■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2594 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる人達がその行く末を語ったりしていたスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
イカちゃん何使えばいいんだろう? 
やっぱり塗りたくるといえば 
ローラーしかないよね 
 
 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2593 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1433484603/  
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5336 [転載禁止](c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1432462940/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.10 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトル減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。決算期終わったら案の定減少。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で500億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スプラトゥーンみて思うのはやはりシオカラーズダヨ。 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アイエェエエ、ナンデ、ダヨーサン、ナンデ!              
         
         
        
        
                
        
            
                       |         | 
       /  |       / | 
     /   |     /  | 
  ( -з- )( -з- )( -з- )( -з- ) 
  /      |  /     | 
 /        | /       | 
          |         |              
         
         
        
        
                
        
            
             4ゲット君(AAry              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             前>>1000  
ゲームは一日○時間。 
さっさと寝ろってかw              
         
         
        
        
                
        
            
             前>>1000  
あと3分したら寝るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ランクは勝手に上がっていくので、慣れてるかどうかの目安にしかしてない              
         
         
        
        
                
        
            
             慣れないブキだと余裕のチーム最下位があるな、オレもw              
         
         
        
        
                
        
            
             モデラー使いは-5ランクぐらいで考えてもいいね 
稼げ過ぎてすぐランク上がるから。 
まあ最終的には大して意味の無いのがランクなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             毛筆でもでない限りはこの筆で固定されそうだw 
最大の問題は不意の遭遇にZRが壊れそうなほど連打する事位かなぁ 
 
大神とコラボしてローラー「筆調」とか出してくれんかなぁ… 
ギアはイッスン一式で              
         
         
        
        
                
        
            
             ガールのアミーボチャレンジオワター 
苦手なブキでラスボスきついわ 
しかもボーイといかがまだ残っているのだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )せんのー              
         
         
        
        
                
        
            
             遭遇がなくても塗りながら進むとけっこう連打しながら進む事になる              
         
         
        
        
                
        
            
             筆でもけっこう殴り勝てるのは攻撃アップ積んでるからだろうか              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ローラーとは一体…              
         
         
        
        
                
        
            
             もうネタの旬が過ぎてしまったのだろうか 
http://ketto.com/dou/  
 
ではお休み              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
割とタイトルとキャラデザ一発ネタだからなあ。 
 
 
前スレでゼノクロのキズナクエスト云々とあったけど、シンプルクエストも 
やはりメインストーリーの進行でやっと出てくるクエストがあるようだ。 
だからある程度停滞したらストーリー進めるしかないみたいだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
ヤスダ氏がキャラデザに関わってるアニメでは良くあること?              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )あぁ〜ジェットスイーパーでシオノメ油田の開始直後に看板の上から南側のエリア塗りつぶすの最高なんじゃぁー 
 
 
(-_- )なお北側も塀の裏から安全に内側を塗ることができます。 
曲射射撃さいこー              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ヤスダさんとコザキさんは大体見かける。              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ敵側の一人が南にかまけてるとこにとりあえずスプリンクラーをおいとこうか              
         
         
        
        
                
        
            
             油田の南は激戦区に突っ込む前にスペシャルたまりそうなら塗るぐらいかねえ。 
まあポイントも欲しいしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             油田の南側は残り一分あたりでスーパージャンプでスタート地点に戻って塗ったりしてるなあ。 
結構稼げる。              
         
         
        
        
                
        
            
             この時>>12  はボーイのローラーチャレンジでラスボス戦に苦戦するとは露にも思わなかったのだった・・・(マル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
いや、だいたい予想つくだろ、アレをローラーでとか              
         
         
        
        
                
        
            
             油田はまず北広場の高台を抑えるよう突撃するチャージャーがこちら 
わかめなのでゴンドラにスプリンクラーも設置するの 
そこから自陣に舞い戻り南にちょっかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
だからこそ感じるスプラチャージャーの有り難さ・・・ 
遠距離攻撃は素晴らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             筆の方が移動速いし、スプリンクラーもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
チャレンジ系って強化あるんかね、アミーボまだ持ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ、ゼノクロ、クリアー前にレベルカンストしてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
筆いるなら任せて手前の壁から上れる所で待機だねえ 
ただ筆がそう動いてくれるかわからんので、自分でもとりあえずは向かってみる              
         
         
        
        
                
        
            
             高所に陣取るイカをブラスターで下から撃つだけのお仕事する男です。 
 
なお成功すると「高所が有利だとか考えが甘いわ」とか言ってる模様。              
         
         
        
        
                
        
            
             筆の限界を感じたのはこちら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
あのゴンドラの下側に張り付ける猛者がいてちょっと感動した              
         
         
        
        
                
        
            
             筆なのになぜか北に走ってくれないでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
自分がやって周囲に浸透させようw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
あれでもあんまり範囲稼げないのよな 
壊しにくいのは確かだろうけど 
塗るだけだと広いところにぽちっと置くのを繰り返すのが稼げる感              
         
         
        
        
                
        
            
             モールはスタート一分で大体勝負がつくのであんまり好きじゃねえなあ… 
 
他のメンバーが直進してないときの絶望感がね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
トルネードで壊される事も多いしな 
なんで下に来る敵と、それ撃退しに来た味方のための何かって感じやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
さっきやってみて、見事序盤は北側を制したのだが 
終盤は逆転されて北に近づけなかったでござるw              
         
         
        
        
                
        
            
             南広場から直に繋がってる左右のうねった通路。あっこを見逃してしまって負けるケースが多いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはあるていどやってると 
全員が戦闘状態になるまでの序盤 
ある程度前線が決まった中盤 
カウントダウンの始まった終盤で明確に動きが変わってくる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのアミーボチャレンジ全部クリアしたぞ! 
そして58500円(?)貯まったぜ! 
ランク1だけどな!(涙 
 
>>30  
実はイクラを一切消費してないのでアミーボチャレンジ関係も強化されてるのかわからんちん・・・(消費する気も無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
油田はいまだに「あれ?ここ登れるの?」みたいなところがあって奥が深いな              
         
         
        
        
                
        
            
             チャージャーむずいー              
         
         
        
        
                
        
            
             ホッケ埠頭だとチャージャーでも結構稼げたりするな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロが楽しくてイカを全然遊べてない 
そのうちやるか…              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )イカは生ものなのでお早めに。              
         
         
        
        
                
        
            
             持っているんなら、初フェスには参加しようぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
先週&今週発売の現在値 
 
時代劇 18 
ミクさん 187 
ロロナ 12 
ステラ 23 
 
おまけ バッジ 20088 ポケとる 13066 ポケスク 8890 
 
イカが発売して本体が足りてないのを見るに 
イカはすでに本体を持ってる人しか買わないと想定されてたのかなぁ 
せっかく本体売れるチャンスなのにもったいない              
         
         
        
        
                
        
            
             金曜にかったーと言ったものだが気がついたら今までほとんど寝ずにやってた 
 
寝よう…              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日遊ぶ時間は無いけどフェスTだけは貰っておいた。              
         
         
        
        
                
        
            
             同じくフェスTだけ貰っておいた 
発売日直後はトルネード多かったけど最近はスプリンクラーを見かけることが多くなったと感じるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             敵味方あわせて俺以外全員ローラーだった時の場違い感 
 
ガールのチャレンジやってみたけど、ボス戦に関してはチャージャーの方が簡単だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
ローラーも攻撃力の高さでかなり楽だねえラスボス以外              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日も早番ー 
さむいー              
         
         
        
        
                
        
            
             新潟はシベリアメモメモ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ドーブロエウートロてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             そら新潟は東京より北にありますし 
梅雨はだいたい6月の真ん中から海の日くらいまでです              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー、知られざる凄まじい変貌と解体的改革 阻む社員やOBら「内なる敵」たちの愚行 
ttp://biz-journal.jp/2015/06/post_10218.html 
>>ゲーム事業 
 
>>成功するか失敗するかは置き、 
>>情報通信技術の進化による事業環境の変化に果敢に挑む姿勢は、評価できよう。 
>>その姿勢は、ソニーのイメージを損なうという社内の反対を押し切り、 
>>当時の大賀社長のサポートのもとゲーム専用機器事業を確立した、 
 
|з-) えーと、どこから突っ込んでいいのかな。 
>>「異端児」と呼ばれた久夛良木健元副社長以来のものであろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーローモードをクリアー 
 
ストーリー追加DLCとか来てくれないかなw 
あとサントラが欲しくなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             CS無料日なのでクラシックカーコレクションと名車再生とカフェレーサーを 
まったり観るわんおはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
なんか、露骨な平井政権肯定記事だな。 
 
平井政権が批判されてるのは、ソニーを将来どんな会社にしたいかという 
ビジョンが見えず、場当たり的な資産売却を繰り返している(ように見える)からだと思うが…。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンでは、ローラー、チャージャー、各種シューターを使い、 
結局自分には.56ガロン系が一番あってると思ったオレがおはコケ。 
無印とデコはどっちがいいかな。 
 
あ、パブロも使ってみないとなおはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリバトルはもう全部パブロでいいかなって気がするくらいハマった              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー絡みの記事って殆どが広告じゃないですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク13にして未だにスプラシューターから抜けられない素人が通ります 
他ブキ使ってみてもどうもしっくりこないのは何故だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
人それぞれだと思うのでわが道をゴー。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラのマリオみたいなもんで、スプラシューターは何だかんだで使いやすい 
お好みでコラボもどうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブキは開放されれば何時でも買えるが 
ギアの方が日替わりで何時買えるかわからんから 
そっちに金が回っているw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
リストラ(馘首)=名経営 
リストラ(馘首)=改革 
 
これが無条件で肯定されてるのが経済記者の頭脳。 
企業ならず、国営でもこの図式なのがちょっと怖いところ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
早くダイナモに出会うのです              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナモはヒーローモードクリアせんとならんからなあ。 
コラボのは別か。              
         
         
        
        
                
        
            
             平井さんはソニーのジョブスですからね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
スプラシューターが一番あってるということだよ。 
あとはサブとスペシャルが違うシューターコラボとの選択だね!              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなありがとー 
スプラシューターはマリオって例えにはしっくりきた 
 
ただ自分以外ほとんど見ないんだよなー(たまにコラボを見るくらい              
         
         
        
        
                
        
            
             得意武器の射程は試し打ちでしっかり覚えこむといい 
皆無意識に近付くので、そうなると短射程高連射の若葉/モデラーの餌食になってしまうのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             近寄りたいであろうわかば・モデラーをプライムシューターで一方的に撃つ楽しさw              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラシューターはガチで割と見る              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、いろいろ試して結局スプラシューターって割といると思う 
俺もそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラシューター使ってる人はなんか強い人に多いイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             サブとスペシャルが固定なんで一強ってのはないしね 
ガチ向けとレギュラー向けってのならある感じだが              
         
         
        
        
                
        
            
             メジャーでない武器を使ってる人はだいたい強い(例外:自分              
         
         
        
        
                
        
            
             自分使うとどうにもならんようなブキの相手に 
続けてやられたりとはありがちだったりするw              
         
         
        
        
                
        
            
             充填率100パーセントのチャージャーにフリフリ突っ込んでくるパブロさんカワイイ 
朝からかなりハイになってる子が多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             マッチングしだいなのかな 
お互い差し向かいで撃ち合って、なんともないから離れたら破裂した 
秘孔でも突かれたんか              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまぁ試射会含めて○○最強伝説!が何回か提唱されるも毎回破棄されて 
最終的に各個人の適性次第に落ち着くってのはかなり調整巧いのう…              
         
         
        
        
                
        
            
             試写会直後の「ローラー1強でバランス崩壊」みたいな記事を今見るとほっこりする              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだかんだ言って的確に当ててくるチャージャー怖い 
昨日のコケスレ住人がそこそこ集まってた時のチャージャー使いがAIMも上手いわ立ち回りも上手いわで勝てる気がしなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             上手いチャージャーに制圧されるとダイナモォはやれること何もないんですわ 
こればっかりは諦めるしかないので開幕叩き潰す              
         
         
        
        
                
        
            
             郊外のイオン、トイザらス共にスプラトゥーンなしかあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
イオンにしろトイザラスにしろ、一般層向けの小売。 
一般層にTPSが売れてるって、変なの。 
本当に変だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             イオンやザラスにすら無いとかすげーなw 
個人的にはザラスはゲームはちと値段が高めのイメージあるからザラスではゲーム買いたく無いがやべぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             この日曜に品切れさせたのは流石に痛い感              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんとすごい勢いだな 
あればあるだけ売れるって感じなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             地元の上新電機にはソフトも本体もあるよ!セット売りもしてるよ! 
 
いつもお世話になってるけど本当ここの仕入れ担当は有能ですわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| ソフトだけならDLでなんとかなりますが、本体まで品切れだと確かに痛いかもですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             本体もDLに対応しよう(ぐるぐる目              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラーとガロンを好んで使ってるけど 
スプラシューターに回帰しつつある私              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
PSWではすでに実現してるというのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはTPSというより 
アクションシューターと言う方がしっくり来る 
 
別に何の意味もない定義分けだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             結果をみてヤバイと言っても仕方あるまいよ 
誰も未来視なんて使えないのだから              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説の剣を作るですも!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 作れないもんはしゃーねーべ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まだだよ!(コンボ地獄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
 
いままでに無い形だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
そこは俺も思ったなw 
TPSというよりアクションゲームと思ってる人多いかもって 
とはいえあまり意味は無いか              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん多いなぁ 
 
ゼノクロのキズナポイント? 効率よく稼ぐ方法知らん?主力の二人はマックスだけど他のがあれでな              
         
         
        
        
                
        
            
             機械損失だとかよく見るけど作りすぎて売れなかったら逆に困るだろうっていう 
在庫がヘルシィとか散々言ってたのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
DLクエじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
在庫がヘルシィはソニーの人の発言さ。 
最近はファンボーイも品薄商法って言わなくなってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
シンプルクエスト大量にあるから、それを消化すると自然と溜まるよ 
あとソウルボイスを狙っていく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
一般層って、一般層に認知されてる分野にしか購入が進まないのが普通なんだけどね。 
TPSなんて難しいって発想になるのだけど。 
 
ただ、店頭デモはとにかく撃ちまくってて難しく見えないから、障壁が少ないのかも? 
通常のTPSやFPSの店頭デモって、精密操作、精密射撃を強調しすぎて難しく見えてしょうがないもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             普通のTPS、FPSってのは「キル」がメインだからな。 
それだけの腕を持ってないと参加できない敷居がある。 
 
イカの場合はキルの腕がなくても塗る事で参加できるし 
上手い奴でも初心者のローラーにひき殺される事がある訳でw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
でもそれは、やってみた人の感想で、やる前の一般層に買わせるものだろうか? 
難しそうで敬遠して、TPS・FPSのプレイ感を知らない人はどういう感想もつんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             海外の腹筋系ダイエット商品の使用者ビホーアフターで 
明らかに腰を極端に前に突き出して息を思いっきり吸ったビホー画像が出てワロタ 
腕と腰に隙間有りまくりじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             何回かいってるけど新規のTPSで 
本体を大量に入れようと思う小売りはよっぽどの変態だと思うよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
一般層はそもそもTPS知らない 
TPS自体を知ってるとしたらそれなりにゲーム知ってる層だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             トイザらスいったらスプラトゥーンはたくさんあったけどアミーボがないな 
FEも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
とにかく「塗る」シーンがPVとかで多いのはそういう層に売り込んでいくためじゃないかな? 
キルすることがすべてではないというのをとにかく教えたかったんじゃないかなと思ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             塗るっていう行為がどう写ったかだろうなぁ 
子供の落書き思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             兄「ローラーは見つけ次第(ry」 
 
これはボコボコにされたんやろなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔さんはにやけて「おら!」「ほりゃ!」とつぶやきながらやってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
なお、まだ起動してない模様              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
近場だとエディオンやアピタもイカ切らしてるなぁ。 
自分は暫く時間無いんでDLカード売ってたら買う予定。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日新宿のビックでは子供が夢中でスプラトゥーンのデモ機で遊んでたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日、パブロをぶんぶんしてるこあさ頭領を撃ってて思ったんだけど、 
すっげえ楽しそうに筆振るね。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25112.jpg  
 
あと、いわゆる一般の人たちは、 
スプラトゥーンを相手を撃ってやっつけるゲームだと思って買ってるわけでないかもしれないね。 
本当にただ単純に色たくさん塗るだけのゲーム。              
         
         
        
        
                
        
            
             いろーんな所で言及されてるからそれこそ今更だけど 
 
「別に外してもそれはそれて意味がある」し「むしろ誰もいないところでもくもくと塗る人が必要」なのが大きいのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはお絵かきを使ったあるあるやパロディの「イカ大喜利」も凄いらしいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトユニット無しで滝登り挑戦中@ゼノクロ 
 
・・・オラには無理だ・・・だって人間だから・・・ 
まず細い根っこでの姿勢制御とか無理ゲーw 
 
・・・まぁ出来る限りやってみるけどさぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
ああ、ゲームを始めれば嫌でも理解するレベルでな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
さぁイカコミュニティの実地を眺めてくるといい 
https://miiverse.nintendo.net/titles/14866558073673172576/14866558073673172583/hot               
         
         
        
        
                
        
            
             まあまずゴルゴは確定的にあるだろ? 
あと何だろうな 
ロードローラーネタもありそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
ネットで割と見たことあるネタを思い浮かべよう 
それがだいたいあります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
野獣の眼光かな?(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチになれた人がオレ含めて多かったのか 
さっきレギュラーの方で手前塗るのおろそかにして 
前線押してんのに負ける事態が発生したw 
 
その後の試合みんなキチンと塗ってたのがまたw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカのネタ絵合戦も悪くないけど 
スタッフロールの背景みたいな落書きももっと増えて欲しい 
と自分はかけないのに言ってみる              
         
         
        
        
                
        
            
             通常のTPSは始めに敵に見つからないように進み、潜んでる敵を見つける我慢が先にあって 
後から敵を撃つ・倒す快感が来るって感じがする。 
一方イカはとにかく撃つ・塗る快感が先にあって、敵に接近してから隠れたり逃げたりする我慢が来るって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             トリガーハッピーたのしいです              
         
         
        
        
                
        
            
             試合始まった直後から全開で撃ち回せるってなかったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             スプリンターセルとは凄く間逆だと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
あるけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
えぇ…(困惑 
 
そして君が知ってた事にも驚き              
         
         
        
        
                
        
            
             世界一腕の立つ殺し屋の絵もあったしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             くそみそテクニックネタは流石に元ネタがR-18なんで削除される模様              
         
         
        
        
                
        
            
             KBTITネタもあったんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、思いついたネタは既にあると思っていい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
あそこまで席巻されると流石に何のネタか位は把握せざるを得ない 
 
あと「やらなイカ」は流石に運営に削除されている様子              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| パロディじゃないネタ絵は投稿した事ありますが、まあおそらく既に使われたであろうなあと思いますね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             オスピーのシオカラーズネタには深夜なのに爆笑した              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな、ローラーは持ったな!行くぞォ! 
 
は見た瞬間吹いた。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨晩スプラトゥーン買ってしまった。 
TPS操作苦手で、ゼルダのボウガンとかパルテナでもダメなくらいなんだが、 
わかばでベタベタ塗ってるだけでも楽しいし、 
最終スコアで強い人に結構貢献してたり面白いね。 
マップは全然見る余裕無いなぁ。 
 
DQXで視点回転してるのが地味に慣れに効いてるかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             年金機構が添付ファイルの○○○.exeを開いてたってバカなの? 
メールサーバー側で、exeファイル削除してないの? 
それ以前にアンチウィルス入れてないの? 
システム管理者バカなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             それをここで聞いてどうするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
その話題ドドってる              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレで世間話したいときは無理気味でも無理矢理何かゲームに絡めると成功率が若干上昇するぞ! 
ロックマン                                       .EXE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
はやくフェス前に起動してどっちの陣営につくか登録しないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
山田ニュイルス              
         
         
        
        
                
        
            
             録画したドライブ見てきた。 
最終形態(?)はいつもの全部乗せっちゃ全部乗せだが、見た目がゴチャゴチャしてなくてスマートでいいねえ。 
前の鎧武もそうだったが、最近の全部乗せ最終形態はそういう方向性なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィルス対策ソフト 
rockman.exe              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンエグゼ世界は実行ファイルがEXEなのでwindows系OSの世界 
ロックマンゼロ世界はサイバーELFが居るのでLinux系OSの世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
孤独のグルメネタは思いつくものは全部あるんだろうなあ 
しかも自分よりはるかにうまい絵で              
         
         
        
        
                
        
            
             マップは死んだ時とかインク回復中にみるもの 
普段見ながらやれたら超人だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
dosかもしれないだろいい加減にしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
目は二つあるよ?(ぼー)              
         
         
        
        
                
        
            
             散眼を体得せよと申すか              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思ったが 
メインのTVの近くに(視界の見える範囲で)タブコンを置いてマップを見えるようにして、 
クラコンでプレイできんの?(ジャイロ使えないか…)              
         
         
        
        
                
        
            
             かつて.comも実行形式だったことを知る人はどれくらいいるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             どっと混む?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
ノスタル爺で吹いたわ 
笑うしかないやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`).h              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
チャージャーは時々見ないと忍び寄られる事がある(特にアロワナモール)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
ヘッダーファイル?              
         
         
        
        
                
        
            
             鳥越祭りに来た。 
 
……なんか見覚えあると思ったらオフ会で来たじゃねーかここ! 
おっさんがかき氷食べながらわいわいしてたオフ会!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
かき氷一気食いしてキーンってなった頭抱えるおっさん達が蔓延るオフ会場?              
         
         
        
        
                
        
            
             (一瞬烏賊祭りに見えたとか言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
そもそもクラコンやPROコン使えるのはバトルドージョーだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
勘のいいローラーに気付かれて逃げそこなう事もあるよねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
DOSが行き当たりばったりの機能拡張してたなごりか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ滝登り 
例の動画の「途中」まで来た 
 
・・・俺の脳内で昭和スマイルがリフレイン・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
目のまわりを黒く隈取りすればイカ。 
この汎用性の高さよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             初代ゼノの辛口ジャンプアクションが最新作でセルフサービスになって大復活!とか誰が予想したか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
髪型と目の周りだけ合わせればだいたいそう見えるから汎用性高いのよねえ 
ヒゲと帽子でマリオや 並に記号化できてる              
         
         
        
        
                
        
            
             目のフチ、ゲソ髪、耳 
これをどうにか組み込めばインクリングになるな              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、カラストンビ歯も忘れてたw 
つか、これ一番重要かも              
         
         
        
        
                
        
            
             イカもミドナとかメドリとかもそうだけどそんなに各パーツは可愛くないのに 
組み合わせると謎の可愛さが出てくるのは不思議だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             突き詰めると目の周りとか弄らなくても、目と目が線で繋がってるだけで記号として成立するからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
ttp://www.koredeiinoda.net/manga/s_mentamatsunagari.html 
明らかにシューターだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
DLCブキですか              
         
         
        
        
                
        
            
             フェスネタで「日本人なら米だろ」って 
アンパンマンが言ってたのが吹いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
米粉パンなんだよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.koredeiinoda.net/manga/s_unagiinuhaha.html  
母ちゃんいたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
ウナガイヌ誕生の回に出てくるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あのハゲは追加なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
 
ジャムおじさんが「わしはごはん派」と言ってる絵もあったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカは仕掛けが全部きっちり想定通り機能してるのな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
今まで作ってきた仕組みが全部連動してるように感じる 
ようやく、WiiUでやりたかったことができた感じというか              
         
         
        
        
                
        
            
             miiverseはなかなか点火しなかったカンジあったからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUの世代代表タイトルになるのは間違い無さげ 
 
ところでJoshin行ったらスプラトゥーン在庫ありだったが、 
とにかく子供がモニタ釘付けだったり、 
ダミパケ持って親の所へ走ったりという姿が象徴的であった              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
そういえば「フィンスイミングワールドカップマスターズ大会」で、 
オードリー春日がメダル獲ったそうですも。 
昨日のオールナイトニッポンで現地に電話かけたら、自分でそう言っ 
てましたも。 
メダルの色は、大人の事情でまだ言えないらしいですがもー(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
WiiUと同時に出せとか言っていた人もいるけど 
そういうの考えると同時とか無理だよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
COMMAND.COMか。 
リロケータフブル形式だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
最近ポケモンゲットTVの告知でやたらとマッチョな春日押しなんだよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
その手の発言する人はソフトが念じればその場で出来ると思ってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
「そんなのもあるのか!?」は見たけど 
まだ焼肉の「うおぉぉぉん!」は見てないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             特にWiiUはファームウェアレベルでトラブるというのもあったからなぁ初期は。 
しがない情報だともうそのダメージは完全に抜けたってハナシだから 
今年のE3もイカレベルに美味しそうなヤツ期待してもいいよね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
「あせるんじゃない」とか「それ以上いけない」とか「まさにイカって感じのイカだ」辺りかなあ見たのはw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや他社商品に対するネタってよく見るけど 
厳密に言えば法的にどうなのだろう 
 
孤独のグルメもそうだし、桃屋の「ごはんですよ」の絵も見たけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
その状態の山岡さんが 
ご飯を乏してるのがあったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
ミキプルーンとかお茶の広告のがあったりしたけど、基本的に権利者が何か言うまでは 
スルーだと思いますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
厳密に運用するとアウトだけど、文句言われない限りは問題ない状態 
承諾無しでもパロネタを問題なく使えるようにと法改正の動きが出たのが3年前だが、 
まだ動きは見えないね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ナワバリがモデラーばっかでガチいったらガロンゲーだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ガチがトルネードばかりで警戒されないからか、 
    メガホンレーザーで3人まとめて昇天とかしてくれた。 
 
    とはいえ攻めと守りがきっちり機能しないとガチもワンサイドゲーですな。 
    埠頭とかは激戦多いんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             戦線維持のサポートに徹するようになったら 
勝率は上がったがポイントが下がったw 
 
防衛戦なら割りかしキル取れるけどやはり上手い人には突破されるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ動きが極まってきた人ばっかりで自分の出る幕が無くなりつつある 
別に飽きられる!とか高々と言うつもりは無いけど、前ほど楽しめなくなりつつはある              
         
         
        
        
                
        
            
             ブキ色々試すチャンスだと思うがねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ昨日から低ランクの人ばっかり当たって慣れてない人が増えた印象だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
ナワバリで迷惑かけたくもないし 
アミーボでも買ってシングルモードでもやろうとしたが売ってないっていうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
前線ちょっと後ろでひたすら生存してくれるだけでも大分違うんだけれども              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリバトルは気楽にやればいいのに 
勝利ポイント300点なんだし、負けたからって気にする人たいしていない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
ランクが一桁だからか土日購入の初心者も見たな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチはランクBくらいになったらプロモデラーの人が辛そうにし出した感じだけど 
昨日は普通にパブロで玉砕してた人も居たし他人なぞ気にするものではない              
         
         
        
        
                
        
            
             あのカラフルな感じは子供に受けるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
|n 迷惑かけるっていうのはな 
|_6) うちの息子みたいに撃ちもせず歩き回るだけの奴をいうのだ 
|と 
   ヒーローモードでステージ選択でうろつくのと、さんぽと、広場でダウニーの路地裏から歩道橋の上に飛び乗るのが楽しいみたいだからナワバリバトルはやってないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             迷惑掛けたくないのにオンゲを遊ぼうとする? 
それって矛盾してるような…こまけえこたあいいんだ。塗れ              
         
         
        
        
                
        
            
             一戦してから抜けてまた新しいメンバーで遊べばいいのさ 
続けるのもまた抜けるのも本人次第さ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
意外と馬鹿にならない、ハイカラシティでのジャンプや細い場所のテクニック。 
 
応用例として、ナワバリバトルのシオノメ油田にて、マップほぼ中央のバトロイカロゴのエアバルーンを「落ちずに下側から」回り込んだり出来る。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダネ母さんスカウト 
 
プラプラしつつオーバード倒しに行く 
オーバード発見! うおおおおお 
 
あれ、ダネさんいねえ! おーい 
 
全滅              
         
         
        
        
                
        
            
             甥姪襲来で逃げるリアル猫を捕まえて 
生贄に捧げ自分はまったりタイム 
 
後でブラッシングしてやるからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
俺は基本的に同じメンバーでやりたくないから、一戦やっては抜けて 
間を置いてからやってるなあ。 
おかけでランクがサッパリ上がりませんw 
 
ガチはやってないけど、ガチだと嫌がられるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
ドールに乗せてないと追いつけない時あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
ぶっちゃけ、どんなプレイをしても「嫌がる人」は居るだろうから 
そんなことは気にしないようにするのがベターかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
オーバードと言えば昨日忘却の渓谷で『雨天』の天候でしか出ないオーバードに 
やっと遭遇して闘えて脳汁出まくったな! 
忘却の他の場所でウロウロしてたら雨降ったんで、急遽飛んだけど逢えてよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
後方支援に徹したりポイント稼ぎをするだけでもおkですよ 
乙るくらいなら逃げで              
         
         
        
        
                
        
            
             敵に捕捉されてやべえと思ったら、その瞬間にゲームパッドで自陣タッチ 
 
相当寄られてるとか遠距離攻撃とかされん限りはいける 
地味なポイントとして、スーパージャンプ中はトルネードにぶつかっても平気              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ迷惑かけてくれる同士がもう少し欲しいです(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
時間とか変更できるならついでに天候も変更できるようにしてほしかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
.com は CP/M 由来の、1セグメント(64kB)生イメージをロードしてただ実行する形式。 
.exe は実行時リロケーションや、オーバーレイなどのある本格的な実行形式。              
         
         
        
        
                
        
            
             一瞬で、時間変更できてる様にみえるが 
実は時間が来るまで立って寝てる説              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシのスプラトゥーンの在庫、無くなってる店舗増えてきたなぁ 
明日もまた入荷するようだけど、この分だとしばらくは品切れ、入荷を繰り返しそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャイロONにしてエイム修正中なんだが明らかに手首がスプラ痛です 
左右の狙いが上手くつけられんなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
手首を余り使わないスカハンお薦め              
         
         
        
        
                
        
            
             戦闘苦手ならパブロいいぞ 
ひたすら逃げ回ってスプリンクラー置くてればいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
はーい、いきなりLv2でオートマッチしたら、16とか14とか一緒にいましたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
塗る手段じゃなくて移動手段だものね、パブロの塗り状態はギアパワーなしのイカダッシュとほぼ同速だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             パブロの塗り中って、人型時移動速度うpの恩恵受けるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 今はフェスのおかげで、ごはんとパン両方の要素を満たす料理ネタが多く見られますね(←私も出しました 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             乱戦だとたまに照準見失う 
もっと目立つようにできないものか。 
乱戦になる自分がわるいっちゃ悪いがw              
         
         
        
        
                
        
            
             発売日に買ったけどゼノクロやヒーローモードやってて未だにランク6な俺 
対戦やってみたけど周りは大体ランク15以上で、一人だけ一桁だったw 
それでも何とか活躍できるのもスプラトゥーンならではだねぇ 
 
いや、まぁ活躍できたと思ってるのは俺だけかもしれんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
見失ったら立て直しのために戻った方がいいかもしれないな 
そのままいても餌食にしかならんだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ほかのオンげだと迷惑とかめっちゃ気になるんでDQXすら 
ほとんどソロプレイだけど、イカは全然気にしないな 
っていうか気にする暇がない。無心に塗ってるだけで楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             慣れない武器だと二桁近く殺られまくってますが 
元気にオンラインやってます              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )歩道が広いではないか……行け。(塗ろう)              
         
         
        
        
                
        
            
             敵復活地点まで行き復活の瞬間に倒すの楽しいです(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
復活地点周りはバリアがあるので無理のはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
歩行者の血で塗り尽しちゃったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ナワバリは負け戦で二桁キルとか 
1000Pオーバーとか孤軍奮闘で戦線維持とかやってニヤニヤするのもひとつの楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )落下地点で待ち構えている敵には地面にボムだ。 
キューバンボムとかいいぞいいぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
あれ金網上だと速度落ちるんだよな 
よくわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
見失う時はすでに逃げられない状態w 
多分テンパッてジャイロを変な風に向けちゃうんだろうねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
訂正どもです。 
 
当時はX68kユーザーだったのでMS-DOS自体には 
あまり馴染みが無いのです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
(-_- )スパッタリング。              
         
         
        
        
                
        
            
             落下地点にスプンクラー置いて 
相手の画面に「スプリンクラーにやられた」って表示させるのが目標              
         
         
        
        
                
        
            
             広場の食パンマン率の高さよ 
何故かごはん推しで天丼マンは見たことが無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
描くのがめんどい?              
         
         
        
        
                
        
            
             スペシャルが増えたのでこれから始める人はちょっとその対処は大変になってきたあね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
アンパンマンがおにぎりマン殴ってるのはあったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
パブロ×4のときに普通に置けばいいよ 
壊す前に死ぬことあるから 
 
……死んだから              
         
         
        
        
                
        
            
             筆ビンタされてても結構逃げれるもんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
ゼロ距離でも3〜4発必要だからねぇ 
>>269  
スプリンクラーにはスプリンクラーの方が安全だね              
         
         
        
        
                
        
            
             塗って塗ってスタートレーダーでトルネード              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ滝登りコンプリート! 
https://d3esbfg30x759i.cloudfront.net/ss/zlCfzTb00EcWXv0kRq  
行けるもんだねぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
なぜヒメリにドールを・・(´;ω;`)ウッ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょ、ずっとやってたのか 
お疲れ様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
レベルが足らんちん・・・ 
(20ドールは俺が乗ってる)              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのミステリーファイルの場所が分からなくてGoogleで検索しようと 
スプラトゥーンと入力したらサジェストの候補の先頭がパクリになってた。 
今はそれで頑張ってるのねとなんかホッコリした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
ここで聞けばネタバレスレで・・・ 
・・・大体死角の位置に有ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
アニメではカットだったねえ(当たり前              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のびじゅチューンも奇抜だったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
ゴール直前で振り返ると全体を見渡せることが多いので 
明らかに通ってないコースあったりりして見つけやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             なかなか見つからない面はどこかの下にあることが多いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             金網の下とかジャンプポイントの足場の下とか見落としやすいな 
ジャンプで足場移るときによく見ると見えてたりするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             透明床の陰とか(実際に見てるんだけど取りに行ってない) 
インクレールの裏側とか(レール多段ジャンプに必死) 
タコドーザー地獄を抜けて安心しきってたとか(チェックポイントの裏側にジャンピングポイントが有ったりなかったり)              
         
         
        
        
                
        
            
             イカになると網をすり抜けるってのを忘れることもたまに              
         
         
        
        
                
        
            
             自分は乗らずにリフトだけ上に…とか、バーに乗ったまま足場の下に周り込むと…とか 
結構定番な仕掛けだからそう言うのは直ぐに分かるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
ええ、それでよく自由落下で乙ってます              
         
         
        
        
                
        
            
             各エリア制圧終わったら上下前後左右そのエリアを確認して次のエリアに行くと大体見つかる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
それで3D酔いするのが私だ              
         
         
        
        
                
        
            
             怪文書もアミーボチャレンジもコンプリートしたのにゼノクロの滝登りに必死になってたランク1民がここに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク1ってオンライン一回もやってない状態だと思うんだがなぜやらんw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカが滝登ると何になるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
とにかくあらゆる忌避される言葉と括り付けるとかもやってましたね。 
まあ何やってもすぐにバレますが。              
         
         
        
        
                
        
            
             今のトレンドは「広告費で赤字」でしたっけ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
邪神でいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ本当にパクりなら海外でバレるからねー。 
去年のE3でイカが発表されたとき他ならぬアメリカ勢が 
ヒャッハーしてたと言うのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に妨害したけりゃxxxでもやりゃイッパツだが 
自らお縄になるようなことはできまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
まぁ買った時点でそんなに暇が無く 
ボチボチと遊べそうな所がヒーローモードとかアミーボミッションだったわけで・・・ 
アミーボミッション全部クリアしたのが今朝(深夜)くらいだし 
そこから滝登り始めてちゃオンラインやる暇無かったーよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク^_^              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
ツイッターで 
「Googleの検索候補に(スプラトゥーン 飽きた)が挙がったんだけどお前らもう飽きたのかよwwwww」 
みたいな人が居て頭痛くなった              
         
         
        
        
                
        
            
             パクり元とされるのが未発売ゲーじゃあな……              
         
         
        
        
                
        
            
             This is the first Project Morpheus VR game announced by Sony 
ttp://www.pocket-lint.com/news/134174-this-is-the-first-project-morpheus-vr-game-announced-by-sony 
ttp://www.youtube.com/watch?t=43&v=lzTWg0sGVh4 
 
|з-) VRなのにこの配色は目に来そうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
オンラインは3分で終わるからちょっと遊ぶだけなら時間かからないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク上げると使える武器増えるから、有る程度らおったほうがいいかなと思う 
最初わかばしかないんで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
…こう言っちゃアレだが1バトル3分のナワバリバトルよりヒーローモードの方が時間かかるで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
むしろオンラインの方がヒーローモードより 
気軽に遊べるような気も              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり僕は王道を征くわかばシューターしか扱えませんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
任天堂が持ち込まれたのを奪って潰したとか言ってたりするが…… 
たしか箱○だったろといいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
ニコニコの実況プレイ見てたら 
「昔やったんだけどこれってカラーウォーズってパクリ元あるんだよね」 
と言い出したのでそっと閉じた              
         
         
        
        
                
        
            
             トルネード跡地を塗ると、けっこうポイントゲットだぜ。 
爆弾ポイポイは使いどころがよくわからない…というかへたっぴなんだぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             気軽に遊べる 
↓ 
あと1回 
↓ 
あと1回…あと1回… 
↓ 
気がつくとステージチェンジ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカスツリーはパクリ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
か、開発者なんだよ(汗              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
爆弾ぽいぽいは切り込みや激戦区での応援に使えるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
塗りが弱い武器なら広範囲をぬるために使う 
ついでに敵も倒せてラッキー              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にヒーローモードを放置して 
オンライン対戦だけをガンガンやっているひとは多そう 
 
……というより確かコケスレに居たな              
         
         
        
        
                
        
            
             コケロダにも直接貼れるのか・・・ 
http://koke.from.tv/up/src/koke25113.jpg  
メカ5以外のDP設置完了 
パスファインダーとしての仕事が出来たぜ!(←まだ転属してない) 
 
>>311  
それが怖くてオンラインに行けなかったのよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             わかめじゃない方のチャージャー使ってるんで、 
高台からボム投げまくると1人か2人くらいは死んでくれる 
 
なお飛距離アップつけてるので、油田の南広場では飛ばし過ぎることも              
         
         
        
        
                
        
            
             千葉競輪場のバンク走らせてもらってきたー 
走った感覚が滑らかで癖になりそうだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
ヒーローモード酔うからなかなか進められんのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             刑事物語3おわた 
ええ加減なやつじゃけーって 
エンドロール切られてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
ちょっとだけならな、本当にちょっとだけなら… 
 
 
 
 
 
あれ?今よく分からんかった、もう一回!イヤイヤもう少しで…と延びるんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
ソフトのパッケージうPしてー!ってコメしたらw              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン2面ですでに難しい感じが。 
インクに潜ってからのジャンプの時にカメラが自分に寄りすぎて 
ジャンプのタイミングが分からねぇ。 
 
あとジャイロのリセットは自分のポジションで小まめにリセットした方がいいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             パブロ試しに使ってみた 
 
これはプレイヤー自身の腕を壊す武器だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
DL版で買ったと言われたらどうしようもなかろ              
         
         
        
        
                
        
            
             1週間ぶりにイカからゼノクロに戻ったらカメラ操作に凄い違和感 
ジャイロで回したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
カラーウォーズって名前知っていること自体、情報源はゲハかゲハブログだろうし 
それを見て信じちゃうって事は手遅れかと思って              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもチュートリアルがとりあえず終わった所で 
「じゃあそこオンだけどちょっといってね」「あああそこオフラインだけど面倒だよ、怪しいし」 
 
みたいなこと平然とぬかすソフトでオンライン怖いとか情報入れすぎなのだよ、前後不覚なうちに通過させる罠なんだからとっとと踏み抜くのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーローは三面からもうガチやね 
真面目にやらんと普通に死ぬ 
軽い気持ちで真っ正面からつっこむと散る 
そして、よく落ちる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
いや指だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカアミーボの見えない床の面がきつかった 
インク回復なしであそこ抜けるとかないわー              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒーローモードはタコゾネスさんが出てくるとテンションあがるなあ 
いいキャラだ              
         
         
        
        
                
        
            
             上でも書かれてたけどインクに潜って突進してると 
一部だけ金網になっててストーンと落ちたり。 
2面のタコゾネスさん、俺よりいい動きしてるもんな。 
ボムの存在なんかさっぱり忘れてたわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             練習用に各ステージタコゾネスさん四人と対戦するモードが欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄腕ダッシュ観るかなー 
BSフジは雲霧仁左衛門の映画版やってますな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
見えない床は照準の変化で大体のアタリを付けて一発だけ撃つ 
後は普通に同じ面のヒーローモードやって馴れるしか無いね              
         
         
        
        
                
        
            
             金網以前にヒーローモードのスタート地点でイカになろうとして 
広場に戻ってしまうのを3回繰り返したのは俺だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
考えてみるとこの手のゲームで 
本当に最低限のチュートリアルだけを終わらせたらもう 
「取り敢えずオンラインやって」と案内されるのって珍しいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             いつの間に三国志3と信長烈風の3DS移植が決まってたんだろう 
今日祖父行って初めて知ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
ああ、あるある・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
でもそこで絶望するようなことなくて最初でもそれなりに楽しいのは 
本質が撃ち合いじゃなくて色ぬり陣取り合戦だからだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
存在しないものは、どうせスクショすら出ないでしょ。 
DLだって画面写真は出せるし、消しても購入権あるから買い直せる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
スティールダイバーWWすら、オフが最初だしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんというか、BBみたいなゲームなんだよなー 
あっちは核までいかなきゃいけないけど 
こっちはあらゆる地面が核みたいなもので 
前線を維持するゲーム、自陣に乗り込まれたら対応しなきゃいけないしキルは重要でも勝敗には直接は関係しない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
連打で指が持っていかれるように思うだろ? 
長時間やると支える左に負担が来るんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             塗ったら位置がばれるが塗らないと始まらないというゲーム性ゆえにトリガーハッピーが許されるというところが堅苦しくなくていいよねえ 
静かに動いて奇襲もまたいいものだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森はスズキの買い取り価格をもっと上げてくれよー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
な、なるほど 
ホールドに使える指が減るのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやく黒鋼の大陸に突入したぜ! 
プレイ時間は90時間超え 
空飛んでぱぱっとデータプローブ設置してしまおう!と思ったらいつの間にか敵に囲まれてて吹いたw 
空からの攻略はレベル50ドールを手に入れてからにするか…              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )タコゾネスに捕まったインクリングのガールの薄い本はまだですかね。 
 
 
(-_- )まだです?              
         
         
        
        
                
        
            
             パブロで「アハハハ追い付いてみなさいアハハハ」ってやるのが楽しい 
「アハハハ追い付バチュン アー」も楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
7月にオンリーやるだろもうちょっと待て              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
…あるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
小耳にはさんだんだけどタコが真面目でイカは享楽的らしいから逆かも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
あるよ 
7月12日 
http://ketto.com/spl/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
ttp://ketto.com/spl/ 
スプラトゥーン 
オンリーイベント 
「スプラケット」 
2015年7月12日(日) 
開催まであと 35 日 
東京都:池袋:サンシャインシティ  
ワールドインポートマート4階展示ホールA2・3 
 
|―――、 
| ̄ω ̄| 本当にやるみたいですねぇ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
タコ(形態)×イカ(形態)の薄い本が沢山あるといいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             筆でイカちゃんをこちょこちょする薄い本ください(3日連続3回目              
         
         
        
        
                
        
            
             TOKIO松岡さん「スーパーマリオだって100面ねえべや」 
 
|―――、 
| ̄ω ̄|  
| つ日 つ[テニス]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
カセット無理やり入れ替える方法は止めてください 
危険ですw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
|з-) 本体ぶっ壊すかややめーやw 
    僕それとドルアーガの61面とかもやったことあるわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
あそこは空でスネークするエリアだと勘違いして 
あえて全部ドールでやってしまった 
 
歩いて行ったほうがいいってNPCのヒントその後で聞いたよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
タコゾネス「くっころ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
それは聞いてないけど、犬がいた時点で「あ!」と気付いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             パンとご飯だっつってんのにシリアルのトラとかところてんが立候補しようとしてるんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
1箇所を除いて全て陸路で行けたしドールもレベル30で何とかなったの              
         
         
        
        
                
        
            
             イカこそマリカみたいなスマホで見れるイカチャンネル必要だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
朝ごはんの話してる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
シリアルのトラとサルはわさび入り作らないと許されない              
         
         
        
        
                
        
            
             パン派は殲滅すべし 
ごはんこそ正義(mgを担ぎながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
釣れる確率を下げてくれれば一番良いのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>369  
ミーバース覗いてると本当に何のゲームの話だっけこれ、になるw 
「僕ラーメン派」ってのもいたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| スプラトゥーンミーバースに投稿したネタ絵のほとんどが食べ物ネタだった私 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
毎朝ラーメンは無いわー              
         
         
        
        
                
        
            
             日本人は食い物にアグレッシブすぎるw 
 
…ところでコケスレの方々はご飯とパンどっちで参戦するんです?(ゴングの音 
 
もちろんご飯ですよねパンじゃ昼までもたないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             夜にラーメン食うと翌朝残るようになったなあ。 
年じゃのう、ごほごほ……              
         
         
        
        
                
        
            
             インクリングの生殖ってどうやるんだろうなあ 
精莢突き立てるだとナワバリバトル中でも子供できちゃうし              
         
         
        
        
                
        
            
             小麦粉使ってるのは全部パン派でいいよ(暴言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
朝はごはんになっとう              
         
         
        
        
                
        
            
             米粉パン<待ちたまえ君たち みたいなのがあって噴いた              
         
         
        
        
                
        
            
             朝にご飯を食べられる回数は限られているのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
…考えることは皆同じだなあ。コケスレでも昨夜その流れだったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             米粉パンって、米を粉々にしてパンに仕上げたものだろ? 
つまり米がパンに蹂躙されてるんじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             食べることが少ないので不参加              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん、ヒーローモードクリア。 
 
半ば意地で武器無強化。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
休日の朝はごはんだけど仕事の時は惣菜パンだからなぁ 
卵ご飯が大好きなのでご飯派、日本でしか食べられないし              
         
         
        
        
                
        
            
             米は万能みんなご飯にしようぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             梅田ヨドでイカ(notDL版)確認、amiiboは全滅 
しかし何故あそこは紹介映像を倍速補完モニタで流すのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
俺がほぼそうなんだが…>カップメン 
もちろん違うものを食うときもあるが、他は 
パスタになったりする場合が多い。 
なんかパンやごはんはうまく合わないのだ、              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に朝食には麺類を食べない主義              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
もうサークル数が>>17  を抜いてる(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             一時期立ち食いそばを毎日のようにたべてたが、 
最近はご飯だねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             小麦粉をお米見たい細かくして食べませう 
昔はお米と混ぜて食べてたそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
トリビア 
「マドゥーラの翼」には 
 
 
 
 
 
 
 
「エクセリオン」を使ったフル装備&全ステージセレクト技がある              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) パスタ派は?              
         
         
        
        
                
        
            
             麺類勝負だと日本だとラーメン>そば・うどん>パスタ辺りになるだろうか・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
思い切り高空から敵が居ないとこで一気に降下したらいいかも 
あそこのプローブは割と飛べないドールでも埋められたから…むしろ中途半端な高さの空のが危険              
         
         
        
        
                
        
            
             パン 茶 宿直派 VS  
ご飯ネタで有名なそら耳あったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
ほぼ徒歩で行けるとかマジか… 
東側に行く通路に超反応するロボが沢山配置されている上に、中央にオーバードもいて 
ダッシュで走り抜けようと思っても途中で力尽きてしまうぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             米粉パンに対抗してリゾーニ(米の形状のパスタ)ではどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
そういう時は迂回路を探すんですよ 
最悪、仲間を盾にすることもゲーム上は可能ですにゃ 
 
ゼノブレの時からの応用で一回銃とかで誘き寄せて 
索敵範囲ギリギリで引き返すのを待機 
引き返したら判定が暫く消えるので全力疾走とかも可能です 
ただ、攻撃を1発受けたらアウトな格上は無理ですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
つシャドウランナー 
 
たぶん使わないと行けない。 
自分はほとんど使わない派だったので、ドールやフライト頼りだったが。 
 
シャドウランナー使ったのは、クエストの収集物で原生生物が居座ってた時に 
気が付いて初めてだったからなあ。 
レベル上げないと無理かと思ってた。 
討伐クエストもとんでもないオーバード居る時あるけど、あれもなんだろうなあ。 
いつも倒した瞬間に猛ダッシュで逃げるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
いけるよー 
完全徒歩だと行けないところが2箇所に増えるけど 
飛べないドールあれば1箇所以外は行ける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
そんな時はシャドーランナー+ブラットギア 
これで少々敵がひしめき合ってようが 
敵ががん見してるトレジャーだろうが無視して強行突破可能              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402-404  
なるほど 
色々工夫が必要なんですな 
個人的に、こまけーことは良いんだよ!って性格なので 
レベル50ドール手には入ったら蹂躙しながら進むことにするかw              
         
         
        
        
                
        
            
             朝はシリアル 
パンはちねれば米になる              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://20th-anime.tales-ch.jp/ 
|n なんか勢いトップ一覧にTOZスレ上がってたから何かと思ったら、ティルズ20周年記念で地上波アニメやるんだってお 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)パンが二つでパンツー 
 
 
(-_- )……ランチパックは楽でいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             今度はアニメで完全版かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/t/a/o/taokasu/JK188.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
50ドールがあれば大丈夫、そう思っていた頃もありました…  にならないようにね。 
その頃には慣れてるから大丈夫か。              
         
         
        
        
                
        
            
             クスクスも米みたいなパスタだったな 
現地で食ったがちょっと日本人には合わんと思ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             これでテイルズ盛り上がればいいね 
最新作の評判悪いみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
と言うかそれならバンナムらしく評判悪い最新作なんてポイーして 
次回作発表したんだしそっちに集中や!でいいと思うんだけどなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             やるならX2とか前のやりゃいいのに燃やしたり無いのかな?って感じだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
絶妙なタイミングで燃料補給するよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんっと的確に燃料投下していくなあテイルズ関連は。 
せめてTOZ以外でやれよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
地上波アニメじゃ1年以上準備してたんだろうから、今更引けないさ。 
 
逆に準備滞ってたスクエニのアレは、さっさと引こうと思えば…    
少なくともアニメ会社は停めてたはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
まあそうだろうなー、あれだな、割とテイルズのアニメはアビス以外は 
原作を忠実って程じゃないからいっそ別物にしてしまおう。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日は新作発表して火消しに躍起だと思ったら 
翌日糞扱いされてるもののアニメ化決定でまた燃やしに行くというよくわからないスタイルだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
…で放送が2016年ってことは最低でもあと半年は逐次燃料補給されるってことかな… 
つーか20周年記念だったらファンタジアが一番無難な気がするんだがねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
よし、主人公をロゼにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
デバイスとかほぼ使ってないからそうなる可能性もあるねw 
とりあえずいつの間にやら手に入っていた物は装備してるけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
火中にTNT火薬を樽ごとぶち込む行為はやめろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
下手にアリーシャageなモノにしても炎上しそうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
王道展開の離脱した仲間が終盤にパワーアップして帰ってくるをやるだけでかなりマシになる              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
でらっくすのL.oL.をダヨーさんで遊んだのに最後は何故かダヨーさんじゃないからファン辞めます(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
もうTOZに関しては触れず放置が正解、のはずなのにわざわざアニメ作って再点火とか 
何かもうマゾヒストなんじゃねえのかこいつら、としか言いようが。              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のテイルズみたいにパーティーメンバーに問題があっても 
全員で全力でなんとかしようと試みるだけでいいのにねー 
良かれと思ってやったことで状況が悪化することもあるけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             最新作の評判悪いって完全に前作のイメージ引っ張りすぎてないか?w 
あれは後手対応のまずさが一番の原因だったんだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
まぁそれしかないかな 
…やるかは知らんがw 
>>429  
名誉挽回したいと思っているかも              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズの最新作ってどれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             最新作って、TOZなのか最近発表された奴なのか 
 
取りあえずTOZは作品そのものの出来がトホホ              
         
         
        
        
                
        
            
             真面目な予想 
 
もともとアニメ展開まで考えてた 
ゲームでシナリオが炎上した 
アニメどうするかで相当もめた 
ほとぼりが冷めた頃にアニメにしてみた 
 
あかん、やっぱり意味わからん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
……汚名挽回する未来しか見えないんですが。 
モナド持ってても回避できる気がしない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
ガンスリンガーストラトス? 
別のアニメで気に入りのキャラがハートキャッチ(物理)されたから気分転換にこっちみたら 
気に入りのキャラがハートを射抜かれる(物理)という目に合わされたてダメージが無駄に大きかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
名誉返上の可能性 
 
 
返上する名誉ないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
んー 
 
もともとアニメ展開の契約を「していた」 
ゲームでシナリオが炎上した 
アニメしなけりゃ違約金発生するからどうするかで相当もめた 
ほとぼりが冷めた頃気がしたからアニメにしてみた 
 
こうだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか噂だとゼスティリアの導師がいろんなテイルズ世界回って 
邪悪な敵に立ち向かう○人ライダー的特別編みたいなノリだとか 
 
真っ先に思いついたのがなりダンXとかバーサスなのが悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             それってディケイド              
         
         
        
        
                
        
            
             まあOPと同じufoが作るとなるともうゲーム製作時点で決まってただろうし 
何よりあれ発売前にもアニメやってたしね。 
 
 
つまり人気が出ると見込んでの見切り発車ってだけだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
おお!わかりやすくなった! 
・・・生々しい上に本当にありそうでげんにょりした・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも昭和ライダーは世界観繋がってたはずだから 
ディケイドだろうな。 
 
……評判えっらい悪い作品のキャラが歴代作品に乱入て 
もしかしなくても過去作のファンに喧嘩売るだけだと思います。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
発売前はアリーシャの評判は上々だったしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
最新作はこれ 
ttp://talesofberseria.tales-ch.jp/              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズクロスはどれも評判悪すぎて… 
とりあえずヒーローズは、まぁギリギリクロス作品として認められるストーリーみたいだけど 
ヒーローズやった事ないのよね 
 
>>441  
導師がディケイドの立ち位置な時点でもうすでに間違っている気がしない 
まぁ噂だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
折角だからSFCファンタジアのユミルの森に行って欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
石化してアニメ終了か。              
         
         
        
        
                
        
            
             サンデーで4コマ描いてる漫画家が 
突然アリーシャー!という叫びを発し、 
その後4コマの方でナシーシャという途中離脱するヒロインの出るRPG。ってなネタをやっていたという…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
正面から直撃くらっとるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
リン「つーかまえた!」 
エルマ「今なら接近戦が有効よ!」 
 
 
こういうことが(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )ファンタジア。 
 
 
(-_- )キャッスル……ファンタジア……。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし音楽担当は今回はどうなるかな、TOX2からは製作環境が改善されたようで 
桜庭氏も本領を発揮してゲー音ランキングでもかなり強かったが。              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズも長寿だよなぁ、 
なんか話し聞いてるとどんどん劣化して行くような気がしないでもない 
遊んだ事ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             しまったー! 
ヒストリーチャンネルで映像の世紀一挙放送しとる 
録画できてぬぇーorz              
         
         
        
        
                
        
            
             だれかー、ぼんちゃんの思考回路の真空管取り替えてー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
いやゲーム内容そのものは安定してたよ、ちょっと前までは。 
 
TOXとTOZが自由落下しすぎでなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/607533230451916801               
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
その2つが続いてたらなんだったけどTOX2が評判的にはかなり良かった 
からまだ希望を捨てられないって人も居そうではあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             TOVの蛇足版じゃない方とTOGは良かったよ 
TOHは戦闘面白かった 
 
その後ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             シリーズ物だからそりゃ浮き沈みはあるだろうけど、 
フリーフォールした後で地力で飛び上がる気配が無いのよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
………うん、いる。というか、いた。 
 
箱入りわんこって言う人なんですけどね……(目を逸らしつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
それマガジンやでw              
         
         
        
        
                
        
            
             トルネードで3人巻き込んだ爽快感              
         
         
        
        
                
        
            
             無理にオープンワールド風目指さなくても 
 
そういやPSのオープンワールドはどうなったんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             完全版どーたらを除けばTOXの前…TOGだっけ、まではゲーム単体としては 
そこまで酷くは無かったんだよテイルズって。 
 
TOXで落としてTOX2で持ち上げて、かーらーのー 
TOZっていう垂直落下式DDTだからそらダメージ大きいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             急にランク1桁前半の人が集まってきた 
 
ランク15なのに殺されまくってすみません…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
公式の情報に食い違いが出る日が来るとは思いませんでしたにゃ 
最初の情報公開で密かに期待していた口だったので 
 
発売されたと後から知って情報集めたら・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃん続々と始める人が増えているってコトだ。いいコトじゃないか。 
回線的に重くなってきたのか前に話に出ていた時間差相打ちも 
ちょこちょこ出くわすようになってきたよ。 
 
しかしランク13とかそんぐらいでもガチでウデマエ上げてる人もいるねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボのイカとボーイをクリアーしたぞー 
しかし上手くなった気がしない… 
ローラーで空中で振り返りながらインク当てれる人を目指したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
ああ、結果として回避できたのね…              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラシューターコラボ強いな! 
牽制もなかなか、中距離もかてる!スーパーショットも強い! 
20人、ガチバトルで倒した時は脳汁でたかも              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)ガチB-になったぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチは怖くて手が出せないヘタレw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
スプラシューターコラボは、E3版に限りなく近い、むしろサブがちょっと強化されているぐらいの組み合わせだからな、 
ブキの組み合わせのバランス面には隙がない逸品だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             映像の世紀第5集終わった時点でもう気力が尽きました 
今日はもうゲーム無理ダナー寝よう              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチ○○が多いコケスレですね              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke25114.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ブックオフに寄ったらVitaのアルカナハート3LMの中古が安かったから買ってきたー 
少し触ってみるか              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチしびび              
         
         
        
        
                
        
            
             チャージャーがだいぶ板についてきた楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             コラボじゃないけどスプラシューター使いとしては 
中距離の使い勝手が非常にいいと思います 
 
コラボじゃない方は素直な性能のクイックボムをどう生かすかだなー              
         
         
        
        
                
        
            
             『うたわれるもの 偽りの仮面』テレビアニメ化決定!  
2015年10月より2クールで放送開始 制作はWHITE FOX【動画あり】 
http://www.famitsu.com/news/201506/07080307.html  
いやしかしテイルズといいコレといいゲーム原作でガッツリアニメ化するトコ多くなったのー。 
ゲーム原作は設定量とか会話量とか多めで端折り方間違えて意味不明になって事故るパターン多かったが 
2クール取ってるしシュタゲアニメやった実績のあるWHITEFOXだし大丈夫そう。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/WHITE_FOX               
         
         
        
        
                
        
            
             「もうガチガチじゃない」 
「あなたってうまいのね」 
「イカくさいわ……」 
 
 
(´▽`)ガチな世界              
         
         
        
        
                
        
            
             葉っぱまだ生きてたんだ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
とらのあなとかのホールディングス傘下になったけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
監督も割と実力派の人だな、この手のゲームだとスクイズの人でも 
あるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             (まぁゲーム発売前からアニメ化決定!の場合はゲーム側自体が地雷シナリオでコケて 
 アニメ側も当然それに沿うのでドミノの如くコケ不可避状態に陥るパターンが想定されたりはするが…)              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラは決まった動きや必勝法がまだないところがいいよな 
油田ですら北を最初に取りに行くか後から行くかなかなか回答が出ない 
そして筆で一番乗りして結局即死              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
ロボノの事ですね、分かります。              
         
         
        
        
                
        
            
             今再放送してるうたわれるものは9年前かー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
|―――、 
| ̄ω ̄| 前作もアニメ化してましたね 
| つ日Cロ ラジオが話題になった覚えが              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、ブキが追加される度に強いのが変化してくると思うし、 
それ前提で配信やってるように思える              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)箱根の皆さーん!うたわれるものですよー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
大分前ですねw 
後半急ぎ足でしたが良いアニメでした 
制作会社はアカメが斬るとかはたらく魔王さまのトコですか 
 
あぁ、そういうこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             ど根性ガエルが実写化される時代。 
 
今日 その写真見たがぴょん吉部分はそのまんまだった。 リアルカエルだったら面白かったのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             何気に一部グロシーンあったが東京MXでは普通にゴールデンとかの 
放送だった気がするwいやあそこは日常茶飯事か。              
         
         
        
        
                
        
            
             真の仲間() 
 
ご飯Tに攻撃3つ付いた 
まさかこれでフェス戦えと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
ぼんじょさんの正体はゲハのイズンスレのテュール師匠である 
可能性が微レ存(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
そこはもともとうたわれ前作のアニメで実績上げて独立した会社だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             皆がスプラトゥーンでキャッキャウフフしている間に 
ゼノクロでクエストが降って湧いてきてそこから抜け出せないランク1民(俺)だって居るんですよ! 
 
・・・地球人クズばかりだわー・・・(虚目              
         
         
        
        
                
        
            
             また箱根のみなさ〜んするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )なお叫んだのは仮面ライダーブラックRXの霞のジョーの人              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒメリさんとのきずながのびないので 
クエが始められないままレベル40到達した。 
生身同士のほうがきずなのびやすいのかな 
 
ちょっとインナーの装備外してくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
今はレートが機能し出しているので試してくるといいw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 右小指折れたようだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             牛乳につけると大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】もっさん、箪笥の角に小指をぶつける【大嘘】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
DLC使うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
(-_- )病院。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
即倒されてソウルボイスが発生しないから更に伸びにくくなるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 足の小指ならよかったんだがな。 
    もう何度も壊して動かないし。 
    今回は右手だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
DLCは買ってないんじゃないかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあどうでもいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ンナに頻繁に小指壊れる仕事なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロやっと飛べるとこまで行ったぞー 
貰ったLv20ドールはこれで晴れてセスナ扱いに              
         
         
        
        
                
        
            
             ひたすらEnterを叩きつけてるのかもしれない?              
         
         
        
        
                
        
            
             小指を詰めるお仕事?              
         
         
        
        
                
        
            
             小指でF5を連打するお仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             よくねえよw病院いけw              
         
         
        
        
                
        
            
             最悪2人だけのチーム組んでインナー戦中心で戦うしかないね。 
そうすればソウルボイスも多くなる。 
下手に4人でやってるとフォグの方がフライよりレベルが上がってしまい…  
ヒメとセリカは上がりにくくて困る。              
         
         
        
        
                
        
            
             買ってないよー 
悩ましいなー。 
ハゲおっさん鉛筆の芯みたいな名前のあんちゃんクエストも気になるから買いたいっちゃ買いたいんやが。時間が座れるこのゲーム。いいのかそれで! これってオンラインゲー臭いよねなんか こねこね素材探しに帆走し始めるわ 
フェニックスブッパなして範囲攻撃で狩り始めた、最近レア武器というものを知って厳選し始めました。              
         
         
        
        
                
        
            
             少しだけイカ 
ようやくランク7になったー 
 
…で、イカジャンプって遊ぶと何かいいことあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
>時間が座れる 
初めて見る斬新な表現だ。 
これは姐さん案件だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
ただの時間潰しw 
広場でも遊べるしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
多分、特にない。 
強いて言えば「マッチングの待ち時間を潰せる」ぐらいだが、それに関してはイカラジオのトラック18の方が良いしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             一日過ごすと妙に絆が深まるクエがほしい 
昨日はお楽しみでしたねッてエレオノーラさんに言われたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
ひつまぶし。ではなくひまつぶしなので 
なにも(ないです)              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )治りが良くなくなるから早く病院だよ。 
マジで放置するんじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             変な風にくっついて固まるとめんどくさいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 右指が動かないで痛いだけだし大したことないさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| コテ名を小指ボンバーに変えたくなければ病院へ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
4発が3発で沈められるようになったり武器によっては恩恵はあるかもね 
スナイパーとかはいらないがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
アバターは性別変更可能じゃないですかアッー              
         
         
        
        
                
        
            
             そーいうのマジでムカつくから自分の身体をないがしろにする厨二病くさいオッサンは黙っててくれない? 
なにその骨折なんて大したことねーんだよアピール。バカじゃないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
一生曲がるぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             小指使うゲームが出たとき困るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジジイになってから困るから医者行っとけ。 
保険使い倒せよ 
今の爺さん共だけに使われるのしゃくだし              
         
         
        
        
                
        
            
             小指意外に使うからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             小指は握る力の要だしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             鼻ほじったり?              
         
         
        
        
                
        
            
             小指立てて手を握ってみればわかる 
力入んない              
         
         
        
        
                
        
            
             すげー簡単な話だよ。ちょっと右手の小指曲げたまんま据置機のコントローラーでも 
携帯機本体でも持ってみ。              
         
         
        
        
                
        
            
             力士になれば、小指が鍛えあげられ本部さんにも折ることができなくなるらしいよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             指切りとかな              
         
         
        
        
                
        
            
             小指が使えないと握力半分も出ないんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             いつまでも小指がたっててオカマみたいな感じだとか嫌だな              
         
         
        
        
                
        
            
             小指立ててお茶も飲めないね              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| ケジメで小指切りと聞きまして 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             薬指の存在感の薄さ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしなんでこんなに小指の話題で流れができるんだ? 
コケスレに小指は不可欠なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             薬指は鉛筆で字書くときの重要な支えです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
末っ子はかわいいものよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             貴方が噛んだ小指が痛い              
         
         
        
        
                
        
            
             小指は人差し指に次いで痛めたことある人多いのかもねー              
         
         
        
        
                
        
            
             イカジャンプ以外のミニゲームまだー?ら              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ左の第一関節からだから 普通は。 
右はそうとやらかしてる 
 
それは違う話か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄|  
| つ日 つAmibo              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
木刀振るときにないと困る              
         
         
        
        
                
        
            
             一度警察で指紋取られた(まあ案件自体は普通に誤認だけど)時に 
環指って書いてあってそういう名前もあるんだなーと思った>薬指              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
現時点のゲームの入力UIは、指に頼っているからな。 
どかのラノベとかに出てきそうな思考読み取り系UIでも出てくるまでは、必須の肉体部位なのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはそのうちショートアニメとかできそう。パワーパフガールズベクトルで              
         
         
        
        
                
        
            
             指紋捺印を拒否したら拷問されかけて 
山にこもって無実を訴えた!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
あ、ガールのアミーボあるからこれで入手できるのか 
まだアミーボチャレンジは3面攻略途中だからはやく進めよう              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| スプラトゥーンがアニメ化されたらスパッツ属性持ち男児を大量に 
生み出しそうですねぇ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
売って無いんだよコラ(腹いせにベルポさんの逃避にホットブラスター撃ちながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
数が売れれば、イカした宣伝アニメとか作ってもいい感じではあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             どの会社が作るかコンペしよう、コンペ              
         
         
        
        
                
        
            
             今の任天堂はアニメ番組には消極的な気がするなあ。 
ネット等で流すアニメとか、1作だけの劇場版とかならともかくも。              
         
         
        
        
                
        
            
             アニポケしびび回・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドービデオ…ってもう終わったんだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうやったらジャンプしながら反転しつつ狙いが定められるんだ… 
ジャンプして振り向いてY押してる間に着地するorz              
         
         
        
        
                
        
            
             production igで 首筋にコネクタついてる感じでお願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ5章完了 
やったー登れる場所が増えたよー(歓喜              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )近所のスーパーの惣菜エリアにイカ焼きがあった。 
ドンキ行ったら水鉄砲があった。 
 
 
(´▽`)ブーム来たな(違います              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやあイカちゃんの制服だとスカートの下どうなってんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| マスコミがスプラトゥーンを取り上げるようになったらブームは終わっちゃいまづね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムにだってジャンプ力とロケットノズルがあるんだって言いながら 
強敵ぴょんぴょんかわしながら逃げ回って遊んでる 時々直撃食らって即死。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
叩きに来たら逆にいいフラグかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
スパッツじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             助けてスパッツ博士!              
         
         
        
        
                
        
            
             |彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| TMAによるスプラトゥーン実写AVという下衆な想像をした後で、そういえばあの手のAVで任天堂タイトルを扱った事無かったのを思い出しました 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のガールに続いてボーイチャレンジオワタ 
チャージャーに比べてローラーは楽だった 
ラスボスもコツはつかんだので一回でいけたぜ 
レプリカかっこいいなコラボならなお良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             | ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
確殺回数は変わらないように調整されてるらしい 
防御アップ対策やね              
         
         
        
        
                
        
            
             シビビー              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン検索したらゲハブログが引っかかって、神ゲーとかいってるから読んでみたら全力で叩いていてワロタ 
 
褒めているようにみえてゲームパットやジャイロやマップやミニゲームやブキセットとかありとあらゆる仕様を白々しく擁護していたw 
見るもんではなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
ああいうのは萌えとかオタク系ねらいだから任天堂と相性が悪いだけとかだったり              
         
         
        
        
                
        
            
             TMAといったらFateのゴロー 
元メサイヤの人              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴローというともう飯アホほど頼む人しか浮かばなくなった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
http://koke.from.tv/up/src/koke25115.jpg  
時間が過ぎるのが早かったり遅かったりするのは 
こういうことだったりしないかなと思っている              
         
         
        
        
                
        
            
             トイレの中だけ時空が歪んでいる説を提唱したい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイナルゴロー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
 
そういうことか!! と納得しかけた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
あ、じゃあこうか 
http://koke.from.tv/up/src/koke25116.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
偉そう              
         
         
        
        
                
        
            
             大体 
時計がトイレで何をするんだと・・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
フランス革命直後、十進化時間なるものが導入されましてもー(ぼー 
※1日を10等分した(なので正午が5時、日付変わるのが10時となる)              
         
         
        
        
                
        
            
             人間の手の指が5本じゃなくて6本だったら 
もっと数学と計算機科学の発展が速かったと思うのですよ神よ              
         
         
        
        
                
        
            
             どこのFSSの超越者たちだw              
         
         
        
        
                
        
            
             その割にけったいな数字の数え方なフランス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
個室だから休みやすいんでない? 
止まってても見られないから              
         
         
        
        
                
        
            
             飛べないドール登山部吹くわw              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがーき 
http://koke.from.tv/up/src/koke25117.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ノーフライトイエスジャンプ 
飛びたくなーい 
跳びたーい              
         
         
        
        
                
        
            
             ┌(┗)┘ わっせ!わっせ! 
=┘│ ラグってんぞ運営!>              
         
         
        
        
                
        
            
             黒き来訪者 真夜中の死闘 
勝者俺 
目が冴えたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             チマチマやりつつようやくヒーローモードクリアー 
皆がラスボス難しいって言ってたのが良く分かった。 
演出が素晴らしかったからやり直すのが苦行ではなかったのが救いだったがw 
 
ミステリーファイルも全部集めたけど、世界観とかジャッジ君関係とか 
相変わらず任天堂はさり気無く重い設定をぶっこんで来るなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし元プロゲの人のガチ見たが本当にナワバリとは何か一線を 
画した戦いだなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
>最近レア武器というものを知って厳選し始めました 
ようこそ、終わりなき世界へw 
ただ、インナーなら企業全部出揃ってからの方が良いよ 
出てない企業の装備はドロップしないからね 
 
ストーリークリアしてオーバード倒すために装備の厳選と 
アフィ強化とデバイス作成に取り掛かってたら300時間超えて 
ふとNLAを見渡すとキズナクエとノーマルクエがまだ20以上も残ってるという…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 寝れねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             起きてていいのよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 手がちょー痛いのでできれば寝たい。              
         
         
        
        
                
        
            
             一般的に骨折は急患へ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
寝れない程の痛みなのか・・・病院だよぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             急患じゃなくて救急だった。 
どっちにしろ病院へ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜそこまで頑なに病院に行こうとしないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
 
あれだけ医者行け言われたのに、行ってなかったんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ痛いだけで血がダバダバじゃないのでマシ。 
    朝になったら半休いれてレントゲンとるよ。 
    指じゃなくて小指に繋がる手中骨が何ヵ所かいれてるっぽい。 
    ゲムパの保持は少しきつい。 
    リモヌンなら大丈夫そうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             左手が疼くー?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういうのほっとくと一生後遺症残りかねないぞ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか前も手か足を怪我したとか言ってた気がするな 
スタントマンでもやってるのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか予想以上に重症なような・・・まあ何事も無いようにお大事に。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ肋骨含めるとしょっちゅう骨やってるから大丈夫さ。 
    ノンカフェインでなにか気の落ち着く飲み物でもないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあコントローラーまともに持てなくなって後悔すればいいと思うよ。 
「ほっといても平気」な「骨折」なんてねーよ。いい年ぶっこいたオッサンが子供みたいな寝言言ってんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             「しょっちゅう骨やってるから大丈夫」の理屈が分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
なんか、怖い 
こんな夜中に見るんじゃなかった… 
パズルゲームなのかなぁ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
なんでドール装備は出てない企業のドロップするんだろう? 
技術協力か、そうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
先週&先々週発売の現在値 
 
時代劇 19 
ミクさん 203 
ロロナ14 
ステラ 31 
 
おまけ バッジ 20165 ポケとる 13144 ポケスク 9052 
 
イカすごいねー ソフトの勢いもだけど 
朝には全店フルだったのに閉店までに全滅してるヨドバシのプレミアム本体 
マリカセット残ってるのはイカ遊びたいけどマリカはいらないって人多いんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、スプリンクラーで着地狩り成功! 
(一応>>264  とは別の人です)              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのamiiboがいつ来ても言いようにヨドバシを定期的に更新してるが 
ゲームの方はまだ若干品薄気味な感じだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやうコケスレ 
 
 
>>631  
一応…つまり一部は繋がっているのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は月曜日 
さぁ!馬車馬のようにキリキリ働くだなも! 
 
昨日ゼノクロで滝登りしたワタクシですが 
懲りも飽きもせず今度は忘却の山の登頂に挑戦しようとしている件(検証動画も有るし 
 
・・・ただ今度の山はかなりごり押し臭いので登山トーシローのワタクシでは無理かもしれん・・・ 
 
ただ「フライトユニット無しでメカ5が欲しいっ!」という一心で頑張ってみる所存              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ジェンドーブリィてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ ぬるぽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓|з-) ユーキャンヒッミー 
 
台湾で「セガ」ブランド 現地企業に数億円出資  
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO87801930X00C15A6TJC000/ 
>>台湾や香港、マカオでセガブランドのスマートフォン(スマホ)ゲームを配信する。 
 
|з-) はいはい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
 
セガさんと言うか里見さんはスマホに熱心だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             カジノうんぬんに関連した動きかな…?と思ったケド別に関係無さそうだったぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミ、人気サッカーゲームを149カ国・地域で配信  
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04HA7_U5A600C1TI5000/ 
>人気ゲーム「ウイニングイレブン(ウイイレ)」のスマホ版で、選手を入れ替えたり、スタジアムを建てたりしてサッカークラブの経営を楽しむ。 
>家庭用ゲームで培った知名度を生かし、世界149カ国・地域で一斉配信する。 
 
こっちの方が爆死率高そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
 
ドドってる!              
         
         
        
        
                
        
            
             ありゃ、ついにやったか… 
最近ここ来られてないからなあ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             コンマイはゲームに関して今後一切の期待が持てないと思うの・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             世界的知名度とか言うけど 
ここ何年もFIFAシリーズに負けてるからなぁ… 
 
日本でも日本代表やJクラブが入ればFIFAに本格移行したいって人は割と居る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
まさにそんな感じで両方買ってるなぁ 
カタカナ表記と日本人選手絡みはやっぱり大きい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
なお日本代表ライセンスはコナミが日本サッカー協会と専属契約してる模様 
FIFA最新作で女子も収録されるが、無事なでしこは除外の模様              
         
         
        
        
                
        
            
             でもほんとにウイイレぐらいになっちゃったかな、ブランド 
これがあるからコナミに潰れてもらっちゃ困るって位のは 
ほかは多少なりとそういうのあるんだけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
|n 桃鉄に興味ない私でも、『大事に育ててきた』発言はちょっとピキッと来たよ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも、現状ではスマホゲームコアになれない 
と言うことは、時間が経過するほど存在感が低下することを意味してる。 
 
おそらく三菱電機や日立みたいに会社としてはしってるが 
今なにしてるかピンとこない会社になってしまうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
 
あれ以外の書き方はない 
公式発表なんてそんなもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラコレなんかもいつの間にやらセールスランキングかなり落としてたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
なんでや!パワプロとプロスピあるやろ! 
 
なお、パワプロは能力アップデートを1月でキャラ配信を終了し 
人気上位のキャラが出る事無く終わったため、ユーザーの反感を買った模様 
 
プロスピは実際の試合を追体験し勝利に導くモードで 
「先攻チームを勝たせろ」というミッションで12回裏からスタートするというトンデモを犯し 
ユーザーから失笑を買った模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
パワプロはスタッフをアプリのほうに総動員してるっぽいからしょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにこれ 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25118.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラは相変わらず売れてるんかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
…先攻が点取って裏で守り切るシチュかと思ったら普通に同点だコレ!? 
13回突入しないと…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
延長は12回で終了なんやで(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようござる 
けほんけほん 
かいしゃでまんえん 
させてくるござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
|n 9裏じゃダメだったんですかコレ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
「コンシューマー向け家電市場における」2社の例ですよね。 
 
その2社は本業は産業向けB2Bと自分は思ってるけど、 
コナミはゲームのB2C死んだら何も残らないんだよな。(スポーツジム?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
|з-) 延長にならないようにするためじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
「先攻」である西武を勝たせるミッションならそもそも「裏」から始まるのが割とおかしいんやで(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
コンマイのプロスピとかにもスマホゲーみたいにイベントを持ってくるようにしたのはいいけど 
肝心なところがガバガバ過ぎるんだよなあ・・・ 
あとまさか今でも覚醒に格差があるとは思わなかった 
おじさん選手覚醒しても弱い上に1回しか覚醒できないとかなんでや・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             12回裏同点で先攻チームが勝つには、 
後攻チームの試合放棄ぐらいしか思い付かないな。 
おはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
個人的には日立や三菱電機は、何してるかわからないどころか、家電全般が微妙な今 
はっきりと産業部門に回帰できてることが明確な会社、という印象なので、 
違和感がある。 
そりゃコンシューマー向け市場ではすっかり息を潜めてるけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
おじさんの方が伸びしろ少ないのはまあ分かるんだが 
同じ年齢の若手でも覚醒に酷い差があるのがなあ… 
 
おじさん選手は逆に「年齢逆行」みたいなんがあると面白そうやね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
休もう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
この試合で勝たせろと言ってないから(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンナウツ並の盤外戦術で勝つ方法を見つけ出せって事かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
もちろん、技術系なら知ってるよ 
 
私の話は一般人から見てだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
いいこと考えた 
バッター全員の頭にぶつけて8人以下にさせて試合終了させよう(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
このモードはどっちかっていうとパワプロの「シナリオ」モードを 
作り直したモードやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
コンマイには浪漫が全くないということを再認識させられた 
コナミと呼ぶ日はまだ先だな              
         
         
        
        
                
        
            
             中日を勝たせろってミッションじゃないの? 
そうじゃなかったらスタッフ全員クビにした方がいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
|n 裏守りきって表に行くチャンスを作れって事では…?(震え声) 
|_6) でもそれなら後攻を勝たせろで表スタートで良いし、そもそも延長出来ない(って解説されて知った)しで訳分かんないな 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーでキャラ格差とかよくあることじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
西武を勝たせるミッションです(ニッコリ 
>>654  に写ってる選手のヘルメット見てみ? 
マークが「D」じゃなくて「L」やろ?(ニッコリ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかも有料ガチャで『しか』取れんキャラをな〜 
そんなの今に始まったことじゃないが無料でも取れますよとか言ってるのがね 
宝くじのが当たる確率高いとかアホですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
コナミにとっての「日立の産業向け大黒柱」に相当するものは何なのか、 
というのが次の質問です。 
得意なB2Bに意図的に特化してる会社の例が、コナミの例えに適切なのか、 
似ているようで遥かに深刻度が違うのでは、 
という疑問。 
 
スポーツ部門が好調なのは知ってるけど、ゲーム部門は余興、と言えるほどの 
本命本業とは自分は見ていないのですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             浪漫野球ゲームといえばやはりオレが監督だ!に叶うものはないわ 
1は松井秀喜とか松坂がべらぼーに強くて順当な感じだったがマルティネスですら盗塁が悠々出来るほどの足にしたりできるし 
2は逆に松井秀喜は30過ぎにミート力がガタッと落ちてパワーだけでHRを量産するマシーンと化したり 
井川が150km/h超えの直球投手になったり 
ヤクルトにいた平本がサイドスローで165km/h出す上にコントロール抜群になったりと浪漫があり過ぎだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
Lはルナ選手のLじゃなかったんですか(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |#∀=ミ 診察開始8:30て書いときながら医者来るの9:00てなんじゃそりゃー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
 
それをスマホゲームにしようとしてるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
大黒柱なんてものがある企業、日本ではむしろ少数派なのでは? 
 
あと、大黒柱が部門じゃなく、技術の場合もあるね。 
富士フィルムは銀塩フィルムが壊滅してどうなるかと思ったら、素材工学としての銀技術と、 
薄膜技術で生きていけてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
「受付開始」ではなく「診察開始」が8:30なのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             そこまでは看護婦さんとコンパをお楽しみください 
年齢は指定できません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
あと、深刻度の話はもとからしてないよ 
 
私の話は要するに、知名度はあるけど一般人には目に止まらない会社になるんじゃないかって話              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ さらにリハビリや注射の常連を先に捌くから私の診察は9:30頃だそうだ。 
    もう1時間寝てて良かったな。 
 
    一睡もできてないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             色々言われてるさくまあきら氏だけど個人的に悪いイメージ無いんだよなぁ・・・ 
確かに口悪い態度デカい過去の発言に責任取らない 
それでも「一緒に頑張ったスタッフのお陰で桃伝や桃鉄は出来た」って最後には言ってくれる訳で・・・ 
それはワガママとか意地とかじゃ無くて 
やっぱり元ハドソンのスタッフが居ないと本当に作れないって事だろう 
 
そもそもさくま氏の無茶苦茶な要求をしっかり受け入れて形に出来るスタッフが今のコンマイに居るとは到底思えん 
 
・・・と、発掘した桃太郎秘伝を読んでて思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ もうゆっくり朝御飯といくか。 
    なんかないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
目にとまらないけど知名度あるってのも不思議。 
不思議といえば、ここ10年ほどで、一般には目につかないような基幹産業のテレビCM増えたなぁと思う。 
森精機とか、テレビCMしてどうするんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             スポーツクラブとできるかわからんカジノで生きていけばいいんでないの? 
もう俺には全然魅力ない会社やし              
         
         
        
        
                
        
            
             小指のソテー              
         
         
        
        
                
        
            
             パワは若干見切ったけど 
スピはそこそこ頑張ってる印象もあるから続けて欲しいかなあ… 
 
サッカー関連だけに絞ればとっとと消えて欲しい会社同率一位だけどな 
メタルギアとかはコナミ消えても欲しい会社居るだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             コーエー・・・ 
影牢がDMMのエロゲー予告に入ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
私がさくまあきらおじっさにいい印象持ってないのは、 
明らかに自らの知識不足と誤認に基づいたやや大きな発言をするのと、 
取引先となる相手に暴言放つ商売人とは思えんところなので              
         
         
        
        
                
        
            
             さくまあきらさん、東大受験頑張ってね!              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、あの件にかんしちゃ若干コナミが比率あるぐらいで 
どっちもどっちだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
主に採用のためにCMしてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             公平に見ればどっちもどっちになるとは思うけど個人的な感情としては 
これ以外にも版権塩づけ状態のコンマイの味方だけはしたくない。              
         
         
        
        
                
        
            
             変なcmやってた林原は倒産したと聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
> 知識不足と誤認 
それを何とかしてくれたのがハドソンスタッフだったりする 
桃太郎伝説作ったときなんかも文字数制限の事とか一切知らずにアレコレ言ってたのを 
一からシステム作り直してその無茶苦茶な仕様を通してくれたって話が有るので 
そのくらいの包容力が無いと作れないって言ってるんだよ 
・・・ただまぁ自分自身の特性に対する説明が足りないってのも有るけどね 
 
> 取引先の暴言 
上で言った事とコンマイが取った行動を加味すると 
さくま氏にとってコンマイは本当に「取引先」だったのだろうか? 
個人的には「手足を切り刻んだ仇敵」って印象が強い 
 
まぁ結論は既に出ている 
「どっちもどっち」って奴だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
だとしたらやっぱり例が悪いなぁ。 
戦場から見えなくなっても本丸に引き上げて難攻不落で悠然としてるのと、 
主力部隊が山ムコウの血の赤海の戦場に転身してるのは大違いじゃない。 
 
単に家電みたいにすぐ見える分野をやらないことを、なにやってるかわからない会社と 
ネガティブに表現したのがけしからんと言ってるだけですけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             wikiさんによると 
2005年にコナミの子会社となって以降CSで八作携帯アプリで十作以上出しているみたいだから 
別段間違っちゃいないんだろうけどもねコナミのあの発言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
他にも「360版は無理矢理作らされた上に売り上げ最低だった」と発言してMSにも喧嘩売ってる形              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
ただしハドソンが完全にコナミへ吸収されてからはベスト版1回こっきりだったはず 
ハドソンというレーベルそのものや名人や各スタッフ消した時点でまあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
多分本人としてはコナミに喧嘩売ってるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
 
私はあまり悪く言ったつもりないんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
もうハドソンは存在しないから              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 「エンドユーザから見た場合」なので「よくわかんない」もまあ、そんな表現になると思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
|з-) だから喩え話は止めなさいって何回も言ってるのよ。誤解招くから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
桃鉄11辺りからのスタッフ陣は相当優秀だったみたいで 
あのさくまが殆ど愚痴言わなくなったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             喩え話と喩え話で口論してるので 
読ませる気はないのだなと判断して目を滑らせているのがこちら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
しかし、こんな状況を説明する単語がない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあエンドユーザからよくわかんない例が日立や三菱として適切かどうかは、異論あろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
マイナーな会社だとそれこそ適切な会社じゃないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちにしても、最初に書いた通り、知名度はあるが 
ピンと来ない会社になるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
|з-) それでも止めた方がいい。 
   過去の出来事で「起きたことは起きたこと」たけど、それによって感じたことは人それぞれ。 
   それを人に押し付けると反発が起きるよ。 
   またその事を体験してない人にはやはり説明できてないと同じこと。 
   比喩を使わず説明できるようにならないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
分かったよ 
気をつける              
         
         
        
        
                
        
            
              
どっちにせよ 
コナミはこのままじゃ、知名度はあるが何してるか分からない状況になるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             さんがぬけた              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 知名度、続くかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
 
知名度は残るはず 
それこそ、森精機みたいにCMするだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             野球ゲームでは唯一の存在になったから、 
CMは流せるだろうしなあ 
音ゲーもなんやかんやで受け入れられてる 
太鼓の達人から一歩先という存在として              
         
         
        
        
                
        
            
             コング覗いたらイカに次いでステラグロウが並んでてちとびっくり 
>>721  
デュエルモンスターズ作ってるとことしかw              
         
         
        
        
                
        
            
             知名度と言えば東京エレクトロンがヴァンフォーレ甲府のスポンサーを 
始めたら新卒の就職希望者の質が上がったって話が合ったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
体操?スポーツジム?              
         
         
        
        
                
        
            
             (凸)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
でも「弊社も長年かけて育ててきた大切なタイトル」には間違いないよね? 
あとハドソンレーベルが無くなろうと元スタッフが居なくなろうと新作が出なかろうと 
コナミが終わっていないと言う以上はまだ終わっちゃおらんよ桃鉄 
 
>>710  
勿論知ってますしああ言う以外他に無かった事も理解しているつもりです 
ただコナミばっか責められるのもなんか違くね?と思いましてね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ レントゲン被爆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
早くこの味噌樽の中へ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
叩くは分からないがコナミさんはハドソンの全てを承継はしてるから当事者だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
どう?大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             さくまのおじっさが他社で出すという考え言い出したのは 
ポポロクロイスの件をどっかで知ったからなのかなー?とか思ったり              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばイカ飯はあるけどイカパンはないなとふと思った月曜日の朝。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 撮影後順番待ちござる。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ他社から出すのも許可しないって当たり前のことなんだがね              
         
         
        
        
                
        
            
             コンマイはスロ台で良いからゴエモンとか出そうな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
新伊勢崎にいかパンというのはあるらしい 
怒ったパンダの略で、その店のHPすげえ素人感丸出しの作りだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
洒落たサンドイッチの類になら、ありそうな具だとは思う。 
流石にイカの身にパンを積めたりはしないと思うが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
ガワ捨ててゲーム性のみで勝負って事なら出来なくはないと思うが、それが出来る御仁とは思えんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
イカパンでググッたらこんなのでてきた。 
群馬の伊勢崎に来たら食ってみろだって。 
ttp://park6.wakwak.com/~ikapann/ 
 
それよりなんかHPの作りが例の病院を思い出す。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
いやカニパンにカニの身は入ってなかろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
たい焼きには鯛が入ってないし 
今川焼きには今川入ってないし 
信玄餅には信玄入ってないし              
         
         
        
        
                
        
            
             イカパンならイカを切ってパン粉を付けて揚げればいいんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
あのキャラあってこそってのもあるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             ガワ捨てるならもう既にご当地鉄道あるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
あれは売れてると言い難いけど、 
バンナムが続けるのであればその内桃鉄に取って代わるだろうなあ 
継続が重要だ              
         
         
        
        
                
        
            
             盟友の堀井さんと協力して新しいボドゲ作ればいいんじゃね? 
もしかして:怪物パラダイス              
         
         
        
        
                
        
            
             今ボードゲームタイプの物でガワ無しは流石になあ              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄板焼きには鉄板入ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
既存のガワの日本童話は使えねーから、○○(例:西洋童話)辺りから新たにでっち上げようぜ。 
 
↑みたいな流れを選ぶことが無さそうな御仁という意味でもある。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 小指の付け根につながる手中骨が折れてた。 
    綺麗に壊れてるので簡易固定のみ。 
    固定取れるまで1〜2週間かのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんにしろHPとかSNSとか、他人の目に触れるところで 
愚痴垂れ流す人と仕事なんかしたくないんじゃないかな・・・ 
そういう炎上リスク抱えてまでさくまさんと、新しく組むところはいないように思える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
てか、そこまでやれる気力もなさそうね 
何で暮らしてるのかわからんけど、出さんでもやってけるよな印象受けるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
お大事に 
ゲーム禁止な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
お大事に! 
 
っカルシウム              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 固定しちゃうとゲムパのホールドはきついなあ。 
    3DSを固定して積んだBSELを崩すか。 
    完治するころにはFEだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             早くもamiiboの偽物がみつかったそうな 
NFCが動作するかはふめいらしいが 
http://infoamiibo.com/premieres-contrefacon-amiibo/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )朝鰻。 
 
日大の生物資源科学部博物館でうなぎの特別展示 幼生の展示やスタンプラリーも 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/08/news033.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
まあRPGなら酷使する事は無いか、シンボルエンカウントじゃないから 
避ける動作もないしね、作中のミニゲームがあるぐらいか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
|∀=ミ いやまあ、折れてるのはまず間違いないなかったし。 
    1ヶ所だけだしずれてないから大したことないさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
思いっきり偽物とわかるパッケージだから引っ掛かる奴はいないだろうけど 
しかしマリオやピカチュウはいいとしてリンクやサムスの出来は酷いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             steamで14日以内にプレイ時間2時間未満ならば返金できるという制度がおっぱじまって暫く経過 
返金で売り上げがほぼ0になったデベロッパーも出始めているようである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
スーパーマリオブラザーズと間違えてスペランカー買ってくる親系な人なら、より酷似しているだけに引っかかってしまうかもしれんぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )おっぱいじまってしばらく経過……。 
 
 
(´▽`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
あれ本当にやってしまったんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあスチームはやらなきゃいいことよくやってなかったことにしてるし 
まあその一環だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
あのコナミのリリースにカチンと来た人がどれくらいマジョリティーかはわからないが、 
一応以下は配慮する価値があるという仮定の下で。 
 
恐らくコナミとハドソンを心情的に同一視してないのよね。ゲームファンにはそこそこいるかも。 
堅い業界じゃないんだし、形式的な文面にこだわる必要ないんだから、 
「弊社が育ててきた」じゃなくて「弊社が継承したハドソンがずっと育ててきた」とかなら印象違ったかもね。 
それはそれで完全吸収された現実突きつけられるわけだが。 
 
ま、実際はサブブランドとしても維持する気ないみたいだから、 
そこはコナミ側は配慮する気ないだろうし、頭にくる人が頭にくるのはしょうがないね。 
自分も理屈は100%納得してるけど、それでも心情では腑に落ちきらないところが0.1%くらいはある。              
         
         
        
        
                
        
            
             手術と称してアダマンチウム埋め込めばよかったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
馬鹿だな(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             売り逃げができないのはユーザーには大変よい事だけど 
メーカー側は死活問題だろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             インディーとかの小粒系だと2時間って括りは割ときついような気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
 
そうだね。 
心情までリリース作成した広報は考えてないんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今日明日とお休みだから 
豚の角煮作っちゃうよ! 
 
E3期間もお休み取ったからね! 
 
多少時間が空いたからって怒濤のようにお休み入れられると 
お兄さん困惑するよ! 
終わった後また地獄なのかなって思っちゃうよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             短くて安いゲームは作れなくなった? 
流石に制度適用される最低限の価格って決まってるんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
E3期間に 
???「もしもし変顔くん、ちょっと会社に来てくれないかい?」 
と呼び出されるオチですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
ワイ「ン拒否スルゥ」              
         
         
        
        
                
        
            
             雨が降るとわかっていても 
外作業からは逃げられない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
まず治癒能力が無いと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
透明ランナー制が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
>それはそれで完全吸収された現実突きつけられるわけだが。 
 
というか完全吸収したからこそ「弊社が育ててきた」と言い切ってるのかと。 
それはそれでウーンなのだが、実際そうだから何とも言えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             桃鉄はもうさくまかコナミかどっちかが折れない限り終了だろうということだけは分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
2週間で2時間も遊ばせることができないようなソフト提供するな、といわれたらそれまでだが…(積みゲー除く) 
 
ゲームとは関係ないがこれホントに売るつもりだったんかい… 
ttp://www.youtube.com/watch?v=_UUh9xdxGg8              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
こういう馬鹿PCほんとすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             近所のゲオへ行ったら、スプラトゥーンのamiiboが入荷しとったね。 
ネットで手に入らなくても、実店舗なら買える可能性あるね。 
 
ただ、この店ではセットとガールしか入荷してないっぽい。 
イカ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
広報なんだから受け取る人間がどう考えるか、考えて文面作れよ、と思うのは間違ってるのかなぁ 
うちの広報でこんな誤解招くような文章書いたら確実にリテイクかかるぞ 
考えて広報してマスコミにも守ってくれといってるにもかかわらず、マスゴミが勝手に脚色して 
えらいことになったりするけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
ボーイのことも思い出してあげて下さい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
ボーイとガールは持ってるからいいんだw 
この店、発売日にもガールしか入荷してなかったみたい。 
 
FE系も再出荷するようだが、実店舗で買うのが一番簡単かもしれない。 
都会だと熾烈な奪い合いになるかもわからんが、うちの方だと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
これじゃ刺激が足りないからもっと煽るような表現で!って風になるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まっとうじゃ記事になんない。              
         
         
        
        
                
        
            
             シゲキテキな見出しとスパイシーな本文でPVを上げよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボで貰える武器は普通にプレイするだけじゃ取れないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
ゲーム始まるまで2時間キャラメイクにかかったり、ムービーが流れるようにすれば!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
まさにそれ 
うちが組織として絡んでない成果の発表なのに、組織上げての成果とか普通に報道しやがるし 
おかげでどんだけ迷惑こうむってると思ってんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
ボンバーマンも桃鉄も次世代の子供に継承させなかった段階で終わってる 
親世代が知ってても子供世代には新作同様で一から作品の面白さを伝えなきゃいけない 
理不尽なボンビーも年々強化していったから受け入れられたもんであるし 
全てにおいて一からやり直しをするほどの価値があるかったら微妙だし、このまま終わるしかないような              
         
         
        
        
                
        
            
             尼の評価が日に日に上がっていくが 
下げがいなくなったからか 
あれ粘着して下げる基準ってなんなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
コナミの中では事実で間違いないから、よくも悪くも脚色しなかった 
ってだけの事だろうと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
悔しい妬ましいからでは? 
ゲームに限らず目立つのには居ますしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
 
期待値が高いこと              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日の晩にスプラトゥーンのオンラインバトルを遊んでみたが 
個人的にオンライン要素に望んでいる「ちょっと賢いCPU」って感じに近くて大変よかった。 
もうひとつ注文つければ名前の表示をPlayer1とかに変更してくれるモードがあればもっと良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
クエストの内容的に取れなさそうでは無いが… 山以外は。              
         
         
        
        
                
        
            
             不整脈が出たので医者行ったらホルター付きになりました 
機械ずいぶん小さくなったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             一時は血圧を計ると不整脈マークが出てたけど最近はでなくなったな。 
大丈夫なんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
 
縦割りではよくあること              
         
         
        
        
                
        
            
             幹竹割りだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
昔はラジカセくらいだったのが今や万歩計みたいなサイズだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
どう見てもDLCブキってのに当たったことがないから無い?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
山登頂動画を見ればお分かり頂けると思いますが 
トーシローでは無理臭い臭いがプンプンします・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
飛べないドールの登山部の人は異次元すぎるからなぁ 
実際にかかった時間ってどれくらいなんだかw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカアミーボは装備系とミニゲームだけだったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
TENGAMIとか本当に2時間でクリア出来たりするからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
是非生身で(無理 
 
まあ残りの条件は最終的にレベルを上げて物理で(ry  
で済むからなあ。 
 
ただ一つ言わせてくれ…   赤くねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
それ言ったらボーイもガールも装備とミニゲームだけだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
肩に担いでいた!? 
ttp://futabanolog.net/image/thumbnail/20150221/svc/1424522872462.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
前につけたのは薄型PS2サイズだった 
技術すげー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Splatoonのアマレビューみたけど、自称上級者が不満点にあげてるとこが 
    「お前らがギャースカ言ってるってことはこの仕様は正解だね」 
    みたいな部分ばっかりで笑えるね。 
 
    不満として挙がってるのが、 
  
    ・マップが少ない 
    ・ルールが少ない 
    ・フレンドで組めない 
    ・ボイスチャットがない 
    ・部屋でないと装備変えられない 
 
    だいたいこの辺。 
 
    こいつらに配慮しなかったのはよかったと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
>・ルールが少ない 
ルール少なくってちゃんとゲームとして機能してるって、すごいことなんだけどなぁ。 
なんでそれが欠点なんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
ルールが少ないのは現状まだ慣れて欲しいっていう期間だからだろうしフレンドで組めないのもハナからそれやると馴れ合いというかランダム対戦やる気がなくなるからなんじゃないかなーと思う 
ボイチャは言うまでもない 
マップは後からネギトロとモズクとキャンプ場が追加されると聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
要は、自分が有利になりたいから              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  ゲームルームでも「Splatoonて死体撃ちできる?煽れる」という質問にワタシが返した答えは 
| ・ω・)   「BFかCoDに帰れ」でした。 
| とノ   そもそも煽ってる暇ないっちゅーの。              
         
         
        
        
                
        
            
             ステージもルールも増えるんでなかったけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
声がデカイだけの「極」少数派意見ですから・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
アレ、へっぽこぴーな俺からしたら既存のシューター系タイトルやってる人わりと有利だと思うんだけどなw 
塗る事意識すりゃ慣れてる人は余裕っしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
個人的には1戦したら一旦抜けてちょっと広場をぶらぶらしてまた1戦って感じだから 
そこに上がってる要素は全く必要無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             ルールがシンプルな方が間口広くなるじゃん 
オンゲなんだから間口広くして人がいっぱいいる方が良いじゃん 
E3休暇を申請しようかと思ったけど 
MSと任天堂見るだけなら休暇取らなくても行けそうじゃん 
 
あとは黒い人がきっと代わりに見ておいてくれるからそれでいいや              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もスプラトゥーンには対戦モードのオプションルール的な物はいらないと思うな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
みない              
         
         
        
        
                
        
            
             新ルールやらフレンドチーム機能はこれから実装される予定だよね。 
マップも増える予定だけど選べるような仕様にはしないのでは。 
 
使用ブキでチーム割り振りってのはしてないみたいだし即興性を大事にして 
新鮮さがなくならないように配慮している感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
なぜだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             十数キルしてるチャージャーが600ポイント前後の時は 
そう言うゲームじゃないんだなあって肌で感じた 
本当にこのゲームは新しいものを模索してる              
         
         
        
        
                
        
            
             wiiuのBO2なんか人数少ないせいもあるけど 
チーデスとドミネ以外のルールに人いなかったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
ルールは公平性のためにあると思ってた・・・ 
んー、でも、ルールがシンプルでありながら、ゲーム性を完全に機能させてることこそすばらしいって美観があるんだけどね。 
 
くまねこは昔のヒストリカルシミュレーションボードゲームの経験あるみたいだからわかるだろうと思う。 
特別ルールをどんどん追加していって強制的に史実通りになるゲームより、 
基本ルールだけで当時の指揮官が抱いてたジレンマを再現する方が、ゲームとして良くできてるという考え方。              
         
         
        
        
                
        
            
             終点的な真っ平らのガチ部屋作ったらええんや(名案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
ルールはそうだけど 
やるほうは自分が有利になりたいしね              
         
         
        
        
                
        
            
             FPSなんてルール多くても結局脳筋チーデスにしか集まらないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             モズクってタコゾネスと最初に戦うとこか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
最終的には荒しくんみたいに、自分のなかだけでどんどんルールが変わっていくと。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  フレンドと対戦してて、ギア全部解放したから別のに変えたいときは、確かにある。 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
んな暇あった塗ってろ、だもんねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             死体撃ちってするとなんかいいことあるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             細かいルールが設定できるとユーザーが分散するだろうし、結局一部のルールしか遊ばれないって事になる可能性もあるな 
 
所で価格コムの掲示板にスプラトゥーンに似たゲームは昔から有ります、というスレがあって幾つかゲームが紹介されてて 
更に開発中止になった海外インディーズ作品を拾ったなんて出鱈目まで出てきたんだが、最後は 
だからどうしたの? 
で締められててワロタw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
|∩_∩  (お、ディプロマシーかな?) 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
そのチームが勝ってて、さらに他の仲間がポイント稼ぎまくってるなら、 
それはそれで十分仕事してるんだろうけどね。 
相手の足止めまくってるって事だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             煽り自体は倒したあとにカモン連発でできるけど 
そんなことしてる暇あったら塗ってるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
塗った面積ガン無視でキル数だけで勝敗つけよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
そうならないように、狙撃要素とか、色々ルールを追加していって間口を狭めてきたんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
ただ相手を侮辱したいだけの人間未満の物体ということがアピール出来るので 
遠慮なく逆襲や集団リンチしてOKの合図              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
結局言ってるのは「ボイチャが平気でできるフレンドで固まって自分らが一番得意なルール&マップで勝ちたい」 
だからなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
相手のカモンって見えたっけか…              
         
         
        
        
                
        
            
             後発だけに 
問題点は整理されているからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             死体蹴りじゃないけど五回くらいアンブッシュされて 
またリスポン付近に潜伏してた人を返り討ちにできた時は 
「どうだこのやろー!」ってかんじに不必要に撃ち続けてしまったな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ルールやマップが少なくすぐ飽きるという意見については、 
    「お前の1日平均プレイ時間は想定ユーザーの数倍だ」 
    ということだろうしねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
「開発中止になった海外インディーズ作品を拾った」がマジだったとしても 
「日の目を見て良かったね」にしかならんような 
 
E3は詳しいスケジュール知らんけどもう来週くらい? 
生で見られるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
いや!SPIの「ウォー・イン・ザ・パシフィック」と、VGの「パシフィック・ウォー」の差さ! 
つーか、このゲームのキャンペーンを終了した人ってどんだけいるんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
アレ?見えないの?w 
じゃぁ 私が死んだあとすぐ近くでやってたの味方か・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             結局はその開発中止になった海外インディーズの映像って見たことないんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンの死体撃ちは味方なら問題無いな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
問題点として整理された要素に愛着執着ある人は、一定数はいるからね。 
そういった人の声入れちゃうと、ゲーム制作は狂ってしまうだろう。 
 
 
おお!網戸の外にオオスズメバチが!              
         
         
        
        
                
        
            
             マッチングがなかなか成立しない時に抜けられないのは不便のなので 
ある程度の時間が過ぎたらキャンセルできる仕様にはして欲しいかな。 
現状不満なのはこれぐらい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
ゲハの意見を聞いたVITA!!              
         
         
        
        
                
        
            
             どこでもスレッド式掲示板はクソスレで埋もれる運命なんかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
ありがと 
イカでやれなくてよかった 
 
毎回チーム分けもスカイプなんかで連携とる人たちの牽制になっていい感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             今のパッと接続してすぐに遊んでサッと抜けられるシステムは遊んでて気持ちがいいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
しつこくユーザの声を聞こうとするFF15!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
|з-) それで抜けられると余計マッチングに時間かかるとオモ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
管理人が処置しないとそうなる 
 
楽しくやってるのを許せないみたいな悪意のある人間は必ず存在するし              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )アップルは今日の深夜だね。 
E3は再来週だったかな。 
現地時間で6/16-18だね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
体験版やったひとならいいよ 
 
XBOXONEもそうだが、買うかどうかわからないひとの意見を聞いたらいかんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
来週だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ユーザーの意見聞くのは構わん 
何を作りたいのか判らなくなってるのが問題              
         
         
        
        
                
        
            
             後出しジャンケン的に「構想はありました。完成はしませんでした。」…なんて言ったって空しいわい。 
形にできなきゃ意味がない              
         
         
        
        
                
        
            
             Apple Watchに搭載されているが現状はOFF状態のバイタリティーセンサーがONになるときが来るのか楽しみ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
というか内部でコレという指針が見失われている上に、ユーザー人気も 
昔よりどうも良くなさそうなので、ユーザーの声を聞くよ!と言って 
なんとか繋ぎとめようとしてる感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
???「リモコンはうちが先に研究発表してた」              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきから黒いのがちらちらしとるの!              
         
         
        
        
                
        
            
             クロノチラリズム!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
ジャンプ漫画なら、とりあえず読者の声を聞いてトーナメントなんだがな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
冷凍殺虫剤だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのコミュニティ覗いてると 
既に名人様が初心者叩く流れになってて 
何だかなあって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             パクリで市場席巻できるわけがないだろう。 
 
そんな簡単なら苦労しない              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやテイルズの新作が発表されたようだが、ゼスティリアがあんな出来の後で 
果たしてファンは見限るのか様子見るのか、それとも変わらず買い続けるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
それはどんなゲームでも起こる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
 
おそらく影響はない              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.e3insider.com/press-conferences/  
Bethesda 15日午前11時 
Microsoft 16日午前1時30分 
EA 16日午前4時 
UBI 16日午前7時 
SONY 16日午前10時 
Nintendo 17日午前1時 
SQUARE ENIX 17日午前2時 
 
かな?(日付時刻は日本時間)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
名人様はどこでも湧ので仕方ない。 
放置すれば問題無いけどね、取るに足らないマイノリティーだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
メーカの行動? 
ユーザの行動? 
どっちに?              
         
         
        
        
                
        
            
             今作っている作品の方向性なんてのは無責任な部外者に聞くもんじゃないとは思うねぇ。 
そういうのは責任者が責任を持って決めること。出来上がったものに対しての批評とはまた別              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
 
ユーザの購買行動              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
おーこれなら任天堂のはリアルタイムで見られるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
どっちもでは? 
むしろ出さないことの方が忘れ去られるからマズいかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせ同じ材料で3作くらい作るんだろうから1作目は作りたいようにやればいんでないの感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
いや、だれも責任とりたくないからそうなってるんじゃないかな・・・ 
ヒットが出たあとで、ワシが育てたと名乗り出るけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             確かアイマスでもなんか騒動あったが販売に影響なかったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             つか「声のでかい連中の言うこと聞いてたらイカは生まれなかった」 
ていうのが全てだと思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
結局はアンケートとかでも聞くから聞かないって事はないだろうしね。 
体験版なら当然の事だろう。 
 
ただその結果をイベントとしてニコニコ生放送とかしちゃうのは、どうかと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
VITAちゃんのどのへんにゲハの意見が取り入れられたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             E3はリアルタイムで見るべきか、タイムシフトに入れておいて朝見るか迷いますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
TOVは遅れて来たマルチ一本でおわって、素材の使い回しされなかったんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
発売までかなり時間が必要なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
解像度と性能だが 
これはわたしの推測なので悪しからず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
もはや完全に固定ファンになっちゃってるから、作品の出来はあまり関係ないのだろうか。 
それだとスタッフもある意味悲惨だな、頑張って良い物作ろうが適当に作ろうが売り上げ変わらんって事だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
よりモンハン持ちしやすいハード、かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 体験版からユーザビリティなんかのフィードバックはいいけどさ、 
    「どういう体験をさせるか」がFF15には定まってないように見える。 
 
    そんなもんは客の言う事聞いちゃダメだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
変えたいならドラクエみたいな地道な努力が必要 
 
ファンだけ相手にしてたらだめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
それはどちらかというとカプコンさんからの意見じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
たぶんスタッフ自体は適当には作ってないはず。 
問題はそれ以前にあるから、制作という戦術レベルでの挽回はきかない。 
 
まあ、二次創作に使えるキャラさえ出てりゃ、じゃつらいわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
固定ファンも浮動層もいるだろうけど、定期的に続ければ必ず新規は入るからね。 
ある程度安定すれば、そんなに大きく上下はしない。 
新規要素が多ければ上がる可能性はあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
解像度と性能は3DS煽りたい人の餌にしかなってないってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ テイルズが見てるのは一貫してイベントに来るような連中だからな。 
    メーカーもユーザーも変われんでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
本当ならカプコン鬼やなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
カプコン「出しやすくしてね」 
SCE「出さなかったじゃない!」              
         
         
        
        
                
        
            
             TOZの騒動の根本はゲームの出来悪しだけに、 
1作で直に影響出辛いとは思うけど、後々響く可能性もありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
ごめんFF想定してた 
 
テイルズはテイフェスで声優さんが感謝の土下座したとか 
アリーシャの中の人がTOZもファミリーに入れてもらっていいですか発言したとか 
伝聞を抜き出されてるとなんか妙な感じだけど 
実際現場で見てみたら大したことないのかの              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaでプロスピやってる限りじゃあの左スティックでミート合わせるの至難の技だろ 
なんであんな使いにくいスティックにした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
いろいろ大変そうだなあ。 
知らないところで更にちゃぶ台2,3回ひっくり返してそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
直近の売上という戦術レベルじゃなく、ブランド戦略というレベルで問題出てくるだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
煽るから目立つ、目立つから参考にする 
しかし、ただしいとは限らない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Vitaちゃんの3G回線とか、よく分からず画期的とか言ってた人多かったヨネー。 
    私は聴いた瞬間にアカンと思ったシ用途が使い物にならないと判断したけどサァ。 
 
    あれでゲーム業界人で通信はド素人ってよくワカッタヨー。              
         
         
        
        
                
        
            
             イカのヨドバシ在庫があと7店舗 
もちろん都心部はなし 
 
すごいことになっとるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
何かしら理由はあるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
カプコン「MHFG出しただろ!いい加減にしろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
あの時、明確に否定的だったのは少数派だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
まあユーザーと声優さん(と製作側)内輪ネタ的なものでしょう。 
アニメとかでも結構あるらしい、本気でやってる訳じゃないらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
理念の問題ばかりじゃなく、基盤や筐体の成形など、生産上のことも理由あるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
背面タッチもありましたね 
あの機能今も使われているんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
責任取りたくないし、ユーザーからこんな意見があったからこうしますっていう 
自分らへの肯定材料としたいのかもしれんが、結局は「こう!」って決定できる人が不在ということになるわけで 
仮にそうだとすると本当に天下のRPGがどうしてこうなったと…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
何かしらはあるはず 
理由はしらない 
 
販売に影響ないから興味ないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
だよねえ 
ファンイベントなんて外部から見たら多かれ少なかれ違和感感じるもんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             というかまぁPSPのスティックよりはずいぶんマシに思うよ>Vitaのスティック 
それを考えたらずいぶん改善はされてんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
|∀=ミ 今思うと3GとWiMAXを同じ感覚で使えると思ってたんじゃないかなあと考えてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
簡単なことだよ。 
成功したいんじゃなく、失敗したくないんだ。 
 
これは戦略が、ブランドの向上じゃなく、維持が目的ということにも一致する。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
 
通信コストを無視しすぎでもある 
 
年1.2本しか買わないユーザーに毎月1000円以上払えはおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             今の4G/LTEならまぁまだ使い途はあったんだがな 
3Gじゃしんどいなんてもんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
スマホでは上手く行ってるから、ってことだったんだろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーレベルでいいなら! 
 
スマホでいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
まあ、まずもってすでに似たような物(スマホ)を持ってるユーザーも多いだろうしなあw 
いわゆる二重契約みたいな状況を由とする奴は居ないだろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaでたころってスマホもまだそんなじゃなかったような              
         
         
        
        
                
        
            
             一方、スマホ向けタイトルがコンシューマーに進出する時はだいたい3DSなのであった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ LTEならスマホでいいもんな。 
    ゲーム機でLTEの回線コストを負担するとか現実的じゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             2015年5月の国内家庭用ゲーム市場速報、 
『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズエディション』がソフトランキングで首位を獲得 
ttp://www.famitsu.com/news/201506/08080317.html 
 
|з-) 低調だけどイカすげえ。ドラクエ10も行ったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
出た頃だと15%ぐらいかな 
そっから1年経つと倍増の30%ぐらいになってたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
|∀=ミ Vitaのイメージは完全に肌色専用になってるもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
というか単純に普及台数だろ。 
どこに入ればペイできるかを冷静に見た結果だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
マインクラフトが大人気ってゲハでいってたし!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエはもうWiiよりWiiUのほうが売れるんだね 
PC版はどれくらい売れてるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
|∀=ミ 普及台数が最大の理由あろうけど、 
    PSW、とりわけVitaは肌色以外のジャンルはダメっていうイメージが 
    製作側にも完全に固着しているように見える。 
 
    SCEはマイクラに望みを抱いてるようだがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 踏んでしまった…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
望みを抱く次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ホレ 
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2595 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1433739404/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
VITAに通話機能持たせればいいやん 
(マイクとスピーカーあるし)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
小指で立てた次スレおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
だめ、通話料金発生する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
おつおつ 
イカちゃん関東のヨドバシ全店売り切れか。勢いあるねぇ 
 
スカイプやラインなら通話料金発生しないよ! 
帯域圧迫しちゃうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙だ 
 
 
しかし、維持って言葉がFFほど後ろ向きに感じたのは初めてかもしれないなぁ。 
個人レベルの好き嫌いはともかくFFは攻めるゲームではなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
ならば独り言専用機だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  乙              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホに高い回線料払ってるもの 
スマホレベルのゲームならスマホでいいよ 
スマホレベル以上のゲームならデータ量も多いだろうし自宅でwifi使った方がいい 
 
>>953  
痛む手で乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
水曜どうでしょう並に攻めてるやん              
         
         
        
        
                
        
            
             峠を?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
しゃべ録思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
 
京都ならあるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
セフィロス「おう、すずむし」 
クラウド「なんだぁ、かぶとむし」 
 
こうですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙 
FF15は作ってる人も着地地点見えてなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 固定の巻き添えで薬指と小指がぐるぐるにまかれているので作業は結構やりにくい。 
    キーボードは打てるけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
もっさり巻き!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙です! 
今はスマホにテザリングがありますからわざわざ通信機能を入れる意味はなさそうですね。 
 
>>957  
ビックのリアル店舗にもあるようです。 
http://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3091435               
         
         
        
        
                
        
            
             真知子巻き 
 
鰻巻き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
京都に行こう              
         
         
        
        
                
        
            
             東方の神主もイカやってるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙 
 
>>973  
自身のWebラジオでオススメもしてたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乙です。 
 
ホタル派ですがフェスTはご飯です。 
スパイ活動を行います。              
         
         
        
        
                
        
            
             お腹がごろごろする 
世界滅びろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
|n 『カオス:ドンマイ太郎www』 
|_6) のコピペか 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
ゼノクロとイカが凄いと感じるが気のせいではないな              
         
         
        
        
                
        
            
             欲しいと思ったが、値段見てちょっと衝撃…。 
 
山田章博の漫画「ロードス島戦記」完全版で復刊 イラスト集も付属  
ttp://kai-you.net/article/17659              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
抜けたら二度と入れないことあるもんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
この人イラストはいいけどマンガは読み辛い…w 
紅色魔術探偵団くらいの頃のほうがいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
3000円ぐらいならなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
|n アイマスでの騒動は逆転裁判春香が終わったのが一番の痛手 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬけぬんへ 
 
ぜのくろもっとがんばれ              
         
         
        
        
                
        
            
             トレセン装備なうちの子をよろしく!【PR】              
         
         
        
        
                
        
            
             真心堂のリサーチ能力はなかなか素晴らしいと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             刀ならグラナダG.G              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
そういうことされるってイメージがあるから 
初心者としては既存のFPSとかやりづらいんだよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             チャージャーやってて油田が最近苦手に感じてきている 
てゆうか下からの射撃みんなうまくなってるなあボムも正確に転がってくるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
毎晩地球産のアニメで研究してるからなっ!! 
 
でも女性にもそこそこ評判はいいらしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
上から一方的にはそろそろ終わりじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならスプラトゥーンとムテキングのコラボが実現。              
         
         
        
        
                
        
            
             博麗神主@korindo     
仕事が忙しくてちょっとしかスプラトゥーンに入れていない。もっとローラーで轢きたい、轢きまくりたい 
 
|n またスプラトゥーンの叩きが目立って来たかなと思ったら、神主がこんなん呟いてたのか 
|_6) 5日の呟きだけど 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
狙撃は一発撃ったら走るというお約束を守らないとあっさりスタート地点送りになるねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
 
戦場の基本 
 
動いてる的には当たりにくい 
 
より動いたものが生き残る 
 
ということかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
ゲームボーイウォーズアドバンスのロケット砲と同じで、 
懐に入られたらもう逃げるしかない 
 
ここにいるな。って攻撃が飛んでくるようになったら 
スーパージャンプで逃げないと間に合わん事が多いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >後ろにいるからな! 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             油田は北広場抑えても 
南側に繋がってる低い通路べったり塗られて負ける事が多くなった。あっこバカにならんなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             リッター3kは中間の差し合いが弱いなあ 
他のチャージャー封殺された              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
次の東方は塗りバトルだな!(ぼ)              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■