■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2564
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってるノポン人達が、何故か星間戦争に巻き込まれる避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「迂闊っ!」
 「朝のガラケーで950踏むなんて」
 「なんたる失態!」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2563
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1429702124/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5332
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1428729494/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しかも携帯専用ブラウザも2chの仕様変更で使えなくなって
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スレ立て面倒臭いです^p^
 
        
        
                
        - 
            
             |n ぼくぬこブラウザで4ゲットくん
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 この一族のウナギダネめ(AA略
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いかん、もっさりどんが完全暗黒物質に洗脳せれてゴルベーザになってる。 
 
        
        
                
        - 
            
             やると言ってるんだから信じて待ちましょう 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ インターセプターに入るといったな?
 あれは嘘だ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 技術でゲームがよくはならん。 
 
        
        
                
        - 
            
             イリーナ仲間にしたいんだけどインターセプター入らんとあかんの? 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲイ撃機?
 
 尻がキュッとなるな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ユニオンはコレペディアンかランドバンクと決めたも。 
 
        
        
                
        - 
            
             キズナグラム大好きっ子としてはコンパニオン一択なんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             当事者達はともかくとして周りの人間も見ている人は観ているからなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             ランドバンクって何だっけ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
 |∀=ミ 炭鉱夫
 
        
        
                
        - 
            
             ぼくコンパニオンで猫救するマン
 
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 技術的に出せないとは言ったが、そもそもヴェルサスの焼直しなのに何を言うかって話だからなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 ググったけど情報が錯綜しててよくわからなかった
 鉱物?ミラニウム?ジェム?みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 ファンボーイ思考:
 つまりPS3はWiiUより高性能ってことさ!
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             面白いので遊べリャあなんだっていいんだけどなw 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ大人の事情に対して言い訳に使ったんだろうが、迂闊だよね。 
 
        
        
                
        - 
            
             PS系ハードのスペックに対する無条件かつ謎の信頼感は見てて面白い
 どっから来てるんだろうあれ
 実際のゲームをやってないからなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             そんでどす黒い人曰く虎の尻尾を踏んだ格好になったなw 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、開発者ではなくアレな人たちのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 開発側でもアレな人が目立ってなあw
 
        
        
                
        - 
            
             まぁああいう物言いを公の場でしちゃった以上ありとあらゆる全ての面においてゼノブレイドクロスを圧倒しないとFF15は存在価値が無いとスクエニ自らが認めたも同然よ 
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterでペラペラ言ってるような開発者は間違いなく(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             外野的には面白いコトになってていいんだがなw
 いや、コレでマジでFF15がガチなデキになっていそうなら
 遊ぶ側としては万々歳。
 
 今ントコそうは見えないがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 単純に、余計なことを言うのがry
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 |з-) まあ発言した時点ではゼノクロの存在なんて気づかなかっただろうからな。
 だから迂闊な発言もできたけど、ゼノクロがある以上出せないと言われたハードWiiUでもこれくらいは出来る証左になる。
 発言の内容もタイミングも誤ったとは言える。
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 ハードル上げ過ぎて空中分解して投げるという未来しか見えないが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ああ言ったからにはWiiUで実現できないFF15が
 WiiUのゼノクロに劣っていることは許されないからね。
 
        
        
                
        - 
            
             売り上げなら間違いなく圧倒できるだろうけどねえ。
 ソレでいいんならいいんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 数人の、地元での逃走劇という時点で、物語の広がりは無いからな。
 たとえ本編にして、物量ぶち込んでも、構造的にゃ派生作品としての限界がある。
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともあのオープンカーでガソリンある限り移動できて、ガス欠したら徒歩でどこまでも
 行くぐらいは出来るんだよなFF15は。
 
 と具体的に書くと上がったハードルの高さがよくわかるな?
 ぶっちゃけ屈まずに潜れるレベルだぞw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノクロに何年も遅れるってのもだめだぞ。
 後だしなら優れてて当然だからな。
 あの発言で時間も彼らの首を締める要素になった。
 
 楽しみだなあ、FF15。
 
        
        
                
        - 
            
             今年中には出せないとまたE3を3度経験するのかこの恥曝しってなるしな 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は再来年とかになると、
 ゼノクロの更に次をぶつけられる可能性がw
 
        
        
                
        - 
            
             FFは8を最後に手を出していないのだが15には色々な意味で興味が湧いてきてしまったよ。
 買うしかないな。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼルダ前にださんと恥の上塗りの可能性も。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 アクションRPG同士だしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 出せんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             サンクス店長がローソンで強盗だと・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             URL貼り忘れた
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000019-asahi-soci
 
        
        
                
        - 
            
             |;з-) もっさりどんが「おれは しょうきにもどった!!」って言い出し兼ねないレベルに洗脳されてる…。 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニに相当含むところあったんか、もっさりの人w 
 
        
        
                
        - 
            
             |n ぼくパスファインダーで収入増やしてからコレペディアンで探索するつもりくん
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             現実的にまずやることは街中探索じゃないかね
 うむ、やはりコンパニオンだ
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)アームズに入っていアームズカンパニーのおてつだ……
 
 
 (´▽`;)これ、デバッグって言うんじゃ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             コレがぼんじょのSagaか… 
 
        
        
                
        - 
            
             飛空挺を実装できなければゼノクロに技術的に劣っていることが確定するから何が何でも実装しないといけないのか
 FF15開発班かわいそう
 
        
        
                
        - 
            
             画面切り替えでの上空モードでもダメ、だからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             問題の発言者は既にスクエニにゃおらんが、
 あの場でフォローせんかった以上取り返しが付かないのである
 覆水盆踊りネ
 
        
        
                
        - 
            
             しかし今週のCDランキングのせいか、今日は朝からラジオが
 二次元アイドル物ばかりでやたら濃い...
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼルダの前と後で何がまずいかっていうとだな。
 モノリスは元スクエアだからノーカンと強弁できるかもしれないが、
 ゼルダとなると京都謹製になってしまうから、それだけは絶対にまずい。
 
 WiiUで実現不能なFF15が京都謹製ソフトよりショボいなどあってはならないからな。
 それでもリリースが前なら作りこみの時間が足りなかった、時間をかければできるといえるが、
 より時間をかけてしまったら何もいえなくなる。
 
 
 まあそんな心配はいらないと信じてるけどね。
 楽しみだなあFF15。
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 |n 飛空挺だけでも軽量級、中量級、重量級から選べて武器変更や塗装も出来て、
 |_6) 変形もしてシームレスに地上と空を行き来出来て、飛空挺のままデカモンスと戦えなきゃねー
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 |∀=ミ なあに、コンバットプルーフの検証と言い換えればカッコよくなるだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ゼルダチームはゼノクロから何かを感じたのかな。
 あんなの見せられちゃ、闘争心に火が付いたと思うのだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >暗黒盆踊りネ
 
 !!!
 
 あのへんの中二心くすぐる必殺技名つけた人も参加してるんだっけな
 各種ネーミングも楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             まあFF15の体験版は面白かったんだが、あくまで制約の中での楽しみ方だったからな
 実際制約なくなったらどうなることやら。
 
        
        
                
        - 
            
             ちょいとズレるがMHの装備の名前に説明のあの厨二っぷりは素なのか狙ってるのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 ゼノクロの仕上がり具合見て、ともすれば(海外において)ゼルダすら飲まれかねんという危機感持ったのかも
 社内ならまあよいことだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 カプコンの宝島Z見て上等だコラくらいのこと言った連中だからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             朝からコケスレどす黒いですねおはよう(白目 
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 (´▽`)けんしょう……けんしょう……
 
 
 (´▽`)せんかいしこうしましたふぐあいはありませんでしたしかしまんがいちごくまれにぐうぜんにそうていがいのふぐあいががががが
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 
 発売を延期?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 宝島Zはアイルーかなんかでトレジャーニャンターやらせればもっといけたんじゃないかと思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも今年に入って、飛行艇という”移動方法”の仕様がまだ検討中という時点で・・・
 移動システムって、戦闘システムよりRPGにとっちゃ重要な要素じゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぼんじょぶるが深刻なエラーで停止しました。
 この障害から回復するにはナナイロナマコ5個とアイスキャベツ10個が必要です。
 30分以内に集めて持ってきてください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 ビジュアルから作るんだもん。そうなるべ
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 あるいはブルサベージ7匹を5分以内で討伐
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 リモコンプラスでもう一本欲しかったなあれは
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Z軸追加するのは大変なんだよ。
 見えちゃいけないとこが見えたりするし、そもそもレンダリング負荷がハネあがる。
 扱うデータ量が増えれば当然のこと、ロード時間とかにも影響するしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 
 しかし、本来、PS4は演算量の増加には強いはずなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 (-_- )どうなんだろうねと。
 ユーザーとしても開発者としても、あんなボリュームのを見せられては火が付くだろうと思うんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 はず。という事はパフォーマンス出せない何かがあるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 急激な視点の変更だからなぁ。
 高い位置にあると、当然見える範囲が広がるわけで。
 逆にそれをこなせば、かなり感動的なビジュアルを体感させることができる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 ずっと言われてる、メモリのレイテンシ。
 
        
        
                
        - 
            
             しかも、飛空挺一隻だ、大艦隊戦やるわけでもないし
 MSやら衛人に乗ってドンパチやるわけじゃない
 
 WiiUで出来てる以上、本来出来無いはずがないんだ
 荒らしやSCEさんが言う通りなら
 
        
        
                
        - 
            
             マリオ64見て心が折れた連中が居ますが( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 |∀=ミ メモリが多いからそんな気もするけど実際にはあまり有効じゃないしょ。
 バースト転送速度がいくらあろうと細切れのデータを何度も輸送する場合は意味がないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 うん、だから発売が未定になった?
 
        
        
                
        - 
            
             体脂肪率減ったぞー 
 
 13.6%になった
 
        
        
                
        - 
            
             旦那マッチョだったのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 
 荒らしや、以前別スレで私とやりあった連中なんぞ
 レイテンシなんていくらでも隠匿できるとほざいてたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今の朝ドラ、やたら大仰なBGMばっかり大音量で使われてて、澤野さんの使い方を間違えてるなーと思いながら見ている
 そこらへんゼノクロは大丈夫だろうと思いたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 
 そりゃ、そうそうだろう
 砂漠で放浪、アフリカを爆走、明石海峡を二輪、新快速で通勤らしいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 CPUは今世代どれも省エネ志向…だからかはともかく性能控えめなんじゃなかったけ?
 GPU側とほとんど一体動作で単品で考える意味も薄いかもしらんが。
 
        
        
                
        - 
            
             思いたいというか、
 疑ってはいないけど、万が一にでもそんなことがないように願ってる
 という意味です
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 一応、WiiUよりコア数は多いこと自慢してたよファンボーイが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 ワセリン塗ってテカテカにしてるんですね!
 
        
        
                
        - 
            
             旦那と腕相撲オフ会とかしたら誰も勝てなさそうです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 
 しかし、前、荒らしに来たのは、APUは一体でメモリ空間もリニアに扱える物凄い高性能といってたはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 |∀=ミ そりゃオンゲのクライアントでごまかすとかならできるから、それと勘違いしてんじゃないかなあw
 限度もあるが。
 
 リアルタイム処理でレイテンシをどうやって誤魔化すのか。
 
        
        
                
        - 
            
             襲撃されても大きな瓦礫とか投げて対抗できそうですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、旦那は地球外由来品のなんかの爪を標準装備なんだろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 そもそも、今回は医龍みたいなテイストの方が合うだろうと高橋がオファーしたんだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 
 いや、ネットで無くてDRAMな
 
 結局、PS4は高性能な以上、WiiUで出来てることが
 PS4で出来ないなんて彼らの主張が正しいなら起こるはずないんだ
 
 飛空挺の問題は技術的に壁あることが
 意外なとこからもれちゃったから
 これはゼノブレイドクロスが出来た以上、必ず実装しないといけ無くなった
 
 スクエニさんから必ずやり遂げてくれるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             通りすがりのサラリーマンだからしょうがないね。箱の旦那は 
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 そんでDX11の効果も発揮できると。ま、楽しみにさせてもらおうさw
 いや、マジでガチなデキになってくるならオレだって買うだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 電話ボックスの中で回転するとマントとパンツの格好になるとか?
 
        
        
                
        - 
            
             あのダスカ地方で飛空艇乗り回して、敵見つけたらヒャッハーと4人が一斉に飛び降りて戦うの想像したら凄くシュールだった 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 飛行速度が歩行速度と同じで盛大にテクスチャが遅れてもいい、遠景がめっさ簡易表示になるならいけるだろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             飛空艇をマーベラーにすれば大勝利確定 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )飛空艇というと船にプロペラが付いたタイプか、FF6の形を思い浮かべてしまう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 ソードビッカー投げる前に腕もげばワンチャン
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 飛空挺入手したら残り全部オートスキップでエンディングやなそれ
 
        
        
                
        - 
            
             |;nз-)η 誰か二人を止めろぉおおおー!! 
 
        
        
                
        - 
            
             ×飛空挺
 ○飛空艇
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノクロのドールは単なる高速移動手段じゃなくて、
 探索のためであり、戦闘のためでもある。
 
 飛空挺はもちろん、魔道アーマーも必要だな。
 もちろんカスタマイズは出来て当然、モデルも最低10種類ぐらいは欲しいな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 (´▽`)地面を2Dにして平らにすればいける!
 空間を歪めることで空気抵抗や高低差を無視できるとか言えばいい。
 飛空艇の名前はomitで。
 
        
        
                
        - 
            
             できるかもしれんが5年後ぐらいになりそうだなw
 一からキチンと設計し直せば。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なあにフロンミッション的なデザインをもってくるだけさ。
 社内にリソースがあるならよゆうよゆう(棒
 
 最後のフロントミッションで箱○で出た微妙ゲーだった気がするけど気にしてはいけない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 
 フォールド機関か、波動エンジンで亜空間にしよう!
 
        
        
                
        - 
            
             「ミクダヨー」さんがプライズ界にご降臨!「初音ミクProject mirai でらっくす」新作プライズも♪
 http://info.miku.sega.jp/3764
 
 
 > 【ミクダヨー ハイクオリティスタンド付絵皿】
 (-_- )……。
 
        
        
                
        - 
            
             タテマエとして「楽しみだな」って言うよりは
 「やれるもんならやってみな(大和田スマイル)」と言い切ってもらう方がまだ潔いというかなんというか
 
        
        
                
        - 
            
             開発方針で全ていうだろう
 飛空艇復活、広いフィールド、物量、シームレスな世界、魔道アーマ
 さまざまなやり込み要素
 仲間も増やそう
 
        
        
                
        - 
            
             ドールのようなものを実装するとなるとFF13みたいに召喚獣が乗り物になるのが割と現実的かな?
 シヴァイクが1番有名だけど、面白黒人がイフリートカーに乗ってたシーンを覚えてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 |∀=ミ 凹凸はテクスチャで表現すればいいな。
 破綻がばれちゃうとまずいから飛空艇の高度はかなり高いところで固定しよう。
 
        
        
                
        - 
            
             説明しよう
 箱のお兄さんは
 体内の電気伝導度を自由に操ることができるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 バンプマッピング!
 
        
        
                
        - 
            
             >地面を2Dにして平らにする
 
 なんだFF6のことか
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 ビックバイパー「出番か
 
        
        
                
        - 
            
             店頭ではこのポスターが目印です♪
 「取れるまでずっと見てる」
 
 (-_- )ヤバイ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 汚染者が増え始めた…。 
 
        
        
                
        - 
            
             ダヨーさんの世界浸出が止まらない…w 
 
        
        
                
        - 
            
             アクションRPGの最高峰みたいな感じになるみたいだしすこしゼノクロとは違う方になりそうだけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、社長が訊くまだ来ないな…? 
 
        
        
                
        - 
            
             本当に実装しようとしたら発艦シーンで毎回読み込みのためのムービー見せられたりしそうで。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 電話ボックスなんて見かけなくなったなぁ
 スーパーマンも大変だ
 
        
        
                
        - 
            
             ARPGの最高峰って、今で言えばなに? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 (-_- )車でも良かったはず。
 ドア付の個室だね。
 
 
 (-_- )……ネットカフェで変身か(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 駅のトイレで着替えすればいいさ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼルダ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダってRPG? 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのCMカウントダウン形式だったりしないかな
 あと3日!とか
 ないな(自己完結
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダはアクションアドベンチャーだから違うんじゃないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリムってアクションRPG? 
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカ人曰く「日本のRPG、全部アドベンチャーやろ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 |∀=ミ 否定はしないw
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニのアクションRPGはすごく当たり外れのブレが大きい印象 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 別に発売後でもいいんじゃないかな>訊く
 
 
 >>131
 NTTが儲けられなくなったからね、携帯売った方がいいし。
 バブルの頃には立てれば立てるだけ儲けてた感じがあって
 国道とか数百mごとに立ってたときもあったからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             アドベンチャーって何? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 (-_- )お茶を飲むよりアチアチ
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 DB
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 その点だけでも古き良きRPGって事で満点だな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUのゼルダ、どういうものになるのか全然想像できないなぁ
 あそこの開発チームが、オープンワールドで、ただ広いだけの作りにはしないとは思ってるんだが
 どうやってそこでゼルダらしく遊ばせてくれるんだろう。楽しみだ
 
        
        
                
        - 
            
             アドベンチャーはゲームの名前自体がジャンルになったタイプってのは
 やる夫のゲーム系の何かで知ったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 ルンファク3
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのPV見ると、大規模な空中戦もありそうだよね
 それこそガンダムとか、シドニアみたいに
 
 FF15は今のところ敵の増援とか背景レベルの事にしか飛空艇は使ってない感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 4じゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、 いろんなサイズの乗り物に乗れて、いろんな所に行けてかつそれで戦闘できるARPGになってたら面白いでしょうね
 |  ̄ω ̄|_  夢が広がります
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレのあらかじめDLと同時にドラクエやろうとしたらフリーズ増えた
 流石にネトゲは無茶があったかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 甘いお誘いか
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 無理でしょう。
 ADSLのウチの環境だと、WiiUでDL中にPCでニコ動見ても
 かなり遅くなるしDL予想時間も増えるw
 2ちゃんとかも専ブラで遅い感じがするな。
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニのアクションRPG…聖剣伝説…うっ頭が 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ姫とあんなことやこんなことできるゲーム 
 
        
        
                
        - 
            
             まったくどうでもいい事ですが
 スーマリ3のボスステージがプロペラつけた空飛ぶ船なのは、
 当時FFとかから影響うけてたりするんかなーと、ちょっと思ったり。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  FF15は「体験版のために仕様を作って、作業止めてそっちに集中した」とかインタビューで言ってて
 | ・ω・)  それ完全に大炎上案件で客先に持ってく用にでっちあげた系のやつですよねー!?とか思った(吐血)
 | とノ
 FF15たのしみだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしAB!ゲーム版結局延期か...まあ一ヶ月程度なら全然業界的には
 甘いほうだな!(感覚がおかしい
 
        
        
                
        - 
            
             DQXなら飛龍でいろんなとこ飛べるよ
 ver3で範囲広がりそうだしw
 
        
        
                
        - 
            
             個人的に成長要素の強いアクションはアクションRPGのカテゴリーに入ってしまうな
 そうすると最近のアクションゲームはほとんどアクションRPGになっちゃうけど
 
 
 飛空艇をシームレスに飛ばすならLODの設定頑張らなきゃいけないのかなぁ
 まあ下手に飛空艇出すよりもあの車を飛ばしでもしたほうが面白そうだ
 
        
        
                
        - 
            
             チキチキバンバンかー 
 
        
        
                
        - 
            
             空を飛ぶのはありきたりだからあの車にドリルをつけて地中に潜らせよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがFF15!
 オレ達が空想する期待すべて背負わされてる!
 そこにシビれるあこがれる!
 
        
        
                
        - 
            
             車でバーベキューしながら走ろうぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 改二がいそうな飛竜ですね
 DQXの飛竜は実質別マップなのであれなら他のゲームでも実現しやすいんですよ
 実フィールドで出来るかどうかが問題
 
        
        
                
        - 
            
             流石に車で轢き逃げアタックとかはCEROが上がっちゃうのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビなら轢いても……いい? 
 
        
        
                
        - 
            
             バッジとれver1.2.0
 
 小当たり実装
 練習台で1個以上取れた時に出る、1プレイ無料になる青い当たり
 大当たりとは同時に出ない
 
 バッジケース実装
 コンプリートした台のアイコンにリボンがかかる機能実装
 
 バイトウサギに新モーション(キモい)
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 シームレスに飛べるフィールドの広いゲームか…
 
 ゼノクロ楽しみだなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 やっぱ飛竜は乗り物なのか。
 昨日ようつべのCMで初めて知った。
 
 
 しかしver.3遊ぶには2も買わないとなのでw
 
        
        
                
        - 
            
             パッケ版はもう出ないんかねドラクエx 
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンの次どうすんだろうね
 シームレスだとバランスが、って良く聞くけど
 海外じゃシームレスでやった方がウケがよさそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 買おう買おう
 2は話も楽しいし、今なら難易度設定が加わったんでクリアだけならそこまで大変でもなくなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 WiiやWiiU版は出るでしょ、CMでも表示してたし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 買おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 
 いやいや、全部でるよ
 
        
        
                
        - 
            
             |n ゼノクロダイレクトに外人大興奮動画見たけど、
 |_6) サントラのみてる所でz1なんちゃらとかz3なんちゃらとか付いてるの、あれ曲名なのかw
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiのぱっけ予約してるぜ>ドラクエ10 
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 おごってー
 
        
        
                
        - 
            
             最初のやつ持ってないと
 使えないってことはないのか ドラクエパッケ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 1.2のセットがある
 
 箱さんもやろう
 
        
        
                
        - 
            
             米国任天堂の基準時間って東海岸時間だっけ西海岸時間だっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 それはあるみたい、これを機に機種を変える場合、1・2も必要になるわけで。
 細かいことは↓でおkかと。
 ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/7143d7fbadfa4693b9eec507d9d37443/
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 いやじゃあ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10か…もうちょっと実生活が落ち着かんと腰を据えて遊べんかなw
 ベータテストには参加したんで、数値的には彼は今でもあそこにいるのかと思いをはせる。
 
        
        
                
        - 
            
             βのキャラはそもそも引き継ぎされてないはず 
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 なんだと!では彼は召されたのだな。ラーメン。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ WiiのベータキャラはワイプだったけどWiiUのベータは引き継げたと思った。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   チーム「熊猫飯店」には、まだ若干名の余裕がございます(こん平
 | ・ω・)
 | とノ   チーム加入せんでも、あのDQ10の世界をぶらぶら探索するのも楽しいけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 澤野さんの曲名は大体暗号みたいになっとる
 
        
        
                
        - 
            
             あと35人だっけか
 さすがに新規もそうそういないだろーしね
 
        
        
                
        - 
            
             ニュースを自ら創るメディアの鏡(ぼう
 
 TOKYO MXのドローン 英大使館敷地に落下
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150424/k10010058961000.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 
 やはり迎撃は困難だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 WiiUでもやってたか、それは事実上の体験版みたいな感じで引き継げた記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 そもそも迎撃どころか、墜落でもしないかぎり発見も無理なんじゃないかな?
 小さいから、目視すら困難な究極のステルス。
 
        
        
                
        - 
            
             MXちゃんアニメ専門チャンネルの分際でなに報道の真似してんだくらいの言い方されてて可哀想だけど吹いた 
 
        
        
                
        - 
            
             もう既にメインはチームに入ってるけど、3で竜人が着たらサブ作って入らせてもらうかも知れない。 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_FF15の車は20回まで保険適用されるからFF15はゼノクロよりも遙かに優れている 
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 
 まあ、そうなんだが
 小さい分破壊力あるものはつめまい
 
        
        
                
        - 
            
             今ちょっと問題になってるところで、大使館のそばで飛ばすなよw 
 
        
        
                
        - 
            
             5時に夢中!は下手なメジャー局の番組よかよっぽど面白いんだけどね
 平日その時間にテレビを見る機会があんまりないので、月曜以外はよく知らんけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 飯店には関わってないがのんびりやってる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 あっこの報道番組はV局放逐されたのが多数出てて非常にアレと評判である
 
        
        
                
        - 
            
             FF15の車は多分壊れない
 そしておそらく乗車中は襲われない
 ドールなんかよりはるかに優れたマシンです(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ネトゲでのんびりやってますという人は大体廃人 
 
        
        
                
        - 
            
             マイペース(1日10時間ログイン) 
 
        
        
                
        - 
            
             ファランクス装備しないのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             Amazonで、
 FEif限定版が出てるぽい
 
        
        
                
        - 
            
             あ、FEifのAmazon在庫復活してるぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             ありがとう、ポチれたー
 
 ところでifまでにミラとver3は片付くのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 物理的に無理な気がするw
 
 自分の場合、ドラクエはやらんが間にリンカーンとイカが入ってきてしまうしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 10時間ログイン(内7時間が寝落ち)
 ですね。わかります
 
        
        
                
        - 
            
             よっしゃポチれた!ありがとー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 あれ?一時期一杯になったと思ったけど、枠が増えるアプデがあったかな?
 
        
        
                
        - 
            
             尼限定はまだ買えるねキャンセル分かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 しかしゲーム内時間の10日ごとに保険料が取られるかもw
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 ないよ
 
 一杯になったこともないはず
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 某氏から何度も飯店への魔の手が伸びてはきているがすべて生還した。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 だめ
 入ろう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 入ったらただでさえ黒い誤爆があるのに被害が増えちゃいますぅ!><
 
        
        
                
        - 
            
             飯店に入った事はないが、実況で3回ほどお邪魔した事はあるなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 DQ10はどこまでやれば片付くことになるのだろう・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 そんなことはない
 よめどろさんにおごって貰えるんじゃないかな!
 
        
        
                
        - 
            
             いつも黒いわけじゃないよへのさんがよくガウガウされるだけでw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 電車でくまねこれば!
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 よく食べられてるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 N周L辺Aとかはクスっとくる
 
        
        
                
        - 
            
             弁当をバッグに入れ忘れるとはこのリハクの目を持ってしても見抜けなんだな 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 うちは1人チームなので余裕ありまくりですも、ドラクエ10(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いまいるとこは13人居るように見えますが中身は2人です。 
 
        
        
                
        - 
            
             飯店はまだ空きがあるのね。
 メインは別チームなのだが、サブでしがないさんの研究所にお邪魔した時に
 フレになって頂いた方数人をサポで借りて天魔討伐助けて貰ったっけ。
 Ver3までに冥王倒そうかと思ってたけど時間が足らぬ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 あるよ。参加されたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 はいじん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 |∀=ミ 私の3キャラ、引退した人の3キャラ、相方のメインアカの4キャラ、
 土地確保用サブアカ(キッズタイム運用)の3キャラで13キャラ、中の人は2人。
 
 チームレベルまだ28だから廃でもない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 はいじんだー
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんは気軽に廃人ってよく言うけど、
 よくよく考えればとんでもない侮蔑のレッテル貼りだぜ?
 
 ジョークだからいいんだと主張するだろうけど、
 だとしても時と場合と相手を慎重に選ぶべきで、
 連呼するものじゃない
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 うちの1人チームのレベルはもうすぐ14ですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ どうでもいいです。 
 
        
        
                
        - 
            
             ? 
 
        
        
                
        - 
            
             慎重に選んだらネタで無くなってしまうのではないか 
 
        
        
                
        - 
            
             廃人ってヤク打って人間脱落しちゃった人達のことだっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 常々ウナギイヌーとか言ってる人に何を今更感
 諦めよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 |∀=ミ 20あたりまではそんなにきつくないけど、そこから必要経験値が増えてきっちゅい。
 まあ20から先の報酬はショボいから上げる必要もないけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             ジョークだからいいともいってないが
 なんか問題あるかい?
 
        
        
                
        - 
            
             もっと言うといわれなかった人は、ああ、洒落にならないぐらいなんだと思ってしまうわけで 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばもっさりさんの毛が生え替わるのってそろそろ?
 さっぱりさんになるの?
 
        
        
                
        - 
            
             二人運用でチームレベル28っておそろしや。
 
 >>235
 ほぼ寝ているキャラなので枠食っちゃうのどうかなと思ってまして。
 メインでも一杯一杯で。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム関連スレで廃人言うたら「そういうこと」って
 相場観はもう出来ちゃってるからなぁ
 
 今更、侮蔑だなんだと思うような人はいるだろか
 
        
        
                
        - 
            
             「自分が言われて嫌」なら真面目に反対すべきだが、
 そうでないのなら強く強制するのも如何なものかと
 
        
        
                
        - 
            
             |⌒ミ
 |∀=ミ
 
        
        
                
        - 
            
             以前どこかで食べ物の話したら
 アレルギーで食べられない人のことも考えろとキレられたこと思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             ん?ゲームの超やり込みプレイヤーの意味だとわかるシチュエーション以外で
 黒い人が。「はいじんだー」って使ったことあったっけか?
 
        
        
                
        - 
            
             ネトゲでの「はいじんだー」ってのは双方判り合った上でのジョークと言うか。
 第三者が見てあまりいい気分しないかもってのは分からないでもないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             言ってる相手は、ちゃんと選ばれてるじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             本来はそういう意味なんだが、漫画やラノベのタイトルに普通に出てくるぐらいに、異様にやりこんだ人という意味の方が通りやすくなってしまってるね
 逆に言えば、本来の意味の廃人に当てはまる人が現代で見られてないって事でもあるんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 oh…既に一部がさっぱりさん…
 
        
        
                
        - 
            
             飯店民の9割9分は、はいじんなのは確か 
 
        
        
                
        - 
            
             俳人も一人くらいはいるかもしれん 
 
        
        
                
        - 
            
             私は、表現の自由は最大限尊重しているはず。
 
 相手を非難するようなケースでその手の用語は使ったことは無いはずだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 えっ
 
        
        
                
        - 
            
             人間の屑と、先日は馬鹿とか言われたぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             最近の廃人の言い回しも神○○と同じくらいに多用され過ぎて、ハードルが下がってる感は否めない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 |∀=ミ 最近は討伐系はスルーして時間あたりのポイント効率が高いキラキラとボスだけだな。
 気が向くとドロップいい敵で討伐するけど、まずやらない。
 
 迷宮とかはほぼ確実にスルー。
 釣りと依頼書は楽だからやるな。
 
 釣り50とか超ボーナスだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 毟らなきゃ...
 
        
        
                
        - 
            
             お昼休み
 ・・・昨日はイージーモードだったお仕事がハードモードに変わってたでござる・・・
 
 DQXはWii版発売日に買って積んだままだなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 |∀=ミ 捕虜への拷問はハーグ陸戦協定で禁じられています。
 
        
        
                
        - 
            
             廃人の俳人というネタは山上たつひこの漫画に有ったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 ここじゃないけど、神かクソかしか言わないような人が意外といるのはいかがなものかとは思った。
 ネット上に限らないかもしれんが、極端から極端へというのは増えている気がするのう。
 
        
        
                
        - 
            
             本当の廃人ってのはDQ10で全職85特訓カンストしながらFF14でZWβを2本作るような人の事を言うんだよ(周辺の実話) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 
 ネットはタガ外れやすいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 1人チームなんて出来たのか。
 まあチーム立ち上げは登録すればすぐできるしなー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「人が言われて不快だけら止めろ」は卑怯だ。
 「俺がそう言われて嫌だから止めろ」なら分かる。
 そうじゃないのに止めろは意味が分からない。言葉狩りしたいのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 できる。
 
        
        
                
        - 
            
             普段は良い子ちゃんしててもネットというマスクを被る事で本音が出るのだ 
 
        
        
                
        - 
            
             言われた本人が言うなら、言わない方が良いだろうが
 言われた本人が気にしてないなら、レッテル貼りも何も無いと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             時々どっちがドラクエスレだか分からなくなるなあw
 ネタないんだから、仕方ないけどw
 
 米国のゼノブレイドクロスニンダイは、日本時間でいえば明日かのぉ?
 海外の反応が楽しみだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ドワ集会率先して開いてた人が廃人じゃないわけなかろう 
 
        
        
                
        - 
            
             ネットって基本的に一方通行だと思うので、言葉を吐き捨てる人は減らないんじゃないかねえ。
 
 それはさておき、せっかくの休みなのに風邪のせいで寝てる自分が悲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 基本そうだよ。
 だからマナーとして禁止なのは蔑称のみでよいと思ってるし、私は既になんと言ってくれていいとも言ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 ガイルくんの「ファッキン!◯◯」と変わらないよなあ。
 ベイマックスでのクールとかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 
 養生しよう
 
        
        
                
        - 
            
             私裕福でもないのにたかられてこまってますぅ><
 やめてくださぁい>3<
 
 
 
 こう言っておけば大丈夫なはず……
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 おごってー
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 えっ!たくさんの宝物を倉庫にお持ちだとか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 おう、DQ内の資産公開しろや、おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>277
 すぐ「ふざけているのかー!!」という人ですね、分かります。
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 終わった後で見てみたいね。
 構成とかから、何言ってるかはだいたい分かるだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内アイテムは資産に含まれますか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 裕福じゃないなら人の嫁を返そう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ おかしい、午後のやる気を出すために昼休みにずっとサイハテ村のBGMをリピートしていたらとても眠い。 
 
        
        
                
        - 
            
             また無印週間ハジマタ
 
 なんかこの前もやったろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 日本ので出てないネタとか無い限り余り大きな反応にはならなさそうでは有るけど…
 …いや、しかし
 
        
        
                
        - 
            
             よめどろさんがドラクエでタカられるのはお金持ちだからじゃなくて
 貯め込むだけで使わないからかとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 本スレでも荒らしに対してよく言われてる事なのがあの豹変っぷりはそういう
 意味合いは結構含まれてるだろうなぁと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 シャチョーの顔浮かべながら名冠でおk
 
        
        
                
        - 
            
             昼飯から戻ってきたがゼノクロのDLは3時間コースか
 これは寝てるときにやるもんだったなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 |з-) PSOのロビーBGMか洞窟BGM流せば?
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 向こうの発売日が分かるだけで十分
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 FEの「忠義尽くさん」を聞いてバリバリ忠義を尽くそう!
 
        
        
                
        - 
            
             早めに来て仕事するつもりが、駐車場で時間潰していつも通りっぽいw
 
 >>297
 ネット掲示板とかそんなに見ないでアレだから、本質的に人間あんなもんなんだろうな。
 まあ最近はちょくちょく2ちゃんも見るらしいが、あまり気にしないでほしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 ナカマー
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 それは寝落ちのメロディーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>290>>295
 個人的にはニコニコに出てる海外反応タグの常連である
 ガイルくんに期待だw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ さてお仕事。
 ファームウェア書き換え作業を1台ずつ手動でやるという苦行がまってるぜ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 え…? 手作業!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 頑張ろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 紫外線をあてるお仕事か(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             ファームウェア書き換え職人の朝は早い 
 
        
        
                
        - 
            
             そ、倉庫には……なにもありません(しろめ 
 
        
        
                
        - 
            
             ┐(-_- ┐)のーぷらーん! のーぷらーん!
 
 
 (┌-_-)┌ 期限が迫るがノープラン!
 
 
 \(´▽`)/ ハイッ!!
 
        
        
                
        - 
            
             ノープラン…どうしてやろうかぁ!どうしてやろうかぁ! 
 
        
        
                
        - 
            
             俺的花粉のシーズンが終了のお知らせ
 やったー
 
        
        
                
        - 
            
             運用屋ですが開発業者が報告義務を怠ったせいで未実装機能のテストが未実施であると
 クライアントから責められたのが私だ
 
        
        
                
        - 
            
             両国駅の臨時ホームで消防庁が列車からの救出訓練やってるらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 
 あれは列車線のホームだね
 昔、昔は、長距離列車は両国始発だった
 
        
        
                
        - 
            
             週アスって休刊するんだっけ?編集者の生き残り競争も変態もとい大変だな(棒
 
 Apple Watch到着 厳かなる開封の儀
 ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329402/
 ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329406/20150424Open-watch_004_cs1e1_x480.jpg
 ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329425/20150424Open-watch_023_cs1e1_x480.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             海外発ゲームアプリ、日本向け配信のウラ側
 ttp://smartphone.r25.jp/news/128941
 
 |*з-) いいよいいよー。こういう紋切り型の考えすごくいいよー。
 
        
        
                
        - 
            
             その書いた人の名前でぐぐったら、編集プロダクション所属の人のようで。
 まさに専門外というか薄く広くうわべだけ、って記事専門の人っぽい
 
        
        
                
        - 
            
             まぁR25みたいな情報誌に載せるのなら”薄く広くうわべだけ”の記事は相応しいのではないだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             ネットに繋がらない環境なので
 サーバに対するWindowsパッチ適用を手動でやるうちの会社
 (パッチをひとつひとつ手で落として当てる)
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 納期を越えたがのーぷらん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 電撃ホビーマガジンも休刊の噂があったけど結局Web媒体に移るらしいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ふう、休憩。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 
 おつかれさま
 
        
        
                
        - 
            
             epromってまだあるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 黙々と書き換え作業やるのにBGMぐらいないとやってられん。 
 
        
        
                
        - 
            
             高須クリニックのおっさんゲームライターで変態なのかと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘!と機の律動と行く手を阻む者と名を冠する者と
 纏わりつく視線と敵の猛追と未来視発動のローテーションで作業しようぜー
 
        
        
                
        - 
            
             泳げたいやきくんで。 
 
        
        
                
        - 
            
             まいにち!まいにち!僕は鉄板のうえでやかれて
 いやになっちゃうよ!
 
        
        
                
        - 
            
             また歌ってほしいなぁ子門さん 
 
        
        
                
        - 
            
             焼き土下座?( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 もう声が出ないっていってるからな。
 当人が納得できないのだから仕方ないさ。
 
        
        
                
        - 
            
             アフロがどれくらい成長してるかが気になる
 (切ってない前提)
 
        
        
                
        - 
            
             四谷のわかばのたい焼きは皮の食感と餡子の甘さが調和していて美味しかった。
 人形町の柳屋のたい焼きは餡子がサッパリしてうまいけど、皮は固めで最中っぽい変った感じ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 
 ケー鯛!
 
        
        
                
        - 
            
             ファイアーエムブレムifの限定版が予約できない、ここまで難民化するとは予想外 
 
        
        
                
        - 
            
             昼頃アマで復活してたみたいだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 夜勤明けで寝てたw
 前回も寝てたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 時間の問題は辛いね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             実際にいつ復活するか分からない在庫を張り付いて見てろなんて無理だよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             あとは予約受け付けてる実店舗探すしかないな
 ゲーム売り場があるデパートなんかが穴場
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/AvjSesZ.jpg
 
 さらば
 
 じゃ帰る
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 奈良かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 鹿と握手してたのか。
 近鉄まで行くべきだったな(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 
 奈良大勝利!
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 いつもなら限定版余裕の地元で実店舗も全滅で困惑してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 最近ワングー行ってきたけど限定版の予約やってなかったな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なまずさんに会いにいってたのかー(棒
 奈良といったら、とんまさだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 とんまさは大和郡山なので近鉄奈良駅まで来る必要は無いんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、こりゃ実店舗もほぼ無いと見ていいな!
 (2回目の追加ですぐ動くべきだったと思ふ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 追加をしないと言われたときにあせるべきだったかもね
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂系のソフトは発売日を発表したダイレクトの深夜から予約開始することが多いので
 ネット予約するならそのままソフトの本スレに移動し
 あちこちに網をかけておくとよいと学びました
 実店舗ならネット予約開始の翌日が安全
 とはいえ忙しいと難しいね
 
        
        
                
        - 
            
             限定版だからねしょうがないね 
 
        
        
                
        - 
            
             近鉄奈良駅かー
 行ったときは必ず平宗の柿の葉寿司を買って帰るなー
 あそこの塩加減が一番好きなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 
 http://www.mapple.net/spots/G02901051904.htm
 近鉄奈良駅ならこれがオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             今日休みなのでFE予約のためトイザらスあたりにでもよってみるか
 ワングーやめて
 目の前のヤマダデンキはどうしようか、よろうか
 
        
        
                
        - 
            
             もう、ゴールしていいよね?_(:3」∠)_
 http://i.imgur.com/0epE8w9.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 めんどうだけどしらみ潰しにあたるしかないでしょ。
 Wiiの頃のヤマダ電機は結構穴場だった記憶があるね。
 DSのFF3が普通に売ってたりした。
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 おいしそう
 駅売店で売ってるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 
 そうだよ
 
        
        
                
        - 
            
             パケ絵は暗夜が好みだからもう開き直ってパケ両方買っちゃおうかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 うちのところがやってないだけかも知れないから一応みてみたら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 片方でいいだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ay6a/column/index.html
 
 コードネームスチームが日本で売れるとも思えんが…
 この寄稿はなかなか興味深いモンかもしれん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 時代はスチームパンク
 
        
        
                
        - 
            
             友人から桜満開とかメールが来たんで、あれ?岩手にでも引っ越したっけ?
 と思ったら、ドラクエXだった。
 最初のメールに写真付いてなかったんだよね。
 
 コケスレのみならず友人からもお誘いか?(ただし友人もぼっちプレイヤー)
 しかし自分は惑星ミラで猫探索を…
 
        
        
                
        - 
            
             スチームボーイ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 戦術マニュアルの7が気になる(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 向こうの人らのサムライ・ニンジャ像も大概なんだろうが
 日本人もアメリカ大統領をなんだと思ってんだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             チームはいると入ってないキャラがさみしくなっているのう
 
 いっそサブ用のぼっちーむ作るべきか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=#ミ さーてそろそろアップデート終わってるかな → 書き込みエラーで止まってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 最終兵器?
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 あかん!
 
        
        
                
        - 
            
             エアフォースワンだの
 インデペンデンスデイだの
 メタルウルフカオスだの
 
 大統領最強では?
 
        
        
                
        - 
            
             今週も無事、お酒が飲めます。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 本国アメリカの方も大概だけどな
 ゾンビと戦わせたりしてるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 だめ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 むしろ本国の扱いのほうが酷い気がするw
 そこらへんは日米で差はないんじゃないかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つまりブラックホークダウンで米軍が散々な目にあったのは大統領が前線にいなかったから。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 手遅れですグビグビ
 
        
        
                
        - 
            
             カプコン「自国も含めて各国平等に偏見しないと」 
 
        
        
                
        - 
            
             日本での合衆国大統領は別に普通じゃね?
 腹黒かったりマッチョだったりするが
 
 本国での扱いの方が酷い
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 日本の総理で同じようなことをするとほぼ確実に小泉がモデルになる。 
 
        
        
                
        - 
            
             レッツパーリィィィィィ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             ID4はいわれて思い出したが他もひでえなw 
 
        
        
                
        - 
            
             はよ酒飲みたい 
 
        
        
                
        - 
            
             マーズアタックもあれじゃなかったか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 |∀=ミ 飲もう。倒れるまで。
 
        
        
                
        - 
            
             あかん! 
 
        
        
                
        - 
            
             へのへの<のもうのもう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 |∩_∩  だいじょぶだいじょぶ、リンカーンは本国でもこんな扱いだから
 | ・ω・)
 | とノ   「ヒーロー組織の司令官が実は生きてたリンカーン」「暗殺は敵を騙すための芝居」とかフツーにやってる。
 
        
        
                
        - 
            
             へのさんは、
 お酒強いって噂ですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 
 インド?
 
        
        
                
        - 
            
             日本でいうと悪党成敗の旅に出る黄門様とかサンバを踊る吉宗公になるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             名前からして今の総理大臣じゃないのか
 ABEだし
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)¶ インドの山奥で修行して♪
 ダイバダッタの魂宿し♪(多分二回目)
 
        
        
                
        - 
            
             奈良と聞いて西大寺の近所のオススメ張ってみる
 ttp://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000134/
 
 カットケーキは5、600円中心だが300円台のロールケーキ系もうまし
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 
 サイババ?
 
        
        
                
        - 
            
             幼少の頃、ソレを何故か近所の山奥と空耳して
 随分と安っぽいヒーローだったんだなとか思っていた…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 |з-) いやレインボーマン。見てただろw
 
        
        
                
        - 
            
             インドで修行してる人あまり見かけない。
 
 行く前は もう空港とかヨガ業者だらけだと思ってたのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 倒れちゃったらドラクエできないなー。
 今日は裁縫しないけど、日課になってるグリーンオーブ4つは取るんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 虹男のほうだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             インドの山奥でんでんかたつむりー……って、この続きなんだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 
 4個!はいじんだー
 
        
        
                
        - 
            
             歌のフレーズだけはどっかで耳にして特撮ヒーローだと認知はしていたが
 そうかレインボーマンってヤツだったのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 AZITOでの知識ぐらいしかないので、
 コンドールマンと混ざってるオレ。
 
        
        
                
        - 
            
             インドの宮殿でんでんかたつむりんごはまっかっかーさんおこりんぼーくはつくりますがきややきうどん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4675794
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 インドの山奥でんでんかたつむリンゴは真っ赤っかーさん怒りんぼーくは泣いちゃったぬきの云々。
 
        
        
                
        - 
            
             FLASH全盛期のアレのおかげで死ね死ね団の印象が強い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 ウルベア兵と天魔とヘルバトラーだけだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おお、なんかそんな感じだったそんな感じだった
 みんなよく覚えてるなー
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマダでFEは売り切れだった
 伊藤園の烏龍茶が2リットル6本で700円は安かったので2箱買い
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 |∀=ミ 緑引くまでラズバーンをやり続けよう。
 これで6個だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 まいにちは大変だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 まあ原作者は同じですが!
 
 あ、チラシの裏ですが>>316は業者がクライアントにごめんなさいして無事解決しました
 連休明けまで休みなしになるとこだったので助かったー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 ああ、それなら二日に一回求道者の道着下が二つ縫えるかあ。
 ある程度安定して勝てるなら検討の余地がある。
 
 >>420
 ハイブリッド求道者の道着下のためなら苦ではないね。
 星3がなかなか作れないのが悩みの種だけど。
 そろそろ汗と涙の結晶が足りなくなってくる。
 
 バージョンアップで追加される防具が
 武闘家バトルマスターまものつかいが装備できる裁縫防具だったら一層大変になるな!
 
        
        
                
        - 
            
             まいにち討伐8人よりは時間かからないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 |∀=ミ 僧侶がマヒガードもってりゃ割と楽。
 立ち上がり凌げればだいたいいける。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 討伐はもうだいぶ前からさぼるようになってるので、名声Lvがまだ85だ。
 金は調理職人たちからボる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 銃使いなら麻生さんだな
 
        
        
                
        - 
            
             電撃ホビーが休刊か… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀ ミ AmazonからBSEL発送のメールが届いてた………。
 
 
 
 
 …昨日…TSUTAYAで………
 
        
        
                
        - 
            
             買ったモンぐらい覚えとけよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 タンスに空きがあれば、きじゅつしグローブや帽子各15個生産と、
 それらに錬金するのも日課になってるから、
 それなりに時間はかかるぞw
 
 >>424
 なるほど。
 引きが悪かったら大変な事になるけどやってみようかな。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ くそう、やらかしたのはどき魔女以来だ。
 以前も書店で表紙買いしたエロ漫画をアマゾンで購入済みだったこととかあったけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 え、ガチ?
 マニア向けだけでは生き残れんかったのかな…?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ マニア向けだと広告とれんのよね。
 雑誌そのものに利益乗ってないからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 なんか本止めて
 電撃ホビーウェブを始めるんだと
 今月発売のやつにお知らせ載っとる
 
        
        
                
        - 
            
             オレも大分昔に刊行された単行本集めでやらかしたことはあるが、
 ゲームだと値段が値段なだけに、ショックもひとしおだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 |з-) 良かった、これで解決ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             電撃ホビーのどこがマニア向けだったんだ?
 ガンプラしかなかったじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ウェブ媒体か
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダム(プラ)ってマニア向けでは無かったのか(すっとぼけ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 二本あるならセルフすれ違いが捗るな!
 …「違う本体にすれ違い登録するだけでいいんじゃね?」とかマジレス禁止!禁止です!
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 マニアは特に広告は必要としないだろうから、広告の効果も薄そうだしねえ。
 
 
 わーい天麩羅だ。
 白子じゃないけど天麩羅だ。
 
        
        
                
        - 
            
             ガンプラがマニア向けだとすると
 プラモで一番売れてる物がマニア向けになって
 プラモ全部がマニア向けになっちまいやすぜw
 
 まぁそれでもしょうがないかもなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             500円のパチモンDVDワゴンから187回収。
 24のパチモン 25ミニッツってのはパス
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 ・・・朝立てたスレがほぼほぼ黒い話題で埋まってるってどういう・・・(困惑
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 パロAVはタイトルとか頑張ってるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             電ホビは半端だったんだよ
 何の特色も無かった
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ振り返ってみると…
 AOZやってたくらいか
 TR-6キット化まだかのー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 |з-) ゼムスの悪の心にカインとゴルベーザが洗脳されたせい。
 
        
        
                
        - 
            
             ワシはすっかり職人やってないなあ……
 
 元であって裁縫とかランプとかツボできる環境あって
 
 ……でもレベル上げが好きだしなー……
 
 
 
 
 おごりと無期限無利息融資はお断りです><
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  電撃ホビーといえはま、八房龍之介のスパロボコミカライズ目当てで読んでたなあ。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 
 アキヨドで女子高生が初めてのガンプラといって
 サザビー買ってるのを目撃したことがある!
 
        
        
                
        - 
            
             (しがないさんはアポーウォッチ入手したんだろうか?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 ゼムス「おいまて性欲と性癖はノータッチだぞ」
 
        
        
                
        - 
            
             サザビーはかっこいいしね しかたないね 
 
        
        
                
        - 
            
             ごめん、特色が無いは言い過ぎだった
 プラモのオマケは多かったよね電ホビ
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 目標があってこそだよ。
 
 オレも柳生ちゃん用の装備一式自作できたらどうなるかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             目標?
 
 自分でいつか伝説級武器生産
 15000ためる
 
        
        
                
        - 
            
             ものすごく今さらな話かもしれんが…
 
 弁当屋さんで待っているときに、漫画雑誌があったので手に取ったら
 記憶術の広告が載っていたんだが、俺の記子ちゃんはどこへ行った?
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボOGはどうなっていくのか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 電ホビは数年前に購読辞めたけど、モデグラは欠かさず買っている
 問題は来月号からまたキット同梱で値段が高くなるんだよなぁ、
 今更トムキャットのキットなんかいらないし
 
        
        
                
        - 
            
             今のガンプラって、マスターやハイパーグレード以外に、
 股関節の稼働域とかろくにないが数百円、みたいなのはあるのかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 PXZ2→無限のフロンティア3だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 今の。では無いけどこういうのが
 http://www.1999.co.jp/10012674
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 おそらく
 
 課題:?????
 目標:お金を貯めたい
 戦術:お金を使わない、リスクの無い金策(討伐、強ボス等)にしか手を出さない
 
 だと思われる(漆黒風
 
        
        
                
        - 
            
             マリオカート大規模アップデートのお知らせメールが来ていた。
 「大規模アップデート」って、それだけでもう盛り上がっちゃうの感。
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 ムゲフロ3は出て欲しいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 とらのあなの美虎ちゃん「えっ
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 しない
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 15000k?M?
 
 伝説級(ロトとか天空?)が出てくるのはいつだろうねえ。
 オレは生産武器ではでないと思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 最近と呼ぶには少し苦しいけれど
 少し前のHGUCシリーズなら割と作り良くて
 5〜600円くらいだったりするね
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 15000万
 
        
        
                
        - 
            
             しかしPXZ2にモノリスキャラが参戦は無いんかな。
 普通の人間男&長命の駄…仙狐女カップルな零児&小牟を
 羨ましそうな顔で見てるメリアちゃんが見てみたいも。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「日ペンの美子ちゃん」と聞いてやってきましたもー(ぼー
 
 さて、次回の「妖怪ウォッチ」はフミちゃん主役回ですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 おお、ある(あった)んだ。
 ワンコインですむのはいいねえ。
 
 >>471
 んー。
 レアドロ1.5以上のかわのてぶくろ+1(星3)を10個作ればすぐだな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 ドラクエ国税局のものですが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 ゼノサーガは流石に参戦するじゃろw
 ブレイドとクロスは厳しいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 本編よりも森住ゲーのが出演回数多くなったコスモスがいるじゃないですか
 版権は任天堂が持ってるしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 
 え、もうすぐじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるはメガ石獲得ランキング戦の方が話題になるなぁ・・・
 今週全然話題が無いw
 (サメハダーが色々な意味でウンコと言うのも有りそうだが)
 
        
        
                
        - 
            
             人気アニメ作品の関節とか動かない数百円のプラモデルと聞いて。
 ttp://p-bandai.jp/hobby/item-1000087936/
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるまめちしき
 コインの貯蓄上限は99999だぞ!
 一回天井に頭ぶつけると一桁目にずっと9が居座るぞ!
 STGの周回数カウンターか何かかコレェ!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 いやいや、カプコンファイティングジャムにガチャフォースのシャドウレディだってでたんだ。
 ライン&カルナやダンバンさん&アーサー、あるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             FG(ファーストグレード)は失敗しても財布に優しいから今だによく買うなぁ。三種類で終わったがジムも出て欲しかったなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 あーたそれはガチャフォースがカプコンだからでしょーがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 パンツ一丁の男性二人組が乱舞する事案が発生
 
        
        
                
        - 
            
             >>475
 べしべし
 >>478
 虹次第
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 敵「人生最後に見る光景がこれかー……」
 
        
        
                
        - 
            
             AGというのもありましてね… 
 
        
        
                
        - 
            
             トゥイッターでフォローしてる人のフィオルンがレベル80にまで到達した件。
 もう狩る相手が残って無いっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             OOもFGあったな
 あれは可動域がそれなりに確保されてて色分けを気にしなければ良いものだったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはシステム上、狩る相手がいないという状況になるまで時間かかりそうっすね。
 ドールの保険なんかとっくに切れてるよ!という人が続出するに違いない。
 
        
        
                
        - 
            
             カオスガンダム三昧ですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 ABE(エイブ)はリンカーンのあだ名っすよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 医療シムの人か
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 ああごめん言葉が足りてなかった、カルナ加入前です
 さすがに装備は持ち込んでるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 マニア向けでもそれなりにバラエティーあればともかく、電撃ホビーは層が被るモノばかり
 集めてたから他のホビー誌より保たなかったね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 ドールで侵入できない場所に生息してる名を冠するものとか、いそうだよね。
 DLCでも色々増えそうな期待を持たせてくれるよね!
 
 オレがプレイできるのは連休明けだがくそー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 振られ気分でロックンロールと聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             メタルマックスは車止めさえ置いておけば戦車の侵入を止められるけど
 ドールの場合は踏破性能高い上に空まで飛ぶしどうすればいいんだー!
 
        
        
                
        - 
            
             サンレコ読まなくなって久しいけど
 やっぱり広告の塊なんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             つ網
 
 電流を流すとなお良いですが、トミノ感がかなり増すので注意。
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 
 彡'"⌒ミ          Welcome to this crazy time このイカレた時代へようこそ
 iニ::゚д゚:;:i         君はbald boy bald boy bald boy bald boy♪
 n_n ( つ   ヽ彡⌒ミ
 ( 6_6)  彡⌒ミ ( @益@)   彡⌒ミ♪
 ( つ ヽ ( ゚ワ^ )( つ 彡⌒ミ ミ =∀=ミ   ♪
 ♪  彡⌒ミ  ( つ ヽ、 ( -з-) ( つ ヽ
 ( ・_・ ) )) とノ 彡⌒ミ   ヽ 〉 とノ ))
 (( ( つ ヽ 彡⌒ミ_)( ・ω・ )とノ彡⌒ミ (__)
 〉 とノ (*´Д`*)( ( つ ヽ (( ̄ω ̄) ))
 (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
 〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
 (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 超ハゲ板!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ゲームルームに来たら田下さんが手招きするんで何かと思ったら
 | ・ω・)   合宿でワタシが買っていった干物屋さんの干物の写真を見せられたでござる。
 | とノ  速攻で通販したのかよ!いや、美味しいから買ってね、と教えたけどさ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 この乾物屋め!
 
        
        
                
        - 
            
             あ、今日ゲームルームか
 来週から通おうかな
 
        
        
                
        - 
            
             3匹のおっさん始まるよー 
 
        
        
                
        - 
            
             AppleWatchは役に立つ人と役に立たない人
 両極端に分かれるからな。
 情報の洪水から自分で必要なデータだけを選んで整理できる人には便利な物になるかも。
 
 俺はライフログやフィットネス関係で気になってるけど
 そっちの方向だともっと安くて性能がいい物があるんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             欲しい買ってー
 http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
 
        
        
                
        - 
            
             うんこ出る十分前に教えてくれるデバイス
 冗談だと思ったらほんとに出すのか
 
 任天堂は出資してこれをゲームにしようぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 愛をぼでチラッと出たやつですね(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 そういうのは京都ではない
 羽田向きだ!(熱弁
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 セガ「トイレは先に占拠させてもらった…!
 
        
        
                
        - 
            
             規則正しく睡眠させるゲームとか出そうぜーw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 自分自身より先に腸が動き出したのを検知するのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             今youtubeでたけし城見てたんだけど、リンク先のBGMが何かのゲームで使われてたものだと思うんだけど
 このBGMの元ネタ分かる人いるかな
 https://youtu.be/MRhUYMEn48w?t=9m15s
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 ただの活動量計を使って睡眠の質を研究して製品化してる人がいるね。
 ただ自分で入眠時間と起床時間を入力しなきゃ駄目だから面倒だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 ファンタジーゾーン SEGA
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 ああそれだー、ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 |з-)っttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11138797
 
        
        
                
        - 
            
             目標体重を決めて達成するゲームを出そう
 「ジュンチョウニフエテキマシタネ!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 こーこーろーにあーるーピューアーストーン
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 4面のBGMだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 三匹のおっさんでも妖怪の宣伝とはテレ東・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 |з-) そういう使い方してるとアカンね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 新弟子検査に合格するゲームかな?
 シンチョウガタリマセン。アタマ二シリコンヲチュウシャシマショウ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 |n やるの知らなかった、連ドラ予約したサンキュー
 |_6)
 |と てれひがしもどーでもいい記事貼る暇あるなら自局の宣伝してよ(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 |з-) だって興味ないもん。
 
        
        
                
        - 
            
             オイシイ チャンコヲ ツクリマショウ 
 
        
        
                
        - 
            
             歯医者から今帰宅しびびー
 
 虫歯が思っていたよりも進行していたので、麻酔をして歯をガリガリ
 人生でなるべく避けたいものの一つに注射があるけど、治療なら仕方が無い…
 
        
        
                
        - 
            
             どん兵衛 カルボナーラうどんなるものを買って食べた。
 うん、カルボナーラなうどんだった。
 
        
        
                
        - 
            
             かまたまとチーズ星人が遭遇戦すればもう完成だしなカルボうどん 
 
        
        
                
        - 
            
             ネガな記事にしか興味持てないと病気なるで(半棒)
 てな訳でここはちょい明るいのを
 http://blog.livedoor.jp/shfiguarts/archives/1025190769.html
 流石にこれを改造する猛者は表れないだろうな(フラグ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 用事はなくても
 歯石取ってくれい、と
 半年一回くらい行くとよいのですすすすすす
 
        
        
                
        - 
            
             こないだ歯医者でガリガリやった後に、電動ハブラシに遂に手を出したが…
 何これ歯間の清掃めっちゃ楽
 
        
        
                
        - 
            
             今日からすごろくやで9周年記念セール開始ー
 http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-3191.html
 
 やったね、アナログでも積みゲーが増えるよ!
 …ボードゲーム最大の弱点は一人だと遊べないのが多い事
 
 >>534
 本当はそれが良いんだろうけど、ついついサボリがちなります
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 電動や音波系の歯ブラシは一度使うと抜けられないと聞くねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 オンラインでできるものもあるのよ!
 詳しくはボードゲームアリーナで検索!
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプトはそろそろ3DSで二作目もしくはエキスパンション出してもイインデスヨ…? 
 
        
        
                
        - 
            
             すごろくやって元ゲーム開発者のお店だっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 そういえば、FF15の自動車はフィギュアになるだろうか。
 レースゲームとコラボしたりするだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 |з-) いや、やるならレースゲームじゃなくて実在のクルマのメーカーじゃないかなあ。
 やるならそれくらいのコラボしないと驚かないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ現時点でのってんのがベントレーみたいなのだからねえ。
 下手にコラボってもなんでわざわざやっすいのに変えるのってならんかw
 
        
        
                
        - 
            
              ベンツが走るマリカですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 実際の自動車がゲームに登場は大いにあるけど、
 逆のパターンはお金かかりそうだしなあw
 
 まあどうでもいいが(投げやり
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 酔っ払ってぐでんぐでんになってるのにその晩ドラクエインするほどの酒豪
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) でもやるならそれくらいやれば本気度は伝わるでしょ? 
 
        
        
                
        - 
            
             超速変形と聞いて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    いっその事、シュガーラッシュとコラボで
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             最新ドラマ『孤独のグルメ』台湾版ポスターが凄まじくカッコイイ件! ファン「原作に近いキャラ設定」
 http://buzz-plus.com/article/2015/04/24/kodokunogurume-taiwan/
 
 ttp://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/04/kodokunogurume2.jpg
 ttp://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/04/kodokunogurume3.jpg
 ttp://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/04/kodokunogurume1.jpg
 完全に原作のエッセンスを理解してるなコレ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 セーガーがあっただろう
 
        
        
                
        - 
            
             ブレセカあんま消化率良くないみたいだな
 続編だと思って敬遠した人が多かったのかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 ここでもあまり購入報告は見ない…というか、
 ここはゼノブレとかゼノクロとかドラクエとか、なかなか手を出す余裕のない人が多そうだw
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレフレは見ないなーブレセカで 
 
        
        
                
        - 
            
             DQゼノブレゼノクロとある上に完全版あるかもしれないと思われてれば残念ながら当然とも言える 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そういう問題かな…っていうかまだ本当に消化率悪いのかわからないし…。 
 
        
        
                
        - 
            
             正直あんだけいろいろやった世界で話続行ってかなり胃に重いカンジになっちゃった気が… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 自分は買ったよー、と言うよりは消化率は何処情報なのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 セカンドの開発は前作が売れたから今しかないと思って開発を上に言ったそうな
 浅野Dが売れたらサードの開発上にまた進言するとTwitterで言ってた
 売れないとセカンドで終わるんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ソース無しのネガ的話題は、
 | ,yと]_」  まず警戒した方がいいんじゃない?
 
 先日、だれか店頭売り切れ報告でもしてなかったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             メガシンカ優遇なのかー…
 https://twitter.com/Senami_/status/591575979371331585
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 友達があんな高いの買えないよー!と嘆いていたぞw
 というか明日発売のドライブすら怪しいのは俺だが
 仕事終わって間に合うか疑問というか、店が閉まってるかも。
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、気になるゲームが集中しすぎ…
 ベアナックル2がまさかの28日発売とは、セーガー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 またスバルが頑張るのか…  というかスバルに高級車クラスなんてねえ!
 
        
        
                
        - 
            
             パズドラマリオは気になるけど、遊ぶ時間無さそうで悩むー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 サードも出したい意欲はあるんか
 スマホのブレイブリーがある程度順調じゃないとあっさりなかったことにされそうだが
 スマホの奴は人気あるんかね
 ブラウザゲームのはほぼほぼ話を聞かんし
 
        
        
                
        - 
            
             三菱を呼んで
 戦車を出そう!(重工だコレ
 
        
        
                
        - 
            
             もうFEの限定版、マジで予約できないんだね
 ゲオ、ワングー、ヤマダ、コジマと全て全滅
 3DSより予約が難しいとは驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/28667639834f4a8bab0bb3cad3540659/201097007/am_fc1411001H.jpg
 
 ホンダの燃料電池車が割とFF世界でもなじみそうなデザイン
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 体重を増やすのはボディビルダーにはいいかもね
 昔の同僚が100Kg越えたいと毎日コンビニベントー3個プロテインで流し込むように喰ってたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 浅野Pは考え方的にもかなりのコンシューマ派だろうからそりゃまあ出す
 意欲はあるだろうなぁ、それもあって内部のスマホ班にまだコンシューマ
 やってたんだとか言われた事もあるし。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>568
 | ,yと]_」  先週、大宮ビックにたっぷり予約票あったけど、
 今はどうだろう。ニンドリ買いに行った時にチェックしとけばよかったな
 
        
        
                
        - 
            
             FEifの限定版は諦めた
 平日の昼に追加されて社会人が手に入れるわけねーだろ!
 僕は軟弱者なので白夜だけやります><
 
        
        
                
        - 
            
             カルドセプト新作はでないのかねえ
 カードヒーローの新作でもいいんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 そこで、タブレットですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 ttp://dailynewsagency.com/2014/07/22/nuclear-powered-atomic-age-classic-373/
 
 こんなやつの方がいいな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             惑星ミラの50年後という設定でFEB続編をだな(妄想 
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 バディファイトの体験版オススメしておく
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 会社に携帯自体持ち込み禁止なんだよなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 バディファイトの3DS版そろそろでるころか
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 予約終了しましたを何度かみたり、店員に苦笑いされたり田舎なのにすごい
 まあ普通にダウンロード版にしようかなと考え直し中
 
        
        
                
        - 
            
             て言うか限定版は設定資料の本とTCGが付いてくるだけと思えば
 どうせ片方と第3のシナリオはDLで買えるんだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 先週に出てるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 俺と似た様なもんだな
 ギリギリまで粘るつもりだがやってらんねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 Oh!?
 YAMADAのポイントがソフト一本分たまってるから買いに行ってみよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 収録パックのカードが2枚くらい抜けてるけど仕様
 そして何故か知らんがアミーゴタカタだけ入ってる
 
        
        
                
        - 
            
             3DSってカードゲームもっといっぱい出てそうな気がするんだけど意外とないなあ
 3DSの構造とかカードゲームにピッタリなのに
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ諦めて素直にDL版を買うべき頃合い 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/299/G029954/20150424069/
 
 (-_- )ポケモンのiosがきたな。
 やはり時代はスマホだな(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 科学の力ってすげー!ってみるとテラフォーマーズをおもいだしちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 そこから飛ばされた先が秘宝殿だったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 その名前は実に間際らしくて困る(こねくてぃぶひなー ぐるんぐるん
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 >iPhone のカメラでニンテンドー3DS『ポケットモンスターX・Y』の画面を撮影し、
 >その場で対訳を表示することができます。
 …確かにコレは3DSで出すほうがややこしくなるな…w
 
        
        
                
        - 
            
             GEOでPS4のギルティギア イグザード サインが新品2999円なんだけど、
 なんかワゴン価格になる理由でもあるんだっけ?
 そんな荒れそうなレビューとかは見当たらない気がするが…。
 単に仕入れすぎ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 在庫処分じゃないの
 よくある事
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 大体、あそこのソフトは出来に関係なく値崩れする
 待ってれば安くなるがネット対戦の旬というか一番カオスな時期は味わえないぐらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 ストーカー美形キャラの代名詞ビゾンさん
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりに窓開けたわーうん足が冷えた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>595
 >>596
 
 や、Amazonでもそんな値下がりしてないし、PS3版は普通の値段だし、
 値崩れするほど発売から時間たったかなーと思ってさ。
 ストーリーモードのために買ってみようかな。
 ギルティギア2のゲーム性の方が好きではあるんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)テレ東どーん、ご飯よー
 
 [OGC 2015]シンラ・テクノロジーの和田洋一氏がゲーム産業の過去10年,そして今後を語った基調講演をレポート
 http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150424156/
 
 
 (-_- )……なんだこのグラフ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 あのキャラを輩出した挙句その年演じたキャラがことごとく情けない
 せいですっかりCV櫻井が警戒されるハメになったからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 このグラフ、見方がさっぱりわからない
 
        
        
                
        - 
            
             3DS版のカセキホリダーも、評価は悪くないがえらい安くなってたな。
 なお、クラニンポイントの食い物になった模様?
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 これ、あえて解らなくしてるんじゃないだろうか。
 解られたら困る事でもあるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 なんか、どの分析のグラフも同じなんだけど?
 なんだこりゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )夢しか語っていない。
 馬鹿じゃなかろうか。
 これが企業なのか?
 具体性のかけらも感じない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 それSCEのPSプラットフォームと同じグラフなんでは?
 つまり誤魔化すための…
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 和田さんチョロいからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 ゲオはたまに意外なゲームが安くなるからね
 同一店舗なのに中古より新品の方が安いというケースも
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    シンラさんはクラウドクラウドばかりで肝心のソフトが全く情報無いのですが
 |  ̄ω ̄|_    クラウドという概念だけでご飯を食べていくつもりなんでしょうか
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             和田さんって儲け第一でロマン語るタイプじゃないと思ってたから
 シンラ関係だけは異常に夢想してるのが違和感あるんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )そもそも市場規模というこのグラフの単位がわからない
 ソフト?ハード?販売本数?種類?
 単位は?集計基準は?日本?世界?
 実売データなの?予想図なの?
 どこのデータ?自社なら自社、他社なら他社言わなきゃ無価値。
 
 
 (-_- )テレ東どん呼んだけどいいや。
 これは見る価値すらない。
 
        
        
                
        - 
            
             グラフ自体はなんとなくわかるが、これ合ってるのか?
 オンラインPCってこんなにでかいのか?海外含む?
 
 >>610
 クラウドがご飯を食べてれば、我々もお腹いっぱいになれます(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 プラットフォーマー目指してるようだし
 自身でソフト出す必要がないと思ってるのではないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 買うには買った、だが実際に遊ぶのはゼノクロの後になりそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             むずかしそうなグラフなのでチラッとみてみるのをやめた 
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドって万能扱いされてるけど、なんか違うと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 ,―――、  プラットフォームを必要としないはずのクラウドでプラットフォーマ―を目指すという矛盾
 |  ̄ω ̄|_  かつてのGreeやモバゲーになりたいんでしょうかねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 自分でソフト出さなくていいプラットフォーマなんて存在するのかね?
 
 
 
 >>617
 だが待って欲しい!
 クラウドクラウド言ってる人に、万能感を与えてるではないか!
 あるいは多幸感を。
 
        
        
                
        - 
            
             タッチであみーぼ配信されてるじゃないですかー!?
 教えてくださいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 順序が逆ござるよ
 
 万能っぽい妄想の産物にクラウドって名前を付けてるござるざる
 
        
        
                
        - 
            
             どこだよこんなアホグラフ作ったのとよく見たら
 調査会社の名前の横にShinra analysisとあって失笑するしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 オンラインPC≒Steam利用者、くらいで考えればこんなもんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             このグラフの見方は簡単。儲かりそうでしょ?ドンドン出資して下さい
 本当に儲かるんですよーと言いたいだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 グリーなのかモバゲーなのかスチームなのか
 頑張ってくだしあとしか言葉のかけようがない
 
 >>619
 その第一人者を目指してるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             単に「オンライン端末増えてるし今後も増えるんやで!だからクラウド行けるんやで!」
 程度のおハナシだしマジに考えなくていいんじゃよ…
 ていうかスマートTVのこれから増えるから!絶対来るから!の逃げ水状態グラフが微笑ましい…
 
        
        
                
        - 
            
             いますぐG-clusterにソフトを授けて見せろ!(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 ゲオは過去には他店舗ではロングランのド安定商材だったマリギャラをワゴンに突っ込んでるし、
 最近もPS4本体の買取価格が年度末前に3万割れ→本体売れなくなった今は32,000とかやらかしてるから、
 目利きというか見切りというか、その辺がちょっとズレてるのかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 堅実な部分は確かにあって財務だのなんだのは得意分野なんだろうけど
 本人は青天井な儲け話とか浮かれた話が好きなんじゃないかな?
 ヴェルサスの話なんかもそういう感じで、コロッと道踏み外して。
 
 おそらくクラウドうまく行ったら、コンシュマーもスマホの市場も丸儲けで手に入る
 と言われたか考えたかで理性が効かなくなったのでは?と下衆な考えをしてみた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 単位は円かと
 
        
        
                
        - 
            
             これだけその夢物語とやらを取り上げてくれるんだからそういう意味では
 恐ろしいな。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ海外のダイレクト
 0時かららしいので一応
 http://www.nintendo.com/nintendo-direct/04-24-2015/
 
        
        
                
        - 
            
             しかも調査会社の名前間違えてるなこれ
 IDCだと出てくるが、グラフのIDGは引っかからん
 
        
        
                
        - 
            
             このグラフは元はこれ
 
 http://www.hd.square-enix.com/jpn/docs/TGSForum_2011_1.html
 
        
        
                
        - 
            
             単位は億ドルだな
 要するに市場規模
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ディズィーやブリジットが出てないから?(棒)
 あれにブリジット出てたら色々ヤバいかなw(時系列2の後だし)
 
        
        
                
        - 
            
             前回のグラフから後退したなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 なんだこのADSL契約者数が延々と増え続けるみたいなアホグラフはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 前にSCEが出したようなグラフと書いて、しがない氏に市場規模だからこれでいいんだよと言われたあれだね。
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )これ見ていると、なんか無性に腹立つんだ。
 私がおかしいのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 これからどんどん後退するだろうけどね!
 あるいは意見を交代させるかどうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 
 そうだよ
 
 総市場規模だからグラフ自体はまあ、よくある
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 >和田氏はここ数年のアメリカにおける音楽や映画の配信にて,ストリーミングが
 >大きく台頭していることを引き合いに,「早すぎるということはない」と見解を述べた。
 >逆に,ほかのジャンルのコンテンツと比較したとき,ゲームのシェアが大きく伸びていることを指摘し,
 >「むしろ,いかに早く攻めるかを考えるほうが重要」とした。
 
 同一視してる時点でもうアカン気が…
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 都合のいいように解釈したグラフだからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ストリーミング大丈夫やで!の根拠が音楽とか映画は大丈夫だから!って持ってきてるけど
 それ次に送るべきデータすぐ確定するし操作の追従もフレーム単位とか必要ないので
 クラウドゲーとはだいぶ前提が違うんですけども…
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 
 理想だけで物理法則とか無視してるからだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 質的に異なるものを、何かの共通点で一緒くたにあつかうのだから、腹立って当然かと。
 詭弁屋の手段だからな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 だから言ったでしょ
 
 元がソーシャルに乗り遅れたことで
 その反動がクラウドゲーミングなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 意見の交代は無理だろう
 それやったら今まで費やした金と時間を全否定することになるので
 和田さん自身の存在価値がないことを自ら認めることになってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )まあいいや。理想を抱いて(ry
 | 弓 |
 
        
        
                
        - 
            
             フォールドクォーツでも見つからない限り、クラウドは理論で終わる(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             これ誰かに騙されてるとかいう事無いんだろうな多分 
 
        
        
                
        - 
            
             先にやるのがいいなら
 何故、PSNOWは成功してないのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 おかしくはないと思うよ。
 だってそれって貴方(WD)の功績でもなんでもないでしょってのだもの。
 WDさんがただの投資家なら使っていいかもだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 この手の意見みると、かならず組長の教訓を思い出すんだよなぁ。
 市場の限界から逆算してるのかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>652
 最初は騙されてるのかなーって思ってたけど
 今じゃ自家中毒に陥ってるようにしか見えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 これ11:00 a.m. PTってあるから日本時間だと3時くらいじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>652
 騙されたかも知れないし、自分に騙されてるのかも知れない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 第一残してそれ以外を駆逐しちゃうような人だぜ、多分「ゲームは能動的側面を持った娯楽である」という、
 音楽や映画等と比較した場合の、最低限認識すべき差違すら、認識出来てない可能性は高いかと。
 
        
        
                
        - 
            
             いやー、今日のバッジとれーるは凄かったなw
 バイト君の為のバージョンアップだったと言っても過言ではないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 投資家にはそういう感情あるらしい。
 アップルに投資しそこなったくやしさで、ジョブズが興したネクストに投資しちゃったり。
 
 
 >>653
 やっぱりソーシャルの、先行者利益しか無かった時代経験しちゃってるからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             だいたいの市場規模予想と経済効果予想は鬼に見せると笑いすぎてしぬ
 桃太郎はきびだんごでうさんくさいアナリストを雇うべき
 
        
        
                
        - 
            
             人は見たい物しか見ないいから始末が悪い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 ”より馬鹿理論”だったかな?
 投機は自分より馬鹿を探すゲーム。
 自分が騙されたなら、自分より馬鹿を騙せ。
 
        
        
                
        - 
            
             いが多かったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 バージョンアップっていうか…バルクアップじゃねーか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             バイトのあれみた瞬間ハンマー欲しいと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>632 >>657
 ttp://www.worldtimebuddy.com/?qm=1&lid=1857910,100,5,8&h=1857910&date=2015-4-24&sln=3-4
 日本時間だと3時みたいね。
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )なんかもう仕事モードに入りそうな感じなので切り替えよう。
 
 
 (´▽`)おりーぶおいるだばぁーもっつぁれらおいしー
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 がんばれ
 
        
        
                
        - 
            
             和田さん。後が更に大変だろうな。
 分の悪い賭けでリスキー過ぎるからしょうがないね
 
        
        
                
        - 
            
             海外版だとクロス君の声優候補どうなってるんだろう
 海外に厨二病の概念はあるのカナ?
 
        
        
                
        - 
            
             ぼくも今日3日ぶりに固形物食べました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 最近は子だくさんのキジ親子を雇ってるらしい>桃太郎w
 
        
        
                
        - 
            
             ストレスで和田さんの頭皮が後退するとな? 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24917.jpg
 920:名無しさん
 >15/04/24(金) 07:27:32 ID:fks6/iQE
 >おはようござる
 >ねむいでござる
 >かいしゃいきたく
 >ないござる
 >922:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c
 >15/04/24(金) 07:28:23 ID:Zngcxgec
 >>>920
 >頑張ろうへのさん
 >来週から長期休暇だ
 >930:仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB.
 >15/04/24(金) 07:43:43 ID:CP7nFfH2
 >>>922
 >長期出張?
 >931:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c
 >15/04/24(金) 07:44:40 ID:Zngcxgec
 >>>930
 >インド!
 >935:名無しさん
 >15/04/24(金) 07:51:29 ID:XqfvL3nM
 >>>930
 >>>931
 >ぺしっぺしっ
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 インドがない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 
 あのキモさは色んなものが融合して出せてるなと思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             箱の人はインドの山奥で修業したって?(空耳 
 
        
        
                
        - 
            
             ドローン飛ばした犯人出頭したのかー 
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)初めてサイゼリア入ったがヤバイなこれ。
 水牛のモッツァレがワンコイン以下とか。
 3品頼んで1000円以下はすごい。
 
 
 (-_- )ワインはボトルで出るそうだし、店によっては専門店並みのワインが格安で出るとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 サイゼリヤは安いよなほんとに。
 どうなってんだかわからんぐらい安い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 カツオのたたきは最近食べたな
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)そうか……これが、サイゼリアこそがガチャなんだな!
 この安さ、そして「上級品もあります」で高ARPPU!
 わかったぞキバヤシ!(錯乱
 
        
        
                
        - 
            
             ファミレスで激レアとか食中毒不可避(そういうことではない 
 
        
        
                
        - 
            
             死んだ母親が退院したらかつおのたたきが食べたいと言ってた話思い出した 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリアは焼き肉とハンバーグの盛り合わせが好きだなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 アンデスで黄金のコンドルと修行したかも?
 
        
        
                
        - 
            
             なぜか、サイゼリヤに行くと自分の注文が忘れられることが多い。
 来ないリゾットを待ち続けてはや二年(棒
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ゲームルームで「くまちゃんの側にいると美味しいもの食べられるんでしょ?」とか女性に言われた件。
 | ・ω・)
 | とノ  このいやしんぼめ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 アルジェボルンでも主人公をストーキングして
 「あるじぇぼるうううううううううううん」
 と叫びながら最終決戦の戦場を彷徨ったあげく、アルジェボルンを狙った攻撃に巻き込まれて死亡というなんとも情けない最期を遂げる敵エースとかやってたからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 (-_- )もげろ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             主人公め! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 いや、味が乱数で決まったりはしないから。万が一乱数が関わってたとしても、同様に確からしいはずだぞ。
 
 とりあえず、初ならプロシュートは食っとけ。
 他の市販品だと塩気が前に来るのが普通の生ハムだが、スライスしたて故なのか「甘さ」を味わえる。
 なお、何故スライスしたてだからこそと推測したのかというと、訳あって食うまでに時間をおきすぎたことがあって、その時は塩気が前に来ていたからだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >「おいしいモノを食べるのは僕の方でした!もりのくまちゃーん!」
 
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             ぼりのーくさまーん? 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリヤなんてそれこそ幕張サボテンキャンパスで
 MAXジョージアと並んでネタにされる程のローカルっぷりだったのに、
 出世したっすねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 おいしく食べてもらえる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 
 オーストラリアの工場で作って店頭では茹でるとか温めるとかしないなどかなりの工夫してる
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   あと6月にはゲームルーム3周年イベントやるらしい。
 | ・ω・)   またアキバで会場借りてなんかやるのかな。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 おめでとう
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリアとサイヴァリアがよく脳内でごっちゃになる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 これも追加しようか。
 ttp://dic.nicovideo.jp/id/4138934
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/NintendoUK/status/591606840217227266/photo/1
 なんか日本から1週程度の遅れ+ほぼ同価格でパズドラZとパズドラマリオが1本パッケージて
 海外普及に本気なのは良いけど日本舐められてねぇ?
 
        
        
                
        - 
            
             助っ人外国人が必ず虜になるサイゼリア 
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1421204163/585#585
 上記で既出な話だが、パブリッシャーが違うから仕方がない。
 
        
        
                
        - 
            
             なんてアホなこと書いてたら、CDを間違えて買っていたことに気づく。
 
 >>700
 出てくるのも早いし、工夫の結果がいまの店舗数なんだろうなー。
 今やどこっても目にするものなサイゼリヤ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 そもそも海外だとパズドラZ自体出てないはず
 
        
        
                
        - 
            
             海外ダイレクトなんていちいち見てるわけないだろ!(謎ギレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに、パブリッシャーは本当に違うからな。
 ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/azmj/index.html
 見ての通り、日本ではパズドラSMB版もガンホーがパブリッシングしてる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 あの人は15話の絶叫合戦がクライマックスだったから仕方が無い
 しかしアルジェヴォルンは最初こそイマイチだったけどキャラが立って背景が見えて来ると結構面白かった
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/591610495666237440
 
        
        
                
        - 
            
             CV櫻井はめっちゃ優男イケメンイメージな声なのに
 なんであんなに妙にネタキャラに当たるようになったんだ…?
 ギアスの枢木スザクあたりからちょっとづつイメージが侵食されていった…のか?
 
        
        
                
        - 
            
             アルジェヴォルンはロボットが必要な理由とか航空戦力が無い理由を1話目できっちり明示出来ないせいで
 人型兵器である違和感しかなかったのが早々に切った人の続出に繋がっててだな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームルームも3年目なんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ?リングオブレッドはなんで航空戦力禁止されたんだっけ?
 教えてロドリゲス先生(棒
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリアは料理の新作作るのに、どんだけ楽して客に提供出来るかが重要って社長が言ってた
 味は二の次でまずは従業員が楽なのが大事ってさ
 そうやって少ない従業員でも店が回るようにして、あんまり忙しいと人増やさないといけないからCMも積極的にはやらんのだとさ
 
        
        
                
        - 
            
             櫻井さんはなんか盗作に関わってたとかなんとかで微妙な時期があったような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 個人的にサイゼリアは昔行った記憶で、注文来るのが遅くて特に何が?って感じで
 なんの印象も残らなかったなあ。
 というか避ける店の一つと考えてた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 グラッパじゃんじゃん頼んで酔っぱらおうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 あれは
 監督「1話でロボに乗せないとダメですか?」
 プロデューサー「ロボものだから当たり前です」
 と言うやり取りの結果みたいだからなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             アイギス「ペルソナを発現させるために人型に造られたであります
 クマ「クマはクマクマよ〜?
 コロマル「ワンワン!
 アイギス「お前らちょっと黙るであります(ババババ
 
 まぁよく考えるとおかしい設定でも勢いつけて言ってくれれば納得するよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 料理の来る時間に関しては個々での問題も多いからなんとも言えんが
 客からすれば安い(分量からすると値段相応だったりするけど)という以外には特になにも無いからねえ
 ヒマ潰しにはいいよ
 
 俺はどんな店行っても高頻度で注文を忘れられて料理が来ない事が多いので
 外食自体あまりしたくない
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 1話目のアバン30秒だけでも気象変動が凄まじくなるシーン1カット入れるだけで良かったんだよなぁ……
 全ての視聴者が公式サイトの世界観を読んでくれるわけ無いって所が頭になかったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ロボもので1話で搭乗と初戦闘入れるのってなかなか厳しいよねえ
 でも、やらないわけにはいかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 まあとにかくあの一年が決定的であった、でも決して演技力が問題
 ではなく、むしろ凄すぎた故にああなったw
 
        
        
                
        - 
            
             逆にロボット(主に作画)にこだわり過ぎて
 ほんの最初数話で予算の殆どを使い果たして降ろされた人もいたり
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 戦闘シーンでひたすら設定説明を淡々とナレーションさせるという手もあったかもねえ
 
        
        
                
        - 
            
             わんこが微妙に思ったポイントが作品上でどれだけ重要な事かわからないが
 そう思ってしまったのは画の説得力がなかったのかもね
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015042403/text
 9回のサヨナラまでの流れに草生えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 俺もなんか多い>忘れられるw
 一人だと割と気にならんけど、何人かで一緒に行くと
 グループごとなんか遅いし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 今回ナレーションさせない事にこだわった
 富野監督はなかなかすごいと思う。
 しかし分かり難いのは確かw
 流れとしてはすごくいいんだけど、要素が多過ぎてだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 取り敢えずあのただでさえ140%で詰めてるのを総集編のオファーが
 来てるとかどうなるやらwしかし一応終わらせた作品をこれで終わりと言わず
 もっと書きたいと言うのは珍しいなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 プロの選手でも緊張して大事なばめんでやらかすものなんだなーと、つくづく思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 続編の案をちょっと考えてみた… いや嘘だけど(笑)とかねーw
 いろいろ反省する部分もあったけど、全体的に好感触で
 まだまだ行けるという手応えがあったんだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             29日に半ドンを手に入れた!ジャジャジャジャーン! 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかこっそりベイマックス3Dなんての配信してる
 http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/mbuj/index.html
 
 
 買わねばなるまいが… つぎはいよいよアナ雪か?
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 だってなんの説明も無しに地上歩行するロボットだけで戦争してるんだもんヘリや戦闘機はどこだよって突っ込むしかないでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             公式見てみたが冒頭で一言あるいはワンカットこんな事情です。って
 やっておけばよかった感じやねえ。
 
 しかし地表付近は問題ないのか。航空機運用できんような気象って
 すげえ嵐なんじゃないのか。
 
        
        
                
        - 
            
             アルジェヴォルンボコボコに叩く口で無駄にロボットが空飛びまくってるバディコンプレックスをウチが絶賛してるのは
 あれがロボットアニメの皮被ったガンダムSEEDのパロギャグアニメだからです
 
        
        
                
        - 
            
             気象じゃないが未来少年コナンの背景事情を理解したのは
 相当後になってからだったなw
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼがCMをしないのは
 CMをするとき・しないときという波を作らないためだな
 もう新しく認知される必要がないんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリヤネタで、こんな時間にスパゲッチーが食べたくなってきたな。 
 
        
        
                
        - 
            
             トマト缶とツナ缶でシンプルに行こうぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリヤはマルゲリータとでんでんむしのオーブン焼きが美味い 
 
        
        
                
        - 
            
             エスカルゴって本物なのあれ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケスク、ようやくしびび達が揃ったー
 結構満足
 https://twitter.com/Senami_/status/591655462367428608
 
        
        
                
        - 
            
             サイゼリヤの公式見ると、今年に入って10店舗もオープンしとるやん。すごいね。
 スパゲッチーはそうね、トマトのシンプルなやつはいいねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             トマトのあっさりしたのは食べやすくていいねえ
 最近は年のせいかオイル系やミートソースがきついw
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 今週&先週発売の現在値
 
 ガルモ 163
 ブレイブリー 34
 
 おまけ バッジ 17598 ポケとる 10336 ポケスク 3018
 
 パズマリおためし 135
 
 3DSのアトリエPV見てるとキャラの着せ替え自由でイベントにも反映されてたり
 思いの他ちゃんと作ってるように見える
 毎年出してたPSのアトリエ今年は発表もしてないし
 元の路線に戻そうとか思ってたりするのかな
 
 3DSミリオンアーサーのブレイブリーコラボイベントがきつい
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 本物だよ
 もっとも、エスカルゴと一口に言っても
 実は一般的な食用カタツムリは5種くらいあって
 サイゼリヤのはアフリカマイマイかプティ・グリ、
 トルコエスカルゴのどれかだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             あ、厳密に言えばアフリカマイマイはエスカルゴの代用品であって
 エスカルゴそのものではないんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             海外ゼノクロダイレクトの時間です
 http://www.nintendo.com/nintendo-direct/04-24-2015/
 
        
        
                
        - 
            
             これまでの動画のつなぎ合わせかと思ったけど実際のプレイを見せてくれるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ネタバレあるかなこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざダイレクトするから海外の発売が近いかもと思ってた海外勢の希望が打ち砕かれました 
 
        
        
                
        - 
            
             イベントはできるだけ飛ばしてくれてて、かなりの序盤みたいだけどネタバレはまああるなw 
 
        
        
                
        - 
            
             すんげー物量だけどさ
 日本語表示ってことは…(察し
 
        
        
                
        - 
            
             こっちもレゴシティで結構待ったし
 それ以上の物量だとね
 
        
        
                
        - 
            
             ぶつ切りじゃない一連のプレイとして本当にオープンワールドしてるの確認出来たのが収穫ってことで寝るか……
 
 いや実際本当に継目なしで駆け回ってるの見ると溜息しか出ない
 
        
        
                
        - 
            
             リンちゃんの防具がセーターなんですが 
 
        
        
                
        - 
            
             え、かいがいあとなのか・・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ネタバレ回避のため配信は見てなかったが本スレの反応が良すぎるほどだったので安心
 海外向け映像配信なのに発売日2015年のまま以外はw
 
        
        
                
        - 
            
             もう新しいの配信されてたのか映像・・・・・
 
 みそこねた・・・
 
        
        
                
        - 
            
             リキの年齢に驚愕した
 びっくりしたも
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロツリーハウス動画の前半部分 イベントスキップなし なので、
 これから視ようて人は注意ね
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 ,―――、   先週の金曜日に前予告なくこっそり配信されてて、慌てて買ってしまいました
 |  ̄ω ̄|_   3D映像にはおおむね満足なのですが、基本的に日本語版本編の映像しか入ってないので、そこは注意です
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             海外ダイレクトのページを見てもプレイ映像が見当たらないが… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 いやもちろん日本語版しか入ってないのは承知の上。
 というか日本で原語版観た人は少ないと思う、自分もBDで初になるし(まだ観てない
 
 
 仕事に来たら、近くの映画館にこれまでに無いほど人が並んでる。
 寄生獣か?シンデレラか?何かグッズ貰えるようなのあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             見つけたので貼っておこう
 ttps://www.youtube.com/watch?v=YSgf283mmd4
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 ベイマックスは、このGWに我が市(映画館は遥か昔に消滅した)の公民館で上映会の案内が出てた。
 家族向け人気作だとは思うが人が集まるのかなぁ。
 
 >>768
 吹き替え版と字幕版で内容が違いますの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>770 >>772
 
 ,―――、 ディスク版にある同時上映された短編やボーナストラック、字幕版が無い、本当に本編映像だけのコンテンツという意味ですね
 |  ̄ω ̄|_  インターフェイスも3DSで映像を見るためのバーと再生停止のみでチャプター選択も無い基本的なものだけでした
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 その辺はシュガーラッシュも買ってるから問題は無いんですけどね。
 3DS用に3Dがチューニングされているのが大事なのですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日も早番ー
 
        
        
                
        - 
            
             ガイル君相変わらずの良いリアクション
 https://www.youtube.com/watch?v=-7FURcniV8s
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ドブレーラーノてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,、
 |  -з- |_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ドップラーてれ東 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓↑
 └┘
 
 [OGC 2015]フジテレビジョンがゲームに特化したクラウドファンディングに参入した「5つの理由」とは
 ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150424147/
 
 |з-) (アカン、考えが古い)
 
        
        
                
        - 
            
             |n ゼノクロ本スレでは電撃の株が上がってファミ通pgrな模様
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             電撃は割といい記事書くイメージ
 電撃PSのコラム欄の悪印象に引っ張られがちだけど
 
        
        
                
        - 
            
             『ドラクエ』?『FF』?おすすめのPS4ゲームをSCEが大募集!
 ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329580/
 
 |з-) 今のところどっちもPS4じゃないと遊べないものでもないよね。
 というかまた気持ち悪い企画を…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>783
 そういう欺瞞を繰り返すから、信用されないのだと思うんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>783
 FFかDQかを選ぶわけじゃないしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>783
 PSに注力しているサードはいっぱい居るのになんでそういうところは無視しちゃうんだろうかなあ・・・
 いまだにモンハンモンハン騒いでたりするし
 
        
        
                
        - 
            
             コレに関しては記事書いた人がFFDQ言ってるだけで
 公式にはお薦めソフトツイートしろ(意訳)としか書いてないけどね
 ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/446/20150424_ps4.html
 
        
        
                
        - 
            
             期間限定せんでもいいと思うがね。
 
 おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             こうこくのお金もけずられてるんだなと思いました まる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 小野P「せっかくモンハンもってきてやったのに」
 
        
        
                
        - 
            
             昨日オススメタグを見たらボットらしきものが大量リツイートしていて役立たずに陥ってたな 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4やる層とツイッターやる層って被ってない印象が 
 
        
        
                
        - 
            
             自分は偏見だがアニメアイコンで結構やってそうなイメージが有る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 ラー油「せやろか」
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 あの人は機種問わず全方位じゃないw
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
 
 海外ゼノクロDirect、ネタバレ気味だったのか。見ないで寝てて正解かw
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 そこで「これはどんでん返しをあと2回残している。」
 
 と思えるようになれば一人前のゼノフリーク
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば今日は超会議か
 スプラトゥーンの体験レポ誰かしてくれんかな
 
        
        
                
        - 
            
             おはざます
 
 今回の東洋経済の表紙は、最近disが続いてたためか久しぶりのage気味で、トヨタを特集
 
 少し前にホンダを劣化トヨタ扱いしてたのは他所だったかな
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>798
 | ,yと]_」  これから行ってくるぜ。
 だが、前回でもコケスレチーム内最下位(しが・ぼん・もさチーム)
 だったあっしなので、レポートには期待しないように
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) インクが真っ黒そうなチームだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 【速報】サファリポケ全部ゲット【ラストはチェリム】
 |_6) nkt…
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう
 
 やっぱり深夜(向こうだとお昼)の北米ゼノクロダイレクト発売日も決まってないのにやって外人がっかりさせた意味がわからん
 完全にプレイ挙動見たかった日本勢への餌じゃねーか
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 自己解決、ラブライブの前売り発売日で当然グッズが貰える(引き換え券付き?)タイプのらしい。
 なんか発売日によって貰えるグッズが違うらしいのね、なんかなあ。
 
 若いおねーちゃんも結構見かけたが、ラブライブもうまく育ったモノだね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 海外でも何回か続けてゼノブレイドクロスダイレクトやるみたいね。
 
 今回のは、World編?
 
 ただ、膨大なテキスト量だから翻訳部隊大変だろうなぁ(;´Д`)
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 あの辺のはグッズ買うのも基本はやっぱ男性だけど女性はカラオケで
 曲を歌うとかまた別方面での人気があるって聞いたなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 今日は友人と復活のFを観に行きますー
 
 その前にHG クロスボーンガンダムX1フルクロスを買ってこないと
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 近所のアニメイトなんかだとラブライブコーナーは
 女性のほうが多かったりもしたね
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/591761806034534400
 
        
        
                
        - 
            
             すれ違いゾンビでのくまねこのセリフ
 「これで避難所の皆さんに水や食料を届けられます」
 
 ふむ。
 
        
        
                
        - 
            
             今日のバッジとれはしずえさんの生首です(大雑把な説明) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 ダイレクトやるって告知見て
 「もうローカライズ終わったのか!」とか「年末かと思ったけど夏までには出来るのか!」とか
 喜んでた海外勢にあれはちょっと生殺し以上の残酷さを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) アメリカ人がそもそもあの手を買うかどうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトは見てないから知らないけど
 海外だとアバターのボイスはどうなるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 日本版そのままやっただけだお
 
        
        
                
        - 
            
             海外のマニアは吹き替えを嫌うからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             突き抜けたマニア層は絶対我慢できずに日本版買うだろうな本体ごと
 
 
 任天堂機いいかげんリーフリにしてくれませんかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 せめて向こうの吹き替えの人が充実してればなぁ、たまーに
 この声質ピッタリじゃん!なのが取り上げられる事もあるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             発売前後ゼノはもしかしなくても専用スレが必要な? 
 
        
        
                
        - 
            
             スレに書き込む余裕があるだろうか(反語 
 
        
        
                
        - 
            
             必要だねw
 数が売れるゲームではないけど突き抜けてるファンが多いゲームだから下手したらゼノクロの話題で埋まるかもしれんw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 埋まらない。そもそもそんなプレイする人数はそんないないって。 
 
        
        
                
        - 
            
             大体、その時流行の話題で埋まって何が悪いのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内容の話だけなら専用スレはいらないけど、
 オン要素の為のスレは必要だな
 
        
        
                
        - 
            
             む、そうか
 ならオン関係のスレだけで良いね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 過度に期待するのはどうかと。
 MHポケモンDQスマブラみたいにミリオンソフトならまだしも…。
 
        
        
                
        - 
            
             ログいっぱい保存してる身からすると時々の話題の占有率でその頃のトレンド確認しやすいのでPT募集とか以外は構わん感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             オンをやっていないと分からないような
 内輪話でなければ大体ここでやっていいと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 んでも夏から秋、少なくとも向こうの年末商戦よりは先に出すと思うけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             ネタバレならネタバレスレ、人募集なら募集スレいけば良い話だからにゃー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>806,808
 アニメ、雑誌媒体、音楽が主体だから女性も入り易いのかな?
 あとあの世界に介入する男性キャラがほぼいないのも、いい意味で
 女性向けに作用してるかも。
 
 あと個人的にサンライズやランティスが関わってるから、ゲームは出せなくても
 バンナム的には全然困らないってのがすごいねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 吹き替えの声優の声質にまで気を遣う日本の方がおかしいんじゃないかと
 最近は思ったりする
 
        
        
                
        - 
            
             いやでも雰囲気にそぐわない声とか棒読みとかってやっぱ萎えるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 母数多いから
 
        
        
                
        - 
            
             声自体には海外も気を使ってるような?
 向こう作のアニメ映画とか演技うまい俳優さん使ってるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 メタルギア新作でスネークの声変えたら向こうで一悶着とかあったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 復活のマクロスフロンティア!
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 
 はいじんだー
 
        
        
                
        - 
            
             FよりもそろそろⅡ辺りをですね…
 あ、需要が無いですかそうですか。SAP装備のガウォーク形態とか実にイイんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 2は河森さんやってないからね
 
        
        
                
        - 
            
             あまり大きな声では言えないが、池田秀一って棒読みだと思うんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 日本版はラストシーンの一部分がカットされてるとかいう話をちらっと目にしたことがありますが、どうなんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 それは起用する側が例の声でやってくれと言ってるからでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 河森氏が権利持ってるわけじゃ無いんだから関係ない気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 ららぁはかしこいな!
 
        
        
                
        - 
            
             それを言うなら速水奨さんもけっこう( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 
 ではなくて
 それで無かった扱いになることが多いんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスIIは、真面目なマクロスを作るとああなる、という好例だな
 
 マクロスはいわゆる歌三角関係バルキリーで三大要素と言われるが
 実際にところは馬鹿という四番目の要素があって
 これが足りないと詰まらない
 
        
        
                
        - 
            
             総会&その他なう
 ヤベェ、若手?俺しかいない…つかいっぱの予感
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのドール、ガンダムカラーやマクロスカラーにする人いるんだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             右肩を赤くしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 むせる
 
        
        
                
        - 
            
             いや、立体化の話です。
 
 あと、>>840だと河森氏が居ないことだけがⅡが扱い悪い理由に読めるのでモヤモヤする。
 製作会社が違ったり
 板野さんが居なかったり
 監督自身が「初代には繋がりません」発言したり
 初代スタッフからコレジャナイ発言されたり
 理由は山のようにあるのに
 
 あれ?何だか書いてて悲しくなってきたぞ…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 貴様、塗りたいのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 >監督自身が「初代には繋がりません」発言したり
 そもそも初代自体が記録から再現したフィクションというものじゃなかった?
 
        
        
                
        - 
            
             マクロス世界におけるオーガスの扱いは結局どうなったんだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 
 ああ、立体化のはなしか
 
        
        
                
        - 
            
             肩に24って書きたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 ネタにしていただき、どもありがとです。
 オシゴトダイスキデスヨ
 
 モシカシタラ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 前作との違いがわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 そういう設定がされる前の発言ですんで。
 
 >>856
 SDF-1が落ちてこなかった平行世界の地球がオーガスの世界。
 SDF-1からの技術革新が無くてブロンコⅡが足だけしか可変出来なかったり、
 設定逆輸入でFに時空振動弾(完成形)が出てきたりする。
 まぁお遊びの範疇だから、オタが気付いてニヨニヨする程度のもんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスが落ちてこなかった世界線がオーガスに繋がる、筈
 設定が変わってたらご容赦
 
 でもそうするとマクロスの世界とオーガスの世界は、
 時空破壊で混ざる可能性はあった、ということになるわけだが
 はてさて、さてはて
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスFが2059年だから今制作中のマクロスΔ辺りでオーガス側の時空振動弾炸裂してクロスする可能性もあるわけだな(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 スポンサーが玩具の在庫残ってるからマクロス出せ!なんて言い出してたら、
 大人の事情で登場していたかもね(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 
 その辺りはマクロスの世界観ならなんでもありじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 DQブースに行って強ボスチャレンジに挑戦してくるんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             さて、朝風呂浴びたし、行きつけの医者にも顔を出した。
 ttp://i.imgur.com/R4FLG1x.jpg
 今から(便数の少ない)山陰線に揺られて、車検上がりのポンコツを受け取りに行く。
 
 new3DSLLを持って行くけど、すれ違いがあるかなー
 
 >>809
 かわいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 行きつけの美人女医の写真を期待したのに…
 
        
        
                
        - 
            
             GEOで1480円以下中古ソフトまとめて三本で半額セールやってるな。
 見てきたケドも正月セールの時点でこの価格帯はだいたい拾い終わってたマンだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 スーパーまつかぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、長門湯本って山陰線だっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             某スレでゼノブレイドとゼノブレイドクロスの違いを指輪物語とスターウォーズで例えられててワロタ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 
 古事記とマクロス!
 
        
        
                
        - 
            
             古事記にもそう書かれていると聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             コ・ジッキだとバッフ・クランだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 山陰線も西の外れなので、電化もされて無い単線で無人駅がてんこ盛りですわー
 特急電車なんて気の利いた列車は走ってないです。
 80年代終わりまでは、ディーゼル特急のまつかぜが走ってたのですけどねぇ。
 あ、みすず潮騒号という観光列車があったか。(誕生当時の指定席急行から指定席車両付きの鈍行に格下げしてるけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 いまは、おきが新山口だったけどまだ水害でだめかな
 
 昔、石見銀山遺跡いったとき
 スーパーおき乗ったなあ
 なつかしい
 萩に行ってみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             マ・ノン人はそのままスターウォーズに出てきそうなデザインではある。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 基本的にゼノシリーズはグノーシス主義がベースで、
 「誤った神から人間は自立するぜー!」て内容ってこと考えると、
 今回もなんかそういうの絡めてる気がする。
 スター・ウォーズかどうかはまだ分からんのよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 
 ところが10万本しか売れてないはず(初週は3万)の世界樹一色で染まった時期もあってだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 クロスはゼノブレイドと比べるとSF風味が増してる
 ゼノブレイドはサイエンス(と)ファンタジーって感じだけどクロスはサイエンスフィクションって感じ?
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんもう受け付け終わったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームとしての根幹はブレイドから持ってきたけどやってることはゼノギアスやゼノサーガのリブートに近い 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレを染めた一番マイナーなゲームはあたまわるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃん後1ヶ月か・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             FEifまでちょうど2ヶ月 
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 異星人側の歴史が気になるところですよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 ツイッターでも整理券捌けちゃったってつぶやいてたね
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 |з-) 今までのパターンだと「異星人側も嘘の神に騙されて人間襲撃しました(・ω<)」
 って可能性が一番高いんじゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 十分ファンタジーだと思うよ。恒星間宇宙船が地球上から直に出るあたり
 ファンタジーでしょう。
 キットカットなロボットが出てもおかしく無いくらいw
 
        
        
                
        - 
            
             サイエンスファンタジーのSFだから 
 
        
        
                
        - 
            
             異星人「あれ?ご飯が攻撃してきたぞ?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 キラートマト!
 
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんは新規IPの割に期待値が青天井なのか、それとも単に制作側の予定出荷が少ないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             それでも煽るゲハ? 
 
        
        
                
        - 
            
             異星人が襲撃してきてご飯が攻撃して別の異星人がかばって絶命! 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのショートストーリー読んで怪しいと思った所が
 
 ・巨大恒星間宇宙船の技術がかなり最近確立したらしい
 
 ・の割りに各国都市で恒星間宇宙船が準備できかなりの数出発出来たらしい(大半墜ちたけど
 
 ・数年以上前から異星人間の交戦が地球圏に及ぶ事が分かっていたらしい
 
 ・異星人間の交戦に巻き込まれた様だか、何故か一部異星人が地球人類を酷く憎んでいるらしい
 
 この辺かな、怪しいのは。
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneから(*´д`*)
 最近車を買おうかどうか検討中…
 もうそろそろ変形する車の発表されてもいい時代だと思います
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 |з-) あとOPで英雄が乗ってたドールが明らかに地球産と違うってのもあった。
 
        
        
                
        - 
            
             全てはノポンの陰謀だったんだも! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 まじかよ今年の伝説の勇者でバレーしてくる
 
        
        
                
        - 
            
             ところで怪獣王型ドールって確認されましたかね(一週間ぶり二回目のゾイド脳) 
 
        
        
                
        - 
            
             どっちかの勢力もしかは第3(第4?)勢力からの技術提供があったのは想像に難くない
 エリア51系統の情報公開という手もあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 ,―――、  シーンカットではなくて、日本版と海外版でラストシーンのセリフが違うというのは聞きました
 |  ̄ω ̄|_  ベイマックスは作品タイトルが海外と日本で違ってて、それぞれに合わせたセリフになってるそうです
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 完全に我ら幼い人類に目覚めてくれと放たれた何かがありますね…?
 
        
        
                
        - 
            
             明らかに地球産と違うドール…
 
 ???「このドール凄いよ!さすがホワイトドールのお兄さん!!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 ・大きな貢献を果たした死んだ科学者
 ・地球に残ったミラという名前の政治家
 この辺りもも追加で
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 S660αおすすめ
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 ヒデオのドールが!?
 エルマさんを助けたって噂のドールか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 というかその科学者が非常に怪しいんだよなあ、色々と。
 政治家は普通に政治家かも知れないが…   女性という辺り、なんか怪しい。
 
        
        
                
        - 
            
             バナナのイメージが強い
 ドール
 
        
        
                
        - 
            
             その科学者の名前がイオリアでエルマさんを助けたドールはこれまでに見たこともないもので俺はガンダムだ、と… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 納期随分先と聞いたが
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 そう言えば、ゼノクロ海外版だと
 「DOLL」ではなく「SKELL」(スケルトンの略?)みたいだね
 そこらは英単語に対するイメージの違いなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノのお約束的な高位的存在及び事象変異させるサムシングが出てくるかも気になります
 塵<ごみ>はブレイドで途切れたんだっけかな?
 
        
        
                
        - 
            
             箱○版カラドリウスが今になってアップデートだってよ。
 やらないよりはマシとはいえ、もっと早くにアナウンスしてたらなぁ。
 
 『カラドリウス』公式
 ?@moss_caladrius
 【2周年記念】②アップデートについて
 Xbox360『カラドリウス』について、ユーザーの皆様への感謝をこめて、
 アップデートを実施いたします!
 PS3『カラドリウス ブレイズ』より一部を反映した追加要素を含め、
 より一層楽しんで頂ける内容ですので、お楽しみに! #カラドリウス
 ttps://twitter.com/moss_caladrius/status/591799892793692160
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、ソシエお嬢様の声優さん出てない?>ゼノクロ
 声が似てるだけかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 :::::::::::::::::::::::::::| | _,,..-‐二====ー-t、.:.: `ヽx、      / }
 :::::::::::::::::::::::::::| |'´.,ィチ''"二二二__ー-ミム.:.:.:. ___`ヽ、   / ./
 :::::::::::::::::::::::::::| .:jチ'ィチ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽヾム.:.:. \`:ヽ/  /
 :::::::::::::::::::::::::::|‐7/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ Vli.:.:.:.:.:.:.∨   /
 :::::::::::::::::::::::::::|./,レ'.:.:..../.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::', 'ミ
 
        
        
                
        - 
            
             無理だったか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ついにファミリー扱いか……
 https://twitter.com/nakanohito_1go/status/591807491454799872/photo/1
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 人形やロボットではなく外骨格と表現する辺りあくまで人の補助としてみたいな感じだな海外
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 そっちのほうがいいなぁ
 
 ドールだとどうもなんかおにんぎょさんみたいで。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロスは、マクロスかと思ってたらバルディオスでした、なんてこともありうる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 せんとくんと同じ匂いがするw
 
        
        
                
        - 
            
             凄え、電車が一扉分バックした。
 初めて見たわ、
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 パワードスーツの亜種みたいな扱いなんかねぇ
 まさか宗教に配慮したとかというのでもないだろうし…
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもなんでドールと呼ばれてるか、解説あった? 
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスの本当の黒歴史はⅡじゃなくて
 アタックバルキリーとかサイレーンとかの雑誌やゲームの奴だと思うぞw
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )お金がかかるからドール
 
 
 ($_$ )
 
        
        
                
        - 
            
             お前も蝋DOLLにしてやろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             免許を取って以来、車に乗っていないので
 きっと今、車庫入れとかできない
 
 ドールライセンス試験も不安だなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 翻訳者が覚悟のススメ信者の可能性も…?
 
        
        
                
        - 
            
             桜ダヨーさんだと…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 停車すべき駅を通過したことによる、
 約一編成分のバックを経験したことがある。
 
        
        
                
        - 
            
             人が乗り込む巨大ロボットは、あっちではあんまり馴染みが無いらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスかと思ったらシャイぜリオン? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) SKELLなんていかにも厨二病患者には受けそうなネーミングだけど、
 国内でそうしなかったってのはわかりやすさを全面に出したからかな。
 以前の高橋氏だったらそのネーミングにしてそうだが。
 
        
        
                
        - 
            
             シャンゼリオンだった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 あまりないかもね
 http://livedoor.blogimg.jp/marvelsokuho/imgs/e/0/e0b2b7c2.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 ttp://twitter.com/gsc_hama/status/591768628422283265
 ttp://pbs.twimg.com/media/CDZiazQUIAMk11w.jpg
 >hama@gsc_hama
 > 2年越しのおひろめです!「ねんどろいど 桜ミクダヨー」を超会議グッスマブースで展示中。
 >ノーマルミクダヨーさんも再販決定ですよo(^▽^)o!!
 
 499番が空いてたのはやはりそれだったか…
 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20150407/14/gsc-kahotan-e/80/d5/j/o0515038713269225722.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             なお500番の桜ミク国内工場版見事に2次出荷が夏にズレ込んだ模様 
 
        
        
                
        - 
            
             田舎の車窓から(笑)
 ttp://i.imgur.com/vRyp95f.jpg
 ttp://i.imgur.com/6Hukhkw.jpg
 ttp://i.imgur.com/lWbrT5J.jpg
 
 >>925
 京急で通勤していた時に一度だけ、停車時に行き過ぎで数mバックした事に遭遇したなぁ。
 ホームドアが付くと、やっぱり停車精度を上げないといけないのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_  もしやこの先もあらゆるバージョンのダヨーさんが量産される事に?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 
 ホームドアは絶対ではないんだが基本TASCが前提になるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 磐越西線?
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 まあ、ホームドアは早く全駅で実装してほしいわ
 たまに首都圏でホームであふれかえっている人見るといつも思う
 
        
        
                
        - 
            
             ドールはあんまり語感が良くない感じはする
 
 >>939
 こいつの後継とも言えるパワーレンジャーのロボももう20年ぐらいやってるけど浸透のほどはどうなんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             「ギア」とかよく考えるとただの部品の名前だけど
 なんかかっこいいからいいやってなる
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 いや、美祢線みたい
 
        
        
                
        - 
            
             パシフィックリムとか見てもわかるけど搭乗型ロボもあくまで兵器とかの部類であって相棒として描写されたりはしなかったからな
 そこら辺の感性の違いを組んだようにも思える
 
 
 あ、トランスフォーマーは(車両時除いて)人間乗らないし人格ある生命体なんで
 
        
        
                
        - 
            
             げ、踏んでもうた
 しがにゃんに投げちゃ駄目?(怠惰
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 …トールギスの最期に言葉と敬礼をおくったゼクスの心情みたいなもんは向こうの人には伝わったのかなーと
 ふと思った
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 ゼノブレ世界にもドール沼という言葉があるのだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             横浜駅<改修工事がいるな 
 
        
        
                
        - 
            
             私、ちと忙しい 
 
        
        
                
        - 
            
             駄犬が面倒臭いと言うのなら
 二回連チャンでガラケーからスレ立てするのも悪くは無い・・・(ガラケー片手に
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 それ以前に
 東急、相鉄以外は乗り入れ車両が統一されてないから難しい
 グリーン車も、NEXも、踊り子もE231の通常車と扉の位置が違う
 
 京急は、3扉と4扉あるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 鎧擬亜と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             あの日見た夢のRPGの名を僕らはまだ知らない
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2565
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1429937426/l100
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 乙ダー!
 
        
        
                
        - 
            
             龍三と七人の子分たち見に行こうと思ったが良い席が無いから明日にするか
 北野映画なんて初めてだから楽しみだ
 つっても、北野映画というよりはビートたけしの映画っぽいらしいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 乙〜
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 昨日のアメリカのツリーハウス動画見たけど、
 フィールドからマップに入っても画面切り替えないのな。
 どうなってんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 乙であります
 
        
        
                
        - 
            
             あっちじゃ愛機に祈る親心みたいなのは薄いのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ノーズアートがある以上愛着は有りそうだけどの 
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカのゼノクロダイレクト、任天堂のサイト見たら8分くらいのPVしかなかったし
 情報も特に新しいものは無かったのでそのまま閉じたが
 ダイレクトの時はあのPVの後に実機プレイ映像があったのねw
 若干ネタバレ気味って話しだからとりあえずは見るのは我慢しておこう
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、あの8分の映像を見ただけでも
 惑星ミラに旅立ったまま帰って来ない人が現れそうだなと思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             イラクで壊れた爆発物処理ロボットを直してもらおうとしたけど
 直せないと言われて号泣した、という話も
 あるので、愛着か湧かないという訳でも無さそう。
 
 昔、ショートサーキットという映画もあったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUじゃ開発できないって言ってたオープンワールド風なFF15は、惑星ミラ以上に凄いんだよね(純粋な瞳 
 
        
        
                
        - 
            
             ブレイブリーセカンドもレジェンドオブレガシーも買ってないのにゼノクロもイカもでるのかー
 スマブラWiiUの方まだ全キャラだせてないしゼルダ無双もまだまだだしもんむすくえすともまだ職レベル上げたいし、むむむ
 
        
        
                
        - 
            
             ザブングルをなんか思い出したがあっちはゾラだったか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 ああいう世界が舞台でも面白いかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             ふひひ。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24918.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリー編見るとラオ関連のクエストは凄く熱い展開になりそうやなw
 まぁPVに出ていたのはメインストーリーなのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 
 ,―――、
 |* ̄ω ̄|_  お酒とおつまみの画像だと思ったら可愛い柳生ちゃんでした
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 亀ですが、ありがとう
 原題はビッグヒーロー6だったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 
 ,―――、 そうですね
 |  ̄ω ̄|_  その関係で字幕版はセリフがカットされたそうで、それが>>842のように伝わってるのかと
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばゼノクロストーリー編に スプラトゥーンのイカのリアル版みたいなのがいた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 電撃によるとブレイドホームとスキップトラベル以外はロード無しみたいだね
 ゼノブレイドの時も思ったけど、割り切り方がうまいんだろうね
 完成形がしっかりイメージできてるから、あれもこれもとやらずに
 それぞれできる事を磨き上げてる感じだ
 んで最終的に普通に動くようになる
 
        
        
                
        - 
            
             イカといえばD&Dのクラーケンはステキな設定だったなあ
 人間が大好物で海底洞窟に持ち帰って養殖することもあるとかで
 
 しかし、巨大生物が高い知性持ってる世界ってなんで人間滅びないんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 
 ,―――、 乱獲して絶滅しないようにしてるとか?
 |  ̄ω ̄|_  藤子F先生のSF短編でそういう話があったのを思い出しました
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 はげに効くらしいからって人間虐殺する奴もいたな…
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/591853196194156544
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 
 ,―――、 ハゲじゃなくて、円形脱毛症ですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡o⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             課長ステージに宮本さんきたー 
 
        
        
                
        - 
            
             人間より圧倒的に強かったり長命だったりする奴は繁殖力は無かったりするしなー。
 あと引きこもりがちだったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 次々と量産されるダヨーさん!
 グッスマ驚異の生産力!
 
 >>959
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙!
 
 ゲハでゼノクロのフラゲが出たみたいなんで、気をつけて。
 つか、多分流通から抜かれたかなんかしたんだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             幼稚園の時の先生からのメッセージを発見してしまい、あれ?目から汗が…
 しかし、あの頃の性格とか趣味とか、基本的に全然変わってないな自分。
 
 >>989
 早いなw
 そういうの、特定されたりせんのかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             来週までじゃあ目ぼしいネタが全部割れる心配もないかもしれんがなw 
 
        
        
                
        - 
            
             火曜日の22時には遊べるしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 発売前にクリアして売ることは可能になったということか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 中国人が中国のニコニコみたいなので実況してたよ
 さすがに向こうの国まではどうしようもなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 宮本さんの最後の感想しゃべっている途中で視聴時間終わるという悲劇
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 マジならどこから流れたんだw
 
        
        
                
        - 
            
             アドレスの時点でどう見ても中国系の動画サイトっぽかったので
 バレとか以前にセキュリティ的な意味でも踏まない方がよろしいですな
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど、あっちの国方面ならあり得るw 
 
        
        
                
        - 
            
             水曜発売だから日本でも明日か明後日にはフラゲ出てきそうだな 
 
        
        
                
        - 
            
             火曜日の22時には出来るかなー 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■