■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2578 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、球体電磁モーターをさがすために血反吐を吐くスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「たぶん」 
「現実世界なら」 
「体削れてちみどろ」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2577 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1431326255/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5333 [転載禁止](c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1429700718/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.00 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3dで酔うし!? 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アーツよくわからん!!              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、前スレアドレス間違えた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆきめは九州でアイスクリームの会社の社長になって稼いでるよ 
子供も3人居る              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             amiibo by Nintendo Mario - Silver Edition 
ttp://www.nintendo.com/amiibo/detail/idLD4hDF8SsD7RQZi0i0WwoWfBmyEeH7 
ttp://media.nintendo.com/nintendo/bin/CJfB6BkEcbwlEfyio1dcQlAgcjW94Gy_/uYfShtuzDFOMgUui1F6ACj_Gcme_U2Rr.png 
 
|з-) 銀ミーボ。              
         
         
        
        
                
        
            
             暑いのでこういうのもいいと思う 
ttp://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/4364/1              
         
         
        
        
                
        
            
             ローソンは何をめざしてるんだろう? 
なんか逆にドーナツ買いにくくなったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
金にすると、かつて玩具屋のゲーム売り場で飾られてたアレになるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミマとデイリーヤマザキのオールドファッションもどきは柔らかくてダメだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8  
コンビニエンス(便利)屋になろうとしてるんでない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
はろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
新作でこの世ではもう触れ合うこともできないとか 
俺の妻は生涯お前ただ一人だとか 
ぬーべーが星空にうかぶゆきめに向かってモノローグを飛ばしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 単純にプラ素材を銀塗装したものか、ホンマモンの金属かどっちだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             紅茶の美味しい喫茶店              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>14  
NFCは金属筐体不可です!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
|з-) そうなのか。つまらんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
まじでーそう言えば忙しくて見れてない回があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
ハーローグッバイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
まあ、フィギュアだけ金属ならいけるかな              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ムムーーンンササイイドドへへ 
よよううここそそ。              
         
         
        
        
                
        
            
             お仕事でICタグを扱ったりするが、近くに鉄筋の支柱があったり 
鉄製の机の上で作業しようとすると読み取れない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
新作はまことがまさかああなるとは・・・克也ならまあ分かるんだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhoneにBluetoothでヘッドホンと心拍計を繋げて歩くんだが 
時々車とすれ違うとピーッとなってBluetoothが切断されるな。 
車がなんか変な電波を流しているのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
クルマの中でBluetooth使ってる人がいるのかも? 
フリーハンズでスマホとかあるしさ。 
 
 
しかしクルマでBluetoothのスピーカー使ってるけど、音楽聴くだけならいいけど 
動画を見ながらだと音声遅延するねw              
         
         
        
        
                
        
            
             マンハッタン買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             oO(車の中で動画を見る必要があるのだろうか?はっ!エロ動画!)              
         
         
        
        
                
        
            
              __[警] 
  (  ) ('A`) >>27  
  (  )Vノ ) 
   | |  | |              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
映像はダメだね。 
HDMI接続のホームシアターでもたまに遅れかわ気になる事がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
エロはさすがに無い。 
ようつべから落としたアーティストとかのPVとかだよ。 
見続ける必要はないし、ちょっと車載テレビ気分を味わいたいだけさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  リンカーンvsエイリアンが面白すぎるんだが? 
 | ・ω・)  主人公のヘンリーに大統領をはじめ、真面目に正義の味方をしてるのが小気味好い。 
| とノ   というかステージごとの掛け合いがまさに古き良きハリウッド的で素晴らしい。ぜひやれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ネプイモトでもイカちゃんCM(30秒) 
|_6) 
|と ゼノクロのCM費用イカちゃんにつぎ込んでるんじゃないかって位毎日見るなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
ゼノクロは?              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、AngelBeats(1巻)の体験版が来たのでやってみたが・・・これは 
まあ延期するわな、体験版の時点で選択物量が既に頭おかしすぎてフラグ 
管理で死ぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
練習らくがーき 
http://koke.from.tv/up/src/koke25034.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
今日届いたけどゼノクロで余裕が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             ひさしぶりにKOTYスレ見てたら「役満鳳凰はジャンラインレベル」とか言う人が居て頭痛くなった 
ゼノクロ必死に推薦してた奴といい、別にあそこはそんなに権威あるとは思えないんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
推薦はするけどレビュー書かない時点で相手にされんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
動画とかで人気が出た辺りで、アレ系の人達がそっちのソフトがラインナップに 
並ぶと困るので乗っ取りを画策した模様。 
やたらと彼らが困るのはどんな推薦文書いても除外し、彼らは適当な理由で 
貶めたいゲームを推薦する。 
 
正直そこを見限って別のところでやってる方がマシよ。 
とはいえ動画とかで目を付けられないように、動画は出さないらしいけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
とりあえず買ってクリアしてお世話になったお友達にプレゼントする予定 
遊んでから渡すからそん少なめ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
レビューと言えば昔、ラストストーリーの長文頑張ってKOTYに書いたアレな人いたなあ 
結局やってないことバレただけだったが              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ終盤はキン肉マンを褒める人が出るかと思ったが出なかった 
島本和彦がいうには時間が経ってからの続編がコレジャナイになる理由としては、 
そのキャラ達が作者の中からいなくなってしまうからだという 
 
時間の経った続編での良作というならグルグル2も良い 
でも一番はキン肉マンだと思う 編集者のスパルタのおかげとはいえ、ちゃんと作者の中にキャラが生きてた 
というか生き返らせたのかな?それはそれでキン肉マンらしくていい              
         
         
        
        
                
        
            
             KOTYEはまっとう?にやっているあたり、なんというか…… 
 
 
……あっちはあっちで力入れすぎな気もするがw              
         
         
        
        
                
        
            
             キン肉マンは今楽しみに読んでるなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
|∩_∩  ゼノクロスは週末がっつり遊ぶのですよ。ちゃーんとプレイスケジュールは立ててますとも。 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーメルンのバイオリン引きとかは、一回息子達の世代の続編書いたけど 
イマイチ微妙で打ち切られて、その後同人的にハーメル達のその後の話書いて 
そっちはギャグとシリアスが無印と変わらず全力疾走してて面白い。              
         
         
        
        
                
        
            
             てかさ、あれ基準がPS大好き人間に占領されてから滅茶苦茶でしょ 
大奥とかメジャーとかバグで選ばれてたのに、最近はPS3のゲームの面白バグは選考除外とか 
面白バグが大ウケしたからこそ受賞した作品があるというのに、そういうの一切無視 
もうPS以外のソフトをクソゲー扱いして選ぶだけのゴミスレだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             続編と言えば男塾はちょっとはっちゃけすぎじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、前作に引き続き相変わらず防御力の差が凄まじく大きいな 
164から188に上がっただけで被ダメが1000単位で減るとか 
計算どうなってんだ(ベッカーのジャンピングビターンの直撃を受けながら))              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
エロゲ版KOTYは笑えるのも多いんだけど、起動出来ないだのHDのデータ消去だの 
商品未満と言うか笑えないのも多くてなあ・・・クソゲー以前の問題でやばすぎる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
修羅の国とは聞いてるが 
そこまで恐ろしい世界なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコ動に上げられているKOTYの動画みるとそこそこ機能しているんじゃない?と思っていたが 
ふーむ、いろいろあるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
数年単位の延期プロテクト…はCSでもやっちゃってるか 
ギガパッチも…やってるな 
 
>>51  
エロゲ―なのにエロゲ―してないのが多すぎるのもエロゲ―界の特徴…あれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ役満鳳凰選びたければそうすればいいんじゃない? 
そんなもん真顔で選出したら見限られるだけだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >四十八マン 
 
 
四 
十 
八              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ガラスの仮面はどういう扱いなんだろ? 
あまりにも続きが出るのが遅くて作品の時代がおかしくなってる 
唐突にガラ携帯が描写されたけど既にそのガラ携帯は時代遅れになってるし 
前巻から10年近く経過してたり発刊年数を見ると凄いことになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
(´▽`)消えるのが一人分ならまだマシだよ♪ 
↑ 
有元線世界の住人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
商品未満なのは少なくない 
むしろ多いCSでバグがーって言ってるのを見ると可愛く見える              
         
         
        
        
                
        
            
             ハンターハンターの謎の球体が戦うところまだー? 
毎週ジャンプ買って楽しみにしているんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
…まあなんつーかジャンルがジャンルだけに「商品としてとりあえず真っ当な物」だけに限ると 
そうそう話題になるソフトってあんまりないしな? 
 
「バグは一切無いが内容が純然たるクソゲー」なエロゲって逆にどうやったら作れるのか聞いてみたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
ハーメルンのシェル・クンチクは、前作よりも更に重い&凄惨だからなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
とは言えそちら方面の実力者は最近はもっぱら別業種に引っ張りダコな 
気がする、ああ完全に抜き以外の目的無いのにエロCG少ないってどういう 
事じゃー!的なのはまあ、うん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
だって、エロ無しだと一部大手以外は 
まともに流通にも載せてもらえなかったりするし…              
         
         
        
        
                
        
            
             ロトの紋章の続編はどうなってるのかな 
なんかすごく空気なんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロはぶらぶらしようかな→ドップリハマる 
の繰り返し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
両極なんだよねー 
売るためにエロゲ―の体裁はしてるけど内容はガチのゲームとか 
エロゲ―の体裁しとけば売れるだろうと適当に作られた商品未満のものと(例:哀惨)              
         
         
        
        
                
        
            
             ただエロゲ出身のライターさんって基本芸風似たり寄ったりなのよね… 
一番身も蓋もなく語弊のありすぎる言い方すると「厨二病寄り」。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
ファン的には「完結さえしてくれればあとはどうでも…」かなぁ 
もう設定やらなにやらにツッ込む時期はとうに過ぎてるはず 
ズレてからも長いからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
ゲーム制作末期のエルフのゲームはバグがほとんど無いけどつまらないクソゲーとか作ってた印象              
         
         
        
        
                
        
            
             エロゲの大作ッて言うのは開発に何年か時間かかるけど良いよね?って言う事だと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             それはそうと今北産業 
 
何だか異様に蒸し暑くなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
まあ結局いかにPS系のソフトを入れないようにするか?ってスレになってるのよ。 
事の起こりがSCEがいかに悪く言われないようにするか奔走し出した頃からだから 
良く時代を読んでるやねw              
         
         
        
        
                
        
            
             修羅の国エロゲ界の実力 
 
シナリオ投げっぱなしならマシ、投げる前に力尽きている 
新作の筈が前作の完全コピペ。 
DVD買ってきたらCD未満の容量、勿論フルプライス 
プレイしているとセーブデータが絶対に壊れる 
OSをクラッシュ 
HDDをクラッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
1日1日気温が変化する模様              
         
         
        
        
                
        
            
             (個人的に初代ドラゴンナイトとかはゲームとしては全く面白いとは思えなかった)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
とは言えそれでやってけてる以上は頼む側が「いつもの〜で!」と 
なるからなぁ、それはお客側にも言える部分ではあるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
CGが全く表示されなくなるとかいつものレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
そうかと思えば、え、この人がシナリオ?なんてエロゲ―もあるからなぁ 
山田一(D.O.)=田中ロミオとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
36巻辺りの全く新刊が発売されないが文庫本が発売されて、それを買ってたっけと確認したら 
その文庫本が20年前ぐらいに発売されてた代物だった 
20年のあいだにやった事はエチュードを4つやって紅天女を実演、そしてアユミが怪我した程度だっけ 
物語的に殆ど進んでなかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ごらんの有様だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば恋姫†無双の新作DMMで売ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
もはや何年延期したとかぐらいはどうでも良くなってるからなぁw 
コンシューマでもスパロボとスマブラは延期してもいつもの事で 
済まされるけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
サクラノ詩「せやろか」              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンラインレベルってそいつジャンライン知らないんじゃないのか 
牌が多かったり、麻雀として成立してない事を指していうのならともかく 
そんなゲーム以前な不具合なんて無いじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
ガチで引き出し少ない人が居るから止めて上げよう              
         
         
        
        
                
        
            
             年単位の延期って基本そのまま漆黒の海に沈むフラグじゃ… 
サクラノ詩? アレは例外中の例外中の例外だろう。 
発売日発表されるまで誰も出ると信じてなかったし。 
 
というか今も信じてない。現物見るまでは信じないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
まあそもそも発売日発表されても信じてはいけないからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
エロゲでは大作と呼ばれるのは割とそういう傾向なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             AB! は予定通り延期されたんだっけ確か。 
再延期に5000ミラニウム。              
         
         
        
        
                
        
            
             細かく延期して気がついたら数年経ってるとか良くありますから 
 
発売するか不安になるのは延期が3年目ぐらいになってからだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
そもそもここ何年かで大作と呼べるようなエロゲってあったっけ。 
2000年代半ばくらいまでなら記憶にあるが。 
 
…大作=延期って大体鍵とアリスソフトが主犯のような気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
マンガ内での引き延ばしが(他の大人気作品に比べたら)無い代わりに連載そのものが少ないのはどうにもならんね 
 
いつまでも出ないエロゲはどうやって開発資金確保してんのかがすごく不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             延期といえば天津堂かな              
         
         
        
        
                
        
            
             太陽の子なんて発表されたのいつだったかな?と忘れるんだ 
なお、ゲーム化しましょうとエロ漫画家などに持ちかけて消えるケースもあった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
別に仕事持っててその合間にとかじゃないかな。 
それって同人じゃないかとか言ってはいけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
そもそも体験版の時点で選択肢一つでの文章の変化の細かさが 
凄すぎてこんなもん管理してたら死んでしまいそうでゴザル、 
そりゃシナリオ出来上がってても延期するわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
社長がパチスロで(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
まあだーまえだしなあ… 
まーたフラグ管理がおかしいところがあるんだろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
そいつが言うにはカンするとフリーズしたからジャンレベルラインらしい 
俺は一回もないし、そもそもジャンラインのカンはそういうレベルじゃなかったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
実際の所会社が動いてる状態じゃなくて 
みな別の仕事(バイト)で喰ってるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
なにその公式サイト移転の際に旧サイトに「夜逃げしました」って書いといたら 
ガチで心配された会社。 
 
…アレとは別だっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まともなゲームが出なくなってから長いから 
エロゲはもう調べても無いな 
 
PS2の頃は色々やってて 
コンシューマゲームの方をやってなかったんで 
そのl頃のゲーム話はろくに分からなかったりしたが              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナグラムしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/599203316808032258               
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
ですとも、って普通の言葉のはずなのにノポン風に再生されたも              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/event/jp/index.html  
アンコールきたー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
日曜の朝かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
マジかああああ!! 
いつも寝てるけど起きなきゃ(使命感              
         
         
        
        
                
        
            
             1時間だけか…              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな直近よりも明後日の方が良かったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
ttp://twitter.com/SplatoonJP/status/599206235196379136 
>Splatoon(スプラトゥーン)@SplatoonJP 
>朗報だ。私の懇願が受け入れられ“泣きの一回”という条件で「完成披露試射会 アンコール!」の開催が決定した。 
>世界同時開催のため、日本は朝7時の開始となるそうだ。 
>前回参加できなかった研究者はこの機会にぜひご参加いただきたい。 
 
泣きの一回では仕方が無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             これで鯖助も安心!              
         
         
        
        
                
        
            
             みたけど24日ってなんなの? 
明後日にしてくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
だめだその時間は夜勤だせめて8時開始なら会社から飛んで戻って睡魔と死闘を演じながら遊べるのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             今北&湯上り、 
アンコール試射会仕事で又参加できないじゃないですか、やだー 
 
今日は撤去だったけど、破壊のバール今回も出番無かった 
今の会社は基本的に残材を自社で処理しないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンの武器別立ち回り指南という動画がアップされてるけども 
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ma0d0TRwYfg&feature=youtu.be 
 
これ参考になんのか?w 
レベルが違うんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             steamでPC版デットライジング3が半額だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
武器別というか、やっぱりTPSとしての 
基本の立ち回りが出来ていると動きが全然違うなw              
         
         
        
        
                
        
            
             何で今度の日曜日じゃないんだろう、ぷんぷん 
 
>>115  
こんな武器もあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
立ち回りのスピードが全然違うなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで、New3DSLLってデフォでSDカード刺さってるんだよね? 
刺す場所見当たらないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
裏のフタの内側だよ、バッテリーと一緒。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
裏のカバーをドライバー外すとマイクロSDが刺さってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             バッテリーカバーの下。 
ドライバーで外さないといけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
裏蓋を開けたところにmicroSDが刺さってるよ 
デフォルトだと4GB、DL版を買う人だと割とすぐなくなるので注意              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
確か、裏ブタを取らないと出せないはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとう、 
今日電車が止まったついでにハミ通買えたからなんだけど、 
そんな事書かれてたから不安になったんだ 
 
 
最近のハミ通ってガバス付いてないんだね(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
追加情報として、交換による容量拡張はこちら。 
http://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/3ds/q13.html  
 
ゲーム関連じゃないデータの管理なら、こんな機能もある。 
http://www.nintendo.co.jp/support/3ds/microsdmanagement/index.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
上手すぎて、ヌルゲーマーなおいらの参考にはならないです(苦笑) 
 
仕事が終わってから、地元の温泉に入って来たのだ。 
ぬるいお湯にまったり浸かって疲れを解して来たー              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、何十年ぶりにハミ通買ったけど、ギャップが激しくてまるで違う雑誌みたいだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
足伸ばしてお風呂、しかも温泉 うらやましい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
それじゃ全く違うのは仕方ないよw              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンアンコール試射会か 
発売ちょい前にもう一回ってのは悪くないと思う 
しかし開発者かデバッカーと思わしきプレイヤーのプレイしてる公式動画は動きが今までみたのと違う 
やり込むとそうなる という動きなんだろうな 
 
まーでもみんながみんなそういう動きせんでもいいしな 好きにプレイしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通は数年ごと余程じゃなきゃ買わないが、目当ての記事以外見ないので 
良くも悪くも何が変わったとか分からない。 
表紙のコピー見るといつも通りだしw              
         
         
        
        
                
        
            
             インクが飛び散るというゲームの仕様せいか角で見えない相手にもあたるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガバス付いてないし禁断の秘儀も見当たらない、 
そういえば表紙の絵柄がずいぶん変わってるなぁ ネッキーいないし              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍庫に消費期限2011年って主様が居たんだが流石にご退場願った方がいいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通はいい電子しか見てないなあ 
あれはPS系の地味な作品取り上げてくれるのが好きだ 
意外とそういうのは誰かさんたちは全く宣伝しないし              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の知ってるファミ通はたまーに脱衣ゲーのヌード絵を見せてくれた雑誌 
 
昔のゲームってウラワザで無敵になれたりとかあって、難易度もクソもねーよ状態になれたのがけっこうあったのに 
なんで今はそういうモードつけると文句言う人が出るのだろか? 
 
あの手の人達はコナミコマンドは難易度低下するからクソ要素!とか言うんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
脊髄反射で明後日の朝だと思い込んでいた(笑) 
 
血界戦線ばかりヘビロテしてて、積みっぱなしの「響け!ユーフォニアム」を崩し始めてみる。 
 
スポ根だ。 
今風のお化粧は施されているけど、由緒正しきスポ根だ。 
(ガルパンの時にも同じような事言った気がするけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             コンプティークを20年ぶりに買ったら(以下略              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
|―――、 
| ̄ω ̄| FE覚醒みたいに「ヒューヒュー!」って言いたくなりますね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/599222589152632832               
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
|―――、 
| ̄ω ̄| Wiiのハッピーダンスコレクションはいい電子を見て買いました 
| つ日Cロ ひぐらしに興味を持ったのもいい電子がきっかけだったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             暑いので扇風機つけた 
でもこれじゃ涼しすぎて風邪をひきそう 
中間がほしい。弱でも強めの扇風機ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
扇風機回しつつ 
電気ストーブ              
         
         
        
        
                
        
            
             いっしょのおふとんでねるわんこが今日は床 
ああ、でも布団に帰ってきた 
こりゃわんこもらなかなか眠れなくて俺も眠れないパターンになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             イカのアンコール試写会の日程が鬼畜過ぎる 
後、1週間血反吐吐くように我慢しろというのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドライブ(仮面ライダー)の前と思えば              
         
         
        
        
                
        
            
             アヴァランチが1位になってら              
         
         
        
        
                
        
            
             静岡ホビーショーの個人レポ見てたら 
リバイブのフリーダムガンダムに使える強化パーツがホビージャパンに付属するのか 
ってかHJで連載中の主人公機フリーダムフェーダーに出来ると言った方が早いけど 
 
…デスティニーガンダム炎ェ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんアンコール、出勤前ギリギリだが遊べる。やったぜw 
指南動画はエクストリーム過ぎていきなり真似とかできてたまるか、あんなのw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
扇風機を自分への方向以外に向けよう。 
室内で空気が動いてるだけでも体感温度は違ってくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             いい電子で凄かったのは、全く意識せずにプロゴルファー猿を購入した話だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             いい電子てまだ連載してるのか。 
いいでん!てE電かよと思た(古              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、ストーリー進めてついにあの演説が… 
   
 
 [  オンラインが切断されました ] 
 
 
ああああああああああああああっ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             うちも、やってると一回は切断されるな。 
ネット環境の問題かのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             有線だからか一度も切断されたことないね              
         
         
        
        
                
        
            
             無線で複数端末自動接続設定してると 
IP被って繋がらなくなる事がよくあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、よーやっとフライトパックの前準備まで進められた 
しかしストーリー進めるとなるとキチンと装備整えてレベル上げねーと辛いな(当たり前)              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの場合は単に無線機からの距離の問題だろうな。 
今使ってるやつのバージョンアップ版が良いと聞くから、替えてみようかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
探索に没頭していると、意外とレベルが上がらんね。 
逆に、レベル上げに集中するとけっこう短時間で上がる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
有線になったんだが、ASDNだからねえ。 
イベント中に来られるとは思わなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
上げ過ぎてボスが紙の様に…  いかんいかんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
へっぽこギャラクシーナイトだとボス戦は無理っすw 
クラス10のジェネラルにして強力な助っ人雇ってなんとかって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             まああれだ、自分もストーリークリアした後に 
スキルが丸裸状態だったことに気づいたし、なるようになるw              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイ中ネット接続切れたコトはないが 
別に切れてもスコードミッションのマルチ以外問題なくね? 
まあまだあんまり進められてなくてマルチもやったコトないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
デバイス含めて格闘コンボに特化するとギャラクシーナイト(というより光剣)は強いんだぜ 
だから頑張るんだ、OCGで300万ダメ以上とか行けるんだぜ(ワールドエネミー戦でタイムアップでOCG強制中断時) 
100HITまで行くと相手の耐性が初期-100まで下がるからコンボ中にダウン攻撃混ぜると 
転びまくってさらにダメージは加速する…              
         
         
        
        
                
        
            
             レベルカンストしたらスカウトされる確率が増えた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールはシステム的にわかりやすいんだけど、 
インナーの方は適当極まるやり方で最後まで行ってしまったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             タイムアタックで変態な数値なのはコンボが練られてるってことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             Anthony John Agnello 
?@ajohnagnello 
 
Man... it reeks of PS4 price drop at E3 around here. REEKS. 
 
PS4値下げリーク来たね              
         
         
        
        
                
        
            
             オバークロックギアの使い方勘違いしてたようだ 
どうもすぐ途切れるなと思ってたらつなげちゃいけない色で繋げてた 
アホか俺は、ちゃんと公式にも書いてある事くらい把握しとけ 
何時間プレイ後に気付いたのかは恥ずかしくて言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
神              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
大丈夫だ 
プレイ時間200越えそうだが未だに理解してない 
オーバードやワールドエネミー以外ならなんとかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             今ゼノクロの公式サイト見て、バフとデバフなんて初めて聞いた次第w 
まあ強化と弱体化のことなんだが、そもそもアイコン見てもよくわからん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
ほほー、格闘コンボ意識してアーツ組めばギャラクシーナイトは光るのか 
いっそ片方半分は格闘アーツで埋めるのも良いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャラクシーナイトの特徴、心機一体 
ドールと格闘アーツ専門だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
弱体化は紫、強化は青 
回復は緑、射撃は黄色、格闘は赤 
亀だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
格闘コンボで威力アップのアーツが多い 
そして格闘コンボでリキャスト短縮とひとつ前のクラスでの格闘コンボ時ダメージ2割増のスキルがあるので格闘コンボが強い 
ただTP上げにくいので装備で最大アップつけて貯めとくか攻撃時のTP上げとくと良いかも 
流星桜花がバックブレードと相性悪いんだよなぁ 
 
対雑魚はナイフが便利です、ブレインシーズ→サーバントギフト、相手は死ぬ、自分は回復              
         
         
        
        
                
        
            
             Square Enix @SquareEnix 
 
Our @SquareEnix #E32015 Press Conference will now start at 10am PDT instead of 9am PDT. 
https://www.facebook.com/events/1595462347361124/  
https://pbs.twimg.com/media/CFEJ9I-XIAEUOH_.jpg  
 
3:00 - 2015年5月16日 
https://twitter.com/SquareEnix/status/599273119124099073  
 
 
スクエニがカンファの時間を1時間遅らせてきた 
ってか任天堂と被るのは最初から予想がつきそうなもんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
よかった、被っても困らない程度の発表内容しか用意してない訳じゃなかったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
今週発売の現在値 
 
スチーム 5 
 
おまけ バッジ 18955 ポケとる 11860 ポケスク 6284 
パズマリおためし 830 引ク出ス 38 
 
イカアンコールあるのね 評判よかったもんなー 
でも今週末の方がよかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
格闘コンボがスキル込みで強いがOCGがTPの溜めづらさで発動しにくい、 
ということでバランスをとってるようなクラス 
突発発動のソウルボイスでPerfectを心がけるとか、竜星桜花を使うときだけは 
正面に回るとか、立ち回りでフォローできなくもないんでどうしよもないデメリットというわけでもないけどね 
 
まぁ、最終的には全クラスマスターしてスキルを寄せ集めてデバイス追加すれば 
どんな武器使おうが強くなる、というのは言っちゃいけないお約束なんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)ゼノクロエンディング到着ー 
 
 
。゚(゚´Д`゚)゚。デバッグの多さに涙……。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://youtu.be/mNiXjSeHHVo  
普通に写真とるゲームだなー 
来月発売なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
ひたすら街の中でジャンプするデバッカーも居たんだろうなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             双葉理保 
出るの決定してるのか 
 
ラー油さんは買うの決定だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ひたすら壁に向かってジャンプする作業 
ひたすら車にぶつかる作業 
角に向かって走る作業 
 
とても大事              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓マガンダンウマガてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
FF7リマスタの詳細来るのかな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?E3って6月じゃなかったっけ? 
毎年コケスレで見てるのに日程とか覚えられないマン              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 誕生日おめでとう私 
| つ日Cロ 
 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             【特別企画】すべてのモバイルゲームアプリはチートされている! 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150515_701710.html 
>>それにしてもよくわからないのは、チーターたちのモチベーションだ。 
>>何を目的にチートしているのか。 
 
中略 
 
>>ただでさえ、ほとんどのモバイルゲームは、課金によってキャラクターや部隊を実質的に強化できるため 
>>課金勢が有利な仕様なのに、さらにチート行為によってランキングすら左右されているとすれば、 
>>多くのユーザーにとってそのゲームのランキングは信用できないものになり、 
>>そのランキングによって左右されるゲーム展開や報酬の分配なども不公平感のあるものとなる。 
 
|з-) ぶっちゃけたー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑ 
   シュッ  シュッ          
     ∧∧ シュッ   シュッ  誕生日おめでとうこれは奢りだ、気前よく飲ってくれ 
     (`・ω・) シュッ  シュッ 
     (つ と彡 / シュッ 
      /// / 
     /c□ / 
   /旦  / 
  //c□ ./ 
/旦 Y  / 
| |   旦 | 
|旦  ガシャーン 
  ガシャーン 
ガシャーン  ガシャーン              
         
         
        
        
                
        
            
             1秒差か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
チーターマンとな? 
ぶっちゃけたってか、周知の事実じゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
|―――、 
| ̄ω ̄| ありがとうございます 
| つ日Cロ 取り急ぎ、mirai2とプリパラとガルモ3にお祝いしていただきました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>それにしてもよくわからないのは、PCゲーマーのモチベーションだ。 
>>何を目的にベンチハイスコアを目指しているのか。 
 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
17歳のお誕生日おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
おめですー。 
とたけけのアレは当日貰えるんだっけ。それとも前週?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
お誕生日、おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
アーツ発動でTP増加するデバイスとかスキルと相性良さそうですね 
 
好きなのはOCG中ブラッドエッジでTP維持するスタイルだからOCGの発動や維持は楽ですね 
HPが極度に低下することもあるから偶に事故死するのが欠点 
暴れている時は殆どHP赤いですw              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaでも出るのね 
移植は他社のようだが 
http://insidesystem.in.net/mjsj_vita/  
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/599183839777292288  
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/599185048009453568  
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/599185577301266432               
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
誕生日おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
              
|彡 ⌒ ミ 
| ̄ω ̄| 皆様、ありがとうございます。 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑おめでとうベルポさん              
         
         
        
        
                
        
            
             米任天堂がツイートしてくるリアルスプラトゥーンがとても楽しそう 
ああいうのがユニバーサルとの提携でどっかのテーマパークにできればいいのに 
おはコケ 
 
>>205  
おめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
プラットについて当初なんかスッキリしない言い方だったのは、これがあったからか 
決めるのはパブリッシャーであるフライハイだからしゃーないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
おめでとう&おはよう 
 
ttp://natalie.mu/comic/news/147394 
>「うしろ ふきげんな死神。」は、レベルファイブが2008年にPSP用ソフトとして発表した 
>心霊ホラーRPG「うしろ」の小説版を原作としたコミカライズ作品。 
 
ゲームは発表しただけだったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             誕生日は何回迎えても良いものですねえ。 
おめおめ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
その記事より記事一覧に載ってる「いつか誰かに食らわせたい必殺技が載ってる漫画の中で 
チョイスの中に魔太郎がくるが入ってるのがなんか嫌だw              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイドーコーヒーのドットマリオキャンペーンの缶を100円ローソンで見つけたので 
マリオとルイージを買ってきた。 
たしか2月くらいのキャンペーンだったような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
100円均一はバッタもんを扱う事もあるので 
多分どっかの在庫だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
お祝いはヅラでいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
おめでとう! 
 
例の続報の詳細 
『メガ・シャークVSグレート・タイタン』予告編 
https://www.youtube.com/watch?v=jeUGFC_kBzk  
 
  …いやもうw              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、ローソン自体の余したやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.barks.jp/news/?id=1000115639  
初回CDには星型の投票券が付いており、その星を集めることで以下の特典が手に入る。 
 
星1枚【握手会参加券】 
星5枚【握手会にて写メを一緒にとります】 
星10枚【あなたの為だけにムービーメッセージ送ります】 
星30枚【ファンとみんなでカラオケ】 
星50枚【あなたの為だけにお手紙書きます】 
星75枚【一週間モーニングコールします】 
星100枚【あなたの為に撮影会!手作りクッキーと一緒に】 
星150枚【1時間長電話します】 
星300枚【2人でランチ(耳かき付き)】 
星500枚【2人でディナー(耳かき付き+プリクラ付き)】 
星1000枚【2人で1日デート(都合があえば花火の日にでも)】 
星2000枚【一緒に温泉旅行(注:混浴ではありません)】 
 
ゲームもこの方式で 
10枚集めると最新ソフトデバッグ体験1日とかにすればいいんでね?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
フジの番組企画だったと言う事で、ああもう。              
         
         
        
        
                
        
            
             この歳になると 
誕生日とか残り寿命減ってくなあとしか思えん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
グレート・タイタンはデザインが進撃の巨人の50m級の巨人だな。 
しかし相変わらずCGがしょっぱいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
そして、二柱の荒ぶる神同士は互いの存亡を掛けて戦い、骸となるのですね。 
 
ここまでハッチャけていると、返って面白いですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ベルポさんおめでとうございますー。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25035.jpg  
おはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
そういえばこたつ片付けたな              
         
         
        
        
                
        
            
             Oculusの製品版ってかなりスペック必要なのね 
SONYのアレとかPS4でちゃんと動くんかいな 
 
http://s.famitsu.com/news/201505/16078795.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
まずCGを凄くしようと言う気は無いでしょうしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
ああこれえっちな漫画でたまにあるシチュ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
まぁそういう映画会社じゃないしね。 
 
去年はテレ東の午後のロードショーでここの映画を沢山ながしてたけど 
今年は1990年代の映画が多いね。 
先月は 狼よさらば や 永遠に美しく… や スペースバンパイア などが放送されて 
とても楽しかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             B級とかそういうのってメジャーじゃない所とかを集めて作ったりしてるんじゃないの? 
有名どころの人とかもいるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
まあロングソードでも同じ事は出来る              
         
         
        
        
                
        
            
             PSNに障害が起きてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             おぉ、近所のザラスはドラムロ仕入れない所だったのか。 
知っていれば隣の市のジョーシンとか行ったものを。 
まあ縁が無かったと言う事で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
気持ち悪い企画だなー              
         
         
        
        
                
        
            
             お、パーフェクトパックもちゃんと出るのか・・・これは展示用みたいだが 
ttps://pbs.twimg.com/media/CE7Tf2UUIAApZA1.jpg:large              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報?】二人目も女児 
 
 
くそおお 三人目に、いやもう俺が無理。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
そこをたまたま寄った国のたちまち逞しくなる何かとかで頑張ろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             股間のオーバークロックギア発動?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
この少子化に3人目とは頑張れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
ガッキーの顔写真仮面つけて貰え(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、箱の旦那の経済力で無理だとすると 
ほとんどの人が無理ってことになっちまうぜ 
 
ま、奥様次第だががんがればよろしかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
親戚の子は産まれる直前まで全ての検査をかいくぐって女の子だと思われていたよ 
生まれた直後に先生があれっ!?て素っ頓狂な声をあげたとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
俺の兄貴みたいだな 
子供5人皆女の子だったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             5人とかなると弁護士や市長にならないといけないね(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             でもTVでやる大家族モノって大概(切断されました              
         
         
        
        
                
        
            
             っていうか義父 
次こそ男の子だよな!って 
 
もう次前提の話になってる。 
 
中東でパワーアップだからって言われて羊だったかの金たまもう一度食うのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
五人もお子さんいるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             排卵誘発剤でのnつ子ちゃん特集系だとある程度安心して見られる              
         
         
        
        
                
        
            
             うちも大家族の部類だがTVはちょっとなー              
         
         
        
        
                
        
            
             疲れててああこれは来るなって思うときに本当にやってくる 
いかにも心霊現象でございって体の悪夢はしんどさ倍増なので止めてもらいたい 
金縛り+のしかかる黒い影+人の気配+言語にならないボソボソ会話のフルコースは 
夢だってわかってるのに回避できないからほんとダルい              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25036.jpg 
 
イカちゃんカードがあったので確保だああああ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
買わなきゃ(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
休みの日に会社で待ち合わせした時にうたたねしてしまい 
同僚に起こされてる途中に一生懸命、夢の中で起きてますって言い訳してたわ。 
まぁちゃんと目が覚めたらぜんぜん回りの状況が違ってて目が覚めてなかったのが分かったのだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
拘束までした挙句コミュニケーションに失敗するって結局何がやりたいんだろうな 
「大胆なシャイ」は属性の食い合せが良くない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
そうか 
萌えればいいのか 
思い余って大胆な行動に出てしまったはいいけど 
人の上に乗ってるという状況で羞恥にかられてパニクってるドジっ子だな 
 
疲れてるときは無理だー 
 
>>251  
冷静に見ると状況違うんだよね 
朝起きて食事して支度して職場についたはずなのにまだ布団の中にいたことあるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             寝てたら姉に拳銃で撃ち殺される夢を見た事ある              
         
         
        
        
                
        
            
             同僚が適応障害の疑いで休み 
真面目な奴だったからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
>>192  
ベルトポーチさん誕生日おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke25037.jpg  
 
>>194  
きゃー!マスター素敵ー!              
         
         
        
        
                
        
            
             お前らの夢を診断すると 
おそらく性的欲求不満だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
フロイト!              
         
         
        
        
                
        
            
             フロイト先生は人類皆性的欲求不満であるという真理に変な経路で辿り着いたカンジがある              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/599415739712278530               
         
         
        
        
                
        
            
             単なるすけべオヤジじゃねえのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
箱さん?              
         
         
        
        
                
        
            
             おっと 
スケベ比べなら俺も負けんぞ 
 
そして影牢新作のコレジャナイ感に 
俺悶絶              
         
         
        
        
                
        
            
             近所の中華屋で麻婆豆腐を食べてきた。 
山椒の味がしっかり利いていて美味しかった。 
中に入ってる豆の味噌漬けみたいな調味料が特に良かった。 
 
>>254  
夢の中でバイクで疾走中、はて俺はバイクの免許なんて持ってたっけ?となり 
どうやって止めりゃいいのか分からないので、どうせ夢なんだからと盛大にコケて止めた。 
あのバイクから放り出せれて地面に擦れながら100mくらいすっ飛んでシャッターにぶち当たる様は 
痛みがないだけでかなりリアルな感じだった。 
 
後、途中で夢だと気が付いて鉄腕アトムみたいに飛べと念じたら本当に飛べたり。 
ただ目が覚めた後に物凄く頭が混乱するけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
時代の流れと受け止めた方が楽よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
ブラゲ化は良い 
そこは問題ない 
罠を女にしてどうするんだよー 
 
女の子を罠で悶絶させるべきだろうがー              
         
         
        
        
                
        
            
             女性は怖い生き物と教えようとしてるんだよきっと              
         
         
        
        
                
        
            
             オトコを出す必要性が全く無いし敵も女の子なんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
豆鼓 じゃねえか? 
おいしいよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハニートラップに掛かりたいです><              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
検索したらまさにトウチだった。 
味に深みがでるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
そういう時って上手く飛べなくない? 
気をぬくと落ちそうになったり              
         
         
        
        
                
        
            
             クッキングママのios版が出てたのでやってみたんだけど 
ジャガイモの芽取りが至難の技ですな 
芽が指で隠れちゃって全然照準が定まらねえ 
新メニューがなかなか解放されないのはリアルマネーで買わないと駄目なんだろうか 
あとおしらせのところに3DS版クッキングママの宣伝あった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
ハードキャンディーっていう映画見ようぜ。 
 
ttps://www.youtube.com/watch?v=KCHsgyeQkYo              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
たいてい飛んでる途中で頭が混乱してきて目が覚める。 
起きた後もしばらく頭が変な風に働いてる感じだから、脳への負担が大きいのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
高空を飛ぶより地表海面近くを飛んで地面効果貰ったほうが飛びやすいよ 
想像力にも足場は必要              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
友達もみんな飛んでて俺一人だけ飛べないとか、高度のコントロールがピーキーで 
一瞬で凄い高さまで上がって超怖いとか、そんなんばっかりだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             夢の中でも人の腰の高さを人が歩く速さでしか飛べないマン 
なお飛行状態になるには掛け布団をしっかり握りしめている必要がある模様              
         
         
        
        
                
        
            
             落っこちる夢見たら足がす〜となる経験              
         
         
        
        
                
        
            
             明晰夢技能持ち多すぎじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             自転車運転時の記憶がベースでよく構成されるな自分のは。 
自動車のはどうも車体が邪魔で使えない様子。 
バイク乗りだともっとスピード出せるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             高いところから落ちる夢を見てハッと起きると 
大抵がうつ伏せで口開けたまま寝たようで涎だばーになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
ラオガンマーって言う調味料 
あの食べるラー油の中国版(パクリじゃないよ) 
に入ってるマジオススメ 
辛そうでめっちゃ辛い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/d/e/w/dewey/20060506014741.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             空から落ちる夢とベットから落ちるのがリンクする不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             ジュラシックシリーズいい加減余計な事すんなっていう教訓学ばないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
最新作の評判が悪いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
最新作は夏だったからまだなんでは? 
一応予告の時点で余計な事をしたからってのは分かるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
予告で新種作った→嫌な予感がする              
         
         
        
        
                
        
            
             常に地面から数センチ浮いてるけどそれだけなので 
空飛んでるといっても誰も信じてくれないとか 
地面に足がつく前に足を前に出すとどんどん浮いてくけどすごくつかれるとか 
空飛んでるって非現実さで途中で夢って気付くけど 
自由に飛べないんで逆にがっかりすることが多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
ダンジョンなら、落とし穴にかからずにすむ能力だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
ホンマや!ちゃんと予告で嫌な予感がするって言ってる!! 
 
予告に出てきたあの丸い玉の中に入って見学する装置はなんかはいいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >地面に足がつく前に足を前に出すとどんどん浮いてく 
 
なんか十七条拳法を思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             ピーチよいい加減セキリュティを徹底しろ、みたいな感じかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
そう言う意味かw              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりジュラシックシリーズも人間と恐竜の命を賭けたプロレス              
         
         
        
        
                
        
            
             さしたる収入源の無いキノコ王国が国民の不満をコントロールする目的で定期的に襲わせて 
反乱分子をクリボーとして処分しているとか、そういうお話?              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオハザード何回漏らしてんねんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             オーストラリア映画でジュラシック・アイランドなる映画も4月に公開されてたのか。 
ttps://www.youtube.com/watch?v=GbEqCj7F0Uk 
 
こっちの見所は羽毛つきの恐竜?              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちの方が気になる 
Cowboys vs Dinosaurs - Official Trailer 
ttp://www.youtube.com/watch?v=LVzZ-L2powc 
 
タイトルだけで出オチ感がハンパない              
         
         
        
        
                
        
            
             vs系全部「勝手に戦え!」がキャッチコピーでいいよもう              
         
         
        
        
                
        
            
             映画つったら今日の夜の「世界侵略ロサンゼルス決戦」とやらから立ち昇るB級臭が 
すっごいいい感じで気になります              
         
         
        
        
                
        
            
             俺も気になってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
http://i.imgur.com/JlkK6Nu.jpg  
これを使う時が来た!              
         
         
        
        
                
        
            
             >クエスト「世界侵略ニューロスアンゼルス決戦」 
 
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             バトルシップほどじゃないけどB級たるB級だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             oO(箱さん次女は本人が気がつくまで、男として育てればいいのではないだろうか?バイク乗り回す俺っ娘として)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
タイトルはポーラボーラを思い出させるな。 
ttps://www.youtube.com/watch?v=5w1m0xv7Kas 
 
女性が隠れてるコインランドリーに向けてマシンガンをぶっ放したら 
女性も無事にすむわけないよな。 
 
>>302  
それ今日だったか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/26/0001191826/08/imgd72c9ffdzik8zj.jpeg              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂、黒字転換でも復活には不十分 それでも今後に期待できる「4つの好材料」 
ttp://www.sbbit.jp/article/cont1/29712 
 
|nз-)η しがないちゃーん。後半会員登録して読んでおいてー。              
         
         
        
        
                
        
            
              
 
( ´▽`)                (#-з-) >>310  
    ○      ▽▽      0 
        ・              0 ○ 
     ・ 
      ※            ⊂⊃ 
     ※                ⊂⊃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
いやいやw 
 
ノーガード戦法です( 迫真)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
劇場で見たがバカ映画と言うより宇宙人題材にした戦争映画って感じだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ男がいいなぁ 
 
我が家の女性陣は次女大歓迎ムード 
男性陣はしょんぼり 
 
僕っ子は誤った道に走りそうなので却下              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
やだ              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど…俺っ娘で行くのか…!              
         
         
        
        
                
        
            
             NLAにはドーナツ屋とかタコス屋は無いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             タコスだじぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             何故か実家の部屋からST-V発掘 
刺さっていたのはデカスリート 
 
いらねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
たい焼き屋を出店して、アフロの歌手に歌うたわせて売ろう! 
マノン人に新ブームを巻き起こすも!!              
         
         
        
        
                
        
            
             マノン人にはマウンテンとか受けそう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_フライトテスト中に変な姉ちゃんに絡まれて試作機ぶっ壊れた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
たい焼きは白鯛焼きにしようぜー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
保険は鯖助のドールから引いとくから気にすんなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ドール手に入ったらプローブ打ち込み捗りすぎワロタ 
|_6) 白の大陸残り3つ位まで終わっちゃった 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)よく寝たわー(10時間) 
 
 
(-_- )……寝過ぎた。              
         
         
        
        
                
        
            
             未だ徒歩ですがプローブは各大陸残すところ2-3ずつほどです              
         
         
        
        
                
        
            
             まだドール自体手に入れられないw 
しかしドールで飛ぶの前提で作ってるんだろうに 
徒歩でほぼ制覇ってすげえなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょさんがゼノクロスしてる!              
         
         
        
        
                
        
            
             |#)з-) しかしモノリスはあれやな。 
     良しにせよ悪しきにせよ作品を完成させ、 
     どこまで出来て何が問題か計ることが出来たのは幸せだな。 
     いつまでも作品を出せず、あーでもないこーでもないってやるよりは 
     ずいぶんと成長できる糧になったと思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             クラニンがあればいろいろ言いたいことをアンケートで書きなぐってたんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             プローブ埋めたければ泳げという声が今日もどこからか(ry 
 
FEBより泳いでる気がするなw              
         
         
        
        
                
        
            
             モノリスはこれをHDの土台として次は何を作るんだろうね 
NX用に何か作るのかな。もしくはWiiUとNXのマルチとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
細かい注文を付ければきりがないとは言え、 
ここまでやりたいことやって面白いゲームを完成させられたのは幸せだあねえ。 
 
グラフィック面で言えば、正直ここまでできるものとは思ってなかった。 
何よりも、安定感がすごい。              
         
         
        
        
                
        
            
             今時点の一番効果的な感想窓口ってドコだろね? 
blogでも立てて読みやすい記事にまとめ上げておけば向こうから来るかもだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル差20以上のヤツから逃げおおせても経験値が欲しい昨今              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
そこで下手に不満点とか言うものならアレな人たちがそこだけ切り取ったりとかしそうなのがな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
最悪強行突破で突入して逃げ切るか、ランドマークを見つけた後に死ぬと 
ランドマークのスキップトラベル地点(死んだ場所とは違う位置)に復活するので 
そこから進むなりすれば、行けないはずの所に行ける場合もある。 
 
自分も2ヶ所ほどある、でもフライトユニットがないと行けない場所は無理なはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
Miiverseじゃないかな? 
余程変なこと書かない限り、批判も通ると思うよ。 
あとはTwitterか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
うむ 
バンザイ突撃と無理クライミングで概ねのところはなんとかなるんだけどね 
どう見ても飛べなきゃ無理だろみたいなところばかり残る 
あの地点にスポット設定したブレイドの人に説教したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
ドールを売りたい企業とブレイド上層部の癒着という疑惑(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
というか敵性異星人の要塞ど真ん中と、××の△△の中に設定した奴には 
焼き土下座を要求する! 
あそこの下は地殻無いだろとw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いや「何がダメ」かは自分で気づくしか無いんじゃないかな。 
    あれがいい、これがいい、あれがだめ、これがだめって客の意見を取り入れて行ったら 
    絶対きりがないし、やったところで面白い作品にはならんよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあお客さんとしてはダメっぽければ次は買わないってカタチで 
意志表示するコトになるかね。 
 
問題はゼノクロの場合売り上げは二の次であろうコトだがw 
将来的にはともかく。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
確かに、「こういうゲームにして欲しい」というような意見はあまり聞く必要はないんだ。 
 
ただ、「ここがわかりにくい」とか「ここをもう少し説明してほしかった」とか、 
そういった、遊びやすくするための意見は重要だと思うのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
|n FF15アンケ発表会の悪口はそこまでだ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
乙(◎ヮ・)乙 !!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
|з-) もちろんそれは必要だろうね。 
    今回の例で言うと「採取がアイテムがどこに有るかわからない」 
    ってのを「じゃあどこに出るか簡単にしますね」 
    ってなってただ行くだけにしたら、何が面白いのかってことになりかねないw 
    で、更に「そこに行くのがめんどくさい」って意見が出てきたら、 
    「じゃあイベント始まったらムービーにして自動的に採取しましょう」ってなったらどうするw 
    ただのJRPGの末路そのままやんw              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のファミ通の高橋インタビュー読んだけど 
今作はHD開発の土台作りとオープンワールドを製作する技術をあげることがメインの目標らしいからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
漆黒さんに伝える              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレの勢いでレベル控えめに進行すると 
今回はわりと具合が悪かったな 
メインストーリー難易度急上昇過ぎんよ 
あとクエスト受注レベル制限とか              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかして:素材集めるだけのクエストが根本的に面白くない 
 
今の流行なので仕方ないのだろうけど 
MHや世界樹みたいに素材を集めることで次の装備が揃うというシステムは 
個人的には面倒に感じるだけで何が面白いのか未だにわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
ゼノブレはゼノブレでランドマークとか探してるだけでガツガツレベル上がって 
ストーリ上の敵キャラがただの置物になる感じだったけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             PCをただの殺し屋にしないという意味では討伐以外のクエストも必要だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけオープンワールドをロボットで飛び回れるだけでゲームとして価値は十分              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
もちろん、ただ手を引いてやるだけのゲームなんて面白くないからね。 
わかりやすくと言っても、ゲーム性そのものを覆すようなことはしちゃいけないと思う。 
 
行く場所を光点ではっきり明示してくれるトークや討伐と、 
投げっぱなしの素材集めは差がありすぎるかなとちと思った。 
まあ素材集めで場所を明示されると簡単すぎるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは、戦闘やら育成やらは効率化することで劇的に成果が違ってくるようになってるよね 
逆に言うと効率化しないとかなり苦労する 
多分意図したバランスだと思うけど、ここいらもリニアなJRPG慣れしてると苦しい部分かもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロに関してだけいえば 
データプローブでサーチしている周辺に対象の素材があれば 
色で示すとかやって良かったんじゃないかなあ 
それで更にデータプローブの価値が高まるし              
         
         
        
        
                
        
            
             自分は素材集めはそこら辺散歩してる間に拾っちゃってて比較的ラクさせてもらってるなー              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) だからそこら辺の「採取をどう面白くするか」は作り手のアイデア次第だろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
VUでそこいらを改善してくる可能性もゼロでは無いんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
ゼノクロの素材集めは出る大陸のヒントはあるが、一つの大陸がバカ広いから素材探しが超大変 
取れる場所が決まっている素材もあるみたいだし、どの地域かも教えて欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             素材に関してはスコードの口コミパワーでなんとかせいと言うのもあるんだろうね。 
実際、あれで助かった面もあるし。 
 
でも、「刀ならグラナダ・GG」が多いのは何でだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
二ヶ所ほど候補があるけど、視界悪いところのは垂直落下で到達可能。              
         
         
        
        
                
        
            
             素材は一個でも入手したら何処で入手したか記述されれば良かったかも 
入手した場所が増えれば増えるほど入手しやすくなるし、人に教えやすくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテムを拾ったエリアを自分で記録して必要な時に直ぐに参照も出来る 
メモ機能がゲーム中に用意されてれば良かったのだけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             素材とかマテリアル持ちの敵とか、他のクエストやってる時に見つかることあるよね。 
まず置いといて他のクエストに挑戦するのもありだが、うちの主人公はクエスト掛け持ちしすぎだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンのDL版を購入したのだが、 
ダウンロード番号の簡単引換、本当に簡単すぎワロタ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
|з-) DQ10主人公「せやろか」              
         
         
        
        
                
        
            
             素材集めは 
シンプル→既に揃ってるのだけ受注 
ノーマル→揃うまで放置 
 
って感じかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
揃ってるのだけ受注をやりまくって、 
ルーさんとの絆をあげてトゥギャザーしたなあ。 
 
シンプルの素材集めは無理にやる必要ない感はあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             具体例を挙げろとなると難しいけど、どんなゲームでも 
「『面白さ』のために必要不可欠な不自由さ」というのはあるね 
 
>>357  
その辺りは開発側がどの辺りに合わせるかにも依るね 
あまりに「効率化しなくても平気」だとその辺りのシステム自体が死にかねないし 
「必要不可欠」レベルだと今度は苦手な人がクリア不可になってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
いかに攻略するか、が楽しさそのものだったりするからなあ。 
とは言えそもそも糸口も見えんようなの投げつけられてもまた困るし。 
サジ加減ってコトになろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             要塞内のプローブはだいたいは壁際スニークでかわしていける楽な部類であったけど 
ひとつだけ索敵が面倒なところがあって 
シャドーランナーで駆け抜けた              
         
         
        
        
                
        
            
             葛城山から今帰宅 
 
白だよ!真っ白!! 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25038.jpg 
1週間遅かったなぁ、押し付けられて増えた仕事が無けりゃ先週行ってたはずなんだが 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25039.jpg 
天候についてはむしろここまで悪いと逆に風情があって良かったかも 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25040.jpg 
 
>>352  
シンプルクエはともかく、開発で作るデバイスはバランスぶっ壊すものが多いんで 
これくらいめんどくさくてもまぁ、と思わなくもない 
OCG基本時間25秒延長とかアーツ使っただけでTP200回復とか、 
使ってる自分が言うのもなんだが性能壊れすぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり麦芽糖だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
ギリギリまでホッパーカメラでチェックして「大丈夫か?大丈夫なはず!」とか 
言い聞かせながら落ちた。 
その後周り見渡して(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
シャドーランナーは某素材クエで使ったなあ。 
あれで使い方を学んだ。 
 
今度お礼参りに行かないとなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
ああそうだ 
前に高評価してたドール装備の鎌ってのが何なのか教えて欲しいんだが 
もしアレだったらネタバレスレででも教えてくれんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             鎌使ったことないけど、これといった効果あったかいな? 
店売り品見た印象では、だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (箱さんの娘さんはカワサキと名付けられるん?父ちゃんの生まれ変わりなん?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
ネタバレって程のもんじゃないんでここで言うけど 
ショルダーウェポンのMDS-FX2x0SA E-Scytheってやつ 
同カテゴリに数値上は2万オーバーのG-Busterがある上に 
鎌は数値上は4桁しかないんで、G-Busterに目移りしちゃうけど 
背後から鎌振るとそのダメージはG-Buster超えるんよ、リキャストも短いしね 
あと単体攻撃なんで巻き添えで変なの呼び寄せることもないしw 
ちなみにドロップなんで売ってないはず、自分も何処で拾ったのか覚えてない 
気が付いたら持ってたw 
バックにフェニックス、ショルダーに鎌と重力砲が個人的安牌装備かなぁ 
(でも極まったインナーのOCGの方が強い気がするのは気のせいかなw)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
あんがと意識してみる 
イマイチどの装備がいいのかよくわからんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろストーリー進めてドールてにいれるかなあ 
ナビゲーションボールが空を飛んでいくのを眺めつつ思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
そういや特効時の倍率表記されてなかったなぁ… 
>>382  
あれ多分店売りドール本体の付属品だったような?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、ギラファさん(脚の生えたデカイオウム貝)の踊りをみてたらなぜか江頭2:50さんが脳裏に 
 
ぴょんぴょん跳ねてパタン              
         
         
        
        
                
        
            
             確か鎌はアムドゥシアス(一番高い重量級)のオマケだったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             あれって巨大なノミじゃなかったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
あれってでっかいネコノミじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ショルダーにサクラバの10連射ぐらいのビームマシンガン使ってるなあ。 
単体攻撃力は低いけど、コンボ乗ると簡単に1000超える攻撃力になるので 
中型の原生生物もすぐ瀕死になる。 
 
難点はフェニックスと同じぐらい、周りの敵を拾うことw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
釣ればいい              
         
         
        
        
                
        
            
             【過労死】なまず氏、くまねこ氏を拉致り野獣の巣のLv70のオーバードに連行する【待ったなし】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
おう!リンちゃん専用機のオマケか。 
仕事終わったらチェックしよう。 
 
>>391  
オーバードがよく釣れるので困るよw 
 
>>392  
くまねこってやっと今日あたりドール取得したばかりでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  ,387 
ああ、ドールのおまけにもついてるのか 
重量級買ってないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
大統領型の蒸気式ドールを手に入れたらしい(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             相手が複数ならG-Buster2も強いぞ 
エイリアンとマシーン特攻付けてメンバー全員でぶんぶんすると 
グロウス基地が宝の山にはやがわり              
         
         
        
        
                
        
            
             原生生物からインナー装備が拾えるのは理解できなくもないんだが 
ドール装備が拾えるのはどういう理屈なのかと。 
…どうやって持ち運んでるの?(禁句ー              
         
         
        
        
                
        
            
             ナマズンはあれよ、先輩ブレイドとして「保険は使いきるもの」という教えをくまねこに(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             愛知でなんか面白い番組やるらすい 
ttp://tv.so-net.ne.jp/schedule/103096201505180130.action              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
なんか暗いー!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
野獣先輩惑星ミラ原生生物説              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   みなさま、本当にありがとうございました。いい誕生日になりました 
    |  ̄ω ̄|_   
   //\ ̄ ̄旦\ >>222   ありがとうございます、保存させていただきます  
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※乙(◎ヮ-)乙 
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
 
>>399  
何で愛知?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
各地に出没したリアルマリオカートの元祖が愛知のなんだとか見たが              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむす、良くわかんないけど観たいなぁ この番組              
         
         
        
        
                
        
            
             今週はブラタモリなかったのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
        姐さんもありがとうございます、保存させて頂きます 
 ,―――、 ガルモ3、誕生日イベントが結構多かったです 
 |  ̄ω ̄|      n 
 ̄) \/ ヾ\    ( ミ) 
フ     /ヽ ヽ_//              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
この人たちかわからんけど今日の午前中に 
青山でもマリオカート3人組走ってるのみたな 
車高低いからすごい目立つ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールは重力盾を愛用中 
重力属性は通りやすいし範囲も狭いしで使いやすい 
 
ところで俺はあと何体ゼ=ラアを倒せばいいんですか 
黄金紋章滅多に出ねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
名古屋駅前で見たことあるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             基地の格下乱獲ならフェニックスおすすめ 
 
しかし、売却のときに兵器のアーツ見れないのが困るねえ 
まとめ売りもできないしアイテム処分が手間かかるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、ペットの動きがガチすぎるんですがー              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいまー 
 
休日を自分のために全く使えない週が連続すると流石にげんにょりする              
         
         
        
        
                
        
            
             今日の映画B級なの? 
ちょっと面白いんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             B級は面白いよ!(満面の笑みを浮かべながら 
なんで無駄にモキュメンタリー風なんだこの映画w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
このマンガの気持ちがちょっと分かる、と思ってしまった。 
 
木根さんの1人でキネマ 
http://www.younganimal-densi.com/ttop?id=41               
         
         
        
        
                
        
            
             書き込みが少ない… 
みんなNLAから、ロサンゼルスに行ってしまったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ地球の兵器がまったく効かないとか逆にリアリティ無いよな 
爆発で壊れる敵の超兵器とかなんかリアルで好き              
         
         
        
        
                
        
            
             今まで全く気が付かなかったが装備そのままに外見だけ変えられるんだな 
ヘルメットは顔見えないなぁと敬遠してたけどこれで安心だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
頭装備は最初からオフに出来るよ。 
…オフにしとかないと何か異星人状態の頭装備多すぎてなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
ただオフにするとねこ耳とかも反映されなくなるんじゃなかった? 
せっかくのデビルウィングも見えなくなるのはなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             DLC買えばファッション装備開放できるよ(ダイマ 
普通にやったらクリア後とかなんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             トヨタのアクア、今度はチョコボか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
え まじでw 
いつもイベント始まりそうなときだけ脱いでたw              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトパックゲットやでー 
初めて空飛んだ時は変な声出たw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
(-_- )クリア後に解放されるよ。 
↑ 
経験者              
         
         
        
        
                
        
            
             DLCはHDD勝手からだなー…              
         
         
        
        
                
        
            
             映画は正直B級の方が観ていて楽しいんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             B級やアクション映画をポップコーン食いながら観るのが映画ってもんだ 
 
 
……最近4DXなんでポップコーン食えないなりぃ              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場のポップコーン高くて買ってないー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
オプションで設定できます。 
 
まあダグさんに猫耳つけてイベントシーンで大惨事ってやりかたもあるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場では基本的に物食べない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
全員ネコミミなら問題ない(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             最後に映画館で映画を見たのはゴジラファイナルウォーズな俺が華麗に退場              
         
         
        
        
                
        
            
             ポップコーンは跳ねてない硬いの噛む時がもっとも良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
最近の箱小さいよ、過去に比べてちいさいよスクリーンが 
 
でも、最良の音響効果と大画面は劇場でしか味わえない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
もちこんで(BAN) 
まあB級とかなら自宅でダラダラとみるのがいいかもな 
友人とかと複数人で観に行くと好き嫌いがわかれて不満がでるのがB級であるゆえん              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば隊長もネコミミに出きるらしいんだよな、 
ヘッドアローのダイレクトマーケティング最終話で生えてた              
         
         
        
        
                
        
            
             何度でも言う、劇場版ストパンは大量破壊兵器だ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
喜んでもらえたなら何よりですー              
         
         
        
        
                
        
            
             711だと塩味のは不味くってはちみつのは美味しいよな              
         
         
        
        
                
        
            
             家と駅の通り道にTSUTAYAがある場所に住みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハのぞいてみたけどゼノクロの対抗馬としてウィッチャー3ってものがあがってきてるのか 
すこしやってみたいな。ONEかPS4かうのもかんがえとくか。 
ゼノクロはまっているのでまだまだ先になりそうだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちが映画の内容を素直に楽しんでいるのに 
「CGが安っぽい」的なことしか言わない人はどうにかならんか 
 
そりゃあCGや合成の出来が良いに越したことはないが、 
ゲームと同じで脚本や演出が良ければ瑣末な問題だろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
ウィッチャー確かに凄いだろうけど1も2も日本で出さずにいきなり3出してんじゃねえよとか別に箱やPCでも出来るんですけどとか              
         
         
        
        
                
        
            
             確かいっちゃん最初キャラ作った時に 
頭装備消すかい?って聞かれたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
|―――、 
| ̄ω ̄| 「HDD触手」に空目してしまいました 
| つ日Cロ せなみさんの書き込みだから仕方ないですよね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             完全に消すのも寂しいんだよねぇ 
バイザー系さいこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
いるよねえ。 
「西遊記〜はじまりのはじまり〜」でもよく言われたな。 
あれ位で止めて「ちょと古い特撮」な雰囲気な所がいいのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             別に対抗馬って訳じゃなかろう 
目指してるのがまるで違うし 
 
というかずっと前から超期待の大作だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             頭装備表示したままフルフェイス系の頭装備をリンに被せて 
ストーリークエスト始めると冒頭の料理シーンがそりゃもうカオスなことに。              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかウィッチャーと張り合わせるなら方向性的にはゼルダだろうと(どうせどちらも越えられない山で区切られた世界だ              
         
         
        
        
                
        
            
             「オープンワールド」って括りで言うと対抗馬なんだろうけど 
そもそもゼノクロの方向って色んな理由で誰も手をつけなかった場所を 
LV50ドールで焼き払ったみたいな感じだからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 止まない雨はありません、明けない夜はありません、超えられない山はありません 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             エルマさんは司令官服エロいよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
まあ洋ゲーだしそこらへんはしかたないんじゃない? 
誰かコケスレでも、買いそうだしその評判参考にしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィッチャーやりたかったんだけどあまりにも無慈悲すぎる発売日程なんでSteamセール待ち候補になった              
         
         
        
        
                
        
            
             目に見える場所全て行けてそれぞれに違うロケーションとオブジェクト(イベント)用意したっつーのは 
たぶんゼノクロが初で最後だと思う。それだけ狂ってる。 
広いオープンワールドは他にもあるが本当にただ広いだけとかって場合もあるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
すまぬ。ただ専ブラ、ツィンクル復活したしゲハを斜め読みしただけなんだ 
基本煽りレスとかしている人たちはゲームに愛情がないひとみたいだから、ゼノクロの対抗馬みたいに話しているひとの事は話半分で聞いておいて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
そうでもない 
そんな他はこうだ、ゼノ凄いとか比べる事ではないぞ 
 
他の大作はそれはそれで凄いものだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
PCを買うのもありか 
いまのところONEもPS4も様子見だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
つまり脚本や演出にグッと来るところがなかったんじゃない? 
某アバターあたりは自分も話よりも映像面の話になっちゃうと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールのペイント、変形状態でもいじりたいー              
         
         
        
        
                
        
            
             俺たちの戦いはこれからだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはオープンワールドは密度よりも乗り越えられない山脈とか海の向こうの行かれない陸地がな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
しかし次のゼルダは「どこからでも登れる山」なのだ。 
そう簡単に登らせないのだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
まあ普通そうやって区切らんと工数と開発費が倍率ドンだからなあ。 
……マジいくらかかってんだろゼノクロ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
モノリスの次作はこれをまたひっくり返す勢いで来るのでは? 
だからこれが最後とは思えない(遠くを見据えながら              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや急きょ新潟へ行くことになったんだが、 
姐さんお勧めの河川蒸気って新潟駅でも買えるのかしら。 
前にちょっと話題になったプラリネなるお菓子も気になっているのだが。 
 
>>428  
B級映画を見ようと思って借りたら、まさかのA級映画だったことはあったなw 
今でも一番好きな映画のひとつになったのだからわからんものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
問題は今回惑星一つ作っちゃった以上この先って宇宙しか無くてな… 
まあ海中全部作るって手もあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
霞かかって見えないとかバリアがあって進めないなら良いの? 
こっから先には行けません、て仕方ないと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >B級映画を見ようと思って借りたら、まさかのA(アサイラム)級映画だったことはあったなw 
鮫!鮫!鮫!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
次の課題?惑星を球体にすることだよ? 
いっそHaloみたいな環状構造星系でも良いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
本当に周りに海しかないとかだと割と諦めつくんだが向こうに陸地見えちゃうと行かせろよぉ……ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの場合、これ以上の規模的な拡大はあまり意味がないと思う。 
量的な競争は首絞めるだけだし、また方向性を変えた作りとかならあるだろう。たぶん。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもゼノクロ以上の物量なんて遊ぶ方がキツいわw              
         
         
        
        
                
        
            
             オープンワールドと言えば、風タクもオープンワールドと言えばそうだよなと思った。 
あれ、ずーっと航海して陸地が見えてくると感動するんだわい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
際限ないよ 
惑星作った言ってもそう言うだけで 
別に極地もなければ球体でもないし 
宇宙まで行っても結局どこからか先は行けないんだから 
 
仕方ないことなんじゃないか 
これをどうにか出来るとは思えない 
際限はどこかになければならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
おそらくな話だが、ゼノブレイドシリーズだと 
せいぜい惑星数個までが限界かもね。 
システム的な問題で無く( 
 
>>476  
どこ切っても何かしらあるからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
新潟駅構内に直販ありますよー 
 
場所は新潟駅CoCoLo本館2階 
https://www.tokky.jp/floorguide/index.php?scd=1&ycd=1&fcd=1  
 
念吉は新潟駅CoCoLo万代1階に 
www.tokky.jp/floorguide/index.php?scd=1&ycd=6&fcd=7              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずマリオギャラクシーで球体地形の礎はあるから後はアレを際限なく広くするだけだな(狂気              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
システムが勝手に世界を構築する(シミュレータみたいな)形式を取れば 
人為的な都合による壁は取り払えそうです 
SOの世界観に近いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             急にフリーズしてもーた… 
しかもセーブし忘れてるし(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
  …さあゼノクロのシナリオ進めようか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
おお、念吉も駅ビル内にあるのか。これは助かる。 
ありがとう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
スタッフ死ぬわw              
         
         
        
        
                
        
            
             今度のゼルダは、たぶん超ハイラル平原て感じなんだろうな。 
トワプリやスカイソードの時点で結構広かった気もするが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
本館2階と万代1階は距離が離れているので気をつけてー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
設定上広くてかならず何かあれば良いなら 
銀英伝とか半径2000万光年で超広いけど 
だからゼノクロより素晴らしいかと言えばそんな事は無いだろう 
 
他と比べてゼノクロはってのはかなり違うと思う 
ゼノクロはこの方向で行けば良い 
GTAなどが、じゃあアメリカ大陸再現だとかやられても困る 
都市をリアルに再現したいゲームはその方向でやれば良い 
どちらも凄い、比べるのはそこではない              
         
         
        
        
                
        
            
             ……まあゼノクロは採算度外視みたいなものだろうからできるわけで、 
これを標準に求められたらRPG業界が滅亡するわな。 
 
一本道にせよオープンワールドにせよ、広いにせよ狭いにせよ、 
それぞれのゲームとしての方向性で持って面白く味付けしてくれればそれでかまわんのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             浮遊大陸を舞台にしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
フロンティアネット 
 
           電気 
   ∧_∧    ――→    ∧_∧ 
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川 
    愛媛    ←――   (っ=|||o) 
            恫喝        _ 
                   \  |\ 
                 恫喝.\   \ 水 
                      \|  \ 
                       ̄ 
        ∧_∧              ∧_∧ 
       ( ´∀`)              (`;ω;´) 
        高知                 徳島 
 
       <・)))><< 
         鰹              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーデス探すのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             B級映画とか鮫映画の話題が出てたみたいなので 
こんなの見つけた 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26267443              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろまさし>>215  で話題になってたのがあったでござる 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26065872              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィッチャー1と2はスチームでセールをやっていた時に買ったな 
日本語対応なので、気になる人はPCでやってみるのも良いかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、今度はちゃんとセーブしたぞ 
でも白樹と黒鋼の探索は明日にしよう 
ニチアサあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             次のメガシャークは何と戦うんだろうなあ? 
メカも巨人とも戦ったし。 
 
 
 
 
 
これだ!過去の軍艦にコスプレしたギャルたちがメガシャークと戦う 
メガシャークvsバトルシップ・ガールズというのを妄想した! 
オネーチャンが見たい層も大満足だろう。 
 
 …あれ?なんか転がってき(              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは続編だから前作よりももっと広くしボリュームアップなきゃという考えではなく 
ドールが人の5倍の大きさだから最低でもゼノブレより5倍広くなくちゃダメという考えを元に作っているから 
となると探索を楽しめる広さってのをきちっと決めてる訳で、ハードの性能が上がろうが続編は似たような広さになると思う 
 
まぁドールの5倍とか10倍くらいある乗り物が登場するってなった場合はどうなるかわからんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9 #.E6.9C.AC.E4.BD.9C.E6.9C.80.E5.A4.A7.E3.81.AE.E8.AC.8E.E3.80.8C100.E4.B8.87.E7.82.B9.E3.83.9C.E3.83.BC.E3.83.8A.E3.82.B9.E3.80.8D              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
>まぁドールの5倍とか10倍くらいある乗り物が登場するってなった場合はどうなるかわからんけどw 
オーバードにでも乗るんかいw 
テレシアとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドタワーがロボットに変形と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
クレオパトラだったのか…。 
浮遊大陸ゴーデスというフレーズには覚えがあるから、どこでまざったのだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクローン化の逆で 
人間をそのまま巨人化してしまえばいい 
ゼントラーディはやめてメルトランディだけにしよう 
ド迫力おっぱいを目指せば大抵勝つだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなこともあろうかとライフを最終決戦用巨大BB改造したのだという展開 
 
>>496  
最近定期的に80%offセールやってるねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールが飛べるようになって、今まで迷っていたところを遠くから眺めると構造がわかりやすいね。 
特に、主人公が最初に目覚めたあたりを上空から見ると、ここをこう迷ったのかと感動を覚えるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ユグドラシルⅣと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
エルドラン「子供たちよ……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
「グラフィック偏重主義」でゲーム全般がヤバイというのもあるが、 
その上でゼノクロ並みのボリュームを常に求め出したらもう…… 
 
広けりゃ広いほど面白いというものでもないのだし、 
敢えてマップを狭くしてその分密度を高めるような方向性も              
         
         
        
        
                
        
            
             夜光の森の滝が割れて2号ロボが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
シャークネードは1・2どちらも面白かったじゃないか! 
 
いやまあ、シャークネードは「アサイラムの奇跡」と呼ぶ人さえいるくらいだから 
あくまで例外的な良質B級映画なのかもしれんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             B級映画は、できるだけ一人で楽しむのが良い。 
低予算ゆえ露骨なエロシーンが入ったりするので、家族で見ると氏ねる(経験者談              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな俺が先日ワゴンから救出した映画がこちら 
B級映画以下の匂いしかしないぜ 
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ww1fEAJLL.jpg 
 
>>512  
エロは無くても何故かグロ描写だけ力が入っていたりね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
すばらしいw 
低予算映画はジャケットの時点で安っぽさを醸しているのが良い。 
 
しかし、考えてみると、エログロで誤魔化そうというのはC級と呼んだほうが良いかもね。 
定義は色々あろうが、B級は限定された中であくまでも真面目に作ったものをそう呼びたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
プラリネは新潟駅万代口にあるCoCoLo万代の念吉って店にある 
 
河川蒸気はCoCoLo本館にあるけど最近にゅーでいず?とかいうところにも置かれるようになったようだ(まだ見に行ってないからどんな感じかわからないけども) 
本館ならバラで一個から買えるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
おっと 
せなみさんがより詳細に書いてた 
ありがとうございますー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
情報サンクス。 
せっかくだから、観賞用、保管用、布教用にたっぷり買って帰るとしよう(棒 
 
あとはせっかくだからもち豚でも食べようかな。 
前に新潟行ったときに気になってたけど、結局食べなかったんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             寄生獣完結編についてネタバレ注意 
改変した部分がよりによってまずいことに 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sm76rq               
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
忘却の渓谷の大陸からマザーロボ出現ですね、分かります。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな認証やだ 
https://twitter.com/acubiiiiii/status/599591069819404288               
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
というか、3文字の筈なのに6文字になっている時点で、不具合確定(但し、技術的なものとは限らない)だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
どうせコラだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
映画見てないけどプロパガンダに利用したとまではいかないんじゃない? 
相棒劇場版1以上に酷い作品は滅多に無いと思うけど、読売系の作品でってのは珍しいか 
でも数年前にあった駄作の戦国自衛隊も日テレだったっけ 
まぁ、設定を変えて余計な描写までしたんだから何かしらの意図はあったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
……要らんことしたな、という感想しか出てこないわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
放射線に対する認識がおかしいんだろうなあ 
日本は核を嫌い過ぎて専門家ですら認識おかしいって愚痴は聞かされたことあるし、素人がおかしくてもしょうがないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
今週発売の現在値 
 
スチーム 7 
 
おまけ バッジ 19041 ポケとる 11960 ポケスク 6484 
パズマリおためし 862 引ク出ス 71              
         
         
        
        
                
        
            
             研究するのはお金がいるので政治的に偏らざるを得ない 
 
原子力はお金いるからその度合いが余計に酷いんじゃないかなあ 
スタンスのない基礎研究なんかお金集まらんもんw              
         
         
        
        
                
        
            
             資源無いから原子力で行こうと 
あんだけ金かけたのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやうこけすれ今日は地域の草刈り〜 
 
>>528  
資源(放射性廃棄物捨てる土地)ないの見て見ぬ振りしてたから自業自得だね。              
         
         
        
        
                
        
            
             そのまま続けた場合の将来的な損失と 
止めるときの停滞や混乱、出費との比較だね 
 
ただ、止めるとなると止められる側のメンツやキャリアを台無しにするので 
続けた場合の損失のほうが大きいプロジェクトでもぐだぐだと続ける場合があるw 
最近の大作ゲームもそういうの割と多そうな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             誰も得してないけどレスピレーターが外せないとかそんな話か              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールやばくなったら仲間はきちんと降りていた 
優秀              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆめの中で三人目が出てくるんだけど 
身に覚えがなくて 
 
複雑な気持ちになって目覚めた。              
         
         
        
        
                
        
            
             実は世界中に100人くらい居るという可能性(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
身に覚えがあるようにすればいいんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
聖闘士になるべく送り出すのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
                シュッ  シュッ 
     ∧∧ シュッ   シュッ 
     (`・ω・) シュッ  シュッ 
     (つ と彡 / シュッ 
      /// / 
     /c□ / 
   /旦  / 
  //c□ ./ 
/旦 Y  / 
| |   旦 | 
|旦  ガシャーン 
  ガシャーン 
ガシャーン  ガシャーン 
↓おはおうテレ東              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、 
 
次世代のエネルギー源は水素になるのかな? 
燃やしても水と酸素に変わるからとってもクリーン(ぼ 
 
今の調子で利用しまくると湿度が半端無く上がるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo NX 'not a replacement for 3DS or Wii U' 
NXは3DSまたはWiiUに置き換わるものではない 
ttp://www.wired.co.uk/news/archive/2015-05/15/nintendo-nx-not-wii-u-3ds-replacement 
 
|з-) まあ今までの発表のまとめみたいなものなんだけど、 
    こういうちゃんとした考察が出てきたのは初か?              
         
         
        
        
                
        
            
             4亀みて気付いたんだがfateのスマホの課金ゲーがでるんだね 
 
ディライトワークス、知らん会社だ。新しい会社くさい 
イメエポの企画の成れの果てだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
そもそもあそこは放射線にしちゃうと物語の意味が変わってきそうなんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりヴァーチャルボーイ2              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
僅かな断片情報程度だが、少なくとも意図的に置き換えるものではないのは間違いないだろう。 
ただし、不意に置き換わらないとは言ってない、DSのように。              
         
         
        
        
                
        
            
             [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] 
               ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡 
                   | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj 
                  | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r 
                   ヽ ヽ._ ( -з- )     | | 
                  \ `>=<´ `'ー┘ | 
              ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi 
             ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ 
             彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、 
               イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   | 
            ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l 
                ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l 
                     i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  | 
                   l   }              ,伐| 
                 |  |               ィ 佚! 
                   トァj               レ 
                 |ムハ 
                     ノ_ イi    >>537  
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] 
 
 
【悲報】寝b【t(ry】              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴァサルト地面からでてくるのやめろよw 
空中から降ってくる大型モンスターとかどうなってるんだよw 
NLA周辺のヴァサルトさんはいい子だわ。おそってこないしレベルも低い              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあでも3DSに置き換わらないは流石に嘘で、どう考えても時期的に3DS後継だとは思うぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSのソフトは刺さるよな、NX 
まあ3D切られるなら二台持ち歩くことにしますけど              
         
         
        
        
                
        
            
             DSについてもやや無理矢理であったがGBA互換はのこしつつやったしな 
要は3DSの後継であるが、凄い3DSとかDSの系譜ではない事を伝えるためとかそんなんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 二画面もとち狂った機能だったが4回目ともなると驚きはない。 
   じゃあ次は何か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
「データプローブが何者かに掘り返されてる」 
( -ω-).。oO(ヴァサルトさんかなあ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチモニタはもはや当たり前になってしもたでのう              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 入力機器の歴史を塗り替えるような斬新な形態になるんでしょうか 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
立体映像に直接触れる機能か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
柔らかい半球体で歪み圧力での入力              
         
         
        
        
                
        
            
             ドール手に入れたんだが、これ仲間一人一人に専用ドールつけられるんか…?(戦慄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
「ホンテンドー4DSの劣化パクリ」と叩かれそうだな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             別に全員に買う必要なし 
ドールディフェンスあるし2体くらいあれば十分インナー組活躍できる 
ちゃんと装備を整えてたらね              
         
         
        
        
                
        
            
             脊髄に生体LAN端子増設で直接!(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ホンテンドー4DSが実現したらマニアが帰ってこれなくなっちゃうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
キャーマスター! 
 
おはようコケスレ 
今日は遅番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             イリーナさんを初期ドールに乗せてたら勝ち台詞でドールはやはり2輪がいい、みたいな事を言ったけど 
まさかドールによって専用の台詞が有ったりはせんよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             イリーナさんわかってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱドールって基本は車両であって砲撃姿勢を取るための人型が後付けなんだろうか、設定資料集はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
 
バトルではそれで十分なんだろうが、仲間全員につけられるとなると、 
全員につけたくなるコンプ衝動が湧いてきてしまのよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公 30インフェルノ 
格闘アーツさん 30ヴェルス 
リンちゃん 生身 
育成枠 棺桶(という名前の20アーバン)              
         
         
        
        
                
        
            
             四人目誰を主軸にするべきなのか 
あのゆるく話すあんちゃんがいいのかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
イリーナさんのラストウォーでTP回復要員とかおすすめ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ休止中な私 
なかなかやれる時間がないのよー 
 
甥姪が襲来して猫逃げ惑う 
ストレスで猫の頭がハゲそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ。 
 
本日朝食前のひと仕事の成果(約一時間) 
ttp://i.imgur.com/921UgHX.jpg 
 
日頃から少しずつやっていわば、もっと楽だよね(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             雑草は堆肥化だー              
         
         
        
        
                
        
            
             穴あき三角ホーの出番!              
         
         
        
        
                
        
            
             データプローブの数が足りない… 
NLA内で購入とか生産できないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             普通のなら無限でね?              
         
         
        
        
                
        
            
             火を放て              
         
         
        
        
                
        
            
             余る採掘 
足りないリサーチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
 
まったく新しいものだろう 
特に形はまったく違うはず              
         
         
        
        
                
        
            
             貯蔵も足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
貯蔵にしろリサーチにしろコピーにしろ、結局はクエスト進めて 
クエスト報酬で得るか、クエスト達成の結果セグメントトピックが 
変化(クエスト結果やNLA住民の噂話)させてトレジャーを出現させそこから得るという流れのどちらか。 
 
なのでストーリークエストも少しは進めないといけないし 
他のクエストも出来る物はどんどん受けてこなさないと 
プローブは集まらない。              
         
         
        
        
                
        
            
             足りなくなるぐらい開拓してるならチョットは進めってことなんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             互換を切って、やりたければν3DS買ってね 
って形をやっちゃうのかなどうなのかな 
νもってないけど、この先専用ソフトが増えれば選択肢に入ってくるから気になるな 
 
よく考えたらDSi専用ソフトは、3DSでの動作が補償されてなかった気がするから変わらなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSもWiiUも大量のDLソフトが出てきてるから 
後継機に互換維持させると大変だろうね。 
どこかで割り切ってしまうしか無いかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             貯蔵プローブ2つしかないのに全大陸回っちゃったおかげで一瞬で上限到達するのう 
コピーと強化のためにそろそろクエストするかー              
         
         
        
        
                
        
            
             インターセプター今5位だな。いい感じに順位変動が起きてるな 
ランドは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             互換がないなら縦マルチすればいいじゃない(ソニー              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?テスタメント1位だ 
初めてかも              
         
         
        
        
                
        
            
             サルページチケット一辺倒作戦はうまく行ったようだ17枚あってホクホク              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
dsi専用…ブラウザ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
DSiWareは全てDSi専用タイトルと言っていいのではなかろうか 
あぁ無常なんかはDSでは無理だったと言ってた記憶が有るし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
DSiモードで何の問題もなく動作するよ>3DSでDSi専用ソフト              
         
         
        
        
                
        
            
             インターセプターを選ぶような効率しか考えない奴が 
あらかた終わったと言う事だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
なんちゃらファインダーとかいうパッケソフトがあった記憶 
 
>>589  
今調べたら普通に3DSで動くんですね 
発売直後のアナウンス忘れちゃってるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
当面必要そうなチケット回収した人が、趣味に走るとかブレイドレベル上げのために移籍したってかんじじゃねぇの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
ロールプレイ目的でインターセプターを選ぶ人も 
(確かにコケスレにも)居る訳だしその言い方は良くないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             効率厨でサーセンwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             後々の事を考えたらパスファインダーからコンパニオンに移った方が良いかなと思ったマン 
さてどうなるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
つかあの説明文で攻略並行前提だと 
サラリー抜きで考えても、普通にインターセプター選ぶ奴が大多数だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             クエストとエネミー討伐って最初から最後までお世話になるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSでDS、DSi動かすのは3DSメニュー止めて、CPUのモード変えてるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
公立中であかんの? 
尻つでないとためなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             私立! 
このバカime              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
タダイマン相手にその誤変換は(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             あっー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
申し訳ないが何でもかんでもIMEに責任を押し付けるのはNG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
>>603  
とりあえず 
 
 __[警] 
  (  ) ('A`)('A`) 
  (  )Vノ )/ノ ) 
   | |  | |  | |              
         
         
        
        
                
        
            
             MMOでも何かにつけて他人を効率厨呼ばわりするけど、二言目には自分は効率考えてないとかいって 
常に効率ばかり考えている効率厨がいるよな 
別に効率的な行動する奴ばかりが効率厨ってわけじゃなく、非効率でも効率の事ばかり考えてたら立派な効率厨なのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             一番効率がいいのは稼ぎ用クエを買う事じゃないだろうかというのは禁句だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             マークのかっこよさ考えたらアヴァランチ一択だろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
インターセプターの順位が下がった理由の話だろ 
ロープレ目的でインターセプター選んだ奴は関係ないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             窒息するかと思ったw 
不意打ちの流れやめてお願いw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし何というか。ドールがあるだけで7章の相手を一撃で倒せるとは思わなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
ジオン軍っぽいパスファインダーもマーク的にはカッコいいかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             特に稼ぎは意識してないけどフィールドスキルが全てレベル4になり掛かってるランドバンク              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
素材を稼げんので割と限定的だったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
むしろ素材も稼げたら引きこもりになってしまう(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
ダイレクトで見た時は、てっきりドール取得出来ない時に 
「やっぱドール欲しいよね」と思わせる敵なんだと思ったけどね。 
 
色んなクエスト進めると、あのイベント関係のちょっと意外な話を 
聞くことが出来る。              
         
         
        
        
                
        
            
             イエー効率厨でーすピースピース 
正直まだ何が向いてるのかよくわからんわ 
 
なんか順位が入れ替わってるので「ああ、誰かが効率上げて稼ぎまくってるんだろうな」って思うだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトパック欲しい!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             VFは諦めたからスリングパニアでいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
◯章クリアしないと受注出来ないらしいし 
そこでちょっと難易度が上がるっぽい。 
 
 
 
 
 
まあ3回失敗すればいいんですけどね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
大気圏パックとパーフェクトパックは貰いましたw              
         
         
        
        
                
        
            
              昨日探索頑張ったテスタメントっす 
エルマさんとライフ探したいだけだったけど、 
フィールドのお宝探すの超楽しくて向いてたみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             先ずはミサイルに掴まって空を飛ぶ所から始めないと(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ自分に言われてるんじゃないとわかっても 
言葉の悪い奴には「は? 死ねよ」とは思うね              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>620  
いいなあ 
欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニオンサポートが格闘であることの一点のみでアヴァランチに所属した柳生ちゃんは、 
ドラクエにおいてLスティック押し込みたい病は発症しなかったものの、 
柵飛び越えたい病にかかってしまったのでした。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25041.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ライフ見つけたのになぁスルーは悲しい 
まぁ、ストーリーに直接関わるからしょうがないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             原初の荒野の北側の海辺に落ちてるのもあるよな。 
なんも起こらんけど、今ントコw 
 
6章始めたがレベルが同じぐらいの大物一頭に歯がたたんw 
コレが始めてじゃないが要領悪いようだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             タダイマンがいるだけで 
コケスレの雰囲気が変わる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
他のゲームやった後だと柵とか超えられるの忘れて 
ぽんぽんやってたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
サイズ差補正もあるからなぁ大きい敵の場合は同じくらいのレベルだと苦戦する              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしいつも思うが川の水飲んでる大きな原生生物の背中に乗って移動したいーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
そいういのネタバレちゃうの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
ああ、こんぐらいでもダメか。わかった。 
普通にうろついてれば普通に見つかるだろうだし 
具体的にそこでナニが起こるかはそんなワケで 
まだわかんないんだけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             おれもみつけたが何もイベントおこらんwと書き込んだ記憶 
ストーリーすすめよう              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイしてて全くネタバレと思えないものでも 
プレイしてなさそうな、またはそこまでいってない人から 
ネタバレっぽい扱いされると何も話すことがなくなる気がするんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや主人公ってあんな立派なハコに入ってたんだったかな 
ちょっと見てくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
ユニオンサポートってその辺にいる他プレイヤーをスカウトにない時に 
サポートされるだけじゃなかったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             なにも起こらんのくだり別にいいけど 
ライフの場所言うのアリなの?という事なんだが 
 
ありなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
まあ 
インターセプターを選ぶような効率しか考えない奴 
じゃなくて 
効率しか考えてなくてインターセプター選んだような奴 
とか言っといた方がよかったんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
ホンマに何もないしストーリーで行くときはガイド出るしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきから何をそんなにイライラしてるのやら 
第一ライフの場所なんてNPCがあるらしいと青会話で出るんだがな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
もっと小さな箱だよ。 
主人公は白鯨のメンテナンススタッフだったんだろうから、パーソナルな緊急用。 
 
 
 
 
しかしそれならなんで主人公=プレイヤーは謎のメンバー扱いなんだろ? 
データベースとかにも載ってそうなものなのに。 
RPGとかのお約束とはいえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
今の所ストーリー関係しか言わないけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             おっぱい星人っぽい発言はあるがそんなにイライラしてる感もないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
調査率に比例して会話が変わる 
実際、黒鋼の○○(場所忘れた)にある みたいな会話を聞いたし 
 
>>642  
寧ろMHの主人公的なミステリーさを感じるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
これくらいなら 
ttp://www.bukkenjoho.info/shop/Image/RIMG0160%283%29.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             船体ぶっ壊れてるしなんとでも言えそう              
         
         
        
        
                
        
            
             トイレ行きたい 
自宅まであと1km…              
         
         
        
        
                
        
            
             実は主人公は・・・と意味深にしてみる              
         
         
        
        
                
        
            
             効率呼びしてそれに対し批判的な意見が多々あったのが気にくわないんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
 
近くにコンビニとかあるなら、そこでトイレ借りた方がいいんじゃね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
最寄りのコンビニとかパチンコ屋は無いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
それは片が付いてるだろう 
 
他のライフの書いてやろうか?ネタバレって怒らんのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
うん。 
スカウトするかサポートを受けるか選択肢があるね。 
 
格闘って*全ユニオンの中で一番柳生ちゃんっぽくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
田舎なので無い 
駅(無人)に引き返し中…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
書きたきゃ書きゃあいいんじゃないかね、私は怒らんよ 
秘境絶景ならともかくライフについては探索する要素ないし 
3Dは探索めんどいから秘境絶景とトレジャーもネタバレスレに書いといてくれると個人的にはうれしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
 
落ち着きなさいよ。ライフ云々についても、とっくに話は終わってるでしょうに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
傘が武器だし格闘なのかな? 
飛ばしたりしてるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もライフの場所くらいなら別にどうでもいいな 
○○のライフが○○にあって、第○章から受注できる○○ってクエストで発見できるようになる 
って書かれたらネタバレだって思うけど、思うだけで別に怒らない 
 
あと漠然と地名書かれても広すぎて特定できん              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけその他所のアバターに話しかけてサポート自体は受けていたが 
内容わかってなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
忍者だし会心でもいいんじゃないかなー 
あー、ニンジャで思い出した、忍殺見よー              
         
         
        
        
                
        
            
             ケイブのシューティングゲームもいまやガチャ有りのスマホゲームか 
でかい画面でやったらやりやすいんじゃね?iPadでやってみたが今度はキャラチェンジが選びにくい、見にくい 
物理キーないのつらいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライフライフ言うから伊東ライフの新刊が出てないかチェックしてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラの移動操作の感触だけは目からウロコもんだと思えたねえ。 
ケイブのスマホシューティングは。 
レーザー撃ちながら高速移動できちまうのはどうかとも思ったがw 
 
指で画面隠れるとか仮想ボタン側はやっぱしっくりこないとか 
問題もあるんだがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             がんばれ♡              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
がんばれ♥ がんばれ♥ 
https://twitter.com/itolife/status/598683855248199680               
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
傘飛ばしはなんか飛び道具って感じしないな。 
まあ、苦無とか氷の塊は飛ばしてるねw 
 
>>661  
なに、会心ってあったっけ!(会心中毒) 
よし変えよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの会心ってどんぐらい効果あるのかさっぱりわからん。              
         
         
        
        
                
        
            
             18禁のネタがここまで広まるのは如何なものか… 
いや、それを言うとエロゲ発祥のネットスラングは昔からあるが              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレやったらノポンの勇者が がんばれ?がんばれ? 言っててもう普通の目で見れなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ころせんせーでも、がんばれがんばれ言ってたな 
過去編だるくてあんまりみてないがそろそろ終わったかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
ライフ先生良かったな!              
         
         
        
        
                
        
            
             伊東ライフの恐ろしいところはエロゲ会社入ってから絵を描き始めたこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
次あたりで終わるっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             むう 
返事が無い 
しかし意外とみんなバレ系寛容なんだな 
 
ルーとかがOCG使える理由とか話し合いたいとは思ってたのだが 
アリなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
>ルーとかがOCG使える理由 
それ章進めないと前提が共有できないからゼノスレの方が良いと思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             オフィシャルカードゲーム?              
         
         
        
        
                
        
            
             ルー「故事に言うところの、大人の都合、というやつでしょうか」 
 
|∩_∩  言いそう(確信) 
 | ・ω・) 
 | とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
ナシなのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
ttp://penpens-room.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/03/01.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ライフの場所はストーリー進めなくても行ける場所 
ストーリー進めないと分からないのとは違うでしょうよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >くまねこカーが従姉によってぶつけられる! 
大人の事情!              
         
         
        
        
                
        
            
             分かりやすく隠してただろそれみたいなのはなんとなく回避してるけど 
数字的なのは普通に話題に? 
クリティカルってなんか視覚的に区別つくんだっけ?色が違う奴かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
位置取り特効みたいなのは数字にびっくりな拭き出しがつくんでわかりやすい。 
会心はよくわからんままだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             クリティカル狙うよりアーツでコンボなりやった方が(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             コンボってアレ自分のじゃなくてもいいのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
いや、ライフがあってそれがミラ上に散らばったってのは再序盤で出てくるけど 
OCG使える理由はストーリー的になんか中盤はじめぐらいのヤマじゃん 
主人公的にもサプライズなわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
それは自分のじゃないと駄目なんじゃないかな、しかし最初からスナイパーライフル 
使いだがアフターバーナーの威力素晴らし過ぎる、ありがとうラオ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
ああ、スマン。誰かが格闘アーツ使った後自分も格闘とか 
その逆でも成り立つのかって意味。 
 
あくまで自分一人で使い続けないとダメなのかとか 
ソレがよくわかってなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
あくまで自分内で完結かと、と言うかそれが成立すると仲間のアタックで 
コンボが消されるとかなりそうだしね。 
 
ただコンボの猶予は随分長いな、50%リキャ短縮スキル使ってると 
成立が噴き出し以上に見えるので分かりやすい。              
         
         
        
        
                
        
            
             アーツは光ってるのをポチーしてシャキーンてなるのを見守ってるだけでしたが 
先ほどついにTPマークのついてるアイコンはTP消費するんだってことに気づきました              
         
         
        
        
                
        
            
             タンバリン叩くとテンション上がらない?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_SPRIGGAN FCの燃費が悪い。ガソリンタンクに入れる燃費が良くなる石が貰えるクエってどれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             TPマックスアップちょいとつけてサーバントギフトやると3000とか回復する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
ありがとう。ようやく飲み込めたw 
コレで多少は楽になるか、それ拘ってグダるか、さてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
傘っぽいドール装備あったなあ。 
開かないしビームだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
あれも色々考えるとおかしい事はボロボロ出てくるので、細かい事はいいんだよ!的なw              
         
         
        
        
                
        
            
             唐揚店に来ています 
骨なし700gと手羽先300g 
 
うーん控えめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【天つゆ】 
おすすめですも(ぽむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
1人で食べるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールが空を飛べるようになった 
行ける場所が増えた、クエストも増えた 
ボスケテ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
クラスポイントはDLCでも全然効率よくないんだよなぁ 
アレならオーバード乱獲してた方がよほどマシだった 
ちなみにキズナクエコンプに関してはDLC無いとめっちゃきついと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
え、しらなかった…。 
電子説明書は読む気が起きないんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             アーツセットのアーツ説明に消費TP書いてあるやろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             OCギアが50万ダメ行けるようになってきた。 
ここまで来ると主人公はドール使わない方が効率的かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナクエストはキャンセル不可と聞いて、クリアできずにハマるのが恐くて受注できないヘボ隊員がこちらになります…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
いやいや、割とそういうとこに気が付かない人は多い 
というかゼノクロはかなり複雑な部類なんで 
「マニュアルは困った時に初めて開くもの」なタイプの人にとっては 
なんでこんなことが、ということに気が付かないことが… 
 
デバフのアイコンとかおれもさっぱりわからなくてマニュアル見ることになったからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーさんの2回目のキズナクエストは一見詰んだと勘違いするかもしれないが、続けてれば案外どうにかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
大きいの「そうですか、では遠慮なく(ビターン!!)」 
ベッカーとかヴァサルトとかのアレだけはなんかおかしいダメージだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             序盤でエルマさんたちがしてくれる説明も、流し読みする人はいるだろうなあ。 
 
>>696  
む、よし頑張ろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
これを全ページプリントアウトだ 
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf               
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
おー、真面目にありがとう。 
いちいちゲーム画面から切り替えるのってなんだか面倒。              
         
         
        
        
                
        
            
             音楽系ソフトみたいな出版社から出てる分厚い有料マニュアルはよ(ぼ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
よっぽどじゃない限り進まないキズナクエストはないと思う。 
ストーリークエストの方がレベル的に詰まる可能性はあるけども 
結局はレベル上げて物理で(ry でなんとかなるし、3回やられて難易度下げれば 
なんてことないしで、そう困らないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
ちなみに青や緑の補助系でもコンボする。 
だから流星コンボの合間にスターヒール挟んでもおk              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
一番の罠はおそらく最初にやるであろうリンとエルマだな 
あれ上手く立ち回るとベルデ属とは出会いもしない(図鑑に登録されない)からどこで集めりゃいいのかノーヒントになる              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日だかの深夜アニメの時間帯にゼノクロサントラのCMがやってたんだが 
ゼノクロのCMきたのか!?と思ってしまうほどゲーム画面中心のCMだったw 
そしてCMしてるのはソニーミュージックなので、なんとも不思議な感じがした              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロやっててマクロス新シリーズ来ないかなという気分になってたが、 
企画自体は始まっていたことをさっき知った 
 
最近世の中の動向を掴む能力が低下してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
任天堂系のサントラは大体ソニミュでやる事が多いんじゃないかな? 
ポケモンなんかもそうだし。 
 
 
ストーリークエストとキズナクエストの重複禁止制限は、結局のところクエスト内の 
キャラクターを固定させないといけない事情によるものだと思うのですね。 
リンとエルマさんのクエストとエリートさんや飲んべのクエストを重複させて 
いざイベント時にリンやエルマさんのセリフを、エリートさん達に喋らせる 
訳にはいきませんから。 
だから気にせず受注すればいいかと、困るのはチーム編成だけなので。 
 
 
一生懸命リンのセリフを言うエリートさん見たいけどなー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやくドールが手に入った・・・ 
しかし噂には聞いてたがカボチャ集めはやたらしんどいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
サントラの販売元がソニーミュージックってのは知ってたんだが 
ゲーム画面中心のCMをやるとは思わなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
聖女さんのクエストもちゃんと人の話を聞いてればそこまで問題無いんだよね 
受注した後で海側から回れると教えてくれる台詞が有ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
オレもようやくそこまできたw 
かぼちゃって何処あるんだよww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
忘却のキャラバンにマテリアルが複数転がってるじゃろ? 
FT繰り返すじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
とあるキャンプにトラベルトラベルでなんとか 
別件の納品クエのおかげでカボチャだけ先に揃っているけどドール自体は当分先だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
ネタバレ気味なので嫌な人はこれNGしてください 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高レベル帯ですが北東のエリアでドロップ 
安定地帯は海辺の秘境(ブルーホールとは別に)の小さな洞窟で大量ドロップします              
         
         
        
        
                
        
            
             かぼちゃはあと洞窟にもあってな 
そこが結構穴場(ボソッと) 
あんまり喋っていいかわからないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
>>725  
>>726  
サンクス、早速拾ってくる。 
レポートにはオレの欲しいネタに限って流れてこねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
それするならネタバレスレに書けば良かったんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
そういえばそんなのがありましたね 
すっかり忘れてた… orz              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレネタバレ総合15 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1384963326/  
 
ネタバレスレの存在知らないor忘れてる人に一応              
         
         
        
        
                
        
            
             れんくろうくん!(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             煉君を教育と聞いてすっ飛んできました              
         
         
        
        
                
        
            
             あーあれんくろうくん貞操の危機              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
>>733  
 
 __[警] 
  (  ) ('A`)('A`) 
  (  )Vノ )/ノ ) 
   | |  | |  | |              
         
         
        
        
                
        
            
             れんくろうくん!にタダイマンのオーバークロックギア発動!!おれも参加でヒット数稼いでやる(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
http://i.imgur.com/3jXJfm1.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
あ、あれ? 私もですか? 
 
>>737  
何度見ても何故か恥ずかしいですにゃ... 
 
変わってないんだなぁ、私              
         
         
        
        
                
        
            
             ビクトリアマイルが三連単で2070万円か…_(:3」∠)_ 
タイムマシンとかタイムリープできないかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
懐かしい画像だなぁw 
確かWiiだった記憶があるけど何というゲームだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
|―――、 
| ̄ω ̄| くりーんきーぱーですね 
| つ日Cロ 以前せなみさんが描いた「れんくろうくん!」もありましたねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
WIN5なら4051万ですよw(的中11票)              
         
         
        
        
                
        
            
             くりーんきーぱーみたいなタイトルはもはやスマホくらいでしかでてこない… 
Wiiで出たのは奇跡と言えよう 
 
(後にPS2へ移植されたけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
(何故か、湯気が多くなったりしてたけどね)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
あの頃のPSタイトルは謎の自主規制あったねえ… 
PSPの中期頃からマニア向けとして吹っ切れたのか、 
そんな規制などなかったかのように色々と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
|―――、 
| ̄ω ̄| あの頃のソニーハードは、ギャルゲーは多かったけどまだエロには厳しいイメージだったような覚えがあります 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             時に草刈りやってるんだけど、28面辺りから難易度が急カーブしてきてヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンはNFCで色々できそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
ttp://toritalk.com/wp-content/uploads/2015/03/1711.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
そもそも的中させた競馬新聞記者居るんかいな? 
 
ヴィクトリアマイルなんてG1あったんだな 
競馬ゲームから離れるとこんなもんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
ドール乗れるようになった後で「うひょー海上でも早いぜー」とかやってるとポロポロかぼちゃが取れて凹む              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールのデザインの元ネタあるのかな 
パワードールやトータルイクリプスと似たようなデザインに見えるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
KFC、それも唯一の食べ放題常設の小野原店か?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールって海の上だと水没すると思ってしばらく行けなかった元レイヴン              
         
         
        
        
                
        
            
             食べ放題なんてあるんだ 
良いなぁ 
 
回転寿司行ったけど、毎回思うが俺は何故沢山食えないんだろ 
カレーは今でも2〜3杯ペロリといけるのに...寿司は10皿くらいでギブアップ 
でいつももっと高いネタ食っとけば良かったと後悔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
新設された古馬牝馬限定のマイルレースよ 
秋はエリ女あるけど春開催時に限定のなかったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
ドールデザインはこの人 
http://dic.pixiv.net/a/%E6%9F%B3%E7%80%AC%E6%95%AC%E4%B9%8B  
別に元ネタはないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             寿司は気づくとサーモンばかり食べてる 
サーモン美味しいよサーモン              
         
         
        
        
                
        
            
             ケンタッキーのドライブスルーでフィレサンドを食べてきたマン 
490円ぐらいの。高校生の時給の告知が目に入ったら850えんぐらいだった 
1時間働いても2個ぐらいしかたべられないという現実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
ああ00の人か              
         
         
        
        
                
        
            
             半端ないゲーム没入感 「モーフィアス」試作機公開 
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5H4HC6H5HULFA00H.html 
>>ソニー・コンピュータエンタテインメントは15日、 
>>頭からかぶることで自分の周囲が全てゲームの世界に見える新しい機器 
>>「プロジェクト モーフィアス」の試作機を報道陣に公開した。 
>>ゲーム機「プレイステーション4」とつないで遊ぶ。 
>>来年6月末までに売り出す予定だ。 
 
|nз-)η しがないちゃーん。ショータイ!!よー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
味を変えて炙りにしたら変わってないと気づいた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
てれ東被ってきてー              
         
         
        
        
                
        
            
             お一人様だと広く売れないのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
というか6月末出すのにソフト未定なのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
|〒ヽ 
|三=) 別に広く売る必要はないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
来年度ねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
来年!              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬はサイン馬券で盛り上がってるな 
まあこじつけだが w 
JRAのCMやってる有村架純のビリギャルで最低人気だってw 
あとそれに出てる子?の誕生日が平成5年7月18日なんだそうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、価格次第ではないかな 
5万とかしたら普及しないだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             面白そうなソフト同梱12800円ぐらいなら 
売れるような気もしなくも無いような 
そうでもないような              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト次第でね? 
FF15が対応させてきたら愉快ですが!              
         
         
        
        
                
        
            
             |〒ヽ 
|三=) でも本当にこんな格好してまでVRゲームやりたいかどうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
あの広い世界をまるで居るような体験を味わえる(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
お一人なら恥ずかしくないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
SCEもセガに追いつくのに22年かかったか(棒なし 
http://koke.from.tv/up/src/koke25042.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、とあるキャラのキズナがクエストをやっても中々上がらない 
やはり調子に乗ってドールスーツを着せてるのが拙いのだろうか?(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
HMDを12800円で作られたらオキュラス泣いちゃう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
FPSで、プレイヤー自身が第6?のメンバーになれるとか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
ナック同梱!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
来年かあ 
PS4はまだ大丈夫なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             家で遊ぶのに手元が見えない(本でチェックとかできない・お菓子つまんだりとかできない)のは 
話にならんと思うんだがなぁ。ゲーセンが精々じゃないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
実際にFPSでやってみたい気もするが自宅だと壁にぶつかりまくりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
ランニングマシーン同梱で!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
ゲームの世界の中で本をチェックしたりお菓子をつまんだりすればいいんですよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             だから早く鼻からキメる形式を実用化しろと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
|n これとランニングマシーンとGoogleストリートビューかなんかのお遍路のコースセットにすれば、 
|_6) シニアに大ヒットで勝つる(棒) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiFitで惑星ミラ探索出来るようにしよう(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
一歩がゲームの一歩に対応して移動! 
 
痩せるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールYUNBOの設計図手に入ったら買ってゲデヒトニスって名前付けないとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             トランシット測量合宿思い出してケロ吐きそう 
教師陣は光波測量機使っててさらにムカつくという 
 
もう測量は嫌だ              
         
         
        
        
                
        
            
             とあるクエストのイベント戦でドールに乗ってると強いオーバードを釣ってしまうから 
降りて戦ってみたが、レベルが10近く下の敵でも、空中にいて攻撃位置が高くて数が多いからか全滅しそうになったw 
 
レベル的には余裕で勝てても良いはずなんだけどなぁ 
やっぱでかい敵とか高いところから攻撃してくる敵はレベルに惑わされない方がいいのかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールさえ乗ってれば安心だぜ 
小型のヒト型などひとひねり! 
 
一捻りされました。重力属性に弱いからか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
エイリアンにひねられることは殆ど無い 
ゼラアとかタツウだかが参戦してるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             オーバードはHP多いからそれだけでしんどいよね。 
ドールから降りて戦うと敵がデカすぎて攻撃できるか分かりにくい上に吹き飛ばされるとかもうね…              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
 
>>789  
登山部としては縦方向への新規デバイスが期待したいところ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 最近は失敗したらリーダーのせいにされてしまう年上に優しくない風潮 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             防壁がアウズンブラさんに蹂躙されるのも納得である 
巨大エネミー戦              
         
         
        
        
                
        
            
             \インフェルノ万歳/\インフェルノがあれば安心だぜ/              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり序盤の防御力では駄目だと思って全員お揃いの新装備に変えたら 
誰が誰やらw              
         
         
        
        
                
        
            
             頭装備非表示にしようw              
         
         
        
        
                
        
            
             意地でもヘルメット系を使わないスタイル              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル高くても一撃に耐えられる&HPがそんなに高くない奴ならまあ 
ゴリ押せるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             基本的にレベルより数と大きさと属性が正義だからなあ。 
特に属性による補正は被ダメも与ダメも大きくて 
通常攻撃力防御力ともにアテにしなくていいレベル。              
         
         
        
        
                
        
            
             サクラバの装備で固めてるとレベル10近く下のドメトルさんのレーザーで 
一発で死にます耐性ないから。 
…つーかあのレーザーどうやって撃ってんの。              
         
         
        
        
                
        
            
             現実世界も割りと属性耐性システムな気がしないでもない 
(防弾チョッキと防刃チョッキを眺めながら              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/599900947624566785               
         
         
        
        
                
        
            
             今日のもやさま見てたら5000円の鰻を食ってたなぁ 
うなぎ坂東太郎とか言う養殖だったけど品質がいいと養殖でも高いのはどこも一緒なんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のイッテQのアメリカの絶景ツアー見てるとゼノクロの地形見てるかのように錯覚する              
         
         
        
        
                
        
            
             うおおおおおおお 
私は今ミラを飛んでいる!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             刑事物語おわた 
しかも2ですよ 
 
好きやったんよ…(涙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
|з-) なんかそんなセリフある漫画あったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             すばらしい 
まさに気分はロディだな              
         
         
        
        
                
        
            
             最終回で周りがアベックだらけの中 
ボッチのロディさんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             (ほらしがなーは華の独身貴族だから…)              
         
         
        
        
                
        
            
             (つかロディってなんだ?バイファムの?).              
         
         
        
        
                
        
            
             ケイトさん生きてました的ビデオ設定              
         
         
        
        
                
        
            
             でもジャンプができなくなるのは許されざるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトユニットってとったら全ドールに装備されんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
イエス 
 
フライトユニット付くまでジャンプ繰り返してすすんでたりしたからつい飛んじゃって操作しにくいぜ・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
自分の所持ドールも勝手にされるし 
以後の店売りも全てフライトになる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_勝手にカスタムされる上に料金請求される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
まるで何処かの悪徳狸だな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど 
しかしフライトユニットあれば空中戦ができたりするんだろうな 
歩兵は空飛べないだろうから全員分のドール買うか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
L押しながらR長押しでジャンプっぽい挙動にはなるけど 
フライト装着前とは挙動も違うんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             オススメレポートに最強装備らしき情報が 
↓ 
どれどれOCGでごり押ししたらいけるやろ… 
↓ 
( ゚д゚)              
         
         
        
        
                
        
            
             刀はと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             これを見てコンビニにホットケーキミックスを買いに走ろうか真剣に悩んだ 
http://togetter.com/li/821327               
         
         
        
        
                
        
            
             ホットケーキミックス一つ分と材料入れて炊けばいいのかな? 
美味そう              
         
         
        
        
                
        
            
             明日は全国の炊飯器が火を噴くな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
_/乙(、ン、)_炊飯器に甘い匂いが染み付く              
         
         
        
        
                
        
            
             むせる              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| くーねるまるたでマルタさんもやってましたね炊飯器ケーキ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_シャトレーゼが近くに無い田舎者はケーキ食うのにも一苦労だな              
         
         
        
        
                
        
            
             バケツでフルーチェとかバケツでプリンは基本              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
なななな…なんですとー!? 
ドールで登山できなくなるじゃないか!(山登り勢              
         
         
        
        
                
        
            
             バケツプリンはアラレちゃんで掃除のバケツを使ったネタでちょっとトラウマになりかけた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
うちも近くある 
いなかじゃなかったようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
タカラトミーにギガプリンがリニューアルして出てる(Amazonでも買える)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
だからここだけはどうしても修正して欲しい。 
浪漫とか抜きにしても、飛行や走行よりジャンプの方が探索には便利だしさ              
         
         
        
        
                
        
            
             今ふらっと行った店でスプラトゥーンのアミーボ3点セット予約できた。実店舗で予約したらあっさりだった 
スプラトゥーンまでにゼノクロ100%をなんとしても・・・(無理              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
そういう流れかなと思ってこの絵 
http://koke.from.tv/up/src/koke25043.jpg  
 
しかし私にとってレンさんはレンにゃんで萌え云々よりレンにゃんという属性そのものなので 
怒鳴るにはいたらなかったござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
そうねえ… 
むしろジャンプから更に飛行モードに入る方が個人的にはロマンなんで 
そっちの意味でも是非ジャンプはどうにか残して欲しい 
…いやこの場合復活か? 
 
通常でジャンプできなくてなんのための人型か!(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             【朗報】キズナクエスト「盟友」クリア【もうキズナクエスト中にセーブしねぇ!】 
 
・・・レベルが低かったり装備が貧弱だったりでエラく苦労した・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>846  
着地して滑ったら土煙も追加して欲しいな 
忘却の渓谷限定でいいから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             最近になってアトビのFlashプレイヤーの更新がやけにマメにあるんだが、どうしたんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )エルマさんからの依頼は気安く受けないように。 
 
 
(T_T)気安く受けないように……。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょに何があったのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
盟友はメインクエスト受けるのに必須だからな 
むずかしかったかどうかは忘れたけどキツかったみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             Lv70のオーバード倒したけどそろそろメインクエスト終わらせた方がいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ナギさんが仲間になった瞬間に取り上げる近接武器かっこいいわー 
ちゃんと名前の通りの形状してんのね              
         
         
        
        
                
        
            
             おろ?今ちょっとバグっぽいのあった 
ドールに乗ったままで燃料が回復した 
まあ走行モード入って崖越えジャンプしたら直ったけど 
なったきっかけがまったくわからんあたりでデバッグ部隊の苦労を思った              
         
         
        
        
                
        
            
             乗ったままで燃料回復する天候があったりするからそれだったりせんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
戦闘してキャッチしなかったか?とか思い出してみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/zMwgP0R.jpg  
寝るか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
デカイ方より無限涌きする小さい方が色々厄介でして・・・ 
あと夜のクジラ 
 
>>858  
変態だー!(言い掛かり              
         
         
        
        
                
        
            
             ドール連戦しても燃料全然へらん 
武装がたかくても消費50だからか? 
ヘヴィでも関係ないぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトしなけりゃ燃料は減らないね 
 
フライトパックなしのドールを別途欲しいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
キャッチすると燃料が増えます 
あとは燃料が増える天候があります 
 
操作キャラだけキャッチしていると周りが燃料切れするからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトパックつけてもジャンプできるようにしてほしいよなあ 
たとえば、ZRを短く押すとジャンプで長押しすると飛ぶとかでさ              
         
         
        
        
                
        
            
             | ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ公式全く動きがないのはおおきなバージョンアップのためだと信じてるよ 
特派員の話だと期待していいらしいし              
         
         
        
        
                
        
            
             このあたりは綺麗なコケスレ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドエネミー出現 
・月曜日              
         
         
        
        
                
        
            
             そーらーをじゆうに飛ぶのめっさ楽しい 
アレは癖になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
ソフトは余り出せないからソフトの寿命を長くする事にしたんだろうね。タブンネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
いや、なにもしてないとき 
 
>>856  
天気かぁ、どうだろ 
ううむ見とけば良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             わあいわあい我らがランドバンクが三位! 
しかし累計は最下位! 
むぐぐ              
         
         
        
        
                
        
            
             累計は1ヶ月ごとにリセットとかしてくんねーかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             バックウェポンにソーラーパネルとかあれば便利なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             バグとすぐに疑うのは駄目だよー 
>>872  
累計は累計で残しといても別に良いと思うよ 
サラリーは昨日の成績で決まるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
そうだったのか 
累計もサラリーに関係するもんだとてっきり              
         
         
        
        
                
        
            
             上昇気流だったかのときに回復したな              
         
         
        
        
                
        
            
             拡張あるならほんとうに突然さらっとダイレクトで言うんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             洞窟見つけたと思ったら敵が滅茶苦茶強いw 
メ=ツウ族は滅びていいと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
やりそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/soukai_4909411046545              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
夜光の森にもあるかなその天気              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
不意にサイトが更新されたと思ったら、アップデートの情報が載ってるかもよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
(-_- )……。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
ありますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             バグとすぐに疑う人はどのスレでも居るからね 
○○なんだけどこれってバグ?というテンプレのようなレスを何回も見てきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
なんとなく、このURLを貼っておく。 
ttp://ncode.syosetu.com/n9078bd/2/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
それに乗ったらジャンプで空飛べないもんかしら…(滝の上を睨みつつ 
登山でどうにかならんかとおもったけどうまくいかんでなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             エルマさんで操作中に他のメンバーのドール全部ぶっ壊れて 
「ヤバっ!!」と思ったが、操作キャラでなければプレイヤーでも 
保険は減らないようだ。 
やったね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
例の滝の上とか、本当に行って欲しくない所は 
入念にチェックしてると思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
ただ、ほんとにバグのこともあるから仕方ない。 
 
単に、これバグ?バグじゃないよ。で良いような気がするが、 
デバッグする側にとってはあまり面白くないことだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
ほほーそうなのか 
減るのはプレイヤー操作のドールだけなのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
自分がのって保険が0になってる機体は仲間乗っててもお金かかるから注意ね 
バージョン1.0.0ってなってるのが非常に気になる。不具合修正とかでふえるのかなと思ってたがでかいバージョンアップを予定してるんだろうなきっと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
上昇するのは厳密には粒子だったりしますが 
 
あの滝のこと指していると思いますが多分フライトパック抜きには無理かと 
登山のロマンも結構やりましたがあれだけルート構築以前だったので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
や゛っ゛た゛ね゛              
         
         
        
        
                
        
            
             上昇気流のときジャンプしたら飛距離伸びるかなあ 
登りたい山があるんだ… 
 
なんか見てわかる特徴あるのかな上昇気流 
雲が流れたりするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
ぐぬう… 
夜光の森は登山に厳しい土地ござる…              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがに、あの滝の上は登れる気がしないw 
実際何メートルぐらいあるんだろうなあれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
こう、曲線になってる岩からぴょーんと行けないか四苦八苦してルートさがしてるんだが 
やっぱりだめか、だめなのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
バージョン表記が画面中央の目立つ部分にあるってのは明らかに誘ってるよなぁ(普通隅っこだろそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             取ってきてと言われたものをナビゲーションボールを追い掛け探し回り 
行き着いた先でナビゲーションボールが滝の上へ飛んでいった時の絶望…              
         
         
        
        
                
        
            
             今はバージョン1.0.0ですが、あとはわかるな?と言われているように感じる。              
         
         
        
        
                
        
            
               (((((-_- )))))バ、ババッ……バババババー              
         
         
        
        
                
        
            
             >パパパパパーマ パーマのパーマ 
 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             大型アップデートはよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             今日気づいたんだが、特定の仲間をパーティに入れてる時に 
特定のNPCに話しかけると、台詞が追加されてキズナグラムが更新される場合もあるんだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
個人的に試したルートは根が邪魔でしたね 
山越えルートはちょっと絶望すぎてので諦めました              
         
         
        
        
                
        
            
             【今更報】5章クリア【遅い】 
 
GWから先週まで家でゲームする暇無かったからね 
仕方ないね 
スニーキングミッションはMGSで慣れたもんよー(抑揚無く              
         
         
        
        
                
        
            
             ミーアさん、あのなあ…   クエストの倍以上のレベルの 
原生生物のいるど真ん中に居ないでくださいよ。 
しかもそいつらの視認感知はガチ以上だからw              
         
         
        
        
                
        
            
             敵の動きをよく見ると、白鯨の破片をチェックするような動作してたりするんだよな。 
なかなか芸が細かい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
何かたまーにガチでバランス調整放棄したんじゃねえかってクエストあるよなあ… 
たぶん今日やったのがそのクエストで目的の原生生物殴り倒して即逃げました。              
         
         
        
        
                
        
            
             逆詐称もあるよ!星4で確かに敵のレベルも高いけどこいつら一体一体なら 
別に大して・・・なのとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
ミーアちゃんは意味隠しキャラだからなぁ 
積極的に前に出る隠しキャラだけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
スキップトラベルしたらいきなりイベントが始まったんで何事かと思いました…              
         
         
        
        
                
        
            
             残りFNスポット 
原初3/夜光4/忘却3/白樹2/黒鋼2 
 
ドール無し&メカニカル4だとこれが限界かしらん 
ヨルピッカの滝上の4つがもどかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールが空飛べるようになった→試しに飛んでみる(夜)→何かいる→Lv90の大型オーバードで一撃撃破… 
 
しかしドール一通り買ってみて思った、ミドルタイプだけなんか妙に優遇されてね? 
インフェルノの方は知らんがライラとか駆動音までライトやヘビィと違うし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
やっぱミドルが標準的ちゅーことかな? 
自分はアーバン一筋できたけど、ひとつ使ってみるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ふははは、新ドールを開発したぞ! 
素材集めがめっちゃくちゃ面倒だったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             新ドールついでに拾った装備の確認してるが 
Lv20装備でもギャラクシー級だとLv50装備よりいいものあったりするんだね 
売値はすごく安いが確認はしたほうがいいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
先週発売の現在値 
 
スチーム 11 
 
おまけ バッジ 19114 ポケとる 12027 ポケスク 6665 
パズマリおためし 896 引ク出ス 98              
         
         
        
        
                
        
            
             むむ!今度は人間大敵のLv詐称疑惑がw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドール乗っていても燃料回復ってのは俺も遭遇して一瞬バグかと思ったなw 
装備品にそういう効果のもの付けてたっけ?と思いつつ色々探ってたら 
どっかのノポン人だか誰かから、夜光の森のキラキラ光るやつはドールに良い影響がある、みたいな事を聞いていたのを思い出して 
天候が影響してるってのに気づいたな 
 
何というかゼノクロは自ら積極的に情報収集しないとわからない要素が結構多いよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
情報自体はそこかしこにあるんだけど 
自分から探しに行かないと見つからんね 世界の謎は自分で解き明かせ的な感じ 
仲間増えるクエが任意&数が多いってのは昨今のJRPGじゃあありえん作り 
え?お前仲間になんのかよ!?で 唐突に仲間入りしてきやがるぜw  
まー主人公も組織の構成員であり、色んな任務をこなすのだから、それぞれに合わせた仲間と仕事するってのは合ってるんだけどさ 
おかげでストーリー進める時以外は割とテキトーにパーティ組んでる 気分転換にもなるし悪くない              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は月曜日 
さぁ!馬車馬のようにキリキリ働くだなも! 
 
マ・ノン人の胡散臭さは天外シリーズのホテイ丸みたいだ・・・(雑感              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレのメイン以外の仲間はFalloutとかのコンパニオンみたいな感じでそこまでガッツリ仲間って感じじゃないよね 
その時時でパーティーに入れてってかんじ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようござる 
ねむいでござる 
しゅっちょういきたく 
ないござる              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ニサヤドラてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             白から黒も「歩く」「やばいのは避ける」「花とか岩とかも避ける」で実は20台で行けるっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一がコンシューマ依存からの脱却を公に謳ってるのって既出? 
 
 
>◆コンシューマ依存からの脱却 
>得意分野であるコンシューマ事業は従来通り継続しつつ、リスクヘッジとして海外ユーザー 
>からのニーズが高まってきております STEAM へのタイトル供給を開始いたします。オンライ 
>ン事業については好調の PS ストアでのゲーム及び壁紙等の配信に注力しつつ、スマートフォン 
>向けのゲーム開発も継続してまいります。 
 
 
株式会社日本一ソフトウェア 成長戦略策定に関するお知らせ 
ttp://nippon1.co.jp/news/pdf/2015/20150515_3.pdf              
         
         
        
        
                
        
            
             より可愛く,より戦略的になったニンテンドー3DS版「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」をプレイムービーで紹介 
ttp://www.4gamer.net/games/280/G028034/20150513074/ 
 
|з-) 本当に出るのかどうかわからない作品になってきたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
10の後半から行けるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             初日に一桁台後半で黒の大陸までいったで 
流石に探索する余裕なかったが              
         
         
        
        
                
        
            
             10後半なら探索もできたよ 
やってるうちにプローブ埋めでLv上がるけど 
白を一通り回って黒の途中で18だった              
         
         
        
        
                
        
            
             エビのクエストが酷いって聞いたんだけどあれは何章の時点で受けられるんだろうか 
クリアしてその後要素に取り掛かってる段階なのにエビなんて全く目に付かなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             某キャラのキズナクエストをやってネタ衣装ほどでは無いにしてもドールスーツでも 
しんみりしたシーンが台無しだなと思いました、まる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
それは、女のグラナダ製ドールスーツ限定では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
前から聴いてる 
しかし、これはおまけでやりますの意味ぐらいでいい              
         
         
        
        
                
        
            
             エビクエはエンカウントした 
したが取り敢えずリセットして無かったことにしたw 
理由は進行速度が遅いのでこれ以上足止め要因を増やしたくなかったのと 
現時点ではクリア不能と事前に解ってしまったのでやる気が削がれたから              
         
         
        
        
                
        
            
             スニークのコツは 
・できるだけ端っこ通る 
・できれば端の岩の上を通っていけばわりとダッシュしてても問題ない 
・敵の向きとルートを地図とレーダーに頼らずよく見ておく 
・人型の索敵は相当ザル 
・捕捉されても覚えた道を振り返らず全力疾走すればそこそこ逃げ切れる 
・プローブを埋めてしまえば死んでもよい              
         
         
        
        
                
        
            
             ダッシュジャンプで敵の上を飛び越すのも気づかれなかったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             空中の索敵は甘い感じある              
         
         
        
        
                
        
            
             視覚で捕捉する子が余所向いた好きに走り抜ける時は、どうしても 
ドリフコントっぽさを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
ジグ「せやろか」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
奴は空中地上以前に範囲が広すぎだw              
         
         
        
        
                
        
            
             異星人型の索敵は相当緩くなってますね。 
各地の基地の侵入が相当に簡単。 
 
ドールで乗り込んでも無視してくれるw 
間違って踏むと向かってくるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             探索だとシャドウランナーが便利すぎて手放せない 
フルメタルジャガー方向に成長させるとエルマさんと被るかなと思ってたけど 
MAXシャドウ+オーラ延長スキルでたいていどこでも行ける 
ジグかわすのもらくらく              
         
         
        
        
                
        
            
             |n オジャガ使ってハリボーグは抜けたけどテールナーェ… 
|_6#) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  バイアス人はすぐ目の前で同僚が蜂の巣にされてても流れ玉が飛んでこないと気付かないから、砦の連中は狙い目。 
| ・ω・)  へっへっへっ、良い装備持ってるじゃないの。ちょっと借りてくぞ、クリアするまでな(外道) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             コロコロ転がってる奴とか空飛ぶヒラメみたいな移動範囲が広い奴が居るとこはいつの間にか混ざって若干面倒              
         
         
        
        
                
        
            
             〜(-_- )〜 コロコロ転がって950              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2579 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1431909890/  
 
 
(-_- )キズナクエストは受ける前にセーブしましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             グインさんとキズーナを深めねば。 
なかなか戦闘で増えないんよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
慣れるまでひたすら笑いながら読んでたわこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
乙 
どこでもセーブできるけどロードしにくいのはなんとかならんかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
乙です。 
 
ギャラクシーナイトはまんまジェダイだなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の人生にガッキーが出ないけどバグ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
あーそれは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
(-_- )二度とは戻れない夜だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
1回タイトルに戻らないといけないからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
大丈夫だ。それ超えてもまだ居るからアイテムジャンジャン使って良いんだよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             外作業ちう雨でダバー 
退避だー              
         
         
        
        
                
        
            
             レゾナンスチップというオカルトグッズ?アレで音変わるんかいな...              
         
         
        
        
                
        
            
             コンクリでもうってるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             グロウスはカボチャとミミズとロブスターの合体怪人を作るべき              
         
         
        
        
                
        
            
             蛍光ペンダント壊れたー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
(-_- )さあギャラクシーバスターを使うのだ。 
 
>>966  
(-_- )あとオクトパスボードとクムーバキャパシタも混ぜておいてください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
モナドバs…ギャラクシーバスターもいいがスターライトビートもいいぞ 
あれはジェ○イが殺陣をしてるかのようなモーションだし 
習得手順がめんどいけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             アサルトライフルは鈍器              
         
         
        
        
                
        
            
             先週注文した中古のオーバルチェアがやっと届いた。 
これでやっと座面をちょうどいい高さに変更して座れる。 
ガスシリンダーが壊れた時にさっさと頼めば良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
生まれてくる娘がガッキー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
|∩_∩   グインくんには胃薬が一番喜ばれるらしいぞ。詳しくはイリーナさんと戦闘に出すんだ。 
| ・ω・) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             胃薬が必要とか、色々な意味で凄いと思います(5章クリア後なら余計に)              
         
         
        
        
                
        
            
             蛍光ペンダントの紐スイッチが奇跡的に復活で蛍光灯がついたー 
もう絶対紐には触らないぞーこれでちょっとは猶予が出来て助かった 
(今日、明日は何とか凌げる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
蛍光灯のヒモボクサーがやってくる!              
         
         
        
        
                
        
            
             とっとと新しいの買いなさいw 
 
ペンダント灯も最近は量販店での取り扱いが減ってきてるな 
スタイリッシュなシーリングライトに切り替えられてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
だからその新しいの買うのに何処で買うにしても 
今日明日は我慢しないといけないんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             エビはノーマルクエだからいくら放置してても無問題やで              
         
         
        
        
                
        
            
             グインさんよりダグさんのキズナが増えなくて困る。 
 
 
 
レポートがつまらない傾向に進んでるなあ。 
「L+Aを押すと…」なんてのばかりだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             LED電球付けられるタイプの買うかぁ取り付け楽そうだし 
長持ちするみたいだから              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
自宅新築して全部LEDになったよ。 
前の家はシーリングなんて無いン十年モノだったから 
大元がヘタってるのが判ってても交換出来なかったわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
序盤からキズナ3を要求してくるからなぁ、育てると回復も攻撃も 
出来て丈夫なので頼りになるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             レポートは何書けばいいかさっぱりわからん 
有用な情報は特に持ってないし 
ネタバレになってもいかんし              
         
         
        
        
                
        
            
             レポートはこの間探すの時間かかりそうだなぁ、と思って放置ぎみだったアイテムの場所を教えてくれて大変助かったw 
何せクエストの内容が、大陸指定ではなく、ミラのどっかに落ちてるとしか書かれてなかったからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
あれは酷いなあw 
まだ見つけてないけどNLAでそれっぽいことを 
言う人は居たから、情報集めも必要なんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
まあ無難に自分で苦労した通常クエの情報を書けばいいんじゃないかな、 
��はここに居るとか��はここに落ちてるとか、自分はたまには書いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  サラミ馬鹿載せなアメリカンピザをピザだと思ってるマ・ノン人に、 
| ・ω・)  本物のマルゲリータを食わせてやる必要があるな……(使命感) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
シーリングライトをつけようとすると火災検知器が邪魔をするわな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) レポートは児童表示じゃなく、ウィキぺみたいなワード健作かけたらヒットして調べられる方が、 
   うちらみたいな人間には使いやすいかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
クエストに必要なアイテムの場所は助かるね 
後は討伐系とか原生生物が落とすアイテムの収集系で原生生物がいる場所なんかも意外と助かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
??「そうですも、地球人のレポートつまらないですも。??みたいに面白いレポートを書くですも」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
 
ケチャップやチョコレートソースをドバドバかけるととってもおいしいネー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
http://blog.littlestardweller.com/archives/3508  
 
くらえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
他にも色々なリストとか説明書とか、兎に角量が多いからあらゆるデータの検索機能は欲しいところだね              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>990  
あうと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
分厚w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
くまねこに忍び寄るスナイパーの影 
 
 
 
 
マノン人はお好み焼きとかも行けるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>997  
ふはははは 
これがステーツの真のピザだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならみんなでシカゴピザを食べる 
 
自腹だしチェーン店じゃないぞ!              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■