■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2504
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがスピンアウトする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「3DSは、newが欧米で投入できなかったのが響いた」
???「WiiUはほぼ想定通り」
???「研究開発費増えてますね。ははは」
フィクションです
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2503
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1422427126/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.81
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、11月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○明日は雪!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うなぎが美味しい季節!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ○○○「みんなの分までウナギを食べる!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元気玉みたいでやだなぁw 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             前1000
|з-) 確か検証動画でゾハルっぽい何かが映ってたってシーンはあったようだが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロス トレイラー分析 『世界観考察』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24014425
|з-) これだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ996
コレペディアンで行く。ロゴが気に入ったし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
バッジセンターは子供も大人も1カ月の上限が1万と決まってるのだわ
インフォメーションでバイトがあと何回分あるか教えてくれる
なお今日のミーバースでゼルダとヒルダを大量に並べてる人や
ラヴィオを敷き詰めてる人が紹介されてたんで
1万の上限行くわけないと思うのは早計かもしれぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎日一万突っ込んで一ヶ月30万… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイマスあたりの重課金兵と比べたらたいしたことないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             右京さんみたいなスタンスの所属はあるのだろうか?
今日は店の休憩室にファミ通なかった…  素直に買ってくるか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売っちゃったホンダのオデッセイと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通、もう電子版での購入に切り替えようかしら。
バックナンバーの置き場所に悩まなくて済むようになるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
コンパニオンって部署がそれっぽい。
任務内容は喧嘩の仲裁から迷い猫の探索まで色々と。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
バッジ、1度でも課金したら色々とあかんことになりそうな自分の未来が
容易に想像出来るので、無課金を貫こうと思っていますですもー。
ああ、1個のぬいぐるみ取るのに2000円以上溶かした出来事が、思い
出されてきますですも……(がくぶる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
なあに、すぐらくになるよ(チャリン) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24519.jpg
(ニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジとれ〜るセンターのクレーンは実際のUFOキャッチャーより
ずっと強く設定されていて、楽に取れる!と思えてしまうのがまた、
課金を誘う・・・(チャリーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
Miiverseに投稿しようぜw 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
2000円なら原価云々考えれば市販品レベルの出費ですよ、大丈夫大丈夫! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (そうやって1人が自慢しだすと、対抗心旺盛な方がさらに盛る。悪い連鎖) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             XenobladeX ゼノブレイドクロス @XenobladeJP 
ttps://twitter.com/XenobladeJP
>>[川畑]XenobladeXはWii Uのディスク容量をギリギリまで使っています。
>>もう、本当にギッチギチです(一時期は1枚に収まらないんじゃないかという懸念すらあったくらいです)。
>>広大なシームレスマップをバンバン読み込む割には快適に遊べる
>>(モノリスのプログラマー陣が相当頑張ってくれました)のですが、
>>それを更に上回る仕組みを任天堂さんが用意してくれました。
|;з-) 色々な意味であぶねえ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
技術的な自慢話で終わったらダメだから面白くあってほしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラXのギーギーなるWii再びか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
詳しくはおいおい公式サイトなどで発表されると思いますが、
パッケージ版のご購入を検討されている方には
この仕組みを活用されることを開発会社としてお薦めしておきたいです。
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/560749147280523264
インストールかなんかかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パケ版ってことは、他機種のように本体にデータインスコする仕様かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジは自分が欲しいと思ったものとそれが入ってる台だけに絞ってコンプして行けば
コレクションに歯抜けが出来無いから変に揃えようと思わなくて済むけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
|з-) や、そうじゃなくてゼノギアスのDISK2という過去の問題があってだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状でもディスク音うるさいと言われるからねえ>WiiU
自分は大体ヘッドホンでゲームしてるから、あまり音は気にならないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドで開発延ばした前歴があるし大丈夫じゃろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終盤はダイジェスト(99時間) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             oh
TOZの星1が星5の10倍になろうとしている
便乗もいるんだろうけど壮観だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
意味はあまりないけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
ドラクエ9「せやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ欲しい人は買うよね
次どうなるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれに意味あったらドラクエ9は(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普段Amazonレビューとかwwwwwくらいの論調の人らが
こういう時はあてにしてる感じなんというか、うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シリーズ死亡パターンで
かなりキツいクソゲナンバリングを出しちゃう
→次回作がめっちゃ盛り返しても前作被害者がめっちゃ回避しちゃって死亡
ってパターン結構あるからなァ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ9の尼レビュー見に行ってみたら
今は1-5までほぼ横並びになってたでござる
これはこれでなんかすごい
気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KOTYもクソゲー纏めWikiも販売数に影響しない感じだしねぇ。
本当に出来が悪かったら続編の売り上げは落ちる、と言えそうだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
メタルマックスの悪口は(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
ぶっちゃけその辺は売れるようなものはそもそも入らんような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ9は尼のルール変えちゃうくらいネガキャン多かったからなあ
それで内容が「DSだから」「任天堂機だから」みたいなのばっかりだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んーでも
尼ポチーしようとしてあんまり星低かったり有用な怒りのレビューがあったりすると
一旦尼じゃないところで評判や仕様を調べ直したりはするかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気に入らないゲーム叩くのにwikipe使うアホもいるしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のテラフォ、まさか女の子の屁で敵を倒すとはな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
メジャーあんまりだから社長にクレーム入れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナ入りでアマゾンが荒れるのは
ジョジョ以来? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通読み中
ゼノブレイドはRPGとしてオーソドックス的な作りか
こんなRPGがポンポンあったら怖いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             評価がレビューとかでてキッチリ固まるにはしばらく時間が掛かって
んで一部タイトル以外はほとんど初動型市場だから本作には影響があんまり出ないのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
流石にロクイチアンリミテッドの項目はどうかと思うんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ×>>47
○>>46 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>48
DF社のほうですか?
それともタカラトミーの方ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>48
その結果…かあ
タカラトミーといえば、プリパスという玩具で不具合あって問題になってるとか聞いたのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あいぽん、アップデートのお知らせきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶつ切りのネギをごま油でじっくり焼いて
味覇ちょっと絡めて熱々のとこ食べたら
とても美味しかったです
晩ごはんこれと白飯だけだけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンの正当な低評価の例が福本漫画だった
主に引き延ばし過ぎなどの嘆きがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
これってラー油がめっちゃキレてたゲームかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
ラー油を混ぜるといいよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>38
だって購入者印付きだけ見ても1が多いんですもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
攻略wikiになっておる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
鶏肉ちょっと混じると、より旨いかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )そうだクレーンキャッチャーでレアキャラをつかむ課金要素を入れよう。
ゲットしてからキャラがわかるシステムだ。
これは売れる!(売れません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
メジャーとの関連性は多分無さそうだが、こいつか。
ttp://www.takaratomy.co.jp/support/owabi/pripasssd.html
なんか、原因に書かれている内容からすると、任意のコードを動かせそうな予感もしないでもないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただまぁ、ストーリーが残念ってのと
ゲームとして致命的バグがあるってのじゃ同じ低評価でも若干事情が異なる感じはある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
開発会社のせいではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60>>63
今野菜室にネギしかないけどネギだけはたっぷりあるので
明日帰りに鶏肉とラー油買ってみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ただナイトメアファクトリーだからなあ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや当時も言ってたね、タカラトミーのゲーム開発費は他の比じゃないぐらい
低かったとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
レスありがとうございます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
_/乙(、ン、)_チキンか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             尼や4亀もそうだけどやたら評価が低い場合その理由が共通してたら信用できる、と思う。
いや「任天堂だから」とかそういうのは別として。
MH4Gは評価低いけど内容見ると大体が「G級部分ボリューム足りねえ」か
「極限化ザッケンナコラー」なのでまあこれはそうなのかなと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
そこまでやるなら
ごま油、唐辛子、ニンニク、ネギ、他適当な具を買ってきて
自家製食べられるラー油を作るんだ!
http://cookpad.com/recipe/2943204
適当に瓶詰めすれば、ご飯が捗る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
インスコだったらハードディスク買ってくるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノギアスは後半もDisc1のテンポでやってたら
多分ダレてたので一概に悪いとも思わないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そーいえばエクスケーブ買ってやってるんだけど
これって前作やその前もこんな「とりあえず雑魚キャラでフロア埋めたれ。
ゲームバランス? 運次第だ!」的な作りなの?
いやつまらなくはないんだけど
開幕モンスターハウス状態がデフォルトなのはどうなのよと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             尼は★が高い/低いそれぞれに参考になった数が多い物を見比べるのがいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ無双のクリフトのザラキが効かなくてキレてザラキーマになるやつとかアリーナの閃光烈火拳とかどこかでみた気がする(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
初代でも覚えがあるのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ無双は最近まで謎の違和感があったんだがそれが何か分かった。
プレイヤー側にロト三部作のキャラいないんだあれ。
いや勇者出せないから仕方ないのは分かるが…なあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
|з-) それは猛将伝バージョンで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
1作目も2作目もそこまではやって無いけど
自分が遊んだ範囲だとそう言う場所も有るけどデフォルトで、って程では無かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
コスチュームだけ用意されるんだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイの大冒険やロト紋からだそう
アバンストラッシュやメドローアや剣王真空牙とか使いたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
獣王激烈掌が最強技として登場したときは感動した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
漫画だと大量の集団をなぎ払うのも自然だしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             柴田亜美のニセ勇者が使えるならPS4買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121006/SS/017.jpg
|n ドラクエ無双のかな?
|_6) 
|と ドラクエにこういうリアルはいらないと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
リアルというか、着ぐるみ感だなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お転婆ライアンや踊り子ライアンは使えますか?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
数度やって全部開幕敵のど真ん中、というのはかなり運が悪い方。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
ミクダヨー思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
PS系のゲームってアニメっぽい黒線のあるポリゴンのグラのゲーム少なくなってるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェルト製だなこのドラキー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
フェルトより一度クシャクシャにしたゴミ袋っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
学術研究でもモバグリのアイマス重課金ぶりが突出していたのには驚愕したw
あれ、学会で発表したのかしらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丁度エクスケーブ公式のツイートを安井洋介さんがリツイートしてたんだけど、
あの人作曲に関わってたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
今月末は読める小説が多いから活字中毒患者には嬉しい悲鳴なんだけど
今は自転車通勤だから、移動中にじっくりと読み込むことが出来ないジレンマがw
トムクランシーの遺稿である「米露開戦3〜4」、早川海外SFの「真紅の戦場」、
そして「キョート・ヘル・オン・アース(下)」
来週から又忙しくなるから困った、ハコボーイや喧嘩番町もあるというのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
え、プレイヤーキャラじゃないの?
勇者使えないとはなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
声がつくのが嫌な方もいらっしゃると思うので、各作品の勇者は出ません、だそうだ。
衣装はあるらしい。
おかげで名前付の勇者以外のプレイヤーキャラがいないロト3作から
参戦がない、というね。
…ギリギリで3のオルテガだけど覆面パン一だしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オルテガ父さんが単騎縛りプレイだったのはどういう背景だったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分主人公に声付けたらどれかは野沢雅子さんにするのは
分かりきった事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121006/
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121006/SS/016.jpg
そのドラキーにしてもこのスライムにしても薄っぺらくて中身が無さそうで
凄く安っぽい感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
フーセンみたいだけれど、動けばまた印象変わるかも。
カワイイ感じは出ているので個人的には期待待ち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             比較スべきものなのかどうかは分からないがドラクエ10と比較してみる
スライム
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/d/q/p/dqpeke/20131214-1719_113835221s.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121006/SS/016.jpg
ドラキー
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/d/q/p/dqpeke/201305282339s.jpg
http://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121006/SS/017.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエは漫画っていうかアニメっぽいグラのが良いかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ日にこんなニュースが配信されると、違う話なのにいろいろと微妙な感じになってしまう
プレイステーション Vita向けアプリ“YouTube”のサポートが4月20日に終了
http://www.famitsu.com/news/201501/29070396.html
任天堂、YouTube広告収益を動画製作者とシェアする“Nintendo Creators Program”β版のサービスを開始
http://www.famitsu.com/news/201501/29070440.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どう見ても描写の方向性を間違ってるよな…w
もとがデフォルメバリバリな鳥山画なのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見た目は本質じゃ無いからまあどうでも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
DQHはサイクロプスの動画見たときも感じたけど
なんかモンスターが置物っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
スライムはプラスチック製のオモチャで、ドラキーは紙製の工作に見えるが
動いてみないとなんともなぁ
そんなことよりアリーナのタイツを返してくだしゃい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかクレーンゲームのぬいぐるみ風だな
目がペタンと貼り付けたような感じのせいだろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
先生、なんか入手難易度の高そうな具材が混じってます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、動いているのを見ないことには・・・
よーすぴクリスマスだっけ、DQXモーション班がスライムにモーションつけるのを
動画で見せてくれたのは
あれ、どんどん柔らかくプルプルしていくさまが良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれは面白かった
寝てるスライムのたるん感とか愛おしくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
   лл
(´▽`) 5プレイ90円で遊べるっす! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラキーは勇者ヨシヒコを参考にしたんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ言うほど悪くは無いと思う。質感は好みの問題だし。
それよりもすっごい気になってるんだけどドラクエ無双って歴代のボスクラスのキャラって出るよ、ね?
いやもう発売まで一ヶ月切ってんのに敵キャラの情報ほとんどねーのが…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>118
課金の亡者め! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
http://blog.livedoor.jp/fun_takedatake/archives/54406977.html
逆に手間掛かりそうな手作り感満載な造形してるな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アリーナが素足なのはパンツ見せるためなのかなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
マーニャがいてミネアがいないあたりでお察しである。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その基準で言うと3なら戦士や賢者は有利だが魔法使いは不利か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロングスカートは色々アクション難しいから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
未来「えっ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
アンタ基本的に銃火器ぶっ放してるだけやん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新甲虫王者ムシキング 株式会社セガ
http://mushiking.com/sp/index.html
NAOMI基板の復活か(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この静止画のドラキー見てるとふなっしーを思い出すのう
動いてるとこが見たいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
(-_- )帰宅中で北区中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )今日は冷えるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://as-web.jp/photo/pnews/201501/70198/01.jpg
復活マクラーレン・ホンダは天狗ノーズ回避
復活マクラーレン・ホンダは天狗ノーズ回避
(ルックス的に)大事なことなので(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
生パンよりタイツ越しに見えるパンツを全国民が望んでいるというのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
明日は、最高気温3度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最高気温が氷点下じゃ無ければ温かいよ(北国脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
明日は朝から雪だから、さすがに自転車怖くて乗れないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部屋の中でも16℃あればまぁいいや、な東北人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
F1もうしばらく観てなかったが…なんかフロントウイングの形が
ワケわからんコトになってないか?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日の旭川の最高気温は-2℃だった
最近暖かいなぁ
最低気温は-10℃だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
(-_- )今年のレギュレーションのせいです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>139
いじれる範囲が限られてるだけに、可能な限りそこをいじるっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F1は全幅狭めてからめっきり格好悪くなったと思う個人的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エンジンも1.6ターボだっけか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
「俺は草レースを見に来たんじゃない筈だが…」
と言われるほどに官能的なエンジン音ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えー、そんなダサい音になってんの?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
ターボつけると、そこで排気音が低くなるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今検索してホンダのエンジン音とやらを聞いてみたが…
う〜んw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここは映画ラッシュ!を勧める流れか!?
いや私BD買わなかったけどw
面白いのは面白いよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >今検索してこなたのエンジン音とやらを聞いてみたが…
>う〜〜〜〜う〜〜〜〜うぅぅ〜〜〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー、やっぱパリカールいねーとイマイチだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
大岡越前? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             燃料無制限に使えたら
1.5ターボで16000rpm回せるよ!!
(エンジンは1レースしか持たないけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国際カーレースのルールはヨーロッパのやりたい放題で酷いと昔から言われてるがどーなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
https://www.youtube.com/watch?v=BmDdciwUhok 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通の売り上げランキング見てたらカービィから猛虎魂を感じた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
ttp://www.nurs.or.jp/~academy/igaku/y/y98a.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             33334本だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホでリズム天国やりたいな
1000円位なら出すのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
似たようなのはどっかが出すかもしれんが
シンプル操作なだけに面白くできるかどうかは
センスが問われるだろうなあw
あとシビアな判定タイミングだと静電式はつらいかもなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リズ天はフォロワーもさもさ出てきてもおかしくないのに意外と居ないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
仲間の霊魂が牢獄にいたりするし
外交的・政治的事情で単独にさせられたのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   ミニゲーム集は一見簡単なようで実は一番難しい、とインディーズゼロの社長さんが有野の挑戦状を作る時に言ってました
   //\ ̄ ̄旦\ リズ天も広義な意味ではミニゲーム集ですから、安易なフォロワーは出ないでしょうね
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
サクッと遊べるソフトは案外手間ですね
ちょっとした遊び難さやテンポの悪さが直ぐに評価につながりますにゃ
じっくりやるタイプだと色々加味してくれるんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リズム天国みたいなのはガチでセンスの塊だからな。
アレそうそう真似はできんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             new3DS先日買ってセールみたが逆裁欲しかったのー
ガンヴォルトかうか
無双はゼルダ無双で堪能したし、スパロボとかは持ってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    ファミコンリミックスは、元のソフトの挙動を完全再現しつつ、それぞれのステージで独自のルールを作っているわけですから
   //\ ̄ ̄旦\  とんでもない手間かかってると思います
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
戦クロ3は茶室のイベントが楽しいよ、いろんな意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、クインティがどっちのVCなのか忘れてた、3DSなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セールの戦クロは3ではなく2ndだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
そっちの方がいいな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
ふと思った
http://koke.from.tv/up/src/koke24520.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、何故かガンヴォルトだけが継続されてるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チンクルは顔がうるさいな
ムジュラリンクはトロイ無双を思い出す強さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>155
懐かしいロリータエンジンじゃないですかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
基本的には、こめかみに打つから関係ないです、ていうか、自殺したくありません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  だいぶ前に、火を点けて真空状態にする事で驚くほど耳垢が取れる商品がブームになった事があったのを思い出しました
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
…頭半分吹っ飛ぶから耳垢とかそーいう問題じゃ…
いや口径にもよるか。
まあどのみち死ぬw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
あとローリングウエスタンとかチビロボとかもだよー
元から安いのは期間が長くしてるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/560808688579919873 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無線スイッチは無くなったのね
切断防止のためかもしらんが電池の減りのためにボタンはつけて欲しかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176
こめかみに当てるより口にくわえて少し斜め上を狙う様に撃った方が確実に死ねると
マスターキートンで言ってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
世界中に隠し子やら面白エピソードをばら撒いてる様子からすると
偉いさんの娘にでも手を出して追い出されたとかじゃないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
実はゾーマ倒してエンディング後とかいうメタネタ。
…まあロト3部作の勇者が顔合わせちゃうと色々不都合ありすぎるとは思うがw
あと昔からずーっと気になってたんだがドラクエ1の時代って上の世界どうなってんだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
new3DS/同LL?
非物理で良ければあるで。
ttp://www.nintendo.co.jp/support/3ds/wireless_info/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
いや死ぬにしても行方が気になる
焼けるのか?混ざるのか?吹っ飛ぶのか?塵になる?
大量に耳垢たまった人の耳でやったらその場合どうなるんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
コメカミから前にずれると脳ではなくて
眼球を横から撃ち抜くようになってしまったり、
あるいは狙い通り脳が大きく損傷しても
生き残ってしまうケースもあるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
上半身裸でパンツ一丁なのは父親に最中に踏み込まれ逃げたせいだったのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
バラモス倒して竜王関係も地下に行て、モンスターの脅威はおそらく無くなってるだろうから(ロト紋は考えない事にする
そうなると今度は人間同士がなんかやらかしてそうな気はする。
エジンベアとか面倒くさい国存在してるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
肉と一緒に焼けて分別つかなくなるんじゃないかなあ?
イメージとしてはGレコのカーヒル大尉(棒無し
おのれ!ディケイドぉ!!ファミ通を買って来てしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
http://koke.from.tv/up/src/koke24521.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレで岩田社長の前回の手術後療養中の代役の話が出てたが、
定時株主総会は定款で実施期日が決まっている(6月中)ので、社長欠席でやるしかないのだが、
四半期決算は(発表は義務だが)説明会は義務じゃないので、
延期してでも本人がでた方が効果的と思うなら、延期すればいいのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュールすぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
そういやソニーの方もハッキングで決算報告がちゃんと出来ないから
延ばすとかいってたものねえ。
アレはちょっと違うかもだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
まああれはミンチよりひでぇどころか跡形も無さそうである。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
あれは一体何なんだろう。
パソコンを適当に使ってる小会社ならともかく、
表側のシステムがハックされても勘定系までやられるってどういうことだよ一体と、
ちょっとお仕事近い人間としては思うなぁ。
上場会社の子会社(しかも結構な規模の会社)として、報道されてる理由が本当だとしたら、
BCPの面でいろいろヤバくね? と思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
代役を立ててでもやる必要が有ると判断したならそうしてるだろうし
その程度の事は検討した上での延期だろうからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             44口径120mm滑腔砲なら一発できれいさっぱりだというのに(
 
>>196
そのニュースが張られた時に世界中大規模かつ複雑に展開してるから
会計もおおっぴらにオンラインでやらないと間に合わないとしがない氏が言ってた記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
裏側のシステムに使っている回線が、表側のシステムの回線と共通ってことなんじゃないかな。
流石にそのまんまじゃなくてVPNかませてだろうけど。
色々とお粗末であることには変わらないがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレのレスに釣られて夜ノヤッターマンOP「極限Dreamer」をiTunesStoreで買ったぞ。
彼ら(SCREENmode)はビルドファイターズトライのEDもやってたんだねえ。
YouTubeのPVに宣伝コピーが無ければ良いのに… うーむ。
まあ昨日今日買った曲ではこれが一番の目当てだったんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=ivJZljEostE
なにがどうなってこうなった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪真打 6830
今週発売の現在値
ペダル 1
AC 3
デビサバ 11
おまけ ミリオンアーサー 2694 バッジ 7996
レジェンドオブレガシー、約一週間かけてようやく勝てなかったのに勝利
あまりに運の要素強すぎて何度心折れそうになったか
そんなレジェンドオブレガシー、またヨドバシ全滅してますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レガシーは29日追加出荷とは聞いてたけど、無事捌けたかー
人を選ぶゲームってのを差っ引いてもまだまだ需要はありそうですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サガ系のゲームとしては出来が凄く良いからなあ。
フリュー製と効いて躊躇してた層が評判聞いて買ってるんじゃないかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DSのサガリメイクは評判良くて
15万超えるくらいだったがこれはどこまでいくかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
フリューソフト歴代最高の売上には到達するかもしれんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東向け
ttp://www.scooptendo.com/zelda-wii-u-map-analysis/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は金曜日
・・・雪だー!(想像してたほど積もってないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドブロホランクゥてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
|з-) 近いのは動画でもうあるよ。
>>208
|з-)ノ
部屋中を仮想現実にするゲームが登場!? マイクロソフトが開発中の「RoomAlive」とは
ttp://ascii.jp/elem/000/000/974/974518/
|з-) まあゲームでは使えないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようござる
ゆきござる
かいしゃいきたく
ないござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久し振りにへのさんを見た気がした・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエとハコボーイが
たのしすぎるのですが
かいしゃいきたくないござる
(いきたくない:5分ぶり2回目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケオレもいきたくない。
雪だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
|n バイト『ご要望にお答えしてリズム天国のバッジ追加っす!』
|_6) (マジ)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
働こう!へのさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
うん、それは見た。その上で、業務基幹系が復旧できないのは
IT・セキュリティー運用の方から見て異常、ってことね。
回線が同じかとかVPNがとかそんなレベルの問題は、当然BCPで考慮されててしかるべきで、
新規回線調達してでも普通は真っ先に作業して復旧させる対象の基幹系に、
上場会社が月単位で決算に影響出すって時点でおかしいのよ。
基幹系が侵入で中までやられた可能性もあるが、それはそれで「ありえない事象」なんだよなぁ。
普通そのレベルで1月止まったら潰れるのに、潰れてないからこれは違うなぁと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
親会社の信用で決済に影響でてないだけかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://sqex-bridge.jp/guest/information/8968
|з-) さすがに悪乗りも過ぎたと気づいたか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/7zHHJDV.jpg
問題あるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あると思ったから変えたんだろう。
    無いと思うならそのままやればいい。
    しかし訴えられる危険も孕むけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この手のガキみたいなノリ多くないか?スクエニ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             簀達賦殺法ほどネタとして振り切れてないしのがなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
決済(金融信用)面はまぁ影響でてないんでしょうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやうコケスレ。
…リズム天国のバッジ…だと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
バッジセンター新作はリズム天国よー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別にスクエニに限った話ではなく昨日のテレ朝8時京都ドラマでも小保方ネタで話作ってたで(無理矢理美談風味にしてたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なおリズ天登場によりぶつ森バッジ終了
マリカとファミコンカセットがまた来てるんで復活はしそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
ナゾのミニゲームはミニゲームとRPGをうまく融合してたなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (そうやって期間限定を煽るから、重課金者が増える。ニンテンドー汚い(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジとれの本当に期間限定モノって今の所シーズナブルなものだけだよね?
クリスマス正月系バッジは再度登場してないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
すしおっぽいと言う方黄色がマコっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
正月やクリスマス関連はあったとしても1年後やろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
つまり期間限定で無料にするテイルズは綺麗ってことだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/01/30/84588.html
戦国BASARA4 皇』の武将が『テイルズ オブ ゼスティリア』の
衣装を身にまとう!異色コラボは今後も続々発表
無双ならぬテイルズBASARAでも出るのでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
あの期間設定だと購入者の8割近くが無料で済ませそうなのだけど
良いのだろうか?と思ってしまう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それすらも付き合いきれないので売ってくる連中が居てだな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2月:アリーシャDLC(期間限定無料/1300円)
3月:続アリーシャDLC(1300円)
4月:続々アリーシャDLC(1300円)
5月:アリーシャDLC完結編(1800円)
こうすればいいんじゃね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー、小保方なんとかネタなのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
棒は必要なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰ってきたアリーシャ
アリーシャの逆襲
アリーシャ最後の事件
アリーシャ最後の挨拶
アリーシャ2199 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アリーシャオブザデッド 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             臨終まで人生すべておうほど魅力的なキャラなんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズのそれはまた聞きレベルでしか把握できてなくて、実際に触ってないから是非がどうのとは控えるが
キャラクターとかストーリー主導なゲームもそれはそっちで作るの大変そうだなぁとは思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>50
           / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ RPG!ポンポン!
     |    (__人__)     | 褒美としてオプーナを買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
中古で売ってしまった人は恩恵受けられないじゃん!!
○○○○みたいに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
もう受けたくないと>>236で言ってるので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売ってきた金で回したガチャから狙ってたダブルスーパーレアが一発で出た以上天の啓示と言うほかあるまい( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
(´▽`)人生は期間限定です。さあ課金しましょう!
(-_- )ぼうなし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
追加シナリオ自体はソフトが無くてもDLできるよ!
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             散々課金した彼女にフラれる
これも人生(:3_ヽ)_ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
よくあること 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくあr…あることなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空手家以外はバッジとったどー
レスラーはネタデコ汎用性が高いなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <今日の出来事>
従姉が貼るカイロをおなかと背中に貼って
「ホットサンド〜www」
とかアホなことしてたので、水仕事したあとの冷たい手で、首筋をクールダウンしてやった。
|∩_∩  二週間くらい書きこんでなかったけどワタシは元気です
 | ・ω・)
 | とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もげろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             課金といえばアイギスがアリスソフトのおにぎりくんを引っ張ってきてたな
公称100万人突破らしいし,アイギスも大きくなったもんだ
自分以外のコケスレ王子達はまだ続けてるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>243
むしろストーリー主導ならこんなことになってない気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出産はいつ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハのスレで久々に笑った
アンチSOYの勢い削がれてきたな
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422568245/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ToZの世界はちょっとした憎しみや嫉妬なんかでモンスターが生まれちゃう世界だから
主人公一行が聖人みたいな感じでRPGとしては扱いにくそうだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             醤油と味噌と納豆と枝豆がないと生きていけないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
豆腐ディスるとかマジキチ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
完全版付けるのもキャラクター、ストーリーの補完だし
主導がそれってのは間違ってないと思うけど…
大変そうって言っただけで彼らがそれをこなしてるとは言ってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
あ!!忘れてました済みません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれID変わった。
豆腐は絹しか駄目だったけど何度目かの17歳を経験し木綿豆腐のよさも
分かる様になりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
インフルエンザ感染疑い以来なだけに、どうなったのか心配している者も居たのだぞ。
ま、顛末はともかく無事なようで何より。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
で、いつ子ども生まれるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
くまねこのリア獣っぷりはトゥイッターでお腹一杯ですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
dlc使って色々したいってのが先にあるなら
ある意味でシステム主導に近いと思った次第
dlcってのは正しくシステムだろうし
ストーリー主導ならdlcとの相性とか関係なくストーリー単体優先させるよなぁ、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またまたゲハの話題で申し訳ないが,ゼノクロスのシームレススレがえらい伸びてるのね
個人的にはシームレスにそんなに魅力を感じないんだけど,みなさんやっぱシームレスの方がいいのかね
技術的にはすごいんだろうとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロボ娘とかは継ぎ目があった方が良いよね(そういう話じゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
たんに荒らししてる様な人達に都合が悪いからじゃないかな
私も本スレで調査かけたら消費速度が上がったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
エリア切り替えや戦闘の度に頻繁にロード入らなけりゃどうでもいい
あとはそのシステムと面白さがマッチしていれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
そうだとしたら,何がそんなに荒らしてる人たちに都合が悪いんだろう
まあ,ゼノクロス関連はどこも荒らされてるって言えばそれまでなんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
箱型で重量感があると尚宜しいよね(ガッシャガッシャガッシャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羨ましいんじゃないかな(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シームレスじゃなくてもマップ切り替え時に
なんらかのイベントを起こすとか意味を持たせることで工夫してきたのだから
単にシームレスというだけでゲームが面白くなりはしないだろう
簡単に実現できるならシームレスであることに越したことはないが
お金かける必要があるなら意味を持たせないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シームレスってことはマップとか常に読んでるんだろうから
DL版のほうがいいのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
ゼノブレとかぐらいロードを感じさせなければ別にエリア別でもいいじゃんと思う
まあ,なんにせよ楽しみで仕方ないぜ
問題はゼノブレ3DSが終わる気がしない上にDQX3.0もあるってことぐらいだなorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
そんな素敵な箱型ロボTARS&CASEに萌える映画「インターステラー」
BD予約が始まったよ!(PR 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
あら、そんな設定なんだ。でも、今回のヒロインって殺し屋なんじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更なんだけど
アンロックもDLCになるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シームレス 後ろ!後ろ!
駄洒落を思いついたが、苦しい・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つかもうゲハも2ちゃんもほとんど見なくなったな
たまに新情報無いかなーとスレタイ一覧見てはゲンナリ
下手に情報仕入れるより何も見ないでゲームやったほうが楽しいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
なんかディスク版でもインスコできそうな感じだったような
SSDとHDDで差が出たりするならSSD購入を考えちゃうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
きちんと調査してちゃんと悪いって決まった相手だけを殺すので
罪悪感がないので汚れないんだって
ちょっと怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
なんとなくだろうけど、メーカを育ててる任天堂、依存したり食い潰したりしてるSCE、
てな感じを受けてるんじゃないかな?
ゼノだけじゃなくって、ポポロとか零とかベヨネッタとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
シーク音気になるならDL版だね
wiiuは特典の関係でゼルダ無双だけはパッケージ版買ったけど
それ以外全部DL版買ってる
中古に売る気もないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
根本は楽しく話してるのが許せないだから
技術がすごいとか楽しく話されると技術優位ぐらいしかネタがないPS4は苦しくなるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生身の小娘がただゴテゴテ装備してるをメカ娘と呼ぶのは違うだろう、と
そんな話なのだな(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             受験じゃしょうがないな。(棒
ttp://m-create.com/ranking/
> ランキングトップは『テイルズ オブ ゼスティリア』で34.1万本(初週消化率89.52%)を販売している。
> 2011年9月発売の前作『テイルズ オブ エクシリア』の初週販売本数52.6万本(同87.12%)には
> 及ばなかったが、2012年11月発売の前作続編『〜エクシリア2』(初週販売本数36.4万本、
> 初週消化率78.09%)と同程度の販売規模となった。
> 今作は発売時期が受験シーズンや大学の試験期間と重なっていたため、
> 初週での購入を控えたユーザーもいたと推測される。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
ちょっとどころじゃなく怖いよ。
サイコパスだよ。
理由があれば殺人に抵抗ないってことなんだぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁご本人がゲームプレイの話しないんであれば、どのハードの話持ってきたところで
基本的には不幸なままだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
万の位が変わるほどは居ないと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、すげーなゼノブレX。キャラメイクやら、所属する組織選べたりやら
回復役いないとか凄まじすぎる。前作は回復が一人に偏りすぎてたから、それを踏まえてだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
また受験のせいか
LoLの方には書かれてないってのはLoL買ったのはSaGa厨のおっさんばっかってことなのか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
なんかデジャブが、前にも同じような分析なかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
あったね。何のソフトに対してかは忘れたけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この時期にソフトの売り上げに悩んだらテストのせいに出来る案件前にも有った気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GE2だった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ロボ娘は曲線部分のラインが重要なのですもー(ぽむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直、今のテイルズってその年齢層が支えてるのかと(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
欲しいけど安いBD版でいいかな?
ゴジラなんかもそうだけど、スペシャル版まで買う気にならない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
逆だと思う前作は戦闘に慣れると回復役がいらない子扱いだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
ゴッドイーター2だったかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/3WWFwmV.jpg
なんか、同じネタ見たことある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
体の前後に貼るのは理にかなっているけどねー
ハイハイもぎもぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
正直ハイブリットと系の二極化の上、軽が多く売れてるだけでは?
軽もいろいろエコ装備が導入されてるしねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
というか、終盤の強敵との戦いは基本的に如何に攻撃させないかor空振りさせるかになるので、
回復が必要な状況はジリ貧敗北確定になるんすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回復技、役がないといえばTOR(一応いなくはないが)、最終的に殺られる前に殺れになるけど
東京に雪が降ったのでTLで恒例の意識高い道民とそれがウザい道民で殴り合いを始めているが
最早1ミリも東京関係なくなっててこれもうわかんねぇな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
ああそう言えば。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうち、夏休みの宿題がとかコミケの準備でとかのせいで買い控えがとか言われたりしてなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一月は正月で金がない
二月はバレンタインで金がない
三月は年度末で金がない
四月は新年度で金がない
五月は連休で金がない
六月は祝日が無いから暇がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
もはや酒が飲める理由と変わらないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
11月も一応理由が付きそうな分、酒以上ではある気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
ふ〜む、そういうモンだったか。
最後までほぼ初期3人組でラストのあの二人も
えらい苦労してリトライ重ねて突破したなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本気出すのコピペもそうだけど理由つけられない月ってあるのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
一応というかGE2が11月でテスト原因とか書かれてたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
主人公サイドに殺人者持って来るなら、ガチアサシンにしてダークヒーロー的キャラにするか、
必殺仕事人みたいにどっちにしろクズで同じ穴の狢、みたいにしないと問題が起きると思うが、
マジでそれで済ませちゃうの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
よく分からないけど、ゲームが出ちゃった以上手遅れかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
そもそも勇者は他所の家の箪笥をあさったり、モンスターを虐殺したりするもんだけどね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書いてから思ったが、ヴェスペリアのユーリも悪徳貴族とかガチで殺っちゃってたけど(流石に覚悟は決めてたが
後半で殺人関係全部有耶無耶にして無かった事になってたし、テイルズならありうるか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
今一番絶望してるのは
ゼノブレイド3DS発売日に休めないってことだ
新年度ェ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オ・ヒルダー!(ヒーロー風味
100周年Suica申し込み完了
・・・でも何やかんやで手に入るの3月なのよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
|#з-)ニア おまーに「ゼノクロ発売日休み取ったろww」と思った翌日にドラクエ10VER3発売日決まった僕の気持ちが分かるか!!
|  ∩
| ⊂⌒(  _, ,_) …
|   `ヽ_つ ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレは既プレイ者が各所でボチボチネタバレ会話してるからそろそろネット離れないとまずそうなのが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             99時間59分でクリア出来る以外のネタバレがあったのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
連休にしたらー(超棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ DQの3.0を回避がほぼ確定したのでゼノクロに集中できます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
とりあえずゼノクロ本スレはガンガンやってるから見ない方が良いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雪が正午過ぎに雨へと変わったぞー。
テイルズオブなんとかって、今何種類出てるんだろ。
スーファミから始まったシリーズだけど、
RPGとしては一番種類豊富だよね.多分。
ゲームキューブで出たのがシンフォニアで、
赤い髪のやつがアギトだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
確認済みかもしれんが
ゼノクロ公式の呟きやファミ通のインタビューに、
パケ版でもロード対策入れる予定のコメントあるね。
インストール対応だとするとHDD必要になるかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
詳細出たら検討してください、とか書いてたから可能性はあるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∩
|⊂⌒( -з-) SSDにすりゃいいじゃん。
| `ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お外寒かった…
受験だからどうというのは個人の買い控えの理由としてはなくはないだろうけど
数字に大きく影響するか不確かなことをコメントとして出すのは不誠実な感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BDにギリギリ収まるレベルだそうだから20GB超だろうし
HDDないとまず入らんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部分インストール?しなくても今まで通り遊べることを忘れないように。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150130_686152.html
日本通信、VAIOスマホのパッケージを初公開。2月の発売に向け準備は順調 
>「今日は、中身をお見せしたいが契約上、お見せできない。
>パッケージだけで勘弁していただきたい」
意味の無いことやるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
まあどこかに配慮する必要があったんでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             受験だから売れないってフォローじゃないね
バンダイ馬鹿にしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
赤い髪はアビスでは。
アギトはファイナルファンタジーですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殺した奴の気持ちよりも殺された奴の親族や知り合いの事は置き去りだよな
悪人でも親兄弟や知り合いを殺されたら悲しみや憎しみが出るもんじゃ?
悪人なら殺してもいい!じゃ結局価値観が違うだけでやることは同じでは
テイルズって種の対立とかこだわるが、基本的に政権ぶっ殺して解決だよな
現政権が気に入らないから殺して解決という、主題に対する解決方法雑すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実はネットに接続されたゼノクロが同時にプレイされている複数のWiiUでデータを分散してロードしておいて
必要に応じてそこからデータを拾ってくる仕様(超金剛棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
つまりクタタン勝つる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0901/kaigai015.htm 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
メディクリのコメントはフォローじゃないのは間違いないな
ただバンナム(つかテイルズ作った所)は馬鹿にされても仕方ないとも思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
そうかな?二回目なのに。
ただ本人が思った効果が出ないのは確か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殺し屋だけどいい人と言うなら「親愛なる殺し屋様」のヤシロさんくらい徹底して欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∩
|⊂⌒( -з-) 言うほどテイルズファンは怒ってるかなあ。
| `ヽ_つ⊂ノ もっとも、前作からかなり売り上げ本数落ちてるから、その理由はちゃんと考えるべきだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今作が売れてないのだとしたら、
理由は前作にあるのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
そういうのは時代劇とかでも一緒w
なぜそうなったのかとか
そうなった体制に問題があったとかがストーリーになると
いろいろまずいよなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ファンは怒ったりしない。
ただ消えていくだけってことだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TOXが不評でTOX2の売り上げが落ちたようだからね
TOX2は評判が良かったが、TOXの不評を覆すほどではなかったということかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∩
|⊂⌒( -з-) Xは問題あったけど、X2はそうひどく無かったと聞いてる。ただやはりX2はXの半減してる。
| `ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >殺し屋かと思ったら逃がし屋だった
!!
>>348
同一ハードでも完全版出すと分かったからじゃあ後のを一本買えばいいと学習されたからとか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いちいち怒りはしないな。
    呆れたり蔑んだり憎んだり捨てたりはするかもしれないけど怒らない。
    怒るというのは好意的反応だよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ついにパズドラの群馬県を最終進化させたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
ヽ(゚Д゚)ノ レアがでない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
会員登録式の公式コミュニティが面白い事にはなってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
|∀=ミ クソ確率とクソ試行回数を掛け合わせたらクソゲーが出来上がるにきまってるのに、
    それをやらせようとする開発者が後を絶たないのは何故なんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
おめでとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
意味はある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
近藤さん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしここの皆はテイルズが好きだなw
ゲームで遊ぶよりヲチの方が楽しいのは事実なんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
2年後くらいに中古で買えば更にお得な感じに。
テイルズくらい本数が多いと1000円以下が期待できる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームの方が楽しいに決まってる
でも仕事中はゲームができないんだ(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
自分の体験に学ぶことはできるが
人の体験に学ぶことができないためではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレのネタバレかー
メリアちゃんはすたーらいと可愛いとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
ダンバンさんは全裸が好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ハッパさんはベルリ好き
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∩
|⊂⌒( -з-) スタッフからすりゃ「お前らが文句言うから期間無料にしたのにまだ文句あんのかよ…」て所だろな。
| `ヽ_つ⊂ノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勇者リキは良く知らない人が本編やったらあまりのキャラのギャップに戸惑うと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
|∀=ミ 私はコンテンツに自信があるなら最初から貫けばいいのにと思ったな。
    ま、外野の意見だが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ToZが数字落としたのはPS3がハード末期のフェーズに入って
市場が縮小してるってのもあるんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいま休憩中ー
また朝の挨拶忘れた気がする今日も早番ー
>>191
ふおおおう!カイトだカイトだカイトカイトー!
ありがとうございます!
ありがとうございます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
まず勇者の概念が違ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
高価格高出現率は高く見える 数が出ない
低確率低出現率は安く見える 数も出る
(-_- )みたいな単純な理由だろう。
実際超安いガチャは売り上げが上がる。
それは一時的なものなのだが、他社や業界の結果だけを見て「ガチャは回数回させるのがよい」と考える人、言う人が多いのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
|∀=ミ ユーザーとして賽の河原で石積むようなことを経験した開発者は多いと思うんだけどな。
    ゲーム好きでもないのにゲーム開発者やろうとは思わないだろうしさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
| ∩
|⊂⌒( -з-) 「自分たちのコンテンツは愛されてる」という自信はあるんだろう。
| `ヽ_つ⊂ノ だから切り売りの方法をあえてやってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
|∀=ミ いや、ガチャは理解できるし、オンゲのレア堀なんかも
    ユーザー側総数での試行回数が桁違いだからレアリティ維持に
    すんごい低確率にされるのもわかるんだけど、
    オフメインのゲームでもそれをやらせたがるのはまったく理解できんのよね。
    特にどんどん発掘作業がメインになってるモンハンとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
勇者→勝手に家に入ってきたり
ツボ壊して金持って行ったり
家探ししても怒られない自称の職業? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
|з-) でもドラクエ3の勇者も考えてみたら大差ねえぞw
   国によって勇者と任命されたから、お前危険な事引き受けろって事だよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「勇者、金返せも!」は至言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
そして理由は父親がそうだったから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )なんでこのガチャはレアでねーんだ!
↓
(´▽`)うちのもでなくして稼いでやる!
↓
稼いだ金で回す
↓
他社「なんでこのガチャは(ry」
(-_- )これが「金は天下の回りもの」という語源である(ぼう
>>379
ハック&スラッシュの要素だなぁ
ディアブロや不思議なダンジョンのように種類がいっぱいある中からランダムってのが元だと思うが、
抽選結果が苦労に見合わず苦痛が出るのは間違ってるよなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドのノポン族の勇者は勇者と書いて厄介払いと読むのだっけ?
途中までしか遊んでないから最後はどうなったか知らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体制に組み込む前の若者と
酒場のごろつきたちを魔王退治に送り込むから
アリアハンとしては損失少ないわなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
RPGのハック&スラッシュだと、冒険して苦労してる感があるから、近付いてる気分になる。
実際はランダムだからそうではないんだが。
ガチャ課金だとどうなんだろう?
引けたら達成感あるだろうけど、それまではあともうすこしって気分になれるんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王様「資質的に将来ヤバげな少年を勇者として送り出すのは簒奪防止にもなりますし・・・(ぼそり」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
|∀=ミ オフゲだとそういう要素に対して、大抵は脳みそ停めてリセマラするだけだから、
    楽しさにつながることってまずないと思うんだけどね。
    確率にもよるけどさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
はした金渡されてな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
げんじのこて 盗む成功率1% 一回100円
(-_- )これに魅力を感じるかどうかだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
「見ててやれも」を見てないとは勿体無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             げんじかぶと から源氏シリーズが盗めないんだが?りっきー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後の近くの辺鄙な村に強い武器が売ってるのに
王都では銅の剣が一番強い武器ってのも変だよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
その村にロン・ベルクみたいな職人が住んでるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
タイマーがカウントアップしてから更にもう一回カウントアップするくらい遊んだら
お腹一杯になってしまった。
多分、一向は雪山でビバークしてると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://mainichi.jp/select/news/20150130k0000e040210000c.html
東京駅記念スイカ:ネット受け付け始まる
>3月9日までに専用の払込票を使ってコンビニで代金を支払った人に、
>3月19日以降に発送される予定。
魔王ネンドマツには間に合わせた模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
エルムドアから(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)げんじガチャ魅力アッププラン
初回だけ10円!出現率二倍!
げんじのこてを手に入れると籠手がほしいビキニ武者鎧女の子が仲間になる!
今度のボス「ヘーケ=スゴクツヨインデス」に与えるダメージが二倍になる!
げんじシリーズを揃えるとステータスが150%にアップ!
(-_- )げすいなぁうちの業界の
>>394
地域のモンスターの強さに合わせたと思えばいい。
モンスターから得られるゴールドも違うわけだし、モンハンのように得られる素材も違うのだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
自分も雪山でダレたが、そこでとあるシナリオムービー見て
最期までやらざるを得なくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
真面目にブチ切れてるよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優秀な人間捕まえてこっちの兵隊にする
ダンジョンキーパーみたいなゲーム欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
宣伝の仕方からして、ヒロイン詐欺に文句が出るであろう事は予想はしてただろうしね
>>399
ぼんちゃんに聞きたいんだけど、重課金ユーザーって、やっぱり男性が多いのかな
萌え系のデザインのばかりを見かけるので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
もともとゲームユーザー人口的に男性の方が多いから、その質問への答えはイエスになると思う。
いないわけではない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
>げんじシリーズを揃えるとステータスが150%にアップ
変形コンプガチャ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>402
洗脳して? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
その手の奴エロゲとかにゴロゴロしてる気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
(´▽`)イベントで手に入るげんじのこてレプリカでも可能です!(性能は低い)
↑悪い顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
いかん!
悪にめざめつつある!
ぼんじょブルーがぼんじょブラックに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ブルームバーグ):ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)がインド事業を不正入札やリベートなどの法律違反の疑いで
調査していたことが、ハッカー攻撃の結果流出した社内の電子メールで明らかになった
韓国公正取引委員会、ブログ利用した「広告でないような広告」を取り締まり、ソニーコリア、エバー航空などに課徴金 
やっぱりステマしてたんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
やっぱりって昔米国でもやってたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デビッド・マニング
PSP推しのラッパー
Macを貶す自称女子大生
思い出せるだけでもこれだけあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             URLも併記してよぅ。どこのブルームバーグよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             米国でステマ禁止になった原因だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
ヘラクレス4だっけ、一般市民のタンスやらを漁ると仲間の好感度に影響が出て後に酷いことになるのは
漁ると仲間に小言を言われるから貴重品だけを盗みとるとかしたもんだっけ
もう無理なのは分かっているんだけど、ヘラクレスの栄光4のリメイクがやりたいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エバー航空はえらく安かったなぁ
飯まずかった記憶。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ この時間、いつもなんか頭が痛い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
軽く昼寝をするといいかもしれんが、そんな時間ないよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ヒロインを自分で選ぶRPG。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野郎でルビー始めたけど急にハルカちゃんにしたくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインを育てるところから始めますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光源氏作戦! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
グローランサーとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやテイルズのPが例の離脱キャラを
   「紹介の仕方が悪かったかも知れないが、彼女はヒロインじゃない。ヒロインは自分で選ぶもの」
   と言ったようで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
|∀=ミ 15時から決算会見だけど寝ていいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紹介の仕方が悪かったと認めるんだなW 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
|∀=ミ ニトロ投げ込んで爆発させれば消火できる的発想? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあユーザーが離脱キャラをヒロインに見たててもいいじゃん!
あれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
自分で選ぶもの、は蛇足だなー
言わなくて良いこと言って更に炎上してそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
何その火にガソリン(TNT火薬を添えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインの定義が揺らいでいるような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【TpGS 15】馬場英雄來台宣傳《時空幻境 熱情傳奇》20 週年紀念卡拉 OK 大賽舉辦
ttp://gnn.gamer.com.tw/6/110086.html
|з-) 嘘だと思うならこのサイトをググール翻訳先生に聞いてみればいい。下のほうに書いてある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルドマン<ガタッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
オッサンでもヒロインになってしまう時代だから仕方が無いな
(←そう言う意味では無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「偶像大師」ってアイドルマスターか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
その括弧の中だけで矛盾してるように見えるのは気のせいか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインは彼女で何にも問題ないと言ってるねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインをプレイした人間が自分で選んだ結果が今の騒ぎなんじゃないのか?
本当のヒロインはこっちだと言いたいのなら、プレイヤーが納得いくようなシナリオを書けなかった
製作側の落ち度だよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、製作側ではヒロインは決めてないと言いたいのかもしれんが
それにしてもなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20150130/433654/
韓国公正取引委員会、ブログ利用した「広告でないような広告」を取り締まり、
ソニーコリア、エバー航空などに課徴金
2015年1月30日 
 韓国公正取引委員会は1月22日、ブログを利用して
“広告ではないようにみせかけた広告”を掲載したとして、
「表示・広告の公正化に関する法」を違反した20社を摘発したことを明らかにした。
何が問題になったのか。
実は摘発された20社は、訪問者数の多いブロガーが、実際にその商品を購入して
使ってみたところとてもよかった、という内容のポスティング(書き込み)をさせていた。
その際、ブロガーに対して金品を提供していながら、それを隠していたのだ。
ここまでくるとラジオの頃からの体質なんかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズスタジオ解散した時の話とか出ててこの記事すごく面白いけど
中国語版は出てないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
ヒロインは自分で選ぶもの(1300円)
多分これが本音 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ドコモ光に関して、うんざりした顔したのう田中さん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり今回の件、個人的な意見として
DLC→男ユーザー向け
グッズ・イベント→女ユーザー向け
を露骨に行おうとした結果じゃないかなと。個人的な意見として 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ヒロインを宇宙に投げ捨てるRPG。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
ツツモタセという単語が頭をよぎったが気にしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
田中さんってauのシャッチョさんの事? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >445
あのまま放置したら平和的に終わったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインを自分で作るR……いやこれシミュレーションだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
いえす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインかは別として、他種族の架け橋になろうとした人物をディスる行為がゲスで最低すぎる
努力しても報われないのは仕方がないがそれを労ったり、それでも仲間だと言うもんだろうに
今までの主人公ならそんな発言した奴を怒鳴って怒るもんなのにな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯キャリアの面目躍如としかいいようの無い
素敵な料金プラン表よね、ドコモ光 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインを寝取られるRPGとSRPGと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインが洗脳される野球ゲーム? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインを捕まえて改造してぼくのかんがえた究極の生物にしよう的な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/30/news102.html
「SoftBank 光」3月1日スタート NTT東西の回線活用、携帯とのセット割も
>スマート値引きはSoftBank 光のほか、「SoftBank Air」
>「Yahoo!BB ADSL」なども対象。
ADSLも対象なのが特長か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
|з-) そこはヒロインがサラマンダーよりはやいRPGだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
どっちもスクウェア…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔自分がやってた頃のテイルズは
主人公一行に不都合が生じると誰かしら解決策を見出すという
けっこうなご都合主義でストーリーを展開させていたけれど
ゲームなんだからできればご都合主義でも幸せになれたほうが気持ちいいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サラマンダーより"はやーい"とかミンチよりひでぇ"や"とかいつごろから間違いで定着したのか気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水戸黄門サイコー?
まあ印籠だしたら悪人も屈服するのだけはイマイチ分からんが
死人多い暴れん坊将軍より安心して見れるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に教会守った系プレイヤーがこちら
パルパレオス将軍がいい男だから仕方がないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
まぁ作中の肩書きは「副将軍」なので将軍家に喧嘩売る形になりますから
自分どころかご先祖さんの墓すら消されますし
恐るべし、リアル「なかったこと」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
お上の関係者って事ですのでー
なおにたような感じの長七郎江戸日記では
「こんなのが本物なわけない」「ここに本物がいるわけない」と襲われてから皆殺しにする模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰ったらスマブラのサントラが届いてた。
案外早かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
あれが通じなかったのはZIPでおなじみのあのキャラくらいだったからなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊将軍は殺陣前に刀返して無かったっけ?
まあ鉄の棒で殴られるんで打ち所によっては死ぬんだけどなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の中の憧れの人にその事自体を否定されるってどんな気持ちだろう
「男の子のロマンスに何で私が付き合わなきゃならないの!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
長期シリーズのボスもじゃない?
現地の大名たちが〆るパターンの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
サスペンスホラーに展開する流れ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天下の副将軍は自称!
法的根拠はない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
だからって刺すことないじゃないですかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
かゆうまもそうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バハラグは登場人物よりヒロインに名前を付けられるようにした
スクが一番下衆だと思うよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             徳川御三家ってどこもおかしな奴ばかりですから
猪を火縄銃で「殴り」殺したひととかいるしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
そういうことは本編に各ヒロインルート用意してから言えよというツッコミ待ちですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             家族の名前付けられるようにした糸井重里がどうしたって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期の水戸黄門は結構人死にがあったw
再放送で見るとびびるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
そうなるとギャルゲーと区別がなくなるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
「ヒロインの大切さを知るRPG」というレスを見かけて嫌な笑いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
あの人は元から(えっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
斬ると将軍直々に手打ちという名誉になるので峰打ちとかなんとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期の男はつらいよは寅さんのDQN行動に見ていて本気で腹が立ったりするよ!
>>460
アニメだと「足なんか飾りです」が代表例ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
元々、若い時に辻斬りしたと告白してるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  |
      |  彡⌒ミ
     \ (´・ω・`) 髪なんか飾りです・・・
       (|   |)::::
        (γ /:::::::
         し \:::
            \ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れん坊の上様は成敗を御庭番に任せずに自分で叩き斬る回が稀にあるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >SMAPの名前付けられるようにした糸井重里がどうしたって?
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
稀というほどでもない
上様が苦戦する回より多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
グランドジャンプ連載中の「黄門さま 〜助さんの憂鬱〜」はおすすめですも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
やっぱ時代なんだろうなと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/01/30/kiji/K20150130009720760.html
アニメ「探偵歌劇ミルキィホームズTD」放送休止「情勢に配慮」
こんなところまで自主規制の網か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あ、拡張スライドパッド買ってきましたもー。
お店の500円引きのクーポンとポイントを使ったので、4割引くらいで
買えましたですも。
これで登録すれば、クラニンポイント10ポイント獲得ですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             gumi、稲船敬二氏率いるcomceptとモバイルオンラインゲーム事業で資本業務提携
ttp://japan.cnet.com/news/business/35059753/
>>comceptはゲームクリエイターでありコンセプターの稲船敬二氏が設立し、代表取締役を務める会社。
>>この提携によって、comceptの開発するモバイルオンラインゲームを、国内はもとより、
>>gumiの得意とる海外にも広く展開することで、ユーザー基盤と収益を最大化することを目指すという。
|з-) スッゲエ組み合わせが生まれたもんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
すごく…濃い組み合わせです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海王は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京液スイカ受付か…
http://www.jreast.co.jp/suica100/sp/
何枚買おう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
パロディのやりすぎで潰されたか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >製作委員会によると、放送には「身代金」や「誘拐」という言葉が登場するため「ギャグアニメだが、事件のパロディーと思われるとよくない」
確かにパロディが原因ではあるっぽいが量ではなくて中身が問題みたいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
いやね、私の個人的な意見だけど国光さんコンシューマクリエーターにこだわりすぎに感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誘拐ネタ禁止となると2時間ドラマとかも大変だの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
実写ドラマは現実世界に影響ないけどアニメは現実に影響あるから(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
言霊なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
子供の頃の話ですが「ナイトライダー」でわざと後ろから車をぶつけてひとりが話し合っている間に
別な奴がぶつけられた車から金品を盗む場面があったのですが、
少し後にそっくりな犯罪がありましたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
コンシューマーやってた人ならいいもん作れるみたいな幻想かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の知らないもののせいにするのが楽だからじゃないかなあ
歳を取ると未知のものを覚えようとする人は減ってしまうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それならニュース禁止にしないとな
一度出た犯罪で模倣犯が後たたないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大食い選手権真似て死亡事故あったり
ゴチになりますを歪曲して、無理やり奢らせる事があったり
テレビのせい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
多分コンプレックス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃんはヒロインって感じじゃあないなあ。
何インだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
スマホで作ってる人はコンシューマーを見下してるイメージがあるけど、
コンプレックスに思ってる人もいるのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ASSASSIN 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田丸浩史ですか
ASS ASS IN 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
私は逆見たことないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
単なるコンプレックスとかじゃないなら、ただ単に「コンシューマーゲーム開発経験者」ではなく、
PCのテキスト入力式ADVをコマンド選択式ADVに作り替えるような「UIをはじめとした環境の差違を理解し、新たな形態を模索できる者、もしくはその経験者」という条件よね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 馬鹿な。コンシューマは廃れ、スマホご今後の天下になることは成長予想こらして自明なのに!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
しがなっている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
コンプレックスを抱いてる相手を見下すことによって自分のプライドを守ろうとする人間ての世の中にいるからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
それは関係ないでしょ
映画はテレビで衰退したが
だからと言ってテレビより映画が優れてるとはいわないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホ行けば儲かるって考えが既に終わってるって
あっこの凋落ぷり見るに
グラガグラガな開発費抑えれる意味では回収いいのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) スマホ凋落より先に行っちゃってるのが今のコンシューマだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             横転事故現場見た
気が滅入る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニでブレイブリーデフォルト開発してたら
「まだCSで作ってんのwwwwwww」って扱いされたみたいな話があったけど今だとどうなんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画でもテレビでも長所短所があって、
それぞれを活かしたコンテンツを作ればいいんだけどね
ゲームでもそれは当てはまるんだが何だか勘違いしちゃってる人はおるねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
ロクな所じゃねえなw
SCE程じゃないんだろうけど、部門別同士でいがみ合ってたりしてるのかね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アレデマじゃなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
それはコンシューマからスマホであって
上の話はスマホから入った人の話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150130-00000058-biz_reut-nb
[サンフランシスコ 29日 ロイター] - インターネット検索大手の米グーグル<GOOGL.O>は29日発表した第4・四半期決算の席で、眼鏡型端末「グーグル・グラス」の失敗を公の場で初めて認めた。ただ、未来を担う製品への投資は継続する方針だ。
うむ。やはりな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) まだだ、まだ終わらんよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
DQXとコラボってなかったけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
ボイン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Googleは目がないと判断するとすっぱり切りますな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
これを使うとこうなります。ってのが出てこなかったから仕方ないね。
でも、ガジェット好きは多少なりとも手に入れたのかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
乙( ◎▽・)乙 !! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
とはいえスクエニは割と打率高い方だからなあ。
FFナンバリングがアレなだけで…ああでも、FFEXは予算と時間足りてない感があった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
ひばイン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
乙( ◎▽・)乙 ダンバイン!!
>>534
主な要素である戦闘が単調だったねえ。
ロマン砲みたいなのもないしね(会心の一撃大好き脳) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
今はもう後でアップデートするから多少足りなくてもいいよねで見切り発車してるよに感じるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015013001001907.html
ソニー、最上位スマホ年1回に 積極路線見直し
 ソニーが、「旗艦モデル」と呼ばれる最上位のスマートフォンの開発戦略を見直すことが30日、
分かった。
半年ごとに出す積極路線を改め、2016年度以降は年1回に絞り込む方向で検討している。
課題である開発費を減らし、業績不振の事業を立て直す狙いだ。
 今回の見直しは、端末供給先である通信各社のスマホ販売に影響を与える可能性がある。
そのためソニーは、旗艦モデルのない商戦期は各社の要求に応じて、機能やデザインを手直し
したモデルを提案する考えだ。
 ソニーのスマホ事業は、15年3月期に営業損益で2040億円の赤字を見込む。
中国勢の台頭で競争が激化している。
2015/01/30 18:01 【共同通信】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイエンドやる→格安スマホやる→ハイエンドやる
何がしたいのかわからない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             や、宿業のアップデートが来週(2/4)に決まった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
それは違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近じゃスマホでまともに遊べない王道スマホRPGってのがあってな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減端末と回線結びつけるモデルやめてくんねーかな。
端末のCBやら何やらの料金分回線高くなってるんだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンデーでメジャー復活か…ゲーム化されるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
ttp://www.goo-net.com/carphoto/20452501_201003.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
万が一されるようならその告知に、パブリッシャーとデベロッパーの名前は、しれっと書いておいた方が良いだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホ売却するって数週間前の話だったはずだが
平井「ポストスマホで勝つる」
質問者「ポストスマホって何ですか?」
平井「分からない」
平井「ハイエンドスマホで勝負」
質問者「8000万台は無理でしょう?」
平井「ローエンドも作る」
質問者「どうやって黒字にするの?」
平井「ローエンドやめる」
「旧製品をローエンドとして売る」の次はまたハイエンドですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
作者が描き方劣化してるのがなぁ... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初作品から書き方が変わらない作者だって居る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
ゴローが死んで、息子がいろんな苦難に会いながらも成長する話かな?
タンパク質より、付け合わせの野菜の方に先に手が延びる、年を感じるこの頃。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
> 質問者「ポストスマホって何ですか?」
従来のスマホに比べて、赤くて、紙を入れるところが付いてます(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
英国でそれにちんちん擦り付けて逮捕された人いたよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
ポストはmailだから何もおかしくはないって誰かが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
やっと買えるわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
100周年Suicaは10時時点では流石に繋がらなかったな・・・
仕事中に仕事以外の事で一生懸命だったのは秘密 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
いま、余裕で申し込めるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
|з-) やるならもっと真面目に本気で手を抜けよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数も限ってないからねぇ・・・
手に入るのも3月くらいになりそうだし・・・
なおWiiU・3DS入金用になる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
手を抜くと仕事終わらんのでな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ、今日の金曜ロードショーはルパコナのMovieか...ルパンの新作期待してたのに... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
それ、仕事終えるのに一番時間がかかるパターンだってばっちゃが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
なお今日も会社を一番に出た模様w
最近ちゃんと定時退社してる俺は偉い(何 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいも
ゼノクロで用意した仕組みってゼルダの方にも使えると言うか元からそちらでも
使う予定で作ったものなのだろうなとふと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  ルパコナの時間に合わせて今更レンタルしてきたアナ雪DVD視てやるぜぇ
   //\ ̄ ̄旦\ ワイルドだろぅ?
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>563
どっちもオープンワールドだし、技術的にゼルダとクロスで共有してる部分はありそうだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダノクロスときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶつ切りにしたネギと鶏ももをごま油で焼き色つくまでじっくり焼いて
味覇とラー油で味付けたのをほかほかご飯の上に乗せて
温泉卵ともみ海苔をのっけて食べた
なにこれ美味しいただコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、録画また忘れた。
まあ忘れるくらいだから、見ないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    【悲報】DVDプレーヤー代わりに使ってた箱○」ついにクラッシュ
   //\ ̄ ̄旦\  ……今から量販店に行って安いプレイヤー買ってくるしかないですねぇ
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569
PS3を買ってBDプレイヤーに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BDも見られるPS3買おうぜ!(棒
それか諦めてこれを見る↓
2015/01/30(金) 開場:21:57 開演:22:00
喧嘩番長6 ニコ生!!夜露死苦!!! 第5回
lv207061719?ref=qtimetable&zroute=index 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   >>570-571
    |  ̄ω ̄|_   今夜アナ雪見て明日ベイマックス見てその後シュガーラッシュを見る完璧なプランなので…
   //\ ̄ ̄旦\ 1万円あれば見るだけなら十分なBDプレイヤー買えますよね?
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年末にはソニーの妙な形のBDプレーヤーが1万ちょいだったなぁ
LGの安いのが8000円台だったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DTCP-IP対応DLNAクライアント機能搭載かつDVDアップコンバート機能搭載のBDプレイヤー、
要はPS3とゲーム以外被りまくっている機器って、今はどの程度あるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
パイオニアの安いのが一万切ってるね。
ttp://pioneer.jp/av_pc/bdp/blu-ray/bdp-3130/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
スマホでアマゾンを検索した限りでは、ギリギリ1万円以内でBDプレイヤーが買えるっぽい。
パイオニアのだったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575-572
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   ありがとうございます
   //\ ̄ ̄旦\ 探してきます
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
待て、おいらは感謝されるような事は言ってない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更BDの為にPS3買うやつなんておらんだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
最近は映画板でも誰も勧めなくなった>
PS3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも映像面では今でも強いんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双 
武器鑑定から武器売りにいちいち戻させるのか
イランから売るとかちょっと考えたらわかるだろうに
何で不便な作りにするかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
さあ?
少なくとも同値段のプレイヤーなら、PS3より何世代も新しいタイプのプレイヤーだし
レコーダーまで考えればトルネやナスネを
買い増すよりレコーダーの方が安くて楽なはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
別ゲーでやらかした失敗談に基づく憶測だが
売るってのは対価貰ってそのものを失う事なんで、ワンテンポ置くようにしてるんじゃないか?
鑑定後流れ作業で神効果のうっぱらって2.3日ショックでゲームやれなかったわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             価格の問題は大きいねえ…
かつてはBDプレーヤーが高かったから存在感もあったのだが
あ、それから画質より見れる事がまず最優先されるもんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3はDVDのアプコンは綺麗だけどBDだったら格安プレイヤーでも充分のような・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
画質補正もプレイヤーでやるより
テレビでやった方がいいんでね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ケースバイケース。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田下さんの記事ー
ケンタウロスの脚とゲームの戦略
http://allabout.co.jp/gm/gc/451457/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと映画板でもPS3勧めなくなったのは去年の春頃からなんで、PS4が出たったのが
少なからず影響はあると思う。
旧世代機になったから勧めにくいってのもあるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
どうでもいいところだろうが「カニケンタウロス」怪生物感は頭一つ抜き出ている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちのBDレコは3年前の冬モデルだけど、普通に見る分にはPS3のそれと大差ないアプコン機能が
付いててPS3は晴れてお役御免となったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
ちょうど自分も読み終わったトコだ。
…確かにガチャでつおいカードゲットして強化するって足回りはみんな似たり寄ったりだのう。
もっとみんな冒険してオリジナルのキメラ創ろうぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラニンからスマブラのサントラ届いてたぜヒャッハー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは下半身がイカの足なんですね分かります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パペットズー ピロミィと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺屍2の記事が、なんというか本気で残念だったんだな的な…
ちょっと黒さが隠しきれてないというか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不自由人のダンナの記事? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
どうもー食材です
って言うポスターを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
ウチにも届いてたぜーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
読んでて「上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想!!」という台詞を思い出してしまったわけですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下半身が触手の女の子は大好物です! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://allabout.co.jp/gm/gc/451273/
多分こっちだろう
俺屍2は俺のカッコ良いヒロインを見せてやるって手段のための
出汁に使われたからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
あーこれかー
初めて見た、ありがとう
こっちは色々配慮してる感はあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
干物にして食べるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケンタウルスの記事から飛んだたおりんの記事を指して言ったつもりだったけど、
不自由人氏のブログ記事もなかなか…でした
ttp://jp.automaton.am/articles/impressionjp/impression-oreshika2/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん?VAIOスマホ作って…ソニーと対抗するん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週は忙しくてサンデーは見てないんだけど、メジャーが復活したの?
あれって「メジャー」ってタイトル冠してたわりには、現代スポーツ医学を徹底的に拒否して
両肘壊しちゃった挙句
自分の子供から無職の暇人扱いとか、あまりにもあんまりなラストを迎えたような印象しかないんだが…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000040-mantan-ent
ソースはヤフー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>605
夜鳥子もDLC専用にしておけばよかったのに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
一応最後は頑張って打者として復活できそうなラストじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
それ死亡フラグでは(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主人公詐欺
ヒロイン詐欺
次はラスボス詐欺あたりか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
ありがとう
そうか……作者が続編作るんだ……
アレ、周りが主人公を心配して選手寿命伸ばすために(≒球団も長年貢献できる貴重な選手をゲットできる)
ために色々アプローチするのに、
主人公は周囲を無視して出場して故障するってう黄金パターンがあまり好きじゃなかったんだが、
ああいうのはまだ現代でも受けるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の小説のキャラ出したいなら神様扱いにすりゃよかったのにとか思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
で、逆の手で投げるようになると…
何処の巨人の星かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             両腕がダメなら
代走専用で盗塁王に! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             苦労して名門校に入ったのに飛び出した所で
アホに付き合ってられないと見限ったなw メジャー
合わない漫画は読まないのも自由だしさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メジャーはもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北さん
今日はルパコナムービーなので見るぜ!
(先週は素で忘れてた)
>>614
頭にデッドボール喰らって(ry
そして息子が親父の跡を・・・あれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
PSPの1リメイクのときはそうなってて丁度良かったのにな…
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/1/newkamisama.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファンタジスタも新しいのやってるけど、サンデーはそこまでネタ不足なのかのう
新しい漫画をヒットさせないと好転しないと思うのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
ラスボス戦を省略したランス3と聞いて
いやあれはネタ的に有りだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
もう看板漫画の数だったらチャンピオンのほうが多いイメージだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのチャンピオンもここ最近はまた打ち切りをしまくってたりするので
ちょっと微妙な感じでは有る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナン見てるんだけど
おっちゃんが見てるTV
小型でワイドのブラウン管ってあったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
HD管じゃなかったら有るんじゃないかな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーニーはもうちょっと続けて欲しかったなー
まあ、なんだかんだでバキに弱虫ペダルに浦安にと定番が揃ってはいるけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ娘の時はバキ推しでした
弱虫ペダルの今はバキ推ししてます
いやたまに他の作品も挙げてますけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
糞みたいな確率ででてくる鉱石を
糞みたいな数要求する
プレイ時間稼ぎしか頭にない
牧物つな天の悪口をもっと言え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MH4G、Skype部屋募集中。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
サンデーって同じ作者にずっと同じような漫画描かせてるイメージだもの
一体いつから読まなくなったやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャンピオンは人気が今一つな作品の終盤を単行本化せずにすませちゃうのがちょっとね……
いや、メジャーな雑誌じゃないとそういう事はよくあるんだけど、チャンピオンが境界線的な位置だからちょっと
目立つんだよね、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャンピオンは人を選ぶ雑誌 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
    ,―――、   いわゆる「窃ない」もありますしね
    |  ̄ω ̄|_   ……考えてみれば、あれももう10年以上前の話でしたか
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
がきデカ と ブラックジャック の連載を開始した頃は読んでたなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北&湯上り、
チャンピオンに始まりジャンプ、サンデー(月刊サンデー含む)からマガジンに来て、アワーズで終わった
ここ数年は漫画雑誌や単行本買って無いなぁ シドニアは気になったけど、結局原作買わなかったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
オッサン乙? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
小山田いくはチャンピオンだから輝けた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マガジンは最近あんまりよくないねー
つまらない新連載が始まったと思ったら終わってるような状態で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鈴木央の話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
つな天は自宅と町が中途半端に遠いのが一番辛い
人参大量にストックするのも面倒だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
バキの武蔵編が意外と面白い
構造的にはピクル編と同じなのにピクル編はあんまりしっくりこなかった
>>642
マガジンは最近、死を賭けたゲームばっかりしている感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
マガジンはヤンキー物全盛期な時期にジャンプを急激に追跡して
(一時的に)追い越したんだけど、それ以降は伸び悩んでるのかなとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
スマブラサントラ届いたが、箱がやや濡れてた…。
雪凄いから仕方ないんだけど…。
さて、今日もLoLブートキャンプ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近電車通勤してないから判らないけど、今でも満員電車でジャンプやマガジン読んでるサラリマンいるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジ、リズム天国が出たのかー
このまま順調に行けばしびびが出る日も近いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )ピカチュウがでたらチャンスだ(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジはテーマをサターンに変えた時点で覚めた、
mirai関連が来たら、またチャリーンしてやるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             父ちゃんの実家に750ライダーの単行本がたくさん置かれていたことを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンが毎週30種類くらい配信されたら、半年くらいで来るね(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サターンの上で踊るニッキーとかすばらしいのに(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
マガジンは七つの大罪以外はパッとしないかなー
またジャンプが強くなりすぎたってのもあるけどw
ヒーローアカデミアと暗殺教室だけでハンター無くても生きていけるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしホントにキャラ資産が溢れに溢れるほどあるなぁ任天堂は…w
バッチ量に対してキャッチャー台のアイデアが間違いなく足りないすぎる
そのうちキャッチャー以外のゲームも実装されるカモな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今自分の3DSではサターンのロゴの前でマリオがジャンプしてます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レスラー会見好きだからバッチ全部集めたぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://3ds.sakuratan.com/src/2823.jpg
ミッションコンプリートである
ミラポは用意して有ったけどちょっと時間が遅くなってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リズ天のバッジとサターンって
なんとなく親和性が高い気がする
なんとなくだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
あの系統ってヤンマガに全部流れたんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さぁリズ天のカラテ家をせがた三四郎と言い張る作業に戻るんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば
バッジをきせかえテーマみたいにソフトの購入特典にすることってないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
購入者限定の「キャッチャー台」とか…ははは、そんなことはさすがに無いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
バッジにはDL番号の設定が無いから今の時点では無理だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
|n もしもバンナムが任天堂ポジションだったらそれやりかねなかったなあとか思う、
|_`) 私の中のバンナムのイメージ
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッジとれーるセンターは3月のアップデートでどんな機能を持たせてくるかね。
コード配布出来るようになるかも知れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなところにもIBM、高性能クラウド「SoftLayer」はゲーム業界注目の的!
http://www.gizmodo.jp/2015/01/softlayer03.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
http://www.gizmodo.jp/images/2015/01/150127IBM_SoftLayer-00.jpg
||´・ω・`| > 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
ローカル通信で交換とかさせて欲しいなぁ。
家族が欲しがってる手持ちのバッジをあげたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高校生テニスも随分と進化したんだなあ。
ttp://shobony.com/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-02-10.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
それはテニスじゃない、テニヌだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせVitaを買うなら来月のバリューパックまで待つかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    アナ雪視聴中
    |  ̄ω ̄|_    「ありのままで」ってこういう場面で使われてたんですね
   //\ ̄ ̄旦\  歌のイメージずいぶん変わりますねぇ
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             艦これ観終わった、声優さんって大変だなぁ、今回も一人四役な方が二人ほど(ぼ
第六駆逐隊がレギュラーだから観てるのです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第六駆逐隊全艦ねんどろにしてほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
この程度では生ぬるい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             六駆は第3次ソロモンで初喪失艦発生だから吹雪主人公のアニメなら誰も沈まないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
そそ、実は結構やけっぱちな前向きなんですよね。
映像で圧倒されて「まあいいかー!」って思うけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
史実通りならね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
エンドソングバージョンになると問題が解決してちょっと前向きな感じになってたりするんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アナ雪って見ればわかるけど「ありのまま」を肯定してる映画では決してないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24523.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
なるんじゃないかなあ?
>>678
吹雪が沈むまでやるのかと思ってた(棒
まあそれ以前にあの方が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
いいふともも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルパコナ観終わった後に>>605と>>608の俺屍2記事を見た
たおりんの記事の最後の方読んで思った
> ガッカリなところも分かった上で、それでも面白そうという方が遊んでみる、というのが一番良いのではないかと思います。
そんな人は凄く凄くニッチだと思いますw
もう一つの記事の
> 夜鳥子がいなくなるクリア後が本番という声もあるようだが、そのクリア後として用意されたゲームプレイ自体が私の眼には魅力的に映らない。
それMGS2や3で頑張って無限バンダナやステルス迷彩を手に入れた後の虚しさと似てる気がする・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_     アナ雪視聴完了。素直に面白かったです。
   //\ ̄ ̄旦\   >>678 >>680-681
  // ※\___\  確かに、「ありのままの」をイメージソングにしたのはある意味罠かもしれませんね
  \\  ※  ※ ※ ヽ 明日のベイマックスも楽しみです
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >夜鳥子がいなくなるクリア後が本番
普通オマケで用意するなら逆じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_   「クリア後が本番」というゲームはよく聞きますが、クリア前が十分に面白くないゲームの
   //\ ̄ ̄旦\ クリア後が魅力的に映るはずがないわけで
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
>確かに、「ありのままの」をイメージソングにしたのはある意味罠かもしれませんね
うむ!実は元々はエルザは悪堕ちしてしまって、アナが泣く泣く
エルザを退治する… なんて話で作られていたそうな。
ところが!レリゴーの曲に力入れ過ぎた作曲家の力によって
「この曲で悪堕ちは無いよね。」ってことになって話が作り替えられ
今のようになったらしい。
その場合でも今の悪役はやっぱ悪役だったらしいけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双、チンクルも子供リンクもいいな
楽しい
しかしロードが長くなったw
ダウンロードコンテンツをほとんど買ってない人も長くなったらしいのでリトライ機能の追加のせいかもしれないらしいが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルイーダの酒場のスクショを見ると、やっぱり使えるキャラは今公開されてるので全員っぽい…?
「ドラゴンクエストヒーローズ」,冒険の拠点の一つ「空艦バトシエ」が公開。錬金釜からルイーダの酒場までを備えた空の拠点
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027220/20150121042/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
無双の初期人数ってこんなもんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
悪堕ちするのはエルザじゃなくてクォークだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ無双も発売前に使えるキャラは全部公開されてたな(DLC除く) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
だらだらしてたらこんな時間に…
https://twitter.com/Senami_/status/561184559748747264 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
DLCでの追加も無さそうな画面構成だからちょっと気になってる。
あと、ストーリーはキャラ別じゃなくて1本なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リトライ追加されたのか
他の無双も初期はと実装してないのあるから何か理由あるのだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここまで来ると何だかなぁ
宝くじ自体は売るようだが
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150130/dom15013020380002-n1.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
カリアゲは引っ込んでろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             押切先生、それ別出版で描いちゃうか・・・いや描きたくもなるか。
ttp://i.imgur.com/53iBd0V.jpg
ttp://i.imgur.com/kVOB33T.jpg
ttp://i.imgur.com/9zkwo6O.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重くて読めぬ
http://www.poco2.jp/comic/super/
それにしてもこんな時期に書いちゃっていいものかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニ出版は漫画家も守ってくれない所と判明しちゃったしな
描きたくなることもあるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
妖怪真打 6954
今週発売の現在値
ペダル 1
AC 9
デビサバ 24
おまけ ミリオンアーサー 2708 バッジ 8160 3倍差ついた
ロストヒーローズ予告の消えたライドダンジョンがまさかタイトル以外で触れもしない
本当に「消えた」状態だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は高速道路が止まったので
本もヤマザキパンも来ない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             録画したGレコ見て出勤。
たしかにEDの声優増え過ぎ、キャラ多すぎw
でもやってること自体はシンプルなんだよね、いろんな立場の人間が
居るってだけの話で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
最終話ってところが救いがないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ギュナイドゥンてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>702
漫画の様子だとスクエニからのフォローとかも一切なかったんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハルコ、オッペンハイマー究極細胞とかやってる場合じゃないなスクエニ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             角川ドワンゴ「『闘会議』で日本のゲーム文化育てる」
浜村弘一取締役(元「ファミ通」編集長) 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO82614720Q5A130C1I00000/
|з-) コイツ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
地面が凍っておるわ。
おっかないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
そんな奴のことはどきばぐでネタにされる時に見ればいいよ
それより今日ははV2.4後期の情報だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こぉりゃぁ、怖いな
ははは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日はイカのステージだっけか、発売日発表とかあるのだろうか
ゼノクロスも欲しかったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝っぱらからスロット回してるのに増えんのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
|з-) 2.4後期はもういいよw 必要なのは3の情報だよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-) 幕張からおはコケ
| , yと_」 イカ遊ぶぞー
でも、イカの発売日ってもう決まってなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
はぐれメタル来ないとなかなか増えんな
来ると一気に一万くらいは行くんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタループと呼ばれる、メタルスピンとフリースピンが延々続く状況になると一気に増えてるみたいだね
ただ問題として、一旦メタループになると終わるまで離脱が出来にくくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジュニアにせがまれて昨日、昭和VS平成仮面ライダーのBD買ったんだが…
鳴滝さんはいつからコント師になったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
たしか5月だっけ
とりあえずやった人の感想早く聞きたいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) どう考えてもゼノクロ終わってないだろうけどな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回も99時間59分で終わるんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
5月中としか出てない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |#з-) 仮に99時間59分で終わるとしても、
     一日3時間毎日やり続けて一ヶ月ちょいだ。
     5月発売のイカと絶対どっかでぶつかりますわよねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
その辺はゼノクロ、DQ10Ver3、スプラトゥーンと続くからなぁ
どれも中途半端に遊ぶことになりそうで怖いのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |;з-) そう考えると高橋監督が言ってた300時間って、
    毎日2時間やっても150日はかかる…。
    ヘタすれば半年…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほぼ今の段階でもペルソナQ、LOL、デビサバ2同時進行の俺に隙はなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありゃ、浜村さんはファミ通の編集長辞めたのか...知らなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけやたらとプレイ時間長いって情報はやる気そがれるんだが
ゼノブレって普通にやっても99時間?それとも寄り道しなければ5,60時間? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
当時の雑誌には、「普通にやれば50、60時間」とあったが
何だかんだで皆横道のクエストに没頭しだして結局99時間かかってしまったというオチ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝ないでプレイすればいいやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 普通にやると99時間ではなく多分120時間位。
    僕は寄り道したけど格上ネームド無視で160時間。
    全ルート知ってて最短でやれば30〜40時間くらいか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻略情報見ずに目についたクエ大体やって75時間ぐらいだったな
RTAなら9時間ちょいの記録があるようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15時間で終わる世界樹1を卒論前にプレイした俺は
開発者の言うプレイ時間は信用してはいけないと誓った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大体二桁時間後半から三桁入るかってところか
携帯機だからのんびりやるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雪山の尾根を歩いて渡るなんて事をしてたら時間が足らなくなるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発のいうプレイ時間は慣れやシステムへの理解もあって短くなりがちではありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長く遊べてお得と思えばええんだよ
気にせず自分のペースで遊ぶとよい
今朝は冷えるねおはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ。
ゼノクロはものすごーく欲しいが、絶対積むと分かってるから
未だに予約出来てない…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             欲しいのなら積んでもいいじゃない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
DL版なら物理的には積まれてないよ( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
それで、いまいくつ積んでるの?(にっっこり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
数えられないものは存在しない
わかるな?(ぐるぐる目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここは積みの重さがパない人達ばかりだなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             積んでおいて老後に楽しもうと思っても
老後にだって新作は出るんだよな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
いや編集長辞めたのはかなり昔だったが。
それ以降はエンターブレイン社長→角川取締役。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
スマホから移植された3DSのDLゲーであるフェアルーンが
最初から3DS向けの2を開発中。とフライハイの広報アカウントが呟いてるに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ もう家は出たけど幕張行くのめんどくさいでござる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
駅前のラーメン屋で一杯食って帰ろうぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
はたらけはたらけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ハマムラの文明読んでてなんか気持ち悪いなーと思ってたら理由分かった。
   ゲーム文化を守るという名分でゲームを食い物にして儲けようとしてる感があるからだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
|n 発売されたら『【悲報】ゼノクロは10時間で終わるスカスカゲーと判明』とかスレ建つよきっと(半棒
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
過去の言動からして
思っても無い事言ってるなってのが分かるんだよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
|з-) 10時間?いや高橋監督の発言を皮肉るように3時間と言うと見たね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドのときのようにフラゲでクリアしてネタバレはなさそうで安心 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
縁起スレじゃないですか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニオンの情報を見るに複数ユニオンにまたがって開拓行為をしなきゃいけないって時点で
10時間は仮にTASでも不可能なんじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド発売時、フラゲ配信のスクショを元にしたスレ立ってて
冒頭のスクラップ置き場からコロニー9への道を指して一本道!って煽ってる奴が居たなぁ
その後ガウル平原で憤死してたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作は早解きバレ生主が煽られてたんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
ゼノクロも発狂するんだろうなあ・・・
LOLのスレもひどいありさまだったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グロ画像や突撃誘導とか単発で既にチラホラ
ただ、発売後は攻略情報に押されるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
|∀=ミ 拒否します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
https://twitter.com/Senami_/status/561326125746356224 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_月光ラージャンばかりやってたら怒ジョーが癒やしキャラに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (-_- )眠い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) TASでも10時間は無理じゃねえかな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショートカットバグが見つかればワンチャン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDを作ったり
EDを口寄せしたり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浜村ってハードによって露骨に態度を変える人だったよね。
バイオ4がGCからPS2への時は「遊べる人が増えるからいいじゃないですか」。
FF13が360へマルチの時は「先に買ったユーザーへの裏切り(キリッ」。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの生放送始まったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>768
|з-) いやホァイしてもレベル足りなきゃラスボスにぶっ殺されるだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベラッゾーンを発見すれば良いんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
3DS値下げ
は○○「恥を知れ!!」
Vita値下げ
は○○「みんな待っていた!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
(-_- )生イカ。刺身食べたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブース行ったらオリジナルグッズあるらしいよ
試遊台2回戦目成績優秀者にイカマフラー
リアルスプラトゥーンの勝利チームに勲章 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
(-_- )キシン流奥義があれば一撃だよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブンイレブンのイカの姿焼きは美味しいのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーコリアがステマで摘発されたか…
国によって厳しいんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
フェアルーンは遊んでて某ARPGの3作目を思い出してしまうくらい
あの1作でシステムもストーリーも完結してる感じだったけど
どんな風に繋げるつもりなのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラックペッパー
唐辛子
山椒
生姜
八角
ウコン
フェンネル
コリアンダー
キャラウェイ
オールスパイス
カルダモン
アジョワン
ニゲラ
クローブス
マスタードシード
フェネグリーク
あ、そういやニンニク切れてた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、間違えた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはあれだね、今夜はハヤシライスだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RPGの敵の名前ですか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニとゲーム実況とスプラトゥーンのニコニコ闇会議同時に見てるから頭痛くなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの頃はFF13の捏造叩きコピペマルチポストとかどこも正気の沙汰じゃなかったな
操作出るキャラはライトニングさん一人とか(オプティマを湾曲してる)
DS版FF4がKOTY始めクソゲー界隈に相手にもされないのに勝手にキレて
FFに関連する@ウィキ滅茶苦茶に荒らしまくった奴とかいたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエXのカジノ、相当出るようになったねー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24524.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 海浜幕張着。
    相変わらずここは階段がボトルネックだな、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
普段はガラガラだからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、JRは引き上げ線使う折り返ししないね
運転本意と言われても仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
|∀=ミ マリンスタジアムで試合あると混むよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
それはイベントで普段じゃなーい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむ
http://i.imgur.com/rhp68D7.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
真っ直ぐやれば60時間で行けるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
面積的に言えば、そんな時刻表で動いている場所が大半なのが日本。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝の通学・出勤時間にそれだけ本数用意してくれてるのはだいぶマシなほうじゃないカナ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝夕2本が田舎のバスの基本仕様です
温泉場でも無い限り昼運行は燃料のムダ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
道・坂・トンネルとか月夜野とか
名前がかっこいい
おはこけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田舎なのん?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
テレ東の路線バスの旅でよくみる風景 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/l1lC39N.jpg
みんな大好きLINE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな写真が撮影出来るくらいの田舎
http://i.imgur.com/V7pL7i0.jpg
http://i.imgur.com/2SnVnw6.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/XQZ1xaw.jpg
初心者大使 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
あの人は元々そういう人だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うげ、スプラトゥーン二時までの分配布終わってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/V7uMHLR.jpg
イカした奴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカブースいい具合に混んでるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/images/000/070/609/l_54cc2b27041ec.jpg
おひさしぶりのクタさんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
あなた裏口から入れるじゃないですかー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
そんなことはしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PES(ウイイレ)でくまねこを1年出場させてみた
http://koke.from.tv/up/src/koke24525.jpg
やり過ぎた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何度見てもイカブースがイカスープに見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闘会議って入場料を取るイベントなのに任天堂が協賛してるってのがなんか不思議な気がする
ネットで多数のユーザーに伝えることができるから協賛したのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
誰か係員に通報するんだ!(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン個人戦果は無い方が良いと思うんだけどなぁ(デスマッチウォーモンガーのせいでFPSが面白くない的な意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闘会議、目玉はスプラトゥーンっぽいな
当然っちゃ当然かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁイカだからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>815
個人成績の報酬でギアを買うお金がもらえたり
勝利チームでも放置やサボりの抑止にもなるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回ロケテストというかβみたいなもんだろうし、
そこでなんかあれば調整されるんでないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
それしか興味ないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
いや、別に悪いとは言ってないですよw
感想お願いしますねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやTGS参加しないのは有料だからとかそういうことじゃないから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TGSの出来た経緯を考えよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201501/31070613.html
任天堂の期待作『Splatoon(スプラトゥーン)』国内初出展!
 インクを撃つ、イカになる、楽しさ溢れる本作の最速プレイリポート【闘会議2015】
ttp://www.famitsu.com/images/000/070/613/l_54cc47e128853.jpg
試遊記念ステッカー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
そもそも解禁要素とかPerkとかそういうもの自体がシュータージャンルにおける癌だと思ってるクチなんでなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはFPSゲーというより
アーマードコアの多人数プレイに近いあたりナンじゃないカナと思ってるマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
とはいえ対戦する動機付けにもなるから、べらぼうに回数を要求されるとかそんな事じゃなきゃ十分だと思うがね
全く育成要素も無くテクニック重視ってなったらそれこそ他のシュータージャンルと同じになる
マリカ的なアイテム有りギミック有りみたいな感じが理想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまえら「スプラトゥーンの対戦は初心者でも大丈夫だよ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
どんだけトラウマなんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
こ…今回はゲームシステム自体が修羅でなくとも勝敗に絡めるようになってるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカちゃんで気になったのはダイレクトで装備によって
移動力なども変わるかのようなことを言ってたことかな
武器以外の装備でキャラ性能変わるとわんこの言うような懸念が出るとは思う
やり込まないとその分実力とは違う方向で初心者不利になるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
あと服も使い込むとスキルが追加されるようだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  ベイマックス視聴終了。いや〜本当面白かったです
   //\ ̄ ̄旦\ ここまでの予告詐欺とは思わなかったですが
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
そこら辺は考え方の違いかなあ
初心者でもコツコツやれば強くなるともいえるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
移動力に関してはイカジャンプとかもあるし、よほど極端な性能変化があったと仮定して
全員鈍足チームとかにならなきゃ問題ないレベルだとは思う。
後は対戦ルールとかで性能変化無効、武器固定部屋とかがある事を祈っておくか(まず間違いなくあると思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
服が透けるスキルは追加されますか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コツコツやりとげる前に上級者に狩られて辞めるんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ちょっと僕が個人的に疑問なのが。
    1.最初からフルオープンなら初心者に優しいのか?
    2.初心者に優しいのならそれが正しいのか?
    3.そもそもTPSだけど陣取りというジャンルに、ベテランや初心者はあるのか?
    というところがある。
    最初からフルオープンだと「TPS上手い奴が最初から強い武器使えるじゃん、不利」
    て言われるだろうし、どうやろうと上手い下手は出てくるはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
狩られるってそういうゲームじゃないんですが?
キャラ性能とかいう人も居るが、なんで戦う前提なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあイカちゃんは狩るより塗るが大正義だけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150131_686338.html
「闘会議2015」開幕! レトロから最新作までゲーム三昧な2日間始まる 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/686/338/tou12.jpg
>「まるなげひろば」はカオス。大剣を体験することができるコーナーもある。
>パースをつけて撮影するとかっこいいかも
実物大だとこんなバランスか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしハナシ聞いてるとなんか格ゲでもこういう議論沢山聞いてきたようなカンジだのうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
いや、選択肢に差があるってことが問題なんだよ
上手い下手は別次元の話
例えばパルテナみたいに装備の強さで
やられたときのペナルティが違うとかの緩和があるならもちろん別
ただイカちゃんのシステムに合うかどうかはわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
戦えるようになってるからじゃない?
撃たれても敵の弾が体を通過してダメージを受けない仕様なら
そんな心配もいらないんだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、
ただインクばらまいてても楽しい!を目指してるゲームなんだから、
上手い下手で楽しめるかどうかなんて話自体が的外れでは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
|з-) いやでもそうだと思うよ。
    TPSでスナイプうまい人に勝てない
    →じゃあルールを殺し合いじゃなく塗りにしましょう
    →塗りが上手い人に勝てない、初心者にやさしくない
    でもこれって変だよね?
    そもそもまだ発売されてないから上手い下手の差はわからないんだし、
    自分が下手なら「俺は下手なんでどうにか救済をー」って叫ぶなら分かるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッションアイテムはファッションのみにしてスキルは別でつけて欲しいせめて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトーンはチーム戦だから
一人だけボコボコにされる事ないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
まあみんな言うよね、「予告詐欺だ!^_^」って。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             選択肢に差があるのが問題なら
スマブラのカスタマイズもマリカのマシンパーツも問題ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アフロは狙い撃ちする(宣言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この手の話は勝負することを放棄しない限りついてまわるんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             狙い撃たれるの間違いじゃないんですかねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
俺は問題ありだと思うよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんつか初心者って言葉をどう思っているか人によってばらばらだよねぇと
すぐ諦めるみたいに言う人も居ればいやいやもっと根性あるものだと言う人も居るし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
|з-) そうなっちゃう。
    レースゲームでドライビングテクが上手い人に勝てない!救済を!
    →アイテム使えばうまく行けば勝てるよ
    →アイテム使うのが上手い人に勝てない!救済を!
    →うーん、じゃあ順位が低い人に良いアイテムが出るようにするよ
    →ワザと低い順位で良いアイテム取ってから逆転する!救済を!
    もうきりがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よっぽどゲーム性が崩れない限りは認めるべきだろこういうの。
そういう取捨選択もゲーム性の一つじゃ無いのかといつも思うんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
能力差なしでプレイヤーの腕依存だけの方がいいと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし腕の良し悪しが一切勝率に絡まないようにしようぜ!
…完全運ゲできた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局勝ち負けを重視するか、遊ぶ事そのものが楽しいかの違いだから
この手の議論は永遠に決着付かない気がして来た。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず、勝てないから問題と楽しめないから問題は別。
でもって、初心者は自分の考えている楽しみ方(=ゲームに勝つ)が出来ないからこのゲームを楽しめないはただの勘違い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             麻雀の運実力バランスは絶妙すぎると思う
ルール理解が若干難しいが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             案外システムだのはシンプルで選択肢が少ないほど初心者と
上級者の差は酷くなると思ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             麻雀やりてぇなあ
弱いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期はやった、運動会で手をつないでゴールイン最強!になっちゃうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でもかんでも公平に、と強硬に主張するのも
結局は自分の実力だけで勝てる上級者の意見でしかないなぁ…と言う感じはする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対戦ゲーでありながら勝者と敗者が同数ではなくて
勝者のほうがかなり多くなるギミックを考えてるがなかなかしっくり来るのがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
ぷよぷよのルールとか超単純ですし
なおコンスタントに10連鎖できないと中級者も名乗れない模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
|з-) 僕もそう思う。
    負けても楽しめれば良いゲームだと思うし、
    自分一人がうまくなくても、周りの力で勝てればそれでいいと思うし、
    自分はうまくないと思っても、意外なところで勝ちに貢献できればそれでいいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>858
前提はそうするべきだと思ってるよ
上位互換の選択肢があるならペナルティを大きくするとかの調整があればもちろん別 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この問題を突き詰めるとジャンケン(運ゲー)か格闘ゲー(技術介入)の二極化になるだけだから
時の運的要素、技術介入要素、パーソナル要素(カスタマイズ)をそれぞれうまく混ぜる事しか折り合いは付けられないのではと思っている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
実際そうだと思うよ?
格ゲーとかでも最近のゲームスピードが速いコンボゲーとかよりも、昔のスト2とかのシンプルなゲームの方が
実力差が如実に出るから初心者は上級者に絶対勝てない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
やる前から三味線ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強くなるために装備を集める楽しみっていうのもあるからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>873
いや、俺マジで弱いんだけどw
でも好きなの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁぶっちゃけCoDとかBFの解禁バランスが糞なだけって言ったらそれまで( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_四人打ち麻雀とかいう変則スタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
|з-) 前提としてその作業が楽しくないと止めちゃうけどね。
    RPGも装備揃えるのが楽しいけど、過程が苦行だと止めちゃうでしょ。
    話がつまらないとかシステム単調だとか金が集まらないとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             成立役を覚えてる程度で相手の捨て牌読みは分からずみたいなレベルだけどたまにDSの役満やってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあタイマン物スポーツにも言えるが実力が拮抗してると
後はここでこれが通るか?!な賭けとも言える読みで
当たるか当たらないかになるって意味では運ゲーなとこもあるが。
>>868,>>872
誤魔化し・・・ってのも変だけどその辺が利かないんだよね、
いわゆる荒らし的な戦法なんかだと一回だけならマグレ勝ち
したり出来る的な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
コケスレで麻雀でもやろうものなら
A「背中が煤けてるぜ」
B「凍死」
C「御無礼」
こんな面子に囲まれる未来しか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             麻雀はいかに、振り込まない
降りる決断をするゲームだからな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリーを進めるだけでも
装備集まったりするんじゃね>イカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
月末「絶対に振り込まない…!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  途中、子供の「怖〜い><」って声が聞こえてしまいました
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけガチを突き詰めると
遊びじゃなくてスポーツになっちゃうからねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
スポーツの例に取るとそれは運というよりも駆け引きじゃないかね
運の時もあることは否定しないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そして「ヅガーーーーーン!!」と叫ぶのですも?(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天鳳用意したら誰か入る? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
|з-) 「ギリギリの戦い、精神を削られる戦い」なんておもしろくも何ともない。
    RPGなんだから、強くなってボスすらボコボコにしてクリアしたい! 
    という方からすれば、余計なお世話になるかもしれません。望んでいない感覚だと思いますので。
    クリア方法がわからない、みんなで頭をひねって考える。
    少しずつクリアするための方法がわかってきても、誰かがミスをして失敗する。
    自分が失敗すれば、悔しくて仕方ないし、申し訳なさでいっぱいになる。
    励まし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。
    だからこそ、クリアできたときにものすごい喜びを感じるし、
    8人で一糸乱れぬ動きができたからこそ勝利したという、何にも得がたい達成感が味わえる。
    僕個人としてこのスポーツライクな遊びは、とても好きですし、
    多くの方に味わって貰いたいとは思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://twitter.com/SplatoonJP/status/561383845379858432
バラエティ番組みたいだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの本スレに書いてあったけど、敵を倒しただけでは得点にはならなくて
敵を倒すと自分の色のインクが飛び散るので、それによって敵の色を上塗りするなりして自分の色の面積を増やせると得点になるみたい
なので敵を倒しても得点が0って事もあるようだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも「勝たなきゃ楽しめない」という人は
スポーツならともかくこういったゲームには向かないんじゃないか、
とちょっと暴言を吐いてみる
勝っても負けてもワイワイ楽しめるのが多分ベスト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
マスゲームの世界大会決勝はやめろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感覚でしかプレイしないような人だけど
コケスレの健康麻雀の対戦やってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
FF14やろう(白目
8人PTのバハムートダンジョンはまさにそんな感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
「カスタマイズ次第で様々なテイストのおしゃれを楽しむことができますので見た目に拘ったセレクトをすることもできます」
っていわっちが言っていたから可能性だけならあるとは思うスキル付け替え
まぁどうとでもとれる言葉でもあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
元ネタ知らないがFF14みたいな雰囲気のゲームだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂だしバランスぶん投げた武器が半ば意図的に平気で投入されたり
公式で初心者いじめして楽しむとかはしないし大丈夫とは思うけどね
マリカWiiで壊れてたのも7、8で改善してきたし(8は逆に少々ストイックになってしまったけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
1人1回でもミスした時点で終了とサッカーでもありえないからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
正解
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20141027_670941.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
|з-) ギリギリの戦い、精神を削られる戦い で検索したら分かるさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
イカだとギリギリまで勝敗分からない感じだし
負けても「こうすりゃよかったか」みたいなPDCAサイクルが起きやすいんじゃないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って発言の元ネタがそれかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
プレイ中、チャットなりボイスチャットできるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
>励まし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。←理想
罵倒されて、問答無用で追い出されて、もう二度とやりたくなくなる←現実
大多数は絶対こうなると思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルのスポーツでもそうよw
わいわいするのが好きな人と勝つのが好きな人は相いれん
ゲーム会社としては提示以上はできないっしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただまぁ、知り合いとやるってならそれも楽しいとは思うよ
ログホラの廃人連中が羨ましく思う事はあるし
野良で組んでそれやれと言われたら勘弁だが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ハゲまし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。←理想
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
大昔にゲーセンであったコズモギャングズみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
まだまだ頑張るよ派ともう受け入れて吹っ切れよう派の争いが! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいや闘会議で発表されるスクエニのPS4新作はいつ情報でるん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも野良の臨時を組もうって連中は総じてプレイヤースキル高いのが多かったり
ランダムマッチングは別だけどねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
もしかしたらマリカみたいに開始前ロビーなんかでは簡易チャットとかあるかもしれんけど
ボイスチャットは荒れる原因になるから無いでしょう
BF4のラジオチャットレベルならあってもいいかと思うけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それにしてもピコピコ少年SUPER最終回、これ明日の正午で公開終了
なのに読める気しないなw
>>912
16時45分だよ
http://www.jp.square-enix.com/msz/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
|з-) そりゃ自分のプレイヤースキルに自信あるから野良で行こうって気になれるんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             直前のブリーフィングはあるんでない?
筆談で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
夜中の2時くらいに読めたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカの場合は負けた理由が分かりやすいのはいいと思った
よくあるTPSで上級者にぼろ負けだとそもそも負けた理由もわからないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >|з-) ギリギリ、崖の上を行くように、フラフラしたっていんじゃないかよ
> それでも、前に行くしかないんだから、大丈夫、僕の場合は
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  !!!!!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/nSErNZr.jpg
うむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うお、キャンセル待ち75分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
こんなのあるのか、日本市場はアレなのにベッタリっすなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
付け替えじゃなくて、武器以外は使い込み度をMAXにすると、解放順が違うだけで最終的に同性能ってパターンもあるかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/ROgeaGE.jpg
http://i.imgur.com/NEtgmp2.jpg
うむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんコケ。
仮住まいへの荷物搬入完了。
晴れたり曇ったり、雨降ったり、霰降ったり、雪降ったりするとんでも無い天気だが、荷物搬入時は晴れてて助かった。
なんとか15パズルする程度の空きはあるのでオケとする。
書籍とCD/LD/DVDは開梱しないで行く所存(笑)
「まずは炊事洗濯お風呂を最優先に!」と思いつつ、ログホライズンにTV設置と回線接続は間に合うか!
駐車場は普通車なら台、軽なら3台置ける。
ttp://i.imgur.com/wL3lg6V.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
ゲハの該当スレに全ページupされてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初はスキルは装備側に付いてるケド
経験積めばキャラ側が修得するFFTA系システム意外と見かけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
簡単だと意味がなく、難しいと数を増やしにくくて面倒になりかねんからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スキルシステムで意外に無視されるヴァンダルハーツ2 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
FF9もそうだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>931
TOVとかもそうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
武器からスキルを習得するシステム以外と色んなゲームで使われてるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもスキル分離型自体が敷居高いと思う系 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             …やってないゲームで結構実装されてるんだな。
ただ装備入手出来ない→同時にスキルも解放出来ない となるので
不安定なドロップ品とかボス盗み限定品とかに唯一のスキル付いてたりすると困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Eテレで放送する手塚治虫の特集、今夜だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
それこそ最近だとレジェンドオブレガシーの精霊術は、最初はアクセサリーに術が付いてて
使いまくってると覚醒(要はサガのひらめき)して覚えるって感じだったな。
たまに別な術覚醒して「違う、そっちじゃない」って感じになるけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/gB64Ts0.jpg
あかん
あー面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またまつらいさんのスレが伸びてる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度は誰が結婚したんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
|з-) 結局やったのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
乙、どんな感じだったか詳しく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買い物から帰宅。
>>937
アクアヒール使いたいときに何故かアンチポイズン覚醒した時の絶望感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
うらやましいなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンはE3バージョンらしいがよく出来てるな
倒したことがそのままスコアならないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
もちろん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカスレにもちらほらプレイ報告が出てるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ軍団が二連勝だ!
じーくおじん!ん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)じーくじおん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             操作はパッドが銃になってて方向決めてインクうち!
塗った面積で決まるんだか
二回戦のうち初回は
これ高いとこから狙いうちが有利とみた私とぼんじょさんかな高地から相手を殲滅して圧勝
二回目は正面からこないので抜け道きたと判断し私はさがって抜けてきたのと相打ち
これで向こうはもう奥までこれないから
塗り替えして勝ち!
いやあ、熱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>948
3戦目がチャンピオンシップって事にしよう(軽
参考資料
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23802587
ttp://youtu.be/5kaq58AVyNs?t=10m16s 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
矢作パイセン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり戦いは卑怯な位置から一方的に攻撃するに限るな
クックックッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
http://www.imenterprise.jp/info.php
>私事ではございますが、この度、私 矢作紗友里は、素敵なご縁にめぐり会い
>入籍いたしました。
コケスレ的にゲームキャラで説明すると閃乱カグラシリーズの紫
https://www.marv.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/murasaki.html
アニメで説明するとTo LOVEるの西連寺春菜、
生徒会役員共の萩村スズあたりか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%BE%92%E4%BC%9A%E5%BD%B9%E5%93%A1%E5%85%B1
>スズの母
>    声 - 松来未祐
…娘に先越されてるじゃねーか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
レジェンドオブレガシー
精霊術がそんな感じだよ
キャラが覚えたら使える術が増えていく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
|з-) いいから次スレ立てれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
やだ
姐さん風
いってくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
一方的に殴られる、痛さと怖さを教えてやろうか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブライブの物販最後尾10000人目ってえげつないなw
http://i.imgur.com/AmJfXwQ.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
ほう、似たような事を言ってる人が居たな
その人は金網だったからか下から狙われたそうだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
松平のフォントがむかつくw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>945
倒したことではなく、倒した時に飛び散るインクでポイントがつくって感じみたいね
周りが相手チームの色ばかりの所で倒せば高得点になりそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2505
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1422685146/
できた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
おつです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今も実戦では高い所有利
射程伸びるタゲ丸見え照準合わせやすい
(低い所は全部逆に作用) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
乙イカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
気付かれてないから一方的だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3バージョンだと半年以上前か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかして:芋スナ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
イカゲーはシステム的に有利な位置を陣取ればいいってわけに行かない所がうまいなあと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             問題ない
芋はどうせ淘汰される運命だ
修羅共が集まればな…
ククク… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天道場の行列
女性が大半だ
何故だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
ほほう
対戦の時は相手の居る床にも注目するべきだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やられるとキルカメラみたいなの一定時間出てたよね?
誰が打ったとか位置は直ぐバレそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生主みたいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             艦隊これくしょん -艦これ- 第3話「W島攻略作戦!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1422420924
件の回昨日来てたのか
…観たけど一人が明らかにフラグ濃度を上げすぎててちょっとギャグになってるよコレw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
タイトルからしてフラグだから仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2015/01/31/84639.html
【闘会議2015】前代未聞の筋トレ用アニメ「いっしょにとれーにんぐ」
がゲーム化か…制作会社が開発者を募集
肌色一丁追加 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_Gレコ2巻買ってきた。なんだこのジャケ絵 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
シンノWiiFitかな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
クリムはまあ天才だから仕方ないとして後ろのミックがじわじわ来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また随分と懐かしいネタを引っ張り出してきたな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
サイトがぶっこわれた様子
ttps://twitter.com/_ogiek/status/561403266165002240
ogiek arumatik ?@_ogiek  54分54分前
弊社のwebサイト『ぽこぽこ』がアクセス過多で見られないという報告を見かけてはいたのですが、アクセス云々の問題ではなくて、サイトがブッ壊れてしまっているようです。ごめんなさい。おそらく月曜日中には直すと思います。『ピコピコ少年SUPER』は公開延長した方がいいと進言しておきます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
もうゆるしてやれよー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n こなああああゆきいいいい
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
>うなああああぎいいいいい
!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
コレかw
『ロストヒーローズ2』 予告情報PV第7話“消えたライドダンジョン”が公開【動画あり】
http://www.famitsu.com/news/201501/30070538.html
まーシナリオ的にも「隣のキューブに直接行けないから戦艦乗って外壁進むか」
程度の意味しか無かったし今回のキューブの組まれ方だと多分要らないんだろうな
今日分はコチラ
『ロストヒーローズ2』 予告情報PV第8話“発動!ヒーローラッシュ&ブレイブスキル”が公開【動画あり】
http://www.famitsu.com/news/201501/31070576.html
イマイチ初出時はこのシステムについてピンと来なかったけど
体験版ひと通りやってある程度わかってきた。
Lv1で発動してめっちゃ攻撃、次1ターンがエネミーに裏返るので防御やら回復でごまかして、
その後の確率発動なブレイブスキルの棚ぼた狙うと美味しいっぽい。
しかしSD世界だとパイロットor変身前とキャラ統合されてるとは言え
ユニコーンガンダム。学生です。はやっぱり吹くよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                   。          。        。
            。           。
       。        。
 。  心まで黒く 染められたなら AhAhAh♪   。 
         。       。
                             __
                           /   ヾ
                           | -з- |
         <⌒8'´   `ヽ        ★  ヽ   ノ  ★
          レ'´i ノヾヽi)         \ ミ≡≡彡 /
           (( ノ从  ∩         /    巛 ヽ
             (つ  丿))         |          |
            ⊂く  〉         丶      ノ
              し′           \___/
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             粉雪ってレベルじゃねーぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならスクエニの大発表はインフィニットアンディカバリー2
(名前しか思い出せない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、スクエニは何が出るかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニはあと五分か、PS4なのだけは確定だがさて...? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
チキンな俺は確殺出来ると踏んだターンに使って速攻かけるぐらいしか使わんかったなー、ヒーローラッシュ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>988
|n またグリーン牧場行ってきたんだけど、雪降ってるうさぎ抱っこして乗馬したら『温泉行くー』で終了でした
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1000ならポッ拳にしびび登場 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)1000なら
(´▽`)…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特に意味のない記事
http://npn.co.jp/article/detail/49237982/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら>>998にもう一度チャンスが訪れる 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■