■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2565
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってる白鯨クルー達が、脱出ポッドの中で29歳さんに起こされるのを待ってる避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「アサルトからシールド行ってワイルドダウン」
 「コマンドでバックスラッシュ」
 「フォーサーからぶらすとふぇんさーでフォトンセイバー」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2564
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1429831482/l100
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5332
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1428729494/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ガイルくん「レジーコング許さん」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○日本勢「ガイルくんが人殺す前に出してあげて!」
 
        
        
                
        - 
            
             |n ぼく4ゲットくん
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 q    p
 / ̄ ̄ ヽ
 | ´  ・・ `} 一族の恥さらしめ・・・
 |^ Y^|     ヽヽ三ン/
 ヽ/|ノ  ____ノ  (
 |ヽ_ノ'"      ノ
 `ー-イUU ̄ UU
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ふむー950や1000を狙っていない時に限って取ってしまう理論 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://livedoor.blogimg.jp/masa_5/imgs/c/d/cd6f126a-s.jpg
 
 |n 箱さんへ
 |_6) DQXでこのバイク乗れるようになります
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 |з-) まじでこのデザインだったじゃんw
 どこにあったんだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 |n 蛙スレのリサーチ力に震えろ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 もう現実に似たようなんがあるんやで
 エンブリオだったかな
 
 
 いややらないから! ゼノクロやるから
 子供二人抱えてオンラインゲームとか超人だろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 えっ?余裕で出来るんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 確か「超える力」でゼオルネアからアストルティアへ異世界転生しちゃった人達、だっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 これってカムバックじゃないともらえないんだっけ
 棺桶ドルボといい、欲しいけど手に入らんアイテムが多いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 カムバックじゃなくて紹介じゃないともらえないんだぜ…
 早くショップに並ばないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 いや、ここを見るに、むしろ現役が条件付きで貰える物かと。
 ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/fc3cf452d3da8402bebb765225ce8c0e/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14-15
 フレンド必須かあ
 ショップに並ぶの待つしかないか
 
        
        
                
        - 
            
             トリさのメカデザインはいいのう 
 
        
        
                
        - 
            
             バイクと棺桶両方欲しい件
 これがマルチ商法か(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             新規アカウントなら問題がない
 つまり…
 
 
 
 タブレット用に一個欲しかったんだよねえ
 WiiUで遊んでるが流石に出先へ持って行くのにはキツかったし
 
        
        
                
        - 
            
             DQXは1月のダイレクト以来インしてない気がするから
 カムバックの対象になるのか
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そういや情報公開あったのか。
 
 ↑さっき起きた
 
        
        
                
        - 
            
             あったようだ
 どこかに纏めないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 |з-) あまりでかいのなかったけどな。
 売りが今のところわからない。
 
        
        
                
        - 
            
             >そう言えば、ゼノクロ海外版だと
 >「DOLL」ではなく「SKELL」(スケルトンの略?)みたいだね
 つまり…主人公はSKELLの小隊を率いることになるな…
 やっぱりこのゲームマクロの空を切り裂いてるんじゃ…?
 
        
        
                
        - 
            
             3.3あたりで一番盛り上げる計画なのかもしれない
 
 しかし最近のコケスレはゼノクロとDQXの話題多いなw
 スマブラXで染まった頃思い出すぞ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) FF15も多いよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16 >>20
 おまいら、 組んじゃいなよ! 紹介された方も↓貰えることだしな。
 ttp://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/842_004.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 今調べたらホームレスの意味だったござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 |з-) いやSKULLの崩れた言葉遣いとしての意味もある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 (-_- )二刀流時にとくぎ攻撃プラス1回。
 つまりヴァイパーが2回攻撃。
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 そのうちそのせいで人が全く居なくなるから安心しろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f9028faec74be6ec9b852b0a542e2f39/
 公式でまとまってるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 コケスレの最期が来るんじゃないかと割と心配しているw
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 むしろそういう終わり方ならコケスレとしては本望でござる
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ殺すのに刃物は要らぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10やればだいたいの人がいたりするしね 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ配信おもしろかった。異常なジャンプ力に笑っちゃった。 
 
        
        
                
        - 
            
             配信と言われてもツリーハウスなのか中国の人がどハマりしてる方なのか区別付かんな 
 
        
        
                
        - 
            
             エグゾスカルー? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 クヴァッチの英雄「せやろか?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 だれ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1310070
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 アンタッチャブルと若槻千夏の競馬番組
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_  先週嵐の番組で久しぶりに柴田さんを見ました
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡o⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 もう揚力得てるレベルwww
 
        
        
                
        - 
            
             ドライブなんとか最後の1個を手に入れたが… 初回特典が無いよ?
 初回じゃなかったのか?うーむ
 
 
 しかしあのザラスは毎週土日に響鬼さんが1個置いてあるけど
 ひょっとして売れてないのか?
 平日は無いんだけど土日に必ずあるw
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 ゼノクロの発売日が今月の29日そして29日は祝日
 ここから導き出される結論は・・・・・なんてこったい、佐川の運ちゃん次第では(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 自己解決
 「キャンペーン景品は無くなり次第終了です。一部取扱の無い店舗もございます」 …無くなったか取り扱い無いかどちらか。
 
 しかしなんかとんでもなく豪華なトライドロンのカタログ入ってるんですけど?
 これだけで1500円しそうだよ?予約しろと言わんばかりの作り。
 車ディーラーのカタログでもこんな良いのはそうそう見ないw
 
        
        
                
        - 
            
             >ライドロンのカタログ
 
 ウェイクアップ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 つ DL版
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 いつか出るんだろうなあ、怖いなあ。
 でもトライドロンより安いだろう(棒なし
 
 
 しかしドライブから導き出される今後のSHフィギアーツ(ライダー)
 「真骨彫とまで言わないが、とにかく似せる。しかしプレイバリューを
 広げる細かいパーツはもう付けない、キャンペーンで手に入れろ!
 他のオプションはプレバンで売る!デキは保障するが値段も当然たかい!」
 …こんな感じかなあ?
 まあ価格維持で下手に出来が悪くなったオーズとかよりマシかもなあ。
 オーズは真骨彫でリベンジしてくれ!というかキバまだかよ!?
 
        
        
                
        - 
            
             DQTVの裏番組ってなかったっけ。
 どこ行ってもDQTVの話題しか見かけないんだけど…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 実質的には、無いだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             つかブラック、RXもバイクは、ほぼ全種出てるじゃねーか!!
 出てないのライドロンだけだ!
 絶対に年内に出るなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 同じ物追加で買ってもなぁ、明日DLカード買えるという保証はないし、手元に現金もないし
 今の会社の支給日は28日だから困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 無かったんだ。
 この話題になってなさ加減を見るとそれで正しいのでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             私はセンシャみたいなカクカク車が好きなタイプですが
 昼間にオススメしてもらったS660はスポーツカータイプでカッコイイ感じなのですね(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 ゲハの当該スレですら何の話題も無い、空アゲだけ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばニコニコのゲハ話はどうだったんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 貯金全くなしって怖くない?
 家計簿を付けて支出を抑制すればゲーム買う予算が捻出出来るかも
 
        
        
                
        - 
            
             http://live.nicovideo.jp/watch/lv217016360
 とりあえずタイムシフトのURLは持ってきたから誰か見て簡易にまとめて
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 誰も見た人がいなかったって事か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 満期まで使えない預金ならあるよ、こつこつ積み立ててる
 刹那的にお金使うほうがおかしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 中古の戦車を買おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 というか車買うなら、PCよりも余程予算や日頃の用途とか
 ちゃんと考えないと大変だよ?高い買い物なんだし。
 もっと何のために車買うのか?月どれ位走る予定なのか?
 誰を乗せて走るのか?燃費や年に掛かる経費はざっとどれ位なのか?
 そしてお予算は幾らか?ローン使うとして何年か?ちゃんと考えよう!
 
 ゲーム積むのとは訳が違うからさー
 
        
        
                
        - 
            
             凄ワザおわた
 日本の職人凄いなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 該当箇所を探すだけでも大変そうだ。
 誰かよろ。
 
        
        
                
        - 
            
             クルマはねえ。燃料代・保険代・車検やらの整備代やらの維持費ってのがね。
 本体だけ買ってカツカツになってはダメだからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 いろんなのがセットになってるとはなあ。
 単純にこの回の視聴数とか分からないのかな?
 
 アニメ情報量の話だけは見たいなあ、氷川竜介さんがw
 
        
        
                
        - 
            
             勢いって大事よね
 所有していたR32を思い出しつつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 日本の現行法では戦車買いたくても買えません、
 イギリスなら買えるよ 物凄い型落ちだけど
 
        
        
                
        - 
            
             まあ半端に妥協するよりはコレっての覚悟決めて買って
 長く乗った方が満足度は高いと思うけどね。クルマは。
 
        
        
                
        - 
            
             急いでしんかんせんにのったら
 のぞみじゃなくてひかりだった
 うん、まあなんとか家までは帰れそうだからいっか…
 
        
        
                
        - 
            
             調べたらS660って来年納車って記事があったんだが・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 くまねこった
 
        
        
                
        - 
            
             微妙な変更点
 https://twitter.com/Sora_Sakurai/statuses/591761283998879746
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 飛ばし見したがいつもの浜村がしそうな話しかない
 電撃の人が少しはマシなこと言ってるくらいか
 あと動く元岡さんが見てみたい人は是非見てみよう!
 ってなとこかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 ダヨーさんみたいな存在価値かy(
 
        
        
                
        - 
            
             今日の日本橋と天王寺で3DSゼノブレ15人すれちがい成功
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 帰りの天王寺のホームで寝ていたのはここだけの秘密だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 これもくまねこるなのか?守備範囲広いな、くまねこ
 …まあ元から広いか(意味深
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 京都かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 この人選でまともな話しかないんなら誰も話題にしないよな…。
 
        
        
                
        - 
            
             車は田舎だと必需品なんで覚悟も何もなく買わないという選択肢がない
 引きこもりニートするんならなくても何とかなるか
 
        
        
                
        - 
            
             やっと続報か
 https://twitter.com/Harada_TEKKEN/statuses/591855811372060672
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 トリコの続報はありませんか?
 ありませんか…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 ただでさえDQTVやスプラトゥーン、有野課長とかあるのに誰が見るんだあれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 えー
 道楽でクルマ買うのに、そんな面倒臭い事は考えたくなーい。
 本能の求めるままに買い、本能の求めるままに乗り回すのさー
 
 自分の為だけにで考えて、自分だけでで決める事。
 他人の意見など耳を貸さない。
 他人の為を考えて自分の欲望に妥協しない。
 そうすれば、見込み違いがあろうが、大失敗であろうが、自分で全部責任を負える。
 「だってアンタがあの時そう言ったから」
 「アンタの為を思って我慢したから」
 そう言う逃げ道は一切作らない。
 そして物理的不可能な場合はスッパリ諦める。
 中途半端な妥協を考える位なら、白紙に戻してしまえ。
 
 クルマに限らず、自分の為の買い物とはそうで無くてはならないし、そうであって欲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 逆に必要に迫られるから、下手な選択はしないと思うんだよね。
 まあ無難に「軽買っとけ!」でも問題無いし。
 
 
 水の玉が!
 http://news.livedoor.com/article/detail/10042568/
 
        
        
                
        - 
            
             維持費のあまりかからないテーユー号にしよう!(提案 
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 いや自分で買うならいいんだ、俺だってそのクチだし。
 ただし他人に適当に聞いて選ぼうとするならば
 「自分でちゃんと考えろ!」と言いたいわけで。
 ドドさんは彼女だって乗せるんでしょ?というか彼女に迫られて
 買うのかもしれないでしょ?じゃあ考えろと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>88
 映像の最後らへん見て邪なこと考えたのは自分だけでいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 私は慣れない地方で逆方向の便に乗ったことがありますw
 用事を済ませての帰りだったので事無きを得ましたが。
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ同じホンダならレジェンド買うのはどうだろう(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 というか逆に運びにくい気がするよねw
 
 >>93
 どうせと言うならNSXでしょう!
 http://ure.pia.co.jp/mwimgs/d/7/620/img_d7b133b3d66974b9dc26c16a7f9170c9298874.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             普通乗用は長距離運転する機会が多いとかじゃなきゃもったいないよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 ttp://livedoor.blogimg.jp/speedkingprod/imgs/9/6/96ca561e.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 NSXっていくらくらいか知らんなーと思って調べたらレジェンドなんて目じゃなかった(白目
 
        
        
                
        - 
            
             日頃から家族を乗せる車かどうかってのも大切
 たまにしかそういう機会がないならレンタカーでおk
 
        
        
                
        - 
            
             3月末に契約したおいらもディーラーに行くと年内は厳しいかもと言われるくらいだしな
 S660
 
 契約決めるまでカタログすら出してくれなかったんだよな
 ミニカー頂戴と言ってもくれないし
 色々けち臭いよなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 おいらは通勤車を買う時も真っ当な決め方では無かったな(笑)
 地元のダイハツに件のポンコツで乗り付けて開口一番「エッセの中古下さい」
 
 >>90
 「自分で考えろ!」と言うご指摘なら異存はございませぬ。
 「なんとなく」で買うには色々と負担の大きい買い物ですからね。
 
 「クルマは買わずに日々の生活が成り立たつなら買わない方が良い。」
 これは、クルマ馬鹿と言われる位にクルマが好きな道楽者からのアドバイスです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 普通カタログ見ながら話を詰めていくんじゃないの?w
 α即決だろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 S660買うかどうか迷ってる人はカタログも必要ないってことでしょ。
 買う人でも手に入らない状態なんだし。
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 
 >>89
 今でも売ってるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             北国ただから「4WD」を勧めるのは止して欲しい
 豪雪でもiの2WDで普通に走れるんだよ?
 (ここ6年、2回しか雪道でスピンしていない)
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 例えばだが、仕事の都合で5年だけ車が必要
 (そしてその後は多分手放すことになる)
 といった場合はどうするのが無難かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 ハマーH3かな?
 (対電磁攻撃コーティングされてる奴あるかし、田んぼに落ちても自力で脱出できるし)
 それか、ジムニー(転んでも、2人いれば起こして、そのまま走行できるし)
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 転売目的でカタログ持ってく人もおるね
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、SSKって何の会社なのか未だに良くわからない
 勝利はいつもSSKとか言ってたから、スポーツ関連なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             4WDでもブレーキ性能は変わらんって言うことを覚えておいて欲しいんです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 自家用車の様に手元に置きつつ、5年後の即売却可能なローン払いがある。
 実際は車の所有者がローン払いの会社になってるんだけど
 使用する期間が終わったら、その時点で売却して差額を貰うのも
 可能だし、完済して自分が所有車になって乗り続ける事も可能。
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 転売ヤーって奥が深いんだな(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ、アグニラータに到着
 
 …広い(;´Д`)
 
        
        
                
        - 
            
             oO(アフロは前に、fiat500アバルト買うとか言ってなかったか?すみたつさんと並べてルパンごっこをしよう!) 
 
        
        
                
        - 
            
             完全に趣味に走るとレンジローバーとかジープの外国SUV系とかに目がいってしますけど
 ちょっと値段が…キツイかなぁ
 国産だとあんまりデザインがコレ!っていうのが見当たらない(*´Д`*)rz
 
 もうちょっと待ったら戦車みたいな車出てくるかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 昔のフィアット500だったらクラッチ無いからね!
 と車道楽の後輩がよく話してた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 外車は元の値段だけじゃなくて修理とかの維持費も高くなりがちだからね
 
 今の車は安全性能とかの規格がキツキツでデザイン的に無茶できないって話は聞いたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 探せば中古でヘッツァーたまに売ってるよ
 あと、国内にケッテンクラートも持ってる人がいる
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 これはゴツいぞ!レンジローバーより安いし、安心のトヨタ。
 http://toyota.jp/fjcruiser/?padid=ag001_i_carlineup_top
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 ツインエアーです(*´Д`*)
 外観内装とか可愛くて良かった
 もうちょっと広かったらなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 4WDは荒地の走破性能が2WDよりも高いという話と聞いたことがあるね、
 元々4WDは軍用車両だし
 
        
        
                
        - 
            
             タブレットで話進めていったよ
 ただ小さいしワクワク感なくてなぁw
 
 オプションと仕様決める時にようやくカタログ出してきたよ
 
        
        
                
        - 
            
             なんちゃてSUVのハスラーをビッグフット化しよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 アニメーターの大塚さんケッテンクラート持ってなかったっけ?
 もちろん走らないと思うけどw
 
        
        
                
        - 
            
             実写版パトレイバーの指揮車も個人所有のイギリス製装甲車だね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 顔がぬるい、
 民生でウニモグが最強らしいけれど、越える車は無いのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 画像見たら
 
 カ、カッコイイ…(*´Д`*)
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 部品とかの問題もあるからなぁ、動態保存は難しいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 高いですよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 顔はトヨタだしなあ。
 近所に乗ってる人結構いるんだけど、ガレージある時点でデカイ!
 道走っててもデカイ!
 下手な小道に入ったら出て来れないだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             車の事はまだ先にしておきます(*´Д`*)
 
 それよりも先ずはGW中にゼノクロをクリアするという第一目標が(*´Д`*)ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 今時一桁燃費のクルマなんてー
 ウチのポンコツですら17km/L走るぞ
 (田舎道巡行モード、JC08は知らんw)
 条件が違うからって、2倍は違わんだろうし、一般にカタログ燃費は実態より数字が上だし。
 
 だから、ろくにデータも取らずに「古いクルマなので環境に優しくない」と批判しないでくだしあ。
 少なくとも長生きしている分の新車製造にかかるエネルギーは節約している事ですし。
 
        
        
                
        - 
            
             ダイハツのネイキッド前期型あたりが好きそうね
 さすがに10年以上前の車だからオススメはしないけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 もしかして国産ハマーの次世代車?
 旧メガクルーザーの方がかっこよかったのに
 
        
        
                
        - 
            
             うちの20年前のワゴンRは、なんやかんやで町中でもリッター14kmぐらいはいける。高速乗ったら20km
 20リットルしか入らないのに東京から一関まで補給無しで走らせたときは心臓に悪かったがな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 2CVは走ってるだけで
 周りの人が気を使う!
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 いつ止まるか分からないからなあ(シャンゼリオン見つつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 変身作用関係してるの、梅干しじゃ無くて塩分だよね(ブレイダー
 
        
        
                
        - 
            
             ところでスプラトゥーンのレビューは無いのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 それ下手したらGW徹夜コースじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃん体験したかったが週末は仕事だしそれでなくても地方住まいではなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 仮に10日までカレンダー通りに休み取れると考えて
 一日10時間で計80時間なら急げばスタッフロールぐらいは見られるんじゃね?
 
 自分はできるきがしないがw
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば例のゼノクロ・フラゲの中国人、大方の予想を裏切って
 日本語読めないからイベント関係は片っ端から飛ばしてしまって
 横道逸れてはどんどんハマって行くから、ネタバレは出ないし
 叩きどころも出てこない(楽しんでるので)で、荒らしくんたちは
 イライラしてるそうなw
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24919.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 いつぞやのゼノブレのフラゲでも辿った道だなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 きさまアレックスキッドだな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             鯖はそろそろクリアして売ってくる頃か。 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、一周回ってWii版ゼノブレイドをフラゲしているところだろう(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずガイルくん動画を見てほっこりしてきたw
 ナビボールとホッパーカメラの時の表情は必見!
 
        
        
                
        - 
            
             イカガールのamiiboはネットの予約受付を諦めたんだが、
 ゲオはamiiboの店頭予約ってやってるのかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             ガイル君は、そう呼ばれる通り本当にガイルヘッドをしているけど、
 あれはやっぱりガイルを意識してのことなのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 興奮してはイヤホン落すから、ヘッドホンしろよ!と思うが
 あの髪型では無理であったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 興奮する気持ちはわかるが、やっぱりあっちの人の方がよりオープンなのかなあw
 日本人だって、あれぐらいはっちゃけてもいいと思うんだがなかなかね。
 
 あちらさんの興奮する動画といえば、E3時のニューヨークの任天堂ショップでの動画だが、
 肝心なところでストリーミングが止まって興奮が中途半端になるのが笑える。
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 日本語読めないらしいから実況諦めたっぽいって聞いたがマジ?
 これを機に日本語の勉強始めるとかあるかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             急にスペースインベーダーエクストリームで遊びたくなった。
 DSiのを買えばいいんだが、せっかくだから新作も出してほしいのココロ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 とにかく途中で止めたらしいね。
 で荒らしの人達は飽きたから止めたと煽りたがってたらしい。
 違う!!飽きたら寝るのが道理だろうと!
 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/S/Snowowl/20120513/20120513060909.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 なんにせよゼノブレイドの二の舞(ハードファンにとって)になりそうだなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             日本語出来ないってことは高速パッチも当ててないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             というかそもそもなんで日本でしか発売日が決まってないゼノクロゲットして
 まともに遊べると思ったんだよその中国人w
 
        
        
                
        - 
            
             興味があって、どうしてもやってみたかったんだろう。
 まあフラゲは擁護できんけども。
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 レイトショーで復活のF観てきたー
 https://twitter.com/Senami_/status/591990608668950528
 
 やっぱり仙豆の存在がチート
 
        
        
                
        - 
            
             家族がFを見に行った感想は専用ばかりでつまんなかっただったな
 前回は面白いとか言ってたのに何が違うんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 神龍よりチートっていう噂コスト面で
 
        
        
                
        - 
            
             専用じゃなくて戦闘だった
 DBって戦闘に突入する前の日常的ドラマが楽しかった(前作で言うビンゴシーンとか)
 今回は真面目に戦闘重視だったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 アクションは大目にしたって、鳥山明が書いてるね
 3Dなら戦闘が多い方が映えるんじゃないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザと仲良くビンゴ大会してたらそれはそれでえーと思うはず? 
 
        
        
                
        - 
            
             仙豆にしたって最初は小壺一杯に詰まってたのが、多くても小袋に余裕で入る程度になったじゃないかー。
 いくらなんでも急に減りすぎだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             壷いっぱいのままだったら、話が作りにくいからのう
 即死以外はどうにかなっちゃうからさw
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 ヤジロベーが食った説が根強いw
 壺いっぱいだったのは、しばらく使うことがなくて溜まっていたんだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 その放送見てたけど、思いっきり日本語理解してたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばヤジロベーってキャラいたなぁ
 
 
 っていうかいまさらドラゴンボールってどういうこっちゃねんっていう
 感じなんだが、そういえば中学生か高校生がスマホでドラゴンボールのゲームやってたような気がする。
 
 息長いなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 ドラゴンボールはドラゴンボールでしょ
 他に何か言いようがあるのかい?
 
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだでゲームとかアニメは出続けてるからね
 さすがにあれだけ盛り上がっただけあって、今の子供が見ても楽しいんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 ヤジロベーとしては味の面で満足できないのではと思って除外したんだが
 やっぱそう思われてんだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 マジか
 
        
        
                
        - 
            
             今作は戦闘の合間にDBらしい抜けたシーンが挟まってきてたからよかったなあ。
 ビルス様とウイスは良いキャラコンビだ。
 
        
        
                
        - 
            
             仙豆だけならまだしも、瀕死になればなるほど強くなるサイヤ人との組み合わせはヤバい
 瀕死→仙豆→瀕死→仙豆でいくらでも強くなるし、それで解決できてしまう
 それを無くすには仙豆の数を減らして制限するしかなかった
 
        
        
                
        - 
            
             色々シンプルだしなぁドラゴンボールは。小難しいのが増えると尚更新鮮かも 
 
        
        
                
        - 
            
             今回の映画は「〜は置いて来た」の歴史に新たな一ページが追加されようとは思わなかったw
 同時に奴のネタがさらに増えたと言う事でもあるがw
 
        
        
                
        - 
            
             ついこの間
 
 なんかよくできたヤムチャのフィギュア(あのシーン)
 をみて、愛されてるなヤムチャとおもった。
 
        
        
                
        - 
            
             F観に行って驚いたのは子供も観に来ているところだね。
 改の再放送とかで観てる子も多いのか。
 
 >>178
 それよりも一緒に住んでるのかよって言うね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 超サイヤ人だーと興奮したり、かめはめ波を放ったりする子供もいるから、
 再放送を見てる子が多いかもしれない。親が積極的に見せてる可能性も(?)
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールはキッズステーションとかで再放送を何ループもしてるのがあって子供への認知度高いんやで
 ドラクエモンスターバトルロードがヒットしたのはドラゴンボール見てる子供達が鳥山キャラを知ってたからってのもある
 
 
 はいそこジャイロゼッターに流れないでドラゴンボールヒーローズにかっ攫われたとか言わないー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 悟空をして10日食わなくていいと言わしめる満腹感で連続摂取できないと思ったら
 全然そんなことは無かったぜw
 
 元々強引に全快させるための代謝に使うエネルギーなのかもしれないな
 
        
        
                
        - 
            
             おやすみしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/592018087752269824
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 今週&先週発売の現在値
 
 ガルモ 188
 ブレイブリー 51
 みならい 5
 
 おまけ バッジ 17714 ポケとる 10477 ポケスク 3284
 
 パズマリ おためし 181
 
        
        
                
        - 
            
             DBも子供世代にそれを超える衝撃を与える文化があれば過去のものになるんじゃね
 手塚や赤塚、藤子のが歴史上のモノになりつつあるように
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 歴史上のものになってるか?
 それらは今でも同時代的に面白いが。
 
        
        
                
        - 
            
             今その世代ので今のコンテンツとして生きてるのドラだけじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             おー、フラゲせいでゼノクロのどうでもいいスレがゲハに立ってるのね
 結局元岡さんのアレはどうなったんだろう?おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             少しだけ見たけど元岡さん声が高かったなという印象wだけであまり喋れてなかった
 放送自体は浜村が業界解説でひろゆきが質問役に徹していて、この2人が喋るシーンがほとんどだったけどあの場面だけかな?
 放送よりコメが酷かった
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハをリアルにやろうとしたのか?
 まあ今のゲハは人が減りすぎてキチ度が濃いくなってるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 岡ちゃん業界の顔でもなんでもないから質問役と答える役どっちもキツそうだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハの某スレでは結局Twitter番長だったねえと。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 
 そりゃ公衆の面前で話したことはないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 それで思い出したけど
 瀕死になって強くなるサイヤ人の特性と再生できるピッコロの特性持ったセルって
 その気になれば自前でいくらでもパワーアップできるんじゃないのかと思った
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ブーナディミニャーツァてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 |з-) 何語だよw
 
 【ニコニコ超会議2015】ゲーム関連エリアを中心に会場内の様子を写真でレポート!ユーザー参加型の“文化祭”は大賑わい
 ttp://www.gamer.ne.jp/news/201504250011/
 
 
 ⌒/ヽ-、___
 /_/____/
 
        
        
                
        - 
            
             年齢の近い元同僚達中心で作られてるイカちゃんが試遊イベントやってたり
 元上司がゲームセンターCXでゲスト出演してる裏で
 ゴミ屑みたいな企画に呼ばれてtwitter上みたいに発言するのかと思ったら
 借りてきた猫みたいにおとなしくほぼ何も話せない元岡さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 ルーマニア語
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 こう解説されると哀れだのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 ヘイトまき散らしてそういう状況に追い込んだのは自分自身なんだから同情は出来んなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) でも悪目立ちしたんだからああいう企画に呼ばれたんだろう?
 悪目立ちしたかったんだからそれを貫き通せってことだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、
 さっきWiiU立ち上げて最新のバージョンな事確認した
 これでイカちゃんやゼノクロが何時きても大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             だから言ったじゃん公開処刑だって 
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 上に怒られてたんじゃなかったっけw
 
        
        
                
        - 
            
             怖いなー怖いなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 |з-) でもこれで分かったろう「目立ちたい」のが目的じゃない。
 ただ「任天堂に文句を言いたい」のがただの目的だったって。
 独立したのも「自作を作りたい」んじゃなく、「ただの反発だった」ってのも見えてくる。
 別れた女が忘れられなくて、手近な女と結婚して「見ろよw 俺も幸せになったぜww」
 というのと似ている。
 つまり復讐心、あてつけ。
 
        
        
                
        - 
            
             公開処刑にしては生温い気も(ry) 
 
        
        
                
        - 
            
             当人が満足ならそれでいいと思うよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             満足できないからぐちぐち言ってるんだけどな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 それでも「結果」さえ出していれば良かったんだけどねえ
 後者の例で言えば、復讐心や見栄が出発点であっても
 最終的には「本物」になる例もあるように
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 |з-) それじゃあ209ちゃんに質問です。
 そう思って満足していた所、幕張メッセで別れた元カノとばったり出会いました。
 話には大変そうだとか苦労してるとか色々聞いていたけど、
 実際合うと予想とは違って、とても楽しく幸せそうにしていのを見てしまいました。
 彼はなんて話せるでしょう、またはどういった行動に出れるでしょう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 あれはすっぱいぶどうだと心の中で繰り返しつぶやいて自己マインドコントロールします
 喋れなかったのは俺が喋るまでもなかったからだと脳内変換します
 
        
        
                
        - 
            
             楽しく幸せそうに見えるけど家では大変な目に遭ってるとか脳内補完で乗り切るとかかしらん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 |з-) なるほど、でも繰り返していると自己不一致を起こしますねw
 
        
        
                
        - 
            
             そういう人は日々新しい自分を生きてるから自己不一致程度大した問題ではない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 元カノと、元ヒモの再開か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 そんな自分は独立した後どうだろうとふと考えたら
 まさにその思い込んでる状況と一致してるじゃないか…と
 ますます拗らせるまでワンセットでお願いいたす
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 答えは、まず予想外の事が起きているので、目を背けたり、言葉が出せなくなります。
 「どうせああ見えても不幸に違いない」と思うのは、本質はどうあれ「あいつは幸せになってる」というのを認めることになります。
 まずそれができるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 認められないからまたツイッターで色々吐き出すだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201504/25077531.html
 ttp://www.famitsu.com/images/000/077/531/l_553b4e33e74ea.jpg
 ttp://www.famitsu.com/images/000/077/531/l_553b4e368f68f.jpg
 >いくつかある試遊台の中に、何やらちょっと趣が異なるものが……。
 >前作『初音ミク Project mirai 2』には“ダヨーフェイス”というものが存在していたけれど、今回は身体まで……!?
 
 完全に侵蝕されてしまうのか…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             まあアホなヤツだとは思うがことさら叩かんでもw
 つうかもうネタになったら勝ちな域にいるだろ、アレは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 すれ近い通信で知らないうちにダヨー化が
 感染したりすると面白いかもしれん(棒
 
        
        
                
        - 
            
             どうだろね?
 ニコ生以前のツイッターでは店じまいな雰囲気プンプンな呟きがあったりしたしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 このダヨーさんは普通にカワイイんでなんか違和感
 
        
        
                
        - 
            
             本スレでゼノクロフラゲからの情報を元に荒らしがやってきているので
 一応ネタバレ注意
 内容はただ単にロードやグラフィックの事とか煽るために作為的に一部分を抜き出したものっぽいけど
 画像とかもあるみたいなので、自動で読み込むとかしてる人は注意が必要だね
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさんは普通にしてれば大体かわいいよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 ダヨーさんはあのサイズだったからこそアレだった訳で
 (イラスト化するときも陰影を強調したり)
 普通にCGにすれば多分こんなものでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさんは現実世界にご降臨されて顔に影が付くようになってからが本番。 
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさんはクリプトンのエロい人お気に入りだからな
 
 
 なお1号の人が本気でどうしてこうなったと途方に暮れてる模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 
 かなり恥晒したから収まりがつかなくなったんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             イベントやるのは解るけど再放送だからって
 L字は台無し過ぎるだろう愛車遍歴
 毎回トーク中に提供かますのやめれー
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさん普通にかわいいと思いかけてたがこういうことなのか
 ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo090.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 ライティングの妙技
 
        
        
                
        - 
            
             実際ダヨーさん作り直されたけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 そうなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             これはダヨーさん初期バージョンもmirai収録しないといけませんね(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             作り直してこれってのが開き直った感バリバリなんだけどな! 
 
        
        
                
        - 
            
             だよーさんの最初は紛れも無いミクの渾身の着ぐるみだったことは否定しない
 それだけに別ジャンル形成してしまった今となっては当初の人の胸中は複雑だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばナノーさんの方は来てるのだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 やっぱしがないさんの真似して論破しようとしたのに
 逆に簡単に論破されたからいらいらしたのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 ミクではよくあること
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )論理を語るには下地がないとできん。
 想像で作った論理は破綻する。
 元データがどこかにないとだめなんだ。
 
 
 (-_- )ソースがゲハやブログじゃ元データの元データが不明だから使えないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             初期ダヨーさんは造形が完璧な状態で位相だけズラした存在だったからね、吸引力がすごかったね。 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハブログで思い出したが今ゼノブレでググると
 ニューストピックにゲハブログのゼノクロフラゲ配信記事がニュースとして出てくるんだよなぁ
 検索とかで上位に来るとかは百歩譲って諦めるとしてもニュース扱いとかかんべんして欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             ソースはぼんじょさん!
 (バグが沢山!デバッグ大変!)
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 それ以前だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 まあゲハやブログどころか最終的には妄想をソースにするからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)あ、オタフクはソースとして認めます。 
 
        
        
                
        - 
            
             187久々に見たがいい映画だった。
 狂ってるけど。
 あとはフォーリングダウンが見たい。
 
        
        
                
        - 
            
             ぐぐるさんは個人ブログとか何でもニュース扱いするから困る 
 
        
        
                
        - 
            
             http://youtu.be/q8z6252KeFM
 可動フィギュアとARとVR組み合わせたら
 変態ツールと化してしまった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 そ、ソニーは…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 次の3Dカスタム少女はUSBオナホじゃなくてこれ同梱か(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 なんか世も末だのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 そもそも次出るんですかねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノブレイド、エンディングみたらもういいよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしの人達ってやっぱり元岡さんみたいな人ばっかりなんだろうなあと考えると
 これからは荒らしが来てもニヨニヨできるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 2周目のOPは見るべき
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさんって奇跡的なバランスで生まれたよね
 造形もだしライティングも
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 ああ、コスプレ大会だっけか
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 ドラクエ9も発売しばらくは発売前の嘘情報がググって上の方ばかりだったよ。
 という事はもうかなりリテラシーを身についた人は多いのではないかと。
 ゲーム関係だけの話ではないからね。
 
        
        
                
        - 
            
             DQ9ってもう6年前なんやで… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 |∀=ミ みたよ。
 ダンバンさん最初から裸だしムムカはトランスフォーム済みだしラインはフル百式で登場するし
 いろいろおかしかった。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドも5年前だしなw 
 
        
        
                
        - 
            
             2周目ってフィオルンどうなってるんだっけメカルン? 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトによっては公式HPより上になってるのとかあるしね 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレあんまり話に出ないけど
 アルナとかフィオルンの装備は普通にエロ装備多いよね
 
        
        
                
        - 
            
             アルナって誰や 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかヒラコー的にエロい名前にw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 人間体の時はそのままかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 生ルンとメカルンはデータ的には別キャラだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/1u2alTO.jpg
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             おうじー
 
 いや本当に新作出るとは思ってなかった
 
        
        
                
        - 
            
             アルナ工機!
 論面電車!
 
        
        
                
        - 
            
             アルナって阪急くらいしか顧客いないのに阪急が20年新車作らないから潰れたやん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 >論面電車!
 
 プラレールとレゴで論理演算
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24511022
 
 これですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 アルナ車両として論面電車は存続してるよ
 
        
        
                
        - 
            
             データがあっても読み方間違えればゴミでしかない
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 ただ生ルンの装備を変更した状態でクリアした場合は変更した装備になる。
 そして最初の町で何故か高値で売ってる水着。
 
 ノポン族はやり方が汚いも…
 
        
        
                
        - 
            
             生ルンのレベル99にしようと頑張ってる人も居るんですよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             マゾいなw 
 
        
        
                
        - 
            
             前にすすまん! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 むしろデータも読み方も「正しい」ものであっても
 見当外れの方向に行ってしまうことも
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )超会議入口進まん。 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの整理券もう配布終了してるみたいね
 思った以上に注目されてるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 あまり意味はない
 そもそもの体験枠少ないはず
 
        
        
                
        - 
            
             本当に大ヒットするかもしれんね、スプラトゥーンは
 少なくともそういう可能性は感じさせる
 
        
        
                
        - 
            
             正直体験版出してくれよそんな金払わないと行けないイベントに出展してないでさって感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             地下鉄でもアルナの車両見るなあ
 古いのが多いがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 |з-) ねえよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 今までにないタイプのゲームだしβテストやった方が何かといいと思うんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             イカは次のハードで伸びるかもねえ
 
 DSで伸びたGBA発タイトルのような感じが
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 現状のWiiUで出す以上、
 どんなに売れても「大ヒット」は無理じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             対戦に困らない程度の人数居れば良いです(客から目線 
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 そうかな?
 マリカとかあるし、あのレベルの通信対戦ゲームはそれほど問題なくいけるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             どうぶつの森の64版、GC版は小ヒット止まりだったから同じように
 ゼノブレイドクロス、スプラトゥーンは次での大きな飛躍を狙うだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             イカも位置付けとしてはゼノクロに近いんじゃね?
 中長期的なブランドの確立を目指すって事で。
 
        
        
                
        - 
            
             イカは店頭体験や体験版欲しいね
 さすがにマリカみたいにネームバリューでいきなり何も知らない人が買うとかはありえないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 本当に「大ヒット」で売れるのであれば、
 現状の本体普及数ならあまり関係なかろうて
 
 ま、夢ではあることは重々承知のうえだが、たまに夢見たっていいだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             評価稼いでおいたら次のハードが当たったとき
 情報入れてる人らが買うからね
 
        
        
                
        - 
            
             三島流喧嘩空手で相手をボコるピカ様見て吹くなど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 アバーシさんやっつけようぜー
 
        
        
                
        - 
            
             |n 新ひゅーストン全クリー
 |_6)
 |と ポイソフトは4年(ゲーム中でも前作リメイクステージで前作にも出た石使うと『4年前は〜』専用メッセージ)で3Dの使い方上手くなったと思うわ
 前作スピード出た時に落下酔いってのかな?落ちてんのか上ってるのか良く分からん状態になったのがほぼなくなってるし
 
        
        
                
        - 
            
             AppleWatchの携帯見当たらない時にiPhone鳴らすとか、メール、電話着信とか時刻合わせの機能とかはAppleWatchのみの機能ではなく
 ウェアラブルなら、付いてる機能だったりするのね...知らなかったわ
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24920.jpg
 すいませんあのバッジ台の背景をテーマでください(真顔
 ソフト起動音はもちろんピコーン!でお願いします(土下座
 
        
        
                
        - 
            
             ポッ拳にコイル参戦
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 というフェイントを挟んでからのゲンガー参戦
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 前からだが、姐さんはSFCとGBにこだわりあるね。
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは任天堂が最も期待している新作の一つではあろうが
 戦略的な意図を持って製作されたとは思えない
 ゼノクロとは立ち位置が全然違うんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンキャンセルならんだ
 
 芸能人が体験してるらしく
 女性だらけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 
 戦略的な意図はあるはず
 これでトレンドを変えるとか大それたことじゃないだけで
 
        
        
                
        - 
            
             きいろい声援が飛んでる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 それぞれ一番思い入れがあるハードだからね
 FCは従兄の家で保育園の頃に遊んだ記憶しかないからちょっと薄いんだ
 ヨッシーアイランドのソフトのバッジこないかなあ
 SFCと一緒に貰った最初のソフトのひとつなんだ(片方はぷよ通)
 あとGBソフトのバッジも是非お願いしたい
 
        
        
                
        - 
            
             戦略的な意図を持って作られたかどうかは知らないけど
 ゴリラがシューター界のマリオカートみたいなIPにしたいって言ってるから期待値は高いんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             自分は88と98かなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             先生、VCでWIZ外伝が欲しいです 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的な願望だが、任天堂のTPSと言えばスプラトゥーンってくらいにはなって欲しいねー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 |n 前に今日のバッジは姐さん歓喜って言ったじゃないw
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 セガハードのテーマを見てると任天堂は至急任天堂ハードのテーマをSEGAに依頼するべきだと思う(グルグル目
 あとVCにぴったりとかウサギが言い放ったが3DSにSFCVC早くよこせと
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/9znMw4l.jpg
 
 いいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 もし来るとすれば3DSの「次」じゃないかと予想
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 > >>306
 > セガハードのテーマを見てると任天堂は至急任天堂ハードのテーマをSEGAに依頼するべきだと思う(グルグル目
 
 そんなこと言ってたらビック東海に外注してバトルマニアのあれやっちゃいますよ(MD脳
 
        
        
                
        - 
            
             Wizに関しては98版が良かったな
 フォントも綺麗だったし
 
        
        
                
        - 
            
             Splatoonは有名な実況主が今プレイしていたのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 誰なんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 そう来たかー<芸能人に体験
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 今生放送でセピアとかって人がプレイしていた。
 実況主って地下アイドルみたいな物か。
 
        
        
                
        - 
            
             一世風靡! 
 
        
        
                
        - 
            
             もうセピア終わっていたw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 ttp://hifumi.ocnk.net/data/hifumi/product/20120403_ef6f5d.JPG
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 
 ああ、ニコ動の実況主の人か。任天堂系ゲームの実況で結構見る名前だね。
 
        
        
                
        - 
            
             昨日の有野課長のステージでもミヤホンより実況者への声援の方が大きくて
 まるでアイドル扱いだなと思ったっけな
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 汚れちまった悲しみにー
 
        
        
                
        - 
            
             Wizは羽田健太郎の曲と末弥純のモンスターデザインでFC版とSFC版が好きです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 女性に興味持たせられて、TPSのハードなイメージというトレンドは変えそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>318
 いやあなかなか気が向かなくて…
 見た瞬間これか!と思ったw
 ドットコレクション最高です
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 FC版のBGMだって好きだぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 実際名前の知れた実況者やユーチューバーの行動って
 バラエティー芸人のそれよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 クラニンのハードテーマはちょっと愛が足りない
 NESがあるあたりはまあ良いのだが…
 ピコーンだろ!ピコーンだろ!?
 セガがセーガーなら任天堂はピコーンだろ!
 
        
        
                
        - 
            
             ブゥーザザ(2コンマイク 
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 いやそこはディスクシステムのピロリッ!の方で
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 _/乙(、ン、)_ 六平直政か
 
        
        
                
        - 
            
             >起動音
 
 ドリキャス「!!」
 
        
        
                
        - 
            
             あのピッーを再現したDCのテーマをSEGAは誇っていい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 |з-) 確か再現じゃなかったような…。
 
        
        
                
        - 
            
             メイキング: 3DS向けドリキャステーマ収録風景 
 ttps://twitter.com/okunari/status/578011777096511488
 >>ドリキャス本体のファン回転の音、GDのディスクアクセス音、VMのブザー音の3種です。
 
 |з-) そうだ。実機収録だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 綿引勝彦だろう
 
        
        
                
        - 
            
             気付いたらなろうでログホラが更新されてたが、もうちょいほとぼり冷めるまで
 投稿とかそういうのは時間置いた方が良かったんじゃという気も・・・
 すぐに払ったんだから法的には問題ないとしても、イメージ的にねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             イメージ的な問題なら何時上げようが変わらんぞ
 むしろ忘却されちゃう方が怖い
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 まあいいんじゃね?新巻だと影響あるかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 _/乙(、ン、)_鮭か
 
        
        
                
        - 
            
             鯖か! 
 
        
        
                
        - 
            
             すでに一時間キャンセル待ち
 あと90分ぐらいか
 
        
        
                
        - 
            
             鰻か! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 風化するまで置いたら作品も風化してしまうからね
 アニメの方が先行して終わってるような状況だし
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノクロに必要なものが揃った。 
 
        
        
                
        - 
            
             一番大事なプレイ時間も確保できたかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 一番重要な時間の確保はできてるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             む、ネタが被ってしまったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 >>358
 (-_- )ゼクシィはもうご購入済みでしょうか。
 
        
        
                
        - 
            
             みな思うことかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 版権の問題がなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ふぅ、庭の畑に種まき終了
 
 今年は沢山取れるといーなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 _/乙(、ン、)_お茶とウィルキンソンタンサンとミックスナッツか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 本体とソフトくらいにしか思ってなかった…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 やはりセガみたくハードごとにテーマをつくってもらいたいねえ
 スリープ復帰音、起動音、カーソル音、BGM
 それぞれこだわってもらいたい
 
        
        
                
        - 
            
             まあ作品自体が風化するぐらいなら多少作者のイメージ悪くなっても〜事か、まあ仕方ないか。
 ただそれならそれで、今回の更新で一言ぐらい今回の件に対するコメントは欲しかったが、
 余計な事言うなって方々から言われてるのかねえ。
 一回だけ出た公式コメントっぽいのも妙に事務的だったし。
 
        
        
                
        - 
            
             踊り子柳生ちゃんのビーナスステップー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24921.jpg
 
 クイっと感が出なかった。
 
        
        
                
        - 
            
             あと健康な身体も必要やで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 若干の骨格のおかしさには目を瞑る&スカートを穿かせて動きを強調する
 
 によりクイッと感がUPします
 
        
        
                
        - 
            
             脱税についてはそもそも知ってる人自体そんなに多く無さそう
 それに脱税ってそこまで凶悪なイメージがないし
 あまり対応せずにすぐにログホラの連載再開したのも
 そこまで気にする人は多く無いと見込んだからかもしれないね
 
        
        
                
        - 
            
             めっちゃ儲けていることと、作者の年齢、本名が明らかになっただけだし(棒) 
 
        
        
                
        - 
            
             脱税というかたんに払い忘れてただけっぽいし世間体気にしすぎるのはどうかと思うんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             よっしゃ
 次、スプラトゥーン試遊だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 いいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 
 いや、申告する気が無かった可能性がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 しがないさんは実況のほうにならんでくれよー(懇願)
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/E8QYcDZ.jpg
 
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 税金対策のはずの法人化なのに、忘れてたとは考えにくいよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             黒マテリア 
 
        
        
                
        - 
            
             結構黒いよなままれたん 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Stsy8yo.jpg
 
 ふははははは
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 普通は税理士着けるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 ,―――、   柳生ちゃんにおちょこを持たせて「ほら、グイッと」と言わせればグイっと感が出ますね(棒
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 うらやま
 
        
        
                
        - 
            
             さあ、間も無くだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 いいじゃイカ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 鰻を裏切るのか!
 
        
        
                
        - 
            
             実況みてしがないさんを当てよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 ケチってつけない人もいるからなあ
 後で高い授業料払ってつけることになるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 電撃系ラノベのアニメ化作品が派手に商品展開しているのと比べると、ログホラの
 単行本累計100万部とかじみーに感じるんだけれど(ホントは十分大ヒットなんだが)、
 その辺上手くやってたんだなぁと追徴課税のニュースを見ながら思ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/226.jpg
 まあ懐かしいわ、これ。
 
        
        
                
        - 
            
             「法人化すれば税金対策になる」以上の知識を持っていなくて、法人化した時点でゴールと思い込んだ可能性もある。
 
 まぁどうでもいいか、払ったんだし。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 29日までにBSELをクリアできるかどうか(無理 
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 がんばれー(諦めムード
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 konozamaから届いたのが昨日なので、最初から諦めている(カプカプメーカーを眺めつつ
 
        
        
                
        - 
            
             ふははは
 二連勝したぞ
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ふはははは 
 
        
        
                
        - 
            
             実況なぞ敵ではないわ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 あ、子供アイドルに本気出したかw
 
        
        
                
        - 
            
             おとなげねーw 
 
        
        
                
        - 
            
             9歳のじょしーに本気だすおじさんw 
 
        
        
                
        - 
            
             
 どんな相手でもパーフェクトだ!
 
        
        
                
        - 
            
             昼間から
 大人毛無いとか、チャイルドマスターとか
 平常運転!
 
        
        
                
        - 
            
             いまさら牧場物語つながる新天地崩してる
 しかし、最初はよかったが求められる資材の量が洒落にならなくてうんざりしてきた
 牧場から町が遠いのも地味にしんどいな
 
        
        
                
        - 
            
             大人げないどす黒い人が居てるわ 
 
        
        
                
        - 
            
             楽しんでるなあ黒い人w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 いや安ちゃんそれはアカン、説教ものやで
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人に自重という文字はないんじゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             (まるでイオンにいるアイカツやプリパラを独占するオッサンみたい…) 
 
        
        
                
        - 
            
             黒いだけではなく畜生ということまでも判明 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ポケとる、サファリのポケモンをやっと全部ゲット出来ましたもー。
 約1週間で揃ったので、まずまずの結果ですかもー。
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )操作性良くなってた。
 しかし若葉シューター飛ばないなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             面白かったよ
 
 前回よりチューニングしてある感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 畜生はタダイマンがやっつけてくれるさ!
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマンは男に興味があるだけで獣には無いはずだが…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 マジで9歳幼女と戦ってたのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 |n 黒い畜生…つまりゴk
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             oO(○○マンは正義の味方でないのか…) 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしイカちゃんって水に落ちると死ぬんだな
 イカなのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 
 俺もキバニアをゲットして、やっと5種類揃ったよ。
 かくとうタイプのポケモンだとどの種類にも対応出来るから、ルカリオナイトがいて助かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 海水じゃないと浸透圧の関係でパチン
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 くいっと…?
 http://koke.from.tv/up/src/koke24922.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/cKOc9mD.jpg
 
 速度計!
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 性技の味方
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 
 戦ってる間はしらなかった
 
        
        
                
        - 
            
             隣に並んでよろとかしなきゃ普通気が付かないか 
 
        
        
                
        - 
            
             幼女が相手チームに手加減してと懇願してたのにw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 などと供述しており
 
        
        
                
        - 
            
             生放送でしがないさんの勇姿が見れたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             幼女と本気プレイは最高だったなどと供述しており(棒)
 スプラトゥーン楽しみになってきたな
 ハードもプレイも初めてのじょじーも色塗りしているだけで楽しめるのもいいね
 撃ち合いしたくなったら敵地へ簡単ジャンプできるのもグット
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 手加減?知らんなぁ〜(溢れ出るどす黒いオーラ
 な感じだったんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             実際手加減って難しくてやれないよねえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             考えてプレイしないってのをやると手加減にはなるかな
 
 マリカや桃鉄なんかは手加減やりやすいね
 ボンバーマンは手加減難しいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ボンバーマンは素人のミスの半分以上が自滅だから
 接待プレーはかなり難しいよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             大相撲面白かった 
 
        
        
                
        - 
            
             ボンバーマンみたいに自爆が有るゲームだと限界が有り過ぎるからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 
 そんなものは知らん
 私、ぼんじょさん、アベックて叩き潰した
 
        
        
                
        - 
            
             幼女にトラウマを植え付けていくスタイル 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/9dP4tx9.jpg
 
 なんだこれは
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Hjpcm1m.jpg
 
 大テレビ東京本部
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 |з-) TXcomやん。出店してたのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 
 なんと!
 しらなかったのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 ___
 (_____)
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\   __
 // ※\___\(__)
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
 ttp://www.kino-foods.com/photo/ikedashokuhin/ikedashokuhin1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 |з-) 興味ないし。
 
        
        
                
        - 
            
             やる気でない
 明日月曜なのに
 やる気でない
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 それはナンだw
 
        
        
                
        - 
            
             電気屋さんなう。
 コケスレおすすめなゲーム向け液晶って何かしーら。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ナナナの中身は、「トーキョーライブ22時」限定で大吉先生ですも(ぼー
 
 >>421
 うちもキバニアが最後でしたも。
 なので最後の方は、対「あく」&対ブロック特化のセットになりましたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 IOの新しいの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 ナナナというのか
 ふなっしーの後追いみたいなキャラなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             後追いはねばーるくんだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             ウナギ君をつくろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 しびび「おれおれ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 アイオーデータですーか
 
        
        
                
        - 
            
             変顔をよぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 アイオーが最近出した機種に三菱モニターの生まれ変わりみたいなのがあったような。
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 生まれ変わり×
 激安で譲り受けた◯
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨
 
 
 シールなら安いよね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 ttp://www.eizo.co.jp/products/em/fs2434/index.html
 これでどうかしらー
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 アイ・オー・データの27インチ
 ttp://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-rdt271xpb/
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 なかまー
 吐き気がする仕事押し付けられそうで、反論書書かなくちゃならんのに
 快晴の日曜日にこんな書類仕事吐き気がするから書けない
 何もかもぶち壊したい
 
        
        
                
        - 
            
             液晶は応答速度が速いほど遅延が少ないのかしら
 
 15msと3.2msではどちらが速いのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 3.2
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 そら(数字の小さい方が)そう(遅延が少ない)よ
 
        
        
                
        - 
            
             お、変顔がきた
 これで解決ですね
 
        
        
                
        - 
            
             近所のコジマじゃなぁ
 
 ヨドバシアキバ行ってきますーの
 
        
        
                
        - 
            
             ぎゃあ、iPhone5sの左側がなんか膨らんでるー
 明らかに厚さが違うー
 
 サポートに持っていくか…
 
        
        
                
        - 
            
             変顔がいると気合のノリが全然違うぜ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 あかん
 
        
        
                
        - 
            
             結局ゼノブレイドクロスにはヒュンダイのw240Dの安液晶をつかうぜ
 買い換えようと思うだけで数年
 まあいいか。次機会だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 良いかい?
 「次の機会に」で数年過ぎてるんだろう?
 という事は>>471ちゃんにとって液晶はそんなに優先順位の高いモノではないのよ。
 
 本気で換えるならまず「自分が液晶にどれだけ出せるか」から考えないとな。
 
        
        
                
        - 
            
             iphone5sはバッテリ交換簡単?
 
 ジャンク品再生しようかと思ってるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 アップリャの小型品って基本的に接着剤ガチガチだから、自力交換=全破壊だった記憶が。
 
        
        
                
        - 
            
             離婚の調停でもやっとんのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。
 | ,yと]_」  しがないさんとぼんじょさんも幕張来てたのかー
 午後は疲れてゲームエリアまでは行かずに退散しちゃったからなぁ
 
 >>440
 これはダヨーさん本人ではなく、
 「ダヨーさんのコスプレ」なのか?
 ちなみに御本尊はこちら
 http://3ds.sakuratan.com/src/2879.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 http://bunkaikoubou.jp/iphone/iphone5s/5s_1bat.html
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/YhvUadJ.jpg
 
 ふははは
 600円でゲットしたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 多分コスプレ
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人「トイレ行ってくる」
 ↓
 数分後
 ↓
 黒い人「>>478」
 
 
 (-_- )…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 そうそう。別にいいのだ
 たまに変顔達のスレの話題見ると思い出すぐらいの優先度
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 ふははは
 
        
        
                
        - 
            
             パズマリやってみたが音がやはりマリオっぽくていい
 まあ本家結構遊んでいたから新鮮な感じはする
 
        
        
                
        - 
            
             OGC 2015の基調講演に和田洋一氏が登壇 クラウドゲームの可能性を大いに語った!
 ttp://www.famitsu.com/news/201504/26077561.html
 
 |з-) 内容は以前ぼんちゃんが貼ってたのと同じだけど、ここからが見もの。
 
 >>「クラウドゲームはもちろん、世の中を変える唯一の、とは言いませんが、ひとつの大きな要素ではあります。
 >>その要素がどこを担っているかというと、ゲームを新しくしようというところを担っていることが重要なんです。
 >>おそらくクラウドゲームを、いまからものすごく真剣に、リスクを取って取り組まなくても、時代はどうせそうなります。
 >>でも後付けで、成り行きでなってしまうと、いまからのゲームの未来は、また違ったものになってしまいます。
 >>そうではなくて、自分たちで取り組んで、自分たちが望む未来にしたいということが、
 >>我々がクラウドゲームに賭けるべきであると考える根本になっています」
 
 |;з-) 何を言ってるのか全く分かんねえw
 
        
        
                
        - 
            
             もはやカルトの領域 
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 効果音的には本家より好きだな
 本家はタマ消した時の音が好きになれんw
 あとはパズバト並にテンポ良くなってくれるとな
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 
 いや、これはどうせクラウドになるんだから
 そのクラウドプラットホームは俺の思う形にする!
 なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             意訳:誰かが成功するまで様子見して、他所が上手くやってから乗り込んでも先行者利益は得られませんよ!
 本音:だからみんな、僕のためにクラウドによるクラウドのためのクラウドゲームを作って?ね?
 
        
        
                
        - 
            
             言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ 
 
        
        
                
        - 
            
             大前提が必ずクラウドゲーミングの時代が来る!
 なんだ。
 
 さあ、どうだろう
 
        
        
                
        - 
            
             つまり先駆者になって
 ブルーオーシャンな市場で
 ウハウハする為に頑張るぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 NTTと全面対決してまでクラウドのためのインフラの構築からやろうとするとか流石だな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 手前がやれとしか言いようがないなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 (´▽`)
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんおすすめのアイオーデータの液晶ってLCD-RDT271XPBかしーら。 
 
        
        
                
        - 
            
             プラットフォーマーがいない楽園です!早く先行投資しましょうよって言って熱烈に勧誘してるくせに
 自分が胴元みたいなものになろうとしてるってのがおもしろいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 せやな
 
        
        
                
        - 
            
             うおぉぉぉ!
 あっちぃぃぃぃぃ!
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームの中でクラウドを用いた物は実際に出てきてるんだが、
 だからって全部が全部クラウドってのは…
 
 日経のなんかの雑誌にクラウドの性能問題なんて見出しがあったなあと調べたら
 これでありました
 ttp://www.fujisan.co.jp/product/1281681603/
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 資材の量が多くてもなんも面白くならないよね。
 そもそもモチベを維持するための工夫がなさすぎー
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドは
 作り手側は大きく変わると思うが
 ユーザーは別になんもメリット無いし
 メリットどころか
 なんか余計に金かかりそうで嫌
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 ハード代はいりません!
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 なんや、夢の技術やないか(錯乱
 
        
        
                
        - 
            
             仮に原稿読んでるのなら、無駄な箇所省いて欲しいよね
 アドリブならまあ仕方ないのか
 
        
        
                
        - 
            
             和田さんとこのクラウドってSCEの持ってる技術とは別もんなんかな?
 しかしクラウドに一番金使ったと思われるSCEがクラウド推しをしなくなってるのに
 まだやれるという自信はどっからくるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 注意書きがすごく沢山ついてそうな…
 
        
        
                
        - 
            
             新天地はいろいろと悪くないのだが
 いろいろとダメでもあるゲーム
 
 はしもとを本気で見限った作品だ
 15年過ぎても祭り景品欲しいの揃わない
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 えー
 でもお高いんでしょう?
 
        
        
                
        - 
            
             オッパイ祭りって言うから期待したのに違ってた。 許せない。
 http://news.ameba.jp/20150426-48/
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 二代目!二代目じゃないか!そういや見限ったってよく言ってるが
 実際言い出した辺りからの作品が毎回ここでも評価が微妙だな。
 
        
        
                
        - 
            
             10回かー結構歴史のあるイベントなんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             何故ランニングコストはガン無視されるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 大枠としては面白いゲーム作る才能があると思うが
 何故あんなに
 「簡単に揃われたらくやしいじゃないですか」
 みたいなバランスなのか
 とてもとても残念だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 基本無料のゲームみたいなものだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 
 当然だよ〜
 ハード、結局ユーザが負担しなきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドは、ゲームみたいなのだと初期投資結構いるはずなんだが
 そこがあまり触れれてない気がするなあ
 周囲にイエスマンしかいないのか?
 
        
        
                
        - 
            
             悲報!
 東西線、架線に支障
 
        
        
                
        - 
            
             ポポロ牧場はどうだろうか
 個人的には様子見だが
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 
 正確にはわからないが可能性はある
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 開発会社がポポロの所だし、そこは安心していいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 おっと、やりこませゲーや桜井ゲーの悪口はそこまでだ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームのクラウドっても、単にソフトの配信方法がROMやCD以外にDLが増えたように
 ソフトが入っている容器が変わっただけでゲーム自体に変化はない
 それなのにクラウドゲームは云々言ってるけど、クラウドになったからってソフトの内容が変わるもんなのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 
 和田さんは変わると信じてるんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 将来の可能性への信仰?
 目を覚ます方法が思いつかんぞw
 
        
        
                
        - 
            
             ずいぶん急だな
 http://www.famitsu.com/news/201504/26077575.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 製品版出す目処が立ったんじゃね?
 ティザーだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 つ俺屍2
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 監督が作るサイレントヒル新作って触れ込みなので
 MGS5が出てないのに発売される確率低いという
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 俺に資金を出してくれ!出さないと後で酷い目見るぞ!?
 
 こう読んだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 シナリオとか全く同じ人じゃないだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドで仕事するんだからそこに期待するのは当然だし
 ポジティブに語ってもいいとは思うんだが
 なぜその中身がオカルトなのかという。
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 近所でDVD(レンタル落ち)が安かったのでつい色々買ってしまった
 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51e8xMjQBNL.jpg
 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ww1fEAJLL.jpg
 
 ……どうしようこの映画
 
        
        
                
        - 
            
             儲かりそうな匂いがするでしょーお金出してー
 悪く言えば詐欺師と同じような手口
 
        
        
                
        - 
            
             >>529>>533
 俺的にはマルチやねずみ侯の子世代に近い感じがするなあ
 
        
        
                
        - 
            
             前から思ってたんだけど、和田さん何でクラウドコンピューティングの仕組みでクラウドゲーミングについて語ってるの?
 クラウドコンピューティングから実際のゲームに落とし込むのは凄く注意がいるって
 MSなんかは何回も言ってるのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 投資家を欺くにはまず自分からってことわざがあってだな
 
        
        
                
        - 
            
             単に技術的な面に詳しくないだけじゃない?w 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いや、分かっててやってる気がするなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 
 一度私の話が上に上がったはず
 だからしらないことは無く、時間が解決するとか思ってるじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             そのうち技術が追いつくから今の内に開発ですか
 まるで火星の土地を買うような話ですねえ
 
        
        
                
        - 
            
             普通の香りのキンチョールよりはマシだと思うが
 ローズの香りも使う量注意だな
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.jp.square-enix.com/shinra/
 
 βテストのハードルがむっちゃ高くて
 言ってることと合ってない気がするんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 |з-) そうか「今は無理でも時間が解決する」って思ってるんだな。
 でも誰が何を解決するのか分かってない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 将来はよくなる。なので、現状のハードルの高さは理解してるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             技術的にどうとかよりも先行者利益というか、出来た全部取り出来るハズ!
 という儲けの部分しか見えなくなってるんじゃないかなあ?
 だから理屈やらなんやら全く見えない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 単なる技術と実際にゲーム作る事の差って時間では埋まらない気がするんですが。
 
        
        
                
        - 
            
             神羅にお金かけすぎちゃったからとかそんな理由だったりして。 
 
        
        
                
        - 
            
             タイムラグが無い通信手段が開発出来れば…
 本当に出来たらゲームなんて作ってる場合では無いですね、はい
 
        
        
                
        - 
            
             G-clusterとの関係はどうなるんでしょうねぇ。
 今やってるサービスの実態ってG-clusterだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 実際に参加した人の感想はどうなの?
 
        
        
                
        - 
            
             根本的な問題として(技術面が改善されたとしても)
 サーバ運用費用がサービスを継続する限り掛かり続ける訳で、
 その費用をユーザから回収できる見込は有るのだろうか…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 ぜんぶ みらいの ぎじゅつが かいけつしてくれるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 
 出来るかどうかは兎も角
 回収プランはあるはず
 
        
        
                
        - 
            
             SSE4.2必須とかで出来なかったとか言ってる人がいたよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 これ見られるかのう…。
 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv216927202
 17:30からを参照のこと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 なに買ってるんだw
 max 90km/h ってのは、新交通か車両小さめの地下鉄のかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 それ以前に、「ゲームがどう変わる」「主体的に取り組まないとどういう違う姿になる」に
 全く具体性がないね。引用の中に、「変わる」「違う」の前も後も言及がない。
 わかっていれば、「後」は企業秘密でも、「前」がどうダメなのかは示唆できるはずなんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 
 廃車になった01系っぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 よく見たら赤い針があるから、東京地下鉄かなぁ。
 銀座線か丸ノ内線かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 当たりかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 
 みたい、熊本電鉄が01系を買い取ってコレクターシューからパンタグラフにするとかも聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             しらべたらもう試運転してたw 
 
        
        
                
        - 
            
             しずえさんが出てるマリカ8のCMやってるゼノクロはやらないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 |з-) ないんじゃないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 やっぱりないんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             発売してからでも遅くない気はするしなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 前も言ったかもしれないけど、
 広告はブーム爆発してるものにニトロを注ぐ効果はあっても、
 売れてないものを売れるようにできる魔法じゃないのよ。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ鉄腕ダッシュのCM枠ならゼノクロよりマリカ8の方をやったほうが効果的な気はする 
 
        
        
                
        - 
            
             200ccのグランプリは150ccの8コース制覇(星ランクは関係なし)しないと出ないのを
 200cc出ないやれないと嘆く人をチラホラ見た
 
 なおVSでは一人用でも150制覇せずとも選べるし、
 オン対戦の条件にも出せる
 あと200ccのCPUは(以下罵詈雑言が続くので省略)
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 せっかく事前購入していたのにWiiUのHDD容量が足りなくてDLしてないマン
 とはいえもうゼノクロ出るし積んでいいかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 150ccじゃ物足りない人向けだからね、(自主規制音)なのはしかたないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 アプデ情報にも書いてあるんだけど
 気づいてない人結構いるよね
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 TOKIO程潰しの利くアイドルは他に無いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 ハードディスク買おう
 
        
        
                
        - 
            
                    >>567
 |-c-)  広告に関しては「どう考えて、どこにどれだけのリソースを配分したか。」
 | ,yと]_」  もわからんとねぇ。
 
 ちなみにネット上以外の広告では、
 ビックやヨドバシの店頭映像・ポップとかだと、
 New3DSゼノブレと同時期からかなり長いことゼノクロも大きく出されていたね。
 あとは山手線の駅中広告ももう結構出てるそうで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 一体どれだけ入ってるんだ>HDD
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 とりあえずゲームに関してアンテナがするどい人には
 伝わっていると思うしねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 いや、初期の白WiiUだから元の容量が少ないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 事前購入ってDLカードなら有効期限が有るから積んだら不味いのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 HDDと書いてるけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 かおう
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 200ccはオン9999勢でも苦しむだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  そういえばと思って、
 | ,yと]_」  今日の感想ー
 ●スプラトゥーン
 やっぱり、嫌味(グロ系な)を感じずに根源的な快感を得られるってのが良い。
 大したことのないところでも、そこを塗ってるだけで
 「チームに貢献できてるぜ」って思えるところもね。
 ただし、スマブラとかマリカーみたいな一発逆転要素は今のところ見えないので、
 (今回武器種がわかば&バリアなのも大きかったか)
 チーム全体の実力差がもろに出て、「結果としては一方的にやられてた」というのが私の2戦でしたなぁ
 
 ●>>221のダヨーさん
 ダヨーさんの台には当たらなかったので横からのぞき見。
 メニュー画面のダヨーさんは、姿だけじゃなくて独特の動きもしっかり再現されてました。
 でも、試遊のゲーム中は普通だったようで残念。
 
        
        
                
        - 
            
             ┌(;-_-)┏ つ つ っ
 =┘│
 
 若葉シューターはインクの出が悪い。
 
 >>583
 SP武器が攻撃系なら一発逆転になるかもしれないけれど、大量に塗りつぶす系はゲームバランス悪いかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             昨日の午後8時以降に注文したガンダムエースと
 モデルグラフィックスがもう届いた。
 本職になると尼は本気出すなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 ダヨーさんってわざわざ別にモーション作ったり(PV用の)してるのかしら…
 普通ならやらんがセガだからなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、可動範囲少ないからモーションもそんなに必要な
 
 ん?こんな夜中に誰だよ…
 
        
        
                
        - 
            
             某ロボみたいにあまり動かし過ぎてはいけないアレか 
 
        
        
                
        - 
            
             CMやらんのはどうなのさ、と思いつつもじゃあ15秒なり30秒なりで
 効率的な宣伝映像作れるかっていうと絶対無理なので
 まあやらんでもいいのかなと。
 
        
        
                
        - 
            
             |┐( -з-)┌ 今やらんからと言って金輪際やらんわけでもないし、
 何か面白い手を考えて一気投下するかも知れん。
 
        
        
                
        - 
            
             mirai2でダヨーフェイスとヒーローKAITOでサンドリヨン、てのがあったな。
 笑い死にかけたw
 
        
        
                
        - 
            
             やるとして、もらえるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             発売日前後で集中的にやるのかもしれないしね
 テレ東はドンキーのCMでも流しとけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 どっちがいいのかはやってみないと判らんが
 ゼノは知名度いまいちだからCMした方が良いとは思う
 名前知ってるのと知らないのとでは全然違う
 
 でもまあ個人的にはどっちでもいいや
 俺は知ってるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 てれひがしに落とす金があるならとっくにCM始めてるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             いや、金はあるけどてれひがしに落とすかどうかは別の話だろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>586
 | ,yと]_」  今回のは完全に別モーション。
 こっちに向かって蹴り出して来たり、変なポーズ取ったりしてた。
 おそら、製品版にも出ない、この体験版限りのモノだと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレみたいにCMでネタバレをだな。
 いやあれがネタバレとはもちろんその当時は分からなかったが
 それでもなお何がどうしてああなったんだあのCMw
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )日テレのCM価格の話。
 
 テレビCM実践編 > スポットCMの基本セールスパターン > スポットCMのメリットは?・料金はどう決まるの?
 http://www.sales-ntv.com/jissen/pattern.html
 
 (-_- )もうちょっとわかりやすい広告代理店側の算出データ
 https://www.kokoku-direct.jp/massmedia/tvcm/
 
 
 (-_- )テレ東さんですら15秒20万から。
 これなら電子バナー1週間のほうが効果がある。
 (テレ東の話 >>567 参照)
 コアなゲームのために広告を打つようなもんじゃないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 |#з-)
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 いや分からんぞ。セガのことだからミクの出る曲全部ダヨーボディ用に
 モーション用意してても不思議はない。
 …普通なら絶対ありえない狂気の沙汰だが
 「セガだから」という五文字はその狂気を現実にするからな…
 
        
        
                
        - 
            
             モデグラのGレコ特集も良かったが、グリモア・ミーティングが
 素晴らし過ぎる!!
 http://koke.from.tv/up/src/koke24923.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24924.jpg
 
 
 いやこれは素晴らしいというより(
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 「ぐりとぐら」って何故か有名だよね
 ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/6/f/6f54f031.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>598
 | ,yと]_」  「メインヒロインの離脱」がネガティブな方面で話題になった例をみると、
 あの部分のネタバレは「必要なネタバレ」だったのかもと思ったり。
 お陰で「本当の核心部分」はがっちり隠されてるからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             CMと社長が訊くともに遅すぎるとおもうな
 発売2日前とかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 CMについては分からないが、
 「社長が訊く」は発売後でも何の問題もないんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             前々から思ってはいたんだけどさCMって発売前からやらなきゃいけないもんなのかしらん?
 発売前と発売後ではそこまで違いあるもんなのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 テイルズのアレは離脱そのものより
 離脱後も何故かそのキャラ専用の装備が手に入るのと
 離脱後に味方側からdisられるという扱いの酷さでああなったからなあ。
 それと「顔つき」が(自粛)なのは早い段階で気づくし。
 CV若本以外にもゾード撃破後にコロニー9に戻ってとある人と話すと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 何故そんなに発売前に「社長が訊く」を見たがる人が多いのか
 自分もよく分からない。
 発売後に遊んでしばらくしてから読んで「ああ、そうだね!」
 とうなずきたい方だしなあ。
 
 >>607
 脳トレは発売日からだったかな。
 
        
        
                
        - 
            
             」ほめ子さんの世界やおい童話シリーズにも>ぐりとぐら
 ttp://yunboku.jugem.jp/?eid=20
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 「発売日の告知」って意味合いがある。
 意外と大事よ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 模型・プラモ板で見たがこれはいいよなぁwお禿様の意見も貰おう
 
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
 
 好きな奴を誘うとカドが立つということでサザンのコンサート行くことになったが
 みんなあの歌シャウトするの恥ずかしくないのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             マンピー? 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>607
 | ,yと]_」  専門書とか白書をあたれば、
 あるていど「どの時期にどの時間帯にどれだけ流すとどういった効果をどの程度期待できる」
 というのは出ていそうであるけれど、
 体系的・定量的なものを算出するのはすごく難しそうだよね。
 
 >>609
 ひさしぶりの「情報中毒」かも。
 鬼トレやろう。
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )例えば不動産のCMを流してもたいていの人は興味がない。
 不動産会社の名前は知られても、その売っているマンションや技術そのものには興味がわかないはずだ。
 
 ゲームでも同じ。
 特にコアなゲームユーザー向けの場合。
 モノリスの名前は売れるかもしれないが、ゼノクロはゲーマーではない一般人が買うのかというと、多分違う。
 既に興味がある人、持ちそうな人が知っている状態で宣伝する必要はないんだ。
 マリオみたいな万人向けの場合は違うはずだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 それがよう分からんのよ
 何月何日発売なんだ覚えておこうともう発売されてるんだ買いにいこう
 発売前のCMと後のCMにどれくらいの差異が有るのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 あたり
 さっきオケでみんなシャウトしてた(女の子含む)
 
 恥ずかしく思うほうがおかしいのだろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 真面目方面だとこんなのが
 http://koke.from.tv/up/src/koke24926.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24925.jpg
 
 どちらも本体はそんなに弄ってないのに、MSじゃなくなっているというw
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 (-_- )多分意味がない。
 何も知らない人がゼノクロの映像と発売日を見て買うのか?という話。
 おそらく効果は限定的だよ。
 
        
        
                
        - 
            
             けど、ベヨネッタや零はCMしてなかったっけ?
 まあ、それでコア向けのは効果無しと判断して止めたのかもしれないが。
 
        
        
                
        - 
            
             ブレイブリーセカンドって発売されたんだよね?
 コケスレで感想を見かけないけれど誰もやっていない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 『鍛冶屋』として毎日『ハンマー』を振るっていた
 デジレーンの父親の話か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 これはモビルスーツじゃなくて棺桶とかの類ではw
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 (-_- )違いがあるとしたらベヨネッタや零はサードさんだ。
 「接待」してあげたのかもしれない。
 この辺はテレ東どんより、しがないどんの領分かな。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>618
 | ,yと]_」  皆が皆でやれば恥ずかしくは無いだろうなぁ。
 スプラトゥーンと同じで、「普段では絶対出来ないこと」を
 そういう場でならできるってのは快感でもあるし。
 
 >>620
 広告専門にやってる人が居れば、
 そこら辺のデータも色々あるんだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 101もCMはしたけど少ないとかぼやいてたしねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             発売後にネタバレありの訊くとCMやるのが知れない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 恥ずかしさよりも一体感とか楽しさが優先してるか、慣れて麻痺してるんでしょう
 別に会場で叫んでなかったのが>>613一人だけってこともないだろうし、そんなに気にしないで良いんじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             W101はCMを増やしたからと言って効果が有ったかと言われると…うん、まぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             俺も下ネタ苦手なんで、職場の飲み会だと肩身が狭くなるからあまり行かなくなったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )宮城地震。 
 
        
        
                
        - 
            
             スピッツもおっぱいって歌があるしなあ
 君のおっぱいは世界一〜って歌ってて初めて聞いたときは衝撃的だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 いや、行くのは5月の第二週w
 まあシャウトまではしなくていいか
 
 >>631
 下ネタを好きな人と苦手な人は分かり合う方法ないだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             ライブは特殊な場所だからなあ。
 しかもサザンとなれば「そういう曲」があるのもわかりきってるし、
 件の曲に至っては有名曲だし。
 えーつまりライブってのは楽しんだもの勝ちです。
 毎年某歌手のライブ行ってるから本当にそう思う。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ別にCMやらないなんてけしからん、手抜きだとか言いたいわけではなくて
 Webであれだけ色々やって都心でも色々広告仕掛けて(地方民には関係ないけど)
 でもCMやらんのなーって違和感があった、っていう話。
 今までだったら何らかのCMやってただろうしさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>636
 | ,yと]_」  今はもう、広告を出すメディアも多種多様になっているからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             買う人はCMしなくても買う
 そうじゃない人はCM程度では買わない、って事ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 まあCMに関してはその効果を測ってるように見える動きは
 前々からあったしなあ。
 今だとDL版もあるから事前にCMしないでも発売日後に
 「DLすればすぐ遊べる」とかでも行け…ああ駄目だ、ベーシック版本体だと容量足りないから
 要らんトラブル招く可能性があるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             だがまああくまでここの見立てだが将来的には
 FFにとってかわろうってまで考えてんなら
 幅広く認知されなきゃ話にならんだろう。
 
 CM見て買うかはわからんが知りもしなきゃ
 それこそ買うわけがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 今日は選挙だったから投票逝って北
 で、地元の本屋さんにモデグラ買いに行ったら近直改装なので入荷してませんと言われてしまった
 
 廃業されるよりはましなので、新規開店までに取り寄せ頼んでおいた
 
        
        
                
        - 
            
             まあでも3DSゼノブレはCMやらんで初動6万弱売れたしなあ。
 あれCMやってもたぶんそんな変わらんだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             知らないってのは手に取って見てもらう以前の問題だからの。
 ただ、ゼノクロはCMしてもしなくても売り上げ的にそこまで変わらんかもしれんが。
 もっとも、CMをやらないのかどうかすらわからんが。
 
 スプラトゥーンみたいなゲームはバンバン見せたほうが良いと思う。
 なにこれ面白そうを体現したようなゲームだしね。
 
        
        
                
        - 
            
             こーいう時こそ腹黒おっちゃんの出番だろう。ちょっと京都の真意を探ってもらおう(無茶ぶりー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 将来にはCMするんじゃないかな
 
 今は一般受けするのは軟弱ものって考えの頭堅い連中から堕としに行ってるように見える
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムエースってすごいなあ、どこ開いてもガンダム漫画だw
 島本先生ちょっと絵が荒くなってませんか?
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>643
 | ,yと]_」  スプラトゥーンは、闘会議・超会議と実況系を大いに利用しようとしてる感があるよね。
 実況系って海外ではFPS・TPSのマルチが中心なんだっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、ゲオの実店舗ではイカガールの予約受付はしとらんかったよ。
 こりゃもう当日に突撃するしかあるまいね。
 
 まあ、買えなかったら買えなかったでまあイッカ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 ヨドとか大きいところの方がいいかもよー
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハを新順にしてみたらゼノブレイドばっかで笑った
 こいつらどんだけゼノ好きなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 e-Sportsあるし、リアルタイム実況となると
 マルチはやっぱり盛り上がるからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 ゼノブレイドのブランド化については未知数だけど、スプラトゥーンは出来イカんにもよるが、
 WiiUの代表的存在になりそうなパワーを秘めているように見えるね。
 発売までいろいろな形で推してくるんじゃないかと思う。
 
 
 >>649
 うちの近所にはゲオしかないゲーム難民なのであった。
 ただ、当日休みっぽいからちと遠出してみようかな。
 
        
        
                
        - 
            
             土日で割とガッツリゼノブレ遊んでるがクリア出来てないぜー
 ナマコが出ないぜー
 機神の落ちた手の時点でLv67だけど心許ないぜー
 またゴリラを東尋坊から突き落とす作業するかもだぜー
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 久々にアニメ化だから忙しいのかもしれんな。
 
        
        
                
        - 
            
             GWは出かけてばかりであまりゼノブレクロスで遊べない予定ー 
 
        
        
                
        - 
            
             イカ娘がコラボしてくれるさ 
 
        
        
                
        - 
            
             まさか任天堂からこういうんが出て来るとは
 ちょっと前までは誰も考えてなかったろうしな。
 
 やるならイカちゃんみたくカテゴリの中で異端なのやるのが
 本来の任天堂の有り様だろうけど真っ向勝負にきたからな。
 
        
        
                
        - 
            
             「イカ」で通じるのはある意味すごいことだと思う。
 もしイカじゃなく人間だったらもうちょっと地味めな扱いだったのではと思うほどに。
 
        
        
                
        - 
            
             「龍三と七人の子分たち」見てきた
 北野映画なのに時代劇レベルの出血レス安心けんかシーンと絶妙な間の掛け合いと
 笑いどころ満載なじじいファンタジーでとても面白かった
 水どうのonちゃんこと安田さんもいい悪役だった
 しかし中尾彬はどうなんだ、あれ反則だろうw
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃん見てると任天堂の好き勝手さとデザイナーの変態さが滲み出てるからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             実弾で血飛沫あげるんじゃなくペイント弾でカラフルに、までなら誰でも考えるだろうが
 撒いたインクの中イカになって泳ぐとか考えつく頭ん中どうなってんだよとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 女イカの体型に妙にエロスを感じると思ったら、ミドナに近いものがあるんだと思い至ったw
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂はデフォルメキャラ扱い続けて数十年だからなー 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもだ
 
 何故にイカ
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 システムありきというのがイカにも任天堂らしいが、それがイカってwというレベル。
 しかも、イカというキャラクターから展開させたあのデザインと世界観。
 なんか色々なものがうまいことマッチしたんだなと。
 
        
        
                
        - 
            
             水鉄砲でTPSだ>水だと見辛いから色つけよう>色つき液体かけるとかイカかな?>イカは海産物だろ>じゃあ泳がせよう
 
 どんな連想ゲームだ
 
        
        
                
        - 
            
             スルメ食ってたんじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 >色つき液体かけるとかイカかな?
 
 ここでタコではないところが機能ありきの任天堂らしさな気がしないでもないw
 実際、イカだからこそ、どっち向いてるかわかりやすいしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 イカでビールか!?
 http://koke.from.tv/up/src/koke24927.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             しびびー! 
 
        
        
                
        - 
            
             フューチャーイズワイルドでは人類滅亡後の地球を描いていたが、
 最終的に地上に現れる知的生命の萌芽はイカが進化したものであった。
 
 つまり、スプラトゥーンは人類滅亡後数億年後の世界だったのだ!(ドーン
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 おっぱいとかわかりやすいところじゃなくて腰つきがエロいのよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 スルメならミルクティーで
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 新宿紀伊国屋で本家である天本さんとすれ違った事あるけど、全然変わらなくてびっくりした事がある
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、そうかもうゼノブレか
 男は黙って予約無しで買う。
 
 大丈夫 やまずみだから。っていうかそんな出荷しないか。
 
        
        
                
        - 
            
             するめはバタピー(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 いや、その過信が難民になる場合もありえる
 石橋は叩いて壊さなきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/592323669570924546
 
        
        
                
        - 
            
             ナニ、DL版もあるしw 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかしたらゲームを買えなくて、皆が楽しんでいるのをキリキリしながら見るのが好きなのかも?
 もしくはぎりぎりアウトに興奮するとか?
 
        
        
                
        - 
            
             正直、買えないなんてことはないと思うんだが、
 近所のゲオみたいに箱丸のゲームを一本ぐらいしか入荷しないのと同じ感じで
 マニヤの争奪戦になるという可能性もないではないw
 
        
        
                
        - 
            
             FEif同梱版で一時期難民になった身としては、もう任天堂のゲームはいつでも買えるなどと信用できない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             予約はしてるけど発売日に遊べるかどうかはちっと微妙な感じ
 でも取り敢えずはアバターの名前を考えて置かないとナー
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ、メカゴッドの国から戻ってきてさぁクライマックスだと思ったら
 サブクエ増殖してるんですが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 達成して報告するたびにクエストが増えていく…
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに困りごとだらけなんて穏やかじゃないですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやゼノブレイドの頃から気になってた事があるんだけど
 フィールドの草花の量が多いよね
 オープンワールドになると大概こういう草花ってある程度省略されるのが多い印象なんだけど
 何かこだわりがあるんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             クエストが一つ湧いたら30は有ると思え!(某家庭内害虫か何かか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 人生は苦難を乗り越えてこそ輝くものだよ。
 サブクエは主に他人の苦難ばかりな気がするがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 
 喜べ、ゼノクロはもっと多いらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             状況が状況だし、困ったことだらけだろうなNLA。 
 
        
        
                
        - 
            
             ニンドリに各地の達成度が載ってるSSがあったけど
 NLAが6分割くらいにされてたな
 
        
        
                
        - 
            
             コロニー6のために蒲焼きを持ってきてください。
 5年経った今でも納得出来ないよジュジュ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 人生ってのは理不尽なんだよw
 つまらなく辛い 連続連続
 信じてはいない 騙されてるか
 
        
        
                
        - 
            
             |     ∧        ∧        ∧        ∧
 |    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧
 |   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧
 | ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ
 |月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /  もうすぐゼノクロだぜヒャッハー
 |__/    /   __/    / __/    / __/     /   そして今週のキン肉マンだヒャッハー
 |/     /   /      /  /     /  /      /
 |     //\       //\      //\      //\
 |   //  |\   //  |\   //  |\   //  |\
 
        
        
                
        - 
            
             ゆっくりゼノクロをやるために仕事をやっつけるぜヒャッハー
 
 それにしてもガンマンはいいキャラだな。このド下等が!
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 でもおかげでのっぺりした感がなくてすごいしぜんなかんじだよ
 
        
        
                
        - 
            
             昨日買ったのを忘れてたんでうp
 http://i.imgur.com/8FVd5mK.jpg
 
 フィギアーツマリオって買ってなかったか?
 
        
        
                
        - 
            
             あらかじめダウンロードは終わっているが、
 ごーるでんうぃーくはずっとしごとですー
 きょうからじゅうれんきんですー
 
 そのあと一週間休みがあるからそこで思う存分ゼノクロってやる!
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】ゴリラの取り巻きの名前が黄色になる【東尋坊の呪】
 
 取り巻きがそろそろ普通に倒せるレベルって事か・・・(遠ひ目
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 そんなに長い連勤はないけど
 そんなに長い休みも無いのう…
 
        
        
                
        - 
            
             昨日の梅田ヨドの結果
 ゼノブレでここまですれ違えるとは
 http://koke.from.tv/up/src/koke24928.jpg
 
 ザク&ジム「解せぬ」
 http://koke.from.tv/up/src/koke24929.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 行こうぜ、ザトール(夜)!
 
        
        
                
        - 
            
             小説版だと実際ジムの方が性能高いんだよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ここ2〜3年3連休以上無いなぁ
 
 血界戦線のアニメが面白かったからとりあえず5巻まで買ったけど
 ちょうど良い感じメインキャラが全員登場した感じだったので良かった
 
 そして今週はバッサリカットしたなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             ザトールのゴリラでも出来るかなぁ・・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 量産機の方が普通は洗練されて性能がいいからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムとジムってガンダムの方がやたらと頑丈でジェネレーター出力がちょっと高いってだけで
 それ以上の差は無かったりするからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 ここまできたらもう普通に戦っても勝てるよ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 試してみた
 崖の高さと水の深さが足りなくて1/3位しか体力削れなかった・・・(一撃で倒せない)
 
 結論:巨神脚の東尋坊は偉大
 
 ・・・突き落とす場所が悪いのかなぁ・・・(ボソリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 要はフラッグシップモデルになれって言いたいんだろうな
 あの広告はは言い方が悪かったということでw
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 落とせるなら攻撃当たってるんだから普通に倒そうよ!
 ザトールというか、巨神脚以外で落下ダメージで倒せるところってあったかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 眠らせんと攻撃当たらんし
 与えるダメージ少なくて時間かかるし
 むしろこっちが三・四発のパンチで沈むし・・・w
 
 Lv72じゃまだ倒せないなぁ
 装備が追い付いてないし・・・(まだ機神界入ってない辺り
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘機なんかは、試作機の方が高性能ってのはよくあるな。
 高性能であって、実戦性があるというわけではないが。
 
 Bf109も、GよりF型の方が高性能であった。
 武装が貧弱でコクピットの防弾が少ないので軽いから。
 
        
        
                
        - 
            
             ギレンの野望「プロトタイプガンダムってほぼガンダムと同性能じゃん!こっち量産しようぜ!
 戦いは早さだよ兄貴!
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ウチの方もそのCMやってるなあ。
 量産機ってのは性能もバランスも安定性も抜群だから
 量産採用されるんであって、試作機は試作のため
 性能は安定しないくて大抵ヤバい事を起こす事が多い。
 じゃあカスタムは?と言うとバランス崩して扱いにくい。
 現実はアニメよりも厳しいのだよなあ。
 
 まあ若いの子に入ってもらってだから(イカ自粛
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 レベル72って俺がストーリークリアしたレベル越えてるw
 正直そのレベルだとタイタンスタンプも怖くない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 血界戦線は大分アニメでは端折ってる部分多いからねえ。
 OPとED見る限り主要キャラは殆ど出すっぽいが、1クールでそれだと相当駆け足だなあ・・・
 チェスの話の時点で相当説明省いてたから嫌な予感はしてたが(そもそもあの話がアニメに激しく向いてないのは禁句だ
 
        
        
                
        - 
            
             血界戦線のアニメはあの作品の狂った異界の日常感が薄いのが残念 
 
        
        
                
        - 
            
             XBOXも試作機よりは量産機の方がいいです(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもあのチェスもどき内藤自身がルールとか考えずにそれっぽい描写だけ書いてるとか聞いたが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>717
 要塞機神兵なんて顔パスよー(真顔
 チョッカイ入れて来るのはネームドくらいやね
 おかげでシナリオやサブクエに集中出来る
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 世界の駄作っ機とか読んでると、とんでもないのしか
 いないけどな>試作機
 試作機から筋がいいのは量産機も筋がいい。
 
 
 >>722
 機神の剣はむっちゃ苦労したけどなあ。
 ゼノブレは早い人でレベル60台、平均的にレベル65位が
 ストーリークリアレベルで、70位が慎重な人と言われていた。
 自分はラスボスいってるウチに69位になった。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばバッジとれーるセンターを更新したんだが、もうやりたい放題だなこれw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 まさにその辺の日常部分が真っ先に削られてるからねえ。
 
 >>721
 別にルールを細かく説明しなくてもいいんだけど、漫画だと良く分からんがトチ狂ったゲームだってのは
 読んでて良く分かったんだが、アニメだとチェスを無茶苦茶複雑にしたゲームを何時間もやってるだけ、
 みたいな感じだったもので。
 せめて宣言によって、場にある全ての駒の属性が変わる辺りのウルツェンコの台詞は欲しかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 
 プロテインは筋トレの後が効果的!
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 Wii版一回クリアしてるからねー
 出来るだけサクサク進めたいのとサブクエを重点的にやりたいんよ
 (Wii版の時はサブクエほとんどスルーしてた)
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 >ストーリークリアレベルで、70位が慎重な人と言われていた。
 あ、あれ?メカゴッドの国から帰ってきたらLv78だったんですが…
 今は皇都で翼の人のなれの果てを虐殺中
 ヘイスト6とダブルアタック付けたフィオルン操作キャラにすると殲滅力が酷いことになるな
 ザクザクザクザク→タレントアーツ→ファイナルクロス→連携ファイナルクロス…
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 先々週&先週発売の現在値
 
 ガルモ 212
 ブレイブリー 67
 みならい 5
 
 おまけ バッジ 17820 ポケとる 10606 ポケスク 3528
 
 パズマリおためし 228
 
 ゼノブレイドついに100時間突破
 >>728
 それ完全にクリアした後にやることです
 
 ミリオンアーサーのランキング戦疲れます・・・どんどん入賞ハードル上がってもう
 
 今週はいよいよゼノブレイドもだけどドラクエ10バージョン3です
 ジャンプ見たらボリュームもありそうで楽しみだ 初日から謎だったあそこの先にやっといけるのかぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドでレベル78だとオレのクリアレベルより高いか?
 70で慎重とかオレそれよりは上げてたがえらい苦労したがなあ。要領悪すぎたのか。
 
 4Gamerの記事だといよいよCoDも旧世代切るのね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 
 欧米じゃもうPS4世代になってるから日本は完全に取り残された感じだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 全機種合わせてたった350万ではどうにもならんて
 
        
        
                
        - 
            
             ついにゼノクロ発売まで後2日か…
 DL版がいつも通り22時頃配信なら明日の夜からプレイできる
 夜からプレイできればそのまま朝までコースでも問題無いな!
 
        
        
                
        - 
            
             ルーデル先生専用機なんて普通より弱いんじゃないかってくらいだったからな
 スツーカに37mmを無理矢理付けただけ
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は月曜日
 さぁ!馬車馬のようにキリキリ働くだなも!
 
 明後日から午前勤(通常業務)と午後勤(ミラ業務)の連続勤務か・・・(社畜脳
 ・・・あ、履歴書(アバター)考えておかなきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             何かこのスレの人たちって休みも関係なく仕事って人が多い気がw
 単に普通に休める人はワザワザその事を書き込まないってだけかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 
 結局、SCEさんに対応能力ないんだよ
 組織や仕組みに欠陥があると思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             政治的なお情けマルチでも本体牽引できるから(そのうち)(あるいはいつかは)大勝利!と聞いて
 
 十八番系
 こっちは届くのがちょっと遅れそうだから他の人たちの感想やら何やらを見ながら楽しみにしていよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 
 と言うよりも
 組織に問題があると感じるのは危機バネが働かない所にある
 
 本来、PS3、VITAの失敗でビジネスモデル変えられないと行けないんだが
 出来てない
 
 PS4も従来の延長から脱しきれてない
 
        
        
                
        - 
            
             PS4が日本で売れてない問題も結局ヒーローズを過大に持ち上げてごまかすという、ゲハレベルの対応だったわけで 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ヨーレッゲルトてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             危機バネと言えばカプコン!
 
 ・・・まだ危機バネが働く時期じゃ無いか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 ユウガか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 PS3を失敗と認識してないからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 |з-) でも「それでごまかしが通じる」ならそれでいいんだよ。
 ずっとそうやってればいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 いや、今は失敗になってるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズ2でも同じことやるのかな?
 FF15はもちろんやるだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 
 結局、ゲハの荒らしと同じなんだよ
 それだと。
 ドラクエヒーローズは戦術レベルで売れたからいいんだ!
 
 戦略レベルでは全く意味がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 
 SCEさんそれしか手段がない
 ゲハと言ってることに大差ない
 
 以前はもっと酷くて速報や荒らしと言動に差異を感じ無かった。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  アメリカの知人から「ゼノブレイドクロス、こっちじゃいつ発売か分からないから、近いうちにまた日本行く」とかメールが来てて
 | ・ω・)   レジー仕事しろと思いました(小並感
 | とノ   あの物量のローカライズとか大変だろうなあ。ソウルボイスとかあるし。
 
        
        
                
        - 
            
             さっきも、本スレに書いたが
 悪くなるとすぐ泣き言を言うんだ
 
 それじゃダメなんだ。
 失敗したら何故か?
 次どうするか?
 何だよ
 
 ◯◯が悪いんです!私は悪くありませんじゃ。
 SCEさんのシェアは一段と日本で低下するだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 
 仕方ないね
 ローカライズコストも馬鹿になるまいて
 
        
        
                
        - 
            
             おはようござる
 のどいたいござる
 かいしゃでのんびり
 するござる
 
 gwまで、@2日…
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) PS4の路線で成功したSCEが出すPS5の未来が楽しみだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 頑張ろへのさん
 
 で29から10日休み?
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはゼノブレの時より幾分マシではなかろうか(今年中とアナウンスされたようなので
 ゼノブレの時は年単位で出せなかったし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンププラスでダイの大冒険が3冊期間限定で無料だからよんでる
 とりあえず女僧侶の格好は痴女
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 
 カタログスペック満載でよい
 SCEさんにはこれ以外無理だ
 
 32コアにGDDR16GBに3200コアで4Kでいいだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ワタシ「ソフトこっちで買ったのを送ろうか?」
 米国人「おまえね、ゲームソフトってのはショップで買うのもゲームの内なんだぞ?」
 
 |∩_∩   そのために太平洋超えるってんだから、マジモンのゲームジャンキーですわ(戦慄)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             でもローカライズの体制はポケモンで整ったみたいだし、従来よりは早いかも?
 少なくともゼノブレイドよりは待たせないだろうねw
 
        
        
                
        - 
            
             漆黒さんが月曜の朝から真っ黒で困惑する・・・w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 10までやすみー
 でしょーですよねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 いいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_  最近はそこまでの情熱が無くなってきてますねぇ
 //\ ̄ ̄旦\ どうせDL出来るしいーやーになりつつあります
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 「それ言ったら座して待つのもゲームの内だから自国で出るの待ってろ」
 とでも返信しとけw
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 悲しいな、自社でだせないから他社に多大な期待を寄せるしかないのか
 FF15も見る限り新しい層を呼べそうにないし、またDQおかえりなさいか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 一回成功したら終わりじゃ無いんだけどねえ。
 なんとなくSCEはPSの時の成功体験がそのまま残ってるようにみえる。
 
        
        
                
        - 
            
             >3200コア
 ????????
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 今日はネタ無しなのか
 罰としてタイキック
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 GPUね
 
 数多くしておけばいいんだよ
 
 昔GDDR5にすれば速報やテクスレは満足するだろうと言ったが言った通りだったでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 今のSCEだとPS4が勝てた理由の中で性能は大きな割合を占めてそうだ
 PS5が海外でも失敗した時どうなるかだね
 その時対策として自社ソフトを育てようとしても効果が出るのはPS6以降だろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 
 その程度の手段しかやれることがない
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 「うち連休長いからその前に納品よろしくね」
 という言葉にピキピキしっぱなしな今日この頃orz
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 PS4の成功で更にその傾向は頑なになってそうだね
 
        
        
                
        - 
            
             自動翻訳もかなり精度上がってきてるからそれを利用すれば…
 (XenobladeX 紹介映像を字幕起こし機能ONにして見ながら)
 https://youtu.be/xqgI2vL6DNI?t=161
 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24930.jpg
 …どうして!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 
 いや、そうでもない
 日本で売れなかったから
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 父と対面したらいきなり戦闘とか普通じゃないだろう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>764,765
 米国人「でも仕事がポシャったら日本行けないからその時はお願いね (´・ω・` )」
 ワタシ「アッハイ」
 
 |∩_∩  世知辛いッ
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 つまり買ったらゲームクリアということだな(積んであるゲームを見ながら
 
 …でも、最近買うの少なくなってきたから減ってるかな…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 
 それはもう仕方あるまい
 
 基本的な思考はゲハの近視眼的思考と大差がない。
 
 いろいろ話して改善はしたが抜本的な改善には程遠い
 
        
        
                
        - 
            
             スターウォーズ<えっ
 ゼノギアス<えっ
 FF10<えっ
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 ファンタジーゾーン「せやろか」
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 |з-) そしてソニーは黒字化に成功した。
 変える理由は無くなった、むしろ変わらないほうが正しいといえよう。
 
        
        
                
        - 
            
             (美馬市美馬町で行われる宙間戦闘)
 (人類はこの年を大目標とする)
 (福岡県苅田市にある竜ロサンゼルス)
 (ミラの大地をきわめていく放題)
 (skipトラブルってダメじゃねーか!)
 (羽鳥市ではドールを移動手段としている)
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 改善されるのは早くてもPS7位になりそうだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 
 だからハイスペックマシンでいいんじゃないかい
 荒らしの連中にはそのほうが都合いいみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 
 無理じゃないかね
 フォロワーの経験しかないから
 パイオニアに変わろうって意志がないと変えられない
 
        
        
                
        - 
            
             そういや一時期PSという名前を変えて、コントローラーも一新するとか言ってたけど
 あの頃はまだ改善しようと努力してたんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 
 PSの名前に関してはVITAを前面にだすことで変えようとしたが
 見事に失敗したのでもうやらないんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 客先が言ってるのか
 上長が言ってるのかわかんないけど、
 
 適当納品しても、いろいろ問題なるのは休み明けなので
 形式上納品してもいいのよ(悪魔の囁き
 
        
        
                
        - 
            
             すでに世に出ているもののすごい版しか出せないってのは、
 娯楽の会社としては辛いねえ。
 
 >>759
 自分の手でレジに持っていって買いたいという気持ちはよくわかる。
 とはいえ、最近のオレもすっかりeShopを利用するばかりになってしまったな。
 人間楽な方を覚えるとどんどん怠惰になる。
 
        
        
                
        - 
            
             性能云々は特に日本じゃPS3マルチが未だに横行してる時点で…というのは禁句なんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 >ログインするのもゲームの内
 
 |n !!
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 
 人間基本的に怠惰だからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 |з-) それはPS3が超ハイスペックだから現行機と遜色ないとか矛盾した思い込みしてるんじゃ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 
 今まで日本がかならず普及で先行してたのに
 日本が一番最後になってしまった。
 となると、SCEJAさんの進めてる施策に問題があるってことだ
 
 日本みたいに情報の伝達が速くて、普及も速いような市場でだめになったってことは
 何か問題がある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 
 そんなのは聞いたことないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 |з-) いやSCEがって事じゃなくゲハはってこと。
 
        
        
                
        - 
            
             海外で伸びたのはPC市場と融和したからという説はどうだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 
 伸びたとは何に比較して?
 融和ってどのような状態?
 
 意味が分かりにくいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 
 ゲハってより荒らしでしょ
 荒らしなんて理解どうでもいいからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             日本で伸びてないのは日本向けのゲームが少ないからってだけじゃないの?
 PS3から既に減少傾向だったし
 PS2の頃はDVD需要もあったしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             わんこの言うような劣化安価PCとして買われてる面があるんじゃないの?と
 まぁPCゲー市場のシェアとか知らないからあれだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 
 今話してるのはその少なくなったってことだよ
 
 古くは、PS3のカタログスペックを見合わないレベルで引き上げたことや硬直化した組織、
 直近ならソニー本社の意味不明な指示なんかもあって
 
 私はSCEJAさん自体に本質的な問題があると考えている。
 ○○のせいがーって泣き言言ってるのは問題
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 
 無いね。調査してもPCに近いからなんて結果でないとおもうよ
 たしか、少しまえになぜPS4かったかって聞いたら性能がってあったけど
 PCだからみたいなのはない
 
        
        
                
        - 
            
             面白いのがこういうところなんだよね
 
 アンケートとると性能がっていうんだが
 性能差と販売数に相関性あるかってやると無いなんだ
 統計的には性能差と販売数に相関性なのにそう答えるひとがいる
 この辺りがマクロとミクロの違いだね
 
        
        
                
        - 
            
             うーん
 今更どこかつれて行けと言われても
 
 泊まるところがないだろう
 おまけにお腹大きいのに。
 
 今んところ順調
 性別は次にわかるかなぁ。
 男かなー 男であってくれー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 
 さがせばあるはず
 
 兵庫なら奈良にいこう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 
 一姫二太郎?
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 日帰りでもいいじゃんかー
 
 おはー
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 PC並ってのは別にスペック信仰的な意味よりはソフトが同じようになってきてるからって意図だったんだけどな
 今までならPC市場と据え置きじゃ出るソフトも異なってたと思うけど
 PS3/箱○くらいからPC含め総マルチみたいになってたじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 
 それはいいとしてじゃ伸びたって何と何を比較して?
 
        
        
                
        - 
            
             何が伸びたか確認しないと
 PC含めてマルチになったことの比較ができない
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 日本とだけど?
 日本でPCゲーがまったく遊ばれてる訳じゃないけど、オンラインゲームが主流だったりして
 ゲーム機にソフトさす感覚でPCが使われてる感じはあまりしないしね
 つまり日本じゃ据え置きとPCで住み分けが出来てる
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状作成ソフトくらい無いと、俺的にはPC代わりにはならないなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ○○なんじゃないの?って頭に軽く浮かんだレベルの話なんで
 データきっちり揃えて語ってやるみたいな状況じゃないのはご勘弁願いたい
 適当に軽率な事言うんじゃないよって事なら口を閉ざします
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 
 そういうこと言ってるんじゃなくて
 表記がわかりにくいって話だよ
 
 日本と比べて伸びてるなんて
 最初の文書じゃわからないもの
 
        
        
                
        - 
            
             今の話で考えると
 
 PCにマルチになったから海外で売れたってことみたいだけど
 PCにマルチってPS4で顕著になってたっけ
 
 PS3のころもかなりPCマルチだったように思うが
 
        
        
                
        - 
            
             PS4が売れた要因ってなってくると
 
 今の段階では、①最初に数投入できたこと、②縦マルチでもソフト揃えたことじゃないかね。
 ONEとの比較感だ価格であるのは統計で有意に差がでた。
 
 PCと融合みたいなワードでてこないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 
 >>812でPS3には触れてるような。でもまあ、その話はもういいんじゃない?
 無理に引っ張るような話でもないかと。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 海外メーカーでちと気になってる事として、
 コンシューマーで出すんだったらもうsteamでいいやになってる所が出てきているような気がする
 
 去年の秋くらいに日本で洞窟物語もう一度出すとかいってて音沙汰なくなったあっことか、
 ローカライズする企業が決まってるのに全く動けなくなってるあのアクションゲームとか
 steamでは新作出てる状態なので
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 
 整理しただけだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 
 どちらかというとsteamだと返品リスク無いからだよ。
 某社のえらいさんもそういう主旨のこと言ってたし
 
 向こうだと、返品リスクもあるから中小じゃコンシューマやるのきついんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 いや、どっちもDLゲーとして出てるタイトルなんで
 元々返品云々はないはずなんすよねえ・・
 結局コンシューマーのDL市場より実入りがいいからそっち集中なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 
 DL専用か
 
 それならsteamのほうが売り上げが多くてもおかしくないね
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は遅番ー
 
        
        
                
        - 
            
             シャベルナイトは3DSが1番売り上げ高いんじゃなかったっけ、
 shantaeもそうだけど、こう言うゲームのローカライズを早くやって欲しいよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 物によるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 そうですな〜
 だから海外で既にデータが出てるゲームに関して優先的にローカライズできればいいんですがねぇ
 パブリッシャーの意向もあるのかもしれないけど、
 内部に日本語の音声データあるのにローカライズされてないアレとかもね…
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ろーからいず…… 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして互換があるより
 縦マルチで見た目タイトル多い方が普及に関してははるかに有利なん?
 
        
        
                
        - 
            
             他の人がどうかはしらないけど、俺は欲しいソフトがあるのはもちろんだけど
 他のソフトの数も多い方が嬉しいな。
 次の一本の選択肢はあるほうほがいいに決まってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 
 まあ、俺もそんな感じだな。ただ、コンシューマー向けは全体的に数が減ってるから、
 特定ハードの問題ではないのが厄介ではある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 PS4のそれに関しては、そもそもPS3があまり普及してなかったという前提が・・
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 面妖なバーナビーと戦ってるとおもったら回りをゴリラに囲まれていた。
 何が起きたかさっぱりわかんなかったぜ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >○○のせがー!って泣き言言ってるのは問題
 !!
 
 朝っぱらから空見です、おはよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 海外で最終的な普及台数っていうとそこまで低くないような
 
        
        
                
        - 
            
             さて、いつコロニー9を旅立てばいいものか。
 とりあえず柔軟なロドリゲスの隙をついてアイテム奪取した後に
 ストーリーを進めようかな。
 
        
        
                
        - 
            
             大連休に俺はなる!(夢 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Lv80にもなるとちょっと格上ぐらいならなんとかなるな! デイダラさんにみつかったときはダッシュで逃げたがな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 
 戦おう!
 
        
        
                
        - 
            
             始源にして最強の機神兵さんがアップを始めました。 
 
        
        
                
        - 
            
             30日撃破してきた。 
 
        
        
                
        - 
            
             ウェアラブル端末、本当に「着られる」 日本独自に進化
 ttp://www.asahi.com/articles/ASH4J43WXH4JULFA00J.html
 >>楽器大手のヤマハが開発したのは、ゴムのように伸び縮みして体の動きを計測できるセンサーだ。
 >>手袋にして楽器演奏家に付けてもらうことでプロの指使いをデータ化でき、演奏指導にも活用できる。
 >>ひじ当てにして高齢者の関節や筋肉の動きを調べたりといった使い方もあるという。水に強く、洗濯もできる。
 
 |з-) VRの正しい使い方だよな。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
 
 Joshin Webのゼノクロスダウンロード版売り切れって…
 システム上しょうが無いのは分かるけど
 明日の朝一でアマゾンで買ってダウンロード間に合うかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 
 おめでとう
 じゃ、明日夜から長期休暇かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 
 ヨドバシは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 あの機神兵は近づけないから諦めたなあ。
 
 
 さて仁王様が届いた
 http://i.imgur.com/c21Jeyz.jpg
 http://i.imgur.com/u6z1n9v.jpg
 
 
 キュアメロディーはプレバンでは最近珍しい姿見出来るケースだけど
 一般販売も考えてたのかな?
 奏さんが来るまではこのまましまっておこう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 ヨドバシはポイント還元のみでちょっと高い
 普段使わないからポイントもらってもって感じで
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 
 じゃ仕方ないね
 知り合いが土曜ダウンロードしたら4時間と言ってたよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 パワーグr(
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 先生の動きを正確にトレースしないと電撃が走るとかだと楽しいゲームになる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 まあね
 明日のアマゾンに賭けるぜ
 
        
        
                
        - 
            
             リアル店舗のDLカードの方が早いよ、少し高いけど。
 
 リアル店舗に行く暇がないからネット店舗に賭けてるんだろうけども。
 
        
        
                
        - 
            
             映画「ビデオゲーム THE MOVIE」日本公開決定! - GAME Watch 
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150427_699576.html
 
 5月23日 公開
 監督が監督業より先に映画に出るよ!
 ところでドラゴンズレアとララクラフトの間のやつはだれ?
 
        
        
                
        - 
            
             SCEのキャラがいない…。
 
 マリオ、ソニック、メタルギア…激動のゲーム史をひも解くドキュメンタリーが公開決定!
 ttp://m.cinematoday.jp/page/N0072782?__ct_ref=http%3A%2F%2Ft.co%2FvRaYRwhQdV
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 田舎をなめてはいけない
 売ってる店なんて近所にないのよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 多分ピットフォールの人
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 それを忘れてました、すみません。
 最終手段としてはeShop直接ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             監督といえば、サイレントヒル最新作のサイレントヒルズ(紛らわしい)がキャンセルに
 なったとかいう怪情報を見かけたが、ソースはあるんかなアレ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 昨日ダウンロードしたら、開始から終わりまで4時間ぐらいだったねえゼノクロ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 次のニンテンドーMusicに期待だね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 また海外製かな?
 フランスで制作されたSTGの歴史は良かった
 
        
        
                
        - 
            
             WiMAX2+でゼノブレイドクロスのダウンロードが3〜4時間くらいで終わったのにはビックリした。
 実は裏でこっそりダウンロードしてたんじゃないかと疑いを持つくらい早かった。
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にか大阪王将がなくなっとる
 やっぱ大阪だからダメだったのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 P.T.の配信が終わるというのが根拠でないかな
 止める理由それ以外なさそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのフラゲが日本でも出たか 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシでDL番号が発行された日に速攻でいつの間にDLに登録して
 家に帰ったらDL完了してたから、DLに時間が掛かったという認識は無かったなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 コケスレでその報告、わんこか?(ぼう)
 
        
        
                
        - 
            
             ウチの環境だとDL開始して寝て起きて、仕事行って帰っても
 まだDLしてるのだよw
 ADSLだからなー
 
        
        
                
        - 
            
             鯖助なら、DLを中古で売る荒技する! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 知人に大阪王将の天津飯は安くてうまいよと言われたので
 こないだ初めて大阪王将に入って天津飯を頼んだら玉子か
 プルプルしていて確かにうまかった。
 餃子は王将ほど味がはっきりしてなくて微妙。
 
        
        
                
        - 
            
             呼んだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 
 鹿児島王将に行こう
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 低速回線だと22Gもダウンロードするのに1日はかかるのを覚悟するよね。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ オンライン開いてないだろうし、フラゲしてもしゃーないなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 ISDNの環境だと何日かかるん?
 
        
        
                
        - 
            
             餃子の王将はラーメン系が微妙だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             無印と大阪付くの何か違うん?
 バッタ物?
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/餃子の王将
 
 ののれん問題を参照されたし
 
        
        
                
        - 
            
             サイレントヒルズ開発中止かもっていってるね
 本当に小島氏どうなるんだろう
 マジで時代の終焉だなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 元祖と本家
 
        
        
                
        - 
            
             とうとう映画監督になる決意をと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 チェーン店で一番安いラーメンの味は日高屋が一番微妙だった。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 大阪王将はお値段そんな安くない割に味のほうはチェーン店らしいレベルなので…。 
 
        
        
                
        - 
            
             大阪王将って味がイマイチだったのでもう二度と行かないかな・・・。
 あの値段だったら普通の中華料理屋さん行きます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 元祖かまどや、本家かまどやとかあったな。
 混ぜるカレーの自由軒も揉めてたような。
 
 ここでのれんわけした企業の一覧がみられるね。
 【内紛・お家騒動】まるで大塚家具?分裂・独立した企業【のれん分け】
 ttp://matome.naver.jp/odai/2142676473029778701
 
        
        
                
        - 
            
             (ウナギにご飯はあるけど、ウナギ+ラーメンはないよね?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 あまいぞ遊戯!
 http://www.mutugorou.com/unagiraumen.html
 
        
        
                
        - 
            
             やすいラーメンチェーンだと福しんのタンメンは個人的に好きである
 独自性がとても強い。セロリ嫌いな人にはオススメできんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 蒲焼風スープってどんなのだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 一澤帆布のお家騒動は昔テレビで見た事あるが、長男に追い出された側の三男が
 最終的には社長に舞い戻ってるのな。
 
 まあ今度は四男(長男についてた)が追い出された挙句同じような事やってるから
 gdgdは続いてるっぽいが。
 
        
        
                
        - 
            
             素晴らしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 しがないさん向け?
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 
 裁判でひっくり返したんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 味付けの好み的にはおれにとっては京都王将より大阪王将なんだよなぁ
 
 両方の違いといえば
 京都王将:どこで食っても似たような出来
 大阪王将:店によるばらつきが割と大きい
 とは感じる
 
        
        
                
        - 
            
             スクウェア・エニックス、オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」のIT基盤を「Oracle Exadata」のアップグレードにより刷新
 https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20150427.html
 
 https://twitter.com/SaitoYosuke_Z/status/592524148653490178
 冒険者の皆様のためにレベルアップしてパワーアップ!(お、お金かかるね…(-_-;)
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 云いたいだろうけどPなら金の事は黙っとけや。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 まあ長男側が後から持ってきた最新の遺書とやらが相当胡散臭いものだったらしいからねえ・・・
 追い出された三男の方は人望あったらしく、商品作ってた職人連中が皆三男に着いて行って
 長男の方が経営成り立たなくなってたのは吹いたがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 プロデューサーだからじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 普通は一審不再審だからできないはずだったんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 |з-) 地獄のミサワじゃないんだから、やるべき普通の仕事で苦労したみたいな事は言うもんじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/NciW7BH.jpg
 
 おひる
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスの社長が訊くは、明日か発売後になりそうですね。
 ゼノクロTwitterアカウントもだんまりだしw
 
        
        
                
        - 
            
             パワーアップしました。の告知はいいけど、それに対してお金かかりましたとか
 苦労してますの愚痴は俺はいらないな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 あひるに見えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 
 その辺りは主観だからなんとも
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 苦労話や開発費が掛かりましたは大作ですよって宣伝したいのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ネットワークの増強はお金かかるんだと言わないと、ただにしろ無料にしろとうるさくて… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 訴える人間が違うと出来る……んだったっけ?
 
 一事不再理は刑事だけだったよね確か
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 人材費すらスルーされる事あるよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             大連休にはなれなかったよ(敗
 ご飯タイム
 
        
        
                
        - 
            
             ご本人だけど公式ではない微妙なアカウントだから出来るトゥイートですかね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 
 そうだけど
 民事でも判決が有効な範囲だと覆せないらしい
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Oracleとしてもあんだけ大規模な基盤を請け負えるというアピールにいいしな。
 課金回りを強化しているのは事実なわけで、その金がなぜ必要なのかを説明するにはこれしかあるまい。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、ドラクエ10の課金倉庫も2つ増えますね。 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )まあ娯楽に金のにおいをさせたくないというのはあるけどね。
 原価っぽいのが見えると売りづらいし。
 
        
        
                
        - 
            
             今年は30日さえ撃破できれば
 1日はメーデーなので楽勝だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 チラッとggってみたが、最初の裁判の時は「遺書が本物か、偽者か」が焦点で、
 新しく始めた裁判の方は「遺書が有効か、無効か」で訴えたから別の事例だったとか何とか。
 相当こじつけ臭いけどw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 原価はボカしたいが、投資を公表せんとムリョームリョーが煩いからね。
 まあこういうデカいとこはいいんじゃないの、ユーザーには想像しにくい部分だしな。
 
        
        
                
        - 
            
             メーデーなんて中小にはまず関係ないなぁ
 つかGWも結局何日か出そうだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 まじ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 賃上げに政府が熱心だから、労組のお年寄りは心中複雑なんじゃねーかなw
 それとも賃上げに抵抗する労働組合という楽しいものを見せてくれるだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             課金倉庫なんてのもあるのか。
 
 ウチはメーデーの方が暇だから休みになる確立が高いなあ。
 他は連休終わるまで仕事だけど。
 5月はゼノクロも大変だが、フィギアも大変(ドラムロ、G-セルフ)
 なのでドラクエはやっぱなしかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             まあコンテンツの維持には金がかかるし
 だからこそその対価を認めてもらえるべく
 いろいろアピールもするのだろうさ。
 
 料金高かろうとそれだけのモンなら
 客は金を出すんだろうから。
 DQ10がどうかはわからんが。
 
        
        
                
        - 
            
             うちも中小だからユニオンとか関係ないなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 |∀=ミ もともと5キャラコース(月額15,00円)にすると倉庫ひとつふえる。
 それに加えて3キャラコース(月額1,000円)でも216円/月で倉庫ふやせる。
 
        
        
                
        - 
            
             トゥイッターでしがないさんの化身の様なbotを見つけてしまい頭を、いや腹を抱えている 
 
        
        
                
        - 
            
             前に基本月額料とジェム課金が競ってると聞いたがするw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 マジってかアップデート情報の下の方のその他の追加・修正点に書いてあります。
 http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f9028faec74be6ec9b852b0a542e2f39/
 
 オプションプランの倉庫の拡張にて、「追加倉庫+4」「追加倉庫+5」を追加しました。
 
        
        
                
        - 
            
             URL貼り忘れた
 ttps://twitter.com/unajyuu_bot/
 
 酷いと思わんかね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 おお
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 達人の板は、アークライズファンタジアで武器にスキル詰め込むのに頭ひねってたのを思い出す。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 前からいたような
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 |∀=ミ アカンですわこれわ。
 夜中とか苦情がきてもおかしくありません。
 
        
        
                
        - 
            
             DQXはVer.upだけはして置こうと思う
 なお、ウチのキャラは今の所レンダーシアに渡航予定は無い模様(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 こじらせたアレな人がbot作ったのかと思ったらそっちのだったかw
 
        
        
                
        - 
            
             そういう意味かよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 また課金ができるよやったねw
 
        
        
                
        - 
            
             腹減った時って腹を抱えるンだっけ?
 
 緑のアイツはどうしよう?結構するんだが
 http://tamashii.jp/item/10901/
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 早速フォローさせて頂いた。
 この画像見ながら、白米食うんだ…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 いいね!
 
        
        
                
        - 
            
             エア鰻! 
 
        
        
                
        - 
            
             編みーぼはまだですかいのう 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_某専門板で見たんだがゼノクロはクソゲーでさらにPS4ででる公算が高いらしい。買うのは待った方がいいな 
 
        
        
                
        - 
            
             イマイチだな 
 
        
        
                
        - 
            
             GWかぁ
 また人が足らずにレジ開けれなくてクレーム来るんだろうなぁ
 仕事覚えた人がこの半年で10人以上やめてるのに
 新人さんが2〜3人増えた程度じゃどうしようもない
 またこっちに負担が増えるんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2566
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1430108409/
 
        
        
                
        - 
            
                 , ‐―- 、 
 (________)
 __∠(リィ从リ)
 |\ ノリjl-ヮ-ノリ\行ってきます
 |  | ̄∪ ̄∪ ̄ |
 |  |.  DOLL  .|
 .\|______|
 
        
        
                
        - 
            
             たまにはそば屋の出前のノビノビになったラーメンもいいよね!
 ttp://i.imgur.com/9TCRG04.jpg
 
 やっと柔軟なロドリゲスの後ろからアイテムを回収した。
 とりあえず受けたクエストは全部こなしたけど
 あと受けられるクエストはないかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 フラゲか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 _/乙(、ン、)_ジャスワッビー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ フラゲがいるぞ、殺せ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 もしかしてフラゲ?
 
        
        
                
        - 
            
             まあわんこだからな。
 
 >>951
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 そこのフラゲ犬を捕まえろー!
 
        
        
                
        - 
            
             クロスもう発売?
 まあいつでもDL出来るやろ
 
 まだまたあわてるようなじかんじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             |д`ミ しゃちょきくはまだですかのう… 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_俺はお前らと足並みを揃えて楽しさを共有したいからフラゲ出来るけどやらないんだぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 来ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>960
 正式にはあさってだな
 DL版は明日の22時からだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>964
 あわあわあわわ
 まだまだままあわわわ
 
        
        
                
        - 
            
                しゃちょきくゼノクロまだーー!!?
 デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
 ☆ ドムドム
 ヽ ダダダダ  ♪
 ☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
 〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒ヽヽコノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
 /|\ヘ_ノノ∥_/|\
 ドチドチ!
 
        
        
                
        - 
            
             DL組は明日の22時には出来るだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ しゃちょきくのトップページでF5連打してくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 BSして落ち着け
 
        
        
                
        - 
            
             クールダウンが必要ね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 おつ
 ゼノクロをデバッグする権利を与えよう
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスのCMって始まった?
 CMしないならその試みも面白いけど。
 
        
        
                
        - 
            
             やはりワンコだったな
 あたっていたか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 30日にはDQX3.0もあるんだが、こっちは予約していない。
 どうしよう。
 
        
        
                
        - 
            
             発売日ネットプレミアユーザーでHDDも早々に用意している身なので
 明日22時まで待つw
 
 スマブラン時は0時までダメだと思ってたが22時過ぎに一度起動して終了すると
 次の起動時に更新始まるとかTwitterで聞いたからなw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのフラゲ配信がストーリー進めてるので待避勧告が出た
 ネタバレ嫌な人は2chから離れた方がいいかもなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ストーリーとかは演出込みのモンだから、テキストのネタバレとか割とどうでもいいかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             いまさら電撃nintendo6月号ゲットだぜ!
 
 なにこれ、膨大すぎる(困惑
 さきにDQX3.0攻略だなこりゃ。
 
 たぶんゼノクロのネタバレされても、なんのことやらわからん気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             どうせすぐサブクエにはまって、メインストーリーすすまないもんね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 3.0もストーリーが一気に出るわけじゃないから掛かるのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 3.0のストーリはやばい気がする(ネタバレ的に
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスは”普通に蟹ゲー”を超えることができるのか! 
 
        
        
                
        - 
            
             1のラスボスsyら倒してない自分にはネタバレもなんもどうでも良いw 
 
        
        
                
        - 
            
             Joshin WebゼノクロスDL版復活してるじゃん
 これで勝つる
 
        
        
                
        - 
            
             詳細は明らかになってないけどおそらくDQX3.xも2.xと同じく
 段階的なストーリー公開だよね?
 
        
        
                
        - 
            
             部屋の掃除をしていたら薄型PS2を発掘した。
 うーむ、PS2用のHDMI端子ってあったかしら。D端子で十分か。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロスネタバレ
 
 エルマさんはエロカッコイイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 知ってた!
 
        
        
                
        - 
            
             なあにすぐラスボスがでるわけじゃないから大丈夫だろw 
 
        
        
                
        - 
            
             埋めついでにネタバレ
 
 ワールドトリガーの那須隊長もエロカッコイイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 PS2にHDMIはない
 変換してアップスケールするのはあったと思うけどコンポーネントが最高だったはずネ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのネタバレなあ。
 999時間59分59秒でクリアできるらしいぜ?
 
        
        
                
        - 
            
             ううむ
 今本体メモリー整理したが
 MHFGとかなんである?イヤガラセか?
 とにかく24G確保
 ゼノクロ要求は22..7GB
 
 しかし…
 アプデとかで溢れないんだろうな?
 平気かよ
 
        
        
                
        - 
            
             わんこがゼノクロフラゲしたっぽいな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 コンポーネントケーブルも出てきた…
 
 しかし 画面にじみ
 
 いったい これ  どうなって
 
 
 ドド
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 
 ハードディスクかSSD追加しよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 最低26GBないと怖いなあ。
 意外とちょっとしたデータで書き込めなくなったりするし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 フフフ…奴はフラゲ四天王の中でも最弱…
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 ぬぅ…
 S-ATAのHDDならごろごろしてるんだが
 
 WiiUのS-ATA端子はどこですか?
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなSSDに染まれ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■