■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2566
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってるゴールデンウィークをすべてゲームに費やす人達が白鯨に乗り込む避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「時間がない」
「時間がない」
「ゲームはある」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2565
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1429937426/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5332
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1428729494/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「この枠の広告募集中」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「この枠の広告募集中」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (`・ω・´)4Get君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>999
変換ケース買えばいい 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             決まった
俺はこれをゼノクロ用に買ってインストールした
ttp://kakaku.com/item/K0000672293/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS2をHDMIでつなぎたい?
    まかせとけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
安いなぁ。256Gでも\17,800か
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00K75U6G6 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私は川崎ヨドに在庫あったバッファローの128GB SSDにした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現在は128GBのSSDをつないでるけど、容量が足りなくなったら
Macbookで使っていた512GBのHDDに交換する予定。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、HDDの場合電源を別に用意するのオススメ
WiiUのUSB給電は定格なので
HDDの起動時には足りないし酷使するときにも足りないことが起きる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 物理的に小さいし、回転しないというのがすばらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSDって128でもモノによっては8000切ってたのかー
WiiUでHDDは持て余すよなとか思ってたし、この値段ならこれでいいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 漢なら256だろJK。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
JKが漢なわけないだろ! 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             自分は任天堂公認のバスパワーなハードディスクですーな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不具合報告:敵を片っ端から殴ってるとNLAにたどり着けない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
|∀=ミ ころせーーーー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
キャラクリの不具合は突破したのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フラゲ報告だ! 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
当たり前だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
パンダが泳いでたではないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
フラゲ犬が出たぞ!
不具合報告:キャラクリが終わらないじゃなかったのが少し意外 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他のプレイヤーの声が中二病とアホドジだらけだったらどうしよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
かこめーにがすなーフラゲやろうだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HDDとSSDと構造の違いは、ガソリン車の構造を見たあとに
電気自動車の構造を見た印象に似ている。超すっきり!って感じ。
男はみんなSSDに染まれ(某 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
もげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             緊急速報
急に札幌弾丸出張になった場合の
美味しい昼ごはん
4月30日 逆襲された死にたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
スープカレー
詳しくは頭領に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
[まわる寿司]
[スープカレー]
[ビール園でジンギスカン] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱の旦那はもしかしてゼノクロをプレイできんのか。ギリギリか。
出張先に本体を持っていこう(提案 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
せっかくのゴールデンウィークなんだから働かなきゃもったいないよねー!(笑顔で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
ネイバーに大泉洋ファン用だけどこんなのがあった
ttp://matome.naver.jp/odai/2139904809764930501 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
カリー軒のハンバーグうまいが、場所が行きにくい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悲報
頭領、カリー軒紹介してくれてない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なにいってるかよくわかんない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
今年も行くんでしょう?なら問題ないじゃないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
今年は、札幌で時間あるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼飯にナポリタンを食べる
↓
午後に取引先へ行く
↓
取引先の人から陰でナポリタン氏とあだ名を付けられる
_/乙(、ン、)_と言うわけでナポリタンお勧め 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
イカ鯖入りのナポリタンか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだだ まだ明日までダダこねて押し返す!
ええおっさんが 休みたいがために押し付けあい
平和だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
口を拭かなかったな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
問題は金額だなぁ
1TBで40000円台はやっぱりきついわ
HDDと違ってほぼ純粋に容量と単価が比例して
スイートスポット的な容量帯も無いも同然という 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
教育機関はメーデーとかGWとか関係なしにカレンダー通りというか
だからこそむしろ休みとかとってんじゃねぇという風潮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSDってUSB1つだけで電源ひつようないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナポリタンの場合口の周りと服に飛んだしずくの両方がある。
後は何気に臭いが残っているかもしれません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
伝染るんです思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
USB端子は二ついるよ。
電源は別でACアダプターから取るタイプの方がベター。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,―――、 ネタバレ:ナポリにナポリタンは無い
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡o⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレ
讃岐に讃岐うどんはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>48
ポータブルSSDにゼノクロDLはできたけど
USBでWiiUとつながってるだけじゃ駄目なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
動作が不安定になる場合もあるらしい。
WiiUのUSB2.0だと給電が上手く行かないことも起こるので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ SSDなら大丈夫かと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぐいすぱんにはうぐいす入ってないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
ほんの3年前に256GBが13,000円で買えた記憶がある…
円高増税恐るべしー
SSD自身が値下がらないというのもあるんだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
物によるのだろうけどSSDをバスパワーで動かすには一個のUSB端子じゃうまく動かなかった。
うちではY字になってるUSBケーブルを使ってUSB端子を2個使わないとデータを書き込み中にフリーズ状態になった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イタリアンは新潟にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウンテンは名古屋にある! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
http://i.ytimg.com/vi/9GU___1igyI/hqdefault.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
|n つうほう
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
それはボヘミアン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
真心ブラザーズがアニメのOP唄ってた、傲慢なおばちゃんを主役にした4コママンガ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
USB2.0の仕様としては0.5Aの5Vで2.5W(実際は2Wと考えたほうがいい)
なのでUSB端子2個使った方が良いのは確か
ただ、これもSSDのメーカーや種類によりけりなんで、ものによっては
コネクタ一個のバスパワーで済むものもある。
ちなみにSanDisk Extreme SSDの場合は480GBのモデルで
最大消費電力が2.2W(SATA6.0Gbps動作時)、ここにHDDケース
自体の消費電力を考慮すると、ぎりぎり足りるか足りないか、ってところ
まぁUSB2.0接続ならスペック上最大の消費電力食うこと自体はたぶんないけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
伝染するよ 
で有名なオバンバが出てくる奴な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSD自体は今後は価格一気大容量化と低価格化が進むはず
10TBまではもう計画に入っているからね
しかし10年後HDDはどうなっているのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケとるが350万DLいったとかポケモン公式アカウントが呟いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
サーバー用じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
短寿命化を打ち消せるほどの大容量低価格化が進めばいいんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
記念のセレビィステージ配信中。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             押し返すどころか一泊しそうないきおい
労働者を守れ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             合体→生命の神秘!→新生命の爆誕! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             磁気テープもまだまだ現役だから大丈夫大丈夫…大丈夫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 息子がリトルインフェルノやってるの見てるんだけど、
|_6) テトリミノをきっちり端から端まで並べたらちゃんと(爆散して)消えてた
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石板にデジタルデータ掘れば! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
01010110 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
ガラスに刻印して半永久保存てのはやってるね。
容量自体はCDぐらいだけど、貴重な絵画のデータなどを入れるとかなんとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガラスに刻印するやつって光学機器みたいなアナログ機器でも再生出来るってやつだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>73
揃ってない列の分まで消えちゃうのが玉に瑕(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「MOBIUS FINAL FANTASY」の事前登録が本日スタート。
武器「フラタニティ」をもれなくもらえ,スクエニメンバーズでならエリクサーも追加
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028552/20150427011/
|з-) やはりFFの売りはグラと過去作の武器とかキャラって自覚してんだな。
|∞) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
スマホのグラ重視ゲーってよく見たらどこかおかしいんだよね(モーコンなんか特に) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
対応機種発表してから受け付けろよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応、これがトレイラーなのね。
なんか画面が狭くて見づらい。
メビウス ファイナルファンタジー [iPhone/Android] 公式トレーラー2015 
ttps://www.youtube.com/watch?v=0GlVAlyNi0I 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
    ,―――、 「剣型の武器」という書き方に若干の違和感を感じてしまいました
    |  ̄ω ̄|_  剣ってズバリ書いちゃダメなんでしょうかねぇ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡o⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
他に剣型のグリルセットがあるのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
数あるFFシリーズの中でこの主人公のコスチュームは抜群に受け入れ難い
15の黒に染まれの方がまだマシに感じる
なんでだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
デフォで肌見せ過ぎで男の肌なんて嬉しくないよ!的な物だろうか、
まだファンタジーな格好ではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
FF15なんかよりずっと面白そうなんだけど俺のスマホで動くかどうか
スマホの機種変なんておいそれと出来るものでもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冷静に考えたが
甲冑つけても細身なうえ乳首透けそうな薄着がホモホモしいからだわと納得 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ生でFF15のフィードバックの放送するのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
コンビニで赤ん坊背負ってレジしてる店員さん(オカン?)がいて
ちょっと恐縮してしまった。
他にスタッフいないのだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
明日だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
実は赤ん坊が本体 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhoneは このアプリが動くのか? とかあまり心配しないでいいのは楽だな。
Googleの沢山の種類が選べるなんてCMを見るたびに、その影で対応に追われて泣いてる人がいるんだよな。とか思ってしまう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>92
スタンドかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSXでも各機種対応に苦悩していたんだろうなーと
発掘された2DDのFDを見つつ昔を振り返る17歳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレにゼノブレイドクロスのネタバレらしきものを貼ってるクソ虫がいるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID:d1noE/860 ね
コケスレでネタバレしても意味ないのにな
しっかしどんだけフラゲ配信にかじりついてんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルバイトがいない時間帯は経営者の親族が駆り出されるのはよくある風景
夜間の労働がきつくて黒字の店舗でも閉鎖することあるみたいだね
近所のファミリー経営だったとこは本部に売ってリニューアルしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことをしたって
なんの役に立つんだと思うが 彼らにゃ大事なんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレで本格的なゼノクロのネタバレ投下が始まったようだ
気になる人は見ないか「ゼノクロ」等をNGに入れると良いかも
ただし全部のスレに適用すると避難所が寂しいことになるので、スレ指定した方がいいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
大事、何故なら他人の不幸は蜜の味だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
ネタバレ見てショック受けてるのを見るのが楽しいんだろうね
まさに他人の不幸は密の味ってやつやね
虚しい人たちだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばDQ9の最初から最後までのネタバレを目にしてたのに
実際遊ぶときは綺麗さっぱり忘れてたのを思い出した
そもそもゲームで猿の惑星やシックスセンスクラスのされると困るネタバレって
そうそうないような。ねえ浜村淳さん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バレ?っぽいの貼られるぐらい扱いが大きくなったんですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屍鬼アリスさんじゃ生温い
「死んでくれる?」を覚えたマーラ様あたりで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96>>97>>100
報告乙ー。しばらくゲハからは離れるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
2chも隔離板と呼ばれるところはそういう人らの巣窟だからねえ
まあタブロイド紙や大衆紙考えるといつの時代も需要があるんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
今のコケスレ本スレ見てるような人でネタバレ見てショック受けるような人がいるのか疑問だけどね
覚悟完了してるような人しか残ってないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
この手のネタバレでぶち壊してやろうって類の荒らしも、最近微妙に学習してるのか
「ネタバレ荒らしに怒る人たち」も自作自演してたりはたまに見かけますな。
ただ、語彙が貧しいのでなりすませてないという。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (システム重視派なのでネタバレが全然効かないのが自分) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
2+はパナとソニーとサンヨー、turboRはパナだけだし対応もよゆーよゆー
あれ、目から汗が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSXはカシオが育てた(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハって基本的に「◯◯が◯連勝した!優勝や!」という考えの人しかいないからね、仕方ないね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしは心が貧困だと考えればいろいろつじつまは合う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てつやくんのタテ軸とヨコ軸の話と同じだけども
ストーリーだけが魅力じゃないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に自然とネタバレかますコテもここに居るから
嫌なら避難所も見ないのがオススメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MOTHER3のネタバレを食らったことがあるが、
脳から消去するという荒業でしのいだ。人間なんとかなるもんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもあの程度のネタバレは些細な事だと思うけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貧しさを創作物にぶつければいいのだ
ぎらぎらとした狂気があるとマネできないものができることも
なお、結婚したりすると丸くなる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの手の人って
ゲームそっちのけで頑張ってるイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
経済的にも貧困らしいのが哀れだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしても、久々にPS2をプレイしていると、
性能は別にこれぐらいでもかまわんなーと思えてくるな。
例えコンポジでボケボケでも(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回転焼きのチーズとハムマヨを買ったらアンコを2個もオマケで貰った。
冷めないうちに食べるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレコピペが大流行したのはDQ8と9、FF10とかだっけ。
DQ8とFF10は嘘バレで本当のネタバレ回避に役に立ってたんだっけか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
そもそもゲーム自体に興味がないんでしょ
ただ、人の嫌がることをしたいという悪意のみで動いてるだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_中盤まで進めたらNLAに缶詰工場が出来た。これで食料供給面が改善されるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドールの武装とかばっかり気になってシナリオはわりかしどうでもよかったりする自分。
まぁFFのようなののファンならダメージかもしれんが、世の中そういうゲームばっかりじゃないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ウソでもそれはやめーやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
「最近食料不足が深刻で…」「穏やかじゃないですね」
というクエストが本当にあったらどうしてくれるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
食料不足はさておき、パンのみで生きるにあらず的なSSがあるしなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ストーリーバラされて萎えた買うの止めるわー
|_6) を期待してるのかもしれんが、フィールド編とバトル編とドール編を見てみなぎっちゃうような人にはあまり効かないような
|と
   ゲームすること自体に興味ないから動画見るだけで済ませちゃうから、ストーリーネタバレが購入意欲に直結レベルかと思っちゃうのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             品種改良した食用人間か(ぼう
SFにブラックなネタ多いのは何でだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなく999の機械化人間の食料は
的な事も思い出したり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
そのうち
携帯番号とか書いた紙挟んでくるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
自分で体験しないものは知識として身につかない。
ネットで調べたものでも、ちゃんと知識として身につけるには
色んな方面の情報を得て、自分の身に近くしないと難しいね。
だから彼らは3行も書く前に忘れるんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁネット内で暴れてるうちにはまだ良かったりしてな。
悪意が外の弱者に向かったりしない分ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドはCMで重要なバレされたけどそれ以上にヤバイネタあったんだっけ?
だったら特に心配ねーなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CERO-Aなのにカニバリズムネタが出てくる野球バラエティがDSにあるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
マスク仮面が黙ってないですよ?
「ふざけているのかーー!!」
ところでふと浜松方面へ走って道の駅潮見坂に入ったら「うなぎいも」という旗が。
何? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間加工せんでも公式に食料呼ばわりの奴らを(検閲
しかし星がやられて逃げてきた立場のくせに先住民に敬意の無いNPCの面々w
紹介動画だから多少砕けてるのかもしれんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロがストーリーだけじゃないのは分かるが、ネタバレはやっぱり嫌だな俺は。
システムもストーリーも楽しみたいし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_未探索エリアに来たら空っぽのライフポイントが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フラゲッターもいることだし、そろそろゼノブレイドクロスの専用スレがいる時期ですかね…?
ネタバレスレとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
それについては反論しよう
意欲と理論があれば身に付くものもある
そうじゃなきゃ教育って行為はもっと効率悪いわw
逆に、何度体験しても学習しない人もいるからの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
|з-) 自己愛的変質者だから、絶対自分が傷つくマネとか、そう言うことはできない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンは先住民とのことだが、ミラ星の生物なのか先に宇宙から来ただけなのかが気になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや、コケスレのスコードは32人で足りるのかねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あ、しがないどんよ。いまの自己愛的変質者で検索してみてくれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪口が自己紹介(ブーメラン)になるメカニズムって自分を愛してるからなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
コケスレには実際どれぐらいの人がいるのかよくわからんのだが、
コケスレでフレンド集めたら100人行っちゃうのかしら?100人でおにぎり食べちゃうのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
やめて。
帰りにスーパーに寄ったらシャンタンDXを特売していたから買ってしまった。
そしてスーパーの中華調味料の棚がシャンタンDXと味仙とかいうぱちモンだけになってしまった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
作るならスコードスレでしょう
ネタバレはネタバレスレあるんだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
コケスレの人数自体は100人は確実に超えてる。
ただ、全員がゼノクロを買う訳じゃないだろうからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
いくらここの期待の高いゲームとはいえ雑談レベルのものを隔離するのはどうかと思うし
だったらポケモンでもDQでも新作の度に隔離しろって話になるし
核心的な話は専用スレでも時期が来るまでは憚られるのではと考えると無用ではないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_俺くらいだろ。ゼノクロ買うのは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコード! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいいお姉さんなら受け取るよな 
仮に回転焼きのチーズに紙挟んでても。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152>>154
どもですー。雑談程度ならここで話しても大丈夫かな。
スレ立てるなら、スコードスレになりそうですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺らね、コケスレでゼノブレイドすると思うよ。【ネタバレ制限なし】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1430127409/
ネタバレ完全解禁なスレで建ててきた
多少でもネタバレになると思ったらこちらへ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんで立てる宣言と確認しないで立てるの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ううむ、気が早かったか
すまんかた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは売上たいしたことないのに異常なネガキャンだね
まるでドラクエFFクラスだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで回転焼きってチーズとか普通に売ってるものなのか? 御座候で赤いのと白いのしか知らんからちと不思議。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
売ってるところだと普通にあるね
あんこが大半なのは事実だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数日前に「別に立てなくてもいいよね、発売後話題が埋まるのはいつものことだし」って話してたのは知ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BSフジは鬼平固め過ぎですも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
あのう、ネタバレ制限なしだとうかつに近づけないんですけど・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
どういうスレにするかでぐだるのヤだったからとっとと建てちまいたかった
需要なけりゃ削除要請してくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このままだと札幌出張しそうだからみんなネタバレすればええんや!(発狂)
ところで札幌ってどこでゲーム買えばええのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレならネタバレスレあるし、
オン要素ならWifiスレがあるし、
オン募集をこのネタバレスレでやるとネタバレ見たくない人の目には止まらない、と
いまいち使い道のないスレになってしまうなコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
ゼノクロはそれ以上だと思うよ。ゲハで立ったFF13スレの纏め画像があって、
それには111スレあったんだが、ゼノクロスレは150を超えてるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             需要というか、そういうのがあるとあのゲームは立てるあのゲームは立てないの
区切りはどこでつけるんだってことになるんだよ。ゼノクロじゃ作ったじゃないかと。
個人的にはあるべきじゃないと考える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) だからってルールも決めずに立てたら余計混乱するとは思わないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
ビックも淀もあるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
せっかく立てたのに悪いが、削除申請した方がいいと思うな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか2chじゃないんだからちゃんと管理人にも一言ないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (おっぱい画像スレ勝手に立てなくてよかった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             申し訳ない、削除要請出してくる
>>167
ネタバレに関しては人によって線引きが違いすぎるのでフル解禁にする以外の方法思いつかなかった
物語だけでなく要素の解放や探索でおきることも人によってはネタバレなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今立てても怖くて近寄れなさそう
ネタバレオーケーのスレなんて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレスレでやればええんでないかな。
今は二日に一回ぐらいしかレス増えてないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なおかつてスレを乱立させたのはだいたい私だ
反省はしている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
ゲームなんて興味ないよ
人生負け組って思い込んでる連中である可能性がたかい
楽しんでる連中がゆるせないって思ってるようなタイプだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JR東日本の案内音声
津田さん交代なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スコード募集もWi-Fiスレで対応出来そうだしな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
回転焼きは知らないけどよく行くたい焼き屋が、今度はハムカツたい焼きとやらを
新発売していたw
じゃがたら、ハムたまなど変なたい焼きも開発してたが、カツを挟むたい焼きってなんだと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラと歴代FFのコラボCMやってるけどコラボで出る半分は歴代と関係無いキャラという
零はまだしもスマゲのキャラ何て出て喜ぶ奴なんているのかね?
歴代っても1〜6は雑魚&ボスとして、ガチャで出るのは7〜10と言う半端だし
スマゲのキャラ出すぐらいなら1〜6のキャラを出せば良かったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやあった気がする
ヨドバシ。
嫁に買う土産はジンギスカンキャラメルでいいよな(行くこと前提なのが悲しい。) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
なんか僕の書き込みから、スレ立てさせてしまったみたいで申し訳ない。ごめんなさい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこら中の任天ゲーのスレや2ch以外にもネタバレ飛ばしてきてんな
よくやるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白い恋人と思わせて実は赤い恋人をお土産にするテクニック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤い恋人は福岡のお土産だっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
まあネタバレかどうかより、荒らしたいだけだからなあ。
ゲハ以外のどこの荒らしもそんなんよ、テキトーなネタバレコピペや
糞糞書いてるコピペ、対立煽り。
よっぽど本当にアンチなんて人はいなくなってるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
いいんじゃね?1とかはキャラクターが弱いし
多くの子は体験してない世代のゲーム出し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
今見たら私の恋人なるカレーコンニャクがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カスタードクリームもチーズもハムマヨもいつの間にか受け入れられてるな。
その代わりに白あんが弾き出されたようなきがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF7ですらもう18年前のゲームだからな
リアル高校生だとXでも知ってるか怪しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ赤福に対する白福は?とググったら…  
 なに…この… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレレスは興味がない人にとっては鬱陶しいだけ
だけどそれが頻繁に貼られるとそのネタバレされているソフト自体が鬱陶しくなり、最終的に不快になる
嫌がらせと同時にソフトに不快感を持つ人を増やそうとしてるのかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とくにネタが思い浮かばないときは天気の話するといいよね。
http://koke.from.tv/up/src/koke24931.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことより快適に遊ぶためのソファー探しでもした方が良いぞ(既に圧倒されつつある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベッドでプレイでよくね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
お、フラゲ犬さんチーッス
俺も明日の22時には出来るんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MUJIのソファで評判の良かったのがあったっけ
変形ソファ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/m/yamakawajunichi/oreg01.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
うほっ、みんな同じ顔… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
ベットでドールとプレイ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
オラ〜腹〜減っただ〜・・・
(瓶底眼鏡が乗っかってる芋をハムハムしながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
手塚治虫の様な感じの奴だよ
人物が役者的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
    ,―――、 
    |  ̄ω ̄|_   家はソファー置けるスペースが無いので快適な座椅子の情報が欲しいですね
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況勢いTOP100スレ
1:番組ch(TX) YOUは何しに日本へ?★2 [転載禁止]・2ch.net (103)
2:なんでも実況J YOUはなにしに [転載禁止]・2ch.net (417)
|n 内容『you(男)がスタッフ(男)に恋?裸の付き合い(風呂)』
|_6)
|と 実況、ホモ好きすぎだろ(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のてれあずまはハッテン場なのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://wjn.jp/sp/article/detail/1864245/
俺はこの件のついててれあずまの意見を聞きたい
どうなんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
しかし4からゴル兄さんじゃなくてミジンコで5からは先生じゃなくてぽっと出のラスボスだなんてね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
自社に興味ないのに聞いても興味が無いから知らんで終わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そーいえば
クラニンに景品追加されたのでコースターコンプリートしてみた
・・・何故スーパーキノコやスーパースターじゃ無くてボム兵なんだろう・・・(永遠の謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会社に愛はなくても
おっパイは好きだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
人間をダメにするソファなんてどうですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北
わんこがゼノクロフラゲしたので絶望しました、チーメンにゴールドおごるのやめます(ぼう
ドラクエ10も30日10時からはネタバレ注意やな
ゲハ経由でネ実とかも危険になるだろーし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。
| ,yと]_」  アバターはまずカルロス・ロサをイメージして作ってみようかと決めた遊ゴロです。
スレ立てはかつての箱○部関連のことを慮ってだったのかもしれないけれど、
あれは今のドラクエスレ等でやってるような内容をここでやってたのが指摘されたのであって、
話題が占められてたからとかではないからなぁ。
専用スレはポケモンスレやモンハンスレ等の様に、
Wi-Fiスレが手狭になったら、基本ネタバレ無しのものをで良いでしょうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況勢いTOP100スレ
1:番組ch(NHK) NHK総合を常に実況し続けるスレ 108542 気温上昇・2ch.net (685)
2:番組ch(TX) YOUは何しに日本へ?3ホモ [転載禁止]・2ch.net (464)
3:なんでも実況J YOUはなにしに [転載禁止]・2ch.net (977) 未179
5:番組ch(TX) 【マターリ】YOUは何しに日本へ? [転載禁止]・2ch.net (372)
|n NHKの内容『お天気お姉さんのおっぱい』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 人をダメにするぷよぷよソファー
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
性欲に従順過ぎるなぁ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前からただコケ
危機バネが無いとか危機になってもバネ作れないとかそんな
>>200
緊急電文でいつものアレを察してRPGの話しますで確信に変わった
いいなーうらやましいなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
天野絵鎧を普通のムキムキマンに着せるとこんな感じになるのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコの方でもネタバレ動画上がったので一応注意な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当かどうか分からんが、ゼノブレXネタバレが拡散してるな
ネット断ちした方が良いかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
天野絵だとタイツ系(タツノコプロ系)か有機系デザインのフルプレートじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
|з-) 話広げすぎ、あと美化しすぎ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロでネット断ちは途方もなく長い期間に及んでしまう問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本気でネタバレ気にするならネット断ち推奨だな
俺は大して気にしないというかむしろ積極的に見に行く方だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
しゃあない
DQXカキーンしてTwitterと併用して何とかするか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「トーキョーライブ22時」、本来は昨日まで3週限定で外からの放送だった
のが、何か好評らしくて、外からの放送企画が延長されましたも。
次回のMCはTOKIOの松岡くんで、三軒茶屋からの放送だとすでに番組中で発
表されちゃってますも。スタッフ頭おかしいですも(褒め言葉
何か「飲む」らしいですも。そういや飲みたがってましたも、松岡くん。
「ヨルタモリ」は、昨日のゲストはとんねるずのタカさんでしたもー。
「みなおか」での懐かしい映像がちょこっと流れましたも。
あと、「日本の車窓から」が流れましたも。有楽町線新木場駅でしたも。
次回のゲストはゆずですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は断片的なネタバレは気にしないけど
コピペ自体がうざいので、すぐNGしてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ャョィですけど、ツイッターでkokwクラスタの方フォローいっぱい飛ばしました
よかったら相互おながいしやす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
仮にクリアまでの時間が200時間(適当)とすると
1日2時間平均でプレイできれば3ヶ月強で終わるので割と何とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近アレな人たちを見ると筋肉少女帯の風車男ルリヲを思い出す
自分の人生が悉く上手くいかないのは人のせいだからそいつを殺しに行かなきゃってなるんだけど
そいつは自分が勝手に作り上げた責任転嫁用のキャラなので実体がなくて殺せない
で、そいつのせいにしてるから自分を見直して人生上向きになることもなく
やがて実体のない相手を攻撃するのに疲れ果てるんだけど時すでに遅しっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天界スレにもネタバレらしき書き込みがされていたので注意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ほも弁行ったのにゼノクロ買えなかったから怒りの特TKB購入 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
たまにのり弁食べたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレではかなりの量のネタバレ書き込みがあるみたいだなぁ
ホント、ようやるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまんない人生だよねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グロ画像NG的な何かで半自動的にNGにぶちこめないかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
ふと、にん○んゲーム天国の人思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旨辛から揚弁当が食べたいデス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のうねんれなが洗脳されてると聞いて。
俺が守ってあげたい・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうクリアされたんだろか。
いや何百時間もかからないならよかった・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_洗脳なんて許せんのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』プレイインプレッション ちょっとやそっとじゃ遊び尽くせないボリュームの冒険を体験できる!
ttp://www.famitsu.com/news/201504/27077508.html
|з-) やっぱ電撃と比べると内容薄いな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
俺はもう2ちゃんねるのスレはgifとかjpgであぼ〜んするようにしたw
他にもゼノクロ関連の単語を色々指定して入れておいた
ゲハだけだったら見ないようにするだけなんだけど
ゲームと関係無いスレも見てるので念のため 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マッサンの女優さんがおっぱい出してたのは保存した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレ言われてもいきなりラスボスは○○とか言われても
誰だよ?としか思わんしどーでもいいけどな
よほどのどんでん返しシナリオだと困るが
まぁバレ嫌ならネットは暫く見ないに限る
どうしても目に付くから仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
だいたいそんなもんです(笑えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
だよなあ
あいつら下手するとDQ10スレとかにもネタバレ書き込んできそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シナリオバレじゃないけど一部の人大歓喜するような要素有ったんでバレスレに置いときますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスはショパン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
ファミ通じゃあなあ。
電撃のゼノブレ系の意気込みはちょっと他には真似できないからなあ。
ましてファミ通おや。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
誰だよ?
いや知ってるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスはクッパ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスはワイリー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ラスボスは兄妹の父親 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスは嫁 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だれだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 多分ラスボスは神。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスはでかい脳みそ
ラスボスはでかい顔
ラスボスはでかい目玉
結構当てはまるゲームあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にストーリーのネタバレとか見てもなんとも思わないけど
気にする人はもうネット見ないようにするかいろいろなワードNGにしといたほうがいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
NHKで歌詞変えられちゃった人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_名無しをNGにするか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
というか、昔だったら他作品スレには信者を装った対立煽りとかポップしてたもんだが、
最近はどこ行ってもコピペ投下するだけなんやな
荒しさん退化しちゃったん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごちそんぐDJは新作ラッシュだが
去年絡んだリップスライムの人やゼンラロックの人の出番はもうないのだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むう
ゼノクロDL開始したが
4時間
4時間20分
むぅまだ増えるだと?
と、減った
2時間30分
速度安定しないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスはミドナ リンクは死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
正直信者争い(諍い)に乗っちゃった人達も
結構な年齢になって、忙しいし現実も薄々
気付いてしまってるんじゃないかなあ。
かくして現実も知らない(見たくない)人達が
残ったわけで、そりゃゲームも何も知らないんで
コピペ貼るだけなんでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全ての黒幕はノポン族 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして新たに3倍の広さの大陸が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあそちこちでネタバレ祭りになってんかw
まあそれでも序盤の話ではあろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早くクリアしてくれ
クリア時間が知りたい 死に物狂いでやってるんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレ:明後日は仕事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレの流れにぜ〜んぜん関係ないひとりごと
多くの関係性で成り立ってるものを、単品でポンと出されて餌だぞ喜べよと言われても、全然嬉しくないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ まずノポンと言う文字を見てくれ。ノポンの綴りはNOPON
_/乙(、ン、)_つまり「ノポン」と言う種族名こそが、彼らがラスボスであることを示しているんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あんだって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしや煽りに乗っかっちゃう人が多いとその話題自体が禁止になるからなあ
有名なのは東方や政治の話禁止だが
属性スレやシチュスレで特定の作品の話題禁止ってのもあるからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当に聖戦の起きる聖戦の系譜のカプ話の事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             犯人は○ス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
    ,―――、  ネタバレ:上から読んでも下から読んでもノポン
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
むう、つまりノポンは海苔屋だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
それが原因で名前を初期案から変更させられたペルソナ4の連続殺人事件の犯人と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
フィンの彼氏はキュアンでいいだろ(勇者の槍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
つまりだいだらぼっちとは巨神の事だったのかー!!(違う海苔屋
昨日のヨルタモリを見てしまったせいで…
http://koke.from.tv/up/src/koke24932.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke24933.jpg
ビルボが呑んでたら、そりゃ買うでしょ!(ぐるぐる目)
ネタはともかく、両方とも同じ位のお値段ってのが凄い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖戦のカップリングの話は危険、冒険、ベオの剣(意味深 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆から読むと真野智麻耶!
わんこしばらく集中モードになるみたいだけど
外壁の水晶か何かの上にも行けるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖戦の系譜ってアーダンのハーレム作るゲームですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
いいえ、スーパーアーダンを育て上げたうえで子供を作らないゲームです(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSゼノブレで全員のアーツレベル10とキズナコイン255達成した
なんとかゼノクロ前に終わった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクストを地味ーにやってるんだけれど
1周年&300万DLの記念キャンペーン後編のコラボがFF11だったでござる
http://i.imgur.com/yAxZBhO.jpg
15はともかく12から14はいったい何処へ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーダン1人クリアと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあネトゲ同士だしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーダンは始めから城を守らざるを得ない状況なのが悲劇。
防衛なんぞアレクにでもやらせとけ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_アッー男 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             広いフィールドの時点で重装歩兵には逆境だよなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
ttp://ebten.jp/upload/save_image/55/main_11455_300x300.jpg
(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーマーナイトはモテるぞ
敵の魔女とかすげー寄って来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンナイトの襲撃を次々と退けるアーダンはマジイケメンだった。
騎兵のみんなにはついていけないが、引きこもっているとアーダンは強いのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アッーマーキラーってどういう原理だったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
イラストIkaさんなのか。なかなかよさげだの。
>>304
漫画版だと、るろうに剣心の斬馬刀みたいなやつだった。
どう見てもアーマー以外もことごとくキラーするようにしか見えんがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
むしろドラゴン殺…キラーの可能性が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、アーダンは「待ち伏せスキル持ちの子供を4人作りたい!」ってときは絶対必要だし
そんなに言うほど冷遇されてない(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲサロの天界もネタバレ臭いのか来てるなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ネタバレよりもレバニラやジャガバタのほうがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェネラルまでキッチリ育てたドーガにブーツ履かせたらさながらモビルアーマーのようであった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりこっちにこないのはアク禁されたくないからかしら?
ネタバレといっても全然薄いけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
ぼくはシーマさま!
下馬したら槍使えないシステムは滅べばいいと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配管工シリーズ、どこまで出るんだ?
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0051/item-1000097168/
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0051/item-1000097167/
トッドのドラムロも来るし
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0051/item-1000097164/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一番手っ取り早いのは「自分で遊んでネタバレ部分を追い越す」だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
(´▽`)ネタバレしようとゲームにしていたら夢中になってしまい書き込む時間がないんだよきっと♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手槍ひとつで敵を殲滅するオズイン先生は、まさにアーマーの中のアーマー。
あと、フレデリクがグレートナイトであったことにしばらく気づかなかった。いつも通りパラディンかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この流れでなんとなくアーダン一人クリアのページ見てきたらあれ、10年前だったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコのスマブラ対戦動画見てたら「ゼノブレが〜」「任天堂信者が〜」とかあって頭痛くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
1人か2人NGするだけで意外なほどスッキリしたり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j    
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X| 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
明日の今頃はもう遊んでるからのう
どっぷり遊ぶぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
馬上で剣はないわー。ってのは当時ToPでもペガサス戦はグングニル貸したるわー。ってあったしわかるんだが
なんで降りてから槍持てなくなるのかはわからんよね…w(敵歩兵のソルジャーを眺めながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日の今頃は仕事中で、帰ったら寝る… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
自分がソファーになる的な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売日がいつかもうわからないマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
29日が発売日なのだが、DL版は前日の22時からDLできるのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロの高速化パック全部落としたけどインストール自体にはディスク起動が必要なのか?
パッケ買ってきてから10GBのインスコだとすぐ遊ぶには少し時間かかりそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ17年で一番ツラい風邪をゼノクロ前にひいてしまってヤバたん…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
看病してくれる人が居る状態での風邪はご褒美と考えるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
あれ?インストールされてなかったっけ?ちゃんと見てなかったな。
DLする時に「ソフトは持っていますか」と出て、「発売してねーよ!」と突っ込んだ記憶しかない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
一度電源オフにしたら、インストまでやってくれたぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>330
>>331
電源落としてみるかーさんくす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
クールダウンが必要ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
今じゃ
感染るから近づくんじゃねぇと言われるマン
いや、前からか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
彼女にネギをさしてもらいなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「子供にはうつさないでね」
いやはやごもっとも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうガッキーと結婚するしかない。
ガッキーなら踏まれても許す
いやむしろ踏んで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ゴホゴホ…いつもすまないねぇ…」プレイは義務 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
自由民権運動を主導した大恩ある人物だものな。
踏まれても許せるよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
おまわりさん踏ん縛ってやってくだせえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
>今度は落とさないでね
_/乙(、ン、)_! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
    ,―――、  おまわりさんは踏まれた人と踏んだ人、どっちを逮捕すればいいんでしょうかねぇ
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
アクエリアス買ってもらった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
やった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >アクエリアンエイジ買ってもらった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >師の師は師も同然!
_/乙(、ン、)_! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
えっガッキーの亀甲縛り…!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/592683058714775552
そろそろゲームメモにアップデートを…
リリースされてから一度もバージョンアップとか無いんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24934.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか地味にブシロード化したモンスターコレクションが死んだのに
http://moncolle-tcg.com/news/mc_0410.html
ブロッコリーのままなアクエリアンエイジはまだ普通に生きてるのか…
http://www.aquarian-age.org/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
http://cdn.aplista.iza.ne.jp/photos/2014/07/20140702eiji_top.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くそう!ついついローソン限定特典に目が眩んで
ベイマックスの3D(BD版)買うの忘れてた。
とりあえず3DS版買ってしばらく様子見するか。
ディズニーアカウント登録しようとしても、確認URLに
全然繋がらないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
移動の件は角川主導でブシロのせいじゃないとだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
>>326
それって任天堂の鯖が大変な事にならないのかな?
一極集中でサーバーダウンとかならなきゃいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
プラグマニアとは、タモリ倶楽部でもなかなかお目にかかるめえ。
ゲームキューブも本体の端子部は顔なんだよなあれ。インタビューでそんなこと言ってた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーバーがワイルドダウン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
その為のあらかじめダウンロードかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof98um/character/img/editchara01_p01.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
同じくあらかじめDL対応のスマブラで混乱は無かったから大丈夫だと思われます。
しかも国内限定で販売本数規模は10分の1とかだろうから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
その為の事前いつの間にDLですよ。
あとは「更新データ配信」という解除キーというDLだけのはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
かつてはなってた。
ゼノクロからは大丈夫だろう、>>357だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イリジウムに変えたがあまり効果はなかった気がする
プラグ
プラグケーブルとかも変えたのにシクシク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             答えてくれたみんなにありがとう、
今度からはDL版にするか迷う所だけどソフトのディスクとパッケージも欲しいからなぁ 困った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
両方買えば解決するじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにポケモンバンクの時の大騒動以上はもう無いだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
一つで十分ですよ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
そもそもゲームメモはお絵かきツールではないので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやゼノクロのキャラクタークリエイトはどこまで細かく設定できるんだろうか?
Miiみたいに現実の人物に似せることができるレベルでカスタマイズできるなら
ガッキー似を作る事も可能か?
まぁ主人公をガッキーにしたけど異性との恋愛要素があった、なんて事になったら色々と精神的にきつい事になるかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
個々のパーツは色々選べるみたいだが、どこまで細かくできるかはわからんね。
なあに、みんなパンダフェイスにしてしまえば問題ない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
ゼノクロの場合は高速ロードを実現するために、ほぼDL版のデータをDLできるようになっているので
パッケージ買うとしても今からデータパックをDLしておくといいよ
ttp://xenobladex.jp/information/index.html#info150410-01
データ自体は既にDL可能になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
_/乙(、ン、)_出身地を山梨長野新潟から選択可能なくらい細かい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
アバター変更で性別まで変えられるらしいから、あからさまな恋愛描写はないんじゃないかな
まあ、ゼノブレでシュルクラインでハート飛ばしまくってたし、性別関係なしって可能性もあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フライトプラン「やはり我が社の性差差別ナシは時代を読み切っていたのだ…!決して手抜きなどではない…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところキャラクリで細かい設定出来たのはセインツロウシリーズしか知らない、
これを超えるくらいに細かく設定できたら凄い事にw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上手な人の顔買いたい
と書いてみて
なぜかアンパンマン思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
フライトプランはもう…(涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アバターのスカウトでその辺の設定も見れるといいんだがねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなでおっさんアバターを作ろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時的におっさん化しても、すぐにイケメンに戻せるという安心感。
スコードでいくらでもネタキャラ化できるというのは良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キリトとアスナの再現度でアバター自由度を測る指標とか誰かSI単位系に紐付けませんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
ほほう、世の中にはそういう同志もいるのか…
SFCのバッジ、本体はわーいってなったけどコントローラーがなんか違和感ってか物足りなくてなー
やっぱりプラグがないからだと思うんだよ
あの本体にコントローラーのプラグがささってこそSFCは完全体だと思わんかね
あとLRボタンが見える角度のコントローラーのバッジも下さい
こう、床に置いて斜めに見た感じの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、とりあえず飛行機予約とった。
クソがwww 
昼飯時にサッポロビール園で
白髪でヒゲでチンピラみたいなおっさんがニヤニヤしてたら俺だから、通報はしないで。
害はないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
それ先にインストールしておけば、ディスクからのインストール待ち時間無しに遊べるという事なのかな?
なにそれすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
セインツロウは細かいし意図的にやらない限り化物にならないのはよく出来てると思ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなパンダメイクにするんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
少なくとも、くまねこはやってくれるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
昨今の無線のはともかく、有線のコントローラーなら紐がないと違和感があるのは確か。
しかし、あのプラグ部分が好きということは、SFCコン型クラシックコントローラーは…
あたしゃ、やっぱりファミコンのコントローラーに思い入れがあるなあ。
本体と合体できるのが好き。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4のメインメモリであるGDDR5はバースト転送時176GB/sという広帯域が売りだが、
実際にはCPUが頻繁にメモリにアクセスするとバースト転送が効かないので
その分速度が落ち、CPUが頑張れば頑張るほどGPUが使える帯域が減る…という
特性を表したSCEE謹製のグラフらしい。
http://wccftech.com/sony-ps4-effective-bandwidth-140-gbs-disproportionate-cpu-gpu-scaling/
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/08/PS4-GPU-Bandwidth-140-not-176.png
しがないさんがPS4がチューニングに苦労しているというのはこの辺も一因? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アバターの顔色を真っ赤にして秘境ラ・マンチャに集おうとしている謎のコミュニティが居たりするし
何やってもいいんじゃないカナ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく友達がコントローラー投げてたが
本体がアンカーとなって大惨事避けてた記憶。
有線大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああそうだLRだ
SFCのコントローラーは真正面から見てもLRボタンがちょみっと見えるはずなんだ
それがないからおかしいんだ
SFCのコントローラーは可愛い
滑らかな肌にわずかな凹凸、カラフルなボタンがそれぞれ自己主張をして、その中にひっそりと私たちも増えたんですよとLR
それでいて心躍る玩具なメカ感あるちょっとがっしりしたプラグ
素敵 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろコントローラーを投げる人は無線の方が良いかもしれん
むしろ物は大切に投げたらアカン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姐さんは機能美みたいなのが好きなのかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのカーブは持ちやすかったのう
スーファミ 
適度に安っぽい感じで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
ファミコンは機能美ってか完成!って感じが好き
てかスーファミクラコン持ってないんだがプラグ部分は無いの?ちょっと寂しいな
てっきりあると思ってた
こう、ちょっと小さめに再現する感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS1から突然コントローラの立体化が進んだ気がしないでもない
まぁサターンパッドも相当の完成度を誇ってたけどもあの世代は。
64は3Dスティックの破壊者初期マリパのせいで若干評価を下げてる気がしないでもない
あと使用頻度が相当低い十字キーエリア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分はブチ切れ金剛状態になるような経験がなかったので、
すぐにコントローラーを投げるやつの気持ちがわからなかったなw
>>395
まああくまでクラコンなんで、リモコンと接続しないといかんしねw
黒いだけで接続端子部は普通のクラコンと一緒だよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラニンのイカハンカチが引き換え開始になったのを公式Twitterで知ってぶつ森巾着と一緒に頼んで来た
これで残すはニッキーのクイズのテーマだけである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
DLカードも要るだろう!(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コントローラーで使いやすいのは、やっぱりXBOX系のコントローラーだね、
PS系のシンメトリカルよりもアンシンメトリカルの方が手にしっくりと馴染むんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコ超会議がニュースゼロで紹介されとる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガドライブのコントローラー格差。
初めて6ボタンパッドを持った時の感動ったらなかったよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
さあ、どうなんだろう?
好きなところは色々あれども好きになるのに理由はいらない
好きになってから更に好きなところを見つけて惚れ込むのさ
とりあえず今までのパッド型任天堂コントローラーの集大成はGAMECUBEコントローラーだと思っている
右手親指のボタン移動が実に楽。Aが真ん中だからの
敢えて言うならLR周りに改善の余地はあるが、古いコントローラーをただ少し変えるだけなんて真似を任天堂がするとは思えないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
スティックが上のが使いやすいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             余り役に立たない知識:
MDのコントローラーはマークIIIでも使える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
サターンとメガドラとドリキャスに関しては
子供だったのでコントローラーが大きすぎて持ちにくかった思い出があってなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
GCコンの改善の余地は、十字絡まりの方が大きいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
最近、歳のせいか堪え性が低下したらしく
WiiUゲームパッドと3DSLLと立て続けに壊して
京都に送ってたりするw
まあさすがに壊れると冷めるってか馬鹿加減に
自分にドン引きするがねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょうど、お片づけをして色々なコントローラーを握ってみたところだったんだけど、
なんやかんやでゲームパッドはなかなかのフィット感だと思った。
プロコンも持ってみたいんだが、今のところ買う用事もないしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁPS1コントローラはその後アナログやら振動モーターが付け焼き刃的に追加されってったのを
あまり快く思わない原理派とか居たな…
確かに微妙に親指が辛いときとかあるアナログスティック位置。
モータの重さは結局ほぼすべての陣営が内蔵したのであまり気にされなくなったケドも。
DCコントローラは格ゲーが充実してたのに十字キーが必要最低限のだったのがかなり痛手だったな…
あとLRトリガーの耐久力があまりよろしくなかった…(ツインスティックまで買わないケドオラタン好きマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
日テレなら朝の番組からやってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
そうかい?
あんまり不満無かったなあ
手が大きいと違うのかな?
やっぱHORIのGCクラコンみたいに大きい方が良いのかね
個人的にデザインとしてはオリジナルの大きさのが好きだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期PS1コントローラ「ケーブル長さとか1mあれば十二分やろ?
子供「さすがに短すぎるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
ドリキャスのLRに指が届いた思い出が無い…
PSはスティックと十字を入れ替えるだけでも相当遊びやすくなると思うマン
ダ無双とかEXVSとかやってると変な角度でコントローラー持つから手首が痛くなることがあるござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
プロコン良いもの一度はカッチャイナ-(ぼ
あれなかなか持ちやすくて好き
なによりあの艶やかな曲線よ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十字キーで一番しっくり来たのがサターンパッドだな
数年前近所のゲーム屋で廃盤になってたPS2用サターンパッド新品定価で発見した時は狂喜したわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HORIのミニ64パッドはなかなかの名品であった。
ちと幅が狭いが、あのかさばる64パッドをよくぞここまでと感心した。
>>415
スマブラ用に買ってもいいかなとも思うんだが、なかなかねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SO3「笛の強弱はボタンを押す強弱で吹き分けるんやで?
俺「無理だよ!
AC5「アフターバーナーの強弱はボタンを押す強弱で決まるんやで?
俺「最強状態さえ出せればどうでもいいよ!(力いっぱい押しながら
GT4「アクセルは…
俺「右アナログスティック使わないしココに割り振るね!
結論:PS2ボタンにアナログ機構仕込んだヤツはどう考えてもバカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_プロコンは幅をもう少し持たせて角度を少しだけスイッとして欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
結局アレ、加減しにくいは最大入力維持は疲れるはで
どうにもならんシロモノだったからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コントローラーは、幅は広めの方が持ちやすいかもしれんね。
キーボード付きGCコントローラーはアホだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
最近はもうやっててイラッ☆ と来るゲームは即やめることにした。
具体的には(以下荒れそうなので自粛
……無料課金ゲーなのを踏まえてもなおいい加減ジニアスは再教育しろよと言いたいが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レコムの新作
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0619npjb00669_00mjngwldw01000100.html
…麻雀だと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
円錐状のシリコンが潰れていって押し込み強弱と接触面積が比例する、って機構はちょっとほほうと思うけど
ボタン押し込み遊びが2〜3mm程度しか無いトコでやるのはやっぱりアホだコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもボタン側にアナログ入力がいるのかっていうと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストリートファイターとかあるし…
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Streetfighter_Console.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
熱闘シリーズ「押し流さで強弱判定でいいんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
この頃は、まだ直観的なわかりやすさ重視だったんだろうなあ。
いきなり6ボタンになるとハードル高そうだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
ワーヒー「おれおれ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
小学生の時に一回だけやった事あるけど弱すら出すのに難儀したな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             右スティックに右手親指が取られた場合、
残りのボタン操作が人差し指でのRボタン(と中指のR2)になってしまいちょっとやりにくいカンジなのは
まだ探せば最適解があるのではないか…と思ったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )A列車に運転モードだって……。
「A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ 」が6月19日に発売。プレイヤーが列車を運転できるモードがシリーズで初めて実装
http://www.4gamer.net/games/299/G029967/20150427063/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムカつくのはMH4Gの一部とパズドラで6コンボ出来ず敵が回復して負けたときかな
特にパズドラで5や6コンボしないと敵が回復するってのは失敗したときはムカつく
そんなに上手くないから何度も連続してコンボを決めるとかできないから辛い
それでも昔の降臨をノーコンでできるようになってくのは楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイマックス視聴終わり、なんで2回目映画館行かなかったんだろう?
しかし2Dだと、えらい画面が緻密なのに感心するなあ。
クレイ氏の会社のロゴマークは、どう見てもKawasakiだなあw
キャラハン教授はYAMAHA派だな?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
3Dだと迫力は出るけど取り込める情報量が減るのがね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
右手の操作をどうするかはWiiリモコンではかなり試行錯誤したんだと思うけど
まだ完成というわけではない感じはしたかな
リモコンの場合横持ち、縦持ち、ヌンチャク装備それぞれの持ち方での最適解のボタン配置というのは
また別にあるかも知れないけどどの持ち方でも問題なく扱えるよう幅広く対応させないといけないから難しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436
WiiUゲームパッドの次は果たしてどのようなコントローラになるか
3DSの「次」に負けず劣らず奇っ怪なスタイルだと嬉しいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             両手リモコンってかヌンチャク側にもM+な状況ってのを期待してたんだがなあ。
斬撃の神速の誤爆連発しながらなw
今のリモコンプラスなら2本でツインスティックな操作もできるねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次のコントローラーはトンファー型でおながします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
ついに足で操作か!?>トンファーキック!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親指の部分にスティックを配置し、握りにボタンを置く。
そのまま振りやすそうだし、行ける気がしてきたトンファー型(棍棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みなさーん、今日はFF15方針説明会(笑)の日ですよー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
面白いネタがあったらあとで教えてくれ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15説明会、何やかんやでちょっと楽しみではある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暇潰しとしてはなかなかの見世物じゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             疲れた、寝るー
(原初の平原とNLAだけで余所のゲームの一本分余裕でないかこれ?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドール入手までいったのか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NHKの再放送サキドリ「旅するケーザイin島根県」で
製鉄関係でマクロスのBGMがw
今どき初代マクロスの曲が流されるんだなあ。
  …と思ったらヤマト2199の曲も
NHKの効果音担当は相当なマニアだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
寄り道の果てにチュートリアル終わった(カウント8時間実働10時間)
ドールのドの字も見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
…先は長そうだ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと2回寝るとゼノクロー、はよこーいはよこーい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は3Dベア・ナックルIIの配信日ですよー
//www.famitsu.com/news/201504/28077651.html
//ancgames.blog28.fc2.com/blog-entry-55.html
//ancgames.blog28.fc2.com/blog-entry-56.html
…インプレスの記事がないと寂しいな
なぜかURLを相当削らないとNG扱いになるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノクロ待つのがもどかしいのでさっさと寝たのに起きてしまった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150428_699933.html
インプレスのやつも遅れてきた
lx.rやzx.rの作者が今エムツーにいるとは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
先々週&先週発売の現在値
ガルモ 222
ブレイブリー 78
みならい 6
おまけ バッジ 17880 ポケとる 10667 ポケスク 3661
パズマリおためし 259
3DSのゼノブレイドクリアー
後半のイベントの立体視はぜひ見て欲しいと言いたいところだけど
発売される時期がなぁ・・・
追加のコレクション要素、埋めるのにどれだけかかるんだろう・・・トークンなさすぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレで3DSのゼノブレイドクリア報告2人もきくとは恐れ入ったわ
ふさふささんも初プレイなのにようやった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
今日の15時からはFF15の開発方針の発表ですよー
次元を超えたゲームに震えて待ちましょう
ゼノクロフラゲ者わんこは絶対みること!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスで検索したら、ゼノクロの料理の画像がグロとかんなとかいう記事がトップで引っかかった…
煽り方がゼノブレイドの果物の時と全然変わってないなぁw
検索結果と一緒に表示されていた画像がFF15の料理の画像だった
知名度と売上は完全にFFのが上なのに普通に比較されまくってるな
ここまでFFと比較されているRPGって今まであまり見たことないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
ゼノブレ3DSは、中央採掘場をウロウロしているところ。
落下死亡する事がままにあるのだけど、後続するパーティメンバーはポンポン落ちる(笑)
で、操作キャラの後方に降ってきてまた落ちる(笑)
少し位なら空中を歩かせたりしても良いのでは、と思う次第。
>>448
ブラタモリのBGMにガルパン使っちゃうような方々ですし〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
確か「果物の入った箱がテクスチャ一枚www」っていう感じの煽りが前作であったな
あちらの方はあの頃から何も変わってないねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
・・・眠いっ!
(夜中にゼノクロを開始する体力が朝の時点で既に無い模様) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
FF15の料理の絵、湯気のアニメーションも無い一枚絵なんやで、体験版だと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3もあるのにこの日にわざわざ発表するFF15の謎行動
なんかFF15開発陣もゲハ住民と同じメンタルを感じちゃうが気のせいだよな
おっとこんなことではいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームの料理で一番良いのは朧村正じゃないかなーとおもうんだがどうだろう
おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
昨夜はいつもより寝つきが悪かった。
そんなにゼノクロ楽しみかオレ。
おはコケ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
ゼノクロを意識しているのは間違いないだろうけど
内容はどんな感じになるかな?
遠回しにゼノクロを煽るようなこと言ったらゲハレベルだけども
さすがにそれは無いだろうな
淡々と要望聞いて凄いものができそうです!で終わる可能性が高いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
「ライトニング様参戦!」とか大々的に発表しそうで楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
というかDQ10だって出るのに社内対立でもあるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
そもそもゼノクロは特に料理に関してなんもアピールしてないからなぁw
朧やFF15はアピールしてたから注目するのは自然な流れだけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
なんか有名ラーメン店の隣の店が「うちのほうが店員の制服が可愛い」って勝ち誇ってるみたいな感じか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スターオーシャンはスターオーシャンでシームレスをテーマにとか頭がわるそうなこといってるしな
あと原点回帰みたいなこといって叩かれないようなゲームが目標?みたくなって寂しいこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             7時になったからアマゾンで発行されたDL番号をWiiUに入れようと思ったら
eShopメンテ中だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
シームレス言うてもインアンの焼き直しじゃんとしか言いようがないのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドブロホランクゥてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
>原点回帰
ラスボスが激弱なのか(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐゼノクロ発売なんだなー
何だか寝られなかったぜ
猫のせいで。おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーPS4、中国では闇ソフトが味方-ゲーム禁止14年間でゆがみ 
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMSC0I6JTSEE01.html
|з-) まあ何でもいいから売れりゃいいんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし原点はみたところスターオーシャン3あたりみたいだけどな
まあ1や2だと昔すぎるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>469
ゼノクロだって食い物の話してたじゃないか!
手羽先とかぼんじりとかタツ田揚げとかヒロ芋とか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シームレスで戦闘突入するゲーは
如何に地形ハメを見つけ出すかが醍醐味だと思ってる嫌な趣味マン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロス配信は昨日もあったが大体みんな、走ってる車に突っ込んでいくな。
やりたい気持ちはわかる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
東尋坊!(ゴリラ脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビで改めて実機画質で見るとタツのモデリングの質感はちょっと頭おかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
美味しそうなのか!(ジュルリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>484
服のフェルト感とか
基本的に周りがサイバーな材質の衣装着た連中だらけだから何だろうけど際立つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
闇ソフトって海賊版かと思ったら単に海外版ソフトか。
前世代は結局PS3が一番最後まで割られなかったし
PS4はまだしばらく大丈夫か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闇ソフトがあるなら光ソフトも有るのだろうか?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスクメディアは全部光ソフトじゃないか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『週末はこの惑星(ほし)で生きていく』
(生きていくじゃなかったかも)、
JR東日本車内CMにゼノクロがきました。
映像はドールでの移動や戦闘が大半でした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
PS3ソフトに割る価値が無かった可能性・・・
(類似案件:Vitaのメモリーカード互換品や変換アダプターが出なかった事) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
//www.atmarkit.co.jp/icd/root/images/31397548.jpg
//ecx.images-amazon.com/images/I/71E31TPHVQL.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あー、そのウリ文句だからぎりぎりまでCMしなかったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
ディスクシステム「 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
いや、車内なら少し前からやってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
遊戯王かとおもった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
|з-) 僕は見てない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
日比谷線はないだろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
複数あるのね
ttps://twitter.com/hitaki_/status/591849844064407552 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
|з-) 右の広告が一瞬皮肉に見えてしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「オッサンだけど
惑星では美少女で生きていく」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネカマは帰れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマートフォン/タブレットのゲームプレイヤーは国内3331万人、CESA調査 
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150427_699923.html
>>また、家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォン/タブレットゲーム、携帯電話ゲーム、アーケードゲームのいずれかを
>>継続してプレイしているユーザーは4809万人。
>>そのうち、5つのハードウェア別にプレイヤーを比較すると、スマートフォン/タブレットゲームのプレイヤーが3331万人と最多だった。
|з-) ですってよ。
|nз-)η ぼんちゃーん。しがないちゃーん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おさかなさんは
ゴールデンウィークは撃破したのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n eショップは9時だか10時までメンテらしいけど尼でゼノクロDL予約完了
|_6) 今日も頑張って子供早く寝かさなきゃ(使命感)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>503
「家庭用ゲーム継続プレイヤー」は1541万人
「スマホタブの継続プレイヤー」は3331万人
「何れかの継続プレイヤー累計」は4809万人
被ってる人間もいるなこりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
そういう日に限って夜中に起き上がる息子と娘 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
そらかなりかぶってるだろうね
スマホやタブレットはあくまで隙間時間の暇つぶし用途が多いだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オッサンだと、起き上がらなくなる……(´・_・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝ながらやればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >家庭用ゲーム機の保有率、1位は「ニンテンドーDS」、2位は「Wii」。
>プレイ率1位は「Wii」、2位は「ニンテンドー3DS」。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
身体の右か左半分が動かなくなってたら救急車を呼ぼう(手遅れだろうけど
息が無かったら警察を呼ぼう(下手に人の手が入ると事情聴取が長引くので触らず近寄らずがベスト
・・・あれ?そういう話じゃ無いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
あれ?ファンが作った非公式CMもそんな感じだったような?w
何にせよ、CMが始まったのは良かったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デカVITA7見たいな、Uパッドに合体出来る
7インチくらいのHDモニタあれば寝ながら出来るね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
今日の夜からゼノクロスでドラクエしばらくお休みだなーと思ってたら、60日あけて再開するとカムバックの対象なのね
2ヶ月でゼノクロス終わらせて帰ってきてねってことなのか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで>>449が何気に恐ろしいなw
チュートリアルで10時間ものボリュームとはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
看板広告のコピーが
この惑星で
だったのでそれを使ってファンメイドのCMが作られた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
なるほど、それなら似たような構成になる訳だ。
しかしまあ、作り手と遊び手双方で
アピールポイントが一致してるのはなかなかに面白いな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで仮想世界でまで男のケツ見なきゃならないんですか?(限界集落) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
フラゲ勢の感想を見てると今回かなりハクスラ色が強そうだし
寄り道し始めるとゼノブレの比じゃないぐらい時間が消し飛んでそうで恐ろしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さらにはキャラメイクにドールメイクに仲間も多いし…
ああ,夜10時が怖い怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
俺の場合、収集要素のあるゲームには長時間のめり込む傾向があるから、
三桁時間は余裕で行きそうなんだよなあw
ゼノブレ(Wii版)も200時間くらい遊んだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) PSO…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://kotaku.com/its-official-silent-hills-is-cancelled-1700379816
デルトロ監督とか引っ張ってきたコジマカントクゲームがコナミから正式に
キャンセルの発表がされたみたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
そういや、ガイル君がゼノクロ動画を見てPSO2を軽くディスってたんだが、
PSO2ってあんまし評判良くないのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
そもそも米国じゃ出てない
ディスってるんじゃなくて、セガももっとこっちにゲーム出してよと発破かけてるだけだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フラゲ勢の話題が出るようだとここからも退散したほうがいいのか
すごすご 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
まあデルトトロはパシリム2で忙しいだろうし丁度いいんじゃね
でもまあ監督進退窮まりそうねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
まあわんこも今ントコ気を使ってくれてるしそこまででもないべ。
DL版ならどうせ今夜から始められるのだしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
ここに居る時点で甘いぜ
ゲーム系のスレには決して近寄らないことだな
おれはネタバレなど気にしないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
あー、そういう事情があったのか。発売されないんじゃ、出来以前の問題だもんなあ。
まあ、ゼノクロにしても日本からはかなり遅れそうだし、やきもきしてる外国人は結構いそうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
む,ネタバレはしないようにしてるつもりだけど感想もアウト?申し訳ない
ネタバレは各地に貼られまくってるし(ガセかもしれんが)気にする人はネット断ちした方がいいかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3でも結構大きく取り上げておいて向こうで発売予定が未定ってか
遅れてるってのもソレどうなんだって気にもなるけどねえw
ガチで作ってるのを疑う気はないが売る気あるのかとは思えてくるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感想も発売されてからじゃないかね?
今夜22時リミットってのも違うかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタバレが嫌ならTwitterとゲーム、アニメ関係のスレは少なくとも見ない方が良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしてもデルトロはクトゥルフ関係になるとほんとに恵まれないな
サインレントヒルも結局駄目だったしほぼ全部ぽしゃってる感じするわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日ゼノクロ発売だというのにゼノブレクリアがストーリー上はラスダン残して間に合わなかった…
いや、サブクエクリアだのユニーク全撃破だのを1週目で終わらせようとするからなんだがw
レベルだけならもう92だし装備も最終装備っぽい感じだしクリアするだけなら余裕なはずなんだが
やり残しがあるのがわかってるとどうにもクリアする気分にはなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、感想自体に問題は無いと思うけど、話が盛り上がるにつれ
ポロッとネタバレ含めた事を書いてしまうって場合もあるから、
そこは気を付けないとなとは思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流石にこないだの米国ゼノクロダイレクトはむこうの連中に喧嘩売りすぎだと思う
しかし今回ストーリークエを能動的に受注しないとシナリオ進まないから本当にシナリオのことを忘れ去る仕様だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんや22じこけすれがしぬ
ちょっと楽しみすぎて余計なこと言いそうだし気をつけよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、フラゲでないパッケージ組は遊べるのは明日からなんですがね。(;_;) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>541
ゲオなら深夜販売する(1時閉店) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
ゲオの深夜販売か。俺には環境的に難しいのよなあw
まあ、明日は早いうちに買うつもりだから、それまでの辛抱だぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
ラスボスと熱い攻防は見れないレベルだな、そりゃw
瞬殺してきなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレWii版クリア組なんだけど、昨日思い立ってラスボスを再度倒しに行ってみたんですよ
PT平均Lv80くらいなんだけど、結局倒せずしまい
当時の俺、どうやって倒したんだっけか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Lv80ぐらいだと余裕は無いか。
PTの組み合わせ次第かね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この前70で慎重とか聞いたぞw
オレも80はないぐらいでもかなり苦労して
クリアした記憶があるんだけどw
ただまあ、初期の三人でばかりやってて
いろいろと要領の悪い立ち回りはしてたと思うがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             栄光の未来を取ってるかどうかで難易度変わりそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メリアで毒殺すれば楽 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
うちの近所のゲオは深夜販売はしない。明日の10時以降に来てくれだったな。
場所によって対応が違うのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             78ぐらいでクリアしたような記憶
あんまり強いと未来視出なそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
|∀=ミ 78でシュルク、ライン、リキで撃破。
    ラインは重装の極みに素っぴん美人でブースト、シュルクは武器にヘイトダウンとヘイストつけてオートアタックメイン、
    主力は冷気強化したリキのヒエヒエ、モエモエ、ドクドク、カムカムの4種のDOTだった。
    回復でリキがヘイトとると死亡フラグで2回ぐらい全滅した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもシュルクを入れてなかったマン
イノシシ兄妹とメリア88ちゃんだったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ボス戦だとモナドアーツの鎧と盾がやっぱり便利すぎる。
    チェイン繋がったら喰で出血ねらってもいいしな。
    まあ格上すぎるとそもそもシュルクでは攻撃当てられなくてどうにもならんくなるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュルクなしだとタレントアーツでほぼ壊滅が目に見えてたんだよなあ、オレの場合w
アレ盾以外だとすばやさってか回避盛り盛りとかでなんとかなるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスにはスキルライン全解放してから行くスタイル。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
喰は結局とれなかったマン
なくてもいいもん、3DS版はちゃんととるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ チェインMAXまでいったとこで背後からリキのカムカムあてると
    出血ダメージが5000とかいってて笑えるぐらい削れる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喰はフィニッシュに使うと出血ダメの桁がおかしいのが楽しいねぇ
周りの奴も巻き込むとなお良し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんなPTでクリアしたのか全然覚えてないなあ。
シュルク、フィオルンとダンバンかメリアだったか。
これで回復追いついたっけな・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいよ!!
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ax5j/vol1/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eShop更新。来週は配信タイトルなし。GW中だししょうがないね
体験版に
リンカーンvsエイリアン
密室からの脱出 鉄道編
サムライディフェンダー
THE KEEP
の4タイトル追加
アークのくにおくんシリーズセール開始
魔法物語、りき伝説、くにおくんすぺしゃるの3タイトルが半額以下で端数なし価格になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長が訊く『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ax5j/vol1/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
きたーーーーーーーー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ええ…
> 岩田
>ここまで話を訊いた限りでは、開発がとても順調に進んできたような印象がありますけど、
>じつはそうじゃなかったんですよね。
>横田
>はい。開発の途中でネットワーク対応にすることになりまして、主人公をアバター(※12)に変更したり、
>それに適したストーリーに書きなおすという“大工事”をすることになりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばあさんや、バテンカイトス3はまだかのう…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星一つ作るだと!?
まじキチすぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テーマ
レコチョク Claris「irony」
レコチョク Claris「コネクト」
バンナム クレヨンしんちゃん
フリュー SHOW BY ROCK!! No.08-No.10(3種類)
バンナム たまごっち!
アーク BLAZBLUE アラクネ
アーク BLAZBLUE シシガミ=バング
BLAZBLUE100円他200円
クレヨンしんちゃんとたまごっち!のバンナム勢、なんとBGMが!
やっとBGMないとあかんのに気が付いたかな?
Clarisのテーマはどっちもアーティストイラストであり、
「コネクト」にあのキャラは描かれてません。残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 小島
> そこはもう、スタッフそれぞれの気力だけです。
(-_- )
ああ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
|д`ミ これで午前中はしのげる…ハァハァ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クエが30倍もあるって書いてある・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オープンワールドと言うものがいかに修羅道であるかを語っているような・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セリフ1万超えとかいくら金かかってるんだw
そりゃいわっちも叫ぶわw
開発陣の暴走でしょうか?それとも予定調和? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             覚悟の上の狂気かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ((((-_- ))))デバッグガーデバッグガー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂ってアニメよりじゃないのにレギンレイブのときといい声優の喉を壊すことに力をいれるな、鬼畜の所業 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デバッグコストこりゃ億越えたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
マリオクラブは普通より時給倍は高いから
軽く億越えたはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デバッグは純粋に人件費だもんな
何人雇う必要があるんだこの分量 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理だけでこれだけやるのはありえん。感情がどっかに入ってる。と察せるわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
フィオルンの火力やばいよなぁ
運がいいと開幕タレントアーツでテンションMAX→ファイナルクロス→タレントMAX→連携→タレントアーツ
→その他二人→ファイナルクロス→タレントMAX→タレントアーツ→その他二人→連携終了と同時に
連携ゲージMAX→再度連携、でダメージおかしなことになってるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ってことは英訳するのにどんだけ・・・
ある意味海外組にとっては地獄へ突き落とされるほどの絶望的発言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
岩田
マリオクラブのデバッグ見積もりを見たとき、
わたしは一瞬、身体が凍りつきましたから。
|д`ミ 恐ろしい…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 岩田 (呆れた表情で)いや・・・
_/乙(、ン、)_社長が引く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
デバッグで2〜3億だとすると本開発費は50億ではすんでないな、こりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |д`ミ きが くるっとる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういうのって海外と同時は無理なのかね
市場としては海外のほうが重要なのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             けしかけたのは社長だしなw
ブレーキを外した結果こんなことに
最初の惑星一つをつくりますで止めておけばw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
初めからそのつもりで作ればできる
初めからそのつもりがなかったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかの1シェンムーか(ぼ
最後にさらっと言ってたけどゼルダ延期の代替売り込み需要有るんだなやっぱ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
ボイスだけでも翻訳と演出のチェックが1万1000通り必要なわけでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
海外の方が大事だと言うなら
同時に出すんじゃなくて年末に出した方が良いじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
レベル68-69位で倒したけど、余裕は無かったよ。
パーティーメンバー1人や2人は死んで復活させたし。
ゼノブレは復活するシステムや、転びのコンボとかあるから
意外となんとかなるんですよね。
なんでシステムや遊んでいた時点の連携を覚えてないと
ラスボス倒すのは苦しいでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
かけ算。
キャラ×ボイス×パーティ編成×α 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >岩田 そこで、あるゲーム雑誌(※21)が、「今年、出なくなった『ゼルダ』の代わりに みんなはWii Uで何を遊びたいですか?」というアンケートを、雑誌社のWebサイト上で読者からとったようなんです。
>これ、アメリカの雑誌の話ですよ。
>高橋 はい。
>岩田 1位は『ゼノブレイドクロス』だったんです。
>一同 おおーっ!
|n メリケン『だから早くこっちでも出してくれよ!』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忘れてはならない、追加コンテンツもあるんだぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
|_,,_
|з-) てめぇらクチばっかでどうせ買わねえだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
ああ組み合わせのチェックもあるのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
それは買いかぶりだ
大した母数ではないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             押し返した! 北海道回避!
ただし長野にく。
これっぽっちも状況変わってないじゃないか!
っていうか明日出発やん!
緊急 長野松本近辺おすすめ食事スポット
昼夜問わず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )なんにせよ規模がおかしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たとえばソウルボイスで〜系のアーツを使ってくれとかのデバッグするとなると全てのアーツがちゃんと反応するかとかもチェックしないといけないわけで…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
そば? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>595
http://iwataasks.nintendo.com/interviews/#/wiiu/xenoblade-chronicles-x/
訊くの英語版が同時公開されているのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |д`ミ 最後のページ、わしが作ったがアテにならん理由がよくわかるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オープンワールドの無駄に広くてイベントも何もない間延びする時間を解消するために
破壊された戦艦を回収しながら惑星開拓するってのにしたんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
|∀=ミ E3のツリーハウスで日本語版プレイしてたからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
前から言ってた通り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボイス量が半端ねえww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
|з-) どれが大したことない数なん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
最早ただの焦らしプレイでしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 北米でのJRPGマニアだろう。
    マニアが全員買っても、数字的にはそこまで大したことはない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
WEBのアンケートだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WEBのアンケートと販売数で相関したケースあったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレは違法DLで100万いったとかあったよたしか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
松本は専門外だなあ
長野で車使うんであれば、東和田郵便局近くにあるいなせってラーメン屋が個人的に好き
からあげ食いたいなら、からあげセンターって所もなかなか
あっこの鶏ラーメンは鶏のうまみたっぷりの甘口醤油味で凄くいやされるし
からあげは結構デカくて食いでがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
さすがにクエスト数30倍は実現しなかったみたいだが、密度は上がったみたいだね。
> 横田 はい。最初の企画段階ではクエストを3000パーセント増にしようという話だったんです。
>    でもそれは企画当初の話で、実際には前作と同じくらいのクエスト数になりました。
>    ただ、そのくらいの気持ちで立ち上げましたので・・・。
> 岩田 つくり込んでいる密度が違う、ということですね。
> 横田 そうです。かなり違います。プレイ時間のベースで言いますと、やり込むと5倍とか、
>    それくらい遊べるのではと思っています。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
内容が30倍なら同じだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインシナリオ担当の竹田さんの話を読むと
ネタバレの無意味さがよく解るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もともとハクスラタイプって高橋さんがいってるのに
ネタバレとかあまり意味ないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             からあげセンターってこれか、おれの知ってるからあげとちがうw
http://karacen.com 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今後シリーズが続くことを考えると、「開発は気力で乗り切りました」的なのは読んでるこっちの胃が痛くなってしまう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ こういうの読みつつ実際にゲームに触ってみてれば、ゲームの持つ熱量とかそういうのは分かるようになるんだが、
    ゲハとかにいる動画評論家さんたちは本当に、自分でゲームしてないんだろうなと思う。
    自分の血肉になってる経験値が少なすぎて物事の評価すら薄っぺらい。
    そりゃあ人生楽しくないわけだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
ゲーム開発は人海戦術しか対応策が現時点ではないから
毎回、最後は気合と根性になりがち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、それでもネタバレは嫌な人もいるんだから、そこは汲んでもらいたいw
少なくとも俺は嫌だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
人生に絶望してるんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そうそう、最後は気合と根性だよ。
    誘導弾やレーダーが発展しても地上戦をやる歩兵が不要にならないのと一緒。
    最後は塹壕を奪い合うのさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
動画勢は動画勢で言える事あると考えてるんで、
ゲハでぐだってるのはそれすらやっておらず
伝聞(他者のレビューやちょっとした愚痴めいた呟きなど)で済ませてる印象受けるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回が惑星一つを作りましただと次は太陽系一つ作りましたとかに
なりそうで開発費が幾ら掛かるんだよって言う懸念が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
|∀=ミ ゲームを趣味としてるのゲームの楽しみ方すら知らないんじゃ、そりゃあ希望なんてないわな。
    ネトゲ廃人になるにもエネルギーは必要だろうし。
    誰かをけなして気持ちよくなってるだけでは何も変わらん。
    まあ、気付いてるからこそイラつくんだろうけどな、ここ来る人もw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土台作りだよな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
次は80億円以下にはできるんじゃないかね
100億円となると次は5年では難しいだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしても、アバターは当初の予定から変更されての導入だとは驚きだ。
まさに大工事だな。大工事は失敗のリスクも高くなるだけに、
プレッシャーも大変だったろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
|∀=ミ 初報のシュルクさんっぽいキャラはきっと改修前の話だろうなとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイツが例の英雄じゃないのかと予想してたがなあw
シュルクっぽいの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと長野市ならソバは駅で食ってもうまいのだが、
最も無難なのは善光寺近くにある小菅亭。かつては駅にもあったんだが・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アバター作成は1ヶ月ぐらいまえから
ツール配布してやらせれば
販促にもなるのになーとか思った
その辺りPSO2は上手かったな
ゲーム本体は下手だったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
わかってるから勝ち負けや格好に拘るんだろう
やたら、見下したがるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
http://www.nipponrentacar.co.jp/freeroad/d-img01/d-p514.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザザ虫ラーメンとかオススメないですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
松本は守備固めで使って長野橋本アンダーソンがいいだろう
あれ、野球の話じゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
そりゃ伊那谷じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 本スレで見つけた要素で俺歓喜
|_6) こっちに書くか迷ったから一応ネタバレスレで
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
動画勢はおそらく2ちゃんとかにはあまり来ないはず。
Twitterやそれこそニコニコ動画なら動画内でコミュニティが
成立してしまうから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノブレはサブクエしてると金の使い道はさっぱりないレベルで貯まったが、
    クロスではそれを全部ドールにもってかれるのだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
逆にPSO2の体験版はアバターぐらいしか語られる事がなく、しかもアバターも女の胸とか体ばっか
遊ぶ前から気持ち悪い連中ばかり集まる気持ち悪いゲームっていう印象がした
確か女8男2の割合で作られたとか制作サイドが自慢してて、ヤッパリそんなゲームになったかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
今回の規模(未体験だから未知数ですが)の星が沢山ある太陽系的なものってのは
さすがに無いだろうし今回は初めてのHD開発だったからそこまで膨らまないですか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
しかし、それはちゃぶ台が無ければだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
甲斐善光寺じゃねえよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             掲示板荒らすのもそれなりに労力も気力もいるはずだけど
最近の荒しはそれすらめんどくさがって
馬鹿の一つ覚えのコピペ爆撃繰り返すだけだしな
荒らすにしても、もっと頑張れよと思わなくも無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ、ゲハにいるような連中は、クソゲーであってほしいという想いから動画にかじりついてるから、
    どんなゲームであろうとクソゲーっていう結論は同じだろうしな。
    実際にプレイはできない人たちだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
信玄が本尊移した寺だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
星の外に飛び出すと、途中の空間はどうするの?ってなるからなあ。
移動では済ませまい。
あ、途中が軌道エレベーター使わなきゃいけなくなると別だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日日のとりあえず無料で始められるネトゲは大体触ってはみてるが
キャラの見映えだけ確かめて後は放置がほとんどだなw
そんなワケでキャラメイクの時点でいろいろ装備やらポーズ・アクションも
させられるようにしといてくだされ。関係者各位w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優さんの声が枯れるってなアレか、斬撃以来なのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 透明な壁に言及してるが、世界の終端にはないわけにもいかないからあるんだろうけどなあ。
    昔のPRGの平面マップみたいに端と端で繋がってるってのも、嫌いじゃないけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
海の上もいけるから
繋がってるはず? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n で、400平方kmを超える事を強いられたFF15の方針説明いつだっけ
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
アレ戦闘で声が枯れるんで無く、逃げ惑っている村人たちの
叫び声で声が枯れるだからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
一見すると行けないけど・・ってのは好きだなあ
ドラクエ1の竜王の城なんて、スタート地点から目と鼻の先なのに行くの最後ってのが実に愉快 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
|∀=ミ まあ海上は平坦だからループさせようと思えばできるはずだけどね。
    なんにせよ楽しみではある。
    わんこー、ちょっと世界の果てまで泳いでみてー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
|∀=ミ 15時でなかったっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
15らしく今日の15時からと聞きました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             燃料ある限り飛べるようなのでマップの上下左右は繋がってるかもね
わんこよ、大陸間水泳で試してみて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優の喉がやばいって聞いたのキルラキルの稲田さん以来だな
誰の声が枯れたんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQのマップみたいにドーナツ状の世界だったりするのだろうか。
なんかストーリーに関わってきそうな世界の構造だけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
15年超えかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
うなさんは俺ッ子! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップの端は有っても気にしない派
いや、だってどうしろと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
端が大瀑布で、その下を亀が支えてたとしたらどうだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真っ先にネタバレとして出そうなネタなのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩田
マリオクラブのデバッグ見積もりを見たとき、わたしは一瞬、身体が凍りつきましたから。
小島
でしょうね・・・。
岩田
「なんですか、この数字は!」と、叫んだくらいですから(笑)。
|:∩_∩:  あっあっあっ
 | ・ω・):
 | とノ: 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はしは繋がっててほしいマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
採算度外視なのは確定したな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ君はほんとうにトラウマがおおいな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>563
>もともと人間はマスを埋めるのが好きですから
エルト海のMAP埋めのことか(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
ナマズが大好き! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エルト海は浮遊島から見渡してロケーションのありそうなとこのアタリをつけられるので、むしろ楽じゃないかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >小島:そこはもう、スタッフそれぞれの気力だけです。
>岩田:ああ・・・。
色々と、ホント色々な感情が詰まってそうな、いわっちのこの相槌であるwwwwwwwwwwwww
>>678
MAP内に黒い未踏破部分あったら気持ち悪いじゃない、たとえそこに何もなくとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
ロケーション全部踏破するだけで無くなるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
現場知ってるから実感伴うよなそりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際やるのは下っぱだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
ミステリーシアターだけは空白のままだった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
自分で直接行って塗り潰すのが楽しいのだから仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             液晶ディスプレイでプレイするかプロジェクターでプレイするか悩むなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662-663
|n ありあり
|_6) それなら見られそうかなー楽しみだなー
|と
   ゼノクロ裏でDLしてるせいか何かWiiU重いから今日はドラクエやめとくか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エルト海は自分でマップ移動して塗りつぶすのがロマン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームパッドオンリープレイが実用に耐えるならソレでいいんだが
UIてか文字の細かさを見るに厳しそうなのがなw
パッドの画面に合わせたらソレはそれで画面が文字で埋まりそうだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスの社長が訊くきて満足してるところに
Steamの体験版だと…!
https://twitter.com/Nintendo/status/592877703705034752
[任天堂HP] 『Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン』のページを更新しました。ストーリーモード第一章を収録した体験版の情報や紹介映像などを掲載しています。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう人はゲハは居心地良いだろうなぁ
>ネットワークでは、いろんな人が参加しますから、
>ごく一部ですけど、人が不愉快に感じるようなことを
>喜ぶような人がなかには居て、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界の端には、「このはし越えるべからず」の立て札がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
一休禅師! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
ドラクエやったら流石のDL止まりますよ(WiiU使用なら)
WiiやPC、3DSでやる場合も、当然だけどDLのスピードが落ちますw
回線が別なら大丈夫ですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更何驚いてんだ、ゼノギアス作った人だぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
https://twitter.com/XenobladeJP/status/564711005540720640
>TVモニターに映っているメインのゲーム画面をWii U GamePadへ表示する機能も付けたのでWii U GamePadのみでのプレイも可能です。
>これ、特に海外からの要望が多かったみたいです。
https://twitter.com/XenobladeJP/status/564711120514990080
>バトル中などは特に画面に表示される情報量が多いのでGamePadだとゴチャゴチャし過ぎるかも…と最初は心配したんですが、試しにやってみたら案外大丈夫だったので晴れて採用となりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この橋わたるべからずと聴くと飛び越えてしまえば問題あるまいと思う安永脳
しかし越えるべからずと言われれたときはどうすれば良いのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
|∀=ミ ランドマークとロケーションをすべて発見すれば黒い部分は自動的に埋まる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
漢字とかまともに読めるかはまあ見て確かめるさw
ダメなら素直にTVの前ででかい世界を堪能して遊ぶさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
死んでしまいますよ!だからなーあそこ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲムパのみプレイの快適さはドラクエで思い知ってるからなぁ
わんこが言うにはゲムパ必須らしいけど、どうなんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
越えないで帰る!
常識的! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビOFFプレイって海外の方が要望多かったんだ
据え置き主流だから画面には困らないと思っていたが
テレビOFFは情報量の多さよりベヨネッタ1、2のやうな動きの激しいゲームが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ GamePadのみのプレイだと、セグメントマップとかを常時参照できなくなるので、
    探索をじっくりやりたい人にはわずらわしくなるんじゃないかなーと思う。
    それでも布団さいこーしながら出来るのは魅力的だ。
    そのまま寝落ちできるしな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん?ひょっとして400k㎡ってマップ全体の広さじゃなくて、それぞれの大陸の広さなのか?w
全部合わせて2000k㎡ってことか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>704
全体じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             床に四角のマークがあればおそらくピットからくばんでダメージ必須
最悪シュートだろうと思いながらも踏みに行くWizマッピング本能
>>701
立入禁止区域に入るのはやっぱりまずいよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>704
いや、さすがに全部で、だと思うw
例の世界地図の海まで含めてるかはわからん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
いわっちもMOTHER2作ってた時こんなんだったんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
Wizの場合シュートが先へのルートだったりするから踏まざるをえない。
オートマップになってからうっかりリトフェイトで回避したまま忘れてたりすると
あとで道がわからなくなるっつう事態に陥りかねんぐらいだったからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外版訊くも公開とか生殺しが酷い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラップがあるのは知っている
だが…回避しねぇ
マップ埋める 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、でたーww
ピットの上でメニュー開いて閉じたらまたダメージ受ける奴ーww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長が訊く読了。
相変わらず、岩田社長の受け答え能力は半端ないな。
どこまで編集してるんだろう。
岩田
数学の方程式の“変数”としてよく使われる“エックス(X)”のことですね。
この辺とか、説明の分かりやすさがハンパねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
+か-ボダンですぐに切替出来れば問題無いんじゃ?
ゼルダ無双(アドベンチャーマップ)やスワッパーはそうやって使っているけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
思ってるよりは早いからではないかなあ。
年内は確定みたいだし。
声優大丈夫か心配だがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしても、一度作ったものを破棄したりしてるのに、これだけの物量のものを
よく最後まで仕上げられたものだな。余程、纏める人達が有能なのかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッドだけで行けるのか
よし出張先にパッドだけ持っていこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
>で、出ーww
ピットの上でメニュー開いて閉じたらまたダメージ受け奴ーww
|n 最後の文字書かないの元ネタ知らんけどこうでは
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
いしのなかにいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
箱さんがここまでゲームを楽しみにしてる姿は珍しい気がする
おっぱいガッキー怪しい仕事のイメージしかないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
|∀=ミ そしてパッドだけで途方にくれる箱の旦那の姿が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
案外音声日本語そのままで、字幕つけるんでない?
最近はそれでもいけるようだし
・・それにしたってテキスト量が狂った事になりそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
ソウルボイスあるから字幕で済ますわけにはいかんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
字幕だと戦闘中はやってられなくなる。
というかゼノブレ系は戦闘中ボイスこそ華なんで
他の部分はそんなに困るほど音声無いはず。
イベントはともかくも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
でたーは省略せずひらがなで良い
うしろはダメージ受奴ーとなるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
会話はともかくソウルボイスで困ると思うなぁ。そこで字幕増やすわけにも… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
要望として日本語音声を入れろってのはありそうだけど
普通にプレイする場合は字幕無しの英語音声じゃないときついと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近はめっきり3dsでDLゲーやっとるなぁ
ほかは話題になったゲームを一年遅れくらいでやってるのう。
最近おっパイ画像貼ってない気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
>>664
確認したけど答えは自分でプレイして確かめてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
どっちかっつーとその方面よりちょっと笑える画像の方が好きだったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
それで時間が潰れて…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
どうせセグメント管理してるときはテレビの方見てないしパッドプレイ時も画面タップすればすぐにセグメントに切り換えられるしで
パッドオンリーでも地図管理にはそこまで困らん
ただGamePad必須ゲーなのは間違いないです(プロコンでも操作だけはできるがセグメント管理は出来ません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱいジャンキーで検索した結果引っかからなかった
箱さんの異名はこれでいいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パットだけとか箱は馬鹿だな
アダプターも持っていかないと電池切れちゃうだろぅー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
PT消されたのはやっぱりそれか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、わんこさん。
自分でもムービー中は何言ってるか分かりますかね?(日本語字幕がついてるかどうかとの意味でw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ コジマサンはやりたいことの妄想は得意だが、やれることにできないって点で、じつにわかりやすい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイレントヒルキャンセルといい
監督の社内闘争敗北の噂だけが濃厚になるねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
|n ゼノブレでも字幕表記選べたし大丈夫じゃない?
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あの人はやりたいことの映像はきっとあるんだろう。
    映画好きみたいだしね。
    でも映画とゲームってのは製作のアプローチが全然違うからね。
    ムービーをいくらスタイリッシュに作れてもゲームにはならん。
    んできっと、ゲームもスタイリッシュに作ろうとしたんだろうさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
技術的な土台がないから実現したい事に対する見積ができないんじゃないだろうか。
どっかの俺の考えたムービーをゲーム化してくれみたいに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
MGS5出たら退社発表コースだろうな
既に辞めてるって噂もあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕様書がPVみたいな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰りたい。
帰ったところでゼノクロはまだできないんだけど、
無性に一刻も早く帰ってWiiUにの電源を入れたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画監督になります! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、モノリスの環境は他の開発会社は羨むレベルなんじゃないか?
求められるものは高いのだろうが、ここまで存分に
ゲームを作らせてもらえるところはなかなか無いぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GCCXの有野のインタビューだと、思いつきの一発ギャグ入れようとしては
スタッフに拒否されてるイメージだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤフートップにPS4出てるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
|з-) でもFF15はそれを越える出来なんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
ムービーをいくらスタイリッシュに作っても映画になりませんし…
こっちもそうなんですけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
掛かった費用だけは既に超えてそうな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか「越える」っていうと、
最初は下だったみたいだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移動速度の違いもあるけど、端から端までリアル時間で4時間以上のDAYZでさえ225平方km・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガッキーといえばヤフーにトカゲが好きで飼育してるなんてニュースがでてたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
少なくとも売り上げは超えるだろうね
うん超えなくちゃいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つ、作り直した回数ならすでにこっちのが上なんだから!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
爬虫類なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
売り上げとか割とどうでも良いんだ
DX11をふんだんに使って物凄い物作らないといけないのが
現状 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
そこは確実に大丈夫なのではないかな
何だかんだ言ってもFFのナンバリングだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、ゼノクロはそんな売れやせんてw
あんだけ売れたWiiでですら20万とかだろう?
10万いったらいい方だろう。
もしも50万とかいったらもうアレだ。
日本の顧客層にパラダイムシフトが起きてるってコトになる。
こういうマニアックなのに手を出す新たな層が出てきていたってコトにな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
SCEに雇ってもらえればいいんじゃないかな
互いに好きそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
赤字出すなっていう無茶ぶり発動中に
雇えるかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
普及してないWii Uで前作並みに売れたら大勝利だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ イカ発売日の1ヶ月前が今日であることに気付いてしまった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>762
JAじゃなければ可能性あるんじゃ
海外のが影響力大きいそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カントクはゲーム系文化人って枠で活動したらどうだろうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ax5j/vol1/index2.html
>それで、いざ仕事がはじまってからわたしはクエストのシナリオを何十本か書くことになったんですけど、
>「新しいキャラをつくってもいいんですか?」と、そのときに聞いたら、「いくらでもつくっていいです」と言われたんです。
>自分では「いくらでもいいの?」と思いつつも熱い現場なので、きっと大丈夫なんだろうなと・・・。
さらっと言ってるけど凄まじい覚悟だよなこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
そういやGEOにポスターが貼られてたね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
元岡さん枠か新ちゃん枠か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局CM無いんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きいのかなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売後でもいい気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 想定してる客層からしてTVCMのコストパフォーマンスは低いと考えたんだろう。
    私も同感ではあるが、深夜アニメの枠でも持ってれば使ったかもしれんね。
    代理店はそういう提案はしてるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただなあ。意地か私怨かわからんがそんな
デバッグの見積もりで社長が凍りつくほどの開発規模にしといて
そんなゲーム市場全体からしたら一握りみたいなマニアだけ相手にするってなあw
もったいないってかなんというかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
やら無いといけ無い動機が存在するだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
まだその段階ではないということだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私怨はこの規模になるとまず考えられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
字幕表記選べるといいねw
ガンガンしゃべるタイプのRPGだと、戦闘中のタイミングが分からない時もあるから
今回の、ソウルボイスに字幕(フキダシ)があるのはけっこう良い発明だと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TVCMを使ったところでゼノブレイドクロスに興味がある人はネットで情報を追いかけるだろうし
そうでない人達はCMを見たところで興味を持たないだろうしね。
こういうマニア向けゲームはTVCMに使う金額と効果を考えたらその分をゲーム内容充実に使ったほうが良さそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             澤野繋がりで深夜アニメのにぶち込むとかそのうちやるんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
雇う金出さないでしょう、トリコの人だってフリー扱いで仕事してるらしいし。
本当に仕事してるのか?とかツッコまない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしたら今このタイミングやるのが一番お金が掛からないのかもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
レオパードゲッコーか、飼育しやすいんだよね
餌(虫)に抵抗無ければだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今期めぼしい深夜ロボアニメあったっけな
シドニアか
しゃちょ訊く読んでるとディープスペースナインというかヴォイジャーというか
スタートレック方面の楽しみ方ができそうでそっちもわくわくしている
異星人との交流いいよ異星人
翻訳マトリックスはどこ開発ですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
シドニアはネタもSFで地球吹っ飛んでるから相性はいいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )異性人
(´▽`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードとかは予約数の為に発売前から告知してるけど
見てから直ぐ買える(手元における)状態にあるって方がいいのかもしれないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長が訊くをよんでますます楽しみだ。
しかし俺のゼノセットの発送日は4/30〜
明日来いよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあCMも世界観のひとつだとして
それを上手く伝えられればいいけど
前作みたい(AKBだっけ?)になってもアカンしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
AKBのあれは実際マイナスだったかは分からないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようげーならともかく、こんだけ大作でCMしないのは珍しい
ああ、ダウンロードカード買いに出かけるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
つむぎちゃん(小)はイルカみたいで可愛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シドニアは見たけど、お話の内容と実際の絵がマッチしてない気が…
CGで頑張ってるのは分かるんだが(融合個体?とか)なまじディズニーCGアニメや
生作画アニメを極めたGレコ見た後だと、うーんと。
お話の内容的には興味はあるけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
ぺるぽさんはアレでかったらしいからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
あ、あれ?
こう、隅っこの方とか黒い四角の角っこが残ってたり
右下あたりに黒い四角がそのまま残ってたりしたんで泳いで埋めたんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             広告の効果ってそうでなかった場合と較べられないから
分析するのは難しいだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
やるならテレビに集まる率が高くなるGWに入ってからの方が効果的と見てるんでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
宇宙に進出しないとコンタクトできない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンランキングにDLが顔出してる
DLで上位って初めてじゃない?
>>790
関係ないけどCMの子、顔が変わったよね
10代と20代でこうも変わるとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
分からないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AKBのCMはネットでは評判が悪かったけど
ネットの評判が全体かというとまた違うからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
異世界を伝えるのはロードオブザリングやホビットのニュージーランド航空が
非常に上手いと思う。
ただしあれ知らない人よりも、知ってる人に伝わる方が大きい気もw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弐瓶漫画の中ではシドニアはかなりゆるい
ギャグ漫画に近い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
任天堂だけでやるにしては金もかかりそうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
せなみさんが好きそうではあった(触手的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
公式の壮大?なネタバレだったしなw
オイw って感じだったがやり始めたらどうでもよくなったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
おっさんになると、若い子の顔の変化なんかわからんよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
あれは超メジャーな作品だからこそじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代MHの「肉焼くやつ!」ってくらいキャッチーにできればいいんだが。
とにかく広い!広い!広い!!でアピールしてみる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西川きよしの娘のローティーンからハイティーンへの顔の変わりようは可哀相すぎた
嫁→きよしへのリアルモーフィングっぷりが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
それはそもそも個体認識してないという… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女の子は少女→大人の段階で雰囲気が変わる子が居るからねー。
確かにゼノブレイドのCMを今見ると言われないと同じ子には見えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
最後に「芋焼くやつ!」に行きつくんですね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
AKBとかは個体識別する必要あるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
あるある
マニアはAKBの誰々のファンなってるみたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのユニット好きな人以外は群体って認識でいいんじゃないかの
げしょげしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             興味がある人は識別できる
親がゲーム機をなんでもファミコンと言ってた時代があるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>815
それで、しがない氏自身は区別してるの?
鉄道車両レベルで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
してないよ
興味ないもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )こっちもこっちでおかしい。
まさかの第2期追加タイトル「3D ベア・ナックルII」配信開始!
恒例の「セガ3D復刻アーカイブス」インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150428_699933.html
むりですと断る
↓
別の開発が完了してPGが2週間の長期休暇
↓
(詳しくは記事参照)
↓
やりましょう
(-_- )あたまおかしい(ぼうなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの母が宝塚の舞台化粧した人を個別認識できるのすげーと思ってたら
当時幼児で観劇へ連れて行かれてた弟まで個体識別できるようになってたのには感心した
全部同じ顔に見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AKB使ったCMの子の顔が変ったと聞いて検索してみたらこんなの見つけた。
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/x/e/d/xedeen176/201006101817360f0.jpg
こんなのまで作ってたのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
極めれば、あだち充ヒロインの識別だって! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
日常ギャグ&鈍感ハーレム&ギャラクティカ系だね
鈍感ハーレムは一部解消したけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
描いてる本人が選別できない時点でそれこそ無意味だと思う俺w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
極端なことを言えば、TVCMは「存在自体を欠片も知らない人向け」と割り切っても構わないわけだしね。
ちょっとでも知ってくれている人なら、もっと効率の良いやり方がいくらでもあるわけだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AKBを使って売ろうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっちゃんには区別が付かないが好きな若い子達(男女限定しない)の嗜好に合わせて
それぞれの好みに対応できる子が用意されてて個別のストーリーを持ってるんだと思われます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外でだと…いや、日本で認知できる範囲で、ってなるが
それこそBethesdaやらBioWareやらが作ってる
レーティングも高いようなのが売れ線なのかもしれんけどさ。RPGは。
日本でだとDQとか最近のがそうとは言いガタイかもしれんがFFなんかの
万人向けなのがRPGのイメージじゃないかと思うんだがねえ。
ゼノクロもこうあまり深夜枠方向までいかないアニメっぽい感じで
売り込めたりしないモンなのかなと。
いや、実際の内容は相当ディープっぽいけどさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
本体はヤフオクで売られるオチしか見えないんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
M2はあたまおかしい連中が常なので特になんとも思わない(ぼうなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
> 堀井氏: ボクも結構お世話になっていた(笑)。与太話ですけど、彼は本当におかしな人間で「『同級生2』が遊びたい。でも俺はX68000だからPC-9801版しか出てない」といって、PC-9801版「同級生2」を買って来て自分用にX68000に移植していた(笑)。確か移植作業用にPC-98も確保してきてた。凄い
(-_- )凄い(バカ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロでもグラ煽りはPS2レベルってやるのな
PS2の壁はたかいな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
クリアすると握手券もらえる
とかどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             98確保したならもう移植しなくていいやんか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
バカだよなぁ(真顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS2すげー(棒
>>820
テーマの話も面白かった
もっとやれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             X68000は個人レベルで勝手に移植が色々あったな
ソーサリアンとかYs1/2とか
ドラクエも3か4があった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
恵比寿町のパソコンショップで展示されてたX68kのドラクエモドキは遊んでみたかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
ZXの作者か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペケロクなんぞまたおっさんハードだなぁ
俺はよく知らないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SCEの過去のハードは時間とともに
どんどん性能上がっていく奇跡のハードだから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
えー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
Dragon Ouest?というやつだったかな、タイトルうろ覚えだけど
ドラクエじゃなくてドラオエ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 初動命のPSWのならともかく、ゼノクロは初動でどうこうなゲームじゃないし、
|_6) 発売前にCMは意味がない気がしてきた
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優の肉声が聞けるゲーム機なんていまだにSCEしか出せてないしな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
http://www.sunboy.jp/image/0036.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/699/933/html/06.jpg.html
うわああぁぁぁ、スゲーイイ!
一般販売はまだですかねぇ?(チラッチラッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
誰か例のアドレスを!
あれにくらべればゼノクロなど(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
MC68000のニーモニックを暗唱できないと、知ってるうちに入らないということだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダウンロードカード売ってないのでプリペイドカード買ってきた
Amazonとかより割高だけどまあいいだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロフラゲ出来たわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例えばヨドバシなんかだと、マリカのDLCコード買ってもポイント付くのね。
eショップで直接買うよりもお得なのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鳥あってるはず…、多分
>>843
よく知りませんにゃ
歴史上の人物みたいな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
箱さんは68k知ってるはずw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も68000はよく知らんわ
だって買えなかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機種はわからないが、昔、友人の家にホビーパソコンがあったな
まさに高嶺の花という感じだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面倒なので鳥変える
>>855
現物を見たことがないという…
PC系列はあるんですけどね
動作のこととか調べていたのでそっちは問題ないのですが、むむむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             X68000SUPERが初めてのパソコンですが何か?(ゲフンゲフン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             mz~80kが初めてですかなにか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
おー
あのディスプレイの所が赤くて
データレコーダー内臓の奴? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
そうだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             詳しく知らんが、岩田さんは電卓みたいなやつでプログラミングしてたんだっけ。
あの頃のことを知らない身からすると、なんだかすごい世界だよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
おー流石の俺も現物は見た事が無い
おいちゃんFM-7だからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二代目でも触ったことないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             X1G30が初めてですが! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
      ,、  ┌→、
     ./ん〉'"'△゙´ヾ>  私じゃなくてリキさんですもー
     ! /イ  ̄ω ̄ ゙':|   私自身はあのCM関係なく買いました
   //\ ̄ ̄ ̄ ̄旦\   ,、  ┌→、
  // ※\_____\./ん〉'"'△゙´ヾ>
  \\  ※  ※ ※ ※. ! /イ -з- ゙':| 
    \ヽ-___--___ヽ__つ   ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
MZ-1500なら友達の兄ちゃんが持ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしMZ-80Kってことは、組立やったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
さすがに私はしてないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
小学低学年だった?
私も40代で、たぶん数年くらいしか離れてないと思うが、
あのころは一年ごとに進歩があった時代だったと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MZ-80Kとは…1978年発売だと!?自分より年寄りやん。
でもなんか、写真を見ると親戚の家にあったような覚えが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             68kが初めてとかブルジョアめ!
CF-2000が初めてですがなにか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事なんで終了 ここまで13時間
GW終わるまで休みがないから一気に抜かれるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の所有物としてパソコンを手に入れたのはPC8001MkIIが初めてだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぴゅう太やRX-78ガンダムが初めてのPCって人はいませんか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             店閉めようぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコンが初めてのコンピューター(?)でした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまいら、昭和の日は明日だぞ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、FF15所信表明演説はどうなった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのデバッグ費用は任天堂至上最高クラスなんだろうな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
形はP-6も似てるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
そういやもう時間だな
どこでやってんだろうか
まあいっか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初日にNLAにたどり着かない人が少なからずいそうだし大丈夫じゃないかのー
終わりたくなったらそろそろNLA行くかみたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぴゅう太は店頭でよく触ったけど RX-78 は店頭でも見たことないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FF15の開発方針説明、超つまんないんだけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
URLもスレに貼られてないんじゃ、確認しようもないね…。
夜にはゲームサイト(ファミ通、4gamer)で記事が作られるだろうからそれ待ちかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
今やってるね
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv217772604 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
目的がよくわからない・・・Zzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
まとめよろしくー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
グズ六じゃねえよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなく思い出したが、ちょうど始まったところだったかw
まああとでまとめ見れば十分だな(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やる以上は期待を煽れるモンじゃないと困るんだろうに。
SCEのゲーム天国じゃあるまいし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況スレに誰も書き込んでないんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いや、まじ体験版のアンケートのまとめを紹介してるだけで、何したいのかわからん。
    そのデータを元にどういうゲームにしていくよ!ってのをこれからやるんだと思うが、
    そんなもん、ゲームの紹介のつど参照したアンケートデータを出せばいいだけで、
    アンケートのデータだけ見させられても面白くねーよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
今アンケート結果を流してるんだが、正直乾いた笑いしか出てこないwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つうかなんだ。耳に痛いような結果も公表してるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全く見る気がしないのでまとめよろしく。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信者や地雷ハンターにも相手にされなくなってきてるデータとも取れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFの問題はどうやったら自己認識できるんだろうな
映画で旧スクウェアがダメになったときですら改善できなかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
日本、アメリカ、ヨーロッパの結果を並べて流してるんだが(職場なため音声はなし
自分の想定してた比率じゃないこと自体は興味深いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高校の電気科の先生がMZ80の設計をやってたと言ってたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             零式HDの購入動機でFF15体験版の存在が大きかったのって、それ喜んでいい事なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィードバックや開発方針とかいっても
いつまでに実装とかいう期日がなかったら今までのグダグダを繰り返すだけではないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
期待されてるってことを言いたいんでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンケートの大勢が今の内容を否定していたら、0から作り直すんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
そんな調子で開発のミーティングをやってるんだとしたらまた大変だなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本デザインなパトカーから鎧姿の警官が出てくるのはなんとかならんのか
といったら世界観から考え直してくれるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクションはいやです!
これまでどおりのRPGがいいです!
って言われたらってことですのう
こたえ→次に活かします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今からアンケート内容を反映したとしていつ仕上がるのかが気になるんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロックオンが使えないが一位とかアクションゲームの基本じゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンケートのFF15を絶対買うの割合が日本が74%っていうのが気になったな
残りのたぶん買うやわからないと言う人は、評価がよほど良くないと忘れちゃって絶対買わないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
いやそうなんだろうけど、本体(零式HD)がオマケ扱いになってる事はいいんかいなーと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロに対抗してボイス12000収録します!とか言うの期待してたのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、そんなにアクション風味なんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
ビートル型パトカーの屋根から、装甲服姿の警官が射出されるのはどうだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 実況にいくけど、もうアカンかんじが漂ってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロックオンとかカメラワークとか某K社がいなければマシになるんかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
今回はFF15の発表だしねー
所詮は外伝のHD移植だもの的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
何を今更。
13派生作に15と名前を付けただけのリパック品だ、アカン感じは元からだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某K社はなー
ゼノブレの観光SS撮るのにカメラが透過しないんで
位置決めにひと苦労です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>910
ごーがきまるので仕上がるとは思います
ただアンケートの内容は予想のできる範疇に留まります
物が出来て終わりでいいのかなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いま個別の不満点を挙げる→対応を述べる、ってやってるけど
開発方針説明っていうのはいつやるんだろ
(まさかこれが方針だったりはしないだろうという期待の目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カメラワークが糞だとかAIアホとかもう地獄感がひどいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
後からアプデでちょいちょい直しまーすフェイズにすら年内に移行出来そうに無い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンチエイリアスかけてないのに fps が低いっておい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒いホスト達に
西部警察な鎧甲冑の警察が襲ってくるとか
鎧甲冑な旅情編な刑事が立ちはだかるとか
鎧甲冑で純情派な刑事が追ってくるとか
鎧甲冑で相棒な二人組の刑事が絡んでくるとか
しないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>924
カメラ問題はK社の問題もあるからある程度は仕方がないところがあるとはいえ
AIの馬鹿さは何とかしろよと
看板と歩いて越えれる岩に引っかかり続けるベヒモスとかねーよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAってそんなにマシンパワー要らなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、結局二重描画みたいな原理のはずなんで無駄に重い処理だったかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n アンケートを発表(改善出来るとは言ってない)
|_6)
|と 30分経ってアンケート上位14個だかのうち、まだ5位って、マジでアンケ発表→頑張ります、で終わりそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
いや、かなり要るよ
方式とかサンプリング数に左右はされるけど、PCゲーでいえば
AAかけるだけで1〜数ランク上のグラフィックボードに買い替えが必要になる程度には
AAのハード負荷は高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             文字で見てる限り単純に開発の心が折られそうな感じだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
処理の程度にもよりますね
必要以上の画素で出力して縮小をする方法とか綺麗ですけど負荷は確実に高くなりますにゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれメインコンテンツって言いましたか今
アンケ15位紹介とそれへの返答がメインコンテンツって言いましたか今 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノウハウが無いのは仕方ないが、FFというの超メジャータイトルを作るにあたって、
他のゲームを作ってノウハウを得てからそれを突っ込んだほうが良かったんじゃあるまいか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうなのか
AAx4とか全然FPS変わらないから軽いのかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
いや、その、元外伝だから、これこそがそのノウハウを得るための習作だったんだよ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的なイメージだとヴェルサスってKH3のノウハウ得る為のゲームって感じだったんだがそうでは無いのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             解像度とフレームレートの両立キツイと泣き言がはいりました
wiiUじゃできない技術あるんだろう?楽勝でできんの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
そもそも無いわけ無いだろ。
無いのなら、何故DX11が必要でWii Uでは出来ないって事が分かるんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4は高性能だからそんな泣き言は通用せんで(半棒)
まぁ冗談は置いといてPC版出すなら是非両立してもらいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんつかホント、天真爛漫になんかスゴソウと目についたか思いついたモンを
実際に実装する手間隙とかろくに考えもせずに決めちゃってんじゃないのか。
外野が悪し様に貶すのもどうかとは思うが国産ゲームの
一大ブランド背負ってる自覚ねえのかよと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,―――、 
    |  ̄ω ̄|_  仮にも一大企業が「方針説明会」と題したものにしてはおそまつな気がするのですが
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
なんか色々と認識がおかしくなってくるなw
外伝をナンバリングに格上げしないと、もう予算も何もなかったんだろうかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
そもそもすでに10年ほど開発が進められてるゲームに、いまさら説明するような方針があるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり最新ハードと言えども1080p60fpsやる能力はないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
マルチサンプリングのx4ならグラフィックボード次第じゃ大した負荷ではないね
まずやらないけど4K解像度のスーパーサンプリングのx16とかTITAN-SLIx3
持って来いってレベルになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
それ違うどう割り振るかだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオカートは1080p60fpsやってるんだよね?
結局どうリソースを分配するかの塩梅だろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラフィック面でかなり苦労しているみたいだが、
よほどチューニングを頑張らないと体験版よりグラフィックがへぼくなるんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さてスレ建て。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんながFF15に釘付けな中,ひっそりとゼノクロス公式更新してんじゃん
これはFF15かつる(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FXAAとMSAAの違いが良く判らない俺が居る
判らんから両方ONだ
とかやってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
|n 方針の説明なんだから『我々はこういうのが作りたいです、作ります』ってのを発表する場のはずだよね
|_6) 『我々の作ったものを皆こう言ってました、なんとかします』だから何かズコー感凄い
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
壁紙が結構あるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >950
よく知らんが、マリオカートのはアプコンじゃない?
エフェクトとか含めると、720pぐらいが一番無理ないのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレ建ての前に、本スレのアドレスはこのままでいいの?
新スレたってたりしない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             方針説明じゃなくて Q&A ってことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
マリカ8は720pよ。ソレで画面2分割までは60fps維持。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぁメモリ足りないとか言ってんだけど何に使ってんの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
明確なビジョンも無くこんな凄そうなの作ってるよ褒めて!
だからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
俺はもう13の時点でそんな自覚はまったく感じなくなった。
>>946
方針なんて大きなものは責任者が責任持って決めるもので
客の無責任な要望聞いて決めることじゃないと思うわ。
出来上がったものへの評価は真摯に聞かないといけないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF開発陣の見ちゃいけない現状ばかり流しちゃって大丈夫?
こんなのこっそり製品版で直せばいいじゃない…というのが多数w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ これで期待感を高めるのは無理だと思う説明会。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
小道具じゃね?
料理のグラ綺麗って言ってたしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
なんかマシーナっぽい種族の壁紙があるな
前から紹介されてたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chって言ってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DLCで埼玉県警のパトカーからスタイナーが出てくるんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
MSAA:周囲のピクセルを解析してジャギーを埋める
FXAA:輝度差を利用してエッジを埋めていく
FXAAの方が余分なピクセル解析が必要ないんで処理は軽い
最近のゲームはFXAAが多いね、出せる絵はFXAAの方が優れてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             建てました。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2567
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1430203541/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シメにしがーがいつも言ってる目標戦術戦略(だっけ?)的なのも発表した方が良いと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             操作性が悪い&単調ってアクション系で言われたらアカンのやないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
おつー!!
全くワクワクしない。ブレイブリーデフォルトの体験版のノリなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
チューニングが難しいハード&単調な開発というメーカの苦しみをユーザにも分かち合って欲しいのさ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
乙ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せめて目標と戦略は示してほしいねえ
100の戦術を目的も戦略もなしに束ねればいいみたいなのは勘弁 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>970
ほほう、そんな違いがあるのか
なまずは物知りだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFのアレはなんかもう うん
たぶん色々駄目なんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
乙であります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
異星人の乗るドール(?)じゃないかな
公式ホームページの背景が切り替え出来る用になった時に既に居た気がする
紹介されたかは記憶にないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
乙
10年温めると大概腐るからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立ておつ
シフトでバグ多発してて修正の目途はまだ立ってないってコレいつ完成するんでs 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何か言い訳の場を設けたようにしか見えないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリー編であんたら調子に乗りすぎいってたあのロリ?異星人の画は初出だと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
男坂とかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シフト移動はバグ多すぎて普段使いはできないとか悲しいなぼんじょぶる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならFF15がゼノクロを超えるゲームになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホントにあのせっぱつまらないとか言ってた頃は
どうやって実ゲームに落としこむかとか
ろくに考えてなかったんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サグラダファミリアみたいなものじゃないか
完成しないことこそが美しいのだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15見てたけどなら何で体験版出したのとしか言えねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
サグラダファミリアは完成しなくてもそこにあるんだけど、こいつは完成しないかぎりデモ版しか無いんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15ちゃんのいいとこは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクションRPGとしてもFFとしても凡作になりそう
1000なら最高のRPGに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
たくさんの開発者にお給料を支払いつづけてます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             壁紙ネタバレ注意
ttp://xenobladex.jp/mission0/missioncomp/nobkadexxe.jpg
ttp://xenobladex.jp/mission0/missioncomp/emobladexx.jpg
ttp://xenobladex.jp/mission0/missioncomp/ladexwenob.jpg
この辺は初出かな
真ん中の異星人ドールかっけぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忙しいのであとよろしく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしプロジェクトがきちんと統括でされないってのはどうかと…
そしてラストのアンケート第15位:ぼんじょさん出番です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サグラダファミリアは完成版の模型があって物凄く立派だぞ
完成しないから良いとか都市計画みたいに言わないであげて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならFF15もう一度作り直し 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■