■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2581
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、師走でもないのに走り回るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???A「なんか大容量らしいですよ、アレ」
???B「汎用エンジンは全て対応しますよ、アレ」
???B「すでにピーし始めてますよ、アレ」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2580
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1432042615/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5335 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1431520030/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「あれは覚醒に対抗して開発した」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「西のファイヤーエムブレム、東のピーだ!みんな買ってね」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             豆腐wかあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )台湾でヒーローズの発売イベントやるようだ。
スライムのプチプチもやるらしい。
そして堀井さん台湾に行く。
http://gnn.gamer.com.tw/7/115157.html 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ごま豆腐vs木綿豆腐www
じゃああのかけ合ってたのは何だったんですかねぇ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3で出したPVは今でもたまに見返すくらい好きなんだけど
開発スタッフさんがつくってたんだね
ああいうの未発表タイトルでも専任の人がつくるのかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
豆腐には醤油をかけます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、なんで豆腐? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラストストーリーも最初は豆腐から始まったって話だったね。
スプラトゥーンのPVはみればシステムの内容がちゃんと伝わるのが良かったけど
ちゃんと狙って作ってたんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
ラストストーリーもプロトタイプは豆腐だった
簡単だからだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロトタイプ段階で四角ポリゴンになるのはまぁお約束ってやつだ
実際にゲームで使う暴挙にでたのはバイオ2が最初だろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鼻のあたりからインクがドバーw
きたねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、前スレに出てた社長が訊くか。
でも、最初のシステムデザインは、そういうもんじゃないのかな?
最初っからキャラクタデザインして始めるわけないだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
白い方は? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             しがない氏はごま豆腐! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絹豆腐です! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊ぶうちに、隠れるが潜るになるってのがいいなぁ。
最初に遊べるものがあるってのは強い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単に任天堂の東西という可能性!
訊く来てたのか
読むー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は豆腐メンタルだが
何か関係が? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >岩田 まあ、いいじゃなイカ(笑)。
(審議中) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3開発進度1割であれだけのブース作ったのかすげー度胸だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
なんでやねん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
人間ハッタリも大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >プログラマーはカメラを揺らしてくれて、
>エフェクトデザイナーは水しぶきをつくり、
>効果音の担当の人は「チャポン」という音だけでなく、
>インクのなかに潜ったときに、BGMが
>こもった感じで聴こえるようにしてくれたり・・・。
なんかあっさり書いてるけど、ちょいとアイデアでた時点でたちまち形になるって、
すごいことだよな。
スクエニならこれだけで3年はつかうだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鼻ポット! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
マイクロソフトのデモなんか、もっとすごいぞ。
ペン入力のデモなんか、実物が影も形もなかった。
あたかもペン入力できてるように、画面の動きに人の方があわせてたんだからな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
|з-) クタのことか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 父の日の似顔絵(みみず)
|_6)
|と どういうことなの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
よく見ればウナギ、なのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
父がミミズ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、冗談はさておき
物量で10%であってゲームコンセプトは出来てたんだよ
だから出せたんだ
岩田さんが2月に言ってたでしょ
新しいジャンルのゲームだせない状況を打破するためにQOLやると
こうやって変えていくんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
うなぎだろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオ使う案もあったけど断って正解だったな
マリオの延長では意味がなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=wfYSgFDahOY&feature=youtu.be 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウナギでもミミズでもなく、実は電車なのでは?
>>32
>物量で10%であってゲームコンセプトは出来てたんだよ
ここだな重要なのは。
最初期に詰めてるから、あとは量だけの問題になる。
量をつくったあとでコンセプト詰めようとするとFF15になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発進行度10%の時点で公開しても背骨がしっかりしているから
製品を出す時にこれ前のと違うと思われる事も無いんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
ミミズ電車!阪急! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旦那さんはまだ見てないと連絡きた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初の段階でコンセプトをバシッと出せるってのはすごいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーロボット大戦は少し頭身が上がった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
|n 人の形をなしてない、似顔絵と言う名のぐるぐる描きの作品集の中で、
|_6) にっこり顔のピンクのにょろにょろの下に、はっきり『みみず』って書いてある存在感
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
なんと!
ミミズと書いてるのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
|n うちのこじゃねーよw
|_6) スーパーの父の日コーナーです
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             父はミミズ、母はウナギ?
あ、でもどっちもにょろにょろしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
えー、わかんないよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
マジンガーZみて思ったんだが、マジンガーZもアニメ版、原作版、幼年誌版、派生作品版などなど、
ガンダムほどじゃなくてもバリエーションあるだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
変わって無いように見えるけど、途中でアニメ本編っぽい
カットが混じってるからその印象なのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
君だってよくわけのわからないことを口走ったりするじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガオガイガーとガリアンとナイトガンダムのクオリティがおかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
まあ色んな子がいるさ、うんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予約特典がどんどんよくなるとか、クラウドなんとかみたいだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミミズは母なる大地を耕す植物の父、ということを心得てる幼稚園児がいたんだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>48
最後に遊んだのがDS版なんでその頃よりは頭身が上がったように見えた。
スプラトゥーンのフェスは色んな企業とコラボするのかな。
そうしたら必ずキノコ、タケノコはやるだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
ナイトガンダムは松っさんだったなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             konozamaでクロスのサントラが届いたんだが、劇中であんまり聞かない曲も入ってるね
やっぱりDLCでそこそこ規模の大きい続きものがあったりするんだろうか
by my sideとかキズナクエでちょこっと出てた位だし現段階だと澤野を持て余してる感じがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイトガンダムが動きすぎて笑うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             睡眠の質を計測する機械はいつ詳細が出てくるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DLCでアバター、声優追加とかないかな。
どっかの声優ナビみたいに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボBXのPVが見れねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             果たしてアゾルバ・ジーの出番はあるのかないのか
ハイは(当然)居るようだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジーセルフ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドローン飛ばす少年(15)逮捕って学生でなく無職なのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙!
>>35
気のせいか、ナイトガンダムのアニメーションが他よりも気合い入ってるようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             固め人間だから有機的にグリグリ動いてるんです(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Apple Watchが届いた。
思ったより箱がデカイ。
ttp://i.imgur.com/tAzvuNs.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
ナイトガンダムやばいなw三国伝もヌルヌル度高かったし元々がSDな分親和性も高いのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょいちょいjalとかでEチケット代わりになるアプリとか出てたから
そのへんすごいなりんご時計 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PVみたが公式HPで気力ゲージ溜めて初回特典を豪華にってなんなんだろう
ナイトガンダムの気合の入り方がパネェw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし本スレにあったけどマッドゴーレムやられてると表情変わるのかw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org326044.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイトガンダムすげーカッコイイ
あとキラカード再現もいいね
こんだけ細かい部分がわかってる人がいるなら内容も期待して良さそうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
まだメインシナリオクリアしてないので
あまり聴けてないが、オーバード戦の曲を
ループしまくっとる。
カッコ良すぎでもう。もう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             法術士ニューが出てサーベとかバズとかギガソーラとか使ったり
スペリオルドラゴンが閃光斬使ったりなんかしたら笑いながら拍手するぜw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、クロスオーバーとかどうなるのかな
主人公のオリロボがどんなの来るかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
オムロンがもう出してるし、今度任天堂がQOLで出すデバイスがそれだよね。
睡眠計・ねむり時間計
ttp://www.healthcare.omron.co.jp/product/hsl/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎士ガンダムだけ明らかにアニメの気合入りすぎなんですがそれは(いいぞもっとやれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             witings社が出してるこういうのかしら?
http://www.withings.com/eu/withings-aura.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             布団の下に潜り込ませて使う睡眠アプリがあるしなあ
どんな付加価値を付けてくるんやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎士ガンダムとガリアンに気合入れすぎww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイトガンダムってなんか特別なのけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのサントラ、NLAの曲を流しながら町(田舎だが)を車で流すと
人の頭に「!」マークが浮かんで見えてくる?
まだ異星人は見えないから大丈夫だ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリアンソードとローラーダッシュの動きの凄まじさについてはもっと褒めよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとこ昨日5章に行った
モーターあ諦めよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今時は立体化する事前提のデザインというのも必要になるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボPV始まらない、混んでるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
あまり都会だとNLAらしい空の広さがないかもしれない
今日は頭の中で「ワン・ツー・スリー・フォー」がひたすら巡ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
セーブがバッテリーバックアップじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
ミンメイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
愛おぼのラストじゃねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             四人目惰性でのんびりしゃべる男の子にしてるが
早めに身ぐるみ剥いで他のにした方がいいのかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 午前中だけでもうやばい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
小さな活動量計を使って睡眠の深さを計るアプリとか色々出てるよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
えー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちではみんなに頼られるおねーさんが重量級ドールでぶん殴ってるなぁ
加入条件クエがえらくしんどかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
ハーレムパーティにしないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
ツンデレねえちゃんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             続投作品の動きも基本的にブラッシュアップされてるねえ
00とかかなりよくなってる気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
メインシナリオ進める際の4人目なら好きなキャラでいいと思うが
探索やシンプルクエをちょいちょいやってく時にはあえてエルマやリンを外してサブキャラ多めでやった方が後々楽かもしれない
キズナクエ用のキズナ値稼ぎ的な意味でね
有料DLC使って一気に稼ぐことも出来るけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスはクリアした! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
心置きなくスプラトゥーン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロワにつづいて、ショウもなぜなにナデシコのファンに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボの映像を見たところ、
騎士ガンダムやライジンオーなどは、
トレーディングカードなんかに使われる絵柄な気がしてならない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
ああ、やっぱりそう?
きずな増えにくいからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
遣り残しがいっぱい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ファミ通はゼノクロの記事なかったけど、電撃ニンテンドーは今回も冊子付き(範囲は8章まで)
|_6)
|と 仲間が増えるクエスト、固有アーツの内容と増えるクエスト、アームズカンパニー追加クエスト、ドールの値段・性能・各OCGの内容・ビークル時の形態、五大陸のFNスポットのメカニカルレベル&フライトが要るか、タツぐるみの型紙と充実してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来月までに有線lanひきたいな…
どうみても漢字なイカ文字もあったので
あの世界いろんな文字がある気がすゆ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインシナリオだけクリアしてとりあえず終わったするなら育てるキャラ絞るのもいいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうち解読する人でそう イカ文字
ぜビ語みたいに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカTシャツ、「いか」って書いてあるんだな
今更気づいた… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
もう8章クリアしたけどそれ以外の情報が欲しいからありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             五十時間近くほっつき歩いて
やっと五章だからな
最近右下のすコードなんちゃらが一体何なのか気になってやっとちょこっと理解したが
○○族とか言われてもどこにいるかわからんわい!w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
ナビボ使えばいい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む、WiiUのベーシックセットは近々販売終了なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
外をさ迷ってる時に遭遇した相手に「S」マークが付いてたらちょっとだけ頑張ってみる
その程度で十分かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
リストのエネミー図鑑を確認
出会ってれば大まかなエリアは分かるからうろ覚えでさまよっておけばいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
スコードクエはSマークついてる敵見かけたら殴りに行く程度でいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
居る場所に関しては覚えておくしかないな、後既に出会ってる奴なら
図鑑に記録されるのでそれでルプスとかアクイラとかの種類は見られる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             属の方かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコードクエストは最近率先してクリアするようにしてるな
武器作ろうと思うと意外とチケットの消費が激しい
大型連中やオーバードは手が出ないけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >○○(←レベル55エネミー)を何体倒す
無茶言うな(棒無し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面倒だったらチケットと交換するという手も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
実は結構キズナクエストが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>113
今調べたけどプレミアムの白を売っていくのね
プレミアム黒はマリカ同梱版みたいに今後も数量限定販売のみなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
クリアがもったいないので、仲間に出来るキャラのキズナクエストや
他のクエストをやって回っている。
気付いたら150万くらいだったのが600万越えてる。
フロンティアネット収入も上げたけど、クエスト報酬が凄いのだろうか?
ところで俺の車用のフライトユニットをはよ!(アレ聴いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
充実し過ぎだろ!!
雑誌の生き残りもかかってるだろうしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             報酬チケットのストック数はブレイドレベルで変わるけどレベルをカンストさせると(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電撃Nintendoってリニューアルした号はかなり微妙だったので
それ以来買ってないけどかなり充実してきたんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電撃については前作でも別冊の本出してたり担当さんに熱意があるんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たった一人でゼ=ラア討伐のスコード成功させたのがこの俺だ
みんなそんなにゼ=ラア討伐めどいかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのデカいロボ、メ=ツウ以上に重力攻撃が痛くてめんどうだから
大体避けますな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドスパラからPCが届いたので早速起動できるか確認した後、メモリを古いPCから移設したところ
CPUファンがやたらグラついてる事に気づいた…
取り敢えずそのままにしてもう一度起動して、試しにCPUの温度を見てみると、ウェブ見ただけで90℃前後に上がることを確認
どう考えてもCPUファンの取付不良…
でかいファンなので取付直すのも大変なので、速攻サポートに電話して交換をお願いした
最初は一週間かかるとか言われたが、何度か交渉して2日にしてもらったw
なんか最近不良品によく当たるようになった気がするなぁ
兎も角何日かPC無し生活になってしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
|n 巻頭のミクさんドット絵とFEカードゲーの大きめなカード紹介とゲームの流れ図解、パズマリの攻略記事以外は正直あんまり…
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
ヤられる前にヤればいいんダヨー
重力には重力で対抗だw
>>131
ドスパラは組立て雑なのまだ治ってなかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
電撃ニンテンドーはいつ発売だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
SD外伝や戦国伝は一時代を築いた作品群と言っていいと思う。
人によってはリアルサイズのアムロやシャアよりも騎士ガンダムや武者ガンダムの存在のが大きいかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
それとある意味ではスパロボの始祖とも言える存在よね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
配線なんかは丁寧にやってくれてるんだけどね
マザボの裏見てみたらCPUを固定するコネクタ4つのうち1つが完全に見えてなくて、
3つで辛うじて引っかかってる状態だった
何とかできないかやってみたが手が傷だらけになってきたので諦めたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
一度外さないと難しいだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーロボット大戦の新作は価格が6,480円(税抜)なのか。
びっくりするほど高いな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前に3DSで出たUXの方はもっと高いんでね・・・
まあ版権が絡む作品だし高いのはしょうがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
今買ってきたけど、持った感想は「薄い…」だよw
まあゼノブレイドクロスの記事は前号から良いし、ゼノブレイドの時の
定評もあるからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンボン全盛期の読者にとっては
普通のガンダム漫画よりも上の存在であるかもしれん
ところでマーク3(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
それやるとBTOにした意味がないからねぇw
リテールクーラーだったら何とかできたとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
(-_- )びっくりするほどユートピア! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ピッグりするほど・・・
/ ~つと) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
|n 多分20日
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしレベルの上限いってる人多いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146
どもす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
簡単にレベリングする方法が確立されたからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだろうこのオブジェ
!!!?
死亡ってのがちょいちょいある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
仕様! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
システム解析にすごい人いたりするよね。
ああいうの、アルゴリズムやプログラム構造とか詳しくないと無理なのかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤーが死ぬと30秒間の猶予期間?あるけど
あの間にNPCが敵倒したら復活するんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライジンオーに何か違和感を感じるが多分原因は3Dじゃないからだろうなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
30秒のうちに敵を倒したら勝利になるし
味方のTPが3000溜まってたら生き返らせてくれることもある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
|n ニンドリと90円しか違わないのに、厚さも内容も大分薄いねー
|_6)
|と あとゼノブレ記事はクエ素材落とす敵の場所とか載ってて丁寧だったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
いやいや、90円はでかいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
やってきてると案外3Dに馴染んでるからカメラが気になるのは
感じたwそれと今までが高クオリティのさざなみ音源だったからBGM
頑張ってくれないと悲しくなっちゃうかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あし
    いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 客はこないが立ってなくてはいけない展示会ブース要員。
    交替要員もこない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
頑張れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば ホニャララライトとかいうやつ
やっとこ見つかったがNLAからすぐこの浜辺あたりにあった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさりさんの商材ってマニアックなんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
一般消費者向けです!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 今日は親会社のブースじゃよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとあれか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ娘とスプラトゥーンのコラボを本気でやる馬鹿がどこにいるか!(褒め言葉) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
今回、いろんなところでコラボやりそうだけどね。
久々に注目浴びそうなゲームだしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカは全方面で最大限展開してる?
少なくともここ数年だと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
ttps://twitter.com/masahiro_lemon/status/601256578264616960
この書き方を見ると、イラストだけじゃなくてゲームの方でもコラボしてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
スプラトゥーンにイカ娘の衣装が出てくる可能性はあるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敢えてファミ通の奴に一般公募して先生何やってんすか枠でw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
|n 侵略タコ娘じゃこのコラボはなかっただろうとか、連載中にイカという共通項のゲームが発売だとか、
|_6) 色々運が良いなあw
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこぞの名物イカ飯のパッケに使わないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカが広い展開してるという話題の中、FEifに新しい兵種が出たとかなんとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかイカ娘の書き込み目立つ気がするが、何かあったん?
侵略イカ娘の事だよね?
そんなに凄いコンテンツだったっけ?
いや、好きだけどそこまでメジャーだったっけ?掲載誌はちゃんぴょんだし... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
前からイカ繋がりでなんかあらへんかみたいなこと言ってたら、
公式が乗ってきたござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
コラボと漫画 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
だが「夏の浜辺」という恐ろしく限定されたシチュエーションで8年も連載してきたからこそとも言える
あと初報から反応しまくってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初報から何度かは反応してたのに最近反応しなくなってたから
割と早い時点で接触あった気はするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
>>179
成る程、漫画とのコラボか...知らんかった
俺、Mだから黒い千鶴がに踏まれたいとか、そういうネタ振らなくて良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
アニメ化されてからはネットだと可愛いイカ=イカ娘みたいな感じじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減侵略しろよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制服姿のイカとか描いてたしな
あと本人はアミーボもばっちり予約済みな模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この辺りのコラボは少し前の任天堂さんだと難しい感じあったから
機動力ました感じがするね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             烏賊少女つったらイカ娘が(おそらく)唯一無二だったわけで、
そこにスプラトゥーンが割って入るなら、
いっそコラボしたほうが双方ともに幸せになれるじゃろうしね(謎理論 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
ちょっと前だとニコ動の実況者に新作ゲームの実況依頼してたりしたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでもそうかも知れないが危機感がないと変われない
窮地になって変われえない会社は危ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
初報に反応してたし試射会やったらしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコ星人もいるんだから
たこ焼き屋のチェーン店もコラボして
ちょっとヒールくさいけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             窮地になって変わらない会社の支社ではどんどん人が辞めていったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明石焼きもなかなか
あとたこわさもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
希砂未 竜が黙ってないなっ!!  昔のような声は出なくなったようだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コロコロでもギアコンやって欲しいなぁ
あ、イカ娘といえば柳生ちゃんもある意味イカ娘だよね
柳生ちゃん衣装もギアとして出ねーかな?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.nishikawa-kaikei.co.jp/emiko/img_2013/cal0301.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135-136
ほほうなるほど
そりゃ力も入るね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
ケロロの悪口はやめるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  Splatoon発売まであと一週間なので、オクタリアン退治の練習してる。
| ・ω・)
| とノ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25055.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ焼きっていうのがあってな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>199
それは退治じゃなくて退治しあとの活用方ジャナイカ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
阪神 梅田駅名物!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
インカ娘じゃねえよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやく6章へ
だがその前に黒鋼の大陸まで初遠泳
まっすぐ登れない坂も自転車さながらのジグザグ走りで
なんとか登攀できる場合があるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのザコ機、OPだとすげー動いて格好いいなw
ゲーム内でもこれくらい三次元で動いてくれたらいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
切り立った崖でもカメラを動かしてみてみると登れるポリゴンの境みたいなのが見えるときあるんだよね。
それにそって移動すれば大抵登れる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
200時間近くうろついてまだ9章終わったところなおれは一体…
シナリオよりインナー/ドール強化に腐心してるあたりどうしようもない気がするがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
ゼ=ラアのスコードクエでの討伐なら一人でも
LV60で光剣振り回してOCG発動しっぱなしにしてればまぁ…
OCGカウントMAXにすれば転倒攻撃100%成功するしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず皆Lv20くらいにしてから話進めよう
…とか思い立ったもんだから、自キャラが6章アタマの時点で
Lv28に達しているという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
違う
あれは阪神百貨店の名物 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ゼノクロまだおわってないにスパロボWを始めてしまった
      明日の休みを利用して両方終わらせる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
娘・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10章入って章ボスがやけに強いので50ドール入手しようか悩みどころ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
じっとしてると落ちちゃうけど一瞬は引っかかるポイントを足がかりにして
別の足場へシザース的なジャンプするととても楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
うお、細かいツッコミが。
スナックパークとジューススタンドは工事が終わったら復活して欲しいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>214
内側に飛ぶんじゃなくて、外に飛んで身を翻すテクニックとかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
BXでモチベが上がったのか、ナデシコとガガガはあれ以来なんだなぁ、
しかしスパログでOVAダンバインは機体のみ確定発言とか無慈悲過ぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまあああああああああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             傾斜とか基本無視でできるだけ高いところで踏み切って、次の段の一番低いところへ跳ぶスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
おかえりいいいいいいいいいいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
鋭角の折り返しとか障害物回避に空中で軌跡変えるジャンプいいよね
楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                    ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはイカもプレイしてみたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもFPS、TPSはそんなに得意じゃ無いんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから芋砂になるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (アタック繰り返してる途中にバベルタワーって単語が浮かんだりするけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
あれは塗るというのが主なので普通のFPSみたいな動きしてると逆に迷惑がかかるのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バベルタワーは先進むのに必須な上エンカウントするとタイミングがずれて
やり直しとかそういう難易度の高さの方が問題だったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
本スレで朝4時試射会組の感想が外人は突っ込んでないで通ったとこぐらい
塗っていけ!だったからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FPSでもTPSでもなく塗る側になればいいのではなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
外国人プレイヤーは相手チームのプレイヤーにまっしぐらなのか。
やっぱり相手を倒すのが好きなんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
|з-) 故事に言うカモと言った所ですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
駅の名物だと
姫路駅の駅そばとかになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドンキーコングやクッパを集めて米国任天堂は何をしようとしてるのか(棒
米国任天堂、「クッパ」を営業担当の副社長に
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/05/21/87797.html
>任天堂オブアメリカは、Doug Bowser氏を営業セクション担当の副社長に任命したと発表しました。Bowerはマリオの天敵である「クッパ」の英語名。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオの敵ばっか集まってるな
これは乗っ取りフラグ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150521_703054.html
カプコン、フィーチャーフォン向け公式サイトの閉鎖を決定 
>11月30日 終了予定
時代の流れー
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/703/054/02.jpg
移行手続きで貰える壁紙のやっつけ風味が素敵w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
やっぱりなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おー、絵心教室やっと出るのか。
https://twitter.com/NintendoEurope/status/601297547928444928
Art Academy: Atelier comes to #WiiU on 26/06. Artists can even upload time-lapse videos of their work to YouTube! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
Wii Uベーシックセット8GB
2012.12.8発売
希望小売価格:25,000円(税別)
近日生産終了予定
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/index.html
プレミアム白を6月から30000円税別で売り出すのか
実質値上げかなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安いWii Uが欲しいときは中古でもよければそっち買えばいいんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
もう、WiiUは無理する段階ではないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボゴーグとライジンオーとナイトガンダムが出るから久しぶりに買ってみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
っttp://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/44831853.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
俺はベーシックの新古品に持ってたHDDをY又で繋げて使ってるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリカ8セットも、もう生産中止なら定価30,000になっちゃうのか。
SplatoonでWii難民が出なけりゃいいんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
出ないと思うぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかイカ同梱版が出る可能性が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自室WIIUがすごい快適
しかしディスクカチャカチャいうのは怖い
ゼノブレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUは3DSと纏めてNXに一本化しそうな対処してるな
NXは携帯機とは一言も言ってないNXスマホQOLの三本柱で行くつもりなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベーシックの生産が終了したって話をそこまで膨らませられるのは凄いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな対処なのかよくわかんないマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NXの仕様を知ってるのかもしれん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
>2: ダブルニードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 01:37:02.96 ID:4RusuRFN0.net
>25W程度でDの名を語るな
ほんとこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
125W!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TDP130Wとかいう素晴らしさ。
現代のCPUも見習うべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
需要がないものは消えるのがさだめ
TDPの高いCPUはどういう需要があるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウインナーと目玉焼きを焼く実験をするんですね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUの熱で卵が焼けます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
ジューシーに焼ける! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハッシュドポテトも焼いてください
おなかすいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つってもi7の上位陣でも似たようなTDPだぞ。
5960Xとか140Wだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
おれも新古品を最も安かった時期に買ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             目玉焼きといえばモービルのCMが出てくる派 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
熱量に見合った仕事するやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
おう
PenDが仕事しなかったみたいな表現やめーや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
特定用途向けのCPUは例にならんぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PenDの仕事見とけよ見とけよ〜
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/40899388.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ダブルゲキガンフレアでゲキガンガー流れるの忘れてて不意を突かれた
      しかしカズマはいいキャラだな。まさかあんな事になってしまうなんて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のヤマダ・ジロウはどんな扱いになるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
ワンピースかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 終わったー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビッグボルフォッグだーっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
基本的には実は死ぬ作品の方が少ないから普通に生きてそう感、
まあそもそも今回TV版オンリーだから死ぬとアキトエステが
産廃になりかねないのもあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
3人組の合体技連発と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
ヤマダ、アキトを援護防御して撃墜される
↓
主人公他、機体回収できないまま、その場を去らざるを得なくなる
↓
(中略)
↓
凄腕の聖戦士のうわさがバイストン・ウェルに流れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
ショウ=コハ=ザマ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
もういいからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よっしゃ!ヤクルト先制や!
勝てるな(確信 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
ハイパーオーラアッパーを習得した聖戦士か... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のホニャララ調査会
おい去年の検討どうなったんだよ。
って内容。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは、服飾業界とかとコラボレーションせんかね。
http://koke.from.tv/up/src/koke25056.jpg
とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
イカの種類が違いませんかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
ttps://editmode.jp/special/nt0094/
もうしてるぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
ザキングオブゲームズでTシャツ出るよ
マスタードカラーのTシャツが欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさりな人が壊れた?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ しんぱい 入りません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
>>281
おお…。
社長が訊くでスタッフが着てたのはこれか。
あ、なんかゼノクロともコラボするような気がしてきた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 人がまともにきれそうなふくがないのですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ そういえばしょちょきくを読んでなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
せやな
ttp://xenobladex.jp/character/images/img_chara_mira03.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマイルゼロ円ってなくなってたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドナルドに見えた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SBのハゲ退任か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
これって六連星の製品?
まだ9章終わった段階の所為か
出てこないんだよなぁ、この企業 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
詳しいことは知らない
http://xenobladex.jp/character/miracollection_chara.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 今日はビールぐらい欲しい。しにそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アカギ実写化か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
ttp://www.vogue.co.jp/blog/wp-content/uploads/sites/10/import/5a47385f.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
|∀=ミ それは…ヒール…なのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
凄く迷惑そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
・・・何か今月も電撃ニンテンドー買わなアカン予感・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             綾瀬はるか主演? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
|n 『いか』と『squid』って書いてあるのか
|_6) こないだのイカ研発表会の、シオカラーズの歌の歌詞もそんな感じで読めるのかしら
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
ツインクルがアップデートするまでしばらくゲサロ見てなかったら
NTスレがなくなってたあああ、さみしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
少なくとも、出鱈目では無さそうなのは間違いないかと。
シオカラーズの発音と、歌詞表示にきちんと相関関係があるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
>>295
今日のビール、最初の一杯目物凄く美味しかったです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Splatoon(スプラトゥーン)@SplatoonJP 
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/601315770694402048
>>突然、一枚のイラストが送られてきた。 
>>例のイカを描いたもののようだが……この"7"という数字は何だろう? 
>>何かの前触れだろうか? 
|з-) フだったらどうすんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
|n カウントダウンイラストか
|_6)
|と
安部真弘@masahiro_lemon
なんとなく描かずにはいられなかった
ttps://pbs.twimg.com/media/BpzX8osCMAAQZBP.png
自分なりの解釈で描いてみた。
ttps://pbs.twimg.com/media/BqX-cQhCEAEWESG.png
ニット帽も良いなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/B1zs-L1IEAAUycA.png
制服イカ
ttps://pbs.twimg.com/media/CBkFeJyUkAIvvw_.png
|n イカ娘の人のイカちゃん(ややこしい)がまとめられてた
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
|∀=ミ 展示会は明日までなんだ。
    つか17時閉幕でいいやん、なんで18時なんだよ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ娘でイカちゃん遊びたい(海外の反応なんか知らぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 生ビール2杯とステーキで満足です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
何処の会場か知らないけど、明日は17時で終わるからがんばれ
明日はパシフィコの撤去ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
つ[ ノンアルコールビール ]
つ[ サボテンステーキ ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
なんだかスレがイカ臭ーい(笑)
ゼノクロの話題に埋まりがちだったコケスレに、イカの話題が侵略しているぜ。
はっ!
「侵略」イカ娘って、そういう事だったのか‼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これペでディア
あかん
きになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
スパロボで全部埋まるかと思ったらイカに戻って驚いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  6月発売のamiibo全種予約したったー
 | ・ω・)  順調に我が家のamiiboが仲間を呼びまくっておる!コワイ!!
 | とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5章まで終わったところでキャラのレベルが40に届きそうになってる
そろそろストーリー進めた方がいいか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
君はその道に進んでもいいし、進んでいい(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
ねんどろいどの方が怖いよ?(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
|∀=ミ そっちは人とクルマかー。
    メッセは18時までってかいてあるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             7チャンネルでアニメ化とか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 7チャンネルなんてねえよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
BS 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
ttp://s.eximg.jp/exnews/feed/Inside/Inside_83311_1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
うわぁ、メッセの撤去は会場敷地内にトラック入れないから嫌いなんだよなぁ、遠いし
なんか今週は三大会場フル活用のおかげで、設営及び撤去の人手が全然足らない
うちみたく抱えてる職人少ないと臨時さん頼みだからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
|∀=ミ わたしが許可するから16時になったら大手ブースに着火してください。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              __[警]
  (  ) ('A`) >>326
  (  )Vノ )
   | |  | | 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
メッセの展示会にはうちの職人いませんから、残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
|n スパロボは夫が好きだけど私は興味ないからなあ
|_6) 元ネタも知らんのばっかだし
|と
   皇族絡みは逮捕早いなあ…(犯人の年齢職業見てゲッソリしながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Apple Watchの通知の振動は面白いな。
普通にブルブルする振動から音と相まって缶をパコンと
へこませたような振動とか色々な種類がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
自分で自首したらしいよ。
2ちゃんで騒ぎになって怖くなったんだって。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ娘とスプラのコラボってファミ通でも特集やるということは
ゲームにも絡むのかなあ
非常に楽しみだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎをテーマにしたゲームが出るなら、きっとしびびが…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| 久々にファミ通買ったら次号予告に『ミクダヨーさん実写グラビア&表紙』と書かれてて軽く戦慄を覚えたのですが
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
ttp://darius.jp/dbac/game/images/bs_0401.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム性にうなぎの特性が活かされるってどんな特性だ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
打撃攻撃無効 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
|з-) 掴むとぬめる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのまま食って毒ダメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んー、ウナギの滝登りゲーとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| ウナギから考えるのではなく、ウナギが解決策になるようなアイデアを先に考えるべきなのかもしれませんね
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しっかし今回のスパロボBX見てると、マジでプラモ狂四郎やビルドファイターズ辺りも参戦可能に思えてきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちっこいのは別ゲー扱いの方が良いんでないかのぅ
無理して巨大化させてもシナリオ再現出来ないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆にみんなを小さくしても駄目かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎの特性と言えば水陸両用で細いところにも入れる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
>>341
ヌタウナギのヌルヌルが新しいエネルギーに(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
リアルロボット魂? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボの初回特典どうなってるんだ?これ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
|n 色々情けないなあ
|_6)
|と しがにゃんの『荒らしはリアル不幸』説がより強固な物になったのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海川両方で生きられて
濡れていれば崖も登れる
イカちゃんに対抗できるのは実はうなぎではないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>346
ヌタウナギはうなぎとは種類が遠いどころか実は魚じゃないらしいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西原理恵子のまんがで、雨の日に畑でキャベツ食ってたっていってたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユリーカがてれひがしに
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1432202721945.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
じゃあなんでうなぎという名前が付いてるんだろう?
もしかして海蛇の亜種なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
そら形が似てるからでね
実際はヤツメウナギに近い生きる化石なんだそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke25057.jpg
ちょっとくったりしている
筆ペンでくるくるふわふわな髪を描くのは楽しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤツメウナギもうなぎじゃないのか、目に善いといわれてたのに(まゆつば
でも、生きる化石って例えが変だよなぁ、化石じゃないのに
進化しそこねでいいじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
予約が増えたら豪華になるから
みんな予約してねキャンペーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>356
かわいいから保存しました(といいつつほとんど保存 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコイカだの
カツオノエボシだの
ネズミキツネザルだの
インターネットウミウシだの
トゲオキノテヅルモヅルだの
トゲアリトゲナシトゲトゲだの
リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシだの
動植物のネーミングは時として適当だからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
そんなギャンブルに乗れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか、既に決まってるんでしょ?
発売と同時におまけとしてつけるんだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
「鯛」って名前が付いてる鯛科以外の魚の数を調べてくるが良い。
ヤツメウナギとかヌタウナギの名付けなんてどーでもよくなる。
>>357
生きた化石ってのは「化石として出土した生物と似通った姿形を現在に残している生物」の事だから、
そもそも化石ではない。語感が嫌いなら遺存種とでも使えばええ。
あと進化し損ねる=絶滅だから、現生する以上し損ねではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
あとからDL配信という形もとれる、が。
鬱陶しいことしてないで最初からつけろやそんなもん、としか思わん。
…PV見た時点でナイトガンダム主力確定です、あきらかにやりすぎw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
供述が、スレを盛り上げるため、つまり煽るためとか言ってるそうで愕然とした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ目的はさておくとして今の日本で皇室に喧嘩売るとか
アホでもやらんだろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
ゲハでもそういうスレ見たことあるし
煽ってる連中は、軽く考えてるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ煽ったり批判するだけならどうにもならん。言論の自由は憲法で保障されてるし。
問題は「特定の対象に向けての犯罪行為の予告」はそれ自体が犯罪であり自由の外側だって
自覚の無い奴の多いことだ。
ましてそれが皇室相手ならそら警察だって本気出すわって話であって。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとこさドール入手
ボツボツと進めております3D酔いなのでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )スマホスマホ
【大手ゲーム決算まとめ】6社中5社が営業増益 バンナム・コナミ・スクエニの好調目立つ スマホゲームが成長のカギ 異色は家庭用ゲーム好調のコーエーテクモ
http://gamebiz.jp/?p=144111
(´▽`)サイト運営は元gloops傘下で現在コロプラ子会社なのはひみつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
他人事。実行に移したらそいつが悪いで終わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当の便所の落書きなら逮捕されないんだろうけどな
いや、皇居公園の便所に落書きしたら逮捕されそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
その場のノリってのはあると思いますよ?
程度の差はあれど私も心当たりありますし
一番厄介な部分はネットに接続できる状態が
プライベートや閉鎖的な環境を感じやすいということですか
やってしまった事は咎められて然るべきことだと思いますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
される
http://www.sankei.com/affairs/news/150413/afr1504130024-n1.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神だのなんだのは言うだけ肝心な時に誰も何もしてくれない事に気づこうとしか言えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ……そうかダヨーさん体型のコスチュームってその手g
誰かセガを止めろ(褒め言葉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
ここや本スレでマナーを守るを原則してるのも
変な方向にノリが行かないようにするためでもある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
SEGAでも止められないと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
この事件は知らなかった
されるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/601376398683426816 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) なくなってたの気付かなかったのだ・・・
/ ~つと) 分室もあんまり元気ないのだけれど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
それはよく分かります
良いノリも悪いノリも続ければその方向に自然に進みますからにゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いきなり何か来た
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/cho_dungeon/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
ほんとにいきなりだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前のポケダン、しびび出なかったんだよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、
| ̄ω ̄| このスレにおけるポケダンの評価はしびびの有無にかかっているのですね
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
( ゚д゚) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>386
「すべてのポケモンダンジョンを超える」なんて大それた事を言っている以上、
しびびに限らず本編の現行ポケ全種はマストだろう、そりゃ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケダンねえ
チュンそろそろ頑張らんと色々ねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             目を覚ましたらピカチュウではなく
しびびになっていたら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )グラフィッカのデスマーチが始まる……(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
だからこーいう数十万は手堅く売れる弾をしれっと発表すんなよこの会社はw
……そしてまたチュンのスタッフが死んだのか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモン派生系はしびに限らず
何体ぐらい出るかあらかじめ知りたい感じではあるねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュン「それで、ポケダンには何匹ぐらいポケモン出しましょうか?」
任天堂「全部」
チュン「えっ」
任天堂「えっ」
初代ポケダンでのやり取り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびがくるのか、しびびー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂は地下牢にドット画奴隷を閉じ込めているという・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
これはニュータイプ的なあれでこれを察知した絵なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
あれはもう本当にチュンのドッターに同情したw
しかし秋にこれ出るって今年はXYの第3バージョンは出ないのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグナゲートってドットじゃなかったよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
某メーカーによると9月までは夏らしいよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ期末試験は終わったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
このプレッシャー!
しびびか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )鬼末死喧 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この辺の便所の落書きの犯行予告がまともに取り扱われるターニングポイントにになった事件があったよな。
ゆりかもめの駅構内の爆発事件後くらいから大きく取り上げられるようになった気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとこさドール取得
寄り道しまくりで50時間かかったのであった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じしんー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             70時間越えてまだ7章に入ってない俺が通りますよ。
…実はあんまりメイン進める気が無いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のんびり自慢かー
4章途中で64時間だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直マグナゲートでケジメされてスパチュン降板すると思ってたマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
わいも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドールに仲間乗せる方法がわからなくて
毎回、パーティチェンジで切り替えてから乗せてた思い出がよみがえる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーの判断最終的に下すのは任天堂だしなあ
ファンにどうこう言われてても降りたセカンドってないはずでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁマグナゲートのアレっぷりに任天堂や株ポケ激おこってあくまで黒バイターの与太話だったしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグナゲートで首切られるならジニアスなんかもうとっくに(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8章終わって120時間オーバー
かけすぎである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に、妥協しないさせない作りになるまでやらせたと考えることも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなに悪かった?マグナゲート?そこそこ遊んだ記憶はある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
もう中間試験って頃だけどねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             148時間で9章終わって10章前に色々キズナクエ消化中。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おれもしびびーるがでるなら買おう
不思議のダンジョンファンだがポケモンには初代、プラチナぐらいしか馴染みがないマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5章終了時点で60時間
ストーリーより合間のクエスト&探索パートが本番みたいになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業……
今月は何だかんだで残業60時間超えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タツぐるみの型紙を手に入れたぞ
・・・リキぐるみより難易度上がってる上に眼鏡パーツが実に痛そうなんだが・・・w
あ、ついでにピットくんのアミボ買って6月のアミボ全部予約してきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シリーズ物はどうしても前作と比べられるからねぇ
とは言え、シリーズ物である時点で「前作比」込みが正当な評価だけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
おかえりしびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしポケとる、ポケスクと配信ゲで来たがこのポケ超ダンはどうなんだろ。
「発売決定」と書いてあるから違う気はするがこの辺の表現の定義はまだまだ定まってないカンジだしの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8章やろうかと思ったらインナーレベルが足りず適当にクエ拾ってると
そっちこっちでいろいろ起きて収拾がつかんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろドールスーツとやらを買ってみようかと思ったのだが、どのぐらい効果があるんだろうか?
ちゃんと実感できるぐらいの効果はあるのかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の新たな名作『Splatoon』レビュ-。バランスが絶妙な1人用モードや対戦のテンポのよさを高評価
http://dengekionline.com/elem/000/001/052/1052664/
電撃の発売前レビューきたで。
>なお今回のプレイでは、ゲームの発売前に用意されたメディア向けサーバーを通じて、インターネットバトルを体験しています。
とあるけど試射会とは別やで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
ホタル「え?こわくね?」
こんなしゃべり方なのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
この間のダイレクトでも「こんちゃ〜」って感じのくだけた挨拶だったよw
アオリのほうが普通っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
ちょっとアオリちゃんのほうに矢印が傾きかけたわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボルタント 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレのどこにリボルタントする要素があるというのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             R押しながらLでスコードクエストの詳細出るらしいけどちゃんと出る?
表示が変わらないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ、とりあえずクリア。(あえてセーブはしない)
いろいろ試したらまたラスボスさんと戦いたいでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435
詳細と言っても右下のテロップ?しか変わらないから、表示できてても気づきにくいかも
やっとセリカが出てきたが、この子スキル構成辛くないスかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬけぬんスカウトした
女の子だったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぷ、プレイ時間が取れなくて(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
スコード対象の上へのテロップが出ないのよねw
L押しながらのカメラ操作とかもできるんだがR押しながらのLがどうも認識されてないっぽいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと右スティックがバカになっていたのでプロコンも新調しました
これで…これでクエスト始めたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコクエ表示は移動しながら見ると動かんね
静止してL+Rしないとダメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱプロコンほしいなぁ
うーん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
99時間遊ん出るけどまだドール手に入れてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベヨ2発売前はプロコンすごく安かったけど今は値段が戻ったのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>433
ついにコケスレにも現れたか。
しかしやたら都合いい異星人だよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさか11章後で新たな仲間が増えるとは…
これでまたクリアが遠のくぜw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寄り道しまくりながらストーリーをトロトロと進めてる方としては何章クリアでこうなるとか
余り具体的な展開を言われても、その、何だ、困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
静止していても出ない
ただ、Uコンでもプロコンでもダメなんだ
何かが常時入力状態になってるんだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐ6月なのに毛布がしまえないなぁ
今窓開けてると20℃位だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか昨日の結果、コレペディアンが1位なんですが
初めてサルベージチケットゲット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Rボタン押しながら、Lボタンをちょっと押せばでるはず。
出ないのは、Lボタンを押すのが長いと思われる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
出た、サンクス
これでスコードクエスト楽になるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
おまけ バッジ 19256 ポケとる 12174 ポケスク 7012
パズドラおためし 959 引ク出ス 178
スパロボBXのPV見ました
全部じゃないけどカードダスのイラストが実際に動いてるみたいですごくいいなと思った
3DS今度はポケダンかー
そしてVジャンプのイカ動画でも貼ってみる
https://www.youtube.com/watch?v=T8lmAMA4jyM&feature=youtu.be 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
スコードクエスト対象には名前の横にs字マークがあるので、それで判断するのが楽だよ
俺はデザインが文字ではなく風属性とかなんか特殊効果っぽいマークに見えて、このスレで教えてもらうまではスコードクエスト対象ってのは気づかなかったけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は金曜日
・・・何か今週一週間が速く感じるなぁ・・・(加齢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカが楽しみすぎて心は日曜朝に飛んでるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジとれーるセンターでゲームには出ていない謎の5号が!
・・・「しず何ちゃらさん」とか「何えさん」とか言ってはいけない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しずえさんと合体!
合体ロボ的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓サェンバェノーてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)ノ
東京生まれのFOVE、視線でゲームを操作できるVRヘッドセットを開発、資金調達を開始
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/052100094/
>>同氏は、ソニー・コンピュータエンタテインメントでゲームの開発に携わった経歴を持つ。
>>人間の目は動きが速く正確で、俊敏に反応することから、従来のゲームパッドよりも有利だとWilson氏は言う。
>>例えば、ゲームパッドで敵に照準を定めて攻撃するのではなく、
>>敵に目線を向けることで攻撃するという操作が可能になる。
>>画像処理はすべてヘッドセットで行い、2基の赤外線カメラでユーザーの瞳孔を追跡しているという。
>>同氏は顔認識技術を専門に手がけてきた経歴を持つ。
|з-) 酔いそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
何かのCMで目線で操作するスマホとかやってたけど
文章追ってる目線で誤操作しそうで余り魅力感じなかったなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
キングロボとかSFロボット的な感じですか…?
任天堂キャラでやるとしたらどんな組み合わせになるのだろうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
いいなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
|n ポケダンの良い所は1つのソフトでゲーム外キャンペーンに頼らずに、伝説含め全ポケモンが仲間になる所なんだから、今度はお願いしますよ本当
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超ボケダンにシビビ枠はあるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
無い("ボ"ケダンというゲームが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやナイトガンダムの戦闘曲はどうなるんだろ?
GジェネFのときの曲引っ張ってきたクロスボーンガンダムみたいに
このあたりの戦闘曲引っ張ってくるのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10612831 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボにアルジェントソーマはいつくるんですかー!!
ガガガだすなら一緒にベターマンだそうぜ
となんかいいったが分からないですがわたしはまちつづけます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
動かすのは速いかもしれないが、撃つタイミングの操作はどうするんだろう。
目標に的あわせたら、瞳孔をしぼってください、とか無茶なこと言われるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
架空の世界のUIでも、その手の誤操作は想定されていて、
簡単なジェスチャーをトリガーにして実行させたり、そのジェスチャーを省略する隠し機能が噂されていたりするわけで。
おそらくは、そういうのがあると思う、というか無いとしたら開発陣に想像力と情報収集力の両方が欠けている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
視線はあくまでアナログスティックの代わりで、決定とかはボタン操作じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JHMCS(空軍のHMD)だと、ロックオンだけで玉は発車しないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アムロ「ちょっとフィンファンネル敏感にしすぎた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >玉は発車
なんだろう、この、なに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/21/news136.html
生きている牛の“霜降り”状態を計測できる装置、産総研が開発
なんとなく「タツを健康診断(仮)するリンの図」が浮かんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
普通に操作した方が早くね?
って話になる気がする・・・
用途が一般向けじゃなくて
声を出せず手足による筆談が出来ない人向けとかならいけるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              サルベージチケット
五枚くらい集めた
ドールないのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだドール貰える所まで行ってない(5章終了)上にユニオンサラリー貰うのをスルーしてるマン・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとTPがテンションポイントだと気づく
あとオーラってなんや
ダンバインか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仲間のTPアーツ外したいんで早く違うの覚えてください… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必要無いTPアーツ全部外しちゃえ(乱暴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
Bボタン押すやつ成功させるとオーラレベルが上がるみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
あと500g! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
アーツはYボタン押すと入れ替えそこからさらにもう1回Yボタン押すと外せるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仲間のTPアーツは0か1で十分だよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずブレイド装備にして経験値稼げば良いのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レトロフリークは春に間に合わなかったか。
でも値段はRetron5を日本に持ってくると2万5千円から3万円になるから頑張った方か?
11機種対応の究極レトロゲームマシン「レトロフリーク」は9月発売! 価格はスタンダードモデルが2万円から
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/21/news138.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
(-_- )オーラアーツは青いアイコン。
必ずTPを消費するのでTPの文字のあるはず。
自分や味方を強化するアーツだね。
>>483
(-_- )それはソウルステージ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は遅番ー
昨日は眠かったから早く寝ちゃった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エルマさんのTPアーツの無駄な多さは異常
ぶっちゃけゴーストステージだけでいい
というかゴーストステージが異常に優秀 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) どんなに頑張ってもイカまでにゼノクロが終らない事が確定した…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカは俺には無理なのでポポロクロイスまでゼノクロ三昧だぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エルマさんはTP消費アーツ盛々にして自分で操作すると楽しいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ
イカ
リズム天国
なんだこのどんな長さの空き時間も削りにくる3連弾 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
ミクてらっくすさんとfeifは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
というか、フルメタルジャガーは本来そういう運用方法なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この一週間はGWでゼノクロ三昧したのが駄目だったのか
23時には寝てるな。
ゼノクロは早朝に目が覚めたときに1時間くらい遊ぶようにしてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 昔GCのTOSやってたときにPSOとバテンがほぼ同時に出て死にかけたときがあるけど、
   今はあの時に近い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エルマさんは私生活でも浪費家なんじゃなかろうかってほど
ほっとくとTPカツカツだな、そういや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラッドギアとシャドウランナーの組合せが快適なんだけど、安全なルートを探す楽しみもあるので
あまり乱用はしないようにしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )PT蘇生役はリンちゃん。
メイン盾は蘇生もできる(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
失敗した任天堂ハードは、ソフトが一時期に集中する傾向あるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗してなくても集中してるだろDSと3DSで何回地獄味わったと思ってるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>503
|з-) それは法則じゃない。
   単に僕がやりたいゲームが集中しただけだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと考え過ぎだったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) っていうか、
   オンゲー→そもそもプレイ時間が長い
   モノリスのRPG→そもそもプレイ時間が長い
   ふたつが出たうえに新作が出たら必然的に時間の食いあいになるたけでしょうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEif、第三の道ってのがあるみたいだけど、そういうのって大体は「実は真の黒幕が居る」ってのが恒例だよね
んで、「白夜と暗夜が協力して、大ハッピーエンド」か「第三の道でのみ仲間になるのが居て、白夜と暗夜は皆殺しエンド」が大体のパターン
でもそういうのだと、白夜あるいは暗夜選んだ人達から猛烈な批判受けるよね。そこら辺どんな匙加減にしてくるんかなあ
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもその状況をほぼ通年で実現できないとハードを売れないよね。
WiiUにはもうそれほど効きもしないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( 時_間) モグモグ
o時間o 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEとかどうせなんか教団が暗躍しててそこが黒幕だろ
教団側について全殺しルートでも構わんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQX 3.0がそれほどやることなくて(宝珠はやらなくてもいいやって感じ)
ゼノブレイドクロスには時間を割けてる。
プレイ時間は既に100時間を越えたけどクリアにはまだレベルが足らなそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ゼノクロイカリズム天国
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
据え置き見てるとそれが売れる条件とも思えないんだがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
どうして猛烈な批判が出てくるんだ
第3の道がトゥルー√なら白黒は何だったんだ?みたいな文句? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 人が批判言うからダメなの?自分の基準でダメじゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいや、インサイドだかでFEifの商法についてのアンケートやってるみたいだな。
何つーか、任天堂の場合は何をやっても騒がれるよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ダメと言うか、好き嫌い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             巨大パックマンでギネス世界記録
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010086921000.html
PIXELSの映像も交えてNHKがニュースにしていて驚いた。
ディズニーやジブリ以外も話題にするんだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん。流石に考えすぎだったか
申し訳ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま、正しい選択肢を選ぶ対価として2000円必要、と言ってるようなものだしな
最初から全ての情報を開示して選ばせるならまだ成立するかもしれんが。
その辺のさじ加減が困難なのは確か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全版へのアップグレードに2000円かかります
だったらどうだろうか
もう一度フルプライス払えってよりははるかに良心的じゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEifはポケモンとか妖怪で最初に2バージョン出して更に後で1本出るのを
纏めて1本で遊べるようにしましたってだけにしか見えないのだが
そんなに騒ぐ事かなぁ…と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
は?
色んなルートで遊べるだけで、どれが正しいも間違いも
ないんじゃないの?
勝手な憶測を元に勝手に叩いてるだけなんじゃないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトの寿命を長くさせてなんとかこれからの開発費高等に対抗しように見えないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高騰ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロウ、カオス、ニュートラルか
あるいはヨスガ、シジマ、ムスビ、名も無きコトワリか
とりあえず結果的にアーリマンとノアとバアルアバターを全部相手にしちゃったマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アレルギー的嫌悪感でソフト一本以外に金払うの嫌ってのが一定数いるっぽいからな
そういう手合いのは義務的に渋々払わなきゃ…みたいに思ってるから余計嫌うんだろう
価値を認めて金を払うってのはユーザーに未成熟な部分が多すぎて中々難しいのかもしれんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真ENDどころか実はスパロボのFエヴァルートやサルファイデルートみたいな
全てを無に帰すルートの可能性もあったりして>第三のルート 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第三ルートは一番酷いバッドエンドです
と予告しとけば誰も文句でないよ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
俺もそう思う。まあ、結局は面白いかどうかだとは思うけど。
面白ければ、今回の商法をぎゃあぎゃあ批判してる連中も大半は黙るさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それぞれ違う展開なんだからそれぞれが正史です。だったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうZ指定にして選ばれなかった陣営は全部殺せめんどくせぇ
どれ選んでも後味悪くしとけば文句ねぇんだろ
ラジアータみたいに真エンディングにたどり着けない子だって居るんですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
続編を作らないならどれが正史かの必要は無いしね、まあ複数ルート物の続編は
大体どれかを筋としつつ他ルートの都合の良い部分を拾ってくるifになるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) やっぱり「このやり方は他の人にとって良くない」って言い方なんだよなー…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
これは推測ではあるが、その辺については、
未完成版・不良品を掴まされてる、という認識なんじゃないかね
製作者側がいくら違うといっても、そえrを客が顧慮する必要はかけらもないわけで、難しいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             周りくどいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
他人に責任転嫁してねぇでお前自信の意見言えアホがで終わるんだよなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEifはぶっちゃけ別verが安く買えるってだけだから他のとこもどんどんやれとしか言いようがない
ただ、FEifに限っては限定版のカートリッジのが欲しいではあるがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニュータイプなんだよきっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
文句言いちゃい人がこじつけて文句言ってるんだから
どうしたって文句出るよ。
でインサイドなんかはそういう人が集まってアフィで
儲かればいいんで、内容とか関係ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の意見を言うのに
"一般人は"とか"客観的に見ると"とか"ファンは"とかって言葉を使うとちょっとね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや忍は超ダンも本編スカスカで課金にならないか不安、とかやってたけど
アフィ界隈はキャンペーンでもやってんのかね、キーワードかなんかあって
任天堂は本編スカスカにしたことないじゃんっていうか
忍って言いっぱなしでずるいよな、コメ開放しろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             改悪です!ギルドの皆も言っています。
改善されないならこのままギルド全員で移住します!
(-_- )何度この台詞を聞いたことか。
皆って誰だよ、何人だよ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
酷いのになると��さんがこう言ってるとかいうコピペになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
|з-) 自分の意見なんか言ったら「てめえの意見なんか聞きたくねえ、チラシの裏にでも書いてろ」って言われる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはFE対抗のアレが気になる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ティアリングサーガ新作かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
どこのなんてソフトのアレなのかが気になるます!
日本一だとおもってるけど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちの陣営でも仲間になるユニット(メイド、執事、おじいちゃん)がなかなか良い感じなのが惹かれるなぁw>FEif
>>542
自分の意見として言うと自分がボコボコにされるからな
だからワンクッション置いて自分の意見だけど他人の意見のように思えるようにするのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
そのあれを買ってレビューする使命 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
確かにFE対抗とか聞くとまたあの人を引っ張り出して持ち上げられる
のかなと思ってしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
ソレが何かは知らんけどさ、
覚醒対抗だからifには対抗できないんじゃないか、ソレ
その点は質さなかったんかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
つまりここで書けばいいと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
たぶん産経の例のバカ記者が記事書いたせいじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )そもそも新聞とらないとチラシが手に入らないんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
いやあ、あまりにもぶっ飛んだ話だっからそれ以上聞けなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タクマジ闇ルーン√ぐらいえげつないものを期待している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近チラシ見てないな
実際に店行って見た方がおもしろいという自分の性分もあるもんで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、FEif対抗のゲームなんてあったっけ?
対抗するのはいいけど、誰にも知られないなら意味が無いような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どのソフトが覚醒に対抗しようとしてるのかわからんからなんとも言えんw
直近で出るSRPGにそれっぽいのあった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対応って言うからには違うハード?
Vitaで何かあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には作品のスレで批判する際に自分の感想を述べない奴はアンチとは
認めないようにしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 金余計に払いたくないけどコンプはしたい他人に先行かれるのは嫌系オタクはめんどくさい
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
……え?
そこまで言うということはもしかして、
その対抗ってのは、いわゆる戦術級SGすらない別のジャンルだったりするの?
なお私はSRPGというジャンル分類は認めない派 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
意味がないからビックリしたのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
誰も対抗なんて思ってないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SPRGってだけでこれなんじゃないの?って挙げるのもなぁと思ったが
ステラグロウじゃないよね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
(その場合、例えばデビサバをどういうジャンルで呼ぶのか気になる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルミナスアークの新作かなあ
なんかヒロインとの絆とか育成とか打ち出してたくらいの話だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEが古参タイトルであると考えたら、アレかなあ・・
あの当時からあった作品だし、絵師も変えてみてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
つまりマイナー系か新規IPに絞られるかな
んで覚醒に対抗か
無謀だろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやステラグロウと今度出るルミナスアークの新作って歌とか色々被ってるな
偶然にしては出来すぎな気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボBXデスネワカリマス(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対抗ってのはどういう事なんだろうとも思う
アンチテーゼ的な側面があるという事なのか、でもISはスチームとか新しいテイストのSPRGも出してるし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、答えは当日にわかろう
お楽しみに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
西のファイヤーエムブレム、東のアレ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
それに関しては、かつてのリークで言及されてたな
PSのあるイベントである過去の作品が出てきたら、それは元々作ってた所の新作にぶつけるためのものであるというヤツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ「西のFEに対して東の〜」って話だから
京都以西のメーカーの作品じゃないのは確かだが
覚醒の向こうを張ろうってんだから
その意気には大いに期待したいのだが、
何か判らないのが大変残念だ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当日ってのは発表日なのか発売日なのか販売数が出る日なのか…?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1・ラングリッサーリインカーネーション(3DS)
2・ステラグロウ(3DS)
3・ルミナスアークインフィニティ(Vita)
4・その他
|n さあ張った張った
|_6) 一口100テレ東ポイントだよ(棒)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
さーせん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (せめて絵師を変えなければ・・・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
発売日! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
その他かな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売日って事は既に発表はされてるには違いないのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
PROJECT X ZONE 2だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
なんかメーカーがアクション起こすのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケー
黒い人ーそれってサードソフトなん?
>>550
自分の意見には根拠も理論も説得力もないってうっすら気づいてる人もやりがち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
「絶対的ブロックバスター」並に、言われないと分からないというオチになりそうな予感しかしないのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
発売日にどうどうと公言するのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私が買うから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式サイトで言ったりはせんけど、インタビューで語ったりする可能性はあるのかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
そういうことかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …もうその犬の捜索はいいんじゃないかな(よりによってあそこかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
DS時代には購入厨なんて言葉もあったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
なるほど・・・発売日はまだFEをやりこんでいるだろうな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
のぶやぼ創造VITA版にしておくか(投槍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラングリッサーに一票入れとくかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
ルミナスアークに一票。これもSRPGみたいだし。
調べてみたら、何かやたらとヒロインが多いし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SRPGではなく萌えで対抗…
黒い人がそれ買うか?
…まさか盗撮オープンワールド? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東のアレって自称、浪速のナントカみたいなもんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
あれはあれで肌色では割と意欲作ではあるだろうけど流石に違うだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浪速のモーツアルト!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
でもこれなら「誰も対抗と思ってない」だけは満たすよ!( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確か、PXZ2はモノリスだったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボBX、騎士ガンダムだけ明らかにクオリティーが頭一つ飛び抜けてるな
Zシリーズのアリオスとかと同じ人がやったんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
あれは金を払いすらしない輩じゃないか・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボやらんけどUXは内容いいのにグラが酷かったらしいね
DSの使いまわしが多かったとか
BXでやっと3DSクウォリティになったってことだけど時間かかったねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏色ハイスクルは6/4で間もなく発売
D3は東京都渋谷区道玄坂の会社
んーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
そもそもエーアイだからどうかなぁ、後他の奴はUXの時がそうだったように
PV時点ではアニメーションの一部をゲーム本編のより省略してるから
完全な物ではないと言われてるね、ガガガとこライジンオーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボは次世代どうするかなあ
この調子だと携帯もフルHDになる可能性あるし
そうなるとやり方変えないと
今のやり方ではもう限界だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
スパロボって販売本数がここ数年ずっと右肩下がりだし、
終焉が近いんじゃないかと思うんだよな
機会があったらその辺含めて訊いて来てくれたら嬉しい
ここで喋れる内容にならない気がするがっ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEみたいに戦闘シーンは3Dにしないともう難しいかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
でも新作作るよりはリスクは高くないんだよ
メーカーの思う終焉はまた違うだろうからまだ続くと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何やら、ゼルダのバスローブが出るそうな。
Official Legend of Zelda Luxury Bath Robe Preorder
ttp://www.merchoid.com/product/official-legend-of-zelda-luxury-bath-robe/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
お、思ってたのとちが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
なんかこれを着たプロレスラーが入場するシーンが思い浮かんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
スパロボの場合ソフトの影響がゲーム単品で終わってない
だろうからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大妖精(ムジュラ)柄を想像してたら思ったより真面目なバスローブだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
最後にキレイなコンパニオンちゃん達と泣きながら記念撮影して、打ち上げできるからイイじゃん(TGS終わり感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609が気になったけど馬脚かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
オプーナか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酷かった ら し い
はいバカ決定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://pbs.twimg.com/media/CFjF4dRUgAALQfq.jpg
みんなうな丼おごるから落ち着け 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニバーサリー映像が手込んでて面白かった
映画『ピクセル』最新予告編+パックマン35周年アニバーサリー映像
https://www.youtube.com/watch?v=J1m3XpoF-mw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
海鮮丼になるのかなこれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エビの間に挟まってる四角い白いのが謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
個人的には、なんとかここから持ってきてほしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1757096 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
多分シュウマイかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖機兵物語が出る日が近いな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何丼なんだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うな丼だって言ってるだろ!
ニューヨークで大人気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
なんか加賀さん作ってるぽい話みかけたねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
声が付いてる意味では初代〜四代目大将軍で武者ガンダム出せるから次はそれで(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダのバスローブを見てコレを思い出した
ttp://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im649047 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
なんだこれは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
スパロボ出ると元のアニメの円盤が売れたりと少なからずお金が動くそうだからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
登場作品の宣伝でもあるのか。
スパロボがなけりゃ、ガンダム以外のロボット物が日の目みることもなかった可能性もあるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タオル地の薄いバスローブ想像してリンク先みたらガウンぽくて意外 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、なに、ダンクーガの話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
ベタ塗りflashアニメレベルでもキツイのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
ダンクーガとか飛蔭とかクs(自主規制を買ってしまった奴も居るからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CGある今なら円卓の騎士編も映像化できるんじゃないだろうか(半棒
>>639
ダンクーガや飛影あたりはスパロボで知られるようになったとか聞いた気がするなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛影ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
質問の意図がよくわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
2Dアニメのまんまだとあまり動かさなくてもキツイのかなー?って思ったのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (みんな、ゴットマーズすればいい) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
サンテレビ、「暴れん坊将軍」の初回を放送しておりますも。
将軍になる所から始まるとは知りませんでしたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HDの負担ってかるくみられてるよねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
米欄解放しろってそういうことかぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンカ先間違った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
初回の再放送は珍しいですな
3からが多いのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボはZが笑えんレベルで格差出てるからねえ
作ってる個人に完全に依存したままなのはまずいだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
人間、それ以上の贅沢を覚えてしまうと前の生活では物足りなくなってくるんだ
それと一緒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
Flashの画質がかわらない
Flashだってキッチリすれば高くなる
Flashは魔法じゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊将軍って
冷静に考えたら馬鹿っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊将軍もホラー回とかあったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             藤田版必殺仕事人みたいな超適当な時代劇やろうぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィンキー時代のスパロボまで戻れば安く済むかねえ
凄い叩かれそうだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
レベル落とすと色々言われるだろうしなぁ…w
>>656
flashでもやり方次第では高くなるからあの質問は妥当ではなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             flashは忘れたりぶつかったり笑顔だけだったりするからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
鷹の爪みたいなのならわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
そういうのや関節だけ動かすとか拡大縮小で動いてるように見せかけるとかね
それでもそれをやった分のコストはかかるだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンジャスレイヤーみたいに緩急をつけるか
豊満な胸だけ全力とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS方向のスパロボはしょうがないさね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シドニアみたく3DCGをセルライクに見せて
あとで使った3Dモデルを売ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一枚絵のスライドや拡張縮小で動いてるように見せるのはセンス居るからなぁ、お禿様は元々そういうの
よくやってただけあってGレコでも上手くやってたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真面目な話、OE見る限り3Dの路線も相当レベルも上がってるので
その辺のノウハウを共有できて
あとはトゥーンシェードかければ2Dにもさほど見劣りしないと思うが、
おそらく予算的にそういう実験が出来ないんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
もう何年ゲームに関わってない昔のの人間を担ぎ上げているんだか
FEのパクり兼近親相姦を強くしたのとスキルを強化しマゾ特化した作品のみ(制作に関わったと公表したのは発売数年後)
異様な性癖とマゾ向けに作られた作品は少ないから、製作者を神格化にしちゃうのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊将軍は英語にするともっとバカっぽいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
だからマクロスFはバンビジュの宣伝替わりなんじゃないかと
疑っちゃうんだよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボは今の豪華絢爛路線じゃなかった頃のほうが売れてたんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
3DというとOPは昔から全く進歩せんので逆にすごいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
セルライクだけどCGだなという堅い演技はどうも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マクロスFは流石に食傷気味だからなあ。
そして参戦感覚が短いって事はそれだけアニメの使いまわしも増える訳で、ますますマンネリ感が・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊将軍の彗星落下回は色々と凄かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西のFE東のアレ…。
タイトルが6文字で、1文字目が「ア」
3文字目が「ラ行のなにか」の完全新作だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             解像度上がるとスパロボみたいな2Dドット絵アニメにする意味って無くなる気がするな
多分手間掛けても普通のアニメ動画と見た目変わらんと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェリルが出るからいい!
私は大歓迎だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
アンラマンユ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出たなシェリラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
今回はマクロス30も出るしWの種とアストレイ辺りの関係になるかなーとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またランカがバジュラにさわられて味方に殺されかけたり
立体映像みんなでぼこったりせにゃならないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
http://sanmarie.me/wp-content/uploads/2009/06/thuriller.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボに関わらずFEでも戦闘アニメは一回見たら殆ど常にオフにしているな
どんなに凄いアニメでも二回目以降は同じ動きだから見飽きちゃうし、だらだらと無駄に長いのとかあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>684
Player自身がランカスレイヤーである! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボは出典マニアック過ぎて手を出し辛いんだよなぁ。
マジンガーとガンダムとVF01が共演とかメジャーどころだけで良い気がする。
あとは鉄人とアトムくらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメろくに見ないのにスパロボやってる人がここに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ知らない作品をスパロボで知るってのも良くある事だしね。
俺も初スパロボはSFCのEXだったが、せいぜいガンダムぐらいしか知らなかったけど
ビルバインかっけー!と言ってメインで使ってた記憶があるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンテレビは早朝から桃太郎侍やってて度肝を抜かれた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーニィはザクマニアがあまりにも有名になりすぎたねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも長いことガウォーク形態が省略されたり、微妙に冷遇されてんのよねマクロス
ガウォークこそがバルキリー(オーガスもだが)の変形の肝なのに、
スタッフはだれもわかっとらんよ
……なに、誰も使わない?
いいんだよ、好きな人間は使う、で割り切れば
戦闘アニメなんてガーランドシステムでいいしさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
自分もEXが初めてのスパロボだったなあ
おかげでグレートはマリアを乗せるものという刷り込みができて鉄也さんはすっかり艦の中から威勢のいいこと言う人に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ!サンテレビだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原作アニメ1本も見てないのにスパロボ始めたなぁ。まぁ原作ほぼ関係無いEXだったのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初スパロボはSFCなのは覚えてるけどどれだったかは覚えてねえな
F91のヴェスバーでマジンガーが落とされてやめた記憶がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンテレビは阪神と釣りと時代劇と競馬中継と深夜アニメとエロで出来てるんやで(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めてがEXって人多いなあw
なんでだろ、初のオリキャラ主人公作品で入りやすかったのかね。
>>697
多分それもEXだなw
とある事情でF91とZZが敵になってるステージあるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中古の説明書無しで激安だったEXが初めてのスパロボだった
それまでFEとかやってたんで最初から中級者向けの女を選んだのは覚えてる
最後の方で主力の武器が無効にされたりと色々大変だった
ロボットアニメは初代TFを幼稚園児の頃に見てた程度だったけど楽しかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
最悪でてるロボがわからなくてもオリキャラで乗り切れるだろうと思って買いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初スパロボがEXな人多いのは各地のダイクマとかでワゴン入りしてたからじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EXは時期的に目立ったのかも
あとバンプレスト枠のCMも多かったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイクマってなんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きいくま? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナミックダイクマ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
サンテレビでの再放送「暴れん坊将軍」初回を見終わりましたも。
・吉宗が将軍になる
・め組との関わり
・尾張側の様子
・大岡越前が後任の町奉行になる
初回でこれだけ入ってましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナミック!!ダイクマは神奈川県民しか分からないと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分もEXなんだよなぁ...
>>703
恐らくCMだと一番最初印象に残ってるのは「この星のー、明日の為のースクランブルだー♪」で
ロケットパーンチ!→ゴーフラッシャーの流れの第四次だろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この星の明日の為のスクランブルだー♪
守れ敵を
倒せ友を
第4次スーパーロボット大戦だあああDADA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第四次スパロボの遊び倒すみたいな攻略本でマジンガーとかが20年ぐらい前の作品だと知って古い作品だとか思ったが
自分自身が見てたアニメが30年前とかだもんな
うる星とか見てた大学生とか今では立派な役職ついている人が大勢いるんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜の暴れん坊将軍を作ろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのEXや第四次が今やもう20年以上前な件w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
それただの裏切り行為じゃね?
そう言えばドローンで迷惑かけた15歳の子に支援者が居たみたいだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
あれもEXか
戦ってるふりして後で合流的な話の直後にヴェスバー撃たれて放り投げたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
親が悪さ止めさせたくてパソコンぶっ壊してもすぐさまPC送られてきたりしてたみたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パトロンを逮捕出来ないのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EXは、対地が強いバフォームや対空が強いナグロットにそれぞれ飛んだり降りたりして対処するのとかは
ゲームとして出来てる方かと思ったり。ユニットをゲームとして設定できるオリ勢中心だからできるんだが。
でもデモンゴーレムの群れはウザい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
逮捕はともかく捜査上必要な任意同行とかは出来るかもね。
任意だけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずEXはビーム吸収のせいでZの悲惨さが...
カミーユは実弾兵器持ちのギラ・ドーガにでも
乗せた方がよっぽど良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニュー速+では確定申告してないだろとかいわれてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドローンの子は法律的には親にも責任が行くんだが
これで親の責任にしてしまうと檻にでも入れろってことになっちまうね
ドローンが問題ではなくパトロンと子の関係が問題だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪い大人が
馬鹿な餓鬼を調子に乗せて
犯罪?(もしくわ迷惑行為)を見て楽しむ…
世知辛い世の中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EXはオーラバトラーの強さが飛びぬけてたなあ
妖精乗せてキーンでボゾンでも活躍できた覚えが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クェス専用機が便利と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝の番組で「俺にはPCしかねえんだよ!これがあるから生きていけるんだ」ていってて切なかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
構図自体は良くあるパターンだよ
世の中知らない若い子を辛くてキャリアにもならんことさせて
使い潰す会社や団体は結構あるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
燃費がいい上に攻撃力高くてνガンダムの運動性にグレートマジンガーの装甲を
持ってるとか相当だったからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何も知らないぼんじょを
「君もゲームクリエイターだ!」と騙して
底なしのデバッグの海に沈める… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
悪い教師達が生徒を使って足長募金を募らせ、集まった募金を一部の教師の集会費用に回したりしたしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残念なこだないろいろ
一生直らんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4次になるまではIフィールドをブチ抜けないから3次のビグ・ザムの群れなんかにも
主火力がビームのやつは厳しいんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
親の遺伝だから
バイク乗りたい病は治らんと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの学校では赤い羽根募金を生徒連中が持ち逃げしたりしましたし
学園祭の費用も不良連中が持ち逃げしたりしました
新聞沙汰になれよと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
これもまたリア貧から来るものなのかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             爪楊枝を売場の菓子に差し込んだ映像とか流した悪ガキもいたし
イタズラ動画とか言えばすむと思っている浅はかな連中が多いのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
うちの娘ついでないぞー
バレェにハマってしまった
先生以下他のお母さんたちが意識高い刑みたいで嫁が疲れ気味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
子供のうちからPC漬けなのはよくないよね(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
いじめられっこだったそうだから、その説は正しいかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ今更PCというかネット無しは考えられない感はあるが
それで悪いことするかはまた別の話だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
必要とされるなら何でもしちゃうちょろい子だろうね
働きアリ型の人には最初から自主性求めたら駄目、強制しろと昔先輩に言われたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
子供の頃にはパソコンがなかったコケスレ住民は問題ないということだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
見事にこんな変態に育ちましたと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )働きアリ
(-_- )ただ働きアリ
(-_-#)ただゲーアリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
まだ二号が居るじゃん!
BMWでカッコいいお父さんをアピールしよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
いじめられっ子だったのかあ。そう考えると可哀想ではあるな。
まあ、15歳と若いのが幸いではあるが。若ければ、更正の機会も多い訳だからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15で無職に犯罪歴も付き、顔も動画配信してるのなら調べればわかりそうだし
この先ハードな人生が待ち構えてそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親も良くない感じだった「あんたの(動画配信)の所為でどんだけ恥ずかしい思いしてると思ってんの!」とか言ってたし
認めて欲しかったんじゃないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少年の支援者の1人は素早く出頭したそうで
いい大人なのに少年の社会と戦うところが魅力だった的な頭痛いこと言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
寄付を受け付けるために本人が銀行口座と名前を公開してるんだよね
顔は配信で分かるだろうし、自爆としか表現のしようがないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮にいじめが本当だったとして、そのいじめた当人は何も報い受けんのがやるせないんだよなこういう場合。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノエル君と佳子様の件は、私の仮説の傍証事例がまた増えたわけでなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめられっ子概念がねじ曲がっていじめられる方が悪いってなったのが痛いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
本スレの荒らしなんかもそうなんだが
何らかの仮想敵を持たないとアイデンティティーが維持できないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめられてドロップアウトした人がみんなこんな馬鹿げたことするわけじゃあるまいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
そんな話あるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
大丈夫、時を同じくしてシナモンが反証を用意した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
自分は自分とマイペースに行けばいいのにねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしてもスマフォとかipadとかPCとかなんでこんないっぱいもってるんだろうね
掲示板で荒らすためとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
ネットだけが認めてくれるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
ダンバインのショウの親を思い出すコメントだなぁ、いやあれは
もう正真正銘のクズ親だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめられっ子がちょっと助けてくれた別グループの下っ端になってるってパターンは昔からあるのよね
承認欲求が根源だから構図自体は大昔からあるかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ、いじめの現場には、こう言いたいものだね。
他者を虐げる者は、逆に虐げられる覚悟も出来ているはずだからな、遠慮は要らない、情状酌量と少年法に守られている内に「やれ」と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
さすがやでぇシナモン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
もともといじめられっ子って概念を出した人がもとはいじめられる子を助けなきゃいじめ問題は解決しないということで提示したのに
いつの間にか悪いのはいじめられる方だといじめられっ子を攻撃する人間が現れたって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今、私は荒らしの行動動機は、自分が不幸と思っていて、所為をすべて外部要因のせいにしているのではないかと推測している。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃりん子チエの
チエ「気の弱い少女が嫌がらせされて、その子の家に放火してもそれでもその子が悪いのん?」
警察「そんなこと考えとんのか?」
チエ「なんでそんなマサルを喜ばせるようなことせなあかんねん」
警察「気いつよいやないか」
っていうやりとりを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
どこで?ニュース? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鬱屈するのはわかるが、それで悪事に走るのかはあくまでそいつの問題かと思うなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
講演で聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
それ、講演者が元いじめっ子なだけじゃね?ww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
よく分からないなあ
いじめられる方が悪いなんて聞いたことない
いじめたやつの言い訳ぐらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
倫理的、法律的には大問題だろうけど、実際は「かまわん、やれ」って言いたくなるほど
酷い事案も多いからなあ。
てかいじめって言葉が悪い、暴行、脅迫と言ってやれと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
万引じゃなく窃盗と呼ぶべきとかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも今回のって苛めは関係無いんじゃないの?
ドローンも犯罪者が目立つために使った小道具の一つに過ぎないし、あくまで目立ちたがりやの自滅でしょ
苛められたが為に自己アピールにしては何度も警察からの警告やら忠告を無視してるのは変だしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
いや、認めてくれる人がいないことが原因よ
その状況で警告に従ったら認めてくれる人がいなくなっちゃうじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
いじめはニコ生にのめり込むキッカケとみるのが妥当だろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供ってのは産まれてきてくれただけで
(普通なら)親はその子の価値を認めてやってるはずなんだよ
大きくなるにつれてお互いのハードルが高くなっていくんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
いろいろニコ生で反応あるのが嬉しくて
さらにさらにと過激になったのかなあ
この手のはなんでもそうだが
やる→反響→期待値上昇→さらにやる→過激化しやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
行動原理として持て囃されている人間が人気を保つために過激な事をやってるだけだよね
既にファンやら信者がいるようだし、いじめられっこの認められたいという心理とは違うんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
その講演者は極端に頭が悪かったんだろう。
いじめ自体の原因と、偶々その子がいじめの対象に選ばれる要因とを混同している。
戸締りに落ち度があって泥棒に入られたからといって、だから泥棒に入られるということはかならずその家の落ち度で責任があるんだとか、
バカも休み休み言えだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
直接的には無くても
パソコンしかないとかの言動が事実なら
疎外感持ってたのは確かでそれはいじめによるものである可能性はあると思うよ。
疎外感というのは相手にされないって体験からくるからね
荒らしからも感じるときがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットって不特定多数が見るからどんなにアレな書き込みしても
一部の人は同意をしてくれるんだよね
で、その一部の人の同意や賞賛が欲しくて行動が過激化するなんてのはままあること 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言動が過激化するとイラついて視聴しなくなっていくタイプだなぁ自分は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             虐めに対して訴訟で報復に持ち込みやすくすれば解決(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
とりあえず、何かの個人的な不幸から自力で回復できなかったというのが背景という、
荒らしとの共通点はありそうだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (コケスレの荒らしは疎外感から?しがないさんに構って欲しい?しがないさんが好きでの裏返し?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
あとは家庭環境もあるかもね
親が子供に対して子供に対して無関心。又は嫌悪感を持っていたりした場合
誰もその子供を助ける状態にならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルコール依存の互助会みたいに社会的弱者が集まって
自分たちを助け合う、みたいなシステムができればいいんだが
その網から抜け落ちる人も当然でてくるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他にも同じようなケースになりそうな子が居るんだろうな。
数万円の物を与えていれば言う事が聞かせられるのであればそれで
鬱憤晴らしてる悪い奴らも居るだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
前からそう言われてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
最初は苛めによる疎外感から人に認められたくて動画を配信し始めたかもしれないが
今じゃ似顔絵書かれたり物を送られたりと芸人みたいな扱われよう
このままありふれた配信者になると多々いる配信者に埋もれてしまうから過激な芸に走って行った
要は今は芸人が人気を保つために過激な芸をやっているのと同じなんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
もともとは、疎外感から荒らしてるんだと思うよ
私が羨ましいだろう
今じゃ大ファンだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
ネットは都合いい所だけ見られるという特徴があるからな
ここを注意しないとネットの総意などと言い出しかねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめられっ子は中立の子にも関わり合いが断たれていくからねえ
バイクで校舎に乗り込んできたり授業中に金属バットで窓割ってきたりする連中に
絡まれたくないからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
教師側にその手思考に行く人いたよ
実際自分もいじめられる側だったがそうやってお前が悪いと先生に責められたことあったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
極めて限られた事例なら否定しないが
いじめられる方が悪いみたいなのが共通認識になったみたいなのは聞いたことない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
>世の中知らない若い子を辛くてキャリアにもならんことさせて使い潰す会社や団体
大学院のことかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
箱さんやなまずは立派にやってるじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >モヒカンにトゲ付きショルダーだったり
>火炎放射器で燃やそうとしてくる連中
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
都会だと、一部地域はヘイトスピーチの集会(の怒声や罵倒)が酷いらしいが
ああいうのもネット上で憎しみをこじらせた人が寄り合って
妙な価値観共有しやすくなったのもあるかなあって思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795-796
そういう事例があるからこそ、>>763みたいな事を言いたくなるのだがな。
手を差し伸べなかった代償として、学校まるごとの範囲攻撃で社会的に傷付くが良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめられるほう”が”じゃなくて
いじめられるほう”も”じゃないかな
どっちもどっちみたいな
裁かなくていいのは責任軽くていいもんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
過激な主張して集金してる連中もいるはず
大きい大学周辺には昔っからその手の団体多いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
京大は内部にそう言う団体ががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世間が狭くなったというのかねぇ。物理的なご近所とは疎遠になりがちなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が傷ついたので他人も傷つけて良いという思考にはなっては駄目だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまで個人的な意見だけど、いじめに対して当人が出来る最も効果があるものは暴力
つまりケンカだと思っています
いじめる側にリスクを感じさせれば少なくともいじめられる事はなくなります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
1対多になる傾向なんで無理だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう、いじめた方、られた方、愛し合わせればいい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
周囲のブロックやレンガで一人の頭全力で殴れって爺ちゃんが言ってた
動かなくなったら周りの人間も逃げるからって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
個人的には、やりとりが容易かつ高速になっただけで
価値観の共有そのものはネットなかった頃とあんまり変わってない気がしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この話にイジメを絡めるのは
いじめられてもまともに犯罪を犯さず生きてる大多数の人に失礼だ
いじめられてた中に馬鹿がいただけだよ
いじめられてなくったって目立つためにアホな写真をTwitterに流すのなんざ
いくらでもいるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
そのおじいさん物騒すぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
多の中の一人にターゲットを絞り込んで後が残るような怪我を負わせてやればなんとかできるのではないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
それが説得力を持つのは、犯罪に対して適切な保護が為されている環境下であればこそ。
それが成り立ってない環境下では「おとなしく傷つけられてろ」と同義だ。
ま、言う本人が救えば十分成り立つがな。運が良ければそういう人に逢えるだろう。
おかげで生きているわけでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
次女なんだよなあ
チンちんないっていわれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
闇市の帰りの荷物狙う連中多かったんだってさ
多分警察が機能してなかったんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
人の良さそうな先生ですら「安い労働力」とか冗談めかして言うくらいだから根は深い
あまり問題にならないから表には出ないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
うんにゃ、いじめられる方は決して悪くないよ
「いじめられる方にも理由がある」と言う奴もいるが、
理由があればいじめていいなんて道理は無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
相手がグループの時は奇襲する
ひとりの時後ろから教室の椅子で張り倒せば大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだか物騒になってきてるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコ内の支援者にも捜査の手が及んでるみたいね。
少年を含めて前科者になればいいよ。
「ドローン少年」を金銭的に支援の男性、「25万円振り込んだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150522-00000980-fnn-soci 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
ゲームで発散さ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、集団でかかれば仕留められるにしたってその過程で犠牲者が避けられないなら
皆自分は犠牲になりたくないので及び腰になり最終的に逃げ出す。
昔の一騎当千の猛将ってそういうものかと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学校を占拠したテロリストに一人立ち向かう妄想と聞いてやって来ました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
女の子はバイク乗ってダメなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いじめとは違うと思うが
とある事情である会社を俯瞰で見れる状況にいるんだけど
敵役が一人でもいるとみんなまとまるんだなーと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             治安が維持されていない状況で法に殉ずるか
法を犯して生存を優先するかは哲学の問題かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レトロPC復活の傾向?
往年の“86ボード”にADPCMを追加する小型ボードが店頭販売中
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150522_703131.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反撃するという対処法は私も経験則上正しいと思うけど
そうやって反撃できないから虐められるんだよなぁ
だから別の対処法があればいいんだけどね、なかなかこれが
子供の場合はまだ世界が狭いし、
だれかひとりでも「大人の友達」が居るといいのかな、とは思ったりするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たいてい自分より弱いのに行くので自分をいじめてる人間には向かわず
更に弱い人間に向く。
大体そんなに強い心があったらこんな事にはなってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見えない自由が欲しくてーってやつか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
川崎の中学生殺害事件の加害者の人の家に突撃するシーンを放送したりしていたみたいだし
皆に祭り上げられて、ヒーローになった気でいたのかもね
ドローン関係では何度も補導されてるみたいだし
漫画とかでよくある、巨大な悪に立ち向かう、みたいに思っていたのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             警察と言い合ったりしたのも、視聴者への見栄だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクセス増えるで〜!
まとめもそうだが「炎上=お金」っていうのはどうにかならんのか
マイナスになったらええのにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
自首したパトロンの一人が実際そういうコメント残してるからなー
当人たちは映画かなんか見てる感覚だったんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反撃できなきゃ親に言いつけるのが一番現実的な解だわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
生身むき出しの乗り物乗るなんて
バカは男だけでいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             家族や友達の間に満足な居場所を確保できた記憶がないので
本とかゲームに支えられてなんとかやってけたんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親も昔みたいに互いに知り合いじゃないとあんまり効き目なんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
悪目立ちもお金や権力になるのは少なくとも数千年前から同じだ
変えるためには人類を次のステージに上げる必要がある(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある意味あの子がドローンだったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
村社会は村社会で親の地位次第で白が黒になったりするぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反撃したら問題になったので双方の親が呼ばれ
その場に学年主任の立会いをあらかじめ担任を通さず求めておき
イジメがありますと申告したらなんかうまくいった小学生の頃
もし中学の時だったらこの手は使えなかったろうなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えらきゃしろでもくろになる♪ってうたがあったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
まあそれは今もある話だけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A5%9E%E8%A9%B1)
うむ、なんとなく類似するような感じがしてきた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少年も支援者もいい加減巨大な悪なんてものは存在しないって気づくべき
万一あったとしてもたかが小僧一匹に尻尾掴まれるようなんではダメダメだ
自分の不幸を押し付けられる都合の良いルリヲ探しは諦めなきゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
社会からドロンした? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
実際にはならないが白を黒って言っておけば自分への危害は無くなるからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             校長に「いじめはない(キリッ」ってマスコミが言わせてるんだろうけど
あれ意味ないよなー
社長に「不具合はない(キリッ」と言わせてるのと同じだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
今のご時世なら、応用例として「状況に寄らない証拠」を確保して、ひっくり返させないという手もあろうがな。
仕込み系機器や、スマート機器の内蔵機能やDLソフトで、ボイスレコーディングぐらいは容易い。
それでも強引にひっくり返そうとするなら、晒して社会的に殺せばいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
支援者という名の操縦者に操られていたわけだね
まあ、警察に事情聴取をされる危険性が出てきたから、
今後は金銭面で支援をするような人は減っていくんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
親→先生→相手の親
でなんとかなるはず
先生や相手の親がアレならもっと上の権力で押さえつけてもらうしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支援してた連中って唸るほど金が余ってるから人生転落させて楽しんでただけじゃね
カイジの鉄骨渡りを見ながら歓談してるような気分だったんだろう
>>846
中学の時は相手の高校受験まで待って証拠を全部相手の志望校に叩き付けると良いらしい( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
> 開発者に「バグはない(キリッ」と言わせてるのと同じだよ
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             偉けりゃ偉いでどうでもいいことでつっつかれて辞めろだなんだ言われるご時世なら
どっこいって気もしたり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
Twitterにあった利根川の画像やなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
だいたい性質の悪い子供の親は多くがアレだと思うよ
家では良い子だけど〜ってのもいるんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現代の貴族の遊びととかまで言うとブラック度が増すな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
利根川のスピオフ漫画出るみたいね
http://natalie.mu/comic/news/147866 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貴族が金持ちとは限らないって貴族的な人が(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フッフッフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
シュルリラ シュルリラ〜 風に吹かれて〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
おれの場合は参考にならんぞw
趣味の延長で区切りがつくまで大学院に居座ってただけだしなwww
別段、そこでの研究を自身のキャリアに結び付けようだとかは思ってなかったし
ある意味、ダメな研究者の典型だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
昼ドラならそうかもしれないが
一般的にはそうでもない
子供が非行に走る事情は様々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …某大手海外誌におれが撮った写真が掲載されてて草生えたwwwwwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
とんまさか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
ソースは?(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すでにバレバレな気もするが所属もろばれするんでな…
時間によっちゃ飯テロ扱いになる、くらいまでが言える限界か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支援っていうと仰々しく聞こえるが、配信界隈でよくある「こじり」のことだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小尻か…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
おめでとうございます? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットタニマチ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
デニス・ムーア、デニス・ムーア、フフフ、フフーン♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ まだにじかんはんもあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
もっさりさんに必要なのは、立ったまま、会話しながら、寝る技能だと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
その記事に出てくるC86BOXっていうCバススロットが86音源ボード以外で使えれば
いまだに98からのがれられない人が欲しがるかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「Microsoft HoloLens」ハンズオン--ホログラム作成体験で見たMS製ARゴーグルの実力
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/35064773/
|з-) なに言ってるのかわからねえけど、ホログラフィーなVRヘッドセットだって。
|nз-)η しがないちゃーん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立ったまま寝て倒れるといろいろぶつけたり怪我するので止めた方がいい
ヘタすると死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
>立ったまま睡眠
電車通勤には必須の技能なんだぜ
さすがに睡眠しつつ会話というのは無理だがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ 誰か来てるときはいい。
   会話に集中すれば脚が痛いのを意識しない。
   暇になると脚が痛いのばかりきになって、1分がちょーなげえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
親に言うのも勇気がいるけどねえ
フルーツバスケットの寅の子の話とか、あれは良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧日本軍では行軍の過酷さから、睡眠状態というか、
半ば気絶しながら歩くものすら出たそうだが
ソースがかの、いざや便出さんだからどこまで本当か判らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなスネ夫になればいい!
金や物でなんとか(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネトゲ仲間には立ったまま寝る技能モツの多かったな
製鉄所に勤めてるのは溶鉱炉に落ちかけて立ち寝技能はもう使わないといってたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             満員電車で人に寄りかかりながら立ち寝する人は本当に鬱陶しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
工場仕事で眠気はマジで怖いからなあ
旋盤の機械に巻き込まれて指を欠損しちゃったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
女児でも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
女子高生でも時々そんな感じの子が居たりして非常に困る。
目を閉じた1秒後にはもう落ちてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
目の前で女児が怪我するかもしれないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西武ドームに3万人 アイドルゲームが開く新市場 
ジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO87032790Q5A520C1000000/
|;з-) なんで今さら…。ていうかなんでこいつが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
ネタ切れ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電車で女子高生に肩を枕に熟睡されたことあったな
別にいいがその後俺がうつらうつらしたとき全力で回避行動された解せぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
ネタ無くても記事書かなきゃおまんま食えないから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
女子高生じゃなくオッサンだったら回避しただろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー悪辣記者が寄ってくるアクシデントかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
あれもどうなんだかねえ。
まあ最終的に地球侵略さえ防げればマッドマックスの世界になっても(棒
そう言えば新作出るね>マッドマックス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日経や新清士に目をつけられた程度じゃもう揺らがないくらいの安心感はある
これがWUGあたりだと即死( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
|з-) あれまだ生きてるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
今年、続編の劇場版公開予定みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あ、そう言えば牙狼の映画みた時に予告編見たかも知れない…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまーに大口開けてねてるひと見ると
あめだまとか投げ込みたくなる衝動に駆られる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 濡れたハンカチを口と鼻にかけるといいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脱いだナイロンの靴下を口に押し込むくらいで勘弁してくせぇ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
ゲームキャラから始まって西武ドーム規模のライブてのがトピックなんでしょう
二次元からだと何が最大規模なのかは知らんけど
記事は無難なことしか書いてないから特に目を引くとこもナシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイオテロか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うまき! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パシフィコ横浜これから撤去 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
|∀=ミ ゆるさない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこまで二次元由来というかにもよるけど、一人でドーム2day余裕な水樹奈々クラスと比べたら20人超でようやくドームなアイマスなんて小物だよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 流石に水樹奈々堀江由衣田村ゆかりレベルは会ったことないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             堀北真希や、渡辺謙は間近でみたぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
ドコモの発表会? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
楽しいドコモ発表会!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渡辺徹と加藤紀子、古本新乃輔と飯塚雅弓なら目の前で見た俺が参上 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
いえす! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皇太子が後ろ歩いてたことがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>921
いいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n くまねこ『ワタシ、天皇陛下に会ったことある』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>921
後退したのか?
こうたい し
こう
つまりね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こぶ平と光浦靖子と土屋アンナは間近で見た事ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>921
後ろを歩いていた……
護衛か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴルゴ13のごとく後ろの人を反射的に殴り倒す箱氏・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             即位したばかりの陛下を間近で見たことがあるが、わけわかんほどすごかったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイクルロードレースの集団真っ只中にいる選手は、
時速30Km程度で走りつつ、半分寝てるそうだね。
ちなみにオレは新城幸也を生で見たことがある。
YoYo'sのアナウンサーの方も。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
なんだかわからんがすごいのは伝わった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒木瞳なら見たことある
住んでたマンションの一階がカフェで
そこにロケに来てた
高嶋弟も居たな
ああいうとき家に帰れないんだな
AD?に阻止されたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかわからんオーラ出てるよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃー世界で一番長いこと続いてる国の象徴として
滅私奉公してる人だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何なんだろうなあれ、ほんとにオーラとしか言い様がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりー
陛下をバイストンウェルに連れていけば
ゲドでも無双って事だな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普段から人に見られる、人の前に立つのが仕事の人はちゃんとしてるよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福島駅で天皇を見かけて、住んでる後ろに阿部総理が来た事がある
やっぱり実物は凄みがあるというか、ネットで軽口言ってる人はきっと何も言えないだろうとは感じたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに元モデルの女優さんを間近に観た事があったけど
周りがなんか輝いて見えた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大統領だの首相だのは任期終わればただの人になって醜聞だろうが暴露本だろうが
コンビニに雪駄履いてビール買いに行こうがなんでもござれだけど
生涯任期で公務し続けるってのがどういう感じなのか想像つかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本国憲法によると天皇には人権が無いからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレにロード乗りが居た気がするが買い替えのサイクルどうしてるんかな
自分はボチボチ5年目だが、グリスアップして貰わんとならんな、一度もしてない...
ブレーキのゴムだかも買い換えた方がええのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現人神だからねえw
つか現憲法だとどういう扱いなんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 現憲法では日本の象徴、つまり日本そのもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人権はない、というか制限はされてるね。職業とか住居とか教育とか。
「生まれて死ぬまで公人」とか
兆単位の金もらってもできねーわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
オーバーホールに出すよろし
ふと店内を見渡すと新たなる出会いに胸をときめかせる結果に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |A。ミ おわた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ壊れてたんかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時折身分を隠して下町に現れて火消の家で居候してるんだろう?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>945
やっぱりオーバホールに出した方がいいのね
そうする
新しい出会い...この時期はどうなんだろう
ネット通販だと売り切れとか目立つからなぁ...
FUJIとかRaleighがコスパ良さげなんで、それ買いたいんだよなぁ
個人的にはクロモリがやっぱりカッコ良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946おつかれさま!
>>756
「いじめはいじめられる子が悪い」論は
かなり昔になりますがニュースキャスターだった俵孝太郎氏が発言してました。
しかも何かの教育関係のお偉いさんとして。
※Wikipediaによると1984〜87年に臨時教育審議会第1部会専門委員とのことでたぶんこれです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             踏んじゃったか。元職場なのですがダメ元で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
オレロードバイク持ってるけどここしばらく全然乗ってないなあ。
変速機とかのオーバーホールなら、もちろん店に任せた方が確実だけど、
チェーンのクリーニング程度だったら、それ用の道具があるね。
一日走っただけでも洗浄用オイルが真っ黒になるんでビックリしたよ。
ブレーキのゴムは、交換時を示す印があったはず。
まあ、全て含めて店に相談するのが確実ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
|n 『tell me,ガツーン』のCM好きでした
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャリンコは
スプロケ交換とかできるのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
今の時期はもう新車も出終わってあらかた売れた頃ですねえ。
毎年新車が10-11月頃から出て来るので、欲しくても無い!なんてのも多いです。
フジとラレーは安い価格帯は他社OEMだったり、オリジナルは年によって仕入れが
バラバラで去年は良いのが一杯入ったなと思ったら、今年はほとんど無いとか
安定しない感じでしたね。
昨日買い物途中で見かけたフジの自転車、フレームカッコよかったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本日の次スレ建設業務は終了しました。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2582
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1432286747/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
今は簡単よ!工具揃えれば直ぐに出来る。
ただスプロケのカセットの対応バージョンとかあるから、そこはしっかり
チェックしないと付けれなくなるけどね。
ホイールも数秒で外せるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近チャリに取り付けるあいぽんケース買ったが使う機会がない>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙乙。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
東京駅で、皇太子殿下を見ましたも。
某名所で、小泉元総理を見ましたも。
泉谷しげるさんの「黒いカバン」を生歌で聞きましたも。
あと、中谷美紀さんのドラマロケ現場を2回見てますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パナのPOSでもいいと思うんだけどもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京にでてたときに池袋で松坂慶子のドラマのロケ見たくらいだな
田舎に帰ってからはコンサートに行かないかぎり有名人なんか見れない
あ、ニコラスペタスがまだ内弟子だったのも見たな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日のイカちゃん店頭試射会いく人おるんかねえ。
明日は休みだがさすがに地方からそのためにアキバまでいくのもなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
他の用事を
増やせばいいのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
|------、
| ̄ω ̄| JRの車内広告にスプラトゥーンが。字幕で「世界を塗り替えなイカ!?」
| つ日Cロ 訊くといい、任天堂が侵略されてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう5点目か。
今日の阪神は打ちすぎじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の金スマは巨泉のクイズダービーと笑ゥせぇるすまんだと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか今、テレビでFF14を遊んでるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
明日は完封負けやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
|------、
| ̄ω ̄| プロゴルファー猿の旗包みが実際に可能か検証する企画と聞きまして
| つ日Cロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
そんなのあるのか。
でもどうするんだろ。
WiiU8台並べるのかな。
イカといえば柳生ちゃんかわいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/cIY7YyI.jpg
https://redd.it/36tgzs/
※ケーキです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理屈上は不可能ではないんじゃねw
現実的かはわからんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
多分その通り。8台並べて対戦すんだと思う。
一人2セットずつとかになるんかねえ。
ニコ会議ン時と同じじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
製品版にはそういうモードは実装されているのかしら?
あったらゲームルームでやれそうですよね(あ、HDDの壁が…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そしてスプラトゥーンで
初心者名乗ってボゴボコにするんですね?(マリカみたいに) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
ああ、本体同士を直接繋げるってのは無理じゃないかなあw
360だとできるようだけどねえ。
体験会のはソレ用にサーバーとなるモンを介するカタチであろうと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
鯖助のトラウマはやめるんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
フレンド限定で部屋建てられるのは
発売しばらく経ってからだから
。。。。ありそうですねから(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だがローラーでガンガン前線に出てやられるようであればそれは自業自得なのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
マリカと違って、みんなゼロからのスタートだから大丈夫(ニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://magazine.gow.asia/life/column_details.php?column_uid=00008740
●その1:職業×薄毛ランキング
まずは職業と薄毛率のランキングを発表いたします。
1位:企画、マーケテイング(66.7%)
2位:営業(56.7%)
3位:技術職(49.4%)
4位:その他(47.5%)
5位:人事、総務(45.6%)
6位:IT専門職(37.5%)
_(:3」∠)_ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
ゲームキューブではそんな機能あったよね、確か。
LANケーブルで繋ぐやつ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
ヒント:阪神の先発は「マリオ」サンティアゴ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>983
カービィのエアライドであったなそれ使ったの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもフルボッコにされるようなことはないよ
目的はインクを塗って陣地を広げる事で
相手を倒すことじゃないし海外の人とあたったら知らんが
逆にチャンスかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
あーそうなんか
自転車は遥か昔の極貧時代
友達らがジャンクやからもらってきたりした
パーツを組み上げて
一台建造してな。みんないいやつだった
 その後一人は勝手に俺の原付にカーナビ搭載とか 車を解体屋から買わされて勝手にエンジンブロック変えられたり
リアシートなくなってたりしたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、イカ店頭試射会は、モニターも8台必要なのか。
任天堂だか店だかわからんが、えらい力の入りようだねえ。
サーバーが必要だとすれば、力入れてるのは任天堂か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCがうるさかったがグラボのパッチがマッチしたとたん静かになってもう1ヶ月以上
うるさかったのはグラボだったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
この時代、スプロケットはビックカメラでも売ってるぞ。
しかも、確かSHIMANOの最上級クラスのものもだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうファンレスGPUはないんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事場より帰還
職場の同僚が「MH5はVitaで出ると決まった」と言っていた
ああ、彼をだましたのはゲハかニュー速かまとめブログか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
なんでIT専門職がふさふさなのかも気になる
割とストレスないのかあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
DQ11もPS4で出るらしいよって言って上げよう(ゲス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
ttp://www.ekins.jp/jrnishi/obama/obama/bbs/board/img/13522616510001.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
その人には悪いが情報リテラシーの程度も判ってよかったんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
心の底から馬鹿にしてやれ、草生やして「ゴシップ誌レベルの所の怪情報に騙されてやんのww」と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
オバマなのか。ノッチなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だけどWSCのFF3は許さない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら全員休日出勤 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■