■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2505
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがスピンアウトする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ふははは、圧倒的じゃないか!我が軍は!」
???「む、正面から来ない!退け!」
???「クックックッ、そちらからこちらは攻撃できま…しまった。インクがない」
スプラトゥーンはこんなゲームです(違)
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2503
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1422521938/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5323 [転載禁止]©2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1420719605/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.81
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まだE3バージョンらしい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なかなか楽しい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/070/624/l_54cc725a621a1.jpg
また来年もお会いしましょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シニア世代のゲーム意識調査―1番人気は「パソコンのオンラインゲーム」、50代には「スマートフォンゲーム」も人気という結果に
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201501300087/
調査概要
調査期間:2014年12月9日〜12月15日
調査対象:50代以上のゆこゆこネットメールマガジン会員
調査方法:メールマガジン会員向けインターネット調査
有効回答:2,011件
男性:1,660名(50代:436名、60代:832名、70代以上:392名)
女性:351名(50代:201名、60代:134名、70代以上:16名)
|з-) そりゃそういう結果になるだろうね。
|∞) 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             スペランカー・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             斜め上過ぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニの新作はスペランカーだったらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニのPS4新作、想像を遥かに超えすぎて自主解散する気力すら失ったんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何言ってんだ。
    今を煌めくF2Pじゃないか!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4でとは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっ、今のスクエニにまだ期待してたの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/01/31/84645.html
スクエニ、PS4向け新作『スペランカーZ』を発表!
正直、イベントで発表するようなもんなのかとすら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いままあ見た目自体はワイワイ出来そうではあったがわざわざこんの発表するものかよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
スマホどころかPSにまで煽ってズコーッを持ってくるとは想定外だった 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             この手の発表は相変わらず残念でしかないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に考えるんだ
PS4のスペックを最大限に使った
超リアルなスペランカーだと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F2Pは優れたビジネスモデル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
スクエニのカウントダウンはクソという法則はPSだろうと破れぬのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/070/377/l_54cafb18ccf8c.jpg
もう少し虚弱な感じを出せないものか 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
|з-)ゞ Sir!Yes Sir!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
つか、素人が3分で作ったようなデザインだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
|з-) なんかワードアートで作ったような感じ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからニコ動イベント向けの発表だし、大した事ないと言ったろうに…
へ、スペランカー?PS3で配信してた奴のリメイク?F2P?
頭痛くなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワードアートとかクッソ久々に聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HDでテトリスを作れば問題ないと誰かが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
|з-) だってそうにしか見えないんだから仕方ないだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁPS4に対するサードの熱意レベルを垣間見た気はした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなので煽るとか財務畑特有の激寒ギャグほんときらい。
今のスクエニ社長マジでろくでもないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_おまえらエアガイツ新作だって言ってたじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レーシングラグーンZって聞いてたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニからスペランカーZとな・・・
販売権買ったんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これカウントダウンする必要あったか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんでや!喜んでる人もいるかも知れないだろ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に考えるんだ
カウントダウンすらなかったら空気と化していたと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイレムからはTozai Gamesに版権移ったんだっけ。
ttp://tozaigames.co.jp/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハで幾つも立ってたスクエニ新作スレが全面的にがっかりしてるだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
100%勘違いさせての集客目的でしょうな。
聖剣を匂わせるような画像を出しとけば、まあ注目はされるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注目も集客も良いんだけど、別にお客さん集まる内容じゃないよね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニ社長まとめ
去年夏頃のしがないさんと会話する社長:「PS4向け新作もしっかり作ってますよしがないさん!」
去年末頃の雑貨に載った社長:「しっかりコンシューマー向けの作品も多数作ってます」
み ん な の ス ペ ラ ン カ ー Z 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             続々とF2Pソフトを発表されるPSハードはサードに好かれているというのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
まあゲームとしては悪くなさそうではあるが、やってみないと分からんけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ、DL専用ゲームはまず認知してもらうのが大きな壁だからな。
…大きな壁だからな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、今の国内PS4で稼ごうと思ったら、F2Pで狭い範囲から大きく搾るしかないもんなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのティザーサイトからスペランカーは予測できん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況スレを今更見てるけどテンションの移り変わりが…w
まぁ期待してた人ドンマイw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
大体がPCのついでだけどね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間違えた、>>41だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
まあ大半は聖剣だったからなぁ、あの背景ならそりゃそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖剣4かグランディア3かと心待ちにしていたのに・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オウガの新作ならハードごと買ってたが
もうオウガは出ないだろうなあとも思っている系 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
復活の希望であった運命の輪が微妙な出来だったからなあ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
もう出てるしそれを否定してなお続編をよく期待できるな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖剣伝説とスペランカー禁断のフュージョン!
聖スペランカー伝説! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
虚弱な聖剣キャラと超強くなるスペランカー、どちらがお好みですか?(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
もしかすると神ゲーかもしれない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
あんまり期待できない感が文章から滲み出してるぞよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
ま、まあシアトリズムドラクエとかブレセカとかSAGA2015は出すしさ... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
超強いけど段差で死ぬ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北海道某所のイオンでLOLのPV流してて、ダミパケも4つぐらい置いてあって
イチオシ感を出していてびっくりしたござる
あと自分用のバレンタインチョコを3つ購入してきたが、売り場からホワイトデー感を感じたにょろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか今までカウントダウンとかタイトル隠したティザーサイトで
発表されてうおおおおおってなった例を思いつかないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「SCEJ、すごいタイトル2つ発表」ももう10年前か…
ttp://www.famitsu.com/game/news/1155064_1124.html
話題的には(゚∀゚)ラヴィ!!に食われたんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
レジェンドオブレガシーは結構評価されてたと思う。
少なくともがっかりとは言われなかった。
フリューだからってことであまり期待されてなかったこともあると思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
評価真っ二つと聞いてるので、製作者の狙い通りだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レジェレガはここでのVジャンの人の情報でザワッと来て小林絵だからと言って...!と
思ったら小泉今日治を本当に連れてきたのに驚愕したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 結局古いコンテンツをもう一度この世に出すってのは、
    リサイクルか最終処分のどっちかでしかないんだよ。
    そりゃうまく行けばいいけど、リサイクルだからそこまでの爆発力はない。
    下手打てば最終処分になってコンテンツの完全終焉になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
メタルマックス「表へ出ろ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
BEMANI名物申し訳程度のアップデート新作とかいわんといて(血涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニの闘会議で発表とティザーサイトを公開していたPS4向けのゲームって
スペランカーですかそうですか。
スクエニのカウントダウンの打率高いですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>69
がっかり率100%だから、10割打者ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニはカウントダウンでガッカリさせないと死んじゃうギアスがかかってるとか常識じゃん( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニがカウントダウンしてガッカリじゃなかった事ってあるのだろうかw
BDFFとシアトリズムはしてたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サガ2015(仮)「お…俺はちゃんと盛り上げられたよね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スペランカー…
複数それなりのタイトル出した上で、間に挟んでやっと好意的に扱われる類だわなぁ
メインがしっかりした上でのボケ担当というか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
その辺は初出がジャンプじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、サガは別にニコ生番組の告知してたぐらいで
ティザーまでは作ってなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
BDFFはしてないね、あの時はプロジェクトmiraiと同時にニンダイじゃなかったかな?
マジモンの神リークが来ててその時は光の戦士2とか言ってたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、ダイレクトか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喧嘩番長6もそろそろ終盤だが、展開がめっちゃ熱いわー。
主人公だけでなく、仲間達も最高の漢ばかりだぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に発表したら注目度が薄い事が分かっているからティザーサイトを作ってるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>73
自分はまあ喜んだよ、インサガのみで終了の匂いプンプンだったのもあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 新世界樹2の隙を生じぬ二段構えのときはちょっと驚いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
Xって何だったんだろうな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
普通に考えるならダンジョンの方でクロスでないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
|з-) …。
    そういやXは何だったんだ?w
    5ならVじゃんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             X指定(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガサターン……
PCFX…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
つまり、あのね・・・! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
ダンジョンは普通にDだった。
世界樹5がXらしいんだけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2バージョンで発売になるのかも知れない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    ,―――、   『X:クソッ!またやられた!』
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強そう(棒
https://twitter.com/TaguchiKiyotaka/status/561443307788578818 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
抜け毛が!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
その書き込み、昨日もみたから過去スレ見てると思った、不思議 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上級者向けか
https://twitter.com/MPD_yokushi/
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/560921163623194625 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
ホームズとかモンタナジョーンズを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
主人公が最初クズだったのが効いてるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
世界樹の迷宮ぺったん
世界樹の迷宮あのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ToZの主人公たちもクズとか言われようだけど、その差はなんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喧嘩番長の方が真の仲間RPGだった可能性が…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LoLはガード役の子は亀になるしかないのかと思ってたがそんなことはなかったぜ
開幕突進して敵なぎ倒すの超楽しい
他2人はスウェー技しとけば割と耐えるしいろんな戦い方があるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
陰口叩かれるのがかわいそうないい子か金金金金金な悪い子かの差 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニスペランカーの酷いのは
あのティザーサイトのデザインが
スペランカーと全く関係なかったこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
あんまし盾役が意味をなさない敵構成とかもあるしスプラッシュウォール張ってる間は
攻撃役に回す方がいい事もあるしね、うちの盾はオッサンの大剣ガードだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界樹ティザーのXは特に意味は無くて
単なるカウントダウンだったような気がする
ttp://sq-atlus.jp/x/images/tama.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
    ,―――、   作中内でちゃんと周りからクズ扱いされてるかそうでないかの差じゃないでしょうか
    |  ̄ω ̄|_   ToZはプレイしてないですが、話聞く限りクズ扱いどころかむしろ聖人みたいに思われてるみたいですし
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅ー!かかとが痛い。
そういえば前スレのべるぽさんのレスで子供が怖いと言ったのは
ベイマックスのどの辺だろう?お約束のあのシーンかな?
今回の予告詐欺具合をベイマックス本スレでドラえもんに例えて
「ドラ泣きにするつもりで観てたら、いつもの劇場版ドラえもんだった」と言ってたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喧嘩番長もやりたいがモンハンとゼルダ無双が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今来た産業。
どす黒い人がスプラトゥーンでも黒さを見せつけたのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_Gレコ甲子園見た。アルケインかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドス黒い人用の黒ペンキはあるのでしょうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、イカなんだから黒あってもおかしくないよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒は視認性と色覚障害の人に易しくないから排除したんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドギツイ蛍光色同士だけどありゃ視認性のためだよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4G、Skype部屋募集中。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ さささささぶい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜ノヤッターマン3夜目やっと見たぞ!
これで役者が勢揃いか。
やっぱなんか謎がありそうだなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
米露開戦読了 ジャックライアンシリーズは綺麗に終わりました
あそこまで広げた風呂敷を一瞬で畳んだんだから素晴らしい
もう新しい物語が読めないのが寂しい・・・・No Logic聞いてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
「今は負けなければ良いんだ!」は名言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの炎からの登場とおさらばー!は熱かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝たない代わりに相手メカを巻き込んでの自爆
自軍メカは使い捨てという所を良く理解した上で確実に相手の戦力を奪うという高等戦術を駆使する9歳児
いやー将来どんなふうに捻くれるか楽しみだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    シュガーラッシュ視聴完了
    |  ̄ω ̄|_    ディズニー3作品ハシゴ、どれも大変面白かったです
   //\ ̄ ̄旦\   >>107
  // ※\___\ 確か廃工場のシーンだったかな。全体的に暗かったから子供にとっては怖かったのかも
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばしばらく映画を観ていない…
最後に観たのはパシフィック・リムかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年は良い映画が多かったのでレンタルでも興味ありそうなのがあったら
見てみると良いですよ。
レゴムービーやキャプテンアメリカ、Xメン、オール・ユー・ニード・イズ・キル
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、ヘラクレスあたりはゲーム好きにオススメ!
ロボ好きにはクレしんのロボとーちゃん、インター・ステラー、ベイマックスが
オススメですが、どれもまだ円盤出てないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   >>124
    |  ̄ω ̄|_   やはり王道の娯楽作品はいいものだなあと改めて思いました
   //\ ̄ ̄旦\ その中だとガーディアンズオブギャラクシーが興味あったので今度見てみます
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24526.jpg
久々のスマブラで親指が痛い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺のソーキソバにコレグースほんの少し入れたの食べたらちょっと元気でた、
本物のオリオンビールがあれば最強だったのに 都内というか、本土には無い
一応通販あるんだけど、銀行振り込みだからちょっとめどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
沖縄に行こう!
6月中・下旬くらいの梅雨明け直後がオススメだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/561528289169117185
>>126
日焼けしたように見えるー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
(らくがきについて)
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/t/o/l/toloverulove/sm_131011_042.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
アミーボをノーマルカービィにしたので自分はメタナイトカラーにしたのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラサントラと新しく仕入れたサントラをtouchに取り込む作業終了。
あぁ…今日のは当たりだ…
スマブラ、売る事は出来ないけどプレゼントはOKっていうのが
権利関係って中々難しいのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
>>130
https://twitter.com/Senami_/status/561540272643792897 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ348 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1422581074/11-12
月初め恒例 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
元ネタが懐かしすぎるw
いや、17歳ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近HuluのCMで復活されたからかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
なんか忘れて映画の紹介してるときが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七つの大罪ちがうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画と言えば楽園追放がもうレンタル開始されてたので借りてみたが、噂にたがわぬ良い出来だった。
3DCGのトゥーンレンダリングもここまで来たかって感じ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪真打 7158
今週発売の現在値
ペダル 3
AC 26
デビサバ 38
おまけ バッジ 8408
ドラクエヒーローズのドラキーが気持ち悪い
誰も見たことのないもののリアルさって本当にいらないなと感じました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよ
isil…世界が歪んでいく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
釘宮主演? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、おまいら
アニメバトスピが終わって日曜日の朝が辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
また再開するんじゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日日曜日だったか。
定休日が日曜じゃないせいで、別に日曜が嬉しく感じなくなったなあ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MD松尾のヒット解析 : 「ゼスティリア」が期待以上のヒット
ttp://mantan-web.jp/2015/01/31/20150131dog00m200025000c.html
|з-) …。あの本数で?
    メディクリはあんま売れてないのを受験シーズンのせいにしてたのに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トッキュウジャーは1話分減らされるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146
最初から期待値がものごっつ少なかった説
おはこけ
もう2月か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、
下手したら今月最後の日曜日かもしれない
前々職だと春まで暇だったのになぁ、でも展示会関係が動いてるのは良い兆候 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ドラゴンクエストヒーローズ」クリエイターインタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150201_686356.html
――登場キャラクターについて、スピンオフ作品からの収録はあるか?
市村氏:今回お見せしたのがほぼ全員。のちほどお見せするキャラクターもあるが、スピンオフからの登場はない。
|з-) こりゃ猛将伝くるねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
勇者ロト来るか?
声は郷田ほずみで(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
そもそもドラクエのスピンオフってドラクエモンスターズとか不思議のダンジョンとか
そこら辺から出れるようなキャラいるとは思えないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
|з-) ほら、アレだよアレ、えーっと。だからアレだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
PSなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのスピンオフってアニメとかカセット文庫とか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トルネコ(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供テリー参戦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
|#з-) てめえ3章Disってんのかよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しんかんせーん
これが長野駅完全体の力だ
Before
http://www.jreast-timetable.jp/1502/timetable/tt1105/1105010.html
After
http://www.jreast-timetable.jp/1502shinkansen/timetable/tt1105/1105010.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
「ギガブレイクでこい!」の人か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
上越を減便して北陸増やすからね
しかし、そろそろ大宮東京間は限界に近いはず。
北海道新幹線できたらどうするんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでポッ拳のロケテ行った人はおらんのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
青年テリーより有能説が確固たるものになる予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
行ったけど整理券配布終了してたんで遠目でちょっと見ただけだわ
事前情報ほとんど入れてなかったからスティックじゃなくてコントローラーだったことに驚いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】てれあずまへの挨拶失敗【二度寝】
>>158
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/477b4464fc09c49a79303761b3f957b7.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             布団をちゃんと被っているのに身体が冷えて
足の筋肉が吊りまくりでおはようございます。
昨日は寝てるうちに布団跳ね除けた位なのに
この差は一体… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりはかぶさのけんはないか
歴代ボスとかはダウンロードコンテンツで売り出したりしそうねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             啄木鳥が気をつつく音を聞きながらおはよう
50倍ズームのコンデジが欲しいなーと思いつつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
|з-) 出しきったところで全部入りの猛将伝発売。
    一粒で二度美味しい商売ですな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも絶賛売り上げ下降中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
|з-) だからその下降線を断ち切るべく、ドラクエとコラボした。
    そ言うのは何となく流れとして見えてこなイカ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエは犠牲となったのだ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピコーン! ボトムズ無双を出せば売り上げ倍増でWINWIN(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
つ蒼の騎士ベルゼルガ
ボトムズで一騎当千のコレジャナイ感をたっぷりと味わえます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
テレ朝、東映共にアナウンス無いので(録画の番組見てもフォロー無し)
1回分延長するんじゃないかな?
今回減った分代わりに放送する時間枠がたぶん無いし、話数も減らしようが無い。
>>171
テイルズか無双かどっちの流れだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SteamでPC版解禁したら買ってやるよ(ゲス顔
なぁ?コエテク? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天界のやつみて今月のラインナップみたらVITAの乙女ゲームの数がすごいな
オトメイトってところがほとんどだしているだけだが、
しがないさんが女性がVITAを持ってた!?と書き込む回数も多くなるかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176
結構コエテクのゲームスチームで出てるんだよね
無双8猛将伝とかDOA5LR(予定)とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実は今月、ドラゴンボールゼノバースのPS4版がわりかし購入対象で
迷ってたんだが「あ、箱1版も出るならそっちで良いか」とPS4が売られていったという経緯があったりするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
速達と各駅のバランスを考えると、新潟行の各駅化は妥当だね
東京仙台
はやぶさ  1時間32分
やまびこ  2時間0分〜5分
偽やまびこ 2時間25分
東京盛岡
はやぶさ   2時間13分
偽はやぶさ  2時間45分
やまびこ   3時間18分
東京金沢
かがやき  2時間28〜30分
はくたか  3時間0分〜10分
東京新潟
最速達  1時間37分
通常便  2時間7分
各駅    2時間20分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?変顔ちゃん真っ黒な漬け物石売っちゃったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
プロスピ2015のPS4版があるんじゃないかと
1年間待ったんだが、
無事にPS3・Vitaのマルチとなったため死亡。
なお、1年でKNACKとFIFA14しかなかった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は遅番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
言うてくれれば買ったのにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何気に新世代機でのリアル野球ゲーは楽しみだったんだが
やっぱまだ時期尚早と判断したのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
スチームのDOA5LRの方は3月31日らしいね
やわらかエンジンー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
もしかしなくても「PS3版と大差無い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電車の床になぜかちょっと大きい鶴の折り紙がぽつんと
窓枠には小さい鶴の折り紙がわらわらと
なんだこりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
>とPS4が売られていったという経緯が
いつの間に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4売れてないしむりむりかたつむり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱一もソフト2本だけど
その2本がヘビーローテーションなので全然大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔はPS4のハイスペックとやらを堪能できたのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
俺の理解力が足りなかったんじゃ無いかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブンセンシズに目覚めないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
そうか
VITAよりは長く持ったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
ザ クルー、ドライブするのが楽しくてシナリオクリアして無いやw
版権の問題で、有る筈の物が無いけど 北米大陸走りまくりは楽しいですよ
問題は、一応MMOだから鯖止められたら終わるんだよなぁ
ま、箱一版だから好評に付き終了はないと信じたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  新世代機ならではの野球ゲーム、ボールや選手の動きがよりリアルで現実に近づくんでしょうかねぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロスピはまず顔グラもっと似ないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
俺も学習したからな
1本ぐらいはパッケージソフト買って理解してみようと試みたのさ
なお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次世代機だからと言う錯覚とかよくありそう
好きな設定は妄想が捗る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
あとアレだわ
オリジナル選手の顔パーツもっと増やしてくれ
PS2時代のウイイレでももっとあったわって言いたいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
って外が白いー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラスアンジュのサリアは
エンブリオにヤられたのかな?
ほっちゃんアウト、ゆかりんインは何を示唆するのか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/Mffc72Y.jpg
http://i.imgur.com/KnKG5FY.jpg
http://i.imgur.com/cTrPf6q.jpg
キノコだからセーフだよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
その刺し方はあかんやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜中呼び出しでそのまま朝まで、つかれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む…今朝のアニメ、特番に切り替わってるやつがあるなぁ
そしてプリキュアも見てみようかなと録画してたけど、チャンネル設定間違えてワンセグが録られてたw
さすがに普通のテレビでワンセグ画質はきついぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
アッー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
>朝までつつかれた
に一瞬見えて何かと思った
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
担当患者さんが急変 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
なるほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
お疲れ様でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
今期のプリキュアは、やっぱアナ雪影響なのかなあ?と。
>>210
お疲れでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
アナ雪?プリンセス繋がりって事なのかな?
俺はたまに録画して、中盤から終盤辺りで見るのを止めてしまうってのを繰り返してるなw
他にも色々録画しているアニメやドラマがあるので、1年間通してはなかなか難しい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふとんがあったまったら寝るわー、おやすみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フル物理演算やきうゲーとかHavok神の御力が大変なことになりそうだな…
ボールとバットの瞬間的で小面積の衝突とか嫌な予感しかしない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロスピにドリームスタジアム移植版入れてよ
あのマジキチ世界観ゲーやってる人あまりいないみたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VR対応の野球ゲームとか
そこまでやると面倒なだけだの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1ゲームたっぷり2時間かかるリアルな燃える野球ゲームと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくわかりませんが100エーカーの森で野球する話ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
>名人向け 男の子に人気 難易度☆☆☆☆☆
つよい(確信 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
ハランデイイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>219
普通にTVで野球放送を観戦したほうがいいレベルだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             選手一人一人を別プレイヤーが操作して18人対戦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふとんがふっとんだーと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
守備操作初心者を介護してみたいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
人数が集まらなくてAI選手の多いチームが勝つ未来しか思い浮かばなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
そこにボールの回転とか混じるともうねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂は、2015年3月期の営業利益予想を400億円から200億円に下方修正したと発表した。
当期の純利益は300億円と見ており、以前の予想の200億円からアップし、前年度の232億円の赤字から急転換する見込みだ。
◆円安が貢献
◆スマホへのソフト提供を拒絶
 ブルームバーグは、任天堂の岩田社長の戦略は、「マリオカート8」、「大乱闘スマッシュブラザーズ」などの人気ソフト投入で客を引き付け、ゲーム機の販売につなげるというものだったが、限界が示されたと指摘する。
 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。
ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。
 しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。
 WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、
専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、
Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150129/Newsphere_23172.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぐぐったら闘会議でプニキ実況やってたんですが…*w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パープレだから初期のころのプロスピにあったよな
自分だけを動かすモード
クッソつまんなかったのだけは覚えてる
作っちゃったから仕方なくモードに入れましたって感じだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
ワイ、今ほとんどそれしかやってないんやけどな…(困惑
楽しいで。
特に内野手。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外野が暇すぎるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
今でもあるのか
カメラが常に選手の後ろにある状態で守備やらされるの?
フライ来たらもう終わりだったんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
え、3DSに付いてる客居なかったら、コンシューマのゲーム市場って崩壊するんじゃ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
せやな。
外野のフライは右上隅にあるレーダーと飛んできた打球方向で判断するんや。
両翼が双方ポンコツ守備の場合のセンターは常にカバー入った方が良いから大変やでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビゲームでも球が来ないライトとか外野をやらされるのか
(少年野球時代を思い出しながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炬燵の上のコップで水を飲んでた猫が外に何かの気配を察して
コップを蹴倒しながら走っていった
何やってんだよオイ!ビシャビシャだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
WSJだから海外、つまり据え置きの話かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
3DSの人気の下降って他のハードは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
じゃなんでスマホスマホ騒いでいるんだろう・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
うっそ、まだあったのアレ・・・
当時ゲームにならねーよって1時間やってやめたぞ・・・
熱スタみたいな無茶なミッションはなかったことは褒められたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
慣れたら楽しいで。
外野のダイビングキャッチ気持ちいい
ただ、どうも自分の守備位置に飛んでくる打球がかなり少ない気がするんだw
ショートで9イニング守って処理機会2回ってどういうことですかねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日もイカゲームは大根ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
すでに整理券が蒸発しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピンポイントでやるならだるめしみたいなので十分な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225負けるとパソコンに吸い込まれますがよろしいですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闘会議ってイカのゲームをやりにいくところになってるような錯覚
東京ゲームショーにおけるモンハンみたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
ファンタジーものやロボットものとかなら稀に良くあるが、スポーツもののゲームが舞台でその展開は、新しいかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
今日も指加えながらニコニコ眺めているしかないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトルボールはまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひたすらベンチを温め続ける野球ゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ×大根は間違い、
大根×イカが正解(煮込む時間的に) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             守備要員プレイしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホームランを1試合中に2本打たないと失敗扱いされ
チーム評価が下がる熱スタとかいう畜生野球ゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
良い事教えてやろうか。
プロスピ2014も似たようなもんだぞ。
「逆転打を打て!」→CPU投手、ストレートの四球(4球とも暴投クラスの大外れ)→「失敗…」
ぶっ飛ばすぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敬遠球をホームランしろって意味だよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
カーソル届かないんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空振りしてカウント稼げよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずバットを振ればストレート四球にはならないから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke24527.jpg
|n なつかしの大スター()
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
岩鬼を呼んで来いってことじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
おい右下 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             懐かしのッて言うが多分今の方が儲かってるのが多いと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
右下なんでちょっと昭和風の色合いになってんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビより舞台や講演の方がギャラ効率いいというしな
そのかわり体力もいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
スギちゃんなんでいるのー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
紳助の横に並んでやったぜ〜ワイルドだろ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暇だからWindows10TPでも入れるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ昭和でも年代によって結構違ったりはするけど
17歳だからそんな事は全く知りません(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ真面目な話
ここに平成生まれはおらんやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
たまに来るアレな人って平成ベイビーな気がする
というかアレが15歳以上と思いたくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
うん、うん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平成ももう27年だし
いいおっさんおばはんに突入しつつあるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新卒どころか院卒が平成生まれの時代 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、平成か
2000年と勘違いしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最大HP+21黄竜のはちまきが自作できたぞー!!!!
http://koke.from.tv/up/src/koke24528.jpg
わあああああああああああああああああああああああああああああい!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがに居るだろう。平成生まれ
2000年以降生まれは知らね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔は平成スレスレやろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 平成ってより21世紀生まれがそろそろ世間に出てくる方が気にならないか?(色々な意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
昭和でもおかしかないよ。
若いってのはそれだけエネルギーに溢れているんで
バカやるにしろ、外の世界に出やすい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207 >>213 >>214
メイン3人より眼鏡みつあみの子の方が可愛いってどーういうことよと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
61年は余裕やろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
ギリギリ20世紀の方(ミレニアムベビーと呼ばれた)が気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
学年で言うと昭和生まれはD3しかいないはずだ
浪人留年しまくればまた別だがね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昭和やら平成やら、年齢が何歳やら、
それで人間区別出来るんなら誰も苦労せんわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
ワイらは「キレる世代」とか言われて散々見下されたやで。
そういう意味ではいろんな呼び名があるよなあw
各世代にw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キれる17歳の2つ上ぐらいでした17歳です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッテル貼り好きだからな。
毎年今年の新入社員は何型とかって言ってるけど
そんな毎年人間の性質変わらねぇよ。
>>288
キレる世代はもう2〜3歳上のはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世代とかでくくると楽だしね
まあ若い世代も団塊がーとかバブル世代がーとか言ってるからどっちもどっちだろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
Dなんてストレートの人間の方が少ないやで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近はさとりの世代とか言われてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/4658f06b13a9bfa9fe8478d0e4ffafb7.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
>キレる17歳(キレるじゅうななさい)とは、2000年およびその前後に相次いで発生した凶行を起こした、17歳前後(1981年から1985年生まれ)の少年を指した語。 
|n ドーモ、キレるじゅうななさいデス
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
キレる世代は81年度から85年度生まれやから
兄者もワイも一緒くたにされたんやで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
バブルシステムや
PS4のアーケードアーカイブスのグラディウスは隠しモードでバブルシステム版があるらしいな
マニアック過ぎて違いが分かる人そんなに居るのかわからんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の話だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
そんなリーチ長かったのかそれ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
4年間ずっと17歳なのか(呆然 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現代の話に全くついて行けない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
バブルシステム版は起動時のカウントダウンとモーニングミュージックが再現されてるのが大きな違い。
というかその以外って何が違うのか知らん(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
世間一般的には信用できると言われている筈の各種媒体の記事等が、
ゲーム市場を見るに当たっては下手すりゃ嘘を書いていることすらあるわけで、
後からついていこうとすると結構面倒なのは否めないところだろうな。
が、一体何があった?
結構広範囲の板で活動しているコテなのか、はたまたトリップキーが結構有名な共有コテ&トリップなのか、
突然の襲来というのはな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
トリップで検索かけるといい
会話が出来ないbotだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電源がコイル鳴きしてると冬って感じがするな(?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
なんだ、出来ないのか、つまらん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こいつVIPにいたろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まったく異質の書き込みがあるといつぞやの埋め尽くし爆撃みたいなのを思い出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 何か変なスレ建ってる
|_6)
|と 高崎より伊香保(温泉地)の方がバスが来る時刻が正確な件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮にもカテゴリ単位とはいえ5位の板を過疎とは失礼な奴だ。
ttp://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/search/ranking?category=computer 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かつてA助ですら寄り付かなくなったコケスレでどれだけがんばれるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
え、道路事情考えたら当たり前じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
あの人って結構年くってなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
|n すげーな、片っ端から過疎だなでも定住するわやってるのか
|_6) 何が楽しいんだろ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
相手してほしいんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理解できないことを楽しむ人はそういう特殊な性癖だと思うことにしている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             USBもACもいりま線U買ったので使ってみたけど便利過ぎてヤバい、
ダメ人間が殺人的に加速する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だが待って欲しい、最初から駄目人間を極めていたと考えれば、特に悪化する要素は無いのではなかろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理解できないことを理解しようとするのは危険を伴うぞ
いあいあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
_/乙(、ン、)_埼玉県道63号か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
以前ゲハで暴れてた時点で40代って話だったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             い、いるま線? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
いるま線じゃねーし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイマックス見てきたでござる
最初の3D慣らし映画以外は素晴らしかった
サンフランソウキョウをレゴシティ風に探索したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             入間線って言っても
埼玉県道8号川越入間線とか
東京都道・埼玉県道63号青梅入間線とか
東京都道・埼玉県道195号富岡入間線とか有る訳で・・・(入間市在住民の声
家の近所は8号線が近いかな
63号線はどちらかと言うと田舎道なイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
高校野球とかアイドルあたりは2000年生まれが出てくるわな。
あな恐ろしや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
おそらく今では30代半ばかな?
コケスレが出来て数年ぐらいは20代後半と噂されていた。
よーわからんけど住んでるところも特定されてるんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
それだと漆黒のニートさんより年上かも知れないぞ?
まあ2000年前半で60近くの海老爺という荒らしの人もいたけど。
彼は自営業で仕事しながら荒らしてたらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
つまんなそう。
堀井もまだ61なのに耄碌が深刻やな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             行きの電車の中でやたら3DS持った人がいるなと思ったら
帰りはカプコンの袋持った人でいっぱいだった
モンハンのイベントやってたようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまんなそうなのが問題なんじゃなくて、声優を売りにしてるのが問題
テイルズじゃねーんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベントと言えば相も変わらずスプラトゥーンの待ち時間がヤバイみたいだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
1ch.tv! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
PSで売ることを考えたら妥当だと思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優表示の大きさでターゲット客層がわかる法則 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSの客層はアニオタと把握してるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポッ拳のロケテも現在30人待ちとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |「з-)「 なんかで「俺の考えたDQの同人ゲーム」って表現見たけど、
     別にそれでいいと思うんだけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
同人じゃないけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
|з-) 同人じゃないけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 途中送信しちゃった。
   同人じゃないけど、そう見えるってのは何でだろうとはちょっと考えてしまった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アリーナを生足にするあたり、むしろ同人より酷いと言うか安易というか。
同人だったらあのタイツが重要な事を分かってる筈(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
不思議だよなあ
ゼルダ無双の時は声優の話題なんかなかった気がしたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
そらまあ、似せて描かれてるだけだからな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「同人なのに公式」ってのは…その…設定周りでいろいろゴタついたりがあるから…
(大食い設定の空母と合コン行く重巡の周囲を見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生足の時代は終わった、タイツタイツ!
と言われて早何年だろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルーズソックスとニーソックスはどこに入りますか(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JOJO読んでたらコーヒーガム食べたくなったのにとうの昔に廃番になってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
角砂糖で代用するのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
ゲーム媒体初披露のチャンスを逃したS.P.Iアーマーさんの悪口はやめてさしあげろ
なお後付けであれも一応分類上はS.P.Iアーマーという設定が付いた模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
まあ二次創作物という意味では近いっちゃ近い。
あとゼルダ無双の場合、ゼルダの伝説のキャラはドット絵からポリゴンのリアルタイプや
子供リンクや猫目リンクなど幅が広いので
意外に許容範囲が広い。
でもドラクエの場合はドット絵やポリゴンキャラあってもどうしても鳥山明のイラストに
集約されてしまうから、それに似ないモデルは「コレジャナイ!」になるだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
たまに復刻版が出るときがある>コーヒーガム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいま
帰ってきて、録画してたワールドトリガー見ようとしたら
アバンが1秒放送された後、オッサン二人の映像ががが…
テレ朝何考えてるの?テレ東見習えよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
同じ話の中でお葬式モードと漫才モードが混在してるのはそれ以前の問題かとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アリーナはゼルダ無双のコスチュームみたいに原作風とか用意するとか?
網タイツぐらいしかかわらんけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
ちなライダー以降は無事だった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメ放映時間延期でテレ東に人骨が送りつけられた事件からもう何年経つんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし思うんだよな
こういう時こそサブチャンネル使えば良いんじゃ無いのか
何のための3チャンネル制だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエをドラクエたらしめてる要素には色々あるけど
鳥山絵というビジュアル面がまず最初にあったというのは確かだと思う
(今ではメインテーマの方が上に来ちゃうかもだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
サブちゃんにすると
地上波はSD画質になるので、それはそれでクソ画質とかでアレな人が暴れそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
おお…もう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サブちゃんで流す場合
・大事なニュースはメインチャンネルで流すだろうから録画勢死亡
・画質落ちるので画質マニア死亡
それなら日を改めて流された方がマシだの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
そういう話があってもいいとはと思うが…
同人臭いなら多分別の問題かと。
例えばキャラ設定をしっかり見せないうちに
妙な小ネタばかりかまして内輪ウケっぽくなってるとか
某◯◯◯ーで一話から言われてた事がある。
>>356
>ちなみにライダー以降は無事だった模様
題名のないない音楽会が無くなってしまったんですよ!
題名ないから仕方ないかもしれないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地デジはデジタル映像技術の過渡期に仕様策定されたのと
移行時に盛大にgdったのでいろいろ微妙仕様だよね…
紅白歌合戦のぴかぴか紙吹雪はmpeg2イジメすぎる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライダープリキュアを中止すると
暴れる人多いのだろうか?
(何に対して怒りをぶつけるのかが問題だが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今インタレース標準で恩恵を受けてるのってうちのHDブラウン管くらいではないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プリキュア中止ならダイアのA見ればいいじゃない(マリー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ところでしがないのおっちゃんは今日も闘会議? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
いま、アニメ(映画以外)はインタレースと言いながら
プログレッシブの奇数偶数を流してるので、事実上30pのプログレッシブになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
東映との付き合い関係なのかなあ?と思ったが、戦隊があったか。
なんか枠の関係か8時台は別の扱いになる場合が多いね、8時台だけ残るとか8時台だけ休みとか。
さっき書いてから浮かんだが、よくよく考えたら艦これ自体が限りなく二次創作物に近い
一次コンテンツであった。
だからまあアニメは仕方ないと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式しびびー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あープリキュアは今日から新番組だったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
|з-) ?そんな話聞いたこと無いけどどこ情報? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あと言葉の意味もわからない。
    プログレッシブの奇数偶数を流してるから30pのプログレッシブ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ならアグレッシブな奇人変人を流そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >すごい漢だ
うおおおぉぉぉぉぉ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
マジ?
それは朗報、ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
ttp://rupa-rupa.under.jp/fe/mon/gazou2/saji.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何かよくわからんけど、とりあえず俺が録画したテレビ番組は地上波やBS/CS関係無く全部インタレースだな
奇数偶数ってのは縞々の事かな?
奇数行偶数行別のコマを配信してて、それぞれがプログレシップってようわからんけど
それがつまりインタレースって事なんじゃねぇの?w
プログレシップだと縞々できないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
FEのキャラっぽいけど...誰っすか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
> 378 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 18:18:29 ID:sNf4neOY [1/2]
> マジ?
                          ↓
> /rupa-rupa.under.jp/fe/mon/gazou2/saji.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
今の変なダンスアニメ終わったら始まるはず
たしか昔、ジャンプでスケット団描いてた人がキャラデザしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
あんさん。
今度のバトスピアニメはテレビ東京やで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん、アンカミスした。
>>383
あんさん。
今度のバトスピアニメはテレビ東京やで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
サジか、ありがとう
SFC版クリしたんだけも、完全に忘れてたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
あれ?そうなのか
てっきり終わるのかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DS版は暗黒竜も紋章もオグマよりバーツのが強かった気がする。
まぁSFC版もクラスチェンジ出来て、斧の命中良かったら
オグマの立場ヤバかったかもしれないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>352
クイッククエンチが復刻された時は箱買いしたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
メタルファイトベイブレードのスタッフでテレビ東京とかgdgd展開にならなきゃ良いけど。
言っちゃ悪いけどスケットダンスの漫画家さんの絵って男児向けホビーに使うには地味というか華無いような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
テレビ愛知からテレビ東京に移ったのかー
バトルスピリッツヒーローズではアニメ絵になった実在のキャスターがあらすじとかニュースにでてたなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
SFC時代もバーツは成長率結構よかったけど
まともな武器はないわ、クラスチェンジないわ、成長率悪いサジマジと顔の区別つかんわで
不当な評価されてた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
バトスピのアニメ絵キャラが男児ホビーで出てくる時は構築済デッキの表紙か特典くらいだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
まぁ、1年経過すりゃ嫌でも変わるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
バーツは髪青かったやろ!
いい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
ユーザーへの配慮で青になってるだけで、実際はサジマジと髪の色が同じだったりして。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ/プランナー | 【ゲーム/プランナー】クリエイター職 | 職種詳細 | 株式会社スクウェア・エニックス
https://js01.jposting.net/square-enix/u/creator/job.phtml?job_code=432
【必要なスキルと経験など】
・最新ゲームのプレイ経験が豊富な方
・ゲーム開発業務の経験が2年以上ある方
(個人製作、インディーズゲームなどでも構いません)
【あると望ましいスキルと経験など】
・海外製ゲームのプレイ経験が豊富な方
・ゲーム以外にも創作系の趣味をお持ちの方
//
>・ゲーム以外にも創作系の趣味をお持ちの方
これがなんか気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっバトスピアニメテレ東なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
信じられないならググれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>398
ググる手間は省かせてあげよう。
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
というわけで、放送域的な意味で格下げは確定みたいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードゲームアニメはテレ東に押し付ければ問題無いですね!(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オグマ隊長は力の成長がヘタること結構多い
でも勇者化の際にボーナス貰ってどうにかしちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全に一致(棒
https://twitter.com/shota_/status/561824838134685696
https://twitter.com/shota_/status/561828229804089344 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
手が入り切ってないから斬れるんじゃコレ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)¶売れなきゃここでおやりよ
    他のカードアニメもあるし
    他局がこわした視聴率を
    やさしく包む枠もある
    ポッカリあいたスポット枠に
    つめこむCMを入れさせる
    そんなテレビ東京 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さようならカルミン
https://twitter.com/kamuikitano/status/561795344451649536 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラクルが嫌いって訳ではない(むしろ一話見れなくてしょんぼり)けどトラクルはバトスピの繋ぎだと思ってたから意外
トラクルが終わったら次は何やるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
いや、意外と(棒要らない気が。
下の手首より先の消え方も、仕様が一致しているんだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
怪盗ジョーカーはMX… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ライオネス コーヒーキャンディが思い浮かんだ17歳青春真っ只中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、此処は本当に17歳が多いスレですね、
花の高校二年生(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトスピは初代が一番好きでした
キョーカちゃんがツボだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はCS無料視聴日か
CXでも観るかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金朋先生がこんな時間にTVに出てるぞ
放送事故だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日の「トーキョーライブ22時」のMCは、NEWSの小山くんですも。
「ヨルタモリ」のゲストは、松坂桃李くんですも。
さて、今夜のテレ東前の気温は何度でしょうかもー(ぼー
※先々週3度→先週6度→今週?度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
外出中に限ってなんでテレビで面白い事やってんだ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   ジャネーノでに出てた時はまだおとなしかったんだなあと思いました
   //\ ̄ ̄旦\ MAXだとこうなっちゃうんですねぇ
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
>>414
誰? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
アニメの「あずまんが大王」のちよちゃんの中の人、と言うのが分かり
やすいのでしょうかもー。
あと、スマステーションで「CMまで5秒前!」とかって声も、確か金
朋先生だったように記憶しておりますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
俺はヒーローズが好きだったなー
カードゲームアニメで大会環境とか復帰組とか似た構築のデッキでのプレイングの違いとか
当時は新鮮だった覚えがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金朋先生がワイプで出てる時の強烈具合と言ったらもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/561867485331206144
なんだかめでたい感じになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index02690000.html
>2月14日(土)にレジにて「こころぴょんぴょん」とお声かけいただいたお客様には、
>バレンタインチョコを先着にてお渡しいたします!
綺羅星!並のチャレンジだな・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  バラエティに出た時は「おしりかじり虫の人」で紹介されてますね
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
教えてくれてありがとう、
だけど残念な事に、分からなかったのは仕方ないよね
あずまんがは原作追いかけてたけど、アニメ知らないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしてイカ娘? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
ボンバーマンジェッターズのシロボンと言ったらわかるだろうか?
ちよちゃんも知ってたけどシロボンで見直した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
このスレに相応しいキャラの声当ててるだろう・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12851787 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/561878184648396800
そんなわけで「ポケモンアートアカデミー」の
好きなポケモンイラストコンテスト応募最終日でした
とりあえずしびびを応募できたので満足です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24532.jpg
>210:名無しさん
>15/01/30(金) 07:22:44 ID:oVWTB54w
>おはようござる
>ゆきござる
>かいしゃいきたく
>ないござる
>212:名無しさん
>15/01/30(金) 07:26:30 ID:TCOLbFGo
>ドラクエとハコボーイが
>たのしすぎるのですが
>かいしゃいきたくないござる
>(いきたくない:5分ぶり2回目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
箱に足生やして箱でスライム潰して始めてハコボーイらしさを出したと言えよう・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ハンターランクが160になったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
へのーんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
これまた知らないアニメが出てきた、
艦これに居ないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
はいじんだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
イカ娘の中の人は金元(寿子)さんですも。
さっきから話題になってるのは金(田)朋(子)先生なのですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あずまんが大王ももう13年くらい昔の話なんだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のヤッターマンは昭和初期臭が凄まじかった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
よつばとももう10年以上前なんだよなあ
3姉妹が全員成人になっちゃうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金朋先生といえば鰤アニメのネルでもあるな。
大人バージョンは物凄く無理があったが、変えないでくれて本当に嬉しかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>440
_/乙(、ン、)_テーテッテテー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
ねるねるねるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436
金元さんは「ガルガンティア」のエイミーとか「人類は衰退しました」の巻き毛だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
クツ着たマリオ的な感じござる
おさかなさんは足なくてヒレだからいつも跳ねてる絵だからこんな感じにしてみたのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
艦これには居ないねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私を忘れているようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
そういえば夜のヤッターマン初めて見たけど毎回こんな暗い話なんだろうか・・・
前半とのギャップが酷いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
これで品切れだったらどんな気持ちで帰ればいいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
まだ今週分は見てない(明日放送)のでは分からないが
三話まで見た感じは過去のキャシャーンやけろっこデメタン
みつばちハッチの暗い部分に近い匂いはする。
正直主役達がドロンボーを演じなければもっと暗くなるだろうが
その辺の塩梅も昔のタツノコらしい感じではある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あずまんが大王の先生は最近よつばとをサボりすぎてさすがにどうかと思う
同人で長い乳首描いてうさ晴らしてるようでもないみたいだし何をしているんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあテッカマン作ったとこでもあるからなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/561890254806724608
いつの間にか恵方巻きもすっかり定着していたなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )小麦ちゃん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恵方ジャンスカも忘れずに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズオブゼスティリアのスレを見たらまた新たな燃料が投下されていた。
スマホのテイルズオブアスタリアでアリーシャがゼスティリアのヒロインと表記だってさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
定着はしたけど家では食わんなぁ・・・
地元の惣菜屋は立春・立夏・立秋・立冬全部でやってるので付き合うのがとてもアホ臭い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
たしかにボヤッキーとかでだいぶ救われてる感じはしたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
ほんっと的確に燃料投げ込むなあいつらw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    巻き寿司自体あまり食べないマン
    |  ̄ω ̄|_   納豆巻きくらいですかねぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
炎の色だけで温度を測れるレベル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズはまたかよって思うだけ
ゼルダ無双88時間超えてた
でも表のマップ埋まってないし鍵付きもあるしレベルは50ぐらい
なんというボリュームだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
あいつはご先祖様の真似を免罪符にして正直楽しんでる節があるからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
でも青白いとか白い熱さは無さそうな感じw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
ゼルダ無双は終わりが本当に見えない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだガノンパックが残ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
知ってると思うが、こないだのアップデートでレベル上限が200になったんだよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おーHuluでグレンラガン配信が始まっちょる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             追加キャラ以外のレベル3武器そろえる前に100時間超えそうだ
シア様の武器はやくレベル2取ってあげたい
('A`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ら、らめぇ
恵方巻がおくひに呑み込めないのぉ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
そんなレベルじゃないとクリアできないミッションあったら怖い
レベルはそれとも飾りなのか?
いや、低レベルだとクリア難しいのもあるのも事実だし謎だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コエテクと言えば、先日発売されたブレイブストームがバグまみれだとか。
…ゼルダ無双は任天堂が関わっててよかったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
前のエンパイアに続いてか
なんか開発体制に問題でも出来てるのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガノンパックは安いしそんな大幅な追加ないやろ
チャレンジモードの放置感がすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発規模が大きくなり過ぎて流石に1年サイクルでは収まらなくなって来たのではないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
デフォのマップで遊ぶ分にはレベル上限100でも全然大丈夫。
まだ遊んでないから分からないが、DLCのタルミナマップとか
トワイライトマップとかは難しいんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双エンパイアーズ・ブレイブストームとつづくな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
無理して年度末までに出そうとするのが良くないのかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワイライトのマップはガチときいたことはある
タルミナは優しめらしい。プレイ回数で月が落ちてくる関係か?
ガノンパックは追加ゲームモード2種らしいがどんなのつけるんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
まあ、太巻き普通においしいしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             太巻きは美味しいけど一本丸ごとは辛いので
まるかぶり用恵方巻きを近所の寿司屋で作ってもらう
中身の具材を短めにカットして並べて
やや細めに巻いたやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作中の扱いがあまりにもアレなだけで元から公式設定でヒロインじゃねと思ったけど
表記発覚前にPから否定コメントが出てたのか、ひでーな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おろろ、ニコニコ闘会議でこんなテーマを配信してたのか。
ttp://imgur.com/Zr7Q6pG.jpg
ttp://imgur.com/njE6zca.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「トーキョーライブ22時」と「ヨルタモリ」、見終わりましたもー。
22時前のテレ東前の気温は1度でしたも。
「ヨルタモリ」、サバサンド美味しそうでしたもー。
自分で作るなら、マヨネーズは抜いて、レタスじゃなくて大葉にしようかと
思ったりしてますも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
相当ギリギリに思いつきで分割したのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
マヨネーズ無しで大葉ならいいかもね。
トマトの場合もチャレンジしてみたかったりする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おのれこのタイミングでeo光が落ちたか
GoogleDNS万歳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今回は寝過ごさなかったぜ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日から無職!非ィーヤッフー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレ朝は一応報告は出たようですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/2015年2月1日
> 急遽番組編成が変更になったため「烈車戦隊トッキュウジャー」を休止しましたことお詫び申し上げます。
> 本日の「烈車戦隊トッキュウジャー」は、後日改めて放送する予定です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
失敗した、正しくはこちら
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え?インパって女なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男の乳母はちょっと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
女だよw
時オカ、スカウォ、無双だと男らしいけどCD-iやゲームボーイカラー専用のヤツだとちゃんとおばあさん(叔母さん)っぽい絵になってる
知らんかったけど初代から居たそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77-78
亀レスだが、BDFFの初報はダイレクトではなく3DSカンファレンスだったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )FF15開発に台湾のXPECさんか…
(-_- )うん…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
なんか泥沼に入って行ってるような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.xpec.com.tw
スカイランダーズのとこかな?
早くなるのか遅くなるのかは知らんけどさっさと出しちゃった方が良いような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インパさん爆乳じゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
スクエニ「し、市場が…」
正直出来云々関係無しに今回は日本でもミリオンヤバいんじゃないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150201_686387.html
>発表内容については
>「今回紹介したのは、ジャンプフェスタで公開した列車シーンの完全版です。
>ジャンプフェスタではお見せできなかったシーンも含んでいますが、
>これらはすべてXPECが開発したものです。
>ゲームデザイン、プランニング、グラフィックスまで含めて弊社が担当しました」
>と補足説明してくれた。
スクエニ要るかなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
DQヒーローズも腹黒爺さん曰く普及台数ドーン!には役には立てないって言うしなぁ
このまま普及台数が伸びなかったら確かに初週どころか累計ミリオンすら厳しいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
元のブレイドストームもぼんj…バグあったよね
レベル最大になると経験値の表示が振り切れたり
後は完全クリアするとその内ゲーム進行が停止するとかどうとか
あの時代にファンタジー的怪物登場と聞いて
てっきり主人公が間に合わなくてジャンヌが燃えて平野耕太の暴れん坊黒王とかそんなのかと思ったけど
流石に初回特典コスの対象になってるキャラにそんな仕打ちは無いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >流石に予約特典秘奥義の対象になってるキャラにそんな仕打ちは無いか
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外のAAAタイトルと同じようなつくりかたっぽいね
まぁ規模がでかくなりすぎるとこういう作り方じゃないと無理なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニは無意味にむこうの大規模タイトルと同じ事を
始めちゃったという事か?
なんか黒い人が言ってたのと真逆の方向進んでる様な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだでスマホゲーでがっぽりしたから余裕はあるのかな?
スーパーライトのガチャに130万も突っ込んだ人が居るらしいねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15に馬鳥再びと聞いて!(誰も言ってない
セハガが面白過ぎてBD買っちゃったよ・・・(ビデオBDとしては二枚目、一枚目はエヴァ破)
二巻の若い力振り付けはDVDにも収録してほしかったなぁ・・・(自室にBD再生環境が無い為) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )XPECさんはオンラインゲーム作ってた会社さんだね。
日本語ローカライズされたタイトルもある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内製になったDQ
外様になったFF
どうしてこうなった・・・(謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム開発のことなんか詳しくしらないから推測だけど根幹は第1で作って
そのあと各セクションごと細かく分かれているものを色んな開発会社に外注して
それを第1が取りまとめてくって手法じゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
何となくだが
上手い事”纏まらない”フラグ
にしか見えないんだが・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪真打 7352
先週発売の現在値
ペダル 8
AC 35
デビサバ 51
おまけ バッジ 8648 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15に関しては体験版があるからそこである程度は分かるだろ。
今からとやかく言うのは良くない。
何かもうフラグ立ちすぎて屋久杉レベルの太さになってると言われりゃ否定はしないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その体験版も遅れる可能性があるらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
零式HDにFF15体験版DL権(後日配信)ってやり方だったら可能(前衛的 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15の体験版の配信日にスプラトゥーンの体験版配信しようぜー(ド外道 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > FF15の体験版の配信日にゼノクロ本編に引継ぎ可能な体験版配信しようぜー(鬼畜の所業 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は月曜日
さぁ馬車馬のようにキリキリ働くだなも!
・・・今期のプリキュアは期待出来そうだ・・・(色々駄目過ぎた前期比で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
素敵だ
いいなあコレ
おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
初代もストーリーでしっかり出てるよ
当時の乱丸の漫画だと完全なおばあさんで
出てすぐ死んだりするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
今日から引っ越し後のお役所回り開始。
まずは転入届だ。
ゲームの梱包はまだ解いていないけど、落ち着いたら、DQX再開したい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂、崩れ始めた屋台骨
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXMZO8258208030012015000000
|nз-)η しがないちゃーん。ご飯の時間よー。残さず食べるのよー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろスクエニで外注は良ゲーフラグでは(DS時代を振り返りながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒見込みでも難癖付けるだろうと予想はしてたけど、案の定で笑うわ
結論ありきって意味じゃ何処ぞの組織と変わらんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつものことだけどてれ東は感想言わないでしがないさんに感想言わせるってアリなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
アイドスのソフト開発に協力してたと書いてるから
以前から関係は良好だったんだろうけど
共同開発という形になるのはよほど開発難航してたのかね
あと記事読んでも自慢してるところの凄さがよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
そりゃ、次の手見せてないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
|з-) 見せるわけ無いじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
でしょ
だから意味ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この記事
次の手見えないから厳しいだけど
そりゃあんたに見せてないだけだって笑い話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
恒例になってるしなぁ
丸投げの場合はテレ東が「俺はコイツアホな事言ってると思うけど裏付けが欲しいなぁ」と思ってると考えてるけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大勢に影響ないとはいえ、こういうアホ記事が拡散されて鵜呑みにするバカがある程度出てきてしまうのは残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
|з-) そりゃ傍から見たら打つ手なしにしか見えないからな。
    あったとしても当たるかどうかは全くわからないわけだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鬼のお面を作らねばならぬ。鬼はママだろうと思うが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >534
つ ママさんの似顔絵を描く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猫の日! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
採用。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かんこれあーけーどがお通夜だったことを初めて知った
あれー?大戦の新作に期待だったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (箱さんの画力なら…大丈夫だよね?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
国内の外注で小規模な開発だったらその言い分も通るが
海外の外注で大規模となると初期FF14の悪夢しか前例が無い訳で・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
バカがいるからこそ社会が成り立ってると考えるんだよ。
皆がみな優れた人ばっかりだと、より混乱の度合いが大きくなると思わんか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
14外注ってソースあったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや前に任天堂批判記事があって
その中に任天堂OBが登場して岩田社長はもう終わり的な言い方してたけど
あれってパクミンだったりするんだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
影響ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ…OBだから定年退職した人なのかな?
だとしたらパクミンじゃないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
だれでもいいかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
翌々調べたらそういうソースは無かった
ただ「海外で作ったんじゃないか」という憶測記事ばかり引っ掛かった
スクエニめ・・・紛らわしいネタばらまきやがって・・・(八つ当たり
※540の発言は撤回させていただきます、申し訳ありませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
メッチャ雰囲気良いやん!
遊戯王の例もあるからなー
テレ東、ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
私の理解では最初14用はPMがなってなかったかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば14の時はβテストから本チャン環境までロクに期間開いてなかったような・・・
「βの意見反映できねーじゃん」って話してた覚えがががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内製でやらかして外にぶん投げたMGSRなんてのもありましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初回限定のコップが熱いもの禁止がよくわからない仕様だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タンブラーに含まれてる有害物質が溶けて混ざるから実質水以外禁止という代物と2ちゃんで見たよ
なお、おれももってるもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
たいていの失敗してるゲームってそうなのかな?
ま、色々原因はあるだろうけど、ゲハでよくいわれる技術不足って理由は案外少ないんじゃないかと思う。
上の工数見込みが甘いとか、どういうゲームにするかあいまいなまま初めてるとか、そいうのが多いのかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
マップデザインなんかもあまりよろしくなかったような
大迷宮グリダニアなんて言われてる迷路の細道で構成されてるフィールドマップとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
中国に製造頼むから…
メイドいん日本にしないから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
今は知らんけど急成長するには安い労働力が必要だったりもするし... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             考えてみたら俺、南総里見八犬伝をまともに読んだり見たりした事がなかったな
と通し狂言南総里見八犬伝の録画を確認しつつおはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PM=プロジェクトマネージャー?
14だと誰だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鳥騒動で漢字 →中国製という過激アンチの短絡がいつの間にか定着したんでなかったかな
「チョコボ」とついてるWebページを片っ端から荒らしてて殆どテロになってたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             南総里見八犬伝、三国志、これらはNHK人形劇で学びました
プリンプリン物語も見てたなあ
17歳ですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクタ共和国の歌を思い出せそうで思い出せ出せない
モヤモヤする17歳ですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
プリンプリンの再放送は
視聴者が録画してた奴も混じってたと言う話だな
当時VTRのテープ自体高かったのに、それを録画してた。なかなかブルジョアな人だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
日本語扱いなら流石に平仮名か片仮名にしておくであろう所すら、執拗に漢字だったわけだから、
煽っている輩は別としても、中国向けのメッセージデータと勘違いされてもおかしくはない代物ではあったが。
そんな事とは関係なしに、この絵のミコッテの萎れっぷりは味があると思う。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201010/01/84/c00373 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
原因はいろいろだが昔ファミマガであった
ゲームが出ない原因は今でも通じるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、URL途中で切れてた。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201010/01/84/c0037384_1054215.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
なんだこのキメラはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鳥でどうやってチョコボに訳せと言うのか?(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
どういうのか知らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本語でも山の上下と書いて峠とかありますしおすし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             切り札なんてなくして手札フルオープンで戦えとでも言うんだろうかこの日経記者
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569
探せばあるんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通で連載されていた鈴木みそのおとなのしくみに載ってた
スーパーファミコンのゴルフゲームを作ろうと思って開発経者(スーパーカセットビジョン)を連れてきたら逃げたと
ゲーム専門学校は落ちこぼれの吹き溜まりの話は凄かったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンスターメーカー学園のゲームをつくろうとしたが
プログラムの外注先が全く作業せず(電話でしれっとやってますと答えるだけ)
そのまま納期付近になり担当者が殴り込み行って手付かずである事が発覚し発売中止。ってのは知ってる
なおソフエルはそのすぐ後CS撤退した模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコンのソフト作るからといってみたら
ファミコンにマリオペイント
もう一台に改造したファミリーベーシック
という開発環境に落胆した漫画があった(同人誌かもしれない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 今では3DSとネット環境と1000円あればプチコン3号でゲーム作ってうp出来ちゃうからねぇ
|_6) 凄い時代になったでしょうでもそれg
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
”ファミマガ ゲームが出ない原因”で検索したが出ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームやってた子でスマホ持ってても
結構専用機に回帰してるの多い感じするけどな
女の子は据置より3DSだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミマガのディスくんの漫画は外注の話しとか納期優先の話しとかいろいろあったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンタイ「妖怪パッドとスマホ合体させればバカ売れかもしれん!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
昔っから時間的資金的余裕のない業界だったんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
PC版ラスレム始めたけど、処理落ちしないってだけで箱○版とは別ゲー化するなこれwww
ドライバの設定で強制V-SyncオンにしとかないとグラフィックボードとCPUの消費電力がすごいことになるけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ〜。
>>562
世界で一番優れた民族 アクタ アクタ共和国
命令絶対 規則は一杯 アクタ アクタ共和国
ですな。
オサラムームーとかケントッキーもあったね。
>>573
そのゴルフゲーム、8M-ROMを使ってたけど全然データ圧縮してなかったから
実際には1Mで収まったとかいうのだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミルキーTDが何故か一話が録画されとる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
ゲームに限らずITソフトウェア産業全体が…
てかクライアント側の理解が未だに微妙ってのも原因のひとつだと思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チョコボの中華訳が馬鳥ではなかったというオチを何処かで見た記憶があるんだがソースが思い出せない
FF4リメイクで変なとこに半濁点が付いてたり、ってのもあったね(当然製品版では直ってたが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>452
しびびが丸ごと入った恵方しびびを商品化しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>586
ソースは忘れたが、正式な中国語での表記は「陸行鳥」だったはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
イスラム国関係で休止したよ
代わりに1話が放送された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
情勢に配慮して放送中止
誘拐話だったそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
世界で一番優れた民族 アクタ!アクタ!共和国ー♪
命令絶対 規則はいっぱい アクタ!アクタ!共和国ー♪
2行目は忘れてたなあ、たったこれだけなのにw
ちなみに敵対するケントッキーはこんなだった
素晴らしい 素晴らしい 素晴らしい ケントッ↑キー↓
今は小さなケントッ↑キー↓ だけど見ておれケントッ↑キー↓
でっかくなるんだケントッ↑キー↓ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ヒヤキポリネキセサナモペ共和国 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
ケントッキーも狂気だな。
大きくなるってことは他を征服していくってことなんだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
シビビか簀巻きにされてせなみさんに食べられる絵が思い浮かんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             規則はいっぱいと言いつつ劇中ではそんなに出てはこなかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
プログラムを製品と認識することができてないんだよね。
というか、人間の労働力を価値とすることができない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>593
ケントッキーもケントッキーで内部分裂していて
別の国歌があるとかなんか。
ちゃんと覚えてないけど世界お金持ちクラブの歌なんかも
印象的でしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
プログラムに対価を払おうとしないしないしね
(簡単にコピーくれと言われるが、断ってる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間は無形物に金を払いたがらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
開発も終盤になってるのにいきなりあれして欲しいとかこれして欲しいとか言い出すしなぁ
しかも無理だつってんのに馬鹿営業はホイホイ請け負ってきやがくぁwせdrftgyふじこlp; 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
営業に作らせればいいんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
(´▽`)会議で「仕様変更」という単語がでたら罰金1000円にしよう。
変更できませんと断り続ければいくらでも罰金徴収でき……
(T_T )つ「1000円」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モケケピロピロ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
>バグ一個につき1000円な!!
ぼんじょさん破産しちゃう!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英語禁止ボーリング的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英語禁止コケ掲示板!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
穴掘る方なら大丈夫では?(球技の方はボウリング) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )うちの業界で英語禁止にしたらサイフが空になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ねぇなんで入れられないの?」
「入れたら良くなることわかってるんでしょ?」
「じゃ入れてよ、無理じゃないでしょ?」
|з-) あはは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
請け負うんなら請け負うで納期の更新と追加料金毟り取ってくるならともかく… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理ではない
限られた予算と納期の範囲内でなければだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
「今から変更なんてできる訳ないじゃん」
「そんなことしたらこっちが信用失うよ?」
「俺たちが我慢すればいいだけの話じゃん」
|з-) あはは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずバグを日本語でなんて言えばいいのかわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
そういう営業多いよね?
値引きとか、追加丸呑みとかしか出来ない営業はいらないと思う
制作費で足が出る価格で請け負うってどういう事よ!って思うときがあった(請け負ってきたのは社長…とか最悪) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
妖怪パッドで思い出したけど、量販店で子供が親に
「妖怪パッドはメダルないとだめだけどー3DSならなくてもいいし」と言ってたのは印象深かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
バグ→不具合、部分的に不良 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
社長が追加分を作るんじゃないの(棒
某社社長なら本当にやってしまいそうだから怖いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ┐(´▽`)┌有線式携帯端末遊戯において、課金者数の確保は最大の課題です。
特に日算課金者数、日算接続者数、課金者平均課金額は重要な要素でありまして、通信設備から毎日記録を取得し、帳簿に記載することが望ましいです。
最近は配役を演じる形式の有線式遊戯が流行っております。
課金により確率抽選される払い出し型有料機能が好評ですが、低確率で貴重な無形情報を欲する遊戯参加者と無課金で遊ぶ遊戯参加者の乖離で不公平感があるという話もあり、調整が困難な状況です。
またぐーぐるや林檎などの遊戯環境提供事業者による制約も問題となりつつあり(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
>またぐーぐるや
これは罰金ではないかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
大手検索会社。かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
無量大数ですら10^68だから、10^100に引っかけた表現にしようとしても足りんぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社名は仕方ないんでないのw
戦時中は野球するとき敵国語を使ったらあかんてことで
ストライクを「よし」って言ってたみたいだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             固有名詞まで英語禁止にしたら海外の話できない。
中国語にするか?Googleは谷歌という。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大受像機東京に栄光あれ!
>>618
目が滑る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ┐(´▽`)┌スマートフォン用オンラインゲームにおいて、課金者数の確保は最大の課題です。
特にデイリー課金者数、ディーエーユー、エーアールピーピーユーは重要な要素でありまして、サーバーかデイリーログデータを取得し、シートに記載することが望ましいです。
最近はオンラインロールプレイングゲームが流行っております。
課金によりガチャが好評ですが、激レアを欲するプレイヤーと無課金プレイヤーの乖離で不公平感があるという話もあり、調整が困難な状況です。
またGoogleやappleなどのプラットフォーマーによる制約も問題となりつつあり(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
敵国語禁止はかなり出鱈目であったという話がいろいろ伝わってるけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
まだお昼ですよ(ぼう
「絶対に入らないと泣いて謝ってたが無理矢理ねじ込んだらやっぱり入ったぜ」
なんて会話が普通にあるからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
元ネタの英語禁止ボウリングは固有名詞アウトなのだ
デニーロってあきらか英語じゃないんだけどダメだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム実況&大会の祭典「闘会議2015」来場者3万人、ネット視聴者574万人
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/01/107/
|з-) 多いのか少ないのかわからん。
ttp://news.mynavi.jp/photo/news/2015/02/01/107/images/036l.jpg
|з-) おいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
「でにゐろ」と発音すれば大丈夫だったのだろう(半分棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しい要素を追加しようとして宮本さんから怒られた任天堂社員がいたような覚えがあるけど
誰だったか思い出せない
あとL5がドラクエの開発やってた時に堀井さんから要素を減らせと命令されたって話も聞いたことがあるかな
骨組をきっちりやって追加するなって発想は正しいんだけど中々言える人は少ない印象が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
野球に関しては試合自体が禁止された時期あったけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
それは新納ちゃんだってば。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
闘利王や呂比須みたいに漢字でどうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怪物猟師
竜探求
超鞠男世界
星の桃色球体
でっていう島
むずかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
超会議が10万以上なのでゲーム限定だと妥当な数字なのかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
あ、そうだったね
勘違いしてたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕様変更が事実上存在しない一次産業オススメ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
|n 『完成間近のトランプタワーに一段増やしてっておっしゃってるようなものなんですけど、
|_6) 追加で積むトランプと手間賃と積む時間と崩れないようチェックする時間は頂けますか?』
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
上に積むんじゃなくて土台入れ替えろ的な話もあるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
仕様変更はないけど規格外は売れないじゃないですかーやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一次産業は政界への影響力が強く仕様変更が難しすぎてそれはそれで… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふふふ、今年初めてのCT検査だぜ!
ってそんなにするもんじゃないだろうが、普通。
去年が首から上だったけど、今回は左足かかとだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ご都合主義って娯楽向けの作品にある程度は必要だよな
じゃないと真の仲間()になっちまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
仕様変更(ルビ:遺伝子組換)ができる恐ろしい産業じゃないかっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
都合のいい偶然性がないと、ドラマ生まれないしね。
実際の歴史なんか、ご都合主義すらなまぬるい幸運がいろいろある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
ルーデル「名前を伏せてエピソードを紹介したらラノベでももっとマシな程だと言われたでゴザル」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             編集者「ルーデル禁止」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             物理的に不可能な超展開とか
人物の性質によほどそぐわない行動でもない限りは
ご都合主義という批判は空虚なものだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史は「ずるい」からね
小説だと不都合な困難を設定しないと許されないけど、
史実だと本当に低確率で偶然なんだけど、あまりにも恵まれた状況がたまたま発生することがあるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
創作上の基地外は、現実にゃ勝てんしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白かったらご都合主義とか言われないよw
わざわざそんな風に文句言われてるのは
面白くなかったからだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
ルーデルとヘイヘは「実在する人間がフィクションの服着てる」存在だから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御都合主義大変結構
でもその都合の所をなるべく覆い隠す、誤魔化せるよに話作らにゃねえ
物書きは常に不足しておるのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奥州藤原氏の盛衰なんか
ご都合主義以外のどんな説明しろってのよっていう展開だしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
くまねこが新幹線に乗ることは必然であって、名古屋まで乗り越すのは偶然? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
ペニシリンの発見とかね
「幸運は準備ある者に訪れる」とは良く言ったもので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ+ゼルダSWS+新幹線=くまねこる
くまねこー(TFのおもちゃ+従姉)=トラウマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆だろう。くまねこが新幹線に乗るのは偶然だが
乗り過ごすのは必然だった(小田原に止まらなかったので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
どちらかというと人気のある作品を腐すときに使われる印象。
面白くないものは面白くないと言えば済むもの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
なんにでも文句言う人っているからなあ。
人が褒めるものを文句言って「俺は人より良く物事が分かる」と悦に入る人はいる。
それが妥当かどうかは別として。
特に「ご都合主義」と言う人辺りは多くて
w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恵方柳生ちゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例えば、吸血鬼と戦うのにその辺に日本刀が生えてるのは何も問題はないよね
生えてないと戦えないもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ+従姉→生命爆誕に至らないのは何故だろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
金山が枯渇した!と、いう説を唱えて見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             危機的状況から始まってひたすら滅亡に向かう物語とか楽しいだろうか。
ええそうです斬レギです。ゲーム自体は好きだけど
シナリオは勝ってもどんどん状況悪化するんで途中から
どうでもよくなってたし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
丸太で十分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北欧神話の終末を題材にしたらああなるわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北欧神話題材にすりゃそらラグナロクで殆どの神様達は居なくなっちゃうからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際ドイツは化け物だらけだったけど負けたし…
(というより負けてるから化け物だらけになったのだが)
やはり戦いは数だよ兄貴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
新桃太郎伝説とかMOTHER3とか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
ラグナロクはどうなるかってのはもうわかってるからなあ、北欧神話知ってる人は。
北米神話だとわからないだろうけど(棒
市民病院は初診は高いなあ、CT入れて約9000円とは。
去年したのはCTじゃなくてMRIだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
ポッキーゲームの様に雲雀と恵方巻を両端から食べる柳生ちゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
失敗しても時間を逆戻ってやり直ししまくってるチート宇宙生物兵器はどうなんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>674
女媧 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや北欧神話ベースなら滅亡オチになるのは分かるんだけど、
その滅亡一直線のシナリオと「勝って」話を進めるゲームって娯楽は相性悪いよねと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
それだとどちらかが恵方向けない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北極点か南極点ならきっといける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ?が抜けた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
180度反転しながら! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
信長「せやろか」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
勝って負けエンド
シューティングかな(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
これがホントのBest Effort(ベスト恵方ート)
(´▽`)カンペキダ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
信長は基本数で押してる
桶狭間だって信長公記よんでると今川義元が疲れてるとおもってだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
ぼんちゃんのクリーンインストール忘れたの誰ー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつも負けてるガオガイガーのOVAを思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームには勝って終わって結果バッドエンドって結構有ると思う
と言うかアーティスティックな創作系の場合バッドエンドって多いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
オール・ユー・ニード・イズ・キルというラノベと映画。
映画はトム・クルーズがこれでもか!というほど色んな死に方をするという楽しい映画w
マリオかロックマンか?という感じでゲームっぽい(元々ゲームから発想したらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トムクルーズがツンデレヒロインの暴行で死んだりヤンデレヒロインにさされて死んだりするん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばパンドラの塔はS以外全部バッドだな
あのシナリオ通したの誰や… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) FF13シリーズのストーリーは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
なんだかんだでハッピーエンド(割とマジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF15は男同志のハッピーエンド?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
何か割と簡単に撃たれて殺されるんで大体あってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんども死んだ記憶が残るなら
痛みや恐怖からの脳内麻薬分泌が半端なく出るだろうし
痛みにより快感を得るようになるんではないだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
間違ってないから困るw
もっとも死ぬのは刺されるというより… だし
ツンデレやヤンデレというよりはミリデレだし(! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
┌(┌^o^)┐ホモォォォ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGで男坂ENDって無いよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
本当の闘いはこれからだ!ENDは幾つかあった気が…。
ファンタシースター2とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黄金の太陽が漆黒のまま夜が明けてない話ししてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルバートオデッセイ1はバッドエンドかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む、sageがとれてた。
前後編のようなものとはいえアバタールチューナー1は男坂EDや。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 黄金の太陽…。キャメロットしっかりせーよなあ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サガフロのブルー編とか?
いや、あれはむしろ打ち切りエンドか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朧村正の鬼助ENDは続編出来そうな終わり方だったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダースーパー1が詐欺事件騒動を起こして週刊ポストで記事になったらしい
http://news.livedoor.com/article/detail/9739567/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             斬レギは他のゲームでは滅多に出ない巨人がでてきて北欧神話好きにはたまらないゲームでした
最大の敵が酔いだったこと意外は・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
骨折れた?よしやり直せbang 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
これかなり前からいわれてたんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでそんなにホイホイお金貸すんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
平成vs昭和で出なかったのはトラブル抱えてたからかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーマードコアネクサスとかは、最後の最後に謎の無人兵器が無数に襲来、戦闘に入るが(実際に動かせる
そのままだんだんフェードアウトしてスタッフロール、終了、と言う酷いEDだったなあw
一応その後に出たラストレイヴンでその後の話を描いてたっぽいから、投げっぱなしではないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルドラの秘宝もラスボスから実は真の敵がいるとか言われて終わりなんだよなー。
DSのセブンスドラゴンはセブンスを全部倒さずに終わるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
アークザラッドとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
それからセブンズすら倒さない過去に戻るとは
一体どういう事なのかw >七痔ら2020 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わらないシェンムー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通.comでアークザラッド1が打ち切りだったのは納期に間に合わなかったから分割したってのが
衝撃の事実みたいに書かれてたけど、2が出た時から公然の秘密だったよね?
http://www.famitsu.com/news/201502/02070718.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェンムーはヒロインが出てこないまま終わったなー
あの女の子はなんだったんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>718
IIで出てきたけど、ほんとに出てきただけだったなあシェンファ
あと、タイトルの由来であろうシェンムーという名前の樹も出てきたけど、コレも出てきただけで終わった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-02-02/ushio-and-tora-supernatural-battle-manga-gets-tv-anime/.83981
牛男と寅がアニメ化か…
なんで海外でリークされてるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
何クールやるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
>Toshiki Inoue is in
ちょっと待てそこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西村聡さんて
サイバーフォーミュラのラスト二話の演出コンテのひとか
本当なら3/29に横浜パシフィコのサンデーフェスでなんか発表あるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰かと思ったらシャンゼリオンの人か
……だめじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             げ、原作付きだからっ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初から最後までやったら、1年やっても足りん気がするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
2020はタケハヤの過去が見られた点だけは良かったと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナンとか解凍キッド止めれば日テレで枠取れるんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョジョのように分割すれば何とかなるんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忘れがちだが結構裸や際どい衣装出てくるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウオッチ枠で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
勝っても敗北というと……「戦国無双クロニクル2nd」の「忍城攻め(北条軍)」や
「大坂夏の陣(豊臣軍)」とかですかもー。
あれはあれで熱い展開なのですがもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一話冒頭ナレーション「うしおたちが白面の者を倒してから三年の月日が流れた」
これで万事解決(白目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
バッドや増産されたウオッチが売れ残ってるからな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
それ以前にすごい勢いで人が千切れる
(ガミン様の回とかどうすんだろ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
スタイリッシュ秋葉流ですねわかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きわどいシーンは光と闇がなんとかしてくれるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             円盤では見えます!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実在性ミリオンアーサーみたいにナレーションと絵で色々はしょるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それまでのエピソードが積み上がって最終決戦ってのが燃える展開だったから、
その辺を省略されちゃうと、盛り上がりに欠けるようになっちゃうんじゃないかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
子供向けコンテンツのピークを年末年始になるよう仕向けたから
まあ勢いは落ちるよね。
今後どうなるかはここから先が勝負だけど次のカードがあるのかないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
西の妖怪東の妖怪の話からの終盤とか金票の話とか繋がりがしっかり解ってないと燃えないよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒーローババーンとか際どいですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
際どいなぁ(雷句誠的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
流兄ちゃんのライダー乗りはギリギリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
|з-) そうかしら。上の方はこの勢いご3月まで続くと思ってるわよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ噂だけだから何ともだが、敏鬼か…
たぶん永遠にネットとかでは評価されないだろうが
そういうのを見てニヤニヤしてるのも敏樹だったりするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
妖逆門のことも思い出してやってください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしとらは最終戦に至るまでの全ての話が伏線なので
省略できる部分ないよね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
何かしらのきっかけがない限り一ヶ月で失速はないのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
ならばもう終わりってことだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあでも原作付きTVアニメではわりとマイルドにやってる気もする井上さん
原作なしだと牙KIBAみたいに爽やかさ全開になるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこで放送するのだろう??
テレ東以外がいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずまはなんで妖怪のネガネタだとこんなにイキイキするんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく分からんが年末年始以降のグッズ売上落ちるのは
どこでも普通だしなあ。
元々そんなに売れるはずのない妖怪パットまで数揃える
ようにしなくちゃならなくなったバンダイは可哀想だが。
もっとも累計じゃそれ位は売れる予定だったろうけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれひがしはテレビ東京が嫌いなので。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日テレ深夜か
アニメイズムか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一度アニメになったときの声優はそう取っ替えなんだろうな
そう言えば星矢ハーデス編は酷かったな。黄金の半端な声優交代から始まり
途中で主役を含めた青銅のそう取っ替えをして同じハーデス編でも声優が違う
買い支えないと後半はアニメに出来ないと言ってたのに、誰特劇場版を作ったりファンを馬鹿にしまくりだった
新青銅のお披露目は女向け声優イベントでしたってのも酷かったけど
昔のアニメや漫画を復活させるのはいいけど、新規か従来向けかしっかりしとかないと、セーラームーンのにのまえだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 二の前? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネタにマジレスとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムオリジンとか銀河英雄伝説リメイクとかも、元の声のイメージが強すぎて
どう足掻いてもボロクソに言われるのは避けられんだろうなあ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
個人的にはもうシャアの声変えろと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
セイラさんの声とシャアの子供の声は・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セイラさんはもう仕方ないけど
シャアの子供の声はクリリンにしか聞こえない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優に関して言えば、前回と同じじゃなきゃいけないという法は無いし
それこそ制作側も声優側も都合あるからなあ。
実写ドラマの俳優とかだってある程度そういう部分あるし。
制作側(監督)が望んでも引退したからと泣く泣く諦めた例もあるしなあ。
まあ引退したとか全然ウソだったがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
真弓おじちゃん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とらは物理的に無理でなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムは初代はもう放置していつも通り一年戦争を拡張すればいいと思うよ。
もう一年戦争全体の時系列とか整合性とか誰も気にしちゃいないだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 個人的にはもうシャア声の吹替えを変えろと思うw
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
そう、シャアの子供の声は田中さんが充てられてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
オリジンはそれよりも、さすがに35年たって現在のHD放送に耐えられないから
リメイクすることだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
あれ良いやんけw
セナーラタやレッカの中の人にやらせるよりは良いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オリジンって同じ描写でも安彦調で受ける印象が原作とは違っているから
なおさら声は全部変えて欲しかったんだけどねぇ
主要なところはそのままなのは守りに入っちゃったなって感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
古い名作のままで良いと思う。
リメイクすると色々問題も出そうだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかオリジンガンダムは原作と結構違うのでリメイクせざるを得ないっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
えーw
>>774
商売はそうはいかないって話なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあスターウォーズもリメイクするしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一年だって短いのにガンダムの第一話から終戦までだと二ヶ月も無いという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズーっぽいな、とは思ったが嫌ではない
ショタシャア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
スターウォーズリメイクするの?episode7じゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
イケメンショタの声に男性声優を充てるのは違和感ある人間なんでキャスバル少年を真弓さんにしたのは正解だと思ってんねんw
…なんでデク君の中の人が白銀レッカの中の人と同じなんだ(ブツブツ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
全43話だから、結構みっちりなんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
そういう話も聞いたけど、勘違いかもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
ジャブローから最後までが駆け足気味な気がしないでもない
毎週新メカ出てたし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムを今の人がリメイクしたらイセリナの乗ったガウをジャベリンでノリノリでめちゃくちゃした後にガルマ様の敵と言われて
アムロがショックを受けるような面白ポイントがなくなっちゃいそうだなぁ
音はそのままで絵だけ作りなおすってのが理想なんだけど仕事としてはそれはないだろうからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金星圏に行くのって宇宙世紀基準でも一ヶ月はかかるよなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SWはEP7〜9の間にスピンオフを挟んで毎年公開とかじゃなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
打ち切りだし
あと、新型はクローバーの圧力だったとか
ザクレロはそのせいで欠陥品扱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしとらだったら日5枠もあり得る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある意味Gレコのおかげで何やっても良いんだとスタッフが開き直るかもしれない。
なんせ「NTとか人類の革新とか結局意味無く人類は一回滅びかけました」って未来が確定しちゃったしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
∀の時点で(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコの最後にターンAが出てきて全部終わらせたりしないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
ターンXも! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
いやまあそうなんだが、∀の場合富野監督もやけくそだったと言うか
全ガンダムが収束するって強引な世界観だけど、Gレコの場合は
宇宙世紀の未来ってはっきり明言しちゃってるからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状の最終到達点が∀なんだっけ
風雲再起の設計図が一瞬映った時は笑ったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
∀の前を確定させるのはよろしくないと思うけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
グフが出たあたりからそうだったんだけど
ザクレロが直接被害者ってこともない気がする。
というか登場回の脚本の松崎さんがえらく嫌ってるっぽい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
Gレコ劇中以後の世界が少なくとも数千年は続くらしいから
いきなりターンAまで行く訳じゃないらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ∀とは動力からして違うし直接繋がることは無いでしょ
ここで謎縮退炉とか出しちゃったらフォトンバッテリーの取り合い(ちょっと違う)というシナリオの軸がブレるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
漢字見て一瞬何のことだと思ったぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             富野御大としてはガンダムシリーズを狭くまとめるような作り方をする気はないだろうからね
Gレコも共通するキーワードは出しても宇宙世紀の最後に破滅的な戦争が起こった程度の言及にとどめているし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
蛇足だからなぁザクレロ。交戦してお互い終わったと思った後に一人で勝手に突っかかっていって
返り討ちにあいましたってやつだし。WB隊側もわけわからんて反応だったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしとらアニメ化の話はサンデーに出るようで
明日発売だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水曜やね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作者は今はマガジンで連載してなかったかしら... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、うしおととらのアニメやるのか
何で今頃って気もするけど楽しみにしとこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジュビロ先生はモーニングで守護霊バトルで負けるとやる気激減漫画をやってますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしお役は戸松かな...何となく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
女性声優来るかなぁ?
なんとなく男性声優になりそうな予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
∀が文明吹き飛ばしたのもターンXとの戦いで起こったシステム∀の暴走な気もする
作中でコレンが∀とターンXの戦闘中に互いのシステム干渉で暴走仕掛けた様子を見てそんなこと言ってたし
なのでまずターンXを発見、解析、∀建造ってプロセスが必要だから技術的に及ばないGレコではないだろうなぁ
>>796
∀の「直前」でなければ何をやってもいいと思うんだw
ターンXとかwikipeに出てる諸元見るとスペックとんでもないことになってるからなぁ
出力68,000kW (±5,000〜500,000+)で動力源不明(小説版では縮退炉))ってなぁにこれぇ…
こんなんガンダム世界の一番最後にもってこないとどうにもならんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とら役の人はこの前亡くなったよね
ねずみ男とか海原雄山やった人だと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とらは何故か千葉さんで再生されるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはからくりの方をやって欲しかったと思ったりするが
こっちはうしとらよりさらに話が長いからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             からくりも見たいけど大量のオートマタに動画死亡っていうビジョンしか見えないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや千葉さんもねずみ男やったことあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
そしてその阿鼻叫喚をジュビロがさらにネタにする、と…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
長いし二転三転するし黒幕なかなか出てこないし難しい
アニメ化できるの長さ的に黒博物館シリーズくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
外宇宙から流れてきたのを拾ったとか言われるからなぁターンX。
恐ろしいのは、あれで量産機かもしれないってことだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
風呂敷を広げるだけ広げてたたまないからぶりサーカスにしよう(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
男性だと誰になるのかな
梶か松岡って気はする
サンデーアニメなんで、そういやRINNE始まると思ってHP見たら
http://i.imgur.com/mHj1r4I.jpg
犬とかごめがキャスティングされてたとさ
原作者に愛されてるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MGボールが出たくらいだから
MGザクレロが出てもいい!ついでにエルメスも! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルミン販売終了ってマジかよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
GBAのトマトアドベンチャー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
その辺の人になりそうな気はするかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vガンの時代こそ裏舞台とか大事を足しても問題ないのに放置されてんのは人気が無いからなんだろうな
連邦が仕事をしないから各コロニーで独立運動等で紛争が起こっている設定なのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/562162289420144640
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/562162410400653312
300時間以上遊んでも安心 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             [PS4]国内販売が1年で100万台突破 PS3より3カ月遅れ
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/02/232/
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」が
国内での発売から約1年で約100万台を売り上げたことが、「ファミ通」を発行するKADOKAWAの調べで明らかになった。
発売から約9カ月で100万台を売り上げたPS3よりスローペースとなった。
PS4は、2013年11月に北米で発売され、国内では昨年2月に販売をスタート。今年1月に約7万7000台を売り上げて、100万の大台に達した。
//
DL版が同梱してたナックはともかく、PS4で一番売れてるパッケージソフトがGTA5の約14万本。
PSやPS2の時代は100万到達時にはもうちょっと売れてるソフトがあった気がするんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             佐々木望って声変わりしたんだっけ?
変わってないならそのままが良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしとらアニメは、白面出ずに終わる気がするな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
まさかの5桁表示? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
今のクロスボーンがVの時代らしいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
もうユリアンの声さえも出来ないよ。当然鉄雄もだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
勝平さんはそれこそらんまの頃からやってるし、よほどお気に入りなんじゃないかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
鉄男は一応K9999でソレっぽくやれてたので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寄生獣の様に
原作の絵を無視したりするのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原作絵準拠のビジュアルっぽいのでその心配はないかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
クロスボーンって、F91の後日談からVガンまでの話を補完するまでいってんのか
絵が好みじゃないからチェックしてなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             復讐のギガンテスと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             製作委員会方式ってなにがメリットなんだっけ
権利ビジネスがやりやすい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
利権管理がしやすいんでね?
ヤマトでプロデューサーと原案のオッサンが対立したから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
|∀=ミ 著作権をひとまとめにしておける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
そこまでのめり込んじゃったのか。
結構F91とVって時代近いんだな。
というか今のクロスボーンって長谷川御大先生が勝手にやっていい世界なんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9999時間59分遊べるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところ不安要素はシリーズ構成だけだけど
原作付きだからたぶん大丈夫。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_哀愁でいとは洋楽のカバーだったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
コケたときのリスクを軽減出来る
例えば映画のFFで本体が大ダメージ受けるみたいなケースが少なくなる?とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840-841,846
なるほどありがとう
いいアニメになるといいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔のテレビドラマとか映画とか権利が複雑怪奇でDVDとか再発するのが
大変なのもあったりするんだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイトルの権利を証明写真の企業に取られて長年使えなかったゲームがありましたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
知らんかったっ!!
個人的にへー×100
Foot LooseやStreet Of Fireは名曲揃いだぜ
後者のダイアン・レインの演技最高だ
頭振る時が最高...当時18歳だったとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビルドファイタートライはAGEだしていいのか…
脚本の黒田は00推しなのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
版権料払えば別に最近の出しても良いらしいんで、今回は単純に予算が多いんじゃないかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_県内の金山博物館に強盗が入って1kgの純金インゴット(の形をしたパチモン文鎮)を盗んでいったらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
被害額は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
ギアシドだけは特例だそうな
あと後者のに関してはそうなんじゃないかと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんは勘違いしてるな
ガンダムオリジンは安彦が書いた外伝部分だけ映像化するだけで本編部分はやらないはずだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
_/乙(、ン、)_わからんけど土産物店にあったらしいから2,000かそこらじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビルドファイターズはあとGセルフも一応許可貰ってるらしいね。
最後に出すんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_EDのアドウが面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
最近はフォトンバッテリーの流れの話しか無くて
地上から宇宙へは何を流してるのか掴めないのが
どうなのかなあと、個人的に思う。
>>848
先日ちょっと話題になったサンダーマスクも
権利関係がぐちゃぐちゃらしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロボンは最新巻でシーブックが出てきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォトン プロトン シンクロトロン
科学は恋より素晴らしい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
山下ならまだ良いやん。
ポケモンのDPライバルとか父親役の檜山より二段階増しで老けてて泣きたくなったぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
定番だと水と空気かねえ
確かに作中だと何と交換してるか謎だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃんの節分準備ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24534.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
いや、F91からVまでが30年だよ
だけどクロスボーンはF91から10年後だからちょっと近くなる
まあ自分も今のガンダムエースは読んでないから話の内容は知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
・・・流石月初だな・・・
めちゃんこ忙しかったぢぇ・・・o......rz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
明日の夕飯、楽で良いわ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日はカレー曜日と決まっている
太巻きなぞ食わん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
山盛りの煎り大豆をひたすら貪るのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事だとカレーも食えないし作れないw
せっかくオリエンタル濃縮カレー買ったけど
来週ぐらいまで無理かなあ。
何故か鯖の塩焼き用切り身は買ってしまったが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>858
シアのガンダムポータントが太陽炉機とG-セルフのミキシングっぽいからじゃないのかな?
雑誌なんかでの表記も他のは○○ガンダムとかガンダム○○ってちゃんと表記されてるのに対して
Gポータントって表記が多いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
女の子に黒くて太いもの食べさせるんでしょ?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
恵方満漢全席じゃなくてよかったねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  K9999は掛け声ばかりでしたし、それも14年前にですからねぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
柳生さんは胸に挟んで食べるスタイル? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             胸に太巻きは……えっとだれだっけ?
あれ、柳生ちゃんと雲雀と未来ちゃんと斑鳩さんしか名前すぐでてこないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恵方巻きはラジオ番組で紹介された際はネタにされたのに、何時の間にか広まってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
葛姉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
DPのライバルか…
ジュン?それともシンジ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
太巻きじゃないけど巻物なら飛鳥っしょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
オレはおっさんだから挟めないぞ。
>>877
>>879
マジレス飛鳥飛鳥。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこは恵方巻き作るんだろうか?
(まさか、自分のに海苔を巻いて、従姉に…とかないだろうな〜) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淫獣は食いモノ粗末にするような真似はしないようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/Nintendo/status/562196816381227008
ダイレクトに続いてピンでやるのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nintendo/status/562196816381227008
公開じゃなくて放送か
しかも続き物っぽい雰囲気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             食い物を無駄にしないような自分太巻きの研究を 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
世の中には流行らさそうとして消えて行ったものがごまんとあるし
大成功の部類なんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
しかも何回かやるつもりだな、これw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
探索編、だからねえ。
続けて戦闘編、物語編とかやるんかねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
>>882
そうそう、飛鳥だ飛鳥
柳生ちゃん中心にしか記憶に残ってないのは何故だろうw
好きなのは未来ちゃんなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://babsika.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/asuka.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
夏の土用だけでなく
各四季の土用にウナギを食おうとするんだぜ?
いい加減、こじつけ風習を止めろと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】寝過ごした【てれあずまへの朝の挨拶】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
そりゃーこのスレで柳生ちゃんの絵を描き続けてる人が居るからではw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
なんだかNTT出版製攻略本みたいなサブタイついてやがる…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
クロツグの息子だよ。
シンジは自分が見た話では父親出てきてなかったし
更け顔だったから男の声優でも何の問題も無かったよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
各季節の節分に恵方巻き喰わそうともしてますよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
ロリコンさん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
マーケティングだからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000091-jij-soci
あかん
> JR東日本は2日、東京駅開業100周年記念のICカード乗車券「Suica(スイカ)」の購入申し込みが、先月30日の受け付け開始から3日間で169万5343枚分に上ったと発表した。当初販売予定だった1万5000枚の100倍以上。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスダイレクト、ではないのか
ソフト単品の放送の時は「ダイレクト」を付けなくなったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
ミリオン達成!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近場のスーパーで売ってる恵方巻が海鮮巻、しかも太巻ばかりで違和感ハンパねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             豆食えば良い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
デザートとかに比べれば普通普通 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三枚注文したのにいつになるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おしるこ、いなり寿司も関東関西では違うけど、関東で関西主流の三角型のいなり寿司にしようとかそんな動きは無いのにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恵方巻き自体にどうこう言う気は無いんだが
サブウェイが乗っかってるのを今日見かけて流石にツッコミ入れざるを得なかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
限定などにせず、標準の図柄にしてりゃよかったね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
京樽は三角じゃなかったっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
てことはジュンか
確かに顔の割には低かった記憶があるなw
イナギャラのキーパーは顔がショタ系ではないから違和感は無かったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
一枚で十分でないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
保存用
観賞用
ウナギ用 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
使う!、保存!、鑑賞! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
|з-) 保存用・観賞用・実用用の3枚に決まってるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
あれ、しがにゃんはあんまり欲しくなさそうだったような覚えが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふうむ、酒場放浪記は2時間スペシャルか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
元々が京都発祥だから三角のいなり寿司でいいんじゃないかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京氏に勝った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
結果的に通販になったことで「唯一JR東日本域外で購入可能な無記名式Suica」という特徴も持ったから、その影響もあったりとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
限定ならね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
サバサンドを作ると聞いて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Suica必須で地方JRのICではダメな状況なんてJR東のグリーン車くらいしかなさそうだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
1枚注文したんだが、とりあえず注文分は全部何が何でも販売はするんだよね?
なんだか今年中に来れば御の字って感じになってきたなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず記念に一枚申し込んだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
再登場するなら声優変えて欲しいな(田村睦心とか)
アニメの方の(ORASPVのではない)ダイゴは鈴村さんに変わったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>925
するが
3月までの10万は抽選配分になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
バシンの人か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
はっ!?何故か神戸屋パンの円熟(まるじゅく)とレタスと大葉があるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
それはよかった…
しかし最初の抽選に外れた場合、次の配分は大分先になりそうだなぁ
ゼノブレイドクロスの時に使おうかと思ってたが、当たらなきゃモバイルSuicaでやるしかないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
いつも使ってる3DSの充電器が断線しかけてるっぽい…
週末買ってくるかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/562162289420144640
>まずはご挨拶がわりにプレイ時間の表示について。
>Xenobladeはどんなに長く遊んでも99時間59分でクリアできるということが
>一部で話題になりましたが(?)、今回はそこ、見直しました。
よかった、これで解決ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
>>928
情報をありがとう、もすこし後にする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
注文は締め切りあるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>935
何時ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主人公役が声変わりしてしまったのを逆手にとって
成長して回想しているという設定でDVDのCMに出るというのがあって中々巧いなと思った(小並川 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
むしろ前作は何故二桁しか時間表記がなかったのかと問い詰めたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
山上プロテューサーが時間と金を取ってきた結果に100ペリカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
申し込みは特設サイトと郵送で2月9日まで受け付けており、2日午前8時までにネットで約162万枚、郵送で約7万枚の申し込みがあった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/02/news127.html
来週まで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレの人は
うどん屋屋のオヤジが「一つで十分ですよ」と言ってるのに
構わず「三つくれ」と言うスタイル? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
ありがとう、あぶなく買い損ねるところだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寒い・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寒いねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に欲しくなかったのに何となく記念Suicaを二枚注文してしまった。
まあ使える物出しいいや。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
なぁに、今の時期の自転車通勤中に比べれば寒くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
箱さんだったら崩壊熱で暖を取れるだろう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
今まで寝過ごしてたわけじゃないよな?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )行くか。
iPhoneから初立てしてみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (T_T )海外ホスト規制中とか言われた…951よろしく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )…953よろしく(素で間違えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiMAXなのでダメ元ですがいってみましょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://xenobladex.jp/news/20150206/index.html
ゼノブレイドクロスのニンダイ的なものやるんだなw
オンライン要素の公開もあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
戦闘編とかみたいな感じで別にやる気配しかしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2506
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1422881037/
何とか立ちました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
(-_- )おつ。
(-_- )ドコモLTEなのになぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙であります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )多分原因はChrome経由での書き込みかも。
データ圧縮で海外サーバー通してるのかな。
現にチンクルからはレス書けるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙乙。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙なのです!
なんかニコ動での艦これアニメ三話の軌道修正が半端ないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁ^〜子供リンク可愛くてレベル上げが捗るんじゃあ^〜
>>956
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ショタでもあったか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (アカン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙!
>>964
男なら年齢は問わないのか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
               |
               |
               |
            ((( -з- )
            /    \
            \_   _/
             <( ゚ヮ^ )/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  | 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンさん…
>>956
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             老若男男タダイマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だが待って欲しい、ショタとのかけ算で前か後ろかで全くありようが変わってくる。
この点はハッキリさせるべきだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke24535.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
ふとももー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シアトリズムFFCCでCallingをDLしたんだが
背景も驚きだがフルなのにもびっくりだよ!
いやあ良いわあコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでや!勝利ムービーの子供リンク可愛くすぎるやろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローリング☆ガールズ、リンダリンダは最終回になるのかな?
ていうか、今頃カバーでハィロウズ聞くとは思わなかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「うしおととら兄メカ」
_/乙(;゚Д゚)_うわあぁぁぁぁぁっ!
_/乙(;゚Д゚)_うわあぁぁぁぁぁっ!
     うわぁ!         
�顱  �#゚Д゚)⊃))`Д´)>>900
�顱 �/ニつ / ⊂ ⊂/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うしおととらアニメにするのは良いが
どっからどこまでだよ?っていうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
兄メカってどんなメカさ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
 <(-з-)>
  ○○
   ▽
  <.>
   / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむゲームする気が全く起こらない。
今頃夜タモリの録画見たり、昨日は途中からだったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
だがそのおかげでクッソ長いんだよねあれ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王ARC-Vを視聴して思ったこと
あかば零児は社長の肩書&ライバルキャラ属性なのに遊戯王には珍しくまともな言動や行動が多いキャラだなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   @@@
     @    @
    @      @
   >        @
             @
>>975        ( -з- )
             @
   >        @
    @      @
     @    @
      @@@ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/562252136235270144/photo/1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら恵方豆が流行る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>937
0080のCMヨカッタな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお!ゼルダ無双全然やってないから、真ミドナくらいしか出て来ない!
追加パック積んだ状態とはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
それ以前に何の罪もないしがないさんを殴るとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンデーはなんでかアニメ化逃したでかい弾結構あるからな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いでじゅうとモテモテ王国のアニメ化はまだですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
同じ小学館でもコロコロは… と思うと、なんでだろうね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高橋留美子枠とあだち枠が固定で他にプラス1作品とか、そういうイメージはあるなw
日曜朝のガッシュ(ベル)はそこそこ長く放送続いてた記憶。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.choke-point.com/?p=17935
SOE買収かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ埋まってなかったのかw
うめ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレ埋めろっ!(ダン!
※AA略
1000なら地球滅亡
か?(東スポ風 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら今日は快晴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら恵方ジャンスカが大流行 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
今日は早番ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら二度寝 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■