■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2507

1 : 名無しさん :2015/02/04(水) 13:59:26 75XYmZQs
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがゼノクロの発売日を待ちわびる避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「wii版のゼノは未プレイなんだよなぁ」
「n3DS版のゼノブレを買って攻略しておいたほうがいいかなぁ」
「それともスルーしてゼノクロを先に買っておこうか」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2506
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1422881037/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5324 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422983753/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:00:01 75XYmZQs
コケそうな理由 Ver.6.81
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:01:59 75XYmZQs
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○wiiUでwii版のゼノを遊んでおくのもいいな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○とにかく時間がほしい、脳みそに知識をぶち撒くための時間がほしい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:04:12 ghGA0hqY
ソウルキャリバーのバレンタインイベントイラストなんだけど、お前ら誰やと思ってしまった…。
ソウルキャリバーもなんか遠くに行ってしまったような・・。

ttps://twitter.com/psstore_jp/status/562838008647262208/photo/1


5 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:06:14 ghGA0hqY
いけね、前スレ使い切ってないのに書き込んでしまった。


6 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 15:37:57 xlnaAOho
きまった!


7 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:39:42 2hLnEskE
鉄道は好きなんで(ry)
通販限定でショウキとか出すのやめちくりー…


8 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:39:48 BSAGOF2w
生と言えば生牡蠣食ってはみたいが当たるのが怖くて食えないままでいるなw


9 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:40:30 .cERtHRw
海外ロケで伝統料理として出てくる生豚肉料理を
どうしても食べなければならないコウケンテツさんのお腹が心配


10 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:43:13 T6BpJaso
鯖の刺身もやばいんだっけか…


11 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:45:55 BSAGOF2w
どっかで日本以外でだと生卵も相当リスキーな食い方で
ロッキーの例のシーンもスタローン涙目でやってたとか聞いたなw

ついでにその食い方タンパク摂取的な意味では逆効果だともw


12 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:47:43 1WY.T1Js
>>11
ロッキーの卵呑みは、日本人でもナニソレきついと思うしな…


13 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:48:55 g7QaeMVc
鯖はアニサキスの寄生部位が地域によって違うとかいう話ですな。
南の方は内蔵のみだから刺身もOKだとか。


14 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:56:59 ninULxBU
ttp://lh2.bngames.net/info.html

>「前作『ロストヒーローズ BONUS EDITION』のダウンロード番号がもらえるシリアルコード」が、
>限定版のみ製品内に封入されていないことが判明致しました。

わけがわからないよ


15 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 16:04:57 ADK2yKS.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「うどんはやっぱり生やんけー♪ 生生生生、生やんけー♪」と聞いて(ry


16 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:05:39 xlnaAOho
>>15
うどんは釜揚げに限る!


17 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:16:46 oQzkuegg
しがにゃんが香川へ行くためのハードルは高い
(新幹線がないという意味で)


18 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:17:36 1TP6aQm.
きつねうどんは正義


19 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:18:17 1TP6aQm.
>>17
鳴門大橋経由で結べばいいんじゃない?w


20 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:18:57 PWBw4ygE
>>14
oh


21 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2015/02/04(水) 16:20:07 PaPX3DcM
>>9
ドイツ料理のメットだったかな
ただ、風土の違いで豚の保菌状態も変わるから
日本国内の基準に合ってないからダメというのもなんかね
寄生虫に関してはドイツでも厳しい検査をやってるんで問題はないです


22 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:25:25 bpH9UljU
>>14
めんどくさいのう


23 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:25:39 1TP6aQm.
2台目以降のWiiUのクラニン登録がめどい件
とはいえ今更改善は望めんかw


24 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:27:09 0HICqjq.
梅田地下のぶらり横丁のうどん出汁の匂いは腹がへる。


25 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:29:21 HNIybHXE
カレー用の食材で豚肉だけ無かったから買いに行ったら
なぜかコーヒー牛乳1Lや青森産の鯖まで買って来てしまった。
鯖カレーにするつもりはないがw


26 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:29:24 z/.CQNJ2
本州四国間の橋は岡山香川の瀬戸大橋以外は新幹線非対応なのですよ


27 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:29:33 1TP6aQm.
第三ビルとかもええぞ
梅田の地下は食い物屋のレベル高い


28 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:29:56 xlnaAOho
>>17
何度かいったよ
瀬戸大橋の前面眺望はいいね
新幹線の空間もあるし


29 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2015/02/04(水) 16:30:27 PaPX3DcM
>>25
じゃあチーズあんシメ鯖バーガーだな!


30 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:30:33 xlnaAOho
>>23
なくなるからね


31 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:31:30 1TP6aQm.
まあ正直四国だけは新幹線の網の目から外されそうな気はするw
うどんや海の幸美味しいから食べに行くにはいいところなんだけどね


32 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:32:03 oQzkuegg
大阪は最近、台湾中国韓国東南アジアの弾丸ツアーが増えてると言うな
〆が食い物屋の多い大阪というのが人気の秘訣とか


33 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:33:27 xlnaAOho
>>26
いや、実は鳴門大橋は可能

8両同士でないとすれ違えないが


34 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:33:50 xlnaAOho
>>32
あとUSJ


35 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:35:11 1TP6aQm.
大阪でも美味しい店ばかりじゃないが
外国人観光客はいいとこに連れて行ってもらえているんだろうか…w


36 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:37:47 z/.CQNJ2
明石海峡大橋が道路だけなんで
本州四国のルートがつながってないから
非対応でいいんじゃねと


37 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:38:40 T6BpJaso
新幹線が単線でもいいじゃない!


38 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 16:38:51 xlnaAOho
>>36
トンネルを掘ることになってはいるw


39 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:39:07 1TP6aQm.
明石海峡に鉄道教作ればいいんじゃね


40 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:41:29 HNIybHXE
>>29
そんな恐ろしいものは作らないw


41 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:42:16 HNIybHXE
>>40
教祖は黒い人なのか?
ウナギでも運ぶのだろうか?(棒


42 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:42:46 vksxnnmc
>>32
成田に比べて関空にLCCが多いというのもあるんでね


43 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:06:22 1WY.T1Js
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000065-it_nlab-sci
プラチナチケット! 北陸新幹線の試乗会に応募者殺到、
全4回2800人の募集枠に21万6319人

ちょっとした富くじ感覚ですな


44 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:09:54 1WY.T1Js
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0L80KT20150204
JTが飲料製品の製造・販売から撤退、たばこ事業に注力

Rootsと辻利くらいしか思いだせん


45 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:13:48 BTQxtI6o
桃の天然水が有名か
個人的には、ひんやり夏みかんゼリーとポン果実スパークリングは好き


46 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:14:06 vksxnnmc
>>44
>タバコ事業に注力

えっ


47 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:15:32 PHCr1Bas
|∀=ミ JTは謎製品多めだが結構レベル高くて好きなんだが。


48 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:17:25 mK.aBc8g
いまタバコって制限かなり大きいんじゃないかな。
どう注力するんだろう?


49 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:18:25 z/.CQNJ2
JT飲料入れた自販機が職場にあるが消えるのか
次に何が入るか知らないが
コカコーラが入ったら面白みが無くてイヤだなぁw


50 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:18:50 1WY.T1Js
>>46
「ウィンストン」「キャメル」「メビウス」「ベンソン・アンド・ヘッジス」
「シルクカット」「LD」「ソブラニー」「グラマー」

海外ブランドも結構持ってるんやで
冷食は子会社テーブルマークに完全に任せてるから問題ないか


51 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:20:43 xlnaAOho
>>46
加ト吉もあるね


52 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:20:55 CaTHGVgI
>>49
ドクペ導入のチャンス!!


53 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:21:51 PHCr1Bas
|∀=ミ 最近ドクペがうまいんじゃないかと思うようになってきた。


54 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:24:42 T6BpJaso
>>53
?普通に美味いが?


55 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:25:07 .cERtHRw
JTといえば米づくり
缶コーヒーはいつもroots飲んでたんだけどw


56 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 17:25:08 ADK2yKS.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何故かメッコールが入って阿鼻叫喚と聞いて(ry


57 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:25:55 0HICqjq.
>>44
ガーン。
COLA SHOCK+が強炭酸にカフェイン40mgで気に入ってたのに。
まぁ仕方ないか。


58 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:26:16 4RZWxwNg
ドクペと始めて飲む甘酒は似ている
最初はなにこれ?と戸惑うが次第に美味く感じる


59 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:26:56 1WY.T1Js
>JTは飲料製品の直営工場を持たず、すべて委託製造している。
>JT飲料事業部の109人はJTグループ内で配置転換し、子会社の
>ジェイティ飲料の119人はJTへの再雇用などを検討する。(日経)

元々そういうシステムだったのか。なら大過ないか


60 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:26:57 ninULxBU
ドクペは好きか嫌いかが極端に分かれるな


61 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:27:26 T6BpJaso
ジョルトコーラってなんでなくなったん?


62 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:27:34 PHCr1Bas
>>54
|∀=ミ それはないです。


63 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:27:38 0HICqjq.
そういや桃の天然水もJTだったな。


64 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:28:12 xlnaAOho
本スレに書いたがVITAの部品在庫評価損だしたね
100万台分くらいかな


65 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:28:20 PHCr1Bas
>>61
|∀=ミ 強炭酸をうたってるくせに口当たりがなんかぬるってしてるから。


66 : こあさ ◆coasa.kwHw :2015/02/04(水) 17:30:37 bWePSyqE
>>64
VitaTVで消化できなかった分?


67 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:31:05 xlnaAOho
>>66
VITAとも書いてる


68 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:31:43 dLBKrkpM
>>14
クラブニンテンドーの用紙封入なくなったタイミングでこれとかあきれる
買うことが決定してるゲームでこういうことやられるとつらいなぁ


69 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:32:05 ghGA0hqY
>>64
Vitaは新型とかありそうなんでしょうか?


70 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:32:36 xlnaAOho
>>69
可能性はあるが
意味はない


71 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:32:51 Kwq8giHw
>>69
昨年出したのに??


72 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:33:09 BSAGOF2w
任天堂のWiiUの在庫分はとっくに評価損とか出してたんだっけか。


73 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:33:59 xlnaAOho
>>72
あくまでも作った分だけどね


74 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:34:27 1WY.T1Js
今年いっぱいくらいで(日本以外では)ひっそり終わってそうだVITAは


75 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:35:00 0HICqjq.
あと強炭酸+カフェインで残ってるのはペプシストロングショットだけか。
これはあまり見かけないんだよな。
ヴァージンコーラといいお気に入りが消えるのは悲しい。


76 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:35:17 mK.aBc8g
>>69
新型よりも後継機考えてるんじゃないかな?


77 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:35:18 xlnaAOho
>>74
やめることはあるまい


78 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:37:53 BSAGOF2w
続けるのは結構だが今度こそユーザーにとって価値あるモンを
提案してくれよとw


79 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:38:09 Cxt4nxPM
国内vitaはマイクラでどんだけ引っ張れるか…
つーても今のvitaは中古の本体が安いから新品の台数はあまり引っ張れないかもしれんけど


80 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:38:59 xlnaAOho
>>78
ハードでは無理


81 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:41:22 0HICqjq.
ユーザーに価値のあるハード…

AV機器として大活躍したPS3の事ですね!?


82 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:41:32 Kwq8giHw
4Kvita!!


83 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/02/04(水) 17:42:03 M9Q7Bdn.
ひえええ、わずか数日でほぼ、倍になってるよお(;´・ω・)
もう、僕申し込まないでいいや、手元のPasmoでいいよ…

東京駅記念Suica、申し込み316万枚に
http://www.asahi.com/articles/ASH2453X0H24UTIL026.html


84 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:42:20 0HICqjq.
バイオハザードリベレーションズ2が遊べるからとVITAの購入を考えてる知り合いがいるな。


85 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:42:39 vksxnnmc
新型機のリークが来たぞ
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/images/04.jpg


86 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:43:29 mK.aBc8g
>>80
一応Vitaってソフト主体にしたがってなかった?
PSPのちょうど4倍の解像度だとか、移植しやすいマルチしやすいを強調してて。
まるっきりサードまかせなので意味なかったが。


87 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:43:41 BSAGOF2w
>>85
ホントにコレなら操作感だけは相当マシになってそうだが…さて。


88 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:43:48 xlnaAOho
>>83
別に買えるんだから欲しいなら申し込めばいいよ


89 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:44:34 Kwq8giHw
>>83
多分、忘れた頃に届くサプライズ!


90 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 17:44:35 xlnaAOho
>>86

今の話はハードだと思ったけど


91 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:44:48 mK.aBc8g
>>83
去年までの年間枚数に匹敵する?


92 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:45:49 mK.aBc8g
>>90
わかってる。
Vitaが失敗してることにからめて。


93 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:46:06 vksxnnmc
>>83
新手の炎上商法か(半棒


94 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:46:25 ghGA0hqY
>>87
いやいや、デカビタ7でしょこれ。
VitaTVを持ち運べるようにする奴。


95 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/02/04(水) 17:46:55 M9Q7Bdn.
>>88>>89
年度内は、まず無理だろうけどこの枚数だと、2015年内も難しいんじゃないの?
本当に忘れたころに来そうだけどw


96 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:49:20 aMzJX8uU
コケスレにいるVitaユーザーが操作感は良いとか言ってなかったかな
俺は持ってないから、操作感の良し悪しは分からん


97 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:49:44 BSAGOF2w
>>94
なんだその本末転倒も甚だしいコンセプトはw


98 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:49:59 Cxt4nxPM
アナログスティックが難点かな
それ以外はまぁ中くらい


99 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:52:54 ninULxBU
>>97 これ
ttp://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/


100 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:54:18 cqz/zG2c
なお本来の用途ではなく、小型のHDMI搭載モニタとして注目されている模様


101 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:55:21 kqN00v.E
>>14
これって今メール送ってもいいのかw発送済みなんだが


102 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:55:49 BSAGOF2w
>>99
>>100
本来の対応機種とは違うハードが接続された写真があるんだがw


103 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:56:24 ninULxBU
>>101
フラゲ組の問い合わせで発覚したから問題ないと思う


104 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:57:20 HNIybHXE
>>86
その主体にしたいソフトの本命が無いんだものw


105 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:57:31 Kwq8giHw
http://i.imgur.com/yTbTBhs.jpg
なんか、新しい使い方だな


106 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:57:44 1LShsRC2
>>99
オーダー集まったんだなあ
モノ好き分てとこか


107 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:58:03 kqN00v.E
>>103
ほほう購入日は明日の日時書いとけば良いか


108 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:58:56 FPovRLbE
>>105
応答速度どんなもんなんかなこれ
リズ天が支障なくやれる程度の遅延なら欲しい


109 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:59:21 IUlLkBIw
>>14
しかしこれ購入店舗に問い合わせて確認するっぽいが、その作業させられる店舗側もエライ迷惑だなw


110 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:59:30 JEUk7R6k
1024*600って使いにくそうだな


111 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:00:31 0HICqjq.
>>105
これで本当にテレビの要らない据置ゲーム機にできるな。


112 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:01:40 cqz/zG2c
>>106
何回か延期してやっと。だけどね


113 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:02:35 t.9jwgcA

「アナザーファンタジーストーリー」,Android版の事前登録受付をスタート
ttp://www.4gamer.net/games/290/G029049/20150204040/
>>『アナザーファンタジーストーリー』は、リアルタイムでPVP バトルが楽しめる本格ファンタジーRPG です。
>>簡単操作ながら奥深い戦略性もある本格3D バトルが楽しめるほか、「クイム」(戦士の魂が眠る石)を集めて、
>>個性豊かなキャラクターを復活・強化することができるなど、育成要素も味わえます。

|/з-)/ 名前が色々ミックスっぽい!!w


114 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:03:53 xlnaAOho
>>113
アエリアさんかー


115 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:04:56 Kwq8giHw
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K8073G6/
同じ解像度で7インチのHDMIモニタあった
どうなんだろう?


116 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:05:30 cqz/zG2c
スマホゲーの既視感は
ドラクエもどきが多数出てた時を思い出すな


117 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:05:33 HNIybHXE
>>99
PSVITA用ゲームを快適コントロール!ってコピーあるけどさあ
背面タッチ使えないんじゃ?
というか7インチモニターもタッチパネルじゃないような?


118 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:08:39 Kwq8giHw
>>117
vitaTVで動かすと、タッチパネルの代替操作があるって話(ソフトが対応していれば)


119 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:14:33 ghGA0hqY
>>118
今はVitaTVはDualShock4にも対応してるので、
ゲームによってはDualShock4のタッチパッドが使える。
背面タッチはどうなるかわからないけど。


120 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:21:27 .cERtHRw
サンコーの3軸電子制御カメラスタビライザーが欲しいです
良い動きしてますねー


121 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 18:26:17 .7APbtwA
まったく、カミキ・セカイはくまねこか


122 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:26:37 z/.CQNJ2
VITATV出た時点で背面タッチは死に機能になっただろうに


123 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:27:16 PHCr1Bas
|∀=ミ ソニー決算会見おわた。

    ゲーム事業は好調なはずなのに、さらっと流したな。
    彼ら自身がゲーム事業の見通しできないから、あまり触れたくなさそうな感じがしたw


124 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:27:32 kqN00v.E
くまねこは次元覇王流の使い手と聞いて


125 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:29:03 MiHlQWbw
安物スタビライザーに電子式なんてあったんだ。
重りでバランスをとるやつよりピタッと揺れが止まるんだろうか。


126 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:30:53 xHsLGa4I
エース安田「vitaの特損110億はゲーム事業に入っているんですよね?」

A:いいえゲームでは無く本部損失にしてます


127 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:31:07 xlnaAOho
>>123
吉田さんゲームしてないもの

アナリストの方がゲーム詳しいっておかしいんだよ


128 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:31:50 xlnaAOho
>>126
それは間違い
11月の計画ではセグメントの計画に入ってないが正解


129 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:31:54 T6BpJaso
くまねこは、バレンタインに両親が合体しクリスマスに産まれた時点で
業を背負っている


130 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:31:56 Cxt4nxPM
>>127
吉田さんなんでゲームしないん?


131 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:32:07 Odm.v4AI
|з-) ゲームやらないアナリストより詳しくないってw


132 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:33:53 xlnaAOho
>>130
忙しいんだろう


133 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:34:06 6ywCOMWQ
>>131
それだけソニーが事業広げすぎってことだな。
じっさい何の会社かわからんし。


134 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:34:10 i9Gd9/c6
>>131
もうそれ詳しい詳しくないってレベルじゃなくて無知レベルじゃないか


135 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:34:30 xlnaAOho
>>131
本当にゲーム知らないんだ
だから自信がなくて答えられない


136 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:34:41 .cERtHRw
>>125
サンコーレアモノで動画があるけど
かなりヌルヌルな動画が撮れてます

お値段も結構するけどプロ機材に比べれば
安いですね、長持ちすればいいけども


137 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:34:55 MiHlQWbw
社内政治の方が忙しいのだー(棒


138 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:35:31 Cxt4nxPM
>>132
…何してんの……?


139 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:35:48 xlnaAOho
>>138
仕事


140 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:37:10 MiHlQWbw
>>136
重りの安物は船で揺られてるようなユラユラ感があったけど
電子式はヌルヌルなのか。
それはすごいな。


141 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:38:56 xlnaAOho
平井さんの髪が真っ白になるぐらいだ
ソニーのno.2の吉田さんも忙しいだろう


142 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:40:16 Cxt4nxPM
>>139
ゲームのテストプレイすら出来ないほど忙しいのか
どんな仕事してんだ…?


143 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:41:32 .cERtHRw
>>140
前の重り式を買おうと思ってた時期もあったけど
動画みて電子制御式の方がってなりますねー

品切れ中ですけども


144 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:41:32 NxY/dqOw
いやいやゲームのテストプレイは仕事には入らないだろw


145 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:41:44 nZXlm6g6
吉田って寝ない方の吉田だよね?
同じ名字のがもう1人いるから紛らわしいが。


146 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:41:46 M.oQoW3A
|з-) 社員多いと上はそれだけで忙しいよ。


147 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:42:16 xlnaAOho
>>142
吉田さんさ最高財務責任者だから


148 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:43:31 mK.aBc8g
サイバー攻撃で社内システムやられたときは、寝る間もなかっただろうなぁ。


149 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:45:23 Cxt4nxPM
>>144
む、そうか…
大変恥ずかしい事を言ってしまった…
>>146
>>147
最高財務責任者でぐぐってみたけど確かに暇な時間すら無さそうだこりゃ


150 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:46:57 NxY/dqOw
>>149
京都の社長さんなら機会があれば自らテストプレイしたいと思ってそうだけどねー


151 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:47:48 M.oQoW3A
>>149
|з-) いやだからといって自分の業種の事知らなくていい理由にはならない。


152 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:47:56 T6BpJaso
。oO(でも、テレ東はいつも暇そうだよね)


153 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:48:00 de70oj0s
中央線にグリーン車かー
通勤時間帯に走ったら阿鼻叫喚だね(にっこり


154 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:48:22 lfigh44E
今北区中
まっすぐかえるよ!(訳:お腹減った


155 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:50:40 NxY/dqOw
飲食店で、メニューの試食をしないのとメニューについて把握してないのは別問題よねw

>>154
アストルティアにも寄らずに帰ろう


156 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:50:48 Cxt4nxPM
>>150
あの人は確かにそうだなw
ただ今は体をいたわって欲しい
>>151
ごもっともではあるなw


157 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:51:30 xlnaAOho
>>153
一般車両なら全編成だから必ず運転するはず


158 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:52:22 T6BpJaso
>>153
グリーン車は必ず座れるの?


159 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:53:05 MiHlQWbw
社長やそれに近い人達は自分とこの事業が
目指している所に向かっているか方向だけ分かってりゃいいじゃないかな。


160 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:53:35 Jb07Y12s
グリーン料金払って立ちっぱとか通勤時間帯には良くあること


161 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:53:36 xlnaAOho
>>158
座れません
自由席


162 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:54:06 xlnaAOho
>>159
それが本社にはわからないのさ


163 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:55:09 JEUk7R6k
ゲームは特殊だからねえ


164 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:56:23 T6BpJaso
通勤列車に一両くらいゆったり座れて、執事がモーニングコーヒーを淹れてくれる車両があってもいいと思う


165 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:56:36 Cxt4nxPM
あくまでイメージだけど本社の人は未だにゲーム見下してるんじゃないかって思うときがあるよ…


166 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 18:58:03 xlnaAOho
>>164
国土交通省に怒られるw
近鉄特急でもピークは走らせないよ


167 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/02/04(水) 18:58:46 wI5i2XCw
今日は特にテーマはないぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24539.jpg


168 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:00:17 .cERtHRw
夢の二階建て車両ですか


169 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:00:56 HNIybHXE
>>155
隣国の某裁判思い出した。
詳しくは語るまい、よく知らないし。


170 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:01:20 xlnaAOho
>>168
だめ
二階建ては扉が少なくなって乗降時間が伸び運転間隔がながくなる
ホームを二階建てにしないと無理


171 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:03:07 .cERtHRw
>>170
むぅ、無念


172 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:06:09 lfigh44E
二階建ての天井が無い観光用オープンバスからヒントを得た二階建てオープン新幹線とかどうだろうか?(←バカ


173 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 19:06:49 ADK2yKS.
>>170
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昔の快速「アクティー」と聞いて(ry


174 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:08:35 xlnaAOho
>>173
いえす!


175 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:09:15 KF1Q6VwU
今帰宅しびびー
Vita買おうと思っていたけど、新型来るの?


176 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:10:21 xlnaAOho
>>175
特にリリースはないよ


177 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 19:11:27 ADK2yKS.
>>174
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あれは1度だけ乗ったことがあるのですが、言われてみれば乗車口が
確かに限られてましたも。


178 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:12:30 cPCuMkQ2
Vitaちゃんをキャッチ&リリースと聞いて


179 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:12:47 aMzJX8uU
この間新型出たばかりの気がしたが


180 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:14:10 76Eu9tPw
グリーの今期は大幅減益見通し、最終益はゼロ予想 海外向けプラットフォーム停止、ポケラボ不振で減損


グリーは2月4日、2015年6月期通期の連結業績予想を公表した。営業利益は前期から42.9%減の200億円、
最終損益はゼロ(前期は173億円の黒字)と大幅な減益になる見通しだ。「国内外のネイティブゲームの新たなヒットタイトル創出に時間を要することが主因」としている。

同日発表した2014年7〜12月期の連結決算は、売上高が前年同期比27.1%減の495億円、営業利益が41.3%減の111億円、最終損益は41億円の赤字(前年同期は98億円の黒字)だった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/04/news126.html

ふえええ


181 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:16:27 aMzJX8uU
ベイスはどうなるのかね?


182 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:16:35 xlnaAOho
>>180

まあ、前にも行ったが会社の業績悪化は無謀な投資が多い


183 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:16:36 DUcUbJsc
3DS「ロストヒーローズ2」第12話 やっぱりライドダンジョンが気になる君に
https://www.youtube.com/watch?v=mLClqfnaqSs
ライドダンジョンのハナシは同梱の前作に調整入れたよ!ってコトでした。
>>14
って同梱ミスってるのかよ!


184 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:17:04 lfigh44E
> ポケラボ不振
全力で「何それ?」と言わざるを得ないタイトルだな・・・


185 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:17:40 HNIybHXE
3DSのシュガーラッシュやっとDL出来たたんで見てるが良いねえ。
まだまだ序盤だからちょっと3D感は小さめかも。
最初のゲーム筐体内を覗き込むカットが3D感小さめだったのが
残念だね。
まあ画面の大きさやビスタサイズの映像のせいもあるだろうけど。


186 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 19:18:03 ADK2yKS.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
むかーし、東京に初めて行った時に山手線に乗ってたら、京浜東北線との並走区間で
同じくらいの年齢のグループが「向こうの電車に乗って、次の駅で戻ってきたら?」
なんて会話をしてたのが耳に入りましてもー。

結局そのグループは何もしなかったのですけど、駅を発車したら次第に京浜東北線が
離れていきましてもー……。
もしやってたら、えらく慌てることになったんだろうなあと思った次第ですも。


187 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:19:08 DUcUbJsc
バブル弾けたときは不動産やらゴルフ関係とか
全然業種と違うモンで大ダメージ喰らってるトコ多かったね…


188 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:21:46 MiHlQWbw
がーん。
スシローはマグロ売り切れかよ。
適当に切り上げてラーメン食って帰るか。、


189 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:23:11 JEUk7R6k
>>184
会社の名前だぞ


190 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:23:29 tBJWJgcA
>>187
なおバブル弾けた後にバブル期を彷彿とさせる価格設定のスキー場を作り
その結果大損出した創業家の人物がいた模様


そのスキー場、まだ買い手ついてないのよねえ…
最近になって中華資本に乗っ取られかかってる企業が買う準備してるなんて話が出てきたが


191 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:23:44 RMbgghaA
>>188
ゴルフの会員券で金を融資可能にした金融機関が悪かっただけ


192 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:25:01 xlnaAOho
>>191
いや、価値あるなら悪いとは言い切れない
問題は土地なんかは値上がり前提に担保価値以上に融資したことだ


193 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:25:06 1TP6aQm.
バブル期の不良債権はまだ眠ってるね
金融関係でも消え去ったわけじゃないから
オリンパスみたいなのはまだ結構あると思う


194 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:28:29 lfigh44E
>>189
会社の名前なのか

・・・知らんなぁ・・・(結局反応は変わらない


195 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 19:28:31 6WIhfBRg
>>185
    ,―――、   シュガーラッシュ3Dはスタッフロールがどう見えるか気になりますねぇ
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


196 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:29:58 1TP6aQm.
>>192
アメリカ等のサブプライムも同様だが
資本主義に定期的に起きる不可避のイベントじゃないの?
どれも傾向なく突然起きているわけではないし


197 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:31:31 Kwq8giHw
中国はいつ弾けるの?


198 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:32:47 KF1Q6VwU
>>176
そうなのか、19日発売のバリューパックを買うかー


199 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/04(水) 19:35:31 xlnaAOho
>>196

そうだよ
しかし、問題には違いない


200 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:40:51 PWBw4ygE
素晴らしいw

ttps://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/562886073089798145

@Ufujitakazuhiro: ただし。
ここで、いきなりガッカリさせるかも知れませんが、言っておきますよ。

《うしおのシャツは彼のGパンの中にキッチリと、そう、キッチリとシャツ インです!》

ええ!
そうですとも!
原作者として譲れませんね!
理由としてはおなかが冷えるからです。


201 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:41:08 HwB.HelI
組長はTVゲームには詳しくなかったみたいだけど、
ゲームっていう娯楽そのものの本質は余人を許さないほどほど把握してたみたいね
対して、ソニーのゲーム部門の上の人たちは……


202 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:44:59 oQzkuegg
>>201
そら任天堂って会社が扱ってた物考えれば…


203 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:46:42 Q7Vpu7K.
「世界樹と不思議のダンジョン」,先着特典「マル勝スーパーファミコン」には
攻略情報と設定資料に加え,中村光一氏と古代祐三氏の対談が収録
ttp://www.4gamer.net/games/282/G028285/20150204102/

最近こういう昔の雑誌復活って体裁の初回特典多い気がする


204 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:47:27 qSFcH99U
>>201
重要なのは遊び、娯楽の本質を理解してるかどうかだろうねえ。
ゲームとは関係ないところから、ゲームに使える遊びのネタが拾えることもあるだろうし。


205 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:47:27 GktcP1ME
>>201
囲碁を嗜まれてましたしねぇ


206 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:48:02 CaTHGVgI
ご飯からベッド上の娯楽まで!!


207 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:48:36 dUhoiQD6
個人的にはテレカ貰うより嬉しい
Wiiのドラクエ123は正直ゲームは未プレ(ry

GBC版のvc出ませんかね?


208 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:50:03 RMbgghaA
>>201
一方下げて、持ち上げるのもねぇ...
ポケモンディすって、妖怪ウォッチ持ち上げるのと同じ手法ですな


209 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:51:05 HNIybHXE
>>195
早送り出来るから見てみた、一応ちゃんと3D。
ただやはりスタッフロールなどの文字とかの立体感は
押さえ気味になっていますね。
人によっては3Dオンオフしないと分かり難いかも。


210 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:51:06 UKkAOwfw
>>200
食いすぎで腹壊してたけどなw


211 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:52:01 MiHlQWbw
おぉ、確かに電子式のスタビライザーは滑らかに移動できてるな。


212 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:54:07 PiC4t2z6
>>207
出ません(断言
何故ならVCでドラクエ全然出してないから。
本当にVCに関してだけはエニックスはダメな会社と言わざるを得ない。
…ちゃんと版権管理されてるんだろうか。


213 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:55:53 zEkWoqI6
故山内社長「愚作は愚作、駄作は駄作、面白くないものは駄目ソフトなんですよ」


214 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:01:40 HNIybHXE
>>212
ドラクエはVCでは出したくないんじゃないかな?
パッケージで売れるんならそっちで出すと言う感じで。


215 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:02:12 2QGeoLnY
>>214
|з-) だがスマホに8まで出す。


216 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:04:01 GFR65vnI
スマホ出すんならVCも出せばいいのにな
DQがVC出たらかなり稼げると思うし


217 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2015/02/04(水) 20:04:27 VA.l57hs
>>168
一応近鉄には2階建て車両はあるが…
昔は一人でもコンパートメントの方に座れたんだよなぁ
今はできなくてションボリ


218 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 20:04:56 6WIhfBRg
>>209
    ,―――、     ありがとうございます
    |  ̄ω ̄|_    あのゲーム愛を感じるすばらしいドット絵たちが3Dになってるか気になったのです
   //\ ̄ ̄旦\  BD買っちゃったけど3Dも買ってみようかな
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


219 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:05:47 RMbgghaA
組長という言葉で思い出したけど、山口組三代目組長の田岡一雄さんがまさか美空ひばりさんや高倉健さん、菅原文太さんとかと関係あるとは思わんかったぜ
というか可愛がってたみたいね
そんなに影響力の強い方だと思いませんでした


220 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:05:53 kqN00v.E
スマホは台数多いし出せば売れると思ってたんだろう


221 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:06:02 Jb07Y12s
近鉄の二階建てって団体専用じゃないん


222 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:06:09 2QGeoLnY
>>216
|з-) それはFF7リメイクと同じで、切るに切れない切り札だよ。


223 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:07:34 2hLnEskE
FF7のリメイクもさっさとしてしまえばリマスターでお茶濁す事にならんかったのになぁ


224 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:08:02 kqN00v.E
>>222
人それを伝家の宝刀と言う


225 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:08:17 .cERtHRw
>>211
動画を観てビックリですよ電子式スタビライザー
たまーに良さげな物を取り扱ったりするから
面白いですなサンコー


226 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:08:27 PiC4t2z6
>>214
だがそのせいでオリジナル版のドラクエ4から6までを遊ぶ方法が存在しません。
FFは一通り遊べることを考えるとちょっと出し惜しみしすぎとしか言えない。


227 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:08:32 rjr.dYdw
>>224
気がついたら錆びて折れるわけですな


228 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:08:33 oQzkuegg
>>219
わりと知られた話だと思ってたがのう
おとんが美空ひばり特集番組見てると必ずネタにしとったわ


229 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:11:26 NqVr5j6w
>>198
バリューパックって旧型の3G版も出すんだな
液晶で需要があるのか在庫処理なのか


230 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:11:53 PiC4t2z6
ちうか芸能界がヤクーザな方々と繋がってるのなんて今さらだろう。

なあてれひがし?


231 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:14:18 RMbgghaA
>>228
自分は某週刊誌で連載中(だと思う、短期集中だろうから終わってる可能性もあるが)の記事で知った
有名みたいね、鶴田浩二さんも可愛がられてたとかで更にショック

ある撮影所でひばりちゃんの母親が監督に怒鳴られたら
母親が田岡さんに苦情?言って、しばらくして撮影所に田岡さん本人が来てスタッフ怒鳴りつけたとか
ただ田岡さんもスタッフに片目をつぶって、まあ堪えてくれみたいなメッセージ送ってたとか

何か別世界だ


232 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:14:31 NqVr5j6w
あやしいおくすりも簡単に手に入るせいで道を踏み外しちゃうひとも


233 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:14:38 MO3GTMRc
もともと興業自体、そういう人たちが取り仕切ってきたんだしね
室町時代の昔から


234 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:15:00 2QGeoLnY
|з-) まあ思い出補正は強くなる一方なんだから、
    頃合見てオリジナルなりリメイク出したほうが得策なんだよな。
    どうせ5、6年でハード入れ替わるし客層も一巡するんだし。


235 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:16:07 HwB.HelI
昔は芸能人とヤクザの付き合いは普通だったみたいだからなあ
石原裕次郎なんかも当時の写真だとヤクザと普通に同席してたみたいだし


236 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:16:28 RMbgghaA
>>232
ああ...そういう関係で芸能人が麻薬中毒で逮捕される訳か
まあお金持ちだからなんだけど


237 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:19:54 HNIybHXE
>>223
まだ作れるレベルの時は時期尚早だったし
必要な時には時既に遅しでどうしようもない。

多分いいタイミングなんて存在しなかった。


238 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:20:26 L99ohB9Q
暴力団と芸能人とのつながりが問題にならなかった時代があったからな


239 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:21:13 rjr.dYdw
>>234
藤子・F・不二雄「7年続けばもう読者も入れ替わっていますし15年は続きますよ」


240 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:22:13 2QGeoLnY
>>237
|з-) いや、恐らくPS2末期でやっておけばベストだった。


241 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:22:27 HNIybHXE
>>234
そこで開発のマンパワー削られるのもーってのも
あるだろうから難しいでしょうね。
今回のゼノブレなんかは珍しい例かな。


242 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:22:52 swaoqTtY
8逃げや透明気球が残っているか
それが問題だ


243 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:23:12 dUhoiQD6
キテレツも8年やってたんだよな


244 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:24:39 2QGeoLnY
>>241
|з-) それこそ外部の開発会社を使うべきなんだよ。
    自社ソースは使わないし、その会社のスキルも上がるしパイプもできる。


245 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:24:49 dUhoiQD6
>>240
でなけりゃ3DS初期かしらね、時オカ並のセンス(当時のままと思わせておいて遥かに
綺麗になっているという絶妙なアレンジ)がいるけど。


246 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:25:25 HwB.HelI
FF7に関してはプリレンダムービーと生ポリ使ってた移行期というか
試行錯誤期の作品だから今本格的に作り直すと厳しいよね……
プリレンダムービー部分ですら今見直すと「あれ、こんなにしょぼかったっけ?」
って思われるだろうし


247 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:25:47 lPIBz6gk
外部の開発会社にベヨネッタの移植と聞いて


248 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:25:56 oQzkuegg
アルテとかマトリクスとかはどうもスマホ版の開発に使っているようなので…


249 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:26:42 ghGA0hqY
>>240
PS2でのリメイクは計画があったね。
映画がコケてポシャったんだっけ。


250 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:26:58 2QGeoLnY
>>235
|з-) 任天堂ハードに出すわけ無いじゃんw


251 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:27:58 oQzkuegg
>>246
実際かなりショボい
8は今でも通じると思うが


252 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:28:43 2QGeoLnY
|  ∩
|⊂⌒(  _, ,_) …
| `ヽ_つ ⊂ノ


253 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:29:10 oQzkuegg
>>252
m9


254 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:29:29 C2w592XU
>>252
m9


255 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:29:38 ninULxBU
>>252
m9


256 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:29:43 HwB.HelI
>>236
麻薬中毒に関しては、日本の場合残念ながらまだまともな治療制度が普及してないってのもあるから
一度中毒になった芸能人は本当に金づる扱いされてしゃぶりつくされてるね……
アレは一度染まると完全に病気なんだから「自己責任」だとか「本人の意思の問題」とかそういう話じゃないんだけど
残念ながら自己責任論がまだ強いから


257 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:30:40 2QGeoLnY
|  ∩
|⊂⌒( -з-) まあとりあえず出すタイミングはどっちも遅かったってことだ。
| `ヽ_つ ⊂ノ


258 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:31:17 6Z2fExY2
|∀=ミ どこの誤爆だろう。


259 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 20:31:19 6WIhfBRg
>>252
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|m9 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


260 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:31:31 oQzkuegg
FF7のムービーがこちら(神羅ビル脱出の)
ttp://youtu.be/nwVpZHNj2Ag


261 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:32:36 dUhoiQD6
>>252
m9

PSハードだとCGアニメ並のモデルで動かさんと納得して貰えないじゃん
つまり出す前から詰んでた。


262 : :2015/02/04(水) 20:33:02 7FgRsO8Q
芸能関係のバイトしたけど
裏方も含めて 割とやーさんけいれつの人食い込んでますがな。
あと港湾関係。


263 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/04(水) 20:34:05 Nc2t4lIY
今北、
ニコ動で懐かしいの拾った
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6874190」
最後まで強制ツアーだから注意


264 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:34:11 uS9Eodmc
オランダで大麻やってて、よりによって日本国内で大麻の葉を栽培して逮捕された故・中島らもさんを思い出した

あの人の小説、読みやすくて好きだったなー


265 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:36:52 HwB.HelI
>>260
ほんっと今見返すときっついよね……
PS1のポリゴン導入時期で頑張ってたのは凄いと思うんだけど、
時代を感じさせられる

時オカもリメイクされた時の比較画像ではかなり記憶の美化があったのを認識させられたけど
FF7はそれよりももっときつい感じがする。なんでだろうな


266 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:37:54 dUhoiQD6
こんな話をしている時の2chmateのバナーが
レンダリングとんがりクラウドさんで思わず吹いてしまった


267 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:37:58 2QGeoLnY
>>265
|з-) みんな当時のスクの技術にごまかされてたから。


268 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:38:49 C2w592XU
>>265
FFはグラフィックを売りにしてたわけだからね
ゼルダはそっちを売りにしてない


269 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:40:51 rc0RnqdU
時オカは2Dじゃ無理な内容だったね


270 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:42:04 PiC4t2z6
>>267
別にごまかしてたわけじゃないと思うがな。てきとーぶっこくなハゲ。


271 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:43:52 nZXlm6g6
>>270
そんないきなりキレんでも。ハゲは合ってるけど。


272 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:44:14 7PA9QaSk
今見ると流石に時代を感じはするけどそこまで気にしてる人はいないと思うけどね
アーカイブスもかなり売れたみたいだし


273 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 20:44:21 6WIhfBRg
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_     当時としては十分描きこまれたCGを使った背景にムービー
   //\ ̄ ̄旦\   あの時点では間違いなく破格と言えるの開発費が使われたであろうリッチなゲームでしたね
  // ※\___\ 今のHDゲームはそれすら桁違いの開発費がかかってると思うと恐ろしいです
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


274 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:44:34 2hLnEskE
>>267
あれは誤魔化すというよりは工夫というか
ポリゴン取り込みの背景は当時としては良いアイデアだと思う


275 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:45:06 VwaIAihI
あと何だかんだでゲームとしてもよく出来ていたからね


276 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:45:08 KF1Q6VwU
思い出補正って凄い


277 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:45:25 ninULxBU
これはPS3のFF7テクニカルデモだけど
ゼノクロス以上に金掛けないとリメイク無理なのがわかる

ttp://youtu.be/W-QySWxEz34


278 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:45:33 CaTHGVgI
FF7はストーリーとかそう言うのはともかくゲームとして面白かったよ。
今のFFでもミニゲーム的なの途中で挿入されたりするのだろうか。


279 : :2015/02/04(水) 20:45:34 7FgRsO8Q
ハゲ差別良くない

ヘイトスピーチだから
ハゲを受け入れろ。


280 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:46:31 HwB.HelI
テレ東がハゲてるのは本当なの!?(ガビーン
普段からブラ付けてる変態なだけだと思ってたのに……


281 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:46:41 BSAGOF2w
初代PSでもキチンと立体空間を構築してその中で冒険できるタイトルってのは
結構早くからできてたんだったハズだがねえ。
当時の電撃のレビューでホントの意味で次世代ゲームだと賞賛されていた。
だがつけた点数が低いのは難しすぎて多くの人にソレが伝わらないからだと。

キングスフィールドだけどね。まあオレもあまりの難しさに投げたけどさw


282 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:46:43 9yLfDgMw
>>272
結局ゲームにグラはどーでもいいってことの証明か


283 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:46:54 ghGA0hqY
FF7の頃は他のメーカーのゲームのムービーは
もっとショボかった。
コーエーのゲームだったかで、タマゴに目鼻付けたようなキャラのがあったような…。


284 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:46:55 QU2SpWxE
グラフィックは実際はどうであろうが如何にもな感じに見せる工夫ってのも大事だしね


285 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:47:00 2QGeoLnY
>>273
|з-) だが今じゃあのシステムは絶滅種だろう。
    もうやるとしたら本当に町並み再現しないとならない。


286 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:47:08 1TP6aQm.
個人に対して責任を求める力が強いのは何故だろうねえ
問題解決につながらないんだが
自殺したらおしまいみたいな風潮あるし


287 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:47:22 VwaIAihI
>>283
おっと、ドラクエ7の悪口はそこまでだ


288 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:47:28 PiC4t2z6
時代的な補正を差し引いてもなお擁護しづらい
ドラクエ7のムービーの悪口はやめてもらおうか!(言ってません


289 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:48:16 IARDvxsQ
>>260
グラよりドアの開く方向に違和感ある


290 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/04(水) 20:48:22 Nc2t4lIY
あのころはポリゴンが全面に出始めだ頃だったからなぁ、
今の目で見るときついのは仕方ないね、正直ショボイしw


291 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:48:53 DUcUbJsc
今だとメニュー型街でごまかされそうな気がする


292 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:49:20 8QXMBfHs
>>274
でもまぁ個人的にはキャラはドット絵で背景の方を生ポリゴンにしてごりごり回せた
初代グランディアの方が好きだったりはする


293 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:51:12 1TP6aQm.
無理やり入れた3Dムービーはキツいね
DQ7は有名だけどもっとひどいのが
あの時代だといくらでもあるよ!


294 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:51:31 5Qm5R0iI
>>282
よくゲハの人は「こんなすごいグラのゲームやったら低性能ハードに戻れない」みたいなこと言うけど逆で
今、FC時代のゲームやっても最初は違和感あっても慣れちゃうんだよな


295 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:51:35 VwaIAihI
そう言えば、考えてみるとゼノブレイドの街も
基本的には「建物の中に入る」アクションは無かったか


296 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:52:03 2hLnEskE
>>292
それは俺も同意だw
それと同じ感じのROやってたからねw
>>294
結局グラはセンスが重要だからね


297 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:52:13 PiC4t2z6
>>281
キングスフィールドはトライ&デスっていうゲーム性を理解して
覚悟を決めて初めて楽しめるタイトルだからねえw
いいゲームってのは賛同するがそれでも点を付けるなら
高得点にはできないよあれはw


298 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:53:02 CaTHGVgI
DQ7のは発売が大幅に延びてクオリティ的に陳腐化したってのはありそう。
多分作り直しとかしてないよね。


299 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:53:47 VwaIAihI
>>294
FC時代のゲームだとグラよりむしろUIの方がキツいか
ちょっと極端だが「はなす→きた」などは今から遊べる気がしない


300 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:54:24 1TP6aQm.
スピードも足りないと思うよ
RPGだと歩行スピードにいらつくと思うw


301 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:54:39 lJk11Cc.
ホラー系はFCぐらいのドットと音源のが怖かったりするのもあるな、
DQ4のエレジーはFC音源のがなんか悲惨とか暗いと感じた。


302 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/04(水) 20:55:45 Nc2t4lIY
>>297
最強武器入手方法が酷かった覚えがある


303 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:56:12 .cERtHRw
なんとなくサターンのダンマスを思い出してみたり


304 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:56:58 DUcUbJsc
FCゲーは背景が真っ黒のが多かったのも恐怖感を煽る一因になってた気もしないでもない
わかってるソフトは何かしら他の色に変えてたりしてたけど


305 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:57:09 VwaIAihI
あとグラフィックが重要かどうかもゲームの作りによるけどね
重要な場合があるからこそゼノクロはあのグラフィックに仕上げた訳だろうし


306 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:57:28 rc0RnqdU
結局、いつの時代でもデフォルメ大事って話に帰結する様な気がしないでもない
デフォルメといっても3等身にしろとかそういう話ではなくてね


307 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:58:00 PiC4t2z6
ドラクエに関してはもう5の時点でグラは出遅れてる感があったしなあ。
そこを売りにしてないからそれが悪いとは言わんが。
9の「着せ替え要素アリなのに特定の装備をイベントフラグにして
プリレンダムービー流します」は本気で笑ったけどw
まあ一発ネタの域は出てなかったがw


308 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:59:44 rc0RnqdU
>>307
9のガード系装備はいつ10に来ますか?


309 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:01:32 1TP6aQm.
黒に理由をつけるために宇宙を舞台にしたゲームも多いのだろうなw


310 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:03:45 HwB.HelI
グランディアはグラが衝撃的だという感じはしなかったけど
遊んでて面白かったな

ただ、今基準で考えると必殺技や魔法の詠唱というか演出が長すぎてだるいとは
当時も思ってた


311 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:04:13 rc0RnqdU
学園物をやりたいが教室を描きたくないので宇宙学園にしよう!と聞いて。


312 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:05:31 8QXMBfHs
>>299
Dragon Warrior - NES Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=5U5gnCG0AUI

それなら海外版を(棒


313 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:05:39 DUcUbJsc
マンガもポリゴンを補助に使うようになってるから
だいぶ教室もラクになってるんじゃないカナ


314 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:07:41 /OhLXLfg
>>300
RPGは歩行速度より、高エンカウント(+不意討ち)と
敵の理不尽な即死攻撃や状態異常の成功率の高さのがキツい


315 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:09:10 BSAGOF2w
マインドフレイアやクアールの悪口は(ry

まあ後者はすばやさってか回避さえ上がってリャあ
許容内なんだかな。


316 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:10:05 5Qm5R0iI
>>314
ロマンシングサガ1って今までの普通のRPGのエンカウント率を考慮して敵配置したら
あの溢れんばかりの数になったんだっけ


317 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:10:59 7PA9QaSk
グラフィックがどうでもいいと言うのは極論だな
それだけで内容が決まるわけではない、
あるいはそれに割きすぎて他が疎かになってはいけないねということで
 
>>312
これローカライズにいわっち関わってたんだっけ?


318 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:11:23 1TP6aQm.
ロマサガは2、3とどんどんシンボル数減らしていったな
2でも塔系のダンジョンは多すぎる


319 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:11:44 rc0RnqdU
>>313
その分窓枠がリアルに!

そういえば、マンガの主役に窓際が多いのも描写軽減に役立ってるらしいw


320 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:12:15 /u91JEp.
ポポロクロイスも2のエンカウント率に関してはかなり閉口したおぼえがある
あんな感じの誰でも受け入れられるファンシーなキャラデザだったのに、
数歩歩くだけで戦闘になるのがきつくて……


321 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:14:20 lJk11Cc.
エンカウントと言えば超サイヤ伝説、一歩ちょんと動かしただけで
エンカウントしてんじゃねーよw


322 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:14:51 DUcUbJsc
SDガンダム円卓の騎士「この金のはにわってヤツが悪い


323 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:15:11 iFnxCKNI
FC版ドラクエ3「エンカウント率の話と聞いて飛んできました」(ロケ地:ピラミッド


324 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:15:48 MiHlQWbw
>>310
グランディアは戦闘でギリギリでキャンセルが繋がったりするのが面白かったな。


325 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:17:14 hEoncOSI
その筋の人の話だと商店街で商売やってたうちのバッバも
組長さんには色々お世話になったとか言ってたのう

>>292
ゼノギアスもそんな感じでしたな


326 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:19:17 MiHlQWbw
なんか地面を見るとブックオフで中古DVDを漁ってる間に雨が降ったみたいだ。
橋を渡ると全然地面が濡れてないのは不思議。


327 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:19:35 AdKVeSC.
エンカウント率といえばMOTHER
ビビューン一族多すぎなんじゃ


328 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:22:07 HwB.HelI
>>324
グランディア系はボスの必殺技をキャンセルさせるのが熱かったよね
戦闘は今でもすごく面白かった印象がある


329 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:22:53 7PA9QaSk
FF3(OR)の古代遺跡やクリスタルタワーみたいに
凄まじく神経すり減らすのは流石に今は勘弁
あと詰みポイントが多数とか


330 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:22:54 lJk11Cc.
>>323
ピラミッドを出ても普通に継続してるじゃねーか!


331 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/04(水) 21:23:06 Nc2t4lIY
湯上り、

>>326
何故か良くわからないけど、川越えたら天気が違うのは良くあることなんだよ


332 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:23:33 rjr.dYdw
>>260
ロードラッシュ?


333 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:23:52 BSAGOF2w
>>326
大分昔だが橋を自転車で渡ってる最中に目の前から
土砂降りが迫ってくるって体験をしたコトがあるw

自分の周囲まだ道も乾いてるのに目の前100mぐらいが
土砂降りになってんのw


334 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:24:20 /OhLXLfg
>>315
3DSVCでやると、幾分か微笑ましくなるが
やはりそいつらには積極的に近づいてきてほしくないw


335 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:24:40 8QXMBfHs
>川越えたら敵の強さが違うのは良くあることなんだよ

せやな


336 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:26:51 Ef1FkR7U
川を越えなくても序盤で爆弾岩が出てくるんですが


337 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:27:23 BSAGOF2w
川てか海だが越えてないのに先の方の敵が出てくる
FF2のスタート地点の悪口は(ry

FF2だったよな、これ?


338 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:28:17 AdKVeSC.
アヴィデア界でフリーズとか
エイミさんがドラゴンドレッド放つとフリーズとか


339 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:29:18 MiHlQWbw
>>331
天気はしらないけど地震の時は川を挟んで西と東じゃ被害が全然違う事があった。
西は全面が液状化でグシャグシャ。
東は電柱の周りがグツグツしてるだけでなんともなかったり。


340 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:30:00 ghGA0hqY
ドラクエで海岸線歩いてると水上の敵とエンカウントするの
なかったっけ。


341 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:31:45 HNIybHXE
>>279
アデランスのあのCMは酷いと思うね。
禿げてもカッコイイ人はいるぞ?


さてシュガーラッシュ視聴終了。
エンディングボーナスステージの3Dが一番すごいんですが
映画館で見たとき、ここまでじゃなかったような?

任天堂はマリカ8にシュガーラッシュ発売記念に
ラルフとバネロペを追加キャラで出すように!
アレも出していいよ?アレ!


342 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:31:53 MiHlQWbw
どうのつるぎとこんぼうで頑張ってる所に
川を渡ると襲いかかってくるマンドリルと聞いて。


343 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:35:17 kQTNYcOw
今北さん
シュガーラッシュ3Dは圧巻の1万ブロック超・・・


344 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:35:19 MiHlQWbw
「ターボ タスティック!」の方が見てみたい。


345 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:35:47 mCnb2zn.
>>341
マリカ8にクッパ参戦!


346 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:37:03 BSAGOF2w
マリカ8には是非ゼルダとガノンさんをだなw


347 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:38:14 HNIybHXE
>>344
一応ネタバレ防止したのに…って2年前の映画だけど。
次はパシフィック・リムかレゴムービーを頼むw


348 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:40:33 rjr.dYdw
>>344
ttp://www.yugiyahiranonetshop.com/data/yugiyahirano/product/20140912_b06839.JPG


349 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/04(水) 21:44:30 Nc2t4lIY
特撮でニンジャスレイヤー劇場版が観てみたい


350 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:51:11 MiHlQWbw
トイレを借りたコンビニでまるかじりチョコバットを買った。
2倍くらいの太さがあるとちょっと感動したけど
よく考えたら108円あればチョコバットを3本くらい買えるよな。


351 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:52:00 MiHlQWbw
>>348
アスキースティックの高級感には憧れました。


352 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:52:13 TxnIcdYo
>>319
昔、学園バトル物のまんが書いたことあるが大概、机が気でふっとばされて視界から消えるか
学校に行っても授業にまともに出てないで部室にたむろしてるばかりだったなあw
机、面倒臭いよね


353 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:00:00 rjr.dYdw
あのじかんです

   |
   |
   |
 ( -з- )
/    \
\_   _/


354 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 22:00:25 6WIhfBRg
    ,彡 ⌒ ミ   俺たちは禿、それでいい
    |  ̄ω ̄|_  2323じゃないのは悪いことじゃない 今のままの自分でいいんだ
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


355 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:00:47 C2w592XU
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150204080/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
いつものー


356 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:02:20 Q7Vpu7K.
思ったよりデビサバ売れたな


357 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:03:08 C2w592XU
テイルズの落ち方がすごいなw


358 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/04(水) 22:04:06 6WIhfBRg
    ,彡 ⌒ ミ   テイルズ、先週比10分の1ですか
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


359 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:04:20 HNIybHXE
テイルズもだけど、VITAのアニメソフト市場もヤヴァい。


360 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:05:58 5Qm5R0iI
>>355
デビサバはもっとマニア向けかと思ったけど意外と売れるな


361 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:06:26 BSAGOF2w
PS4は…コレ、FARCRY4需要なんかね?


362 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:07:02 MiHlQWbw
デビルサバイバーは5万本も売れるのか。
びっくりするわ。


363 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:07:09 C2w592XU
デビサバはOCの累計を既に上回ってるね
初動で比べると、3倍ぐらいの初動が出てる


364 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:08:08 TxnIcdYo
>>355
デビサバトップは予想外
PS4とPS3のマルチはPS4のほうが売れてるのね、順当に世代交代進んでるかな?


365 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:08:23 MiHlQWbw
アニメ効果?


366 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:09:13 rc0RnqdU
>>359
年明けに自慢してた50タイトルの大半はそんな感じに終わるんだろね


367 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/02/04(水) 22:10:16 .B8mVt5U
>>364
来週には入れ替わって3週目くらいにはPS3に抜かれるのがいつものパターン
例:ですてにーとか


368 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:10:39 YeEGCpq.
>>364
初週4万いかずだと客が離れていると言われた方が納得出来るというかなんというか


369 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 22:10:57 .7APbtwA
デビサバ2売れてるなー
やっぱり買ったものとしては少し嬉しいw


370 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 22:12:04 .7APbtwA
>>365
折原強いからさくさく進められるしね


371 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:12:16 Jb07Y12s
>>365
1年以上前の「ダメな時の岸誠二監督作品」にゲーム売る効果あるとは思えないが


372 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:14:53 TxnIcdYo
>>367
ただでさえ初動命なのにさらに初動命になってるのか

>>368
本数で無くなってるよねえ


373 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:15:10 MiHlQWbw
>>371
アニメはつまらなかったのか。


374 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:15:25 EnQiwOmI
>>371
ゲームやってないから、普通に楽しんでたわ


375 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:15:30 g7QaeMVc
ゼスティリア出荷40万だっけ…ってレビュー点数ひでぇ。


376 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:16:10 2h.4r5bo
デビサバは色々あったことが逆にユーザーが待ち望む気持ちを強くさせたってこともあるのかな


377 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:16:21 kQTNYcOw
>>375
二人しかレビューしとらん・・・


378 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 22:16:49 .7APbtwA
えっ?アニメ効果ってデュラララとのコラボのことじゃないの(棒なし


379 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:17:47 EnQiwOmI
>>375
客がどのレベルまで許してくれるのかを、わざとやってるとしか思えないレベル


380 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:17:58 MiHlQWbw
任天堂のゲームなんか1の評価が山ずみなのに
高評価ということか(棒


381 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:18:52 Jb07Y12s
>>373
序盤「だけは」良かった(個人の感想です


382 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:19:32 rc0RnqdU
>>352
その展開だとモブ生徒さんたちも早々に書かずに良くなるんでしょうね
…書いてた?え?


383 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:20:05 FQaq.GrI
>>375
その出荷数を信じるならば、現在の消化率は92.59%、二次出荷を諦めておとなしくするなら、一応は問題のない数字なのかな。
個々のお店によっては、数本焦げ付きそうでかなり痛い赤になってそうなところもありそうだが。


384 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:20:34 kQTNYcOw
>>379
最近のテイルズ見ているとブランドを殺すついでにファンの辛抱強さを推し量ってるようにしか見えん


385 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:22:20 G52hfS.k
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24540.jpg


386 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:23:46 MiHlQWbw
信仰力でもためされてるのか?


387 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:24:04 kQTNYcOw
>>385
今日は「ぷよ」の日らしいね
そして何か某セハガでネタになった「人を駄目にするぷよぷよクッション」なるモノがプレゼントされるとか・・・w


388 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:24:37 g7QaeMVc
>>377
みんなレビューする暇も無いほど夢中なんですよね(ぼ

>>383
あとは中古の戻りですな。まぁPS系小売りは中古で儲けるらしいし
いいんじゃないでしょか(生暖かい目


389 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:25:11 KF1Q6VwU
そういえばぷよテト買ってないな…


390 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:25:26 FQaq.GrI
>>385
何故か、真魔導のアルルが「ぷよぷよ殺すべし。慈悲はない。」と言っている様子が思い浮かんだ。
本当に、何故だ。


391 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:26:07 HNIybHXE
>>388
戻り多いと儲からな(ry


392 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:29:42 kQTNYcOw
人を駄目にする(ry
ttp://www.joqr.co.jp/sega/DSCN0266.JPG
・・・で・・・でかい・・・

ttp://sp.puyosega.com/news/puyo_no_hi2015/index.jsp?esubid=null&gid=null#oubohouhou


393 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:30:42 JxF6PYnQ
>>390
アエェッ!昇竜プヨ!?


394 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:32:42 1LeWsOrg
アニメのデビサバ2は、その後番組とセットでダメなアニメ化の例というか何と言うか。


395 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:32:53 NqVr5j6w
初動型だなぁ
中古溢れそうです


396 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:35:45 kQTNYcOw
テイルズだったら今買わなくても完全版とか出るだろうし・・・

完全版でシナリオ前面刷新されてたら笑う


397 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:36:27 ghGA0hqY
スペイン語版FF7の翻訳のひどさの話が纏められてた。
幻想水滸伝2も酷いのか…。

【推理アドベンチャー】スペイン語版FF7攻略の軌跡
ttp://togetter.com/li/778247


398 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:37:00 TxnIcdYo
>>382
モブ(解説役)は大事、うん


399 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:38:24 1LeWsOrg
お、ムジュラのCMだ


400 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:42:04 lJk11Cc.
>>396
今までの完全版って奴は元の作品の評価も高かったが
そもそもが駄目な物を出してもなぁ・・・。


401 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:42:39 Jb07Y12s
>>394
制作局MBS+岸監督+上江洲脚本はデビサバダンロンゆゆゆと3連チャンしてもはや地雷アニメ確定の組み合わせだからな……


402 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:44:25 TxnIcdYo
元の評価が低ければ、今までのように蛇足とか、前のEDで終れたユーザーがうらやましいとか言われることはなくなるんじゃないかな


403 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:45:04 BSAGOF2w
買わずにすんだユーザーがうらやましいとか言われる(ry


404 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:47:07 C2w592XU
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv208436813
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv208616143
ムジュラといえば、ニコ生で公式配信をするそうな
時オカ3Dの24時間攻略実況とムジュラの発売直前の配信がある
しかし、実況のひげのおじさんって誰だろうなー(ぼう


405 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:58:04 KF1Q6VwU
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/562973151316164609

ゲームメモは一番遊んでいるタイトルではないだろうか(棒


406 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:07:50 1LeWsOrg
>>401
ダンロンアニメは放映開始直後に出した廉価版は大ヒットしてたね…


407 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:11:08 ZGMZelt.
>>397
これと初代バイオハザードの英語の発音は永遠に外人にネタにされると思う


408 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:13:44 sc4Klo.U
うーむロスヒ2プレミアムはロスヒのコード入れ忘れかぁ
先にロスヒからやりたかったから通常版にするかなぁ
タイジャッジッドーが聞けなくなるのは残念だが


409 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 23:18:46 .7APbtwA
>>394
恋愛ラボ面白かったじゃないか!


410 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2015/02/04(水) 23:20:15 2z8rKy8c
>>364
洋ゲーは去年でも半分くらいはPS4でしたね。
でもウイイレと無双エンパは1:3くらいで移行が進んでいない感じ。
コングの予約だと和ゲーは2:3くらいのソフトが多いです。

>>153
プレスリリースを見ましたが2020年って…
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20150203.pdf


411 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:21:45 QFAAgl4U
>>406
アニメで興味持ったクチだが、既プレイ組の「アニメは残念な出来だ」という感想を聞いてすぐゲーム買ったなw
ゲームの宣伝としては良かった
デビサバもそんな感じなのかね


412 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 23:23:45 .7APbtwA
>>411
アニメは面白くなかったけどゲームは好評らしかったので買おうと思ったらここまで待たされるとはね


413 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/04(水) 23:24:33 9GPBjHBk
(´▽`)オアニモー
o(Bug)o


(Bug)
(Bug)
(Bug)


414 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:26:11 kQTNYcOw
>>413
「オワニモ」だ

つ(おじゃまBug)


415 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 23:26:13 .7APbtwA
>>413
生産する側になったかw


416 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:29:00 x1KHwApM
知ってる
あの(bug)4つ繋げても消えない
それどころか階乗の勢いで増殖する


417 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:35:08 DUcUbJsc
デビサバ2とダンガンロンパアニメは1クールってのが最大の枷だったな…


418 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/04(水) 23:35:53 ADK2yKS.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
我が家には、「ALL ABOUT ぷよぷよ」と「ALL ABOUT ぷよぷよ通」が
あったりしますもー。


419 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/04(水) 23:36:47 .7APbtwA
>>417
一週間の出来事なのに1クールでは足りないんだもな


420 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:37:09 HNIybHXE
>>401
MBSは担当Pが変わればなんとかならないかなあ?


421 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:37:54 1LeWsOrg
>>417
デビサバ2は日常描写バッサリカット(強くてニューゲームなのはペルソナ4も一緒だったので置いとく)、
ダンロンは攻略wikiプレイだのTASだの言われてたのぅ


422 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:41:12 h1Fbu1OM
7月発売のPS4版アキバズトリップ2がフリープレイ入りだそうだ
サードタイトルでは最速になるのかな?

あと年末に出たばかりのPS4とVita版のスチームワールドディグ(3DSで好評だったDLタイトル)も追加
Steamもビックリだな、悪い意味で。


423 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:43:52 DUcUbJsc
最速ベスト化!とかもうそういうレベルじゃなくなってるよな…


424 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:44:31 FQaq.GrI
>>422
そうか、ソフトバンクがコンシューマーの価格破壊は不可能だと思っているらしいと言われるのは、
SCEがPSNフリプで効果的に価格破壊しまくっていて、対抗不可能だからなのか(半分棒


425 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:45:51 kQTNYcOw
>>418
デンパを受信しました(謎
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24541.jpg


426 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:46:56 h1Fbu1OM
>>424
似たようなサービスのauスマートパスにほぼゴミしか無い事を考えると、
割りと本気でそんな気がして来るから困る


427 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:48:07 U2UraWMk
>>422
スチームワールドディグに至っては発売前からフリープレイの予定欄に入ってるとかいう話だっけ
フリープレイ期間中のDL数とかによっていくらか戻ってくるくらいはあるやもしれんが


428 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:54:25 HNIybHXE
>>426
スマートパスは平日に映画行く時は便利そうだよ。
なんと言っても映画館のカード会員より安く見れる… ふざけんな!!
まあ会員カードもポイントで無料観賞出来るから、両方使える立場だけど
会員カードしか使ってないけどね。


1時間ほど仕事関係で自転車走り回って来たんで、インドの青鬼と
サバサンドを。
2年ぐらい前も一時ハマったけど(スペインのサバサンドで)
サバがうまいだけで味付けいい加減でもいけるねー


429 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:04:13 y48XGiyI
eshop投票数

総投票数 2610447 増加票数 7265 先週から400マイナス

トップ5

妖怪2 1500→1451
スマブラ 573→531
ポケモンRS 431→402
とび森 376→323
モンハン4G 273→247

100票以上

マリオ3Dランド 136→116
マリオカート 194→160
マリオ2 129→121
ガルモ 84→102
トモコレ 145→133
妖怪 114→116
妖怪2本家 287→275
妖怪2元祖 296→258
ポケモンAS 224→228
ポケモンOR 207→174
妖怪2真打 917→918


430 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2015/02/05(木) 00:15:48 tM4DbtYo
エクスケーブ買ってみたら、
女の子がアニメーションしてた。
甲南電機製作所なのに……
しかもボイスありだ…… 甲南電機製作所なのに……


431 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/02/05(木) 00:36:47 xs0wh4Hw
_/乙(、ン、)_錆クシャルうぜえ。何で4回もやらなきゃなんねえんだよ


432 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:43:42 LbqNALsg
>>409
ラブラボは確かに面白かった。


433 : 名無しさん :2015/02/05(木) 01:14:41 EecEQqek
>>219
戦後の興業はヤクザが仕切ってたから。
公共ホールやプロモーターができてきて、ヤクザは表向きは消えていったけどねー。


434 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/02/05(木) 01:22:02 xs0wh4Hw
_/乙(、ン、)_古文書ウカムにボコられた。敬意を込めてアントンと呼ぼう


435 : ごっどふぁーざー :2015/02/05(木) 01:24:57 XSCk4Sfw
あんなんソロで挑む気がしねぇ


436 : 名無しさん :2015/02/05(木) 01:44:10 GJI4xFT2
>>434
http://www.sawaki-mizuho.com/wp-content/uploads/2010/05/2010-5-7recipi.jpg


437 : 名無しさん :2015/02/05(木) 03:23:02 y48XGiyI
eshop投票数

妖怪真打 7627

先週発売の現在値

ペダル 14
AC 55
デビサバ 87

おまけ バッジ 8980


438 : 名無しさん :2015/02/05(木) 03:40:28 GJI4xFT2
>>437
乙です、バッジ伸びてるなあ。


439 : 名無しさん :2015/02/05(木) 04:14:28 GJI4xFT2
なんかエクスケーブって運任せ過ぎるドラゴンスレイヤーって感じだなぁ。
3塔目辺りで積みそうな予感。


440 : 名無しさん :2015/02/05(木) 04:40:55 y48XGiyI
ファミ通読みました

ステラグロウが2015年発売予定に

イカ10ページ特集
ネットの8人対戦はレーティングごとにマッチングで絶対に人としかできない
世界にプレイヤーが8人いれば必ず遊べるようにしているとかで
もし世界で7本しか売れなかったらごめんなさい
世界中の人と遊ぶようにしているため「空気を読む」を楽しむゲーム
別でローカルの対戦モードも入れる予定
任天堂 イカで検索して一番上のゲッソーより上に出てくるようにするのが目標

ミライでらっくす 雪ミク 2014と2015のコスチューム収録 あと一緒にいるウサギも

ゼスティリアのDLCのアフターエピソードはED後の話
クリアしてない状態で遊ぶとレベルなどは設定されているものになり、
クリアしてるとクリアの時のものをそのまま引き継げる
これに関する声優インタビューが4ページくらい

3DS 七つの大罪が進撃の巨人とコラボ

しっかしPSのあの長い名前のゲーム、毎回フルで載せるのに文字敷き詰めてるなぁ


441 : 名無しさん :2015/02/05(木) 05:49:02 iDKLL3ik
>>397
電車でこれ読んでて笑いが止まらなくて
今俺完全に不審者だった

安全地帯に行ってからゆっくり読もう


442 : 名無しさん :2015/02/05(木) 06:24:30 Re8wLges
おはやぁ
今日は木曜日
・・・えっ?降雪予報・・・?


443 : こあさ ◆coasa.kwHw :2015/02/05(木) 06:41:29 tb7jG52g
さむひ・・・
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/1a/12442.html

おはこけ


444 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:07:24 IxCWIFt.
↓ソブベヘイルてれあずま


445 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 07:13:43 REzfPg6s
>>443
シベリアだー


446 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:22:28 ixE4M16U
|>з-)> しがないどんよ。あとで日経のサイトでスクエニで検索して。
     「スマートフォン向けゲームの開発費増大は歓迎だ」とか言い出して頭痛が痛い。


447 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:23:49 UFHrzkA6
おはよう、避難所。

スクエニがそういってんのか、日経なのかで見方は変ると思うが…


448 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:26:10 Yi9jphqw
リッチな環境(消耗戦)なら*分があると思ってるんだろう


449 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:26:30 ixE4M16U
|>з-)> いや、開発費が増大すると開発力と資金力があるところが有利になるからだって。


450 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:30:43 UFHrzkA6
赤い海で削り合いか。まあ好きにしててくれw
面白そうなのが出てくるならありがたく金落とすからw


451 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:32:41 Yi9jphqw
まあオタ向けコンテンツの集金システムの中では飛び抜けて優秀ではある


452 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:36:00 AcpcXe4E
最終的に「か…開発費増大とはいったい…うごごご!」しそうな気がしないでもない


453 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:37:16 UFHrzkA6
FF15とかでそういうの散々思い知らされてるような気もするんだが
儲かる筋と見れば目もくらむのか。


454 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:40:15 tsC9D0ts
>>466
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ今の据え置き機でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|


455 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:40:29 UFHrzkA6
まあFFのグダグダっぷりは昨今の開発費・工程の増大とは違う次元の
トホホな事情ゆえではあろうと思うがなw


456 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:40:35 Yi9jphqw
一度当てれば依存しちゃうよね(プレイヤーも開発も


457 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:41:22 tsC9D0ts
盛大に安価間違えた (゚ε゚)だが私は謝らない


458 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:48:51 5pLy12tQ
必需品ならともかく嗜好品は独占状態なら必ず美味しいかと言われると
ちょっと疑問が


459 : 名無しさん :2015/02/05(木) 07:52:12 4DxUVjFo
>>454
据置で勝ち残ったと勘違いしてそうだw


460 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2015/02/05(木) 08:00:25 cMThTpJU
>>440
もう2月だしね・・・致命的なバグでもでたのかな


461 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:14:49 .C3rbplE
>>446
やけくそ?


462 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:16:03 .C3rbplE
>>449
まんま米国でサードがやってたことじゃん。
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。


463 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:17:07 EFG6s4c.
おはやう

こうやって開発のフットワークの軽さが失われていくのね


464 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 08:19:15 Lmv2QOGc
>>449

そうだよ。大手なんかはそういってる


465 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 08:20:20 Lmv2QOGc
要は、スマホゲーの市場がサイバーZの言うようにどんどん拡大する前提なんだ
それなら開発費上がっても利益でる
一方で開発費だせないところは脱落する

PS2の時に大手さんが考えたのと同じなのさ


466 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/05(木) 08:25:22 q/Jowj0.
(´▽`)うひゃひゃひゃひゃひゃひゃー


(´▽`)バカジャネーノ……


467 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:26:21 ouEfUOvs
>>465
しかして拡大頭打ちというのは
既にあちこちの決算やら契約数やらで出始めてるはずだけど…
都合の悪いデータは見ない?


468 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:29:26 .C3rbplE
>>467
まだ広告の量が少ないからだとか、機種が増えることでスマホへの切り替えがさらに進むとか、
いろいろ変数をいじって考えてる。
数式遊びだね。


469 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/05(木) 08:30:16 q/Jowj0.
>>467
(-_- )成長しないなんて言ったら投資受けられないよ


470 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 08:31:55 Lmv2QOGc
>>467

スクエニさんはまだ見えてないはず


471 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:33:11 5wLoHR5Y
結局周りがどうだろうが自分のとこのタイトルが利益出てたら
目もくらんじゃうんじゃないかな


472 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:34:18 .C3rbplE
>>469
コケスレで啓発うけたことって、経済記者が経済を知らないってことだなぁ。
市場にもサイクルあって、時間的な限界があることを理解していない記者がほとんどだと。
その理由が記者ってのは基本下っ端仕事で、一定の時間しかいないから市場のサイクルを学ぶ時間がないという変な現状。


473 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:36:05 .C3rbplE
>>471
ところが、利益あげてるガンホーは別の方法さぐってて、あげてないところがまだいけるとなってるみたい。


474 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:39:12 ouEfUOvs
しかして長い事ライターやってるからといっていいものかというと…
(タモリフジのエジリンを思い出しつつ)


475 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 08:40:23 Lmv2QOGc
>>473

いやガンホーさんはもう落ちてきてる


476 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:42:19 WVBE946I
これからも成長するから!だから!金ちょうだい!
というハッタリも含まれてると


477 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 08:45:07 Lmv2QOGc
>>476

ちょっと違う
ぼんじょさんがいってるのはいわゆる下請けの視点で
お仕事もらうなら業界が伸びてる!もうかるからやりましょう!
っていうことも大事


478 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:45:37 //6HVK3Y
>私の胸はこれから成長するからっ!


479 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:50:25 xgOET2ME
パズドラはまだもう少しは維持出来るんじゃないかな
次を色々考えてるみたいだしそこがポイント?

スクエニはまあ好きにすれば良いんじゃなイカw


480 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:51:31 .b/tr/Mc
元ff15の発表が2006年辺りでモナドの発表が2009年だったっけ


481 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/05(木) 08:53:04 q/Jowj0.
ぼんじょさんは成長しています。
これからも伸びるのです。
給料増やしましょう。
大事。


(-_- )こういうことです。


482 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:54:40 zB1lRRYw
>>472
そういえば、ピケティの凄いところは「素人には当たり前のことを経済学者にも解るように書いたこと」らしい…


483 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:56:04 .C3rbplE
>>477
スクエニも仕事もらう立場に近くなりそう。
ツール類売り込むつもりなんだから。
ドラクエを広告にした、コンシューマからのコンバージョンツールはどれほど売れたんだろう?


484 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:57:22 WVBE946I
>>479
いやーもう下りに差し掛かってるのがわかってるからこそ動いてるんじゃないか


485 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:58:21 WVBE946I
>>483
デモンストレーション用のブツが大失敗した時点で…


486 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:58:30 .C3rbplE
>>484
ガンホーはパズドラが下りに入る前に動き出してると思う。
落ちてからでは遅いだろう。


487 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:04:02 cU4bv8b.
今夜はBSプレミアムで
あなたの知らない東京駅、大人の社会見学
がありますよ

おはよう


488 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:04:41 Lmv2QOGc
>>483

スクエニさんにツール売る気あるかなあ
聞いたことない


489 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:08:13 P4JKxt4Q
|з-) 一昨年のE3だかでやってたアグニってテクニカルデモは?


490 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:08:33 ADKAZ9uw
据置機市場が大変なんですけど自分の主戦場忘れたんですかね。


491 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:08:58 WVBE946I
>>487
しがにゃんなど鉄にとっては大抵知られてる事を流しそう
いや、そういうのを一般向けに流すのであれば問題はないのか


492 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:09:36 Lmv2QOGc
>>489

私の理解では社内用


493 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:10:35 .C3rbplE
>>488
売る気はないけど発表はするんだろうか?
ただの技術誇示?
安くコンバージョンできますの安さを言う理由がわからん。


494 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:12:25 sAZcOGWQ
>>489
シンラのベータテストで遊べる?みたいね。>アグニ


495 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:12:33 Lmv2QOGc
>>493

技術デモじゃないかな
大手ならスクエニさんのエンジンやコンバートツール使いたがらないだろうし

中小さんならそれこそ汎用のツールのほうが喜ばれる


496 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:13:07 .C3rbplE
>>492
あんまり社外は意識してないのか。
でも説明会みたいにするのは、スクエニもラインごとの風通しはあんまり良くないのかな?
任天堂みたいに技術者をあちこち移動させて勉強させるってのが特殊なんだろうけど。


497 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:13:51 ADKAZ9uw
FF15ってあの技術デモのエンジンというかフレームワークは使ってないんだっけ課。


498 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:14:28 Lmv2QOGc
>>496

カプコンさんもしてるよ


499 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:14:54 .C3rbplE
>>495
コンシューマからのスマホコンバージョンが安価にできるってところで、
コンシューマ資産もってるところに売り込むのかと思ったんだが。
ゴールドラッシュで金を採るより採る道具を売り込む方が儲かるってのの応用かと。


500 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:15:39 cU4bv8b.
>>491
なんというか、東京駅絡みの番組を何回やるつもりなんだNHKBSはw
と思う所もありますが100周年だから仕方ないですな


501 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:21:56 Lmv2QOGc
>>499

やりたくても買ってもらえなきゃ意味がない


502 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:23:24 iDKLL3ik
>>497
長い名前の部署だなあ


503 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2015/02/05(木) 09:24:50 cnSJtBGA
>>496
|∩_∩  カプコンはMH4G開発の終盤、PGを集中させたとか。
| ・ω・)
| とノ


504 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:24:50 PR9p2C96
>>497
|з-) そもそもFF15がFF13ヴェリナードの変更なんだから、そこに新しいエンジン積んで作り直したら本末転倒じゃない。
   ましてや最新のグラフィックスエンジンじゃないと作れないとか効率悪すぎる。


505 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:24:50 pv5XYOZ.
>>500
通販番組やるよりいいんでね?


506 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:26:00 cU4bv8b.
スクエニといえばポラックスエンジンがあったけど
EoTくらいかね、アレ使ったの


507 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:27:39 4DxUVjFo
>>504
合成屋がぼったくるFF13か


508 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2015/02/05(木) 09:27:45 cnSJtBGA
|∩_∩  開発費増大で中小メーカー脱落して大手ウマーて本当にうまくいくのかね。
| ・ω・)
| とノ  ソフト売り場に並ぶタイトルがスッカスカになるだけじゃろ。


509 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:28:58 ADKAZ9uw
>>504
積み上げたのをその都度壊してそうでさ。
Mother2の話じゃないけど物にならなかったものを引き摺っても余計に
コストが掛かるのでは。


510 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:29:57 WVBE946I
理想
他所を追い出して利益独占
現実
他所の客は別の事を始めるので市場縮小


511 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:34:03 REzfPg6s
>>508
スマホの話だから少し違う?


512 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:34:38 WtEMcmck
いくら大人向けってなっていてもパーティ用ヘリウム缶で、ここまで酷い状態になるだろうか
風船用の純ヘリウムガス吸わせて、まずいと思ってとりつくろっているような気がする
障害残らないといいけど、いまだ意識が明瞭ではないって厳しい

テレ朝出演の少女、ヘリウムガス吸い意識不明に
http://news.infoseek.co.jp/article/20150204_yol_oyt1t50110


513 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 09:35:01 REzfPg6s
>>504
ドラクエ!


514 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:35:24 WVBE946I
結局、田下さんが言う所の真ん中が失われるようになると


515 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:41:02 .C3rbplE
>>514
スマホゲーは下層も失われると思う。
売り切りじゃなくってサーバ用意しなきゃならんと、売れないゲームに延々費用が発生することに。
コンシューマはまだマシだろう。


516 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:46:27 wR9WOpbY
>開発費増大で中小メーカー脱落して大手ウマー

なんかPS3の発売前にも同じことを聞いたような。


517 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/05(木) 09:46:43 8uxXYRug
(-_- )みぞれ雨になってきた。


518 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:51:56 wR9WOpbY
昨日の夜中は暖かかったから雪は降るかなって感じだったけど
だんだん気温が下がってきたね。


519 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:52:04 pv5XYOZ.
>>517
ゆきへと変わる?


520 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:53:12 IKN.lJF.
サイレントナイト翔♪


521 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:53:57 WVBE946I
ほーでんなー


522 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:55:40 stQ4xjwY
開発に金をかけるのはいいけど、売上をそのぶん増やせないと結局-では?
海外じゃ据え置きやPCでそんな状態で、凄い売上でも潰れたりしてたような
凄いスピードで据え置きに追い付いて、その先を行っちゃいそう


523 : 名無しさん :2015/02/05(木) 09:58:13 WtEMcmck
>>519
兄は夜更け過ぎにユキエと変わるだろ♪


524 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:16:37 Nikq6ViI
PCゲームはサイコブレイクとかファークライ4とか
速攻でセールになったけど、目標達成できてるんだろうか?


525 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:25:01 tOEu/iAg
高解像度&ポリゴンバリバリなPCゲームを見るにノートPCと相性は決してよく無さそうだなぁ
最新PCゲームも遊べる軽量ノートPCってどっかから出ないかな


526 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:33:11 UFHrzkA6
>>525
そもそもそういうのとノートPCってか持ち出して遊ぼうって機会があるのかと。
ゲーム機でだって携帯に据置の真似はできないからな。適材適所だ。

まあノートPCぐらいでも遊べる今時な描画ってな方向性の作りのがあっても
いい気はするがPCゲームはホント天井知らずにリソースを食い潰してるようだし。


527 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:35:16 sZoXDBOU
>>506
FFCCEoTのポラックスエンジンは、試しに移植したら出来ちゃったーっていう成果に
○○エンジンって名前を付けただけっぽいから、開発エンジン?としては異例も異例なような…

ところで上記エンジン作って、FFCCのメインPGでDQ10にも関わってた紙山さんは
今どこにいるんだろう


528 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/02/05(木) 10:45:49 .wtjMQm2
スクエニの内製エンジンって、ホワイトエンジン→ルミナススタジオってところまでしか覚えてないなあ。

ルミナススタジオを使って、Agniって技術デモ作ったんだっけ。その後がよく分からなくなってきてる。


529 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:04:44 Aemqkq4w
ソニック作ってた人もスクエニにいって何かエンジン作ってたよな
もう辞めたみたいだけど


530 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:04:47 qt1Tvt/w
クリスタルツールズとかもう忘れ去られてますよね


531 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:09:18 DV9Ca.lk
|з-) まあでもFF15は売れるよ。
   でも仕様とかで掲示板とか荒れてヤフートップとかに載ったりするんだろうね。
   でも大概の人はそういうの気にしないでプレイして、
   何事も無かったようにFF15-2とか16とか出るんだろうね。
   シリーズものの恒例行事だよねw


532 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:09:38 wR9WOpbY
ホニャララエンジンの開発で現状がなんとかなると思ってた時代が僕にもありました(棒


533 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:10:37 wR9WOpbY
売れるんだろけど、まずミリオンを目指せるかどうかなんじゃないか?


534 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:13:37 ZsoZKJJA
FF15は一般的な線引きでは大ヒットだろうけど
前作(FF13)を上回る(200万↑)なのか
ちょっと落ちて150万なのか
ミリオンすれすれなのか
まさかのミリオン未達なのか
どうなるかな(国内)


535 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 11:15:57 REzfPg6s
>>534
いつだすか?
普及台数は?
とか変数多いので分からない


536 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:16:18 Q9od0Iy2
今のハード販売ペースだと年末ではミリオン困難


537 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:17:53 qt1Tvt/w
いつものスクエニなら300万台超えるまで待つ?
ただ今のPS4のペースだと何年かかるんだっつー話で


538 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:18:54 EFG6s4c.
ストーリー方面はファンも既に諦めているだろうからシステムがちゃんと
してれば問題ない多分


539 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2015/02/05(木) 11:22:12 tucZIePw
国内ミリオン捨ててアジアか世界累計200万達成!くらいの騙し打たないともう出せないよ


540 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:23:33 LPv62rC6
まずはMGS5という特攻隊長が頑張らないとな


541 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:26:52 0R7ak7yw
ハード数の揃い次第で出せる出せない以前にまずゲーム自体は
出来ているのか


542 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:27:09 tz40.tm6
FF15はどれだけ売れれば元が取れるものなんだろうか
ヴェルサス時代まで考えたら相当頑張らないと無理そうだけど
グッズとかも出して回収するつもりなのかな


543 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:29:24 DV9Ca.lk
|з-) 未完成のまま発売するって手は。


544 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:34:07 ddx8ZfDM
REGZA、G9 32型をボーナス払いで買ったぞJOJOォォォ


545 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:39:09 EFG6s4c.
15-5くらいまで発売する前提で(ry


546 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 11:43:58 REzfPg6s
>>544
おめでとう


547 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:47:08 ddx8ZfDM
32型が大きさのギリギリだった
それ以上はらめぇぇおl部屋に置けないのぉ状態


548 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:50:04 T.OsLCXQ
>>545
学園もの風のFF15アギトとか
横浜っぽい町が出てくるヴェルサスFF15とか
変化球も混ぜていこう


549 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 11:52:47 REzfPg6s
しかし、今日は寒い


550 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:55:26 7ezMlE8U
関東の方は雪ですって?
こちら九州は天気はいいけれど、その分底冷えしてます


551 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2015/02/05(木) 11:57:38 cnSJtBGA
|∩_∩   今日はとっとと帰って、鍋でも食べたいのう
| ・ω・)
| とノ


552 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:57:41 LDJkiZQU
発売してみたら全体ストーリーの一部分だけオープンワールド風だったとか、
そういうパターンと予想してるけど、どうなるかねぇ


553 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:57:45 BxPscVYg
なんか雨っぽいな
やすみでよかったがわんこのさんぽいけない
いっしょに布団で寝るのみ


554 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:00:30 EFG6s4c.
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687019.html
「ラングリッサー」シリーズ最新作がニンテンドー3DSで発売決定!

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/687/019/lan_06.jpg
露出も過ぎるとエロさより滑稽さが
つーか何より寒そうだ


555 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:02:27 tsC9D0ts
>>554
なんていうか、FEとファミコンウォーズ混ぜたような感じなのかな


556 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:03:29 BxPscVYg
>>554
鎧の重さで動きを制限されたり、海辺でも素早く動けるようにこの格好なんだ、俺にはわかる


557 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:03:32 naqNKQ3E
昨日のオープンワールドの話を見てると
FF15のオープンワールド風一本道はむしろアリじゃないかと思う
実際に遊んでみないと分からんが


558 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:04:50 gcoJBBNo
>>544
32で充分なの?
後でもっと大きいの欲しくなるよ?


559 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:08:17 mkkxLOSg
>>554
ラングは元々たわし先生なので,露出に関しては今更感
ただ,テカテカ感と肩パッドと渋いおっさん成分が足りない


560 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:08:38 BxPscVYg
40インチのG9もある模様
大きいのが嫌なんじゃない?


561 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:14:47 2DvcPMfs
ドラクエ廃人プレイしたい
ver3までにフルカン目標にしてるがいけるかなあ?


562 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:23:05 ChRWgVSE
>>554
うるし原先生のデザインはもっとすごいのでこれだとまだまだおとなしいな
あとごつくて渋いおっさんと、刺さりそうなつんつん髪の主人公が足りない


563 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/02/05(木) 12:24:05 4DxUVjFo
>>561
経験値は試練の門手伝い
特訓ポイントはピラミッド手伝いや魔法の迷宮でメタスラのコイン投入
こればっかりやってれば案外余裕もって達成できるんじゃない?


564 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:24:53 dL6uUSqo
>>554
露出よりもピッチリ感が足りない
もっとテカテカレオタードが欲しい


565 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2015/02/05(木) 12:25:39 tucZIePw
やっぱりおまえらタワシが足りないって言うのかw


566 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:25:58 naqNKQ3E
エロより腹がぺたんこなのが凄い違和感


567 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:27:15 2DvcPMfs
たわし先生のは全年齢でいいのかという疑惑


568 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:28:11 EQr6ZtE6
今日はいい天気だなあ
東京は雪みたいだけど
こっちはとっても青空
弥彦がきれいだ
おはようコケスレ


569 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:29:06 IKN.lJF.
>>554
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/687/019/lan_06.jpg

このヒロインの股間はやっぱりたわしなの?


570 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:29:10 qt1Tvt/w
Netflix日本にくるのか


571 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:29:12 gcoJBBNo
>>566
ぺたん娘好きじゃないの?
妊婦好きなの?


572 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:29:44 tz40.tm6
大分マイルドな画風だけどラングだと思わなければ悪くはないと思う
でもラングと名乗っちゃってるからな
やっぱり肩アーマー、レオタード女戦士、いかついおっさんはないと


573 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2015/02/05(木) 12:30:33 suxCYPEE
>>561
永遠のはぐめたを


574 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:30:50 5pLy12tQ
個人的には着るのか脱ぐのかどちらかにしろと言いたくなるデザイン


575 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:35:30 sj8mUhRI
|∀=ミ あべし


576 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:35:59 WVBE946I
んのすけ?


577 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:38:00 Re8wLges
もしPS1でFF15を出したなら・・・
ttp://may.2chan.net/b/src/1423100635410.gif

・・・何だか面白そうに見えるw


578 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:40:15 cL.vHr/s
>>577
後部トランク誰だw


579 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:40:23 tOEu/iAg
「ここが急所です、さあ皆さん突いて下さい」と言わんばかりのデザインだなぁ
でもキャラの肌の露出を出さないとキャラデザイン面で他のSLGと差別化させることは出来なかったのかな


580 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:40:35 pEaMMTd.
>>554
がにまたですよお嬢さん


581 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:41:44 tOEu/iAg
>>577
PS1ってこれくらい木のポリゴン数を表示できたっけ
工夫でなんとかできるかな


582 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:43:33 2DvcPMfs
>>577
PS1にしてはなめらかすぎるなw


583 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:43:46 //6HVK3Y
>>581
っ書き割りで


584 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:44:14 ciMTfXZI
>>581
|∀=ミ 背景は板に書きわりにするとPS1風に。


585 : ≡:> :2015/02/05(木) 12:47:19 Zvkp6az6
ペーパーマリオと聞いて


586 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:48:05 GJI4xFT2
>>482
ああ、ちょっとピケティさんの本が欲しくなったよ
最近の特集とか見ると。
誰かマンガで分かるピケティの経済学描いて(棒


二度寝したらこんな時間に起きてしまったw


587 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:48:27 xxBa9N32
>>579
鎧に永続系の物理防御魔法効果が付いてそうな一方、
魔法効果貫通武器がクリティカルすると、防御力0扱いになって一撃死しそうでもある。


588 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:49:48 gcoJBBNo
方形ポリゴンに一部透明の背景をつけると
あら不思議、4頂点で綺麗な背景が!!
(ただし、テクスチャのサイズが64ドット四方くらいだった気が…)


589 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:57:53 5pLy12tQ
>>587
肌が出ている様に見える部分もフィールドに覆われているから実質的な露出度はゼロと申すか(棒


590 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:58:03 EFG6s4c.
ttp://www.asahi.com/articles/ASH1W4S65H1WULOB01Q.html?iref=comtop_list_cul_n01
萌えキャラ「カワサキまるこ」でPR 3月コミケに登場

>有馬啓太郎さんがデザインした。フロンターレを応援する
>「妖怪ねこまた」という設定

カタカナのカワサキだとバイクメーカーの方を連想してしまうな


591 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:01:47 .b/tr/Mc
装備破壊系の攻撃に弱そうだ


592 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:15:17 qkZ29tec
>>590
|∀=ミ フロンターレ広報は選手にオタ芸させたり、おバカ路線が定着してるからのう。
    川崎市は移民の町なので普通にやってると人に覚えてもらえんので。


593 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:17:11 H83.53kU
| ( -з-)   やっぱり設定画像は見てるとワクワクするな。
| /つ / ̄ ̄/ ←ゼノクロ公式
| ̄\/__/


594 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:18:03 GJI4xFT2
>>593
仕事しろw


595 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:18:26 WVBE946I
溝ノ口発の真っ赤なヒm…ヒーローは?


596 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:21:07 ADKAZ9uw
フロンターレに加入した選手が必ずやる最初の仕事はバナナの被り物らしい。


597 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:21:17 qkZ29tec
>>595
|∀=ミ あの方、高津区公認なんだぞw


598 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:23:00 xxBa9N32
>>596
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<着ぐるみと勘違いしてこんなイメージだと思ってしまった。
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


599 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:25:10 DV9Ca.lk
| ( -з-)   設定画像見るにスタッフ募集の際に使われた飛行船墜落したようなイメージイラストは、やっぱこれだったんだな。
| /つ / ̄ ̄/ ←ゼノクロ公式
| ̄\/__/


600 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:26:00 cL.vHr/s
>>597
そこでもヴァンプ将軍のほうが露出多くないかw


601 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:29:38 qkZ29tec
>>600
|∀=ミ いやだってレッドさん出したってしょうがないだろw


602 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/05(木) 13:31:55 1zbpoaj2
>>598
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
着ぐるみサイズのナナナ(テレ東のキャラクター)が何かそんな感じでしたも。


603 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:38:05 cU4bv8b.
サッポロ一番雪まつり開催ですか


604 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:38:12 1SR73h3A
今北。
愛知県は雪予想も出てたがえらく暖かいわー。
まぁ今朝は一部で雹が降ったらしいけど。


605 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:53:57 cL.vHr/s
ゼノクロ本スレの976からの流れワロタ
練習したのにw


606 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:55:10 EFG6s4c.
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687027.html
「スター・ウォーズ」雪像など、「さっぽろ雪まつり」の様子を写真で紹介!

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/687/027/02.jpg
姫様がいないとみんな仲が良いということか(半棒


607 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:01:34 GJI4xFT2
TV見たら箱根で大雪状態になってる。
くまねことわんこに危機が?


608 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:04:57 pEaMMTd.
帰りの電車が立ち往生ですね


609 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:12:46 //6HVK3Y
くまねこには現地妻が!


610 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:22:57 .C3rbplE
現地鉄が!


611 : ウナギダネ :2015/02/05(木) 14:23:36 ojUBYc/6
ママさんたちのお食事会で、話の流れでドラクエ10のチムチャの説明をすることに

『スーパーマリオでLINEが流れてるような感じ?』
『人がそれぞれスーパーマリオとスーパールイージになってゲームの中で話してるの?』
私『王様のブランチとかで画面とは別に芸能人とかが映ってる枠があるじゃないですか、あそこでLINEしてる感じって言えば良いのかな…?』


|n ゲームやらない人にチャット説明すんのムズいよ!
|_6)
|と


612 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:24:35 ADKAZ9uw
小田原は周辺よりも暖かいから大丈夫じゃない。
箱根は気温が違う。


613 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:27:43 vq08rYx.
>>611
どういう状況で説明することになったのだろう?w


614 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/05(木) 14:28:29 6RGBZvs6
>>611
    ,彡 ⌒ ミ  もうチャットも古い概念になりつつあるのですかねぇ
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


615 : ウナギダネ :2015/02/05(木) 14:33:06 ojUBYc/6
>>613
|n 『旦那の愚痴をどこでいうか』
|_6)
|と


616 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:35:38 GJI4xFT2
>>615
ドラクエも世知辛くなったなあ(棒


台湾のトランスアジア航空の旅客機事故こえぇー


617 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:35:38 ddx8ZfDM
>>615
ワロタw


618 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:36:26 HkrU9ydg
>>615
ファッ!?


619 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:37:44 ADKAZ9uw
飯店のチムチャそんなものも流れてくるの。


620 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 14:39:32 vQvIcF5o
>>619
ホム夫人は言ってるなw


621 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:42:16 WVBE946I
基本的にゃコケスレの延長線上の話とか、おいしいものとか
しがにゃんの鉄知識とかそんな感じ


622 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 14:45:04 vQvIcF5o
>>621
歴史もするよ!


623 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:46:10 WVBE946I
てれあずまがなんで仕事サボってゼノクロの見てるのかと思ったら
明日だもんな新映像公開。そのためにテンション上げてるんだな

それはさておき、デムーロとルメール両騎手が日本の騎手試験合格して
年中乗れるようになったのか。すげえな


624 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:46:18 PQtWYxpI
ドラクエH前にドラクエ9終わらそうと二月も前に買ったのにまだ終わらない。


625 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:47:57 2DvcPMfs
コケスレと違って変態分は少ない気がする


626 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:49:10 GJI4xFT2
>>624
むしろ無双関係を終わらせた方が…  遊ぶ頃飽きるかw


627 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:53:52 HkrU9ydg
>>616
エンジントラブルの原因わからないからアラーム切ったとかいう噂ががが


628 : 名無しさん :2015/02/05(木) 14:54:45 qkZ29tec
|∀=ミ カルピスソーダ エナジーEXとかいうけったいなものがあったので買ってみた。
    レッドブル飲むよりはいいな。


629 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 14:58:22 vQvIcF5o
>>628
あの地下か!


630 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:01:12 qkZ29tec
>>629
|∀=ミ 自販機はエナジー系はリアルゴールドしかねえよ。
    ローソンで買ってきたんだ、風邪ぎみだから。


631 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:01:59 vQvIcF5o
>>630
なんと


632 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:02:35 //6HVK3Y
>>630
ケツに直接注入!


633 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:04:50 wR9WOpbY
カルピスはカップ自販機で変り種がよくあるよね。
2種類を混ぜられる奴とか。


634 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:05:24 qkZ29tec
|∀=ミ 粘膜吸収は効率よすぎてものによってはしゃれにならないので決してマネしないように。


635 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:08:09 PQtWYxpI
>>626
大分放置してるしなあ。まだ探偵やったとこだもの


636 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:09:33 B06Geg06
フルーツ系のカルピスを牛乳で割ると美味い
ノーマルでそれやるとなんか乳臭い感じがするけど


637 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:09:39 wR9WOpbY
コンビニなら風邪用の栄養ドリンクがあるんじゃない?


638 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:10:37 wR9WOpbY
>カルピスは原液で飲むのがうまい!
!?


639 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:12:13 xxBa9N32
>>638
原液をロックで飲むのか。
いや、ネタでやったが、思ったより美味かったんだがな。


640 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:12:29 vQvIcF5o
モバゲさんはレコードキーパーで横ばいまできたか


641 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:14:30 cU4bv8b.
登別カルピス(一発芸


642 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:16:04 JXSCsjQU
無印良品って無印なことが逆にブランド力ついて高くないか?シンプルなのに
おとなりのビバホームでもいくか。水切りラックを探し中


643 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:18:50 GJI4xFT2
>>640
劇団ひとりの顔芸CMはかなりウザいですw


644 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:19:23 WVBE946I
>>640
それは横ばいで踏みとどまれたって事なのかな


645 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:19:48 pEaMMTd.
>>623
デムーロと聞くとあらびき団の歌ネタの
「えだてるおー♪いいーいだーゆーうじでむーぅろー♪」を思い出す


646 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:26:41 vQvIcF5o
>>644
下げ止まりだね
ヒット一本でスマホは変わるからね


647 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:28:32 DV9Ca.lk
|з-) 良かった。これで解決ですね。


648 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:29:12 vQvIcF5o
>>647
解決だね


649 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:30:07 wR9WOpbY
転売なんかも厳格にして古物営業法違反で逮捕しないかしら。

「ブルトレ」切符でダフ屋行為か、鉄道マニアの男ら逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150205-00000033-jnn-soci


650 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:34:36 .C3rbplE
>>648
解決の種類にもよるけどね!


651 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:35:44 qkZ29tec
|∀=ミ ヒット作が生きてる間にもう一発あてる。
    だがこのハードルは年々高くなるのだ。


652 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:35:51 vQvIcF5o
>>649
たしか、切符は転売禁止が法律にあったような?


653 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:36:40 vQvIcF5o
>>651
下げ止まっただけで増えてない


654 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:39:38 .C3rbplE
>>651
スマホでそれは有効だろうか?
一つが延々と課金され続けるのがもっとも理想的なのでは?


655 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:42:05 cL.vHr/s
>>654
なにその錬金術


656 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:43:51 GeSy3LNs
横ばいじゃダメってのが
後から増やし易いものでもないし


657 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:44:05 vQvIcF5o
>>654
無理だよ
飽きるもの


658 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:44:17 WZsLZwSU
電車、飛行機チケットは旅行法の取り扱い業者登録でないと法律違反だな
古物にはならないです
金券ショップは古物と両方とってる
古物と違って、個人売買でも違反でアウトだな


659 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:46:25 GJI4xFT2
モリゾーとキッコロってまだEテレで生きてたのかw


660 : こあさ ◆coasa.kwHw :2015/02/05(木) 15:47:04 tb7jG52g
>>652
東京都の条例っぽいな
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012212001.html


661 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:48:45 /j7iSiYA
>モリゾーとクッコロってまだEテレで生きてたのか

!!!!!!


662 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 15:49:29 vQvIcF5o
>>660
旭川なら合法!


663 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:49:53 wR9WOpbY
ネットで検索したらyムーンライトながらの指定席券をネットで転売してた男も去年の4月にダフ屋行為で逮捕されてるな。

話は変るけど阪神の駅前で切符の自販機を初めて見た。
あれで売ってるのは回数券の切符なのか?


664 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:50:42 qkZ29tec
>>654
|∀=ミ ユーザーは飽きるからなあ。

    ただまあ、上にもあるが開発費はレイズアップが続いている。
    開発費が上がるってことは要するに工数が増えてるから、開発期間も長くなる。
    つまり年間投入タイトルは減少傾向に入るであろう。
    その中で「当てる」ことの難しさがでてくる。

    さあ、どうするか。

    結局のとこ、有名IPに擦り寄るという今までの傾向がより強くなるだろう。
    でもってコストが重いので冒険できず、続編的企画に偏重する。
    まんまPS2時代にCS市場で起きたことだな。

    この流れはどうにもできまい。
    任天堂のいないPS2市場がどうなるかはPS3が既に実証済みだ。


665 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:53:04 UFHrzkA6
任天堂のいないPS2って任天堂はPS2にもいないだろうw

MHのないPSPって言った方がよくねw


666 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:53:14 //6HVK3Y
鉄腕アトムがアメリカで実写化か…
日本でもされてたんだっけか


667 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:55:45 .C3rbplE
>>655,657
でもPCのオンラインゲームと同じ構造ならユーザを逃がさないようにしないと大きな儲けにならないよね。
ロングヒットか、新作の連作を目指すか、難しいところ。
PCのオンラインゲームは、既存ユーザを逃がさんように止めることを阻止する仕組みにしていったため、
新規の入り込みに敷居が高くなって荒廃したわけだし。
やっぱり無限にユーザが増え続けないと破綻するビジネスモデルだ。


668 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:56:03 cL.vHr/s
>>666
日本だとアニメ化される前に実写化


669 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:56:19 qkZ29tec
>>665
|∀=ミ まあ意味は通じると思うが、
    ようはWiiやDSによる新規ユーザー参入の起きないゲーム市場だ。

    UIをソフトメーカーの都合でいじれないスマホにおいてDSやWiiは存在しえない。
    アップルが自らやれば別だが、彼らはエンタメ屋ではないからできないだろう。
    Googleは広告屋だからもっと無理。


670 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:56:22 DV9Ca.lk
>>664
|з-) 穏やかじゃないですね。


671 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:57:07 wR9WOpbY
今でも任天堂のいないPS4であって変わりは無いのだが
海外くらい市場が大きいとそれでいいんだろうな。


672 : 名無しさん :2015/02/05(木) 15:57:40 GJI4xFT2
>>666
これだな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000446516/22/img6b5fc04dzikczj.jpeg


673 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:00:32 AmfB1nIM
去年やっとPS3買ったんだけど結局ハードごと積んでるんだよなー
MGS4もパッケ開けてないし
社会人になったらそんなもんなんだろうけど
これだとPS4買わないだろうなぁ

まあ、任天堂ファンなんで任天堂ゲーをプレイするのは義務だから別だけどw


674 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:00:36 cL.vHr/s
>>667
ハードが違ってもゲームに対するユーザーの動向は変わらんもの
任天堂ですら新規作り続けないとやっていけない


675 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:01:27 2DvcPMfs
新規の獲得についちゃ毎世代挑戦している任天堂すら
必ずしも成功しているわけじゃないからなあ

それでいて開発費増えてるしゲーム業界割と詰んでるんじゃねーかと思う


676 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:01:32 qkZ29tec
>>671
|∀=ミ 海外だってユーザーの高齢化は問題にならないわけじゃない。
    賭け金は上がりすぎてる問題は、炸裂したときのダメージは海外のが大きいし、
    あっちだって青天井のF2Pを礼賛しはじめたんで事情は変わってないよ。


677 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:03:36 cL.vHr/s
>>676
向こうは日本で起きたことをなぞってるだけだよね(規模がでかいだけで)


678 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:03:41 xxBa9N32
>>676
なまじ逃げ道がある分だけ、より深みに嵌る?


679 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:05:52 .C3rbplE
>>676
つーか、サードがマルチ費用をせびるとか、日本より酷くなってないか?
日本でも似たようなことあった?


680 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2015/02/05(木) 16:06:52 cnSJtBGA
>>609
|∩_∩  メタルマックスの主人公か。
| ・ω・)
| とノ


681 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:07:31 qkZ29tec
>>678
|∀=ミ あっちはガチャがうけなくてF2Pつっても日本ほどボれないようだから、逃げれるかなあ。


682 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:08:19 HkrU9ydg
>>659
森憎と木殺?


683 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:09:30 wR9WOpbY
>>676
今の現役の数が日本より多いから大丈夫なんだろうなというのは想像が付く。
実際の所、海外での新規プレイヤーってどれくらい入ってきてるんだろうね。


684 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:10:10 wR9WOpbY
>>682
嫌な当て字だな。


685 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:12:18 naqNKQ3E
四天王でクオリティトドゼルガされるとは…


686 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:13:00 qkZ29tec
>>679
|∀=ミ DQヒーローズとかたぶんSCEの広告宣伝費アテにしてると思うよー。
    デッドライジング3が箱専用なのは海外ウケするタイトルだからってのもあるだろうが、
    それなら売れてるPS4を出さない理由はないし、MSから色々便宜図ってもらったんだろ。

    ソフト誘致の優遇策を引っ張り出すための駆け引きは、たぶんどこでもあるだろ。
    宣伝協力なんてもはや基本的オプションになりつつあるし、ロイヤリティとか
    表に出ないのはもっと以前からあるかもしれない。

    その辺の、ファーストの金をアテにした交渉ってのは、国内も海外もあると思うぞ。


687 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:14:19 .C3rbplE
>>686
いや、それは独占に対する優遇じゃん。
マルチに金出す不健全さ。


688 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:15:54 GJI4xFT2
>>686
GE2の今度出るやつとかもそれっぽいもんなあ。
「PS20周年」とかCM冒頭で出して、最後にバンナムとか
何かの冗談かと思うくらいだw


689 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:16:02 qkZ29tec
>>687
|∀=ミ 背景はおんなじっしょ。
    金を出しても独占を買えなくなってきただけ。


690 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:17:29 //6HVK3Y
○○○「ニンテンドーもマリオやポケモン、妖怪の独占止めろ!!」


691 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:17:36 UFHrzkA6
任天堂は独占になら金は惜しまないって感じだが
マルチ系には耳を貸さない方向、ってのがここでの理解だったが。

まあどっちが正解かはもう少しせんとわからんのだろうが。


692 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:18:46 AmfB1nIM
任天堂は自社タイトルに力入れた方が得策じゃないかな


693 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2015/02/05(木) 16:19:39 n6ubqjiU
>>680
そろそろメタルマックスの新作をだな…。


694 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:19:53 vQvIcF5o
あかん
積雪だー


695 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:21:51 cL.vHr/s
>>694
おめでとう


696 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:21:53 vQvIcF5o
他人の財布宛にするようじゃ危ない


697 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:22:06 qkZ29tec
>>691
|∀=ミ というか独占なんて本来しようがないんだよ。
    どこで出そうがサードの勝手なんだから。

    最近では大型タイトル以外リリースされなくなって、
    1本あたりのソフトの比重が大きいから、大金積んでも独占は買えなくなった。
    だからマルチの独占要素に金を出すようになった。

    任天堂は買うときはプロジェクトごと丸抱えするから独占できるが、
    当然ながらリスクも丸抱えするわけで、他の2社とは方針が違うけど、
    ソフトを集めるための投資って意味では同じことだよ。


698 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:22:32 vQvIcF5o
>>695
今日は外回りだからきつい


699 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:23:32 tsC9D0ts
カルドセプトの続編と漫画の続きをはよ


700 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:23:39 qkZ29tec
>>696
|∀=ミ それは、ファーストじゃなくて、サードの責任だから、どうにもなー。
    バカなことしてるなとは思うけど、今世代のリスク考えると単騎駆けともいくまい。


701 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:23:41 2DvcPMfs
じゃあ内回りだ


702 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:24:02 vQvIcF5o
>>700
仕方ない


703 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:24:21 vQvIcF5o
>>701
大阪環状線!


704 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:25:20 .C3rbplE
>>700
しかし開発費増大はサード自信が望んでたのにね!
そしていま、スクエニはスマホで開発費高騰を望む・・・


705 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:25:25 .jMSoHqE
まあ現状のサードのそれは完全に足元だけって訳じゃなくて結構切実なとこもあるだろうな


706 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:26:23 UFHrzkA6
まあマルチでもなんでも面白そうなら買うさw
Evolveやりたいんで来月にはオレもPS4かOneを買っているだろう。

PCだとGTX670以上が推奨ってコトだがコレって今普通に売ってるのだと
970以上ってコトでいいんだろうか。970はメモリに地雷仕込まれてたようだがw


707 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2015/02/05(木) 16:27:28 cnSJtBGA
|∩_∩  サードタイトルの海外版だと、任天堂販売なヤツとかも援助の一環よね。
| ・ω・)  モンハンやレイトン教授とか。
| とノ


708 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:28:45 cL.vHr/s
>>707
シンフォニア!


709 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:29:00 HkrU9ydg
うあー


710 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2015/02/05(木) 16:31:02 vQvIcF5o
>>707
パズドラも!


711 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:31:47 umCSNni2
>>707
イナイレもそうだったな
案外多いな


712 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:34:16 qkZ29tec
|∀=ミ カプンコはともかくガンホーやL5だと、海外の流通まで面倒みきれんのだろう。
    その辺はノウハウあるとこに丸投げするのが消費者にとってもいいこと。
    サポートの対応力が全然ちがうからな。


713 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:35:09 AmfB1nIM
二の国はDS版は海外出ずに
据置版だけバンナム販売で出したんだよな


714 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:35:38 .C3rbplE
>>712
流通力ならソニーがすごい!
サポート力があるかどうかは知らない。


715 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:36:16 .jMSoHqE
ブレイブリーデフォルトも海外は任天堂が販売になってたな、
セカンドもそうなるかな


716 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:37:05 qkZ29tec
|∀=ミ ちなみに海外だとバンダイは知名度まったくない一方でナムコは良く知られてるから、ナムコバンダイ表記のはず。


717 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:37:56 cHe3Mqe6
鯖助さん...
http://i.imgur.com/dtfUdUd.jpg


718 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:38:45 qkZ29tec
>>714
|∀=ミ 海外、特にアメリカの中流以下に細やかなサポートなんてやってられんから、
    クレームきたらとにかく新品送っちゃうらしいよ。
    相手もそれ以外の要求なんてしないし。


719 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:39:13 ddx8ZfDM
いやーテレビ設置を頼まなければ注文して翌日に来るんだなw


720 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:40:27 qkZ29tec
>>719
|∀=ミ 提携の電気屋さんの出先の工務店の都合がつかないと設置はできんからな。


721 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:42:29 ddx8ZfDM
>>720
なるほどねぇ
とりあえずダンボールだけ持って帰って欲しいけど無理だろうなw


722 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:42:49 WXPF6tDQ
>>713
据え置きというかPS3版とか発表してから興味が急速に萎んだなぁ
実際、PS3版買えばDS版やらなくて良かったらしいね。


723 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:44:13 EFG6s4c.
>>721
設置業者なら設置後に持っていってくれるが
配送だけなら普通の配送便の人なので無理ですな


724 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:44:37 umCSNni2
>>716
パックマン有名だもんね


725 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:47:39 qkZ29tec
|∀=ミ 私もそろそろ洗濯機を買い換えたいんだ。
    たしかリコールで回収するって告知がメーカーからあったけど
    ガン無視して使ってる代物だし。

    なんか最近、たまに動作音が怪しいんだよね。


726 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:50:34 cL.vHr/s
>>725
喘ぎ声でもなるんですか(棒)


727 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:50:41 ddx8ZfDM
>>723
ですよねー


728 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:53:08 qkZ29tec
>>726
|∀=ミ 洗濯槽が回転するときにギィギィという変な音が出ることがある。
    もう10年使ってるし、そろそろとっかえ時期ではあるんだ。
    中がだいぶ汚れてそうだしな…。


729 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:53:34 qkZ29tec
|∀=ミ さてそろそろお仕事だ。


730 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:59:04 uFGc33iM
>>726
コレかw
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vp24pLVFbK0


731 : 名無しさん :2015/02/05(木) 16:59:33 AmfB1nIM
>>722
ゲハのドラクエ11論議でよく二の国の成功が〜っていうのがいるんだが
あるときにレベル5の公式にあった世界PS3・DS合算売上数で誇って逃げたのがいたなw


732 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:00:24 UFHrzkA6
>>726
懐かしいネタをw


733 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:09:08 UxC8kgyc
二ノ国でなく4の国とか言われてたのに成功なんだw


734 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:11:51 umCSNni2
>>731
そもそも二ノ国とドラクエは何の関係が…w
ゲハでドラクエ11の為に二ノ国持ち上げてるのはちゃんと千円セールの時に買ったのかね…?


735 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:13:56 GJI4xFT2
>>734
いまだにドラクエをレベル5が作ってると思っているのでは?
11をどこが作っているかは正式発表も無い現在は分からないはずなんだけどね。


736 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:14:22 IxaZfEkU
|∀=ミ DQ11のパブリッシャーはL5になったんだろうw


737 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:14:37 UxC8kgyc
PSに11が論者おかしいからな
DQHで脱任したからDQ11はPSって書いてたので
シアトリズム出るので脱PSで任天堂ハードで出ますねと書いたら
そんなのは関係ないとか返されたw


738 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:16:30 WVBE946I
>>737
結論が決まっている状態で気持ちよく講釈垂れてる人に別の可能性を指摘するなんて
腫れ物をさわるようなもんだからして・・


739 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:17:04 umCSNni2
>>735
あぁ、なるほど
10が内製(だったよね?)なの知らない訳か


740 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:17:27 pEaMMTd.
どこで出ても買うつもりではあるけど
PS4だとちょっと辛いな


741 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:18:04 W10KUKIA
>>731
あれが成功とか冗談でしょ。
PS3版の後、利益でなかったのか広告がケチ臭くなってたし。


742 : ≡:> :2015/02/05(木) 17:18:06 Zvkp6az6
腫れ物は切開して膿を出せ


743 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:18:24 UxC8kgyc
普及台数的に3DSだろどうせと書いたら大きい画面がーとかずっと書いてた


744 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:19:32 EFG6s4c.
いっそクラウドさんの技術で、ハード関係なく出そうぜ(棒


745 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:20:04 UxC8kgyc
ワゴンは4の国だという当時の書き込みがあったのに成功扱いなんだ
てかL5にDQ11作って欲しいんか?DQ9散々叩いてたくせにw


746 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:21:02 ADKAZ9uw
DQと言えばジャイロゼッターで大コケした市村さんDQHではチーフプロデューサーなのね。
DQに戻ったか。


747 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:21:10 YtMdgqM6
個人的にはPS4なら買わないかな。ハードを新たに買ってまでの情熱は無いし。


748 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:23:46 UxC8kgyc
市村か
DQ無双DQ無双と言われてDQHは無双ではないですって言ってたな


749 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:27:08 EFG6s4c.
>>748
戦国4-2もワンピ無双も出るから別物っぽく見せたいってのはありそう


750 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:27:59 vq08rYx.
>>748
DQ無双だと無双の新作にしかならないからね
DQの新作として見せたいんだろう


751 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:28:00 39brAn/Y
>>743
大きい画面ってNew3DSのことでしょ(棒


752 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:28:11 wR9WOpbY
というか今持ってるハードに出てるゲームでさえスルーになってるな。
今年は欲しいゲームが無いよ。


753 : 振子 ◆rW3tmvmDLc :2015/02/05(木) 17:30:26 4ESqmcxE
>>716
海外もバンナムになることになりました
公式サイトは発表直後に変わりました


754 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:33:19 GJI4xFT2
エクスケーブようやく未開の森3塔目クリア出来た。
これSとか出来るのか?
いまだにシステム上良く分からないものとかあるな。


755 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:37:26 UxC8kgyc
なんかすごいことになってきたぞ
http://i.imgur.com/p9jM0eH.jpg


756 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:39:09 Aemqkq4w
>>754
出来るよ
まぁ基本的にアイテムの運頼みだけど


757 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:39:58 GJI4xFT2
>>755
コラじゃないのん?


758 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:40:19 V6JtVLF.
>>755
求ム!


759 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:40:26 EFG6s4c.
>>755
買取中止ってことなのだろうか


760 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:40:28 ChRWgVSE
>>755
これただのミスかコラだろう


761 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:41:53 /j7iSiYA
>>755
他のソフトの数字の横にあるすじが無いからコラっぽい


762 : :2015/02/05(木) 17:44:00 KE7GDY6k
ヒロインがうんぬんかんぬんでそれほど価値が違うのか
よくわからんけど ゲームとして致命的なのかね。


763 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:44:07 ZsoZKJJA
>>761
0,000がベースで他は上から数字貼ってるようにも見える


764 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:44:48 GeSy3LNs
0,000の上に数字を貼ってるのを剥がした可能性もあるか
この場合は店側の可能性もあるが


765 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:45:04 vq08rYx.
>>762
調べた限り、ヒロインの問題は一番大きいところではあるんだが、
それ以外にも色々と問題のあるゲームみたいでね


766 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:45:20 UxC8kgyc
どうなんだろこれ
FF13が500円だった実績あるしなぁ


767 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:48:25 WXPF6tDQ
>>747
自分もPS4ならやらない。


768 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:50:05 EFG6s4c.
元々PS系は発売1-2ヶ月で中古増えて値崩れしだす傾向あるけど、
ちょっと速すぎるわな


769 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:50:28 GeSy3LNs
>>762
元々出来は良くないみたい
そこから過去の所業や定期的な燃料投下で爆発した印象


770 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:53:51 7D7LVcKI
延命策?である離脱キャラのアフターエピソードDLCの内容が
どうやらゴリ押しキャラ優遇っぽいってんでさらに瘴気が渦巻いておる由


771 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:54:03 cL.vHr/s
わんこは最初楽しんでたけどな…


772 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:55:16 DV9Ca.lk
|з-) 無双を拒否する理由は分かる。
   ドラクエというブランドが他社の無双というブランドの一部みたいに扱われるのはそりゃ嫌だろう。


773 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:55:19 2DvcPMfs
それでも最初つまらないソフトよりいいと思うよw
最初がダメなゲームはプレイされなくなるから…


774 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:55:41 YtMdgqM6
>>770
ええーっ!wあれって金取るんだよね?
なのに、また嫌われてるキャラが優遇されるの?


775 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:56:13 2DvcPMfs
だがドラクエ無双と言われるのは止められんだろうな
無双化は分かりやすすぎる


776 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:56:47 UxC8kgyc
ヒロインの文字剥奪されて更に追加で金払ってゲーム内で死体蹴りされるというのか


777 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:58:46 7D7LVcKI
>>774
バレが出たあと大炎上したせいか期間限定で無料になりました
公式けっこう慌ててたようでplaystation表記がpalystationになってたけど
内容はファミ通のスクショからの推察なので
もちろん離脱した子が優遇されてる可能性もあります


778 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:00:52 ddx8ZfDM
>>774
最初は取るつもりだったが無料になった


779 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:02:55 YtMdgqM6
>>777>>778

今は無料なのか。でも、期間限定なのは微妙にせこいなw


780 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:03:17 .b/tr/Mc
>>772
出てほしいのはDQで無双じゃねぇよってことなんかねぇ


781 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:03:22 ddx8ZfDM
グダグダするなら何故発売日前に訂正しなかったのか。
この一点に尽きるなぁ今回の件は


782 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:05:19 UxC8kgyc
>>781
先行でグッズ・フィギュア展開されててヒロインで売ってしまったから?
今は関連商品から全てヒロイン消されたそうだが


783 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:05:24 pEaMMTd.
墜落した台湾の飛行機に前を横切られた車の運転手
ビビったろうな


784 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:05:35 .b/tr/Mc
>>778
急遽無料になったのは確かだろうけれど
あれ何話かあるうちの一話だとかチラッと聞いたんだよな


785 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:09:35 qt1Tvt/w
件のDLCはヒロインがビンタされるとかでまた荒れてるらしい


786 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:13:23 v1SARkiU
|з-) 僕が分からないのは、スタッフも無双、システムも無双、でも無双の名前を使うのは嫌。
   ならなぜ作った。


787 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:13:51 .b/tr/Mc
>>785
DLCでヒロインにビンタしてもらえる、なら爆売だったのに


788 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:13:55 ddx8ZfDM
グダグダになったせいで今回誰も督しない状況になってる
慌てふためくなら早々に訂正しておけば良いししないなら
グダグダすんなとしか言えない


789 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:15:28 byw77cSs
>>783
車にかすってるってさ怪我は無いようだけど


790 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:15:41 pEaMMTd.
本編がきちんと面白ければみんななんやかや言いながらDLC買ったろうにね
テイルズにも服部さんみたいな人がいればよかったのに


791 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:16:11 EQr6ZtE6
>>771
楽しんでたとき、アリーシャかわいいって言ってた気がするが
そのアリーシャってのが離脱するヒロインなんでしょ?
投げるのも無理ないよ


792 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:16:16 ddx8ZfDM
督なんて使ったこと無いのに何故こういう変換になる
うちのPCはおちゃめさんか!


793 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:17:21 pEaMMTd.
>>789
調べてみたらけっこう壊れてた
地面走ってる車が飛んでる飛行機と衝突したってすごいね


794 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:17:22 GeSy3LNs
提督が増殖してるせいです(棒無


795 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:17:27 tsC9D0ts
>>786
なんかある意味ずるいよね
そんなに無双と言われたくないなら自分たちでアクション系で作ればよかったのに


796 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:17:29 xxBa9N32
ろくに演技も出来ないような輩が事務所か何かの圧力でドラマ等の映像作品にねじ込まれるのと同様の事が、
二次元かそれに準じた領域なのに起きる不思議空間を、ナムコは持っているということだな。


797 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:18:22 qt1Tvt/w
>>786
そもそもコーエーの持ち込みじゃなかったか?


798 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:19:05 ddx8ZfDM
>>794
成る程w


799 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:19:19 xxBa9N32
>>797
呼ばれたくないなら、持ち込み企画を蹴るだけだろう。


800 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:19:44 WXPF6tDQ
>>765
そもそもスクショ公開の時点で地雷っぽさ感じたし
声優が発表されたらメイン2人がヴァルヴレイヴで不吉だとか2chかここで書いたことも有ったけど、ここまで酷いとは思わなかった。


801 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:19:49 GeSy3LNs
台湾の飛行機墜落事故は、
よく宅地でもなく平地でもなく、
川までよく操縦出来たわと思う


802 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/05(木) 18:20:09 DpILzUpc
    ,彡 ⌒ ミ   ファミ通ではコラボタイトル扱いだったのに
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\彡 ⌒ ミ
  \\  ※  ※ ※ ( -з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ


803 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:20:44 tsC9D0ts
>>797
ガンホー側からマリオキャラでパズドラって持ち込みされてたが
任天堂側から「使うけどパズドラって名前は無しで」とは思わないし言わないだろう


804 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2015/02/05(木) 18:20:50 suxCYPEE
>>801
離陸即エンジン止まったってことは
多分気合で川まで飛ばしたんだろうな


805 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:21:35 TJ8McNjo
>>797
|з-) 確かそうだよ。
   でも嫌なら蹴ればいいけど、派生である程度の売り上げ見込めるから蹴る理由は無かったと思う。
   ならなぜ無双の名前とブランドを拒否るんだw


806 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:21:49 UxC8kgyc
>>802
何処も初報はドラクエ無双だったねw


807 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:26:34 WXPF6tDQ
無双は乱発しすぎたから(品質低いのもあったし)、それでマイナスイメージ持たれたくなかったとか?


808 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:27:46 xxBa9N32
>>807
ぶっちゃけ、それでマイナスイメージ持つような層には、どうせ気付かれるから名前を伏せる意味も無いような。


809 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:28:07 pEaMMTd.
海外で売りたいなら無双の冠は邪魔だろうなとは思う
海外で売りたいかは知らない


810 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:30:10 w3pyNf0M
|з-) 上で書いてる人がいるように、見ようによっては確かにズルいように見える。


811 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:31:30 Nikq6ViI
>>809
台湾では売るはず。中国語版を出すと台湾のゲームショーで発表してる。


812 : :2015/02/05(木) 18:36:04 KE7GDY6k
両方止まるもんなのかね 飛行機って二重化されてんじゃろ?


813 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:37:41 UxC8kgyc
>>807
オメガフォースが三連発でバグ祭り開催したお陰で無双って言葉が嫌になってるみたい?
DQHもオメガフォースなんだけどな!


814 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:37:44 tsC9D0ts
>>810
コーエーとコラボして無双エンジン使ったタイトルなら無双と付くのが自然だし、礼儀でもある
しかし無双と付かず、しかも否定してるって事は無双という言葉にポジティブイメージが無いのでは?と推論してしまう


815 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:37:45 qt1Tvt/w
SCEといいファンボーイといいコーエーに失礼じゃね?とは思う


816 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/02/05(木) 18:37:57 XwhTYbts
ヒーロー戦記が届いたぞー!(≧Д≦)


817 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:39:16 UFHrzkA6
ゼルダ無双はちゃんとしてたのにねえ。
細かいバグはあったんだっけ?
わからんうちにパッチきたけど。


818 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:39:22 HcD1sUJc
|з-) まあでもコエテクの無双コラボ実績のプレゼンでドラクエ無双のタイトル上がってたんだけどなw


819 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:40:05 6OHyEDP2
でもコーエーは無双タイトル一覧の写真に堂々とDQHを載せてるんだよなぁ


820 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:40:06 umCSNni2
>>815
まぁ内心無双に対してマイナスなイメージは抱いてるだろうな
PS系ハードでは無双が多く出てるし


821 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/02/05(木) 18:40:28 XwhTYbts
>>818
あれはコーエーのコラボであって無双とのコラボではない
って言い張っていました


822 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:40:33 6OHyEDP2
33秒差で負けた


823 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:41:33 xxBa9N32
更に後ろに「Chronicle」と付かない場合は、あんまり良いイメージが無いのは確かだけどさ、だったら何故通した。


824 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:42:40 pirJq8As
>>813
ぶっちゃけそれ以前から頑なに無双扱いされるのを嫌がってる人は多かった
レベル制だから無双じゃないとか言ってたり…


825 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:43:21 UxC8kgyc
レベル制の無双なんざ他にもあるのにな


826 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:43:26 HkrU9ydg
>>824
無双にもレベルはあるんだよなあ・・・


827 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:44:05 pirJq8As
つうかレベルのない無双って知らん


828 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:44:16 vq08rYx.
>>824
三国や戦国にもレベルなかったっけ?


829 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:44:35 GJI4xFT2
>>776
そりゃ無双だから仕方ない。


830 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:45:25 Aw5e9KE.
レベル制じゃ無かった無双の方が少ないんじゃ・・・?


831 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:45:31 WXPF6tDQ
>>823
広告費や開発費がコーエーやSCE持ちだからと妄想。


832 : ごっどふぁーざー :2015/02/05(木) 18:46:12 W78d6MxQ
>>827
そこでトロイ無双ですよ


833 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:46:35 pEaMMTd.
真三国無双はレベルなかったような
点心食ってライフ伸ばしてた記憶


834 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:48:19 xxBa9N32
>>831
その妄想なら、素直に「ドラクエ無双」か、ちょっと捻って「Dragon Quest Warriors」(無双の英語版タイトルが元ネタ)に行きそうなだけに。


835 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:48:26 UxC8kgyc
新三国呂布さんは転ぶ度にライフ伸ばしてるというのに


836 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:49:06 39brAn/Y
>>802
2014年はコラボ大豊作!これから期待のタイトルは!?

ドラゴンクエストヒーローズ!
ポッ拳!
野村哲也×初音ミク!


837 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:49:20 GJI4xFT2
>>831
開発は持ち込みだからそりゃコエテクだし。
広告宣伝費はSCEもちっぽいね。


838 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:50:17 GJI4xFT2
>>836
>野村哲也×初音ミク!

特に何かやったっけ?
正直何か売って売れるほどのものじゃない気が。


839 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2015/02/05(木) 18:50:39 1zbpoaj2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちなみに「戦国無双クロニクル」シリーズはレベル99までいきますも。


840 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:55:46 Re8wLges
今北区中

>>838
イラスト版ミクはヤク中っぽい感じで
CG版ミクはライトニングさんがムチャシヤガッテ・・・って感じの奴だったなぁ・・・


841 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:57:33 HkrU9ydg
>>833
少なくとも4にはあるよ


842 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:05:14 pEaMMTd.
>>841
ごめん
1ってつけ忘れてた


843 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2015/02/05(木) 19:08:06 .ep7Vc/Y
アストルティアではバレンタインデーイベント開催中だよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24542.jpg


844 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:10:43 6PnGpV7E
くまねこは、チョコを配るのだろうか?


845 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:16:39 ToMuTBA.
真じゃない三國無双の続編はまだですかね


846 : ごっどふぁーざー :2015/02/05(木) 19:16:53 W78d6MxQ
TROY無双「レベルも武器レベルもねぇぞ、回復っぽいのはたまに落ちてる」


847 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:23:31 UxC8kgyc
呂布無双か本田無双かの違い


848 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:29:27 byw77cSs
>>838
http://youtu.be/omxH7zg-OXw
これだね 野村哲也撿初音ミク


849 : ウナギダネ :2015/02/05(木) 19:35:07 ojUBYc/6
>>817
|n バグも潰して、細かい便利機能を無料うpでとで追加していってて、凄い丁寧だよ
|_6)
|と 宿業は言われてたバグ潰しただけで、イベントスキップとか入れてくれなかったなあ
   無料うpでとでこういう細かい利便性向上してくれればパッチ遅かったのも許されたろうに
   まあわがままといえばわがままなんだが


850 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:38:42 GJI4xFT2
>>840
正直色んなイラストレーターが描いていて
それぞれに好みの人もいるだろうにね。
イラストレーターの御大でもないのに担ぐのか
理解不能なんだよね。


851 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:40:30 Izu/FtEc
>>849
ドロップ増殖バグはパッチ当たったら頻度上がったし
これ以上どこかいじったらまた新バグが出かねなかったんじゃ。


852 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 19:55:21 7Yn8Q81c
今北、
ニコ動であのコラボが更に物凄い事にw
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25501155」


853 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:12:18 Sr4uXoZ6
>>820
おかげで無双系はどんなキャラ物でも始まってから速攻で操作わかるのはプラスかも?


854 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:13:48 RIHJxGxg
インパクトで天野絵のやる夫に勝てるものなどない


855 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 20:14:52 7Yn8Q81c
>>845
対戦格闘物はねぇ、もうあまり流行らないと思う 多分


856 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:16:03 UFHrzkA6
ポッ拳がどうなるかかねえ。


857 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 20:18:09 7Yn8Q81c
カプコンがACに投入した戦国バサラの対戦格闘も初代で終わったし


858 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:18:44 sAZcOGWQ
対戦格闘モノ、2Dものならここ2年ぐらい数は増えてるんだよな。
流行っているのかどうかは分からないけど。


859 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:19:46 RIHJxGxg
同人みたいなのが多数出てきたよな2D格闘


860 : ≡:> :2015/02/05(木) 20:20:35 Zvkp6az6
ただ、キャラクターをよその媒体から借りてきたやつと同人移植がメインな感じ>アーケード格ゲー

楽しければなんでもいいけどな!


861 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2015/02/05(木) 20:21:50 tM4DbtYo
連続攻撃のコマンドが覚えられない無双


862 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:22:33 sAZcOGWQ
>>859
NESiCAxLiveに希望を託してるところがあるんじゃないかな…。
上手くいってるのかわからないけど。


863 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:23:03 ixE4M16U
|з-) ←そもそもどうやって戦ったら効率いいのかが全く分かってない。


864 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:23:56 xxBa9N32
>>857
BASARA Xは、多分そういう次元じゃない所に原因があると思うのだが。


865 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:24:43 St6YCrR2
>>857
あれはゲームとして振り切っちゃいけない方向に振り切ってたから…


866 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:26:07 EyIT3WZY
対戦より協力の方が好きです

ってか昇竜拳まだうてません


867 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:26:18 UFHrzkA6
>>865
kwsk。

いや、そんな問題あるモンだったんか?


868 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:26:46 YtMdgqM6
ストリートファイター5もあんまし凄いって感じがしなかったしなあ。


869 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 20:31:29 7Yn8Q81c
>>860
そういえば、エコールがACに移植した月姫のが最初だったような気が・・・・
ここでも月姫かぁ(げんなり


870 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 20:33:22 7Yn8Q81c
>>865
対オクラ戦はものすごくうざかった覚えがある


871 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 20:43:01 7Yn8Q81c
ぐろーぶ おん ふぁいとはまだACに移植されてないよね?


872 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:43:27 xxBa9N32
>>867
ttp://dic.nicovideo.jp/id/2488791
多分、この情報で十分だと思う。


873 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:48:16 St6YCrR2
>>867
AC北斗の「酷いレベルでバランスが取れている世紀末スポーツアクション」からもう2歩ぐらい踏み込んだ結果、
「酷いレベルでバランスが取れていない戦国陸上」になった。

いや研究が進んで奥深いと言えないこともない物の気もしてきてるけど、
北斗以上に敷居が高いという時点で色々と諦めよう。

もうオクラにはね飛ばされるのはイヤや…


874 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:50:08 Aemqkq4w
P5の情報が出るらしいからニコニコのペルソナライブ2015見てるけど
あんなオサレ系の曲ばっかなのにライブのノリは普通のアニソンアーティスト系の縦ノリなのが笑える


875 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:50:26 JtDatUHU
ドラクエ無双はいくらスクエニが拒否しようが
「ドラクエ無双」でググってしっかり公式が出るので
やっぱりドラクエ無双だと思うよ。
まあプレイアブルキャラに1から3までのキャラいないわ敵キャラ操作できないわで
初代海賊無双みたいなことになってるけど。

歴代キャラ中途半端に連れてくるくらいなら
「りゅうおうやシドーやゾーマで無双できます」の方が客動いただろうに。


876 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:54:09 UFHrzkA6
>>872
>>873
…もはや、オレにとっては知らなくていいコトの領域だな…w


877 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:54:57 RIHJxGxg
ゼルダ無双は意味あるものだった
ガノンが強いという点で


878 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:57:24 Yi9jphqw
>>875
魔王無双か

アリだな


879 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:58:26 UFHrzkA6
>>877
倒すべきラスボスの覇道の過程もプレイアブルってのは
面白かったとも思うw


880 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:59:57 YtMdgqM6
ガノンドロフ「ザントとギラヒム使えねーな…。」


881 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:01:07 oMxzDEyc
>>878
いや本当にそっちのが良かったんじゃないのかって気がするんだよなあ。
ドラクエのキャラコンテンツの核ってモンスター側だと思うし。

あと「声つくの嫌だから歴代勇者出しません」とか言うなら逆にキャラ固まった勇者出せばええねん。
具体的に言うならモンスターズ+の3人組とか。無双しても違和感ねえぞあいつらならw


882 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:01:48 Sr4uXoZ6
>>880
ザントとギラヒム助けに行くたびになんか上司の悲哀みたいなものを感じる


883 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:03:48 cU4bv8b.
あなたの知らない東京駅はじまってた
が、鉄道写真番組も裏でやっている
そのまた裏で鉄道絶景の旅をやっている
なんだこの被りよう


884 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:04:15 oMxzDEyc
>>879
というか一本のストーリーの中で敵(ガノン側)もプレイさせるならあれ以外やりようがないw
…自分で使うとクソ強いんだけどな魔族長w ザントは…うん…


885 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:04:30 lPjqxyQA
>>881
その条件ならダイが一番ぴったりではあるな


886 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:05:44 oMxzDEyc
基本面倒見いいよねガノン様w


887 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:07:53 YtMdgqM6
>>884
トワプリでミドナを半殺しにした時のザントは強者オーラが凄かったんだがなあw


888 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:07:58 GJI4xFT2
>>877
>ガノンが強いという点で

??? …最近強くなったのかな?
本スレでは「ガノンおじさんは、おじさんだから・」という
扱いしか受けてなかった気がするが。
ただしそれなりに愛されてはいる。


889 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:09:05 oMxzDEyc
>>887
敵側に回ると結構な確率で勝手に負けるからなあザントw


890 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:09:16 umCSNni2
ガノンはスマブラでネタキャラ扱いされてるだけでそれ以外ではちゃんと魔王らしいトコ見せてるでしょ


891 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:09:59 Q6rF5wVE
>>888
ガノンが弱いと言うより一部キャラの性能が壊れすぎなだけだから…


892 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:10:09 GJI4xFT2
>>886
面倒見が良いというか、面倒見なきゃ困るから
助けに行ってるのは俺(プレイヤー)のようなw

まあツンデレプレイを楽しめるけどね。


893 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:11:18 czhnHD6c
スマブラ最新作で発売前のCMのルーペバレはよく見つけるなおいと思いつつも
吹いたなw>ガノン


894 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:12:34 Aemqkq4w
P5はダンジョンとか結構P3・P4から変わりそうだな
グラフィックは順当に進化したって感じで驚きはないけどいい感じだった


895 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:15:24 pOXAkMcc
いやー、よかったペルソナがキャサリンの血を引いていてよかった。
無駄にかっけえのは怪盗集団だからってことでいいや。


896 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:17:46 Ng0uvYYQ
ギラヒム様はアドベンチャーで総大将なのに勝手に敵陣に突っ込んで行って勝手に大ピンチになるから困る


897 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:20:11 Sr4uXoZ6
あいかわらずペルソナはなんかセンスいいのう


898 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:24:38 VpErkxqs
いいですなペルソナ5
https://pbs.twimg.com/media/B9E35rxCMAAQl_c.jpg


899 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:25:58 kVbhl2Ic
ペルソナ5ってもう詳細でてるの?
もうシャドウは嫌だ
普通に悪魔出せ、悪魔なら買う


900 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:27:27 YtMdgqM6
つか、メガテン×FEはどうなってんだろ。


901 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:28:02 jJZbvwvY
黒シアもなかなかのへんた・・センスの持ち主だったよな



ペルソナよりデビルサマナーの新作はまだですか?


902 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:28:16 bLVFAH2k
|∀=ミ あっ〜


903 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:29:01 Aemqkq4w
学園生活路線継続っぽいはちょっとガッカリ
1回のプレイ時間が長くなる傾向になりがちであんまり好きじゃないから普通のがよかった


904 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:29:35 ChRWgVSE
>>888
ガノンは最新のアップデートで恐ろしく強くなった、まさに魔王の貫禄


905 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:31:34 pOXAkMcc
>>899
敵がなーザントマンだったから期待できる。


906 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:31:38 a9HvW3Zk
P4からもう7年なんだな
前作のヒットで相当ハードル上がってそうだが果たして応えられるか


907 : ウナギダネ :2015/02/05(木) 21:33:26 ojUBYc/6
>>888
160(2): 02/03(火)14:00 ID:T1SElhDS(5/19) AAS
おじさんのC6かなり強くなったしいらない子だったC4も怯み判定もらったからね


489: [sage] 2015/02/04(水) 19:30:27.89 ID:jeSYZ8l3
おじさんは加速つけると世界が変わる(小並感)

全体的に修正されたのがやっぱ効いてるわ
全力C1無敵が特に


|n ガノン全然使わないから本スレから引っ張ってきた
|_6) 大分強化されたみたい
|と


908 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/02/05(木) 21:34:06 XwhTYbts
GNNおじさん何が強くなったのかわからないマン


909 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:39:03 tsC9D0ts
カドゥケウス新作はまだですか?


910 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:39:13 pOXAkMcc
PS4でも出るのがよかった。

ttp://upup.bz/j/my86408szyYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86409ODwYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86410SCKYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86411mHvYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86402MhQYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86403dfXYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86404pTQYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86405HvDYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86406GzCYt_5BCVcj-R-E.png
ttp://upup.bz/j/my86407URhYt_5BCVcj-R-E.png


911 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:39:52 6hkcer/6
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150205-OYT1T50108.html
課金ゲームで借金、女性殺し5千円とパン奪う

ゲームは悪く無いよね?


912 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:40:56 GJI4xFT2
>>907
サンクスです!
相変わらずおじさん言われていてワラタw


913 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:46:10 sAZcOGWQ
PVはこちらから。

「ペルソナ5」の最新ムービーが公開。今作の主人公は怪盗なのか?
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027222/20150205126/


914 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:46:17 tL.K2HCw
今北さん

・・・ダーマス何してんのん・・・
ttps://twitter.com/Junichi_Masuda/status/563201919154286592


915 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:48:24 Sr4uXoZ6
>>911
こういうのって「読売新聞の集金にお金が足りなくて・・・」とかだったら記事にしてくれるのかな


916 : :2015/02/05(木) 21:49:04 2.5/qDGY
俺が知ってる女神転生は
ロキってのが出るやつで止まっている


917 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:51:13 oMxzDEyc
>>911
93歳とか80歳とか殺してるガチのゴミクズだからゲームがどうとかそういう問題じゃ無いと思う。


918 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:53:02 F4upVosM
親会社のセガサミーがコンシューマー畳んできてる影響がでないことを祈るわ


919 : :2015/02/05(木) 21:53:23 2.5/qDGY
>>911
多分パンのせい


920 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:54:12 HEEkErkQ
>>915
読売以外が喜んで記事にするよ


921 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:56:15 RIHJxGxg
多分ジブリみたいにホールチーズ溶かしてパン食ってたせい


922 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:56:32 sAZcOGWQ
>>918
畳むのは主にアミューズメントだから、コンシューマにはそれほど影響ないはず。


923 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2015/02/05(木) 21:57:11 C3upH/Vw
>>919
    ,―――、  
    |  ̄ω ̄|_  犯罪者の98%はパンを食べてると言いますからねぇ(棒
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\rー─-z
  \\  ※  ※ ※ l√-з-)
    \ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ


924 : :2015/02/05(木) 21:59:18 /S1zjCKI
某パンメーカーに含まれている
ホニャララさんカリウムがうんたらかんたらで
脳がイカれて中毒になってて襲った可能性だってゼロとは言えない。

違うというなら証明しろ!


925 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:00:00 xxBa9N32
『XenobladeX』最新映像解禁 世界観・探索編、24時間前。メモがてらURL一式。
http://xenobladex.jp/news/20150206/index.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dr2R7t_wqlQ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv208436900

多分、個別タイトルオンリーな分は「ダイレクト」の名を付けなくなったのだろう。


926 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:01:04 GJI4xFT2
>>922
コンシュマーは先にやってるからねえ。


927 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:02:04 EQr6ZtE6
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24543.jpg
おはらいたのしい


928 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:02:47 IxCWIFt.
>>916
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091201/13/yushima-tank/09/56/j/o0589036710325556946.jpg


929 : :2015/02/05(木) 22:03:26 2.5/qDGY
ドバイのあれもたたむんかな セガなんちゃら
ドバイモールに行った時に入った。
確か入場料取られた気がするんよな


930 : :2015/02/05(木) 22:05:53 2.5/qDGY
>>928
これロキっていうのか
ドイツのヘンテコ兵器


931 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:07:21 pEaMMTd.
>>927
法華経け
日蓮宗かな


932 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:07:28 IxCWIFt.
>>930
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E8%B5%B0%E8%87%BC%E7%A0%B2#.E6.A6.82.E8.A6.81


933 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:08:38 GJI4xFT2
>>929
本社周りだと思うからおそらくAM開発とか工場とか
そっちじゃないかなあ。
海外も香港上海インドネシアにインドと、開けては閉め
開けては閉めってのを何年もやってるけど。


934 : :2015/02/05(木) 22:08:55 2.5/qDGY
ポルターガイスト現象でも出るのかしら


935 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:10:29 J5s0aVRw
ていうか、ロキの出るメガテンってほぼ全部じゃないかw


936 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:11:19 y40rpGws
こんばんわコケスレ
なんかアミーボのシュルクが同日発売のロックマン、ソニックの数倍予約されてるらしいんだけど
ゼノブレかゼノクロで使えるとか言うの発表されてたっけ?


937 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:12:37 EQr6ZtE6
>>931
お母さんの実家がね
日蓮宗のお経は聞きやすい
お祓いのアレは楽しい
イントロ的なとこもいいがやっぱりサビが好き


938 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:12:50 ToMuTBA.
>>936
特にないはずだけど
ゼノブレは濃いファンが多いし
おそらく立体はほとんどないから集中してるんじゃね?


939 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:13:45 BxPscVYg
一応アミーボ買っといたほうがいいのか、シュルク
穏やかじゃないですね


940 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:14:31 2VKrIr86
今日は朝から大雪だ!と色々なニュースサイトで脅されてたけど
結局夜は雨すら降らなかったなぁw
大雪で会社早退とか、休みを期待してたのに…冬将軍はもっとやる気出して欲しいぜ!


941 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:14:54 EQr6ZtE6
アミーボはとりあえずルフレだけは絶対買うござる


942 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:15:04 UFHrzkA6
ゼノブレイドクロスもいいが任天堂さんよ。
そろそろスプラトゥーンの公式サイトをだな…w


943 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2015/02/05(木) 22:16:26 aFEcIVo.
|−c−)  >>936
| ,yと]_」  発表は無い。
      わりとグッズは沢山出てるロックマン、ソニックと違って、
シュルクアミーボは「初のゼノブレ公式グッズ(書籍・CDを除く)」となるからねぇ


944 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:19:02 y40rpGws
>>938
なんかそういうファンって感じじゃなくて
転売屋というか一人で買い占めてるって感じらしい


945 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:21:28 ToMuTBA.
しかしP5のPV見たが今回はガッツリ渋谷なのね
電車は東横線っぽいし


946 : :2015/02/05(木) 22:21:38 2.5/qDGY
明日は顧客の常務ができたもん見たいって言うから
案内せなあかん 
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲を


947 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:21:52 xxBa9N32
>>936
使えないとは思わないが、それとは関係ないと思う。


948 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:22:21 V6JtVLF.
>>946
ドーピングでパワーアップだな。


949 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:22:41 y40rpGws
訂正
買い占めはそのお店の分だけで
他の全国のチェーン店での事じゃなかったみたい


950 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:23:03 a9HvW3Zk
渋谷…東京…アトラス…あっ(察し)


951 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:24:37 GJI4xFT2
>>944
転売屋が買っても数出るから無意味なのにねえ

>>950
悪魔の無い次スレを


952 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2015/02/05(木) 22:24:38 tucZIePw
>>910
実にペルソナらしいオサレ感だと思うんだけどオサレ過ぎてUIとして見辛くねーかこれw


953 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:28:15 UFHrzkA6
>>952
文字が読みにくいとかにならなきゃまあ大丈夫だろうw


954 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:29:32 7Yn8Q81c
湯上り、
艦これのエンディングが物足らなくなって困った(ぼ

初期艦がでふぉで旗艦でしょ普通なのです!(ぼ


955 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/02/05(木) 22:29:53 xs0wh4Hw
_/乙(、ン、)_クジュラ腕が出来たから怒ク怒であとはミだけだと思ったら強化マジ雄狩れとか死ね


956 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:30:49 JSYpZuTw
↓乙


957 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:31:36 fFvSs1vc
に、日本語でおk


958 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:32:01 UFHrzkA6
>>955
レウスX脚でも代用はできるぞw
あとリベリオンZ頭とか。


959 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:32:41 gkfn/C7M
今帰宅しびびー…
飲み会なんて嫌いだー・・・


960 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:34:08 EQr6ZtE6
お祓いの後は岩室にも行ったのだ
http://koke.from.tv/up/src/koke24544.jpg


961 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:35:15 xxBa9N32
>>959
真っ当な酒飲みしか居ない場なら、ソフトドリンクを飲みながらつまみをたらふく食うのも悪くはないのだが、な。


962 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/02/05(木) 22:37:32 xs0wh4Hw
>>958
_/乙(、ン、)_妥協は許されないじゃない?


963 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:38:05 vq08rYx.
>>961
飲み会で行くような店だと、チェーン店とかで飯がそんなにうまくないからのう


964 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:39:12 Sr4uXoZ6
ノンアルコールカクテルが充実している飲み屋ってないかなあ


965 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:41:42 a9HvW3Zk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2508
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1423143009/


966 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:42:04 7Yn8Q81c
気づいてないのかな?


967 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2015/02/05(木) 22:42:15 xs0wh4Hw
酒を注文する

しばらく放置

アルコールが気化する

ソフトドリンク爆誕


968 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:42:43 7Yn8Q81c
>>965
乙なのです!

疑ってごめん


969 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:43:02 Sr4uXoZ6
>>965



970 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:44:14 ToMuTBA.
>>965


>>967
天才か


971 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:46:24 7Yn8Q81c
>>967
気化するまで物凄い時間掛かるぞ?
ビールだと何か別の臭い水になるから飲めない


972 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:47:04 RIHJxGxg
火に通せばええやん


973 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2015/02/05(木) 22:47:12 8uxXYRug
アルコールが気化する

気化したアルコールを集める

新燃料


974 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:49:09 xxBa9N32
酒は基本的に「糖分が発酵によってアルコールに転化した物」なので、むしろ発酵前を持ってこい(半分棒


975 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:51:05 ToMuTBA.
>>974
つ「甘酒」


976 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:52:00 St6YCrR2
米食えばえーねん。

大学教授の教え
「焼肉をご飯やパンで食べるのは若い証拠」
「焼肉を酒で食うようになったらおっさんの証拠」


977 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:54:47 7Yn8Q81c
>>974
その一線を越えた時点のどぶろくは美味しいんだよね、甘酸っぱくて

今の季節は熱燗なんだけど、呑むまでと呑んだ後の始末がめどい


978 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2015/02/05(木) 22:58:23 7Yn8Q81c
なんかソニーの株が時価総額でどうのこうのという話観たけど、どうなの?


979 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:00:03 UFHrzkA6
ソニー株3,000円越えるのは久しぶりだとは思う。


980 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:01:41 GJI4xFT2
>>965
乙です。

エウスケーブ運が強過ぎるのもそうだけど、敵のど真ん中に落されるとか
盾あっても武器によって反撃しようがないとかストレスたまるばっかだなあ。
ダンジョンを先に脱出して幾ら稼いだって、あとのプレイに有利にならないし
5つ目の塔で脱落気味。
積んでもかさばらないし良いかw


981 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:03:42 Z5pic5HU
>>965



982 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:07:16 Z5pic5HU
創作用の資料が届いたぞ
新作のゲームも届いたぞ
創作のアイデアも浮かんできたぞ
じかん売ってないかな


983 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:07:25 y40rpGws
>>965

ロスヒDL中にyoutubeロスヒ2の最終話見たけど
ロストブレイズあるのかぁ
だからプレミアム版はタイジャジッドーなのか


984 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:09:37 oMxzDEyc
>>980
あれなあ、実はゲームバランス的に本編である夢幻塔より森の5つめの方がバランス酷いんだぜ?

あとなんでか知らないけど5つめの塔で死にまくってたらクリアしてないのに夢幻塔に行けるようになってた。
5つめの塔でもう一回右だったか上だったか押してみ。


985 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2015/02/05(木) 23:09:48 XwhTYbts
ヒーロー戦記しか遊んでない問題
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24545.jpg


986 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:11:10 Z5pic5HU
ロスヒのシリアルコードドコーハイッテナイヨー


987 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:12:43 oMxzDEyc
>>986
限定版の仕様です(ぼう

……冗談だと思うだろ? マジで入ってないんだ。もちろんメーカーのミスなんだが。


988 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:15:31 a9HvW3Zk
4つ目の塔クリア時点で夢幻塔へ行けるのはミスなんだろうけど
これに関してはプラスに働いてるな


989 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:16:19 Z5pic5HU
>>987
にゃにゅー?!


990 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:17:02 RIHJxGxg
なんかやけにクラフト系のゲーム増えたなぁと思うこの頃
対ゾンビすら家作りかよ


991 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:17:29 umCSNni2
>>990
マインクラフトがヒットしてるからなぁ
あやかりたいんだろう


992 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:17:55 Izu/FtEc
>>980
大剣は隙をXキャンセル出来るようになると神武器になる。
盾装備してBでもキャンセル出来るけど
魔法誤爆しやすくなるのでXで慣れよう。


993 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:19:20 tL.K2HCw
>>989
つ ttp://lh2.bngames.net/info.html


994 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:21:05 GJI4xFT2
>>984
本当に行けてワロタw
本スレでもそんな事書いてあったけど、てっきり治ってるかと思った。

あと自分のチェックミスなんだろうけど、毎回中ボスフロアに行く時に
他の囲まれた場合を想定した装備で言ってしまうのが多いんで
途中までかなり苦戦するのがなぁ。
中ボスフロアへのワープの色も変えて欲しかったなぁ。
と言いつつ塔ボスフロアも出口と思って突っ込んで酷い目に遭うがw


995 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:21:58 Z5pic5HU
>>993
ちょっと入力してくる、あり

>>990
steamみてるとゾンビとサンドボックストとサバイバルはワンセットになってるよねえ


996 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:24:19 vq08rYx.
>>995
マインクラフトとDAYZがはやったせいだろうな
結果的に両方をあわせた様なものが出てくるわけだ


997 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:25:15 Q6rF5wVE
>>994
森は基本的にバランス調整ミスってるよあれ。
夢幻塔がアレなら森はもっと緩くすべきなのに夢幻塔よりキツいっておかしい。


998 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:25:37 naqNKQ3E
エピソード三角終わったしおカロスから相棒達を転送DAー
終盤のサーナイトがフェアリーどころかエンジェルだったは…


999 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:29:59 GJI4xFT2
>>997
特に5塔目は気が狂ったように部屋にモンスター押し込んでるからなぁw

これローカル通信でもいいから多人数プレイ出来たらガントレッドクローンになれるのになぁ。


1000 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:30:06 IxCWIFt.
1000なら新たな性癖に目覚める


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■