■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2575 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる人たちが、脛に木工用ボンドを薄く塗って乾かした後、ガムテープで一気に剥がすスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「うわぁ」 
「中国で転んで骨折しちゃったよう」 
「ペキン」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前ス 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2574 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1431180156/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5333 [転載禁止](c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1429700718/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.00 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ダクトテープ… 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ダクトテープで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
              \                    / 
   \  丶       i.   |      /     ./       / 
    \  ヽ     i.   .|     /    /      / 
      \  ヽ    i  |     /   /     / 
   \ 
                                  -‐ 
  ー 
 __          僕  4ゲット君            -- 
     二          彡⌒ ミ            = 二 
   ̄            (´・ω・`)               ̄ 
    -‐                            ‐- 
 
    / 
            /               ヽ      \ 
    /                    丶     \ 
   /   /    /      |   i,      丶     \ 
 /    /    /       |    i,      丶     \              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             なにこのやりたい放題w              
         
         
        
        
                
        
            
             自演王鯖助              
         
         
        
        
                
        
            
             立て乙 
ワンダーフリックなんてあったなぁ… 
https://twitter.com/daikai6/status/597663126952128512               
         
         
        
        
                
        
            
             1000を踏まないスタイル?              
         
         
        
        
                
        
            
             インクを白くした薄い本か              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろインクでエロくしようぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             もう既に沢山作られてるのかと思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブッカケは海外でも通じるみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUベーシックセットが市場から消滅してる件。 
ゴールデンウイークのせいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンまちの薄い本が爆発的に増えてたのには吹く 
いつものことだけど              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             BFTの方のフミちゃんとカオル子の次はヘスティアか              
         
         
        
        
                
        
            
             >ダン飯の薄い本が爆発的に増えてたのには吹く 
 
|―――、  
| ̄ω ̄| 再現レシピ本ですか? 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
地元でもヤマダで注文カードほぼ無くなってたな 
ジョーシンではガルモ3が売り切れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたばで見る肌色なゲームの広告がDMMだと思ったらTSUTAYAだった、何やってんの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8  
ちょうど今日の午前中に「そういやワンダーフリックの 
家庭用機版ってどうなったんだろう」と思って 
公式サイトみたばかりなのに…w              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             Bluetoothのイヤホンを踏んで壊したから 
Amazonで新しいの注文したら充電しない。 
初期不良っぽい。 
メンドくさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 妖怪あるから切れるソフトは早めに切って次の芽育てた方がいいでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スナックワールドに力いれるためかな              
         
         
        
        
                
        
            
             DL版はルート決めたらそっからDLでアンロックじゃないよとか 
片側だけでも十分だよとか 
素材同じなだけで別のゲームだよとか 
 
まるっと無視してネガキャンされるだろうなw 
 
FEif              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンダーフリックって3DS以外の機種に発売する壮大な作品だったような? 
その手始めとしてスマホ版が先行で出たような 
そう言えば3DSは発売機種になかったんだっけかな、一体どんな客を想定してたんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカでジャイロオフに出来ないとか馬鹿なこと書いてたしな              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンフリ、ぶっちゃけあの程度のグラならノーマル3DSでも動きそうなんだがな 
あの時って3DSに基本無料のソフトあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
もうとっくにw 
 
 
 
そういやゼノクロで6章超えた時点でもう受注出来ないクエストとかあるのかな? 
結婚指輪がどうこうというクエストスルーしたら出て来なくなって、それをクリアが条件の 
別のクエストが受けれなくて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
3DSには本編あるしなー 
 
なお今回の件で一番ショック受けてるのが他ならぬファンタジーライフ勢 
スマホオンリーなので2もこうなるという未来を想像してしまったようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
俺もそのクエスト消えてしまって焦ったが、進めていくうちに復活したよ 
7章終わって色々クエスト消化してたら出てきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
B級カノジョが一年もせずに終わったからなぁ… 
FL2はワンフリとは違ってコラボ的な意味でのしがらみは特に無さそうだから終わる時はサクっと終わってしまいそうで怖いぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
お、やはりルート確定後DLなのか 
因みにFEifの詳細が公開された直後からアンロックと煽りまくってたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             全力で走り回ってたら 
別の大陸いってた しかし絶景ポイントって今回結構難しいところ? なかなか見つかんない              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  コミケと言えば、 
| ,yと]_」  ゼノシリーズはいつまで「スク・エニ」扱いなのか 
 
>>28  ,30 
シンプルクエストは掲示板調べる度に表示されるのが入れ替わるので、 
目当ての物が見当たらない時は、何度かキャンセルして調べ直すといいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ひょっとしてアーツはレベル10以上は上がらない?              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ1年経つけど 
3DSのヴァンガードの新作は出ないのかねぇ 
久しぶりにやってみたら銃士の火力の低さが泣ける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
ジャンルコード見たら、 
確かにゼノはサーガもブレイドもスクエニ扱いになってるな 
似たようなもんだし、そこに集めてるのかもしれん 
任天堂ジャンルでも応援団は音ゲージャンルの末席という位置だし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの身体能力でアストルティアの大地を駆け抜けたい。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25018.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
最近のゲーム開発は1年と少しらしいし、 
タイミングもあるからその内情報出るんでないかな 
テーマも配信しとるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
スライムそこ代われ 
 
交互にやってるとLスティック押し込みとか段差をジャンプで飛び越えたりとか 
手が勝手にやってるから困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
早く銃士のファイターズパック2014の子とレギオン使いたいのう 
実物の方はレギオンから全然触ってないからなぁ 
 
というか出るとしたらレギオンの最後までなのかGの最初までなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
やっぱ復活するのか。 
クエスト受注端末も見るたびに入れ替えてるみたいだからねえ。 
どんだけあるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             立て直ししてた小学校の前を通ったら完成してて 
なんかすごいオシャレな感じになってる。 
学校のデザインも時代で変わるんだなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
ファン側から大きな動きがない限り、変わらないんじゃない? 
企業側が決めてる事じゃないし、決めてたらマズイし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ふう、今日はなかなかいい話ができたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
品川でですよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
いや、西の方              
         
         
        
        
                
        
            
             西方浄土か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             天竺か              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダーラかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             西方プロジェクト              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂?もしくはカプコン?(空気を読まずに              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一だろ(              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
なんてことだ! 
5月も10日過ぎてるのに月初のような忙しさだ!(ゲッショゲッショ←笑い声              
         
         
        
        
                
        
            
             Lv5かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒントはシュークリームの有無にある(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
今日はその暇なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             |n YOUでイカちゃんCM確認 
|_6) 
|と CM貰えたんだねてれひがし(涙)              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
西のしびび?              
         
         
        
        
                
        
            
             東のしびび?              
         
         
        
        
                
        
            
             エデンのしびび!              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
GWのしわ寄せで展示会被りまくりに笑った、わらった・・・・・ 
社長が臨時さんのところに間際まで連絡して抑えてなかった事が発覚・・・・・ 
もうどうにでもなーれー、 
 
作り物は造れるけど、現場の手が全然足らない(汗              
         
         
        
        
                
        
            
             西といえば 
http://sugiyama118.jp/blog/wp-content/uploads/2011/02/images4.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  乙です! 
 
>>8  
ワンフリRってワンフリそのものなのですか?(パズドラ→パズドラWみたいな)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
自己レス、確認しました。 
http://wonderflickwiki.com/?%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6  
 
やはりスマホゲーはネトゲと同じで立ち上げで失敗したら終わりなのですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
|з-) コンシューマもそうやで。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  西の福留、東の澤井 
| ,yと]_」  と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             L5か              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00T5F14PG/  
>妖怪ウォッチ 妖怪おしゃべり棒 ジバニャン 
 
タダイマンなら別な事に使いそう(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |n しかしイカちゃんのCM、普通にゲーム画面映すだけのだと、 
|_6) 一般層に『また(CODとかHALOとかみたいな)鉄砲撃ち合って殺しあいするゲームか』って思われちゃいそうだから、 
|と あくまで色の塗り合いっこなんだっていうイメージ映像にしたのは正解かもね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、シンプルクエストは出たり消えたりするみたいだな。 
なので待ってたら結婚どうのも出る、はず。 
ただあのクエストはなあ… 
とりあえずなんでノポンは今回クズいのが多いんですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
地方民も見れるだろうか?>イカCM 
 
そういや大リーグの試合で、フェンスにあったとか。 
http://imgur.com/hoF4Z0M               
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
ノポンとブレイドはクズいやつ多い気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
実際試射会の範囲だと敵はスルーもしくは逃げつつ色塗りたくる方が 
ポイント稼げるからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
タツがだいぶマシな部類だとよく分かるw              
         
         
        
        
                
        
            
             マ・ノン人と(ネタバレ検閲)は割と好印象かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ポップなイメージで毛色の違うシューターみたいに捉えられてるが 
イカちゃんはマリカやスマブラみたいな単一タイトルで独立ジャンル状態になる気がw 
 
既存FPS・TPSと比べるコト自体がナンセンスな気がしてきている。 
狙って撃つのが重要な要素足りうるからそっち上手い人が 
有利な面はそりゃあるだろうけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             落し物?の覚せい剤返すからとりに来てって地検?が言ってるらしい 
 
素直にとりに行って 
ほんにんのものですねー 
 
 
ハイ逮捕。ってなるんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーマルクエストは人が死んだりもするからホラーというかサスペンスというか恐ろしいです              
         
         
        
        
                
        
            
             大体地球人のせい 
後ろからドール混成PTで襲撃、殲滅されて放置状態のクエが複数、 
とか人類滅亡しても仕方ないかなとチラッとよぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
箱さんはシャブおじさん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラー転がしでTPSを名乗っていいのだろうか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
ま、マノン人との対比でクズ多く見えるだけだも(震え声 
 
マノン人にクズが多いといたたまれなくなるだろう? 
まあクズというか…  は居なくもないが。 
 
 
ところで某所は早急にブレイドBCを隣に置くか、補給所も作って駐屯地にした方が 
いいと思うぞ? 
あまりに(検閲済み              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 皆落ち着け。 
    元々ノポンはゲスいぞ。 
    勇者システムだとかメリアとカルナの扱いの差とか赤花粉玉とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             RPG(ローラープレイングゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
それなんて詐欺?              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちが四人全員ドール乗りでも自信満々で襲いかかってくるクズブレイドや異星人の皆さんは自信過剰すぎると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
エナジーソードで辻斬りやっててもFPSだからw              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポンはもともと自分がいたずらした相手に逆襲されたからって 
通りすがりのシュルク一行に討伐依頼かける種族ですもー 
フクシュウですもー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
ところで 
シンプルクエクリア 
↓ 
新しい施設増える 
↓ 
ちゃんと中に入れるよ、人もいるよ 
 
…もう何度目か分からないけど本当にあたまおかしいよゼノクロ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ゲハで島国大和とかいうたまに槍玉にあがる人が似たようなことつぶやいたみたい 
まあ俺はTPS、FPS、アクションゲームとかの区切りはようわからんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
任天堂がスポンサーになっている番組が同時ネットされているなら見られるはず。 
 
任天堂は「ゲームボーイアドバンス」の頃から看板出してましたけど 
今回も大リーグ中継で時折見られる合成ではなくてちゃんとした看板のようですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
あのクエとかなあ、マードレスさんが天使に見えるわ! 
ちょうどDLクエストで仲間になった2人とマードレスさんでレベル的に 
歯がたたなかったので、エルマ、リンのエースメンバー率いて殲滅させてやった! 
 
 
マードレスさんは噂で聞いてた頃は「マードックさん」という名の 
イカついオッさんだと思ってました、スミマセンw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
いい話の流れでちょっと喧嘩すっかって感じの相手一人にヘビィドール4機はひどいと思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリークエスト一直線だと 
本当に必要最低限な出来事しか拾っていかないねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず目覚めた瞬間ブタ箱にぶち込まれるわけだがクズブレイドの人たちはその辺考えて行動しているのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
|з-) いいんでね。あまり全部説明できちゃうとチンケになっちゃうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             前作も見たい人は沢山見てねって作りだったからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、ネタバレ発言だなこれ、すまん 
イカの話をしよう 
なんかローラーは肌に合わない              
         
         
        
        
                
        
            
             マードックと聞くと通称クレイジーモンキーという富山敬さんの声が              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは演出が結構あっさりだよね 
ボスの登場シーンとかは凝ってるんだけど、倒した後が普通のJRPGみたく辞世の句的なイベント起こらないしw 
戦闘中は何かごちゃごちゃしゃべってたのに、倒したらそのまま特に何も無くクエストクリアとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
笑拳?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし惑星ミラのせいかNLA住民が元々アメリカンだからか、シンプルクエストが 
あまりに自由過ぎてなあw 
仕込めるネタは仕込みまくってるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメ録画してるとスプラトゥーンのCMをよく見るね 
ゼノクロとは売りたい層が違うって事なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
CMの舞台も渋谷だし、渋谷に広告出ているみたいだし 
そっち方面狙っているのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             浄水場→まだ途中っぽくてどうもこのまま終わらない気がする 
セレストスリー→目的地に着いて嫌な予感はしていました 
脇道のノーマルとかキズナで世界が広がったり意外な真相発覚とかいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
えぐい結末は選択肢間違えてんだろうなあ 
アバランチのアレとかも・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             いまきたさ 
 
ttp://sanriocharacterranking.com/images/japanese/sokuho.jpg 
さて、この結果をサンリオは予想していたのだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
スプラトゥーンを褒めちぎってる人がTPSやFPSやったことない?みたいな感じのコメントかな 
別にやったことない人がほめて悪いのかという気も、マニアの悪い癖だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
ttp://community.img.mixi.jp/photo/comm/7/99/230799_57.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
よく炎上する人だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
既存シューターにピンとこない人までひきつけてるんだから 
むしろそっちがスゴイんだろうになw              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼に、初めて万世ビルへ行ってラーメンを食べたんだが、 
ふと見たら向かいのカウンターに知り合いがいてスープ噴きそうになった。 
偶然にもほどがあるわ! 
 
>>109  
スプラトゥーンはシューター界のマリオカートにみたいに言っていた記憶があるので、 
それこそ、プロシューターから初心者まで一緒くたにしたいという目的はあるんだろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アレは嘘だ(棒 
http://webnewtype.com/news/article/58651/  
 
 
こんな事あるんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             FPSやTPSに触ったことのない人が最低限のチュートリアルだけで 
いきなりオンライン対戦やって「楽しい」って言ってくれるんだぜ? 
この意味が分からないゲーム開発者とかポンコツすぎるだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
アニメ放送中だからね、仕方無いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
まさかシナモン博士があんなに早く実際にコールドスリープするとはなあ・・・(微妙にツイパラネタ混じり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
ゲハでじゃない、ゲハでみたがだった 
肝心なとこが抜けるとはいかんな 
鶏胸肉のピーマン炒めウマー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
任天堂嫌いのゲームマニアだからねえ 
そんな人間でも自分の子供にやらせるなら任天堂のゲームしかないと思ってるあたりが強いな任天堂と思う              
         
         
        
        
                
        
            
             台風は温帯低気圧→低気圧になるのですね。 
しかしそれとは無関係に明日も休み… 
 
>>66  
コンシューマーのタイトルではなくてプラットフォームの話ですよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
どこかで萌え×腐女子とか言ってたのこれか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
初日速報なら実際予想通りなんじゃないかw 
つーか初日速報っておもしろいな              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンはちょっとでもプレイしてしまったせいか、はよやらせろ感が半端ないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
チュートリアルだけでいいから常時開放してほしい位にベチャベチャ汚し隊              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
ジャンルに凝り固まるのはマニアの悪い癖だなあ 
3D格ゲーは全部VFみたいな操作方法じゃないと許さん 
みたいなのも昔見たことあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ帰れない…取材対応めんどくさすぎ 
 
はよ帰ってゼノクロやりたいなぁ 
 
>>106  
というかシンプルクエから派生するノーマルクエでもやたら意味深で重要そうなのがあったりするから… 
メインクエだけ突っ切ってクリアするようなプレイだと何が何だかわからんのじゃないかなぁ 
まだクリアしてないからわからんが、横道で重要っぽい話多すぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
無茶しても、23日まではお預けだ。 
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/experience/index.html              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトやるよー 
↓ 
日時限定で体験版遊べるよーよっといでー 
↓ 
楽しいかそうか、ならばあと二十日ほど待つが良い。 
 
…サドだと思いますあの会社(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
本スレも生殺しが多数の模様、しかし試射会で笑ったのは3回目が終わった後 
の本スレの感想が外人は突っ込んでばかり居ないで塗れよ、そういうゲームじゃ 
ねぇからこれ!状態だったのがw              
         
         
        
        
                
        
            
             http://ascii.jp/elem/000/001/007/1007033/  
日清、たっぷり野菜の「カップヌードルベジータ キャベツ&ベーコン」 
>価格は194円 
 
普通のサイズがちょっと前のBIGの価格になっとる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
ジャンルってか確立したテンプレから逸脱するの嫌がるんだろうな。 
自分が慣れ親しみ強みを持てると思ってる世界からはみでるのが。 
 
そんなだと新しい価値なんて絶対出て来ないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも本気で最終的に何人仲間になるんだって言うさw 
現時点で既に両手の指で足りない人数なんですけど。うち4人はDLCだけど。 
 
…ああそういえばHBってお笑い担当でいいんだよねアレ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
アーツ名叫んだ時に笑わずにいられないわHB 
小2病かお前              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
エリートワイルドダウンすっぞこら              
         
         
        
        
                
        
            
             そのFPS大国のアメリカで外人が総ヒャッハーしてた去年のE3もう覚えてないんかという。 
既存のシューター言うけどガチシューターならむしろ任天堂から従来型の出るのなんて 
期待してないだろ…あっちの人間がどれだけCoDにうんざりしてるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
というかクエをやればやるほど、この星って…  と思うこと多すぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
凄く亀だけど多分来年になるんじゃないかな? 
今年はバディファイト出たし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
日本のニードは…  と愚痴たれたシド・ミード爺さんを思い出すw              
         
         
        
        
                
        
            
             日本人はせこせこ塗ってばかりでよー、勤勉な奴らだぜゴクローサンHAHAHA! 
とか言ってそう(偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず種族単位で見ると喋り方はともかく一番まともなのが 
マ・ノン人ってどうなんだろうw 
 
ノポン? あいつら原生生物の餌でよくね?(某黒大陸まで行かされたクエストクリア後の感想              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
バディファイトは主人公に女の子を選べないのが残念              
         
         
        
        
                
        
            
             上から見るとドットマリオになるように色を塗っていく光景までは未来視した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
(-_- )大丈夫。 
そのうち超かっこいい種族がストーリーに出てくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょぶる氏はあの異星人が気に入ってるはず 
バグもリボルタントしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
正直、バイアス人が一番付き合いやすそうな気がしないでもない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
まだ5章なんですよ…(55時間越え              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
女の子だと進行不能になるかもしれんし、一人のキャラによって(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
敵が復活ポイントまでたどり着けないMAPはしっかり塗りつぶそうぜって思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
(-_- )お断りする。 
 
>>146  
(-_- )そんなもんです。 
適当な場所で切りあげないと新要素でてこないのであきらめて進めよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
デスシドー(inソフィア)ぶつけたらどんな反応するだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
5章はいきなり難易度上がっているような気がする 
よく敵から逃げて崖から「I can fiy」やってたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             今十一章で、回復アーツが仲間にも使えることを初めて知った(驚愕 
適当にAボタン連打しとったなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_怪しい奴はだいたい尻女星人              
         
         
        
        
                
        
            
             デュアルソード+レイガンがお気に入り崩してこかしてオーラービームしてコンボ格闘ぶち込むぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
戦闘システムやらクラスとか見てこれ絶対仲間になるキャラ多いと思ってたが 
この数はおかしい 
しかもキャラ数×2でアーツが増えていく始末              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
コンボと言うのは、崩しからの流れなのかな? 
ソウルボイスでアイコンが光るから、それかと思ってたんだけどよーわからんちん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
で、キャラが増えるごとにズンドコ増える戦闘時の掛け合い… 
 
DLCキャラとの掛け合いもあるってマジでどういうことなの…              
         
         
        
        
                
        
            
             全キャラクターLVMAXまで育てるのが好きな人だと 
ゼノクロでそれを達成するまでに何時間かかるのだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは職業に各1キャラ仲間がいるんだろうかそれだけでもかなりの数だけどさらにカスタムされたのとか組み合わせると膨大な人数になるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/i/b/u/ibushigin823/20100914203455256.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             CoDはもう駄目だよな 
この調子で一体何作目までもつかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
アーツの説明に格闘コンボとか射撃コンボと書かれたのを格闘or射撃アーツ直後に使うこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
コンボって言うのはそのアーツの直前に格闘・射撃アーツを使うこと。 
…なんだがダメージが入る場合弱体アーツでもコンボ成立する。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ミラのどこかに壊れたナイフのユニーク「切れたナイフ」があるらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
Lvだけならそう苦痛でもない 
一人だけでいいから店売りのLv50ドールに乗せてどっかでフェニックス手に入れたら 
カニ道場とか通えばあっという間に上がる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162 >>163  
なんと、そういうことだったのか。ありがとう。 
とにかく、なんか強そうなアーツを使いまくってるだけだったなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
原生生物にオージービーフぶつけるうちの主人公ちゃん? 
そもそもミラにオージーがないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
厳密にはアーツ設定画面でダメージのところが 
「格闘アーツ倍率」ってなってるアーツの後に使うと成立だね 
アサルトハンマーとかでもいけるし              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナグラムという修羅の道。              
         
         
        
        
                
        
            
             DOOMや初代QUAKEぐらいシンプルなFPSがやりたい俺 
いや、烏賊はすでにDL済みだが              
         
         
        
        
                
        
            
             住人のキズナコンプするのは修羅の道か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
DOOMなんかそっちの方向を向いてれば攻撃当たるしな。 
今のFPSは方向性が違うんだろうが、こっちの方も突き詰めたのが見たかったな。 
 
非DOOM的なFPSって、ゴールデンアイの影響が強かったんかしらね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
修羅って言うかそもそもキズナグラムに載るキャラ(つまり名前アリ)全員に会えるかどうかすら怪しいしなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
シンプルなFPSというと「シリアスサム」とか? 
ttp://livedoor.blogimg.jp/kodsing/imgs/7/4/74f6dcb8.jpg 
 
傑作ではあるけどこれも結構前の作品か              
         
         
        
        
                
        
            
             水鉄砲で遊ぶ、FPSTPSはまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ざんぎょうと たたかって きたぞ!(たおしたとは いっていない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
バンバン☆キッズってのがあったができも売れ行きも微妙だったよw              
         
         
        
        
                
        
            
             FPSと言えばマッドセクタがすげー好きなんだけど、 
続編も何も絶対出ないだろうなこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはSTALKERが好きなのだけれど 
あれこそかなり人を選ぶタイプのFPSだからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
 
| ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄ ̄早出 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/597745901948383232               
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
明日は早出仕事の可能性有ったけど、 
行くとなると朝2時出発になるのでぶん投げてきました^ ^              
         
         
        
        
                
        
            
             シンプルと言えば初代の連邦vsジオンは好きだったなあ 
年取ったのか最新のガンvsガンとかはスピードについて行けなくなっちゃったが              
         
         
        
        
                
        
            
             また、テレ東の番組がBPOに出されている(ぼ 
http://www.bpo.gr.jp/?p=8115&meta_key=2015  
青少年に関する意見 
【「性的表現」に関する意見】 
夕方6時台のアニメ番組での性的表現がひどすぎた。疑似性交用の人形のようなものや、いわゆるSMプレイに使う道具などが露骨に描かれ、使用されていた。放送局はいったい何を考えているのか。まだ、小学生が視聴するような放送時間帯である。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
調べてみた……アカンw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
毎回ラスト周辺に向かうと出てくるアイツについてw 
最近はこっち見てもそそくさと逃げていくので、追いかけて倒してやった。 
クエストだしね(今さら              
         
         
        
        
                
        
            
             水鉄砲FPSってよく案に上がるけど女の子の服を透けさせる以外の面白さが生み出せる気がしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
はいはい銀魂銀魂 
 
BPOも香山大先生の件が飛び火しつつあるとかいう話が…              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやドールの燃料ってやっぱり電源切ってる間にも貯まってるみたいね 
1日数時間しかやらない人であればガンガン燃料消費しても次の日には満タンになってるから燃料の事気にせずに行動できる              
         
         
        
        
                
        
            
             香山センセはセンセ自身が愉快な案件だったという… 
BPOはあれただのお飾りだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )ワールドエネミーとやりあうとものすごい量で消費するんだよね。 
そして原初の荒野に設置した戦闘系プローブの効果はNLAには適用されない。 
 
 
(゚Д゚)お願いプローブ置かせて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
ドールと同レベルの大型敵をとっ捕まえて「おら燃料出せや」              
         
         
        
        
                
        
            
             燃料を大量消費して「ミラニウム光線!」とかやってみたい(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上り、 
 
>>188  
自業自得でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
無料ネトゲでそんなゲームあったような 
美少女同士でぶっかけあう奴              
         
         
        
        
                
        
            
             エネルギー消費2倍で性能1.5倍ぐらいになるリミッター解除とか、 
エネルギー全放出する自爆機能とか! 
 
 
ロボットなら必要だよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
赤くてツノが生えたドールだな?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんは縄張り広げるためにインクぶっ掛けるゲームだから実際やさしい 
相手殺すほどサツバツとしていない、いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
ふたばでほぼ全てコンプリートしている人みたよ! 
そしてそんな人でもロブスターが集まっていないという…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの選択肢はどれ選んでも結果が同じになるとか、強制的に別の選択肢選ばされるとかってのがほとんどなくて 
ホントに選択した通りにそのまま進んでいくよね 
 
 
やろうと思えばすげぇ鬼畜な行動もとれるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドエネミーってシンクレベル超えてればそこそこ戦える感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
洋ゲーだとそういうのが結構あると、洋ゲーマニアから聞いたなあ。 
自分で選択したのに、エルマさん止めてよ!と思うことがあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
そもそもあれセンター試験を監督してたとか監督中に課題を読んだとか記事に書いちゃうのは如何なものか 
ってBPOに行ったのが始まりだからね 
そしたら私の脳内をハッキングして云々言い出しただけだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
主人公「NO!」 
副指令「リンは小さいのにブレイドに入って偉いなあ、健気だな」 
主人公「入らないです」 
副指令「(ry 
 
ローラ姫されるのは序盤のこの時だけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
一度短めのクエスト始める前にセーブして 
結果をチエックしてみるかな? 
そう考えるとあのクエストの最初でそっけない態度してたら、トンデモナイ事に 
なってたんじゃないかと気がついた。 
あの選択でもまだいい方だったのかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
(-_- 三 -_-) 上限超えたばかりならやめておいた方が良いが、1度ぐらいは経験するのがよいと思う。 
クムーバーさんを倒せるようになったら運次第かと。 
 
 
(-_- )だがあの鬼畜鳥、自己バフのあれが凶悪すぎる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
いや、洋ゲーだと問答無用でそういうイベントに強制突入というパターンもあるんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
やったw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、国産RPGでバイオプラント・・・・ 
うっ、頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの完全攻略本がでたら何ページになるかよそうしようず 
ファミ通のはいりませんね(ぼ)              
         
         
        
        
                
        
            
             参考情報:取扱説明書は117ページ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
大丈夫だよ?ハミ通の攻略本(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             またどっかのWikiから引っ張ってくるんでねーの(ハナホジ              
         
         
        
        
                
        
            
             分冊で数巻、広辞苑並みの分厚さ              
         
         
        
        
                
        
            
             実際の所、エネミーやコレクションの出るエリアとかのデータ集でいいから欲しい……              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ウェイストランドと比べたら天国だぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
原初の荒野で未だに見た事ないアイテムとか、どこで拾ったか忘れた 
1個だけ所有のアイテムとかかなり困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             1個だけもってていまだ採取クエがクリアできないクエストがあるなあ 
どこで拾ったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             遅れましたが 
 
>860:犬ブレイドX ◆XpEj4JDNLI 
>15/05/11(月) 12:20:20 ID:taz12M8c 
>新潟姐さんに連絡です 
>姐さんが先日描いてた我らランドバンクのイラストの一部をTwitterのアイコン用に使用してもよろしいでしょうか? 
 
どうぞどうぞ! 
本望ですー              
         
         
        
        
                
        
            
             残業倒して今帰宅 
 
こっちが取材対応してる間に会議でノー残業デーを作るとか決まったらしいが 
その当日に深夜残業つけてやって、なんかざまぁみろな気分 
明日このことでgdgdぬかして来たらただじゃおかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             収集系に関してはもう諦めてグーグルで検索してるなw 
正直レポートでの情報共有前提のバランスだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
初対面の頃から 
「崖から飛び降りるかどうかあなたにまかせるわ」 
とか言っちゃう人だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
刀ならグラナダ・GG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
それがきっかけで、後に更新でビーム刀が追加されようとは、この時には思いもしなかったのです(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             割とマジでアプデで刀出すんじゃないかなと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
「どんぐり?ソロバン?」の場所と「◯◯一緒に行きませんか?」と並んで 
3大ワールドエネミーと本スレで言われていたw              
         
         
        
        
                
        
            
             槍や斧、モーニングスターはまだですか?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             インディーズタイトルだけど、またドリームキャスト最後のパッケージタイトル出るのか… 
http://www.gamerevolution.com/news/redux-2-in-development-for-dreamcast-32705               
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
ちょっと前ならラーメン三銃士ネタ使われてただろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,―――、  
     /  ̄ω ̄|  スプラトゥーンのCM、ずいぶんTVで流れてますが、私が見る限り30秒バージョンばかりですね  
    (  つ日Cロ 短いバージョンは無いのでしょうか 
    人   Y 
   ( ヽ  ノ 
   人  Y 
   ( ヽ ノ 
   人 Y 
  ( ヽノ 
  人 \ 
  (_)、_)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
取り敢えず、DCの最後の作品は何回更新されたらいいのだろうかw 
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . :  
 * ・ ゙"'''''"  バフッ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプにバンナムの3DSででるドラゴンボールの格闘ゲームのQRコードがあったので遊び中 
なるほど、難しいコマンド入力は無しなので 
、決められたボタンの順番入れると最後に必殺技がでると。 
上級者は回避やアシスト、キャンセル等の特殊動作を使ってテクニカルにコンボをという感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
止められる存在のセガが亡き今、誰にも止められまい。 
MIL-CDの仕様もあることだしな、非対応本体もジャンパ1本で対応可能だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
PS2のZシリーズとほぼ同じか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
サービス終了アナウンスされた時点で出てるものが最後のソフトだよ 
それこそ今でもファミコンのソフトとか出してるようなもんで絶対に最後というものはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
そういやドットっぽい(まあ描き割りだとは思うが)し気になったな、 
なんかバンナムの通期決算で物凄い伸びてた上に基本低く見積も 
ってる来年度の計画でもDBだけ成長で見積もってたから新作アニメの 
時にガンガン攻勢かけるんだろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             コンボや特殊動作の繋ぎを覚えると世界が変わりそうだが難しいな(コンボゲーや特殊動作を覚えるの苦手) 
ゲージ50%消費のハイパーダッシュ、うまく吹き飛ばした後繋いでナギィできそう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
意図的だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke25022.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
そういえばアークだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
ミドルスーツぐらいがいいんじゃないか(ゼノクロ脳              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロやイカちゃんで盛り上がる中ポケとるの話題 
レジロック登場 
・・・堅い・・・ 
属性一致で固めても堅い・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236    
なかなかドッドがんばってるかもな 
3対3でKOFっぽい 
サプライズアタックの中段から何が繋がるかわからん、ハイパーダッシュに繋がってるのか、格闘ゲームマニアじゃないとわからん、ぐぬぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
しびびの出番は…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
最近の春や秋は、夏と冬の中間の気温じゃなくて 
交互に夏の日と冬の日が発生しているように思えてならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
メイン部分も拡張されたので 
もしかしたら 
万が一 
微粒子レベルに存在が確認される可能性が0.000000001%くらいは有るかもしれない・・・ 
 
 
まぁ無いんだろうけど(酷              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
しびびの扱いの低さに悲しみ…              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば 
前スレの最後の方でゼノクロのネットワークが切れるって話題になってたけど 
普通にそういう表示出るの? 
自分は有線接続で2時間以上WiiUのブラウザでコケスレ見ながらゼノブレ3Dやった後でも 
スコードクエストだかミッションだかのカウント表示更新されてたりするので切れてないと思うのだが・・・(切れたという状況が解らない 
 
>>247  
シラスだったら万が一レベルには存在してるかもしれない 
しびびが来るとしたら次回以降かと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             接続切れたら切断されましたって出るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
確実に切れた時は「ネットワークが切断されました」と画面ど真ん中に 
デカイ字で表示される。 
それとは違うけど特に表示も無しにスコードミッションやスコードメンバーのアワード 
レポートが全く表示されない事もある。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_無線だからだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             大型やちょっと格上の敵だとドールがいるかいないかで大きく変わるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             メ=ツウ滅びろ              
         
         
        
        
                
        
            
             追加すると切断された後だと左上にOFFLINEてうっすら表示される              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールライセンスが見えてきたところで時間切れ 
おやすみしびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_この前名探偵コナン全部買ってきて読んでるんだけど 
      あの違法スケボーって原作には殆ど出てこないんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             名探偵コナンのゲーム大すぎワロタ。 
20年連載は伊達じゃないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             初期に売りに出てるヘビィタイプ買おうかなーどうしようか悩む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
ちゃんとクエストの活動場所を確認しなきゃね 
私?泳いで行ったよ(5章完、Lv37、80時間 
ちょっと進行が遅いかなぁ?              
         
         
        
        
                
        
            
             うほ、DLCでドールが増えるの知らんかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやく質疑応答を読んだ 
他の方も指摘していましたが、Q5の質問者はしがないさんの関係者かな? 
基幹システムがマスコミで話題になっていないとか、目的、課題が 
課題、目標、戦術を思い起こす点が特にそう思う 
 
で、岩田さんの回答も黒い方の予想通りですしね 
「ご質問にもありました通り、本件についてはあまり報道されていませんし、 
注目されていないのかもしれませんが、私は非常に重要な取り組みになると思っています。」              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロとりあえずストーリークリアである 
むう              
         
         
        
        
                
        
            
             ムー帝国?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
ttp://livedoor.blogimg.jp/fushigi7/imgs/f/5/f5136d61.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             あと基幹システムに関しては、根拠は無いけどDeNAのBIスキルに期待しているのでは? 
ユーザ行動の分析力は非常に高いので、高ARPUへの誘導していたのを 
専用機への導線に応用することを考えてないかな? 
可能性があるか、本職のぼんじょさんに意見を聞きたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             もうすぐストーリークリアするとは思うんだけど、ここにきてクリアしたくない病が。 
まあクリアしてもできることはいっぱいあるから構わんのではあるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             追加で何か来そうな感じはするなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
パズマリ 265 
 
おまけ バッジ 18834 ポケとる 11746 ポケスク 5978 
パズマリおためし 770              
         
         
        
        
                
        
            
             今までの作品とどこが違うのか全く分からない 
http://www.famitsu.com/news/201505/12078442.html               
         
         
        
        
                
        
            
             コナミはコンシューマーのライン止まってるし 
モバイルでもぱっとしないしでどうしたのやら 
ハドソンIPも寝かしているだけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             IGAはコナミにいても何もできなかっただろうしなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールは仲間から配った方が安全だな。保険減らないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
インティは結構仕事抱えている気がするが開発のラインはどうなっているのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
今日は早番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
・・・ネムイナー(なんだかんだで夜中1時半までゼノクロやってた              
         
         
        
        
                
        
            
             うおう土砂降りだ 
ジャベリン初期アーツェ…おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             この記事読んで、「羊飼いと狼」を思い浮かべたのは自分だけではないと思う 
143回も救急車を呼んでればなぁ・・・ 
 
通報聞き違い出動せず=1人死亡の火災―横浜 
http://news.infoseek.co.jp/article/150511jijiX281/               
         
         
        
        
                
        
            
             ↓サワッディーてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
可哀そうだけどさすがに救急隊員は責められないなあこれは              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂、変化の芽は花開くか 
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXMZO8661993011052015000000 
 
|з-) 変化?してるっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
 
それよるアナリストの分析が間違ってるのが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
|з-) ポイントズレまくってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
やり方は変わったけど、目指すところは変わってないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
 
研究開発費は前々期に知財買うのに増やしたからだし 
広告宣伝費はもっと前から減ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             いろいろ話し合った結果、私が任天堂さんがやろうとしているのではないか?と言ったことはすべてその通りと 
回答もらったのでこの記事だけじゃなくほぼすべてズレてるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             変化については 
 
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/150508qa/03.html  
 
Q8がそのものであろう 
私は去年水面下で動いてるといった 
それを理解してないと劇的に変化したように見えるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
そもそも変化前も任天堂が何してたかなんて理解してない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームに、業界に興味ないと気づけそうにないしな(記事読まずに) 
休みだ、ゼノクロ起動ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
そもそもマスコミは、任天堂をそうそう頻繁には観察してないだろうな。 
流行を追うのに忙しくて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
 
だから劇的に変わったように見えるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロを80時間もやってるのにまだレベルが29にしかなってない不具合(棒 
ノポン関係のとあるクエストをクリアしたらクエストがどっさり増えましたよ 
おかしいですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
|з-) しかも業績不振で慌てて変わったようになw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
たしかにWiiUの不振はきっかけではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
こういう形で開発するのにWiiUを外してくるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             あれだ、ゲハでファンボーイがよく言う、任天堂の手のひら返しだ、とかいうやつをマスコミが書いてるんだろう。 
それを論拠にファンボーイがますます猛る!              
         
         
        
        
                
        
            
             しまった、洗濯する時に 
作業着のポケットからフィットメーターを 
出すの忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
外したくても外せないくらいWiiUが成功すればすんだこと。 
次はそうなるように任天堂も狙ってるわけだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
さすがにWiiUより成功してない機種がある時点でそれは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
その機種日本では売る気皆無じゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             海外メインのタイトルだろうしPS4/ Xbox One /Steamならそうおかしくないと思う 
もうPS3や360の開発も減っていくだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             売る気はあっただろう 
海外で売れてますを引っさげて              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 本家じゃないクローンをインディーズで、しかもキックスターターで始める。 
    なおかつ製作者一人のネームバリューだけでやろうとするのは既視感あるし、 
    それが本当に良いやり方なのかな?と常に疑問がまとわりつくけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
より失敗したものがある、なんてことはどうでもいいことさ。 
成功することだけが重要。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプで乗り込むフェードインごっこを練習してたら奈落に落っこちたでござる(保険@2)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
あれ何故かやたら判定がシビアだよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             火山のてっぺんに行きたいのに鳥どもが邪魔をする 
あいつら鳥の分際で鳥目じゃないとか生意気だ 
 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
やりたい事、じゃなくって、もうそれしかできない事だよなぁ。 
勇躍組織を飛び出して、そしてインディーズでキックスタータ。 
最近じゃクラウドファウンディングっていうの? 
 
まあ、ネットでぶつぶつ文句たれ流してる誰かよりゃましだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  「CODE NAME S.T.E.A.M」の隊員にランドルフ・カーターてキャラがいるんだけど 
|* ・ω・)  開発者寄稿ブログを読んだら、原典をちゃんとリスペクトしてて期待度急上昇。 
| とノ   ふへへ、ルキナのamiiboの出番がついに来るぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
観察じゃなくてチラ見だけは頻繁にしてるイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
夢の国(デゼニランド)を舞台に!              
         
         
        
        
                
        
            
             フィットメーターの代わりにティッシュとレシートを洗濯機に入れてあげよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
|∩_∩  「本当は年代的に合わないんだけど、彼は『銀の鍵』を持ってるから時間とか些細な話だよね」とか 
| ・ω・)   よくわかっていらっしゃる。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
黒い服と一緒に洗おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
基本アメリカの人物だけみたいね。 
当時の侵略宇宙人だと、ウェルズの宇宙戦争。 
あれはイギリスだけど、全世界的な侵略だからありか。 
トライポッドは蒸気機関! 
核融合炉じゃないとモビルスーツ動かせない地球の技術は遅れてるぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
彼らは自分の不幸紛らわせるためにやってるだけだから 
なんでもいいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             キックスターターは稲船のパクリロックマン見てると目標額達成するころが一番の盛り上がりで 
それ以降は開発がどんどん長期化していって全然発売にならないなぁって感じが強い              
         
         
        
        
                
        
            
             > 漆黒さんと一緒に洗おう 
洗濯物から洗濯機まで驚きの黒さに!              
         
         
        
        
                
        
            
             夢幻境か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
一方漆黒の人の黒さは減らなかった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
|з-) IGAもイナフキンも、自分だけの力でブランド作った意識あるのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
ヴァンタブラックに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             私は真っ白です              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、避難所。 
 
白々しさに磨きがかかってると聞いて。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドヤフキンのあれは一応発売日決まったとか少し前に情報サイトに出てた気がする 
でも達成してからだーいぶ経ってるし、忘れてる人も多いやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 元々のブランドの人気が上がらないのを 
    「会社がもっと自由にやらせてくれないからだ! 
    もっと俺のやりたいようにすれば人気も売上も上がるはずなのになぜやらせてくれない!」 
    って思って独立、そしてインディーズの力を借りてその作品の真似事をする…。 
    でもそれで喜ぶ「客」はどれだけ居るのかな、と。 
    そして会社は「本当に自由にやらせてくれなかった」のかな、と。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
 
ブランドは人には全部ついとらんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
IGAは知らないけどイナフキンは間違いなくそう思ってそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしこう、かつてのなんとかもどきがクラウドファンディングで資金集めた!とか見ると 
金あるマニアの趣向は完全に過去で止まってしまってるのかなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁフリーになったはずなのに特定タイトル作る時にコマ使いされるようなクリエイターも居ますし・・・(誰とは言わない              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、今更だけどIGAがPとかやるようになってからのドラキュラって 
任天堂携帯機で出してる期間が一番長い気がするのに対応機種に3DSが入ってないってすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
 
そのあたりが性能が〜と海外が〜だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
ロックマンクローンなのになんで長期開発してるんだろうとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
 
そんな簡単には作れないよ 
 
据え置き向けだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
そこはインディーズではないが、新納氏の例が参考になるとおもうよ 
 
つか今時個人の資質だけでタイトルが凄くなる事はそうそうないだろうしなあ 
ドヤフキンにしろIGAにしろ、定評あるインティ選んだ時点で 
インティがすごいのであって当人達の手柄にはならん気がするのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
|з-) 分かっとるさ。だが作ってる側はそういう風に思わない。 
   自分の才能が作品をヒットに導いた。会社とスタッフは俺の思うように動けばベスト。 
   って思う隙はいくらでとある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
多分当時の環境によるものだと思う 
言い方変えればGBAやDSくらいでしかやれない程度の予算しか与えられてなかったと 
 
それが会社飛び出したんだ。まずHDへ飛び付くだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             FEは加賀が抜けてなかったら今頃エロゲーメーカーもびっくりな 
とんでもない近親相姦ゲーになってたような気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
まあHD対応だと予算もがばがば盛れるってか盛らざるをえないんだろうが 
そういうデカイ案件扱いたくなるんだろうかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
|з-) あるよ。予算をたくさん使える方が偉いみたいな思想。 
   たしかにその通りな所あるし、そうでない所もある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
あとは開発の都合やろな 
今回のマルチはPCが主だと言ってるよなもんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし元のシリーズの開発者自らそのクローンを作るなんて惨めすぎるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
まあ各々のメーカーが出ていった後もそれらの新作作ってるならまだしも 
そうじゃない辺り新しい事やる為に出ていったじゃなくて従来のが 
出来なくなったのもあるのかなとは思う、コンマイは特に              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルトラQのDVDのオマケで円谷皐が語ってたけど 
円谷英二も皐が「これからはテレビの時代だと分かってるんでしょ?」とテレビでの製作を促すと 
分かってるけどやっぱりスクリーンでないとと渋ったという話をしてたな。 
やはり製作者は上位の製作環境に固執するものなのかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
それしか持ってる武器がないんだからしょうがない 
稲船はそうでもないけどIGAはドラキュラしかないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミと言えば、あれだけ大言壮語をかましてた小島が、 
今や思うように身動き出来ない状態なのは何とも皮肉だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) たしかにIGAは月下当てたのは功績だけど、ドラキュラはそのジャンルが全てと勘違いしたのは罪。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
|∀=ミ ティアリングとベルウィックやってねーから、それについては何も言えないが、 
    トラキアは色々とアレだったので封印で方向が変わって良かった。 
 
    つーか最近の、FE初期の頃の話をインタビューで読んだけど、 
    インタビューでまったく名前が挙がってないんだよねあの人。 
    そこまで影響あった人なんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
売り込めなきゃ話にならない訳だからなぁ、と言うかまあ開発が 
インティな辺りこれ名前で出てないけど稲船の手引きもあったよね? 
とは思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
口だけ番長もとい口だけカントクだから実績がついてこなきゃ仕方ないよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
|з-) 新納と同じじゃない? 
   立役者だし一番目立つ場所にいたのは確かだけど、全てじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
古い方がいいものだになりがち 
 
スマホゲーはそうなってないから取って代わるものじゃないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
ティアリングはやったけど兄妹キャラはほとんどラブラブで血のつながりがないパターンも多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
他の人より遥かに自由に動けてたはずなのに 
なんだろなアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
|∀=ミ シナリオや設定は書いてたけどシステムやレベルデザインはあまりタッチしてなかったのかもな。 
    山上さんが初期の頃の話をしてても名前が挙がらないというのが違和感あったんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
|∀=ミ 聖戦はやりこんだけど、設定はエロ同人誌でしたね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
派閥争いに破れた結果ではなかろうか 
今年の春の人事で音ゲー関係の人が上に来て、その辺りから急に動きが出たように感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
自由にやった結果じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
 
それが事実なら顧客不在なわけで 
商売としてどうかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
それに見合うだけの利益を齎さなかったというオチですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
囲われた中で自由に動けたってだけなんだろう 
メタルギアシリーズ以外生き残ってるタイトルが無いってのが痛いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
カントクってコナミの副社長やってたような気がしたけど降格させられたんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ZOEも新作作りたいっていってたけどうまくいかなかったし 
いうほど自由でもなかったのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
KONAMIの子会社              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
FFシリーズも同じパターンだよね。 
特定の熱狂層に絞ることで、ゲームの可能性を狭めてる。 
 
 
>>351  
前のものがいいってのは、良くわかってるものだからか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
カントクはコナミの子会社の副社長だったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             小島監督はこれから新会社作るかどこかに移籍するにしてもスタッフ募集する時間もかかるし 
スタッフ集めても作る作品は大作で開発期間も長そうだし年齢考えると残された時間は本当に少ないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
 
そのあたりの分析してないが 
 
小説は登場したとき、女子供の読み物だったし 
映画も誕生したときの地位は決して高くなかった 
テレビもそう 
 
今はニコニコやYouTubeが地位が上がり始めたとこかな              
         
         
        
        
                
        
            
             学術的だと生類憐みの令かな 
 
出た自体の日記なんかだとかなり批判されてるが 
30年もやったから日本人は生き物殺せなくなっちゃった。 
 
30年も日常生活に馴染むと子供も中年になって当たり前になるということなんだろう 
 
それで地位が向上する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
彼にはゲーム開発者系文化人(コメンテーター)というお似合いのポジションがある! 
 
あと、PS3の時に(PS3は)ロケットで飛んでくつもりが実際は速いレーシングカーみたいな事をいってハードの事はさっぱりみたいだから 
とても優秀なスタッフが付かなきゃ何も残せなさそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
あれは罰則規定がキチだからなぁw 
そのくらいやらないと根付かなかったんだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴエモン作ってたチームは今任天堂にいるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
 
日本人の気質変えたかったんだよ 
綱吉は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
なるほど、そういう見方もあるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
 
新会社立ち上げてなんて事はやらない気がするなあ。 
小島って、行動派に見えて行動派でないって感じがするし。 
せいぜい、どこかが拾ってくれるのを当てにしてるくらいなんじゃなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ''ヘ⌒ヽフ 
( ・ω・) 生類憐みの令・・・ 
/ ~つと) 
 
 
''ヘ⌒ヽフ 
( -ω-) そういうのが必要なのだ・・・ 
/ ~つと) 
 
 
>>372  
とはいえ生き物を殺さずに生きられるわけもなく、 
それを押し付ける被差別層をつくりだすことにもなったね。 
もともとは衛生面での隔離が主であったろうに、道徳心理面で隔離されてしまう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
20年も経てばニコニコやYouTubeのアングラなイメージは無くなっているだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
 
穢れについてはそれ以前からもあったからなあ 
ま、ここは今の主題じゃないからこれくらいで              
         
         
        
        
                
        
            
             で、岩田さんがやろうとしてるのは 
新しいビジネスモデルの創造なんだ 
 
30年あとには当たり前になっているだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
グッドフィールは一応サードだけど、 
開発タイトルの内学習系でないのは任天堂からしか出てないので 
実質的にセカンドに近い感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
グッドフィールね              
         
         
        
        
                
        
            
             実際的に便利になる+経済的にも意味があるとなれば、普及もはやく、簡単に常識を変えちゃう。 
個人持ちの電話が存在する以前の時代のことなんか、あんまり思い出せなくなってるだろう。 
 
推理小説なんか、30年以上前の作品は、アガサクリスティの戦前作品とかわらない感触に。              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )疲労がとれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
成功したら、のはなし。 
ここで失敗したら、スマホのゲームが、独立した作品であると同時に広告でもあるという時代は来なくなるかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
もちろん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
上手くいけば、ではあろうけどねえ。 
ま、一ユーザーとしては面白いコトになってさえくれれば 
いいんだけどさw              
         
         
        
        
                
        
            
             おっと遅かったかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
予算が集まって、技術も十分ある所を見つけて…までは良いけど、開発規模に関してはコナミやカプコン在籍時代にはまず及ばないからなぁ。 
同じ予算で同じ物を作ろうとするとどうしても時間がかかってしまう。 
しかも投資者はお客様感覚だからそんなに待ってくれない。失敗も出来ない。更に言えば予想を外すことすら許されない。              
         
         
        
        
                
        
            
             綱吉の頃はまだ戦国時代の命を軽んじる気風が強くて 
つまらない喧嘩がすぐに殺し合いに発展してたらしいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
 
そのあたりはN3DS版ゼノブレイドの社長が訊くにでてるね              
         
         
        
        
                
        
            
             母親が今朝亡くなった… 
病気知らずだったのに、癌だとあっという間やった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
稲船ロックマンクローンのkickstarterは当初「たったこれだけの期間でこれだけの金額が集まりました!」とドヤ顔してたのが少しずつ愚痴に変わっていった辺り、同じ問題に引っかかったんだなと思いましたまる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
お悔やみもうしあげます 
 
親父のひそかな自信が、血筋にガンがいないことだったんだけど 
兄弟にガン発症者がでて、タバコ辞めたなぁ 
今更やめたところでと思うが、辞めないよりはいいことだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いまさら任天堂の決算説明会の質疑応答を読んだが、まあ相変わらず質問の傾向はぱっとしねえな。 
    スマホアプリがいつ出るのか何を出すのかどれぐらい儲かるのか、ユニバーサルとの提携はどうなのか、 
    これっばっかりだ。 
    Q2について冒頭の受け答えがさらっと出てるあたりは凄いんだけど。 
 
    んでQ5がエース経済研究所の人だろう。 
    この場にいたであろうアナリストでこんなの聞くの奴しかいねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
 
戦術レベルしかみてないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
おぉ…お悔やみを。 
場所によっては本当早いからなぁ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
お悔やみ申し上げます。 
 
うちの母も患ったけど手術と抗がん剤治療のあと以前ほどの元気はなくなったものの 
それなりに元気に10年ほど暮らしてるのは運が良かったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとうございます 
 
自分が生まれて病院にかかるような病気をした事無かったから、病院と縁がとおかったのかなぁ、と              
         
         
        
        
                
        
            
             蓮花、ゲーム『ファイアーエムブレムif』テーマ曲でデビュー 
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000115482 
 
|з-) 声優じゃなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
|∀=ミ マイナージャンルの大作でデビューが「大型新人」てのはなんか違和感あるなあw 
    事務所としてはそれだけ金賭けて売りたい人なんだろうし、能力もあるんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
在宅治療やっててもいざっていう時病院に行こうとしてもベッド数が足りないと断られたりするから 
健康診断でも良いから病院に行った方が良いかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
RCのフォトンバッテリーはやっぱ凄いらしく 
動力炉が要らないからMS内部のスペースは 
広々と使えるという。 
さらになんと!推進剤が水らしいという。 
バーニア類はみんなの玉の圧縮水を利用して 
いるという… エコだねw 
 
と言うわけで夜のG-レコ研究会が5月21日の 
19時30分からあるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
ご冥福をお祈りいたします。 
家族は辛いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
おいらは熱がぶり返したよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
なんと同士!(オイ! 
風邪がぶり返して困る。 
 
台風も来てるので、予定してた名古屋行きは明日にして 
今日は細かい用事だけ済ませて大人しくしてるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             癌の痛みがどれくらいか知らないけど、我慢する人はしちゃうんだよね。 
発見が遅れて手遅れになり、治療してても痛み我慢して病院行かなかったりして。 
叔母が亡くなったときも早かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             薬の飲み過ぎによる副作用で病気になる話テレビでやってたんだけど 
まさにうちの母親それで死んだ。まぁ、テレビでは減らしたら治ったで終わってたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンは自覚出るような頃だと大体手遅れのような 
日頃からの検診が一番だね 
目先の仕事のために先送りにしちゃいけない、絶対に              
         
         
        
        
                
        
            
             Microsoft's Kahawai is a step forward for cloud based-game streaming 
ttp://www.neowin.net/news/microsofts-kahawai-is-a-step-forward-for-cloud-based-game-streaming 
 
|з-) マイクロソフトもクラウドゲームKahawaiを出すんだって。              
         
         
        
        
                
        
            
             昼休みにゼノブレを少しずつ進めてるけど 
フィールド駆け回ってるとシュルクもうちょっとジャンプ頑張れよ!と思ってしまう 
モナドの力を解放すればきっと空だって飛べるはず(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンバンさんがイノシシ野郎という呼び名にぴったりになるな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゼノクロ、6章で止まってるストーリーをいい加減すすめねば。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日詰まっていた要塞の突破口を思い付いた気がするのでゼノクロやりたい 
しかしあと6時間は帰れない、ぬぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールの変形ジャンプのせいで行ける所が増えて 
まだまだ先に進めません><              
         
         
        
        
                
        
            
             おれもストーリー進めなきゃ 
ドール編のダイレクトの後半で流れてたイベント、序盤じゃないか?と当初は噂されていたけど結構後半くさいな              
         
         
        
        
                
        
            
             まだまだ四章だな 
現時点で埋められるプローブ全部埋めたら先に行く              
         
         
        
        
                
        
            
             プローブ埋めに勤しみ過ぎるとクエストで指定の場所へ行く時に 
スキップトラベル出来ちゃったりして半分微妙な気分になったりするので難しい所。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイドクロスはとんでもない予算らしいので 
存分に楽しみましょう              
         
         
        
        
                
        
            
             5章あたりから敵さんが本気だしてくるから真っ直ぐ突っ込んでも割と辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ そろそろ支給ドール1機じゃきつくなってきてるんだが、Lv50のヘビィまで我慢するんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル50前後のバイアス人と戦えるのはレベルいくつくらい? 
28から31くらいだと歯が立たなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             支給ドールがやってはいけないことを学習するために保険を使い切るもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             現時点で存分に景色とスニークを楽しみまくっているので特に問題はないかな 
自分のペースでテクテク行くのが楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             アヴァランチな柳生ちゃんは、データプローブとか気にしなくてもいい… 
んだが、アストルティアのモンスターをアヴァランチしすぎてゼノクロやる時間がなくなってる。 
うっかり宝珠堀とか持ち寄りとかやっちゃうせいだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             デカイ相手だとレベルが同じでも歯が立たないんだがw 
最初の追撃さんや迷子はまだともかく。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
インナー30ちょいでレベル30のドール2機で挑んでみたらギリギリ勝てたw 
生身の人たちはあっという間に死んだけど 
ドールも8割くらい削られた              
         
         
        
        
                
        
            
             5章でつまったから夜光や白樹の探索始めたら止まらなくなってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 小型、人型ならレベル差-10ならなんとかなる。 
    ブレインシーズがあるエリートプランナーなら2体までは処理可能。              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)ゼノクロ、ワールドエネミーのあの鬼畜鳥。 
皆も一度は倒しておこう。 
髪飾りがもらえるよ。 
ちなみにクエスト中に倒しても、奴はその場で蘇生する。 
時間切れになるか、HPが0のなるまで戦闘が続くんだ。 
そして倒した回数分がプレイヤーの得点になる。 
 
 
(´▽`;)なおプレイヤー一人が一回倒して減るポイントは1です。 
残りポイントは10万。 
後はわかるな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
やはり生身じゃ勝てないか。 
アーツのレベルは10からあがらないので他のアーツのレベルを上げながら 
レベル上げでもするかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ めだる ちようだい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
(-_- )スコードミッションに貢献せよ(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 敵が1体なら、コントロールが入りさえすればどうとでもなる。 
    それがエリートプランナー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
|∀=ミ 討伐系はだいたいやるんだけど、そのあと発生するミッションをやらないうちに時間切れになるんだよね。 
    ブレイドホーム帰るのめんどく(ry 
 
    いつかコケスレでスコード占領してミッションまわしたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ おかげでチケットは結構もらえるんだがメダルがさっぱりない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドスカウトして育てればいんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             5章終わって、一息ついてキズナクエスト消化中なう。 
エルマさんのキズナクエストはどっから始まるんだろう? リンさんのキズナクエしかやってないや。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
ブレイドホームン中にあったような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
おなじく5章終わったところだけど、リンもエルマもキズナトークが発生しないな。 
グインとイリーナは街中ウロウロしてるときに発生したんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
キズナトークはそのキャラパーティから外さ無いと発生しないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ フォグのキズナトーク1どこや…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
ちゃんとパーティーから外してるよ。 
あと時間も合わせているはずなんだけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             エルマさんのアーツの片方は割とすぐに貰えてたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             エルマさんの最初のキズナトークなら工業エリアにあるで。 
ちなみに住民の黄色いアイコンから、キズナトークの場所の情報を得る事が出来るぞい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドエネミー手も足もでなかったから一度ずつしか行ってないなあ 
どうせカンストしてる奴専用だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
そのへんもちゃんとクリアしてると思うんだけどな。 
工業エリアで熱心に話してたんで、声をかけようと思ったけど 
真剣な顔してたので声をかけられなかったみたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
キズナトーク1でないなら時間と場所以外の条件満たしてないと発生しないものもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
おっと、そっちだったか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
lv35の方は50前半で数回倒せるレベル 
lv30ならライトドールはおすすめしない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
 
キズナが足りてない可能性もあるから、もうちっと深めてみたらどうかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
最下層のジェルもNLAなのです              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、エンディング直前だとおもうんだけど、 
キズナトーク全くやってない事に気付いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
たぶんグインさんの最初の絆クエストをクリアしてあれこれしないと出ない奴じゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
一応、キズナグラムでエルマ、リンともに5つまでいってるんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
他のやつのキズナクエストを進めてみるのか。 
帰ったら試してみよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
|∀=ミ あっちか…。そりゃ見つからねーわけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
クエストのうち一つで最下層しらべろってのがあったな。 
流石にあれは分からなくてネットで見てしまった。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドスカウトの時間制限は何のためにあるんかのう 
電源切るまでは居てくれてもいいじゃん 
30分は短すぎるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             パーティにいても、キズナグラムのアイコンは見れるよね。 
キズナグラムのアイコンが見えないんだよなあ。浄水場によなよなエルマさんがいるってメッセは見てるんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ちょっと提案なんだけど 
|_6) ネタバレスレがゼノクロスレになりつつあるから、『ゼノクロのネタバレ話』限定で、 
|と ゼノクロスレ使うというのはどうでしょう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
 
あれ、削除依頼だしてなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺はリアル系だからリンさんとは相容れない              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレスレ使うからゼノクロスレは使わないって話になってなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミ社員の内部告発とみられる物が流出したそうな 
ブラックだな 
 
https://twitter.com/tabitter/status/597932354204762112  
https://twitter.com/tabitter/status/597933879887056897               
         
         
        
        
                
        
            
             個別のネタバレスレなんて作ったら今後話題作の度に作るかどうかの話せにゃならんのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             |n いや、ネタバレスレが議論されてた頃より大分ゼノクロばっかだからちょっと多いかなと思って、 
|_6) せっかくスレ建ってるからそっち使えば良いんじゃないかなと思っただけだから 
|と 提案取り下げるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
それ以前につぶやいてる人誰? 
信用に値するの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
信用以前の問題だろう、いわゆるコンシューマーゲーム機に、関係ない企業のお話だぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂ハードに出さない企業の人間がどうなろうが知ったこっちゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ コナミってもうだいぶ前から開発は傭兵ばかりでチームらしいチーム制じゃないと聞くが。              
         
         
        
        
                
        
            
             変なレスする子が湧いてきたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
 
NGで放置がいいかと              
         
         
        
        
                
        
            
             ツーマンセルってやつじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
よくわからん人のつぶやき張ってるしソース無しって書いてあるし 
貼り逃げかなと思って              
         
         
        
        
                
        
            
             それより今年は台風多いらしいから 
台風板のリンク貼ろうぜ(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             名前欄とかに到達章書いといて勝手に回避してもらう位しかない?              
         
         
        
        
                
        
            
             元々ネタバレスレはネタバレ上等状態の人が行くわけだし 
上手に目を滑らせるスキルはあるんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんとかうそか知らんけどありそうに見えるのが今のコナミ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
http://koke.from.tv/up/src/koke25024.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             まぁその内部告発?が本当なら小島カントクがコナミにはいらない人になったって話なだけだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
ああ、そういうことね。 
 
「狡兎(CSの他のライン)死して走狗(監督さん)烹らる」状態のコナミの何処が……流石に「全くの無関係」ってのは言い過ぎか。 
多方面の電源ゲームやってりゃ、移植ぐらいには関わってくるかもしれんからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             内部告発つっても予想されてた通りなだけだしな 
あの目立ちたがりが突然の無言、ラジオ終了 
そしていきなりMGS5の発売日発表と 
おかしいと思わない方がおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             そこよりそれ以前のツイートの色んなRPGの印象の画像が気になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
ああいうあからさまな成りすましってかまってほしくてわざとやっているのか 
普段自分がやっていることと逆の事やればバレないと思っているアホなのかどっちなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ胡散臭いとしか言いようが無いがパワプロ2015は危ういっぽいのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             お前らはどうせこう言いたいんだろう?or思ってんだろう? 
と脳内で勝手に決めつけてレスしてんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
勝手に代弁(ですらないけど)されても困るよね 
ツーマンセルだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレするならこの程度にとどめて欲しいな 
刀ならグラナダ・GG 
 
しかしイェラスとモーターとかぼちゃしかレポートでないのはどうなってるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあおっパイの話しようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミはもっとリバースシリーズをM2に 
作らせて欲しかったなぁ。 
 
ツインビーリバースとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
どんぐりも出たわ              
         
         
        
        
                
        
            
             おそらくレポート挙げる人が少ないんじゃないかなあ。 
正直書きにくいしw 
 
なんか拾ったときどこそこで何々ゲットとか自動で文が出て 
それそのまま投稿できるぐらいじゃないとねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
プロスピもちゃんと出てるしスポーツゲームは大丈夫じゃないの 
アプリとスタッフかぶってるらしいから開発人員のやり繰りは難しそうだけど出さないってことはないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
あれいつもおなじだが 
俺だけじゃなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
巨大乳輪陥没乳首ヒロインのゲームやりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
 
レポートしても、推薦されないとスコード内だけで終わっちゃうし、そもそもレポートする人が少ないからねえ。 
まあ、レポートする人が少ないってのは、俺が遊んでる限りではの話だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやワールドエネミー戦でドール破壊されると保険減るのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             5鍵リバースはまだですか 
 
>>488  
ミーバースで評価の高いコメントを表示してるんだろうけど 
役に立つ情報ならともかくネガっぽいのを左下に流されてもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
それもそーか 
しかし大学生編の次は社会人になるのかオリジナルのプロ野球チームになるのか気になる所だなぁ 
小学生でも良いがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
カースティさんのブラチラスーツにグッとくる              
         
         
        
        
                
        
            
             普通のデコイショットとエリートデコイショットの違いを知りたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             twitterの投稿とかででも連動したほうがいいんかね。 スマホ片手に書けそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             スキップトラベルする度に出てくるタツうざいも!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
じっさい刀ならそこがいいのかわからん 
刀使いじゃないから              
         
         
        
        
                
        
            
             デコイ波動砲?(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
流石に3機になったらえらく楽になった。 
といってもどうれべる+-2の大型原生動物についてだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             全滅するたび反省を促してくる(かのような)エルマさんがつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイドクロスはレポート書け書けうるさいけど書かせたいなら 
もっと定型文なり入れといて欲しいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
台風をコンボさせるとアースニュウムは貯まりますか? 
ジャパニュウムやサクラダイトでも可w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
何を急いでいるんですかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
さっきやってたらなんかゲームに文句言ってるレポートが出たよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
グラナダの防具フル装備してたらビームのダメージ全く食らわなくなって驚いたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
あれはちょっと鬱陶しいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
コレクションアイテムを拾ったときしかコレクションアイテムの項目選べなかったりな 
普段は自由レポートになっちゃうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
サクラバ「そこでウチのエーテル剣ですよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             自分はともかく味方のドールの脱出が厳しいのよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
あと、バックログ的なものが欲しいよね。 
アイテムを拾うってる時に何を拾ったか注視しながら遊んでるんだけど 
FNスポットの取得アイテムの表示で何を拾ったのか分からなくなるときがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_イェギラス氏はいつまで経っても仲間が集まらないだけだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
保険さえ切れてなければ味方のドールは 
保険減らなくて復活出来るみたいだけどね。 
 
さっき忘却の渓谷でLv50ワームを踏んだ時に 
必死で逃げてとっさに自分は脱出して2人分は 
破壊されたけど、自分とエルマ機は保険3残ってた。 
もう一機は保険切れ初期ドールなんでサルベージ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
コレクションアイテムはリスト見てるとアイテムの並びが 
拾った順に下に流れて行くので、最新が一番上にになってる。 
ちょっと珍しい物拾った?と思ったら、すぐにリスト開いて 
チェックすれば場所覚えたり、どこ書き込む事は可能。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
せっかくドングリ探そうと思ったとき流れて来なかったりしたな 
バックログはほしい 
バージョンアップの時つけてほしいも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
そういえば減ってなくて変だなと思ったら、そういうことか 
だいぶん楽じゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             装備やステータス眺めてるときにかぶせてくるのも改善して欲しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
まぁ、ゼノクロの横に?章みたいに書いておいてくれると飛ばし易いかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
メモ機能で残すとか欲しいね、選んで10個までとか。 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただウソ情報もあったからなあw 
一匹狼クエストしてる時にちょうど流れたアイテム情報が 
全く間違っていた。 
あそこで何時間費やしたか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
アイテム買うときに非常にジャマです              
         
         
        
        
                
        
            
             http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20150512_033621763_kgfc1wm4ev0jq145hf1ubg55_0.pdf  
 
モンストの3DS版だとw              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、p29ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
 
あれは邪魔だなwアイテム購入時は非表示になるとか、もちっと融通を利かせてほしかったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             SS撮ろうと待ち構えてるときにレポート出ると軽く殺意が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
ガンホーの後追いを見事にしてますねえ。 
まあそんなにダメな事もないだろうし、いいんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
コンマイから出たら笑う>3DS版 
十中八九パズドラZみたいになるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソーシャル切り忘れるんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
 
パズドラに続き、スマホゲーのヒット作が3DSに来たのか。 
これからもこういう流れは続くのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             モンストはやたらマルチを推奨するので消してしまいました 
1周年イベントとか記念モンスターもマルチプレイガッツリやらないと進化もできないのはどうなのかと 
改善するといいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
まぁ裾野を広げたくなる頃合か              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラZみたいな買い切りではなくて 
携帯版と同じようなのを3DSのDLに提供な気もしないではない 
書き方だが果たして              
         
         
        
        
                
        
            
             レポートはパッドのアイコンでオフにしてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
アニメもやるしそれは無いんじゃないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
 
そういう狙いで運用してるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             もう少し時間経つとレポートも変化するかな? 
あまり新しい動きはみえない。ロブスターめんどくせぇとか流れるようになったらヤダけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイドクロスも発売後もアップデートでフォローしていくタイトル 
だと思われるんだけどその辺の発表が全く無いね。              
         
         
        
        
                
        
            
             モンストってSCEが熱心に誘致してるとか噂レベルであったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
ゲーラボだな 
モンストはマルチプレイ出来るから3DS向けではあると思うな              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラやツムツムは電車内でやってる人みるけどモンストは記憶にない 
ってことでやってるのは学生が中心なのかなと想像してみる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ KDDI、モバイル市場は少しずつシュリンクしていくだろうと言ってるよw 
    結構重要な発言なんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は割とセールスでモンストが上位に来てるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、Uパッドでのスキップトラベルはほんと快適だわ。 
メニューを呼び出す必要が無いと、こんなにも快適になるのかと思った。 
たまにマップを見てる時に原生生物に襲われたりするがw              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日アパートの前で携帯弄っておっさん2人が何喋っているのだろうと耳をすましたらモンストだった              
         
         
        
        
                
        
            
             最近どこかに落ちて死んだ。 
 
死なないって言うから落ちたのに!w              
         
         
        
        
                
        
            
             モンストか 
iPhoneに入れてみたが好みじゃなかったんですぐ消しちゃったな 
スマホの移植って興味わかない 
 
>>542  
タイトル画面にバージョン表記あるし何らかのアップデート入れてきそうだが 
早く情報欲しいねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
まあそろそろ広げようも無いし、確実な所で停滞するのかな。 
2個持ちとかも減るだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
新しいアワードをあげようという、モノリスの親切心なのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             大型アップデートで MMO化します              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
チェルノブがMMO化!!              
         
         
        
        
                
        
            
             その前にグラナダGG製の刀が先でしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
|∀=ミ 問題はモバイルゲーム市場はまだ伸びる予測を前提に計画されていることだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの予算がすごいとしがないさんの話あったけどアップデートにも全力で予算つかおうぜ(懇願)              
         
         
        
        
                
        
            
             レポートみんなでもうちょっと積極的に書いてみたら変わったりするのかな 
まだ一回ぐらいしか書いてないわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
それは心配しなくていいはず              
         
         
        
        
                
        
            
             あの物量だですし下手にアプデして機能を増やすとかしようものなら 
マリオクラブ生贄待ったなしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
せめてカテゴリーをあとで選べたらねえ。 
アイテムとかは場所を確認してから書きたいし 
他の事もなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
というか(ネタバレ)だから 
多分大型アップデートなりDLCなりあるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ かぜ 
    つよい 
    ござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
大型アップデート!惑星追加!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロはソート機能が使いずらいのが一番困ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まだ寒冷極地が自然としてないからな。 
    大陸追加のネタはある。              
         
         
        
        
                
        
            
             あらかじめDL開始時点で既に1.0.0のマスターはアップされてたのかな? 
海外版の発売日発表に併せて大型アップデートの告知もあるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもソートが存在してない気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
桜と紅葉溢れる大陸も欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             討伐開拓度もMAXのままだしな 
25%ぐらいのころもあったな(遠い目)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回はキズナトークリストあったっけ? 
あと、クリアしたクエストの履歴も欲しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
履歴はメニューのクエスト欄のフィルタリング変えたら見えたような              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル上限は2回くらいは天井が上がりそうなもんである              
         
         
        
        
                
        
            
             フィルタリング、ソートの並び替え機能をアップデートで追加してほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/05/12/87523.html 
『魔女と百騎兵 2』製作決定!『Revival』の映像も解禁 
 
日本一としては長い商売にしたいわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
なるほどクエストのフィルタリングをいじるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             逐電のバルカンさんに喧嘩売って 
一人だけダメージが1しか食らわなくて何でだろうなと 
後で装備を見てみたら 
偽りなき真心堂揃えの装備で橙耐性が100 
 
相手に合わせて装備とスキル揃えたら 
完封出来るんじゃないかな 
 
ゼノクロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
俺はそこで 
2つのアワードを取得した 
 
嬉しくない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
百騎兵、いろいろ問題があったらしく 
そのあたりの問題改善を狙ってPS4にだすらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
 
誰もが通る道!              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一ソフトウェアさん、PS4にガンガン出すねえ。 
年末ごろなら、ハードもそこそこ行ってるだろうしそこそこ売れるかもね。頑張っていただきたいところ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
もう舵切ったから引くに引けんのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファルコムさんも同じ方向に進むに決まってるし 
体力が続けば大丈夫だよね 
日本一さんも              
         
         
        
        
                
        
            
             技術が足りないからPS3並のゲームをPS4のスペックで力任せに動かすようにしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             コンパイルハートがPS4にシフトして来たのはそれかしらねぇ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
まあ一定レベル儲けてなんとかやっていけるなら 
いいんじゃないかと。 
全力でチキンレースだと、困るだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
それはPS3の時もPS3レベルと言えるデキで(              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせ大したレベルは求められてないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ、PS2のゲームのリッチ版なんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一はわからんけどコンパイルハートならPS4でも低予算でつくれんのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
http://www.web-songs.com/img2/l/lionel_richie.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
PS2のメモリ足りないからPS3で無理矢理動かしてたようなのあったしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
そのファルコムも頼みの綱の軌跡シリーズがPS3で出した新作の閃が余り評判良くないし、 
VitaではFCとかまた出してお茶を濁すようだし(テイルズのファンタジアを思わせるリメイク数っぷりだな・・・ 
これで東京ザナドゥがこけたらいよいよやばいんじゃなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
東京ザナドウは役者なので大丈夫でしょう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL12HCU_12052015000000&dg=1 
ディーエヌエ、前期純利益53%減 国内ゲーム不振  
 
野球のようにここから上昇線を描けるかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             ファルコムは惰性で買ってる人も多そうだけど 
それでも商売成り立つならすごいことではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
ファン層の中核がどの辺のゲームから入ったのか分かると 
面白いのだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000054-it_nlab-sci 
いったい何が起こっているんだ…… 湖池屋が朝食マーケットに参入 
ポテトチップス「もも味」「バナナ味」発売 
 
コイケヤはそこらのベンチャーより斜めに走ることも可能だから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             今のファルコム支えてるのは軌跡から入った客だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロはアバターだからストーリー薄いとかでやだな言ってた人が 
軌跡は楽しみと言ってて 
毎回尻切れだが良いのかと聞いて 
楽しいから良いと答えてくれたな 
 
おいらにはよくわからんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
Lv50一台だと時間オーバー?になるんだよなぁ 
3回くらいLifeゼロにしてもなんかすぐに全快するし 
 
しかしワールドエネミー戦やってて思った 
あ、このシステムってドラゴンズドグマのウルドラゴンや、と              
         
         
        
        
                
        
            
             ファルコムは一番縁が遠いメーカーだなぁ 
なんのかんので日本一ぐらいまでは1つぐらい触ったことがあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             その辺は個人の好き好きなんじゃないの? 
アニメみたいに名前のついた主人公の活躍が見たい人と 
RPGといったら自分の名前を付けたいだろうって人の差で。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんで日本ファルコムなんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
2004年からのシリーズか、全く分からない。 
とは言っても10年だから若い人ばっかでもないだろうな。 
 
 
>>601  
先入観だから変わらないだろうね。 
アバタータイプでもストーリーに上手く噛むかどうかは 
シナリオ次第だと言うのに。 
戦国クロニクルなんかも上手いしね… クロニクル3積んだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             おいらはゲームの話なんてろくに覚えてないからなぁ 
やってた瞬間が楽しかった方がよほど重要なんで 
ストーリー重視が理解できないんだよな 
 
ビデオゲームなんて手触りが一番じゃないのかね 
話だけなら小説でも読んでりゃいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_軌跡って数出てるはずなのに何故かイメージが全く浮かんでこないわ 
      ポンイチのタイトルなんか触ったことないけどディスガイアとかなんとなくビジュアル浮かんでくるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム遊ばせるモチベーションにはなりうるさ。筋書きの面白さは。 
モチべをどこに求めるかはそれぞれでもあろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポンイチのタイトルって 
ドモンカッシュが味っ子するんじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィッチテイルの続編待ってますニポンイチサン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
いや!これくらい浮かぶだろう!? 
http://i.imgur.com/mKOitzb.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
ドリームキャスト時代のRPGイメージするとだいたいそれ(雑な解説              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポンイチという言葉が浮かんだけど忘れることにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             俺はやっぱり シュルクとか基本元の名前がある方が好きだな 
ダンバンさんみたいな名セリフ吐くキャラも欲しいなぁ 
 
今ん所みんなキャラうすい。3章終わって世界駆け巡ってるだけだからダメなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             台風で明日会社休みとかならんのか…(´・_・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
_/乙(、ン、)_サンライズ英雄譚みたいなやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             槍でも降ってくるなら休みになるじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
これフリーツープレイじゃね 
提供開始ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             今回シナリオから何から全てが惑星ミラのフレーバーテキストにすぎないと考えればしっくりくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
クエストやればいいよ。 
それで気に入ればDLCキャラも落せばいい。 
そいつらがのっけから濃いし。              
         
         
        
        
                
        
            
             圧倒的エリートが性能的にもキャラ的にも圧倒的すぎて困る              
         
         
        
        
                
        
            
             HBさんはえんぴつかシャー芯が小学校のあだ名だったんだろうなと思ってるんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
そこはノポリスソフトで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
逆にフルネームが恥ずかしい系だから略してるのかとも思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
朝にはさよならであした暑い、暑いよー‼              
         
         
        
        
                
        
            
             DLCの販促がひでぇw(褒め言葉) 
DLC買うなら一括で買おうと思ってるんだけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             テクノポリスの袋とじ!              
         
         
        
        
                
        
            
             魔少年BTのBはベンゾウ(キテレツ)かバカボンじゃないかと思ってるんだが 
どうなんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             HBさん最初のクエストほぼずっと寝てたな              
         
         
        
        
                
        
            
             追加キャラ4人の中ではイエルヴが一番の常識人かなw 
ちなみにエルマさんとの戦闘後の掛け合いもあるぞ。>イエルヴ              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナだけはDLCに頼らないとキツい感じが 
大体キャラ数のせい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
エターナルアルカディアやエルドラドゲートだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
今回ゼノブレみたいな突発キズナ稼ぎ出来ないしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             DeNAの次の四半期決算予想はなんというか大変だな 
利益無いレベルになったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
 
任天堂さんタイトルでるまで厳しいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニの決算出たけどこれと言ったパッケージソフトが出なくても 
増収増益って事は業態がそっちの方にシフトしたって事なんだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
追加キャラは全員既存キャラとの掛け合いあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ああああああああっっっっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
うぅうぅうぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
 
そうだよ 
mmorpgとスマホで稼ぐ 
コンシューマはブランド構築              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アイスのふたをあけたらアイス部分をもってきやがった…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
あきらめろん              
         
         
        
        
                
        
            
             新幹線のアイスなら匙も刺さらないから 
大丈夫なのになw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
 
ソフトクリームタイプのやつかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             売ってるうちにコーンポタージュアイスを食べときゃよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             アイスのフタに付いたアイスやうまい棒の袋についた粉をついついなめてしまわないような 
お金持ちになりたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロのダウンロードコンテンツセットは2000円か 
まだかうのよしとこう。1000円ぐらいなら即決だけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             (流石にうまい棒やハッピーターンの袋の粉は舐めないだろう…)              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレになるからあまり詳しくは言えないけど、進めていけば何故開発途中でアバターに変更したか、その理由がわかるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁなんとなく真主人公がいそうは感じはするよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://dengekionline.com/elem/000/001/050/1050112/  
■『Splatoon(スプラトゥーン)』店頭体験会スケジュール 
●ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 第1エントランス(東京) 
【日時】5月23日・24日 各日12時〜19時 
 
●イオンモール りんくう泉南店 セントラルコート(大阪) 
【日時】5月23日・24日 各日11時〜18時 
 
●ビックカメラ ラゾーナ川崎店 2F 店舗入り口付近(神奈川) 
【日時】5月30日・31日 各日11時〜18時 
 
●ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 第1エントランス(東京) 
【日時】5月30日・31日 各日12時〜19時 
 
●ジョーシン 郡山イオンモール店 店舗入り口付近(奈良) 
【日時】5月30日・31日 各日11時〜18時 
 
 
全国でやらんのか……何故奈良だけ(:3_ヽ)_              
         
         
        
        
                
        
            
             迷子のシレーヌも安定して倒せるようになったしネームドじゃない大型もイケるかな…… 
逝けました 
ミラはつくづく質量が正義だ              
         
         
        
        
                
        
            
             超大型はあらゆる能力が高い 
しかし回避も高いのはどうかと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボでデンドロビウムの運動性の数字がバグじゃないかって高性能と同じですよ 
多分 きっと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
崩し転倒からコンボでダメージ稼ぐコンセプトでアーツ組んでるけど、崩しが回避されるからきっついね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
こうか。 
http://koke.from.tv/up/src/koke25025.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/splatoonjp/status/598050841438728192  
E3で出たのからかなり変わってるそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
何故奈良w              
         
         
        
        
                
        
            
             大仏観光しに来た外人を誘い込むため?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  コケスレには奈良民多いし、むしろ望むところではなかろうか。 
| ・ω・)  川崎でもやるのに、ヨドバシじゃなくビックなのが気になった。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             とーほくの郡山でもそれはそれで浮きまくりであります。 
だからいいんだ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさん 
女児泣かすために、関東の体験会荒らしまわるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
奈良に行こう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
|∀=ミ うん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
|∀=ミ そうそう、その状態。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
アイスクリンと聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
鹿にシェアを伸ばすため!              
         
         
        
        
                
        
            
             ディーエヌエ、年内に任天堂と開発のアプリ配信へ 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HIA_S5A510C1000000/ 
 
|з-) 当たり前だが任天堂と同じ事言ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトクリームあるあるだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
違ったらまずいだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             アバターにしたのはビジネス的理由 
シナリオは変更              
         
         
        
        
                
        
            
             実際にプレイした感想?              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの時も奈良で体験会してたな。さすが任天堂だぜ(ぼー 
俺が近いのはイオンモール高の原なんだけど(ぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             まだクリアしてないけど 
アバター再設定可能って辺りでもしかして 
と思ってたが5章辺りで確信な感じだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
なんか嬉しそうなのが微笑ましいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
|з-) えー。微妙なズレがないか期待してたのにー。 
   一言一句間違えないとつまらない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ なんか先週から、連日ドコモかKDDIのどちらかいってるよーな気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
スプラトゥーン開発者の中にコケスレ民がいる可能性が微レ存…⁉︎              
         
         
        
        
                
        
            
             アバター再設定できるようになったが当時の予定と違いおじさんの体が気に入ってしまった 
励ます時のリアクションや落ち込むの時のリアクションがギャップがあっておもしろいです              
         
         
        
        
                
        
            
             名前をブリタイにして士官服着て緑の肌にして 
ヤックデカルチャーとか言うキャラにしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             コロッケ買うて来た 
 
12個              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
自分で揚げないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             奈良でやる理由か 
まさか第三勢力、シカが現れる伏線?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
そういえばニコニコ超会議でリアルタイムで泣かしてたんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
グラナダのロングソードは刀っぽいデザインがあるのさ 
もう一個はチェーンソーっぽいデザインだが 
サクラバはロングソードっぽいロングソード 
他は知らぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
ビックの方が2F入り口付近で広いからですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  飲み屋で隣の席にいた、箱根の温泉旅館に勤めてるひとと仲良くなったんだけど 
 | ・ω・)  やっぱり大変みたいねえ。 
 | とノ   予約キャンセルが30組もいて、今月給料貰えるかわかんないんだよー、て笑ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
郡山イオンモール…ふむ 
ttp://www.tonmasa.com/images/material/0s-d-beer-DSC00324.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
ああ、噴火するかもしれないとかどうとかでそりゃ大変だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
実際は箱根全体の0.3%だけ立ち入り制限って話なんだけど、 
御嶽の件があってニュースが過剰反応してんのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             噴火するかどうかはわからんが 
わざわざ今箱根行く気にはなれんな              
         
         
        
        
                
        
            
             何故か富士山まで人が減ってるってのは人類の愚かさを感じずには              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ西暦2015年なんだから、使徒が活動開始したとか思えば              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
帰ったらカレーだ! 
 
なお昨日の晩御飯はカレーうどんだった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ムジュラ3D購入した人に、eshopにあるゼルダタイトル3割引になるクーポンが出たとかどうとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
大体持ってる・・・( ´・ω・)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
まあ、その手の調べもせずに怖がるだけの連中って言うのは東日本大震災で散々見たしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
先週きたな              
         
         
        
        
                
        
            
             5/8に任天堂から割引クーポンのメールきてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
うん、きてるね。 
でも使わないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
泣いては無いらしい、すごく楽しいと興奮してたようだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
温泉もどうなるか分からないしねぇ 
落ち着いたら行きたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             唐揚げにつけてたべたくて花椒塩を 
探してみたけど売ってないもんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
そういう時は尼で              
         
         
        
        
                
        
            
             ムジュラ3D買う人って割合でいったら 
他のは大抵持ってそうな気がするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
探すより自作した方がよさ気              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
今日は疲れた…まだ火曜日なのにー              
         
         
        
        
                
        
            
             わけがわからないよ 
http://twitter.com/l97yuu/status/597982044761640960/photo/1               
         
         
        
        
                
        
            
             19連勤後の連休開始 
とりあえず寝るために 
酒を飲もう              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくともe-shopで売ってるゼルダタイトルは全て持ってるなぁ 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             初代神トラとnew専用でトワプリ(GC版仕様)が3DSに来たらゼルダ好き必携ハードになるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
はい 
ttps://twitter.com/kyoho_times/status/597897785518624768              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
ああ恥ずかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
どこかで見たけど男性用トイレの個室を女性用トイレとシェアするようなアイディアがあったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.inside-games.jp/article/2015/05/12/87520.html  
これって13年前に出たPC版のことだろうか 
http://www.amazon.com/dp/B00005QB9K               
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
頭の中が爽やかな団体のパフォーマンスだったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
おつかれしびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  ,707 
 
花椒じたいが売ってなかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
入った飲み屋で隣の席にたまたまそういう人が居(て仲良くなれ)るあたりが 
さすが主人公だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
嘘ニュースよこれ 
つか元画像にはちゃんと明記されているのにそれが切り取られているあたり悪質だな>>709  の画像              
         
         
        
        
                
        
            
             コンパニオンくまねこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
花椒はホールで買ってる俺 
うどんやラーメンに入れると何でも坦々麺(もしくはマーボードーフ)風味に・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
> コンパニオンキューブくまねこ 
 
?!              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこは食の軍師の力石みたいなイメージがあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             江戸時代あたりだと小は女も立ってしてたというし男子便所で代用できるかもしれない? 
ノーパン着物じゃないと厳しいそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
コレとかは違うのかな? 
http://www.amazon.co.jp//dp/B0074Z88O4/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
ボットン方式だから成立してた立ちションガールなので、日本で普及している男性お小水用便座だと大変な事に              
         
         
        
        
                
        
            
             チューブ入れて出せばいいんでね?→トイレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  ,727 
お茶を買って帰ろうとして立ち寄った最寄りのスーパーで花椒塩を手に入れる事ができた。 
ありがとね。              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナクエスト受注したら関西弁じゃないキンタロスがやってきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
まことちゃんのお姉ちゃんは自作の竹の筒で立ちションしてたね。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEifにもカジュアルモードあるのか… 
武器使用回数制限なしはどうなんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >ミートキューブくまねこ 
 
|―――、 
|; ̄ω ̄| !!!!!  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             肉立方体とはいったい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
|з-) 別にええやん? 
    僕は歓迎だぞ? 
    使いたくない人は使わなきゃいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             いつも思うけどモードがあったらいけない意味が分からん 
嫌な人は選択しなければ良いだけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             存在自体がもう気に入らんのだよ、その人にとっては。、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
|з-) だから暗夜白夜で別けてるちゃうん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヌルいモード嫌う人しか残らないジャンルがどうなるかなんて格ゲーSTG見ればわかるだろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
どこの大陸で拾えますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
完全廃止とかだったら文句は言うが一部モードだけなら別にいいじゃんと思うな              
         
         
        
        
                
        
            
             ただヌルすぎるのもどうかと思うが 
ヴィマナを遊びつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             難易度設定と変わらないよね。実際問題 
フェニックスモードはVERYEASYカジュアルはEASYだと思えば気にならん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
そう思う人はノーマルでやれば良いし              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ高難易度がただの制限プレイ強要なのはノーセンキュー              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんや他のコケスレ民の方々に比べるとお安い飯テロではございますが、精一杯の対抗意識という事で(苦笑) 
ttp://i.imgur.com/rhdXnlM.jpg 
 
しかし、ここいらの基準に照らし合わせてもハマチと呼ぶには小さいと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             半額 
なんと良い言葉だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
買ってきたばかりのブツを載せるだけではテロにはなりません(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ハマチコロッケにしよう! 
もうすでに温帯低気圧に変わった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             簡単な難易度しかないならともかく選択肢の一つとしてあるだけに文句つけるのは意味分からん。              
         
         
        
        
                
        
            
             あーあの本スレのあのコピペはそういう意図か 
へっぽこゲームプレイヤーとしてはありがたいんでスパロボでもフェニックスモード搭載してくれんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
暗夜白夜も存在だけで嫌っている人多いよなあ 
ゲーム2本買うよりお得だろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
> 給料半額 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             アトラスもRPGを万人向けにするにはどうすれば?っていろいろ試行錯誤して 
難易度選択式、ただし入手アイテムやエンディングに差を付けない 
って答えに行き着いたカンジある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
結局の所エリートゲームプレイヤー意識を損ねるので 
反発しちゃうんじゃないかなあ? 
エリートな俺がするゲームに温いモードで愚民が着いて来るのが 
気に喰わないとかなんとかで。 
 
エリートならエリートらしく無視すればいいものをねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
http://koke.from.tv/up/src/koke25026.jpg  
外側白いからぱっと見チーズっぽいかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
(-_- )何度も蘇るのは仕様です。 
蘇る度に全世界共通のHPが減る仕組みです。 
 
 
(-_- )仕様です……仕様…… 
 
 
(゚Д゚)あばばばばー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロの属性はよくわからんが、ドールスーツを着てドール戦をやるとやられにくくなる気がする。 
ヘビーアーマー系を装備した仲間から真っ先にやられることが多いので、 
重力系の攻撃があるんかいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
フェイ「先生もどうだい? 
シタン「いいえ。 わたしは遠慮しておきま…というか見た目の時点でもう怪しいってわかりますよねコレ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
ドールのためのスーツだし 
 
ヘビィとライトだと変形時ちょっと操作しにくかったのでミドルにしたー              
         
         
        
        
                
        
            
             特定のドールが4機揃うと合体出来るらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             エルデカイザーですか。分かりません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
ドール戦やる時はドールスーツの方が良さげやね。 
 
ラスボスらしき敵にフルボッコにされて、こりゃ修行が足りんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ただコケ。 
| ,yと]_」  FEの武器使用回数は、 
お金が自由に稼げるなら、難易度UPというよりただ面倒なだけの仕様になってしまうので、 
無くしてしまっても問題ない要素だと思う。 
 
>>650  
あの章の展開はあっしも「おおおぉぉ!」と思ったけど、 
アバターの仕様が先、それに合わせたストーリーが後だぜ。 
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ax5j/vol1/index3.html  
そして主人公をアバターにした理由はネットワーク要素の為ですな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
特殊な杖とかはともかく、武器の回数制限はいらんなと前々から思っていた。 
ジャラジャラ武器を持つより、こいつにはこの武器という愛着がわきやすくなりそうな気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばドールでひき逃げアタック出来なくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/598102133167165440               
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
まぁどちらにしろアバターだからやらないってのはちょっと早計な判断ではあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
できるよ 
あとぴょんぴょんジャンプしながら進んでても 
たまにちっこい虫とか踏んづけて戦闘になる事もあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
あーやっぱりなんか吹っ飛んでた気がしたんだわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
あと「ユーザが好きに調整すればいい」を言い訳に 
バランス調整をあからさまにサボったゲームも勘弁 
 
ユーザが調整できるからこそ一種の基準としての 
「ノーマル」難易度調整が重要だろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテム拾ってる時に敵を踏んづけて無用な戦闘が始まることはあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
出来るというかコレクション拾ってる時にちっこい雑魚ひいちゃって戦闘扱いで拾えなくなってむきーってなる時があるw 
音楽が変わるからわかると思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今北&湯上り、 
今の時期で関東に台風ってあまり聞いたことが無い、 
地球環境が大きく変わってきてるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
具体的に何を指してるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             リンカーン明後日なのか。うん、時間的に無理だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             キャッチのパーフェクト余裕だったなぁ 
リンのつっかまえたーが可愛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
個人的にそんなゲーム本筋と関係ないところにこだわる人は 
単にゲームをやらない言い訳を探しているだけな気がするから 
何言おうがやらない気がする 
 
「主人公が女じゃなきゃ嫌だ」と大差ないと思うし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
ああ…時々視覚探知じゃないのに絡まれる時があったんだが 
あれ、踏んだせいか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロ、バンドジェリウムが全然たまらんなぁ 
高位デバイスにはあれが大量に要るのに全然採掘されねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
たまに踏んだ虫がえらくレベル高くて大変なことになるw              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )富士通さんは変態ハード作らないと死んじゃう病気にでもかかっているのだろうかw 
 
富士通、フルWindows 8.1搭載の5.54型スマホ型端末を開発 
〜最新世代AtomとフルHD液晶搭載で280g 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150512_701462.html  
 
 
(´▽`)スマホではないスマホ型端末。              
         
         
        
        
                
        
            
             地球防衛軍シリーズのインポッシブル難易度は 
一回やってすぐ死んでひとしきり笑った後インフェルノ攻略に戻るもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
いつもの富士通ですw 
一般的にはお堅いイメージがあるのに実態はこんなんだからなぁwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
まだ6章終えてうろうろしてる分際だが42も貯まってる。 
多いか少ないか分からないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
フルWindowsって、これでどうしろってんだよw 
マインスイーパーが捗るぐらいしか使い道が思い浮かばない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
艦これ遊べるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
スパロボは最近ほんとにめんどくさいからそういうモード搭載してほしいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             WILLCOM D4「なんか呼ばれた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)解像度はフルHD。 
SIMが入るので通信も可能。 
32GBだから容量も安価タブレット並み。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロなんだが…同系統の射撃ブキでも持ってるクラスで射程変わるのかね、コレ。 
経験値稼ぎで放置してたクエこなそうとしたら崖から見上げるようなトコにいる 
虫?が相手でサムライガンなアバターのアサルトライフルだと届かないのに 
イリーナさんのだと届いて難なく片付いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
コケスレ奈良支部が何人集まるか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
( ´ ▽ ` )射程延長デバイスがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
フラッシュ対応してれば遊べる、 
アンドロイドだとフラッシュ使えないんだよね 
 
ちな、我端末も富士通のF-2Gだけど大きくて困った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
なぜ奈良?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
いやあ、残業は強敵でしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
F-07Cの後継機すか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
(´▽`)windowsだからChrome入れれば良い。 
何も問題ない。 
windowsだ。 
 
 
(´▽`)そりゃChromeやAndroidがスティック型のを出しているから本体のサイズ的には可能だろうけどこのサイズのディスプレイでだすのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがにオフィスを入れる気はないよな……ないよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
F-02Gよりもちょっと大きいのか、 
最近機種変したばかりだし大きい端末はかなりきびしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
鹿とイカ、一文字しか変わらない上にイとシも母音も同じ!              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、他と違って余裕あるからな、不治痛              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
シャープは元々二流の白物家電屋だったからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
PCの話で家電関係なくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
X68000とかX-1とか出してたし、昔              
         
         
        
        
                
        
            
             よくわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか物凄い豪雨東京なう              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやくドール入手しびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/598118628878192640  
 
からの即大破…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
感動した!が、どちらかと言えば、シビビールよりザブングルを思い出すな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
最初のドールは本当に弱いから、 
しびびの名前を冠するのは自分で買ったドールにするのだw              
         
         
        
        
                
        
            
             最初のドールってあれ型落ち品なんだろうか。 
チンチンにカスタマイズして使ってやりたい気もするが、無理があるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             弱いのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
うぉ! 
確かにシビビっぽい配色だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼくブーストとドライブの違いがよく分かってないマン 
まあ,まだかぼちゃが足りないのでドール乗れてないんですけどね 
アフィックスの効果詳細ってどこかで見られるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドール無しだとクエストのボスがしんどくなってきたけど,ドールとっても弱いのか… 
レベル30まで上げて金貯めないとってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
レベル20ドールらしいね。 
あとから加入キャラにいいかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
ウチの方では、昨日の夜からお昼までが酷かったです。 
お昼過ぎてから急速に天候が回復して、夕暮れ頃には、午前中の嵐が嘘だったような良い天気でした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
最初のでも、ドールの強さ自体は感じられる。 
無茶な敵に挑もうとしなければそれだけでも結構進められたしね。 
ただ、買い替えた時にまた強さが違うんでびっくりするw              
         
         
        
        
                
        
            
             初期ドールは探索の脚代わりで、戦闘に使うなら仲間PTを乗せるのがいいんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
初め、レベル20だってことに気づかなかったんだよなw 
売ってるやつと同じものかとばかり。              
         
         
        
        
                
        
            
             またドール大破した!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 
そして2回目の170万請求 
新品買えるな              
         
         
        
        
                
        
            
             車も壊れたら中古車で繋ぐって人いるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             型落ちドールをスコード内で流せるシステムほしい 
店で売るより高く買ってくれたら即売るのに              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、ユニオングラム見たらえらいことになってたな。 
我らがパスファインダーの地位がどんどん落ちて行くw              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテム探して白樹の大陸を探すこと早二日 
本日も発見できず 
今日も夢に見そうである              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、家が吹っ飛ぶんじゃないかってぐらいの風が吹いてるんだがw 
うちでここまでビュービューゴーゴー聞こえるのは珍しいなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
仕組み上パスファインダーは探索し尽くしたらポイント大きく稼げないからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )ひろー              
         
         
        
        
                
        
            
             E3予告の予告 
 
 
Nintendo of America @NintendoAmerica 0:00 - 2015年5月13日 
 
Who’s training for E3? Find out our plans for E3 tomorrow at 9 a.m. PT! 
https://pbs.twimg.com/media/CE0FvtvWYAAXGS8.jpg  
 
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/598140642867466240               
         
         
        
        
                
        
            
             パンチアウト最新作?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
これじゃあリトルマックじゃなくてビッグマックだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン試射会のプレイ動画を見ていると 
また塗りたくなってくる…禁断症状ががが              
         
         
        
        
                
        
            
             ただで貰えるドールに期待してはいけない自分で買えっていう事 
初期のドールはインナー30になったら身ぐるみ剥いで売ったほうがいい気がス 
ついでに仲間が使わせてたら大破しても保険使わずに完全修理するから 
仲間から順番にの方がいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
もうそんな季節か 
月初めだったのか月末だったかは知らんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
今年は6月半ばだね。 
今からちょいちょい情報っぽいものだして盛り上げていこうってことかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろインナー30になるけどまだドール来ないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             約1か月後だなぁE3              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
なかばだったか 
任天堂のE3での諸々の発表(?)は割と予測出来んから楽しみだのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
何故アサシン教団がスポーツジムに…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
デジタルイベントという形式は継続するかもね。 
E3がロサンゼルスで行われるから、今年はNLAから発表すると予想(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
初期ドールは、あれはあれでワンオフ物で貴重品なんで、売るのは勿体ないと思うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
ネタバレになってしまうけど 
ドールはストーリーを進めないと出てきませんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
ゲーム内でもってのはまぁありそうでなさそうだw 
今回デジタルイベントはどういう形式でやんだろ? 
DLEにアニメ作らせるとか?(ぼ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールはストーリー進めて、初めて取得イベントが出るからねえ。 
 
 
 
さっきストーリーでPVで出たシーンが出てきたが 
仲間のレベル上げてたばっかりに…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
ストーリーは五章終わったところだなあ 
世界の果てを見てくるか……歩いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールに乗るとスケール感が変わるから、 
徒歩で世界を巡るとまたいろいろ発見があるかもね。 
 
というか、NLAの中でさえ「こんなところあったっけ?」という場所がちらほら…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールのプラモが出ることを今知った。 
しかし、プラモなんて小学生の時以来だぞ……作れる自信がナッシング              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
1. ハマチに塩を振っておく 
2. 醤油、みりん、ワサビなどを混ぜて漬け汁を作る 
3. 1.を水でかけ洗い、キッチンペーパーで水気を取ったら適当に切る 
4. 3.を2.にぶちこみ10分ほど放置 
5. ごはんを丼によそい、4.を載せる 
6. 思うがままにかっ込む 
 
 
|∩_∩  簡単ヅケ丼ー。 
| ・ω・)   最初に塩を振るのは臭みとりと、切り身から水分が抜けるから漬け汁が染みやすくなるから。 
| とノ   ハマチ以外でやっても美味いぞ!ぜひチャレンジだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
インターセプター「保険チケットあるで(^^ ω)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
| ・ω・] 
 
 
| ・ω・ ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
ブキヤプラモは大体が難易度高いからなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
ガンプラの作りやすさに慣れた自分では着いていけるだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke25027.jpg 
ゼノクロの話題が続く中艦これイベントクリアしたのだ 
今回は比較的簡単だったが最後はいつも通りキツイ…w 
あとはレア駆逐艦を拾いに行こう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
恥ずかしい話、コトブキヤプラモが難しいってのは伝聞なので俺もよーわからんw 
アーマードコアとかゾイドは難しいと思うがDスタイルとかはそうでも無いかもしんない              
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムが3種類のタイトルを4月20日に出願し登録されたことが判明しました。 
株式会社バンダイナムコエンターテインメント 
商願2015-38505 Tales of Berseria 
商願2015-38506 Tales of Orfellia 
商願2015-38507 Tales of Alestia 
 
 
(´・_・`)a〜zを埋めるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりテイルズシリーズの名前はフォネティックコードとして代用出来るNE! 
 
k:キズナ! 
o:オ…オンライン!エターニアの! 
k:…キズナ! 
w:……ワールド!なりダンシリーズのヤツ! 
 
…思ったよりまだ揃ってないや!              
         
         
        
        
                
        
            
             初期ドールの保険がとうとう切れたのをきっかけに 
ドール二号機購入ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke25028.jpg  
カラー変更によりトールギスⅢっぽい機体が増えていく幸せ              
         
         
        
        
                
        
            
             Tales of The quick brown fox jumps over the lazy dog 
 
これなら問題ないな(謎              
         
         
        
        
                
        
            
             オンラインでドール同士のバトルできないのだろうか?(何かをかけて)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
そのつもりだったらまだ使ってないアルファベット別にあるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             (テイルズはどうして最後はiaを付けているのだろう?)              
         
         
        
        
                
        
            
             (アビスはついてないんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             Aは既にABYSSが居るしのう。前にTHEが付くけど。 
しかしAlestiaってなんだろ。コレかな。 
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/618fjlTw8yL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズ新作といえばこれしか無いでしょう 
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/lightningsan_08.png              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな夜中なのに最後の企業発足にワラタw              
         
         
        
        
                
        
            
             >テイルズオブ守屋 
 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             数えてみたらそんなに差はなかった 
 
ついてる…8 
ファンタジア(1) 
エターニア(3) 
シンフォニア(5) 
レジェンディア(7) 
ヴェスペリア(10) 
エクシリア(13) 
エクシリア2(14) 
ゼスティリア(15) 
 
ついてない…7 
デスティニー(2) 
デスティニー2(4) 
リバース(6) 
アビス(8) 
イノセンス(9) 
ハーツ(11) 
グレイセス(12)              
         
         
        
        
                
        
            
             あーフライトパックやっと手に入ったー 
爽快感やばぁぁぁぁい              
         
         
        
        
                
        
            
             国の最後のリアって意味があるのでしょうか? 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254661492  
>ラテン語で地域のあとにつける接尾辞が-iaです。 
>英語でいう-landの感覚ですね。 
○○の地のお話、みたいな意味なんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロは受注レベルと星の数があんまり参考にならない気がするなあw 
溶岩洞窟無理、後回し後回し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
わあい四角い 
画像化して保存ー!              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろテイルズオブボランティアの出番か              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズオブ銀魂 
あ、Gはもうあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
ふとブックオフでゼスティリアが2000円、エクシリアが500円だったのを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
星の数より報奨金の額見れば良いさー              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトパックの為にストーリー進めようかのう… 
とはいえクエスト消えるのこえーしなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
ゼノブレみたいに期間限定は無いんじゃないかな? 
いやわからんけど、たぶん。 
 
ちなみに、ゼノクロにあまり興味のなかった人にフライト映像見せたら 
「すげーすげー!」と言って食い入るように見てたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
じゃあ明日あたり進めるかw 
フライトは快適そうだけど燃料消費が激しくなりそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
ライトは燃費良く 
ヘビィは燃費悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             ブキヤプラモはバンダイのに比べるとさすがにパーツの精度が落ちるみたいね 
パーツのかみ合わせが悪かったり段差が出来たりすると聞いた 
まぁ今度出るFAG轟雷が初ブキヤプラモなんですが 
あ、あと細かいパーツは接着必須とも聞いたなぁ 
 
俺、ドールプラモ買ったら背中にツインサテライト背負わせるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             フライトパックもそうなんだが、何かと高いところに登れるゲームなんで、 
地味なところで、標高を表示してくれるとうれしかったなあ。 
 
フライトパックで高く高く飛んだ時の感動は、 
かつて46億年物語でアステロイドベルトまで飛んだ時のことを思い出すが共感は得られまいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
ミドルタイプ使ってるのよ 
二輪(三輪?)と四輪でビークルモードの操作感って違うのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
3輪は至って安定性が悪い、前輪2輪より降臨1輪が小さいから。 
4輪はそこそこだが、割とフラフラする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
マステマ使ってるけど走行モードすんごいピーキー 
一本道なんかまず走れないよ 
クニャクニャ曲がる              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールもLv50だとライトでも案外戦えるな 
一機居るだけで野獣の巣のLv70オーバードが虐殺できるわ 
そんで調子に乗って外にいるLv50のでっかいのに喧嘩売ると即死するがw 
しかしLv70のオーバードともなるとドロップが頭おかしいなw 
 
>>884  
2輪のUrban使ってるけど使いやすいよ、イケメンだし 
マステマはCPUに使わせるもんだな、自分で動かしても 
真っ直ぐに進まんわ、あれwww              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
パズマリ 277 
 
おまけ バッジ 18867 ポケとる 11782 ポケスク 6071 
パズマリおためし 788 
 
サンデー読んでたらビックリマンの人生ゲームが目に入った 
気になったのですぐに調べて公式を見た 
おおー こんなのが出るのかーと思いました 
 
今度はモンスターストライクが3DSなのかー 
続きそうねこういう流れ 
逆行しているレベルファイブはワンダーフリックが早々に終わったけど 
ファンタジーライフ2はどうなるんだろうか 
そして一番気になるのはワンダーフリックあれだけマルチ予定で連動させるとか 
言ってて結局何もせずに終わったけど一体どういうことをやろうとしてたかという部分              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪はまた2つバージョン出すのか… 
ミリオンイケバイイデスネ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
ん? 
2バージョン出すことに何か問題でもあるの? 
 
とりあえずバスターズはミリオン行くかどうかは未知数だねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             地震なう@岩手              
         
         
        
        
                
        
            
             揺れた              
         
         
        
        
                
        
            
             揺れ長かったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             うお、長く揺れたなああ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
久々にあの音で叩き起こされた 
緊急地震速報は相変わらずドキッとする音だなあ 
 
今日は遅番ー              
         
         
        
        
                
        
            
             ウナさんは揺れ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
あれを目覚ましにしてる奴いるなあ 
絶対目を覚ます!(ただし、家族には不評              
         
         
        
        
                
        
            
             警報で起きた、おはよう避難所。 
 
まああの音はドキッとさせて気づかせないと意味もないからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             http://emergency.weather.yahoo.co.jp/m/weather/jp/earthquake/?1431465437  
地盤の関係かな? 
飛び飛びに震度5が出とる              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや昨日湘南モノレールが立て直しのためにどっかに売却されるってニュースがあったな 
通勤で使ってる身としてはどうなるか気になる所だけども 
取り敢えずスイカには対応して欲しいなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
3.11の余震なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー」の日 
 
TVの緊急地震速報のアラームはまだ良いが 
携帯の「ミ゙ュイッ!ミ゙ュイッ!ミ゙ュイッ!」って音は精神衛生上よろしくない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             あの音だけは絶対に慣れないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             慣れる事が出来てしまったらそれはそれでダメな気が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
ボクシングの練習してるっぽい雰囲気を出してるのに左手に指輪したままというガバガバさ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう。 
地震には気がついていたけど眠くてそのまま寝てしまった。 
なんかだんだんと地震に対する危機感が薄れていってるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             でぇじょぶだ、ホントに危ない地震は布団ごと吹っ飛ばされるからぁな 
 
おはやうこけすれ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ミンガラネレーキンパてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 今日は一気に熱くなりそうですねぇ 
| つ日Cロ そして来週台風7号ですか              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| -з- |  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう揺れよりも携帯の警報の方が恐いわぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカちゃんか、ゼノクロサントラか 
ご注文はどっち?! 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             オレのゼノクロは、やっと3章が終わったぞー。 
なかなか開拓できないねえ。 
 
おはコケ。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン、ゲーム販売でネット主流に 16年3月期に700万本へ  
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HA0_S5A510C1TI0000/ 
 
|з-) 時代の流れだなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル30超える→ドール買い揃える→ついでに仲間も育てていく→町の中で?マークが見つかる→クリアして仲間も30に!ドール買わなきゃ…→また?が(ry) 
 
終わらない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
便利だもの              
         
         
        
        
                
        
            
             4章で某人と合流してヨルピッカの森行けと言われたのに 
うろついてる間にうっかり北の山の方から森に入ってしまい 
某人置いてけぼりで森の探索中です 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケさん 
昨晩やっとドールを手に入れたぜー 
初期ドールでも結構強いと思ったから、30ドールを買うのが楽しみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、ドールのオーバークロックの効果がよく分からんちん 
リキャスト早くなる訳じゃないのね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  体調崩して長時間ゲームがしんどいので、ゼノクロスが止まってるマン。 
| ・ω・)  おかげで詰んでた本はだいぶ消化できたが。 
| とノ   季節の変わり目は毎度こうだから困るわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             やっと8章終わった……いい盛り上がりだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             野村哲也氏デザインのバットマンが登場 
ttp://hlj.co.jp/product/ENX32175 
 
なんか、パトレイバーで見たような気がする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
グリフォンはそんなに格好悪く無いやい!(駄々っ子口調 
 
・・・ノムリッシュはカッコイイもの・可愛いものをダサく不細工にする天才だな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
コクピット確率があがるんじゃないかしら 
 
会話だけでクエスト終わってしまった…? ってこれキズナトークか              
         
         
        
        
                
        
            
             グリフォンにも桂正和にもなれずという感じじゃのう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) かつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
ttp://d2ev13g7cze5ka.cloudfront.net/enx/enx32175_2_1431401376.jpg?v=1431401376 
 
この右手がまんまグリフォンのポーズじゃないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
れつ!              
         
         
        
        
                
        
            
             クラスのレベルが10になったらそれ以上戦っても意味が無いというのをやっと悟ったので 
フォーサーに挑戦してるんだけどレイガンのリキャストってすごく遅いな。 
レベル1は攻撃方法がなくては辛い。 
あと、クラスの経験値は敵のレベル、数に関係なく一回の戦闘につき1なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
そんな「ただのポーズ」でグリフォンっぽいとか言われても・・・ 
 
>>928  
きっか!              
         
         
        
        
                
        
            
             レイガンはために溜めた一撃をオーラー状態でぶっぱするのが魅力だねえ 
準備完了まで時間かかるのが欠点だねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールのコックピットの状態がいったい何なのか 
未だにわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
上位クラスをマスターしたんでしょ? 
だったらとりあえずは今までの武器持って戦う方が楽だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             コクピット中は全武器のリキャストが一瞬で終了+無敵              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
リキャストされてないアーツのリキャストがすぐ終わるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
リキャストが無くなってアーツ使い放題? 
色々とよく分からん要素が多いよね、ゼノクロス              
         
         
        
        
                
        
            
             そのわりにコクピット開始から 
数秒バッテン状態で 
一発ぐらいしか撃てないような?              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだったのか! 
何か特別なコマンドでもあるのかと思ったが、アーツ使い放題の無敵モードだったのか 
カメラ動かして正面に敵を収めるのかなとか思ったけどやれないし、謎だった 
ありがとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             コクピット:リキャストが終わるが燃料は使う 
OCG:リキャスト加速はないが燃料は減らない 
 
>>937  
まぁ戦闘開始でいきなり発動しても得した気はしないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
つまりオーバークロック中にコックピットならやりたい放題な訳か 
ついでに疑問なんだけど、武器のアーツの詳細って戦闘中以外に確認できないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             燃費調べるなら装備画面でR?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
おお、それか 
面白いからいいんだけど、投げっぱなし感がすごいぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、わんこありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             ドールの武器のアーツ確認とかは画面に書いてあるのに分からない人がいるって事は 
ゲーム内でいくら説明しても分からない人は分からないって事か 
でも説明書も読まれない 
分からない人にはゲーム側でどうしても説明しきれないって事かな              
         
         
        
        
                
        
            
             4亀のmiraiでらっくすプレイレポ動画の2:15あたりでなんかすげー気になること書いてある…… 
http://www.nicovideo.jp/watch/1431418947  
 
 
難易度EXT相当があったらガチ勢が憤死するな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
現実でも、いくらガソリンスタンドの店員が説明しても 
安いから軽油入れろって客が居たりするしそういうもんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             装備とか文字小さくて読む気しないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             説明書は?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドール装備メニューのアーツ説明文はそこまで小さい文字じゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             \(-_- )/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
昨晩10分ぐらいさわっただけなので… 
もしかしてアフィックスの詳細も確認できたりするのか? 
 
>>950  
ばんじゃーいな次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             アーツの説明文だけでは俺はちょっと理解できてないな。 
任天堂のゲームってこうすればこうなるってのをかなり念入りにやるけど 
ゼノブレイドクロスはそういう感じではないよね。 
それがゲーム上級者には煩わしいのかもしれないけど。 
これはゲーム(RPG)上級者向けって感じがする。              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2576 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1431478086/  
 
(-_- )次スレのための会議をしよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ウチの名物は「議題のない会議」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
任天堂さんぽくはないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
|з-) バンザイじゃなくて、「本日の晒し上げ会場」に見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             アフィックスの効果は名前と数字で確認してるかなー 
数字が増えれば増えるほど強いってのはわかるし(こなみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 弱体の利用価値とかは微妙にわからんよね、マジメに。 
    バフとかも効果時間短いから防御形は役に立ってるかわからんし、 
    そもそも被ダメみてる余裕が死ぬときの一撃以外ほとんどないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとドールを手に入れたぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒャッハーしようとしたら空飛んでるのに捕まって逃げる羽目に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
アストラナガンかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             説明書文字はデカくて吹く 
でっけーな              
         
         
        
        
                
        
            
             アフィックスはどこでデータ参照すればいいかわからないからデバイス強化やデバイス作成のところで確認したな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
|∀=ミ ドールに乗ってるときだけ感知してくる高レベルがそこらじゅうにいますからw 
    支給ドールはLv20なのでそういうのに絡まれるとあっというまに破壊されます。              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )でっかいわ でっかいわ まるまるでっかいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
槍の弱体アーツは下手な格闘アーツよりダメージ出すから有用(ぼ 
弱体効果はよく分からんね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アフィックスの説明を装備画面から参照できんのかねこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop更新 
例によって事前情報ゼロの新作 
「引ク出ス ヒッパランド」配信開始              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
|∀=ミ キングオーダーつきダブリキャブレインシーズはすさまじい効果だけどねー。 
    なにせ決まっちゃえば60秒ぐらい敵が何もしてこない or 一緒に戦ってくれる。 
    ついでにキングギフトというバカスキルつけるとコントロールした敵の性能を強化するw 
 
    問題はナイフアーツなので自身の火力はあまりでないことだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
何度も言ってるんだけど、4章以降の突き放し感や意図的な不親切感、一部クエストの黒さや後味の悪い結末とか 
全体的なゲームデザインがFOやTESシリーズで有名なベセスダに近い感覚がします 
一方で移動の快適感はライオットアクトみたいとも言われてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             レイガンの弱体技の目つぶしビームはビーム撃つまでのつなぎとして重宝              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
ドールだと生身よりも感知範囲が広がるので 
空飛んでたりデカいのに感知されやすくなりますね。 
あと踏んだ時もあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒッパランド 
ヒクオスとの違いは正面だけでなく横から引き出すようになった所 
また無料で遊べる 
追加コースが有料で全合計1400円。まとめ買いだと1000円になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
流石にドールのアフィックスの文字は辛いな 
前作みたいに合計値出してくれたらなぁ 
 
ステ画面1ページ増やすとかならUI変えなくて済むから後付けでも可能なんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ロングソードの弱体は実感あるぐらいには有用かな 
バーニングソード(火耐性ダウン)、ソードマグナム(物理耐性ダウン)からのバーニングブレイド 
みたいな使い方になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
そんな事ができるのか。 
ちょっと試してみよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
前作に比べても良くも悪くも上級者向けって感じよね 
はみ痛いわく、古きよきRPGでムービーゲーらしいけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ プレイのセオリーまで含めて自分で作らんといかんからね。 
    そのかわり、選択肢は膨大だし、何やっても特に「詰み」にはならない。 
    RPGなので「レベルを上げてごり押し」が少なくともストーリーでは通用するし。 
 
    システム回りが超不親切設計なのは、意図的な部分が結構あるだろうしな。 
    収集アイテムがまったくノーヒントなのとかは、レポート活用してってことなんだろうし。 
    あまり成功してはいないが、意図を説明できる不親切仕様なので一概にクソ要素とも言えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             レポートで流れてくるのはモーターとそろばんばっかりだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
|∀=ミ 各ツリーの最上位クラスをマスターすると、別クラスになったときにもマスターしたクラスの武器を装備できる。 
    ただしクラスチェンジ時点でセットしたスキルがリセットされるのと、武器かえるとアーツが外される。 
    武器変えた直後はアーツパレットに何もないから注意してね。              
         
         
        
        
                
        
            
             それ以外の来週配信タイトル 
マル合格!社労士試験 平成27年度版 メディアファイブ 
激働!アルバイターKOJI オフィスクリエイト 
 
オフィスクリエイトのタイトルは紹介映像あるが、 
クッキングママのミニゲームをまとめた感じのバカゲーかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             格闘と射撃のアーツの組み合わせで新たな世界が開けたりするので楽しいよね、マスター後のクラスチェンジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
刀ならグラナダ・OG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
アームズの鏡              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アーツレベルとBPの関係があるんで、武器は絞らないとなかなかきついけどねー。 
    まあ、BPはスコードクエストで入手できるから、無制限ではあるんだが…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
そうそう、ちょっとブツ送った              
         
         
        
        
                
        
            
             自由度を楽しめないとしんどいだろうなぁとは思う 
 
>>982  
格闘と射撃の組み合わせ…ガン=カタか              
         
         
        
        
                
        
            
             スリープやコントロールは 
BP溢れてるイリーナで試すとだいぶ強い事が判る 
でもフェザータッチは意味ねーな              
         
         
        
        
                
        
            
             公式サイトでのクラスの説明なんかも中途半端で終ってるのでちょっと残念。 
アップデート?でレベルキャップ開放とクラス追加とかもあるのかな。 
 
>>953  
オツックス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
 
一つのタイトルを長く遊んでもらう方向に向かってるのは確か              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ぎゃー、また扱いづらいものを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
きにするな!              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
普通に貰えるBP稼ぎに対してDLCクエの 
BPはおかしい感 
まぁ今ドール戦で詰まってるから手付かずなんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
ゲーム好きなら必ず自由度を楽しまなきゃならない、というわけでもないからね。 
合う合わないがあっても良くって、任天堂もそれを心得てるだろう。 
こういうゲームも出し、そうじゃないゲームも出す。              
         
         
        
        
                
        
            
             (-_- )ブーメランと(ry 
 
 
(-_- )ところでおそらく最後に解放されるであろう某アームズカンパニーのへヴィアーマーなんだが……あれは本当にへヴィなのか?w 
女性が着ると前がスケスケで防御力無いようにしか見えないぞw 
 
(´▽`)いや、ある意味ヘヴィな重量っぽいのは見えるんですけどねー(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ KlabさんのAge of Empireの進捗が毎回楽しみだったんだが、 
    今日はドコモのイベントとかぶったので行く事ができない。 
    残念だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
むしろ間違えないしがない氏はレアと考えよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 1000ならもう今日は帰っていいことになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>995  
マニア向けだと断言してたし              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■