■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2525
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う俺達が、急に来たクラニングッズにあわてふためく避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「戦略目標は高く持つようにしています」
 ???「ハススラの打破目指します」
 ???「宮本さんにやり方教えたら、何故うちで思うつかなかったんだとメモ取り出した。流石だ」
 フィクションです
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2524
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1425136229/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5326 [転載禁止](c)2ch.net
 ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1424909247/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.00
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で1000億円程度の黒字はでそう!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○4月にグンマーいきます
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○オフ会するかな
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
 
        
        
                
        - 
            
             ウナギ食いたいだけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ん、決まってしまった 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎじゃないw 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690721.html
 東芝ライテック、3月末で電球形蛍光ランプの生産終了へ
 
 じだいのながれー
 明るくなるまで少し時間かかるのが、トイレ用にはきつかった
 
        
        
                
        - 
            
             ごちになります 
 
        
        
                
        - 
            
             富岡製糸場のウナギか… 
 
        
        
                
        - 
            
             グンマーの和製ニュルブルクリンクへGo? 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎのぬるぬるから糸を作る
 新繊維ヌタウナギーヌ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 LEDに切り替えるのか
 
        
        
                
        - 
            
             LEDタイプ安いからなあ
 そして蛍光管型が価格差あるわけじゃないし
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/03/02/85485.html
 3月10日よりファミマで「初音ミク 春の商品フェア♪2015」が開催、
 「ミックリマンチョコ2」やメタルチャームなどが登場
 
 ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/556576.jpg
 小梅仕様の絵柄が違和感なし
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 LED球は基本割れないから陳列も楽ですしな
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             トイレみたいに頻繁にオンオフする環境ではLEDを使ううまみは小さいらしいけど
 センサー付LED電球べんり…
 
        
        
                
        - 
            
             富岡製糸場ですか、混んでそうだなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 
 もう混んでるのは仕方ないw
 
        
        
                
        - 
            
             
 ソニー、仮想現実ソフト開発を後押し-ゲーム開発者向け会議
 ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKKIX66JIJUU01.html
 >>VRが一部のコアなファンが愛好する目新しい技術から710億ドル(約8兆5100億円)
 >>規模のビデオゲーム業界の確固たる隙間(ニッチ)市場へと成長を遂げ、
 >>総額26億ドル超の投資に見合う利益を上げられるかどうか、
 >>そして成長できるとしたらそれがいつになるかは、今後の進展次第だ。
 
 |з-) だそうです。
 
 |nз-)η しがないちゃーん。
 
        
        
                
        - 
            
             セカイイサンは観光ブランドだからなぁ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
 
 そりゃ奇跡を信じればできるんじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             まずはゲーセン向け大型筐体でとか現実的そうな所からやるのが良いと思うんだけどどうだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 
 アミューズメント施設ががたがたで採算取れなくなってる
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ技術への投資は将来ゲームと関係ないところで
 花開いたりするかも分からんしな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ビリヤードスレか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 じゃあUSJみたいな所で試作的なものを…
 
 なんというかどういう道のりで取り組んでいくとかビジョンが全く見えないのが…
 それこそ課題目標戦術に当てはめた時にちゃんとそれぞれ設定されてるんだろうか?と
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://xenobladex.jp/news/specialmovie/index.html
 
 きた
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンはメダルゲーとクレーンが主力じゃないの
 ってかラノベクラスのVR技術でもなければ辛いんじゃないの
 
 個人的には中途半端なんだよなあ、VRって
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 割れないのはいいよね。
 店に傘に裸電球みたいな照明のコーナーがあって、白熱球の時は寿命で切れやすい上に
 割られるとガラス破片が出て大変でした。
 電球蛍光に変えても寿命は伸びたけどやっぱり割れると大変で、LEDやっと交代して
 寿命も破損も安心という状態になった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 金は動いてるけどエンドユーザーには到達してねえんじゃねえの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 
 おお、来たか
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 |  バン バン バン バン
 | (∩-з-)
 | / ミつ/ ̄ ̄/バン
 | ̄\/__/
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 本当に楽しみにしてんのなww
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690731.html
 JDI、タッチセンサー内蔵でWQHDのスマホ向け液晶を世界に先駆け量産
 
 >1,440×2,560ドット
 
 4Kスマホへの道まだ途上…どこまでいくやら
 
        
        
                
        - 
            
             VRには興味津々だが、ハードが今以上に
 高性能、小さい、しかも安く手に入るようにならないと。
 事務用のPCや、携帯電話ほどには需要がないから
 スマートウォッチのようにオモチャが出て終わるだけになりそうでイヤン
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレの時と比べて盛り上げ方上手くなってるなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロの戦闘はゼノブレよりもやれることがすごい増えてそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 これがWQHD
 
        
        
                
        - 
            
             1280*720の四倍WQHD
 1920*1080の四倍4k
 
        
        
                
        - 
            
             VRでアダルトゲーム!
 は無理か…
 
        
        
                
        - 
            
             VRスクールデイズ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 見えるのに出来ない事への違和感がすごいって伊集院光が話してたな
 
        
        
                
        - 
            
                   ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
 ハッo+0*O*0+ッハ,,
 ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
 ./シ刕,((/   ヽ))ミー、
 i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j さあ、多々買うのです
 /< oフ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   ttps://twitter.com/Nintendo/status/572309632057647104
 `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
 .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 ジョーシンでゼノブレ本体セットが復活してたんでポチッたw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロス、2月6日にヨドバシ.comでDL版買ったのに
 いまだにDL番号発行されんからさすがになんかあったのかと
 お昼に問い合わせて確認したからメール待っててって返事あったのに
 まだメールこねえwしっかりしてくれ、ヨドバシ.comよw
 
        
        
                
        - 
            
             うーん...会社の先輩がコンビニでお婆ちゃんを車で転ばしたの目撃しちゃった...
 後輪で少し右足踏んでたし...
 会社行きづらいなぁ...
 自分もお婆ちゃん助け起こす事で関わってしまった
 
 明後日から、どうすれば良いのやら...お知恵拝借したい
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 戦闘篇の紹介サイトに、Amazonのリンクサイトが貼りつけてあるお…(;´Д`)
 これは天界行きですねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 謝罪してたなら良いんじゃないかな
 でも後輪だとそもそも気がついてなさそうな気もする
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 取り敢えず
 警察に通報、被害者の救命措置
 然るべき機関への連絡
 あと、落ち着く
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 サムスンのs6用かこれ
 消費者のニーズはどこにあるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 通報してしまえば、その先輩を二度と会社で見ることもあるまい
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 気付いてたとしたら立派な轢き逃げでね
 警察に通報でしゃーない
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 警察と病院に連絡して、後は保険屋に。
 相手のお婆さんの症状はしっかり確認して、誠実に対応。
 保険屋さんのアドバイスはしっかり聞く、ぐらいかなぁ。
 
 私も2年前に高校生の足を前輪で踏んづけちゃったしなあ。
 幸い捻挫程度の怪我しかなくて、相手の親もなんとなく事情分かってた(トヨタの人だし)ので
 治療費とお見舞い程度で済んだけど。
 やっぱり誠実な対応ですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             今北1乙、
 新メカコレのダロルド売ってたから速攻組んだ
 相変わらずの細かいモールドに感心していたんだけど、
 なんと、同スケールのガルント&ドリルミサイルまで付いてきてたw
 
 そういえば、この前現場で一気にLED電球が飛ぶ場面に居合わせたよ
 基礎照明屋は大量に使うから安いの使ってるのかもしれないけど洒落にならないね
 ちなみに器具の方は正常に通電してた
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 あ、そこまでなのか?
 先輩にさっさと知らせて対応させた方が。
 気付いてなかったなら、まだ間に合うかも知れない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 お婆ちゃんが連絡先教えてくれませんか?と言わなければ立ち去っていたんじゃないかと
 お婆ちゃんは判断してたな
 思考停止状態で仕方ないけど
 
 まあ謝ったが、うーん...って感じ
 
 あと先輩が後輪で足踏んでたの気づいてないっぽい
 俺が足踏まれたから動かさないで、と言ったら「踏んでないよ」と先輩がいう始末
 踏んでなければ「痛い痛い!」なんて言わないよ...
 
 本当は警察呼んじゃった方が良いんだけどね
 この時の為に自動車保険入ってるんだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 普通に警察に通報したほうが
 双方にとっていいよ
 現場確定されないと、保険屋も動けない
 被害者も後で何かあってもいろいろ面倒になるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 警察には電話したよね?
 事故証明無いと保険使えないから念のため、
 示談ですまそうなんて甘い事考えてるとケツの毛まで毟られる場合もある その先輩が
 
        
        
                
        - 
            
             パニクってるのかもしれないが誠実な対応になるように持っていくしかないね
 とりあえず警察には通報だ
 
        
        
                
        - 
            
             すまん、事故が17時30で17時40分には解散しちまった
 軽症に見えてもやはり警察連絡促すべきだったのね...反省してます
 
 本当は警察に介入させた方が加害者も守れるんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25695124
 3DSのレゴシティ実況なんだけど
 任天堂が公式に実況をお願いしたらしい
 
        
        
                
        - 
            
             うわわ、俺の対応も稚拙だったなぁ...死にたい
 取り敢えずお婆ちゃんには連絡先教えておいたけど
 お婆ちゃんの家族の方もいらしたから、大騒ぎにはならなかったが
 泣きたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 公式実況だと明示してるなら
 まあ、セーフかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ぶり ふつかめ
 兜焼きと
 中骨で出しを取った あら汁
 
 兜がグリルに入らない。
 
 カマが2つまだ残っている
 本体はまだ先になる。
 
 トマト缶
 缶詰ならセーフ!生物が先だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 人身起こした時点で警察呼びなさいよ、
 会社の看板しょってる車で人身事故起こしたらいろんな意味で洒落にならいぞ?
 
 明日朝一で直属の上司に事の全てを報告するしかないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 警察介入させないと保険屋も動けないのか...知らんかった
 お婆ちゃんの連絡先聞いとけば良かったなぁ...はぁ...
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにこの人の実況だとパワプロ2012で最強のバッターを作るがかなり面白かった 
 
        
        
                
        - 
            
             つーか事故を目撃してその加害者まで分かってるのに
 警察に言わずやり過ごそうかなんて認識してる時点で甘いわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 真っ二つに裂けばおk
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 事後でも通報できるよ
 
 明日は、ひな祭りか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 そらそうよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 そうします
 
 皆様ありがとうございました
 今後、警察に連絡入れる事にします
 精神的にキツイ
 
 保険屋さんとは懇意にしてるんで自分が当事者になった場合の対応は分かってるつもりだったが
 目撃者としてどうするべきかは、全く想定外でした
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 ごめんなさい、本当に馬鹿でした
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 だねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 今後じゃなくて今すぐ連絡すべきだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 そうします
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 人にぶつけた時点で
 安全運転義務違反で点数引かれる事もある(車両同士なら事故で済まされるけど)
 で、怪我とかあったら、人身扱いでさらに減点…
 それを恐れているのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             なんだか穏やかじゃないですのう
 
 >>61
 この人のレゴシティ実況すごく面白かったからさもありなん
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 内々で処理しようとして後で明るみになったら困るより全然いいと思うけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 まあ
 がんばれ
 
        
        
                
        - 
            
             自分とこの祖母は自転車に跳ねられて入院したけど、退院後は満足に歩けなくなったな
 それまでゲートボールをやって優勝したりと活発だったのに、どんどん変わってっちゃった
 祖母と一緒に暮らしていた叔父さんは警察に行かなかったけど、今でも間違ってると思ってるよ
 その怪我をきっかけに二人の生活滅茶苦茶にしたんだから、祖母を跳ねた高校生は罪を償うべきだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 半割にしてるんやで
 
 全長一メートル近いから顔もでかい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 人身と会社の車で事故の場合のペナルティとかかなぁ?
 会社の車で事故るとなんやかんやある場合が多いから、会社によるけど。
 
 
 トヨタ関係の会社の人は、プライベートでも事故るととんでもなくペナルティがあるらしいし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 ただてる。ただてるじゃないかw俺この人の動画見て面白そうと思って去年の12月に買ったんだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 まあそのへんは本人じゃなきゃわからんが、事故なら程度にかかわらず
 警察に即通報するのが一番穏便に終わるからねえ。
 最悪人身事故を故意に見逃したとかなったら刑事扱いもありうるから
 絶対ダメよそれは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>61が携帯から見れなかったが
 >>78でまさかと思って3DSから見てみたらやっぱりただてるさんだった
 
        
        
                
        - 
            
             本屋に行ったら金田一耕助DVDコレクションが出てたけど古谷一行版だった。
 色々な金田一耕助が見られるなら買ってたかも。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエX ver2.4後期リリースですよーん。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24674.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 あれって映画全部でないの?
 ひぐらしもDVDでてたな
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 朝:剃刀負けで出血
 会社:外の掃除をして会社に戻ろうとした扉に足を挟む、アキレス腱付近が痛い
 仕事中:紙で指を切る
 
 
 ・・・何だ?俺は今日死ぬのか?(※その程度では死ねません
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ、さ前スレで今週末来そうと予想したが、まさかほんとに来るとはw
 まぁ前回も月初めだったし誰でも予想出来そうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 コントの神様が降りて来た
 
        
        
                
        - 
            
             『ポケとる』が100万ダウンロード突破! ゲームを有利に進めることのできるアイテムがプレゼント
 ttp://www.famitsu.com/news/201503/02073001.html
 
 |з-) スマホでなくても100万DLは可能なことを証明してもーた。
 やはりDL数に意味などないな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 シャア専用ダークソウルとかやってた人だっけ
 あれもすごい面白かったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 まあ予想通りに戦闘編だったしなw
 
 あとは4月始めに物語編とかになるんだろう。
 惑星ミラとはなんだったのか的な含みもたせたサw
 …と、予想している。
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 家の玄関くぐってタライか粉降って来たら完璧だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 ちょうどボスにてこずってたから、このアイテムは嬉しいw
 
        
        
                
        - 
            
             落下するタライは実はシャレにならないエネルギーになるとか聞いたがw 
 
        
        
                
        - 
            
             よし、2枚目のゼノブレプレート確保
 やはり実店舗店頭予約は強いぬ
 これで1枚目を遠慮なく使い倒せる
 
 まだ同梱版nLLを諦めてない身としては
 今週金曜の放送に期待しちゃうー
 でもモンハンみたいな後出し限定版もあるしどうなのかな
 ほんと落ち着かないんですが
 
        
        
                
        - 
            
             メガオニゴーリに勝てんのだが…
 てかバカみたいにバリアまき散らすとかそりゃ勝てねえっての
 
        
        
                
        - 
            
             加害者の確認
 事故現場の住所等確認
 警察への連絡
 
 
 保険料等のごね方まで一通りクリアしてる
 
 被害者のプロです
 
 はねられる準備は万端(違)
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 でも、バイクに乗れないじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 世界観はストーリーやないか。むしろバトル以外のシステム編じゃないのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 課金石配布の理由付けにはなるな(ゲス思考)
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 アイテムに敵の妨害を阻止するやつがあるから買って使うとよし
 1日1回ミュウを倒すと1000コイン貰えるので活用しよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 PSPでロードオブアルカナとかってゲームの体験版が100万越えて自慢してたけど
 実際に発売された時の売上は散々だったんだよなぁ
 あれこそ100万DLされたけどだから何?状態だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 いや、結構ネタバレ上等な感じでやってくれるんじゃないかなとw
 メカるん並のネタをポロリとかしてくれんじゃね?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 電波人間のRPG Free「・・・あのー・・・」
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 うるせー
 
 
 
 悲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             箱のおいちゃんの一番派手な事故はすごいことになってそうだ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ネットワーク要素が気になる。
 | ・ω・)  場合によっては熊猫飯店 惑星ミラ支店あるで(やるとは言ってない)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 まぁバッジとれ〜るセンターも1ヶ月で100万DL達成したって言ってたし
 
        
        
                
        - 
            
             左折車にまきこまれたとかだけど
 無傷です。
 
 あとは増水した川をドライバーが無謀に突進してdqnの川流れになりかけたとか
 
 やっぱり雨季のせいか真後ろで土砂崩れで一秒遅けりゃ多分流されてたとか
 
 象にぶち当たられそうになったとか
 牛を轢き殺しそうになったとか
 
 地味に嫌な感じなのが多い
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 その程度で死んでたら、死神は簡単なお仕事になるぞw
 木工用の回転丸のこで何回も怪我してるけど生きてるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 波乱万丈にも程があるだろう、旦那ww
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 ダカールラリーですか?w
 
        
        
                
        - 
            
             関係ないが、戦象は全盛期には数百単位で運用されて
 まさに重戦車のような存在感だったようだな…
 
 箱さんはパラシュートの経験もあるし
 実はループものの主人公か何かなのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 牛はヤバイ国があったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 象とか歩兵が携行できる程度の武器じゃあどうにもならなそうだしねえ。
 それこそ攻城兵器でもないと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|_   …………地味?
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             箱の旦那のはもっと凄いエピソード知ってるから通常運転でしょ(ぼ
 
 自転車で無灯火は本当に辞めてほしいんですよね、
 点滅とかはっきりしないライトも同じく辞めてほしいです、
 点滅は無灯火と全く同じ扱いだから気をつけるように
 
        
        
                
        - 
            
             お客様の中に箱さんより派手な事故起こした方おられませんかー? 
 
        
        
                
        - 
            
             某国じゃ神の使いだとか言われてるが
 店のもの食った神の使いには
 情け容赦なく店主が対抗してぶっ叩いてたぞw
 
 漫画みたいに追っかけ回してワロタ
 
        
        
                
        - 
            
             某国で結婚式に縁起がいいからって象のレンタルがあるんだけど
 
 どうやって運ぶの?ってきいたら
 ん 歩いていくけどって素で返された
 3日はかかるぞあの距離。
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 前は点灯、後ろは赤点滅にしてるんだけどどうなんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             エレクトリカルパレードみたいな感じにすること義務付ければ事故減るよな 
 
        
        
                
        - 
            
             後ろは義務じゃないはず
 (義務になってる地域を知らない)
 
        
        
                
        - 
            
             某国では白い象はいろんな意味でやばいと聞いたことがある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 無灯火は論外だが点滅だとむしろ目立つし悪かないような。
 自身の視界確保って意味ではアレだし点灯の方がいいか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 後ろはおkだとおもうよ、最悪反射板さえ付いてればおkだと思った
 
        
        
                
        - 
            
             自転車は軽車両だっけ
 灯火の規定って義務あるのけ?
 
 バイクはそれなりに目立たせるため
 法で許される範囲でうざがられるようにしてたが
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 本多忠勝の逸話ですね
 
        
        
                
        - 
            
             像?防壁があれば問題ないよ、防壁万歳だ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 現行法上だと無灯火扱いになるから要注意、
 自転車通勤始めてから色々勉強したけどまだまだだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 夜の住宅街の優先側の道をバイクで走ってたら交差点を無灯火ノンブレーキで横切ってきたやつがいてビビった
 見通し悪いから昼間でもしっかり左右確認しないと安心できないレベルの道なのに
 ああいうのはホントにやめてほしい
 
 でもあ
 ああいう奴は痛い目見ないと無謀な運転止めないんだろうねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 ざっと見ただけじゃラインアップは古谷一行版だったなぁ。
 ムックの方じゃ色々な金田一耕助を紹介してたけど。
 初回は古谷一行版の犬神家の一族 上だった。
 
        
        
                
        - 
            
             出演数はさほど多くないけど俺は実写版金田一は
 石坂浩二が一番好きかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 それ後ろから見てて1番嫌なパターンだよ、
 運転免許とらなきゃ死ぬまで変わらないと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 >  富岡製糸場ですか、混んでそうだなあ。
 
 2月はそれほどでもなかった、春休み前なら大して混んでないよ!
 
        
        
                
        - 
            
             つまり、箱さんは
 日本では運転するな!と、いう事だね!
 危険がいっぱいだから
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこのTwitter無断で晒してて噴いた
 HIROっていうやつかな?
 
        
        
                
        - 
            
             君らいくつだ
 金田一って言うと普通 ジッチャンにナニかけるほうがしゅたいだろいまは
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 中学、高校で横溝正史の小説はだいたい文庫版で集めた程度のファンです
 17歳にょろ
 今は代表作の数作を除いて横溝先生の小説は絶版になってるみたいで残念です
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 自分の祖父にナニかける気だよwwはじめちゃんww
 
        
        
                
        - 
            
             渥美清がどうかしましたか? 
 
        
        
                
        - 
            
             東南アジアで車運転する自信ないなぁ
 インドネシアとかはなんか私設の交通整理のあんちゃんにかね渡すんだが誰が誰かわからねえw 運転手は手慣れた感じで受け渡ししてるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 渥美清版は金田一耕介とは認めん、認めんぞ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 鹿賀丈史版は岩下志麻が全部持っていった。
 セーラー服とオ○ニーで。
 
        
        
                
        - 
            
             自転車走行中に右折車両が突っ込んで来て跳ねられたことがあるが、児戯に等しいようだ。
 T字路で右折車両停止して待ってるのを確認して真っすぐ走行したのに、なぜ直後に吹き飛んでるのか
 すぐに理解出来なかったがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 夜間は灯火必須ですね、おいらは昼間でも視認性向上のために
 追加装備のLEDライト点灯してます
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 ,―――、    それが始まってから20年以上経つので、それすらも親子供世代で違うという
 |  ̄ω ̄|_    堂本剛か山田涼介かで世代が分かります
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 もうそんなになるのね
 エル・カンターレファイト じゃなかった金田一少年の事件簿
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 最後にチョロっと出てきて終わりだったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 大量にLED付けてキア隊長に弔意を込めて満貫色で走行しよう!
 
 昔のデコチャリみたいだな。
 あのブームは何だったのか?
 
        
        
                
        - 
            
             コナンも一も
 居なければ事件は起きなかった!
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 あるいは名前がハングルの人かな?
 
        
        
                
        - 
            
             探偵物といえば、コナンは今でもあのままなのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             獄門島や悪魔の手毬歌あたりはマジで名作なので今の若い人にもぜひ読んでほしいと思う
 戦後、日本が復興していく段階の混乱や没落していく旧名主たちの因習の描写は
 正直今読むと逆に勉強になるぐらい
 
        
        
                
        - 
            
             観測できないだけで、探偵のいない地域でも事件は起きてるんだよ!
 しかも人類は1999年に滅びてるし
 マヤの暦でももう一度滅んでたんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             はじめちゃんは最近ので課金兵になってたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東の獄門島はなかなか良かった。 
 
        
        
                
        - 
            
             渥美清のは推理ミステリーじゃなくてホラーだからなぁw
 でも面白いと思う。違和感がなければ
 
        
        
                
        - 
            
             午後8時のサイレンがたまに鳴るけどなんだろう?と思ったら、火災予防週間のお知らせだったらしい。
 1分以上鳴るんだもん、空襲かと(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 悪魔の手毬唄はいいよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 前に走っていた自転車ではなく、交差点の横道(止まれ表示あるほう)から飛び出してきた
 ホントにいつの間にか目の前に自転車があって慌ててブレーキかけた
 幸い少し距離があったからすれすれで当たらなかったけど
 あんなもん避けようがないw
 もうちょっと速度出てたら間違いなく当たってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 交通弱者=優先=はねられない って頭の中でなってるんだと思うよ
 自分の命がかかってるのにね
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 歩行者の延長線上と考えてるのが多いからなぁ、免許いらないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 でも本人痛い目見ても社会的、道交法的に悪者扱いされるのはこっちという
 「交通弱者」という立場で被害者ぶるのやめろよ…
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダのツインローバの元ネタは八つ墓村でいいんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             零にもツインローバいたなw 
 
        
        
                
        - 
            
             HTC、MWCで初の仮想現実システム発表へ
 ttp://jp.wsj.com/articles/SB11785226218567734557404580493143596855582
 >>HTCによると、同社のVRシステム「Vive(バイブ)」はサムスンのVRヘッドセット「Gear(ギア)VR」や
 >>グーグルの段ボール紙を使用したVRメガネとは異なり、
 >>映画館のように座ってコンテンツを見るのではなく、
 >>仮想世界を歩き回ることができる。
 >>頭に装着し、360度高解像度の仮想世界を眺めることができるVRヘッドセットと、
 >>部屋の中を歩き回るユーザーの体や頭の動きを追跡するコントローラーで構成される。
 
 
 |nз-)η しがないちゃーん。晩御飯の時間よー。早く降りてきなさーい。
 
 |з-)っ[NINTENDO ON]←検索
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかギコナビで2chに書き込めないな
 
 うーむ
 まぁいいか
 
        
        
                
        - 
            
             VRは夢がある
 まあなんべんも失敗するんやろうけどさ。
 方向性は好きよ
 
 早くガッキー立体モデルを完成してほしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 いきなり車道を走れといわれるのは正直困ります、特に通勤で嫌でも使う新荒川大橋なんかは
 歩道も車道も狭くて嫌なのに自転車はどうすればいいのかと行政に
 問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
 
        
        
                
        - 
            
             NINTEND-ONより先にファミ通の企画で
 未来のゲーム機をドクター中松に聞くで
 VRみたいなゲーム機を予想してたな。
 
        
        
                
        - 
            
             昼に住宅街の角で対向のじーさんが高速アウトインアウト決めて来て死ぬかと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 金田一ものじゃないけど蝶々殺人事件はミステリ好きならぜひとも読むべき
 横溝最高傑作といってもいいくらいの完成度
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 そんなに竹内力が好きだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             中東で歩道がほぼ平均台みたいな幅しかないところがあった思い出 
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 ソレは単なる路肩ではないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             点灯している自転車の存在を無点灯側は光で分かるから無茶な追い越しやすれ違いをしてくるが
 無点灯の自転車の存在なんて近くに来るまでわからないんだから反応が遅れる
 当然その差により事故を起こしやすくなる。その当たり前のことを理解できてないんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 行政も道路施策には自動車と歩行者以外は考慮の対象外というのが標準思考っぽいからなぁ
 エコだノーカーだとか言っておきながら道路事情はそれと真逆って、お前らなにいってんだという
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 蝶々殺人事件は文庫本でもってるけど、当時金田一のばかり読んでたので
 積んだままなのよね。実家に帰った時に持って帰って読んでみることにするよ。
 
        
        
                
        - 
            
             東京MX今月の映画のラインアップに「風俗に行ったら人生が変わったwwwww」という映画があった。
 なんでもアリだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 自分が見えるから相手も見える、と思う人が少なからずいてだな。
 あと点灯すれば安全だろうとフォグも付ける車とかもだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 いや、途中まで普通で
 だんだん細くなっていく
 ちゃんと島になってるし
 押しボタン式の信号もあるんやでw
 
 猛スピードで両サイド車が駆け抜けていくスリル。
 
 そこ通らないと電車乗れない。
 
        
        
                
        - 
            
             レスアンカ間違った 
 
        
        
                
        - 
            
             イギリス行ったとき軽い気持ちで移動の足をレンタサイクルにしたら
 車道しか走れないことが判明して死ぬかと思った
 歩道走ってるとお巡りさんに怒られるよ
 右折するときは右折レーンの左(つまり車道の真ん中)に行かないとダメだよ
 ロンドンバスとロンドンタクシーに超煽られるよ
 バスが止まった時は右側から追い越すため後方の車両に要注意だよ
 歩道に横断したい人がいたらちゃんと止まらないと怒られるよ
 旅先でヘルメット買ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             なーんーだーよー
 JaneStyleがどうとか言ってたのコレの事かよ
 
 なんだよー
 オープンソース系のは全部ダメってもうダメじゃん
 なんだよーなんだよー
 
 もーっ
 
        
        
                
        - 
            
             自宅のCATV回線経由で、twinkleから本スレに書き込めました。
 やはり、au回線のホスト規制が原因でした。
 
 よくよく考えてみれば、この状況って今までと特に変わってないじゃん(笑)
 
 さて、DQXをちょこっとやるか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 Cookie削除した?
 
        
        
                
        - 
            
             イギリスの警官に怒られた仲間がいるのか
 
 棍棒振り上げられて追いかけられた?
 銃社会じゃなくてよかったよね。
 アメリカなら撃ち殺されてたかもしれん。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 とりあえず「本陣殺人事件」買ってきて読めばいいですも。
 「黒猫亭事件」も入ってるからお得ですも。
 同じく収録されている「車井戸はなぜ軋る」は後回しにしていいですも。
 
 「本陣」「獄門島」「悪魔の手毬唄」、この3つを個人的にはおすすめしますも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>192
 消してみたがダメっぽい
 
 ギコナビ以外使う気しないし
 2ch以外の暇つぶしを探すしかないなこれは
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 残念だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 スマホならなんとかなるのに
 
        
        
                
        - 
            
             晩御飯は昼飯のサケほぐし弁当をチャーハンにしたもの。
 休憩分給料でないかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 PTAに止めを刺された>自転車
 http://tourkinist.jp/classic/sweetoldbikes/baca-bike1.html
 
        
        
                
        - 
            
             んー
 2chMateもダメっぽいぞ
 
 いやドコモ規制か?わかんねぇなコレ
 
        
        
                
        - 
            
             書けるようになったりダメになったりしてるようだ
 そろそろ本当に2ch終わるのかな…
 規制騒ぎは何度もあったけど終わる時は眠るように終わるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             まだ騒いでるってことは当分大丈夫なのか?>2ちゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             cookie消せたら書き込めたけどなあ
 mateは新APIに対応表明済み
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 _/乙(、ン、)_クッキー削除で書き込めたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 AR技術とVR技術を合体させて
 嫁の顔を認識→ガッキーにすげ替える事もできるんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 最新版に変えてみた?
 今の最新は派生版のバタ70だよ
 
        
        
                
        - 
            
             非対応なのでwin用の新しいブラウザ考えなきゃいかんなあ
 したらば対応で今のオススメって何だろう?
 
        
        
                
        - 
            
             wimax2と2chmateでクッキーを削除したら書き込めたよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 早くしてほしい
 
 あ、そういえば実際に頭部移植手術をやる予定とか最近どこぞで話題になってた
 マジキチだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 2ちゃん.net非対応で良いなら好みに合ったものを何でもどうぞ、だなぁ
 2ちゃん.net対応を望むならStyleしか現状選択肢が無い
 でも本当に明日からdatアクセス不可能になるのかというと…
 Styleですら未だにAPI対応正式版出てなかったような…?
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして、今後の2chとしたらば両対応ってのがない? 
 
        
        
                
        - 
            
             デカダンスやアプレゲールに関しては横溝作品から触れたような覚えがある
 もはや昭和中期あたりの風俗に触れるには横溝正史の諸作は絶好だと思う
 過渡期で今や廃れた風俗が当たり前に描写されてるので返って新鮮な感じがする
 横溝先生の小説から、吉行淳之介や坂口安吾のエッセイに触れるととても楽しいです
 
        
        
                
        - 
            
             まあとりあえず1週間ぐらい様子を見よう
 
 しかしもうバタ70か
 俺65つかってたぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 パソコンに拘らないならmateとbb2c
 
        
        
                
        - 
            
             >>206
 ギコナビ前提なら、net以外の掲示板に行く方が良いと思うが。
 DAT読み込み廃止になれば、どうせ使えなくなる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 新ver.にはしてないけどstyleなら対応してんじゃね?
 気に食わないから使わないとかだったらなんとも言えないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 前照灯は、自分の存在を知らせるのと、他人の存在を知るのと、2つの役割がありますからね。
 点滅は前者しか考えてないのと、ぶっちゃけ電池の持ちが2b(ry
 
 後方の赤点滅も法令上は無効で、ランプは仕事してないけど反射板がお仕事してる扱いのはず。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば昨日のドライブ、あのロイミュードはツメが甘いな。
 声優に怒りをぶつけても意味が無い、監督とプロデューサーを襲わなければ(棒
 
 一見で究ちゃん達とシンクロする進ノ介もどうかと思うがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 もうおーぷんとnextとscはギコナビの板一覧に登録済みw
 
        
        
                
        - 
            
             styleの正規版待ちか
 普通のブラウザで見ることも選択肢に入れるかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 大阪圭吉や小酒井不木とか個人的におすすめだの
 青空文庫で読めますし
 
        
        
                
        - 
            
             「三匹のおっさん2」 続編望む声殺到で放送決定
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-00000052-dal-ent
 
 これも嬉しいけれど「俺のダンディズム」の続編もこないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にやら2ch細切れだなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホで見書きしない方がよいらしいので2chは卒業にござる
 ここ見られればまあそれでいいや
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 明日で本当に綺麗に切り替われるのかな、2ちゃん
 スパイルは使いたくないからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             アノニマスのおいちゃんたちが謎のツール作ってくんないかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも何が気に食わないんだっけ
 
 広告見させられる
 なんか情報ぬかれるとかだっけ
 
 もう今更gmailに筒抜けやんみたいな気もするけど
 胡散臭さが段違いすぎるみたいな感じかしら。
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 やるじゃんテレ東
 
        
        
                
        - 
            
             サンディスク、世界初の200GB microSDXCカードを発表。予価400ドル
 ttp://japanese.engadget.com/2015/03/01/200gb-microsdxc-400/
 
 new3DSに使えるだろうか?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 専ブラを新APIに対応しなきゃいけないんだけど
 それを使う許可をなぜかJaneStyle出してる会社が出してて
 新規の参加はさせない継続の人も結構個人情報とか必要ってんでそっぽ向かれてる感じ
 
        
        
                
        - 
            
             世界の情報はms林檎ぐぐるの3社に支配されるのか(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 MSは脱落してそう
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ動みたくプレミアムと無課金に分ければ・・・駄目かw 
 
        
        
                
        - 
            
             青空文庫はアプリでダウンロードできる作品が少ないんだよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 ・Style自身オープンソースであるJaneの派生版であるにもかかわらず、オープンソース専ブラを認めない
 ・自身がJane派生版であることを隠してしまった
 ・StyleがJaneオリジナルであるかのようにでかい顔してるのが気に入らない
 ・オリジナルでもないのに「Jane」を社名にしてるのが気に入らない
 ・新規の専ブラ参入を認めないことから競争相手の存在自体認めていない
 等々、個人情報云々よりも2ちゃんねるの運営をJimとつるんでのっとって
 私物化して金づるとしか見てないかのような態度が反感かってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 しかしプレミアム?と言う事もあるしなあ(棒無し
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 プレミアムならプロバアク禁でも回避可能とかにすれば儲かるよw
 プレミアム会員が嵐すればピンポイントで特定できるし
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして:● 
 
        
        
                
        - 
            
             それ●では 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://premium.2ch.net/
 やるらしいよ
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://premium.2ch.net/jim.html
 >閲覧履歴、書き込み履歴のデータを広告に利用することは決してしません。
 
 ttp://premium.2ch.net/privacy.html
 >規約に定める当社の役務提供(プレミアムサービス利用権の販売やお問い合わせ対応等)に関して、
 >利用者情報を利用する場合があります。具体的な利用目的は、以下各号のとおりです。
 >②電子掲示板「2ch.net」(以下「2ch.net」といいます。) の運営・管理や
 >プレミアムサービスの提供を行うRaceQueen Inc.へ提供するため
 これ、逆に言えばRQ社に渡った情報がどう扱われようが知らねーよ、とも取れるんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             もう情報流出はごめんだしなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 やるのか、クレカは当然使いたくない
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 大体●か
 
 2chの経営余裕ないのかねえ
 更に人減るのは想定できないわけないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             どうせまともなスレはだいたいしたらばとかの外部に出て行ってるしなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 ほかは仕様変更のお願いが来たら14日以内(あるいはそれ以下)に実装しなければならない規約に同意しなければならない。
 また他の専ブラ開発者を愚弄する発言も…
 ----
 
 ■山下遼太(=Jane ★=monazilla ★=Jane Style作者)迷言集
 
 > シェア上位の開発者様
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/696
 
 > シェア上位の開発者〜っていうくだりにいつまでも噛み付いてるのは
 > 底辺開発者が醜く嫉妬しているようにしか見えないわ
 > 文句があるならシェアを伸ばせばいい
 > それができないのなら2chの方針に口を挟むに値しないということさ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409909191/113
 
 > ニッチとか多様性とか、ユーザー側の都合はどうでもいい。
 > つまらなくなろうが知ったこっちゃない。
 > 運営にとって価値をもたらさないなら、ただのお荷物。
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409909191/117
 
 > (外部サービスは)負荷を増やすだけで、 悪く言えばダニのようなとか
 > 寄生虫やコバンザメのような存在
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409909191/398
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 これはいかんなあ
 意識が低すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             ●流出やらかしたNTtecの代表はJim、Roninサービスの提供もJimの会社
 うーむ、これで信用しろと言われても…
 
 >>244
 ひろゆきの特定まとめサイトへの転載禁止告知前後の
 嫌儲民装った荒らしと嫌儲民の荒らしの大量発生、
 ●流出によるJimサイドへの信頼低下(ひろゆきサイドのp2
 は流出無し)なんかから人自体以前から減少傾向だったからなぁ
 
 >>246
 各専ブラ作者に広告掲載を「お願い」すればよかっただけなのにこの有様だからなぁ
 掲示板なんぞ書き込んでくれる人が居なけりゃ何の意味もないことくらいわかってないのかねぇ
 名前が売れてるからやらかしても大丈夫とか甘く見てる気がしなくもないが
 
        
        
                
        - 
            
             専用ブラウザが出来るまでの古い話を知ってるだけに今回はガッカリだな
 やはり金が出てくると人は方向性が狂うもんなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 ちなみに★monazilla=山下はmonazilla本家の人とは別人だという
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 _/乙(、ン、)_両津を見習えってな
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 完全に狂う方の人じゃないですかー
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけもうしたらばだけでいいかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 というか、スタイルシートのテクニックを用いれば、お願いすらせずともDATの>>1に埋め込んで広告掲載ぐらい出来るのにな。
 DATはダイヤモンドセパレート形式のHTML断片だから、そういう無茶もあっさり利く、お願いするにしても「それを除去しない事」という内容で事足りる。
 
 それゆえ、広告がどうとかは所詮表向きの理由に過ぎんよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 抱えるデータ資産やオリジナルAAから生まれたキャラクター資産だけは
 膨大なんだから上手く運用すればどうとでもなりそうな気はするんだよなぁ
 コンテンツ運用を上手にできる人間が居ないだけなんじゃね?
 広告だってあんな強権振るわなくても済む話だと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             右は国籍詐称疑惑(棒
 https://twitter.com/mskkpr/status/572273133568303104
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 母親が米国人のハーフみたいだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 本人がハーフ「以上」って感じに、色濃く出ているように見えるのは、気のせいか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 頭部の骨格は日本人っぽいが顔面パーツが西洋人準拠だからそう見えるんだろうね
 室伏(彼も母親が西欧人)と逆パターンっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             なかなか厄介というか根深いなぁ
 
 やはり3chを作ってw
 
        
        
                
        - 
            
             スタパ斎藤が純日本人というのに納得行かない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 http://stat.ameba.jp/user_images/20150211/14/c-type-r/98/9c/p/o0181014513214848397.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 西タン頑張ってたら、1ch.tv大勝利だったかもw
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 さんちゃん
 
 寒い
 
 ってそんなん知ってる人はおっさんだけだろ
 
        
        
                
        - 
            
             7ch!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 |∩_∩   ご本人に一度だけ会ったことがあるが、瞳の色素も薄くてロシア人?と真面目に思った。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             むむーDSiのカードスロットなのか中古ソフトの方なのか、調子が悪いなあ
 
 あと一応スレ変わってるからもう一度
 おさかなさん誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke24673.jpg
 >722:名無しさん
 >15/03/02(月) 06:41:30 ID:FxzhprUM
 >おはようござる
 >ねむいでござる
 >いちねんぶりの
 >たんじょうびござる
 >が。出張じゃー…
 >お仕事ほろべー
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、 
 |  ̄ω ̄|_   ブラの話で盛り上がるスレですねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ (*-з-) =3
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             天界スレにゼノクロを酷評するレビューが貼ってあった
 まぁ完全にねつ造なんだけど、住人に速攻で元となったレス探し当てられててワロタw
 
        
        
                
        - 
            
             すぽぶらー 
 
        
        
                
        - 
            
             ぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 ゼノクロ?
 まだ海外レビューすら出てないのに何をやってんだとしかw
 
        
        
                
        - 
            
             体験してきたとかまあホントだったらうらやましい限りだったがなw
 
 6日にまたPV出るんだしそこでハッキリするだろうさ。
 ただ厳密なアクションなワケじゃないんで位置関係的なものは
 結構大雑把なのは確かだろうがね。
 
        
        
                
        - 
            
             なんか2ちゃんプレミアムサービスの支払いサイトがセキュリティがばがば、ってレベルらしいなぁ
 POODLE放置だとかssl開いてるとか公開鍵認証じゃないとかFreeBSD9.0だとか
 まぁさくらのレン鯖らしいが大丈夫なんかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 そんな無駄な労力かけるくらいだったらDQHでもやってればいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレの時点でそこまで位置関係重要なゲームじゃ無かったしの。
 シュルクの相対位置技と敵範囲技の回避ぐらいだったな位置情報参照されるの
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 今回飛び道具標準装備なんで「届くかどうか」は
 結構キチンと区別されたりするかもしれんな。
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかターゲットが遠くなりすぎてて攻撃できないことならあったよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             むしろゲーム進行上行かなくてもいいような場所まで出向いて
 あのBGMが流れ始めると同時に敵との距離など関係なく全力で撤退かますのがゼノブレだろう。
 
 なお6割程度の確率でデスルーラ発生。
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/572405792789274624
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコは見返すと改めて濃さが分かるなあ。
 適当に流してた事も「やたら重要な事話してるじゃんか」と
 何度も驚かされる。
 しかしホントにYG-111(Gーセルフ)ってどんな機体なんよ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   メリアちゃんの膝蹴りで、敵を崖下に突き落とす簡単なお仕事
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 まあYGなのは製作側のお遊びだが正直今回のあれは後の月光蝶で
 あるというレベルの危険物であった、使った本人が慌てる訳である。
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 ゼノブレは位置は超重要
 近づかないとアーツ使えないし位置特攻あるし
 アーツ選択後に敵と離れても当たる事を言ってるのだろうけど外れるようにするとアクションになっちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ戦闘はMMORPGのそれだしな
 技が確定すれば逃げ回っても当たる、離れても当たる
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 よくあるシステムだよね
 こういう輩がゲームをやっていないという証拠だな
 
        
        
                
        - 
            
             ど、ドラクエやりたいー…(ぱたり)
 明日だ明日…。
 
 そしてゼノクロも予約しなければ(ぐるぐる)
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはDL版買おうと思ってるけど、あらかじめダウンロードの仕組みがよくわからない
 amazonで買ってもできるの?
 
        
        
                
        - 
            
             どこで買ってもできるよ
 ただ、DL番号が発行されるのが遅いところもある
 
        
        
                
        - 
            
             Amazonはコードが送られてくるのが前日だよ、他は知らない。 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシ.comはこれまで決済すめば早々にDL番号発行されてたんだが
 今回のゼノブレイドクロスはどういうワケかクレカ決済後も
 番号発行されなくて昨日問い合わせたよw
 
 話は通ってメール待ってて言われたが昨日のうちには番号発行されなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロはダウンロード版を買う、買うが…
 
 
 DLカードが欲しいんだよ!!何時発売なんだ!?
 まあいつも通りだと早くて発売2週間前?
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 パケも買うんですね
 
        
        
                
        - 
            
             いやあの君らな、気持ちは分かるけどゼノクロって4月末発売でな?
 せめて3月終わってから騒げw
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 だってあらかじめDLはもう2月6日からできるんだぜw
 金はもう払ってんだぜw
 つかスマブラン時は速攻番号来てDLしておけたんだよw
 
 あらかじめDL始まる前も番号発行だけはすぐされてたからねえ。
 今回遅れてるのがむしろアレなんよ。ヨドバシ.comに関してはな。
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 ムジュラ 998
 
 おまけ バッジ 12490 ポケとる 2415
 
 ドラクエのすれちがいがまっさらに まさかあんな罠が・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             2ちゃんねるはまだ読み書きできるなぁ
 新しい方式が安定するまではdat鯖生かしておくのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             寧ろ今mate更新すると読み込めないから更新とめとけw 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は火曜日カレー曜日
 そして耳の日
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 わーいわーいありがとです。
 めげずに今日もいってきます。
 と、ゆうわけで。
 
 
 おはようござる
 ねむいでござる
 しゅっちょうほろぶひ
 まってます
 
        
        
                
        - 
            
             前 >>935
 わーいわーい、どうもありがとうです。
 めげずに今日もいってきます。
 
 と、ゆうわけで。
 おはようござる
 ねむいでござる
 しゅっちょうほろぶひ
 まってます
 
        
        
                
        - 
            
             くああ、
 かけてないと思って
 二回かいてしまた
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ブエノスディアスてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒナ祭り! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200801/07/49/a0087649_1028691.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 大事な出張と聞いて!
 
        
        
                
        - 
            
             大事!へのさん 
 
        
        
                
        - 
            
             出張ー
 いんどー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 インド!
 
        
        
                
        - 
            
             『テイルズ オブ』シリーズの“シャープペンシル&ボールペンコレクション”と“定規”が登場
 ttp://www.famitsu.com/news/201503/02073004.html
 >>ラインアップ:スレイ、アリーシャ、ミクリオ、ロゼ、ルーク、ユーリ、ジュード、ルドガー
 
 |з-) だそうです。
 
 |nз-)η わんこちゃーん。餌の時間よー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 わんこ歓喜!
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 |з-) おっちゃん、今日テンションおかしいw
 ロスアタ必要ならやるぞ?w
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東みたいにゼノクロの情報に興奮してるとか? 
 
        
        
                
        - 
            
             新幹線とも思ったが北陸は14日か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 
 秘密だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 てれあずまのロスアタ=F5アタック?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  久々に残機使用したが、そしたらJR東海道線が沿線火災で運転見合わせとか
 | ・ω・)   運が良いのか悪いのか。
 | とノ   とりあえず朝ごはん済ませたら遅延報告の電話番するかー。おはコケ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 クールダウンが必要ね!
 | -з-)▄︻┻┳═一            ( ゚д゚)・∵. ターン
 
 
 |з-) ゼノブレイドは位置取り考えなくても戦えるけど、
 考えたほうが面白い戦い方できるんだよな。
 例えば初手シャドーアイで自分のヘイトを減らす
 →敵がラインにヘイトを向いたら横からスリットエッジを入れる
 →ラインがエンゲージを使う
 →背面からバックスラッシュ、または横に並んでスリットエッジでなぎ払う
 戦い方は人それぞれだと思うッタ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 ttp://hw001.spaaqs.ne.jp/otimusya/image/st77.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 なんと
 俺の通勤時間には特に混乱は無さそうだったが…
 帰りの湘南新宿ラインはどうなるかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 なんで途中離脱する上にヒロインにボッコボコにされるキャラが二番目に名前出されているんですかねぇ・・・(困惑
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東が訳の分からない語尾を付けだしたッタ
 
 シャドーアイの物理アーツ強化が何で5秒しかないんだとか
 気絶の発生が1秒って短けーとか、オンゲやったことない人と経験者とで見方が全然違ってくるよね
 
        
        
                
        - 
            
             バトルソウルは覚えたら即はずす派。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 帰りなら大丈夫だろう
 
        
        
                
        - 
            
             おはやー
 
 ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0W460U20150302
 ソニーモバイル、現時点で売却の動きない─十時社長=仏紙
 
 >ソニーモバイルの製品ラインアップは多様化し過ぎており、
 >絞る必要があるとも述べた。
 
 安いの・高いの・タブとあればええわな
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 
 なんでも売却と書くのはどうかね
 
        
        
                
        - 
            
             http://youtu.be/VJ7-slRFGe4
 特典しょーほー
 
        
        
                
        - 
            
             などと意味不明な供述をしており 
 
        
        
                
        - 
            
             詳報?商法? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 アトラスメーカーのゲームはダウンロード版買いにくい仕様はやめてー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今日スクエニの大本営発表あるとも思えないし、週販速報まで販売数分からないままかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ合算で6、70万くらいは売れてるでしょう
 問題はそれで空気が何も変わってなさそうなことで。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.excite.co.jp/News/column_g/20150302/Mycom_freshers__freshers_column_2015_03_15030219.html
 
 >●「アベック」  1960年代から80年代まで幅広い層に使われました。現代でいうところの「カップル」です。
 >アベックは「〜と一緒に」というフランス語が語源です。  カップルを見て「アベック」という人は相当年齢が上です。年齢を見破る際の参考になります。
 
 |n しがにゃんは相当年齢が上
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             アベック優勝とか言わんの? 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 最近プロ野球見てないが「アベックホームラン」とかいう言い方はまだしてるのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日は中番ー
 >>300
 喜んでもらえたなら何よりですー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今はスポーツだとダブル〇〇みたいな言い方じゃないかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             してる。
 新聞は読者層が50代以上なのでそれに合わせているのか、進化してないのか。
 NHKのNW9も中高年しか見てませんしね。
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、少し前にニュースで聞いたような。番組によるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             カップルも単独では今は滅多に使わないよなぁ。
 推しカプとかそういう使い方。
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 使わないことは無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 おっさん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 おおこっちも
 わざわざありがとうございますー
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 数字はあまり意味ないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 いま流行りのアイプラスじゃないなんて!
 
 カスタマイズペンはアイプラス以外にもあるらしく、各メーカーで凌ぎを削っているようで
 文具だしw
 
        
        
                
        - 
            
             今でもキャッチャーは女房役とか言いますね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 誰の女房?
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 |з-) 確かに重要ではないが虚勢にはなる。
 しかしその虚勢すらしないのは違和感がある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 50万じゃだめだったって周知するようなものだろう
 
        
        
                
        - 
            
             東証がシャープ株を一時取引停止に 赤字1千億円超で銀行に支援要請と日経報道
 
 シャープが今3月期に最終赤字1000億円超となり主力2行に資本支援を要請する、と3日付日本経済新聞朝刊
 が報じたことを受けて、東京証券取引所は3日朝、シャープ株の売買を一時停止した。
 
 この件についてシャープは東証で午前8時48分に発表した。
 内容は(1)当社が発表したものではない(2)現在、新中期経営計画を策定中であり、本年5月をめどに発表する
 (3)最終赤字が1000億円を超える見通しを当社が決定した事実はない-など。
 
 シャープは4-12月期決算発表時に、今3月期通期赤字を300億円と発表しており、現時点では「変更していない」としている。
 
 この発表を受けて、東証は9時4分にシャープ株の取引を再開した。
 
 http://www.sankei.com/economy/news/150303/ecn1503030020-n1.html
 
 任天堂の新携帯機に変な影響出なきゃ良いけど
 
        
        
                
        - 
            
             テリーのワンダーランドぐらい売れてないとな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 それはらあまりないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             繰り返すが100万売れても客層広がらなきゃ意味ないな 
 
        
        
                
        - 
            
             そも、この報道の根拠はなんなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 取材してるはず
 
        
        
                
        - 
            
             仮にFF13ほどの190万行っても難しそうだなあ。
 
 スクエニはDQHとしては良くても、今後のFF15を考えると
 頭が痛いとこだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             太陽電池は政府の補助金ないと、成り立たないビジネスだからなあ
 
 結局、援助前提のビジネスなりたたないのよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 SCEさん自分じゃなにもできないからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 いや、取材でなんか掴んだから記事にしてるんだろうとは思うけど、
 どーにも日経という時点で…
 
        
        
                
        - 
            
             日経は飛ばしで有名だからな(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 
 そんなの言い出したらすべてダメになる
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/vote/otokojuku/image/imgChara03.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             カスタードクリームだけ余ったから口でチューチュー吸ってみたが、キツイ...シュークリームにはシュー皮が必要だったんだな
 すげー胸焼け...やめときゃ良かったよ
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシ秋葉原の隣にあるシュークリーム屋は匂いはすごく美味しそうな匂いなんだけど
 食べてみるとたいして美味しくもないんだよな。
 美味しいシュークリームってどんな物なんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 
 ビアードパパ?
 
        
        
                
        - 
            
             練乳チューブ直吸い旨いから試すといいよ!(棒
 マックスコーヒーは偉大だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 以前ドラクエのチムチャで紹介された、ヒルズにある店が美味しかった
 あれはいいものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 そんな名前だっけ。
 確か永谷園に買われたよね。
 あとシュガーラッシュに出てたり。
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 遅レスだが、青空文庫のアプリによるんじゃないかな。
 手元のアプリだと12,782全て読めるらしいけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 子供の頃に練乳の缶をみると全部食べちゃって親によく怒られたわ。
 
 >>367
 一瞬、ドラクエのヤムチャに見えて意味が分かるような分からんような
 不思議な感覚に。
 六本木ヒルズの店か。
 あまりあちらには行かないんだけど調べてみよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 大昔に買ったSkyBookってアプリはDLできるものと出来ないものがあって
 シャーロック・ホームズを読もうと思ったらDLできるものが少なくて、こんだけしかなかったっけ?と青空文庫のホームページを確認してしまった。
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Q05hURH.jpg
 うーん
 そうなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 
 石田老舗
 ふははは、私は京都で食べたぞ!!
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )寝れん。
 寝るのが怖い。
 どうにもならんのう
 
        
        
                
        - 
            
             シュークリームも重めのカスタードクリームが好みなのか生クリームと半々混ぜた軽めなのが好みなのかで結構別れるよね
 俺はどっちも好きだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 というかこの時間に?
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 睡眠導入剤の出番?
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 寝ると意識なくなるの超こわい
 
        
        
                
        - 
            
             意識あったら逆に怖いw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 別人格が出てくるん?
 
        
        
                
        - 
            
             意識ある睡眠…金縛りか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 激しい争奪戦だった、うたプリペンはキャラ絵じゃなくてイメージカラー基調で普段使いできそうなデザインだったなぁ。
 女性の方が実用重視なのかね?まあ、テイルズも女性ファン多いのだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ博士とテレ東氏 
 
        
        
                
        - 
            
             前見た医療ドラマで脳血栓かなんかで倒れた主婦が
 本人しっかり意識あって周りの話も状況もばっちり理解できてるのに
 麻痺でアウトプットができないもんだから
 医者も家族も自分は昏睡で死ぬんだと思ってその前提で話ししてるのを
 何もできずにただ聞いてるって話がすごく怖かったのを思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             場合によっては一睡もできないんだ。
 寝るときにパニック発作が起きる。
 一人で寝るのが怖いようだ。
 精神科に行ってるけど、あまり進展が見られない。
 薬も怖くて飲めなくて困ってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 喘息持ちなので、原因は違えど分かるような気はする。
 
 椅子でもコタツでもなんでも楽な姿勢でぼーっとして、
 体と頭の休息を、(起きてる状態で)取るのがいいんじゃないかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 薬飲めないのはアカンなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )いい医者カウンセラーがいたらおしえて欲しいのう
 正直どうにもならん。
 
        
        
                
        - 
            
             気を抜いて楽しいことを想像しようZE!
 
 真面目はつかれる
 
        
        
                
        - 
            
             人ごみのざわめきの効果音を五月蝿くない程度に
 延々と流しながら寝ればいいんじゃないだろうか?
 とかアホな考えしか思い浮かばなかった。
 
 昔からこの曲聞いてから寝るとか、よくやってたんで。
 目覚まし用の曲とかもあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 リスパダールあたりの抗不安薬を処方してもらったら……
 とは言え薬飲むのがつらいとなると飲めないか
 自分でできる手段なら、曝露療法を試してみるといいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 私は寝る時に8bitサウンドが流れてるとよく寝られる
 どうも幼い頃に父親がファミコンの麻雀ゲームを隣でやってたのが影響しているようだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 ロキソタンはダメだった。
 強力すぎて。
 
        
        
                
        - 
            
             インドにいくとなおるよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             医者のあたりはずれはその人によって違うからなんとも言えないな。
 とりあえず今の医者に行って薬の事を含めて全部伝えてみるのがいいんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 生きていくのが精いっぱいの厳しいところへ行けとなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 いま手が離せないけど
 後でDMで送ります...
 
        
        
                
        - 
            
             眠くて寝ようとするのに起きちまうなら知らんが
 眠くもないのに寝ようとしてるんなら寝なきゃいいんじゃねーの
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 薬で抑えるのがきついとなると曝露療法を試してみるのをおススメしてみる
 ちょっと解説が長いけど下記のブログでだいたいの内容がわかる
 フラッシュバックやパニック発作にも適応可能ではあるよ
 パニックを抑えるのではなく、パニックの状態に自らを置くことが必要だから
 徐々に慣らす事が必要だけど
 
 ttp://kaihuku.jp/blog/
 
        
        
                
        - 
            
             自分は寝れなくなったことがないというか寝てはいけない時でも寝てしまう方なので寝れない苦しみは分からんなぁ
 医者にかかるのがいいとは思うけど
 
 ところでアイドリング解散らしいね
 ノポンの勇者の人が好きじゃなかったっけか
 
        
        
                
        - 
            
             立ったままでも寝るというか意識が消失するのは非常に危険だねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 インドは色々緩むので良いらしいですね。
 元の生活に戻れなくなる人が多いようですがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 先週、解散の話にふれてたな。
 
        
        
                
        - 
            
             シャープ、赤字2千億円規模 銀行支援要請、4工場閉鎖へ 
 
 経営再建中のシャープの2015年3月期連結決算で、純損益の赤字額が2千億円近くに膨らむ見通しになっていることが3日分かった。広島にある電子部品の4工場を閉鎖するなどリストラの追加を検討しているためだ。
 主要取引銀行に協力を要請し、借入金を株式に振り替えてもらう「債務の株式化」の実施などで、計1750億円の資本増強を目指す。
 http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001295.html
 
 おおぅ日経報道より酷かったパターンか
 
        
        
                
        - 
            
             インドは行ってみても価値観が何も変わらない人と
 ヤバイ場所に行ってしまって、クスリをキメたとしか思えないような顔つきに変わってしまう人がいるとか読んだことがある
 
        
        
                
        - 
            
             >>401
 俺の悪口を(ry
 
        
        
                
        - 
            
             専門学校の同級生で1番前の席で意識が落ちたかのように寝る子がいたなあ
 1時間の授業中に先生になんど注意されてもすぐ寝てた
 アレはナルコレプシーか何かなのかもしらん
 
        
        
                
        - 
            
             ローワン・アトキンソン主演のラットレースで初めてナルコレプシーを知ったな。 
 
        
        
                
        - 
            
             パニック障害は脳の障害だから、旅行とかじゃ直らないw
 治療には薬物療法(SSRIとか)の服用と心理療法あたりが主流かなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東でやるこれって、レオパルドンとかボンボン版とか出るやつ?
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/03/news050.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 アメコミで現在進行中のとはちょっと違う感じですね。
 日本独自の物っぽい。
 今のディスクウォーリアーズの後番なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 あれはスパイダーバース
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ということは公式からコメント出たのだなあと思って確認したら、やっぱり
 出てましたですもー。
 
 まあ解散はもう既定路線だとしても、せめて10年いってほしいものですも。
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと質問
 今、ゲーム業界の歩き方という本を読んでて、
 http://www.amazon.co.jp/dp/4478007209
 当時スクエニの社長だった和田さんが旧スクウェアの話で
 「もう、破綻寸前で。全資産(トータルアセット)の8割が固定化されてるっていう、ものすごい状態でしたから〜
 
 って話してたんだけど、上のインタビューの資産が固定化されている状態が、
 特にゲーム業界という立ち位置だと何がまずいのかさっぱり分からなかったんで、本当に簡単でいいので教えてもらえないでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 固定資産8割という意味なら
 すぐに現金化できる流動資産がすくなすぎて
 負債返すのに四苦八苦で人件費の出どころがないってことかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 ああなるほど、逆に全資産に対して現金が少なかったと読めばよかったのか
 ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゲームなら資産の固定化はヤバイ。
 つか、なにやってそうなったんだ…。
 
        
        
                
        - 
            
             「資産、固定化」でググると、業種によると言う感じで
 解説なり何なりは拾えますね。
 ゲームソフトの会社だと固定化はマズそうですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 人件費
 
        
        
                
        - 
            
             当時のスクウェアはゲーム開発費と映画制作費が資産計上されてた 
 
        
        
                
        - 
            
             人を雇うのは金がかかるからやめよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             FF映画版は1回だけ見たけど陰鬱な絵面で爽快感のないシナリオだったなぁ
 お金はものすごいかかってそうなのにあまり面白いとかもう一度見たいとか思えなかった
 
        
        
                
        - 
            
             映画もゲームもエンターティメントなんだから
 楽しませる方向に行かなきゃいけないのに
 絵面とか作家性とかばかり重視しちゃう事があるからなあ。
 お禿様がそっちに目覚めたのは良かった。
 
 
 ちなみに陰鬱でも娯楽性のある映画は作れるはずだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもSFにしたのが間違ってたんだろうなぁ
 魔法と科学と飛行艇だったらまだ良かったのかも?
 
        
        
                
        - 
            
             映画とゲームは違うもの
 小島さんや坂口さんみたいな発想が間違いなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 そこはやりようだから関係ないんでないかな
 13は世界観というより脚本雑だからあれだったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 でもさ。当時FFと聞いて発想するなら後者だし
 余計になんだこれ?と思われたんじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ題材がどうとかより、面白くないのが一番問題なんでしょうw 
 
        
        
                
        - 
            
             時期考えたら剣と魔法から脱却しようとしてた頃だし
 SFになったのも仕方が無い気はするけどね
 
        
        
                
        - 
            
             時間経つと考え変わるもんだな
 ttp://i.imgur.com/UfZ0CUJ.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)b FF4を映画化しよう。 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、本人自体がインタビューで後半からは面白くないかもみたいな事を言ってたらしいけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 大テレビ東京で、ドラマ化!
 
        
        
                
        - 
            
             ホノルルにスタジオ持ってたとか無茶苦茶な時代だったな 
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに当時の坂口さんはカプコン在籍中の岡本さんに
 「映画のラインは二つある」って対談で話してたんで、場合によってはあともう一本映画が出る予定もあったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 ガリが大活躍ですね。分かります
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 映画的な手法を応用・活用する、ならわかるが劣化映像作品になったんではねえ…
 
 ゲームは映画にならんとダメとか言ったのは小島サンだったか。
 映画と同格の娯楽にならんとダメって意味だとするなら大いに応援したいが
 映画の猿真似しろってんだったらゲームでなく映画でいいだろってオチにしかならん。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 失敗していい加減映画コンプレックス抜けたかと思ったら、まーだ持ってるみたいなんだよなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             旧スクウェアはヘッドハンティングで色々な話があったねぇ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 億万長者になったから変わったんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 アニメ業界から金田さんハンティングしていろいろ言われた事もあった
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 お金は人を狂わせると聞いて
 全くそのとおりだと思います
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 ファミ通PSで連載してた進め!!聖学電脳研究部で、
 当時の平野耕太先生は「他人の褌で相撲を取る横綱」って書いちゃって、
 当時のファミ通からは出版してもらえない、なんてことがあったねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             「ファミコンのRPGにファイナルファンタジーって名作があったなって10年後に言われたいですね」
 
 目的は果たした!
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 今となっては物凄い皮肉だよなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 評論家として映画関係者からヨイショされてるからかな?
 映画評論自体は無難なんだが、評論家が良い映画とかを
 作れる訳では無いしなあ。
 
 
 
 なんかお禿様がガンプラコンテストの審査員するとか。
 もうすでにどんな寸評をするのか未来視出来る感じw
 
        
        
                
        - 
            
             掲載されたのがAERAだから眉唾ではあるんだけど
 FF5か6でずっと草描いてたスタッフがカプコンの採用面接にやって来て
 リスタートなので年収は800万からでいいです(控えめ)と言ったという話が忘れられない
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 ああGREE状態だったのね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 |∀=ミ 元グリーのぷるぐらまがまじでそんな感じだったらしいので、ありうる。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 引き抜いて…。何か残ったのかな…。 
 
        
        
                
        - 
            
             すまん、iPhone水没させて、即引き揚げたが今は使える
 ダメになるのはこれから?
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 負債(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 ディズニーXDでやってる奴だね
 ってもそれはアルティメットスパイダーマンの三期目なんだよなw
 SDキャラとかふんだんに使うコメディ強めのアニメで、ディスクウォーズより受けそうな気がするんだよなぁ
 とにかくピーターが軽口叩きまくるんで映画しか知らないと面食らうかもね
 アイアンフィスト、パワーマン、ホワイトタイガー、ノヴァと同級生でチームを組むアニメオリジナル設定もなかなか良いし
 コミックの方のイベントも拾ってるので原作知ってる人にも結構評価高い
 
 ただ、三期は本国でも放送中らしいので一期からやらなくて大丈夫?って不安が凄い
 
        
        
                
        - 
            
             そういやFF10のHDリマスター版の更にリマスター版がPS4で出るそうだけど、
 これで何か変わるんすかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 どっかショートしたら一発アウトと思われるのでとりあえず電源落とそう。
 完全に乾燥させてから起動すれば大丈夫らしいが…
 素直にお店とかサポートに相談した方がよくね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 今のうちにデータ吸い上げとこう。
 ネットで水没した時の小技は数あるけど信頼性はない
 
        
        
                
        - 
            
             そういやUE4が売り上げに応じてライセンス払えって形式になるので無料で使用可能とか
 まあ原田曰く数が出るようなところはこれまで同様に買い切りでやるらしいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 すぐならあまり水が入ってない場合もあるけど
 一番良いのは電源落して陰干しする事かな?
 半日以上置いておけば、数分以上の水没じゃないから
 大丈夫と思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 動かしっぱなしの方が危険だよ。
 
        
        
                
        - 
            
             電子レンジで乾かry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 >>456
 >>458
 ありがとう
 早速電源落とします
 水没時間は2秒かかってないと思う
 水道水張った洗面台に落とした
 
 壊れたらサポートかなぁ
 iPhone4S発売日に買ったやつで保証期間は過ぎてる
 
        
        
                
        - 
            
             いっそ燻そう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 もしそれ信じてやったらおっちゃん責任とれんのw
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 6+にしよう
 
        
        
                
        - 
            
             新しいシリカゲルと一緒に密封とかでもいいかもね 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.famitsu.com/news/201503/03073040.html
 リマスターばかりで本編いつ出るんだと小一時間(ry)
 
        
        
                
        - 
            
             嘘を嘘と以下略 
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 次世代まで引っ張って体験版リマスターまでです(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 うわぁサイテーしんじられんわー(
 
        
        
                
        - 
            
             お禿様がガンプラコンテストの審査員とか
 デザインで無茶苦茶やってるから大丈夫だよw
 駄目出しして出した人が泣くとか
 コンテスト事態駄目だろとか
 そういった事くらいしかやってないからさw
 
        
        
                
        - 
            
             悲報
 箱博士は嘘つき
 
        
        
                
        - 
            
             濡れたにゃんを乾かすのに電子レンジに放り込んだ的な。 
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんは
 嘘みたいな現実生きてるルーデルみたいな人だから
 あの人みたいな生き方したら胡散臭いしかないしなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 これですね、分かりますw
 http://www:livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/a/0/a004c735.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 きみだって嘘つきじゃないか!(わりとぼうなし
 
        
        
                
        - 
            
             なんか沈んだ戦艦武蔵(本物)がついに海の底で見つかったとか言われてるが本当かね?
 現状出てくるソースがアレ系のブログばっかなんでイマイチ信用度が微妙なんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんおすすめの参考書はどうやったら手に入れれるんだろうな
 プレ値付いてるならその値段で買うって手もあるが
 それ以前で在庫切れでさぁ
 
 専門的すぎて伝手無しじゃ買うなと言われてるような無理ゲスタートなんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             twinkle対応予定だって
 やったー
 
        
        
                
        - 
            
             ずわー、外作業で雨に振られてビシャビシャじゃー
 明日は晴れるみたいだが足元ぬかるんでるだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 真実としてもどうせ武蔵じゃなくて高雄型あたりだったってオチだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 ポール・アレンのヒ垢がネタ元っぽいね
 写真掲載してる
 
        
        
                
        - 
            
             世界のおっぱい大図鑑だっけ
 おすすめしたの。
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 見つけた本人のTwitter見ればいいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 最善策をとるなら速やかに電源を落とし乾いた布で拭いた後に
 中に水が入ったことを想定しマイクやスピーカーの穴などから水滴を急いで口で吸え!
 
 後は100均のシリカゲルとジップロックを買ってきて三日ほど乾かした後に
 電源が入るなら電源を入れた後バックアップ。
 修理が出来るなら修理して、しないなら寿命が尽きるまで使うしかないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             ポール・アレンさんのアレって
 こういうニュースがありました、って紹介したんじゃなくて
 自分(で興したプロジェクト)で発見したの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 昔、海底潮流に乗って世界の海をさ迷っているなんてデマがあったが海の6号かサブマリン707が元ネタなんだろうなー(懐古
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneはバッテリーを外せないのが面倒だな 
 
        
        
                
        - 
            
             ふむ、どうやら武蔵は本物って事で良いのか。
 流石に引き上げは無理っぽいが、見つかっただけでも凄い事だ。
 
        
        
                
        - 
            
             残念ながら先月PCが吹っ飛んだんで何をお勧めされたのかすらわからんのですよ
 プルトニウム物語の後にお勧めされたのくらいしかわからんのです
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )とりあえず情報Thx
 長い戦いになりそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 こんな時に困るよね。
 
 あとやったら駄目な事でやりがちなのが水気をきろうとして携帯を振る行為らしい。
 ショートを誘発するんだとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 武蔵とまでは確定してないはず
 水深1000m辺りで未確認の日本の艦船見つけたのが確定なだけで
 
        
        
                
        - 
            
             沈んだ場所で見つかってない有名艦で武蔵が出たんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 写真で確認できる艦首の構造が大和型→あの海域で沈んだのは武蔵以外に無い
 
 ってのが根拠らしいが、違うんかね。
 
        
        
                
        - 
            
             
 シンラのクラウドゲームプロトタイプ開発サポートプログラムにHardsuit Labsが参加
 ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20150303004/
 >>「プロトタイプ・アクセラレーター」とは
 >>クラウドゲーム開発をサポートする新たなプログラムです。
 >>どんなに優れたゲーム開発チームにとっても、斬新なゲームを作る際には、最初の一歩を踏み出すには非常な困難を伴います。
 >>シンラは、プロトタイプ開発に対してあらゆるサポートを提供することによって開発者のリスクを軽減し、
 >>同社のクラウドゲーム技術が十分に活用され、全く新しいゲーム体験が創造されることを期待しています。
 
 |з-) なんだかよくわからない。
 
 |nз-)η しがないちゃーん。
 
        
        
                
        - 
            
             それなら武蔵の証拠が出たら確定で終わるだろ
 証拠不十分で今は何も言えないが
 大人の行動でしかないだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 ベネディクトの原子力化学工学かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 多分金
 
        
        
                
        - 
            
             まあ武蔵であろうがなかろうが見つけたってだけで結構なネタだとは思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 ベネディクト16世!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 にわかに浮かび上がる機動艦隊合体ロボ・ムサシ2199(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 エッグベネディクト!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 金クレクレ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 援助してるはず
 こんな規模のゲームホイホイ作れないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 |∀=ミ 安定剤の類は気力も下げちゃうから難しいよね。
 以前パキシルを毎日飲んでたんだが、あれの副作用は結構恐ろしい。
 おにんにんが不発になるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 多分それだ
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲーミングサービスといえばPSNowの日本でのサービスはどうなってんの。
 このまま無かったことになんの?
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 3DSの本体更新がきてますもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 さあ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ クラウドはゲームにはスジが悪いよ。
 活用されてる分野はたくさんあるけど、ゲームはメリットがない。
 
        
        
                
        - 
            
             ついにDLCコンテンツをWebから購入可能になったのか。
 俺は閉じてる環境の方がいいからWebから購入は使わないけど。
 
 『マリオカート8』追加DLCがWebから購入可能に…第2弾は5月末までに配信
 ttp://www.inside-games.jp/article/2015/03/03/85515.html
 
        
        
                
        - 
            
             (-_- )インフルのときに病院で受けた吸入器で吸いすぎで意識失いかけたり、薬アレルギーがあったり、精神に来る作用が怖かったりして薬が怖い。
 怖いから薬を飲むと、動悸が上がって頭が痛くなったり息が苦しくなったりと落ち着かないんだ。
 
 
 (-_- )めんどくさいなぁ私
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 |∀=ミ 私もマイスリーが効果がでず精神科医に相談してもらった
 リフレックスという安定剤を飲んだら、寝れるんだけど
 利きすぎちゃって昼間の活動が困難になってすぐやめたな。
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドでゲームをやる場合、
 設備投資費要りそうなのは気のせい?
 処理はともかく回線が酷いことになりそうな
 
        
        
                
        - 
            
              光の速さで回るだけで7.5しか光は回らないくらい遅いからな 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレは割と真面目で神経細い人多いからなあ。
 てれあずまを見習…なくていいなうん。
 
        
        
                
        - 
            
             ん?武蔵って太平洋の海流に乗って、海底を回遊してるんでないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             なあに要するに遅延を60分の1秒以下におさえればいける(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             薬の名前は覚えてないけど
 有名だと勧められた心療内科で山のように薬出されたなー
 覚えてないというかその頃の記憶自体曖昧であるが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 大戦中に海中に没した艦船の金属は、大気中核実験の影響を受けてないので貴重だとか聞いた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 陸奥鉄とかが有名なんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             武蔵の質量を動かす海流があったとしてそれに70年も晒されてたら
 跡形もないだろうな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 |∀=ミ パキシルとかデパスとかそのあたりかな。
 
 デパスは食欲増進効果があるらしく、常用する奴はだいたい太るらしい。
 わたしはもともともっさりしてるのであんまかわらなかったが、
 精神科行く直前ぐらいはストレスで暴食してたなあ。
 
 おかげで消化器が荒れ放題で内科医が匙をなげて精神科に回されたんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             砲塔は上に乗ってるだけだから
 上下がひっくり返ると抜け落ちる
 重い砲塔が抜けるともう一回ひっくり返ってその穴から空気が抜けて沈む
 
 そうなると浮力がなくなるから沈む以外なくなる
 だから回遊は無理なんじゃないかと言われている
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 30年も前のやつだからな
 
 なかなかコンパクトにまとまってるのないんよな。
 これさえあれば君も太陽を盗める!
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 過食と拒食の繰り返しでしたなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 なにか変わってくるのかな?
 水中核実験の影響はないのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             スレ番号がにこにこ 
 
        
        
                
        - 
            
             鉄鉱石とか尽きることなく出る石だから 
 どうとでもなるんじゃないかな
 亜鉛とか銅とかのほうが先に尽きるはずだし
 
        
        
                
        - 
            
             ニコニコ動画できたの2006年だと…
 もう小学生だとあって当たり前のものかw
 
        
        
                
        - 
            
             お、フォトヨドでフジのX100Tの作例が上がっとる
 あれ、結構前に発売されてたような
 と思ったらX100Tはまだやってなかったのね
 
 しかしフジの画は好みど真ん中だなぁ
 他のメーカーも綺麗なんだけど心惹かれるのはフジとペンタだのぅ
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 それだけのために鋼材作れないからだろう
 今は古いレール集めてるって話聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 戦後、溶鉱炉にコバルト60が含まれるようになったため戦後に作られた鉄は放射性物質を含むらしい。
 
 ttp://www.warbirds.jp/ansq/21/B2001004.html
 
        
        
                
        - 
            
             ぐぐったらサンプル品で比較材料の為だけだろ
 
 大事にする必要なんてないくらいの狭い範囲の話なだけじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 Amazonで見たらなんかすごいお値段だったんですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ジュリー、乙ですもー(ぽむ
 
        
        
                
        - 
            
             スマホ、月額の維持費高くなったのね
 適当にシミュレートしたら8,000円弱とかすげーな
 
        
        
                
        - 
            
             武蔵だけど魚雷が何本も撃ち込まれた後の船体がどうなってるのかとかの調査はやれそうかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 別にいまさら武蔵で確認しなくても…
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 一度に受けた攻撃の量では世界記録の筈<武蔵
 
        
        
                
        - 
            
             酸素魚雷!
 
 SCEさん行ってきた
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 成果は?
 
        
        
                
        - 
            
             なんて言われたの? 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりヒーローズは戦略目標を達成できなかったとかを考えてるようだ 
 
        
        
                
        - 
            
             http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/24/05/b0070705_030572.jpg
 
 武蔵というとどうしてもこれがうかぶ
 違うのはわかっているのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 おれね、むしろ成功すると考えてたのが駄目と思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 つ●
 そっと梅干を…
 
        
        
                
        - 
            
             SCEに魚雷打ち込んだのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             PS全体のイメージを変えるという点においては、無双の時点で希望が無いなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             武蔵…
 以上
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 それは違う
 
 ビジネスは限られたリソースで行うわけだから
 成功するよう努力するのは当然
 
        
        
                
        - 
            
             まあPS4はドラクエ無双以降の弾ないから必死にもなる。
 本当はそこを埋めるのがファーストの仕事なんだが
 日本においてちゃんと仕事してるの京都だけなので。
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 イメージ変えるのはファーストでしか出来ない事
 それをサードに頼る時点で破綻してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 FF15「俺を忘れるとか酷いな」
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 ゼルダ無双くらい気合入れて作ってれば
 DQに対するイメージもアップしたろうし無双に対する印象も良くなっただろう気がしなくもない
 それができるデザイナーとか予算があったかどうかまではしらないが
 
 しかしDQで無双するならオリジナルより派生コミックを題材にした方が
 無双アクションゲームとしてはやりやすかったような…?
 まぁその分ネームバリューという点では落ちてしまうが
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 いつ出るのかわからんし、層的には今までのPSと変わらないんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 一応、龍が如くとかMGSがある。
 
        
        
                
        - 
            
             ムームー星人とトロを復活させよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 まぁスピンオフ作よりかは、名前としては強いかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 来年中(誤字にあらず)に出るんか? ああん?
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、正式には多少改善したと考えてます
 なんだか、これはだめだったってことだわな
 
        
        
                
        - 
            
             「多少改善したという希望的観測」か。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 今年中に出るかどうかすら怪しくなってきたしなぁ
 >>559
 国内ではまるで独占みたいな感じにすれば
 ワンチャンある?
 >>560
 ぶっちゃけ今年出たら素直に賞賛したいw
 来年だったらがんばったねーだが
 あと2年は延期してもおかしくないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 
 まあ、彼らはデータ見てるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             客層の広がりは「多少」はあったのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 あったかないかならあるだろう
 有意差ないだけで
 
        
        
                
        - 
            
             ツタヤの中古棚のPS4が一掃される程度には、売れて欲しかったんだろうけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 そりゃまったくないわけはないだろう
 問題としては、DQHで本体を買った人が買うようなゲームが他にないところだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 まあぶっちゃけ「多少」だと「大勢に影響ない」よね。
 
        
        
                
        - 
            
             0の証明のほうが難しいからな 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ一番はDQ11がPS4に来るかどうかなんかね。
 ソニーハードファンは来ると信じて疑わない感じだけど、SCEはどうなんかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 今日もすこし説教したのがそこ、結局他人の褌で相撲取る状況では日本だけ取り残されるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 そもそも最初から目標に無理がありすぎるのでは?
 それもサード頼では他人の褌で相撲取るを地でいってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 
 まあ、確信はもってないな
 
        
        
                
        - 
            
             どこのハードでもDQ11が来た程度で据置機がどうこうなるようには思えないなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201503/03073038.html
 映画『ベイマックス』(●―●)がMovieNEXで4月24日発売決定!
 アナやニモ、ウッディたちが“ハグ”を披露する特別映像も【動画あり】(1/2)
 
 ひとりじゃーなーいーからー
 4月も財布かーるーいーからー♪
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 
 レイヤーは高くないとだめ
 このケースは戦略目標に対する戦術が見合ってないだけ
 
        
        
                
        - 
            
             購買層を広げるには、作ったのを出して貰うんじゃなく、作って貰わなきゃ
 ちゃんと目的を持って、それにあわせて作らなきゃ広がらないよ
 特にDQなんて内容を見て買われているわけで、映像云々じゃ無いのに
 
        
        
                
        - 
            
             床屋で髪切ってもらったが、すごく眠くなる
 早く家で寝たい
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 そうだろうな
 んで、ヒーローズもそれなりに売れてくれたらラッキー程度にしか考えてないと思う>SHF
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 さすがに信じて疑わないまでは行かないか。来てほしいって期待はあるんだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             3DSは震災からの値下げプラスうわーもんはんだーでトレンド変えたけど
 あれだって任天堂がいくつかソフト突っ込んでたしなあ。
 あそこで仮にモンハンしかなかったら状況変わらないだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 彼らの大半はゲームに興味ない
 コミュニティー破壊して喜んでるだけと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 SCEさんはね
 荒らしはゲームに興味ないのが大半
 
        
        
                
        - 
            
             前も書いたが3DS以外なら歴代並みの売上本数は難しいだろうけど
 堀井氏が大きい画面に拘るならワンダーフリックのようにスマホから据置から携帯機までの総マルチ?と想像しながら見守ってるよ
 >DQ11
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 あれは苦しい状況のはずなのにぎりぎりまでモンハン出ますよって言わなかったのが凄いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 本来の目的はそれだけど材料としては「勝ちハードの証であるドラクエがPS4に来てくれ」みたいなのは思ってそうだ
 コミュニティの破壊の材料にはなる
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 どうかなあ
 来たら反応するレベルしゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             どっちにせよ
 SCEさん的には失敗だ
 
 次どうするかだな
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと今の流れとは無関係だけどドラクエはドラクエで
 フットワークの重さが枷になってる部分があるかなあ。
 ネトゲの10はアップデートで対応できるけど、
 オフラインナンバリングは9から何年経ってるのよってのはある。
 
        
        
                
        - 
            
             つか、そもそもの話、DQ11がどこに出るか自体は既に固まってたりするのかね?
 外部には発表してないだけで、スクエニ内部では決まってるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 11がオフラインだといつ錯覚した?と言うオチがあるぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 といっても、打てる手があんまりないような
 自社で国内向けのソフトを開発する体制にはできないだろうし、
 DQHは今打てる一番の手で、それが失敗だったわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 
 それは仕方ない
 FFと違って属人的部分あるから
 
        
        
                
        - 
            
             次はFF15に賭けるんじゃない。
 なんにも変らないと思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 10でいいだろよそれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 派生コミックのキャラとかこそ、DLCの目玉だと思うけど
 それはそれで権利関係難しそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 
 まあ、次はノンゲームとインディーズだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             まぁナンバリングも2桁になるとネタそのものも尽きてきてるんじゃないか、という想像が…
 シリーズものはタイトルにゲーム内容が縛られがちになるからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 VRとか推してくるんでは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 インディーズはともかくノンゲームってオイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 でもさ〜FFでも11とか14とかあるじゃん?可能性は0ではない
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームが駄目だったらPS3路線に戻るしかないよね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 色んなキャラがベイマックスとハグする映像かとおもったが、ちがったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 
 要するに海外で展開してる音楽や動画配信サービスだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 タイトルがない
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりMHを(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 それで層を広げられるとは思えんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 打てる手は限られてるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             その路線ってPS3とおなじやん? 
 
        
        
                
        - 
            
             |-) ジー 
 
        
        
                
        - 
            
             新作が出ないと新規ユーザーの入り口がなくなるからなあ。
 ポケモンは2年周期で新作出てるから興味持った人に直近のタイトル教えればいいけど
 今ドラクエに興味持った人には何をすすめればいいか、ってのが。
 …あー元の流れに戻すなら客層広げるのに今のドラクエって向いてないんじゃないのってことで。
 
        
        
                
        - 
            
             ギャルガンとか、ハイスクル路線でダメなん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 それだとスマホに食われるんじゃあ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 なんで?
 
        
        
                
        - 
            
             ノンゲーム…ふむ
 ttp://www.gamespark.jp/article/2015/02/27/55188.html
 すでに大体達成してるような?
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 サードのソフト一本釣り路線はもうムーリーなん?
 開発費チラつかせる手は長期的に見るとアレではあるが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 いや、何かそっちで十分な気がして
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 
 普及してからならいいんだよ
 世界だと普及してるから引き摺られる
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 実際にはそんなことないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 マルチになってる時点で一本釣りできてなくね?
 
        
        
                
        - 
            
             別にノンゲームが悪いとは言わないがそれで何かって無理だろう。
 3DSですらつべにニコニコ、レコチョクにhontoとかやってる。
 ゲーム機におけるゲーム以外のサービスって今じゃデフォルトだから
 何の売りにもなりゃしない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 国内独占とか
 それだと洋ゲーマシンコース一直線になるしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             他に手持ちのカードが無いなら切るしかないんでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10の追加ストーリーが現状維持できるなら別に11に拘らないかな
 そもそもDQって6ぐらいから次世代機が発売されて時代遅れの機種で発売し
 実質的に時代遅れのゲームだと思うけど、何で凄いゲーム扱いしてるんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 売れるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 そりゃ300万本以上未だに売れるんだから。
 当然ゲーマー以外の人も引き込んでるはずでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             あんまり表沙汰には言ってないけど、任天堂もゲーム開発者人口の拡大とかやってるんだよねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 個人的な意見としてはDQ本編だけやるっていう超ライト層が多い印象
 具体例としてはうちの奥さん
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのナンバリングは出来が良かろうが悪かろうがブランドだけで売れるからね
 滅多に出せないのは問題だけど、そのおかげでブランド維持出来てるところもあるし
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエレベルじゃないと出来ないってレベルの人達もある程度引っ張れるから
 ドラクエ本編って強いのよね
 
 (無双ですら低難度でもよく死ぬっていうレベルのもいるんよ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 売上と、あとFC時代の社会現象化してたドラクエを知ってるかどうかで
 印象変わるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 無双というか3Dアクションは目的地が分からなくてうまくやれないってのが超ライト層だと思う
 具体例(ry
 
        
        
                
        - 
            
             「amiibo」追加生産に関するお知らせ
 http://www.nintendo.co.jp/support/information/2015/0303.html
 
 思ったよりも売れてるってことでいいのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 発売日の混乱状況が、全国ニュースになるレベルだったね
 子供たちが学校さぼるから、発売日を休日にせよとか
 どこの店からも、発売当日の朝、一瞬で消えたとか
 やっとのことで買ったゲームがカツアゲされたとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 3D迷子とか有るわな…
 ってかその人は2Dアクションでも死んでるし、アクション性が入っただけでヤバいからなあ
 
 色々むずいわ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエの良さは上級者と初心者で決定差が付きにくいんだ
 
 コマンド式はああ見えて間口の広さは圧倒的
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 出荷出来るのが5月とは、思った以上に生産に時間がかかるんだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 かかるはず
 
        
        
                
        - 
            
             洋ゲーがどうなのかは知らんけど和ゲーだと死ぬほどアホなカメラワークのせいで
 どっち向いてるかわからんとかよくあるので層は関係ないと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 洋ゲームがFPSな視点に落ち着きがちなのはカメラの問題がでないから、もあるかもな。
 
        
        
                
        - 
            
             そういやマリオテニス(3DS)のかんたん操作は
 タッチパネル上でやるコマンド方式のような具合だったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 そりゃフィギュアだしなぁ(滅多に再販されないフィギュアーツやfigmaを見ながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 そんなうちの奥さんでも何となくゲームになるNewマリオWiiはすごく楽しめた
 超初心者相手って本当に難しいと思うけど,そこをクリアしないと未来はないんだよねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 だとしたら、ドラクエヒーローズでは、客層の拡大なんて最初から無理だったんじゃないか。
 遊んだ人の話では、タワーディフェンス要素があるみたいだし。
 タワーディフェンスなんて、割と人を選ぶジャンルじゃん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 
 コーエーさんも、スクエニさんもそんなこと考えてないもの
 だから同床異夢なの
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 SCEの思惑としてはドラクエブランドで勝つる!って感じだったんだろうけど
 現実は3Dアクションとか難しいし…ってなってもおかしくないと思うな
 
        
        
                
        - 
            
             演出か知らんがこっちの断りなくアングル変えんなボケ、ってパターン多すぎてさあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 |з-) 堀井さんが作りたかったんだから仕方ないだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             SCEさんは
 
 課題:PS4が認知、普及してない
 目標:トレンドを変える
 
 だからそれ対応できる戦術がヒーローズしかなかったってこと、無理だろうがなんだろうが現場はやるしかない
 
        
        
                
        - 
            
             カメラ位置近すぎてスピードのある敵がどこいったか把握できん、とか
 そんな私
 
        
        
                
        - 
            
             3Dカメラは壁際の視点関係の特許をコナミが持ってるせいでクソだった(昔のモンハンとか
 って話を前に聞いた事あるが、その辺はもう解消してるのかね。
 
        
        
                
        - 
            
             うちの甥っこ姪っこがやたら食いつくからな マリオ
 小学生くらいなのになんでおっさんがそんなに好きなんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 結局そこでファーストがソフトを出すって戦術をとれないのがSCEの弱みよね
 PS1の頃はやれてたと思うんだけどねー,どうしてこうなった
 
        
        
                
        - 
            
             cで視点変更できるムジュラでも壁際のカメラはクズ以下で話にならないくらい糞だったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             SCEさんの全社戦略は
 
 課題:PS4が認知、普及していない
 戦略:ゲームとネットの先進体験によるエコシステムの構築
 戦術:サードさんのクソゲーから神ゲーまでの多様性とPSビュー、PSNowなど
 
 なわけ
 日本だけ取り残されてのは戦術が働いてないからなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 ガノタがランバラル好きみたいなもんじゃないかな(憧れ的な意味)
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10でも魔法を使ったらどや顔の自分中心のカメラになり危険になったりね
 敵の動きを把握しながらやってんのにカメラ変えんなとか、ようあるわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 そりゃミスター平井に安定的に利益出せって言われたもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 FPS視点だと逆に自分がどこに居てどこを向いててどう動かしているのかさっぱりわからなくなるおれガイル
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 使い捨てにしてたから
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 
 エンターテイナーだからかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 各種慣性等による肉体へのフィードバックが無いせいで
 どっち向いてるかわからないとかよくあるわ
 
        
        
                
        - 
            
             パラッパの七音社辺りはPSの時代よりもバンナムからDS関連の外注を受けるほうが稼げてるんじゃないのかなと思ったりする 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10は中途半端にアクション要素入れてるせいでちょっと面倒な所があると思う
 ジャンプとか今まで意味なかったのにとあるバージョンを境に衝撃系技の回避に使うんだもん
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 
 間口は狭くなるのはたしか
 だから弱モードが実装された
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 回転椅子が連動して、回れば!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 おっとSHTの悪口はそこまでだ
 いや,あの演出は好きだしSHT棍閃殺大好きなんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 なんで誘導の矢印が出ないのか、未だに不思議>無双
 
        
        
                
        - 
            
             戦略として効果は出なくても、表向きは売れたゲームとして発表しないのね
 ゲーム好きには売上がいまいちとバレても一般層には高売上と騙せそうなのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 そういう調整はあまりして欲しくないよね。
 10のジャンプは本当に何の意味も無くて(段差越えたりも出来ない
 ただ暇な時にジャンプできるだけってのが良かったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 もう随分と長いこと触ってないけど、ジャンプでワザを回避とか出来たんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 いや、一般層だから「ふーん、そう」で済ませちゃうんでない?
 大きな数字を出しても、自分の身近なものと認識しないんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 仮に50万としてそれじゃ無理だよ
 
 産経あたりは9の1/4とか書いちゃうよ
 
        
        
                
        - 
            
             DQXの必殺時のカメラモードは設定が欲しいかな。
 あれは引いた画の方がかっこいい。
 
        
        
                
        - 
            
             あと、数字でうれるかね 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ無双だとしたらミリオンも達成できないくらい売れなかったゲームだから
 売れたゲームと発表できないんだろう
 ワンピ無双より売れないドラクエとか発表したいと思うかね
 
        
        
                
        - 
            
             プクリポは難易度高い
 大きい敵の近くだと攻撃行動時の吹き出しが見えん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 ディスプレイも追いつかないと!
 
 ぶっちゃけ回転には場所的余裕も体力もないです
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 FPSは自分の立っている位置すら把握できないから難しいよね。
 足にフィードバックの刺激を与えるとか方法はないかね?
 
        
        
                
        - 
            
             ver2以降は最近のドラクエらしからぬ難易度だったと思うw
 立ち位置とリソース管理ができる人って多くないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 もっと贅沢言えば体当たりやキャンセルショットなんかも
 Fキーに登録していつでも即座に打てるようにして欲しいと思っちゃう
 どうしてもああいうのはコマンド式とは相性悪いよね
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンプさせて足場が狭くて水に沈んだら一発死な大統領の悪口を誰か言ってないか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 ウッディのハグとかあの顔しか思い浮かばない
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 でもプクくん視点だと中身丸見えって聞いた(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 実は「戦国無双クロニクル3」では、ミッション対象武将とか対象場所への
 誘導カーソルが出るのですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 3DS版の無双で門が開いていて明らかに通れそうな絵なのに
 そこは通れないのに遭遇してもういいやってなった。
 
        
        
                
        - 
            
             どうせなら、DQHのVR版出せばいいのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10でトルネコの野郎が盾を持ってこないのですが、
 奴に全身全霊斬りを叩き込む方法を教えてください
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 多分売れない
 
        
        
                
        - 
            
             売り切れ商品だと思おうw
 トルネコが出てる時点でアタリじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             クロニクルは致命的に合わなかったな、なんというかメンドイ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>674,677
 一応無双じゃなくDQとしては新ジャンルのヒーローだから…まぁ駄目か
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 丸見えでも中身はおっさんやないか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 最近やってないから忘れてるw
 ゼルダ無双で忙しいんです、未だにアドベンチャークリアしてないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 門が開いていて通れそうなのに通れないというのは、2つのことが考えられますも。
 
 1:詰所(マップで見て分かるように、先がないので入れません)
 2:屋内・城内(騎乗状態だと入れません、降りたら入れます)
 
        
        
                
        - 
            
             Atom xシリーズ正式発表
 ttp://japanese.engadget.com/2015/03/02/atom-x-soc-x3-x5-x7-2015/
 
 ようやくcherryちゃん出るようだ
 baytrailは4000万出荷で大成功らしい
 今んところ利益は出してないけど橋頭堡は作れたってことかな
 
        
        
                
        - 
            
             今日のMBSのボイスの特集はAIBOの今だってrさー 
 
        
        
                
        - 
            
             windowsphoneも新作出るのか
 androidとデュアルブートできんかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 でも1は見た目でなんとかして欲しい気はするよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 利益出てないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             今月のPS+はマニア向けのラインナップやな…。
 レッドシーズプロファイル来るんか、やってみようかな。
 
 PS Plusの3月提供コンテンツ情報。トライアルに「朧村正」が,フリープレイに「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」が登場し,「CastleStorm」先行販売も
 ttp://www.4gamer.net/games/129/G012999/20150303055/
 
        
        
                
        - 
            
             ATOMにくらべてAMDのAPUは良さそうなのに採用ノートがすくないな。
 ノートPC板みたら、AMDは予定通りモノが出ないので、メーカに嫌われてるんじゃないかとか。
 
        
        
                
        - 
            
             1-3四半期でモバイルの売上高2.1億ドル
 1-3四半期でモバイルの営業損益31億ドルだから
 今のところは大赤字だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 ?利益でてる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 どっち版買っても他のDQ出来ないんだっけ
 それともアーカイブ的なのであったか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 もう朧村正フリープレイか。
 正直メーカーは儲かるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 いや、intelのキックバックが巨大すぎるw
 価格で勝負にならない
 
        
        
                
        - 
            
             利益でてないね
 
 それでも続けるって言ってるから将来見越してなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、調べた
 キックバックか、じゃ粗利はでてそうだな。
 
        
        
                
        - 
            
             AMDってIntelへの値下げ交渉に使う駒として存在してる会社でしょ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA PS3 発売日 2013/10/24
 ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-PS3 発売日 2013/08/22
 討鬼伝 PSV 発売日 2013/06/27
 
 半年したらただで遊べるとか
 PS+の価格破壊は凄まじいな
 
        
        
                
        - 
            
             ジャンプで攻撃回避とか比喩抜きで大縄跳びですね(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 PS3ならPS1のディスクのゲームは出来るので、7やリメ4とか出来る。ドラクエはゲームアーカイブスには無いけど。
 PS4はドラクエヒーローズしかできない…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 NACはできないの?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームトライアル
 製品版ゲームを一定時間、体験プレイ!
 
 憂世ノ志士 PS3 発売日 2015/01/29
 
 ぇ、一月前のを只でいきなり配るの ぇ なにそれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |n マリオはね、かっこいいんだよ
 |_6)
 |と ぬこ死んだっぽいー
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 それは体験版だから、数時間遊ぶとそれ以上遊べなくなる。
 セーブデータは製品版に引き継げると思うけど。
 
        
        
                
        - 
            
             15年上半期に搭載製品が出荷されると言ってから5、6月かなあ
 未だ製品の発表ないから4月はなさそうだし
 
 >>717
 お悔やみ申し上げる
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 いやドラクエシリーズ限定にした話。
 ナックはもう本体買っても付いてこないので別途買わないといかんのよな。
 
        
        
                
        - 
            
             サードが売れるPSでドラクエ出したんだからもちろん初週でミリオン売れて
 PS4本体も10万以上売れたんですよね?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             お悔やみを
 
 
 
 死んだっぽいーって未確定なのが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             キックバックか。
 そりゃ巨大なインテルがはるかに有利だな。
 
        
        
                
        - 
            
             ぬこ合掌
 
 最近どこかのぬこが、昼間誰もいない我が家のウッドデッキを
 毎日30分ばかり警備しとるらしい。
 家族は誰も見たことが無いという…ぐぬぬ
 
        
        
                
        - 
            
             専ブラのぬこの事かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             お悔やみ申し上げます。
 
 ウチの実家で飼ってたぬこも去年の夏に死んだのよな。19年の生涯でした。
 ああ、2chの仕様が変わるとゲハの猫スレ無くなっちゃうのかな…。
 
        
        
                
        - 
            
             帰ってこない的な? 
 
        
        
                
        - 
            
             最近はAndroidタブレットでもAtom採用してるのが増えてるもんな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>717
 
 お悔やみもうしあげます
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 大家の家の猫を追い出してうちの飼い猫が大家の家で飯を食ってたので
 大家に謝りにいったことが。
 その後、大家の猫が戻ってきてホッとした。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150303_690934.html
 スピーカーとLED搭載でくつろぎ空間を演出するルームエアコン
 
 >体動連動モードでは、スマホのジャイロセンサーで測定される寝返りなど
 >を独自に解析し、エアコンを自動制御する。
 
 >Bluetoothで繋いだスマホの音楽とエアコンの連動が可能となり
 
 パナソニックの想定してるユーザーは寝相解析のために
 スマホを抱いて寝るのだろうか・・・
 上位機種は毎度よくわからん機能があるもんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 似たような機能を持つ小さな活動量計がAmazonで2000円で買えるな。
 
 なんか活動量計で寝返りなどを検出してどれくらい熟睡できてるか研究してる人がいるみたい。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://japanese.engadget.com/2015/03/03/bluetooth-bsp60/
 ソニー、球体 Bluetooth スピーカー BSP60発表。音声で操作、
 天気や予定も通知
 
 >BSP60 を見るとふと思い出す製品に、2007年に発売した Rolly があります。
 >Rolly はとにかくクルクルとよく動くのが特徴でしたが、実は BSP60 も
 >その底面に車輪を備え、動き回れる設計です。
 
 なんと
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 ハロ?
 
        
        
                
        - 
            
             うなさんの言ってる「ぬこ」ってブラウザの事なんじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 いいえ、ディスコディスコです
 
 ハロは結構頑丈なのでソニーには厳しい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             Zのエンディングで毎週蹴られてても故障無しだしな ハロ 
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコで体重計にされてたな 
 
        
        
                
        - 
            
             あの乗り方で軸折れないのは凄い 
 
        
        
                
        - 
            
             (ハロの中に小さいおっさんが入ってるのだろうか?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 割の良いバイトを見つけたと出かけて行方不明になった親友がいる人に
 「助けてくれ…」と訴えてくるんですね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 しんごーしんごー?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ フリープレイは価格破壊に見えるが、コンテンツ寿命が半年も持つ事は少ないから、
 そこまで問題にならないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             みんな体験版で満足してしまったら
 ヤバイな
 
        
        
                
        - 
            
             DQH、合わせて53万かー
 白菜を信じるなら
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 フリーザの画像でも貼ってあったの?w
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ普通に売れたな
 とは言えソニーにとっては厳しい数字なんだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             それよりは手に取ってもらえるようになるほうが大きいね
 MHやDQ9はその効果が大きかったように見えた
 
        
        
                
        - 
            
             出てから2週しかランキングに載らないからなぁ
 問題ないっちゃないかもしれんが
 ちゃんと追ってくれてるファンに
 半年したら只だし買わんでいいんじゃねと公式で言ってるように見えてなぁ
 すっきりしないというかなんというか…ねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_GレコBDを買ってきたぞ
 
 
 
 _/乙(、ン、)_なんだこのジャケット(1ヶ月ぶり2度目)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ大体そんなもんだろ。
 初動率50%として75万ぐらいが最終地点かな。
 
 スクエニとコエテクからすりゃ充分じゃないかと。
 SCEにとっては全然足りないというか、
 一般人にPS4を買わせないといけないから
 75万が100万でもどうしようもないだろうけどな。
 
 流れを変えるには最低でも200万クラス、できれば300万級の弾が必要だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 まさしくそのとおりだったw
 
        
        
                
        - 
            
             数字的にはドラクエ最新作という宣伝文句が裏目に出てしまう気がするなあ
 最新作が初動でそんなもんってさ
 たとえば3DSの7リメイクは初動で80万を超えてるからね
 リメイクより売れないのかよって思われてしまうような気がするのう
 
        
        
                
        - 
            
             海賊無双1の初週63万には敵わなかった?
 というかワンピースなかなかやるな
 
        
        
                
        - 
            
             どっちが売れてるかによるな。PS3かPS4か
 PS3の方が売れてる場合大失敗だろうし
 
        
        
                
        - 
            
             (PS3版出さない方が良かったんでね?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 サードにすれば出さないと駄目でしょうに
 
        
        
                
        - 
            
             53万はこんなもんだろうレベルと思ったけど、
 ワンピ無双以下とみると良くないと思えるw
 
        
        
                
        - 
            
             それはスクエニとコーエーの利益にならないw
 その分までSCEは負担できないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 スクエニは稼ぐのが目的だからそれは無い、PS3版は外せない。
 SCEが丸抱えしないとPS4のみは無理だけど後々の事を考えるとスクエニ的にメリットがない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 いや、PS3だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 コングポイントでもツタヤランキングでもPS3が上だから、
 PS3版の方が売れてるのは確実かと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 それはPS3の方が売れてるという意味なのか
 売れてないという意味なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             (ノ∀`)アチャー大失敗じゃないですかやだー 
 
        
        
                
        - 
            
             昨日した計算ってそんなに間違ってなかったかもなあ
 たぶん、PS3が33万でPS4が20万ぐらいじゃないかと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 |n いやブラウザ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 やっぱりかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 お悔やみ申し上げる
 
        
        
                
        - 
            
             ギコナビはもう無理なんか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 PS3版の方が売れてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 なんと!
 
 スマホにしよう
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエヒーローズ6時間ほどやってるけど、
 今回はトロフィーあるから全体の進捗度合いが見えるのな。
 エンディングまでたどり着く人は何%になるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             合算53万ってPS3層がそのままPS4へ移行しただけであんま新規取り込めてない感じだな 
 
        
        
                
        - 
            
             |з〇) 未来が見えた!ドラクエソードやドラクエ10(単体)の売り上げと比較して勝利宣言する連中の姿が!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 ナックラインはいつ越えられるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 ,彡 ⌒ ミ   特典映像のハグシーンを見ただけで既に泣きそうになってる私
 |  ̄ω ̄|_  予告詐欺でしたが、予告通りの感動もあるいい映画でした
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\彡 ⌒ ミ
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             比率ってどんなもんなじゃろねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 もうやってるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 おいらもいいかげんスマホにしようと思っていたんだけど
 シャープがなんかやばいらしい話聞いたからなぁ、エクスペリアとアロゥズしか選択肢が無いなぁ ドコモ
 サムソンとLGはアウトオブ眼中
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 逆にドラクエの名を冠する無双でも50万が関の山なのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 アポー
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 |∀=ミ まあ無双だし。
 
        
        
                
        - 
            
             PSアワード候補にはなれたからいいんじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 |з-) 不思議ではないかな。一応は有名ブランド同士のコラボだぞ。
 キラーになってもおかしくないはずではないか。
 
        
        
                
        - 
            
             無双といってないけど
 でも無双
 
        
        
                
        - 
            
             zenfone買おう 
 
        
        
                
        - 
            
             合算の数字よりドラクエ引っ張ってきてもナック以下(PS4単独)なのかーっていうのが。 
 
        
        
                
        - 
            
             マウスの物理的修理が完了したと思ったら
 マウスパッドが擦り減ってきたせいかカーソルの
 反応が悪くなってきやがった…めんどくせぇ
 
        
        
                
        - 
            
             おっ、今日は多少流れに沿った投下になりそうだぞ。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24675.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             帰ってきたー
 
 白菜とコング販売ポイント見たら合算で53万って事なのかな?
 PS3だけで53万じゃないってのはちょっとあんまりにも厳しいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 zenfone2はいつ出ますかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 と言うよりもユーザー層が広がらなかっただなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 |∀=ミ でも無双だし。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4で無双がブランドとして機能しない理由? そりゃ明白だ。
 > 無双OROCHI2 Ultimate
 > 真・三國無双7 Empires
 > 真・三國無双7 with 猛将伝
 > 戦国無双4-II
 > 戦国無双4
 > 真・三國無双7 Empires 共闘版
 
 さらにここにDQHと今月の海賊無双3が加わる、と。
 
 ロンチから15ヶ月でこれだけ出てりゃ誰だって飽きる俺だって飽きる。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀ーミ アリーナのスパッツ脱がしたり、作ってる連中は最初からアレな層に媚びてたし。
 同床異夢とはよく言ったもんで、スクエニもコエテクもPS4のユーザー層拡大には興味ない。
 
        
        
                
        - 
            
             もこみちinハワイ始まったよう(BS日テレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 スパッツ脱がした件は許されない
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 |з-) 広げるより保守的作品だよね。
 ゼルダの名を冠する無双にしたのは無双を海外で売る手段だし、それはそこそこ成功してしまった。
 
        
        
                
        - 
            
             先にテレひがしい言われてしまったが海外ではそれなり以上に
 売れてるゼルダ無双の方が色々成功した結果になりそうだね
 
 DQHを海外で出しても多分売れないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             PSのゲーマー層の印象を変えようと努力してるようなサードなんて皆無に見えるしな
 そんな努力したところで前からいたファンが攻撃してくるのは目に見えているし
 余計な苦労するより小銭稼いだほうがよいだろうしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 サードがそういうリスクを取るメリットがないしね
 だから、ファーストがやらなきゃあかんのだが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サードはむしろPSユーザーに対して強固なイメージを持ってるよ。
 リリースタイトルとその販促方法を見れば明らかで、しかもそれは効果を上げている。
 
 SCEはそのことを課題としているが、採用できる戦術が極端に少ないので成果がでてない。
 その原因は自分でソフトを作らないからで、作れないのはヒライサンのせいではあるが。
 
        
        
                
        - 
            
             アリーナはタイツじゃなかったっけ?
 
 まあ日本のサードは採算的にも体力的にも縦マルチにせざるを得ないから
 SCEさん自身で戦略的タイトルの継続投入ができなければダメだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 まあ努力しなきゃいけないのはファーストだし
 コーエーとスクエニにとって満足な結果ならいいんじゃないか
 ゲーム制作にはSCE関ってないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             「広い層を取りに行く」ならCS機なら3DSで、それ以外ならスマホって手もあるしな。
 
 今この段階でユーザー層を広げるために種まいて実ってソフト作って売ってって
 最低でも3年はかかるだろうそれ。
 
        
        
                
        - 
            
             来年あたりPSでそんなのが宣伝で出てきたら黒い人の啓蒙活動の成果なのかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 DQHは無双システムである時点で仕方ないとは思うけど
 過去作のキャラを引っ張って来ないとドラクエらしさを出せなかった時点で失敗していたと思うなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 DQHだとタイツ脱いでる、なお無料DLCの報酬がオリジナル衣装の模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 結局の所「PSでドラクエブランド」というので
 どれくらい新規客が掴めたのか?ってのが見えない
 感じではあるよね、53万を信じるなら。
 ワンピ無双より初動下なら、コラボ無双ファンの維持
 なのだろうか?と見えなくもない。
 
        
        
                
        - 
            
             えっちな下着コスチュームとかピンクのレオタードコスチュームとかはないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ネトゲになってもDQ10は女性プレイヤーが多いのよね。(うちのチームもそうだが)
 | ・ω・)  それがDQがもつブランド力で、SCEは「DQ最新作なら女性もPS4に興味持ってくれるハズ」と目論んだが
 | とノ   結局、いつもの層しか買ってくれなかった、と。厳しいねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 |∩_∩   女性や子供に受けるタイプのゲームは速報の連中みたいのには拒否反応でるだろうし
 | ・ω・)   SCEにとってもスゲェ邪魔そう。あの手の連中。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             アリーナは、タイツをスパッツにしただけだと色合いが単調に見えるのよなー。
 あれは雑な仕事だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 ドラクエらしさと言えば「ぱふぱふ」しかないだろうjk
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 |∀=ミ だって無双だし。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂側は肌色的なアレが弱い以上
 PS=肌色というのはハードの差別化として機能してるし
 それが機能してる以上サードがそういうゲームをPSに出す理由になるのよね。
 
 非肌色でやるなら3DSで出せばいいで終わるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 |∩_∩  DQ最新作を前面に出した広告だったので「やっぱ無双だよねコレ」みたいなとこがある。
 | ・ω・)  ゼルダ無双は「無双です!」と最初から青沼さんに言わせてたから「思ったよりゼルダだった」と
 | とノ  なったのと対照的。
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 世間における実数などたかが知れてるのだからガン無視でいいと思うんだがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             破けたタイツはよいものだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 |∀=ミ PS3が売れなかったときアニヲタに媚びたから、
 ソニーは非リア充を愛してくれると思ってるんじゃないかなあ。
 
 でもたぶんソニーは彼らを愛してないよね。
 PS4の発売前PVを思いだそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 |∀=ミ そこを棄てたら何も残らないだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   任天堂が本気で作ったギャルゲーとか見てみたい。
 | ・ω・)   物凄い情念の詰まったドロドロしたものを表面だけは可愛いらしくラッピングしてきそう。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             ガルモ…じゃダメですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 |∩_∩  ゲハブログの連中にごはん奢っちゃうくらい、声の大きいひとに敏感なSCEに無理を言いなさる。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 |∀=ミ 無双新作じゃ50万、DQ新作なら100万。
 そりゃ後者にしたがるさw
 
 今回はDQの幅広いユーザー層も欲しかったしな。
 
 
 ま、バレバレの嘘はつくべきじゃないってこったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 |∀=ミ キャプテンレインボー
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 つ パンドラの塔
 異形化ヒロインワンオンリー探索型アクションギャルゲとか任天堂以外どこも作らない(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 メタルスレイダーグローリーみたいな感じ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 坂本賀勇さんに担当して欲しいな、それw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 色んなヒロインを攻略するギャルゲフォーマットならキャプテンレインボーのが近い。 
 
        
        
                
        - 
            
             いわっち「ほう…あのソフトの精神的続編が欲しいとな…? 
 
        
        
                
        - 
            
             アニオタ層捨てて誰が味方になってくれるんだろうな
 SCEしっかりしろよって言っただけでありにゃんは公式からすら追い出されたんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 正確にはガンバリオンだけどよくあの企画通ったと思うなあ
 パン塔はガンバリオン最高傑作だと思ってるのでまた組んでなんか作って欲しいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 セガがサクラ大戦出してた頃に作ろうとしたことはあるみたいだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 任天堂がド直球なADVタイプのギャルゲー出すとは思えんのう
 個人的にはパワポケスタッフにADVタイプのギャルゲー作らせて欲しいがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 このハードを押してる俺はすごい層とか
 
        
        
                
        - 
            
             むしろタイツ脱がすとか大きなお友達の思考分かってないだろ… 
 
        
        
                
        - 
            
             テキトーにアニメ版権買ってきて
 テキトーに任天堂過去ソフトにキャラ差し替えした
 テキトーに肩の力の抜けたキャラゲが遊びたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 ヒロインが「肉」を食べる描写に力が入り過ぎだと思ったw
 嘔吐感を堪えるようなところとか唾液とか
 
        
        
                
        - 
            
             しかしじゃあなんでその類のアニヲタ層?はそこまでSCEを持ち上げるのだ?
 別に今現在は結果的に肌色ゲーが増えているが元からそうだったワケじゃないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >あぶない水着がDLCで
 !!!!!
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「中山美穂のトキメキハイスクール」と聞いて(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 よし、今度のチンクル作品はそれで行こうか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま帰宅中ー
 ただいまコケスレ
 >>634
 ほう!きたか!
 出たら今度こそむらびと買わなきゃ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 
 ボンバーマンでそれやって欲しいなw
 
        
        
                
        - 
            
             マリオが朝目覚めると裸のピーチ姫とデイジー姫が寝てるようなラノベ的ラキスケ展開のマリオ? 
 
        
        
                
        - 
            
             SCEってかPS発で信者が出来そうなほどのモンって
 GTぐらいじゃねえかと思うんだがなあ。
 あとMH?けどコッチはあくまでカプコンのだからな。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FEの不遇キャラでミミン島つくれば3000本は売れる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 |∀=ミ 唇が妙に色っぽいとか頭おかしいよなあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             サジマジバーツと禿いっぱいの筋肉アイランドか
 回復が薬草しかいなくなるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 違う。彼らはSCEを愛してなんかいない。
 
 任天堂に対するカウンターとしてSCEを担ぎ上げてるだけ。
 要するに「任天堂が嫌い」が彼らにとってのメインなのさ。
 あの手合いは仮想で敵を作って自分の立ち位置確保しとかないと何物でもなくなるから。
 
        
        
                
        - 
            
             きずぐすりはいますか 
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこはDQXでもフラグ立てまくりか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ブリ 三日目
 
 カマは焼くしかないか。
 まだ本体に行かない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 アニメゲームをグッズとして買っているだけかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             リフ? 
 
        
        
                
        - 
            
             デモンズでSCE信者になった痛いフロム脳ならたまに見かける 
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 カマカマカマカマカミィーイヤ
 
        
        
                
        - 
            
             沙慈マジパーツ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 サードがそんな努力する義理無いからね
 
        
        
                
        - 
            
             ロクに愛も無いのに「ゲーム愛」を強調するSCE
 ロクに愛も無いのに「任天堂の対抗に居る」ってだけでSCEを持ち上げるその手の人
 
 ・・・本質的には全く同じなのかもしれない・・・(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 なんか日系ハーフの名前っぽいw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ リメイク紋章でミシェイル生存ルートができたせいで
 マリアが不遇キャラじゃなくなったのが惜しまれる。
 三姉妹は相変わらずですが。
 
 ジュリアンをレナにNTRれたリカードとか書くと変な人が寄ってくるでしょうか。
 そして相方はもてるのに女っ気皆無の赤い人。
 
        
        
                
        - 
            
             原作マンガの時点でゲーム制作能力のあるキャラを混入しといて
 ソイツが捏造設定満載でゲーム作った設定だからムジュンがあっても目をツブってNE!
 って構造のキャラゲもっと増えてもイイと思う。
 
 フロシャイムが勝手に作ったレッドさん主役のベルトスクロールアクションが
 突然夢の中に出てきたコトがあったが楽しかった。
 「なんで俺が主役なんだよ!お前ら主役で作れよ!」
 「だって悪の軍団が主役とかお子様に不人気ですし…売れないと困ります…」
 「売上重視するんじゃねえ!」
 
        
        
                
        - 
            
             OTOGIとACと大統領さえあれば、あるいは(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             不思議不思議
 なんにもしてないのに2chに書き込めるようになった
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 そもそも山下StyleですらAPI対応正式版出してないですしおすし
 
        
        
                
        - 
            
             夢といえば
 
 先日夢の中でうなぎの代替魚探してこいって話で船の上に載せられた夢見た
 赤道直下まで行って 赤道超える際にちょっとした船上イベントやるとか 中途半端なリアル経験の断片織り込まれてた。
 
 冷汗かいた。
 ココうなぎの話ばかりするから。
 
        
        
                
        - 
            
             素人さんの「何もしてない」は大体何かしている(PC脳) 
 
        
        
                
        - 
            
             夢かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 最後のオチの元ネタがようやくコレだとわかった…
 スタイリー stylee
 https://www.youtube.com/watch?v=KBnzZZmzAC4
 時事ネタはすぐ風化するぞ ほら風化した
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 今日発売の「ちゃお」にトレス台が付くと知ったー
 明日以降探しにいってみよう
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/03/news012.html
 
 >>868
 しびびも忘れないでー
 
        
        
                
        - 
            
             金魚運動は大して金魚じゃないと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             所さんの番組で包丁鍛冶のやってたが…
 
 なんか俺作れる気がする
 つーか怖くてすぐ潰したが
 1.2ミリの鉄板斬り裂くナイフとか作ったし
 
 何処に売れば良いかわからんが
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま
 
 ttp://twitter.com/gundam_reco/status/570527109497487361
 >これから発売予定のプラモデルは、3/7にHG マックナイフ(マスク機)、3/14にHG G-ルシファー、
 > 4月にHG G-セルフ(アサルトパック)とHG カットシーとなります。
 >現状5月の発売分がありませんが…実はひとつ用意してもらっています。(広報いぬ) #gレコ
 > 2015年2月25日 - 7:13pm
 
 HG 1/144 ダハック プラモデル[バンダイ]《05月予約》
 ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2801
 ttp://img.amiami.jp/images/product/main/151/TOY-GDM-2801.jpg
 ttp://img.amiami.jp/images/product/review/151/TOY-GDM-2801_02.jpg
 
 まだ増えるとは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 異世界召喚フラグか
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 おまわりさん
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 
 焼入れは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 ヤフオクで売ろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 いや、武器じゃないんだから焼き入れはいらんだろ
 折れるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 しかし流石にダーマの方は無理かw
 
        
        
                
        - 
            
             MGのかっとしーは無理ですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 よし
 その技術を応用して真空ボトルを修理しよう(何
 
        
        
                
        - 
            
             あ、てゆーか
 最近セラミック包丁を買ってみたが
 もう金属で包丁とか時代遅れかもしれん
 
 すげーよセラミック
 陶芸もいいなー
 
        
        
                
        - 
            
             セラミック包丁じゃ
 研ぎまくってペティナイフみたいになっちゃった
 とか無理じゃないですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 陶器だから金属の包丁よりも欠けやすいので
 扱いにはやや注意する必要があるとか
 
        
        
                
        - 
            
             『世界樹と不思議のダンジョン』古代祐三氏がアレンジした楽曲“桜ノ立橋”が先行公開【動画あり】
 ttp://www.famitsu.com/news/201503/03073099.html
 
 |з-) 装飾音うっちゃい。SSQ2程度のアレンジでよかったのに。
 
        
        
                
        - 
            
             よしココの鍛冶屋に対抗出来るようにするんだ
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUUGFk1wE5OHqeNDwp2q9_ZiPqKlWNc6V
 
 https://www.youtube.com/watch?v=JJxwba9LWug&index=27&list=PLUUGFk1wE5OHqeNDwp2q9_ZiPqKlWNc6V
 サトシ自ら剣を振るうの図
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんなら
 聖剣とか見つけてくれるに違いない
 
        
        
                
        - 
            
             鯛のカブトをかち割っても刃も欠けず切れ味も落ちない
 切れ味のお手入れ要らずな包丁が欲しいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 法律的にリスク高くないかw
 
        
        
                
        - 
            
             (半年経ったか経たないかで同一曲のアレンジ二曲作れって状況がおかしい気がしないでもない) 
 
        
        
                
        - 
            
             ひみつのあいことばで店の裏で買えるようにしよう、kokw!
 入んな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ダハックはともかくダーマはどうするんだろう?
 それでも全部消化してないがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 あったよ! 聖剣が!
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 でかした!
 
        
        
                
        - 
            
             マナの聖剣はあんだけ打ち直ししてるともはや別の県なんじゃないかって… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 うーむ?
 材料何使ってるか知らんが、それ剣だな
 重さで叩き切る詰まんない奴だぞ
 
 技術的には見所ないな
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも何で任天堂をあそこまで憎むのか理解できない
 既にソフトの住み分けができているからPSとは無縁なのに
 ゲハはハードで競いあう場だから応援する企業と競合する他の企業を嫌うのは分かるけど
 はちまやらが出てきてからはゲームサイトで異様な迄に任天堂を憎んで気持ち悪い
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 ttp://img.yaplog.jp/img/05/pc/n/i/s/nishibi73/0/283.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民丸ごと異世界転移しても
 箱さんと2代目は問題なく生還しそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、最近セラミックのカッターもあること知った、
 落としたら割れるかもしれないから怖くて買えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 最終的に元に戻るよ
 NGワード:バグ技
 http://sd2.gamelando.com/bukipow.html
 
        
        
                
        - 
            
             アーマーザガンは無理としてもヘカテーとモランとデレンセン機はよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 任天堂のせいでゲーム業界はメチャクチャになったと思ってるみたいだよ彼等は。
 一方でSCEだけが汚い金も使わずにゲーム業界の事を真摯に考えてると思ってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 一番反応があるSCE信者を装った荒らしが残っただけだろう
 ゲハ全盛期は各ハード+PCゲー・洋ゲー信者装った荒らしも結構いた
 
        
        
                
        - 
            
             SCE程先が見えない物は無いと言うのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 ・ゲームや任天堂を憎み理由は無い、強いて言えば「視界に入ったから」
 ・彼らの憎しみの元は現在の彼らの置かれた環境(+潜在下で自分自身
 ・彼らはその憎しみを目に入った対象に向けている(転嫁している)だけ
 ・煽りやすい対象があれば何でも良いので別の対象に行く事もあり、乗り換えもある
 ・彼らの活動では彼らの憎しみの元が解消される事は無いので、延々と続ける
 
 こんなとこか。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂のリア充臭が気にくわないだけでは
 棲み分けとかじゃなくて「リア充向けにリソース割くな、
 俺達のために奉仕だけしてればよい」って考えでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 それも言い訳に過ぎない。だってゲーム業界がどうなろうが本当は知ったこっちゃないんだから。
 とにかく敵が欲しいのさ彼等は。味方じゃない、敵が。
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 多分俺の製造技術は役に立たない
 第2次大戦ぐらいのインフラがあれば何でも出来る気がするが
 
 異世界行くならパティシエとか最強じゃね?
 飴細工のドラゴンとかすげーデコレーションケーキとか
 作ったら貴族とかになれる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 成り済ましもいるだろうけど、真性もいると思うよ。
 ゲハ以外でも結構見るし。と言うか、ゲハ外の方が多いかもしれないな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 その理論だと、永遠に救われない未来しか見れないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 ケルベスさんはビーナスグロゥブの戦友とレックスノーとザンスガットを交換したのだろうか?
 メガファウナまだー!?
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば「なりすめし」と最初に言い出したのは、何処のスレだったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             構図的にはこういうこと。
 
 敵=悪、それと対峙する自分=正義、正しい。
 自己肯定のダシにしたいだけなのさ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEのファルシオンのやつは5160STEELて出てるね
 ちょい調べると刃物にも使う鉄合金ぽい
 
 日本じゃ焼き入れできる奴は不可なはずなんで
 国内販売不可になるだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 バラック程度の住居ならまかせろー
 
        
        
                
        - 
            
             大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
 向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?
 向かっているわけだからな…違うかい?
 
 …とは言っても大真面目に逆方向に向かうヤツ少なくないんだよな…
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレTOKIO部設立の流れか(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 PSPgoはコゲると思うよ(原文まま)スレでは発売前のごーちゃんでiPod叩いてたし
 Vita発表前はiPhoneで3DSを叩いてた
 
 エンドレスだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 救われた例ってのが、かなり少ないので。
 ある程度社会生活してる人でなんとかその機会が?ってくらいで
 大半は酷く成って言って、そして何処かへ消える。
 
        
        
                
        - 
            
             さ、災害対策なら
 
 ファンタジーな災害で為す術もなく死にそうだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/ceeda/20100223/20100223022521.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/557363.jpg
 カグラはもうエロいんじゃなく、オヤジ系下ネタの世界に行っちゃったな
 
        
        
                
        - 
            
             異世界か。
 ……言葉の壁越えないとその時点で詰むな。ボディランゲージが通るか分からんし。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハの荒らしはわかるんだけど、ゲハと離れたゲームサイトで忌み嫌う連中が多いのがわからない
 2chが使えなくなってゲハの荒らしと合流しあったら、ゲームが好きな普通の人がゲームサイトに寄り付かなくなりそう
 ゲームサイトからいろんなゲームに興味を持つって事もあるから将来的に良くない事になるんじゃないかと心配だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 度を過ぎたエロはギャグにしかならんからな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 召還や転移じゃなく転生なら1から覚えられるよ
 やったね
 
        
        
                
        - 
            
             |n ぬこ復活ktkrー
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 股間についてるのは
 聖剣って言わないよ?(レディコミとか、小説では言うけど)
 
        
        
                
        - 
            
             ほんやくコンニャク一発でめどい言葉の壁うんぬん展開を片付けるドラえもんすき 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしが憎いのは楽しくやってる俺らじゃね?
 なんか現実を教えてやってるみたいな事言ってたしな
 
        
        
                
        - 
            
             ロボットの頭脳体にこんにゃくを括り付けたら言葉が通じ合ったりとかするからな
 無茶苦茶すぎるよなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 そして冒険者らにドラゴンの肉とか卵欲しいから採ってきてーって言うんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 http://gb-wiki.net/customize/id/3984
 
 リメイク版らしい
 
        
        
                
        - 
            
             TRPGで言語ルールって面倒になって適当に処理しちゃうことあるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             箱さんは途中でなんかヤバい感じのモンスターの牙さえ拾えればラスボスまで行けそう 
 
        
        
                
        - 
            
             石ころ帽子がどう考えても最終兵器過ぎるんですがどうやって治安維持してるんだろと言う疑問。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 タマゴシンジケートの始まりか
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 石ころ帽子つけてる人も分かるメガネとが作ればいいし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 たまGO!と聞いて
 最終クエは鬼畜だった
 
        
        
                
        - 
            
             TA・MA・GO!! 
 
        
        
                
        - 
            
             みつばちハッチがセクシー教師に!PS Vita『ボコスカガールズ タツノコ学園クライマックス』
 ttp://www.famitsu.com/news/201503/03073106.html
 
 ttp://www.famitsu.com/images/000/073/106/l_54f59943d3131.jpg
 ttp://www.v3-inc.net/sheaho_top.png
 
 Vitaの現状をよく表しているという意味では秀逸なゲームだわこれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 砂糖や乳製品の入手難度…
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 そういやこんなのあったなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             流石になんでも女性化させるお仕事も見飽きて来た 
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろなんでもショタ化の時代が…! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 おいろけじゃ無くなっちゃったからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             行ってくるぞー 
 
        
        
                
        - 
            
             タツノコvsカプコンの続編はまだですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             ガルモは肌色ゲーに含まれますか(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             むろみさん二期まだですか 
 
        
        
                
        - 
            
             というかまだ発売日決まってないのか>ボコスカガールズ タツノコ学園クライマックス
 発表ばかり早いんで、出る頃にはホントにどうでも良くなるな。
 
        
        
                
        - 
            
             たでーま
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2526
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1425385329/
 
 クラニンで不意打ち景品追加とか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 湯上り&乙なのです!
 
 めどいからクラニン登録してないのがここに
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 乙です。
 
 自分もクラニン登録やめちゃった人。
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 おつです!
 
 >>930
 ぬこは時々全く使えなくなりますね。
 先日は何も表示されなくて夜逃げでもしたかと思いました…
 
        
        
                
        - 
            
             リンクピンバッチ欲しかったナリ・・・
 
 >この数時間だけでどれくらいのものが現れて消えたんだ・・・
 ドンキーリターンズサントラ
 マリオ帽ポーチ
 ルイージ帽ポーチ
 リンクピンバッジ
 Wiiストラップセット
 覚醒サントラ
 パルテナサントラ
 巾着
 101TシャツM
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24676.jpg
 ひなまつりー
 
        
        
                
        - 
            
             ぬこはまちBBも見れるからありがたい存在、
 W2chが普段使いだけど書き込みはめどいから閲覧のみ
 
        
        
                
        - 
            
             まるい! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 お雛様はめーちゃんじゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 ※この後ヒヨコ鑑定士が選別作業に入ります
 
        
        
                
        - 
            
             チャージマン研全話配信とか…。
 
 チャー研まつり!&視聴回数で決定!レアアニメ全話配信!
 ttp://www.kids-station.com/tv/pages/cha-ken2015.aspx
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 ゲームシステムはボコスカウォーズなんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 大和屋の蛤最中のパケに描いてあるお雛様みて浮かんだのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 もっときついのがあった。
 
 ttp://dengekionline.com/elem/000/001/014/1014998/
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org196303.jpg
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org196306.jpg
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org196308.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 mirai2とかでどうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 |n 『パンツを脱いでない』とか18禁なのでは?
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 リボンに8&4を吹き付けるだけの簡単なお仕事なんだろうに…
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 白糖作ろうとするから難易度高いんだよ
 
 俺のばあさん麦だけで水飴作ってたぞ
 作り方知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             5pb.は千代丸のところだし納得 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10 無双とコラボせずブレブリとコラボw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 |n なおkonozamaの模様(6〜8日着)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 麦芽糖ですな
 デンプンが糖化される
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 したじゃないか!来週もやらないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 |n 『世界的にもゲームの代名詞になる程有名で、製品もブランド力があり良質な物が多く、これと言った醜聞もない会社』
 |_6)
 |と 無職(orブラック勤務)にとって眩しすぎると思わんかね
 
        
        
                
        - 
            
             ジェムだけ、ってのもなー
 とはいえ、ヒーローズらしいコラボって何?と聞かれると困るのも事実だしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 そこまで理解してない気がする。
 まあファミリー向けゲームのCMを見ただけで
 反発したくなる可能性はあるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 むしろ毎日・・・
 ヒストリカ博士のフィギュア欲しいです
 
        
        
                
        - 
            
             某アジアの砂糖工場行ったことあるなぁ
 白くするためには 糖蜜を分離して 析出させるそうな
 舐めたけど 途中のはちょっぴりエグミがあるよね
 
 あとやたいのさとうきびじゅーすは
 青臭い 甘すぎるで
 えらい困った
 
        
        
                
        - 
            
             あ、自己解決
 「勝利ポーズのしぐさ書」とか出来たやん!
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、シブヤン海に沈んだ武蔵が発見されたとか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 どこへ行ってしまったのか考えるとちょっと怖い
 
        
        
                
        - 
            
             オース! シブヤンだよ!ってやつだな 
 
        
        
                
        - 
            
             クロス戦闘編も25分あるらしいね
 こりゃ楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 相当に嫌いじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             只今コケスレ
 
 前日から現地入り
 当日検査、帰社は就業時間
 明日までに書類準備
 
 流石にフルコンボはちかれたござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 めーちゃんだった
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら1回の戦闘がだいたい25分位になる 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなして異世界に行く
 
 無論チートは無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 箱のおっちゃんは何と戦ってるんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 現実
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、株主総会の仕事が来てた、
 久しぶり過ぎる徹夜仕事だからかなり心配
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_アレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 ブリじゃない?
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■