■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2597
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる人達がその行く末を語ったりしていたスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「確かに、スマホゲームのユーザー接触率落ちてるかも」
???「任天堂さんのスマホゲーム参入はホジティブです!」
???「開発費は一年で3倍になりました」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2596
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1433843203/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5337 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1433253634/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.20
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトル減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。決算期終わったら案の定減少。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で500億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台なんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「スマホゲームは、まだ、市場伸びてるが単価上がってAUが下がる局面入りした可能性大」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「あと半年ほどで売り上げも下がるのではないか?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姐さん
都心部のヨドバシは22時までだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >前スレ991
スマホゲーなうの人やゲーム自体やってない人を引き込むのはまぁ言わずとも…って事でw
その為の任天堂のスマホゲー参入なんだろうがどう攻めるのかわからんな 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             実店舗残り新潟のみ
すでに入力済なのか
それとも…
コムが先に逝くか… 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             前スレのイラストで煽るって、
クラゲがプークスクスってやってるやつかな?
あれドラえもんのパロディネタじゃあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうやら前回のイェギラスたんはRP200万で10時間持たず日の沈む前に落ちてた模様w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一年で三倍とか…
もう機体も肩も決算も全部赤く塗らないと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>前スレ1000
いや、POSと連動とか無さそうな感じなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後の希望は新潟にあった!ジャジャーン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしこうも在庫がリアルタイムで切れるのは不思議な感覚だな
新規IPのいりょく恐るべし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )新規IPで20万超過……恐るべし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
通販の方は14日にお届けだから、今は在庫無しの可能性がw
しかしソフト販売数自体はそれなりに落ち込んでいるけどハードは伸びてるって事は
DL比率が高めなのはもちろん、WiiU持ちの人が買った後、噂を聞きつけてWiiU本体と共に購入した新規ユーザーが結構な数いそうだ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             同梱出してたらどうなっていたか
自分は想像つかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エラーでWiiU更新ができずにドラクエやスプラトゥーンが遊べず涙で枕を濡らしているアカウントがこちらになります。
え、えらーの解消を願いつつ不貞寝だー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしまあ。
・日本でほとんど売れた前例の無いTPSってジャンルで
・しかも全くの新規タイトルで
・オンライン対戦メインで
・200万ちょっとしか売れてないハードで
・大手家電量販店の在庫が平日に蒸発するゲーム
……の、適切な供給量を予測せy分かるかボケ、って話でな。
何せ参考になる「前作」も無いから最終的な着地点がどこなのかだーれも分からん。たぶん京都ですら分からん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実はレゴシティの時も在庫が結構減っていた記憶がある。
まあ、あれの場合は入荷そのものが少ないというのもあったろうが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
たぶん小売が仕入れようとしなかったんじゃないかな?
品切れがこれほど続くのは、販売数の予測ができなかったことが原因にあるだろうし。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
パロディなら何やってもいいと?
自虐とか自省にも見えないしユーモアに欠けてて気分良くは無いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テキストだけでもくだらないこと書いてる輩は居るし気にしないことよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
初期不良? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
|∀=ミ エンターテイメントとは本来そういうものだしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             色々不自然過ぎて困るクエスト完了チェックマーク
http://koke.from.tv/up/src/koke25134.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke25135.jpg
「空を駆け抜け〜」って空飛んで無いし・・・
(変態ジャンプだったら何回かやった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年末に向けてイカ同梱版本体(amiiboセット)とかイカがですかね?
たぶん血の涙を流す奴がこのスレにいそうだが。俺とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
http://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
これかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
飯店からアドバイスが届いてます
DNSのプライマリを008.008.008.008にすると直るかもしれないとのこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシドットコムのスプラトゥーンの売れ行きを見守るスレ、なんか人気あるなー
変顔とか常駐してるだろう、雰囲気がゲハっぽくない、いい意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
お、おう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wii Uの接続設定を。と付け忘れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買ってるほうはTPSとか意識してないような気もするね
任天堂の新しいアクションゲームで面白そうというだけなんじゃないかと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
|∀=ミ 初売りの仙台3,000台事件のときの雰囲気。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、新潟消えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
謎のとく子さん人気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
おおー
地元のTSUTAYAとコングがそのくらいじゃのう
だいたい長くて22時なのかな
…あんま長くても遅番大変だもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
今現在の状況だと、小売からじゃなきゃ買えない状況になってきてるからなぁ、
eショップ経由なら数時間前ののフラゲ可能だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか。視点を変えるとWiiU専用の(ほぼ)オンラインゲーが2週で20万オーバー(観測できる分だけで)
売れたとも言えるのかこれ。
……え、もしかしなくても結構な異常事態かこれは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ヨド全滅w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまフライトユニットがとれる章なんだがフライトユニットとっていいよな?
前情報なしで常人にはあきらかにあの滝登れないだろう
登った先のクエストやりたいのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
まああとはレベル上げて物理( と根気でなんとかなるか、おめ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
というか。基本人力で登ることを前提にしてないと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wii Uはちょっと…と手をこまねいていた層にも
スプラトゥーンを我慢できずに購入している状態に
なってきているのならスプラトゥーンは成功に近づいているんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
(-_- )8.8.8.8はGoogleさんの公開DNSですな。
DNSとはインターネット(WWW)の接続先(IPアドレス)を調べてくれるサーバーのこと。
要するにインターネットのタウンページ。
接続先がわからない場合は別のDNSに聞きに行く機能がある。
グーグルさんなら接続先の情報を一杯知っているということです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
フライトユニットを取るデメリットはジャンプするだけで燃料を消費することくらいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
登山をやりたい人じゃなければさっさと付けた方が良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず一言君のことは運営スレッドに書いといた
あとは管理人さん次第か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
自分が変態でないと自認出来るなら取って良い(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
なん…だと…
更新できてる!何故だ!凄い!
有難や有難や… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100時間突破した ヒメリサンとキズナクエやった
何ぞいやこの悲しい気持ちは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             只今産業 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、googleさんがすごいことはわかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
WiMAXのDNSサーバーの調子が悪い時には
Googleの使えという話があったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
ヨドの
イカが
全滅 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかどうやって登ってるか動画みてないから全く想像できない
最初はどこからか登れるのか頑張って挑戦してたがナビゲーションボールが空を飛んだのをみた時点であきらめましたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
思う存分イカちゃんを堪能するがよい、そして畏怖せよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
2つ目か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
それで更新が出来るってことは、何らかの部分的なDNS異常、もしくはDNSで誘導している日本に近い鯖の異常、なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平日でヨド全店全滅とか品薄商法プギャー(冷め切った目で
いつ以来だろうなあこの新作ソフトが店頭に並んでは消えていく感覚ってw
3DSぶつ森とかこんな感じだったっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             在庫状況を見守るスレ見てきたら、ノックアウトとか言われてて笑った
ガチマッチだったのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DNSは男子の略ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
ノックアウト(2日ぶり2回目) 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             あ…ヨドバシ全滅した… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンシィと読むのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシは滅びぬ!何度でも蘇るさ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUは今から逆転ってのは無理だろうけど
流れを変える事はできたのかな?
海外でも売れそうな雰囲気になってるみたいだし
全世界累計であればミリオンは余裕そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新潟は手入力でいつもおそいっぽいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …これパッケ版狙いだったら難民ってレベルじゃなくなるんだろうなあ。
実際発売日以後ほぼ売り切れてるのしか見た記憶が無いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
あなたはここで何がしたいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シオカラ節フェスPVがヘビロテすぎてたまらんー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
これが新潟時間というやつか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
地球人は業が深い奴しかいないのかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
悪い流れは変わりつつある
ということはスマートフォンでうまく客寄せできれば
NXは相当うまく流れを作れる可能性がでてきたってことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
時オカみたいにハードは負けたがジャンルには多大な影響を与えたゲームの1つになるかのうせがあるかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>71
イカのビジュアルワーク関連がもう好き放題やり過ぎでたまらんよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
最近じゃぶつ森くらいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
まさに次世代への種やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
一言じゃなく普通にレスしてみたらどうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
それがわかるのはWii Uが次世代と交代した後じゃないかな。
Wii Uって売れなかったけど、面白いゲームが多かったよなと
言われるようになってれば流れを変えられたんだと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他のソフトを何とか買わせて行くように仕向けれたらいいんだけど
ここら辺はユーザーの口コミやらで何とかするしかないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日お昼前にAkiba淀いったら一杯あったのに切れるってどういうこと。。。
amiboはソニックが鬼のように並んでました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
タコが有るではないか、焼け。
供給ってか仕入れが少なかったのかしらん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
domain name system
領土 名称 機能
(-_- )支配者による領土宣言ということさ。
支配からの解放が必要だ!(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
まず滝の近くにある
そそり立つ大地(滝を見上げて右側に視点移せば入ってくるヤツ)の頭頂部に移動して
そこから変型ダッシュ(崖っぷちから方向レバー入れながら変型すると出来る)しつつ赤い根の先っちょを目指して二段ジャンプ(ビーグルモードの時は空中ジャンプできる)
あとは産毛のような奴をひたすらジャンプで登っていけばおk!
らーくしょー(楽勝 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一定の数に達したら、任天堂からコメントがありそうな気はする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
今後のハードにもつながっていく可能性もあるからね
どうぶつの森が64、GCと来て、DSで大きくヒットしたみたいに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
シオカラーズかわいい
→あれ?途中に出てくるボーイとガールも可愛くないか?
→寧ろダウニーがタイミングとっててかわいい
→みんなかわいいれす^q^
→やっぱ音頭とってるシオカラーズやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
そーいえばあのときは「カードが他と違うんすよ」って内部事情も総動員して平謝りしてたっけ。
何かこう、うん、やっぱり新しいゲームが盛り上がるのはいいことだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずえといいイカといい
新しい世代のキャラが目立つようになってきたのはいいことだと思う
あれ?しずえもイカも人外な上に関わった人達が同じだっけ?
これはから任天堂はさらにケモナー色が強くなるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
あのヨドが今週で2回全滅したからな
単純に弾が足りない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
本格的なアートワーク出ねぇかなぁ
ゲストのイラストレーターさんにも何か描かせたりとかさ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
資料集欲しいねえ
グラフィティシール付きで!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
どれだけ失敗し何時間掛かったかね?
ウP主も相当だったみたいだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
夜にはフォックスとフィットレとむらびととピットとドンキーとディディーが居たよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
サードだと妖怪2だねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が昔の公式ガイドブックのような本を出していたら、
ゲームとは何の関係もないイカの研究者のインタビューなどを載せたに違いない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
ゼノブレ異星人の一部「俺たちもいるしな!!」 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             とはいえ完全新規タイトルが今の据置で2週で20万売れるとか予測するには
モナドでも無いと無理だろうからなあ。
正直最終20万とかで落ち着くと思ってました。で、知る人ぞ知る名作的な…と思ってたらこれだもんなあw
まあもう何度目かも分からんがゲハやコケスレの予想なんてアテにならんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
当のイカ研がそんな感じだしねぇ。
そういや、イカ墨習字の変色具合はどうなっているんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
トゥーンリンクはまだかね?
明日はゼロスーツサムスとガノンドルフおじさん買わねば。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは住宅エリアでひなたぼっこする某キャラが微笑まし過ぎてキズナトークを進められない不具合が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
ここで颯爽と鯖助が…   最近見ないなあ、忙しい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
滝登りだったら日曜丸一日かけたけど
休み休みなんで合計時間で言ったら4時間ちょっとだと思う
しかも動画を参考にするというズルまでやってるんだから・・・
ただ一つ言える
滝登りの方が山登りより楽
断然楽w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
むらびとあったん?
まだけっこうレアな感じじゃなかったっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             累計ミリオン行きそうじゃね?って発売日に言ってた俺がこちらになります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キズナトークはよりによってエルマさんの1が見つからないので…
2とか3とか4とか5とか全部拾ってるのになんでスタート地点がないんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ゼノクロは住宅エリアで説教する某キャラが微笑まし過ぎてキズナトークを進められない不具合が
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや自作でスプラトゥーンのタイトルロゴのシールを作って自転車に貼ってるんだが小6中1位の年の子がそれ見て「あっスプラトゥーン」とか反応してたな
今週末も来そうだし自作シール持って行ってやるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
昼間に工業エリアを探すんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
6月25日とか書いて有ったような・・・違ったような・・・
ただ予約ボードには居なかったな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
あの場所は難しいかも、意外と言えば意外だし。
自分は偶然だったなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
昼間か。そういえばNLAうろつくの夜間が多かったな何故かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>93
あーシールも良いねぇ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
せめて性癖でも語ってくれないと
会話が何も広がらないから
結局お客さん扱いになっちゃうんだよ
本当にスレに参加したいのなら夕飯の話でもなんでも良いからしてみたらいいと思うよ
あなたがどんな人かわからないから絵にも描けないもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
一杯居た>ムラビトォ
自分は先日近所で買ったのでスルーしたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             設定資料集もいいけどサントラを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しく話ししたいのであれば会話に入ればよい
ここはマナーさえ守れば何を話してもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外分合わせたら、100万本行ってるだろうか?まだかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
サンクス!再来週また行ってみよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
あ、良いなあ
新潟ヨドにも居るかなあ
むらびとは欲しいんだよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たり前の話だけどPTからエルマさんを外しておくのもお忘れなく
ゼノクロも発売一か月たってるけどネタバレ厳禁なのはやっぱりボリューム多いからかな
まだ終わってない人よく見かけるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何もしてないのにNGされてるから誰のこと話してるのかわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
まじでー
五月に増産したみたいだから、その分がけっこうあるのかしらね。
とりあえず、サントラは出して欲しいよな。
とりあえず、サントラは出して欲しいよな。
シオカラ節を延々と聞きたいぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さてそんな盛り上がるコケスレに唐突に水を差してみるテスト。
今週(というか明日):リズム天国、ドラゴンボール
来週:ポポロ牧場
再来週:FEif
………さてどうしよう(瞳孔全開 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Splatoon在庫で盛り上がってるけど、Splatoonのアミーボもきっとまだ品薄なんだろうなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シオカラ節で対戦したいのう
熱くなりすぎて腕が落ちそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイドホームのカスタマイズに全く手を付けていなかった為に
キズナトークの条件に有るペットの意味が長い事分からなかった自分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>122
おっとスプラトゥーンしてて返事遅れたが
地方都市は終電早いから
早めに閉めてるのもあると思うよ
従業員に自動車通勤させるわけにいかないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムラビトォは発売早々に偶然川越ソフマップで買えたので運が良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
物理的な制約があるから仕方がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
まだ終わってませんよw
キズナクエをゆっくり処理してる最中。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わってないというか
メインクエほぼ放置というか
NLAやミラを徘徊すんのたのしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
つイカラジオ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ポポロ来週なのか・・・ifは予約済みだしイカ楽しいし困ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100時間超えました。
8章クリアしました。
なんで全然進まないかっつーとキズナクエのために全キャラレベリングとかアホなことしてるためって
また仲間がふえたよわーい(白目
っていうかあなた気軽にクエスト参加していいんですかっていうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ドラゴンボールもあったのか……
……………………諦め完了! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイドホームのペットに癒やされる
タツは食材 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュルクの再販いつになるかねえ?
エルマさんやリン、ドールも欲しいぞ?
ザルボッカやマ・ノンも欲しいし… HBは要らんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンアミーボはシュルクアミーボ購入失敗の経験から
予約できる所で即予約
を実行
三体セットを無事購入 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大型アップデートの際におそらく新曲追加もあるだろうし
そういう意味だとCD出しにくいんだろうかイカサントラ。
…いや?だったらmp3で柔軟にオンライン販売してくれれば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか「乗るしかないこのビッグウェーブに」的な売れ方なのよね
とび森や妖怪ウォッチ2は続編モノだし、完全新規のソフト(しかも据置)で
こうまでお祭り的な盛り上がりするのは本当に久しぶりだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
あれ?明日だっけリズ天
インクの中に潜んでた敵に気づかずいきなり殴られた気分だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
ヒメリさんとセリカが、エルマさんとリンのレベル越えて
なおかつキズナが増えませんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちびロボのamiiboだけは、血を吐いてでも手に入れなければならない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
バイキング形式な感じでちまちまつまめば良いじゃないのさ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
HBのフィギュアがあったな
何故あんなフィギュアを作ったんだろうスタッフw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
仮にクリアまでの時間を100時間とすると、
平均1日1時間遊ぶようなゲーマーであっても3ヶ月だからなぁ…
余暇を全てゲーム(しかもほぼゼノクロ一本)に当てるような
廃人を基準にしてはいかんよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
店員にはいやがられるかもしれないが
予約が始まる=発注が終わってるだと思うので
予約開始より前にも問い合わせてみるといいかもしれないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
飾ってるよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リズ天はパッケにするかDLにするかまだ迷ってる・・・
明日アミーボ四体引き取って来る時に決めよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、知らないうちに「エリートマッスル」なるものを持っていたなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカは年末商戦前の11月あたりにもデカいアップデートがあるんじゃないかとちょっと期待している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今見たら237時間らしい、おかしいなあ終わらないなあ(笑顔で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
あ、そか成る程
優しいねえ
確かにせっかく駅の中にあるんだし電車通勤できたら一番良いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
じゃあ美人姉妹を(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコゾネス参戦パッチはよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フライトユニットとレベル50になったらレベリングなんて余裕で出来るんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
オクタリアン「俺を使ってくれると聞いて」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
あれ、俺書き込んだっけ。
アマゾンでdlセットいち割引なんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
いまわたしの手元にはDLカードがががががが。
いや分かっちゃいたけど実際にこの状態に突入すると改めて
「ちったあ分散させろや」と言わざるを得ないw
なお書かなかったけど7月9日には大逆転裁判、11日がヨーカイバスターズ、16日が毛ッシーとリアルあみぐるみですよ。
……いやもうね、ユーザーの時間と財布は有限なのよと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
ヒーローモードやろうな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコゾネスが使えるとなると、ボーイ型も作らないといけないのだな。
まあ、変な機械に乗ったタコ足でもいいんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キチンと在庫確認
ジュグラーな設備投資
クズネッツは建設がお仕事
コンドラチェフが技術を運ぶー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル30ドールでフェニックスぶっ放してレベル40までは来たが次どこで稼ぐかの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
ヨドバシは駅前にしか出店してないんだよ
いろいろ考えてそうしてるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
ヒーローモードも怪文書もアミーボミッション(三種全部)もクリアしました!
だけどランク1です>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカと並走してる人もいるだろうしゼノクロ終わってない人予想以上にいるねw
これでE3始まったらまた嬉しい悲鳴が聴けるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大規模アップデートでイカ・タコに続く第三勢力とか…
タコ側のシオカラーズ的なポジションとか出てくれないかなぁw
>>168
何がどうしてそうなったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
…もう諦めてオンラインやろうぜw てゆーかそんなランク1やだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし実際、どこかのタイミングでタコ漁解禁はありそうな気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
各グロウス拠点のお礼参り(返り討ちありw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (…しびびーしか言ってない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
ヒーローモード1クリア、ランク7程度で別NNIDでやったら
いきなり1000越え1位で勝てるから、相当だよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
…まあせなみさんですしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
ん?いままでは世代間でギャップがあったけど、
NXではそれを埋めるようななにかがあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばブレイドホームにいた人スカウトしてレベルあげようと思ったが流石に経験値そのまま入るわけじゃないのかw
なんかチケットもらえたけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばスプラトゥーンにおけるイカの正式名
「インクリング」がさっぱり定着していない気がしてならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
そこは一人称「私」か「僕」でw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
略してイカと呼んでいるので、問題ない(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NXは全自動ゲームマスター機能付きのTTRPG
という良く判らん電波を受信した、寝よう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギラティナレベル46まで来たが鬼畜だなぁ
ノーアイテムでクリアーできてるのはギラティナレベル低いうちに
捕まえられたおかげだろうなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒーローモードはとっととやっとけ
現在対戦で猛威を振るうトルネード避けに役立つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
最後まで上げるとワールドエネミーに挑める権利のメダルが貰えるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば海外でもう売ってんだっけイカちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
今の俺
http://koke.from.tv/up/src/koke25136.jpg
まぁ見所は手持ち金かな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
いっろいっろべーんりっなえっきのっまえー♪ってやつですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
あーそうなのか 頑張ろう あれどうやって参加するんか全然わからんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
130時間しかやってないけど、白い大陸の途中です
黒いのは某クエストで必要に駆られて泳いでいったきり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっき、壁を塗ろうとしているパブロ使いを打倒さんと仲間と一緒に襲い掛かったら、
急にくるっと振り向いてあっという間に仲間とともに始末されたw
なんというパブロ使い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
そらゲーム中でも公式サイトでも使ってんの見たことないし。
しゃちょ訊くですら最後に思い出したように言うくらいでそこまでずっと「イカ」としか言ってないし。
実際イカでイカなんだからイカと呼ぶよなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このセクハラお禿監督は全くもうw
くろさき @uzuinu1 3時間3時間前
流れるようにハグされたので描きました
仕事します
https://pbs.twimg.com/media/CHH2qrNUgAAYi83.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3で発表!『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』 ニンテンドー3DSに登場
ttps://www.youtube.com/watch?v=C2L8Cfafrvc 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
今ランク13だけどそんな金額持ったことないわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
レベル50はガチなので用心されたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
ユニオンサラリーを貰う端末のスコードクエストでいけるよ
今行っても蒸発すると思うけどね。箱のおっちゃんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
またま・・・ファッ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
だろうなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
今発表しとんやんw
まさかのハイラル王か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
あきまへんか。
くっそー レベルあげよう。
いやクリアしたほうがいいのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
E3でかー・・・と言うか普通に発表してるじゃない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
どこのリーk……ってちょっと待てえ公式!?
しかもアンタあれ無双クロニクルのキャラ切り替え方式じゃねーか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか、コーエーがE3で新作発表するみたいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って、WiiUにもキャラ持って行けるってのもいいねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかもテトラとハイラル王参戦か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
風タクだと!
WiiUにも出してくれないかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトラ参戦とか卑怯なっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             耳なし法一のゲームの発売日も発表されちゃったし、
じゃあE3でなに発表するんだよってレベル。
まあ、メインはゼルダとスタフォとミヤホンのになりそうではあるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
連動するみたいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ということはまたボリューム増えるのかゼルダ無双…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
既に発表済みのソフトは前座って事だろう
しれっとNXの発表もしたりしてね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どういう引っ掛けかなー、と思ったらマジやないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
いやあの、WiiUの終わってないんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
ゼルダは情報出すのかなー?
とりあえず今はレトロスタジオのが楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰がどうみてもゼルダ無双クロニクル・・・w
買うよ・・・買えば良いんだろ買えば!(ヤケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
アレンジなしにそのままかw
しかしテトラよりも赤獅子の王参戦の方に心が揺らされたなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3は去年のメカ相撲が超絶進化を遂げて遂に発表!
だったらいいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
連動するのか!これは覇王翔吼拳を使わざるを得ない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早くバイタルセンサーを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
ふお!?
ちょ、デビルズサードの一件からもうすでに任天堂の発表は始まってたとでもいうのか!?
E3まだでしょ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
どうせなら続編でおねがいしますん
wiiU版やりこんだし
はたして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま…まぁLv50は結構発狂してたケドもニャース基金を投入すればなんとかなるし…したし…
メガスキルアップはかなり貴重っぽいからよく考えて使おう…と思ったけど
こっちもニャース基金を大盤振る舞いしてメガスタート投入すれば代用可能と気づいて気楽になった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
いやデビルズサードはともかくこっちは初出。
……ああ、でも本家のゼルダが情報出すなら無双の方は事前に公開してもおかしくないな。
E3で初報出しても本家に食われて終わりだし。
そしてクロニクル形式は一部ユーザーにクリティカルすぎる…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカだってE3でいきなり出てきたゲームだしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロニクル形式というのを無双初心者にkwsk
ゼルダ無双しからあそんだことないのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレも最初はE3だっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うおおおタブコンだとおもすれえええええ って俺が飛びつきそうなのがほしい。
ものっそいわがままだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
ゼノブレはwiiU出た後の1月のダイレクト
プクプク「ゲッソーだけずるい。俺も擬人化してゲーム作って」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
ミヤポンのあれが面白くなってそうだなーとは思うのだ。
ロボ相撲もいいが、ディフェンスゲーが地味に面白そうでなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| 去年のスプラトゥーンみたいな面白そうな新規IP発表があるといいですねぇ
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本番に流す尺が無いヤツはどんどん先制攻撃に使っちゃおうね〜ってスタンスなのかコレ?
去年も発表動画中の「またマリオだろ?」ネタのためにマリパあるのに出さなかったりしたし…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
まあまだ動画で出てた部分から判断した程度だけど
要するに「複数キャラの操作切り替え及び進軍指示等ができる無双」
だと考えてもらえば良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
複数人の武将に移動の指示出しができる無双
どこどこへ行け!とか倒せ!とか守れ!ってのをひとりで駆け回らず
移動と戦う指示を出して別行動ができる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
Lv50ドール買ってLv50前後のエイリアンやマシーン狩ってれば
良いアイテム落とすからクリアしなくても何とかなるよ
イェギラスもNPCパーティだけで4回倒せたし
160時間でまだ9章クリアしかしてない奴の意見だけどな
自分のレベル等カンストしちゃったから先に進んだ方が良いと思うんだけど
なんか仲間の絆上げとかしちゃう厄介なゲームだなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失礼ながら、モナド(仮)は「地味そうだな…」としか思っていなかった。
まさかあんなゲームになるとは想像もしとらんかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
これ本来はE3で発表する予定の奴を間違って公開しちゃったパターンか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             限定公開をミスったみたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これNewじゃない方の3DSで動くのか?
WiiUから比べるとかなり敵減ってるようには見えるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
…いやその逆って言うかどうもスプラトゥーンやり始めてから
場末のバーで酒飲みつつ
「任天堂のイカと言えば30年間この俺だったのにぽっと出の連中がよぉ…」
って酔いつぶれてるゲッソー、って絵面が浮かんで仕方が無いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはディールで流れてくるものは結構いいもの多いので
-ボタン押して参加するのオススメw
廃人さん基準でいらないだけで大体はスゴいもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
専用じゃないから動くだろう
公式がミスったらフォローは出来ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何だかんだで3本無双だしてるし行けるんじゃないかな
敵へってるのはまあどうしようもないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コーエーやっちまったのか
とはいえもう遅いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
なるほど
育てるの大変だからレベル引き継ぎたい
いや、同じものとは限らんか、ストーリーやアドベンチャーモードが一緒とはなんも言ってないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ。ディールで流したけどまだもらったことないや!
このゲーム謎の要素多すぎやねんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双まだサポートすることにびっくり凄いなあ、おまけとはいえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             洞窟でアイテムあつめなきゃ→広すぎてどこか忘れて迷子
寝るか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双は新キャラより新マップ増やしてくれんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てっきりE3で発表しますが先行公開だと素で思ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             念のためコエテクのサイトにも行ってみたが何の言及もないし
これやっちまった案件だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、間違いだったのかよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年あたりMOTHERのリメイクかなんかが出るんじゃないかと思う。
何て言ってるとレジーに焼かれてしまいそうだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コエテクのゼルダ版は裏マップも配信一週間以上前に配信しちゃうぐらいお茶目なところあるからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フライングという名のわざと公開しました戦略に切り替えする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間違いだった、……うん?
>>194が単発の上に限定公開のURL知ってるってどゆこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナモ感覚使いにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
そう言えばそうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
てめーファイアーボールぶつけるぞ
マザーといえば英国アマゾンに数年前から
http://www.amazon.co.uk/Nintendo-Earthbound-Wii-U/dp/B00CEUQ9Y0/
これがあるんだが、一体なんなのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ほんとだ。
「限定公開にし忘れた」じゃなくて、「限定公開なのになぜかURLばれてる」なんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             激戦区のE3にお出ししても小さい弾は終わる頃に忘れられてるパターン多いし
先制攻撃で注意惹いたほうが確かにイイ気がしないでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
ゲハにもあったし、そっちからじゃないかなぁ
その大元は知らぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8割ネタで、と断った上ですっげえ穿った見方していい?
限定公開にしてネットに先に情報流していく戦略? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハスレからのコピペだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう何がなんだかわからんから死刑で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあコケスレ的にはゼルダ無双の部分よりクロニクル復活の方がネタとしては大きい気がするw
WiiU版の時点でクロニクル的なことやらせろって声は多かったしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3前にうっかりリークと言えばPSPgo 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つうか、前作でもオールスター感ぱないのにこれ以上どうするんだw
任天堂がオールスターいうと敷居が上がる(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )午後23:40頃にははっけんされていたようだ(Twitter 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロニクルってのはそんなにゲーム性変わるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
だからテトラとハイラル王だろうw
…戦うテトラ…と、トゥーンリンク…
………さっくらーいさああああん!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             監視社会と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トゥーン解禁ならタクトシナリオをですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワプリのアッシュも頼むゾラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             限定公開でも直打ちすれば観られるはずだから総当たりするようなツール作れば
理論上は探すのは可能なのかな。
公開日付の設定ミスですかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
ゼルダ無双によくある風景だった「敵の砦攻めてたら自軍本拠地or大将が死にかけ」
を回避できるようになるだけでもだいぶ違うよー
………ねえザントさん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
ゼルダ無双はキャラチェンジなし、これへキャラチェンジしてる
なのでバランス的にかなり大きな違いが出る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
クロニクルのキャラ切り替え&支持はこう攻めたいこう守りたいって立ち回りができるから快適
個人的には無双シリーズ全部にほしい位の要素 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラ切り替えもできるよね確か
色々広がるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冗談でなしに無双に行けるんならスマブラもさあ。
あとクロニクル形式は複数キャラ同時出撃できるんでレベル上げが楽w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雑魚刈りしてもあんまり意味ない系作でそう気づいてしまうと
戦ってるよりひたすら移動してる時間のほうが長いゲーになったりするしな…
(モンハンでカラーボールぶつけるの忘れて全エリア回りながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
普通の無双は、操作できるプレイヤーキャラは1人で戦場にいる他のキャラは基本操れない、
なので何処かの戦場がピンチ〜な時とかは、自分でそこに駆けつけたりしなきゃいけない。
クロニクル系の場合、操作できるキャラが数人居て、同じように何処かがピンチの時でも
その場に近いキャラに切り替えればスムーズに救援にいけたりと、色々戦略性が増してるのよ。
操作して無いキャラに大まかな指令出したりも出来るし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしWiiUでリメイクが出たとは言え風タク自体が既に昔のゲームだから今更隠すものでも無いと言えば
そうなんだけど相変わらずゲームの仕掛けの為ならネタバレすら厭わないなぁ、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
ダねえ。
要所要所だけレベル低いキャラ使って、大半をレベル高いキャラで
無双していく事も可能だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
風タクのネタバレなら夢砂OPっていう逃げようのない場所でやった前科があるしw
あとプレイヤーキャラとして真ミドナがいる時点でネタバレ隠す気ねえよあのスタッフw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
ゼルダ無双ってWiiU版で最終的にレベル上限が確か250とか言うアホみたいなことになってたから
流石にレベル上げキツすぎてなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーそうか、クロニクルだから一応別ゲー扱いか
クロニクルは一人で多くを倒すのではなく、色々とキャラへ支持を出したり操作したりして
最終的な目的を達成するタイプなので、プレイ感がかなり違うね
気になるんはストーリーかなぁ
というかクロニクル形式はむしろドラクエヒーローズで先にやったほうが良かったような?
ドラクエのが基本的にパーティ組むゲームやん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シーク=ゼルダ
ヤス=犯人
コナン=新一 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
スクエニ「これは無双じゃありません」
まあ真面目な話ミニマップ上で進軍経路の指示出したりもするからタッチパネル無いと
できないのよクロニクル形式。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
映像に写ってるシーンはWiiU版と同一のものだし
WiiU版で使える云々とパケ見るにDLC入り移植とかかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
パーティ形式とも違うからなあ、バラバラで行動するんで。
DQHの今の形式はそれほどおかしくないが、無双的に合わないし
クロニクル式にするとさらに変になるので難しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、まあたぶんこれ年内には出るんだろうから
元々こっちの3DS版も開発してたんだろうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『咲-Saki-全国編』が新要素満載でプレイステーション Vitaに登場
http://www.famitsu.com/news/201506/11080504.html
あれ麻雀として成立できるのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
賽を振った時点で勝負がつくとかじゃ無けりゃ何とかなる(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100円入れて天和されるのを見るゲームと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双動画非公開に
誰かが怒られるねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
咲のゲーム化はなんだかんだで3作目か
能力をきっちりバランス付けしてやれば何とかなるんだろうね
流石に漫画そのままとは行かないみたいだけれど
>>295
???「お前ら、やる気ないだろ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふうむ ヒーローズはヒーローズで独自にバランスとってんのね
あとシナリオはWiiU版ベースで、ゲームをクロニクル形式に落とし込んだモノな可能性高しか
>>293
久々に脱衣麻雀をやりたくなる感じ
こんなんいっぱいあったなー的ノスタルジー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
こーえーさん(ikaさん仕様)のおもらし、そそられる物があるな(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
シナリオの基本流用は最初のクロニクルでもやってるしね。
新マップが出る可能性も無くはないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと1勝したら寝よう→30分負け続ける→やっと勝ったけど惰性でさらに1時間続ける
…おやすみコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )Cランク落ち………。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ガチ6連敗……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま・・まぁそういうこともあるさ・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ最弱を自称する身としてはガチマッチはやる気すら起きません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチ行かないといけない訳でもないしね
ナワバリでだらだらお金稼ぐの楽しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Bまで上がるともう全く気が抜けんな。
側面突いたのに手がブレて二発目外しただけで即後退されて仕留め損なった挙げ句ニンジャアタックされたわ。
先手取った96がシューター対決で負けるとか恥ですわ(自省) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次勝ったら寝よう→今の勝ち方気持ちよくなかったからだめだなぁもう一戦・・・・2時か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )当たってないどころか弾すら見えずにやられる……海外勢か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
寝れ(直球 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
はい、おやすみなさい・・・:(;゙゚'ω゚'): 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェスTという縛りに合わせたブキ・ギア構成に慣れるために、専らレギュラー。
フェスのルールは、イカダイレクトで聞いた通りならナワバリバトルなので、ガチに行ってる場合じゃないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百合イカ! 百合イカ! なんか裸で叫びたくなるいい響きですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お巡りさん(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
先週&先々週発売の現在値
時代劇 24
ミクさん 231
ロロナ 22
ステラ 57
リズム 現在4 DB 現在 1
おまけ バッジ 20243 ポケとる 13245 ポケスク 9247
イカ2週目も売れたねー やはり史上初の何かが起ころうとしている感じ
本体は先週は市場にあったたくさんの中古+新品だったのが
今週はほぼ新品のみになったため上がったように見えるんだと思う
先週はもっと売れてたんだろうね
本体の機会損失がかなりありそうに感じます
昨日の3DS版ミリオンアーサーの話ですが、
告知すらないまま朝再開になった上、
夜中プレイ不可だった結果、イベント期間が24時間延長というありえない対応で
ただでさえ高かったランクインのハードルがさらに上昇
2度目のスパートが必要になって昨日高ランクとるために5000円くらい使ってたとしたら
今日も同じだけ使わないとランク維持できそうもない状態に
補填にスタミナ回復アイテムいくらか配ったところでその数倍の消費が必要になる状態に
不具合すらお金稼ぎのチャンスへ変える、こんな酷い対応するものなんだなーと呆れました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15のアップデートあったはずだけどやった人いるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
たぶん何らかの方法でサーチしたんだろう
もうやってしまったものは仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は木曜日
リズ天とゼロサム・ガノンドロフおじさん・キュアムーンライト&ダークプリキュア(何ヲ)のアミーボ発売日
何故かゼロサムアミーボが品薄警報発令中らしい
ナンデダロウ?(素朴な疑問 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きょうもヨドバシ軍のイカ耐久戦が始まる…
なお、現時点で梅田の補給が出来ていない模様
開店までに間に合うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
情報戦的な?状態でゲーム始める前にゲームしている感覚になりますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
ドットコムの方はさっき見たらお届け日時がちょっと先になってたな
通販よりも実店舗優先ぎみなのかな?
取り敢えず今日の入荷自体は全店舗であるんじゃない?多分…
全然関係ないけどマウスコンピュータのWPは公式通販では売り切れてるのね
まぁ需要はさほど多くないだろうから、そもそも数が少ない&これしかない需要で想定よりも予約が入ったんだろうなw
NTTXとか他のところではまだ予約受け付けてるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
博多は開店時間中に入る可能性があるけど
札幌は五分だな
津軽海峡越えは中々しんどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
特にスプラトゥーンは見ただけで基本的なルールはわかるだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
まあ、だから動画見ただけでやった気になって「飽きた」「奥が浅い」とか呟く人も出てくるけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
しかもわかってなくても、とにかく撃ちまくる行動はできる。
いつのまにか原因不明で死んでるってこともなくって、自分のしてること、
自分がやられたことが明確にわかるので学習しやすい。
最近こういうゲーム少ないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
鉄道貨物がおおいからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ヨーレッゲルトてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
初週は仙台とかより耐えてたんだけどな
一度切らすとしんどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
別に気にする必要は無いと思いますけどね
わざわざ呟く人はそう多くないと気がします、根拠は無いですけど
しかし、発売してから加速した感じだなぁ
こんな感じの売れ方は久々の様な気がします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
ちょっと記憶のない売れ方してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、梅田が◎で復活か
流石大正義 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ゼルダ無双用にガノンドルフのおじさん買った方がいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
類似のものがない新規タイトル自体が久々だよね。
>>331
梅田は絶対防衛圏! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
大和級! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
なお、今週だけで2回も沈んだ模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
絶対国防圏も、武蔵も、大和も落ちたし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガノンドロフおじさん発売により勇気・知恵・力が揃う模様(何の役にも立たないが
トゥーンゼルダや風タクガノンドロフおじさんも欲しい所だが出る機会無いだろうなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新世代カードゲーム『銀鍵のアルカディアトライブ』制作発表会をリポート スマホアプリと連動したことによる新しい楽しみかたとは?
ttp://www.famitsu.com/news/201506/10080529.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/080/529/l_55782b915a375.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/080/529/l_55782baac66e4.jpg
|;з-) お、おう…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
タブレット無しでプレイできるようになれば、ヒットの可能性あるかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホアプリ単独でよくね?的な感じを受けるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つーかさぁ、新世代といいながら、世代交代来ないこと多いね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 全部に読むと分かるんだけど、
    何かすげー色々考えてるのはわかるけど噛み合ってないのが見えるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TCGで場にカードおいて召喚したらモンスターが現れるとかはロマンだからなw
PS3初期にもあった気がするがあれも理想と現実がずいぶん違った覚えが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
偽造対策に興味がありますね
どうするんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
典型的な、足し算だけでデザインするの例だと思う。
足した分、引かなきゃならないのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
パブロなんて動画見るのと実際やってみるのとだと全然別次元だけどな!
使えば使うほどIQ下がってく気がするけどパブロ示現流楽しいれす^q^ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう遊戯王連載開始から20年近いぐらい経ってますが
ソリッドビジョンシステムのリリースはまだですかね海馬社長 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
アイオブジャッジメント「おはようございます^^」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>346
スプラトゥーンは引き算の妙技を感じる
そのてんゼノブレイドクロスには少しがっかりさせられた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どのてん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コラボものって市場がOR演算的に増える!って見積もられること多いケド
実際はAND演算の重なった部分しか無いってパターン結構ある
…今回のはめんどくさすぎてANDにすらならない予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対戦ゲーとRPGを一緒にする人って… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンプルクエストキズナクエストの管理のめんどくささとか
なんでもできる分何をすればいいのかわからなくなりがちなとことか
なにをしたいと思ってもレベルだなんだで結局コツコツレベルあげと意外と自由度がないとことか
そもそも戦闘システムが説明不足っぽいとことか
引き算で整理する必要は所々あると思うのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) それは足し算の問題じゃないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引き算でどうにかなるものでもないね
論点がズレてるってことやね
まあ面倒な部分が多いのは同意する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             管理の面倒くささとは?セグメントに条件がしっかりと書いてあるのに管理とは一体?
何をしていいか分からないって、クエスト未受注ならブレイド本部からのお知らせと最低限の導線は常に表示されてるのに
これ以上導線だらけにしたらそれこそ不自由感感じるんじゃないのか?
説明不足って、1から10まで教えられても最初は理解できないんじゃないのか?
それなら遊ぶ道中で自然に覚える方がいい
オープンワールドゲーは膨大な世界を能動的に遊ぶから楽しいのであって
変に引き算されたらそれこそ狭い世界になるよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかいい感じのことを誰かが言う→第3者がドヤ顔して使おうとして的を外す
ネットに限らずよくあることだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自由度ってのの感覚が違う気がする
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGでの引き算は、システムとメインシナリオの整理だと思うね。
選択的要素は全部入りでも問題はないんじゃないかな。
>>356
要素増やすと、バランス調整大変だろうなぁ。
FF15のアンケートと回答だが、戦闘が単調という意見に、
これから魔法入れるからより豊富になると回答してて、
それこれからバランス調整する気かと思った。
バランスは全体からの話なんだがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というより単純に「好み」の面が強い気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーんその要素なにも考えずに突っ込んだだけだろ
ってあちこちで思ったのは俺だけだったか
まあ人それぞれだしいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分はゼノクロでもう少しレベル必要だと思って上げたのって今の所1箇所しか無いなぁ
そこ以外は直ぐに無理なら取り敢えず後回しにして他のクエストをすれば良いだけだったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGなんて遊びたい要素で楽しめりゃそれでえーねん
そういう訳でフライトユニット無しで山登りしよう!(提案 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にやりたいことできてるんで満足です
自分で目標を定め、その目標のために達成条件があるならその達成も目指すのは
RPGなんだから当たり前じゃなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
そこは個人的感覚だよ。
そういう意見もあっていいわけで否定してるわけでもないよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) だったら引き算じゃないなあ。
    「一部要素がもっとわかりやすくてもいいんじゃなかったかな」
    だけで通じるじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に何に限った話でもないけど「考えなしに突っ込んだ」なんて無いと思うんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不満点として挙げられてる部分は、
「引き算が足りない」ではなく、
逆に「『オープンワールドで探索』を最優先で実現するために引き算した部分」のように思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要素を増やした結果ロンチ半年程度で出るはずだったソフトを
バランス調整のため1年延期したサクラーイという人物がおってだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはとにかく物量という方針だろうから、引き算の妙技とは逆方向だと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
自分にはなんでもできるようにさせたいけど結局一つのことしかできない状態にあるゲームだという印象なんでね
それは足した後全体をみて自由にプレイさせるにはなにが要らないのか考えてしかるべきだと思ったのよ
>>367
申し訳ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからそもそも対戦ゲーのイカとRPGのクロスで同じように語られる事の方がおかしいのであって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もともとの足し算引き算ってはなしは、色んな既存ゲームの要素どんどん足していくデザインは誰でも安直にやってるってことが一つ。
ユーザに何を楽しませたいかという芯が埋もれちゃうだろうというのが一つ。
逆に、これを楽しませたいという芯がしっかりしてたら、要素増やしても問題は少ないだろう。
てれあずまが上げた記事のゲームって、ウケてる要素とにかくぶち込みましたって感じがしてる、
典型的な足すだけデザインだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
なんか抽象的でよく分からないな
浮いてる敵とかの例外はあれど
OCGを使いこなせられれば(一見ドールじゃないと倒せないだろって)巨大な敵でもインナーで倒せるとかそういうのって自由だと思うんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眠い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
その割りには結局オープンワールドっぽさは感じないんだよなあ(個人の感想です)
なんだろう好きなところに行けるという感じじゃなく行けるところにしか行けないという感覚?
スカイリムやゼノブレイドは本当に好きなところに行けるんだけどなあ
あと私にはなんのためのオープンワールドなのかもわからない
色んなところを見て欲しいにしては見てもらえるような導線が無さすぎる
例えオープンワールドを軸にしているんだとしても軸にしているだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) んー…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >私にはなんのためのオープンワールドなのかもわからない
ストーリー的にも、遊びの要素的にもオープンワールドでなきゃいけない必然性はあると思うけど?
シームレスな理由もドールのスケールを考えたらエリア単位でロードなんて発生してたらゲームにならないし
導線が無さすぎるっていうけど、それはリニアな作りのゲームの方が好みってだけなんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイートコーンはこの時期だけの楽しみなんだぜ
美味いんだぜー
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなん知らんがな。お前の感覚すぎてはっきり言えば賛同も理解も共感もできねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイートコーン…美味しいのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
>なんでもできるようにさせたいけど結局一つのことしかできない状態にあるゲーム
|n メイン(○○章)受注するのに指定のサブクエクリアと指定エリアの調査率が必要でそれがめんどいとかそういう話…?
|_6)
|と シンプル・キズナクエとかアフィックス強化デバイスで俺TUEEEとか寄り道色々出来る事はあると思うんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず元記事に戻ると
ぶっちゃけコストが無駄にかさんでフットワークが重くなるだけだと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっと言えば本当にゼノクロ遊んだんか、ってくらい話に具体性がない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             行ける所にしか行けないってのはスカイリム、ブレイドでも同じだと思うがな…
逆にマイクラみたいにランダム生成で果てが無い(厳密に言えば有るけど)とかなら本当にどこまでも行けるって感じだけど
ずっと辿った感じそのタイトルに愛着を持ってるか持ってないかの差だけにしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
前提条件そういえばありましたね
好き勝手遊んでいたら殆どクリアしていて気にしたことなかったですが
ドール入手出来る前に殆どの大陸の発見可能なスポット掘ってたからなぁ
遊び方の違い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
確かに強い敵がいたりして進めそうにない場所もあるけど工夫次第でいけるし
これが行ける所にしかいけないと感じるなら前作のゼノブレイドの方がまさにそれだと思うんだけど…
多分オープンワールドが好みじゃないんじゃない?
導線が少ないってのも結局メインストーリーで隅々まで行くようにしろって事だろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず「本当に行けるところに行き切ったのか?」という問題がですね・・・
シナリオの分岐全部踏破してマップ100%埋めきってそれで「行けるところしか行けない」と言うのであればその通りだけど
それはどんなオープンワールドのゲームだって必ず有る問題な訳で・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日から変なのがおるなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあストーリークエストの流れしか体感出来ない人は居て
「夜光の森まで同じ景色しか長々と見れないんだよなあ」
とかいう人はいる。
ただ自分は夜光の前にとっくに白樹や忘却の渓谷に行ってて
プローブ打ち込んでるし、黒鋼行ってる人もいれば山登りして
夜光に行った人も居て実はやれば何でも出来るんだよね。
結局引いた道をなぞってる人が自分のスタイルで「不自由だ」
と言ってるだけのような気がする。
実際そういうケースを教えたら驚いてたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あんまり好きじゃないけど、一個一個に反証していくわ。
まず、ゼノクロは行こうと思えば開始15分で黒鉄の大陸に行ける。
行けるエリアの自由度で言えば前作より自由になってる。
その代わり破綻するからドールだったりフライトパックを手に入れないとならない。
>>なんだろう好きなところに行けるという感じじゃなく行けるところにしか行けないという感覚?
と言うのは話進めて自由度が上がるから最初は「行けると言っても行けないところがある」のは当然。
あと前作よりは行ける所の自由度増えてるよ。
前作のほうが行けると思うのは思い違いだと思う。
あと未知の惑星の探索なんだからいろいろな場所を見てほしいのは確かだけど、
必ずしも全部の要素を「探さなきゃならない」わけじゃないんだ。
シンプルクエストだって必ず「全部やらなきゃならない」わけでもない。
見逃したら見逃したでいいじゃん。
わざとそうしてるんだと思うけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ変なのと一蹴するつもりも無いが…
決定的な違いは街の有無とかかな?
スカイリム/ブレイドにはまぁ行く先々に街はあるけど、クロスはNLAだけだからその辺の物寂しさという事かな
HDになったサイハテ村を見てみたかったってのはあるねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また、ゼノブレイドクロスいやないいやでいいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
いや、変な人でいいとおもうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
街は無いけど要塞はそこかしこに有るよ!w
・・・敵のだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
せやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
レベル上がったら顔パスだからなあw
たまにジグが引っ掛かるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
現状、自身のモヤモヤとしたフィーリングを語ってるだけだから
それで変な人扱いされたら酷だよ
別に煽りありきで貶してる訳でもないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私はあらしとは言わないが
スプラトゥーンの引き算の話から唐突にゼノブレイドクロスの話始めるのは
非常に違和感を感じる
しかも、具体的になに引き算か言えてないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
キャラバン隊も居ますね
時間で見つからないのもありますが
シナリオと結びつきそうなんですがミラ自体が謎だらけだからなぁ
ゼノブレイドといいつつハイエンター居ないし、マシーナも一応明言はされてないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
いや、ここでの変は違和感の意味
変な感じなんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
ゼノクロ、たとえばユニオンが無かったりしたら、整理されてなくってわかり辛くなっただろうな。
あと、完璧じゃないから間違ってるという批判は、正しいとは思えないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイアスA「おい、あいつらまた来てるぞ」
バイアスB「無視しとけ、命欲しかったらな」
ジグ「(ピコンピコン)テキ ハッケン!ハイジョ シマス!」
バイアスA「誰だよ!防犯装置切らなかったの!相手しなきゃ駄目にはなったじゃねーか!」
バイアスB「また無用な傷を付ける事になるのか・・・」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言いたいことを整理したほうがいいと思うよ
もにょってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
いやゼノブレイドでいいと思うよ、組織が『ブレイド』だからw
ハイエンターやマシーナはゼノブレイド特有でも構わないしなあ。
テレシアがいるってことはハイエンターの元があるわけだし
マシーナはある意味ち(自粛 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
そうか、テレシアが居るので元は居る可能性はありますね
マシーナは作中で出てると勝手に思っています、誰とは言いませんけどね
こういう話せる余地があるってのは個人的に大好物な麺も大きいなぁ
例えば、夜光の滝にフライトパック無くても登れるよ〜とか
システム外のしょーもない話が出来る作品って案外多くないのですよね
結構フラグでガチガチに固められるので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はまだフライトユニットも持たずに山登りしている程度のヘナチョコパスファインダーなので実際どうなのかは知らないけど
謎が一杯残ったままスタッフロールに到達したという話から察するに
なんか近いうちに続編っぽいの出る気もするんだよね・・・(DLCか新作パッケージかは解らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
あの人は造形はマシーナに似てるなw
あとフラグと言えば浄水じょ(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モズク農園、ブキはどれでいくかな(夜参戦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
なんやかんやでモデラー大暴れじゃないかなあ
金網の上だと補充ができないし忍び寄れないから、
そもそも上がらずに下からずっと撃たれそうな気がしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁクロスはクリア後ドールの紙装甲な一機のあれを早くなんとかしてくれw
そのせいで交換出来ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n あー
|_6) 『探索とか寄り道は興味ない、メインストーリーだけやりたい』って人にはゼノクロ合わないかも
|と
   ブレイド入るまで?は見えない壁で他エリア行けないし、そこだけは自由度ないかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
水関係はいつの時代もきな臭い話題が絶えないからね
仕方ないね(諦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あーそういや昨日出たイカと本体の売り上げは確かに変な動きだったな。
   どう説明づけていいのか分からない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             印象とか個人の感想とか感覚って言われても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
チャージャーでもいけるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと、すかい丼さんの悪口は…止める理由がねえなw
何故あんな単純なもの気付かなかったんだろうなあ
チェックかなりかけたはずだろうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
いつもよりDL版の比率が高くなったせいってこと以上になんかありそう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
ああいう間違いは意外と気が付かれない
みんなもっと難しい間違いを探してるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
パブロで上からブシャーもできるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
低レベル攻略したいっていうスタイルには向いてないかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
数値関係は通常全部チェックするはずなんだがね
チェックも終わった後の出稿直前で差し込まれたとかなら可能性はあるけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
普通でない
考えられるのはDL版がかなり売れた?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはレベル補正それなりにキツいからねえ
装備揃う前は格上に攻撃当たらんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでフェスPV シオカラ節verを見てて思ったんだけど
ホタルの触椀はどこにいっちゃったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
ソフトは初週より落ち、ハードは初週の牽引より多い
確かに謎ですね
DL版がかなり売れたからなのか
購入を踏み切るソフトができたこと等の副次的な要素なのか
とりあえず言えるのは情報が少なすぎて推察できませんにゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
|з-) 多分しがないのおっちゃんも指摘したと思うけど、ソフト販売数に対して本体の伸びかたがおかしい。
   これだとソフトないのに本体買っちゃってる人がかなりいることになる。
   じゃあDLで済ましてる人が多いのか?って話だけど、
   それだと異様にDL数が多いことになる。
   何にしても変。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
正直他の使用キャラのキズナクエスト全部こなさないと
すべてが唐突で薄味だからねえ。
プレイヤーキャラも居るだけって感じになるし。
ところがクエストこなしていると、メインストーリーの
厚みは出て来るし、プレイヤーキャラが主人公として
しっかり確立してるのも分かる。
まあいつまでも新人で、八方美人過ぎるが。
そういう意味でアバターに「シュルク」と名付けた人は正しいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
まあソフトは供給量が足りないってことでしょう。
その分DLカードやe-Shop直販で補ってるだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eShopランキングで既にイカのDL版がマリカ8のDL版累計より上にいる時点でなぁw
この辺りは次の決算説明会で自慢してくるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自慢?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単純に比較はできないと思うけど、うちの近所じゃとび森のDLカードは売り切れる事がなかったけど
スプラトゥーンはDLカードが結構売り切れてた。
購入してる年齢層が違うのかDLに抵抗がない人達が買ってるんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 普通の感覚だと「コアなゲームならDL比率が高くなる」なんだけど、
   若干ライトを巻き込んでいるだろうこの状況でDL比率が異様に高くなるなら、その理由がまた説明できない。
   だから色々な意味で変なんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例の動画は事前のプレスリリースから漏れたんじゃ無いかと予想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGってそんなイベントみっちり必要なものか?
ずっと一方通行的にやらないといけない方に違和感を感じるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
ゼノブレイドクロスはメインシナリオよりサブのシナリオで物語の厚みをだす方向性だよね。
4章までしかクリアしてないけどそう感じた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音楽配信もDLが主流になって十年近いからなあ
きっかけがあればDL版が一気に伸びるのは不思議ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とび森発売から2年半経ってるしDL購入の敷居が低くなってるんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
つかほぼオンライン必須のゲームですし…
これって時の運(大多数のご家庭にネット環境がある)ってのも
後押ししてると思うんだけどね。
あと時期的にボーナス前借り感覚で買ってる人もいるかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             件の人は本当に遊んだんだか怪しい感じの書き込みだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
過去のデータを元にするのは判断を間違う危険性がありそうですね
受けたユーザーが変わった?質が変わった?年齢が変わった?
色々状況変化の予想はできそうですけど根拠がだせないですにゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏色ハイスクルが13000本か〜
なんか、レビューも微妙なんだな…
http://www.4gamer.net/games/283/G028311/index_userreview.html#review_25098 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
てれあずま、その異様にDLが多すぎることになるってのはこれまでの経験則だろう?
新規タイトルでここまでパッケージが品切れなんて事態がすでに経験則外れてるんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436
シナリオやシステムの作り方による
グランディアなんかは前の街に戻れない一方通行的RPGだが面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436
そういう人は確実に一定数居る。
タイムアタックみたいにメインこなして、ソフト売るって人。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
PSWなどそうなのかな?
PSW中心の小売は中古でまわってるよね。
だから中古がでまわりにくい長期ヒット作に文句つけたり変な発言がでる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
微妙なんてとんでもない!!ラー油さんは大絶賛だったといのに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれID変わってる。
Splatoonはネット対戦がメインなので、スマブラのように友達と一緒に遊んで
楽しかったから欲しくなったの伝播じゃない筈なんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
追加シナリオとかの無料コンテンツを小出しにして長いこと売るってやり方は
PS系で出してるメーカーもやってるし全部放置でおkかと
要するに自分ら以外売れるなってことだしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (実況含む)動画が一定の効果をあげてるのかしら?
…にしては大きすぎるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
Twitter観測で申し訳ないんだけれど
友人の家でやって、とか大学(職場)で触って、とか
布教のために友達呼んだとかはぼちぼち見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そうなんだけど、経験則が通じない事が起きるってとんでもないことなんよw
   まだとりあえず過去の経験と比較させてくれやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LINEとtwitter中心じゃないかなあ
ここいらの運営のデータ欲しい…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとは動画見てて欲しさが募ってとかもぼちぼち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
小売の発言としては利益が減るから分からなくはないよ。
中古扱ってなきゃ関係ないけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
やっぱりそういうのもあるのか。
まあこういうのは調査しないと分からないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のライトユーザーはDLというものに抵抗を感じなくなってきているのかな?
スマホなんかをいじくっていた場合、CS機にも同じような事を試すだろうから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
ラー油さんは、見えている地雷でも、あえて踏み抜いた上で、楽しもうとするから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
いや、同時マルチプレイばかりが一緒に遊ぶってことばかりじゃないよ。
ファミコン時代なんか、友達の家で交互に遊ぶ、なんてのも一緒に遊ぶだったし。
アクションやシューティングは、他人が遊んでるの見るのも楽しいものだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
動画が効果があるなら他のゲームはもっとハードやソフトを
牽引して然るべきだと思います
興味深いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンはやっぱり1ゲームのあのテンポがいいよね。
あの長さだから、もう一回だけってなるんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上手いだけじゃなく魅せるプレイできる人はすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あとネットの環境云々って話なら、他のソフトも同じDL比率にならないと不自然でしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッケージが売り切れたからDL率が上がったと仮説を立てると
ぶつ森のDL率がどうだったか分かれば色々分かるかな?
ただぶつ森でもパッケージの売上が頭打ちになった時は本体も頭打ちだったと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
だから友達んちで交互に遊んで布教されるようなこともあるんじゃないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あともう1レースだけ
あともう1ターンだけ
イカはこいつらの仲間だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
なんか開発会社が開発してたSIMPLEシリーズの音楽がたくさん入ってるそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとはこれまでのゲームと違う点ならTwitterのTLや動画のランキングが
スプラトゥーンの話題で塗り潰されてる=露出が高いってのも見る
ステマを疑われたのもその塗り潰しっぷりが凄かったからが一因
往時のマイクラレベルのランキング占拠ぶり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
仮説だが、もともとWiiUはまずコア層からという戦略だったから、
今一般層が新規にハードごと購入なんてこともあるんじゃないか?
スプラトゥーンは、イオンのような一般層向け小売ですら品切れだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パケの消化率95%超えてた頃よりもDLの伸びが高そうということは確かに不思議である
購買層の変化かなあ?
アーリーアダプタはパケ版を好む? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
そこで喜ぶのラー油だけだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーリーアダプターが一種のコレクターだと考えればパケ版を好む理由にはなりそうだけれど
特に実証できるデータの持ち合わせはないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
まるで今度3DSで出る銀星将棋が同社のキャラ色々出てるみたいな話じゃのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DL版選ぶのに抵抗感薄れたのもあるんでねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双が3DSでてるんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オンラインで対戦するゲームを楽しそうだと思った人が買う
当然オンラインで遊ぶことは承知、環境もある
すぐやりたいし環境あるしDLでもいイカ
的な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前らアーリーアダプタの自覚無いのか
すぐ遊びたいコテとかDL版早々に落として22時待機組がほとんどやったやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
コーエーテクモなら別に驚くことじゃないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25137.jpg
|n 【朗報】『電源切るときはボタン長押し』シール剥がされてシャットダウンマニュアル作られてた
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
ゼノクロは早解きすると○○○人と○・○○人しか移住しないと聞いて
へえー、そういやそうかと思ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
おめでとう
>>478
今年購入したソフトまだ2本だけのゲーム中級者(クラニン)です! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
良かった、本当に良かった。
田舎のザラスなのに並びだしたなあ、何目当てなんだろう?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
|n GO!GO!ミノン『(^-^』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
個人的にはPSO思い出したな
サブシナリオ(クエスト)でも別方向にシナリオが進行している感が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのデスクトップは、Win8.1ちゃんか…
スタートメニューないからそんなことになってたんじゃw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
おめでとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺的に近いものを感じるのははロマサガ2かなあ
あれもラスボスまで一直線ならかなり短いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日イカに手を付けたけど、
初陣で若葉で塗って1000P弱くらい稼いだり、
高台を制圧したチャージャーとその護衛のシューターを
まとめてメガホンで吹っ飛ばしたときはアドレナリンが溢れたな
あと、一回相手チーム全員が回線落ちしたときは苦笑を禁じえなかった
ま、こういうトラブルもまた味だわな
とりあえず、すっげぇ楽しいわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
絶賛してると思ったらゲーム内容については言及してなくて
過去のシンプルシリーズの音楽いっぱい入ってて最高みたいな記事で笑ったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニカンファレンスにぶつけて来た任天堂への嫌がらせだよ
コエテク的にはスクエニSCEのほうが大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりアミーボだった。
お兄さん、おじさん、おばさん、若いお母さん、おネーサンまでいたから
一瞬よく分からなかったが。
あ!おにーさんかご持ってやはり2個づつね。
こちらのおじさんは厳選ちゅうですか。
おばさんも2個買いありで、店員さんがあわててケースごと持ってくることに。
ブラピがすぐ消える事、消える事w
釣られてパルテナさままで買ったったよ、ガノンとサムスだけのつもりだったのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ひまですか?わたしは暇じゃありません。
(-_- )今日も11時間コースっぽいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅れてアホな事言ってる人がw
ゼルダ無双は世界で売れるわけだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
今日入荷ですか
良いこと聞きました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             491は一見すると釣りだが、本気で言ってる可能性もありそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             事前リークされたらE3で任天堂から発表されたときのインパクト小さくなるのはわかるよね
スクエニに対抗する任天堂の発表が薄まるの
でもコエテク的にはむしろ事前リークのほうが製品売るためにプラスに働く可能性がある
人のこと「アホ」だなんて言う前に自分のこと見つめなおしたら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コエテクってE3でスクエニ絡みのゲーム出すっけ?
と思ったがヒーローズが脳裏をよぎった
…アレをE3で出すのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双って最近の無双だと一番売上がいいとかいうオチがなかったか
三国にしろ戦国にしろ外人にはピンとこないから当たり前ではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アミーボ争奪戦に敗れたわー ぐふっ(吐血
ゼロスーツサムス速攻で蒸発してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故コケスレにそれを書き込むかということを考えれば釣りだろう
しかし、もうPS3もなくゲハでもなく影響力落ちてるはずなのに
なんでまだお客さん来るんだろw
>>493
身体は壊さないようにねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタで言ってるわけでもなさそうだし
陰謀論とかそういうのが好きな人なんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             陰謀論こじらせてるみたいだし「アホ」と言われてもしゃーねーか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
コエテク的にプラスに働けば任天堂的にもプラスじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
アホな事がなぜアホな人に?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
また買えなくて麻里子に怒られるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
屁理屈だね
あなたもその程度か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こりゃ構ってチャンやな
相手しない方が良さげか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) つまりコエテクは任天堂にダメージ与えるため自爆テロを起こしたと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アホな人で間違ってなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
そういう捉え方されても仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
部屋で電話をかけて物を押さえればへーき、へーき(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチマッチが勝てねー
これAとか間違いなく修羅の国だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
スタートボタンすらないからこれWin8無印なのでは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ、また乾巧って奴の仕業か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーた陰謀論を見破った俺スゲーかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>511
こんなんアホ扱いしたら関西人がキレますよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) それでコエテクにどれだけのメリットが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )取引先会社陥れたりしないよ。
会社が潰れてしまう。
(´▽`)所詮その程度か……(一度いってみたかったー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の頭が良いつもりで思いっきりアホだと喧伝しとるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全部「俺がそう思うからそう」でしかない
上から目線
芝居がかった言い方が好き
この人本スレの「あ、ごめん」によく似てるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どことも良い関係で仕事が出来るのがコエテクの強みなのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID:YESvk3FQは真性っぽいな、本スレの粘着君になんか似てるぞ
でもあの子避難所はアク禁になってるはずだし別人かしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
アホと馬鹿の西と東での受け取り方の違いなんてのがあるらしいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YES!高津クリニック? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
ID3つもってるからまだ禁止になってないのもある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでメドリ参戦は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛躍しちゃってる人多いな〜
コエテクが任天堂との関係を悪くしたいとなんて思ってるわけないだろう
スクエニにしたってそう
軽視してはいるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅ー!
>>495
アミーボはゲームソフト販売と一緒で木曜に新製品が入るようで。
しかしアミーボの人気の一端を垣間見た感じ。
そりゃ色んな層が買うんだから無くなるわ。
転売云々とか関係ないだろう。
まあ中には暇な主婦が転売掛けたりするだろうが、1個2個だし。
それより行きつけのデイリーストアのパートのおばちゃんが
辞めたのかたまたま居ないのか、総菜パンの生産能力がだだ落ちで
ハムチーズとメロンパン系しか無いんですけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
だってそうしないと何もない人間になっちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アホは愛嬌のある抜けてる感じで
バカは本気でけなす言葉だね
ただ、アホは活用法が多い
量を示すこともあるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
IP3つともアク禁しないといけないのか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             意味わからない事言いだしたな
放置で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NGした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
自覚があるのでは?日頃から言われてるとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             蔑称禁止なんていってるくせにこれだもんな
見損なったよ
しがない氏 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結果的にE3で多数に埋もれるよりは目立ってる意味ではワシらは楽しいけど陰謀論まで持ち上げたらただの馬鹿だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかしがなーっぽい言い回ししてるのが笑えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)私も放置でNGだなぁ
上から目線だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             規制申請が妥当だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 自爆テロって使えない市民を最大級の有効利用で使い捨てるやり方だけど、
   ゼルダ無双で自爆テロ起こしてもコエテクが泣きをみるだけな気がするけど。
   ああそれがSCEというアッラーに見せる信心と言いたい訳か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
だって大ファンだもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、最初から意味わからなかっただろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双3DSって日本じゃコーエーテクモが発売するソフトでしょ。
それをコーエーテクモが発表して何の問題があるんだ?
ちゃんと任天堂もいつ発表するかなんて把握してるだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腹減った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
ファンなんだろうw
設定ミスなのかURLが漏れちゃったのかはわからないけど
コーエーはもう同じミスしないように気をつけないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに、フライトパックとイカジャンプで飛躍はしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本語がわからなきゃ仕方ない。
普段から人付き合い無いんでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
>>547
嫌ってるそぶりなのにファンとはこれいかにw
あ、ヤンデレか(名推理) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
いや、適当にいってるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (嫌がらせしても関係悪くすること望んでないって思考の飛躍
(構って欲しい荒らしさんの言い訳ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TLで最初にURL持ってきた人にどこで見つけてきたか聞いたら海外のニュースサイトだそうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
しかも制作費は任天堂全部持ちだっけ。
DQHは不明だけど全部持ちでは無いだろうし
もちろんSCEからも一部(広告費?)しか出てないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
やっぱ関係者スジから漏れたのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
ふーん?どうにも胡散臭いな
何にせよ解禁日前に漏れて困るもんウェブにアップすんなって話だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             疑心暗鬼
アンチ任天堂に過敏になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
いや、マイナスでもファンだよ
アンチもファンだもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双の動画見られなかったんだけど
移植というか作業すんのどことかはまだ不明でいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スジから漏れるもの……
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
無関心よりは〜って事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
E3も来週だしある程度の情報は各メディアに流れてるんじゃないかな
新しいコラボタイトルや新規IPでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
コーエーさん以外に考えにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
気になって仕方がない
すなわちファンだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初にアップロードした時に非公開設定するの忘れて慌ててURL知ってる人限定に設定したけど間に合わなかっただけだと思うんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂への嫌がらせのため、コエテクはわざとリークした(疑心暗鬼) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気になるYouTubeアカウントのアドレスをブルートフォース的にチェックして404じゃなかったページをリストアップするプログラムとかなら、割と簡単にかけそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンチの方が普通のファンより詳しかったりすることあるし
実は大好き何じゃないかっていうね・・・・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ファンって熱狂という意味だよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
ほとんど基本は出来てる感じ。
3DSの下画面で複数のキャラ(リンク、ゼルダ富もう一人)を
選んでキャラ変更してたのでクロニクルとほぼ同じシステム。
あと追加キャラがWiiU版と連動して、WiiUゼルダ無双のキャラが
増えるっぽい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
それ気になっているんだけどさ
そもそもE3で初出しする奴を一週間も前にあげとくもんなのかね普通 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)もぐふぁなてぃっく!わかったぞーわかったぞー(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主張がブレブレで芯がわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
なにか理由あったんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
直前は込んでアップロードに時間掛かる場合もあるし。
理由つけようと思えば付けれるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
数日前にアップ済みたいなのなら任天堂とかカプコンとかも割と普通にやってるよ(無論非公開設定なので公式がURL発表するまで見えないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
>>491あたりが飛躍しちゃっている良い例だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほっといておあげ
自分がツッコミ喰らったのは信者的な思考のあらわれだってことにしたいみたいだけど
自分の言ってることの筋道が通ってないからだとは思いたくないみたいだから
>>563
いやωかチーニンかそれ以外かのレベルの話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週末も挟むし直前にトラブル起きないとも限らんから
一週間前ならあんま不自然には感じないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
芯なんかないよ。
強いて言えば自分が気に喰わないから
自分の都合のいいように解釈して叩くだけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
アップロードに時間がかかるし、トラブルが無いように事前にアップロードするのは良くあること。
社外への事前チェックとかに使い場合もある。
あとE3は他にも作業あるわけだし、先にできることは先にしておくのはおかしいことではないよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレてるように感じるのは私をアンチ任天堂と思い込んでるからだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単純に非公開設定忘れたチョンボで良いと思うんだけどね、ウチらは楽しいから
でもコエテクの担当者はキョウトからニンジャがケジメしにやってくるのに怯えるね(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
チーニンじゃない?
そこで違うチームにバトンタッチ出来ないでしょう。
ωもいつもの無双とDQHでてんやわんやだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
任天堂さんより
名誉会長だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだね
チョンボなら任天堂も殴るわけにはいかないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
ブロックしたあと戦闘ダメージをスタックに乗せてから生贄の子じゃないか!
なお、現行ルールではできなくなって大幅に弱体化した模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
やっぱ怖いのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
テングでなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わざとリークすることにより話題になることを狙ってんじゃね
Appleとかそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン初の公式トーナメントもおこなわれるのは楽しみだね。
任天堂主催のゲーム大会「World Championships」招待選手8名が発表...『スプラトゥーン』のトーナメントも
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/06/11/88332.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身内からのケジメか
名誉会長は極妻か何か?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
取引先のチョンボにそれほど強硬に出れるわけもないか
組長がご存命なら・・・裏で何がおきたやら?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コウさんじゃなくて名誉会長怖いのか・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカはeスポーツとかでプロフェッショナル同士の対決とか見たい感じ凄い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ドーモ コーエー=サン
シャドーレジェンド デス。
>>587
(-_- )1マナで1/1クリーチャーだして、生贄で1ダメージとかコスパがヤバイ。
そしてフレーバーテキストが「I got it! I got it!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「しがないもその程度か」って言い回し、定期的に見るよね
同じ人なのか、同類な人は発言も似るのか知らんけど、とりあえず滑ってるのだけはわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの売れ行きが理解できなくてコケスレが疑心暗鬼!
こんな感じ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしパルテナ様のアミーボはこれだけごてごて装飾あったら
ご尊顔がアレでも仕方ないっちゅーか…
サムスもポーズで誤摩化し効いてるけど、やっぱこのサイズじゃねえ。
マリオやイカちゃんのアミーボが素晴らしいのは頭身による
部分が大きいかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
まず練習できるようにしてくれないとなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
3IDくんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
なんとか下に見て”自分が”偉ぶりたいってのは分かるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コーエーテクモの名誉会長はビジネスに厳しそうな感じするよね。
故山内相談役とも十分に渡り合いそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
見下しさえすれば、勝ちというルールだよ。
だから支離滅裂な書き込みして、皆がわけわからんと言えば、こんなこともわからんのかと見下せる。
2ちゃん病とでもいうよくある症例。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度あるソニピクの映画にドンキを出すのにコエが頑張ったんだっけ?
まあ、うまく立ち回るのは企業として当たり前だと思うけど
任天堂とSONYは一応ライバル会社だしどっちかというとSonyに偏ってると感じるけど
それよりもチーニンの社内での立ち位置ってどうなんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
パルテナ様は本当に他のアミーボと比べてなんか残念な感じだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             論理なんてどうでもよくてとにかく見下したいのだろう
残念ながらそれに足るおつむは無いようだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このレベルのアミーボ出せば、しがない氏も店頭に並ぶだろう。
ttp://www.volks.co.jp/macrossf/dd_sheryl/
しかし高いね。
それだけの価値はあるのだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
多分、デビルズサード関係w>ニンジャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             想定されてる嵐の人間像によく似ているね
自分を理解しない他人が悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
ドンキーコングチャンピオン役のピーター・ディンクレイジがあの体でどう頑張るか期待。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
ドールじゃねえかそりゃ高いわ
でかいぞこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
>ドンキーコングチャンピオン役
ググったけどそんなのいるんだな
おまけに単独で映画になっとるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぎゃーーー!ガノンおじさんのマント!
後ろから見ると紋様が金色でプリントされてるーー!!
凝りすぎだろうと。
http://koke.from.tv/up/src/koke25138.jpg
>>606
でもまあパーツの彩色とか見ると圧倒されるよ?
左腕の盾の裏とかしっかり塗ってるし、塗りと無見立ては申し分ない。
パーツ構成も悪くない、ご尊顔が… ってだけw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
|∀=ミ ろくまんきゅうせんえん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
バンナム「ここは開発を受け持っている私共がマニアも満足な
高精細なプレミアムアミーボの提供を」
そもそもがプレミアレベルの在庫状況だろってのは無しで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 1万円ぐらいしていいならともかく、アミーボの単価ではなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
かっこいいなおじさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
本体だけですまんのだよ!
衣装もあるのでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マニア食いつきやすいゼルダでも高額関連グッズ出してないし
任天堂はそういうのは許可出さない路線なんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼロスーツサムスの残念ポイント。
右足を固定してる台座のクリアっぽいパーツがクリアではない。
反対側からは足は全然見えない。
まあ多分接着剤や固定用の棒とかが、どうやっても見苦しかった
のだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ たぶん禁じてはいないだろうが、市場規模的に手間をかけるだけのリターンが薄いんだろう。
    単価のインパクトはあっても総額なんかタカが知れてるのがマニア市場だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             根拠不明の見下しと言えば、Twitterでフォローしてた自称全方位ゲーマーさんが
イカちゃんを試射会の時には褒めてたのに週販が出る頃にはデマブログ記事を引用して
"投了"するという個人的に哀しい出来事がありまして。
今思えば、本当に全方位なのかどうかもあやしいもんだったなーとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
これも十分に高額商品だと思う。
ゲームソフトより高いのだし。
ttp://kakaku.com/item/K0000488854/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレブレなのは信用に値しない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全方位自体無理だからなあw
時間が有限だしどうやっても好きなものに偏る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
全方位って、自称するもんか?
なんにも気にせず興味のままにやるもんだと思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
そうでもない
ttps://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=324381 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーリャのフィギャーの値段どんくらいだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでや、ブレブレは名作ゲームだろ!
>>624
おおう、こんなのがあったのか
高額商品が俺の耳に入らなかっただけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハにもいるじゃん”中立”とかいうコテ
まだいるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
おじさんすげえ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくTwitterやネットでの検索数が増えたのはステマだ云々言ってる馬鹿がいるけど
その記事や呟き自体が検索数増加に繋がってるんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
1万とちょい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
全方位を自称する人は自己の価値を“人よりも”やってるってとこに見出しているので
凡百のやるようなゲームには手を出してはならないのかもしれない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元々ゲハブログとかが好きでなおかつ流されやすい人なんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
やっぱクオリティ的にそんくらいするか…
サンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
グッスマで見たら値引きのない状態で1万超えてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
私が知る限り
久夛良木さんとやりやって押し切ったの名誉会長だけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレは全方位性癖とな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
何の話で押し切ったのか気になるじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハなんて信用しても誰も督しないことを言ってるのが大半だしなぁ
そんなの信用してどうすんの?と思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲーの創始者は伊達じゃないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
商売がらみだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
いつの時代のクタタンかしらないけどPSPから後の暴君状態のクタタンに
押し勝ったのなら凄いね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
え、PSPより前にはもう独走状態だったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001002682130/index.html
まだ昼前だよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25139.jpg
|n ファミ通より、イカヨッシー(毛糸)
|_6)
|と
|n ネットハイ(Vita/マーベラス):『一部のリア充が、富やSNSのフォロワーなど、全てを独占する世界。そんな格差社会に立ち向かい、ネットにはびこる迷惑リア充のウソを暴く"俺氏"が、非リア充の"ネ申"として降臨!
|_6) 今回はリア充たちのウソを暴く手段や、立ちはだかるリア充たちを紹介!』
|と
   Vitaユーザーは非リア充とかマーベラス酷ない?(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
非リア充の方が嘘をよくつくように思うんだがなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
なにそれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
ゲームだからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
スマブラの3Dモデルと比較してもそう違う感じはしないんだけどね。
あの顔からうける印象はなんなのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
Tシャツのイカも完全再現されててふいたw
オリジナルTシャツ欲しいな。
https://editmode.jp/special/nt0094/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
いいんじゃない、傷を舐めあう人で溢れるさ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金や友人らが大勢いるからリア充だと思うのに、リア充だから金や友人が多いって変な世界だな
友人同士で楽しんでいるのに部外者が乗り込んで騒ぎ立てる場面しか思い浮かばない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
そうなんだ。
ユーザーの立場から見ててへんな事言ってるなと思ったのがPSPの頃だったんで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
もともと創業メンバーで社長になった時にはもうダントツで権限もってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
黒と黄色で悩んでるざます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
しかし、革命が成功して世界のすべてが非リア充になったら、ディストピアに思えるのだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
設定がリア充によるディストピアに対抗するレジスタンス俺氏だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モズク農園1ゲームだけやったけどエリアが分かれてるからトルネードの被害を処理するのが大変だ
面積広いからあっという間に溜まってそこら中で竜巻が発生しやがる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
やっぱりゲハとかそういうのに開発者達の心性は近いのかな。
セガガガも悪ノリしてる外からみると自虐が過ぎて気持ち悪いって意見があったけど
こういうのはそれ以下な感じがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
いや、直接見てないからよくわからないが
うなさんの内容がそのまま書いてるなら
アンチリア充なひとから見た世界観に見える
世の中は陰謀で、自分はその被害者
にちゃんねる見てたら世界は広告代理店や、外国に工作されている!
そうか!そのせいで俺は不幸なんだ!
ネットで真実知った実は優秀なんだ!
って感じに見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
黄色だけ、背中にわかばマークついてるんで黄色にしようかな。
3つとも欲しいですけどねw 第1弾って話なので、今後も第2弾、第3弾と続いてTシャツ化はありそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
客層にあわせているんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
マーベラスはバンナムと並んで客層見るのが上手な会社だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
まあエンディングの最後の最後で「目を覚ませ!」という
どんでん返しがあるでしょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
まあ、書いてあること裏返せば、富さえあればリア充になれるということだからなぁ。
そんな風に考えてるからリア充になれねえんだよ、としか思えん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
ttp://www.marv.jp/special/game/vita/net_high/
|n 『リア充を爆発炎上』させるゲームだってお
|_6)
|と 何か、『ネットではリア充気取ってるけど、相手のそうじゃない現実突きつけて憂さ晴らしする』のが目的みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
シャツより靴の方がこれ欲しいなあ、と思うのが多い。今装備してるステルスジャンプつきの靴が派手で気に入ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式見たらただのバカゲーにしか見えんのでこれはこれでアリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
リア充に大人気のゲーム会社の人気がステマによるものだと言うのを証明する為にゲームサイトの開設
そこで自分と同じく非リア充の仲間を募って真実を世に広げる
そんなゲームだったら逆に感心しちゃうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
それって実は同族… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名誉会長云々をコケスレでみたあとにファミ通みたらネオロマンスでインタビューされてて吹いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10万以下の本数で食っていける環境もそれはそれで必要と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
本スレのあらしを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーベラスさんすごいな
ピンポイントすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>674
創始者だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
ピンポイントなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マベといえばポポロもいいけど
海外で出てるらしい牧場のVCを日本でも出してくれませんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイトルもいい感じだと思う
ネットではハイになってる層
ネットでは高いところにいると思ってる層
ネットハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーベラスさんのタイトル、ピンポイントすぎて、いくつ売れるか予想もつかないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ!爆発しろ!にしようw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーベラスだけじゃなく、実はSCEもVitaユーザをそういう目で見てるのではないかと疑心暗鬼! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
俺もブーツ系で実際にあったら欲しいデザインのがあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リア充が爆発する→ボンバーマンの耐火スーツつける→リア充が爆発し続ける
=リア充エンジン という妄想
なにかんがえてるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新潟もドットコムも陥落寸前だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
|n ttp://koke.from.tv/up/src/koke25140.jpg
|_6) ほい
|と
   プロデューサーコメもなかなかアレ(続きは本誌で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
世界から疎外されていると思ってたら世間から逃げてたのは俺だったという終わりにしないといけないよね。
どっかのRPGみたいに説教エンディングなんてのもありかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
にちゃんねるネタすぎるなあ
あとで読もう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
このゲーム実際はリア充向けだな
こういうのを楽しめるんはリア充だろうさ
本当にネットで憂さ晴らししてる人はまずやらんわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後までクリアするとでも現実はそうじゃねーからなくらいの猛攻撃でプレイヤーの心を折ってくれると思ってる
ていうかこのネタならそこまでやって一つの完成形でしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
>嘘で固めて善良なリア充を装う者
それ本スレで見た気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺には最後は周りから自分がリア充として認識されて、攻撃される側になるオチしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
荒らしからすると私がそう見えてるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
実写のゲームプロデューサーが出てきて小一時間の説教で締めまでやらないとね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
嘘をあばいてやる!
実はウナギが嫌いだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
嫌いです!口に入れるのも嫌だから持ってきて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実は鉄道にトラウマがあってそれを克服するために勉強してたので知識は豊富とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
ニート自称してんのにねっていうのはともかく
善…良……?(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
それ、努力家で、リア充というのとはちょっと違うような・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寿司が嫌いと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まんじゅう怖いか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開口一番「嫌がらせだよ」と根拠のない推論ブチ立ててって
事前リークは販売がプラスにとか意味不明な供述をし出して人をアホ呼ばわり
自分の事を棚に上げて「飛躍してるな〜」などと言いだし
一方的に特定コテに絡みだす
何なんだこいつは…(ドン引 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>704
ただのしがないファンです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.tvk-yokohama.com/business/
>6月11日の放送内容
>第10回「ゲーム業界の将来」コーエーテクモの「創造と貢献」とは
>ゲストにコーエーテクモホールディングス代表取締役社長・襟川陽一氏を迎え、ゲームビジネスの現在、今後の可能性について探る。
>自らも現役のゲームクリエイター「シブサワ・コウ」として活躍する同氏が考える「面白いゲーム」とは?そして熾烈な競争で生き残るために何が必要なのかを聞く。
なんだか物凄くタイムリー、神奈川県民とその周辺の人しか見られませんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まんじゅうこわいと聞くと自動的に連想される「そば清」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
プレイヤーの傷口に塩を塗り込むゲーム…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎ怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまえら今日はリズム天国ザベスト+の発売日ですよ
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-12035616303.html
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-12037542965.html
大病の後なのにつんく♂さんには頭が下がるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1,000円のうな重で笑われた後に一万円にしたのは爆笑したな
老舗の高級店でもうな重で一万円は逆になかなか無いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DLで購入済み、ひとつひとつが短いような気がするんだが
あんなもんだったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |彡 ⌒ ミ
| ̄ω ̄| 昨日の喧嘩番長でも思いましたが、長年ゲームを作ってきた実践のあるメーカーがマーケティングリサーチした結果出てきたタイトルがこれとは
| つ日Cロ  Vitaユーザーってどれだけ偏ったイメージで見られてるのかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
あれは天然指定なところもポイント
好みもあろうし美味しい天然ものも当たればあるにはあるんだろうけど
これまで食べた経験では個人的には養殖のが脂のってて好きです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
収録数が多い分1つあたりは短くなってるっぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ヨドバシ艦隊は今日もギリギリの防戦の模様です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ、ネットでは基本的に言いたいこと・書きたいことしか書かないんだから
そこだけ見てそいつの人生わかったみたいにリア充だとか短絡的な話ではあるんだよな。
幻想をぶっ壊すみたいに振る舞ってるが、充実した人生を歩んでる人は良いことばっかり起こってるなんて
考えこそが幻想だってオチになるのかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
よし、生きたまま詰め込もう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
ぶっちゃけSCEが目先の金に目が眩んだ結果 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
毎日入荷してるのに綱引き状態ってなんなんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
明らかに短くなってる
後半やリミックスはまだどうなってるかわからないけれど、
前作は長くてリトライが辛い部分もあったからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
蒲焼が嫌いなんです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにこの饅頭恐い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか梅田が◯になったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんAmazon年間2位に浮上の模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
ごめん、割とマジで意味がわからないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ヨドドットコム沈没しかけてねーか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |「∀=ミ「 初週に乗り込んだ連中をみて第二、第三波が来てる感じですのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お取り寄せになっても今日中に用意できれば大勝利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっとだけスプラトゥーン新マップやってみた
エンカウント率が低いから塗り武器が強いっちゃあ強いんだが
一度エンカントすると逃げ場が少ないので一長一短
チームに一人でもセンサー持ちがいてくるとかなり楽になりそう
それはそれとして時間帯的なもんだろうか、俺以外全員外人さんでラグいラグい
夜にガッツリ遊ぶとする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 待望のVita独占&サードタイトルなのに、私のカキコに『ええな』とか『Vita is GOD』とかレス付かないのがちょっとさみしいです()
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
ヨド見守るスレ面白い
>>722
ならばもっともっとうなぎが食べられるように
この「人を呑んだうわばみが舐めたら一瞬で消化できたすげえ草」を差し上げよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ともだちコレクションに近くなってきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
よし、蒲焼きをミキサーにかけて胃ろうで流し込むry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
前日より早いような? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手に入らないとなれば更に購入意欲が刺激されるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
マスク「飛び級生は家にも才能にも恵まれたリア充!あいつは俺達を迫害する独裁者になる!」
尚、嫉妬されてる本人は政治場面では蚊帳の外&強制的に失恋するハメになった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビックカメラのほうも割とヤバめな雰囲気出るようになってきた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
きゃあ、とても嫌い! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平日なのに・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
数すくないのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
あぁ、なるほど…
ってそれ今後が凄い事になるフラグじゃw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
木曜日ってまだ週末じゃないよね。
それで今まだ正午なんだけど?
金土日にどうなることやら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
しかし、類似例となるとトモコレになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
判った判った、そんなに鰻が怖いなら
年末年始までにイカがミリオン行かなかったら私にうな重奢ってくれればいいよ
行ったら奢るのはそのままで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
やだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             通常木曜に一括で入荷するようなもんを毎日ピストン入荷してるだけでも異常だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
そうなのか…
割と幅広い年齢層にも受け入れられそうだしこの流れは必然かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
まあ、まだ確定ではないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういっちゃなんだが初心者の踏み台が次々と供給されているわけか。
上手い人はすぐに飛び越えて行ってしまうだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンはスーパーマリオブラザーズの再来、と言いたいところだが、
あれは詳報が無くて良くわからんしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モノマネゲームが出るかどうか楽しみだね。
たぶんフォトリアル方向に進むんじゃないかな。
実在の街を再現しましたとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
あの後にそんな面白い流れがあったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
まぁまだ発売してちょっと経ったくらいだから判断するのは時期尚早か
流れが凄いとはいえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
もずくやってるのか、いいなぁ
ああ、早く帰って塗りつぶしたい
てか、パブロ振り回したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             梅田が明日12時半までにになってるけど、どういうこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             店にいたら「Wii入荷しました」ってアナウンスされて急遽並んで買ったのを思い出すなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
まあ若いからなんとでもなるし、本人政治よりも… だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
というかザラスなんて立て看あってもソフト無いぜ>スプラトゥーン
土日しか出さない気じゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もずくはダイナモォできてよろしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
トイザらスなんかは、郊外多いから
他のアイテムとの相乗効果狙うなら週末にするはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
|n Googleアースでレーシング(棒)
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
ヨドバシにいたらPS3緊急入荷となんどもアナウンスが!!(3千台直後) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
|∀=ミ 1万円の天然に限るそうだぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Akibaが陥落しとる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
かわりにドットコムが復活してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
まだだ!まだ梅田が(略) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高騰前でも天然のうな重だと4000円前後してたぞw
なお、その店は高騰により潰れた模様(泣 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「そば清」が元ネタな魔夜峰央先生の「パンドラキン」もいいですも(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日より早く沈没しそうだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             梅田も○に落ちてる!
しかし勢いは落ちない!
フェス動画効果かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
リキだもは魔夜峰央好きだね。
パタリロネタにも機敏に反応してくれるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
あれ、店頭あるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitterアイコンをスプラトゥーンでデコる人増えたなーと思ってたら
フェス用にご飯派アイコンとパン派アイコンまで現れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
なにそのサンマは目黒に限るみたいなフレーズ。
1000円で馬鹿にされたから1万円って子供の口喧嘩かよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシ店員が監視員達を弄んでいる疑惑。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
そこまではさすがにわからんので、お店の人に聞いとくれw
あるいは、増援部隊が到着したのかもしれんね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
しかも、専用コーナーできてる
http://i.imgur.com/3mIIVMH.jpg
ほれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
イカもヨド店員も全部イカの掌で踊っているだけだったのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
ヨッシーが紛れ込んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかも、WiiUとPS4の在庫置き場逆転してるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
頭山か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
昨日はモニターのとことwiiUのとこと二ヵ所だったけど専用コーナーまで出来たのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さすがにシリーズ全冊読んでたら覚えますもー。
文庫版じゃなく単行本で読んでるから、初期の妖怪短編とかにも対応出来る
ようになってますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
それだと、ヨッシーが普通に売っているように見えるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
モニタ横に移設された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀~ミ 私の帰宅途中によくよるTSUTAYAでは、イカのポップ張ったモニタにゼノクロ流れてたなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
今はWiiUに勢いがあるんだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
見えないとこに予約受付中とある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夫からメール
06/11(木)11:00
題名:イカ
本文:宇都宮ヨドでは普通にあった
|n ヨド大勝利!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
いちいち普通の価格帯からずれてるのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
ネットであがるのって、わりと両極端な価格になるからじゃない?
安物か高級品か。
外にでて自分で食べてみればいいのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
|∀=ミ まあ社会経験は中学生レベルじゃないかと思う。
    大学前にスルールカーストからすらフェードアウトしてそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関心ないから知らないんじゃないかなあ
男性で生鮮食料品や化粧品の価格知っている人は少ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝の話題にどーしてもつっこみたいのだが
開始15分というか3章終わるまでは黒鋼の大陸には行けないぞ。
海にも広大なバリアが貼られてるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 化粧品はわからんけど生鮮食品ならいけますん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
塾かよってるし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
スリッポンという言葉をスプラトゥーンで初めて知った者がこちらになります。
マジで初めて聞いたわスリッポン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっきテレビで見たのですが、ALTAの1階のドーナツ屋さんには、予約限定の
10800円のドンペリドーナツがあるそうですもー。
末広町の「生粋」というお店には火曜日限定1組の裏メニューとして、シャトー
ブリアンを使った10800円の(牛)カツ丼があるそうですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無敵札幌!
札幌さえあれば安心だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
|n ガルモでガイシュツ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
単行本に載ってる妖怪の短編は怖いよね。
俺は最後に女の子が石になる奴が怖かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
|∀=ミ 塾というと私は中学受験して高校受験しなかったからか、
    小学校では男女というお約束のカテゴリー分けのほかに、
    受験組と非受験組といカテゴリーにわかれてたなあ。
    で、特に男は受験組と非受験組が冷戦状態にあった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1万円の牛カツどん食べるなら先にこっち食べたいなぁ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/chobi/20150602_704911.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
立ち話とかならともかく、調べてから書き込めば済む話だしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生鮮食品の価格は性差より自炊経験の有無次第じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社会経験が中学にすら劣る自分が来ました
どんなに旨いものでも健康じゃないと糞不味い感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淀全滅しかけてる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
で、お約束として非受験組の方に受験組よりも優秀なやつがいたりするんだよなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             啓蒙と邂逅と人間性を難読で難しい
一般にはあまり使われないブラボ独自の言葉だと思ってたようだから
知識レベルは中学生だと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンホー:他社制作ゲーム配信参入へ、「生活習慣変える」新作も
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPRDK36TTDS201.html
>>エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、
>>多くのスマホ向けゲームがパズドラと似通ったものになり、
>>「近い将来、ユーザーに飽きられて市場が縮小する可能性がある」と分析。
>>「先手を打って新しいビジネスモデルを生み出すことができるかが課題」だと述べた。
|з-) アハハハ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
だからヨドスレでリーマン中抜けし過ぎとか言われるんじゃない!
朝はサークルKでアイスコーヒー、昼はローソンでアイスカフェラテ。
夜にセブンでアイスコーヒー飲んだらハットトリック完成だな!
今日は珍しくローソンの店員のお姉さんが疲れた感じゃなくて、なんか可愛らしかった。
夢は見ないがな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
受験組なのに塾へ行かなかった自分は馬鹿扱いされていたが、
同じく受験組で塾へ行かなかった友人は学年トップクラスだったw
「教科書と参考書があればいいだろ。見栄で行くんじゃねえんだよ」とかっこいいこと言っていた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
ガチャでガンガン金搾りとれば、生活習慣は変わるよ!
主に貧しい方向に。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ偏ってても問題はないんじゃね
偏っていること、無知であることを自覚できれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋葉原にある牛かつの店 壱弐参っていつから人が並ぶような人気店になったんだろう。
俺はつい先日まで混んでるところを見た事なかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ああ、ありましたもー。
妖怪怖いですも(ガクブル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
|∀=ミ 女の子のほうにはいたなあ。
    というかウチの代では女の子の受験組はぶっちゃけびmy(ry
    男側は非受験組はアレばかりでした。
    地元中学の圧倒的評判の悪さから、そこには行かないという
    強い意志のある連中ばかりだったので、受験組が圧倒しておりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無知は無知ゆえに最強であるので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知らなかったほうがよかった世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ダメだヨド陥落じゃねーかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
おいしいものを知ってしまったらもう安物には戻れないとな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
理解できる奴ってそれだけで十分だからなあ。
そういう奴は本当に凄い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
銀座で寿司! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
とん挫してるオンゲとか回収してくのか
DMMみたいのやるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
タモさんによると最高を知ると裾野の広さを知って、逆に楽しめるそうな。
知る範囲が低いと低い所で争うとかなんとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理解できて周囲の理解度まで理解して切り返してくる人いたなあ
なお、親でさえ返答に困るレベルの人なのでどうやってそうなったのかは一切不明w
マジもんの天才ってこういう人のことを言うんだろうなと思ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ おいしい料理もいいけどおいしいお酒のみたいです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Amazonのゲームランキングでもずーっと1位だったからな…
と思っていたら、リズム天国がトップになってた。発売日だし当然か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
マズいものを知ってないと美味しいものの良さが分からないのは同意するが
マズいものは食いたくねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本店堕ちたか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
お酒は場の雰囲気とかもあるから。
安酒でも楽しい仲間と飲むと楽しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
任天堂さんとモバゲーさんでモバゲーさん型のヒジネスなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
高校受験といえば、公立一本(それも普通科ではなく職業科)だったのですが、
担任が私立も受けとこうよと言ってたのを頑に断ってた私でしたも。
今にして思えば、担任としたら気が気でなかったのでしょうもー。
なお皆が私立受ける2日間、私は自動的に休日になりましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
|∀=ミ 仲間と飲みいくときはお酒に妥協したくないというねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             堕ちたの字でイカちゃんたちに塗り潰されてゆく女騎士という謎のビジョンが見えましたが
木曜の昼下がりだし仕方ないね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
すべり止め! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシ本店は行ったことないが、
写真で見る限りではあのギトギト感が素晴らしいな。
Akibaとかはスタイリッシュだからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旨いものでも家で、たった一人で食べてたらおいしくないからねー
家族なり友人なりお店の人となりの反応がないとイマイチw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
逆転裁判みたいに、そいつのウソを次々と突きつけていったら
段々相手の姿が醜くなっていったりするのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
安い居酒屋しか行かないから分からないw
まあもう数十年飲みとかないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女の子の騎士とか戦う女の子を落とすのは
庇護対象の無力な子落とすより両親が比較的痛まないから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ああそうだしがないどんよ。
   64スマブラのデータ見たけど、やっぱりこういう動きしてないわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
俺は今年の頭に名前を知ったんだけど、履いてみると便利よ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
親子まとめてか、お巡りさーん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>843
そうなんだ
新規IPでヒットする動きなんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
プライド高かったり意思が強かったりするのを屈伏させるのが醍醐味なのだけれど
どちらにせよ両親は痛むだろうなというか
さすがにおとーさんはちょっと( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
なんかと思ったら、今自分が履いてる靴だったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼間から親子丼とか…
あれ?問題ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ
うなぎ
親子丼
問題ないな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 卵と鶏肉! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これは習字の時間に墨汁をぶちまける事案が多発して社会問題に発展しますな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーモンといくらのパターンも!
なお、身体にはとても良くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
64スマブラは新規じゃない?
格闘、任天堂のキャラという既存の枠組みだから完全な新規とは言えないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 美術の時間にリアルナワバリバトルが発生し問題に。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマブラの面白さは、割と認知までに時間がかかった記憶。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
先生が朱で対抗か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
なるほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
どうかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
人気キャラ出しただけかよ、やっすい企画だなと思った人も当時かなりいたよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
既存のキャラクター使ってるので、先入観で取っ付きにくかったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラ拳で桜井が根気強く解説し続けたのとかなかったら今のスマブラにたどり着くのは難しかったかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
|з-) というかスマブラはヒットになるまで時間かかったからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラはかなり独特な動きしていてよく分からんw
世界で見たらGCって64より売れてないのにスマブラはGC版のほうが売れてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
自分なんか、いまだにちゃんと理解していなかったりする。
昔のスマブラ拳見て、そんな要素があったのかーと気づく次第。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラって発売当初からテレあずまの番組で取り上げたりはしてなかったんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式がきっちりと解説する意味でスマブラ拳はニンテンドーダイレクトの始祖なのではなイカ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あと、高校の職業科で面白いのは、就職選考解禁日はその日面接とかなかったり、
大学受験組だったりする人らは登校はしなきゃいけなかったのですが(出欠取る
ので)、授業はなくて午前中だけの自習になったことでしょうかもー。
>>837
本来はそうすべきだったのでしょうがもー。
ただちょっと、うちらの年から公立の選考方法にちょっと変更があって、一部の
専門科に限って一次選抜を行うことが決まってて、うちが行こうと思ってた所は
一次選抜と通常入試との2回チャンスがありましてもー。
で、一次選抜は国数英3科目の試験の得点+内申点(ただし副教科は2倍換算)
だったので、それで合格もぎとってきましたも。
※翌年から一部ではなく専門科全部に拡大 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラ出た頃ってまだマリオスタジアム放送してたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з=) 覚えてない。あさりど出てきてやりだしたの年明け位だった気がするけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64の頃は自分のグループの中では誰もスマッシュ攻撃は使わなかった(知らなかった)記憶がある
相手の蓄積ダメージを100%以上にして、カービィやヨッシーのジャンプ後↓Bでばかり飛ばしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオスタジアムとマジック王国の丁度境目のあたりじゃなかったかなぁ
平野綾が子役タレント(モデル?)で出演してたとか何とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             検索したら2000年に64マリオスタジアムでスマブラ決勝大会ってのが引っかかるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64の頃はPKサンダーの体当たりばかりやってたなあ
ガチの格闘ゲーマーとかいなかったから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何にしても、新規タイトル新規キャラクターでここまでってのはなかなかないんでない?
ピクミンの時はどんな感じだったかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
アメリカのレビューで「ただ殴るだけの単純なゲーム」て書かれたのがきっかけとか
新しい仕組みってそういう言われ方されがちなのねと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64のスマブラを初めてみたのが子供達がワイワイ遊んでるスーパーの体験台で
第一印象はえらいゆるい感じの格闘ゲームだなと思ってた。
その頃から任天堂は難しくなりすぎたゲームをなんとかしたいんじゃないかと推察してた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
ピクミンはCMソング先行過ぎて、ソフト自体はそんなに凄くない。
つか元々誰もが飛びつくゲームじゃないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >レベルを上げて物理で殴ればいいだけの単純なゲーム
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
子役だよ
復活版でもネタにしたし、フジのウチくるでも渡辺徹がネタにしてた
印象強かったらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64の頃は友人の家でやってたなぁ、当時受け身が分かって
無かったからネスの空中下Aで床に何度も叩きつけられてたわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今やおなじみ青カービィ及川名人が誕生したのが64マリオスタジアム
ただ、番組で使われ出したのは発売から結構経ってからのはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああマジック王国やってたなあ。
どちらにしろ最初からはプロモーションに活用はされてなかったのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
安くて旨いものはいっぱいあるが、
高くて旨いものも知ってて、その上でその安い名品を旨いと言っているのと、
それしか知らずに「うまさに値段関係ねぇ」と言うのは大違いなのです。
なお、高くて不味いものを知ることの価値は、社会勉強とか呼ばれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
ただまぁ、よほど突き抜けた美味しさのものでもないと、
代金が一定額を超えたあたりからのまともな食事には
金額の差を見出すことができなくなるんだよなぁw
逆に言えばその差がわかる人ってある意味不幸なんじゃないかとも思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラ自体はマニア向けなゲームにシフトしていってる感じはするな
そういう人向けのタイトルとして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=;ミ もうシオカラ節を太鼓で叩いてる変態がいた…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             梅田も堕ちた
もう頭領の家とコムしかないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
ところがゲームもしっかりハーフミリオン行ってる
「ミヤホンの完全新作」の看板も大きかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
しかしミリオン売れちゃったけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淀、札幌とコム以外轟沈 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
マニアックにやろうと思えばとことんできるけど、
それでもなおライトな人でも楽しめるのがスマブラじゃないかと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
でも発売後にちょっと後に同僚から子供にピクミンを頼まれて探してるけど見つからないってヘルプうけたよ。
それで俺も探してみたら確かにどこにもなかった。
その後に無事手に入れたようだったけど、子供より俺がハマッタと聞かされて
ゲームなんてほとんどしない人だったから素直に凄いなって思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
任天堂の場合マニア向けでもそれだけの客がいるってことだろう
裾野が広ければマニアの数も増えるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             札幌に人は住んでいないらしい(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >子供にガチャフォースを頼まれて
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             据置の新規IPで、なおかつ20万本以上売れてるのにまだ売れ続けるなんてイカ恐ろしい子…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミヤホンの完全新作なんて看板にならんじゃろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
その幅と、それを意識してやろうとしてるのが任天堂の強みなんだろうなあ
かつてのセガやSCEもその意識あったようには思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしイカは何故かネガキャンに使われたように
みやほんが関わってるはずなんだが表に出ないね
みやほんチームだったよね?確か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダウンロードランキングでDQX抜いてからが本番な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近食べたものでこれは凄いと思ったのは
青森産 鯖の刺身と近大生産のマグロ、鯛、ハマチ、シマアジだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
|∀=ミ SteelDiverもだが、今のミヤホンは完全に趣味に走ってるので、
    アレもどんなヘンテコなゲームになってるか楽しみだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
近大強いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             加賀棒茶っていう茎だけの焙じ茶がすごく美味しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミリオン売れたらそれマニア向けじゃねーから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局はそのタイトルが魅力的に見えるかどうか。であり、
売れた理由を後から探したら宮本茂の名前があった。程度じゃねえの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
黒澤明みたいなもんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
訊くとか見た感じでも製品化決定プレゼンとかでは関わったっぽいがあまりミヤホン臭はさせない方向でアピールしてるし
若い世代への代替わりを見越してるんじゃないかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の市場状態だとハーフどころか30万ですらマニアだけだと到達できません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若い世代が頑張ったのにワシが育てたみたいな出て来方しても誰も得しないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
ゲハスレでは最初の段階でダメだししてるんだよな
そういうとこいつもなら話題にするはずだし
キャラとして期待してるようだったから絶対出てくると思ったけど
一切出てこなかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
鯖の刺身、青森でもいけるのか
北九州産のは虫が少し違って進行遅いから新鮮なウチに処理すれば食えると聞いた事あるし、
実際たまにスーパーで並ぶから食ってるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小樽で食べた雲丹は感動したな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミヤポンは、趣味で()作っているもの以外はプロデューサーとして関わっているぐらいかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
宮本さんはチームというよりほとんどのソフト監修はしてるんじゃなかったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
青森産の鯖の刺身も旨かったよ。
マグロの大トロのような味の後に鯖の風味がくるの。
たまたま仕入れたんでという話だったのでもう一度食べたいけど
青森までいかないと無理なのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田社長の名前がよくあるのと一緒か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
岩田さんは社長だから
山内さんと同じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
いいねえ
青森かあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いわっちはエグゼクティブプロデューサーだろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 岩田さんは任天堂パブの全ゲームの最終的な責任者だから、すべてのゲームにクレジットされますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) やっぱり主人公は美形だとか有名声優使ってるとか有名作曲家とかはあまり関係ないんだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンに組長の名前があったりするのと一緒かw
組長より名前良く見る気がするのは今のゲームほうがスタッフロール多いから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近のゲームは、オープニングでクレジット出すとかが多いよね。
昔はエンディングまで行って初めてクレジットだったのにね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             情報開発本部だけでもいっぱいグループあるんだな。
会社の規模もでかいし、当然っちゃ当然だが。
宮本さんは手塚さんなんかは、ひとつのゲームにガッツリというのも少なくなっているのであろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレデレデェェェン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラ初見は任天堂キャラ使った熱血大運動会て印象でした
17歳です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
結局はゲーム性だしね
そこいら辺は最初のフックにはなってもその後には関係無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ヨドやべえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあスタッフロールに載る名前はキャリアの証拠でもあるし。
    GCのころにはよく説明書の最後がスタッフ一覧だった記憶がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
|з-) それしてもまだ許されません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 遊撃していた札幌がついに被弾したようだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代のワイルドアームズはストーリーしばらく進めるとスタッフロールで
そのあとタイトルだった記憶
あの葬式の曲すごい好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
|n 出張です、出張!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
在庫状況スレのお父さん・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>931
ゲームをクリアしないとスタッフがわからないなんておかしいとか当時言っていた記憶がw
まあ、確かにその通りっちゃその通りだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズオブファンタジアもいきなりクレジットだったっけな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔のゲームだと容量的にオープニング的なものを入れるのが難しかったってのもあるんじゃないかなあ
俺の記憶だとそういうの出てきたのはSFC後期頃の記憶だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ この後、第二次アミーボ争奪戦が残っているんだから恐ろしい。
 ↑参加予定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒーローモードのスタッフロールはよかったなあ
まあもちろん読むヒマはなかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
わからんぞ?
イカの口に光るカラストンビな歯が、みなを魅了したのかもしれん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム&ワリオののやつは、近年希にみるひどいスタッフクレジットでしたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカん。
笑い事じゃないのに笑ってしまった。
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |父さんが買い損ねたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は家庭内カースト最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| ゲームソフトひとつも確保できないとは │
| 我が家の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    母        姉         弟 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマブラ64のクレジットは酷かったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
ひどいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
とーちゃん電話で取り置き頼んでから飛行機乗ろうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世の中の父ちゃんにDL版を教えて差し上げたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ トーチャンは勇者だから仕方ない…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             打ち合わせで末広町にきた
おいしいごはん急募 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
|∀=ミ ご飯の前にスレのようだな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨド終了のお知らせ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
おいしいスレ建て急募! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>948
それはそれで苦手な人にはDL版の買い方も分からないとはやはり最弱にw
そういうサービスがあるぐらいだからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
おおう!?
いけるかなー、やってみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
めざせゴローちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひさごの天ぷら
スレ立てよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシなんだあの消化のしかたw
おかしすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ広場にIGAならぬIKAクレジットの絵があってデレデレデェェン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 無理そうなら建てるー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2598
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1434000230/
遅くなってごめんなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
飯前に乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やばい、あと30分しかない。どうしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             末広町なら、以前ここでくまねこさんが書いてたブラックカレーのラホールかな。ちょっと歩くけど。
駅近くがいいなら、ブラウニーさんもいいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
おつかれさん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンプレ貼ろうと思ったら間違えちゃったテヘッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
時間ないときは代理頼んだほうがいいよw
30分だと丼物か麺しかなさそだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
|∀=ミ 乙です。
    30分でメシか…きついな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
おつだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
乙です。時間ないなら近くのすきやとかマクドナルドとか…(;´・ω・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
おつ
籠から出して捌いて蒸して焼いくから鰻は無理ダナ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平日真っ昼間に据置のゲームの在庫が淀から消える。
…なにが起こってるの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなありがとう。万世6階いって心を落ち着けてくる。いや、怒られるな。まっくはいやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
おつ
呼子へ行ってみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961 おつつ
打ち合わせ終わってから食べるスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
なにかが起こった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうコンビニで適当に買うしかないと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
つランプ亭 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その時歴史が動いた! がリアルタイムで進行中な気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなに早く在庫切れになるんじゃメーカー欠品も近いのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
乙です!遅い昼食を更に遅くしてしまったようですいません。
>>326
ゲームソフトは鉄道貨物なのですね。
確かにあのの大きさと重さなら船にするまでもないのですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり、BlackRXのせいか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おのれ!ディケイド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
それはそれでしょうがないよまさかこんなに火がつくとは思ってないだろうしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カートリッジじゃないし説明書もないから再生産はそんな時間かからなくね?
多分、小売のデータにない動きしてるんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
ゴルゴムの仕業! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
なんね?なんね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             助けてイカデビル! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ パッケについてはたぶん払底してると思うよ。
    自社でライン抱えてるなら無茶もできるが、生産ラインを外注の場合は
    こういうときにすぐには生産を増やせない弱点があるわけだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淀、リーマンの帰宅をまたずに終了とか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リーマンブラザーズ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             円盤はすぐに焼けそうだけど(パッケージの印刷はちょっと不安)
WiiU本体は大丈夫なんだろうか。
ついでにゼノクロス同梱版も売れないだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回は任天堂楽曲の演奏と岩垂氏ゲストかあ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150611_706440.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>991
もうありません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アミーボもカード型でいいから早めに補充してほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あみーぼイカセット買えたのはラッキーだったなあ
なぜかちょっとだけ追加されたみたいなんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 生産ラインだって任天堂の仕事だけしてるわけじゃないから、計画はすでに割り当ててあるわけで、
    急に増産するとなるとほかの計画の修正も必要になるわけだから、数日でいきなり増えたりはしないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
本体は任天堂さんにまだ在庫十分あるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>997
15万予想で実需が50万以上じゃしかたないな
最近までゆさっぱり売れてないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨドクラスの小売だと任天堂と直接取引かな? 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■