
ゲームやラノベは単価安いともw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
ビジネスはかなりのひといるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             さてかえるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
|∀=ミ 声優とかもそうだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜はおろしチキン竜田弁当になりました              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜はカレー 
とりあえずたまねぎ1時間ほど炒めてる 
あとはお肉とカレー粉入れるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |д´ミ メシの話するやつらはカレー鍋を薄めてやる!              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレの子、おもろいなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
ちょっとなにいってるか分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             あんまり弄るともっとおかしくなっちゃうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
ハマるとはどういうことか明示しろなんて愉快すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
なお、本人は賛否両論を分かってない              
         
         
        
        
                
        
            
             賛否両論とか人それぞれとか、たまに「だから俺の言うことは正しい」とか 
「両論あるんだから俺の言うことに口答えするな」みたいな風に使うのがいる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             |n スーパーきつねになったし、なんかラグって2回落とされたからとりあえずおしまーい 
|_6)  
|と 何かボーナスとか手取りいっぱいで勝ち組、にこだわってるけど、自称でデータ()ないし、 
   同僚なり友達なり彼女なり家族なりの話が一切でないのはやっぱそういう事かね              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の事すら 
ろくにないんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             今年の夏は2.6ヶ月分出たけど月の小遣いは変わらんとですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |´д`ミ エラくなると本当に大変そうなんだぞ。 
     ヒライサンを見るがいい、老け込んじゃって。              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーナスは安定と速さの両面で公務員に勝てんわな              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーナスは都市伝説と上司からお聞きしております              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
大手電機や金融機関は公務員よりはやいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ベア上げずにボーナスでってとこ増えたからねー 
ここ数年はベアも上げ出してるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             棒とナス、将よーなんてどこの世界の話ですか。 
 
まあ一応貰えましたが。              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、公務員は他所の水準見てからだから大体1年遅れ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウナギ姉さん本スレ書き込んでないのにAA煽りに使われとるw 
効き過ぎやろw              
         
         
        
        
                
        
            
             |n wwwwwwwwww 
|_6) AAに私入れられてるwwwwwwwww 
|と 家族なり友達なりの話がない、ってのが堪えたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             きっと子供の話が堪えたんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
草生やすのはちょっと 
 
私は好きにやってもらってよい              
         
         
        
        
                
        
            
             子供できて今の負担のツラさや将来のことを語ってる同級生はとても幸せそうだからなあ 
あれ見てると独身者はツライw              
         
         
        
        
                
        
            
             特攻してきても、ここで「本日の嵐サンプル」として解剖されちゃう 
おそるべきコケスレの実態(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちじゃやらないんだね、ホスト名バレとアク禁が嫌なのか。 
書き込まないんなら一緒なのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のゲハならスッと(誰のかわからん)給与明細の写真をUPしたりしたもんだが 
最近じゃトンと見ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
|n 一昨日子供ネタでちょっと書き込んだ 
|_6) 
|と 
 
>>567  
|n ごめんごめん 
|_6) ちょっと楽しくなっちゃってさw 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
まあ、あんた「リア充の妻」と言える存在だからな、そりゃ。 
存在そのもので堪えるだろうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
昨日か一昨日あたり本スレ書き込んでたよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  ,574 
ああ、あちらさんロックオン済なのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             4才児と同じっぽいみたいな言い方されたらやっぱり怒るんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             そら4歳児には未来があるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             自分はこう考えてるって事を 
3行も書けないような人だからな 
 
4才とかもっと話すだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             果たして自分にも未来があるのか、なさそう 
職探しすら受動的に動きたい、自分からやる事ができない感 
けっきょく だれかに あまえたい だけ なんだよね ぼくは 
 
しょうがないので瞑想でもしてたりする、無料で出来る何か。 
 
体脂肪率があてにならないが13%かあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
酒場で吹き出しと要領の関係でなるべく1行でまとめようと考えてレスしてる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             雨降って湿気あるけどビールだいぇーい。 
帰ったらアストルティアで日課やってフェスだな。 
 
って、本スレ(?)に誤爆するとこだった。 
規制かかってて助かったぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             俺ソース君にも観察してるとプライドというのがあるみたいだしなぁ 
今も人格を否定して云々言ってるし気に触ったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             短く伝えることが大事 
 
資料や根拠は必要だったり読みたい人だけ読むような形でいい 
ただ、見た目の分量が少ないと軽く見られがちなのは何故かねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の4才児は普通にようつべ漁り回るからな 
(リアル)ガチャ開封100連とか何故か大人気              
         
         
        
        
                
        
            
             インターネットも玩具でしか無いの さっ! 
 
わかめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
ドラクエ10でも、なるべく全角20字に納めようと考えるのは楽しいぞ。 
 
大抵無理なんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
デジタルネイティブ世代おそろしや 
 
ネイティブじゃないカトキの俺らは大変だねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーナス出ない人もいるんですよ!涙              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に考えよう 
ボーナスや残業代も出ないような会社はいつ辞めてもいいやとw 
御恩あっての奉公だ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近本スレも結構伸びてるのか 
てっきりほぼ廃墟でたまにお客様が来る程度だと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             カトキハジメがここにいたとは…(超棒              
         
         
        
        
                
        
            
             賞与の出る出ないは重要じゃないよ、 
必要な収入が得られてるかどうか、だよ! 
 
仕事上の知り合いの年収8桁の人は賞与とか貰ってないしのう(給与体系自体が違う)              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ本当に金を持ってる人はそれ自体は自慢しないんだよね 
自分はこんな物を持ってるとかこんな事をやってるとかそんな感じになる              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど 
 
じゃあぎゃくにお金持ってるアピールすれば貧乏に見てもらえるのか 
めもめも(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
おごってー              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレのコテはみんなお金持ちだからおごる側ダヨー              
         
         
        
        
                
        
            
             1行と言っても 
そやな 
とか他所の言った事にイエス言うだけなんやでw              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らしに構っててもしょうがないので 
 
ttp://www.1101.com/home.html 
>【問い】「それはそうと」ということばを使って、例文をつくりなさい。 
 
「並び替えの機能って何ていうんだっけ」「それはソート」 
こうですか><              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
黙ってても荒らしが書き込んでくれるのですっかり過疎スレから脱却しました 
なにもしなきゃ勝手に落ちるのに書き込まずにはいられないらしい 
今日は140万ボーナス支給され株で儲かってるのに余裕も無く勝ち組アピールに必死な人が降臨中              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
不健康自慢と家族サービスできてない自慢はされたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
「あなたのお名前なんてーの?」 
「其葉蒼人(それはそうと)」 
 
ふふ、我ながら完璧な回答よ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
それは相当苦しいなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
本スレの誰それはそうとうボーナスを貰ったようです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
それはそうとう柳生ちゃん好きが吐く台詞だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             相当かぶった。              
         
         
        
        
                
        
            
             彼って1万以上のお金の価値がわかるのか(驚愕 
 
ただいま、蒸し暑かったー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
|n 今のままで良いと思ってるならそのままで良いよ 
|_6) 変えなきゃと思ってるなら動かないと変わらないよ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
耳が痛い…              
         
         
        
        
                
        
            
             140万は何ヶ月分で税金いくら引かれたのか誰か聞いてみて!              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 急募:緑のたぬきをより美味しく食べるトッピング 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
柚子胡椒              
         
         
        
        
                
        
            
             変化の痛みと焦燥感から逃げて思考停止するのは危険だね 
特に一人身じゃない人は健康と将来性も大事 
 
>>609  
住民税で住居特定される危険性(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
赤いきつねから持ってきたお揚げ。 
 
いや、多分有ったら紺のきつねそばを選ぶだろうからさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
|з-) あげたま。              
         
         
        
        
                
        
            
             バス乗り間違って 
標高2000メートル近いとこまで行きかけた思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいま 
本スレに彼が居るのか? 
 
行っていいのか?(確認              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
てれあずま的にゲンジ通信か(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
どこの国で?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
>>525  
てれひがしはテレビ東京公式キャラ! 
写真下左をみればわかる!              
         
         
        
        
                
        
            
             150万貰って税金引かれた手取りが…ってのを知ってるだけに笑えん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
マレーシア              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 卵とわかめは決まってたので柚子胡椒とお揚げで食べる事にします 
| つ日Cロ  揚げ玉は付属の天ぷらを崩して代用              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
|n 妻子あり仕事も責任ある立場の変顔が行ったらAAに入れられちゃうぞー(棒) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             てれしがしバナナはどこいったのん 
BS11のウサギとどっちが強いん              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あれー、なんか携帯がLTE拾わねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
付属のかき揚げもどきをあとのせしてみる?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレのきせかえプレートが再販してた! 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TS0UFLW               
         
         
        
        
                
        
            
             イトイ新聞のそれは、「勝ちと負けがどんなものにも必ずあると思う人って面倒くさいけど、敵と味方に区別する人はそれ以上にもっと面倒くさい(超意訳)」 
って時に貼りたかったけど忘れちゃってて 
思いの外、いろんな答えが返ってきてよかった 
本当はツイッターで直接ボケ返しすればいいんだろうけどアカウントも無いしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             130万から195万は一番損の大きい収入だろうなあ 
控除ないのに固定費多い              
         
         
        
        
                
        
            
             源泉どうなのに答えてくれないよ 
給料日何日も答えてくれない              
         
         
        
        
                
        
            
             |#з-) TTCは兄弟会社だよ僕は知らねえよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             年収も600万ぐらいのとこに壁があって、越えるまで随分と足踏した記憶がある 
その辺から引かれる額がガンガン上がるんよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
オレのURBANOもhomeボタンの利きが悪くなった気がする。 
2年経ってない上に、一度本体交換したんだがなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ムジュラプレートが買えた 
ありがとさんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
月収40万ちょいらしいから3ヶ月ちょっとくらいかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
|n 自分が動かなければ周りは何も動かない、かというとそうでもなくて、 
|_6) 親の寿命も、自分の若さも、貯金も、住居や家具の耐久年数も減って行くわけで、全く動かないものなんてないんだよね 
|と 現状を維持するためにも動かなきゃいけないという              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25268.jpg 
 
|∩_∩   基本、揚げ物苦手なワタシですがたまに無性に食べたくなるときがあり 
| ・ω・)   そういうときはカレー屋さんでカツカレーである。 
| とノ   最初の二切れほどはそのまま頂き、それからおもむろにカレーをかけるのがワタシの流儀。 
 
ビールにも合うよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニで、コロッケを買ってきてカップそば、うどんにのっけるのが私のジャスティス! 
あと、七味唐辛子をたくさんかけてます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
おかしいな、残業代付かない課長以上の方なのかしらん?w              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ給料の額は勝ち組の要素の1パーツではあるだろうね 
ただそれがすべてでは無い訳だが。 
たかだかピースの1つに過ぎん。 
 
個人的な感覚で言わせてもらうなら 
勝ち組の要素は金より人脈の方が割合は大きいと思ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  勝ちとか負けとか、そんな些細な問題はカレーを食えば吹き飛ぶ話だというのに! 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
働いている人でもそだね 
今の仕事が自分に関係なくダメになる可能性は常にある 
 
どんな理由があっても思考停止はしないように心掛けないと危ない 
航空写真系なんかは衛星写真でかなりお仕事減ったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
|з-) 人脈も関係ねーよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             きたくー 
>>422  
なー!あのソースめっちゃ読みにくくて誤読するよなー! 
だから今朝自分が読み間違えたのもしかたがない(震え声 
しかしゲーム業界の暦において7月って大した意味を持たんよな。 
せいぜい夏休み商戦の開始ぐらいだの。              
         
         
        
        
                
        
            
             これは「チーズは何処へ消えた」を進める流れか(棒 
 
あれは定期的に流行っても良さそうな本だったが 
あれっきりだったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             お金があれば幸せかって話だと 
幸福度の調査は収入800万くらいで頭打ちじゃなかったかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             何が、楽しかったんだっけ 
 
正直人間関係が怖い、爆発して酷い事になりそうで 
あとカツカレーのカツにソースかけんな              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のフェスは半分くらいキツネ同士の戦いだけど解散なしで戦えるからよかった 
しかし、おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸おのれ狸と芥子ちゃんチックにテンション上げたら殺意が高まりすぎてダメだな              
         
         
        
        
                
        
            
             人間関係が怖いなら内なる世界に引きこもろう 
つまり創作だw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
子会社にまで影響力あるとはさすがてれあずま!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
また某女子大生協か!?              
         
         
        
        
                
        
            
             幾ら稼いでるかより幾ら自分が自由に使えるかの方が大事 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
いや、セブンイレブンだな 
となりにセブンイレブン限定のが見えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
カツは端っこの脂身が大好きなオレです。 
最近近所にあることを知った、 
ゴーゴーカレーじゃない金沢カレーの店にも行かねば使命感。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
金も人脈もあれば助かるだろ? 
あえて勝ち負けを付けるならって意味だけどねw 
俺はいろいろな「縁」で人生ここまで来てるから 
金より人脈が大事だと思ってるだけだからw 
 
 
「勝ち組」ってのは個人の主観でしか無いからな。 
金も人脈も一要素に過ぎん。 
もちろん他にもあるだろうし、大事なのは自分の生き方で何に比重を置くかだけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
|∩_∩  飲み屋でおっさんと仲良くなって名刺とか貰うんですが、これは人脈に入りますか? 
| ・ω・) 
| とノ   先日、キャバクラとか経営してるシャッチョさんの名刺を頂き、会社の新人連れて有効活用してきました(こっそり)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
組織の長になればヒト・モノ・カネを大きく動かせるよ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             > 某女子大生生脇 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のフェスは人数欠けに当たらないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
何その主人公スキル 
 
食い物屋で多少話すってバイトのおねーちゃん止まりじゃないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
立派な人脈だとおもうよ。 
人生どんなきっかけで繋がるかわかんねえからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/616901707105042432  
>ポケモン公式ツイッター @Pokemon_cojp 
>【ポケとる】メガライボルトランキングステージ、本日16時時点の入賞ボーダーを発表! 
>15,000位:19,061 
>50,000位:10,147 
>100,000位:7,866 
>7月6日(月)14時まで実施!入賞を目指せ!#ポケとる  
 
現在の自分の状況 
ハイスコア:36242 
現在の順位:4199/217045 
よっしゃ飴ちゃんライン余裕やんけ!週末はまったり他のゲーム消化しよっと!(フラグ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
そこの7-11にスプラトゥーンのDLカード売ってるなら許そう! 
田舎は3DSが精一杯だよ。 
まだDQHのカードもあるけど、売れてるのかのう?              
         
         
        
        
                
        
            
             中東で 
 
ちょっと久しぶりやないですかぁ ハコさん 
って謎の関西弁を駆使する 
クリスハートそっくりな人とか謎の人脈ならあ 
る 
 
役に立つと思えないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             前のフェスの時はランク1のパンひとりVSランク20のごはん軍団4人という相手にとっちゃトラウマ級のバトルあったからなあ 
もうちょっと手加減しようと言いたくなるような戦いだった              
         
         
        
        
                
        
            
             鎌倉でキャバクラ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ、結局タイミング逃してまだ未プレイなんだよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
ちょっとそれは上級すぎるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
ならばいっそ「PLAY NOW!」だ。 
フェスにいきなり飛び込むんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アップデートでゼノクロにスプラトゥーン機能がつくのを待ってるマン。 
あのセグメントを死ぬ気で塗りたおす              
         
         
        
        
                
        
            
             ええねえみんなは 
 
まあ仕事上いろんな人の担当になるが 
やらかしてもうお前いやだっていわれることもあるし 
なんかしらんがすごく気に入られることもあるし 
人生面白いもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             今はFEifが思ったより難易度高くて詰まってるぜ 
何より集中力が維持できねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
ごはん4対パン1で、 
おそらくお互い空気読んで全員0キル0デスでごはんの圧勝という、 
実に平和的解決をした経験はある。 
今回はそれで多数派の勝率上昇はなさそうだから、どうなるかな。 
 
ホタルの負け台詞はもう見たので、 
今度はアオリの負けパターンを見たいな(緑派)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
ムジュラも再販してた! 
やったーやったー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
|∩_∩  ワタシに限らず、弟も同じようなことしてる。 
| ・ω・)   先日は飲みに行ったバーテンのおっさんと仲良くなって、店閉めたあとカラオケ行ってラーメン食ってきたとか。 
| とノ 
 
 
弟「もっと若いお姉さんと仲良くなりたい」 
ワタシ「それな」              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやゼノクロのアップデートはまだか 
公式サイト止まったまんまやぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             モノリス「イカに忙しい」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
弟さんはカノジョいなかったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 四ツ谷にチャンピオンカレーのお店があるのでどうぞ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             かつとじは正義 
半熟玉子がもうたまらん 
 
>>675  
くまねこはおねーさん方にも人気ありそだけど違うのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             二週間でヒンズー語しかわからない奴をドライバーにしてインド爆走した思い出。 
 
割と関西弁は各国で通じることがわかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
音声スタッフ「海外版の収録で忙しいんです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
|n 人間関係爆発させて酷いことになるって、具体的にどうなるんです? 
|_6) 逮捕? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
|∩_∩   カノジョがいるからといって、若いお姉さんと仲良くなりたい欲求は変わらない。いいね? 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             明日からツールドフランスなんだなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
カップにお湯入れて作るのではなく、土鍋で作るも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
名刺もらうほどじゃないにしても、 
適度に酔っぱらうと店の人とお客さんの話に横から入りたいと思うこと、あるよね。 
 
それをきっかけになんだか知り合いになるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
>自分が動かなければ周りは何も動かない、かというとそうでもなくて 
不思議のダンジョンかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             人間関係で爆発…… 
なんか好かんから詩織さんは無視してたらあれから爆弾が発生して連鎖的にとかが思い浮かぶなあ 
古式さんに集中させろやとかイライラした記憶が              
         
         
        
        
                
        
            
             踊る?ピカチュウ大量発生チュウ! 
http://www.pokemon.co.jp/ex/dance_pika/ # 
おー。今年も大量発生するのか。 
去年のは結構良い評判聞いてたから今年行ってみたいな。 
 
去年のレポ記事 
http://www.famitsu.com/news/201408/10058949.html  
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140802_660679.html  
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_662494.html  
去年の公式サイト 
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/?a001=news               
         
         
        
        
                
        
            
             観光地のタクシーの運ちゃんとかびっくりするほど話しやすいよね 
何分でも喋れる。喋りすぎて申し訳なくてタクシー乗っちゃうぐらい喋れる 
…あれ、もしかして俺カモ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             (実際他人が怖いの以上に怖いのが自分なんだろうと思っている 
 ちょっとした事で要らなくなって、それを消したくなるような人間と、誰が仲良くしたいと思うだろうか?) 
(くまねこ的スキルも無いからなあ、話術0だぜ、趣味も消え去りそうだし) 
(ジオイド弾欲しいなあ) 
(良さ気な瞑想スポット求) 
 
矛盾とかドゥエ              
         
         
        
        
                
        
            
             名刺を使ったカードバトルならかつ自信はある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
弁解は罪悪と(ry 
 
早くしないとプレイヤーたちのドール戦闘力がやばいことになるぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
名刺を投げて敵を倒す箱忍者ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             辛いと思ったら休めばええ 
2,3日休んで駄目なら 
療養休暇取ったらええ 
その期間内でも駄目なら辞めたらええ 
 
幸いなことにこの日本では駄目になっても 
最後の最後に生活保護という制度もあるんやし 
何にも無理することないねん 
それは「甘え」ではないし、立派に何か変わろうと「動いてる」ことになるんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
それでいい気分になって乗るなら、いくらでもカモになっていいんじゃないかなあ。 
ついでにその日いきたいと思ってたところのガイドとかお願いすればいいんだ。 
観光なんだからあまりケチケチするのもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
くないかマキビシじゃあるまいしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
考えすぎ 
人はそんなに他人のことを見てないよ 
だから気楽でいいのさ 
仮に1人に嫌われて関係失っても2人の関係が増えていればプラスだ              
         
         
        
        
                
        
            
             (箱さんの名刺は純金か劣化ウランで出来てるに違いない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
お互いに名刺を投げ合う戦う男の名刺交換というのが炎の転校生で有ったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             きつねチームなのにきつねチームとしか戦えない 
わけがわからないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで仕事中に精神ぶっ壊して絶賛病気休養中のオイラが参上! 
半年近く休んでるが、未だに仕事の事思うとSAN値がガリガリ削れてくw 
みんなオレみたいになるなよ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             あちらのゲハ語りは気合い入っとるのう(犯罪です) 
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/fun-trespass-warframe-dev-studios/              
         
         
        
        
                
        
            
             むかし色々悩んでて 
そのあと自分がいなくても世間は当たり前に回ると理解したら 
一気に気楽になったですよ 
みんなけっこう適当に生きてそれなりに生きてる 
やらかしてもお互い様だもの 
責め続ける人とかそんなにいないし 
責め続ける人いたらそれは変な人だから逃げればいい              
         
         
        
        
                
        
            
             ガス欠なってもエンジン吹かせて働く時代はもう終わってる。 
そこまでしたって昔みたいに守ってくれる訳でもないしな。 
下手な会社だと頭パッカーンってなった時点で切り捨てる訳だし。 
 
疲れたなら休んじゃえ 
お布団で1日ゴロゴロするのも立派な趣味だ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔、東京は危険なところだからと名刺入れに鋼鉄の名刺を入れてとっさの時投げつけるとかいうてた人がいたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://g-tekketsu.com  
NEXT G… 
ゴキ??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
四ッ谷はほんのちょっと遠いなあ。 
最近すっかり出不精になっちゃった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
嫌な過去を消せればいいのにとか思っちゃう性質ですから仕方ないのかもしれない 
ちょっとした事で響いて鬱になったりするから 
(健康的な人肉の味ってなんだろう、自分の肉は薬臭そうでなあ) 
 
(おとうふクエストと言う文字列が脳裏を飛び交う)              
         
         
        
        
                
        
            
             通は炭化ホウ素 
 
ダイヤモンドに継ぐ硬度 
放射化することなく中性子を吸収できる素敵素材              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬう、これは冥刺交漢!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
楽しんでカモになってますw 
実際観光地の歴史から面白ポイント含めてタクシーの運ちゃんに聞くと外れがない場合がほとんどなので 
出来れば気持ちよく別れたいですし              
         
         
        
        
                
        
            
             水や鉄筋コンクリートで中性子防ごうって思ったら大変だからなあ 
 
将来に備えて一家に一台核シェルターを作ろう(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
ホウ素とかなんとか素って、 
粉なイメージがあってどうもカード的な形な感じがしないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             うつなら精神科医で薬処方してもらおう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
うへえ…スニーキングミッションはあくまでゲーム内だけにして…              
         
         
        
        
                
        
            
             新鮮なたぬきが居たぞーぶち殺せー 
相手は三人だー(えー              
         
         
        
        
                
        
            
             運ちゃん最近あんまりお話してくれない 
まずカーナビセットする人増えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
てっけつ・・・鉄血・・・ビスマルク?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
|n 素晴らしい、仲良くなりたいような人間になりたいって目標があるんじゃない 
|_6) それは具体的にどういう人間か書き出してみようよ 
|と その次に、そうなる為には何をすれば良いか書き出してみようよ 
 
   目標を整理すること、視覚化することは立派な『前進』だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             血に飢えたキツネが狸を探し求めてフェス会場ををさまようのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
胸に入れとけば銃で撃たれたときも大丈夫だしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
俺の知ってるビスマルクはもっとシャイダーっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
実際そういうところの運ちゃんとかって、 
やっぱり観光客向けの情報持ってるだろうしねー。 
 
虫追い祭りのはずがロビンソンのせい()で予想だにしない展開になるようなもん…か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
オープンオフィスって勝手に入って無料のランチ勝手に食えないかなーと思ったことは無くは無いけど 
実践されるとさすがに引くw              
         
         
        
        
                
        
            
             名刺も持ってないし 
ネクタイも締めれないな 
 
気楽にやれる仕事をとやってきたためだから 
しゃぁないわなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンタッチネクタイは正義 
 
もっとバリエーション増えればいいのにと常々思ってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
ネクタイなんて絞めてたら巻が動き出したときに大変なこになるぞ(ロゴスをさっき見た人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
いつか絶対絶命の時に、そのクリス・ハート似のおっちゃんが助けにくるんですよ! 
親指立てて(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒャッハー、今日はマルタイ 皿うどんだぜー。 
豚肉と野菜クズがあればできるからいいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
仲良くなりたいというより嫌われたくない、裏切るなってのがある 
そして方法を考えられない、というかそれこそ機械でいいんじゃないかって思うわ 
 
最近ボケ始めなのか、妙に行動ミスが目立つ 
30目前でこれである、認知症にはなりたくないので死ぬのも射程圏内 
やだよあんなの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
平井社長、明らかにSCE時代の方が活発そうに見えたよねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
コールミー!              
         
         
        
        
                
        
            
             もう限界まで逃げてみたらいいんじゃないの 
30前ならまだ大丈夫だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             クールビズバンザイ。 
 
ホウ素は割といろんなところに使われる 
まあ混ぜて使うこと多いんかね。 
 
ボロネーゼは実はホウ素がたっぷり入って 
 
 
るわけ無いか。              
         
         
        
        
                
        
            
             「Skullgirls」のLab Zeroが新作アクションRPG『Indivisible』発表、再びIndiegogoで資金調達へ 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/indivisible-announced/  
コケスレにSkullgirls好きな人居なかったっけか。 
 
PV 
https://youtu.be/qgLtNAKTjhw  
音楽いいな!と思ったら 
>コンポーザーには『聖剣伝説2』などで楽曲を担当した菊田裕樹氏が参加するという。 
マジか 
https://twitter.com/Hiroki_Kikuta/status/616874373232771073  
>菊田裕樹@夏コミ 日曜日 西 る-25a @Hiroki_Kikuta 
>【告知】 Skullgirlsで有名なLab Zero Gamesが制作するRPG 
>「Indivisible」の音楽を菊田裕樹が担当することになりました! 
>YoutubeにTrailerがありますので、御視聴くださいませ!(^_^ 
マジだ              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】風邪引いた【フェス参加不可能】              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだぞー、ブラックな会社止めてグダグダして、ボランティアで入った場所が気に入ったから 
28歳で公務員になった私みたいな人間もいるんだぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
今夜は撤去の予定だったけど規模が小さいから逝かなくて良くなった 
でも、明日はビックサイトの撤去だから嫌になる 
 
さて、フェス逝ってくるか 今回はホタル組              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
海外のゲームも2Dあたりだと許容できる美少女増えてきたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             あかん3人のたぬき惨殺してからまたきつね同士の殺し合いしかしてねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             海外のゲームとかの絵は90年代中盤で一気に変わってる 
理由が何かは全く分からんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
|n 本当に何も出来ないんだったら、こんな所に書き込みに来られないよ 
|_6) まあ本当に何も出来ない『重度鬱』だったら薬で軽減出来るらしいから、メンタルへ!してお薬もらった方が良い 
|と 
   メンタル行ったのなんて人にバレたら破滅、とか思ってるようだったら、 
   自分はお隣さんについてどんだけ知ってるか考えてみて 
   お隣さんが病院にいつ行ったとか、何科にかかったとか、知ってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             今の会社に将来性があるかどうかは微妙だが 
辞めると本格的に詰みそうな気がしてなあ… 
残業は多いけど残業代もボーナスも出るし 
 
あと 
・東京から岡山まで転勤中なので勤めながら次を探すのは無理 
・奨学金で300万以上の借金がある 
あたりが結構キツい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
都会ならそんなもんだわな 
 
ただ、田舎はマジ怖い 
収入とかまでなぜか全部筒抜けだw 
役所や金融機関の守秘義務どこ行ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             重度うつならメンタルへ、よりも 
「うつにならないためにメンタルへ」の方がいいかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             ついこの間MX2000出たと思ったら今度はMX1500 
こちらはモバイル向けだが 
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-anywhere2 
 
スクロール速度の自動切換えは無さそうだけどチルトあり 
個人的にMX2000はいまいちだったけどこっちはちょっと引かれる 
ただモバイル用に1万超えはなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
奥さんやおかんかもよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまできつねだらけだと今回も煽りの圧勝かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
お隣さん離れてるし分からん 
中途半端な位置だしなあ 
 
体力も知力も無い、それ以上にコネが皆無 
まず殺意を出さないような薬ください、躁鬱ぐらいにははじけてるからなあその辺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
しゅひぎむ? 
ああ酒の肴のことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
うちの田舎だとどこそこの○○さんはどこにかかってるとかきっちり把握してるばあちゃんとかいたなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
有休が手付かずなら辞めるときの有休全力ぶっぱで職探しも選択肢かな 
 
あと、奨学金返済も失業んとき猶予貰えるよ 
今どうなってるか分からんので詳しくは調べてくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             バイクで出てくと 
 
ハコやん昨日○○いたよな! 
 
田舎怖い うかつにおねえちゃんと歩けない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
白子の季節になってほしいなあ。 
 
よしアストルティアに行って後フェスに参加しよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             たらこVSいくら 
あ、良い勝負な感じ 
 
白子VS筋子 
うーむ、白子側に勝ち筋が見えない…              
         
         
        
        
                
        
            
             ふぐとタラの白子は大好き 
 
マグロはおいしくなかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             白子は安物が論外すぎるのが 
リーズナブルは正義              
         
         
        
        
                
        
            
             豚肉vs鶏肉で              
         
         
        
        
                
        
            
             白子といえばふぐの白子が食べたい              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレではたまにやたら暗い話というか、後ろ向きな話する人いるよね 
何度も元気づけたり励ましたりアドバイスしたりしても常に後ろ向きなコメント 
正直こちらまで暗くなってしまうよ              
         
         
        
        
                
        
            
             鮭の白子はうまくない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
FEの追加コンテンツにしようぜ 
豚肉王国と鶏肉王国でw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
前いたなあそういうの 
印象に残ってるのは書店の万引きの話してた人              
         
         
        
        
                
        
            
             まちがえた 
>>762  あてのレスだた              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬきだけど、さくさく繋がるなw 
最初ローラー4人の時は頭抱えたけど、やっぱり楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             もっとたぬきと戦いたいです 
もっと殺したいです              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 話ややこしくなるから筒抜けレベルの田舎はノーカンでお願いします! 
|_6) 
|と 
 
>>751  
|n 自分の感情が抑えられないとか我慢が出来ないとか、そういうのもメンタルで相談したら聞いてくれると思うよ 
|_6) 私はメンタル行ったことないから、その辺はぼんちゃんとかに聞いて 
|と 
   家にずっといてもどんどんうちにこもっていっちゃうから、 
   朝7時とかに起きて夜は10時前とかに寝る、朝明るい時に外に出て外の空気を吸って体動かす(歩く程度でも良いから)、とかしてみたらどうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             誰にも喋れないならこんなとこでも吐けばいいと思うよ 
貯め込むのが一番の毒だしw 
 
>>765  
ブックオフなどの中古買い取り以降万引き数大幅に増えちゃったからねえ 
罪悪の意識が低すぎるんだろうがどうにかならんもんか              
         
         
        
        
                
        
            
             生きる元気なくなったらランズエンドにいけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             風邪かもしれないと思ったら病院に行きなさい 
なんかやる気が出ないなと思ったらメンタルに行きなさい 
 
精神障害の類は2000年代になってからようやく認知され始めたので知らない人は敬遠するんだけど 
その程度で行くべきものなんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
全員ローラーでもみんな裏を取ることしか考えてないとかじゃなきゃ何とかなるなる 
種別が全部違えば意外と役割分担できるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
そうはいってもそういう気持ちなのですからしょうがないですよ。 
 
私は率直なコメントが出るのは良いことだと思っています。 
私なんか昔は無意識に「○○なんて考えちゃいけないんだ」と率直な気持ちを隠してましたから。 
 
>>770  
酒飲み運転みたいに罰則強化ですかね。 
少年なら即少年院行きでも良いかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカで動画配信されてるスプラトゥーンの新マップなんかすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             鯛の白子の煮付けが美味いんだけど 
鯛の白子がなかなか売ってないんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
新情報?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  アスレチックみたいなとこ?              
         
         
        
        
                
        
            
             石橋を叩いて壊して埋め立てて、その上で道を作ってやっと進む。そんなクソメンタルの自分。 
武器を握っていれば安心すゆ!格闘術ないから! 
 
たぬきとかきつねとか病気やってから食ってねえんだよ羨ましいよチクショオー感 
 
屠殺は解体術無いとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のダイレクトでも映ってたね              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬきで参戦するぞー 
赤は殲滅するぞー なお殲滅させられる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
いろは坂みたいなマップ? 
走り屋が喜びそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://youtu.be/aQtXWWHhtwM 
あっちのイカ研究員ってみんな喋るのな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
亀レスだが、launchは「開始する/始める」こと 
こうした文脈では一般にはto make it available to the public [available for sale] for the first time 
つまり、市場に出す[上市する]/販売を開始する、の意味 
 
「発表」の意味で使われることはまずないよ 
「発表する」はannounce 
official launchは正式発売 
最近は公式の発表と発売を同時に行うところもあるけどね、Appleみたいに 
 
正直、てれ東は誤訳が多いので注意が必要              
         
         
        
        
                
        
            
             屠殺よりも家畜医のほうが人手不足よw 
獣医さんのたまごペット方面への志向強いからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
フェスのPVで使われてたところかな              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
フェスは気が向いたら参加しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
ここはどんな話題でも大歓迎だからね 
 
>>745  
取りあえず気晴らし出来るものを探してみては? 
おいらは先月は2日しか休みなかったけど、一応生きてるしw 
残業代とボーナス捨てるのは勿体無いよ 
 
うちなんか叩ける職人3人しか居ないのにがんがん仕事取り捲りやがるんだぜ? 
今月末まで頑張れば繁忙期終わるからそれまで頑張るとしか言いようが無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬき戦に限って負けてしまう 
 
>>783  
ビル風で足がちゃんとなびいてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしいきながいなイカちゃん 
 
ゼノクロ盛り上がんなくて?悲しい 
早くペイント弾打てるようにしろモノリス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
ゼノクロ盛り上げようとするとネタバレ気味になるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
イカちゃん買っちゃいなよ、楽しいぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ今回のフェスは金土なのかー 
負荷軽減?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
人手不足なのは大抵学歴で引っかかるので無理 感。 
 
わはー              
         
         
        
        
                
        
            
             もうストーリーより塗りゲーにしよう 
 
ちょっとくらい間違って買うかもしれないだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
|n 自分が傷つけられるのが怖いから自分から先に相手を傷つけて去って貰って、孤独だって言ってるのかな 
|_6) ハリネズミのジレンマって、暖め合いたいけどお互いにトゲトゲだから近寄れないね、離れるしかないね、って話じゃないよ 
|と お互い傷つけあうけど、傷つけ合ううちに良い距離感を見つけるんだよ、って話だよ 
 
   ネットの文字会話だとアドバイスも気持ちの吐き出しも限度があるから、 
   実際にメンタル言って直接話聞いてもらった方が良いよ、本当に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
コロコロアニキ2号でガン推しして欲しかったんだがなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリー以外のゲーム要素もネタバレだし 
それ気にしたら何もしゃべれなくなるんだがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
|n 人手不足のマッサージ業界は専門学校行けば高卒でも行けるで、ソースは私 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
ちょっとぐぐってみたけど 
http://www.dictjuggler.net/ecostock/?word=official  launch 
これは違うの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
物言わない死体のほうが信頼できる(結果論)とかその辺軸ズレしてますし 
後会話でどうにかなるならしてると思う 
 
話し方も忘れてるような気がする 
自分で考えることが出来なくなっているような気がする 
料理レパートリーが圧力鍋一択状態なのも拍車をかけている気がする 
 
>>799  
中卒(学力中1レベル)              
         
         
        
        
                
        
            
             マッサージは下手な人に揉まれると揉み壊されるから嫌い              
         
         
        
        
                
        
            
             世の中の仕事の大半は学歴関係ない 
心配なら短期のバイトにでも飛び込んで周囲見て見ようw              
         
         
        
        
                
        
            
             ダメだ 
マッサージって聞くと 
下心満載で行ったドイツの公衆浴場で 
出てきたのが 屈強なハゲ親父で三十分くらい 
揉みしだかれた記憶か 
 
インドでアーユルヴェーダが云々で 
やはり下心満載で紙のパンツはいて待ってたら 
メタルインドカレーの親父みたいのが来てやはり三十分くらい揉みしだかれた 
 
そんな思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             デスマッチラブコメ舞台化だと!? 
 
ttps://mobile.twitter.com/ShakeHand_JP/status/616777288516923393              
         
         
        
        
                
        
            
             1回目の時点で燃え尽きない箱さんの下心半端ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
どうせ爆発しないんだろ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 違うっつーなら自分で訳した文章載せりゃいいやん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレあるRPGは話しにくいよね 
FEもそんな感じだしこればっかりはゲームの方向性によるというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
>料理レパートリーが圧力鍋一択状態 
 
|n なんだ私か 
|_6) 
|と 今自分で考えて、自分の気持ちを教えてくれてるんじゃないの? 
   それとも誰かに代筆カキコして貰ってるの? 
 
   話すのって、してないと忘れるし衰えるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
例の万引き少年と店主の話かと思った。 
追いかけたら事故って死亡したんだっけ? 
で叩かれて店も閉めちゃったとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             人生折れない心が大事。 
 
ドイツの公衆浴場は水着禁止で混浴もあるからな 
生きるエネルギーがぐんぐん湧いてくる 
・・・一部が。              
         
         
        
        
                
        
            
             鮭の白子は実に鮭って感じがするねー。 
やっぱり白身魚の白子がいいねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
後30分でおうち帰れるから、ちょい待ってて 
今回もマイナー派かぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org207889.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あとこんな所でメンタルな事書き込んでもろくなことねえぞ。 
    皆が皆親切で親身になって話してくれるような人だと思うなよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
PSP地獄スレで、住人の意訳に一部の解釈誤りをしつこく突く人が居たのを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のビジネスホテルで 
マッサージとかあるやん? 
 
やっぱ呼ぶと屈強な親父が現れて揉みしだかれるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロネタバレ:260時間やってるけど実はまだクリアしてない 
 
…超兵器をあと1つ、あと1つだけ作ったらクリアするから(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
それが生きがいなのかな寂しいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
フェス不参加でもエントリーしていれば少しだけどサザエ貰えるよ。お見舞い品だね、お大事に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
自分で考えてる 
誰かなんて居ませんよ 
 
自分が突き動かされるゲーム出ないかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             勝った方にたぬきと戦える権利ください・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             繋いだときにたぬきが居なければどうしようもないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
美人で若くて化粧も肌の手入れもばっちりしてるねーちゃんが 
 
サラリーマンがビジネスホテルに辿り着く(or酒飲んで戻ってくる)時間まで働くだろうか。 
そんな時間まで働いてたら睡眠不足で美容に悪いぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、絵を描こうぜ 
しびびとか簡単に描けておすすめー              
         
         
        
        
                
        
            
             え、結構一方的なのか たぬきときつね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
ソースにしろデータにしろ翻訳にしろ、他人にやらせて 
綻びを突くだけの方が楽だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             ぜのくろは350時間超えた 
 
あのゲームやばい 
廃人にされそうな中毒性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
昼はヤクルト配ってて 
夜はお水の若妻がいたから 
 
深夜モミモミしてくれるおねえちゃんがいたっていいじゃん! あんまり濃いあれなのは苦手なんやが 
 
ベンゲル将軍くらいにはドすけべだからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
>350時間超えた 
>廃人にされそうな 
 
えっ              
         
         
        
        
                
        
            
             140時間じゃまだひよっこなのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
てれあずまが言うと説得力があるな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
お水にいってマッサージして貰えば万事解決じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) official launchが正式発売って日本語訳にはならないよ。 
    それに「正式発売」ってどういう意味だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁ最後にきつねを狩って「えいえんの赤いきつねボーイ」になってしまった 
まぁなっちゃったもんは仕方がないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
正式の発売があるなら、仮の発売もあるのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
キャラ絵は1分以内に何故か投げ出す 
ふしぎ! 
 
3桁時間に到達したら十分廃人。 
4桁時間は。5桁時間は。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
|n 自分の意思を文章で表せるなら、話し方を忘れたなら、何度もいうけどメンタルで相談しなさい 
|_6) 私は薬も出せないただの主婦なんだから 
|と 
   学歴がないから何も出来ない、っていうなら通信学校(だっけ?)とか方法はある 
 
   こんな所で腐ってる暇あったら早くご飯食べてさっさと寝て明日早く起きて散歩しなさい雨が降って外が嫌なら部屋でラジオ体操でもしなさい 
 
   私もいい加減ご飯食べる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
さあ? 
ただインサイド以外でも発売だと思ってる訳みたのでなんかあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) launchを発売とするならofficialが「公式的な」だから 
    公的発売になる。これだっておかしい。 
    だから公式発表って訳したんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
少ないわけじゃないんじゃね 
クリア時間がそれくらいだったし 
 
ラスボスより強いオーバード狩ろうとしたらプレイ時間がおかしなことになっただけよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
そんな商売臭いのは嫌なんや 
 
AKBの握手と同じくらい嫌              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
嫁さんか子供さんにマッサージして貰えば完璧ではなかろうか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             広場に赤いきつねにシャープマーカー使ってるこあささんが居られる、此処のこあささんかな? 
いつの間に共闘したんだろうか、もしかして敵だったんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ十章で フェニックスのレアを探してぶっ殺してはドール乗り降りしてるマンです              
         
         
        
        
                
        
            
             出来ない理由探して現状維持って結論出してるなら 
ここで文句言わず黙ってやってりゃいいんじゃね 
もういい加減ネガ聞くのも飽きた              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、サマーウォーズにもイカ出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)最近だんだんわかってきた。 
バグがあっても誰も死なない。 
いろんな物が見えてきた。 
見えてはまずい物ばかりだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             フェニックスならナイト・ベルデ狩りがオススメ 
黒鋼の洞窟入口付近や上空の施設にいる 
 
ブリキオ類も落とすけどタフだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと博士に聞いてみる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
なんか、続きを聞きたいような、聞いたら怖いような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
つ「PS9」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
犬と猿と鳥と中国人とカウボーイが横にいそうですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
最近野菜炒めしかしてない私への挑戦か?(棒 
あと豆腐丼ぐらいしか作ってない、というか豆腐丼は具材載せるだけだからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
|з-) 死神博士?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
箱さんレベルのひと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
問題が大きくなったときの責任者が全部背負う爆弾ゲームと思ったほうがいいね 
 
やっちゃいけないとは思うが世の中は割とそんな感じである…              
         
         
        
        
                
        
            
             lv50フェニックスでない 
コフィンベルで刈ってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
昔あったお隣の対象や俺ソースくんや俺ぶひーくんはその手だなあ。 
おそらく日常会話皆無。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
信者「ソニーが白物家電を始めたら凄いことになるぞ」 
自分「ああ、凄いことになるだろうな」 
 
というネタを思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あと文章全部訳そうよ。 
    6月に生産開始して7月に発売できる?              
         
         
        
        
                
        
            
             今回きつねとばかり戦ってるけど一番の問題は数回闘う度にチームシャッフルされること 
そして勝つと必ずと言っていいほどランク-10相当のランク20と組まされる事 
頼むから動け              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
あ、それであってるw 
ナイト・ベルデは一回り弱いやつしか落とさん 
間違えた 
 
4人目にトレジャーセンサー装備をドール乗せないで仲間にしたらドロップ率一気に上がるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             2週間ぶりにイカにつないで動いてみたが、大分極まった動きの連中が増えてきた気がした 
アオリ派だけど狸ばっかり食べてたから今回は緑だな 
 
サクっと3段階目までは上げたがモチベーションが保てぬ…              
         
         
        
        
                
        
            
             コフィンは数いないから面倒よね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
難癖をつけた奴は既に逃げ出してないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
ランクに腕前なんて関係ないけど何言ってんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
トレセン装備か 
 
作るんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ケムコ祭りなのでアルファディアジェネシス買ってみた 
・・・解像度が高いPS1のころのゲームやってるみたいで嫌いじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
手持ちにトレジャー付のがあればそれを付ける 
足りない部位のは店売りの真心堂装備を購入。ボルト耐性で絞ると少しだけ楽。              
         
         
        
        
                
        
            
             返事きた 
 
大テレビ東京氏と同じ見解だった              
         
         
        
        
                
        
            
             トレセンって真心のライトかミドルに無かったっけ 
クロスもアレス作った辺りで止まってるなあ 
VUしたときに最強になってたら味気ないだろうからと止めてたけどまたやるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             オフィシャルローンチ(英語が面倒くさい)は公式発表(会)であってるよ 
スポーツの大会なんかの開幕前パーティなんかで使ったりする。              
         
         
        
        
                
        
            
             博士によると、文脈の問題であると 
 
ローンチだと直訳的には発売たちあげだが 
6月に生産開始して、発売は難しい 
 
あと、ゲーム機の発売時期としても不適切であると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
ttp://magicgate.ddo.jp/blog/img/130531_09.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
 
いや、言ってきた以上、コンセンサスは作るひつようがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
全文翻訳してもらってー(ひとまかせ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
|з-) せやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポッ拳は7月16日に稼動かー 
 
>>878  
その方がまた来てもすぐに追い返せるか              
         
         
        
        
                
        
            
             今回はサクサク対戦できて良いな(緑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
ttp://www.eleki-jack.com/news/100020.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
ランクなぞ時間だけだって知ってるよ 
そもそも動かんからな 
置物はいらん              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)精神科はお医者さんです。 
お薬の処方や精神的対処法を教えてくれます。 
保険がききます。 
長期に通うなら補助金制度もあります。 
 
心理士、カウンセラーは相談受け付けてくれます。 
ごく個人的なお話でも聞いてくれます。 
親身になってくれます。 
医者とは違うので保険ききませんが、とても親切です。 
医者では踏み込めないトラウマはこちら。 
あと情報の秘密は守ります。 
 
うつ病以外にも、精神的不安やあがり症も精神科です。 
精神科系は無料の電話相談も多いです。 
気軽に相談していいんだ。 
私も深夜に何回かかけた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
ケミコン!              
         
         
        
        
                
        
            
             こんでんさー 
混んでんさー 
紺出んさー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
なんかどっかで2個ほど取ったけどどこだっけ?>lv50フェニックス 
フェニックスやらメテオやら使うからもう訳わからない事になってる。 
あと拾った時によく見ないからか、特にドール兵器は。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
アンドアジェネシス 
 
どうでもいいが、そこでっぱりだったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ロンチ年に2000万台とか言ってる時点で胡散臭すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりにつけたら黒鋼に居た 
例の増弾ディスクボム探し中だったようだ 
尚見つかってない模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
 
報道の翻訳がおかしいと考えるのが妥当 
 
6月量産なら初月は50万台ぐらいと見るものだから 
iPhoneでも初日は100万ぐらいされてるし 
 
初期需要を400万ぐらいとするなら一ヶ月では無理だ 
 
なんども言ってるように立ち上げに数用意することも大事なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PhoenixもFlapも掘るの諦めて不意の遭遇戦で拾ったなぁw 
増弾Diskbomは弱い方の出たのでそれで諦めた、今は早いのが欲しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
 
今日は紙パックの安酒で晩酌♪ 
刻んだ小ネギをタップリ乗せた冷奴美味いです。 
地元でガキの頃から慣れ親しんだ味は良いモノだ。 
だが、決して短くはない間頂き続けた、関東圏の大ネギを刻んだ冷奴もまた捨てがたい。 
 
>>657  
(仕事で)動かせるって事と、(自分のために)使えるって事とは、相当に違うと思うのです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
初年度だからおそらく実売が1500万ぐらい流通在庫が400万廃棄が100万ぐらいと考えるとそんなにおかしくないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             何の話してるか全くわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             バデル盆地の近くのベルデから50フェニックスは出たかな              
         
         
        
        
                
        
            
             (何で今だるいんだっけ、飯は食ったし、ラム肉とか) 
 
>>895  
破棄って何で起こるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             カウンセラーはお値段が割とするのが難点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
歩留まりかな?最初のうちはね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
 
頑丈さとか、美品とか基準満たさないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             トレセン装備はコメントに書いてる他のプレイヤー雇うのが一番早いね 
今は作った人も増えたし              
         
         
        
        
                
        
            
             昔は歩留り0の悪夢もあったらしいからなあ 
半導体怖いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
|n あと最後に 
|_6) 
|と 相手が誰であれ、自分の為に時間をとってもらったのなら(自分から頼んだのにしろ、そうでないにしろ)、お礼は言おうね 
   感謝が出来ない人は他人にも感謝して貰えないよ 
 
   一応言っとくけど、私は別にお礼言ってもらいたくてアドバイスしてた訳じゃないから              
         
         
        
        
                
        
            
              
ゲハじゃイールドなんて考えないから 
胡散臭いになるんだ 
 
生産台数だから出荷やセルスルーじゃないから              
         
         
        
        
                
        
            
             ポッ拳にしびびは…              
         
         
        
        
                
        
            
             本日、アスペルガー&ADHDの疑い強しと診断された俺が産業 
割と自覚症状あったからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             イールド0とか日常茶飯事だぜ(深夜の実験室              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
諦めろ              
         
         
        
        
                
        
            
             雇うか 
 
その手があったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
製造現場の事故も任天堂のせいにするのが近年のゲハだからなぁ(笑えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
多分、俺も今なら立派な障害持ちなんだろうな。 
よっぽど自制してないと目の前で起こったことにフラフラ引っ張られちゃう。              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)温泉とかプールは割と格安でお勧め。 
肉体的にも精神的にいいぞー 
 
 
('_`)ホドホドニー 
↑ 
膝を腕まで上げる超高速水中歩行運動をやって翌日歩くのがきつかったバカ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポッ拳も不満の出ないようにポケモン720種全部出そう              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや発売2ヶ月経ってるがゼノクロのバグ潰し来ないな 
大作だから割と早く来るかと思ってたんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
プールも温泉も安く行ける所は近所にない(スポーツセンターになる 
 
そんな僕の味方はスーパー銭湯です、温泉じゃなくても広い湯はいいよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
私の場合確実にクルマバレするので、その辺は気にしない。 
いつ何時、何処でポンコツを駆っていたか知られても、誰に恥ずべき事など何もないしな。 
むしろ、己の存在を他人のココロに焼き付けて周る位の気概が有るべきと思う(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬるま湯でゆっくりがいいな 
 
熱い湯は身体が危険信号発するようになってしまった 
というか10分もしないうちに意識が飛ぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
変態…              
         
         
        
        
                
        
            
             赤いきつね軍、模擬戦で研ぎ澄まされているのか糞強えーんですけど 
全体的に殺意をビシビシと感じる 
これが真の縄張りバトル?(ビクビク)              
         
         
        
        
                
        
            
             すみたつのおにいさんは全裸で車に乗っているに違いない 
 
焼き付く。何かに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
週末はミラ探索とかの広告がありましたからミーバースリニューアルとか8月の休み時が怪しいかなっと思っていますにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
変態が白いオープンカーに乗ってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
山登り系のバグは消さないでー              
         
         
        
        
                
        
            
             全塗装かけたのに 
青メタのカプが県下に3台近くいそうなんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
(れんくろうくんは、FEifでもれんくろうでプレイしてニヨニヨしてるんだろうか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
これかー 
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/m/a/r/maropinkpalace/20101031211612ea3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             何をオープンにしてるんですかねえ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
潰されないんじゃねw 
ユーザーに有利でかつ著しくおかしな現象でもないし 
 
優先して潰さなきゃならんのはトレセンとディスクボムと奈落の3つじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
寒いだろうに…              
         
         
        
        
                
        
            
             ディスクボムと奈落ってなんですかいそのバグ              
         
         
        
        
                
        
            
             温泉もプールも銭湯も車が必要な距離だわ感 
 
時折静かな街を歩いてみたいと思う、人がいっぱい居た、そんな街を 
車道とかひとんちとかも全部歩きまわりたい 
時々は水位上げて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
(´▽`)知らない方が良い。 
 
 
('_`)書くならネタバレスレによろしく              
         
         
        
        
                
        
            
             友達と海パン一丁でロードスターに乗ってたら、白バイに止められた事ある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
おっとスマヌ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
60Inferno「訴訟」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
事故ったときに運が悪いと死んだ方がマシ状態になるからしかたないね              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ふと、武田鉄矢が戦車をバックにしてた赤いきつねと緑のたぬきのCMを 
思い出したですもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             セリーグとうとう全球団借金生活か 
 
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
フライパンが使えるなら、カレー豆腐作ろうぜ。 
適当に刻んだ野菜炒めて、ちょっと(max150cc程度)水足して、 
好みのレトルトカレー入れて全体が馴染んだらサイの目に切った豆腐を入れて軽く煮る。 
 
慣れてきたら、足し算で色々な味付けを楽しめば良い。 
多少外しても、カレーが全て許してくれるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
もう四国ILあたりと入れ替え戦しようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             うどんスープ「俺たちも」 
味覇「力になるぜ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             わかばは制限付けるるべきだとおもう、 
ランク10以上は使えない方向で              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅したからフェスやろうとおもって広場いったら、広場で踊ってるプレイヤーたちのほとんどが赤でござる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
いつの間にかヤクルト戻ってきてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
任天堂なら、頑丈さは重要な要件ですよね! 
ゲームキューブの把手を逆手に握りながら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
海外版発売まで完全沈黙じゃないかなぁ 
追加シナリオとかあってもそこまでは出ないだろうね 
 
バグ関係だとInfernoはなんでこんなあからさまなものに気が付かなかったんだという… 
ま、ライラが最強すぎてInfernoとかパッチ当たっても使わないんですけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓君がフェスの覇者だ              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ててるからいいものの 
なんでさっきから自分以外みんなローラーなんすかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ロラン大好きっ子だから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ローラーで轢き殺す次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             状況的に轢かれるのは自分なんですがそれは 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1435928724/               
         
         
        
        
                
        
            
             撃ち合いから離れられるのでナワバリではローラーをころころしていたい 
まぁ敵はぶん殴るのでキル数はかわらんのですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとー赤いきつね軍強すぎるんよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             乙 
 
那須塩原の混浴露天風呂再開か…              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ容赦なく強いたぬき勢にフルボッコにされてるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙、 
カーボンで轢かれる権利を進呈しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか相手も強いっぽいのに終盤いつのまにか押し返してる 
この赤いコロコロさんたちやたら強い…!?              
         
         
        
        
                
        
            
             今のセリーグは横浜優勝がありえるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             MX圏内の皆さんうしとらもうすぐはっじまるよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
1-5位まで0.5ゲーム差 
6位まで入れても4ゲーム差 
 
普通に全球団あるで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
おつ 
 
炭鉱でチャージャー祭りとかやめてよー 
気分はスターリングラードだよー              
         
         
        
        
                
        
            
             あーフェス今日だっけ……… 
 
全般的にテンション低くってやる気起こらねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
ウチはBSフジまでお預け〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
ニコニコで直前生放送やっててジュビロが出てて笑ったww 
「悪く言う奴は死ね」は無いよ藤田先生              
         
         
        
        
                
        
            
             一瞬違和感覚えて調べたら 
阪神あの流れで負けてんのかよw 
 
メッセ要塞やったやんけ… 
8回無失点で勝ちつかないんか…              
         
         
        
        
                
        
            
             http://idolmaster.jp/event/10th_live/other.php  
アイマス10thライブ 
アイマ水 
http://i.imgur.com/sWRra32.jpg  
色々試されている価格設定だな! 
とても高貴な水なんだろうな!              
         
         
        
        
                
        
            
             メッセンジャーは内容の割に勝ち星少ない印象があるな 
今日は見てないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
ええ…(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
ストラップとラベルに850円出すと思えば、 
それ程高いとは思えない。 
 
スミマセン、やっぱ高いです(汗)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
音楽のライブならワンドリンク500円か1000円は普通だよ 
オリジナルのストラップとパッケージがある分良心的ではないかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
ストラップが本体と考えれば馬鹿みたいに高いとは思えないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ちょっと間違ってた 
8回5安打12奪三振1失点で白星付かず 
 
なお、6/12に9回6安打無失点で勝ち負け付かずも経験した模様              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンにスマブラの配信データを受け取るついでに港へ散歩してきたー 
https://twitter.com/Senami_/status/616965142014595072  
https://twitter.com/Senami_/status/616965233748242432               
         
         
        
        
                
        
            
             プールの水を売り出してはどうだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
ファングッズで今後も継続的に展開するわけじゃないこの場限りのグッズだったら 
こんなもんだろう。このくらいの値段はつけないと元とれねーよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
アメマ水に見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             かいーの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
ブリーチ(漂白剤)を薄めた液体を売るんですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             「アイマスファンのためのアイマスのイベント会場で売る限定グッズ」に 
外野がとやかく言うもんじゃねーよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ('_`)伝説の蝶ネクタイ。 
 
ドレスコード 蝶ネクタイ 販売価格: 
(変更前) 2300円 → (変更後) 500円 
http://columbia.jp/idolmaster/imasnews/150123.html  
 
('_`)伝説。              
         
         
        
        
                
        
            
             富士でF1やった時の弁当思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             食玩の値段をガムの粒数だけで割る計算はいますぐやめるのです…              
         
         
        
        
                
        
            
             アレっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
一万円だっけか… 
サーキットの弁当類はぼったくりです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
ギャグメイトなるガムを思い出した 
 
あの手の食玩壊滅したなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             食玩でたまーにある「お前何で食玩ってカテゴリで商品出てんの?」なのは何なんだろうなあれ。 
この前貼られてたデンドロなんて普通にプラモとして出せよとしか言えないんだが 
食玩として出すメリットあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜もイカ配信 
 
中野TRF スプラトゥーン『マルちゃんでどっちが好き?[赤いきつね/緑のたぬき]フェス!』 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv226854155               
         
         
        
        
                
        
            
             そうだな、複数粒入ってる食玩の方が少ないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             よろしくお願いしまーす 
 
ってとこだけ見た。 
 
 
サマーウォーズってどんな映画だw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ値段よりこれ系は数量限定で戦争になる方がエグい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
公共系と一般向けを同じネットワークにつないだらひどいことになるっていう映画              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
コンビニで売れるとかの理由があったはず 
形骸化してるかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
スーパー、デパートの「食品コーナー」「お菓子コーナー」に置ける。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
相変わらず打線の援護少ないんだな…w 
 
>>988  
流通が違う 
しきたりに従わなくていいというのが大きいのではないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
学習型AI搭載コンピューターウィルスVS人類              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
コンビニでも普通にプラモやラジコン置けるし、ねんどろいども置けるよ!(場所が許されれば!)              
         
         
        
        
                
        
            
             ドバイのタワーなんかエレベーターで登るだけで一万以上する 
 
予約すると安いけど。 
 
日の入り時刻を考慮すると良いぞ 30分間隔くらいで入場規制ある でろとは言われないがすぐ飽きるからおk              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならみんな明日から本気出さない              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■