■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2544
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、発表されつつ続報が無いアレやコレを思い返すスレです。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「FEメガテン…」
 「バイタルセンサー…」
 「毛糸のヨッシー…」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2543
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1427409907/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5330 [転載禁止](c)2ch.net
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1426976072/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「あとは、うーん、トリk」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「先輩なら自主退学したよ」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
 
        
        
                
        - 
            
             ┌──┬──┬──┐
 │    │   │   │
 │    │   │   │
 ├──┼──┼──┤
 │    │-з-│   │
 │    │   │   │
 └──┴┬┬┴──┘
 
        
        
                
        - 
            
             幼姦マン! 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             前1000
 頑張れ(他人事
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ おさわりは禁止でござる。 
 
        
        
                
        - 
            
                            ,  |||
 ・・   |
 ◇     ・|||  へ
 ,.人人 |\/      これでもくらえ 禿ドンや!
 ‐   ―.ヽ彡⌒ミ |/
 ≡=――と(´・ω`・l|X/\N
 ≡=-  ― ‐―と._ノ |\
 ≡= -= /―⌒ソ  Y| \
 ≡= -'´___|||  /\
 
        
        
                
        - 
            
             ID:ZOEgMYsQは昔居たコテだな! 
 
        
        
                
        - 
            
             所でやっとメラルバ突破できたー
 レベル上げと初期配置は大事だな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 正に不毛な行動?
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 _/乙(、ン、)_スゴイですねー
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、青沼さんの言うことは事実だろうとは思うけど
 大体クオリティアップのため延期しますって言ったら
 発売に足るクオリティに達する目処が立たない方なんだよね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 所ジョージかよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 どちらにしろ中途半端なものを出されるよりはマシでは?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             今夜はSWITCHインタビューの再放送ですよ(ETV
 
 ふなっしー!
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ初代ポケモン出すまで6年支援してた任天堂だし、多少はね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 つか、言いたい事があるならはっきり言ってくれよw
 ゼルダがそれに当てはまりそうだと言いたいのか?
 
        
        
                
        - 
            
             前1000
 積んでいるのではなく
 「クリアすることを放棄した」ゲームはノーカンですよね
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、中止になることはないと思うから出るのを待てば良いさ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
 つーか、んなこと勘ぐり始めたら無限ループ陥るわけでな。
 
        
        
                
        - 
            
             地球ドラマチックは鳩の話ですよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 _/乙(、ン、)_アラシか
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ去年アサクリウニティやチーコレやドラクラの問題があって
 カーズやウィッチャーやアンチャ4も延びたのに
 ニンテンドウガーと言われても困る
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ クソゲであってほしいでござる。 
 
        
        
                
        - 
            
             彼らのクソゲの定義って「解像度が低い」だからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             航空機事件、乗ってる全員ミンチよりひでえよしちゃったのか
 どんだけすさまじい勢いで突っ込んだんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 ムーンサルトり!
 
        
        
                
        - 
            
             http://livedoor.blogimg.jp/poor_bugaboo/imgs/7/a/7a194ef0.jpg
 
 
 自撮りがブームだそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 つまり彼らにはこれが神ゲーということか(棒
 http://koke.from.tv/up/src/koke24803.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24804.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 普通に時速900km以上かと
 降下中なら1000km/h超えてたと思う
 
        
        
                
        - 
            
             その窓開くのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 やめてよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>15>>18>>21
 
 仰る通り杞憂ですね(ちょっと違うか)
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201006/14/01/c0093101_0391666.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 ニンテンドウモーなら筋は通ってる
 …モーとか筋とか牛かよ
 
        
        
                
        - 
            
             一般旅客機に全席射出座席搭載して
 万が一の安全に配慮すればいいかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 マテ!マテ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 ttp://blog-imgs-37.fc2.com/d/a/r/darklord47/2012-0229-235539.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             今日の担当は不安くん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 |n こないだヨドバシ行ったら、
 |_6) デジカメだかスマホだかに付ける『自撮り棒』とやらが大人気!とかコーナー出来てた
 |と その写真のがそうかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 どんな時に射出されるか設定しようがないぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 実際よく売れてるそうだが、日本人よりさらに中国人に好評だそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 気体に穴が開いたらぽぽぽぽーん
 
        
        
                
        - 
            
             セルカ棒というそうだが
 観光地でよく見る
 
        
        
                
        - 
            
             去年の会社の忘年会で地鶏棒貰ったけど俺にどう使えというのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨーロッパの美術館や世界遺産とかでは地鶏棒禁止
 ってニュースを最近見たな。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダが延期されて遊べるのが遅くなるから残念、なら理解できる。
 だけど延期されて出来を不安がるのは理解できねえよ。
 エロゲ会社じゃあるまいし。
 
        
        
                
        - 
            
             地鶏棒食べたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 焼き鳥w
 
        
        
                
        - 
            
             棒棒鶏 
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 エアバッグと同じで
 機体がのどこかが歪んだら射出でいいんでね?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 あれ使って周囲に傷つけたり
 使ってる本人が足踏み外してフリーフォールとかしてるので。
 個人的には自分を撮りたがるのかそもそも分からない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 その時その場に自分がいたという証拠を残したいのさ!
 
        
        
                
        - 
            
             後方に伸ばすなら、TPS的視点って事で理解できるのですがね(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             地鶏棒うまそう 
 
        
        
                
        - 
            
             http://livedoor.blogimg.jp/poor_bugaboo/imgs/b/1/b1152519.jpg
 
 ロシア人あるある
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 飛行機だと飛び出した先が乱気流の中だったりするからにゃー
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムの世界だったらサイコミュで逝け自撮ビット!とか言って触れることなく写真撮れるだろうか
 今購入されるとムラサメ研究所で強化手術大サービスみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>1-3乙です!
 私も今日は11時頃にまた眠くなってきたのでちょっと横になっていたら16時になっていてショックでした。
 残業無しの月〜金くらいでこんなに疲れていたら普通の社会人さんに笑われてしまいますねw
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「ゾンビパニック・イン・ワンダーランドDX」をやってみましたも。
 照準をタッチパネルで動かして撃ちまくるのはなかなかに気持ちいいですも。
 しかし難しいのは相変わらずで、2回やったけど1面すらクリア出来てませんも。
 
 ここの課題はやっぱり難易度ですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 自分ばかり撮って場所がどこかわからない写真を撮る人もいるらしいしw
 その話の頃は自撮棒はなかったけど。
 
        
        
                
        - 
            
             重量にそんなに余裕はない飛行機に安全装備ばっかり積むわけにもいかないしな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 リギルドセンチュリーなら!リギルドセンチュリーならニュータイプや強化人間でなくても
 サイコミュもファンネルも使いたい放題に!!
 
 
 まじ欲しいですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 パルテナ式なのか。
 
        
        
                
        - 
            
             姉貴にメインで使ってるSNS何?って聞かれた時にコケスレと言いそうになったSNSじゃないのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 レース鳩0777じゃねえよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 なんかどこから突っ込んでいいのかわからん
 
        
        
                
        - 
            
             棒…セルフィ…FF8かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 ,―――、   e-Shopスレにありましたが、やられそうになったらポーズして「タイトルに戻る」を選べば
 |  ̄ω ̄|_   そのステージ最初の体力、武器数状態でやり直せるので、コンティニュー代わりになります
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ  個人的にはWiiリモコンでやるよりタッチパネルの方がやりやすいですね
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)  立体視がかなり強めでNew3DSのブレ防止機能の恩恵が大きいゲームです
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 Lake Champlain Drone Selfie
 ttp://www.youtube.com/watch?v=sNsrIn_GBcM
 
 宇宙世紀まで行かなくてもドローンを使えば既に出来ますが
 
        
        
                
        - 
            
             秘密クラブだと思っている 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/John_Kaminari/status/581772093483700224
 新たなモナド使いが現れた様子
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 ,―――、   ジャンル名:New3DSで未来を変えるRPG
 |  ̄ω ̄|_   と聞きまして
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 未来視(物理)!!
 
        
        
                
        - 
            
             電王戦第三局はソフトのやねうら王側が勝利か
 人間側の勝ち越しはまだおあずけだな
 
        
        
                
        - 
            
             ジュジュの人が作ったモナドじゃないのかそれ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ブラタモリの完全版見ました。
 追加された部分が面白いぞ、なぜ切った!
 他にも面白いカットがありそうやなぁ。
 (お店に突き刺さっている鳥居は何度見ても笑える)
 4月からの全国版が楽しみだ〜
 
 ふはははは
 ttp://i.imgur.com/UYXoOvl.jpg
 
 値段と割引シールに庶民的なモノを感じるかもしれないが、旨さでは鰻に負けないぞぉ
 (かなり苦しい強がり)
 
 せかダンどころか、初代新世界樹と世界樹4も序盤でモタモタしているというのに、ゼノブレが来るのか。
 
 あ"
 オカンモードで遊んでたベヨ姐さんもまだ終わってない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 シンケンブラウン!シンケンブラウンじゃないか!!
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームの目的は決してクリアすることではないし、
 各々の好きなようにプレイするのが一番さ
 
        
        
                
        - 
            
             イデアにバディファイトにブレイブリーセカンドにゼノクロに4月が怖いです 
 
        
        
                
        - 
            
             ロデアと書いたつもりがw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 不完全版のブラタモリも見たけど
 その時は色々端折り過ぎて不可解な面有ったけど完全版見たら色々納得出来たな・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             Newニンテンドー3DS専用『ゼノブレイド』発売直前生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv214359592
 というわけで開場ですぞー
 
        
        
                
        - 
            
             ネタバレは大丈夫かな?w 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24805.jpg
 
 http://nicovideo.jp/watch/sm22893706
 を聞きながら
 
        
        
                
        - 
            
             必要かどうかは貴方次第!
 
 【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その5
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1421244414/
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 コメントでネタバレをブッ込んでくるからその辺は難しいかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 んじゃ実況に行きます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>88
 ですよねーw
 まぁ仕方ないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>88
 成る程
 コメントは非表示にしますた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 コメントオフにして画面モード変えれば
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 コメント非表示の全画面表示で右のコメントも見えないようにすると多い日も安心(何
 
        
        
                
        - 
            
             シュルクのamiibo買えてないけど、連動要素とかあるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトなんかは基本コメントはオフだな
 別に面白い事を言う訳でも無いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 それしかないかー…
 作業しながら聴くかな
 
        
        
                
        - 
            
             アリーナ最前列でネタバレコメント読んでたケド全部ウソネタだったぞ…w 
 
        
        
                
        - 
            
             孤独のグルメからゼノ生放送に移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 内容によってはウソバレでも楽しむを削がれるからなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 _/乙(、ン、)_ゼノクロで使うとHD版ゼノブレ開放
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 私の場合はニコ生でダイレクトって、いっしょに\直接!/するためにあるようなものです…
 
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
 帰ってから酒飲みながらパット メセニー グループの曲を延々と聴いてた
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ生ダイレクトのコメントは有る意味ノイズと考えてるから無問題、
 うざければ設定でコメ非表示にすればいいじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、実写版マクロスって結局ロボテックスらしいね
 だめじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             今はダイレクトの頃か
 
 うーん パッドの出力を強くして自室でできるようにならんかのw
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 日本語訳するときにマクロスにすりゃえーねん。
 
 じっしゃマクロスにしたかったら日本が金出せってことだな
 
        
        
                
        - 
            
             マクロスってあのでっかい戦艦じゃろ?
 戦闘機が変形する方はバルキリーだっけ
 
 マクロスって大きさどれくらいやねん 人住んでたよな、普通に
 
        
        
                
        - 
            
             だが、待って欲しい
 実写版マクロスに価値が有るのだろうか?
 無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 _/乙(、ン、)_鳴沢村が丸ごと入る巨大さ
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 歌とか無いマクロスになるんじゃないかな?
 あと、ヒロインに頬骨。
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 全長1.2km程度だったかな?
 正直街一つ入ってる設定にしては大分ちっちゃいよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 1.2kmだったか。マクロスは。
 
 中の街の規模からするとコレでも小さすぎる気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、ハリウッドの宇宙戦艦ヤマトの実写版も
 スターブレイザーズの方なんだよな。
 人種的にもいろいろありそうだが。
 
 「宇宙戦艦ヤマト」ハリウッドで実写化 MI5のマッカリー監督で
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/09/08/kiji/K20140908008893450.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 マクロス自体も変形するんですよw
 大きさは民間人と軍人が商店街に居るくらいだから、でかいです
 
        
        
                
        - 
            
             メガゾーンのバハムートやとかほしをみるひとの宇宙船はどんぐらい
 でかいのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 ハリウッドはオリジナルで独自脚本描けなくなった時点でオワコン(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 日本も大差ないけどね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 MZ-23は一応23区全部を多階層で収納してたはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 バルキリーが一瞬しか出てこない7トラッシュやらジェネレーションやらもマクロスの名前を冠してるんだ。
 
 歌が無い程度どうって事無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 中の街っても実質その辺の島の小さな町と変わらないからねえ。
 300×150位じゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             俺の歌を聴けー♪
 
 ボエー♪
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノギアスのエルドリッジも相当でかかったような 
 
        
        
                
        - 
            
             ロボテックスはいろんなロボットアニメのごった煮だからなぁ、
 インビットに板野ミサイル撃つバルキリーがいても不思議じゃない(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             マイクラ熱、小学生を魅了 ゲームとブロック融合 教育ツールに活用も
 http://www.asahi.com/articles/DA3S11676073.html
 
 おいおいなんだかPSPモンハン再びのような流れになってきたな
 ソニーが幸運なのか任天堂が不運なのかはわからんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 _/乙(、ン、)_バベルタワーの話はやめろ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 23区全体を1階層に格納してて、その他に同規模の街が別階層に一個、他管理設備なんかで多階層。
 だにゃ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 レゴ与えておけばおk
 
        
        
                
        - 
            
             なぜ不運? 
 
        
        
                
        - 
            
             触れるな危険 
 
        
        
                
        - 
            
             ━━━━(-_- )━━━━!! 
 
        
        
                
        - 
            
             エルドリッジは全長100km 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ元々こういう広告展開はSONYが上手だった
 何故かPSPだしたくらいから下手になっていったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 何故かしらんが任天堂ハードには出てないから恩恵をいっさい受けられない
 PSじゃなくスマホが得するかもしれんが電話だしな
 
        
        
                
        - 
            
             MS「サードだよりっていうか…俺ファーストなんだけど… 
 
        
        
                
        - 
            
             え、マインクラフトならPCの話だろ?
 
 なんでSONYが出てくるんだ??VAIOか??
 
        
        
                
        - 
            
             ごめんアホだったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 その情報は始めて知ったよ、
 OVA観ただけだからそういう情報は推測の域だった
 
        
        
                
        - 
            
             で、箱は日本じゃ市場がなさすぎるから
 据置・携帯機共に出ていて子供に持たせられないスマホでもないPSが大きな恩恵を受けるわけだ
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフトもMSが買っちまってるからねえ。
 SCE系にいつまで出続けるやら。
 
 今のままのが延々売れるってんなら別だが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 戦争が終わる!
 
        
        
                
        - 
            
             こういう流行り物ってマスコミが取り上げた時点で大分落ち着いてて
 そろそろ下がり始めるってサインじゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 いやいやVitaPS3PS4に出てるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             今頃マイクラの話されても困るんですけど 
 
        
        
                
        - 
            
             不安くんが希望を持った!
 めでたい!
 
        
        
                
        - 
            
             スマホのお下がりで遊ばれるんじゃないんかね。マインクラフトも。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 海外では今更すぎる話だが日本ではまだ火がつき始めた所だからな
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウオッチとかモンハンの流行りと比べるとなんか静かだな
 実際どんなもんなのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 えっ…
 
        
        
                
        - 
            
             最近の子はPCで買うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             また火がつき始めた? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 流行(自称)レベルじゃ無いの?
 妖怪ウォッチやモンハンの足下にも及んでないでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 ランキングにも顔出してないしね…
 本当にモンハンレベルで流行ってきているのであればランキングに入ってきててもおかしくないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             時間差で小学生に最近火が付いた
 一次ブーム自体はかなり前
 
        
        
                
        - 
            
             触っちゃいけないのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             Appでも上位定位置だからホント人気爆発するかもしれんよ。
 マインクラフトは。
 
 ただやっぱスマホのお下がりで遊ばれるのが一番多いんじゃねw
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフトって何するゲーム? 
 
        
        
                
        - 
            
             実際問題マスコミが子供の間でこれから流行るモノ(しかもゲーム!)を
 事前に捕捉できるとは到底思えないのでこういうネタをメディアに流してる人間がいるんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             マスコミが流行と取り上げた時点で、ピークは過ぎている 
 
        
        
                
        - 
            
             今ごろ何言ってんだって感じだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなことより、漫画ゴラクの読み放題で任侠沈没を読んでこいよと言いたい 
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフトの教育効果のために学校でVitaを大量購入
 ↓
 子供達は一人一台Vitaを支給されて肌色ゲームを遊ぶ
 ↓
 性欲を増進させて少子化問題を解消
 ↓
 桶屋が儲かる
 
        
        
                
        - 
            
             記事に出たんで喜んでやってきた
 マイクラやってみてもいない興味もない人でないかい
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 自由気ままに物造りしながら何するゲームか忘れたw
 遊んでないからよくわかんない
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 この手の人がゲームに興味ないのは確定事項ですので…
 
        
        
                
        - 
            
             >>157
 Vitaのマインクラフト、パッケージ版が発売されたばかりだから
 それなんでねーの?
 
 PSStoreとか見るとここんとこランキングでマインクラフトがトップみたいだけどね。
 本数は分かんないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフトってPC版でMODいれて油屋とかラピュタ作るゲームでしょ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             売り切りで唯一上位常連のスマホなら兎に角
 PS系のは売り上げ的にもパッとしとらんかったような
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフトに火が付いている
 ロングスパンで見てVitaやPS4のハード売上に大きな変化はない
 ということを照らし合わせるとSCEさんはまだマインクラフトの恩恵はまだ受けていない
 つまりこれからVitaちゃんがバカ売れする!
 
        
        
                
        - 
            
             マイクラはMSPPの実況動画で堪能した、以上 
 
        
        
                
        - 
            
             というよりこいつが言いたいのは
 「マインクラフト」でも「子供の間での流行」でもなくて
 「任天堂機で出ていない」その一点のみだろう。
 
 マイクラで天下取れるなら箱丸はもうちょっと何とかなってただろうがよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 最新ランキングがマイクラVita発売週の筈なんだが…
 ttp://www.m-create.com/ranking/
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 周回遅れにも程があるw
 
        
        
                
        - 
            
             だってテクスチャ変更できない
 影MOD入れられないバニラのみですよ?
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず会員じゃないから読めないけど流行っているならいいね
 マイクラからPCに興味を持ち、そこからえろMODの二代目エリートコースへ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 日本では火がつきはじめたばかりなどと言っている時点でそうだろうねぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             もう出てこないのかなぁ・・・
 IDチェンジするのかなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             何でこっちが伸びてんだよwと思ったらマイクラか
 入荷数少ないとはいえパッケージ版が10万いかなかった時点でMHPみたくなるとは思えんな
 
        
        
                
        - 
            
             マインクラフト自体何年前のゲームよw
 今更移植されたからといって、美味しいの?
 
        
        
                
        - 
            
             最近のPSは○○が伸びてるは冗談は顔だけにしとけって返しがお似合いなのしかなくね?
 ブーム言うならまずミリオン売れ、話はそれからだ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノ今回は999時間まで記録可能か
 やりこむか
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばMHFGはちゃんと動いているのかしら? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 ファミ通の方では5位に入ってる。
 …ファミ通の方はダウンロード数も入ってるから、なのか?
 そうすると在庫数の扱いがどうなってるのか気になるが。
 
 ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 売り上げ的にはスマホ、CS、PCの順とか
 まあPS版で盛り上がる的なシナリオは思い浮かばんが
 
        
        
                
        - 
            
             割と地味に続いてるよな
 なんかドラクエのフィールド立体化したようなやつをちまちま積み上げていくイメージだけど
 
 だからゴールは何なんだこれは!!っておもうくらいでよくわからない・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             古い新しいはともかく、PCでやらんと全力発揮できないタイトルを携帯機で出して
 どこまでのことができるのかという疑問がですね…
 
        
        
                
        - 
            
             人気作だがそれこそスマホでずっと前から遊べるワケでなあ…
 VITAあたりと遜色なく遊べるスマホもそろそろ普通に
 お下がりになるのが増えてる頃合だろうしな。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ子供に流行ってキーワードを使うってことは
 ポケモン妖怪モンハンに対抗するモノが欲しかったんだろうねえ。
 
 で記事出てたマイクラを引っ張り出した、と。
 
        
        
                
        - 
            
             マイクラは自由度高いけど、最終目的あるから念のため 
 
        
        
                
        - 
            
             なお箱○版よりワールド狭い模様 
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 DL版が既にあるとはいえ消化率的には良い方かもしれんがなー…
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 でも別に結果がまだ出てないという
 しかも4万じゃなあ
 これでブームならチンクルはどういうことになるのか
 
        
        
                
        - 
            
             第一次ブームはニコニコのこのあたりから火が付いたカンジだったか
 
 大改造!劇的Minecraft
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12728542
 >2010年11月12日 22時30分 投稿
 
        
        
                
        - 
            
             Vita版でこれが作れるならVitaごと買っても…
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14815136
 
        
        
                
        - 
            
             と言うよりはマイクラが人気であって、それがPSハードに影響出てるか
 と言えばそうではないからな
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、それこそMSもマインクラフトで子供も引き込めばいいんだなw
 スマホで触ってもらってそっからPC・Oneならここまでできるんだと売り込めば(
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 コロコロが何故かMSKKのケツ蹴ってくれねーからゼツボー的だなぁ…(マイクラ博士を睨みながら)
 
        
        
                
        - 
            
             クリエイト系のゲームは苦手
 美術が好きな人向けかね?
 ゲームすきだけど作る気は全然起きない私
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 逆逆
 MSKKがコロコロに土下座してからだろ
 
        
        
                
        - 
            
             ミロカロスのステージ作ったやつバッジとれーるのハンマーでぶっ飛ばしてやるから出てきなさい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 蹴ったところで子供に箱(360・ONEどっちでも)薦めるのは
 ハードル高すぎて断崖絶壁だろうよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 つ[ ヒンバス ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 最終目的というよりは「ひとつの目標」くらいじゃないか?
 元々、初期の頃は無くて途中から追加された要素な訳で
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 立場的にはまぁそうではあるなw
 >>200
 出てるソフト的に確かにちびっ子には薦めにくいなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 マイクラの面白さの基本は作ることより、未知の世界を冒険してる感じにあると思う
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるはここで課金させたいんだなってステージが露骨すぎていやん。
 
 …いや基本無料だから課金させなきゃ商売にならんってのは分かるがさあ…
 
        
        
                
        - 
            
             しびびが出るなら課金する 
 
        
        
                
        - 
            
             蒲焼きとしてかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             …そうか?
 無課金とるーナーだけど普通にメインステージ最後までイケてるぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>206
 そのうち出る、とは思う。基本無料は継続的にサービスを追加していく必要があるから
 順番にポケモン追加していって最終的には全部出すだろう。
 
 …どっちかってーとそこに行き着くまでにジニアスのアホくさいバランス調整で
 心が折れないかが心配。
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 ほう。ならあそべるかな?やってみるか
 マイクラやりたいから360借りたいといったやつから2年は本体帰ってきてない…
 コントローラー二個とも
 エリート持ってるしコントローラーも3個ぐらいあるからいいけど
 
        
        
                
        - 
            
             ゾロアークで詰まってるマン!
 レベル低すぎるからかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 コイン溜めて手数増やそう!
 
        
        
                
        - 
            
             時間制限は苦手だー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 コイン溜めて時間増やそう!
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱアイテム使うべきかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 アイテム無しは縛り通り越してマゾだぞあれw
 
        
        
                
        - 
            
             すれ違いしてホウセキもらったり
 ニャース相手にコイン稼いだり・・・(効率が良いとは言えないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 クリアーするだけならそれでいいけど捕まえるの前提だったら厳しい
 
        
        
                
        - 
            
             常に二組以上消すつもりでやれば意外と勝てるぞ!僕と握手! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 やっててキツイなぁと思ったけどアイテム前提かーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 1%でも捕まえる事は出来る!(無茶ぶり
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 メガクチートあたりで詰みますアイテム使わないとw
 俺は実際詰みかけて半ギレでアイテムぶっ込んだら勝てたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 スパロボ命中率じゃないんだから(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             FEの闘技場の必殺率1%の恐ろしさ 
 
        
        
                
        - 
            
             真のエムブレマーは1パーセントの可能性も考慮するものだ(違 
 
        
        
                
        - 
            
             6%ぐらいでなら捕まえたことならあるなw
 リアルラック大事
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 実際5%や7%でゲットしたり70%80%で逃げられてたりするからなあ。
 スパロボってーかFE?
 
        
        
                
        - 
            
             >0%でも源氏シリーズは盗める
 我々は絶対に許してはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             完成度30%(白目
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21245861
 
        
        
                
        - 
            
             デンリュウ道場でレベリングするしかないね 
 
        
        
                
        - 
            
             2%で捕まえたことがある。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 17分の1の確率でつかまえられるなら、8.5時間に一体はいける計算になる。
 軽い軽い(棒
 
        
        
                
        - 
            
             1%で捕まえた事が有る
 
 ・・・リアルラックをガッツリ消費した気分になった・・・
 
        
        
                
        - 
            
             100%と0%以外信じるな 
 
        
        
                
        - 
            
             トラキア「100%も0%・・・とはなんです?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 メガクチートは事前にキツイと聞いたからアイテム使ったが他のもアイテム使わないとキツイの居るよねー
 
        
        
                
        - 
            
             ライブの杖をミスするという悲劇を我々は忘れてはならない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 クッチー以降メガ系はほぼアイテム必須だと思う・・・
 
        
        
                
        - 
            
             1回の試行回数が10〜15分、
 確率が1%くらいなら十分「粘って狙える」確率だと
 某ゲームやりこみの人が言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーボールは稼いだ確率×2だから素が低いと普通にどうしようもない。
 なので何度もプレイして少なくとも20%は稼いだ状態まで複数回挑んでウデを上げるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも1/256の確率でアイテム落とすゲームが割とあるんだから1%って
 全然高いなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 連鎖がキモのゲーム性なのに実に的確に連鎖できないように邪魔してくるからなあ。
 
 結論:金(コイン)最重要。
 
        
        
                
        - 
            
             かつてドラクエ5で、はぐれメタル四体目を仲間にしていた人たちがいたが、
 あれいったいどれくらいの時間プレイしていたんだろう……
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 ひとしこのみ
 
 ・・・はっ!
 謎の単語が・・・
 
        
        
                
        - 
            
             90%越えを3連続で逃げられたことならあるわ
 あと30%前後は安定して捕まえられる気がする
 
 捕獲率が高めに出るやつは捕まえにくく
 低めに出るやつは捕まえやすくなる感じの補正が掛かっているのではと思ってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             セーブデータによる差が激しい超操縦メカMGの設計図ェ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 あー何かそんな印象あるなあ。
 70%前後が一番逃げられやすいような。
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 そのバグ技(というか意図的)を知った時の絶望感w
 でも、当時はまだ知られていなかったはず。
 
 デーモンスピア装備のはぐれメタル狩り部隊を組織するのが効率的とか言ってたなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             メガオニゴーリをアイテム無しで倒せた俺は運が良かったのかのう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 有る意味1%で捕まえるより運が良いと言えるだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 まあ30連鎖くらいたたき込めればアイテム無しでも行けるんだろうが
 それはガチの運ゲーだからなあ…w
 
        
        
                
        - 
            
             はーゼノブレ生放送熱かったぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、クリアした後に82連鎖まで行ったんだが、明らかにオーバーキルw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 羨まし過ぎるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 主に音楽が
 
 それ以外は割りとgdgdだったw
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとる、相手の先制攻撃から始めるステージで
 たまたま1個消えたらそれが20連鎖くらいになっちゃて
 全く操作せずクリアになったときは笑った
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 何か貴重なリアルラックを消費したような気もするが、倒せたんだからよしとするかw
 3回目の挑戦で倒せちゃったから、ちょっと拍子抜けしたくらいだし。
 
 >>251
 何か面白いくらいにコンボ決まってたからなあw
 落ちてくるポケモンがどんどん消えていった。
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ生ゼノクロ3万人が普通だったのにゼノブレ5万人以上入ってたな
 任天堂ホームページからリンクがあるとかでもないのに凄すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 事前に相当きついのは聞いてたからアイテム使わなきゃ無理かなと思ってたが、何とかなるもんだねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 配信経路がニコ生独占だから、その分(減衰分計算済み)ってことだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             地味ーな攻略Tipsー。
 「メガポケと通常ポケ入れ替えで2Hit狙う場合は、通常ポケ側を持って運んだ方が良い」
 運ばれたポケの方から処理が始まるので、
 メガポケの範囲巻き込み系処理で通常ポケの揃いが崩されて1Hitになっちゃう現象が避けられる
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 newだけど3DSでこの手のRPGってことで
 注目が集まったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             単純に配信時間の差とも考えられる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 一応社長が訊くにリンク貼ってるよ
 
        
        
                
        - 
            
             Wii版の発売当時よりも注目度は高まっている可能性はないではない。
 スマブラにシュルクが登場するなどしてるしね。
 
        
        
                
        - 
            
             FE封印もロイが先行してDXに出たのは結構大きかっただろうなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             イルルカやって確率と戦い中
 96パーセントでミスるなよ
 初見のモンスターはスカウトするようにしているが数が多くて大変だ
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ生の入場者数計算ってユニークIDでの計算とかってしてたっけ?
 確かそこまでやってなくて再入場者でもまた+1しちゃうカンジだった気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 ぶっちゃけただの「のべ」で、後者の通りたっぷりカウントする仕様のはず。
 ダイレクトの方も然りなので、比較対象としては問題はないが。
 
        
        
                
        - 
            
             魂ウェブ見て、ペーネロペーが出るって言うんで見に行ったら…
 http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000096697/
 
 高いよ、3万円弱のロボット魂なんて聞いた事無いよ!
 Gセルフ、アサルトパック仕様が出たら、それくらい行くかもだが。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノ生放送は最初はもうすこし盛り上げていってほしかったなw
 放送事故とフィールドBGMなしがみててきつかった
 後半で持ち直したが
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 本当にパーフェクトな仕様のパーフェクトパックを出してもらおう!
 ・・・3万じゃ済まないな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 ただ放送時間が二倍三倍ぐらい違うので再入場者の発生率とかは変わってくるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 しかし女優の人(結さん)が意外とガチだったw
 http://koke.from.tv/up/src/koke24806.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、アカモートの仕様とかは変わってるんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 WiiやWiiU持ってる人は是非遊んで欲しいゲームである
 (新品中古問わず3DS版より値段高いかもしれんが・・・)
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 フィールドBGMは説明が聞き辛くなるから切ったのかなぁと思った
 
        
        
                
        - 
            
             カミナリはともかく女の人はガチでよかったね
 ゼルダ無双の発表会ときの女のひともすごいゲーマーでトークもキレキレでよかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 最近下の方の勢いが落ちまくりだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 いや、普通に3DS版を遊べば良いのでは…?
 
        
        
                
        - 
            
             結さん有能すぎる
 バッコスなんていらんかったんや
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 new専用だから持ってない人の場合のコスト考えると2万近くなるからさ・・・w
 WiiやWiiU持ってたらまだ4〜5千円くらいで遊べるだろうしw
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/581835444821712897
 
 ハコボーイのサントラでないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ生が一般化してるから忘れがちだけども
 生で何かしゃべるってのは結構経験値が必要な行為なのだ…
 訓練されてないとあーとかえーとか言ってるうちに尻窄みな発言とかしちゃうモンなのだ。
 ゲームのすゝめで経験値稼いだのが活きたな!
 カミナリさんはこれからだな!
 
        
        
                
        - 
            
             外人さんのまとめたゼル伝延期の歴史
 http://kotaku.com/reminder-nintendo-has-been-delaying-zelda-games-for-de-1694170626
 時オカ:1997年9月延期発表→翌年11月発売
 風タク:2002年3月延期発表→翌年3月発売
 トワプリ:2005年8月延期発表→翌年12月発売(Wii版と同時発売の兼ね合いもあり?)
 スカウォ:2009年コンセプトアート発表→2010年E3で2011年発売と正式発表
 
        
        
                
        - 
            
             しかしGレコも終わったなぁ、最終回のラスト見るとお禿様がこれは
 ロードムービーだと放送前に言ってた辺り全体通すとベルリの旅行記
 とも言えたんだなぁ、君の目で確かめろ!とか
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 しびびは特性ふゆうで大概の面をぬるーっとそのままクリア出来てしまう可能性が!
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。
 | ,yと]_」  ゼノブレ生放送タイムシフトで見るぞー
 そうそう、結さんのガチっぷりはスマブラ放送でもニンドリでもしっかり出てたぜ。
 
 あと、今日の幕張での戦利品がこちら
 http://3ds.sakuratan.com/src/2867.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 なんかイベント上映で、まだ続けられなくもないとか言ったらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 神様が作っていいと言うのであれば・・・だからなぁwガンダムである以上は
 総集編はやるかもしれないけどあれだけ世界が広いから小エピソードが
 沢山見てみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 結さんってよくしらなかったけどブラッドボーンの生放送MCもやっていたんだね
 ゲーム好きでゲーム系のお仕事が多いのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコおわた
 まだ見てない人の為に詳しくは言わないけど随分と爽やかなラストだの
 
        
        
                
        - 
            
             しびびで検索したら最初にしびび豆という雑草がでてきた
 おかしいですね
 
        
        
                
        - 
            
             ほんのちょっとわずかに引っ越し先のネットの申し込みが遅れたおかげで2週間ぐらいネットできなくなるのだった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 依然として気になるのはやはり歴代オープニング曲CDだが、
 蒼炎、暁、覚醒をを除いたうえで18曲…ってそんなにあったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             そして今日はGレコのラジオ最終回のゲストが監督だ!・・・って重過ぎる
 https://radio.bandainamcoid.com/play.php?id=g-reco_17
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>295
 | ,yと]_」  紋章からは3曲、聖戦・トラキア・封印・烈火・聖魔・新暗黒竜からは2曲入ってるからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 あれ、そんなに何曲もあったっけ。
 
 ところで、暁の女神のCDを確認してみたらば、
 オープニングムービーの曲が入っていないような…見落としてるのかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコ最終回のイベントレポ見てるとお禿老けたなあ
 って気分になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>299
 でも今日のラジオでいきなり主役に説教始めたらしいぞw
 
        
        
                
        - 
            
             老けたなあと言えば渡辺宙明先生だが、もう89歳だものな…
 が、熱いセンスは全く衰えていないあたりが超絶かっこいい。
 
        
        
                
        - 
            
             逆にクリントイーストウッドが老けた感じがしない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 イーストウッドはいつまでもイーストウッドという気でいたから、
 84歳という年齢にびっくりだが、荒野の用心棒に出演していたんだし当然か。
 今でも精力的に監督業やってるってすごいことだな。
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコは最終回これでまとまるのかと思ってたらやっぱりまとまりきらなかった感じが凄いw
 でもMSの殺陣が超かっこいいので許せる(偉そう
 
        
        
                
        - 
            
             クロスアンジュ終わったー、最初のあの始まりからまさかこんな綺麗に終わるとはw 
 
        
        
                
        - 
            
             裏話的なことは遮断しようと思ってたからGレコラジオ初めて聴いた
 
 戦力を潰せば戦争は終わるってやり方はスマートじゃないwが
 これをやり続けたらそりゃ宇宙世紀滅びるよなって気分になれれば成功だと思うしそう思っちゃうな
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 今週&先週発売の現在値
 
 マリドン 86
 プリパラ 58
 シアト 127
 黒子 20
 
 おまけ バッジ 15232 ポケとる 6829
 
 3DSのゼノブレイド 読み込みすっごく早いねー
 CMやってないみたいだけど新規に売る気ないのかなー
 来週が楽しみ
 
 ふと思ったんだけどバッジセンターが基本無料でないことに気づいてる人ってどれくらいいるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             明日はプリキュアとトランスフォーマーだってのに夜更かししてしまう…
 TETSUYAかフゥミンのせいか!?(錯乱)
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、
 アルドノア終わった
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ生放送のタイムシフトまだ駄目なのか
 このまま無しになったら・・・
 
        
        
                
        - 
            
             アンジュ終わった
 いろいろ規制が酷かったし
 エンブリヲが変態すぎだな
 
        
        
                
        - 
            
             ↓タロファてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 次はアルドノア ワンが始まるん?
 意味なく中二でゼロを名乗ったん?
 (キングゲイナーのOPでエピソード1を名乗ってたが2は何時頃なんだろう)
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 
 なんか刃が原因でヒラコーがtwitter垢消したらしいが
 本当に害悪でしか無いな
 
        
        
                
        - 
            
             ヒラコーってゲーマーでもあるからよっぽど嫌いなんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             DeNAと任天堂、「スマホ弱者連合」の行方
 ガラケーと専用機、ゲームの覇者が方針転換
 ttp://toyokeizai.net/articles/-/64129
 
 |nз-)η しがないちゃーん。新鮮な朝ごはんよー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 あれは前日譚(人間がドームポリスに住みだした理由)が書かれているだけや。
 海外映画でちょくちょく見かける手法やで
 
        
        
                
        - 
            
             >(蒼天の拳で魔都上海編を名乗ってたが新編は何時頃なんだろう)
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             昨日もPSハード版マイクラがモンハン並のブームに!なんて人が来てたし
 イイヨイイヨー
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 中身が腐ってるんだよなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 |з-) おじいちゃん。魚よ。食べて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 まずいだけで腐ってるわけじゃないだろ!いい加減にしろ。
 
        
        
                
        - 
            
             本スレも賑やかだよ!閑古鳥が鳴いていたのが嘘のよう
 マインクラフトやブラッドボーンとかアゲアゲしていてソフトで少しは語れるようになってよかったの(任天堂は他所批判が付くけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 この記事は出来損ないだ。食べられないよ(棒なし
 
 昨日の記事を思いだすと、あまりにレベルが低く見えるねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             ラブコールを強調されている
 また櫻井に続くホモネタが増えてタダイマン歓喜してしまうのか(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             ブラッドボーン実際楽しいけど、ぶっちゃけ既存客路線なんで、これでユーザーが
 ドカンと増えるかと言われたらノーだろうなぁと思うぞ
 
        
        
                
        - 
            
             セカダン、ブラスト命令しないと基本脳筋なの辛い
 それはそれとして白亜の森アレンジ最高だな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 ほんとだね。レギュラーも後で完全版やるだろうな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 何かよく分からずに終わったよ・・・
 高山病大丈夫だったのかなとは思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 前田さんはシナリオ決まってるからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 しんかんせーん
 
        
        
                
        - 
            
             ちゃんとGの閃光で〆たから何も問題は無い(棒無し
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             つまりゼノブクロやイカの発売が近くなって荒らしが荒らす側に回ったら
 「君たちブラッドボーン楽しかったでしょ、その時の気持ちを忘れたの?」と言えば解決するとな
 
 おはコケ
 そろそろ腕にも変形できる追加オトモ忍も出していただきたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 発売する前までは神ゲームその後は知らないというかつての荒らしの傾向を見るに
 ブラッドボーンの評判がいいのが楽しいであって、それそのものは楽しい楽しくないどころかプレイすらしないっぽいので
 その言葉はきっと通じない
 
        
        
                
        - 
            
             |_,,_
 |з-) シナリオ決めずに物語なんて書けるかよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 つまり記事じゃなく創作と・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 免許の更新に来た。
 4/1から手数料値上げのせいか、人多い。
 (普段を知っている訳ではないが)
 視力検査の待ち行列が進まねぇ。
 
 昨夜のゼノブレ生放送は、ブツ切れではあったけど、なかなか期待が高まりました。
 本体はnewLLに更新済みだから、楽しみだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 発売までは…か
 マイクラ(vitaパッケージ版)もそうだったなぁ…w
 
        
        
                
        - 
            
             未だにゴールド免許になったことがないマン 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴールド免許で5年以上運転関連のお仕事をしているがプライベートの運転を友人恐れられているマン
 スピードはださんし、安全優先運転なんだがな。地元でも道をよく間違えるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 白亜の森も素晴らしいが初代の第五層アレンジも素敵だ
 そして雷竜の初めからクライマックス感もなかなか…
 次は氷竜やってみようかな
 
 せかだん楽しすぎるぜー
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は遅番ー
 
        
        
                
        - 
            
             去年の成人の日にスピード違反で脇道に呼ばれたせいで、あと5年青免許ですよ(泣)
 自動車保険のゴールド免許割引きが付かなくなるのが悔しい。
 
 WiiU用の実車系ドライブゲーム(レースゲーム)って、ニードフォースピードだけ?
 これも普通のドライブゲームとは言いがたいし(笑)、今世代だと箱oneのフォルツァホライズン一択だねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 つまりもうそんなに需要はないってことだろう、世界でも。
 昔々はF1レースゲームが大盛況だった時代もあったが、今はサッパリだ。
 
 ラリーは…  元々無いかw
 
        
        
                
        - 
            
             そのForzaHorizon2ですが今ならワイルドスピードシリーズの車で遊べる独立パックが無料配布中です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 クオリティ追求すると死ぬほど金がかかるジャンルなんで
 必然的に超大手やファーストのフラグシップタイトルとしてじゃないと作れなくなる(グラフィック技術以外にもメーカーとのライセンスとかな)
 任天堂も実車では無いけどマリオカートは60フレーム安定の面でフラグシップタイトルだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 フォルツァパックとか発売してくれればいいのにー
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるのヤブクロン(どくタイプ)の能力が
 「メガパワー:同じタイプのポケモンのメガゲージがたまる!」なんだけど
 …どくタイプのメガポケモンって今後出るのか…?
 
 ゲンガー:ゴーストタイプで参戦済み
 フシギバナ:くさタイプで参戦済み
 スピアー:未参戦だけどむしタイプになるんじゃ…?
 
        
        
                
        - 
            
             レースというか、車をかっとばすことが憧れで無くなってるからしたかないね 
 
        
        
                
        - 
            
             実車系はProject CARSがWiiUでも出るんじゃなかったか?
 延期繰り返してるけど、ゲーム映像も出てきてるんで
 エタることはないだろう…。
 
        
        
                
        - 
            
             ゴールド免許だけど一回しか運転したこと無いマン惨状w
 車両感覚無いのにリッジみたいな走り方したおかげで、無期限の運転禁止処分を親父から言い渡された
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 Project CARS、WiiU版が4/7、その他の機種は4/2発売だけど
 日本じゃ当面出ないのか…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>349
 最近のForzaはそこら辺明確にゲームの中でくらい好きなように高級車乗り回そうぜってコンセプトになっててわかってるなと思う
 ジェレミーのおっさんがナレーションしたForza4のOPとか軽く涙を誘うわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 そこまでするなら同日でいいじゃん
 ずっと延期繰り返してたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 なんか、1つの都市を2週でブラリングするみたいなので
 出せるところは全部だしちゃって完全版は無いんじゃないかと予想します。
 
        
        
                
        - 
            
             特撮系の車両を集めたレースゲームを作れば…
 (NGワード:SIMPLEシリーズ
 
        
        
                
        - 
            
             ヒラコー、ツイ垢閉じちゃったのか・・・・
 
 アフィブログはほんと潰さないと
 
        
        
                
        - 
            
             超操縦メカMGのレース部分だけ取り出してそれをゲームにしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴールドですが1・2ヶ月に1回しか運転しないので
 役員車の運転怖いです><
 
        
        
                
        - 
            
             今更だがmiraiでらっくすの新規収録曲は1曲(OP)だけだったのか
 
 …良かった、これで少しは今年のゲーム量が削減できそうだw
 
 >>359
 年に1〜2回しか運転しないがゴールド免許の俺と、
 免許を取ってから1度も運転していないが(ry な友人
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 レース(競争するとは言っていない)
 
        
        
                
        - 
            
             プロスピ2015でプロ野球速報プレイっていうのがあるんだが
 これ、実際の試合結果を基にまあ各球団ターニングポイントになったであろう場面をプレイして
 勝ったチームなら史実の通り抑えたり打ったり、
 負けたチームなら史実では打てなかった、抑えられなかった場面で打ったり抑えたりすることで
 その試合を勝ちに導くってモードなんだよ。
 
 んで、昨日3/28の広島-ヤクルトを基にして出された広島側のミッション。
 場面:7回表無死無走者
 ミッション:完全試合を達成しろ!
 
 開幕2試合目でこんなんやめーや…(絶望
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレは2〜9はどこにいったのだろう(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 日付を入力してミサイルを撃ち込むんですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 ゼノクロはXでアルファベットだから、どこかにAからVまでのゼノブレイドがあるはずだ(棒棒
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロス正式タイトル発表まで赤く殴り書いたXをだしてたのアレ完全にゼノギアスファン向けへのメッセージだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 |з-) 輸送移民船が未知の惑星に墜落。
 ロボットに乗降して戦える。
 ライフのデザインがゾハルと酷似。
 なんかねらった感はあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 Vのゼノブレイドは危険な匂いがする(棒
 
        
        
                
        - 
            
             グールヴ地獄ファ〜イブ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 ターンAゼノブレイド!!
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドIDEON! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 ライト鈴木誠也を操作するんですね(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 いま上映中のスーパーヒーロー大戦GP仮面ライダー3号のカーバトルが
 まさにリッジレーサーだった件w
 まあ途中からマリカになるんだが(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 ヤバいのはGのゼノブレイドじゃないのか?
 まあVもGも富野(
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/K0Bwm7w.jpg 
 
        
        
                
        - 
            
             鈴木もから揚げにレモンをかける人扱いされてしまうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             から揚げレモンが悪いわけではない!
 から揚げが出た時に、空気読まずに勝手にレモンをかける行為が悪いんだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 プロスピ2015ってそんなモードついてんのか
 おもしろそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             昔パワプロについてたような 
 
        
        
                
        - 
            
             空気を読んでレモンをかけてあげているんだろう!!なんて言い草だ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドG
 師匠が生身でドール倒しちゃう
 あっこれゼノギアスだ
 
        
        
                
        - 
            
             空気を読まれてカレーとご飯勝手に混ぜられたらおいら発狂する 
 
        
        
                
        - 
            
             生身でドール撃破は調整次第で出来なくも無いのかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ用に通販で頼んだメモリやらが入荷待ちで来そうにない
 バラで送ってもらうべきだったか
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 ゼノブレの時点でドール的なヤツらをブチ倒してたワケだしイケるイケる
 
        
        
                
        - 
            
             3/27の阪神-中日戦
 史実ならマートンがサヨナラ打って阪神が勝った試合
 
 中日側ミッション
 場面:神4-4中 9回2死満塁 打者:森野
 ミッション:点を入れろ!
 実際:森野ライトフライで無得点
 ワイ:森野→代打:小笠原 呉昇桓の石直球をライトスタンドへ運ぶ満塁HR
 
 これはなんJ落としたった(確信
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 しかしインド人が「混ぜて食べてね」と言うからには、混ぜるのは正義なのだ!(タモリ談
 
        
        
                
        - 
            
             お腹すいたのお
 何を食うか、悩んでるうちに昼になってしまた
 
        
        
                
        - 
            
             自由軒のカレーをどう思う? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 山のような機神兵あいてだと、初見はレベル関係なしに逃げ出してたわ
 ドールもFOE並みに怖いんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 ゼノクロは別の名称があった気がするけど、ネームドというのしか思い出さないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 「う」のつくもの食べよう!
 
        
        
                
        - 
            
             うさぎ! 
 
        
        
                
        - 
            
             うるし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 「オーバード」だな
 
        
        
                
        - 
            
             うめぼし 
 
        
        
                
        - 
            
             うどん! 
 
        
        
                
        - 
            
             うしびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 小笠原は流石に草不可避
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 ゲルショッカーの牛とシビビールの改造人間だな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 150km/h超のインハイストレートを141m飛ばす侍
 
        
        
                
        - 
            
             エターナルアルカディアあるかなー?
 
 全楽曲「セガ」のオーケストラコンサート世界初開催決定
 ttp://www.excite.co.jp/News/game/20150327/Otakuma_136048.html?utm_content=bufferfe04e&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
 
        
        
                
        - 
            
             d(-_- )レモンで歯がつるつるに感じるのは歯が溶けているからだよ♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             /-_- \ つるつるー 
 
        
        
                
        - 
            
             石鹸でつるつるも肌が融解してるからですね! 
 
        
        
                
        - 
            
             旅芸人柳生ちゃんの150スキル「たたかいのビート」#DQX
 http://koke.from.tv/up/src/koke24807.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |n ラジウム温泉に入ると肌が(ry
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ブラてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             みんな肌がツルツルが好きなん? 
 
        
        
                
        - 
            
             美肌を求め過ぎた結果白骨化? 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )炭酸温泉に入ると肌が(ry
 
 
 (´▽`)ためになるコケスレ。
 みかんの皮とヨーグルトで花粉症緩和だそうだ。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/20150329-OYT1T50007.html
 
        
        
                
        - 
            
             あれ…街の賑わいのダウンロードカードって、店でもらうのかな?
 買った時何もついてこなかったんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 学校で導入してる現場、いくつも見ているが、iPadとPCばかりだよ。指導できる先生もほとんどいないので、今は実験的試行がほとんど。あと、少なくとも今の学習指導要領では内容的に取り上げる事が難しい。
 私塾のプログラミング教室の方が流行りそうだけど、こっちはプログラミングへの橋渡しだから、やっぱりPCベースが多いね
 
 …とマジレスしてみる
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 つーるつるつる鶴羽二重こうーや豆腐♪と聞いてやってきましたも!(ガタッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 ヨーグルトは前からよく言われてたな。
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニのサウンドプログラマの偉い人の発言だけど、
 ひょっとして他社がどんなゲームを出してるのかまで手が回ってない?
 とちょっと思った…。
 
 土田善紀(金剛型5番艦娘)
 ?@tsuchidasama
 子供とBOOKOFFに行って。
 何このPS4の棚。画面暗くてキモくて殺し合いしてるようなゲームしか無いじゃん、全然遊びたいの無いよ!!
 で、PS2の棚を見る。明るくて楽しそうなアニメ調・ストーリーモノが並んでる。
 もしかして・・・据え置きゲーム離れ加速させてんの俺達か?
 ttps://twitter.com/tsuchidasama/status/581809458063491072
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 なお任天堂は除くを拗らせた結果だからね。しょうがないね
 
        
        
                
        - 
            
             なおこの呟きのあとで、俺たちが作らないとねとか言ってるんだが
 まあがんばってくれ(精一杯のコメント)
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 深読みするとそこまで状況把握してないってのはあんまり考えづらいから
 子供の言葉かりた感じで普段感じてる事言ってる可能性もある気がする
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやスクエニのせいじゃないから。むしろお前らは何もしてない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 今頃気がついたのか?と素で思いましたまる
 
        
        
                
        - 
            
             免許証の交付を受けて帰宅
 さぁGレコ見る。
 
 >>411
 愛媛県が出処なので、蜜柑に対するひいきを感じる(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやそもそもアニメ、ストーリーものが楽しそうって考えもかなり偏見入ってるけどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             (変態名乗るのも免許が欲しい時代か…) 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニはエイドス傘下にしたりエクストリームエッジで洋ゲーローカライズしたりで
 だいぶ殺伐化に貢献してる気がする…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 そこでFF15の宣伝ですよ奥さん
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>416
 | ,yと]_」  このツイートへの答えって大体、田下さんのこの前の記事
 ttp://allabout.co.jp/gm/gc/453395/
 で説明つくよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 |з-) でもお高いんでしょう?
 
        
        
                
        - 
            
             子供連れなら素直に3DSの棚に行こうよ、とは思った。 
 
        
        
                
        - 
            
             ミロカロスホウセキ12個課金してコインに変えて
 メガスタートにスパボ3連発でようやくクリアーできた
 もう二度とあのステージはやることないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 |з-) いや任天堂機はこの人の頭にないんじゃない?で自分達がPSささえないと、みたいな?
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきー
 https://twitter.com/Senami_/status/582030203762835458
 
 そろそろゲームメモのアップデートはよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 ドリルレロ!どりるれろ!!
 
        
        
                
        - 
            
             真顔でジョーク飛ばしてきてる感じで
 笑ってあげれば良いのかマジレスしてあげなくちゃいけないのか
 わからんことを言われると本当に辛い
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の次にPS2が出て来る時点でそう言う事なのだろうなぁ、としか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 それがいまだと欲しいソフト1本と同時購入して通常より2000円安くするですってよ
 
 以上淀痛の宣伝でした。(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 都合よくPS3を無視してるからね。 
 
        
        
                
        - 
            
             印象でしかないけど、ゲーム開発者ってPS信仰の強い人が多い感じ。 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/sugitaLOV/status/581820199659298816
 >親戚の子に銀時やったら「似てねー」って言われた。
 
 切ない (:3_ヽ)_
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 更に言えばクリエイターなのに中古を見回ってるってのも中々面白い皮肉だと思う
 PS2は仕方ないと言えど、PS4を中古で見るんかいって
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 て言うか宣伝でしょ。ガチで
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 >>416
 
 何 を 今 更
 
 …としか言いようがないわ〜
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 わかる
 
        
        
                
        - 
            
             結局、頑張るのはPS4に対してなんだな。
 
 
 > 土田善紀(金剛型5番艦娘)
 > @tsuchidasama 13 時間
 > @youkan1105 あの時代にリアルさを求めたそのゲームはいいのですが(と言ってもアニメ調の絵ですが)、
 > 今の時代は逆にそういう暗い映像のばっか溢れてて。
 > 逆に任天堂ぽい明るい絵作りと明るいストーリーの作品がPS4には必要と感じました。
 
        
        
                
        - 
            
             原因分析間違えてそう
 別に暗いパッケージのタイトル出してるせいじゃないし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 PS4の棚見て感じたことなんでそこまで違和感ある言い回しじゃないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 いやまあPS4には何が必要かって話だからそらそうなるでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             土田って「俺の給料のためにライトニングリターンズ買え」ってツイして
 ボッコボコにされてなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             肌色とグレーは
 自称コアゲーマーが求めた結果出ないの?
 
        
        
                
        - 
            
             ただそういう明るいゲームを作れるとこって任天堂以外にないのも悲しいね 
 
        
        
                
        - 
            
             必要と感じるのはわかるが自分で作りたいと思わないところがいいね
 非常に好印象です
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 ユーザならともかく同業者が任天堂の作品見て
 「明るい絵作りと明るいストーリーの作品」程度しか読み取れないようじゃ駄目だろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 任天堂さんの棚はそうなってるわけだから当然のような?
 
        
        
                
        - 
            
             なんというか素直な人だなあ(笑顔で) 
 
        
        
                
        - 
            
             ピュアなオタクが開発やってるからダメなんだね(暴言) 
 
        
        
                
        - 
            
             明るい色使いのゲームを作ると、
 俺たちの方を向いてないってブチギレる連中がいるからしょうがないね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>446>>447
 
 まあ、そうなんだけどねえ。あくまでPSハードが基準なのが徹底してるなと思って。
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 マイクやスピーカー通すと感じが変わる・・・わけじゃないよね
 
        
        
                
        - 
            
             「棚を見て感じた」ってことは、自腹でゲームを買って研究することはしてないんだね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 子供からすれば親戚にあんちゃんが真似してるようにしか見えなかったんだろうなw
 例えば無音でアニメ流しながらアテレコすればそっくりだって感じになったかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 パッと見の印象の話だから、別に買う必要はないんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             棚を見ての感想だから別におかしくない意見だと思うけどなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 個人的にはL5とかはいけてる気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 そんな感じしないがなあ
 
        
        
                
        - 
            
             いや、任天堂ハードで任天堂と同じ路線やろうとしても勝てんよw
 それに近いことやるなら他のハードのほうが良かろう
 
 任天堂ハードで出すなら任天堂がシェア取れてないことやるのがいいね
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンピングフラッシュとかサルゲッチュとかが懐かしい…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 IXとかポポロとかー・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 妖怪ウィッチ「だな」
 
        
        
                
        - 
            
             明るいのだしても売れんだろうしなあ
 イメージの払拭は難しい。任天堂でさえ苦労してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 白くて殺しても沸いて出てくる妖怪と契約して魔女にでもなるんですね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 |n ポポロが3DSにくるんだからジャンピングフラッシュも
 |_6)
 |と 来ないよなー、原作付きじゃないし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 パラッパ「」
 森川君2号「」
 激突!トマラルク「」
 
        
        
                
        - 
            
             ブックオフのPS4の棚見てこの感想って時点で
 宣伝出来レースがここまで無能です宣言にしか見えないあれ
 
        
        
                
        - 
            
             他のハードで出す方が大変だぞ。
 明るいソフト欲しい人は最初から任天堂ハード買ってるから、
 自分らの発売したソフトで新規にハード買って貰わにゃならん。
 
 任天堂だってそれ判ってるから継続してエログロやらJRPGの怪作出してるんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 初代PSが発売されて二十年経ってる訳で
 そらPSからゲームに入ったり初めて作ったのがPSソフトだったりする人は居て当然で思い入れもあるでしょう
 ただそれを信仰と訳すのは誤訳でしょうて
 
        
        
                
        - 
            
             まーたビヨンドザビヨンドが無視されてしまうのか(無視して良いです 
 
        
        
                
        - 
            
             肌色だけどタムソフトの写真ゲーが出れば取り敢えずちょっとは
 明るくなるんじゃないかな!PS3マルチだけど、でもあのグラで
 オープンワールドなのは評価する。
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 ジャンピングフラッシュは無理だろうからジオグラフシールを…(←もっと無茶
 
        
        
                
        - 
            
             パンドラはもっと踏み込んで良かったと思うよ
 
 ガンバリオンは任天堂に言われるまで
 もっと自重してたらしいがまだ躊躇いが残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             オタク向けとかそういう感じではなく、
 万人向けに「格好良い」「可愛い」雰囲気のゲームって
 最近だと昔ほど数出てない気がする
 
 >>479
 パンドラはあれ以上やらかしたらアウトだろうw
 コケスレでもあれで結構ギリギリな人が居た記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             ようじょウオッチ! 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばダンボール戦機はそれなりに受けてたと思うけど
 案外続かなかったな…。
 
        
        
                
        - 
            
             ダンボール戦機はアニメとプラモが良く出来てただけにゲームのクソさがな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 ゲームに関して言えば、
 PSP1→PSP1完全版→3DS1完全版→PSP2→3DS2完全版と
 ハード跨ぐは短期間だかと悪い意味での完全版商法やってたしなあ
 妖怪の真打に否定的な人が多かったのこの辺覚えてる人が多かったからだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームはWがアレすぎたのがなー
 あの時期は色々ゴタゴタしてたとはいえあのダンジョンはねーよ
 
        
        
                
        - 
            
             パンドラをあれ以上…?
 
 新婚サンごっこを超えて倦怠期とか不倫とかか!(違います
 
        
        
                
        - 
            
             >>475
 ユーザならともかく開発者がPS思い入れってよくわからんな
 
        
        
                
        - 
            
             ダン戦の終了の主因はウォーズの路線変更じゃないかね
 ストーリーの路線が変わった上にゲームの方もジャンルが変わったという
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 PS〜PS2の時期を美化してる人は作る側にも居るってこったろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 (-_- )リソースを使い回したい。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/DmTGLoM.jpg
 …素敵なコピーだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 それがわからん
 部外者ならともかく当事者が美化とかありえんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 あの一家も自分の家ではニトリの家具かもしれんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 つまり今から実家の家具を自分たちの物にすれば円満解決…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 バブル期が忘れられないのと同じじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 ウォーズのゲーム版よりマシなんだよなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 それ公式じゃないみたいなんで注意な
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 ウォーズはバトル面ではWよりは快適になってるから一概にはどっちが良いとは言えんような
 あのすごろくダンジョン見てウォーズよりマシと思えるならまぁ別に良いけど
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>491
 | ,yと]_」  勘違いはしないようにな
 
 「大塚家具のコピー」は公式のものではありません
 ttp://togetter.com/li/800748
 
        
        
                
        - 
            
             [ソーシャルゲーム]増えるアニメ化 台頭の理由は?
 ttp://news.mynavi.jp/news/2015/03/29/010/
 
 |з-) つまるところ開発費の高騰がバックグランドにあるようだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 よかった、コレで解k…
 
 あれ?何も解決してない
 
        
        
                
        - 
            
             艦これが流行り始めた頃に「単体でボるのではなく、メディアミックス展開を織り込んだビジネスモデル」みたいな記事が出回ってたような。
 
 
 なお結果は
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 アニメの2期が決まったときに、やめてくれとか勘弁してくれという声援が飛んだじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 新妹魔王と比較されたりDWアベンジャーズと比較されたり散々だったなぁ
 DWアベンジャーズの最終回の余韻ぶち壊しやがってみたいなツィートもあったしw
 
        
        
                
        - 
            
             イスカ「……犠牲になったの?」 
 
        
        
                
        - 
            
             特典とかではおとなしいと思ったが
 ttps://twitter.com/nyau1209/status/582024121770373121
 ttps://pbs.twimg.com/media/CBPD2uEUMAAMrI4.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 話題になってたの?
 
        
        
                
        - 
            
             艦これアニメは予備知識ほぼゼロ状態で見たので、主役の娘が相討ち?後に風呂入ってた訳とか
 最終回で出て来た高速修復剤?とかよくわかんなかった
 
 後で調べて課金アイテムネタだと知って吹いた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 艦これはどういう形式の商売なんだろう。
 話題になってるところみればヒットしてるんだろうけど、ビジネスモデルとして成立してるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 一応補足しておくと高速修復剤はゲーム中かなりの量手に入るから
 課金して購入することはまず無いけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 ガチャの結果が判明するまでとか、HPの回復までとかの時間短縮アイテムが基本かな?
 後は機能拡張面の課金も少しある
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 まったく!原作通りにパンチラやノーパンがあっても話題になりませんでした!
 
 アームズが作ると、エロに走るしか能が無くなったのかのー(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             ブームになりたての頃は
 「『待つ』ことをゲーム性に組み込んだ艦これはスタミナ課金ゲームを終焉に追い込む」
 なんて言ってた人が大勢いたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 おお、そうなんだ
 補足感謝です
 
 そういえば、なんかずっと風呂入ってるおねーさんはサービス担当だと思ってたけど
 艦船の規模で入浴で直る時間が違うことの表現かーと後で気付いたり、知らないなりに
 楽しめてしまったんだけど、提督の夢の現代っぽいシーンだけはよくわかんなかったなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 ま、まぁアニメ化するぐらいには人気があったんだろうし(白目
 
        
        
                
        - 
            
             厳密に言うと艦娘にスタミナあるから実質無限出撃は不可能なんだけどねw
 資源さえあれば出撃自体は可能って点は他のF2Pゲーも見習えとは思うが(プレイヤースタミナ大嫌い)
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_苦労してアカウント取ったけど何が面白いのか全くわからんかった>艦これ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 というか、艦これは別にWW2時代が舞台って訳では無いんでその辺気にしない方が良いと思う(だから俺は艦これで史実ネタやらんで欲しかったんだ)
 戦意高揚の為に昔の街並みをうんたらかんたら…
 あとあのシーンは提督の妄想を吹雪が語ってるみたいなもんなんで深く考えない方が良いと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             アニメの提督はなんで行方不明になってたの? 
 
        
        
                
        - 
            
             イスカは開始が遅かったから…そもそも鑑賞してくれた人が少なかったんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 憲兵の罠に嵌まったんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 鬼平犯科帳レギュラー放送最終回と同じ理由
 
        
        
                
        - 
            
             広島でスタープレイヤー先発投手プレイ中
 緒方監督「9回無失点完封か!すごいな!次も頑張ってくれよ!」
 
 監督評価が1下がった
 
 
 は?(威圧
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 2期は提督の葬式から始まると聞いて(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 才能あるものは妬まれる事もあるさ。(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 ノーヒットノーランしろってことだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 選手にセクハラとかパワハラしたん?
 
        
        
                
        - 
            
             やはり「くまねこ」なのがいけないのか
 
 MAX157km/hの直球と
 90km/hのスローカーブとリベラ並のカットボールを武器に
 時には三振を時には内野ゴロを量産するマシーンなんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 提督が交通事故で死んだのですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 その死んだ提督がサイボーグになり、ネオ鎮守府のメンバーとなって
 悪の組織と化した鎮守府と野球やバイトしながら戦うストーリー?
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 今日の「トーキョーライブ22時」は、いつもより20分遅れで放送ですもー。
 今週のMCはTOKIOの松岡くんですも。
 
 なお、今週は「ヨルタモリ」の放送はありませんもー。
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】黒田、日本に帰ってきても援護が無い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 大型建造してたからだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 ジエンゴしないのが悪い(棒
 
        
        
                
        - 
            
             スクールウォーズの梅宮辰夫よろしく死んだキャラが2でしれっと復活 
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 4回裏
 梵 ヒット
 會澤 アウト
 田中 アウト(ランナー入れ替わり)
 黒田 2塁打
 野間 アウト
 
 いかんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「スクールウォーズ」といえば、「富豪刑事」でやったパロディが
 秀逸でしたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/2cmq79C.jpg
 
 どういうトレードなんですかね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 ドールとギアスの合わせ技でトールギスに見えた
 
 ただいま休憩中ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 チートバグ動画かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 (-_- )殴り込みじゃなくて良かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 トレードイベントの直前に試合や休息ではなく練習をしていた場合
 その直前に行っていた練習名がトレード先として表示される事があるらしいw
 
 つまり練習でフリーバッティングを選んでその直後にトレードされたら
 「君にはフリーバッティングへ行ってもらう」って表示されるw
 
        
        
                
        - 
            
             糞ゲー? 
 
        
        
                
        - 
            
             カントリーマァムとトレードされそうな勢いだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             今喜田
 
 リアルの広島-ヤクルト戦は今日も貧打まっさかりだのぅ…
 黒田が援護されないバグは渡米前からだから修正不能か
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 いつも通り
 前作から改善された良い部分もあるが
 わざわざ変えなくて良かった部分を改悪してたり(スタープレイヤーモード(※パワプロのマイライフみたいな奴)でスキップが不可になど)
 総じてやっぱり凡に。
 ただ野球動作の部分は色々苦心してそうな部分があるねw
 
        
        
                
        - 
            
             休出おわた
 帰りにカゴメあまいトマトを買って
 チョコレート食べた後に飲んでみた
 
 あまーい、このトマトジュースあまーい
 
        
        
                
        - 
            
             ワイDファン、打線以上に投手陣の崩壊が深刻で頭を抱える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 あれ?そんなのあったけ?黒い帯しか思い出せないんだが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 AT-Xじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             映画のスタッフロールが始まった瞬間にスマホつける阿呆は通年の花粉症になるがいい…
 
 ただコケ
 
        
        
                
        - 
            
             妹魔王はなんで途中から
 デフォルメキャラで隠すようになったんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             分かってはいたがカープリリーフ陣、
 行先はボールに聞いてねっていう雑な投手ばっかだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 それって角川のお決まりの…
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 マスクした提督は来ませんか?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             うしおととらのキャスト判明まであと1時間半ちょい
 うおー
 
        
        
                
        - 
            
             BS見れる環境ならAT-Xは見れるらしいけど月に(最初5000円位)2300円かーと思うと足踏みする俺ガイル 
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 1500円時代には入ってた
 だか値上げされた時に解約した
 
        
        
                
        - 
            
             近所の中古ショップにPS2が2,500円で売っててあとで買おうと思うんだけど、
 発売当時から全くPS2に触ってなかったから、面白いソフトとかが全くわからない。
 PS2持ってるならこれだけは遊んでおけってソフトって何かある?
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 それだと幅が広すぎるので
 好みのジャンルぐらいは書いたほうがいいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 CSのATXは手軽に見れるようになるけど、ハイビジョンじゃないのがちょっと残念
 今の所ハイビジョンで見るには専用のチューナーが必要なんだよね
 CSでも帯域か何かが余ればハイビジョンになれるチャンスはあるようだけど
 前回のチャンスではATXは外れてしまったんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             昔はBS見れないと思ってたから考えてたけど今はBS見れると分かってアニメはほぼカバーされてるので
 価値が見いだせないという
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 ATXは過去作も沢山やってるし、アニメによっては変な光とか無いバージョンが放送されたりするので
 そういうのが好きな人には価値があるかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             意外とPS2って「これは」ってソフトが思い浮かばないもんだなあ
 DQかFFか無双くらいしか思い浮かばん
 
        
        
                
        - 
            
             マトリックス!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 ヨスガノソラとかスクールデイズですか?
 
        
        
                
        - 
            
             |人-) 鬼武者…安らかに眠れ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 メガネかけて語尾が特徴的な仲間がいます
 なおお金を使い込まれる模様
 
        
        
                
        - 
            
             変な光が嫌ならDVDかBDをレンタルすればまだ安上がりだと思うんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 自分にとってPS2は家で音ゲーやるマシンになってたなあ
 音ゲー以外だとPS1のタイトルが多かった。ブレブレとかね
 
        
        
                
        - 
            
             前半は色々手を出してたけど、後期はセガエイジスとかそっち系ばかり買ってたなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ローグギャラクシー(大声 
 
        
        
                
        - 
            
             手に入れること自体が大変な上に高額ではあるが是非とも真女神転生3マニアクスはプレイしてほしい
 ライドウ付属の方はまだ手に入りやすいのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 一つだけお願いがあるんだ。 桜を見たら、俺を思い出してくれないか…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0000YTRVY
 
 (ニッコリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>416,444
 この辺の話見てて思う事は
 「無駄口叩いてないで手動かして何とかしろよ」
 だったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 ほげっ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 PS1だとガンパレとか鉄拳とかバイオとか色々思い出すんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 PS2の内蔵DVDプレイヤーソフトのUIおかしすぎです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 プライベート中なら別にええんとちゃう?
 こういう人なんだとわかってよかったじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             ある程度ソフト欄見てきた
 自分が遊びたいのは塊魂とBULLYくらいかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 荒削りながらパワーを感じられる作品として
 サンドの地球防衛軍1、2と鉄人28号はやってみて欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 今DSの超操縦メカMGも遊んでるので
 とりあえず頭のなかに入れておく
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずPS2オススメは
 ・エルヴァンディアストーリー
 ・ポイズンピンク
 ・大奥記
 は抑えておきたいところ
 
        
        
                
        - 
            
             まだ辛うじて綺麗だったPS2のSCEソフトで評判いいのあったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    PS2時代はゲームに若干飽き気味で、エロゲギャルゲのシナリオ中心のゲームばかりやってました
 |  ̄ω ̄|_   そんな私にとってPS2時代の思い出ソフトはEver17
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 新品の価格だからね、仕方ないね。
 
 なお、中古も\7,000以上の模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 相対的にセガのヒーローバンク誕生の由来がちらつくんだよなぁ・・・
 セガは実際に形にして世に出したから
 
        
        
                
        - 
            
             スカイガンナー(ボソッ 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレにはPS2時代にはゲーム倦怠期なお年頃だった17歳が多そうなイメージ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 えーと、聖剣伝説4とグランディア3と…
 個人的にやったことあるゲームではブレスオブファイア5とアンリミデットサガオススメ!新鮮さが味わえるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 申し訳ないが未発売のゲームを候補に挙げるのはNG
 
        
        
                
        - 
            
             PS2の頃、音ゲー以外はPS1のタイトルがと言ったが
 あの頃よく動いてたのがGBAだったな
 野球もできるギャルゲーは遊んでなかったが
 GBWA1+2、ポケモン、モンスターメーカー4、メダロットnaviをよくやってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 戦わなきゃ現実と
 
        
        
                
        - 
            
             エルヴァンディアストーリー(大声 
 
        
        
                
        - 
            
             連ジシリーズ、ドラクエ8、エースコンバットシリーズも好きだったな
 ドラクエ8は一部敵キャラのシンボルエンカウントやテンション、スキルシステムと割と今のドラクエの流れ作ってるな
 
        
        
                
        - 
            
             無双とかアーマードコアとかA.C.E.とか遊んでたなぁ。
 ジルオールも好きだったが、これは元はPSか
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 サンダーフォースVIは出てないって言ってるだろ!いい加減にしろ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 とりあえずメモカが無いと遊べない、という事を覚えておこう。
 俺はそこでくじけたw
 
        
        
                
        - 
            
             PS2オススメはリメイクだがドラクエ5かの
 DSのがPSの4準拠になったから
 PS2のは独特のものになったと思う
 
        
        
                
        - 
            
             PS2ならShinobiだな、アクションが苦手でないのならば 
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 何言ってるの
 PS2の時代はまたちんちんに毛が生えてない小僧でないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 アニメでメガネ外すんですね?ワカリマスw
 
        
        
                
        - 
            
             PS2遊べるんなら、最盛期のコナミ音ゲーは触れてていいと思う
 
 個人的オススメはキーボードマニア
 
        
        
                
        - 
            
             PS2…
 塊魂
 九龍妖魔學園紀
 真女神転生3
 ICO
 ワンダと巨像
 P4
 EVER17
 ダーククロニクル
 大神
 
 あたりが面白かった
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 メモリカード売ってないの?
 
        
        
                
        - 
            
             ああ後ラクガキ王国が…って言っても2の方なんかありそうにないな 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず参考にPS2ランキングを…
 と思ったらなんかゲームデータ博物館のURLがNGワード指定になってるぽいでござる。
 上位から抜き出すとDQ8、FFX、連ジあたりか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS2はミンサガ1本で元はとった。 
 
        
        
                
        - 
            
             アマゾンの特価で3000円くらいで買ったエクゼリカの限定版が未開封のままだった 
 
        
        
                
        - 
            
             シャドウオブメモリーズと
 ブレスオブファイア5も好きだったのう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エースコンバットもいいな。
 展開がアツいのが4、アメリカ魂が炸裂してる5、AWACSがいい声なのがZEROと名作ぞろいだ。
 
 それがどうしてこうなった…。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばフロントミッションも割と好きだったけどPS2で終わったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 メガテン系のPS2ソフトはハズレ無いんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 オンラインのベンチマークを満足に動かせなかったが
 オンラインは死んだの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 メモカだけは何故か前もって購入してた
 伊集院の馬鹿力でRPGツクール5のデータ配布をやってたので
 その為に池袋まで出向き、そこのトレーダーでメモカ買って西武でデータ貰った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 2008年に終わってるみたいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 覚えておく
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 い…一応エボルヴがPS3と箱○で出たし…
 
        
        
                
        - 
            
             FF12は凄い技術だけど、値下がり早かったなぁ
 やっぱり出荷し過ぎだったのかな
 かなり作りこんであって、駄作ではないとは思うのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 フロントミッション風アクションゲームでしたっけ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke24808.jpg
 とりあえず買ってきた。
 袋は今の住まいに戻ったら開ける
 
        
        
                
        - 
            
             どっかがインディーズでガンハザードクローン出したりしないかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 ヤフオクで中古で買えば、もう6千円くらいじゃない?
 一時期のプレミア価格に比べれば遥かに安くなった
 
        
        
                
        - 
            
             あ
 ひつじ村を忘れてた
 
        
        
                
        - 
            
             一目見て「あー・・・」とか思ったネタ画像
 ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1427619763568.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             STGのボムとかと一緒だな
 使い所が分かってる人はやはり上手かったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 神
 
        
        
                
        - 
            
             子供の頃DQでMPすら勿体無くて脳筋パーティーだったわw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 塊魂
 大神
 シャイニングフォースネオ(orイクサ)
 ラクガキ王国
 BUSIN0
 
 |n パッと浮かぶのこんな感じかなあ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )PS2ならマトリックスだろう(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             俺の夏休みとか
 GTとか民ゴルはダメなん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 世界中の葉もこの類だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 ×エリクサー
 ○ラストエリクサー
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 |_,,_
 |з-) あれは使ってもすぐまた手に入るからすぐ使うだろ。
 ってかドレアム様のせいで何枚も使う羽目になるんだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             西武鉄道はケモ性癖でも植えつけたいのだろうか・・・(困惑
 ttps://www.youtube.com/watch?v=R0p4a4-jrYY
 (スマイルトレインなどディスプレイ搭載車両で放送中のアニメ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 10だとばんばん使うけど
 それ以外だと手に入れるの面倒だから意外に使わないんだよなw
 
        
        
                
        - 
            
             DQ2では使うべ
 
 (ザオリク役がすぐ死ぬという意味で)
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 なんでや!
 サルマタ君はメガンテ担当やろ!(偏見
 
        
        
                
        - 
            
             世界樹の葉が一枚しか採取出来ない理由ってなんだっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             世界樹の葉は使わざるをえない場面が多々あるからなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 昔見た4コマ漫画だと2枚目以降は何故か引っ張っても取れなかったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 4には専用の抜けなかったというテキストがあるのよね
 
 なお世界樹の葉が1個しか持てない作品の方が実は少ない
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) リメイク2で追加されたハーゴンの呪いが世界樹の葉で解ける理由がわからない。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエヒーローズはステージごとに4枚世界樹の葉が使えるのよね…。
 でも特に設定について説明無かった気はする。
 ヒーローズ世界の世界樹は首都のど真ん中から生えてる、というか
 世界樹の周りに城と街作った感じだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             でも使ったら使ったで余計後悔するからやっぱり使わないほうが 
 
        
        
                
        - 
            
             煎じた世界樹の葉をどうやって死人に飲ませるのか問題 
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 |з-) いや「煎じて」じゃなくて「すりつぶして◯◯にあたえた」じゃなかった?
 
        
        
                
        - 
            
             すいません、今までは最後まで使わずにとっておいてたけど
 DQXで感覚が麻痺してじゃんじゃん使うようになりました
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 そりゃ勿論
 首をグイッと持ち上げて「オラッ!飲めや!」って無理矢理(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 ホラ重度の状態異常は直接治すより
 一回死んで状態リセットさせて蘇生したほうがラクな場合結構あるし…
 
        
        
                
        - 
            
             カープ勝ったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビパウダーがどうかしましたか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 |з-) あーやるやる。
 僧侶が呪文スキル封の印食らっててどうにもならないとき、
 わざと被弾させて殺して解除する方法あるもんなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 DQ10は色々今までのシリーズと比べて感覚マヒするところあったなあ
 MP回復アイテム使いまくり買いまくりとか
 後、ネットで「俺小さなメダル200枚持ってるぜ」とか見て
 いくらなんでも話盛りすぎだろと思ってたら今自分が500枚くらい持ってるし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 いや数年前の事だったのでまだ買えた。
 たかだか数MBに2千円ほど払うのにはフンガイしたけど。
 PS2本体は貰ってゲームもすでにあって完全に準備は出来た…が!その時別の新作ゲームに
 ハマってしまい、PS2もゲームもメモカも部屋のどこかに埋もれたという…
 
 次世紀まで掘り出されることは無いだろう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 戦闘中に手間の掛かる加工をして使う余裕はまず無いだろうから
 使う人が自分の口に含んでよく噛んだ後口移しするのが確実だろう
 つまりライアンやらサンチョやらに持たせると絵面が酷い事になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 尻から入れればなんとでもなる!
 
        
        
                
        - 
            
             ラストエリクサーとか店売りしてれば普通に使うけど
 ゲーム内1個とか使うわけ無いじゃんね
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 柴田亜美のドラクエ4コマでは、ニセ勇者が戦士にやってたんだっけなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 世界樹の葉ってネギだったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 嫌だよシレンで口封じじゃなくて尻封じが実装されそうな仕様…
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 これはどうかしーら
 http://www.grev.co.jp/gunhound/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             メカニカルキーボードが欲しいけどどの軸がいいんだろう
 黒軸は重いらしいんで茶軸か青軸あたりがいいんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             そこら辺は完全に好みなんで出来るなら店頭で試したほうがいいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             PS2というとヴィーナス&ブレイブスあたりか
 ファンタジー系のゲームってPS2を最後に減った気がするな
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 _/乙(、ン、)_サイレン(1、2)、サイレントヒル(2、3、4)、零(初代、蝶、刺青)
 どのジャンルが好きか分からないから幅広くこんな感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_018.html
 (目を逸らしながら
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 サイレントヒル新作出るのかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 リセットよりコストが軽くないと特殊な用途でしか使われないよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 _/乙(、ン、)_出るならPS4即買いだわ。もういい加減裏切られることもないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 日本食でおすすめ教えてと言われて
 讃岐うどん、稲庭うどん、伊勢うどんを勧めるぐらいの幅広さだな
 
        
        
                
        - 
            
             補充できなけりゃ使わない、よく有ることです 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもラストエリクサーが本当に必要な局面ってほとんどない気もする 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば三國無双2の猛将伝もPS2か
 あれの難易度最強は今の無双では味わえない感触だったな
 
        
        
                
        - 
            
             デレマス、リアルのイベント(しかも原作のモデルになった場所)でそれ
 再現したんかいw
 http://i.imgur.com/6OmuC5j.png
 
        
        
                
        - 
            
             伊勢うどんは勧めちゃダメや(ダルダルー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 まあ体験版のPTやる限り割と面白そうかもなあって思った
 
 わかる人いるか疑問だけどWiiのCALLINGの赤い女みたいな感じなんだよね
 いろんな使い方して怖がらせてくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 使うほど追い込まれてる場合
 レベルが足りないか何か大事なこと見落としてるかって感じだろうし
 超えても先が辛くなるだけだからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             エリクサーはエリアやシドの妻に使うでしょうに
 えっ?使わないって?
 
        
        
                
        - 
            
             マスボって厳選に役立つけどなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             襟が汚れたワイシャツ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 _/乙(、ン、)_夏の暑い日に朝からずっと着ていたワイシャツ
 
        
        
                
        - 
            
             ツムツムアーケードのリアルツム500円か… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 パロムポロムに金の針ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 「ガラフ死ぬなぁぁぁ!」
 「ポーション!」
 「ポーション!」
 「ポーション!」
 「だめだ これいじょうは もったいない!!!」
 
        
        
                
        - 
            
             FF4DSでとあるボスにぶっかけると効果絶大ですよ>エリクサー 
 
        
        
                
        - 
            
             敵にベホマとな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 ふとあのシーンで「貴重なアイテム使ってんじゃねえよ!」とキレた友人にドン引きした苦い記憶が・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 ショパンやってたら某キャラが死ぬ時中々死なないで延々と喋り続けてたので
 早く氏ねって思わず口に出してしまいましたが後悔はしていない
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 _/乙(、ン、)_119番したら間に合ってたよな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 僕も焦ったけど、実際は減ってないんだよな。
 そりゃ死体に使ってもミスになるからそうなんだろうけど…。
 
        
        
                
        - 
            
             フェニックスの尾と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >「アイテムなんざ使ってんじゃねえよ!」とキレた若本にドン引きした苦い記憶が・・・
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 ドン引きというかゲームを投げたというか
 
 いや頑張って一周はしたけど非道いゲームだったよTOD2…
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 >某キャラが死ぬ時中々死なないで延々と喋り続けてたので
 
 おっと、ガンダムAGEの悪口は(ry
 
        
        
                
        - 
            
             なかなか死なない
 
 ブンブーンさんのことかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 あれはプレイヤーの選択次第だろw
 
        
        
                
        - 
            
             うしおととら キャスト 
 
 蒼月潮-畠中祐
 とら-小山力也
 中村麻子-小松未可子
 井上真由子-安野希世乃
 
 メイドガイ以外よくわからないぜ
 
 
 >>698
 死なせたくなくてひたすらもっかい聞いてた思い出
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 以後のシリーズでゲストキャラとして出演する度にアイテム嫌いに磨きがかかっていってるから困る。
 
 リメイクデスティニーだと低難易度や放置レベルアップにまで牙を剥き始めた模様。
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 潮は遊戯王ゼアルの主人公だな
 小松さんはイオリ・セイとかゼアルのヒロインとか加藤茉莉香とか
 安野さんという人はわからぬ
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 一瞬超大型新人がいるのかと思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 ゼアルの主役とヒロインなのか。
 うしとらはむしろ脇役とか妖怪役の声優に力を入れるべきだと思うのでアリかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 ばあさんはともかく、エリアは毒消しや目薬で良いんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 安野は妖怪ウォッチのモブ女子やってる
 
        
        
                
        - 
            
             HEROMANのジョーイ君忘れてたわ
 小松さん
 
        
        
                
        - 
            
             3戦目で体力数%まで削ってやっと終わりだ!
 と思ったらジェノサイドブレイバー一撃全滅で10秒くらいリアルで固まった
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 一番下の子はアイカツ!の北大路さくらの子やね
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 ttp://sora-no-method.jp/character/#shione
 個人的には天メソの汐音だなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 _/乙(、ン、)_ゲフンゲフン
 
        
        
                
        - 
            
             そういやHEROMANの続編はもう無理なのだろうかw
 確か気になる終わり方してたよね…
 
        
        
                
        - 
            
             セハラジオワタ
 みーな卒業か・・・
 煩いだけだったな・・・(遠い目
 
 ※誤解無いように言っとくと「とても良い意味で」です
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 HPみてきたが予想以上に原作の絵に近くて良かったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 鏢
 
        
        
                
        - 
            
             声優には詳しくないんでなんとも言えんが、
 思い入れの強い人が多い作品だから、その点では大変だよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             twinkleだと、この手のややこしい文字の後が書き込めねーのか。
 
 「ひょう」のおっさんは誰が声当てるのかなぁ。
 たまゆら で泣かせるおっさんを演じた緑川さんとか良いかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             おうしととらは原作終わって時間経過結構してるから
 イメージが固まっちまってるからな
 
 って連載終わったの19年前だと……
 
        
        
                
        - 
            
             とらの長飛丸ってどの伝説の妖怪から来てるのかと思ってたら
 九尾の狐と飛丸ってアニメからだと知って驚いた
 何が凄いって、知ってる作者とそれに答えられるファンが凄い
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    うしとらは一度通して読まなきゃなと思い続けてはや19年
 |  ̄ω ̄|_    いい機会だし、暇な日を見つけて漫喫で読んでみますか
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 19年前の作品というのがネックかも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 別にAGEだけじゃなかろう、そういうの
 ロックオンとかも死ぬならはよ死ねと思ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 ��票は結構若いじゃないのかね
 おっさん然とした声は合わない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 ついでだからからくりサーカスと月光条例も読んでみるといい(時間泥棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 結構な速度で読む人でも丸一日潰れるわ
 
        
        
                
        - 
            
             STOP!時間泥棒( 
 
        
        
                
        - 
            
             月光で抜けたな
 からくりサーカスで燃え尽きた
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 同作家の1巻完結漫画
 「黒博物館スプリンガルド」「邪眼は月輪に飛ぶ」も
 どちらも面白いのでオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             宝塚のアレやコレを見てくれば良い。
 死ぬ場面で歌い出すぞあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 ついでに 吼えろペンを読むと聞いて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 だったら夜の歌と暁の歌も
 
        
        
                
        - 
            
             邪眼は月輪に飛ぶと瞬撃の虚空も
 
 うしおととらは33巻だけじゃなく外伝も忘れちゃならないね
 
        
        
                
        - 
            
             ひょうさんは多分30前後だからおっさんではあると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             月光条例は好みの差が激しそう 
 
        
        
                
        - 
            
             うしおととら対西原理恵子 
 
        
        
                
        - 
            
             夜ノヤッターマンオワタ
 良い終わり方だった
 お約束的展開全部含めて
 
        
        
                
        - 
            
             久々にスーパーマリオMEXICOをプレイしたが、ワールド1がクリアできない。
 こんなに難しかったっけ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 ただ、12話もいらなかったんじゃないかという気がプンプンと・・・
 特番で2時間SPとかでやってほしかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 フルでOPも流れたし山本まさゆきも浮かばれるでしょうw
 
        
        
                
        - 
            
             生きてる生きてる! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 ラジメニアでヤッターマンの歌が鼻歌だけなのに不満のような感じだったのでw
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 なんでや!
 無駄にエピソード消費するのがヤッターマンやん!(同じような内容で2年間続いた実績より)
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 うん、短いよね
 
        
        
                
        - 
            
             無駄やない、一話完結なだけや。 
 
        
        
                
        - 
            
             タイムボカンシリーズは色々あるけど、
 じっしゃーになったりするのはなんでヤッターマンなんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 一番人気だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 なるほどわかりやすい理由だ。
 自分も、再放送で見たのはヤッターマンだけだった気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には逆転イッパツマンが実写にならんかのう・・・
 シリーズのお約束を崩そうとする姿勢は好きだった
 
        
        
                
        - 
            
             タイムボカン〜ヤットデタマンまでは名前が違うだけでほぼ同じ内容だからだろ。
 水戸黄門ばりの様式美だから他の作品リメイクする必要が無い。
 
        
        
                
        - 
            
             罪を憎んで人を憎まず
 ↓
 やーいやーい偏平足ー
 ↓
 大激怒ー!
 
 この流れは何回見ても酷い流れだった・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             オタスケマンとヤットデタマンは憶えてる 
 
        
        
                
        - 
            
             タツノコvsカプコンに登場したのもヤッターマン1号だったな。
 操作が簡単で面白かったんで、もっかいぐらい出さんかタツカプ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 待ち伏せとか盗聴器とか正義ってなんだっけ?
 ってぐらいやり口がどんどん姑息になってったよな大巨神
 
 マジ反省してたのにもう最初からやっちゃえみたいなノリで
 つっかかった回もあった気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 Wii版タツカプのOPムービー好きだったな
 続編でブレード出たのにReason無くてガッカリ
 
        
        
                
        - 
            
             田中真弓のトラウマ止めーや(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 大巨神については
 「情は厚いが堪忍袋はビー球一個より小さい」
 と言われて凄く納得した・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 (-_- )よせばいいのに悪口言うんだから仕方が無いw
 毎回毎回聞いているの分かってるのに。
 
 
 (´▽`)まあそれがいいんだけどー
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 それは思ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 田中真弓が悪いのか・・・
 そういう歌と映像を準備したタツノコスタッフが悪いのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 見た記憶がないんだよな本当に・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 おかげでドクベエちゃんが…   最終回明日放送なんだw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    大巨人は大天馬が来るまで毎回相手に手玉に取られてた弱いイメージしかないですねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「トーキョーライブ22時」見終わりましたもー。
 皿ナンコツ、しじみうどん、いちごシャンデと、どれも美味しそうでしたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             やはりGレコ最終回は何度見てもしんかんせーん!と井荻翼のセリフに噴くw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 くまねこのトラウマを(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 しかしGの閃光の歌詞がそのままテーマのような爽やかな終わりで
 あった、それにしてもラジオ最終回聴いたら嫌いなMSが2,3あって劇中で
 表れているってどう考えても一体は間違いなく風呂の栓だろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 本スレでの候補は
 ・ジャイオーン
 ・ビフロン
 ・アーマーザガン
 ・アルケイン
 
 あたりが有力ですねw
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24809.jpg
 豪勢なように思えたが
 なんか違う気もした
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきー
 https://twitter.com/Senami_/status/582185326069702657
 
 着物の裾から覗く生足が好きですー
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 間違いなくジャイオーンなのは確実
 アーマーザガンはあまり覚えてないけどそんなにじゃね?というかんじ
 ビフロンは全く覚えてない
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 おかずは多い気がする。
 ウチの場合はそういうとき半分以上がっ昨日以前の残りだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 ううむ、確かに、もし大トロが一冊だけあったら、それは豪勢とは言い難いかも。
 むしろ、牛丼が十杯ある方が豪勢かもわからぬ。
 
        
        
                
        - 
            
             20年程使ってたブラウン管テレビが映ったり消えたりを繰り返しだして流石にもう寿命かと思ったが、2時間程コンセントを抜いてから点けてみたら取りあえず安定 
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 ザガンは短いけど活躍しかしてないから大丈夫な気はする、ビフロンは
 八手とロケットキックとか奇抜さはあったが最後は試し撃ちの的だからなぁw
 モンテーロも最後こそあんなんだが愛されてる感じはあったのに
 
 あ、逆にお気に入りがあるとしたらマックナイフだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 ,―――、    しょうが焼きととん汁で豚がダブってしまいましたね(棒
 |  ̄ω ̄|_    なす漬けが爽やかな存在ですね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 普通に豊かな食事ではあると思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 肉系統が3種類で豪華!
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 
 デジアナ変換いつまでだっけ・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 ビフロンはラライヤの乗るネオドゥに千手観音モードして
 クリムのジャナハムにロケットキックかましていたが
 最後はユグドラシルのテンダービームに処分されたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 うちの地域は先月で終了
 
        
        
                
        - 
            
             テレビに45度チョップと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 裏蓋開けて電源切った状態でエアブローで埃を飛ばしたら
 ちょっとは保つよ。
 
        
        
                
        - 
            
             カップラメーメンに金箔山盛り載せた夕飯を豪華というかい?
 
 そういうこった。
 
        
        
                
        - 
            
             今日の夕飯はチンゲンサイとキノコのオイスターソース炒めと豚肉の生姜焼きの二品でした
 明日の夕飯はほっけと鶏胸肉の野菜炒めでいこう
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 想像してみるんだ
 お腹を空かせて疲れて帰ってきて
 今日のご飯はなんだろう?と楽しみにしてたら
 でーんとカニ だ け が皿に乗ってる光景を…
 
 
 >>774
 わさび漬けになってるらしく、ちょっと辛いのだ
 おいしかったです
 
        
        
                
        - 
            
             どうもラライヤっていうのと
 
 ララシュタインがごっちゃになって
 マッハバロンの曲が流れる・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             茄子は好きだー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ジャイオーンの一強すぎる・・・
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんは 豚ロースのブロックがすっころがってたので
 北海道風の豚丼と
 
 たことジャガイモのアヒージョ
 
 セロリとトマトと卵のスープ
 
 でした おいらが作るんやで・・・・。
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 ひょおう!カニ祭りじゃー!
 
 と、最初は思うかもしれんが寂しいなw
 少なくとも米は欲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             食べ方分からない湯がいた毛ガニがどーんと置かれてもスルーするね! 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトシェルクラブがもっとはやらんかね・・・あれならからごとくえるんだがのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 悪のケルベス 悪のリンゴの群れ
 それをあやつって 挑んで来たら
 君はどうする 君はどうするか 君は
 Gセルフの前に ひざまずくのか
 
        
        
                
        - 
            
             カニ鍋にすればいいのにー
 うまいよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 沢ガニ食ってりゃえーねん。
 
        
        
                
        - 
            
             テレビの不具合のハナシを見てコレかと思ったが
 三菱製テレビ REAL 全国的トラブル、突如暗転繰り返す。原因特定復旧「当社でないデータ」影響
 http://japanese.engadget.com/2015/03/29/real/
 ブラウン管じゃ関係無いな…w
 >広報部では「オンエアダウンロード放送に当社のものではないデータが影響した」と話しており
 しかしこのシステムで誤爆があり得るとは怖いな…
 
        
        
                
        - 
            
             カニの話をすると、カニがいっぱい〜ホタテいっぱい〜と歌いたくなるが、
 北海道人にとってあの歌はどうなんだろうと常々思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 うむうむ
 普段はカニを食べるにしても食後のデザート的なタイミングで食べるもんなんで
 なおのことなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             あれじゃみがちっちゃい!! 沢蟹 
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 カニの話も出てるしやはりジャイオーンの腕はもがれる運命だったんだな(棒
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 鶏レバー煮をご飯の上に載せてレンジでチンすると美味しいですもー。
 生卵をかけてやると、より豪勢になりますもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 OSと変わらんからな
 パソコンはUpdateを任意に設定できるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 そのうちMSの無力化の実例の比較動画も出そうなんだよなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 カニが!デザート!カニが!ポッポー!
 
 すみません取り乱しました。
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 > 食後のデザート的なタイミングで食べる
 いやそれはそれでおかしいからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 日本で食われてる蟹はほぼソフトクラブで喰うタイプじゃ無いからのぅ。
 殻剥く面倒省く対価で身がぱさぱさになっちゃあジャパニーズはしょくしゅを動かさんよ。
 
 精々ガザミぐらいか
 
        
        
                
        - 
            
             食後のデザート?
 
 りんごやゼリーやらケーキと同じ立ち居地なの?かに
 
        
        
                
        - 
            
             カニカニドコカニ?
 いやゲーム的にはたこ焼きが一番のつまりポインツだったりするけどね?
 
        
        
                
        - 
            
             思わずカニ、デザートでググってしまった 
 
        
        
                
        - 
            
             カニなあ…身は好きなんだがカニミソってまともに食ったコトなかったな…
 ウニがダメなオレにはおそらく無理な味ではなかろうかと思っているが。
 
        
        
                
        - 
            
             Gのレコンギスタはそれこそ最終回のあとでエクソダスもといレコンギスタが始まったりしてベルリがまきこまれて
 ってこれキングゲイナーや!
 
        
        
                
        - 
            
             カニクリームコロッケ最高 
 
        
        
                
        - 
            
             カニクリームコロッケは至高の揚げ物と言えよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 ごはんを食べ終わってから
 カニ専用テーブルセット(テーブル全面に新聞紙を厚めに敷く)
 それからカニ食べる
 
 だからどっちかというとデザート的なタイミングで食べてるのだ
 汚れるからねえ、カニ
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 瓶詰めのカニミソは食えるけど
 カニの甲羅から直接カニミソ食べれない人がここに
 
 …なぜかダメなのだ
 
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
 |::    \___/    /
 |:::::::    \/     /
 
        
        
                
        - 
            
               >>815
 ↓
 ∧_∧
 (´Д`; )                ,. -;
 \  /   /ヽ    ,.'"⌒⌒ヽ、 .//:/
 |\ \/   /.| |    ソ'/ノノヾソゞ /::::/  穏やかじゃないですね
 | | \   / | |     ヽd ゚ ー゚ノ(月))
 | ̄/ /\ \| |     /<ヽ"クつ::/
 | || |        U〉 ⌒lヽ〇)
 (_)_)      (__ノ ノ
 
        
        
                
        - 
            
             カニみそというと食べられるけど、中腸腺と呼ばれるとあかんわと思うw 
 
        
        
                
        - 
            
             燕の巣というと高級食材だけど、燕のゲロと言うとダメだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             そう考えると牛とか豚ってすごいね
 いろんな内臓ってわかってても食べるもんね
 
 
 …まあ私は苦手なんだがね
 
        
        
                
        - 
            
             高級食材っていうかアレが高いのって人件費でしょ(棒なし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 …それを一般的に高級食材って言わない?
 
        
        
                
        - 
            
             だって美味しいかどうかほぼ二の次だし 
 
        
        
                
        - 
            
             ジロッドは嫌だなと思ってたら動かしたら面白かったとラジオで言ってたな
 まあ実際ボールの使い方とか面白かった
 そういえばカットシーでも同じようなことを聞いたような
 
        
        
                
        - 
            
             恒久贖罪と聞いて・・・(難聴 
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 カットシーはあの足サーベルが良いね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 肉食動物とか、まず最初に内臓から食べるらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             ラライアが乗ってた顎がどうみてもガンダムな機体はなんだったんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             ハチミツもハチがいちど飲んで吐き出した(ry
 
 生のボタンエビなんかはすげーうまいけど、よく考えるとどすげえなと。
 エビを食べる文化のない人から見たら、生の虫を食ってるようにしか見えないだろうなと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 いや、金の話してるのに急に味の話とごっちゃにされても。
 
 冬のトマトとかきゅうりとか、
 旬外して味も栄養価も低い時期の野菜がお高い事に文句を言っても意味ないだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 ネオドゥというらしい。
 http://livedoor.blogimg.jp/g_reko/imgs/a/9/a9c42f0c.png
 
 おそらく廃品回収でMk-2のパーツでも使ったのだろう(棒
 
 http://futabanolog.net/image/thumbnail/20150203/svf/1422928499726.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             シアトリズムンクエストが面白すぎる件。
 ドラクエのせいでドラクエやる時間がなくなっちゃう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 すぐわるくなるかららしいよね
 
 
 …ゾンビが食べる場合は内臓をあとから食べても腹は壊さないのだろうか
 それでもやっぱりはらわたから食べるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 食べる方が腐ってるから特に問題は無いのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 足サーベルに足ミサイルと何気にギミックは豊富なんだよね、しかし
 プラモの出来良いなー
 http://i.imgur.com/qs1m9Jt.jpg
 http://i.imgur.com/exjjKaL.jpg
 http://i.imgur.com/RCepdxA.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 ふむー
 あと、消化してるのかなあ?とも思ったり
 腹一杯になりそう
 途中でぼとぼと落としてるのかな。それとも消化機能は生きてるのか
 ゾンビは奥が深い
 …しかし何度やってもまっさきに損美と変換するうちの携帯はなかなか見所があるな(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビーズというおもちゃがあったのを思い出してしまった。
 ゾンビ(というか悪魔)の形をしていて、中に仕込まれているスライムがダラダラ出るだけのおもちゃ。
 
        
        
                
        - 
            
             業が深いな相変わらず 
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビっ娘の話題と聞いてやってきました! 
 
        
        
                
        - 
            
             マジメに考えるなら損壊して脊椎動物としての形してないゾンビもいるし
 消化器系やエネルギー摂取の方法が変わっているのではないか
 
 その場合は外見が人間の形していても
 身体の中がぐっちゃぐちゃに変形している可能性もあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 一口にゾンビ言うても色々あるだろうねえ。
 どんな要因によってゾンビ化し、活動しているかが問題になる。
 
 
 それはともかく、ゾンビっ娘と言えばディアリだよな!
 
        
        
                
        - 
            
             ヘラクレス4の真ヒロインだね! 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレのタイムシフトまだ見れないのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             "ヘラクレス""ディアリ"でイメージ検索すると避難所の過去スレがでてきた件w 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/remaingirl
 消化出来ないから食べられないとか食べても味を感じないとか有るなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 まあ今さら話題にする人もあまりいないんじゃろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 視聴予告見たら期限切れになっててびくりした。
 何か問題でもあったのかな?
 
 
 ニンニンジャーvsドライブ合体スペシャル見た。
 なるほどライダーの世界が改変されまくりだから
 ニンニンジャーの方は知ってるけど…なのか。
 特撮板では色々言ってるけど、意外と今年のは
 スペシャル、映画、派生ビデオとも関連深そうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ディアリの母さんは死んでから性格変わりすぎだろと当時思った 
 
        
        
                
        - 
            
             ドライブがヒトツキ分位溜まってるからみないとなぁ
 
 ところでコンビニでゼノブレイドのDLカードを見かけないんだけど
 ν専用だからカード無いのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 無いと聞いたな。
 DLはe-Shopのみとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 そういう時は、任天堂公式の「ソフトウェアをさがす」がオススメ、DL版ソフトの購入経路の有無がバッチリ見れちゃう。
 
 ちなみに3DSゼノブレイドは、DL番号とeSHOP直販で購入可能だが、カードは無いみたい。
 後から追加ってのは有り得なくはないのだろうけど、少なくとも発売日近辺には変わるまい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 クロスのポロリらしきのが引っかかってるのかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 >>850
 ありがとう
 うーむ
 ポケとるVerのニンテンドーP4枚位買っとくかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 やらかしたのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 途中でクロスとブレイドがごちゃまぜになってしまったようで、
 ちょっとヤバそうな所を話してしまってた
 
 それとは別に他社の作品名出しちゃったのもあるかなあ
 具体的にはときめきm
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 先週&先々週発売の現在値
 
 マリドン 92
 プリパラ 64
 シアト 167
 黒子 25
 
 おまけ バッジ 15353 ポケとる 7030
 
 シアトリズムのすごろくが楽しい
 だんだん難しくなってきて『ああ、ドラクエのすごろくってこんなだったなー』と甦ってきた
 すれちがい石版はようやく1枚完成したけどゴール遠っ
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 http://i.ytimg.com/vi/btWGrOWn6vs/hqdefault.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             クロスのTSは章のやつじゃなくて音響が原因な気がする
 最初ら辺とか酷かったし
 
        
        
                
        - 
            
             急募
 
 二度寝を最速でする方法
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 寝たつもりになって起きてる。 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は月曜日
 さぁ!馬車馬のようにキリキリ働くだなも!
 (なおデスマーチ中の模様)
 
 ・・・くっ!
 ついに携帯2chブラウザが使えなくなってしまった・・・
 長文見るのが面倒臭くなるなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 演奏から始めたのに音が出なかったりその後も音量が小さかったりで
 ちょっとゴタゴタしてたからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             ↓イアオラーナてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 プロキシも使えるブラウザならHTMLからdatに変換してくれるプロキシサーバーを作れば何とかなりそうだけど
 今まで見れていたってのはなんだろ
 また別の原因?
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は早番ー
 ねむいー
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 っスマートフォン
 
        
        
                
        - 
            
             日経ビジネス3月30日号
 ttp://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/index.html?xadid=001
 >>緊急インタビュー
 >>なぜ、今なのか?
 >>DeNA 守安 功社長
 >>任天堂 岩田 聡社長
 
 |nз-)η しがないちゃん、インタビィーだから貴方は読むのよ。金払ってでも絶対に読むのよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 これ、この前の記事でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 |з-) いやいやそんな…。
 さすがにカットされた部分とか追加してる「はず」でしょ。
 だから確かめといて。
 
        
        
                
        - 
            
             むむ
 京浜東北線で人身事故か
 並走してる東海道線とかも影響受けてるし、待つしかないなぁ
 再開は8時ごろか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 無かったらどうするの?w
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東に責任とって鰻おごって貰えばええやん 
 
        
        
                
        - 
            
             載ってなかったらケジメ案件に? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 いいねえ
 
        
        
                
        - 
            
             差分なかったら
 いつでも好きな時にウナギ奢ってもらえるなんて
 うらやましい
 
        
        
                
        - 
            
             これは差分無いか確認して、無かったら確認した人全員に鰻をテレ東がごちそうする流れ? 
 
        
        
                
        - 
            
             俺の分は
 しがないさんに譲るわ
 ウナギ食わないから
 
        
        
                
        - 
            
             プレーしたい「○○無双」Top5という記事をみたら5位にドラクエ無双があった
 ドラクエ最新作効果があったねw
 
        
        
                
        - 
            
             「裏切り者」gumi、経営危機の予兆か 「絶対にやってはいけないこと」を犯した代償
 ttp://biz-journal.jp/2015/03/post_9413.html
 
 |з-) 相手が弱ってると見ると容赦無いなBizジャーナルは。
 
        
        
                
        - 
            
             今日からの朝ドラ、掴みはかなり良かったんじゃないかな
 澤野さんの曲もいいわー
 
        
        
                
        - 
            
             http://biz-journal.jp/2015/03/post_9413_2.html
 >さらにこのタイミングで早期希望退職者を募ったことで、社員の不安は増し、他の有力ゲーム開発企業への人材流出も懸念されます。
 
 何となくだけど、グリーからgumiに移ってきた社員が多そうなイメージがある
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 こんな無双シリーズがほしい! プレーしたい「○○無双」Top5! 「FF無双」「まどマギ無双」
 http://news.ameba.jp/20150329-588/
 >■無双シリーズでこれが欲しい! Top5
 >第1位 『マリオ無双』......11.6%
 >第2位 『ドラゴンボール無双』......8.0%
 >第3位 『ファイナルファンタジー無双』......7.2%
 >第4位 『ポケモン無双』......6.5%
 >第5位 『ドラゴンクエスト無双』......4.3%
 >次点 『ドラえもん無双』......2.2%
 
 てっきり発売済み無双のランク付けかと思ったら違ったでござる
 
        
        
                
        - 
            
             マッサン終わったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 なんと
 朝ドラの曲も手掛けたのかw
 今までNHKだとドキュメンタリーで使われていたよね
 
        
        
                
        - 
            
             もしもし、五弦琵琶です(嘘
 
 おはよう年度末
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 ベルセルク無双ってなかったっけ?
 なんか似たようなのを昔見たような記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 > 5位は『ドラゴンクエスト無双』でしたが、すでに『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』が登場しています。
 >皆さんが考えているのはこれとは違ったものなのでしょうか。
 
 もしかしてガワを借りただけの何かと言う感じでDQとしても余り認知されて無いのでは…?(言い過ぎ
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 それはない
 何故ならグリーさんがおかしくなったら即(略)してたからだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 
 ちゃんとは調べてないな
 ま、GUMIさんは仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 ドラクエヒーローズはラスボス戦目前までは進めてるけど、
 無双シリーズを期待していると結構プレイ感覚が違う気がする。
 基本友軍いなくて主人公パーティとモンスターで頑張らないといけないとか、
 後半になると氷結とか眠りを使ってくる敵が多くてストレスたまるとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >ドラえもん無双 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 無双でなくドラクエ最新作だからね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 きっと無双ではなくドラクエシリーズのひとつなんだという企業努力が実を結んだのでは(棒
 
        
        
                
        - 
            
             テイルズ無双がない 
 
        
        
                
        - 
            
             天才バカヴォン無双! 
 
        
        
                
        - 
            
             wikipediaでVITA見たら、2013年に2000万台売れてることになってんだけど、ほんとにこんなに売れてたの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 つPSPのテイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 
 累計?
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Vita
 2013年12月とある。累計だと思われる
 
        
        
                
        - 
            
             テイルズもアビス3DSの社長が訊くとか、そのあと3DSテイルズが全く出てこなかった所とか
 最新作のアレの評価とか、色々思うところがあるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 >即(略)してたからだ
 なんか怖い言い方だね・・・
 即余剰人員を山に埋めにいく・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 日本の数字は他の集計サイトとそう変わらない数字だけど、全世界の2300万台は怪しすぎるなw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 別に台数誤魔化そうが実態は変わらないからいいよ。
 むしろ、実態を誤魔化して水増しして、その割に熱狂感がないほうが問題だよ。   熱狂感はムーブメントと言い換えてもいい。
 2000万台に相応するムーブメントはある?
 
        
        
                
        - 
            
             「今売れています」のたぐいの宣伝の一環じゃろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 昨日の子いわく教育効果がどうたら。
 
        
        
                
        - 
            
             たまにはこうして肩を並べて飲んで〜
 ほんの少しだけ立ち止まってみたいよ〜
 
        
        
                
        - 
            
             海外じゃインディーズ専用ハード化してるって聞いたことあるなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 
 売り上げ台数そんなにあったかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaといえば、バイオリベ2のVita版って日本じゃ出ないのかな。
 海外では出てる?んだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             バイオリべ2はなんで3DS版無いのかのう
 1はもともと3DS版だけだったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 海外の集計はいいかげんなのかな?
 SCEといえど、自社在庫はともかく流通在庫は把握しきれないだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 なんとも原データみてないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 GameSpotで調べてみたけど少なくともまだパッケ版は出てないようだ…>Vita版バイオリベ2
 
        
        
                
        - 
            
             CESAゲーム白書が情報元らしいけど
 情報元自体が間違ってるパターンな気が…
 
        
        
                
        - 
            
             ネタで虚無僧があってもいいじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             累計販売数が不自然というとMoveを思い出すな
 ワゴンRのが売れてるとかボケたらそのまま軽自動車の話でプチ盛り上がった記憶
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 虚無僧無双?
 
        
        
                
        - 
            
             鉄ちゃんに是非聞いてみたいんだが
 上野東京ラインって本当に繋げて良かったのか?
 たった一つの事故での影響が凄い事になってるような
 
        
        
                
        - 
            
             vitaは日本の販売比率が高いと言われてて370万台程度なのに、
 全世界累計が2000万台とかどう考えてもおかしいw
 
        
        
                
        - 
            
             面倒だから見てないけど決算資料の累計出荷数はなんぼなんでしょVita 
 
        
        
                
        - 
            
             こういう時は反論できるデータを出してからねつ造だのなんだの言うものじゃないの… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 
 
 それは過去の事例でもあった話
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまんむ○う! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 PSPと合算だからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 資料だと携帯機のPSPとVITAで一緒に纏められていて個別の台数は分からなかったような。
 
        
        
                
        - 
            
             PSPとの合算とか変だよね
 DSと3DSを合算してるのと同じなんだし
 
        
        
                
        - 
            
             忘れ去られるVITATV 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 売れてないのバレるから出してないんだと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             結局、VitaはPSPの影から出ることができなかったね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 まーだバッシング恐れてんのか…と思ったけどあっちはクビの恐れあるから色々狡い事してんのかと思うとあまり言えない(言うだけ無駄な気がするし)
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 今は出してる
 PSP終わったから全量VITA
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 つまりVitaTVがいつの間にか売れていたと
 …いや何処の異次元ですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 あ、もうやめたんか
 それは失礼した
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 PS4も内訳はでてる
 売れたら隠す必要なくなったわけ
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1422662468/
 
 上のスレによるとソフト売上の間違い何じゃない
 11年度のロンチが150万台程度でVITA出荷は多くても1000万台位でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 これがどんな時でもデータ出すってなら分かるけど調子が良くなるとってのは分かり易いっすなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 そうなのかー
 ってまぁ…うんw
 確かに売れたなら隠す必要はないよねw
 ゲスいけど
 
        
        
                
        - 
            
             NPDもPS系は推定値になってからだいぶたつしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             VGChartsではどうなってるんだっけ、と見ようと思ったらなんか見難くなってる?
 前は累計を折れ線グラフで見れたと思ったんだけど、月ごとの棒グラフになってる…。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4って123ヶ国で販売してんだっけ?1・2・3ってわざとかねw 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )冒冒グラフ 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱUMD使えないのが
 ダメだったん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 ハードの仕様は関係ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>934
 北米ですら日本より売れてない時期があったからなあ>VITA
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaは海外ではAAAタイトルが全然出てないんじゃなかったかな。
 注力してるのは日本のゲームメーカーだけ、っていう…。
 PSPが受けなかったのを引きずってしまったというか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 ファーストがバンバン面白いソフト出しまくればきっとVitaは売れたと思うよ!
 
        
        
                
        - 
            
             面白いから売れるんなら苦労しない気がします
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 重点は面白いじゃなくって、"バンバン""出しまくれば"の方。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂とDeNAとの業務提携(ほとんどの記事がスマホへだけど)が何故今なのかっていうけど
 マスコミからソシャゲ煽りされてるときにすぐに飛びついてたらどうなってたよっていう
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 
 マスコミは基本はやってるものやれだから
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 http://masaaki.lolipop.jp/rc-gazou/s315.jpg
 
 >>950
 漆黒の次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 まあ無責任だよね、政治でもそうだけど
 
 950取りそうだったんだ、ヤバかったw
 
        
        
                
        - 
            
             黒いのか 
 
        
        
                
        - 
            
             せめてVitaでGT出します、って言えないのかとは思うがなぁ。
 グラヴィティデイズの続編も雲行き怪しいし。
 
        
        
                
        - 
            
             950を積極的にとるのはネタがある時 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 Twitterで自分のTLにカグラの画像が出てきてたけどどん引きした
 あれをCSでやっていいんだ。って
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2545
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1427679892/
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 ???「山内はコントロールできません」
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 そうでもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 ゲーム自体はさすがにずっと作ってるだけあって
 良くなってるらしいので、これは市場が悪いか
 プロデューサーの趣味の問題か?ってことになるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おつー
 
 花見頃に雨予想なんてやめてよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 あかんやん。
 こういうのも、末端まで戦略と目標を浸透させてないことが遠因なんだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 大型な次スレおつ
 
        
        
                
        - 
            
             さて、手元には日経ビジネスがあるわけだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 (-_- )おつ。
 
 (-_- )Huluで夜ノヤッターマンが始まってた。
 さすがに自社のは早いなぁ(多分直接の収入になるから)
 
 ※日本のHuluは日テレが持っています。
 
        
        
                
        - 
            
             先週の土曜日に花見に行ったのでゼノブレイドの生放送を見られなかった。
 内容はどんな感じだった?
 
        
        
                
        - 
            
             のー、webより量少ない!
 
 大テレビ東京氏に謝罪と倍賞を(略)
 
        
        
                
        - 
            
             DQHを遊ぶためにPS4を導入したわけだがコントローラは改善されてますね。
 アナログスティックが前よりも操作し易くなってるのとボタンの大きさ、配置はヨロシイ
 部隊が違うとはいえVITAは何であんななんだろう。
 
 >>957
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 もう最後まであるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 テレ東のウナギおごり、おめでとうございますw
 
        
        
                
        - 
            
             >>957乙 
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 ゲームの紹介と、時々曲の演奏
 音声が乱れたりクロスの話が時々出ちゃったり
 司会のカミナリさんよりねーちゃんの方がやたら濃くて印象に残ったり
 堀川さんがベジータネタをアフレコでぶち込んでたという裏話が出たり
 とかく楽しかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 全くだ
 インタビューは少なく
 井上記者の分量が多いが特に分析ではない
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 お昼休みに買わなくても良さそうですね。
 しかし後出し紙面の方がカットされてるって酷い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おっつっつー。
 
 GTの威光はいつまで持つのやら…。
 日本じゃ大分陰ったと思うがなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 ありがとう。
 そうか、なんか面白かったみたいだね。
 どこかで見られないものか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 カットレベルではないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 (-_- )まだ10話ぐらいまでだったと思う。
 なおヤッターマンもあります。
 
 
 ⊂(-_- ⊂⌒`つ 平成版ですが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙
 >>899
 去年でたよスマホの移植だっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 世界まるみえで犬のトレーナの宣伝してるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙
 
 >>975
 GTは威光どころか存在すら認識されてない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ GTがアンコントローラブルだからドライブクラブつくっただろ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>976
 丸々youtubeに上がってるんだけどリンク貼るのは少し気が引ける。
 
 >>977
 ああそんなに・・・特上を奢って貰うしかないですな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>976
 タイムシフトに対応してるはずなんだけど、前半の音声乱れたせいか未だにみれへんみたいね
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東にウナギをおごってもらうオフ会開催ときいてすっ飛んできました(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>976
 一応ニコ生で「ゼノブレイド 生放送」で検索すると
 個人で上げてるミラーの生放送が2つほどある。
 あまりお勧めし難いがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 参加した一人一人に奢ってくれるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 http://i.imgur.com/qs1m9Jt.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 テイルズオブザワールドレーヴユナイティア(長い)は移植では無かったはず。
 エスコートタイトル?ではあるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 ドライブクラブ作ったスタジオは100人規模のレイオフという噂が…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 スマホで出たやつを改めて3DS用にしたんだから移植なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 そんなに人いたのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 ドライブクラブに完全燃焼したのさ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 ドリームクラブで我慢しておけばよかったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>983,984,986
 ありがとう。
 あとで探してみる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 そこまでの空白が異常だった、って話だね
 3DSアビスがそれなりの本数売れたのに次が出てこなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 去年のはあまり売れなかったみたいだしこいうのももう無いかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 あらためて調べてみるとそうか。
 で、スマホ版の方はサービス終了か…。
 
        
        
                
        - 
            
             3DSでテイルズは一定量は売れるのにソフト全然出さないのには、しがないさんも不思議がってた記憶 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなで阪和線に乗る
 
 もちろん全て自腹
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■