■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2532
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う海人達が、箱の旦那に鰤のおかわりを与える避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「効果が違うのは仕様です」
 ???「ブランドにこだわりはありません」
 ???「あれは、やっぱりそういう印象ですか」
 フィクションだよー
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2531
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1426082898/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5328 [転載禁止](c)2ch.net
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1425813953/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「いいルートが出来たと思ってます」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「目標は達成できましたよ」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
 
        
        
                
        - 
            
             ハンニバルは名将だった! 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) それで儲かるならゲーム内広告もえーんでない。
 ただ現実に引き戻されるとかデメリットはあるだろうけどな。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ポエニ戦争!
 象兵!
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東ともコラボしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             アルプス越え! 
 
        
        
                
        - 
            
             か 
 
        
        
                
        - 
            
             ハンニバルはぬくぬく内政の楽しみをぶち壊すから滅びるべき 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 確かミヤホンさんも言ってたように、DSの下画面をずっと広告出すとか、色々なやりようはあるはずさ。 
 
        
        
                
        - 
            
             別にキャンプするのも広告するのもいい
 そうするのが当たり前だとうまくゲーム内で騙してくれれば
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 主人公チームが何か事件おこすたびに、ゲーム内テレ東で特番が入る?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム的な広告を開拓する必要があるかな
 雰囲気ぶち壊しや空気になると意味がないし
 
        
        
                
        - 
            
             コールマンってどこでも売ってるような庶民的な用品だけど
 王族がそれでいいんかね
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃあゲーム遊んでる層にとって意味がないようなブランドでは困るしw 
 
        
        
                
        - 
            
             James BondだってVAIO使って諜報活動してましたよ。
 何の問題も有りません。
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 ジョン・スミス大佐?
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 飯炊くたびに、「やはりコールマンの飯盒で炊く米はつややかだな」とかセリフが入るんだろう。
 音声で。
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 むしろ特番が入らない
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) むしろテレビ朝日と協力してニチアサタイムにアニメ見てるノクト達の方が面白いんじゃねーのw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 テレ東と協力して、銀魂でも見せとけよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 つ 永谷園マリオ
 
 >>15
 大学生ぐらいのあんちゃんがおっしゃオートキャンプやるでーって用品買い集めた感じがして雰囲気的にはあってるのではないだろうか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             舞台が現代や近未来なら良いのですが完全に別世界のものだと難しそうですね。
 
 特撮ものだとよくありますよね。
 「楽しかったね!鴨川シーワールド」
 くらい露骨でなければいいんでないかな…
 
        
        
                
        - 
            
             歌が魔法の力になるっていうとアルトネリコ思い出すが、
 まぁあっちとはまた違うゲームだなぁ。
 
 「STELLA GLOW」のキャラクターやゲーム画面などを紹介したティザームービーが公開に
 ttp://www.4gamer.net/games/294/G029403/20150313045/
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 |з-) 銀魂だったら逆にFF15を見てグダグタあの三人がくっちゃべってるの見た方が面白いだろw
 
        
        
                
        - 
            
             ホームセンターで買うところから出来たら楽しそうだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 これにより、テレ東に特番が入るとき世界の存亡がかかってるという雰囲気をもりあげると・・・
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあHTBの水曜どうでしょうでFF15のテントシーン再現でもいいお 
 
        
        
                
        - 
            
             ブラウニーを作る度にココアの宣伝が入る 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ コラ素材にしかならない気がするが、広告ならそれもありか。 
 
        
        
                
        - 
            
             第1はノムリッシュ的世界観を異常に大事にしてるのにこういう広告で世界観ぶち壊しはOKなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あの時代遅れとしか言えない服デザインからしてコラボなんだし。 
 
        
        
                
        - 
            
             というか、ここでゼノブレイドクロスの世界観のうまさが出るな。
 キャラは冒険者であるとともに、スター選手による企業の販促もかねるんだから、
 広告入っても不自然にならない。
 
        
        
                
        - 
            
             バッチの新しい台ムズすぎませんかね 
 
        
        
                
        - 
            
             家族葬のみとのことなので出番がなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 そもそもゲーム内のフィクション企業だからなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 嫁さんを支えてあげなさい
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ一都市以外全滅に等しい状況で企業間で利益競う場合か?とかは思わんでもない 
 
        
        
                
        - 
            
             コールマンか
 なんかうまく言えないけどモヤモヤする
 FF15買う予定も無いから別にどうこう言うつもりはないが
 なんかこう、過去のFFという思い出が俺の思考を縛りよるわ
 
        
        
                
        - 
            
             家族葬でも述べ100人くらい来たよ
 
 お悔やみ申し上げる
 彼女支えてあげてね
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 それを言ったら初代マクロスなんて人口6万人であれだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 そういう状況の方が商売は発展する??
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 入籍したんちゃうのン?
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 箱のおっちゃんの妄想だろう
 
        
        
                
        - 
            
             NPDでたね
 ゲハ(とSONY)では携帯機はコンソール除外みたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 SS読む限り武力の発展も生存計画の一部みたいだし
 わざと競わせているのかもよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 いつものこと
 国内vitaはマイクラパッケージ版がどう出るかが気になるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 一本化した方がとも思うけど、じゃあどこの奴が音頭とるんだとか考えると揉めるかもだしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 |n 競争がある方が発展するでしょ
 |_6)
 |と カブーは嫁さん支えてあげなさい
 
        
        
                
        - 
            
             密葬プランでも男手は思いっきりかりだされるで。 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオがベンツに乗ってレースする時代やしなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             リアルな話、政府の名のもとに兵器開発するのと
 権限やらをエサに民間企業に丸投げするのとではどっちが技術発展するんだろう
 
 >>49
 あの企業群がいつ設立されたかにもよるけど、もし地球にいた頃からあった企業だと仮定すると
 人員やら資金やらを吸い上げて一つに統合するのは難しそうだよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 ゼノクロの企業が実在する企業になったらどれだけ変態的なデザインにするかの競争に発展しそうだw
 
 ゼノブレイドのブランドがFFくらい大きなものになったら企業とのコラボはやるかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             『妖怪ウォッチ3』などシリーズ新展開も! “LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-”4月7日に開催決定
 ttp://www.famitsu.com/news/201503/13073913.html
 >>●レイトン7
 >>●ファンタジーライフ2
 
 |з-) ブラウニーブラウンなくなったからどこが作るんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             次世代大型クロスメディアプロジェクトてPS4のやつか
 まあ次世代つってもゲームではないかのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             ファンタジーライフ2ってマジか、注目しておこう
 あと意図したものかはわからないけど未発表タイトルを隠して
 既存タイトルの続編は隠さずに告知って形はわかりやすくていいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 FL2は、ブラウニーズとハ・ン・ドかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 LINKはブラウニーズだったよ
 
        
        
                
        - 
            
             コールマンと言えば、マークコールマン。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) へー。じゃあ1UPは完全に内製のヘルパーになったのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 それはE3で出すとか言ってなかったか?>PS4のソフト
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 慰安目的のアイドルだろうし、企業競争はなんか違う気がするな。
 落ちてそんなに経ってないし。
 
        
        
                
        - 
            
             クロスメディアってことはオトメ勇者かナントカ級ムサシなんじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 イナイレや妖怪に続くタイトルって意味だろうから3DS本線なんでは
 ハードは公開しないかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             なんだか暇なので久々にスカイリムのMODを入れる事にする
 んー
 以前の環境を良く覚えてないな
 これはアレだ
 また最初からじっくり構築するしかないな
 
 忙しくなってきやがったぜーっ!!
 
        
        
                
        - 
            
             ハードを公開しないのはちょっとやらしーなーと思わなくもないw 
 
        
        
                
        - 
            
             3DSの次とかまだまだ先なのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 早くて今年のE3で公開して来年なんじゃないかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             3DSの次は来年末? 
 
        
        
                
        - 
            
             年くったせいか、時間がたつのはやい・・・
 もう3月もなかばか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 光陰矢の如しだよ
 
        
        
                
        - 
            
             小学生ってか子供にとっちゃ一年は遅いもんだが大人になるとなんでか早く感じるなぁ
 もうゼノクロスの発売日が迫ってきてるしw
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ4月末までおせーんだが?
 あくしろよ、おう
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 経験の差ではないかと言われている。
 小学生にとって1年は人生の1/7から1/12だけど
 おっさんにとっては1/30だったり1/40だったり
 モノサシの長さが違うという事。
 
 
 まあ仕事してる時間は歳とっても長くて退屈だがw
 
        
        
                
        - 
            
             あ、あれはE3か
 まあ白騎士の流れかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 ENBとかオーバーホール、環境系はうっかり競合させたりすると削除整理が面倒臭い…
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 経験というモノサシの長さが違うから歳とるにつれて短く感じるのか
 納得だ
 仕事のところも含めてw
 
        
        
                
        - 
            
             なんか最近は3日おきに笑点見てる様な気がしてヤバイよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >●次世代大型クロスメディアプロジェクト
 
 L5が言うと不安を覚えるのは何故かしら
 
        
        
                
        - 
            
             海王やはり中止か 
 
        
        
                
        - 
            
             正式に中止発表出たのか?音沙汰ないままフェードアウトだと思ってた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150313411995.pdf
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             ロックマンDASH3に続いて今度は海王も中止になったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 >次世代大型クロスメディアプロジェクト
 これ去年末言ってた第二の白騎士か?
 SCEパブでオープンワールドって奴
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 おいちゃん今度はコリジョン腹ボコや妊娠系で行くことにする
 環境もモリモリにしよう
 せっかく780Ti載せてるんだし限界までいくぜ
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪のせいなのね 
 
        
        
                
        - 
            
             メディアミックスで挫折したか
 今時ゲーム単体で(新規タイトルが)稼ぐというのも無理があるしなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 初報の時点であかんやろってかんじだったかなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             海王は売れないだろうという気配がびんびんしてたからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             仕掛り金4億円超かそれなりに出来上がってたのかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドヤフキンがなーんも言わん辺りで察しはついてた
 …少し前に山本氏が言ってたのはこれかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 それはE3で初出しするって言ってなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             裏側は知ってるのでノーコメンツ 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://nationalgeographic.jp/nng/article/20150312/438950/
 車並みの超巨大淡水エイを捕獲、世界記録か
 
 ttp://nationalgeographic.jp/nng/article/20150312/438950/ph_thumb.jpg
 ファンタジー世界にいても違和感なさげ
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 青木さやかに似てる人がおる
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 どっちのだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 ひみちゅ!
 
        
        
                
        - 
            
             海王死亡確認と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 かみちゅ!と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             稲船さんはMighty No.9も何時出るやらだよ
 遅くとも今年9月には出るとは思うけど
 あのくらいの規模のタイトルでさえ開発に数年かかるなら、その1本が売れなきゃ会社がもたんとかそういう事になっちまうだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             どっちかの裏側知ってるって言うのもダメかw 
 
        
        
                
        - 
            
             4億という数字にドン引き
 ようあんな人間にそんなかね費やしたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 まずそっち系が最優先なのか(驚愕)
 有名どころしか載ってないサイトばっかり見てたから
 ふつうに"する"のとしょくしゅーの有名な奴くらいしか知らんかった、
 モンスターに(ピーされちゃうな奴とかは噂には聞いたことはあったが色々あるんだな…
 
        
        
                
        - 
            
             業界人は皆噂で聞いていたとかだったら笑ってしまう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 |∀=ミ 開発に使えるリソースが全然違うもん。
 人間の性能は変わらないと仮定したって、開発インフラはカプコンとはレベルが違う。
 同じ工数を同じ人数でやってるのに得られるものはだいぶ違ってるはず。
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 エイの裏側がどうなってるか知ってるのかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 エイの裏側とか知っててもなんもならんわいw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エイの裏側を見てはならない…。 
 
        
        
                
        - 
            
             裏側がなんかごちゃごちゃしてるからカブトガニ! 
 
        
        
                
        - 
            
             4億って3DSなら余裕でソフト一本作れる額だな
 くわばらくわばら
 
        
        
                
        - 
            
             エイの裏側を覗く時、エイの裏側を覗いているのだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 最近、動きを見せないキックスターター訴える話聞こえてくるからあぶないかもなあ
 
        
        
                
        - 
            
             今夜9時から幕末ロマン!長州力、山口の旅
 がありますよBSプレミアム
 
 ただいま
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 カプコンはなんやかんや言われようとやっぱ大手としての開発力があるから、カプコン時代と比べるのは酷か
 完成に時間かかるんはしゃーないとして、人件費安めで発費を抑えたりとかしてるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             よんおくろくせんまんえん…
 一割ください
 
        
        
                
        - 
            
             稲船「これが本当の金のドブに捨てる方法だ」 
 
        
        
                
        - 
            
             稲船さんが関わったもので最近出たパッケージソフトってソウルサファリクスだっけか
 DL系だとガンヴォルト
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 |∀=ミ マネジメントプロセスが制度として組織にあるかないかは大きな違いだよ。
 技術だけあったってモノはできん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 まずエロだるろぉぉ
 
 ドラゴンにチンコ付けるのが先だぞう
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 1割なんて贅沢言わないから1%だけでも欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 |∀=ミ 最も評価高いの虫戦車じゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 車ファ○クか
 
        
        
                
        - 
            
             組織のなかで発揮してた力を、ことごとく自分のものだと勘違いしちゃったってのはよくある話。
 ここらは戦略と戦術ということにもかかわる。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンは何とでもハーフの子供作れるらしいがメス側大変だな
 というかドラゴンって変態じゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 何もおかしくないぞw
 
        
        
                
        - 
            
             今更だけどテイマーバトルにも言及されてんな 
 
        
        
                
        - 
            
             モンスター娘のいる日常がアニメ化するなら、
 ドラゴンハーフ復活にもワンチャン?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             No9の方は制作ブログとかちょこちょこ更新してはいるんで
 まあ問題が起きたりはないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             飲み屋のテレビで北斗星のことやってるけど、
 あれって30年経ってなかったんだねえ。
 
 あ、武蔵だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 人間もファンタジーだといろんなものとハーフになるな
 
 そういや昔ドラゴンハーフなんてマンガあったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 問題起きたらそれこそ大変だろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>128,131
 30年近く前に始まった作品なんだが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             見田竜介はエロを描きたくてエロマンガに転向したけど、いまいち知られてない気がする
 大体の人がドラゴンハーフで止まってるからだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             よくわからんが、大騒ぎのようでなによりだw
 ttp://togetter.com/li/794435
 
        
        
                
        - 
            
             あ、上野東京ラインだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 さ、三連機銃だと!
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 時代は上野東京!
 
        
        
                
        - 
            
             私の脳はコンパクトにできているので側頭葉を少し掠めただけで済んだのだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 これは回収騒ぎですわ(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そう考えたらソウサクはよう完成できたもんたな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 おっぱいが控えめなものしかチェックしてないから知らんかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 ,彡 ⌒ ミ   私もよく分かりませんが、しがないさんの反応を見る限り驚愕な事実のようですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 おそらくのこの改装した艤装らしい。
 戦艦武蔵 捷一号作戦仕様 1/700
 http://model.kumacre.com/ship/musasi/
 http://model.kumacre.com/wp-content/uploads/2012/11/07.jpg
 
 艦橋前部左右や後部艦橋左右に三連装砲がある。
 あまりプラモデルなどで再現されないらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             三連機銃は揺れる海の上では役に立たなかったらしいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 わかりにくくなると評判の例えばなしで言うと、
 RX-78-2ガンダムに胸部バルカン砲があることが発覚、みたいな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 実はガンダムの武装がハンマーだけだったことが発覚!
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 ゲインは3倍!
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 関連の艦これ界隈の方も面白かったですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 論理的に考えて、ありません!!
 
        
        
                
        - 
            
             波動砲の穴は無かったん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 ,彡 ⌒ ミ   ゲームで言うと、GCに3D機能があった事が発覚、みたいなものでしょうか
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 最新の考証では再現されているらしいので(後部艦橋側)
 おそらく模型に反映されていない&資料の更新を知らない
 人が多いだと思う。
 
 どっちかと言うとアニメガンダムがVer,KAになって
 そんな装甲分割があったのかー!みたいな感じ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 埋めてたw
 
        
        
                
        - 
            
             小指の痛みが治らないなぁ
 月曜日あたりに整形外科行くかー
 
        
        
                
        - 
            
             応急措置で有り合わせで用意したものとかで
 そのうち、資料にない部分がでたりしてw
 
 ガンダムが発見されたと思ったらEz-8だったような感じ
 
        
        
                
        - 
            
             夢のマロン社の話ですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             RX-78ガンダムと思ったら
 アレックスでした。っていうオチじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 パーフェクトガンダムの装甲付いてたとか、その辺かも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 あー。このスレ的にはそっちの方がよかったかも。
 >>153 からすると、緩めのマニアが(本人にとっての)新事実に驚愕、みたいなね。
 
 ドラクエ5のひとしこのみも相当後に発見されたんだっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             よく誤解されてるが
 軍はお役所そのものなんで
 書類がないと何もできない組織だぞw
 
        
        
                
        - 
            
             てめェーだよてめェー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 あれは(略)
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 ああ、航空支援ない前提のか
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 帰りにデジモン買ってきたー
 ついでにHG Vダッシュも購入ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 |з-) 色々言いたいだろうが、完成させたってだけでもすごいだろ。
 それが意地やいやがらせみたいな負の感情から起きてたとしても。
 
        
        
                
        - 
            
             ナニ、海王が中止だと。
 なんか色々大変ではあったみたいだけど、なにも分らんまま消えるというのは、
 ちょっとでも楽しみにしていた方としては残念無念ではあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 モンハンに逃げられた恨みで完成させたのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 商売が絡んでくると色々あるんだろうけど、
 少なくとも創作物ってことに関しては、完成できたってのは評価されていいよね。
 
 
 
 
 ソウサクだけに。
 
        
        
                
        - 
            
             史実の兵器は、混沌としてるから、いまなお新発見あったりもする。 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノ売れるかな?
 売れなかったら続編でないからしっかり売れて欲しい
 WiiU不振を吹き飛ばす位に
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 >売れなかったら続編でないから
 さて、それはどうだろう?
 売れる売れてないの基準次第だし、他の目的もあるだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 いや、そうじゃなくて(略)
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 ごはんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 あれはゲームカフェでいろんな話が聞けたなあ
 ほとんど関わってないとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 ゼノブレイドは種まきみたいなものだろうから、そこまで売れなくてもワンチャンありそう。
 WiiUに動きがあるとすれば、たぶんスプラトゥーンの方が強かろうと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 |з-) だから今作は売れないってば。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 ゼノは、売れようが売れまいが最低次は出ると思うなあ。
 形が変わろうと「これゼノ(ブレ)(クロ)じゃん!」って位には。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 多分売れない
 
 しかし、評価が高ければいいんだ
 目標はWiiUを売ることではない
 
 ブランド化されたRPGを生み出すことだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 実は自力で完成したんじゃなく、どこかの応援があったとか?
 
        
        
                
        - 
            
             上野東京ラインで今より早く秋葉原行けるようになるかと思ったらそんなこと無かった
 京浜東北線で一本だから特に困ってもいないのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 いえぬ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 事実上言ってるようなもんか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 秋葉原にはホームありません
 作ると建設費が膨れ上がることが分かったから断念したはず
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅
 
 2ちゃんの仕様が酷いな
 古い専ブラでスレ取得できないのはまぁ仕方ないとしても
 これまで取得済みのスレ更新するとクソメッセージで
 ログ上書きするとか悪質すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは、売れ行きや評価的に、
 ガチャフォースみたいなソフトになりそうな感じがある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 仕方ないね
 
 規制増やさずに広告収入増やすならこれしかない
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 目標と結果を取り違えてる。
 目標はブランドの定着で、その結果が売れたでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 その通り、ドラクエヒーローずとは目的がそもそも違うんだ
 
        
        
                
        - 
            
             まぁWiiU購入を迷ってた人間がゼノクロ同梱版をポチったんだから
 多少は効果あるんじゃないかな。
 WiiディスクDLでゼノブレ出してくれないかのぉ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 次機種出たときに品切れ再生産とか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 N3DS版出すとこだからまだないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             次が無いとしたら、売れなかったからではなく出来がひどかった場合だろうなあ。
 まあそんなことはないだろうが。
 
 前作の評判聞いて気になっている人もいるようだし、装着率そのものは上がるだろね。
 
        
        
                
        - 
            
             やっと乗り換えなしで東京駅にいけるのか・・・フレッシュとスーパーがなくなるとは 
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリムのDLおわらねぇ
 
 やっぱ英語exeだけじゃなく、まるっとバックアップ取っとくか
 HDDは余ってるんだし
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズはそもそもそんな目的で開発されてないのに
 そんな戦略目標の道具にされたのが不幸なのさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 ときわ!
 
        
        
                
        - 
            
                 ,彡 ⌒ ミ   ゼノブレは売り上げ的には振るわなかったものの、業界に一石投じるタイトルにはなって
 |  ̄ω ̄|_  それがブランド化を目指す動きを産んだんでしょうか
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 あり得る!
 というか、今度出るゼノブレ的展開は十分考えられると思うね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 いや、ゼノブレイド自体始めからブランド化視野に入れてるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 一作でハードについた色を覆すなんて、任天堂のソフトでも無理なんだけどな。
 どれだけ無知なんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 バリエーーションのひとつとしか思ってなかったなあ。
 周りが大騒ぎして持ち上げるだろうとも思ってはいたがw
 
        
        
                
        - 
            
             どうして売れないって保険かけてるの?
 wiiUが酷いから?
 
        
        
                
        - 
            
             うn? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 いや、分かってようがいまいが
 それしか無かったんだ
 
 他人のブランドに頼るとはそういうことだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 保険ってなに?
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 いや、前からだよ
 
        
        
                
        - 
            
             だから、ご飯だよって言ったじゃない(笑) 
 
        
        
                
        - 
            
             2レス目で馬脚を現したかー 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロス
 売れる話なんてした記憶ない
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもゼノクロはどれぐらい売れれば売れたになるのかね
 仮に国内で30万本ぐらい売れたとしてそれが売れたといえるのかどうか
 何を基準にして売れる売れないが判断されてるのかわからん
 
        
        
                
        - 
            
             ハードウェアが酷いってどういうこと? 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂が1タイトルでハードの色を変えるには、
 メタルスレイダーグローリーをよしみる先生全面監修、かつ無修正で出すしかないな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 いつものこと
 
 先日も二枚舌と言われてた時に任天堂さんの目標はWiiUを売ることでは無いと明言したはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 だから売ることが目標じゃないんだってば
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 いいえ最初からです
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 すべては開発費高騰にあるんだろうけど、当人が奇跡をまってちゃなぁ。
 宝くじで10億円当れば助かる、みたいなもんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 
 新しいことするなら他の権威に頼ってはならない
 
        
        
                
        - 
            
             ハードの色を変えるのなら、タミヤが参入すればいいじゃない(適当) 
 
        
        
                
        - 
            
             なお、ドラクエヒーローズではダメだった為L5の新作群(ファンタジーライフ2と妖怪)に勝手に期待してる模様
 溜息しかでねぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 
 所詮、戦術レベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 目的じゃなくって基準の話じゃない?
 ファンボーイちゃんの。
 ゼノブレイドクロスにおいちゃ、あの質と量を完成させることが目的だろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             高校生くらいのシェアが他世代より低かったからか
 低いところは伸びしろがあるってことだからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 掌返しもいい加減にしろよマジって思うね…
 二ノ国買わなかったのはどこの誰だよ全く…
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 
 それならますます意味がない
 どうにでも設定できる
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 その辺は大体3DSなんじゃないの?w
 
        
        
                
        - 
            
             期待は良いけど
 今度の妖怪はPS4なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 ゼノブレイドの売上みりゃ、そんな重荷を背負わせないよ。
 要求されるのはプレイヤーの高評価だろうね
 もちろん、尼レビューではないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 ないだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 
 それは買い被りすぎ、ゲハの住民全員が勝ってもランキングに影響はない
 そういう批判はおかしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 最終的にはギアスの90万が引っ張り出されてくるので
 何万本売れてもほぼ意味はないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノ(ブレクロ)シリーズここにあり。
 ってのを示したい感じだよね。
 
 
 とーほぐのお酒うめぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             もうV2Cで読み込むことも出来ないのでどうでもいいけど、
 ゲハでは妖怪ウォッチなどがPS4に出るという設定になってるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 まぁそうだろうけどさー…
 >>227
 ネタとは思いたいがバスターズの方がそうだと思い込んでるのが
 >>230
 む、そうか…
 それはすまなかった
 
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃんの人は酒に飲まれてないか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 
 ちょっと考えたらわかるが
 住民が100万もいないもの
 書いてる連中だけならせいぜい数千のはず
 
 ゲハに力なんてないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウォッチの性質を考えたら、外伝的作品だって
 今3DSを持っている子たちに買ってもらおうと考えるよな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 SCEのがんばりに期待しようじゃないか!
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 とは言え、任天堂は何本くらい売る想定でいるのかは気になるね
 数売ることが目的ではなくても、その辺りは考えないと開発できないし
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズは売れない売れないと喜び、ゼノは売れなくてもいいと保険かけまくり
 これが豚さん達のコケスレか。
 たまげたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 いると錯覚してしまうんだyね
 
        
        
                
        - 
            
             SCEさんの戦略はレイヤーがSCEJAレベルなんだ
 これで大きい結果は難しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 ん、呑んでるよ?
 記憶をなくす兆候は今のところ見られないから、呑まれてないよ?()
 
        
        
                
        - 
            
             まあ俺は思うけどね
 各ハードで対立したりトップシェア目指す段階は過ぎた
 コーンシューマーハードそのものの危機だと思うね
 98だX68だ言ってる間に業界そのものが大ピンチ
 
        
        
                
        - 
            
             レベル5は今後据置機への展開は無さそうなのかな
 ゲーフリみたいにsteamに何かを出すとか
 
        
        
                
        - 
            
             3レス目で発狂、と 
 
        
        
                
        - 
            
             それだけが言いたかったのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 もちろん
 事業計画は立ててるはず
 
 しかし、戦略レベルではあまり意味はない
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 たまげたね。
 ある一人の読解力に。
 
        
        
                
        - 
            
             実に見苦しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 え?
 
        
        
                
        - 
            
             クロスは爆発的に売れるなんちゃ思っていないけど、海外ではそこそこ売れて欲しいと思うマン参上
 RPGというジャンルにおいて、任天堂の強みは海外での展開もそれなりに行える部分にあると思うから海外では前作より伸びるような数字は見たいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 そういう想定は営業側だけじゃないかな?
 任天堂としての目標が幅広げることなら開発側が販売本数考える必要はない
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 海外でも厳しいとは思うが、発売自体しないという事態はナシにしてほしいかな
 
        
        
                
        - 
            
             戦略が見えないという点では、FF15はどうなんだろう?
 ゲーム内容や世界観自体が方向性見失ってるみたいだし。
 派生作品出身で本編だから、これからFFはアクションゲームを視野にいれた展開しますという戦略じゃないとおかしい。
 
        
        
                
        - 
            
             相変わらず人の話を聞かないね
 
 自分はアホですと自己紹介は楽しいかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 どこで売れてないと喜んだ?
 
 レスだして?
 
 ヒーローズはSCEさんにとって戦略レベルでは失敗した
 スクエニさん、コーエーさんは達成したが
 SCEさんはもともとPS4を普及させるために作ってないから当たり前とはいった
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 冷静に考えたら500も居るかどうか微妙だ…
 >>251
 L5ビジョンのページにどの機種に出るか書いてないからファンタジーライフ2がPS4で出るんじゃね?とか言われてんのよ…
 
        
        
                
        - 
            
             本スレはどうなってるんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             世界中どこでも売上的には厳しいだろうが種蒔きだしな
 それで掴んだ客層が今後他のタイトル手に取って貰えばいいのさw
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 2chの仕様が変わって三回線君とかこっち来るかなー?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんは随分本格的な事やってるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 ああ…専ブラ規制で、本スレに書けなくなっちゃたんだね。
 でも、ここに長居すると変態になっちゃうから元の世界に帰った方がいいかもね
 
        
        
                
        - 
            
             DQHにおける失敗扱いってSCEしかしてないと思うけど?
 スクエニ・コーエー的には目標売上本数とは別な所に目的が設定してあって、それが達成されたので成功
 一方SCEは、DQHで沢山の様々な層を取り込みたかったが、年齢分布的に広がりがみられず規模もそこそこに終わったため失敗だった。
 こういう認識で居るけど間違ってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 本日は書き込みテストばかりw
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 NOAのサイトでも紹介されてるから、前作ほど遅れて発売されることはないんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 だいたいあってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 SCEがドラクエってことで舞い上がってしまったと考えて良いんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 一斉に書き込めずじゃなくって、ブラウザごとに違うって変な感じ。
 わずかな仕様の差なんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃん好きになればいい。
 でも、原理主義者にはならないようにね。
 
        
        
                
        - 
            
             偉い人は言いました
 4,000ポイントは4,000円払えば買えるよ、と。
 
 
 ttp://www.nintendo.co.jp/club/tokuten/index.html#item_026
 ギャああああ
 
        
        
                
        - 
            
             繰り返すがヒーローズに過大な目標を与えざるを得ないのがSCEさんの苦境あらわしてる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 戦略レベルで考える意味が薄いというのは同意
 
 ただ、販売本数(というよりコストや利益?)は開発側も考えるのでは
 「この要素を追加するとコストがいくら増えるか、どうすればその分を回収できるか」
 といった観点について任天堂はかなり厳密に見ていた記憶がある
 (どこかのインタビューだったと思うが、うろ覚えなので勘違いだったらすまぬ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 本スレの様子
 >810 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015/03/13(金) 15:18:45.45
 >811 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015/03/13(金) 15:19:58.12
 >812 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015/03/13(金) 19:01:57.42
 >813 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage ▼ 2015/03/13(金) 19:03:44.98
 
 すごくゆるやか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 13の派生からの変更という時点でもうブレブレだから、戦略も何もなくなった後なんじゃないかと
 個人的にはモヤモヤする要素の多いFF15だが プレイして面白いならそれはそれでいいように思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 おお任天堂ひどい人
 わたしに過去ソフトを買いあされと言いますか
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 
 その通り、しかし、ゼノブレイドクロスは戦略タイトルになったようだから日本だけで採算取るようなことは考えてないはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 今回は一作での回収というわけじゃないんじゃない?
 むしろ、客からのアンケートなどでの評価が重要じゃないかな。
 これからブランド確立しようとすると、メーカだけじゃなく、客も育てなくちゃならないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 もうニッキーしか狙ってないから問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ今のタイミングで魅力的な新グッツ投入するのどうなんだ…?と思ったりするマン
 やるんだったら後継の新システムか何かでも継続しますよー的なハナシも欲しいんだがの
 
        
        
                
        - 
            
             大事なのはつぎも楽しみと思わせることだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 これは酷い(棒
 
        
        
                
        - 
            
             と思ったら、このサウンドセレクションって前から予定にあったやつかw
 ギリギリポイントが間に合うからよかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 後継サービスやる以上、こうするしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 ガールズモードやカードヒーローのお蔵入り寸前だった話かな
 
 それらのタイトルとゼノブレでは目的が違うから
 販売本数や利益は計算はすれど開発側の考えることではないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ポイントのためだけにワゴン漁りする人でそうだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             取った売れたみたいな数字しか見ないってのはやっぱりカタログスペック盲信と似た何かがあるんだろうか
 
 とはいえ、表だって出てない課題目標戦術まで考えて論じろってのもなかなか難しい話ではあるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 500Pはさすがに心が折れる(棒棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 テストだらけw
 荒らしは専ブラ使ってないように思ったけどね。
 書込みは今の所無いね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 お上の事情や懐事情もあんだろうけどいい加減サード頼りはそろそろやめようぜと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 しました
 FFEX、もう値崩れしてるのね
 
        
        
                
        - 
            
             最近はアニメも売上で語る連中がおるからの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 しかし考えるのは大事なことだよ
 目先の仕事ばかりに追われているととんでもない目に合うしの
 
 倒産前に退職金貰ったりとか巻き込まれて退職金消えたとか
 
        
        
                
        - 
            
             ×>>288
 ○>>286
 
        
        
                
        - 
            
             サービス終了でデータ破棄まで決まってるから
 後続サービスにポイントサービスするわけにもいかないからな
 ポイント残らせないようにやって満足感出すようにしてるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 ポイント使い果たさせたいってことだよね。
 
 いい感じで使われたら、次期サービスでもプレゼントは…
 先のこと考えるとやらないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             三千円を口座に入れてヤフオクで待機するしかないな
 さすがにポイントのためだけにゲームを買う気にはなれんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 戦略的思考を教育されてないからだよ
 定義されてない言葉で話せないでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             クラニンポイントは4000円分のニンテンドーポイントにして
 それをWiiのネオジオVCにブチ込んだのは俺とあと数人いるかどうかだろう
 WiiUでは後期ネオジオゲーも配信して欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             ワゴンとか中古漁りをユーザにさせたトコで任天堂にもメーカにもほとんど利益にならんし
 ホント後継システムのハナシを早くしてくれって
 
        
        
                
        - 
            
             名前欄もミスったか… 
 
        
        
                
        - 
            
             いや何でもいるよw
 PCとか車とかバイクとか
 
 人は誰でもスネ夫になりうるのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 そもそもE3で公開してる以上海外で売らないってのは無いだろうよw
 
        
        
                
        - 
            
             なんか超遅レスになったw
 
 ところでG級黒龍も来たので20時ぐらいから
 MH4G、Skype部屋募集してみる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 小売の在庫処理進むのは間接的にメーカーにも益になるよ
 
 場合によっては価格引き上げられるからね
 2つでもう1本のときは露骨に価格上がったしなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 おうゼノブレ初公開がE3だった話するか?w
 
        
        
                
        - 
            
             しばらく離席 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 オレも書いてから思い出したしダイナミック斬もあった気がしたが
 今回はホレ、TreeHouseでも目玉扱いだったしさw
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 だ、ダイナミック斬…
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロスはちゃんと海外で発売予定されてるからいいけど
 前作ゼノブレは日本で発売された後、海外で発売が決まるまで結構長い間が空いたんだよな
 あれなんだったんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 ローカライズに手間掛かったのでは?
 最初から想定してないと、一からやらないといけないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 まあブランド化が狙いなら出さない手は無いよなw
 
        
        
                
        - 
            
             先に欧州で発売されて後で北米で出たんだっけゼノブレ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 中途半端なローカライズができなかったからじゃない?
 
 ポケモンでも全世界同時になったのはXYからだし
 体制もなかったのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             小売とつるんで古いソフトの価格を釣り上げる任天堂は悪徳企業(棒
 
 クラニンポイント突っ込めるのは今月いっぱいだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 ヨーロッパがローカライズ主導したのかイギリス英語らしいしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 うーむ…ちょっと風と桶屋とまではいかないけど離れすぎてませんかのう…
 だったらもっと直接的に気持ちよく新作買わせて欲しいんだがのー
 余りポイント問題についてはクラニンとNNIDの紐付けがされてれば
 一定レートで残高に還元でもいいんじゃないカナ。
 …またトマトのときみたいに資金決済法か何かの障壁があるんかなコレ。
 なんでかプリカ4000円に
 >2015年1月19日までに入会された会員様限定
 なんて制限項目あったりするし
 
        
        
                
        - 
            
             ずっとコケスレにいる奴ってきもいね
 
 離席とかいいだしたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 4月20日まで
 まだ遊んでなくて入力してない積みゲーあるんだような頑張らないと
 
        
        
                
        - 
            
             て 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 とうとうXenoも使えなくなった事を確認 スパイルは使いたくないんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             本日振休取れたのでSAN値を回復に行ってきた
 おかげでSAN値も一桁から二桁にめでたく回復
 お昼も京都市中央卸売市場第一市場そばの「ととや」で
 美味しく食べれていい気分
 
 クラゲ
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24720.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24721.jpg
 
 初めて行ったけど良い感じだった
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24722.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24723.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             なんか一回のレスで張れるURLの数に制限かかってるっぽい?
 というわけで残りの3枚
 
 今が見ごろで綺麗でした
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24724.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24725.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke24726.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 新システムはみんな0スタートにしないと
 色々問題が発生する可能性あるからね。
 前のシステム引き継ぐ訳に行かないのさ
 どっかのコンビニのカードシステムもそうだったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 良いかどうか出来るかどうかは知らんが
 現実としてそんな事を起きんのだから仕様がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 最初からめどくて積んでなかったからどうでもいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 ソレ、食えるくらげなのか…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 食わん食わんwww
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 ですよねーw
 
        
        
                
        - 
            
             ニッキーはもともとの仕事場失った割にはあちこちで地味に仕事してるなw
 ミミン塔送りにならなかっただけいいか
 
        
        
                
        - 
            
             流れ見ると嵐はやらないのにゼノクロ気になって仕方ないようだね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 そこに送られたけど生還した男が二人ほどいなかったっけ?
 一人は侍でもう一人はボクサーで
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま、コケスレ。
 今日は室温が高いのう。
 炬燵だけで充分ですにゃ。
 
 >>100
 戦艦大和の魂が帰ってくる話は、涙無くしては観れない。
 毎年新年の三ヶ日明けには、炬燵ゆりえ様が欠かせません(笑)
 
 ちょっぴり奮発してみました。
 ttp://i.imgur.com/bxAKkLT.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             本当に関心がないものは話題にもしないからね
 
 今までの自分を否定しなきゃならないのを認めたくない
 ツンデレと思えば分かりやすいよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 侍は生還してないな。ボクサーだけだな
 
        
        
                
        - 
            
             数日前にツイッター見てたらコケスレと何の関係も無さそうなゲーム好きなフォロワーが
 くまねこさんの「お前らはSNSで喚いてろ(以下略)」をリツイートしててビビったw
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば今回の武蔵はテレビでもとり揚げられているが
 多少はサルベージとかするんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             となるとここの連中はFF15に興味津々なのだなw
 まあどこまで斜め上に突っ走ってくれるかとは思うけど。
 だが遊ぶ分にゃあちゃんとなりそうにも見えるあたり
 現場のスタッフは頑張ってるんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             鷹丸も戦国無双3で復活してなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 しかし世間一般的にポイントシステムの概念自体がなんだかめどい扱いになってるカンジあるね。
 …というかブーム開始あたりのヤマダとか正直アタマおかしい挙動してたからな。
 来店するだけで500ポイントとか(もちろんレートは1円)
 還元率25%とか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 |з-) …誰?
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 黒松剣菱超特選とどっちが強いんだろう?
 一升呑み終わったけど、美味しい日本酒でした
 
 芋焼酎なら伊佐美が癖無くて美味しいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 せめて、村雨城の新作出さないと
 >>341
 謎の村雨城の主人公
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 Cv.杉田のサムライがそっち言ってるから逃げた方が良いよ(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「リンクー!!お前が憎いー!!」なんて知らないよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 大和型戦艦後部の航空機格納庫とかの詳細情報はいまだに謎なんだよね、
 
 今のままそっとしておいて欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 てゃぎゅうちゃんかわいい。
 さあドラクエだ。
 
        
        
                
        - 
            
             最近のポイントシステムは効率が1%以下のがかなり多くて
 しかも金券が発行されるラインまでも結構遠くて
 計算するとこんな金額この店じゃ使わないよハハハみたいなパターン多い…
 
        
        
                
        - 
            
             MH4G、Skype部屋募集中。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 とりあえず、対策されるまでhtmltodatbyFiddlerでしのぐつもり
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~osakafu/IMG/s02.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 りんくうタウンですね
 
        
        
                
        - 
            
              IoT時代はあらゆるモノがゲーム端末になる
 ジャーナリスト 新 清士
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO84239740R10C15A3000000/
 
 |nз-)η しがないちゃーん。夜のオヤツの時間よー。早く降りて来なさーい。
 
        
        
                
        - 
            
             353が見えない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 新野新はもう良いから(違
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 祖父で一万ポイント超えてるから無問題、
 そういえば転職してからビック逝ってないんだよなぁ、日曜日にポイント使って買いあさるかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 もういいっ、出てくるなっ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 …ログインしてひと通り読んでみたがWiiリモコンとfitあたりがもう既に通過し終わったハナシのような…
 あとそのモフってヤツはスマホに依存してる上に音出るのスマホ側ってのはいいのか…?って気が
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば最近開通した新幹線が連結されて移動して行ったな、
 重度のテッチャンじゃないから日常的な風景
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 |n ・皆が楽しみにしてるのが妬ましい
 |_6) ・やりたくてもプライドが邪魔をしてWiiU買いたくないor買う金がないから出来る奴らが妬ましい
 |と ・売上少ない負け組ソフトを掴みたくないから人柱になる勇気もない
 
 『ゼノクロやりたいけどそれだけの為にWiiU買うのもなー』とか言ってるのは、本当にやりたい訳じゃないよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 元岡にも苦言言われてた新ちゃんだ
 
        
        
                
        - 
            
             スクフェス、終わる方法が分からないから強制終了してるけど大丈夫だよね
 大容量DLするアプリだから洒落にならないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 ゲームのためにハード買う度胸無いからなぁ、金なんかは頑張れば稼げる物だというのに
 まあ、上限は嫌でもあるから困った物だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 |з-) ウダネーちゃんそれはちょっと違うわ。
 要素としては最初の「妬み」しか無いわよ。
 ゲームについては無知としか言いようがないわね。
 そして悪態をつけばつくほどブランドとして意識し始めてることにも気づいてないわ。
 (エルマボイス)
 
        
        
                
        - 
            
             キューブ版のどうぶつの森のためだけにパナソニックの「Q」を買ったことならあるよ!
 正確にはDVDも見たかったからだけど
 
        
        
                
        - 
            
             お金があればこういう時にキヨミズ決められるからいいよね
 届いたら他のめぼしいソフトも買いつつイカに備えるつもり
 
 ただコケ
 DOA5Uのアップデートできたよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 忙しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>357ローソンのポンタカードで5000円以上ポイントあるけど
 どうすれば良いんだと思ってしまう。
 ただで買い物する訳にゃいかんだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             …会計のときに「ポイント使います」と言えばいいだけじゃ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 5000円以上のお買い物が可能ですよ、ポイント利用でと言えば無問題です、
 ただじゃないですよ?過去の実績と思えばおk
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 安くないお店でも税込み1000円しないので、多分価格的に負けてると思いますの。
 
 最近は芋や麦より、蕎麦の軽さが好みでして。
 でもこの黒麹雲海は関東圏の酒屋でも見なかったので、今回がお初です。
 普通の奴よりさらに軽くて華やかな印象だけど、2つ並べて飲み比べた訳では無いのでなんとも(汗)
 
 ストレートより、水割りにした方が香りが立つかな?
 もう回っちゃったので、正確な判断はできないや。
 
        
        
                
        - 
            
             ポンタはセルフで給油する時使うつもりである 
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 珍しいね。
 2,3年前のCEDECでフランス人が日本のゲームローカライズについて話していて、日本で売れる→英語化→米国で売れる→仏独伊語で発売というハードルがあるので、なかなか現地語で日本のゲームが遊べないと嘆いていた。
 
 英語版を買いたくてもフランスの流通に乗らないので手に入りにくい。日本ゲームをフランス語にしろとは言わないが、せめて英語版を全世界で売ってほしいと訴えていたっけ。
 
 PS4タイトルとか日本メーカ、ローカライズどうしてるのだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             レジーコングが何故かヤダヤダしたのが原因だっけか
 ところでMot(ジュッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 でも、安くて美味しい酒がベストなんですよね
 高ければ善いと言う物ではないし、体に合わなきゃ洒落にならないし
 
 いいちこは手ごろで美味しいです
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリム
 MOD管理ツールをMOに変えてみた
 慣れないから理解するのにちょい悩むが
 そんなに難しくないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 |з-) 拒否したってより消極的だったって感じかな。
 そらローカライズの手間と売上の予想考えたら無理もなかろう。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドははじめは知る人ぞ知るって感じだったけどスマブラ参戦したりブランドとして大きくなってきたな
 ブラビもスマブラだしたんだからなんかの新作につかわんか?チェリー
 
        
        
                
        - 
            
             2バイト文字にローカライズするよりも手間かかるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             「語尾に も」がどういう風に訳されたのかは気になるも 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドはセリフもおおいしローカライズは大変そうだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 うむう、メシ買いに行くついでにベイマックス予約してくるか。
 予約だけだとポイント使わないけど。
 
 
 >>371
 焼酎は飲み比べ以前にイマイチ合わないのがなあ。
 少量で売ってればいいんだけども。
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 試してみたのですがViewではだめなのかやり方が悪いのかだめでした。
 Fiddler経由にするのは上手くいっているようですが
 
        
        
                
        - 
            
             スペイン語版FF7の話を思い出した
 8になってからキャラのセリフが翻訳されるのを前提にしたような台詞回しになったって平林さんが指摘してたな
 
        
        
                
        - 
            
             精神的に病んでる人は他人をリスペクトできないから面白いとかおいしいとか思うことができないという話を聞いたことがある
 しかし、そんな人間の世界って味気ないつまんない世界だよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 超究武神覇斬→オムニスラッシュ→マルチ鞭
 のアレか…w
 
        
        
                
        - 
            
             あの手の人達はゼノブレイドが気になって仕方ないって感じだが、
 次はスプラトゥーンが怖い、となりそうだな。
 
 スプラトゥーンも出来如何ではあるが、こっちは一作でブランドを作りそうな気がする。
 というか、CDとamiiboを出してください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 同日発売のアレには見向きもしない時点でゼノクロスに興味津々だし任天堂の思惑通りなんだよなぁ…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 ゆくゆくはMOやWBに変えようと思ってたけど
 NMMでガチガチにしてその後CドラからDドラに移す時にミスって
 ファイルの管理が滅茶苦茶になっちゃって結局NMMのまんまだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 確かに今の状態を考えるとホーム追加は大規模工事になりそう
 致し方なし
 
 >>362
 OSの機能でアプリ終了させるしかないよ、大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>380
 | ,yと]_」  たしか「〜PON」だったかな?
 
        
        
                
        - 
            
             合衆国ニッポンポンですも? 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ノポン族万歳ですPON(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 焼酎といえば、赤霧島って美味しいのかな?
 黒霧島ならワンカップみたいのがあるのに
 
 
 >>390
 再起動で物理的に再起動してるけど大丈夫なのか(ぼ
 パズドラみたくホームキー長押しでいけるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ノポン族だからPONとは直球だも 
 
        
        
                
        - 
            
             ふう、ひと段落 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>  ノポン族はみんなすっぽんぽんPONですも
 ! /イ ̄ω ̄ ゙':|
 //\ ̄ ̄ ̄ ̄旦\
 // ※\_____\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※  ※ ( -з-)
 \ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             今北さん
 
 そーいえばリキさんナチュラルにリストラされたね・・・(ゼノクロのHPを見ながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 イカちゃんのamiiboでたら買っちゃいそうだ
 ikaさんのamiiboなら奪ってでも…!
 
        
        
                
        - 
            
             非常食だからね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 お疲れ様
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 そんな!合衆国スッポンポンなんて破廉恥な(PON
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 >>322
 良いところでした、改装終わったらまた行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 やはりあいつは腹黒いですPON(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             今回ノポンは戦わんのかね、あの様子だと。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 梅小路か!
 交通科学博物館まだー
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 iOSやAndroidは基本メモリがある限りアプリを
 起動して、メモリが足りなくなったら
 使ってないアプリをこっそり終了させる、
 という作りだよ。
 
 意図的に終了させるにはホームボタン2度押しで
 タスク一覧を出してフリッツ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 また、あとで任天堂さんにパクられたとか言いそうだな
 
 要は活かせるソフトなきゃいみない
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 |n スプラトゥーンのamiiboのフィギュアを取ってイカ娘の手作りフィギュア付ければ!
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             × フリッツ
 ◯ フリック
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 うなぎのフィギュア!!
 
        
        
                
        - 
            
             アニメージュの富野インタビュー読んだぞ!
 
 ・アニメの可能性を見せる為に、色んな要素をとことん詰め込んだ”ごった煮”を目指した
 ・その為各要素が詰め込み過ぎていて、主要人物の感情表現が希薄になってしまった
 ・その上「脱ガンダム」を目指してシナリオ書いてたら、大人目線になり過ぎていて
 子供が見るには辛い物になっってしまった
 ・面白い構造はあるけどつまらないのは僕の所為です、ごめんなさい。
 ・だけどGレコは絶対に次の世代まで生き残ります!
 
 おまけ
 ・May.Jを指名したのは富野さんw
 ・アイーダ非処女説(富野監督) それでイマイチ興味が薄れたかな?
 
        
        
                
        - 
            
             武器系統が全員共通っぽいカンジだからノポンの体格だと扱えないのかも
 …ていうかゼノブレ時点でノポン族からガチムチ男性まで誰でも共通で着れた防具の構造とは一体…
 
        
        
                
        - 
            
             意外なキャラも仲間になるかもみたいに言ってたから、
 タツでなくてもノポン族の誰かが仲間になるとか、そういうのはあるかも。
 
        
        
                
        - 
            
             せなみさんやスレで見かけたのでちゃお買ってみたけど
 ポーズ人形が紙製でショック、いやまあ値段考えたら当たり前だけども
 でもトレス台が前回のボタン電池から単4x3本に変わってるのが使いやすくなって良かった
 絵描かないからもっててもしょうがないけどとか思ってたけど
 リバーサルフィルムの確認に使えるのが判って整理に役立ってます
 リバーサルフィルムの整理に役立った
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 なんでや、うなぎ関係ないやろ、さすがに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 サガミオリジナルのような感じの何か
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 つまりタツはゲームを進めると知らない内に離脱してそのまま出なくなる可能性が・・・
 そして画面下に「食材はスタッフがおいしくいただきました」という謎テロップが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 でもノポンの時は明らかに防具自体が違ってたしなあw
 
        
        
                
        - 
            
             バイアス人が仲間になるんでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             (知らないウチにタツの名前にmk2とか付いてる) 
 
        
        
                
        - 
            
             前作とどないリンクしとるんかね
 ノポン族のタツがウロウロしてるわけだから
 時間軸的には同じなのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 それって任天堂の悪口言ったら
 は○まにたしなめられたくらいの末期なんじゃ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             進撃の巨人 関西弁版 1巻|講談社
 ttp://kansai.shingeki.net/#p1
 
 何やってんだかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 ATOK関西弁辞書!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 関西人だって標準語は理解できるのにわざわざ翻訳とか喧嘩売ってんの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 関西弁じゃねぇよこんなの。
 一口に関西弁なんていうけど、関西弁そのものなんてもんはない。
 場所によりかなり違う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 名前が一緒の別人かと
 SSで「ノポンの伝説に語られる“ホムホム”という種族が伝えたという、尊い教えの言葉──『働かざる者食うべからず』。それを体現した言葉である。」って文があるから繋がりが有るとしてもブレイドの世界の遥か未来じゃないかね?
 後はゼノブレイドクロスを遊んでのお楽しみだ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 進撃で稼ぎたいのは分かるけどスピンオフ含めてやりすぎだろ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 4/1にやれ
 
        
        
                
        - 
            
             調査兵団はなんで飛ぶのんー? 
 
        
        
                
        - 
            
             作者的にこれアリなのか、っていうか
 台詞を似非関西弁に置き換えたなんて代物によくOK出せるな。
 
        
        
                
        - 
            
             艦これ観終わった、ケッコンカッコカリには道が遠すぎるぞw 
 
        
        
                
        - 
            
             ふた昔ほど前、大阪弁変換とかはやった記憶があるなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             まあそんなにカリカリしなさんなやでんがな 
 
        
        
                
        - 
            
             最近は業界用語で訳すのが微妙にブームになってる様子
 
 IT用語だらけの桃太郎
 http://bulk.co.jp/bloghomme/nogutaku/172216472
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 なんでや、関西弁やったら阪神やろ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 なんか20年くらい前にこういうの見たことあるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             江戸弁だとひがしになるんだぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             MH4Gで普通の狩猟部屋募集中です。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 外の世界に行きたいとか言ったら巨人ファン呼ばわりかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 こいつをちょいと思い出した。
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4887240503
 20年も前だったか。
 
        
        
                
        - 
            
             横文字イジり系ネタに架せられたルー大柴という大きすぎる十字架 
 
        
        
                
        - 
            
             江戸弁だとしなんじょスレになっちめーぜべらんめえ 
 
        
        
                
        - 
            
             どうせここまでやるなら関西版でもう一回アニメ再放送してほしい
 おちゃを口にふくんでみるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 コナンでもあったような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 というか誰買うんだろこれ
 関西人が買うとも思えんし
 
        
        
                
        - 
            
             現代OL風枕草子なんてもあったが、ただのおバカにしか見えんかった。 
 
        
        
                
        - 
            
             良かった。アゴアニメという称号が東映版Kanonからかぐや姫の物語に無事移譲された 
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 関西人は知らんが無料なのでKindle版をとりあえず買ってみた
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 |n 『おお、あなたしどいしと
 |_6) わたひにくびつれといいますか?』
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 アゴアニメ言われてKanon思い出すのも大概オッサンだしなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 SL塗れで鉄と油の匂いも良かったなぁ
 でもあれ、全部稼働できるんかなぁ
 直ぐに動かせそうなのは3両くらいのような感じだったが
 
        
        
                
        - 
            
             パズドラのゴッドフェス
 新しく増えたティフォンとかいうのが、使いやすい上に強い感じだけどっぽいが
 なかなか当たらんよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 江戸弁だと東になる、と読んで意味がわからんかった・・・
 ”てれあずま”が江戸では”てれひがし”と呼ばれるとな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 簡単に当たったらフェス限ではないし
 リセマラずっと続けてもあたらないときはあたらんよ、フェス限定も数増えまくってるしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 ガチャなんてそんなもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャは当たらないから儲かるんですよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             新キャラ別の一体は5回の内に出たんだけどねぇ
 使い道にすごく困る
 フェス限定星5はそこそこ出るけど星6はマジ出ない
 
        
        
                
        - 
            
             序盤コストがきついけど
 多分ティフォンさんリセマラで引けたら
 無課金でもクリアできない所ほとんど無さそうな気配
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 どいつも新キャラ随分強いからそれ育てればいいんじゃないかな?
 今回の新キャラみんな陣持ちで最大6倍で安定した攻撃力とかチートだな
 パズドラもいろいろ生き急いでいるよーな
 
        
        
                
        - 
            
             新カードが実質的に一番強くなけりゃ誰も引こうと思わんよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ふなっしー先生のゲームってこれパズドラ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 ズオーさんとイルムさんは条件ちとつらい
 あの手のは繋がって不成立になりやすいのよな
 
        
        
                
        - 
            
             キアヌ・リーヴス主演のジョン・ウィックが10月日本公開やったー 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24727.jpg
 >749:名無しさん
 >15/03/13(金) 07:51:26 ID:eAPOxunE
 >おはようござる
 >おはようござる
 >おはよう!
 >751:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c
 >15/03/13(金) 07:53:21 ID:xfLxLt2Y
 >>>749
 >出張おはよう!
 >753:名無しさん
 >15/03/13(金) 07:54:39 ID:eAPOxunE
 >>>751
 >ぺしぺしぺし
 >755:しがない名無し ◆EVzgM0qA0c
 >15/03/13(金) 07:55:25 ID:xfLxLt2Y
 >>>753
 >何故だ!
 >事実ではないか!
 
        
        
                
        - 
            
             かぐや姫面白かった!
 ラストで自然と泣けたござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 へのさんは悪人!
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 まあつかいこなせなくてもみんな陣持ちだしサブ運用でもやばい強さ
 新キャラ、例のFFコラボのキャラが強すぎたせいかそいつと同じような能力ばかりだね
 ちょっとつまんないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 2コマ目のへのさん、かわいい
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.v-gundam.net/product/index.html
 何がダメなのか探してください。
 この作品は全否定したいと思っているものです。このような結果になったのは、全て監督の責任です。
 何かの間違いでこのBlu-rayで見た方は『機動戦士Vガンダム』の何がダメなのかを探してみてください。
 そこから気付ける人がひとりでもいらっしゃればBlu-rayとして出した意味があると思っています。
 
 何年か経ったら結構評価ひっくり返すお人ではあるがVガンは
 許してもらえないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 ぺしぺしぺし
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 回復消しで〜倍自体は元からこいつらに使われる予定だったんじゃないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 監督がこんなこと言っちゃうのは、好きで買ったお客に失礼なんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 なんかこのネタ、昨日か今日で3、4回はここでみたぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 まあDVD-Boxの時も「このDVDは見れた物ではありません!」と言った後に
 とこういうと売れてしまうんでしょうねとか言う人だからある意味
 パフォーマンスなとこもあると言えばあるから・・・。
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 まあこれで喜ぶマゾがガノタだからいいんじゃね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 実際問題、富野さん自身も上手くまとめれてないと分かっているし
 ちょっとおかしくなってた部分もある。
 商業的にも成功はしてないし、1年続けれたけども決して良くはなかった。
 アニメだけのせいではないにせよ、そこも富野さん自身上手く出来なかった
 という想いがあるんだろうね。
 
 
 >>474
 好きで買う人には申し訳ないが、と常々言ってる。
 というか大抵好きと言う人も、どうもどっかおかしいとは分かってる。
 でも好きなんだ、買っていいじゃない!
 
 まあ炎上マーケティング的要素が無い訳では無いという事も言っておくw
 
        
        
                
        - 
            
             すぽぶらー 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )病院なう 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレで終わった話題だつうのに
 禿を叩く流れしたいのかな
 
 >>478
 ちゃんとインタビューを読めばどこが駄目だったとか作品ごとにちゃんと分析してるんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 ガノタというかお禿様信者というか・・・種の福田とか進撃の荒木監督とかも
 付箋で注意されたのを宝物にしてるレベルである。
 
 後今日フジテレビでもうすぐその監督本人が出るよ!
 『僕たちはメカアニメジェネレーション〜鬼才誕生直前SP〜』 - とれたてフジテレビ
 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/i/150223-i030.html
 
 3月13日(金)25時50分〜26時50分 ※関東ローカル
 特別ゲストとして、日本のメカアニメを代表する富野由悠季監督が出演!
 
        
        
                
        - 
            
             出張柳生ちゃん! 
 
        
        
                
        - 
            
             数日前にユンケルの話題があったのは、これのせいだったのね。
 ローソン艦これキャンペーン
 http://lwp.jp/kct/campaign/static/kct/poster/
 
        
        
                
        - 
            
             V関係のインタビューはお禿が落として阪口が上げるまでの様式美を楽しむもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 この時間に病院ってどうしたのさぼんちゃん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 急患扱い?!
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 そういえば今回のアニメージュのインタビューのフライング情報が出たとき
 Gレコ本スレで一部抜粋して「禿は作品の不出来をスタッフのせいにする」と
 叩く煽りレスが何度も貼られてたらしい。
 
 ちゃんと読めば監督自身が「上手く出来なくてごめんね」と言ってるんだが。
 そりゃ記事にはスタッフが至らなかった部分があってそこをどうやって〜という
 話は出て来るけど共同作業なんで当たり前なんだよね。
 前部監督がする訳じゃない、特撮の脚本家が全て決める!なんて誤解と同じように。
 そこをどう上手くまとめるか、上手く導くか?なんで。
 この辺も煽る人は社会経験少ないんだろうなあと思うところでもあるなあ。
 
 
 
 一時期余りに脚本至上主義煽りするんで、井上敏樹は脚本書くだけじゃなく
 俳優を決めたり連れて来たり、演技指導はするしスタッフ弁当は作るし
 炊き出しもするんだ!と言って煽りをからかってたw
 そこまで出来たらスーパー脚本家であり、すごいいい人じゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             まあ脚本至上云々は売り出す側もやたらと名前を前面に出して
 宣伝するのもいけないとは思う、成功したらそいつのおかげ、失敗したら
 そいつのせいみたいな感じに
 
        
        
                
        - 
            
             テラフォーマーズ読んだが展開がいいのかこれ?みたいなことになってるな
 人間生活に溶け込みすぎてもう駆逐無理だな、知能高く設定しすぎだろう
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )下痢で嘔吐で発熱。
 最近まじでついてない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 引きこもりが入れ替わってるのは流石に気づくやろwと思った
 あと,飛行機も
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 お大事になー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 お大事に。
 
 >>492
 なにその仮面ライダーカブトかドライブ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 火星でドンパチやってたのがほんとピエロやったな…このままだと彼岸島状態に
 16年前からいたとか東京グールのグールもこのくらいうまく隠れよう
 
        
        
                
        - 
            
             展開的にはミラクルジャンプでの連載分のラストに繋がってるだけなのでは有るけど
 最早収拾が付かない事になってる様な
 
        
        
                
        - 
            
             その展開だったら「ノアの箱舟」とでも名付けて一部人類を火星に移住させて
 地球人類殲滅ルートで。
 
 いやそんな無能な作者じゃないけどさ。たぶん。
 
        
        
                
        - 
            
             ゴキがスーパーカー運転したりなんか調べ物してたり人間が勝っている部分もう残っていないかもしれない
 お母さんのカレーをひきこもりのふりしながらもらってるところは吹いたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 |∩_∩  あのツイートのあと、めっさ捨てアカ突撃がきたんで、ああ、よっぽど悔しかったんだなあ、て。
 | ・ω・)   こっちはゲーム楽しんでるだけで、あっちは勝手にダメージ食らってるとかアホな話だな?
 | とノ
 
 
 
 |∩_∩  今月はクッソ忙しくて、肝心のゲームを遊べてないけどなー。
 |o_ _)o
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 うれしいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 むしろ敏鬼は弁当作ったり晩御飯おごったりするのが本職で
 その上脚本書くのが早いというだけだからな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 なんかやってる事が2ちゃんと変わらんね。
 あれ以降ほとんどTwitterでは呟いてないそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             今日はみんなマリパであそんでるのかスレ進行遅いな。
 宗教上の理由で龍が如く遊んでる奴可哀想
 
        
        
                
        - 
            
             いや下の行は正直どうなのか単発なだけなのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             好きなゲームやればいいでんがなまんがな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 お客さんだろ
 文字だけでわかるよ
 
        
        
                
        - 
            
             またdionか。 
 
        
        
                
        - 
            
             こんなやつ1人しかいないからw 
 
        
        
                
        - 
            
             「宗教上の理由でゲームを遊ぶ」とか言い出す奴が
 ゲームに興味あるわけねえだろ。いつものバカだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  1日1時間のゲームタイムを捻出するのもやっとな生活してると、掲示板で煽りやってる時間があるひとが羨ましいわー。
 | ・ω・)  いやマジで。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハで貼るレスの仕込みかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフマップのワゴンって随分古いのも入ったりして基準がよくわからんなあ
 今になって何故真のスマブラが1980円でワゴンなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterかもな。
 もう同一人物だってバレてるのにこうも毎日湧いてくるのを見るに
 そっちでもろくに相手されてないんだろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  在庫整理してたら古いソフトが出てきたんじゃないかしら。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 本物はいつの世も理解されないもの(棒
 
 そういや、DSで出てたアリスのRPGがワゴンで200円だったんだが、
 買っておくべきだったろうか。海外ゲーと思ったら日本のゲームなんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 そうだった!ホームパーティに呼んで飯振る舞ったりなw
 
 >>506
 というかなんで本スレ行かないんだろうと思ったんだが
 ひょっとしてPCは使ってなくて、スマホだと専ブラ移行が
 ちょっとめんどいんで移行が出来ないんじゃないか?
 と気が付いたんだが、やっぱそうかな。
 
        
        
                
        - 
            
             問屋から余ってる在庫が下代を下げて回ってくるとかあるらしい。
 
 おかげでロマサガ3は何年市場に新品が出回ったのやら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 本スレにレス貼って怖いわーっていうテンプレ仕込み
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 ロンゴスのことか?
 200円ならネタと割り切るならアリだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 それって、これの事かい?
 ttp://livedoor.blogimg.jp/xkim/imgs/9/3/93364683.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 ロンゴスか?
 ロンゴスだな!
 
        
        
                
        - 
            
             まだ在庫があったということなら真のスマブラは機会損失を生んでしまったのか(棒
 
 ふと思ったが、最近よくここで話をする課題・目標・戦術で真のスマブラは
 どういう扱いだったのだろうか気になってきた
 
        
        
                
        - 
            
             鯖輔を召還する気か! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 いやそれはいつもの事なんだが、本スレにそれぽいのが
 今日一日全然いないんだ。
 確かに若干変なのはいるが、あれは違うっぽい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 ああ専ブラ使えなくなったからな。過去ログ全部上書きという嫌がらせつきで。
 あの手合いはレスのほとんどをコピペに頼るからコピー元が使えなくなればそりゃあねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             若干というかあれも一応荒らしです。(過去形にするのは胡散臭いのでまだ現在進行形で 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまーあんな事しかしないから腹黒に「リアルが不幸な人」だと言われるんだよなぁ
 …ちょっと疑問だけど仮に荒らしがPS4持ってるとするとなんでゲームやらんのだろうな…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 やるようなソフトがないから意外に考えられんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 そもそもゲーム自体が好きじゃなさそうだし、持ってないんじゃない?
 と言ったら、実も蓋もないかw
 
        
        
                
        - 
            
             噂をすれば影ということわざは正しかった? 
 
        
        
                
        - 
            
             昨日のゼノクロも仕込だったようで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 結局ドラクエヒーローズじゃダメだったんかね?
 >>529
 まぁ俺のはあくまで仮定だからね
 実際に持ってるかどうは知らないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 あれがいつもとは違う別の人か。
 なんか変な事やってたらしいけど、その日は忙しかったんで
 本スレはほとんど見てないしログもスルーしたw
 アウトロくんもおそらく本当にその人本人以外にもマネした人や
 なんか勝手に誤解された人なんてのが2.3人混じってそうだし。
 
 
 
 
 ちなみに私も勝手に誤解された上に、居ないうちにおかしな事になってたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 ttp://blog-imgs-31.fc2.com/c/r/e/creamypink/20090402010146dd7.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 出るソフトつまんねーし
 多分ブラッドボーン出るまで洋ゲーでどう糊塗を凌ごうかって感じじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>519>>520>>521
 すまん、アリスじゃなくてオズの魔法使いだったw
 おわびに虫歯の歯でピーナッツ噛みます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 脳味噌の中身が全部バレてるって結構困るよね
 林家木久扇のネタを言おうとしたら先に言われるパターンを見てるとわかる
 (あれは定番ギャグだからちょっと違うけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 まぁ現状のラインナップじゃクレクレしちゃうのも仕方なしかなー
 ファンタジーライフ2までクレクレするのは節操ないというかなんというか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 L5の場合要らんことしてシリーズ物潰すパターンが多すぎて何とも言えないなあ。
 ファンタジーライフ2は出たら買うだろうけど何か余計なことしてくれるんじゃないかという不安は消えない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 リゾートというゲームだな?
 オズの魔法使いがベースのRPG。
 
 音楽とグラフィックは良い、が…  という評判みたい。
 
        
        
                
        - 
            
             ファンタジーライフのボツ職を復活させてくれるだけでも買っちゃうかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 その可能性は否めないがまぁその話は置いといて…
 希望を他所や未確定の予定に求めるのはみっともないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 いつごろしたツィートなんだろう、どのくらい反応されてるの?とさがそうと適当に検索したら速報ばかりひっかかったので辞めたでござる
 さすがくまねこ速報にかんしされているね
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 公式サイトを見る限りではそんな感じねw
 しかし、グラフィックは確かにすごい。DSでもトップクラスな感じ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 農家!農家!(わくわく
 
 ファンタジーライフはとても良い、そしてやさしいゲームだった
 ゲームをあんまりやらない人にオススメするならまずこれをプレゼントしてる
 未だに太陽のカケラ拾えてなかったり、他にもまだまだやれることが色々あるから今も時々遊ぶのう
 …あとはアップデートでのうんぱんさん追加も良かった。あれはホントに助かる
 
 次作も楽しみである
 
        
        
                
        - 
            
             リゾー「ド」やで
 音楽担当のなるけさんはこのタイトルからしばらくゲーム音楽関わらなくなって
 復帰作のようなものがノーラと刻の工房
 こっちも一時期はワゴンに入ってたな
 
        
        
                
        - 
            
             RIZ-ZOAWDの欠点はスリープ中でもプレイ時間がカウントされる事(割と棒無し
 うっかりスリープ状態で放置してしまうと凄い時間になってたりするので少々困る
 
        
        
                
        - 
            
             上で出てたフジのメカアニメ番組を今たまたま見てるんだけど
 お禿節を抑えるかと思ったらやっぱり全開だったw
 
        
        
                
        - 
            
             さっき貼られてた進撃の巨人関西弁版だけど、
 巨人=ジャイアンツになぞらえての発想なのかなと風呂に入りながら思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 しかし凄いけどやっぱりコメントの一つ一つがちゃんと真摯に
 向き合っててる感じがして常に真面目だと感じるなぁ、余興感が
 全く無いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 基本的に前向きかつガチっぽいコメントでしたねー
 特に「主人公は少年にして29歳のキャラは敵(ライバルポジってことかな)にしなさい」ってのが
 ど素人の自分にもストンと落ちる指摘で良かった
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 あれや高所恐怖症主人公に対してのコメントとか見ると「他と違う!と
 いう要素だけで完結だけでなくてその要素を使う事でどうなるのか
 相手が納得する理由も考えなさい、それが出来ないならわざわざ奇を
 衒わずベタな方がいい」と言った感じなのかなと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ムジュラ 1293
 
 先週&今週発売の現在値
 
 レゴ180
 テニス 34
 セカダン 191
 暗殺 19
 
 おまけ バッジ 13621 ポケとる 4084
 
 セカダン、なんか消化率92%だったそうです
 クリアしましたが、アイテム持てる数が増やせるのに気付いたのがクリアした後でした
 
 そしてファミ通読みました
 
 Vitaで新メーカー ピュアウィッシュによる新作ADV ソングオブメモリーズ
 スマートフォンから女の子召喚して歌って戦うってなんか召喚少女思い出す
 
 VitaのPC移植系のゲームってもう税込9000円近いのかーと思った
 
 来週から7号連続PS4キャンペーン ってなんかしょっちゅうやってるような・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なぜかゾンビオブメモリーズに見えて、
 スマホから女の子のゾンビを召喚して戦うゲームかと思ったw
 うむ、もう寝よう
 
        
        
                
        - 
            
             そんなゲームがあったら欲しい
 
 かつての友人知人のゾンビをスマホに収納して道具扱いとか
 実に背徳的でいいじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             今日のバッジのネタはサウザーか
 
 >>553
 >召喚少女
 2007年春に出るはずがギリギリで大幅延期、年末行きになったのは何だったのか
 公式のコメント見る限り後から仕様大幅追加したと取れるが
 トリビア:漫画版は
 
 
 
 
 
 
 
 
 魚肉ん唯一の一般向け
 本人曰く「第一話のネームを見せたら角川・ブリッジ双方からドン引きされた」
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 召喚少女が通じるのが恐ろしい
 50時間くらい遊んでバッドエンド確定したりときついRPGでした
 ファミ通レビューでクリアまで300時間とかあってどんな長さだ!と思ったり
 売り物レベルの画集ついてたり
 
 ファミ通ネタでもう一個
 
 Vitaで空の軌跡 FC 一体何毛作目だ 最初のPC版遊んだのいつだったかな
 
        
        
                
        - 
            
             ぱずどらの新ふぇすげんあたらなすぎわろえない 
 
        
        
                
        - 
            
             アニマスのかな子の体型が酷い
 http://i.imgur.com/R5icp2X.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハ相当卒業者出したみたいだな
 これは長くないかもしれんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 ゲハが?
 2ちゃんねる新ビジネスモデルが?
 
        
        
                
        - 
            
             2ちゃんねるの新ビジネスモデルが失敗したなら、それをちゃんと理論化して後世に残して欲しいね。
 それができる学者なりが日本にいるかどうかだが。
 
        
        
                
        - 
            
             新APIでそんなに人減るもんなのかw
 専ブラ使って避難所メイン、たまに家ゲ板見るだけだからあまり広告気にならない現状
 
        
        
                
        - 
            
             対応専ブラ使えばいいんだけどrep2が使えなくなったのが
 色々と面倒臭いので各スレの避難所メインにして
 2chは時々覗くだけにしようかな。
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ今回の2ch仕様変更で人減ることはあっても増えたりは絶対ないだろうしなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 現時点ではどっちもだな
 
        
        
                
        - 
            
             今日は乗りに行ってるから朝早いのか 
 
        
        
                
        - 
            
             BB2Cが使いにくすぎて見る気も起きない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 単に花粉症で目が覚めた
 
        
        
                
        - 
            
             以前も他の出版社で問題になったしよくある話だろうけれど、
 水増しどころか当選者なし…とはね
 昔と違ってメーカーがプレゼントの提供をしてくれなくなって
 雑誌の持ち出しが多いんだっけ、今は
 
 竹書房の当選者数水増し報道に「とんだとばっちり」と現場社員の声- 日刊SPA!
 http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20150313_00816442?p=1
 
 >同誌2013年7月号においては、「PS Vita」(記載3名→当選者0名)、「PS3」(記載3名→当選者0名)など、
 >そもそも景品自体が用意されていないケースもある。
 >.1368人に当たるとしていたが、実際には327人しか当選していなく、
 >架空の名前を「当選者発表」として誌面に掲載していた。
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ヨーレッゲルトてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 |з-)ノ
 
 スクエニ系、米でクラウドゲームの試験サービス
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13IDR_T10C15A3TJ2000/
 
 |з-) だそうです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 
 遅延テストしないとだめなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 |з-) しがないちゃんはこっちをどうぞ。
 
 ttp://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO84378620T10C15A3DTA000
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_   BB2Cで書き込みテスト
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\rー─-z
 \\  ※  ※ ※ l√-з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 
 売り上げが1/3になったのにコスト高???
 比率しか見てない??
 
 なんだこの分析
 
        
        
                
        - 
            
             二画面がそっぽ向かれたって誰にきいたんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 読んでみようと思ったら会員用か。残念(棒
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 しがないさん今日は北陸行きですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 それは5月
 
        
        
                
        - 
            
             で、シンラとやらは面白そうなデモは提示出来たんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             定期的に思い出す。
 ネコソギトルネードが動いてるDSは、まだ存在するのだろうか。
 
 おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             こういう脳内ソース100%みたいな記事はどうやって作られるんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             元岡さんに聞いたかもしれないじゃないか! 
 
        
        
                
        - 
            
             シンラ・テクノロジー,米国における次世代クラウドゲームのテクニカルβテストは2015年夏に実施
 ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150313106/
 
 |з-) こっちのほうが分かりやすいな。
 
 >>また、オースティンにある Google Fiber Space では、
 >>スクウェア・エニックスのコンテンツ「Deus Ex:Human Revolution(邦題「デウスエクス」)」を
 >>シンラ・テクノロジーのデータセンターからライブで提供され、
 >>一般のお客様に初めて体験できるようになります。
 >>Google ファイバーの高速接続と、シンラ・テクノロジーの技術の融合が生み出す、
 >>快適でストレスのないゲームを多くの人に体験して頂くことができます。
 
 |з-) プレイするには固定インフラが無いとダメで、ストレス無いと言い切ったぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 専用ハード購入と、どっちが敷居低いだろうか?
 店に行きゃ金はらって買えばすぐ使える専用ハードの方と思ってたけど、私が間違ってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 そりゃあるとはいえんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             固定インフラはきっとメーカーが負担してくれるんですよ(目を伏せつつ 
 
        
        
                
        - 
            
             G-Clusterの仇は取れそうなんですかね。
 
 …何台売れたんだろ、アレ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういや最近置いてるところ見ないなあれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 まだテスト段階だから(震え声
 
        
        
                
        - 
            
             んーでも、シンラって、何から金とるつもりなんだろう?
 やっぱりガチャ?
 定額料金?
 
        
        
                
        - 
            
             日経って情報元はどこなんだろう
 昔は業界のご意見番だとばっかり思ってたけど噂の真相とかと大差ないんじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             pingでのレスポンスが10ms以下でないと遊べません
 
 とか、なるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 http://i.imgur.com/BraO0lM.jpg
 右の子は他の子より前にいるんだよね?
 
        
        
                
        - 
            
             BB2Cは発言数が色分けだけででないのでどれがどの人か判断しにくい
 それさえなければつかいやすいのにー
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 TVで北陸新幹線のライブ中継とかしてるw
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんは、金沢か… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 健 康 的
 
        
        
                
        - 
            
             1、2発分くらいのラグなら悔しいけどしょうがないっちゃしょうがないと思うけど
 対戦車砲直撃させてるのに死なないとかなると逆に笑うしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 ttp://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/34e3aa655ac4b58b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ふくよか属性のキャラデザの扱いは非常に難しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 お見事。
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 そうなんだ酒場もそろそろ店じまいかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 |n ゲハ
 |_6)
 |と 記事読めないけど
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにG-clusterをAmazonで見たら2000円切ってるな…
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CXJPJUC/
 分解して中のチップやら何やら確かめてコストと性能を算定してみたい気もする
 
        
        
                
        - 
            
             大笑いする人、怒る人、無駄に必死で無茶擁護する人、
 アイマスのキャラの扱いは諦めたのでもう何も言わない人
 がいると想像
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 ttp://i.imgur.com/fk690yV.jpg
 ttp://i.imgur.com/RlOXKCM.jpg
 ttp://i.imgur.com/sXeU2jG.jpg
 
 うまい人はうまいんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 たぶんそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 だから5月
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://i.imgur.com/O2DTiUi.jpg
 ttp://i.imgur.com/rgQaaa6.jpg
 また、変なおもちゃ買わせるつもりか…
 (戦隊ロボみたいに毎年強請られる親御さんは大変だな)
 
        
        
                
        - 
            
             ふくよかとガタイが良いはまた別なのだ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 そりゃ当然だよ
 
        
        
                
        - 
            
             記事が全く読めないけど3DSはコスト高すぎて儲からない
 2画面はもはやユーザーの興味を引かずスマホへの流出を止められない
 こんな感じの記事なのだろうと勝手に推測
 
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             イラスト界隈でムチムチと言われるのは
 体は肉付きよくても顔だけほっそりな子が多い。
 じゃあアゴに肉がのったキャラが可愛いかというと
 むつかしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 知人の子みたいにトッキュージャー終わったら戦隊に興味示さなくなったのもあるし、
 負担は一定ではないのだ
 
        
        
                
        - 
            
             安ければまだ良いけど、最強モードに合体させるのに諭吉さんが二人三人
 じゃ足りないってのが大変。と言うかなんか歪んでる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 フライハイワークス「えっ?」
 ポイソフト「えっ?」
 
        
        
                
        - 
            
             憶測から話し膨らませるのは危険よ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 さすがにそんな風化したネタ今頃ドヤ顔で言うわけないだろう・・・たぶん
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  今日からJR東海道線が上野・大宮まで直通になるが、行き先表示が品川、東京から
 | ・ω・)  小金井、上野に変わってて一瞬「あれ、これでいいんだっけ?」てなるな。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             飽きるというか、もはや標準になってて驚きという点では弱い
 ってのならわかるんだが、そこからスマホにどう繋がるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 運休率も上がるよやったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 また、乗り過ごすのか…
 
        
        
                
        - 
            
             上野東京ラインと東北新幹線が今日からだっけ
 鉄オタはどっちに行けばいいんだと悩む展開?
 
        
        
                
        - 
            
             東京駅通過してどちらにも絡まずに通過してきた。
 駅構内のコンコースは至って普通でした。
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 くまねこれる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 多くの方に…だから、ストレス感じちゃう人はゼロではないと言っていますね。まあ企業としては賢い書き方だと思います(こなみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 熱海発黒磯行で早速くまねこる悪寒・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 北陸新幹線な
 昨日横浜から来てた人は今日もいた
 1泊してときめき鉄道のも撮影するつもりだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             黒磯は新幹線駅じゃないしリカバリワンチャンも無いな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 東北じゃなくて北陸だったか
 
        
        
                
        - 
            
             ひょっといたらスマホももうかなり辛いのかな?と思ったり。
 
 
 Gレコも残り2話か。
 変な所で「ああ、これガンダムだ」とか思ってしまった。
 というかイデオンな雰囲気かな、個人的に懐かしい触感。
 
        
        
                
        - 
            
             逆に高崎線利用者が前橋発沼津行きでくまねこり… 
 
        
        
                
        - 
            
             JRは座席に寝過ごし防止装置付けたらいいと思うの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 JR.「タクシー使って」
 
        
        
                
        - 
            
             東京方面は軽い混乱でも起きているのか
 http://pbs.twimg.com/media/B_sw--nUsAANnts.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             停車駅ごとに全員駅に放出!
 起きてるヤツはまた同じ電車に乗り直す!寝てるヤツはそのまま駅に安置!
 よかったコレで解決ですね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 A列車で行こう9だね!
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんに聞きたいんだけど、どうして鉄道のダイヤ改正って毎年3月14日前後なのん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 ハゲはともかくパパンまで殺るとは思わなかった
 前回の恋人を退場させたのか始まりだったのか?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   貴様ら、どれだけワタシを乗り過ごさせたいのだ(プンスコ
 |# ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 インタビューによると「そりゃ戦争だからポンポン死ぬよ」とのこと。
 まあ20話くらいまでは戦争まで至って無い小競り合いだからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 そんなことは無いはず
 
 ってヨンサントウダイヤ改正は知らないか
 
        
        
                
        - 
            
             http://ja.m.wikipedia.org/wiki/JRダイヤ改正
 
 詳しくはここ読んで
 
        
        
                
        - 
            
             3月に多く感じるのは
 新線開業が行政の補助で行われことがほぼ全てなので
 開業目標が年度末だからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 仕様
 
        
        
                
        - 
            
             乗り過ごして夜の街に繰り出しナンパしたりされたり
 そこまでがくまねこ
 
        
        
                
        - 
            
             スカイリム
 MOの日本語化をちょっぴり誤解してたので
 最初からやり直し
 
 すごい暇が潰れるな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 思うんだけどクラウドでパッケージ相当のゲームできるって言うなら、パッケージでいいよね。
 クラウドゲームがパッケージでは到底できないレベルのゲームが出来るならまだしめ。
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこだからしかたがない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 きっとワンコインとかで出来るんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ワンコインガチャですねわかります 
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 本体もパッケージも買わなくて良いから場所取らないし
 クラウドにつながりさえすれば場所選ばないでパッケージと
 同じ事が出来る!って謳いたいんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>595
 いやデレマスのデブ枠だからこれであってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 煽り文句の欄外に除外事項が山のように書いてあるビジョンが見えた
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) では月額課金? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 クラウドは現状mmorpgぐらいしかパッケージ上回れないと思うよ
 
 それでもIOに遅延あるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 クラウドとMMORPG、両者にそれほど差はないじゃん?
 処理の配分だけで。
 比較できる対象がそれだけなんだろうけど。
 
 ともかく収益システムがどうなるんだろう?
 収益はあとからついてくるのだ、みたいな投げやりな感じをうけるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 いや、サーバ側の遅延に関してはデータの送受信ないからクラウドの法が有利
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 そのかわり、ユーザ操作へのレスポンスは・・・
 そこをどう料理するか、シンラさんのお手並み拝見か。
 
 そもそも、もともとのクラウドに期待されてた、開発費の低減、それによる収益化までの期間の短縮、
 ユーザ評価がゲームへの反映の速さによるユーザのつなぎ止めなど、利点はもう現時点でほとんど失われてるよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 最初からないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             すんげえ金食い虫にしか見えないけどなクラウド 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) だってシンラの売り文句って最初から「すごいだろ」のオンパレードだよ?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 ああまあ、ぶっちゃけ期待だけで実質の利点なんて無かったかもね・・・
 
 
 
 >>663
 失敗しても、メーカのブランド維持しようとするなら、あるていどの期間はサーバ維持しなきゃならんだろうしなぁ。
 ソニーみたいに好評につき終了なんて強心臓あるのかどうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 シンラは最終的にスクエニさんから分離するつもりみたいだから必死にやるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう。避難所。
 
 まあクラウドゲーミング、初期投資だけは
 家庭用ゲーム機より少ないかもしれんがねえ。
 それもすでにPCや満足な通信環境があるなら、だが。
 
        
        
                
        - 
            
             必死にオーパーツ見つけるつもりかね
 徳川埋蔵金を探し続ける糸井重里を見るような感じになるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 ユーザーが少ない分
 販売側が持たないと行けないわけで
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 そうなると、FFやDQブランドのあつかいはどうなるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 この前入れたMODがロシア(の文字コード)でド初心者にはきつかった
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) クラウド版ドラクエ10…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 シンラではやるなら単なるサードさんに最終的にはなるはず
 
        
        
                
        - 
            
             シンラの目指す方向ってクラウドゲーミング版スチームっていう認識でいいのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 そんなとこかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 だんだんわけがわからなくなって来た。
 最初から破綻してない?
 ソーシャルのころはすでにある携帯電話のインフラと集金システム利用してる利点があったわけで。
 そしてそれを独占してるグモが圧倒的な利益を出した。
 
 一からインフラ構築しようとか、正気じゃないような気がする・・・
 
        
        
                
        - 
            
             要はプラットフォーマーだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 代わりに上手くいけば事実上の独占が出来るので超美味しい
 
        
        
                
        - 
            
             bb2c入れたらゲーム板自体がないでやんの
 追加するのもめんどいな
 
        
        
                
        - 
            
             開店間もないザラスに行ってボチューンと再販バーニングフォーム買って来た。
 ついでにamiiboソニックも確保して来たぜ。
 ひょっとして木曜にはシュルクとロックマンも出てた?
 
 シャドームーンとVダッシュガンダムもあって、ちょっと良いなと思ったけど
 さすがにホイホイ買える値段じゃなくなったからなあ。
 一時期の倍ぐらいの価格になってるし。
 両方とも先月発売だから、俺と同じように思う人も増えてるんだろうな。
 マリオとルイージもあったから、マリオはもうオワコ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 かたちを変えた秘密の瞳!
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 問題は
 現状どう引っくり返っても上手く行く未来が見えない所
 だな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 マジレスすると
 ソニックは割りと良く見る
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 前スレのを再掲
 それは設定⇨操作方法の設定⇨板一覧に
 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
 を登録すればいい
 ツインクルも次はそうなるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 奇跡を信次郎
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 せ、先週まで無かったし(震え声
 
 まあソニックはそんなもんだと思うけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 宝くじに当ったみたいな奇跡的な成功したら、そのあとは破滅しかないような。
 事業は十年はつづけるもんだし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりだ
 MOは仮想領域でやってるからMOのMod内で
 \Interface\translationsフォルダを作らないといかんのだ
 
 ちぃ
 書いとけよ
 って書いてあったわ
 読めよ俺
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニから最終的に分離となると、FFやDQなどのブランドは、
 シンラとクラウドのための発射台として使い捨てればいいという思考になるなぁ。
 打ち上がれば、オリジナルブランドでウハウハだぜってなもん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 実際現状のグモがそんな感じだからねぇ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 ドラクエはシンラとは関係無い所で既にクラウドゲーミングを実践している
 FFはクラウド使ってまで遊びたいって人が居るか微妙
 
 ・・・打ち上がるかなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 ぷっちょロケットだって打ち上がるんだ!
 きっと打ち上がるさ!
 ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/312/312217/
 一粒30メートル!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) しかしドラクエ10も機種に依存してるから本当に完全なクラウドではないのよね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 おそらくコレの100倍くらいの規模のロケットを想定してると思うぞ
 ただ本体の強度や燃料の総量を一切考慮してないが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おー、追加できた
 サンキューございました
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ゲリゲリー 
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょはノロわれてしまった!
 
 ・・・ノロじゃ無いかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )下痢で吐き気で熱。
 薬はもらってきた。
 
 インフルエンザのB型が流行っているそうだ。
 私は陰性だったがみんなも注意しよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 ストレスが胃や腸にきたみたいな?
 お大事に。
 
        
        
                
        - 
            
             >要はトランスフォーマーだよね
 
 (関節はその方向に曲がりません><;;)
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 れどめをちゃんと読まなかった結果自分のスカイリムは主要野郎キャラの顔がつや消しブラックになってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             武蔵小杉→柏でグリーン車に乗ってみるー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 おう、そんなトンチキな経路も爆誕してるのかw
 
 
 今後、柏から横浜に行くのはどのルートが適切なんだろう
 常磐線で東京に出るつもりでいたが、むしろ上野で東海道線がジャスティスなのか?
 悩むわー
 
        
        
                
        - 
            
             BB2Cなら2chみれたー
 と思ったら規制中
 使わせる気あるんですかね…
 
        
        
                
        - 
            
             むう、BS1でホンダの特集やってた
 BSプレミアムではウイスキーの世界(再放送)か
 どっちも終わり際ではないかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 天界民「どれだけ積んでも、本棚もHDDも圧迫されないなんてステキじゃないですかーーーー」
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 |n 便所の落書き真に受けて会社の名前使って世界に発信しちゃう男の人って…
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 武蔵小杉〜柏はちょうど50kmなのだ
 
 上野行きは上野で乗り換え、品川行きは東京か新橋で乗り換えよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 書込みとかは専ブラの方と関係ないからなあ。
 
 BB2Cは機能がイマイチ不便な所が多いと言うか
 良い所もあるけど放置してる所が多い感じ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 よくあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 数年前までみんなそうだったようだし、遅れる人もいるさ。
 生暖かい目で見ようよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 上野・品川間は同じ線路で、
 東京始発の東海道線はほとんどない。
 (大宮方面から直通か、若干上野始発)
 
 上野行きなら上野で東海道線。
 品川行きなら上野で乗り換えか、座ってれば品川までまったりも可。
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 乗った電車の行き先で使い分けかー、まあ当然そうなるよね!
 …わかりにくくなるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 便所の落書きに女性からお誘いの電話番号が書いてあっても何も疑問に思わずに電話しちゃうタイプなんじゃねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 着席できなくなったみたいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 品川乗り換えだよね(敢えてネタで東京?)
 
 >>703
 常磐線は品川までー。
 
        
        
                
        - 
            
             ぬあー、東京始発消滅ってそういうことかー!
 だったら常磐線は品川まで乗ってた方がまだマシだなぐぬぬ
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 シリアスゲームの会社は3年で潰しちゃったし、早めの成果が必要ですよねー。
 あれは組んだ会社も、うーんなところだったけど(個人の意見ですw
 
        
        
                
        - 
            
             コカコーラライフみたら普通に砂糖もつかってるじゃん
 中途半端な商品だなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 ゼロと味も変わらないしね
 
        
        
                
        - 
            
             常磐特急は超分かりにくくなったが
 プロ視点では、品川ー柏まで450円で座って帰れるようになる
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもダイエット系のコーラの存在自体が 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 日ごろ電車には乗らない生活だから、たまに乗ると乗換えとか緊張する
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 あれは砂糖をさけたいひとにはいい商品だとおもうが
 ライフの味がノーマルコーラ並みなのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ちゅうわけで
 http://koke.from.tv/up/src/koke24729.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24728.jpg
 最終日の富山サンダーバードと初日のときわ(の案内)
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 横浜からの帰りは楽になりますねー
 まあ行きも日暮里東京間のラッシュを回避出来るので、そういう意味では楽です
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 単純にダイエット系の方が好みだから飲んでいる俺
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 さ、砂糖は自然食品だから(震え声
 
 ネーチャーメイドなカロリーオフの新甘味料って訳じゃないんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             なんかしらんがコカ・コーラライフはすごくまずくて500が飲み切れなかった
 ゼロとかは普通に飲めたんだけどなんでだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 柏まで来るなら、我孫子駅まで足延ばして、弥生軒の唐揚げそば堪能してほしい。ボクタチ17歳のおやつにピッタリだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 カロリーオフとそんなに変わらないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 ステビアが合わないんだよ
 一部の地域でステビアは禁止添加物となってるし
 
        
        
                
        - 
            
             油物を食べるとメッツコーラが欲しくなるようになったなぁw 
 
        
        
                
        - 
            
             >油物を食べるとメッコールが欲しくなるようになったなぁw
 
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             ぽけとるリオルが全然げt出来ない 
 
        
        
                
        - 
            
             一部地域で禁止なら
 豚や牛は食えなくなるしなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             合成だろうが自然だろうが美味しければいい
 
 身体に悪いとかは摂取量で自制だw
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )コーヒー飲みたいが胃と神経が飲んではいけない状況のでつらい。
 コーヒーっぽいものはないのだろうか。
 特定保健用食品コーヒーとか。
 
        
        
                
        - 
            
             砂糖の量にもよるけどとりあえずノーマルとダイエットの中間に位置するコーラということね
 一度は試してみるかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 入手性に難があるが、タンポポの根を材料にしたコーヒー的な飲料があるそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             上野東京ライン開通だー!
 それー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24730.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             昔の白いライトコーラが良かったのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 タンポポコーヒーとかあったなあ。
 コーヒーっぽいけどカフェインとかないのかな?
 あまり見かけないのが欠点w
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 ミロでダメ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 事情次第ってところではと。
 ミロは純粋なノンカフェインではなく、コーヒーの1/10程度しか入っていない低カフェインだからな。
 微量でも入ってると拙いって程じゃなければ大丈夫だろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 たんぽぽコーヒーの母乳の出が良くなるのは本当だろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 カフェインレスのコーヒーは?
 ネスカフェとかのもあるよ(ちょいと高いが)
 
 >>740
 たんぽぽコーヒーはコーヒーというよりもお茶だねありゃ
 コーヒーのつもりで飲むとコーヒーと言ったヤツに熱いたんぽぽコーヒーぶっ掛けたくなるが
 お茶としてなら十分飲めると思う(美味しいとは言ってない
 
        
        
                
        - 
            
             ミロを飲んでミロ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドの設定資料集が3DS版合わせなのか重版されるっぽいので
 欲しい人は注文しとくといいかも
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )コーヒー数杯のカフェインでパニック発作を引き起こすそうだ。
 眠りをよくするためにもカフェインを抜いているんだ。
 
 
 (-_- )最近上野の純喫茶行ってきたが、飲んだのはバナナジュースだ。
 ……超うまかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 |∩_∩  やめろよ……やめて……
 | ・ω・)
 | とノ
 
 
 
 |∩_∩  ブワッ
 | ;ω;)
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 ああ、そういやもっとダイレクトに「デカフェ」、要はカフェインレスコーヒーってのもあったな。
 もっとも微量には含まれているので、微量でも駄目って事だと、今回の捜し物には不適切だが。
 
        
        
                
        - 
            
             カフェイン無理だとお茶も飲めないじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             カフェインレスなのは妊婦さん用のコーナーに色々あるよ
 うちはリポDノンカフェを愛用してたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 成分の関係上と目されている理由(目下研究中)でコーヒーが一番カフェインの効果が出るとされているし、
 純粋な含有量でも玉露以外はコーヒーに勝てなかったりはするが、今回の事情だとお茶すら無理っぽいな。
 
 麦茶でも飲んどく?
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 近くにカルディコーヒーとかあるなら行くといいよ
 個人的にオススメのデカフェならこれ
 ttp://kaldi-online.com/item/4009041102236.html
 やや薄味なのが欠点ではあるが、逆に言えば飲みやすい
 
 あと、店舗次第だけどタリーズは頼めばカフェインレスやってくれる(時間が掛かるけど)
 
        
        
                
        - 
            
             だれだーくまねこを泣かせるのは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 ぼんじょぶるの飲むウドのコーヒーは苦い
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )お茶も飲んでないなぁ。
 もうしばらく我慢だ。
 
 (-_- )みんなも純喫茶行こう。
 この前カフェラパン行って来たがいいぞいいぞー
 サンドイッチとか、アイスが入ったバナナジュースとかうまいぞー
 
        
        
                
        - 
            
             時々クリームソーダが無性に食べたくなる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 従姉さん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 スタバでドリップコーヒーのディカフェって頼むとカフェイン抜きコーヒー淹れてくれるよ。お値段は普通のコーヒーと一緒。注文の都度落とすので時間かかるけど、淹れたてだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 ま、まぁ、原因はその人なんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 炭酸飲料のみたいけど糖分気になるし甘味料きらいので、
 フレーバーつき炭酸水をよく買う。
 
        
        
                
        - 
            
             調べて知ったがスタバはデカフェじゃなくてディカフェが正式表記なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 たんぽぽコーヒーおすすめ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 コーヒーに近い物に拘らないなら、茶外茶(茶の木の葉が材料じゃないお茶、あるいは狭義のお茶ではない広義のお茶)を漁ると良かろう。
 
        
        
                
        - 
            
             しんじられないくらいにくまねこのトラウマをえぐるスレだwくまねこの気持ちもすこしは
 かんがえてほしいよ。
 せん
 
        
        
                
        - 
            
             トランスフォーマー
 非正規だけど、これが欲しいー
 http://www.upgradecommander.com/?pid=70795694
 http://www.upgradecommander.com/?pid=82872036
 
        
        
                
        - 
            
             茶外茶ならタヒボベビータだなw
 今は売ってるんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             トランスフォーマーといえばこれだw
 ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/tf/md/
 ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/tf/ps/
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 しんかんせーーんって、最後ガンバレw
 
        
        
                
        - 
            
             かくてーしんこく面倒です 
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )デカフェとタンポポコーヒーか。
 考えておこう。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  こんなスレにいられるか!ワタシは仕事に戻らせてもらう!
 | ・ω・)
 | とノ
 
 
 
 |∩_∩
 |o_ _)o
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 高校生とか大学生の時に喫茶店で駄弁るような学生生活がしたいと夢見てましたが…
 そんな茶店で駄弁るとか学生でそうそうできねーよ!
 というかいい雰囲気の茶店もなかなかなかった。
 
        
        
                
        - 
            
                                                                 .∧∧               
 ________    (,,゚Д゚)
 ハシルハシルキシャ ネムルネムルネコ          _/⊂ニ⊃⊂ニ⊃⊂ニ⊃ヽ  |つ[][])
 メグルメグルジダイノナカデ               ,∠_____              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love  /   ∩__∩    \  / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄
 ゼルダSSが楽しみで                / 乙Zz( ,,‐ω‐)    ノ  \      ノ \
 Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 こだまとのぞみを間違えて              ゝ__,◎―◎、________________
 Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love        ♪
 かぜ薬ごっつ効いて               ♪          +
 Let it, "kumaneko club" the Shinkansen Love    ◎ー-◎
 準備する前にLet's sleep !             +   / ,MVM,)         ♪
 ♪   ≡≡   lMイ-ヮ-ノi +  ≡≡
 ≡≡≡≡ +.      と.フリ{つ     ♪ +
 ≡≡≡≡≡≡≡≡      v/_j_、     ≡≡≡
 ~じ'フ~
 ___________________________
 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_   名前貼り忘れましたが777は私
 //\ ̄ ̄旦\  BB2Cにまだ慣れないです
 // ※\___\rー─-z
 \\  ※  ※ ※ l√-з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 すまん今東武60000系に乗車中だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 ttp://eppad.img.jugem.jp/20090528_827728.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこは何人に、ホワイトデーのお返しをするのだろう?(性的も含む)
 もしくは自らの白子を差し出すのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             あんまり気にしすぎると
 禿げる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 尽くさせたがる女性陣が多いから、
 種だけ渡されても意味がないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             タンポポ 桜 チコリの根などが代用コーヒーとしてメジャーな材料ですよ
 
 コーヒーが輸入できなくなったらこんな物までコーヒーにしてたんだから
 カフェインってすげーよなー
 
        
        
                
        - 
            
             よくコーヒー飲むと眠れなくなる
 とかいうけど
 あまり効果は感じない・・・
 もともと寝つきがわるいからかもしれないが
 
        
        
                
        - 
            
             コーヒー飲みながら寝ます
 
 歯磨け俺
 
        
        
                
        - 
            
             岡山は林原も潰れて
 ベネッセは駄目になったし
 桃太郎以外のネタが自滅したから
 本当にネタに困るんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             コーヒー飲んでもすぐ寝れる体質
 でも仕事で徹夜とかある時にコーヒー飲むとちょっと目が覚める気がする
 気分の問題なのか
 
        
        
                
        - 
            
             コーヒーを飲むと眠くなる習慣(仕事中に飲むので 
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 白子と言えばこんなニュースが有ったな…
 
 オスだけ産み出すトラフグ開発
 ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033164001.html
 
        
        
                
        - 
            
             岡山に行く理由を考えるのは
 
 俺がアフリカに行く理由より難しい
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_カフェインって摂取してから数時間経たないと効いてこないとかじゃなかった?
 さらにコーヒーに含まれる量だとそこまで効果ないみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             進撃の巨人関西弁版がめっさシュールだな
 超大型巨人(めっさおおきいおっさん)
 
        
        
                
        - 
            
             なんで、アップルウオッチ使うつもりも、ヘルスケア使うつもりもないのに
 あいぽんにアプリ入れてくるの?
 アイコン邪魔だから削除させてくれよ!!
 
        
        
                
        - 
            
             カフェインの力を味わいたければエスタロンモカを栄養ドリンクで流すがよい(危険なので真似しないこと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 タダイマンは取り敢えず
 栄養ドリンクとホモを止めたほうがいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 単独で使えるヘルスケアなら兎に角連携必須のWatchまで入れるのはなあ
 使わないプリインスコアプリが入ってるPCみたいだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 iTunesが おきあがり
 なかまに なりたそうに こちらをみている!
 なかまに してあげますか?
 
 ┌───┐
 │⇒はい│
 │  Yes│
 │  Ya │
 └───┘
 
 iTunesが なかまに くわわった!
 QuickTimeが なかまに くわわった!
 Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
 Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
 Apple Software Updateが なかまに くわわった!
 MobileMeが なかまに くわわった!
 Apple Application Supportが なかまに くわわった!
 
 Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
 Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ここを見るのはちんくるにしてるわ。
 やっぱ慣れてる方が使いやすい。
 BB2Cも良いところあるんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 自分と同じでカフェインに耐性かあるのかもね。
 一定量以下だとほとんど効果が感じられない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 栄養ドリンク(ユンケル)は艦これ!のためじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             ユンケル1リットル一気飲みと聞いて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にか3DSのゲームコインが300枚溜まっていた
 でも最近ゲームコイン使うようなゲーム無いんだよなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ さて君たち、アキバでオススメの昼飯を教えたまえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 ,―――、 アルバカレー
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             |n マクド(棒)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             新幹線に乗ってウナギを食べに行こう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 万世
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 肉か…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 丸五
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 てんや行けばいいと思うのですも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原も飯屋に困ることは本当に無くなったな 
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原は地下にある中華料理屋がまあまあおいしかったなあ。
 連れて行ってもらっただけなんでどこにあるのかさっぱりだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 サブウェイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 雁川とな
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原で、てんやに入ったつもりが隣のそば屋に入るというトラップ。
 まだあるのかなあのそば屋。
 
 >>815
 調べてみたけど多分そこ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ カレーをのぞきどれも肉っぽいのはさすがだなお前ら。 
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原ならこの前ケバブ食べたけどうまかったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ケバブは随分浸透したねぇ
 
 屋台の頃が懐かしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 肉の万世の8階(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 マジレスなら、肉の万世の1階、万世橋酒場の昼メニュー、特選排骨拉麺だな。
 ガッツリ肉って感じじゃなさそうなので、肉をメインの具材にしつつもラーメンだ。
 
        
        
                
        - 
            
             おでん缶ってまだあるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 UDXにお茶漬け店がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 (-_- )24時間365日あります
 
        
        
                
        - 
            
             チェイスマケインプレイ中
 これは犯罪して警察からいつまで殺られずにたちまわれるか楽しむゲームではないのだな(ぼう)
 ちなみにGTAはやったことはない
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 Kindleで無料なので落としたがこれ2巻でないだろうw
 立体起動は18禁w
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 それ終わったらWii Uのレゴシティがオススメ!
 ひたすらクルマ泥棒をするゲーム(棒
 
        
        
                
        - 
            
             マケインさんが車を強奪…もとい借用するのはまだわかるが、
 ATMをぶっ壊すのはどう言い逃れするつもりなんだぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 SALEのときすでに買ってある
 3DS版はやりこんだら友達の誕生日プレゼントにしよう。無駄なし
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 万世のソロはやはりハードル高かった。
 淡水魚の人のオススメにしよう。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ と思ったが営業時間があわないござる。
 仕方ない、適当に入ろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 (-_- )3択でお願いします。
 1,市民からの資金援助に感謝する
 2,強盗犯逮捕の訓練(強盗役)
 3,生き別れの双子
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原行ってもケバブ以外食うことが基本的にないマンが参上しましたよ 
 
        
        
                
        - 
            
             アンダーカバーなんで泥棒のマケインさんは
 警官のマケインさんとは別人なんですよ
 
 悪い事やったのは悪い組織なんで関係ないのです
 
        
        
                
        - 
            
             アンダーカバーにはまると、建物の上にある室外機をパンチしてスタッドを手に入れたくなる。 
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原の食べ物で思い出したけど
 末広町駅の近くにあった名前も知らない食堂で食べた500円のひつまぶし丼が美味しかった
 店の名前も知らなかったので、つい先日、大体の記憶を頼りに探しても見つけることが出来なかった
 閉店したのかな
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原と言ったらとり丼
 という時代もはるか過去の話となってしまったか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なでしこ寿司に誰か行ってきて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 あー地味に昼のラストオーダーの時間過ぎてるなw(ラストオーダー14:50)
 
        
        
                
        - 
            
             >アンダーカバー
 バンプー! と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             アキバといえばごはん処あだちか昭和食堂 
 
        
        
                
        - 
            
             カフェインレスなコーヒー風飲み物を飲みたいなら
 麦茶を5倍くらいに濃く淹れればそれっぽい飲み物になるよ
 
        
        
                
        - 
            
             先日のセールでつい買ってしまった
 〉レゴシティアンダーカバー
 
 車を奪うゲームってのに納得したw
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもどんな職業でも物は壊してるから! 
 
        
        
                
        - 
            
             アンダーカバーコップススーファミのもってるが
 すっげーストレスたまるんだよなぁ
 ジャンプ攻撃には確反とかしてきたり相手によって決まった対処が求められる
 生きたひよことかカタツムリとか踊り食いするし
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_   駅ビル1階にあったきじ丼ですね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 ファミコンボイじゃなくて心底ガッカリした
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 アンダーカバー違いや
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 Wii雨は車だけじゃなく電車も奪えるw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   アンダーカバーコップスは、美麗なグラフィック、生きたひよこを食べるインパクト、氏賀Y太さんのコミカライズが
 |  ̄ω ̄|_   話題になりますが、ゲームそのものの評価はあまり聞かないですねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 アーケード版しか知らんがクセはあるが面白いベルトアクションだよ
 でもあの時代はベルトアクションは山ほどあったのでそれほど目立った評価があったわけではなかった記憶
 それと当時はまだと古葉美一だな すぐ手元にあるぜコミックス
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 とりなのにキジ丼
 出てくるのが異様に早くて重宝したなあ
 
        
        
                
        - 
            
             マリオの裏面をアンダーカバーと呼んでいた雑誌があったのを思い出した 
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 トラウマに塩をすり込むとかコケスレ住民ってなんでこんなに鬼畜なんでしょうね…
 
        
        
                
        - 
            
             アンダーカバーコップスはアークセイバーが格好良くてお気に入り
 なおろくに進めなかった模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 麦茶に牛乳入れたらカフェオレだと友人が言ってたなあ。
 試したことはないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >麦茶にサイダー入れたらリトルビールだと友人が言ってたなあ
 
 ,―――、   !!!!!!!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-) Oh My コン〜ブ!
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターのトレンドに「同級生アニメ」が。
 調べてみて、「まあそうだろうな」と思った
 
        
        
                
        - 
            
             JR、新しい時刻表見てみたが、俺がいつも乗っている電車はほぼ変わらず
 帰りの電車が1分だけ遅くなってただけだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 あの店で天丼ばっかり食べてた俺
 
        
        
                
        - 
            
             今黒いレックウザのシリアルコード711で貰わない方が良い
 貰ったシリアルコード打ち込んでもエラーか何かで
 未使用なのでも既に受け取られています。と出てくる
 なお原因が分かるのは16日以降時間がかかるかもしれないということ
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 今日は思い出のマーニー展に行ってきましたー
 https://twitter.com/Senami_/status/576662275861286912
 https://twitter.com/Senami_/status/576662406153154561
 うんかわいい
 
 帰りに新潟駅
 https://twitter.com/Senami_/status/576662534121377792
 高架化って本当に出来るのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 できます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 完成したら新潟駅がロボになる機能もついてきます
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 その店、テレビで紹介されてたのみたなあ。
 一度機会があればと思っていたが、もうないんかー
 
        
        
                
        - 
            
             うーん...微妙
 http://i.imgur.com/rNp9G7o.jpg
 俺は運動の際、音楽は聴かないから分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 落語とか入れると腰砕けになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 こんなのが出たのかwPSがコンボイなのはなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             メガトロンはメガだしわかるけど、コンボイは特に何も無いからねw 
 
        
        
                
        - 
            
             私にいい案がある? 
 
        
        
                
        - 
            
             いすゞ仕様コンボイとか出ないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             マスターシステムは宇宙基地といった風貌だな 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンボイで良かったような
 PSコンボイは何故かオプティマス名義だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 今コンボイじゃなくてオプティマスだからね・・・
 あとファミコンからの変形が難しかったんじゃないかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             PS2〜4のミニチュアシリーズも出るみたいがが
 なんというか黒いなw
 ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/hobby/ps/
 
 PSに限らずここ10年ぐらいの据え置き機はデザインにおもちゃっぽさが足りないんで
 あんまりミニチュアとかにしても面白く無い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 PS系はシンプル過ぎて黒いアクリル板を削りだしただけに見える・・・
 
        
        
                
        - 
            
             PS1が一番「遊び道具」といった感じのデザインではあるね。
 それ以降は、もちろん意識してだろうけどAV機器のデザインになったしね。
 
        
        
                
        - 
            
             PS1の時はあらゆる意味で任天堂らしさを持って出たハードだったからなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 ファンアートでファミコンボイあったけどアレをまんま真似る訳にはいかんかったしなぁ…w
 コンボイの名前は最近だとDスタイルやキュートランスフォーマーとかで使われてるよん
 でもやっぱりオプティマス名義のがメジャーやんね
 
        
        
                
        - 
            
             >>862-863
 勝手に橋上駅舎だと思っていたのですがホントに高架なんですね。
 http://www.jreast.co.jp/tesco/03_project/A040_p_kouka/
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 
 ディスク版のスーファミみたいなデザインだよね
 スーファミロゴつけても違和感ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 今はもうSafariは呼ばない
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Safari#Windows_.E7.89.88
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 今はというか北米ではずっとオプティマスだった、日本ではコンボイと言ってたけど。
 
 おそらくゲームハード・トランスフォーマーは北米のトランスフォーマーファン向けなので
 世代的にファミコン=NESじゃなくて、メガドラプレイステーションの方がウケが良かったのだろう。
 それを日本に持ってきてもなんか違う?って人もいるのは仕方ない。
 
        
        
                
        - 
            
             北米向けならオプティネスとかでもよかったかも知れない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             トランスフォーマー オプティマスの謎! 
 
        
        
                
        - 
            
             トランスフォーマーはサイバトロンとデストロンがいいなあ
 オートボットとディセプコンはなんか馴染まない
 
        
        
                
        - 
            
             マックかなんかのCMで子供が「オプティマス!」って呼んでるのを見てえらい違和感を覚えたw 
 
        
        
                
        - 
            
                  |┃         |     |
 |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
 |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
 |┃三    /  ::\:::/:::: \
 |┃     /  <●>::::::<●>  \
 |┃     |    (__人__)     |  ……
 |┃三   \    ` ⌒´    /
 
        
        
                
        - 
            
             ┃|  三
 ┃|     三
 ┃|  三
 ┃|    三
 ┃|  三
 ┃|
 ┃| ピシャッ!
 ┃|  ∧∧
 ┃|  (;  ) 三
 ┃|⊂    \ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 new3DSに来るの待ってるで
 
        
        
                
        - 
            
             PS2はモノリス的な感じで好きよ
 3は変に高級感だそうとしてる感じが好きになれない
 
        
        
                
        - 
            
             小指の第二関節の痛さが治らないなぁ
 これはもう整形外科行き確定だなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 PSXは?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 2018年頃にホームが出来るらしいが
 そのころには全部E129になってるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 伸筋が痛いのか、屈筋が痛いのかによってちょっと判断が変わるけど、
 基本的に手先の指の筋や腱が切れると取り返しがつかない(戻らない)ことがあるんで
 早期に治療をお勧めします
 
        
        
                
        - 
            
             春うららかでわっち絶肛調な季節がやってまいりましたよっと
 うずうずして、我慢できずに山に登山にいった
 
 絶景かなー
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  http://koke.from.tv/up/src/koke24734.jpg
 :;.;;゚ω゚:; 。 : . : http://koke.from.tv/up/src/koke24735.jpg
 * ・ ゙"'''''"  バフッ http://koke.from.tv/up/src/koke24736.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 その変換は
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 そっちかよw
 
 マウンテンって甘口スパばかり取り上げられるけど
 他のメニューはどうなんだろう?
 メニューだけ見ると結構美味しそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 昼間なんか目が痒くなった時があったけど、気のせいだよね?
 鼻水じゅるじゅるじゃないし
 
        
        
                
        - 
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke24737.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24738.jpg
 無事登山を終えて、一服ついでに飲み物飲んだら
 こいつが、冒涜的で名伏せがたきものだったにょろ・・・
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  http://koke.from.tv/up/src/koke24739.jpg
 :;.;;゚ω゚:; 。 : . : みるいちコーラ………
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
 
        
        
                
        - 
            
             よく見たらナマズスパがあるw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 枯れたMPUのR3000
 整数でしか計算しない割り切った頂点計算
 テクスチャの歪みを直す機能を未搭載
 四角いポリゴンにテクスチャを貼り付けて、擬似的にスプライトの回転拡大縮小機能(しかも整数計算のため大雑把)
 CDドライブのコスト削減にプラスチック部品を多用(ピックアップガイドレールをプラスチック化は初だと思う)
 
 ずいぶん割り切った作りだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 まともなメニューも有ったんですね、
 小倉抹茶スパしか知らなかった物でw
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 色彩的に危険物にしか見えないんだけど、これ美味しいの?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 二番目の何これw
 辛いんだか甘いんだかわけが分からないんですけど
 
        
        
                
        - 
            
             ちな、マトモなものはマトモな味しかしません(やや油ギッシュ
 今回食ったのは、春冬限定「甘々いちごスパ」とスパイス王国
 こいつらは事前準備と覚悟完了で無難に撃破
 問題だったのは油断してたところに、淫乱ピンクの飲み物がヤバかった・・・
 
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  うん、みるいちってイチゴミルクコーラか……いちごミルクとコーラは出会ってはいけない
 :;.;;゚ω゚:; 。 : .  危うく遭難しかけたわ!
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 自由軒風のカレーじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 比較的マトモ部類のスパイス王国
 イメージ的には自由軒のまぜカレーあたり
 
 ただ、辛口でかつアブラ多め(透明なのは油分です)
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ぶっちゃけ、美味しいんだよこれは
 :;.;;゚ω゚:; 。 : . :
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレの皆さんなら知ってると思うが
 冷めたらデザート風になって美味しいと思うのは罠だ!
 速攻掛けないと、どんどんクリームが溶けてカオスに
 且つ、クリームの油分と元々油ギッシュなスパが合わさって
 アブラベトベトな冷めた甘ったるいスパになるぞ!
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 気持ち悪くなって顔色悪くなってた遭難者が数名見えた……
 :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 半分以上残してたか……
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
 
        
        
                
        - 
            
             関東在住だから良くわからないんだけど、名古屋はカレーに紅しょうが添えるんですか?
 自由軒とか知らないから困った
 
        
        
                
        - 
            
             さすがマウンテン、前人未到の荒ぶる山としか思えない(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             添えない添えない
 んなことするのは少数だ
 
 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o マウンテン的にカレーでも米だからチャーハン的扱いなんよこれ
 :;.;;゚ω゚:; 。 : . : ちな、写真撮り忘れたけどここ、外にメニュー用のサボテン育ててんだぜ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 Twitterの煽りに負けない心と体にするためー(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             添え物と言えば、以前旅行先で友人と言った食堂だと
 カレーうどんに福神漬けが添え物として付いてきたけれど
 あれも地域によって違ったりするのかな
 (+でライスを頼むのも定番らしい)
 
        
        
                
        - 
            
             うどんにゆでた千切りキャベツって地域もあるしね 
 
        
        
                
        - 
            
             花粉さん登山してきたのか…
 ネタなら甘口パスタも良いがなべスパも良いぞ、量的な意味で
 ちなみに激辛メニューはあまり辛くもないので期待外れになる
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 和風ハンバーグ丼は普通に美味しかった記憶がありますもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 耐久性を参考にしないのはどうかと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             山のメニューは甘口以外は「基本的に味は普通」
 若干脂ギッシュなところはあるが、喫茶店のメシだからなぁ
 まぁ異様に量が多かったり、スパといいつつどう見てもうどんシリーズ
 だったりするくらいで、その程度は普通の範疇だしな
 
        
        
                
        - 
            
             温泉宿ってやっぱり結構高いのね
 https://twitter.com/Senami_/status/576709851901919232
 
        
        
                
        - 
            
             宮下は何しに来たんだろう>体育会TV 
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに山で遭難したくないなら「とりスープスパ」を食うべし
 量も普通、脂ギッシュでもなく塩分過多でもなく、むしろ普通に美味い
 なんでこれだけが普通すぎるほどに普通なのか、謎のメニュー
 
        
        
                
        - 
            
             カレーといえばバーグに一度行ってみたいんだよね
 横浜駅から近い店ってどこだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 逆かも知れない。
 
 店主にとってそれ以外が普通。
 それだけ「一品ぐらい変な料理があってもいいよね!」(店主視点)
 とこっそりメニューに書かれている一品
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/576714921477427201
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 でも気軽に登山できる近隣住民ならともかく、
 山から離れた辺境住民は思うさま「遭難」したいって思ってるんじゃないかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 行く機会があれば、パフェ系のメニューの単独登頂を成したいと思うのだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 近所にベースキャンプ張って何度でも登頂するんですか(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             まさかの登山オフか?! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 サルゲッチュのミニチュアソフトはいいなぁ
 初期型につけてほしかった
 
        
        
                
        - 
            
             面白い記事
 スチームが2014年でかなり盛り上がったとかユーザースコアが高くないとDLCが売れないとか
 http://s.inside-games.jp/article/2015/03/14/85900.html
 
        
        
                
        - 
            
             新幹線みてきたぞー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24740.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24741.jpg
 http://koke.from.tv/up/src/koke24742.jpg
 
 新しい新幹線としては、精悍な顔つきでかっこよかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 しがないさんも言ってたけど一部の高額課金者が他の無課金者のぶんまで負担してるってやっぱり歪だとおもうわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 なるほど良い髭をしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 スチーム、よくしらんが二代目みたいにエロに改造してあそぶけしからんやつらが増えているということか(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 ttp://blog.amiami.com/amiblo/2015/03/265.html
 ttp://pbs.twimg.com/media/B_aZnX9U0AAkQWA.png
 
 格好良いですね
 
        
        
                
        - 
            
             メガドラでもここまで出来るんだなぁ
 題材は限りなく黒だが
 https://www.youtube.com/watch?v=d_H0kdWPzfs
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 steamは便利だが価格破壊が過ぎるなとは思う
 セール狙いしかしてない人間が言うことじゃないともうがw
 
 あ、今steamでUBIがウィークエンドセール中よ
 
        
        
                
        - 
            
             すちーむは垢作るのがめどい、
 ポスタルのために嫌々垢作ったけど、PC洋ゲームは必須になるのかな? パッケージでも
 
        
        
                
        - 
            
             日本の同人ゲーもちらほらsteamに登録するのが出てきてるよねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             休日出勤をやっと片付けて、月曜日に入った中華屋さんでまた焼きそば頼んだら、前回はなかったキクラゲやニンジンが入ってて
 
 店主「こないだのは入れ忘れちゃったから多めに入れといたよ」
 
 
 |∩_∩  いやそれお詫びになってないからね?
 | ・ω・)  そもそも入れ忘れんなよ?
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 既に顔覚えられてるー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 そりゃあ、くまねこだからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 コーエーのゲームとかも普通に出すようになってきたよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 |∩_∩  はじめて入った店でも常連と思われるのがワタシだ。
 | ・ω・)   あと高確率で他のお客さんに絡まれます。人生楽しすぎワロス。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこはゲームルームでも初対面の人に「くまねこさんでしょ?」と言われるんだっけ
 自己紹介する前に
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 流石主人公
 風格が違うなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 そして夜の繁華街に消えるくまねことおっさん……
 
        
        
                
        - 
            
             アッー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 これが主人公の存在感か(嫉妬
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  こないだお好み焼き屋さんでお好み焼きを食べてたら店主に「お兄さん、広島のひと?」とか聞かれたが
 | ・ω・)  そんなにお好み焼き食べてるとき広島人オーラを放ってたのかしら。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             はいおまちー(カウンターの向こう側から
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2533
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1426339297/
 
        
        
                
        - 
            
             カタギじゃないって事ですか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 |∩_∩  タダイマンとか きあらさんともゲームルームで直接お会いしたが
 | ・ω・)   「ああ、こいつが……」と妙に納得した風な感じだったわね。
 | とノ   あとやたら言われるのが「さすが、女子力たけぇなあ」
 
 
 
 解せぬ。(コアラのマーチをみんなにおすそ分けしながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 おつさんです
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 おつかれさん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 おつ、おつ。
 
        
        
                
        - 
            
             爽やかさんなのだろうなあ(勝手なイメージ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 |∩_∩  おつかれちゃーん
 | ・ω・)
 | とノ   まあ頑張った分だけ、仕事終わってからの酒とメシが旨いってもんですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             BB2CでNGワードONにしたら狩りスレの自分のレスまであぼんされてる。
 何があったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 おつつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 自動NGのアルゴリズムが良くないみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 おっつー
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   >>953 乙です
 |  ̄ω ̄|_   >>961 何もしてないのにNGにされてたレスがあって、調べてみたら「ホモ」がNGワードにデフォルトで入ってました
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >961
 おつ
 
 
 くまねこは何時刺されるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 乙乙
 
 >>965
 つまりタダイマンのせいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 なんか勝手にNGにしてるみたいだね。
 仕事終わったけど、職場にメガネと時計忘れた。
 まあコンタクトして仕事用時計着けてるし、明日早く仕事だからいいか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 乙
 2chブラウザで見るのがコケスレだけでも割りと困らないことに気づいたが
 一応ちゃんと見れたほうがいいかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             パイの日が終わるか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             闇金ウシジマくんを好む人間の思考がよく分からないマン。
 なんで金払って陰鬱な気分にならにゃいかんのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 それは金払って怖い思いしたくないとか、金払って勉強したくないとかというのと同じではないかな?
 要するに嗜好品だから、好きな人は好きってことだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             2chから人が減って速報からリア充憎し臭が消えた件
 やっぱアフィだったんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             専ブラ使えないだけでこんだけ減るんだなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 自分もああいう胸糞悪くなる話は苦手だが
 酷いものほど見たくなるって人はいるからな
 
 ベクトルはちょっと違うが黒沢とかも俺はあかんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 慣れたUI使えないと、なんか不快感がたまるのかも。
 保守的以前に、新しいもの導入するメリットが、全く無いからなぁ。
 
 あと、強制されてるってのが気に入らん人もいるだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24745.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             一応live2ch入れたけど使い難くて殆ど行かなくなったな
 今も慣れ親しんだV2Cでここ見てるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 斬レギの武器ネストかと思った・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 私もV2C。
 したらばなど外部板でもいちいち板名入力したりしなくても、
 URL入れるだけで良きにはからってくれて楽。
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 楽しそうで何より
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、ずっとウォッチしてるが一向に流れが変わらない
 ソニーファン=アニメファン=排他的って図式って本当なんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 ファンの実態じゃないよ。
 サードがそう見てるってこと。
 あと、ユーザ層的に、任天堂ほどの広がりがないのも事実。
 狭い広いは比較なんだから、それ自体だけじゃわからん。
 
        
        
                
        - 
            
             2chMateで問題無いからPCの方は使えなくても取り敢えずはいいかって感じだの
 ゾヌ2が本当に対応してくれるならまた使うつもりだけど
 色々と面倒だけど結構気に入ってたので
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 ゲハ見てないから詳しくはわからないけど
 朱に交われば赤くなるって感じで
 大多数の朱が抜けて白が見えるようになった説を推してみる
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 PCなら旧来の専ブラでも見る方法はいくつかあるけど
 肝心の人がずいぶん減ったからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 多分多くの人が惰性で2ちゃんねるを続けてる状態で、
 少し負荷かけただけで、面倒だからもういいやになってるんだろうなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 右側だけ独立してて大変です
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 どうでもいいチラシの裏とか落書き帳みたいな板はそれなりに人いるみたいなんだけどね
 専門系の板がなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 そして複数のDOEが複数のルートを使って登ってくる…
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 その手の人達には、アクセスすると、既得ログをも書き換えちゃう強権ぶりに、
 カチンと来た人もいるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
              世界樹の迷宮ってパーティ制なのかあ
 楽しいのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 一人で突っ込んだら色々大変だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 ポケダンもパーティ制だったし別に珍しいシステムじゃないぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしはリアルが不幸どうののことだろうけどアレはあまり真に受けない方がいいと思うぞ
 
 ν3DSでびゅーして早速4Gやってるんだけど
 凄くフレームレートと発色がいい気がするんだけどプラセボなんだろーか
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 セカダンのことなら一人でも遊べるよ!
 四人パーティの時と一人のときでプレイ感が違うから一粒で二度おいしい感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 まあレッテル貼りみたいなものだからね。
 あんまり品のいいものではないね。
 
        
        
                
        - 
            
             散発的な叩きはあるんだけど、お前任天堂叩きにここ来てるの?ってIDが皆無なんだよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 アフぃってなに?
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■