■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2549
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うノポン人達が、サイハテ村消滅後に路頭に迷う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「とりあえず」
「春も財布が危ないが」
「暖炉を使って落ち着くんだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2548
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1427970962/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5331 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1427896215/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついでに資金も
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○無くなる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなしまかぜにのる!
もちろん自腹
プレミアムな風に乗ろう!
無念こふ
うなぎ禁止反対! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂のソフト全タイトルを1000円高くした上でサードと比較する大会とかやるとそりゃみんな任天堂のソフト選ぶわなってしかならない 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
あきらめろん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お店でうなぎなんてもう何年も食ってないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時代は薄く小さくぺったんこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびはセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通、食べても年に1〜2度の贅沢でしょうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脱法うなぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) しかし出来がいいから買うかって言われると、そうでもない。
   出来が良くないから買わないはあってもな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂は「薄く広く」と言ってるけど、その薄くにもとどいてない感じのソフトが多いのが困りどころ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
目的に合わないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
|з-) どういうこと? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
言いたいコトはわかるんだが任天堂の薄くってのはあくまで単価で
内容ではないぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             髪の毛も薄く広く? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (髪が)薄く
(額が)広く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
その時々の流行とかもあるからね。
RPGブームのときはRPGしかやらんってユーザも多かっただろうし、
格闘ゲームブームのときも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 , 彡 ⌒  ミ 、 
    |  ̄ ω  ̄ |_  
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ3DSなんかはゼノシリーズの確立とクロスの宣伝を兼ねて作ったんだろうという目的があり
それが価格に反映されてるように見えるもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
具体的にどのソフト? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
サードのソフトの単価とそれで得られる満足感だね。
あえてサードのって言葉は省いてみたんだけど。
>>17
失礼な薄いのは頭頂部だけだぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
|з-) ごくたまに出来の悪いのが、悪さと風潮がマッチして売れることあるが、それは大体一発屋になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
そこ抜くと普通に通じないと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
つまりかっp… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
オレはそういう意味だろうととってたがあの文面だけだと
任天堂のソフトが薄いと読めるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
余計に意味がわからなくなった。
>>24
とんでも本と同じで、製作者の意図しない方向で楽しめてブームになるということかも?
あと、出来の悪さという抽象的な言葉じゃなにも表せないぜ。
PSPモンハンはあらゆる方面に出来が良いのか、どうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザビエr 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
ま…まだ、大丈夫!(手鏡を見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルシンドニナチャーウヨー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
    , 彡 ⌒ ミ 、    洗面台の鏡を背にして、手鏡で覗いてみましょう
    |  ̄ ω  ̄ |_   現実が見えるはず
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホで上から自撮りもいいよね(フラッシュつきorひなた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大分銘菓と聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             200ccクラスでカッ飛ぶ柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24830.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買い物ついでに
ツタヤでシアトリズムのDLCを落としてくるぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
顔がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おでこだよってごまかせば大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
こりゃ怖そうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからベジータっていうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の孫にもひ孫にも鰻を「ちょっと贅沢なご馳走」として食べさせてやりたいので、
さっさと実効性のある規制しろ派 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供には食べさせない鬼のようなお父さん・・・・(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙インフェルノ
自分のウチを燃やさないようにね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>29
先日NHKの歴史ヒストリアでザビエルさんやってたけど、あの肖像画は後世に描かれたもので
実際のザビエルさんがあのヘアスタイルかは分からないそうな。
他にもフサフサだったり、坊主だったりの絵が残されてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
子どもはしつけないといけないからね、孫は甘やかすだけでいいからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
あの髪型にしてる宗派があって、ザビエルさんはその宗派ではないってのが根拠だったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/04/news015.html
スヤァ…… リクルートが受験生向けに「絶対に眠くなる授業動画」公開 
襲い来る睡魔にキミは耐えられるか
>受験生の「仮眠」用に作られた動画。仮眠には記憶の整理や集中力UP
>といった効果があり、うまく活用すると脳に記憶を残しやすくなるのだ
>そうです。
>能登麻美子さんが、画家・ピカソの長すぎる本名を丁寧に丁寧に何度も
>何度も連呼
リアルでは古文の先生が睡眠導入剤レベルだったなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
描いた頃には違う宗派の方が来てたのかもね。
ザビエルさんの弟子の日本がローマまで行ってたとは知らなかった。
というかザビエルさんが日本に来たのが、インドで日本人に会ったからというのも
なかなか凄かったが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっきNHKの子供にやる気を出させるにはどうすればいいのか、という番組を見ていて
塾講師の人の言ってた
「やればできるは間違い。できるからやる気になる」ってのは
ゲームにも当てはまるなあと思いました
画面見て自分にはとても遊べそうにないなら、そもそも手に取らないなと
難易度調整ってのは難しいねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             山田長政の例の通り、かなり西方まで行ってるな
商人とか傭兵とかで
奴隷ってのもあるが、日本の感覚で奴隷になってみたら、
ヨーロッパの奴隷って周知の通りアレだもんだから、
命を落とした者も多かったそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _, 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )これだからtwinkleは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
お仕事とか勉強も総だけど。
付きっきりで教えられる環境があれば
できそうな難易度に調整するのはできるから、
やる気出させるのは意外と簡単。
作っちゃったら変えられぬ
だと、むつかしいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
四次元崩壊? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
子供の話題だから出て来たのだろうか?
3DSのパスワード破りとかはまさにできたからやる!なのかな?
変顔氏が出てくるとまた違う意味になるが…
>>52
なんのAAだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
BB2Cに( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
前スレ1000の影響はダネさんにも及びましたかもー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             食わず嫌いなら、それしか出来ない状況を作るのも一つの手。
仕方なくやったら意外と簡単とか良くある話。
つまり良い子をつくるには「やったらできちゃった」が大事って事だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、作るじゃなくて育てるだった。しっぱいしっぱい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
>やったら良い子ができちゃった
????!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔いじりが好きだなと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
とは言え、仕方がなくやらされた結果
出来ても「嫌い」になるケースもあるから注意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事のせいでゼノブレほとんどできてないが
「いつ出発する?」「今だ」「小僧ども死ぬなよ」
そんなやり取りからはや20日ほど(ゲーム内時間)
コロニー9周辺から先に進めません
依頼多すぎんよ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
そのプレイスタイルだとコロニー9を出てからも苦労しそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クエスト全部やろうとか思ってたら何時進むかわからんよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             99時間59分でクリア出来るから大丈夫だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱事業部トップのスペンサーおじさんがバンジョ-&カズーイがスマブラ参戦したら良いよねくらいに言ってて
交渉の余地はありそうな感じだから投稿拳に多数の要望があればワンチャンありそうだな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポポロ牧場ってDLあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
    , 彡 ⌒ ミ 、   急いで人助けをしないといけないはずなのに、何日も放置してクエストこなすなんて事もできますしね
    |  ̄ ω  ̄ |_   
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コロニー9からの出発するまで10時間はたってたかなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2人だけだと色々戦闘に制約あるからとりあえずカルナ仲間にして戻ったマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
助けに行くまでに何日でも川で溺れて続けていたり倒壊しそうな家を支え続けていたりするのも
RPGではよく有る事(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
あ、仲間 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>73
中ボス「みんな大変なんすよ、待機」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQXのバサグランデにはリアル時間で1年待ってもらいました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リズ天・・・
ttp://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20150404031.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つんく♂がんで声帯摘出を公表 近大入学式に出席 活字で祝辞
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6155363
リズム天国買って応援しなきゃ……
良い声だっただけに惜しまれるが氏の音楽はまだ無くなるわけじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/8wqdwDc.jpg
http://i.imgur.com/Bxy44bu.jpg
本人出てきて発表したのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
そして周辺マップを明るくしようと泳いだりうろうろしてたら
Lv74とかの住処に迷い込んで即死した… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
良くあること。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノの最後のカタログにぼんじょさんがいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
お約束だ
むしろそれを経験してこそゼノブレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの魚が仲間になればラスボスだって! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殺人魚泳いでる場所に平気でコロニー9建てたホムス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノルエンデ村住人 「何か問題が?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノルエンデはどこに再建されたのかわからんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おなかすいた
の歌を高らかに歌いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
モガ村の人々「共存、だいじ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイヤーエムブレム限定、店頭でも予約受付終了かー
予約再開は何時になることやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なのはパチンコ化か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数値だけならラスボス辺りにダメが普通に通りそうな勢い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買い物中しびびー
普段使いのカバンを買いに来たものの良い感じの物がないー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
声帯摘出か。
auの宣伝で声がかれ枯れになった時にはもう手後れの状態だったんだな。
やっぱり定期的な検診は必要だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DS版ゼノブレイドをnew3DSで遊ぶと一部の文字や遠くの敵が確認しづらくて厳しいな。
new3DSLLが欲しくなる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             市民プール浴場
(´▽`)水中ウォーキングしたしひとっ風呂浴びて帰るかー♪
↓
浴場に先に入っていた茶色の固形物「お先でーす」
↓
(´▽`)
↓
(・_・ )
↓
(-_- )←今ココ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画の悪役とかで声帯を失ってて喉の振動を増幅する?機械を使って喋る人が
時々いるけれど、つんくもそういうの使うことが出来るんだろうか。
歌えるうちだったら声を採ってボーカロイド化出来たのかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
一度直ったかに見えたけど、再発して摘出しかなくなったと書かれてたよ
なので宣伝の時はほぼ完治してたんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
人口声帯は元のようにとはイカンと聞くから
つんくみたいな職業だとムリだろうねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )シャワー…それは文明の利器…
1.5メートルから降り注ぐ雫が体を潤す… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
マッハで見たな
最近のボカロ技術とかで
もっとかわいい声出させようぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャワーシーンからのホラー展開に注意(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
ttps://sv40.wadax.ne.jp/~amor-co-jp/25.html
こういうのだね
発声機とか発生補助機とか言うもの
今のところは、流暢に聞き取れるってんでもないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
あの宣伝の頃に発覚じゃなくて既に治療した後だったのか。
歌手という職業だけに悔しかっただろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャワーヘッドにくっついた茶色い固体がボンジョを襲う
ギャー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
テレビかなにかであの機械は頑張って練習しないと使えるようにならないって見たな。
リハビリも大変だね。
>>102
シャワーカーテンが突然開いて包丁で襲われるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幽霊船物の映画でシャワーを浴びてると血に変るシーンがあったよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばリズ天+のダミーパッケージもう店頭にあったな
FEとかの影に隠れてるけど楽しみでしょうがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
そこは巨大なハサミだな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
ウンコ漏らしたの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
スプラッターハウス わんぱくグラフティでパロディやってたね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
夏休みの市民プールでよくある光景だった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高級スポーツクラブじゃうんこは流石にないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんのいく特殊施設なら
鞭で打たれたりしないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
高級スポーツクラブではプールに金塊がぷかぷか浮いてると聞きました(貧乏人の考える金持ち感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )まずプールが水銀です(高級クラブ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バラの花びらとか浮いてそう(貧乏人的発想) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
水の代わりに札束になってるんじゃなかったのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115,116
コブラでそういう話あったな。
水銀の池に金の延べ棒が浮ぶ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 , 彡 ⌒ ミ 、   コナミスポーツクラブのプールには何かコナミ的なものが浮かんでるのでしょうか
    |  ̄ ω  ̄ |_   
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
なぜか大量のトレカが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
内村選手のマル秘トレカが貰えるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルキメンデス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
流れるプールの上流から滝つぼへ、いろいろなゲームタイトルが流れていきます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             桃太郎の桃はハドソンからコナミに流れ着いたように見えてそのまま虚無へと流れて行きました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
インストラクターが人魚になるくのいちだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
浮かない。
それよりダイヤって燃えるのか気になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>107
ゴースト/血のシャワーって奴だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
桃太郎伝説と思って持ち帰ってお爺さんと桃を割ってみたら中から桃天使が!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミのインストラクターのオネイサンとシャワーが浴びたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
最近アニメで復活してたじゃないか
なんか名前がモモキュンソードとか言うのになってたけど(棒
http://momokyun.com/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
指摘されて思い出した。
水銀の池に黄金を沈めて隠すんだっけ?
それで池は温度計みたいな構造になってて昼間気温があがると水面が上昇する。
ダイヤは燃えるけど、石炭がわりにできるもんかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
瓜子姫の存在意義とは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             探偵ナイトスクープで人造ではあるけど
ダイヤを炭火代わりに松茸焼いて食ってた回があったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
男の娘枠かふた枠? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
18禁にしてどうする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
ガチムチでもいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水銀でも金は浮かないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ金って水銀に侵食されて、アマルガム状になるんでなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかたない、王水に浮くか調べてみよう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七支刀をGETですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大仏「金ピカにするのはいいけどそれで中毒になられるのも困るんですよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コブラで水銀の川に金を沈めて隠す話があった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
> コナンスポーツクラブのプールには何かコナン的なものが浮かんでるのでしょうか
_/乙(、ン、)_死体 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ドブに金は沈むのだろうか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浮かせることが目的なら船状にすればいけるのだろうけど、
話の目的は、沈めて消し去ったように見せかける事だから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナン的な物ならシルエットの容疑者かもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金田一スポーツクラブにすればいろんなものが浮かびそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
使われなくなった版権が浮いてる(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
糞ゲー紹介の
「このゲームを買う金があるならその金をドブに捨てろ、プレイ時間を無駄にしなくて済む」
という至言を思い出した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE限定版どこー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもプレイ後、一時間くらい遊んで駄目だと思った時は
速攻で売りに行けばいくらかはお金が戻ってくるよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
追加で限定枠増やすと公式で言ってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
その1時間、お仕事だったら給料以外の諸費用含めても
1000円じゃ足りないんやで?
1時間はうん千円の価値があると思うとやはりその場でドブ送りが一番いい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
ネットはともかく店頭ならまだ出来るんじゃね?
特に量販店とか全額前金制だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
ゲームクリアの条件を
開封するまで、にするのが一番期待値が高いか
未開封は買い取ってくれない、的な意味でも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいま店頭探索中
この感じは無理くさいなあ
FE3DSもてにはいらなかったしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
店頭でもきついのか……
追加するって話を信じてもし予約できるようになったら連絡くれとか言っておくぐらいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んん?店頭でも品薄になりつつあるの?>FEif限定版
焦らずに増産を待つのが吉かもなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すれちがい釣りのチケットてもらった時限定なのね
どうしようか迷ったが試しにいかなかったらいけなかったわ
ヤマダなら当日行けば何とかなるかなとか思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
懇意な店があるのならそれが一番いいんだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今、焦ってもどうしようもない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
気長にAmazonとか眺めてればなんとかなるような気もするね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今からなら増産余裕なんだから、要望多ければげんてーばん追加されるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北さん
ついにねんがんのヌードルメーカーをてにいれたぞ
うどん作ってみたけど超美味い!夜はパスタじゃー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、FEはまだまだ先だし
ゼノクロやイカあるからまずそっちが気になって仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE ifのマイユニットは容姿を変えられるのだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
設定資料などはいらないからゲームカードに2本入ったバージョンを売らないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > ついにねんがんのゲームメーカーをてにいれたぞ
> 無双作ってみたけど超美味い!夜は無双じゃー
(-_- )!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
ttps://twitter.com/FireEmblemJP/status/583892039625936897
ということだそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「おねー様だと思ってたらおにー様だった?!」な展開にする事は可能ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おねにーさま! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >マイユニをタダイマンにして、男性キャラとの親密度をあげまくる!
!!
電波教師はいかにもテンプレだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丹下桜かあのね商法か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
そういえば覚醒はマイユニのデフォルトイラストみたいなのはなかったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
あぁ、ちゃんと変えられるのね。
マイユニットの衣装を見るとなんとなくギラヒムを思いだすんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
通常版を特典以外限定版相当に:5076+2000+2000=9076
          .限定版との差額:.       9250-9076=174
200円にも満たない差額である事を考えれば、限定版買って、特典は売るなり譲渡するなり捨てるなりすればいいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >【if】『ファイアーエムブレムif』の主人公は、名前、性別、容姿などを設定できる、プレイヤー自身の分身です。
って言うけどさ
デブとか、小柄とか、ハゲとか、オッサンとか用意してるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
>デフォルトネームは「カムイ」と言います。
ああそうか出身自体は和風側の国だからデフォ名はそうなるのか
…血縁キャラと全然違う名前と外見にカズタマイズする天邪鬼プレイも愉しそう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_キャリーとエンダーのゲームのBDを買ってきたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、間違えた、限定版の方に税足すの忘れてた。
正確には914円差、流石にやや重い、処分は「売る」を選択したいところか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない! イベントはあるんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妹より明らかに年下の外見なのに
お兄ちゃんorお姉ちゃん呼びされる特殊性癖プレイには対応していますか(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
ドラクエXでそういうキャラを作りたかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
「お前たちがいるからお兄ちゃんは私の元から去っていたんだ!」
みたいなイベントが両方にありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             病んでルー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アフロのオバちゃんでFEクリアしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイユニは女性派だけど
妹がいるとなるとなんとなーくお兄ちゃんにしたくなるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             覚醒で男なんか選んでたまるか!
と女ユニットにしたあとの悶絶感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >XYで女なんか選んでたまるか!
>と男主人公にしたあとのファッション悶絶感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
やったー!これでマイユニをオヤジキャラに出来る!
彡 ⌒ ミ
( ^ω^ ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高橋留美子のアニメがNHKに…
すごい時代になったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CCさくらがオーケーやらなんでもオーケーだよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
|n すごい時代になったでしょう?
|_6) でもそれがPS3なんだよね
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BUSIN無印「一回転生した!って設定挟めばプレイヤー作成キャラでも一切問題ないって寸法よ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイアーエムブレムで外見の悪いキャラは
伝統的に大半が悪人だから諦めるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
    , 彡 ⌒ ミ 、   キャリア的にはもう重鎮といっていい人で、長期連載がほぼ全てアニメ化されてるんだから 
    |  ̄ ω  ̄ |_   凄いですよね高橋センセイ
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今夜は皆既月食なのね
いただきまーす? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
ゴンザレス「せやな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
スポンジボブよりハードル低いだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怪奇月食
回帰月食
快気月食
会期月食
開基月食 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
マーティは普通に倒しちゃったな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵側に回った際の味方キャラはどの程度悪人味付けされるんだろうか
TOのヴァイスみたいにルート違えばほぼ別人にしちゃうってもテではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪人やないんや、雑魚なんや! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭上を雷雨が通過中。
明日は仏車関係のイベントがあるから降って欲しくないのだがなぁ。
(雨漏り車なので降ると辛いのだ)
ゼノブレ3DSのイベント戦闘で詰まりかけたけど、「戻されて周辺ザコ敵一掃」を繰り返してレベルUpと、すっかり忘れていた装備入れ替え、スキルUpの割り振りで何とかなった。
アーツとかモナドとかジェムとか管理項目が多過ぎておぢさん困惑中(汗)
イベント誘導アイコンや、マップ移動などのお助け要素があってホントに助かるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベル薔薇のリマスターもやるんじゃのうNHK
BSだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
今日は買い物で色々回ってきたけど、ゼノブレイドのすれちがいが0だと・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )たしかセーラームーンもBSでやるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずだな欧州車の雨の弱さ
高橋留美子センセは意外と巨乳
そういえばお子さんとかおらんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ちょっと凄いのは、白黒版のせいで和風世界観が全面推しでもそれがかき消されてることだ。
    絶対古参FEファンからすると、クラスに和風キャラが居てもいいけど、
    メインの世界観が和風に成るのは嫌がるはずだもん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             家族がFEifの仕様を聞いてどっちにしようか迷ってたがPv見た瞬間
こいつ殺したいから反対勢力側を買うと決めてたが、一体何を気に入らなかったんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
夙流変移抜刀霞斬りが必殺技だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気に入ったから、殺したい
世の愛のカタチは決してひとつでありはしないのですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンみたいに三本目は出るんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
ここで言われても知らんがな。としか
直接聞けばいいじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             和風モチーフのドラゴンナイトで、これしか思いつかない不具合
ttp://www.schaft.net/n00bs/diary_img/anime_mukashi.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
こいつって誰よ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで極上パロディウスの出番 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://takanori-kohara.tokyo/wp-content/uploads/2015/01/B79b3vyCYAApd6-.jpg
和風ドラゴンナイトといえば今ならこれだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャリダーは30分番組になったのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  実は、ダイレクトでいわっちが暗夜王国側の紹介の時、
| ,yと]_」  「内側から変えていく」って言っているので、
       最終的には共闘してラスボスへってなると予想してるけどどうだろう。
例の脚本家の人がいつもどういう話書いてるか、あっしは知らないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
相手を喰らい尽くして1つになるのが究極と聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マムクートは暗黒に染まると
服もそれっぽくなるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暗黒に染まると服がいやらしくなると聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
|з-) どっちにしても暗夜王国の王を倒すルートにはなりそうだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
そいや、FEifの主人公は変身持ちらしいんだよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日、ファンメイドのマザー4の記事を貼ったものだけど
なんか話のネタになれば良いかなと言うくらいでいたら
えらい言われようだな。
単発で悪かったね。
書き込みも長文じゃなくて悪かったよ。
任天堂がどうこうとか言う気もなかったよ。
済まんかったね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>219
| ,yと]_」  自分もずっと勘違いしてたけど、
     そっちは「night」なんだよね。「knight」ではなく。
>>223
イドゥン様は残念ながらこんな感じ
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/huin/character/character09.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闇のブレス(嘘ナビ)
おそろしい技だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
オールスター感謝祭、ミニ駅伝に金朋先生がエントリーしてますも。
大丈夫なのでしょうかもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     | とりあえず全部、暗夜王が悪い!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
えー そうなの?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
む、あらぬ事を言われて腹が立つのは分かるが、あんま気にしない方がいいぞ。
まあ、俺も似たような経験はあるから気持ちは分かる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEで話題性のあるキャラといえばやっぱりこの子
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/rekka/character/images/chara12.jpg
※「シスター」ではなく「修道士」です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
マーティは1〜3章までプレイヤーが使えたキャラじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
ファイアーエムブレムif主人公カムイは改造人間である!
彼を改造した暗夜王国は世界制覇を企む悪の秘密結社である!
主人公カムイは人間の自由のためにショッカーと戦うのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
えっ?封印に和風キャラが出てきて和風の大陸か島に行けたらいいのになと思ってたから
嬉ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貼るときに
今なら貼れる
とかくと
あ、単なるネタだなって思われるので
気楽でいいぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
|з-) 実は覚醒でもう出てるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつでもどこでも貼るしびび 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
それは箱氏にのみ許された技というもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
多分、ナニはでかい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
ショッカー「解せぬ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
本当にな、なんだってーなシナリオになってるのかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わふーの召喚にはショタキャラ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外人のゾンビと忍者好きは何なんだ
https://twitter.com/aizen_423/status/583951137583136768 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じっちゃんのナニかけて
かけてかけてかけてー♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同性婚できないから暴れる人が出てくるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばなんかそれで任天堂に文句言うてたのあったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
インディーズ映画だと、どちらも安くすむからじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
じゃあ、受け入れたれたってことで問題ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>227
| ,yと]_」  どうした。
   
当該の流れを見に行ってみたが、
まず、「単発」と言われている対象はあんたではなく
妙なレスつけてた方だな。
(マザーの話題をするとほぼ必ず3を変に貶めて潰そうとするアレな人がよく出現するのだ)
あとは著作権関連のネタになったな。
思ってた反応こなくてかっかしてるようだが、
頭を冷やした方がいいだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいう記事があったんだ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
さらに言や、素材の無断借用などあきらかに違法行為をMODなどとファン活動と混同して、
任天堂を誹謗するような記事貼られたりという流れもあった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
トラキアって4章辺りでストーリーが一旦区切れるからつい忘れちゃんだよなあ
はっきり言ってダグダやタニアですら忘れてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>239
| ,y, しつ 「倭刀」
      まあ、封印・烈火だと和じゃなくて蒙古だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイマンはともかく、スネークは無理だろなw
レイマン公式や海外コナミ、『スマブラ3DS/WiiU』参戦リクエストボックス「スマブラ投稿拳」に反応
ttp://t011.org/game/94603.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/VBhrPm3iQMh81In_InC5K_153.jpeg
今なら貼れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザーとFEは任天堂タイトルの中では珍しい火薬庫だな
特定のタイトルに熱入れてる人多いんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
ボクタイのが可能性はあるね
ネタ抜きにしても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コジコジのツイッターが空キレイ状態になったそうだが
結局どないなるんですかねコジコジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
セカオワかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
ついに映画監督としてデビューするんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラの新キャラに覚醒のマー子来ないかなあ
試合中にモードチェンジで母親が変わって髪の色と特性が変化する感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみに本当のは
もどらない
だそうで ドラゲナイではないのであしからず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
エ、エレビッツのカイくんを…(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメトークのせいで小沢を思い出すけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂キャラだとベヨ姐さんなんかどうだろう
他キャラと雰囲気的に明確に差別化できて技も豊富 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルモンド家の変態が誰か来ないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イズン様でないかな
もう出た? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
あ、コナミ作品じゃなくて小島秀夫作品って意味で言ったのよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 制作がバンナムな以上コンマイ参加は不可能だけどな!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
ベヨネッタだとCEROが上がってしまうから
ワンダレッド連れてこよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アウトフォクシーズの双子を参戦させたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
レギンって参戦してるのかな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミマン出してほしいが
誰?って言われるだけか
版権やすそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
じゃあペン太…
…はキャラが立たな過ぎて無理か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
|з-) WiiU版でフレイヤのフィギュアだったらあった気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
仮にやらせても尺守れる気がしないんだよなぁあの人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
あら、フレイは居ないのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
|з-) いやあるかもしれない。僕がまだ出せて無いだけかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今まで作ったゲームのムービー切り貼りで映画できませんかねコジコジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
NHKの趣味番組で元プロボクサーの内藤とフルマラソンの練習をしてたから速いと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             月が欠けてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロデアとゼノブレイドを手に入れたぞ!!
アキヨドいったらFE限定版ないかなー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             曇りですよ月食見れませぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全額前金の店なら
案外残ってるんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついに世界の小島が爆誕するのか(棒
コナミはコンシュマー時代の人間の整理でもしてるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夕方に港まで散歩してきたー
https://twitter.com/Senami_/status/584302401735290880
https://twitter.com/Senami_/status/584302545004167169
https://twitter.com/Senami_/status/584302697337069568
https://twitter.com/Senami_/status/584303053324431360
https://twitter.com/Senami_/status/584303215228760064 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiU版フィギュアなら、
フレイもフレイヤも居るよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか寒いから歩きに行きたくないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
確かに速かったですもー。
前の走者から1位でタスキ受けて、そのまま次の走者へ繋げてましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シビびの人の住環境は羨ましいぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
|з-) いるのか。普通に出た? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超音波で前走者との距離を図ることができるんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
コナミの音ゲー話を振ってもだいたい別の方向へ行ってしまう私は隙だらけだった
思った通りに行かなかったらそういう流れがあるんだと諦めるのが健康的 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は音ゲーに大抵東方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミ
音ゲー
恋のホットロックか
懐かしいな 違う? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
最近は彼岸島以外の漫画のネタ振っても食いつき悪いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             唐突にエロスな発言をしてスルーされても泣かないのが一人前の紳士 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナミキャラがスマブラとか冗談は顔だけにしとけよ案件はいかんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほらやっぱり公式で出して欲しいっていうことだったじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なにが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
同人音楽の取り込みに積極的だからね
その方がプロに頼むより安くあがるし、
客層ともマッチするからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すぽぶらー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Miiの追加コスを見るとブルースやX風
のロックマン操作したくなるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スネークに関してはファントムペイン発売前だから色々疑ってしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、今さらどの面下げて参戦希望なんかしてんだよって感じだしなあw>コナミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
昨日のMOTHER4のURL貼った人の事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhoneでここ見てるとマンガの広告がウザいまん
デスゲーム系嫌いなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
エスパー行為は嫌われるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
そもそもそんな話の流れだったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
何を見てそう判断しているのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
|n ちょっと見に行ってみたら、ほとんど映画関係のリツイートばっかりだったのう
|_6)
|と でもイメポの社長みたく突然音信不通になるよりはまだマシなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             botだったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
安価ミスで指定し忘れたから聞かれたのかと思ったんだ
>312>>313
話の流れは違うけど貼った人はそういう事だったんじゃないの?
「もったいない」って言ってたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屍鬼ア(以下略 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
ついんくるなら広告ないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲームってどんなゲームなんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画といえばクマのプーさん実写映画化だっけ。
黄色いクマが出てくるのかな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくわからないすぎる流れなので
マイペースにポケとるのプレイ状況を書き込むマン
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24831.jpg
数日間ニャース様に足繁く通った結果ココまで大金持ちになれたマン。
というか安定してコイン4つ消しするプレイが意外とパズル性強くて頭使って面白い!
コインを移動するのに上手いこと下準備を進めるのたのちい!
でも下準備中もある程度ダメージ稼いでおかないとコイン揃ってもクリア出来ずに無駄になったり
逆に稼ぎすぎてコイン消す前にクリアしちゃったりでバランス感覚試されてたのちい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
色々あるけど、特定のエリア内において相手を死に至らしめるルールを用いた物語の事をさしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
ロビンが大人になってるという時点でなんだか嫌な予感がしてきたのう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
マガジンの新しい流行りやな
別マガ、面白い漫画あったのに次々と打ち切りにしやがって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
下半身裸のくまがウロウロするとか教育的にどうなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作者がデスゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっオトナになったロビカスが新たなるド畜生魔球を!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「今際の国のアリス」あたりがそうなのかな>デスゲーム
何だかんだで5年近く連載している作品だけれど
あるいはカイジも一種のデスゲーム物?
>>310
というより、どんなに好きな漫画であっても
見たくないときに広告を見せられるとウザいからねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プーさんがぬいぐるみであるという設定は、
もう完全になくなってるんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲーム系のハシリはバトルロワイヤルなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
|n 『話のタネになればと思って貼った』しか言っとらんで
|_6) 『公式で出して欲しい』のはあなたの意見
|と 他人と自分を混ぜちゃあかんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
え、そうなのかw
じゃあted路線が行けるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
お金持ちだー!
おいらは失敗するぐらいなら3つ消しでもいいやというチキンプレイ勢ござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
金朋先生、ミニマラソンもエントリーしましたも、感謝祭。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
ヒント 自演 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎度思うんだがあの感謝祭って誰に感謝してるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
ショタのひとって好みがかなりピンポイントな人もいるそうなので
うかつに「お前こういうの好きなんだろ」みたいなことをやると逆に機嫌を損ねるそうです。
たとえば美少年には興味がなくてコロコロに出てくるような腕白坊主みたいなの専門のショタもいますね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
|n 最近本屋で見るのだと、魔法少女オブジエンドとか神様の言うとおりとかその辺かな?
|_6) 『平和な日常が一変、身近な人が圧倒的な力で殺されまくる』な感じ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少なくとも「特殊語尾を付けて会話し続けて、それに耐えられなくなった方が負け」というゲームではない事は間違いない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
突然紛争地帯近辺への出張を命じられるサラリーマンはデスゲームになりますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
ムーンブルクの王女か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
主人公も力を手に入れると女神転生になります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
魔法少女オブジエンドは違うよ
同じ別冊チャンピオンならダーウィンズゲームとか少年Yがそれに相当するけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲームものが流行ってるなら
TCGに流れを持ってかれる前の遊戯王フォロワーとか居るのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
たしかにそうとしか言ってないな。
俺の思い込みだったみんなすまんかった
>>335
自演ではない。管理人氏に調べて貰えば分かる事だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
あれは闇のゲームだから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
俺はそう思うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲームって
ゲームだと9時間9人9の扉とか
トガビトノセンリツとか
あのへんがそうじゃね
なんか脱出系と組むこと多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
>平和な日常が一変、身近な人が圧倒的な力で殺されまくる
バトル漫画でもヒーロー漫画でも割と鉄板な展開では
>>344
初期遊戯王って割と打ち切りの危機もあったんだっけ
路線変更して人気が出てきたから何とかなったと聞いたことが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばさっきhulu見てたら ユウギオー知ってるか ガキに人気なんだぜ!みたいなこと言ってたな
アメリカでも人気だったんだなアレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失礼 16ブロックって映画だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王はトレーディングゲームとしてはカード発行枚数世界一の記録を持ってたはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王はカード枚数も多いけど
公式に使えないカードも多いイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)皆既月食ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
わたしもショタ好みですが、男の娘だけは駄目で
たまーに商業誌でショタ中心のが出てもそんなんばっかで辛い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「神様の言うとおり」は死を賭けたゲームなのにルールの後付けが多くて
絶対あの世界には行きたくないと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近の遊戯王はよく分からないでござる
ttp://livedoor.blogimg.jp/kettouc/imgs/8/0/80ce1a22.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショタと男の娘を同一扱いするのはNG
百合とレズを同じ扱いするぐらいのゲス行為。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
やっぱ興味のないものだと同一で見ちゃうんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
「百合」っていう言葉は確か何かの雑誌の中で
「男同士が薔薇なら女同士は百合といったところか」みたいな
流れで生まれた言葉だと聞いたことがあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
|n 字面だけだと鉄板天界だけど、なんつーか真っ二つになって血飛沫ブシャーな胸糞な死に方というか
|_6)
|と ダーウィンズゲームとか少年Yとやらは知らないんだけど、さっき挙げた2つを立ち読みした感じ、
   『人が死ぬくらいドカーンと世の中変わらないかなあ』みたいな終末思想が流行りなのかなとかちょっと思っちゃう
   漫画2つでそう思うのは偏ってるってのは自覚してるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GMの気まぐれでデスゲーム突入でするVRゲーですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲームってあれでしょ
FF6で飛空艇乗ってると突然襲ってくるアレだよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
わからんが別マガの編集長は間違いなくデスゲームすきだわ
めっちゃ増やしたあげく本誌に何個か移籍してるし。デスゲームはルール覚えるのめんどくさいんだよ、コロコロ変わったり追加ルールとかだすし
初期はファンタジーが売りだったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百合に明確な定義が無いし一緒にされてもしかたがないんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幽遊白書のあついって言ったら魂取られるのとかがデスゲームの一例かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモと薔薇とBLは違うんだろーなーと思いつつどう違うか知るのは怖い気がするマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             薔薇とかJUNEって今でも言うのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なくてもいいです(直球) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモ→やらないか
薔薇→布団をひこう・・・な?
BL→なんと奇遇な! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリスクロスってデスゲームだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
まああんなのが同じ雑誌で3個ぐらいやってたらする
そりゃ移籍させるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何かMOTHER4の話題が出てたので一言。
誰がどういう形式で作ろうが、ただ一点糸井にーさんが製作に関わってくれるなら大喜びする。
逆にいえばたとえ任天堂が公式に作ろうがあの人が関わらないなら要らん。
故に。MOTHER4を名乗りたければまず糸井重里に話を通せ。
それができないなら話にならん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
オンラインRPGラノベの元祖的なイメージが強い
というか、もう20年も前の作品なのか…なのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛しさと切なさと糸井重里 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
BLややおいは同じもの創作物
ホモとゲイと母たから見れば一緒かな?
そう考えると薔薇とか百合も創作物にしか使われないから
創作物のジャンルなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
分かるけど、それはデスゲームとはまた別分類の問題な気が
あと関係無いけれど
>人が死ぬくらいドカーンと世の中変わらないかなあ
メガテンスタッフのインタビューか何かで聞いた話を思い出したw
(核戦争で東京が滅ぶ展開は一種の憧れも込めて作ったとか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近所のスギ薬局に来たら、店員と自分以外はみな中国人だった!驚愕!!
店内案内も中国語が流れるし、目の前で遊んでるじょじーもだんじーも中国人だっ!!
近くに中国人客で賑わうホテルがあるからといって、ここまでとはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲーム系は結局「何かにつけキャラを殺さなきゃならない」ので
流行りに見えて実は内容的にほとんど幅がない。
で、そのキャラの死も必然性も説得力も何もないので
結局最終的にただゲームやってるのと変わらん。
キャラの死=ゲームからの退場でしかないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             困ったらwikiに聞く
デス・ゲームとは娯楽作品における1つのジャンルである。
概要
主に何らかの理由によって集められた登場人物たちが
主催者から提示されたゲームに挑むというスタイルである。
ゲームには危険を伴うことが多く、
場合によっては名前の通り死を迎える可能性もある。
作品例では
SAWシリーズ、仮面ライダー龍騎、すばせかなんかが上がってた
ダネさんの言ってるのは少し違うっぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
Gレコの終わりが気にくわない人はそういうきらいがありますねえ>人が死ぬくらい(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
デスゲーム物はこのキャラ生き残らせた方が話の幅が広がるのにもったいないなあということが多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クイズ番組でもウィーケストリンクがデスゲームかな
駆け引き性があって面白いシステムではあったが日本人には合わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
>(永田)――岩田さんが、何か質問を受けざるを得ない場所で、ひょいと手を挙げた人が
>「MOTHER4」は出るんですか?って言ったらどうなさいますか?
>岩田 今、そう聞かれたら?
>糸井 なんかの説明会とかでね
>岩田 …。
>―― …。
>糸井 …。
>岩田 ……前の制作体制と同じ形で『MOTHER4』が新作として作られることはもうないとおもいますと。
>―― ……はい。
>糸井 全部入ってますね、今の岩田さんの言葉の中に。
>岩田 ええ。
>糸井 さすがです。だからね、最初に言った『MOTHER』を好きな人を好きになってきてると同じ意味なんだけど、
>   カッコよく言えばさ、「キミたちが生きてる事自体が『MOTHER4』なんだよ」ってほんとに思うんだよ。
>   今日もしょうもない事を考えたり今日も切なかったり、そういう事があのフィールドでやりたかったんだもん。
>   …いい?これで
>――十分です。十分です。じゃあ締めの言葉を
>糸井 ぽてんしゃる!
>―― ありがとうございました。
>岩田 (笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスゲームで
仲間に敵の一味もしくは主催者が紛れ込んでるパティーンはいい加減飽きました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
わかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シナリオ的に生きてるのと死んでるのとではやっぱり生きてる方が
シナリオ的には難しいんだろうなと常々思う今日此の頃 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆既月食見れたのは良いけど記録に残せんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
あーこれは読んだよ当然。
だからさ、ユーザーがMOTHER4を欲しがるのは自由。
だからって有志が無許可で絶対にMOTHER4とは名乗れないナニカを作って
何の意味があるんだって。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的に漫画は日常生活を感じられるタイプの方が好みかな
『ハクメイとミコチ』とか『血界戦線』とか
…嘘は言ってないよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
糸井自身はファンメイドで何か同人的な形であれこれやるのは寛容そうなイメージ
ただナンバリング振るのだけは頂けないな
MOTHER FANMADEとかにしておけばねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
前は知ってるからともかく後ろはタイトルだけだと不穏な感じしかしないぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今じゃ中東の砂漠のど真ん中にも中国人溢れてるぜ 観光客で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
血界はバトルシーンよりも
なんかとんでもない街だなここって日常シーンのほうが俺も好きだわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
マザーの影響を受けたゲームを出すのはいいと思うんだけど、
そこにマザーってタイトルをつけるのはあかんよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
FATHER 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             step motherとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             other
他人です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MOTHERみたいなノリのRPG作ってくれまっせんかね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
ファンタジーライフ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             m抜いてotherとやればダブルミーニング的にもオイシイのに。
ただし家庭教師のトライが殴りこんでくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テキストだけならファンタジーライフが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
ノリは違うんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
一目でファンメイドと分かる題が適切だ
余りにも遠すぎるとナニコレ?となるし、非公式なのにさも公式の続きのようにするのも欺瞞的だ。
もっと言えば有志作成の題の時点で糸井的ユーモアの欠如が見て取れてしまうんだ
同人にも戦略目的のロジカルって使えないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
子供の為にトレーディングカードを探したり昼飯を食べる為に連れ立って街をうろうろしたり授業参観に出たり
お高いレストランで食事したりパーティに友人を招待したり十分日常ものですよ(嘘は言ってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
意図して近づけてる訳じゃないだろうけどギフトピアとかキャプテンレインボーがそれっぽい感じはする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
俺は最近は食べ物系漫画ばっかり買っているなあ
これに日常系がプラスされるのが好き
甘々と稲妻とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコけしマシンはスプラトゥーンにほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
OtherMでもうやってないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
初代ポケモンは割とMOTHERのテイストが強かった記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は飯を喰うだけのマンガが増えた気がするけど、本能的なものだからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
バブルの時の日本人もそうだったんだろうから
とやかく言う気無いけどね。
どっちかというと「バブルってなに?恩恵?何が?」
って感じだなあ。
職場の女性がどうも自分の気に入らない理由で機械を止めると
上に俺がいかに当たり散らして脅してそうさせていると説明し
上から俺を怒るようにしむけているらしい。
これってセクハラかパワハラなんかね?
機械について止める理由は壊れているからで、穏便に説明もして
なんとか動いてたらお客の入れ換え時にと譲歩もしてるんだが
俺に決定権があるのが気に喰わないようで。
つっても決定権って俺しか機械を直せないってだけの理由だぞ?
単に最悪のタイミングで壊れてお客さんに迷惑かけたり、機械修理に
膨大な時間と費用がかからないようにしてるだけなんだが。
なんだかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (今日のコケスレはなんか頭くらくらするな…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
http://coc.pad-plus.com/wp-content/uploads/2013/12/O8DJjaA2.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
言おうと思っていたことが>>405に全て言われてしまったw
日常的にダース単位で死者が出たり世界がヤバくなったりしてるけど
些細な問題だから気にしないでいいよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺の味覚がTwitter見る限りじゃ劣化してんのかなぁ
レモンジーナ、土やカブトムシだかの味がしないんだが...ただのレモンスカッシュだと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのノリは難しいんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オランジーナよりは美味かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
土やカブトムシ食べたと言う事になりそうなので無視していいんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
買ってはないけど、レモン以外にもなんか入ってるぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
すっげえどうでもいいトリビア。
甘々と稲妻の作者の人は
実は百合系単行本を出したことがある。
たぶんコケスレでもほとんど知ってる人いなかろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土の味ってどんななんだろう。
やっぱり地味な味なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
泥水飲んでみればいいお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/d/sbf0228.html
オレンジやグレープフルーツモミックスされてるそうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公園で遊んだりすると砂や土が口に入ることはあるだろうから
「土の味」自体は割と分かると思うがそうでもないのか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良かった、美味いと思ってる人が他にも居た!土やカブトムシは無視しとくか
土やカブトムシの味は知らんが、アリは酸っぱいと読んだな
チョコレートにも入ってたとかなんとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
ちょっとその女メンタル方面でアレやソレやな可能性があるので
可能ならボイスレコーダー忍ばせて会話録っときましょう。
最悪冤罪被せてくるからなその類。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
やだやだ
敵国のお姫様に頬を踏みつけられて
「土の味をたっぷり味わいなさい!」って言われながら味わいたい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
おまわりさんこの人です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
どう見ても直後にカイシャクされる流れだからほっといていいんじゃ無いでしょうか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北島マヤは土で出来た饅頭食べてたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>433
足を舐めて許してもらえる流れじゃないのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
いきなり足に直接とはなんだ!
まずは靴だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
ted2はいつなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             山本譲二のふんどしなんて見とうなかった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お姫様を舐める?
丸呑み? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
甘すぎないレモン系炭酸としては悪くなかったと思う
というか評判悪かったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しょくしゅー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/5473
レモンジーナが土の味か調べた所があったw
こういうの好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には捕虜になって地下牢に繋がれて、
敵国の姫「恵んであげるだけ感謝しなさい、オーッホホホ」って泥水とカビパン渡されて、
復讐に燃えながらそれを啜りつつ、いざ復讐って時に
「実は周囲の目を欺いて届けられる食べ物はあれしか無かった」とか言われる展開が好きです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インフルエンザの回復期らしくまだ本調子にならない
熱や痛みはなくなったが もやもやする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=acqCg-TCxJw#t=48s
FEifの「イカしてやろう!我がムスコとしてな!」ってどういうシチュなのか
やはり敵国の姫に頬を踏まれながらのシチュなのかどうか早く情報はまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵の男を踏みつけて勝ち誇るお姫様
しかし、男は触手の淫獣だった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再度マザー4のリンク貼ったものだけど
ネタの提供以外の意図はないよ。
マザーの話は、昔からここで何回も話題に
出ているから貼っただけ。
しかし、自演とか何とかなんて、変に勘ぐりすぎ。すっかり荒らしに毒されてる感じだね。
お騒がせして済まなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
今飲んでるから成分をみると果汁にレモン
グレープフルーツ、オレンジを使ってるな。
次がレモンピールエキスになってる。
伊藤園が皮ごと絞った炭酸のオレンジジュースや
グレープジュースを作っていたがあの苦味が好きだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやはやすげぇな
謝ってるのか煽ってるのか全然分からねぇや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>421
調べてみたらブラコン妹漫画とかBL漫画も描いてた
多芸だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > しかし、自演とか何とかなんて、変に勘ぐりすぎ。すっかり荒らしに毒されてる感じだね。
こういう要らんこと書くから勘ぐられるんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
SASOI-UKEというものではなかろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             触手は男に見切りをつけ、姫を次の宿主にすべく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
プライド高くてこじらせちゃったんだ。
捨ておこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
http://i.imgur.com/H8sCnQG.jpg
大丈夫だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
気にすんなよ
悪いのは貴方では無いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
やっぱり香りが支配的なんだろうな。
味覚のパラメータが5個だけでそうそう差異が付くとも思えないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
そこで彼岸島のネタ持ってくんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
ブラコン妹漫画には興味がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
なんだろう、この物足りなさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/5dN5wGB.jpg
まあ落ち着いてバーガーでも食おうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
作者はこういうのを計算づくでやっているのか天然なのか理解に苦しむw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
ええな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
天然な気がする、計算でやれたら逆にすごいは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコンゲーム誌に載っていたウィザードリーか何かの漫画に
冒険者の死体に取り憑いたスライム?がニタニタと笑ったような表情で襲ってくる描写が気持ち悪かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっと部屋の片づけが終わったと思ったのに、なんだかあまり減っていない気がする…
物が多すぎるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火を放て! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
神は言っている、「片付けの時に出てきた漫画を読み始めてはいけない」と… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
個人の単行本じゃなくて「ブラコンアンソロジー」って本に載っているみたい
そんなアンソロジーがあること自体初めて知ってびっくりだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
まあたぶん昔の話聞く感じチヤホヤされてたみたいだから
そうでないと気が済まないんだろうなあと思う。
ボイスレコーダー設置はちょっとは無理だなあ。
>>434
テッドはBDで見たが全然ノれなかったので途中で積んだ。
映画館だと最後まで見れたろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
でも、中身確認しないと仕舞っていい本か分からないー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
やっぱり物を捨てるという根本的な事をしないと解決しないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソーマって原作でもああいう感じなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456 >>466
    , 彡 ⌒ ミ 、    フレックスコミックスのリキュールというアンソロジーの2巻に描かれてますね
    |  ̄ ω  ̄ |_    先にそっちを読んでて、後になって甘々の人と気付いてビックリしました
   //\ ̄ ̄ ̄旦\ 
  // ※\____\彡 ⌒ ミ 、
  \\  ※  ※ ※ (  - з - )
    \ヽ-___--_--ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
こういうときはリトル・インフェルノだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勉強しようと思うと机を片付が終わらない不具合は
心理学的に何チャラとか言われてたな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノは最後付近の「そういう時は〜」の台詞にちょっとグッと来てしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
実は忌み子の主人公を葬ろうとしていた白夜王国から救うつもりだったのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
tedで一番面白いギャグは序盤のユダヤ人の子供がいじめっ子にいじめられてるところに
僕も混ぜてよといじめっ子のところに行くと
いじめられてるユダヤ人の子供にもお前はあっち行けと言われるシーンだった。
でも続編作るだけ人気あったんだな、あれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
日本ではすごい人気だったしねえ、海外も人気あったんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24832.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
人質にするつもりにしては白ルートだとサックリ帰れてるワケだし
なんか結構複雑な背景があって物語のキー要素になりそうな気がするよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
レモンジーナ美味しいよね
だいじにだいじにちびちび飲んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
批評家は意見が割れたみたいだけど、公開年度のユニバーサル映画の売り上げでトップだったみたいね。
日本では同じ年のシュガーラッシュより上の42億円だっていうから
人気あったんだね。
続編は8月28日公開みたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナ売ってるところみたことが無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナ
かってみるか。
しかしペプシのなぞ風味コーラを最近見ない
悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
暗夜の王にとっては、手元に置いとくには怖い爆弾なのかもね。
PV見てると、主人公変身してる場面があるし、白の妹も実ではない可能性もあるしねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ifは薄い本的にもネタには事欠かなそうで楽しみである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
続編やるなら、一度真面目に見るか。
自分もユダヤ人の所は覚えてるなあ、あと主人公の彼女の職場での
主人公評価が低い事。
ありそうだなあと言うか、首くくりたくなるねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
薬王堂やヨーカドーで山積みで売ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんは○夜の王! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ifの主人公のマイユニは耳が尖ってるよね
血縁の人も尖ってるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
俺もいま飲んでるけどなんとなく土と言ってるのがわかった。
温くなったレモンジーナをすぐに飲み込まず口の中で香りを膨らませてみると
レモンピールの香り成分がそんな風に感じるわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットじゃ
売り切れ!ってのと
やまずみ!ってのが
両者あって
なんだかなぞめいてるな
レモンジーナ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり
レモンジーナは食べるラー油! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんや
バルカン星人なのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GOKURIから始まり伊右衛門などに引き継がれたサントリー伝統奥義も発動してるから
正直状況がよくわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひゃっはー!
PC壊れてゼノブレが捗り捲ってるぜー!(滝のような血涙
クエスト埋まらんコレペディア埋まらん無駄に敵が強い
要約:ジュジュが助けられん・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             食べるラー油より
ラオガンマーがいいよラオガンマー
からくておいしい
どうちがいっぱい入ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冴エロ ドデカミンやばいな
カフェイン2倍はくるものある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、そうだ先月の出張旅費の清算をしないといかん
SUICAとかべんりよな
記録残るから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
あと印象に残ってるシーンはカットされたシーンで彼女が上司の家に呼ばれて寝室に行ったら
ベット上の裸の上司の横にペニバンつけたムキムキの裸の女?が立ってるシーン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナが無いので、牛乳を飲む
https://twitter.com/Senami_/status/584355514324131841 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クエストは
10:00/16:00/22:00/4:00と街を4回巡るもの(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば
衝撃的な飲み物があるそうで
名前がお嬢様聖水・・・・
あかんやろ・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナは役所のコンビニに売ってたな
特になんの感想もなく普通に飲んだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンマーには
レモン牛乳なるなぞ液体が売っている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
先日話題になってた
毎日の様に話題になる
○○学校のプールの味!とか出ないのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノ
クリアしたのでミーバース解禁したら
皆様の暖炉がカオスであった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
http://homepage2.nifty.com/Howling_Moon/dolls/others/dashgo!/dash.htm 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
漂白剤あるだろ 塩素系のやつ
あれを薄めて飲むといいってネットの偉い人が言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜかお嬢様特急を思い出した。
すごいタイトルだよなお嬢様特急。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >すごいタイトルだよな銀河お嬢様伝説ユナ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
なぜ主題歌がピンクサファイアのPS I love youだったのだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
カフェインならJTのコーラショックプラスもいいよ。
100mlあたり40mgのカフェインが入ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモン牛乳はどこがレモンなのかわからんかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
いや、大事なエキスが足りないのではないかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
ミルクで良いのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまわりさんこいつです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
ああよく浮いてるカナブンとかカブトムシとかか…
…なるほどレモンジーナ爆売れの理由はそこに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リチャード・ギアのamiibo希望。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
カフェイン感目当てにマウンテンデュー飲んでたが
(含有量国内一だったかもしれないのはさっき調べて知った)
それより大分多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お嬢様特急は終着駅が枕崎から夢の崎とかいう架空の地名に変えられたのが納得いかなかった鹿児島県民の俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             缶チューハイもアルコール濃度高いのが流行りみたいだし
世界は特濃を望んでいるのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファフナーこれで3ヵ月生殺しってえぐいなあ…
続きが気になるよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
枕崎の芋焼酎好きござる
また買いに行きたいけど、北の国の人間になっちゃったから物理的に遠いぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ誰もいなくなるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後はスパロボで大復活 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSスパロボ新作が来そうで来ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「キュンとなる美味しさ くまねこの白子」を売り出そう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
終点ってことで特徴的な名前に変えたのかしらね。もうよく覚えてないやw
ところで当時、こんな電車迷惑なんだよありえねーよ!と本気で怒っている人がいたなあ。
架空のものに何であんなに怒っていたのかは謎だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1作で終わるのは良いよね
100話でクリアは辛いけど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボはWくらいがちょうど良かったと思うのは歳食ったからだけとは思いたくないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wは面白かっただけに短く感じる
OGで出ないかなあでないのかなあ・・・
同じくらいの量のLはあんなもんでしょって感じだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
最近ので評価の高いW,UXは原作再現する作品と原作終了後の作品との線引きが上手かったと思う
特にUXの種死 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまに話題に出るけど、スパロボ64がちょうどよかったなあ。
音声はないけど、その分テンポも良かったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナ
結構好きかも
体調不良のためか土の味はしない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきー
https://twitter.com/Senami_/status/584369294244352000 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒ストッキング 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
>>439
これ見れば分かるけど味覚じゃなくて嗅覚で判断してるっぽいね
そう言えば匂いが全くしない状態で物を食べたら不味いとか言ってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーガスの相剋界設定は原作をあまり破壊せずに同居させられて便利だけど、
捏造設定入り混じりのクロスオーバーもあれはあれで良いよね
個人的にはスーパー火星大戦的な物を見たいな
フリット爺「ヴェイガンは、ヴァースは、木蓮は、ジット団は殲滅する!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オランジーナはフランスの国民的炭酸とのことだが、
日本の国民的炭酸はキリンレモンか三ツ矢サイダーか。あるいはラムネか。
それで思い出したが、かつてキリンレモンのCMでマリオとヨッシーが出てたことあったね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時空振動弾は、Z2から「都合の良いリストラ理由」になって白けたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金星が混じってるんですが、それは。
というか歴代スパロボの火星圏連中だけでも結構いるのに、色々増えてるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以前ガッテンかなんかで鼻を摘まんだまま色んなフルーツゼリー食べ比べたら
全部同じ味だったとか言ってた。
ちゃんと果汁・果肉の入ってるやつなんかだと違うんだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第3次Zをどうやってまとめるのかと思ったら無印Z勢をバッサリカットだもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冷しアメ
という謎飲み物をおす
もう何十年も飲んでない気がするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ママンのオッパイでも吸ってな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
ジンジャーエールじゃ駄目ですか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AGEはまぁ好きな方だがスパロボには一生出ないでも良いと思ってる
下手に反感買うような真似わざわざせんでも良いだろう
ていうか、まずはダンボール戦機などの玩具ロボしかないスパロボをだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
ウィルキンソンのやつは好き。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンガリアの自動販売機あったら普通にひやしあめは売ってるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
遂にカニパンの超成長の秘密が明かされるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LGXは普通に兵器だしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
アイアンリーガーはもう一度ぐらいは見てみたいし、いいかもしれない
勿論メダロットも出るよね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LBXだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
あれ玩具ロボだったの!?
子供の時ちょっとだけ見てたが…w
>>552
そいつらはサイズ的な意味でのイデオンポジションということでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからゼノグラシアを早くスパロボに出してくれとあれほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンガリアか
地味にいろいろ開発してるんよなあそこ
飛梅って言うけったいな飲みもん売ってたはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラレス三四郎も参戦できるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろプラレスは実現化してもいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノ、オワタ。
そうなのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・・・ジュジュを放置したままコロニー6まで来てしまった・・・(※ただのアホ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
アイドリングの無料お試し配信が更新されてましたもー。
お酒が飲める人は、きっと飲みたくなるかもしれない回ですもー。
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2101/2101120950/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
詳しくは言わんし、言ってほしくないが
いいゲームだったろ?ネタゲーとしてじゃなく、割とマジで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LBXやプラレス、エンジェリックレイヤーがSサイズ
ロボトルやてやんでえ連中はM、リーガーやムサシロード辺りはLか?
この手の妄想は始めると止まらないので、以降はチラ裏に書きますわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
もうロボットで勝負やってたりするじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
いやーもうちょっとかっちょいいの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロボットコンテストと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ROBO-ONEの方で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
どのくらい格好いいか分からないけど多分それが出来るなら
波動通信やらでクラウドの遅延が解消されてるんじゃないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こないだのためしてガッテンでは魚は皮と臭いが無いと
味にほとんど違いが無い、ってやってたね。
…鰻の皮と臭いを再現できれば他の魚でもあるいは!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
歩行能力がもっと上昇しないと無理なんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
ロビ君ぐらいのロボットならけっこう見栄えするかも。
もう10年ぐらいしたらもっとシャキシャキ動くトイロボットが実用化しとるかもなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569
そうなったら他の魚なんかつかわず精進料理にするんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラレス三四郎は1/100ガンプラ程度の大きさに詰め込んるから難しいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
1/60だよ
柔王丸は30cmくらいだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
_/乙(、ン、)_鮫バトル最高だよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、ホンダのロボットP2のプラモを持っていたのを思い出した。
P2が出て来た時も衝撃だったが、ASIMOはもう異次元だったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
勘違いというか記憶があいまいだったか。
それでもやっぱり難しいね。
サイズ的に、倒れるまでの距離が短いので、人間よりも高性能な感覚器と反射能力が必要かも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
巨大化すれば倒れるまでそれなりに時間稼げるんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイクスルーにはオーバーテクノロジーが必要なたぐいだと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロボット格闘が高度化して、人間もダメージを受ける少年漫画的展開を希望(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://secret.aquaplus.jp/sp/
うたわれるもの……どうせアルルゥにエロないんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
永井豪がすでに描いてる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
何年も前に発表した2がこれになったって事かしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッテリー関係はブレイクスルーはまだかのう・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次世代携帯ゲーム機の電池は大丈夫かのう。
やっぱり原子炉(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
プルトニウムなんかいい燃料なんだよ?
ほっといてても半永久的に熱を発生してるから
箱さんに頼めば入手可能だろうし(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブルーブルー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリーンなエネルギーとか言ってたけ後との処理は封印して埋めるしかないという
何処がクリーンなんだと小一時間 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             純ぷるなんぞ日本じゃ限られた量しかねえぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             常に水で冷やし続けないといけないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
全国の薬局・薬店で買えないのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
そもそもアクアプラス名義って事はコンシューマー用でエロ自体が無いのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
ウランは昔試薬で売ってた。
後で法改正があって、厳しくなったけど。
時々古い世代の核物質がポロっと出てきて大騒ぎになるのはそのせいだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             核融合発電は数グラムの燃料で一世帯30年分のエネルギーを作り出すというが、
ものすごいものだのう。これはこれで必ずしもクリーンではないのだけど。
>>593
そういや前に、どっかで強い放射性物質の反応があるので調べたら
なんかいっぱいでてきたことがあったねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
フランスとかで、使用済み核燃料で分離したプルトニウムがトンの単位でいずれ戻ってくるよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイブリーセカンド何処で買うか悩むなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイブリーセカンドは4月23日か…
むう、さすがにやるゲームが多すぎるし見送るしかないかな。
今年は(今年も?)ゲームが豊作だなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なーに週1でソフトが1本増えるだけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             純ぷるじゃねー
混ぜて帰ってくる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもプラレスラーに入る程度の大きさで、どれほど発電できるんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
ゼノブレイドクロスとDQXのVer3の間隔が1日しかないんだがw
他はどうにかならんでもないが、ここだけはどうしようもないのよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
エンジェリックレイヤー方式で
外部電源ではどうだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
山崎貴監督で泣ける映画に
「-SANKEBETSU- くまのプーさん」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
ヤクルト一本くらいの大きさで熱出力500wくらい。
熱電変換素子による電気への変換効率は良くても8パーだそうで 電気出力40ワットくらいかなぁ。しかし放熱が間に合わないとほかいかれそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プーさんの実写化jか…
ラストシーンはプーさんが
「そうか………
ロビンに子供がね……
と、いうことは……
ロビンはもう子供じゃないってことだな……
……な……」
っていって100エーカーの森に消えていくんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も一時期プーさんやってた
プーさんは大変よ?
世間の目と戦わないといけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プーさん わいせつ物陳列罪で当局に捕まるエンドだと思ってるんだけど
中島みゆきの「世情」がBGMで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
ttps://t.pimg.jp/002/718/159/1/2718159.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             施錠じゃねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弟は外洋船で半年仕事で行方不明になるような職業なため、帰ってくると一ヶ月くらいぶらぶら何もしていないので近所の奥さん連中の噂でプータローだと思われていたらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
プータローっていうか風来坊だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホテルモスクワとのツテがあるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまのプータローって何かあった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中川いさみの漫画だと思う
くまプー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
それそれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
//vrcard.us/card/gallery/9682/9682.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
今週&先週発売の現在値
シアト 312
黒子 62
テラフォーマー 7
ロデア 4
ゼノ 197
おまけ バッジ 16117 ポケとる 8219 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノピオ燃やしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             美味しくいただく? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分を燃やしていなくなりたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノにキノコあるよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンと一緒にテニスで燃焼! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓燃焼したらてれ東 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマートフォン所有者の65%が、スマホゲームで遊んでいる! スマホゲームユーザーの3人に1人が「ゲーム実況動画」を視聴 スマートデバイスの浸透で、新たな動画文化が形成
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000013312.html
|з-) 読んでてモヤモヤする記事だなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) チッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://sp.nicovideo.jp/watch/1428057754
てさぐれ部活ものが
前回以上に酷かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             〜(-_- )〜 モヤァ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンジョが納豆菌に冒されとる…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
ゲーム実況ってだいぶ昔からあるような気がするが・・・
しかもそれ専門サイト作ってもメーカーの許可降りるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
許可しろという遠回しな同調圧力 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルスラーンに英国一家をぶつけてくるNHK(棒
英国一家は特番なのに50分あるのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームの実況動画って、指とかも映るんかいな。
あと、スマホはガッチリ固定しないといけないね。
それとも、映像出力端子つきのスマホがあるんかいな。
おはコケ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はアニメアルスラーン戦記だよん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
ある、iPhoneなんかはできる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】t(ry【寝b(ry】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
というかSCEやMSがハード本体機能に動画配信機能付けてるから、済し崩しなんじゃ?
個々のソフトで対応するかどうするか?くらいだよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
あれ美味しいよね
レモン牛乳のアイスも美味しい
昔地元の神社のお祭りで出てためっちゃ美味いおばあさんのアイス屋さんのアイスに近い味なんであれ大好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモン牛乳って宇都宮じゃなかったっけ?
餃子の街とかよりレモン牛乳としもつかれを推そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というわけで
おはようコケスレ
今日は遅番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、
今年の桜はあっという間に終わって悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全国のソメイヨシノも寿命が迫ってるから、
花が長く咲いて、今の温暖化に併せて開花時期が調整された品種を作らんとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632>>634
iPhone5以降のらいとにんぐさん端子経由だと映像のエンコードデコードを挟むんで
処理食われるのがゲーム出力にとっては若干つらいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             満開直後の雨降り率って高いよなぁ
下手すると天気予報より確実なレベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コロニー9の人たちはお魚よくたべるらしいのだがあの危険魚も食べているのかな?
英雄ダンバンの街だしおかしくはないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
>>642
おー、できるのか。
すると、実況の声はiPhoneのマイク経由ってことになるのかな。
それはさておき、オレもリトルインフェルノ買ってみたー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24833.jpg
ちょっとやってみよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんの伝統芸は今も昔も相変わらずで何より
ttp://i.imgur.com/cJIIC6L.jpg
ttp://i.imgur.com/O0g9WYz.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
声は動画撮影用のPC側にミキサーで直接流し込むんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
iPhoneをPCにつないでやる形だから
PCにマイク付ければよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             牛乳にレモン入れて飲むと美味しいもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンティにミルク入れた話する? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか固まりそうなイメージがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チーズ!チーズ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨーグルトをレンジでチンしちゃだめ、絶対。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飲むヨーグルトに対抗して、齧るヨーグルトとかどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
午後の紅茶のレモンティーに牛乳を入れると美味しい
でもレモネードはダメだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
どうぶつの森はイースターか。
ぴょんたろうはいつ見てもシュールだのぉw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )固めるヨーグルト。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモン牛乳にはレモン果汁が入ってないのよね…
うっかり500mlの紙パックを買うと飲み干すのが大変。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明治ブルガリアヨーグルトのギリシャタイプは濃厚で美味しい
やっとこの前のニンダイ観終わった、FE遊んだ事ないけどなんかそそられるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) FE初心者がいると聞いて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうもSLGの類は苦手ってか続けられなくてナア…w
FCの独眼竜正宗とSFCの伝説のオウガバトルぐらいだったな。
好きで何度も遊べたのは。
オウガは世間じゃあタクティクスの方が名作のようだが
マス目でターン制って時点で興味がなくなった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦術級なのか戦略級なのかで違いはあるけど、どつちなんだろう?
シミュレーション物はシュミだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャープ、産革新機構に出資打診 液晶分社化へ
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040501001203.html
経営再建中のシャープが、官民ファンドの産業革新機構に対し出資を打診したことが5日、分かった。主力のスマートフォン向けの中小型液晶パネル事業を本体から切り離して子会社にし、立て直しを図る。2015年度中に1千億円規模の出資を受けたい考えだ。
 シャープは分社化に向けた専門チームを社内に立ち上げた。主力取引銀行も同意しているもようで、5月に発表する新中期経営計画に盛り込む。
 中小型パネルを生産している亀山工場(三重県亀山市)なども新子会社に移る。産業革新機構が4割強の株式を保有する方向で交渉する。
NXに載ると思われる不定形パネルもこっちになるのかもしかして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的にSLGはやらないからFEも個人的にはまぁいいかという感じだけどリンカーンは凄く気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
その辺りの種別は詳しくないけど戦術級かな
覚醒にはこの手の場面も有ったけどIFはどうなるかな
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/t/a/n/tanisiame/20121115235419c41.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
義妹に「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」と
「血が繋がって無いから結婚してもOKだよね!」が有るのは確実(希望的観測) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
直接は関係ないけど
世界の亀山工場は今「中小型パネル」を作ってるんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
まだなんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
ありがとう、
つまりは決まったユニットのみでマップをクリアするタイプなんですね
ネクタリス遊んでるから多分大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
決まったユニットのみでマップをクリアするというよりは
仲間から一定人数(マップによる)を選択してマップに出す感じかな
あと、白夜の方ならフリーマップっでレベル上げが出来ると思うので
難易度的な面では多分気にしないでも大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
過去に何時まで待っても敵のターンなゲーム遊んでるから大丈夫w
PCでもシュバルツシルトやパワードールズ遊んでたけど、RTSは忙しいから嫌い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             液晶のないシャープって一体何で儲けるつもりなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
売り払うわけではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
バニラ味はスイーツ感覚でうまい。
あと最近試して知ったのだがクリームチーズを食べながらブラックコーヒーを飲むと
クリームチーズのクリームのコクと
ブラックコーヒーの苦味が合わさって美味い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フラットなモニターばっかり作ってたからシャープさが無くなったんだね(ドヤァ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャープって元々は二流の白物家電メーカーだったんだよなぁ、
液晶事業は曲げられるの開発してたけどどうなんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトルインフェルノを「ちょっと」やってたらもう昼だー。
ぐえー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザウルス復活! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEにはキモウトもでるのか
殺し愛がみられるぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEは意外とヤンデレ系いないな
サーニャくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
ハーディン( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
サーリャさんですも(ぽむ
サーリャさんはノポンの勇者がいただいていきますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
|з-) あれはカインみたいなもんだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
ではノノは俺が代わりに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーリャさんはちょっとストーカー気質なだけでヤンデレじゃないよ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤンデレと言うか完全にヤンデル聖魔のあなたあなたあなたあなたあなた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーリャさんてあのケツフィギュアのキャラか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイケルヤンデル教授 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軍の中で一番スタイルがいいからね
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
今の技術で作ったMIザウルスなら欲しいけど
 Linuxザウルスならいらないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせなら妹の暴走のせいで人類滅亡ぐらいのシナリオをキバヤシに期待しとこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) どっちも愛してた女に愛されず、心の隙をラスボスに狙われて洗脳されて、主人公に殺されるじゃない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
世界を滅ぼす理由が兄関連なら良いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
取り敢えず暗殺の手口がやたらとトリックが凝ってるのも希望w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
未知のウイルスが人間の情緒を狂わせてるか、
異星人が星を侵略するために施した脳改造の結果か。
はたまた海洋深層水か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
サーリャさんだった・・・
あの人の恐ろしいところはマイユニの性別関係ないところだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
カインに対してのローザはまだ赦す余地があるけど
ハーディンに関してはニーナも大概クズだと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ンン「それともアレですか?>>684は幼い少女しか好きになれない変態ですか?▼」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド3DS
おそらくはじめの壁になるであろうあのフェイス相手に詰まっても
ミーバースがいい感じで機能してるみたいでほっこりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
唯一残った王家の血筋の割には幼すぎたと言うか、女を捨て切れなかった感じよな。
結婚後も死んだ男に未練残しまくりなせいでハーディン悪落ちしちゃったし。
まあそれ言ったら当事者の感情考慮せずに強引にくっつけたボアが戦犯なんだが、
王家のため、王国のためにはそれが急務だったろうし難しい所よな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノノはまだ中の年齢高いけど
ンンは言い訳できないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男同士で何考えとるんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やべっオメガルビー久しぶりに進めようと思ったら何処まで進めてて何処に行けば良いか分からなくなったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その点アルドノアの姫様は徹底してドライだったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>704
ニーナみたいに心残りがあるかもしれんよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
ラストのクルーテオとの会話見ると有るだろうけどそれでも政治的な決断を自分の意思で為してるからな
主人公とヒロインが結ばれずにそれぞれの道を行くからこそアルドノアのラストはあれで良いと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決して本人がドライな訳じゃないが展開がドライな
お禿様作品の姫、女王関連 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良かった。前に行った所でセーブし忘れて行ってない事になってたみたいだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルドノアはバイオレンスなローマの休日だったんじゃないかなーと思ってるマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
なお死んだ男は生きていて新大陸で現地妻を作っていた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サラマンダーよりはやーい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ぼくセブンイレブンげっと君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローマの休日だよね。まぁ、貴族云々があるしあれしか方法はなかったからしょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨヨみたいに前の男への未練は綺麗に断ち切るべきなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ6の戦闘の激ムズ譜面まじ殺意の塊で吹いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去8登板
9/9 8回0失点 援護1 - HQS
9/15 8回0失点 援護4 ○ HQS
9/21 7回2失点 援護1 - HQS
9/27 8回2失点 援護3 - HQS
10/6 8回3失点 援護1 ● QS
10/11 6回1失点 援護0 ● QS
3/27 7回2失点 援護0 - HQS
4/2 7回2失点 援護2 - HQS
1勝2敗 防1.98 59.0回 援護率1.77 QS率100% 
ファンの一部「マエケンは去年からずっと戦犯」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコのコメントで姫が地球に降りなければ戦いが起きなかったみたいな事を言ってる人が居たけど
火星側に火種が有った時点で遠からず別の理由で戦いにはなってたと思うのだよなぁ
その場合地球側が姫の助力を得られないから事態がもっと泥沼化してた可能性も有るし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしアルドノアも地味に主要メンバー死んでないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルドノアはハーレムエンドにすればよかったのに(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姫様の死を利用して戦争だーってだけだしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
まぁ姫様がいれば遅かれ早かれ和平が結ばれているだろうけどね
ただどちらにしろスレインがややこしい事しそうだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルドノアか、結局軍に残ったのはイナホだけなんだよね
他の学友達は退役したみたいだし
スレイン死んだ事にして幽閉してるけど、次への伏線? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姫も皇帝も和平するつもりで地球に降りたのを強硬派が利用しただけの話だからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中古のマルス見つけて欲しいんだけど
中古のあみーぼて使えるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火星側の不運は地球にオレンジの練習機体があったことだな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (貫通済み?と腐っさ目で解釈してしまった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
死を利用するプロパガンダする奴は戦艦で押し潰そう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか昔はロボットアニメでオレンジと言えばギアスだったのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/561/413/1561413/p1.jpg?ct=c6dd9f9e98c1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
そのオレンジも最後には報われたじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
>姫が地球に降りなければ戦いが起きなかった
全くもってその通りであるなぁ(CV:子安 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の中だとロボ戦闘の凄いCGアニメ会社の方も出てくる>オレンジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
戦闘狂の人は月に帰って大人しくして下さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレンジなロボと言われてダルタニアスとかゴーダムが浮かんだ私
はぴちぴちのびしょうじょじゅうななさいじょしこうせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレンジはファフナーで超次元戦闘を繰り広げてくれてありがとう
だが3か月生殺しかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
サンゲリアじゃねえよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイファム練習機とかジムトレーナーとかが浮かんでしまった。
バイファムはむしろ黄色か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
あのおっさん、生真面目こじらせ過ぎてああなっちゃったからなぁ
姫がちゃんと忠義に報いてさえいれば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_オレンジロボで一番有名なのはガルグイユだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
クレッセントシップは輸送船ですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドゥガー・イク「戦艦は押し潰すための道具じゃないでしょ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
新幹線!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトベースで踏み潰せ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
アドラステア「せやろか?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦艦にタイヤつければ、浮く必要なくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第三艦橋「解せぬ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
SHIROBAKOの最後に出てきた宝船のことか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
そう言えばそうだった、何気にギレン演説への意趣返しでも
あったのかなーと思った、ただアレで死んでないから
逞しすぎる大統領w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
ttp://www25.tok2.com/home/metaharu/shots/bigshei.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビショッピングを観てた親から
スマイルのスチームQ注文してくれと言われる
もうアイロン台を出したり重いアイロン出すのはキツイらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
ファフナーの続きが3ヶ月後だなんて誰が言った?(絶望 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
少なくとも冬以降だろうなw
もう今から秋アニメの情報はでてるしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや鍵アニメは年末発表だっから秋ぐらいかと思ったら
夏とか意外と早かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なのはvividが絵が微妙なのか、声が微妙なのか
何かがよくわからない
長門有希ちゃんも… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムジュラかくれんぼでつまった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
oh 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
ムジュラ序盤で誰もが受ける洗礼だから頑張れw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナ買ってみたけど、オレンジとグレープフルーツとレモンの香りが混ざって何かちょっとだけ土?の匂いな感じがするけど
飲んだらレモンスカッシュだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今期のアニメにも澤野の音楽使われてるのか…
ゲームにドラマにアニメに大忙しやなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             深海のロストワールドの再放送おわた
シャチブリさん、不思議です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サッカー見てたら
キングカズがゴール決めてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
今日朝にレモンジーナ買って飲んだけど、多分あれジンジャーがコッソリ入ってるっぽい。
自分はジンジャーの味も香りも慣れてるけど、慣れてないと隠し味としては
土臭い感じになるかも。
根っこだしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猫侍シーズン2やるのか
見ねば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暖炉が一応EDまで行ったので、ロデアをプレイしてみた
操作慣れないとダメだなぁ、チュートリアルだというのに目標地点をオーバーしまくるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>762
ほほうオランジールより好みだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルスラーンはじまた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガウル平原のBGMをアカペラで歌ってる動画。ガウル平原を選ぶとは分かってますな。
Xenoblade Chronicles - Gaur Plains Acapella
ttp://www.youtube.com/watch?v=M806iBgMuFo 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
これすごいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レモンジーナは不二家レモンスカッシュを再評価させる飲み物
しかしサントリー、見え見えの嘘の売り切れニュースはいいかげんやめれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ、やっと野菜おう…ダンバンさんが仲間になった
ライン、ベンチにさようなら…
てか伏線が張ってあったとはいえ、声で正体丸わかりってのもどうなんだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
その人他のシリーズも凄いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
一方日本ではフィオルンへの(病的な)愛の詩が歌われたという
フィーオルン…フィーオルン… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビのクイズ番組や2時間ものの推理ドラマみたいなもんで
見てる側がわかってることにより成り立つ快感やストーリーってのもあるからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
あながち嘘でも無さそうだろう。
但し、パブリッシャーにとっての「販売」は、俺らにとっての「出荷」であるという、SCEが良くやってた紛らわしさを含むがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
やめろー
脳内に染み付いて再生されるんだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
ロデアは体験会の感想にも有ったけどやはりカメラがイマイチなのが…
あと飛んでる時は下に着地出来る場所が有るかどうか分かるようにして欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ロデアはおまけのWii版が一番操作しやすいって話見たけど、どうなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
    ,―――、 
    |  ̄ω ̄|_   まあ、あの人を起用した時点で正体を隠す気は最初から無かったかと
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバンさんの中の人というと、
そりゃもう金髪美形でキラキラエフェクトまぶしまくりなキャラの声担当だった時期がありましてね。… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
Wii版とそれ以外は操作方法からして別物です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wii版ロデアはWiiリモコン向けに操作がシンプル化されてるようなので
操作自体はWii版の方がとっつきやすそう
つーかWii版が最初に考えられたスタイルだもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
金髪じゃないけど星矢の瞬のナヨナヨした弱気キャラとかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
かと思えばちちしりふとももだったりもするという
声優さんすげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンドロメダ瞬
レディオス・ソープ
ラインハルト
コウ・ウラキ
ウイングマン
キャプテン・ファルコン
ダンバン
ベジータ
くにお
服部平次
原子力
横島忠夫
うむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
帰りに駅でGW用の新幹線の切符を取ってきたけど、値上がりしていたんだなー
そして窓際の席は既に満席でした…おのれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
これ全部同じ人なのか
声優すごいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://karapaia.livedoor.biz/archives/52174258.html
ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究)
荒らしは他人の気分を害することを本当に楽しんでいるのだ。荒らしもサディストも他人が不愉快そうにしているのを見て喜ぶ。
荒らすこと自体が目的で話を聞かないのはどこも一緒か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
最近は棒読みな演技が目立つ、気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい年だからねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近、声優さんで驚いたのは戸松遥さんだな
ケー太君の野太い声とSAOのアスナ、ガンダムOOの甲高い小悪魔なミレーナが同一人物なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
?と思ったけどスマブラか>キャプテンファルコン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サディストなのは荒らしに限らない気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやアニメだと田中秀幸さんか>キャプテンファルコン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
MXでやってたドラゴンボールZを何回か見たけど最初の頃のベジータは声が軽くて聞いてて物足りない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知ってて傷つけるのがサディストで、知らずに傷つけるのは無知、とおまけの小林くんで読んだ
おまけの小林くん、新シリーズか
大学生になった千尋くんが主人公、買うしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
ファルコンパァーンチがダンバンさんだったのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
かなり前だけど森川智之のゴーヤーン(プリキュアスプラッシュスターの悪役)にびっくりした。
イケメン青年の役ばっかやってる印象だったから、ゴーヤーンは普通に爺さんの声でテロップ見るまで年配の方がやってるのかと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一人同時8役(作中全体では13役)の声優
ttp://livedoor.blogimg.jp/somelife/imgs/5/a/5ac2a374.JPG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
すげー
これ、一人多重録音なのか?
ゼノブレ3DSはちょうどガウル平原に入ったばかりのところなので、琴線に響きまくり。
本日の仏車イベント、お天気は今ひとつながらイベント中は時折晴れ間も見えて雨を回避いたしました。
(去年一昨年とピンポイントで降られ続けたらしい)
ttp://i.imgur.com/mNxbK2W.jpg
人出の多いお店なのに、3DSのすれ違いが一人だけとわ。
こう言う時は、さすがに地域格差を感じる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イケメン声優さんは長じて多芸になれるかどうかが生き残れるかどうかの瀬戸際な気がする
ドモンがスネちゃまになったみたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
キャラ掴んでないからじゃないかな
>>797
シャーロックのマーティン・フリーマン、トムクルーズとか演じてるでよ
片倉小十郎が森川さんと知った時は驚いたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
関智一は97年の時点で忍ペンまん丸のキツネのツネ次郎を演じてたので、
二代目スネ夫の声は元々持ってたのである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
スネ夫演じたから、ウィスパーの演技に生かされてるみたいな
かつては腫れ物に触るかのようなナイーブだけどバイオレンスな二枚目演じてたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
トウジ「せやな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロデアWii U版クリア。
Wii U版は最初は弱いけど徐々に強化するスタイルなんだが、スピード感がなくてぶっちゃけ不便なのが致命的だね。
飛ぶのも制限があって、ちょくちょく息継ぎする必要がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふぅむ…今期のアニメは土日に集中しすぎてる気がするぜ…
土日だけで30本くらいあるw
駄作が多ければ切っていくらか楽になるんだが
はてさてどうなる事やら… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シナリオは王道で、雰囲気はいい感じ。
台詞もステージ進行中によく喋り、会話のやり取りが面白い。
パルテナみたいな物と思えばいいね。
ただ、やっぱりスピード感あって飛ぶ時間に制限ないWii版のがいいな。
恐らく3DS版の開発はそこでネックになってU版にも響いたのだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイスクルDDとか、長門有希ちゃんは切っていいんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
鈴原トウジは関智一さんだったのね
知らんかった...
丸尾くんがカミーユって知った時は驚いたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニー「世界遺産」のスポンサー下りたのか
機材もキヤノンになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,―――、   若本さんも昔は美形役もやってたはずなんですけどねぇ…
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マシン帝国バラノイアのアチャとコチャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
どの音を誰が出してるかを当てるキキトリックごっこができるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
それを言うなら屋良さんもそうなんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUのロデアはNiGHTSより立体機動が出来るソニックと言う感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子安が天地無用!のCDドラマで所謂キモヲタな役やってたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wii版ロデアは慣れてくるとかなり爽快だねえ。
リモコン降る方向でカーブの方向もかわるから、
上手いこと降って障害物避けたりすると超気持ちいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
そんな洗礼があるとは・・・世界なんか滅んでいいやと思って滅ぼしてしまったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ようやく平原のマップが埋まりましたも。
    上層部の北側は命懸けでしたも…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
|з-) いや、マップは歩いて埋めなくていいんだ…。
    ランドマークを全部見つけるだけでいいんだ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップの見えないところから未発見のランドマーク行けるかもしれんし(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
知らずにエルト海を泳ぐまでがテンプレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
| _,,_
|#з-) あんだって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっエルト海って泳いで埋めるものでしょ?(ピュアな目で
僕コレペディアが埋まらなくてテフラ洞窟に入れないマン
野菜ー
野菜があとひとつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロデアはWii版をDLで売って欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ
物々交換忘れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仏車イベントというから
霊柩車に乗ってくる人はいないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
ああ、そっち行ったら名前付きが、とかハラハラしてしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
どうせ同じ値段になるんだからWiiU版買えばええやないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドのコレペディアとか機神界までだかいった頃に存在に気がついたな、オレはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
|∀=ミ 見えない場所があると落ち着かないですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぶっちゃけゼノクロは凄いけど面白いかは確信がなかったですも。
    ゼノブレやってるいまは疑いなんて一切ないですも。
    DQXを8月ぐらいまで休止も冗談でないですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
FEifを始めてしまい秋までDQ10を持ち越しという展開 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
|n ダル(シュタゲ)『禿同』
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酒場に預けておいてくれれば一週間に一度門に連れていくので
安心してミラへ旅立ってください。
当方スパスタ希望。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
|з-) もう駄目だこいつ脳がノポンに侵されつつある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここの住人でもやってない人が多いってのがなんか違和感がw
ゼノブレイドはw
まあ国内20万本も売れてナインだからそりゃそうだろうって話だけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiのはじわ売れして20万超えてなかったっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
お、ガウル平原の開放感を味わったようだな。
まだまだ見せ場は沢山あるから、楽しみにしてるといいぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンのコテをあまりみなくなったら新しいノポン族が
受け継がれる魂 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
…汚染? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
だからと言ってショッカー大首領までやるとはw
もう銭形警部もやっていいのよ?
仕事帰りに艦これの痛車を見た。
まあ人気的にあってもおかしくないのだが。
キャラはよく見えなかったんで分からなかったけど
リアウィンドウはアニメ冒頭の口上みたいだったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
まじで!?
ちょっと漲って来た!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガウル平原に出た時の開放感と曲とのマッチ具合な。
魔法に掛かったかのような気分だわい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノボンって感染するウィルスだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特定外来種であったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
食戟のソーマ、 観る予定じゃなかったんだけどニコ動で観たら面白いじゃないか
馬鹿馬鹿しいけど飯テロ枠で見るか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はテルマエ・ロマエだったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
Wikiにはメディクリ調べで19万って書いてあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
そーか、もっさりさんは初ゼノブレだったっけか
心ゆくまで”冒険”できるでござるよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみにゼノブレイドはwii版クリアしたのに未だにノポンかノボンかどっちが正しいか区別がつかないも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレはWii版を一度クリアしてるので
3DS版はクエスト埋めやらコレペディア埋めやら「堕ちよ!小虫ども!」(CV:メリアちゃん88歳)プレイをするつもり満々マン
・・・カルナさん連れていかないでコロニー6行ったら「巨神のここら辺カットイン」が無かった事に今更気付く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長時間のゲームはきつくなってるなぁ
クロスはどうなることやら・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wii版の時に言った記憶があるがゼノブレはそれだけのためにハードを買っても
元が取れるソフトだと思う。
………が、ただ一点、「長すぎる」というそれだけの要素で他人にはオススメしづらいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
きついと思うなら買わない方が良いんじゃね
出てる情報の時点で既に長い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大丈夫、1000時間はかからないだろう(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クエストそこそここなした程度のゼノブレ1周目は80時間くらいだった
カンストしてないから長くないな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ノポン族バンザイですもー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             増えた?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなノポンになるといいですもー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかいゼノブレやってて思ったんだが
昨今のRPGには珍しく1LVの格差がやたらとでかいな
10LVも違うともう絶望的というか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なまずさんともっさりさんは初ゼノブレ勢か
ゼノブレイドで敵の名前欄が赤くて目玉マークの時はこっそり逃げるもの(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
ユニークモンスター勢は同レベルでも余裕で負けます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長さ
で思い出したが
DQXみたいなのでは
定期的に追加されるクエストがあるから続いてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エネミーアイコンが初期設定で非表示なのは軽く罠だよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
しかし世界観を楽しむならありのままの姿の方が良いとも思うのだ
自分はとりあえず景色になにか見えたら即座にLかR押して名前確認してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   ,、  ┌→、
     ./ん〉'"'△゙´ヾ>   ゼノブレイドクロスはスプラトゥーンを遊び倒した後で買う予定
     ! /イ  ̄ω ̄ ゙':|   まともにやったら半年くらいはかかりそう
   //\ ̄ ̄ ̄ ̄旦\   ,、  ┌→、
  // ※\_____\./ん〉'"'△゙´ヾ>
  \\  ※  ※ ※ ※. ! /イ -з- ゙':| 
    \ヽ-___--___ヽ__つ   ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドも半年以上遊んでた人もいますからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン終わった後だとFEIF来ちゃうんだよなあ
しかもこっちもボリューム的には相当ありそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             rpg遊ぶ 
いいところで海外出張2ヶ月
戻ってきて再開するも内容覚えておらず
諦めて最初からやるもやはり海外(ry
で放置したラストストーリー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
スプラトゥーンまで一ヶ月あるし買って遊んでてもいいんじゃないのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ埋めのためにそっちこっち歩いてたら
いきなり例のBGM→即ビジョン発動→デスルーラは通過儀礼。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
1ヶ月で終わるだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは1回のプレイ時間短いだろうし余裕余裕? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドですら百時間超えたから毎日三時間やっても間に合わないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎日5時間やればいいじゃない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
寄り道しないでだいぶ時間は短縮できる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
携帯機ならいいじゃない!
wiiuにDEKAVITA7の組み合わせなら海外に行けるかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばDQXのプレイ時間ってどれくらいか分かりますのん?
廃人の方々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             梅田ヨドバシより帰還
3DSゼノブレ、二人擦れ違い成功ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
今日の新潟駅ではすれ違い0人でした… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寄り道無しなら100時間切れる(何しろ次のイベント発生地点まで常時誘導してくれる)けど
まあ何つーかゲーム始めてガウル平原に出てあの場所を脇目も振らず突っ切るとか
俺にはムーリー。
目の前にあの平原があってBGMがあれならとりあえず駆け回るのが人としての摂理(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
自分の今見てみたら6060時間だった
ネトゲだししょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             代わりに何か入るんだろうか
https://twitter.com/suisei_tanima/status/584556851989090304/photo/1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
発売から二年以上立ってんだっけ
それにしたってすごいなぁ
ほぼ毎日やってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
6060÷(365×2年)≒8??
8時間?(:3_ヽ)_ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん7時間か…大した事じゃないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
良立地で一番ありがちなパターンとしては、他フランチャイズのコンビニとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブン-イレブン帝国になるんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
      ,、  ┌→、
     ./ん〉'"'△゙´ヾ>    夏までに新しいコンビニが入らないと、貴重な水分補給源が一つ失われたままになっちゃいますねぇ
     ! /イ  ̄ω ̄ ゙':|   
   //\ ̄ ̄ ̄ ̄旦\   ,、  ┌→、
  // ※\_____\./ん〉'"'△゙´ヾ>
  \\  ※  ※ ※ ※. ! /イ -з- ゙':| 
    \ヽ-___--___ヽ__つ   ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂はゲームで時間を盗む恐ろしい企業
スマホゲーみたく数分じゃないんや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏限定で
水着きた小さい店員がカキ氷を作ってくれる店 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
そんなにすぐに入って開店出来るとは思えないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
箱と人員さえなんとかなれば、半月で開店は可能かと。
ただコンビニがあれば良いのかどうかは当事者じゃないとなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGと言えば、アークライズファンタジアがガチな内容で面白かったんだが、
というか今時珍しくガチすぎるくらいだったんだが、イメポよどこへ行った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ヨルタモリ
(-_- )ヨルボンジョ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oO(そういや3DSの闘神都市中古で買って手を付けないままゼノブレ3DSを始めてしまった…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24834.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうも近所に、3DSを三台持ってすれ違い通信している人がいるらしいw
同じデザインので帽子の違うMiiがよく3人連続で来るんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今日はイースターか
ぐったりしたぴょんたろうを眺める日だな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仲良しの三兄弟か三つ子かもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
ママがテレ東なんですね、分かりますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1人で毎日すれ違い広場三台ぶん消化するのは
割と疲れる(経験談 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ヨルタモリ」見終わりましたもー。
TAMORI細胞が発見されましたも(ぼー
次回のゲストはとんねるずの木梨さんですもー。
なお、今週は「トーキョーライブ22時」お休みでしたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【報告】月曜日迎撃隊の人のPCが壊れた為、迎撃作戦は無期延期となります【残念なような肩の荷が降りたような】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきー
https://twitter.com/Senami_/status/584730265483780096
なんだか2時間くらい描いてた・・・ゼノブレ進めないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
月曜日のコピペ張る人のパソコンが壊れないかな(棒)
土曜残した仕事がたくさん残ってるぜ、こわいこわい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∧ ━┓┃┃  ∧
|/ ヽ ┛     ./ .∧━┓┃┃
|   `、     /  .....━┛
|      ̄ ̄ ̄    ヽ  ━━┓┃┃
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) .    ┃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\..━━┛
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /..━━━━━┓┃┃
|::    \___/    /        ┃┃┃
|:::::::    \/     /         ┃
                     ━━━━━┛
2週間ぶりのキン肉マンだぜヒャッハー
>>907
勘 弁 し て く れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ最近のキン肉マンは説明が多いから、
休載されるとフラストレーションがたまるぜヒャッハー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
俺3台
家族1台がすれ違いフル稼働してたことあったな
トモコレで同じ島を延々往復して我が家から逃げられない子とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル上げでガウル平原をうろつき
いいカモを見つけたと思った矢先、Lv70位のモンスターに襲われ全滅したので今日はここまで
おやすみしびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)
o>>908o
(´▽`)
=o|o= 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この土日をリトルインフェルノで潰してしまった・・・
やばいな、このゲーム
しかし、爆発したりとか凍ったりとかする燃やし辛いやつはコンボにするの大変だのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スワッパーやっとる人はいないのかな?こっち買ってみようかしら。
なんとなく、かつてWiiで出る予定だったがポシャッた宇宙のゲームを思い出す。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
ハイパーバクダンでまとめて吹っ飛ばせばおk。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
自分は買ったけどまだ遊んでない。
コケスレに来てた感想だと、見た目アクションだけどパズルゲームっぽいとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
ハイパーバクダンって太陽よりも強いのん?
明日試してみよう
いやあ、さすがに4回コンボ全部埋めるだけやったらさすがに慣れたからいいんだけどもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルナ仲間にしてコロニー9とテフラ洞くつのクエスト粗方終わらせたところでプレイ時間8時間
レベル18なんだけど、こんな僕でもクロスまでにゼノブレ終わらせられますか?
ちなみにプレイ3日目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェムクラフトってのがよくわからんのだけど
100%近くのシリンダー2つ合わせてHEAT狙うのがセオリーなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
引き返してクエスト埋めやってる時点で凄く危うい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
でも早い気がするなあ、俺カルナ仲間にしたの5日目くらい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だって面白すぎるんだもの
まさか、そこらのクエまで未来視絡んで来るなんて
コロニー9だって探索しきってないし
テフラも怪しい場所あるしもう何が何やら
んもー面白すぎるでしょこれ
まあドラクエ6000時間やったパワーでなんとかするさね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6000時間……?
昔ポケモン2、3000時間くらいのコテいたけどその数倍か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドは本当に面白いよねえ。クエスト埋めは魔境だけどw
自分は一回クリアしてるからこの先のラッシュに備えて買ってないが、ゼノクロも楽しみだな。
>>916
うーん、とりあえず今の安いうちに買ってみるかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ初体験な人、結構いるんだなあw
でも、ゼノブレに触れてみたのなら、当時絶賛されてたのが分かったと思う。
俺も記憶を消して、当時の感動をもう一度味わいたいくらいだからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiで出ていたRPGは少ないが、印象深いのがいくつかあるなあ。
テイルズもけっこう面白かったし、フラジールの雰囲気は最高だった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
先週&先々週発売の現在値
シアト 323
黒子 70
テラフォーマー 8
ロデア 5
ゼノ 251
おまけ バッジ 16234 ポケとる 8399 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドはボリューム多すぎて細かいところはわすれている
だがそれがいい
クエストの人探しがつらくなったら本編進めるのがいい塩梅 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
分かっちゃいたが、ロデアは厳しそうだのう…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/74291.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
ロデアは発表してから順当に出てくれば、もっと話題になったかもしれんね。
まあ、まだ出たばっかりだしどうなるかわからんけど。
>>930
誰かが出してくると思ったよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近発売された3dsのゼノブレ、何故あんなに安いの?あの価格で元取れるのかいな
どういう戦略なんだろ
カルチャーショックみたいなの受けてるんだが... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前付きNPCは時間とおおまかな遭遇位置を初遭遇時にメモっておくもの(棒なし
>>919
最終的には90近いシリンダーを作ることを目標に結晶を組み始めるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
・5年前のものの細かいおまけ以外はほぼ追加の無い移植品であること
・new3DS専用ソフトなので購入のハードルがまず高いこと
・ゼノブレイドクロス発売に先駆けての広告用タイトルであること
1点につき1000円引いていくとちょうど3800円ですね(偶然だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノブレは会話のテンポよくていいね。
    シュルクがよくいるウジウジしたキャラじゃないし、
    ラインは脳筋だけどバカではないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
|∀=ミ もう既にそこにたどり着いたですもっ!
    180ぐらいのシリンダーをラインの強火でガンガン叩くですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSゼノブレは、インターフェースを3DS用に最適化してる事以外はまんま移植なのかねえ。
あらゆる点で凄い出来の作品とはいえ、不満点が無い訳じゃなかったし(某皇都とか皇都とか皇都とか
流石にまだあそこにたどり着いた人は居ないっぽいから、改善されてるかどうかも聞けんしなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドは広告というには発売が近すぎるような
もうちょっと早くに発売してればと思う
初プレイの人はゼノブレイド1本でお腹いっぱいになっちゃう
ボリュームや評判とかそれを携帯できることを考えるとNew3DSのキラー足りえるので
そうなると本体と同時に買われる最初の1本も狙える
クロスよりずっと売れるだろうね それこそWiiの時よりも売れたっておかしくない
ここにも初めてって人がちらほらいるくらいこれまでは知る人ぞ知るゲームでしかなかった
ようやくその時よりも有名になれるチャンスが巡ってきたんだ
売り上げがいくらかわからないが最近の傾向より投票は多いよなぁって思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっとアーツいじるかと思ったらこんな時間・・・ヤバイ
粗方終わったと思ったコロニー9が全然終わってなかった件
キズナグラムやばすぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
まあ、広告という意味ではスマブラも含まれてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クエ受ける前に老兄のグラグースを倒してしまったら
二度とリポップしないんだけど何か条件あったっけ。
それとも、もうこのクエはクリア不可能? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
根気良くロードしてれば出るので忘れた頃に行ってみると吉
それでも出ない場合は天候条件などを再確認するといい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬のようにキリキリ働くだなも!
・・・何かすんげー疲れてるんですけど(先週のデスマ疲れが取れてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドの移植度は凄いのだけど下画面のマップを
少し大きくして欲しかったなと思ったり。
まだ序盤だけど余裕こいて同レベルのネームドに挑んだら
辛すぎて逃げた。
そうだった同レベルだと厳しいんだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱ、バカボンにはウナギイヌなのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜中に野良猫がニャーうるさかった
その声を聞いてうちの猫がニャーうるさくて
寝れなんだおはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
そゆことか...つかNEW専用ソフトなんだね
知らなかった、ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂のスマホ進出 米国では「遅すぎた」との見方も
ttp://forbesjapan.com/translation/post_3026.html
|з-) まだ出るか。
|nз-)η しがないちゃーん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
見出しと内容があってないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
スレタイと内容の合っている次スレよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの容量が1.8GBで煽るのか…
ゲームは容量でないと言うのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2550
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1428272908/
はいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
イライラ解消できるならなんでもやるさ。
調査の結果、かなり単純な行動原理で動いてるっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつ
鉄道伝説の再放送?が始まりましたな(BSフジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
いいね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おっつん
>>952
そもそもムービーやボイスを大盛りにでもしない限りそんなに容量は必要無いしなぁ
自分なんかは寧ろ小さい分ロードを気にしなくても良いかも知れないと思ってるくらいなんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↑眠いよてれ東
>>953
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
さらにそれ以前に、その1.8GBってのはどこ情報なんだか。
まだ「/detail/」のページは用意されていないはずだぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
https://checkout.nintendo.com/#/item/WUPNAGME/billing
海外かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼らは単位も読めない
というオチだったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             容量信仰の方々には、ダミーデータ放り込んどけば満足するだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DL版やらインストールの概念がある近年だと容量少ないほうがありがたいよね
(3DSのSD空き容量を心配しながら
容量をウリにしていいのは大容量4MbロムなDQ4とか100メガショック!ネオジオまでだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー、俺釣られちゃったのかねこれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>952
フォールアウト3とかも3GB程度じゃなかったっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムービーが100時間とか無いと不満なのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 容量があっても無くても関係ないよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
ゲームを楽しそうにやってる任天堂ユーザーが不満らしいので
容量とか内容とか出来とか評価とかは関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
いってやったいってやったあいつらをイライラさせてやったぜ、という相手の反応も見ない煽りしかしないからね。
それ以上高度なことはできないだろうし。
どうしても昆虫よりも単純な言動になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
そもそもゲームで容量つかってるのは何かという問題。
感覚が古いせいで、1.8Gも容量あるのかとしか個人的に思えんのだがなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
北米公式の情報なのか。
多少の差はあるかも知れないけど、およそ1.8GBなのは間違いなさそうだな。
プリレンダリングの映像データを最小限にすれば、普通に有り得る容量よね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             容量をBDの限界ほぼ一杯まで使っていながら
発売2か月にして新品1999円で叩き売られている
The Order:1886というゲームがありましてですね…。
容量単価は物凄いお得だよ!10時間もあればコンプできるけど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよござる
ねすごしござる
かいしゃだっしゅ
だっしゅだーっしゅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
働こう!
へのさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             容量煽りとかいつの時代の煽り方なんですかね?
ここに容量煽りが来たら、俺でも草生やしたレスしかねないぜ
それはそうとスプラトゥーンはDLCで拡張されると確信してる
マリカーやスマブラ同様、長く遊ばれるコンテンツとして育てる気だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔は、10KBくらいで4000円…
昔に比べたら容量単価が安くなったな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             容量が大きいほど良ゲーなんてワケがない
ロード時間とか考えてくれ感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
チャンバも走る! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
投資家の人に向けた内容だね。
あと数年、進出が早ければ180万と言わずもっと上がったのに
スマホゲーム専門の会社ですら株価の下がった今、来られても遅いってボヤキでしかなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
テレあずまは4kではじまります!!
おつです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いや容量が多いなら多いなりに理由はあるはずでしょ。
    問題はその容量の使い方さ。
    飛ばせないムービーに容量の大半を使ってるとか、
    そういうことが問題な訳で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにつけてもオヤツはカール
と繋げたくなるのがサッカー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムービーの多かったレゴシティーで約20GBだったから少ないとは思わないのだがどうですかね。
初日アップデートで増えるだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>983
FF10-2の悪口はもっといえ
個人的にはFF10の地点でノーセンキューだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>984
チョイスはうすあじだな。
最近、売ってないんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょいすじ
に見えた。なんの言葉が思い出せない
まだ寝ぼけているな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近のゲームはリアルタイムレンダでも、デモシーンを見せるための専用テクスチャがあったり、
そのテクスチャが恐ろしく高精細になってたりで、容量をドカ食いする例もあるけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DSで遊ぶゼノブレイドは画面が小さくてちょっと辛い。
new#DS LLだともうちょっとマシなんだろうか。
あと、LRでカメラを回せたらいいのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあ、ムービーだらけでも売れるゲームは売れるんだけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムービーだらけでもちゃんとゲームを盛り上げてくれて、置いてけ堀にされなきゃそれでいいよな。
ちゃんとプレイヤーを楽しませてくれるなら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレAmazonの☆1のレビューに
3DSで遊べないとか書いた奴は
事前に情報集めないバカなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしフォールアウト3が3GBってw
広いと聞いたが何やったらそこまで容量節約出来るんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>994
圧縮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんの容量見て
「あ、これテクスチャ便りじゃなくてガチポリゴン生成メインかよモデリング班変態」
くらい言えないやつはレベルが足りない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>996
イカちゃん、地形のテクスチャに関しては
どうせ塗りつぶされるのであまり容量割かない、
というベクトルで作られてるのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
そういう間違った情報を入れることも含めて
「レビュー」ではなくただの「嫌がらせ」なんでしょーね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )1000(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなぼんじょる 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■