■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2482
ここは「PS3はコケそう」と思う任天堂の次世代機がどうなるのか気になって仕方が無い避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「全画面液晶かつ物理ボタンの表面も液晶」
「テクマクマヤコン的な丸型ゲーム筐体」
「まるで空中に投影しているように見える錯視を利用した不思議なゲーム機」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2481
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1418559372/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5320 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1417669553/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○裏をかいて実はゲーム機でも何でも無い別の用途だったりして
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○店に設置する什器とか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
何となくホイホイを仕掛けとこう
( -з-)
さて。
華氏なら3桁でも
と思ったが100゜Fで38℃弱だからやっぱり死ぬ
明日明後日の東京の予想最低気温が氷点下って・・・・寒い
とりあえずささっと前スレ追っかけてみたが
上画面をスピーカー口以外全部画面みたいなのは容易く出来る認識で良いのかな
女子攻兵5巻Kindleででていたから買ってきた
はなしがまだまだ中盤くさいのに編集から7巻で終わらせろ命令がでてるとかどうなのよ‥
(ノД`)
(-_- )電車止まって帰れない…
>>8
左右スピーカー部分だけ抜け落ちて何かいやんな感じ
前1000の呪いか...
>>10
人身事故?
前スレの話だけど子供番組のおもちゃには値の張る部材はなかなか使えないんじゃないかな
>>11
ディスプレイ部分がスピーカーを兼ねてるスマホあったはずだけど音質どんなもんなんだろうね
フリーフォーム液晶は半年くらい前にリリース出てたなーと思いながら
前スレよんでたら、ほぼちょうど半年前だった。
純粋に技術的視点では、3D化はもし必要なら出来ないわけでは無いと思う。
画素さえ規則的に並んでいれば、要は不定形に合わせて視差バリア付ければいいだけだから。
まぁ任天堂さんだから、3Dよりもっと予想超えることやってきそうと、わくわくするほうが楽しいね。
ファミ通でもインタビュー受けとる。
1ページ目は他でのインタビューでも言ってる内容だけど、3ページ目が面白いな。
『セガ3D復刻アーカイブス』はいかにして生まれ育ったのか 約2年に渡るプロジェクトの集大成をセガ奥成氏、エムツー堀井氏に聞いた(1/3)
ttp://www.famitsu.com/news/201412/16068032.html
バーチャファイター2 3Dはまだか
オラタン3Dはまだか
アレックスキッド3Dはまだか
>ザクソン3Dはまだか
!!!!!
>>17
スーパー32X…だと…
>>20
カオティクス3DかTEMPO3Dだな(棒
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/544854148353507328
>>21
サイバーブロールよりマシだw
ステラアサルトやパラスコードを是非出して貰いたいものである。
o(-_-o)だめだこりゃ 最終バスに間に合わんわ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24307.jpg
さすがに全部飲むのは無理ー
>>23
個人的にはバーチャレーシングデラックスが是非に欲しい
風が強すぎて怖い
そして寒い
猫は暖かい
ここ数日異様に寒いのはこいつのせいだったか(棒
https://twitter.com/KAZ343434/status/544834522227822593
パズドラの誤表示による返金騒動も一応は決着できたか
昨日の対応では誤表示のレアガチャを引き当てた人のみガチャで使った石を返還だったのが
今日の最終告知で不平等になる為にガチャをやった人に一律ガチャ一回分の石返還になった
誤表示は既に実装されて誤表示ではなくなっているから問題は無くなったし、不平等も無くなった
今回の対応次第では本当にヤバい事になってたなぁ。クリスマスガチャのサンタによって!
スーパー32XのモーコンとDOOMもタノム
EUのPS20thサイトからロックマンが消失したようです
他にもファンアートとか見つかってるし
アハ体験のようにだんだん消えていくのかな
>>31
里中千枝はやはり無断でした
https://twitter.com/akou_rousi/status/544846249912840193
>>29
パズドラはちょっとやそっとでは大丈夫だろう
今回は運営が悪いという感じのはなしじゃなさそうだし
>>31
ロックマンが消えたというかコンテンツ自体が無くなってるような…?
ttp://playstation20.eu.playstation.com/en_GB/20yearsofcharacters
消えたと思ったらアクセスできた
負荷で落ちてただけかな
ライデンの画像元がフィギュアって聞いた。
アミーボ育てるぜと二体送り込んだが簡単にレベル10まであがった
しかも一回負けた。こいつら何も食べさせてないくせにやりおる
レベル99になったら怖いな
>>33
クリスマスガチャのサンタキャラによって大混乱と運営に多大な大損失を与えそうになったのがミソ
雑魚キャラのクリスマス仕様といった斜め上をいった人選だったのもポイントが高かった
>>37
Lv.50が最大だでよ
>>36
プレイアーツの商品写真だとか
ttp://www.blister.jp/item29772.html
ttp://i.imgur.com/y2oQgpy.jpg
レベル99のアミーボは髪が伸びたり目が光ったり宙に浮いたりしそう…(棒
>>38
大混乱って一部のスキルレベル誤表記に気付いた奴が返金しろ言ってるだけだしな
ザコキャラというがガチャ専用キャラだしリーダースキルは別で弱くないだろう
>>41
そしてメガテンに仲魔として登場するんですね。
>>39
マジで!
しかしまだ始めたばかりでアミーボの楽しみ方はよくわからない。
とりあえずご飯はスキルのためだけにあげるか
>>32
ゲハの連中が逆ギレして突撃しなきゃいいが・・・
普通にメーカーに頼めばデータくれるだろうに、なんでわざわざフィギュアだのスキャンだのpixivだのになるのやら
まさかそんな金すら出すのやだからネットで済ましたとかじゃあるまいな
>>46
以前からPGR3の画像をGTの宣伝につかったりとかしてたから、
単に担当者に手癖の悪いやつがいる、とかじゃないの?
…まぁ普通こんなことやらかしたら仕事変えさせられるだろうけど。
インタビューの本命が来ましたよ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20141217_680566.html
>>48
メガドライブのテーマキター!!!
>>48
流石というかもうなんて言うかインタビューの質の格が違いすぎる……w
他だと「基本的な経緯とおさらい」って感じだけどそんなことはもうとっくに終わってるので話が濃いw
(メ▽ガ)
あとさーメガドライブのテーマとかさーマジやめてよね回避不能じゃないもー(目を輝かせてポイント追加しつつ
栄えある20周年のお祝いだというのに
なんでこんなショッパい事態を眺めさせられにゃならぬのだ…
PSPでメガドラが遊べる???
一昨日の配線に続いて今度はエアーシリンダーに四苦八苦で帰れず。
継手にどれだけ綺麗にチューブ繋いでも漏れるってなんでやー!!
一番の問題箇所のシリンダーが悪いかと思って取り替えたらさにあらず、継手にチューブを
いくら繋いでも空気が漏れるという。
もう10cmくらい切ったよ、これ以上はヤヴァいよ!
今日やった他の所は全然大丈夫みたいなのがまた… orz
ポイソフトの新作かー。
ポイソフト、中国のあの超有名物語をアクションゲーム化
3DS「サンゴクストーリーズ天」2015年1月14日配信開始
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141217_680613.html
>>53
やっぱ無理矢理始めたイベントだからでは?
正直ルイージ・イヤーよりやる事がいい加減過ぎますから。
ルイージの方が突発イベントな感じなのにねw
超有名物語をアクションゲーム化
コウメイちゃん?
無断で画像使いました!ばれたのでまずい部分だけ消しました!とか、
仮にも大企業がやる事かと・・・情けなさ過ぎる。
コラの雑さ加減も見どころのひとつ
ttp://i.imgur.com/J3OMgJu.jpg
>>60
スマホだと画像が小さ過ぎて何がなんだかわからない。
けどそのハクサイ?の左隣はレゴのバットマンでは?
レゴのゲームって大抵マルチだと思うんだけど、そんな所から引っ張ってどうするのと。
>>61
右腕の辺りのトリミングが下手で、元の画像の背景まで写っちゃってるね
|−c−) 今度のジャンプフェスタでフィギュアプレイヤー大会が開かれるということで、
| ,yと]_」 参加の記念品狙う為にFP育てし始めた。
育てた後の「おみやげ」で結構儲かることもできるのね。
もっと早くやっておけばよかったなぁ
eshop投票数
FFEX 1922
妖怪真打 377
おまけ ミリオンアーサー 1909
マリオカート7の票が177771でなんか綺麗
来年3月の3DSソフトがどんどん凶悪に
>>64
乙です。
特にチェックしてないんだが、そうだったのか。
ゼノブレとか出たらどうしよう?
風がむっちゃ強いです。
昨日あったらしいナルト新作らしい。
http://gamestalk.net/wp-content/uploads/2014/12/1418738966xhha8s7qplwfjtw1418738951.gif
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日ー
・・・はいはい真打真打(投げやり
おは寒い
朝晩はともかく日中も気温が余り上がらなそうなのが困るの
↓ブーナディミニャーツァてれあずま
おはようコケスレ
今日は早番ー
しんかんせーん
そしてあれの発売日ー
あれというのはFFエクスプローラーだっけ?
>>70
くまねころう
ついにくまねこが売りに出されると聞いて飛んできました
Monster Hunter 4 Ultimate - Devil May Cry collaboration
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ru-IT11Fl0
|nз-)η 気持ち悪いよー。
>>73
レシピ本ならほしいなー
>>71
DLゲームのほう
FFEXは18日ござる
>>48
この二つのテーマは回避不可だわw
だがスリープからの復帰音はセーガーであってほしかった
>>76
ttp://game.intergrow.jp/sadame/
これかな?
武士以外は追加DLCだそうなので褐色の歌舞伎さんは即追加購入せねば
>>78
それそれ
楽しみだなあ
そして新世界樹2第三階層ボスに敗北(二回目)
レンジャーのフォースですら足縛られるとか……
ぬー耐邪のグリモアもうちょいレベル高いの作るかなあ
|з-) 昨日一晩経って思うけど、
画面の形変えたからそれがすぐ革新的ってことにはつながらないな。
それに対応した新しいソフトが出ないことには変わりない。
>>80
当たり前
私はハードは加速させる効果はあっても、それ自体に売る効果はないといつもいてる
>>81
初見で目をひくだけだね。
初見の印象は大事だけど。
目をひいたら、次はソフトの充実で購入対象に。
>>79
料理とアクセサリーでというのもいいかもしれない
>>82
性能で売れるとか言ってるほうがおかしいのよ
私はいつもそういってるのにXBOXONEのほうが性能が高いとか喧伝してるっていってるわけ
彼ら私の話聞いてないし聞くつもりなかろう
例の液晶、量産が16年初め頃だそうだが
来年次世代はないのかな?
ひゅーるりーひゅーるりーららー
>>86
来年はないということだね
ただ、あくまでもまだ報道レベル
実は別でしたも十分ありあえる
発表は来年のE3だろうしそこまでどんどん変わるんだろうなー。
|「з-)「 しかし変型サイズ画面なんてマルチしにくい画面設計だからサードはどうかなw
あー、雪降ってるよ山に雪雲どんよりだよ
まだ降るネェこれは
おはよう
WiiUを見るとぶっちゃけサード抜きで成り立つようなプラットフォーム作りをしたほうが良いだろう
>>91
携帯機にマルチしやすさを求める必要ないような?
いままで携帯機のマルチで総量が増える結果得られたソフトなさそうだし。
>>93
無理です
>>91
たぶん
解像度はフルHD+αだから問題なかろう
>>93
WiiUみるに据置きはサードの参入が大事としか思えんけど?
>>94
マルチにしなくても開発をPCでやりやすいようにはするはず
>>98
PCと実機との障壁はどこまで下げられるだろうか。
くわしくないと、開発機のPCと実機が直につながってないこと理解できない人が多いし。
ギガパッチなんてレベルじゃなかった(白目
パッチが出揃って安定するまでまだまだかかるんかなこれ…。
続報:6.7GBにも及ぶ「Assassin’s Creed Unity」の第4弾パッチがPS4とXbox One向けにリリース
ttp://doope.jp/2014/1239048.html
>>99
携帯機ならまだ大丈夫
>>100
仕方ないね
>>97
サードの参入が見込めない以上
サード抜きでも成り立つ体制はいるんじゃない?
>>103
なんで見込めないの?
意味不明だ。
少なくとも任天堂はサードさんの参入はウェルカムだと思うよ。
>>101
性能差がまだまだ大きいので、ほぼ完全なエミュレートができるんだろうな。
据置きはもう差が小さすぎて、わずかな違いを埋めきれてないのか。
>>103
失敗したときのリカバリーは現状でも打たれてる
その点ではなりって入る
損したといっても1000億ほどだPS3ですった1兆円見たいなヘマはやってない
>>106
実際には完全とは言い難いがまあなんとか
成り立ってるだ
シャープがフレームレス携帯機器を想定してたりする
ディスプレイだしサイズをギリギリまで小さく保ったまま
16:9を実現出来そうではありそう
まあ楽しみですな
おはコケ
>>104
ハードの性能がCPUやら画素数やらで恐らく上がり
更に仕様も独自でマルチがしにくいとなると
サードの参入障壁は3DSと比べ飛躍的に上がるはず
だからこそ仮にサードの参入が不足しても
任天堂だけで黒が出せる体制はいるんじゃないかと
ソフト出してくれなくても、共同みたいな形で作らせる事は出来るよね
ただそれだと、ノウハウが余所に流用されるとか問題も起きてしまうが
>>111
マルチしにくいって根拠は?
まさかとおもうけどディスプレイだけでいってるの?
アサクリ6.7GBパッチワロタ
記事とパッチのリリースノート見る限り
今まで放置してた据置向け最適化やっと始めた感じか
今世代機マルチの最大の障壁って金でしょ?マネーウォール
マルチの件に関してはマルチにする必要は全くないと思うが
私が効いてるのは逆の話ばかりだ
むしろスマートホン的な開発手法が使えるようになるという話ばかり
>>111
画素数というが、いまの変則的な画素のほうが参入障壁高いと思うぜ。
>>115
それは据え置きごっちゃになってる
>>116
どうもサードの参入と、マルチ参入を混同してるみたい。
なんか、答え返ってきそうにないな
自論言いたいだけならゲハやったほうがいいよ
|з-) 依存しなきゃいいだけの話だよ。
いい例だそうか
ギャラクシーノートエッジあるでしょ
あれ、今回の話に近いディスプレイだが、アンドロイド用のアプリは普通に使える
ドーナツみたいな形っていう産経の記事に振り回されすぎだ
3DS次世代機はGPUどうするんだろうね
CPUはARMのままだろうけど
>>111
仕様が独自と決まった訳でもないが。
おそらくメイン画面に関してはいくら変型画面だからといって
他のゲーム(過去も含む)の関係もあってHD表示以上の特殊形状は
無いだろうと思う。
とすると例えば3DSを例にとると、メイン画面以外をフレーム表示にして
好きにフレームの表示を変更出来るとかプレイの補助になる情報を入れるとか
も出来るかもしれない。
それ自体は特殊でもゲーム部分はいつも通りなら問題はあるまい。
使うも使わないも作る所次第で、一手間掛けるかどうかだ。
>>123
仕様はもう決まってると思うよ
そもそも産経の記事をまじめに論考するというのが・・・
しがない氏の過去の話だと、固定シェーダもプログラマブルシェーダにかえちゃいそうだし、
論理的な仕様の差異って、少なくなるんだろう。
高速メモリつかってチューニング時の効率を高くする程度で。
スマートホン的な開発手法とはなんだろう?
多発して受けたものだけを進化させるやり方か
儲けるための手法とか。
>>127
単純に画面構成とかそういう所ではない?
>>125
時期的にはそうなんだろね
プログラマブルシェーダーだとするとバッテリー気になるけど
大容量化で対処するのかな
「穴を開ける」で真っ先に思いついたのはスピーカー穴だな
>>127
ARMとプログラマブシエーダ
おはこけ。昨日との温度差がひどいな。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/1a/12442.html
>>131
昨日よりあたたかいだと!?
ひねったタイプのドーナツ型かもしれない(ぼ
>>127
現代的な開発というのはゲームエンジン使う方法が多く
要するにARM+プログラマブルシェーダ上での汎用開発ってこと
>>73
|∩_∩ 「くまねこ手づくりのおせち」とか出したら、コケスレ民から注文いっぱい来そう。
| ・ω・) 作るのも準備するのもたいへんだからね、おせち。
| とノ
>>135
売ってちょうだい
むーコネ使って液晶の件調査したがどうも嘘ではないっぽないな
DirectX12とかマントルではGPUの並列化を効率良くするために
エンジンのレイヤーを薄くしてて若干潮流が変わりつつある気も
するけどまあそんなこた専門家は言われなくても知ってるかw
>>135
予約受け付けます、だと?(棒
サークルKでちょっとだけ豪華おせち気分が味わえる弁当が出るみたいで
1食1,980円だったかな?
おせちみたいに日保ちはしないが、1食だけなら安い方だろうか。
>>138
スマートフォンはまだそのレベルにはなってないはず
>>137
どこまでが嘘ではないのだろう
ドーナツ状(ディスプレイに穴をあける)まで含めて全部?
コネが使えるバイト(ニート?)とは一体
>>141
フリフォームディスプレイを採用するって話で理解されたい
形状は厳秘だろうし
>>135
手のひらサイズの超小型おせち料理
なんてどうだろう
>>137
産経の記事では、フリーフォームに力点あるけど、実際はどういう形になるだろう。
>>138
最高性能を発揮する方向と、形になるのを速くする方向でまた違ってくるんじゃない?
>>145
不明
>>141
記事読むと、ドーナツ状は記者の想像。
穴をあけることを検討してるらしいという噂から連想しただけ。
インパクトあるせいか、ドーナツ状って言葉が独り歩きしかねないな。
>>146
任天堂の守秘は固いからなぁ。
ソニーだとそこら辺スカスカだが。
フリーフォームか
まあ実に無難な事考えれば
DS、3DSの系統でギリギリまでフレームレスに
する感じだけど無難すぎるしお楽しみって事でよさそうね
>>139
|∩_∩ 去年のおせちは作ってる途中のをうpしたら「茶色ばっかり」「地味」とか言われて
| ・ω・) 重箱に詰めたのをうpしたら手のひらクルーされたのを覚えてる。
| とノ まあそんなもんよねー。
>>150
元旦小田原で会おう!!
最近 ほにゃらら委員会とやらで
人口減少とか高齢化に伴うビジネス検討が増えてきたが
なんかいいアイデアないですかw
>>139
というか、何日もおせちでは飽きるなあ。
今年のおせちは妹がお産でこっちに帰ってきてるので
さすがに暇がなくて料亭のを予約しちゃった
おせち料理が余ったら
全部天ぷらにするとよいですよ
>>152
訪問販売?
>>152
要素技術による
ニーズがあっても持ってない技術でやると失敗する
みんなおせちおせち言って有難がってるケド
各品目を冷静に見ていくと正直ビミョーだぞ!
おかず性能低すぎだお前ら!
むしろお茶請け性能特化おせち作ったほうが付き合いやすい気がする。
おせちは実家の分だけ買ってるな
結構値段するけど馬鹿舌だからうまいのかどうかよくわからん
ゴマメ、黒豆、伊達巻き、こぶ巻き
うちは最近ここら単品で並べるだけだのう
雑煮がメインな我が家の正月
おせち重箱におせち属性の無い唐揚げを混入させておせちのアイデンティティを揺らがせて
「俺達が本当に欲しかったのはおせちではなくてオードブルだったんや!」って結論に至る短編誰か描いて
>>150
途中じゃ仕方ないけど、詰めてから本番なのにね。
>>152
昔の上司が言ってたけど「葬儀屋」がいいらしい(棒
まあご本人はタクシードライバーに転職したと聞いている。
>>161
どうかなあ
これだけ独身者増えると亡くなった時に葬式だせなくなる?
>>157
元々保存食ですからw
まあ自分は正月も仕事だし独り身なんで
おせちとは縁が無いし、買うとしても高くて
ちょっとやってられん。
FPSみたいにキルカメラで自分の葬式を眺められるソリューション
|n 夫が携帯忘れたんで届けてきた
|_6) 風強すぎワロエナイ
|と
群馬は暴風と
元旦は、静岡でおせちオフかー。
>>167
おでんオフしたい
>>162
特殊清掃と遺品整理の方が需要があるかもしれませんな
身寄りの無いお年寄り向けに、生前予約販売で密葬+永代供養のセット販売やってる
お寺ならあったぞ、確か
>>162
その辺もケアした方法取れば良いのかなあと。
うちの親父の葬儀は葬儀屋が作る会員制のシステム使ったんだけど
生前から葬儀の方法やオプションも決めて、会費を積み立てや
一時的に補填に使ったり色々出来るみたいだったしね。
もちろん限度はあるし、小さい葬儀メインの話だったし。
>>169
最近多いらしい、ニュースの特集でやってた。
遺族が居る場合でも遠方に居て時間が取れないとかの場合
1日で片付けてくれる業者は重宝するらしい。
遺品のチェックだけで済むし。
専ブラで過去ログ検索したら
くまねこおせちの画像キャッシュも残ってた
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2195
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1388361860/340
340 名前:くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 16:24:24 ID:1JFfRQgs [2/7]
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24308.jpg
|∩_∩ うふふふ、一年に一度のお楽しみ おせち作りですよ、うふふふふ
|* ・ω・)
| とノ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1388361860/541
541 名前:くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 20:47:44 ID:1JFfRQgs [5/7]
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24309.jpg
|∩_∩ おせち詰め詰めー。二段目にローストビーフ、西京焼き、鳥の巻き物、カマボコなどなどを入れるのです。
| ・ω・) ひとつはウチ用、もう一方は従姉友人の職場に差し入れ用。
| とノ 看護師さんやってるんだけど、今年は年末出勤なのー! というので、おせちを皆さんで食べなさい、となった。
暴風って台風並みだよね
ドーナッツってなんの話だと思ったら、任天堂が次世代携帯ゲーム機で使う液晶の仕様の話しだったのか。
フリーフォームディスプレイがどんな遊びの提案に繋がるのか楽しみだな。
(゚Д゚)バッジとれ〜るセンター???
>>173
http://www.tenki.jp/guide/chart/
こんなギッチギチの等高線台風でも珍しいレベルだよな…
低気圧が2つ近接してるし
思わずジョジョの神砂嵐の煽り文思い出す
北海道付近というのに台風クラスに成長したからなー
>>175
いきなり始まったなw
3DSのHOME画面で使えるバッジをゲットするソフト
本体は無料だが、5プレイで90円の課金式
またバッジは毎週入れ替わりとある
おはコケ。
根室とか試されすぎだろう。
箱さんが求めているビジネスってのは、葬儀屋さんなどの短期的なものじゃなくて、世代を超えるような長いスパンのものだと思いますよー
もっともウチの郷里(山口県の日本海側)でも、ここ数年葬儀屋さんが増えてますなぁ。
ウチの回りで今後5〜10年位は引っ張れるだろうけど、このままだと年寄り世代すら減少しそうな勢いなので、なんともかんとも。
>>180
もう人口減は止められんよ
移民でもしなければね
(゚Д゚)3DSで見てきた…なんて恐ろしいものを。
子供がバッジほしさにクレーンゲームにモバイルSuicaから課金する姿が…ってアレ?
FeliCa携帯とゲーセンの素敵な関係
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/18/news051.html
セガは、既に東京都大崎にある「クラブ セガ 大崎」でEdyカードを利用した決済を導入している。iモードFeliCaの登場で、この決済方式がさらに普及する可能性がある。
(´▽`)やっぱりセガ! 10年早かったんだね!
とれ〜るセンター、神プレイみたいなこともできるなら楽しそうだw
バッジはサードにも開放するのかな
今はコンマイもパセリって電子マネーでやってるしなー
『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』発売記念コンサート
ttp://zelda-symphony.jp/
| ) з -
>>185
9000円!!!
>>185
(゚Д゚)ガチのやつじゃないですかー!
アイギス亡者の群れ☆3とれたー
長く苦しい戦いだった…10回以上かかったよ
最後は暗殺弓ちゃん大活躍だったぜー
うちのおせちはたつくりと栗きんとんと酢レンコンだけ本気であとは惰性ですおはコケ
漬け汁を煮立ててる間、不用意に台所に入ると噎せるレベルの酸ゆい酢レンコンを作りたいのに
最近の酢は流行りなのかなんなのかマイルドすぎて困る
呪いの廃校舎とフェアルーンの体験版きてる
チャリ走DX3は仮面ライダードライブだけでなく、
こびとづかんともコラボしてたのか
新着テーマは
クッキングママ クリスマス
セガハードシリーズ ゲームセンター・ハイテクセガ
セガハードシリーズ メガドライブ
ハローキティ・ホワイト
ママだけ100円他200円
>>178
|n 1日一回無料で練習出来て、練習くじを10枚集めれば一回ちょっと遊べるとかなんとか
|_6)
|と バッジでデコったホームメニューをミーバースに投稿出来るとか、何度も遊ぶとテーマも貰えるだか買えるだかもあるみたい
着せ替えプレートといい、バッジといい、カスタマイズ要素に力入れてるなあ
プレミアムバンダイは一体何処へ向かっているのかw
ttp://p-bandai.jp/gashadepa/item-1000094978/
おはコケ
朝のお仕事一段落
>>181
グレンデールみたいなことになるから絶対やっちゃいかんよなぁ
ところでFFEXのDLカードはないのかなぁ
そういやMSからMS製品教職員・学生向け特別セールの案内ってきてたから
SurfacePro3安くなってるのかな、と思ってみてみたら
SurfacePro3”だけ”セール対象外ってラベル付けてやがんのwww
>>192
ゴンさんに噴く
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141217_680324.html
199ドルのWindowsノート「HP Stream 11」がついに日本上陸
>直販の税別価格は25,800円。
ネットブックの末裔みたいなもんだが、まぁ有り
欧州では出生率の低下は歯止めかかってるところが比較的あって、
上昇に転じている国もあると聞いたことがあるが
実情はどうなんだろうなぁ
ヤバい
これマジでゲーセンのクレーンゲームと同じ感覚で金が溶けるぞ
キャッチパワーは相当強いので撫でて終わりという事は滅多にないのがいいな
奈良市、雪振っとる('A`)
>>196
こないだ業務用向けだったけど12,800円のWindow8.1タブレットとか発表されていたね。
しかしラップトップPCが50万円とかの時代から考えると凄い時代になったよね。
>>192
一体どういう需要を見込んでこんなの出すんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂のオタから搾取する策はうまくいってるみたいね。
それでも他に比べるとおとなしいもんだよな。
やった、練習で当たりくじ引いて
そっからの無料3プレイでファミコンバッジ全部ゲットしたった
>>199
こっちはまだ大丈夫っぽいがおん祭は大丈夫かな?
>>192
ビスケのがガタイいいのか
まあ図体はでかい会社だから
ちまちま葬儀屋さんはやれないなぁ
いちど 小型の焼却炉作って リンとか有価物回収できないかというアイデア出そうとして
アンタッチャブルということで却下された。
>>204
奈良市はちらついてる程度で日も出てるからよほどのことがない限り大丈夫だと思う
雪よりも風が酷いわ
吉野の方とか大雪注意報でてるけどね
>>207
こっちも強いw
良かった洗濯物部屋干ししといて
インフォメーションコーナーで
お支払いプレイは大人も子供も1ヶ月辺りの上限1万までって言われた
残りどれくらいやれるかも教えてくれる
だいじなこと
初回5プレイは無料。ただし台は特定のやつだけ
んなもん子育て世帯への支援がしっかりしてるかどうかに尽きる話でな。
またアイコンとフォルダの位置決めに
悩まされる日々がはじまるのかw
奈良はシベリア!
お正月はお雑煮より善哉という人いたら挙手ー
>>213
http://gurutabi.gnavi.co.jp/sp/gourmet/gourmet871/
ナマズの主食
どこぞであん入りおもちを雑煮に入れる
地域があったな
残念だが出身は奈良じゃないので雑煮は澄まし汁に餅と餅菜だけのが好きなのだよ
プチコン3号、更新データの配布が始まったけど更新すると新たな致命的不具合が出ると…。
小林貴樹
?@notohoho
大変申し訳ありません。本日配信がされた更新を適用するとヘルプボタンを押すと致命的障害が発生することが判明いたしました。
恐れ入りますが、更新後は、ヘルプボタンを押さないようにして下さい。
更新前の場合は、更新プログラムを適用しない様にお願いします。プチコン3号 #petitcom
ttps://twitter.com/notohoho/status/545046130900205568
小林貴樹@notohoho 4分前
更新データを削除することで3.0に戻すことができます。
「本体設定→データ管理→3DSデータ管理→追加コンテンツ管理」こちらで「プチコン3号ver3.0.1」を選択し消去を行ってください。
お手数をおかけして誠に申し訳ありません。プチコン3号 #petitcom
ttps://twitter.com/notohoho/status/545049105920057344
ヘルプなんか見るなっていう漢仕様なのか
>>216
だめ
食べよう
>>216
出身も育ちも奈良だけどうちもそうだなぁ、味噌の雑煮は食べた事無いや
ttp://www.1101.com/nintendo/wiiu_quiz/2014-12-17.html
ほぼ日の企画だったWiiUの何処が魅力か4択上位当てクイズ
1位が動画サービス、2位がVCとかの懐かしのゲームになってる
本当なら1位に新作ゲームが来なきゃいけないんだろうけど、局所的なアンケとは言え考える価値はある企画だとは思うよ
余談だけどMOTHERととび森デザインの腹巻とインタビューも載ってるようだ
>>216
餅は角切りののしもち、そこに花鰹をたっぷりですね
沿岸部あたりの、潮汁っぽい雑煮は食ってみたい
姐さんが前言ってた塩引き鮭で出汁とってイクラ入れる雑煮がすごく気になってる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000036-it_nlab-sci.view-000
バンダイナムコゲームスが社名変更
新社名は「バンダイナムコエンターテインメント」
まぁ特別何か変わるわけでもなく
>>221
1位がVCじゃないのか。
つかハード出した任天堂ですら新作をそんなに出せてないのに、新作ゲームが1位になる筈もないだろ。
車に装備する注連縄を買わなければ
妖怪ウォッチ2、三本の累計で500万本突破か。
バッジとれ〜るセンターの紹介映像が来たっス。
バッジとれ〜るセンター 紹介映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=wA0E751i3pk
>>228
400万でない?
>>230
http://www.youkai-watch.jp/yw2/topics/release141217.html
500万だニャン。
>>229
…このシステムヘタするとテーマ機能より気合入ってないか…?w
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/12/17/83500.html
Amazon、Xbox Oneの「CoD リミテッド エディション」を20%OFFで販売
─ 12月19日限定のタイムセールにて
>■参考価格(税込):53,978円から20% OFF
1万引きハイリマシター
ハードでの2割はでかいなぁ
>>231
クリスマスや年末年始に向けて、多めに出荷してるのかな?
実売ではまだ400万ちょいぐらいだったと思ったが
バッジとれーるセンターで昼休み終わったでござる
練習台アタリくじの追加無料プレイで
とたけけのサウンド機能付きバッジ欲しかったのに
取れたのはたぬきちのショップ機能付きバッジだった
くそう
バッジめっちゃ種類あるね
累計出荷本数って言い方だと
DL版は計算入れてないのかな
バイト君が意外と良いキャラしてんなw
>>234
出荷だからこの数なのかも。
>>236
入ってるはず
餡子雑煮は香川だった気がする
そんなジャイアンシチューめいたものよりうどんでいいじゃんよね
うどん県ならさw
力うどんは雑煮属性か否か論争
>>238
慣例通りだと、パッケージ版のセルイン数+DL版のセルスルー数(買われた瞬間に同数仕入れられた扱い)になるんだっけ。
>>239
うどん県民「お前はご飯を雑煮と称して食べるのか?」
|з-) バッジとれーるのウサギ野郎どこかで見たことがある…すれ違いゲーム勧めてきたヤツか?
>>243
同族(兎)ではあるが、毛並みなどの特徴からすると血縁関係は無い、あってもかなり遠そうだ。
だるめしと同じ世界観っぽいよね
>>221
Wii UはHuluやニコニコ再生機として役にたってるな。
個人的にはあとDLNAクライアントになってくれれば最高なんだけど。
>>233
1万円引きでも43,978円か。
やっぱり4万超えると高く感じるな。
(-_- )しずえさんをクレーンでつかむ…うん。
バッジとれ〜るセンターはUFOキャッチャーをするにしても台の構成に遊び心があるのが任天堂らしくていいな。
>>246
ただのDLNAクライアントで済むなら、むしろ実装しそうなものだが。
日本じゃ事実上「DTCP-IP対応DLNAクライアント」じゃないと無意味だが、無駄にライセンス料を払ってまで実装するとは思えんし、
下手したらコンテンツ保護よりレイテンシー軽減を優先しているゲームパッドが、ライセンスの技術的要件に引っかかるかも。
TV-off不可という前提で、任天堂ではなくサードパーティに期待する、というのがせいぜいだろうが、
動画のデコードを考えるとNWFには頼れないネイティブソフトウェアにするのが必須、かなり厳しいな。
>>248
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
しずえさんを手でつかみたいと聞いて(ry
>>250
まぁ日本じゃDTCP-IPに対応してなきゃ意味ないだろうね。
俺は360ほどの機能があれば十分なんだけど。
バッチはスマホでいえばガチャに近いんだろうけど
遊ばせて取らせるというゲーム性を付加したのがさすがだね
>>253
乱数以外の要素で狙えるというだけで、大きく違うのではと。
ライダーの新作映画見てきたー
今回は鎧武好きはぜひ見るべきだと思った。
FFEXのダウンロードカード、コンビニでしか売ってないんか
しかもファミマハブられとるし…
台選びの時点から戦いは始まっている…!
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jwvj/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jwvj/img/img02.png
画像の一番上の台はパックンフラワーと土管をゲットすると
自動的に突っかかってるクリボー四匹も棚ぼた出来てちょうおいしい…
その後も氷の坂に落とせばそのままスィーしてゲットしやすいしマジでおいしい…
|з-) バッジとれーるは本体揺らすと台動いて引っ掛かってるの落ちるとかないの?
店員にマークされますよ。
あんまり揺らすとピンボールみたいにティルトが点いたりしてな。
バッジが引っかかって押された別バッジ取れるのはお得感あるね
本家のクレーンゲームよりツメがよく引っかかるし
やっぱりフォトリアルはダメだな!(ヤバい顔をしてるバイトを見ながら
(゚Д゚)みんなお得感にだまされるな!有料課金だぞ!(ぼう
>>261
紹介ムービーの画面じゃちょっとしたパズルみたいな配置もあっていいよね。
めっちゃポヨンポヨンして狙いが定まらなさそうな上
バッチ配置数自体が少ないので複数ゲットも狙いにくそうな上
壁がキッチリしてるから滑り落としも出来ない
あの台には何か隠し要素があるのでは…!
溶解ウオッチ真打、都市郊外でも売り切れだった
ところでホリの出してるクラコン見たんだが
ライセンス商品とはいえデザインまんますぎるだろw
いたるところで電線はずれてるしで酷かったが
本州でこれだと北海道どうなっているのやら
有料課金なんだけど、ただくじを引くだけじゃなく楽しんでもらおうという
つくりになってるのがいい。
バッジとれーるもう360円つかったわ
とりあえずしずえさんだけは全部取った
(゚Д゚)もうおわりだー!(ぼう
(-_- )しかし1課金100円切る金額とか恐ろしいなぁ。
デパートや駄菓子屋のゲーム機感覚じゃないか。
テーマもひとつ200円とか100円だと
ちょっと買ってみようかなという気になる
ゲーセン環境音いいよゲーセン
>>224
美味しいよー
ちなみにイクラは塩漬けのイクラござる
塩引き鮭、新物より古い方が塩が落ち着いてるのか家族に好評だった
今年も古いの頼むかな
Wii Uで出してた豚のコリントゲームはこれのテストだったのだろうか。
この手のゲームを沢山発表してて縁日ゲームとしてパッケージで出そうぜ!
>>272
イクラって塩漬けのほうがおいしいよね
でも店とかだと醤油漬けのばかりで困る
楽天だと塩漬けイクラがそこそこの値段で買えるのはありがたいわ
リニア新幹線、今日工事着工なのか。
JR東海は2027年に東京・品川―名古屋の開業を目指しているリニア中央新幹線の建設工事に着手した。 2014/12/17 14:05 【共同通信】
>>273
格ゲーとかをダウンロード無料1プレイいくら方式とかで出せるんだろうか
お試しの数回ならともかくまんまゲーセン方式ってユーザーからしたらコストパフォーマンス良くないけど
>>275
実際は来年
>>270
100円切っててICカードに入ってる端数を使えるって結構えげつない
>>278
着工式みたいなもんすかね。
2027年…健康体でいられればたぶん乗れるかな。
ボビット-決戦の行方-やっと観てきたよ!
いやー良い最終回だった!
これでも色んなシーンカットしまくりなんだろうけど
上手くまとめてたし、最後にご褒美はあるしで良かった。
あと2回は行かなきゃな、4DXもw
>>255
鎧武ファンにはかなり良かったみたいだね。
自分は断片的にしか見てないけど、色々あってここに辿り着く
ってのは良かった。
ドライブも放送中の話やDVDのエピソード0とリンクしていて
非常に上手かったし、MOVIE大戦もスピード感あって良し!
ようつべの映画主題歌とか見るとまたいいんだよねえ。
https://www.youtube.com/watch?v=EXPQbFHGQFE
>>280
そう
|з-) なんか実際昔あれぐらいの値段のクレーンゲーム、スーパーとかにあったよな?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141217_680708.html
ソニー、メガネ着脱型の超小型片眼用有機ELディスプレイ
日常やスポーツなどに活用。スマホ相当の演算処理
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/680/708/s1.jpg
>電子コンパスや、加速度センサー、タッチセンサーも搭載。
>CPUはARM Coretex-A7。通信機能としてBluetooth 3.0+High Speed、
>無線LAN(IEEE 801.11b/g/n)も搭載。バッテリ容量は400mAh。
なんとなくバルカン砲を備えてそうな見た目
バルカン超特急!
そうそう!コエテクはホビット無双作ること!
ただし無双するのはホビットではなく、エルフやドワーフだがw
つい最近他の趣味からゲームに復帰して現在の業界についていろいろ調べたが
今の時代の据え置きってサードパーティにファーストが金出さないとマルチすらしてもらえないような構造になってんのか。
なんかすっごい不健全な感じがするなぁ
>>286
無双にメタルギアソリッドを足せば完全再現!
>>272
塩イクラと塩引鮭
近所のスーパーで売ってくんないかな(無理
やっと抗竜石解除された〜なお、アーティとG級テンプレで弱い者イジメしてる模様
これで君の3DSもセガハードだ!
セガハードシリーズ メガドライブ [ニンテンドー3DS テーマ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=IEbdLQ5q-MM
>>287
してもらえないというより優先権がという感じでしょう。
もちろんどこのファーストもやれば、同じ条件になるけど。
サード的にはどこにも出したいんだけど、製作費用が嵩み過ぎて
自前だけだと苦しいから、お金出したら優先するよって事で。
まあ不健全なのはそうだと思う。
バブルン&ボブルンが不思議なおとぎの世界を大冒険―
Android版「バブルンマーチ」がAmebaにて配信
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201412170026/
>>タイトーとサイバーエージェントは、Android向けアプリ「バブルンマーチ」の配信を、12月16日よりAmebaにて配信した。
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2014/20141217/00265ed2b5ffc63f41784f19dfd7c1803c2a/o/3.jpg
|з-) これアレやー!!
>>290
やっぱり金に輝く「16bit」の着せ替えプレートが
必要なんじゃないかなー(チラッチラッ
>>290
起動するだけですべてのソフトをセガ製にしてしまう悪魔の起動音が
>>290
ドリームキャストとかもほしい
おれ、セガハードドリームキャストしかもってないんだ
>>292
それパズルボブルつーよりも…w
ぷよドラ?
>>290
「セガハードシリーズ」って事は、サターンとかドリームキャストとか、続々と続くのですよね(穢れなき澄んだ瞳をで)
>>292
そんなんだからkingにパズボブパクられるんだよー(関係ない)
>>298
マスターシステム→マークIIIと続きます(半棒
_/乙(、ン、)_パワードジムカーディガンでスプレーガン両手持ちするためにパワーダーを買ってきたぞ
|∩_∩ ハドソンが存命ならPCエンジンカラーに染められたものを……!
| ・ω・)
| とノ
>>300
マスターシステムならスペハリのFM音源BGMが…!
http://p-bandai.jp/gashadepa/item-1000094978/
こんビスケさんは誰得なの?
確かに忠実に再現してますが…
>>304
どどど
>>305
ハゲなのでアフロに出来ません
ちょ、そんなにオオグソクムシ食って大丈夫なのか?(絶滅を危惧的に
え?そこじゃない?
オオグソクムシ姿焼入りおせち、数量限定で“深海魚おせち”発売
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9585184/
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/17/news089.html
DMM.comがMVNO事業に参入――「DMM mobile」を提供 1Gバイトで月660円から
顧客情報寄せになると見込んでか、色々参戦するなぁMVNO
3年後くらいに統廃合が進む感じだろうか
ロックマン消されたのか…
KDDIがau回線を使ってMVNOをって話もあったよね。
残るはソフトバンクモバイルだけどMVMOをやる余裕はあるのかしら。
ソフトバンクはワイモバイルをうまいこと使おうと思ってるんじゃないかな
横浜おもしろ水族館の深海祭りで毎回大人気なのが
オオグソクムシの試食会ですよ
>>309
カプコンから言われたんだろうなw
>>313
いや、ゲハで騒ぎになってるのを見て、あわてて消したってのが正しいかとw
>>312
食えんの?(真顔)
ロックマンの件を確認。
まぁ過去の実績からいうと通常運転だよな。
土佐のウチワエビも見た目は似たようなもんだ
>>315
エビカニシャコ系で身は少ない
その系統が好きならおいしいだろ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/17/kiji/K20141217009472070.html
「クイズダービー」一夜限りの復活!22年ぶり!巨泉節も健在
元気な80歳だわなー
>>319
篠沢教授・・・
うお、初めてストロベリーブロンドの女性にあった
シェリルの髪の色はこんな感じか
>>319
はらたいらさん亡くなってたなあと思い出す
>>321
俺はストロベリーブロンドのヤローを満たからどぎついという感想しかなかったw
>>323
綺麗なひとだったよ
>>321
こんなのか…
http://ich0079.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2010/07/11/ideon1007111_04.jpg
歯医者行ってきた。
行きつけの歯医者が休業状態だったんで別の所に行ったが
年内ではほぼギリギリのタイミングだったようで、次回が
年明けになってしまった。
でも虫歯と神経処理は済んだので、年末年始に緊急事態を
迎えることは無さそう。
しかし最近の歯医者はすごいね、デジカメ撮影した患部の歯を
見せて説明するは、デジタルスキャンで詰め物を作って嵌めるとか
ハイテクになってた。
治療も昔よりえらい早いし、治療室はそれぞれ個室でTVもあるし。
治療室TVで弧独のグルメ流しながら治療したら面白いだろうなー
とか思いながら治療受けてた。
麻酔で口の左半分が動かないw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
10万点を越えたら、越えた分はカンガルー募金に寄付でしたも(ぼー
>>325
お疲れ様
>>176
低気圧2つの親子は割とよくある。
www.jma.go.jp とかで 18時間前からの変化を見るとちょっと面白い。
ここ半日で大小が入れ替わったような形になってる。
いごっそう!いごっそう!!
>>324
運が良かったな。
此処数年近所のおじさんだと思ってた人がおばさんだった件
格好が男の人だったけどたまにスカートはいてるから女装趣味の人だと
思ってたから今でもすごく自分の中で違和感が
おばさんすいませんでした。
ストロベリーブロンドって赤毛寄りの金髪か
洋ドラの女優さんにときどきいるね
いつの間にか再販されてたヒドゥンのDVDが届いた。
144分版のシャイニングもblu-rayで出さないかな。
バッチみたいなシステムって
スマホガチャとかやってるとこからしたらうっとおしいだろうなぁ
それとも逆にパクるかな?
>ブロンド女
_/乙(、ン、)_!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141217_680647.html
「USBケーブルで音は変わる」とアピールするMicroUSBケーブルが登場
オーディオの常套売り文句がこちらにも波及
>>335
そんなんより変わる理由は歳と気分と体調だろうよ
>>331
彼女辺りだと赤毛になるのかな?
http://www.b-cafe.net/wp-content/uploads/2014/03/Tauriel.jpg
>>337
何かマスターソードを持たせたくなるな。
|∀=#ミ カニコロバーガーつくったマクドナルドの担当者、怒らないからちょっと溝ノ口まできなさい。
>>335
デジタル的にはよほど酷いケーブルでなければ転送データには影響無いから、こういうケーブルに効果あるとするとケーブルの共振とかになるけどそこまで感じ取れるレベルの人間どんだけいるのだろうか
>>337
映画だとタウリエルさん赤毛って印象はなかったなあ。
コードよりポートが音声出力の近くにあるとノイズで酷いことになる
>>336
年齢を重ねるごとにネズミ駆除の音の聞こえが小さくなってきてる。
数年前はよくあるモスキート音チェッカーで18KHzくらいまで聞こえてたのに
いまじゃ16Khzも怪しくなってきた。
>>338
そういえば、何か既視感あるなと思ったらw
>>341
エルフだからブロンドよりの方なんだろうけどね。
ストロベリーブロンドというカテゴリは知らなかったので
赤毛なのかな?と思ってた。
>>339
あそこに何かを期待することほど無駄なこと無いだろ
>>342
バッファローの音楽用のNASはLAN端子のLED点滅によるノイズを排除したりしてるね。
効果があるかなんてわかんないけど。
MS、ゲームとアプリのストリーミング技術「Arcadia」を開発中か
ttp://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35058006/
>>筆者の情報筋の1人は、Microsoft関係者がArcadiaを使って「Android」のアプリやゲームを
>>Windowsデバイスにストリーミングできる機能をユーザーに提供することも検討したと話す。
>>少し前から明らかになっているように、MicrosoftのOperating Systems Groupは、Windowsと
>>ほかのモバイルプラットフォームの間に存在するアプリの溝を埋めるため、
>>AndroidアプリをWindowsデバイスおよびスマートフォンで実行できるようにすることの妥当性を検討している。
>>しかし、筆者の情報筋によると、Androidアプリをストリーミングするアイデアは棚上げされたという。
>>ただし、何らかの方法でAndroidアプリをWindowsデバイスで実行するアイデアは、今も検討されているという。
|nз-)η しがないちゃーん。晩ごはんの時間よー。早くおきなさーい。
>>347
クラウドゲーミングがダメってことでしょ
>>345
|∀=ミ かにコロッケの味をソースの味ですべて塗りつぶしてあるとはさすがにおもわなんだ。
>>348
|∀=ミ 絶対まともなパフォーマンス出なかったからだよな、棚上げされたの。
>>337
もうちょい金髪寄りだねえ
ゲーム屋さんを在庫の重さで苦しめたゲームのお話。
まぁやっぱりね、という感じではあるけれども。
【ゲーム屋ネタ】発注しすぎて大変だったゲーム BEST5
ttp://gekicore-gamelife.com/note/gameyaneta/6326.html
figmaガイバーⅠがようやく出たのか
3とアプトムも出してほしいが
無理だろうなぁ
|з-)ニア だがクラウドゲームがマスコミに持ち上げられる時は来る。必ずや来る。
その後は知らん。
>>354
というか今がその時でこれ以上は… なんでは?
すき焼きのはずであったが
軍鶏の卵を貰ったので晩御飯は卵かけご飯に
>>355
同感だな
もう少ししたら、叩きが出てくるんじゃなかろうか
叩かれすらしないんでない?
現状その程度の知名度っしょ
|∀=ミ とりあえずクラウドで大儲けするとこがでないとてれあずまだって乗っかれまい?
>>359
大テレビ東京がやろう!
>>360
テレビ放送ってそもそもクラウド的な存在なんじゃ・・・
テレビのクラウド…くもじいだな。
何気無くテレビ付けたら、Nスタでモンハン特集やってて吹いたw
しかもモーションキャプチャーと効果音の収録風景
こんな時間にゲーム内容の紹介ならともかく制作現場の裏側って、どこ向け企画だよw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
自分の好きなコロッケを、自分の好きな食パンをトーストにしたやつに
挟んで食べるのが最強ですも(ぼー
>>363
それ俺も見たなw
武器もモーションキャプチャーで動きを取ってるのは初めて知ったな。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル3、練武館のランキングリセットかかったら、新しく
ランキング取得するのを忘れずにですもー。
アクセス報酬が1カ所につき1万両入るので、お得ですもー。
地球ING・進行形の現場から:第11回 韓国済州島のカジノ
http://mainichi.jp/shimen/news/20141216ddm004070022000c.html
色々と大変そうですな...セガサミーが関わってるカジノはどうなりますかね。
さむい
ただいまコケスレ
>>288
塩引きと新巻鮭は全くの別物なので注意
うちはきっかわの塩引き頼んでる
イクラはわからないや
ウチの晩御飯は鶏むね肉のステーキ。
グラム単価の安い庶民の味方(笑)
ttp://i.imgur.com/CyZSBUK.jpg
>>369
あじつけはなに?
>>364
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ メンチカツやコロッケをフランスパンで挟んで「ンマ〜イ」というのが最強
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
奈良に雪降ったから、東海地方も雪が降るらしい。
リニアモーターカーと戦えるバイクが開発されてほしいのう
ガンバレ川崎
>>371
オリジンはコッペパンですよ。
>>373
大江戸線とかリニモとか相手なら余裕で戦えるだろう
みなさーん!
ドラクエXのクリスマスイベント後半ですよー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24311.jpg
そもそもリニアや列車とバイクが何故戦うw
|n あー宿業楽しいんじゃー
|_6) 良いハクスラなんじゃー
|と 全部キャラ買っちゃったんじゃー
与力(他に作った自キャラとかオトモに出来る)が完全棒立ちなのと、たまに遠距離攻撃で硬直ハメ殺しされるのと、装備画面から直接売れないのが今のところ不満だけど
>>373
カウルなしで300km/h耐えられるん?
(箱さんなら、全裸で余裕かもしれんが)
今北区中
セハガのサントラ買ってきたにょろ
・・・以前セガ社歌買った所では売ってなかった・・・
あそこはどんな基準で仕入れてるんだろう?
ただいまコケスレ。
道が凍ってて転ぶかと思った。
バッジ…クレーンゲーム…。
任天堂め…こんなものに手を出しおって…。
汚い、実に汚いな(イワタポイントの残高を確認しつつ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今日の「TOKIOカケル」は、かにしゃぶですも、かにしゃぶ。
ゲストが男5人だから、TOKIOと合わせて男10人という絵面ですも。
>>379
http://koke.from.tv/up/src/koke24312.jpg
>>382
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 当然カニは漁師さん(たまにミュージシャン)な方々が捕るんですよね(棒
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
>>377
トランスフォー(ry
>>370
塩と胡椒だけ。
本当は網焼きにしたいところだけど、設備がないのでフライパン。
最近、肉の厚み方向に包丁を入れて魚の三枚開きみたいに肉厚の部分を開く技を覚えたので、焼き時間短縮と焼き上がりの均一化が図れて良い感じ。
>>385
○○「らめぇ〜壊れちゃうっ!!」
>>383
ロケット乗りは「オネアミスの翼」でもやってましたなぁ。
(歳がバレる発言w)
そそり立つ電車
>>386
シンプルだー、いいね美味しそう
MH4G、Skype部屋募集中。
チキンステーキは焼きの仕上げに日本酒とバターでフランベすると良い
今帰宅しびびー
バッジ?なんの話だろうか…しびびがあるなら買うよー
>>393
ポケモンバッジが出てくればワンチャン
>>392
もも肉だと味が濃いから合いそうですね。
(最近バターが入手難ですが)
肉が小さめでフライパンに余裕ができちゃう時は、玉ねぎを一緒に焼くと焼き鳥っぽい味と香りが楽しめるのだ。
日本酒や焼酎のストレートが合うんだなぁ。
|з-) なんで90円なんだろうな。
いやスーパーとかで半端な98円とかにした方が売れるって実証はあるようだけど…。
_, ,_ パーン
( ;д;)パワードジムの左手が平手しかないんだけどどういう事よ
⊂彡☆))Д´)
アオシマ
川崎のフラッグシップは
最速と戦うことを前提に作られてると聞いた(嘘です
zzr1400のcmは無駄に飛行機と戦ってた
http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=1McAw7fk6Og
「ゲームをするならブラビア」ってページだけ、他の特長をピックアップしたページに比べて異質で浮きまくってる(笑)
ttp://www.sony.jp/bravia/game/
>>396
他の物を買った端数で買わせるのを狙ってるんじゃない?
100円だと、バッジセンターで遊ぶことを目当てにしてもらわないといけないけど、
2桁なら端数として手を出してもらいやすい感じがする
何年か前はテレビでゲームするならレグザ安定と言われてたけど今はどうなんだろう
現実のクレーンゲームもこのぐらいアームが強かったらいいのに
>>377
どうしてもリニアに乗った主人公を追いかけたいヒロインのためにスーパーバイクを発進させる通りすがりのバイク乗りとかかっこよくね?
バッチのおまけテーマもらったけどBGM変わらないのね
ちょっと残念
>>403
_/乙(、ン、)_地球を綺麗にしよう
最近出たポケモンカードゲームに
しびびが入っていると聞いたので週末買いに行ってきますー
>>397
アオシマ関係ないやん。
>>392
なるほど、ステーキといっしょで赤ワインでやったほうがいいかなとおもっていたところだ
バターもあるといいのかー
>>397
君は部品注文カードを送ってもいいし、静岡まで直接行ってもいい(棒
>>409
_/乙(、ン、)_いや、紛失とかパーツ抜けとかじゃなくて素で平手しか付いてない。握り手すらない
???「牛じゃないステーキに僕は惹かれない」
…まったく…(ぽちぽち
…バッジ取った数しか置けないとか…(ぽちぽち
…欲しいマリオのポーズが取りづらい位置にあるし…(ぽちぽち
…限定テーマ配信とか本当に汚い…(ぽちぽち
…ふぅ…(何かに負けた顔
>>410
つまりこれを買えということか!?
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_partsHD_img/sample_001.jpg
>>413
_/乙(、ン、)_寒い時代だと思わんかね
メインのNew3DSを落としたようだ
トモコレデータがーアンバサダーがああ
>>415
まだ警察に届けられる可能性を
でも持ち主特定できないか
>>416
拾得者が善なら、NNIDでワンチャン。
>>415
どこで落としたか心当たりは無いのん?
>>415
紐付けのデータ多いから凹むのう
とりあえず心当たりあるところに連絡してみるのがいいと思うが
電車とか店とか
>>416
ダメもとで警察かねえ
>>418
深夜の散歩コースでポケットからポロリした
闇の中じゃ見つからないから日が昇ってから探したけど見つからなかったのよ
>>416
その昔、新幹線の座席ポケットにDSを置き忘れた時は、東京駅の到着時刻と座席番号、刺さっていたソフト(世界樹の迷宮)を告げると落とし主と認定してくれた。
3DSなら、登録ユーザー名で特定できませんかね。
>>399
何故ウンジャマが
_/乙(、ン、)_ゲームは自宅で遊びなさい
>>424
鯖はそれやられたらまずいだろw
すれ違い要素があるから、3DSはわりとお外に持っていくもんなあ
一番持ち歩いたゲーム機はGBASPだと思う
畳んでコンパクトー
>>426
コインが減ってきたから犬の散歩のついでに増やしてくるk
と、散歩に持ち出すこと多いね
>>427
ミクロもコンパクトで良かったよ!
まぁ傷付きやすいとか問題はあったが
ミクロは携帯ゲーム機の一つの完成形だね。携帯という意味ではアレに勝るモノは現時点で存在しない。
一番持ち歩いたのはミニテトリン
異論は認める
ミクロは来年で10年なのか
……えっ?
MH4G、Skype部屋引き続き募集中。
今年最後の放送だからか知らないけど
介護にストーカーにちょっとしたメタネタに〆はマスコミのテノヒラクルーと色々盛り込んできた相棒
いつものの時間でございます
|
|
|
( -з- )
/ \
\_ _/
>>378
>intergrow_D@SADAME_IG
>【与力が動かない】開発中には普通に動いていたので、まさかと思っていたのですが、
>直前で変更した部分が悪さをしていたようです。
> 23:53 - 2014年12月16日
ttp://twitter.com/SADAME_IG/status/545124577936830464
バグじゃないですか
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141217083/
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
ほい、いつものー
>>437
PS4売れるには売れたが、不調を吹き飛ばせるほどの売れ行きではない感じだなぁ。
来週以降どうなるか。
>>437
乙ー
本スレでしがさんが今日のPS4の数字は結構良いって言ってたけどマジだったのな。
(゚Д゚)ノシΩ 90円払ったんだ 取れ!!
|
|
|
( -з- )
/ \
\_4亀_/
事前DL予約と発売済みタイトルの限定本体はいえDQとGTAでこのぐらいしか伸びないんだな
メタルさん効果は一応あったと見ていいのかな
その分肝心の2月は減りそうだけど
確かに今回は良いね、GTA効果?個人的にはスト5辺りで買おうかなと
考えてるのでわんこと同じでもうちょっと値段下がったら考えたとこだがw
PS4はメタル+GTA5同梱版か
むぐぐ、PC用の箱○コンが届いたのでボダラン2を始めたら物凄く酔ってしまった
AとBが日本のコントローラーと逆なのも慣れないと…
メタスラ本体は5万台くらいなのかな
毎週1万ちょい売れてたし
尼の15%オフもあったよ
600台が2回だったっけ
秒単位で売り切れたらしい
|
|
|
(((( -з- )
/ \
\_ _/
\(^ヮ゚)>
n_n
( 6_6)
(゚Д゚) `ヽ:::::ヽ:!::/
( ・_・) >'" ̄ヽ
( @﨟@)iニ::゚д゚ :;:i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ↓↓↓ |
>>437
売れたは売れたが、しがないさんがSCEのご機嫌がよろしくないって言ってた意味がわかる数字だな
今週の戦クロ3は3DSの方が売上が上か
来週は累計も追い越すかな
施策の重ねがけしてたと考えると6桁は行かないとまずいよねえPS4は。
>>448
限定本体や尼の割引なんかをここに集めてるわけだから、
10万とかそういう数字を狙いたかったんじゃないかな?
|−c−) ただコケ。
| ,yと]_」 フィギュアプレイヤー同士だけで乱闘させてると、
自分が何もしなくてもレベルが上がって行くぜ。
PS4、メタスラエディションの分が3〜4万と見ていいのかな?
GTAVの初週はCoDやウォッチドッグスの初週と変わらないので、
「いつも洋ゲー買ってる人」が今回も買ったという感じで、
メタスラエディション買った人は他にソフトは(新品では)ほとんど買わなかったのかな?
そうそう、あとドラクエ無双はソフトの方はまだ集計されないのね。
今北さん
ttp://svf.2chan.net/may/b/src/1418819863232.jpg
この絵で「こういうことっす」
・・・そう言われた時、色々な意味で俺は崩れ落ちたw
>>452
> あとドラクエ無双はソフトの方はまだ集計されないのね。
世に出て無いからね
あかん
ドラクエをしてこれはあかん
>>452
(-_- )FPvsCPUで10分放置して上げてた。
今北&湯上り、
ねーさんやせなみさんは大丈夫なのか心配です
しかしまあこれなのに新作RPG(国内向け)が3DSだのVITAで出るとPS4で
出せとか言うのが出てくるから困る、PS4に限らず今の国内の据え置きの
状況見てよくそんな口が聞けたものだよと。
>>454
ドラクエで引っ張れると思ってる方がアホ
しがないさんはどれだけ売れる予想立ててたんだ
でも2か月先にソフトがダウンロードできるってだけの代物だし
価格も高いし、そこまで期待するのも酷だと思うのだが
>>454
ん?
ドラクエ本体込みでこの程度じゃ駄目って事?
|−c−) >>455
| ,yと]_」 あっしも相棒見ながらそんな感じ。
>>454
えー。ソフトが発売されて無いのに効果あるわけ…
ってメタスラエディションだけで6桁狙ってたとか?
>>453
「同梱版」扱いで先行集計の可能性あるかもと思ってね
>>449
先週の予想通りですな
>>447
出荷されちゃううううう
10万、15万いってなきゃだめだろう
PS3版あるし DQHと一緒にノーマルPS4買うのがいるっつっても・・・
6万出れば今の調子から見たら十分と思いながらも
確かに流れを変える一撃となるかと言えばのだよなあ
これだけ色々被せたんだからやっぱ6桁は欲しかったよなぁ
やはり本体だけ先に有ってもなぁ…
ところでキノピオ隊長がなかなか凄いことになってる気が。
>>462
ない
会計上はこういうのは前受けになるので出荷とはみなされない
ソフト単体売ってる訳じゃないし、一部先行販売で飛びつくのなんてごく一部じゃないのか?
今判断するのは早いような
>>467
正直こんな小分けにしてインパクトを下げた感がある、そりゃ一週間だけ
凄くても仕方ないかもしれんがそれでもこういうのよりは印象だけなら
多少はマシな気がするよ。
なお本スレで祝勝会モードの人が来客中
>>456
新潟市内なら風が強いだけで雪とかは大丈夫ですよー
>>459
そういう話ではない
私がいってるのはSCEさんはドラクエヒーローズがメシアになってくれることだったので
ここから2月末までタイトルがないから一年でWiiU越すのは相当厳しくなった
カブーはどこへ出荷されるというのか
>>468
値段が安いのと誰にでもぱっと見でゲーム内容が分かりやすいからなあ隊長。
システムとか説明せんでも「仕掛けとか上手く使ってゴール目指してね」で終わるもの。
去年盛んにここに来てただろ160万台に届きそうにもないって
結局はほぼ160万ぐらいだったわけだが
PS4はここで台数だせないと確定してしまう
>>473
それを聞いて安心しました、
なんか豪雪地帯が軒並み大雪で難儀しているとニュースで話してましたから
>>474
スピンオフでそんな無茶な…
えーっと今週の時点でPS4って累計何台だ?
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、戦国無双クロニクル3の攻略本は明後日19日に発売ですも。
茶室でのイベント回収は96だか98%だかまでいきましたも。
とりあえず、茶室のイベント担当者は出てくるがいいですも(褒め言葉
>>474
メシアときいたらメガテンがやりたくなってきた
6万じゃすぐまた元に戻りそう
ゲーム業界でメシア云われても
真2が思い浮かんであんまり世を救う感無いマン
ネンマツネンシが関係ないハードだし
ソフトは2週間しか動かないし
これで詰みと確定したわけか
>>480
今週分入れて87万かな
>>479
だからそういう話じゃないの
>>480
今週の入れて87万くらいだから1年で160万はもう無理だよ
>>480
ファミ通集計だと今週込みで87万台ってとこかね
DQHやりたきゃPS3版買いますしー
たぶんの話だけどやっぱり本当はこの年末に出すつもりだったんじゃないかなあドラクエ無双。
それがどうやっても間に合わなくなったと。
7エンパの惨状を見る限りコエテク(というか無双チーム)の人の手が足りてない気がするし。
いや実際ここ半年でいくつ動いてんだよ無双のライン。
ゼルダ(DLC含む)+7エンパ+クロニクル3+ドラクエ+海賊
……っていくら無双のテンプレがあったって人手足りるわけねーだろこれ。
ワレハメシアナリ
>>485
なんだあと3回分の集計で70万台か(前向き
WiiUの1年目の売り上げを超えるのも無理そうだねえ
というか年内100万も未達に終わりそうな訳か
国内VITAと比べるとどんなもんだっけ?>PS4
>>454
個人的なラインは10万台だったから、俺もこの台数ではまずいと思った。
>>492
PS4発売から1年は2月終わりだよ
鋼の救世主のほうを思い浮かべても
α外伝という繋ぎのお話なのでやっぱり救世主感あんまり無い罠
いやまぁあそこでしくじってたら宇宙怪獣もろとも人類もサックリ滅ぶレベルだったが
ナンバリングのドラクエ10だって、ほぼオンライン専用ってこと考慮しても
そんなにWiiUを引っ張ったわけじゃないし、ましてやスピンオフのDQHじゃ
牽引効果あんまり期待できないのは当然だと思うが
さらに言えばドラクエは普及したハードに出るものだったので
ドラクエがハードをけん引した実績は無いも同然だし
>>491
ラーメン餃子に半チャー
ガンダム無双が出るときも
クタさんが「PS3のキラーソフトだ」みたいなことを言ってた気が
>>490
ゼルダ無双はチームニンジャだから少しは負担が軽いはず。
>>497
ならもっと余裕があるな(超前向き
>>492
発売が二月だからリミットは二月
>>495
ほとんどおなじ
|−c−) スマブラWiiUは堅調で年内50万コースか、しかも3DSの方も伸ばしてる。
| ,yと]_」 妖怪はなんと「元祖/本家」の方も伸びてて来週には300万か。
じみーに伸ばしつづけてるのがキノピオ隊長で10万が見えてきた
やっぱりネンマツネンシーだねぇ
>>476
スマブラかマリカ8に加えて「もう一本」で選ばれてる感じですな。
>>465 ,474
他のPS4ソフトを見てみても、「需要の前借り」をしただけの感じ。
これでは「流れ」は変わらないですね
>>492
一応発売は2月末だから、プラス8周だけどね
>>498
そこは仕方ない、Gレコの世界設定を見てアムロ達のやった事は結局無駄云々言う
人は居るけどそもそもやってなかったらそれまでにもっと酷い事になってた
んだろうからその時その時に誰かが頑張る事は無駄でもなんでも無いんだよね。
毎週10万、新作なしで売り抜ければ行ける
奇跡を信じてー
少年漫画なら必ず成功できるフラグダヨー
需要の前借りがクッソ高い栄養ドリンクのごとく
効果が切れた瞬間に崩れ落ちるようなことにならなきゃいいんだが・・・
繰り返すが戦略的になにを目標にこのメタスラPS4を出すのかってこと考えると7万では少ない
メタスラ以外はほとんど売れなかったと推測されるし
ハードだけだしてもなんの足しにもならんってことだよ
>>505
それだと国内サードはスト5みたいに海外需要の方が高そうなソフトでも
無ければわざわざPS4選ぶ必要は無さそうだなぁ。
しがないさんが本スレに7万メタルギアソリッド4のときと同じでそのときも多勢に影響なかったからダメといってるね
なんかPS3と似た感じなのかな?FFもダメそう
7万と言うとvita二週目がそんな感じだったよなぁ
毎週10万台って
New3DSとNew3DSLLを足したくらい
売らなきゃいけないじゃないですか
まあ、今時一本でハードどうこうできるようなソフトなんてないでしょ
>>512
いえ、PS3を大きく下回っています
初めてのクリスマスではあるが、発売から10ヶ月たとうって時期に
ソフトがぜんぜんない。
PS3の13ヶ月目のクリスマスには無双とか結構あってA助だっけ
なんかコピペみたいがわっしょいやってたのと比べると現状わかろう
ドラクエ無双をPS4に対する救世主と捉えるなら。やっぱりこの数字はアカン。
じゃあどの程度なら? 実は指標となるソフトが一つある。PS3のFF13。
FF13は初動151万、累計190万。PS3本体は発売週で24万台(12月第3週。ソースはゲームデータ博物館)。
で、このFF13の数字をもってしてもPS3はどうにもならなかった。
じゃあPS3より状況の悪い国内PS4をどうにかするには、これより上の数字を持ってこなきゃならんってことになる。
だからシガニャンの言ってた「目標200万」ってふざけた数字ではないんだよ。
最低限FF13の上行かなきゃならんってことだから。
【急募】あと二ヶ月でPS4を80万台売る方法【だがしかし160万台は最低ライン】
国内はどう考えてもPS3より下よね、あの頃はまだサードもPS2の後継だから
的考えもあったのだし。
>>515
据え置きは大量にタイトル投下できないんだ
一本で何とかしないだめなのさ
ドラクエ公式Twitterが(そういう意図では無いけれど)
「DQH発売まで何やろう」と呟いてたのを思い出したよ
結局みんなそう思ったってことだよな
>>518
日本を沈没させて海外の大勝利という事実のみを残す…!
|−c−) そうそう、報告わすれてた。
| ,yと]_」 アミーボは例のヨーカドーでも取り扱ってたよ全種類
>>518
yahooのモデムみたいにばら撒けばいいんじゃないですかね(適当
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/545213747384418305
SCEしろSCEに肩入れする一部サードにしろ
ちょっとドラクエに過剰な期待しすぎじゃないかな
もう少し自分たちで何とかしようって意識ないといけないと思うの
アミーボはアミーボを見て「これ欲しい」って子供がだだこねてたのを見て
純粋にフィギュアとしての需要もあるのね、と気付きました。
立体化されやすいマリオやピカ様と違ってアミーボ以外だと立体化されないのとかもいるだろうしなあ。
|−c−) >>525
| ,yと]_」 しびびー会見…
>>527
フィットレとかは多分最初で最後のフィギュアになりそうな気もする…w
物凄く今更だが箱○コンの下トリガー凄くいい…試遊機で触った箱一コンもさらによさげだった
任天堂系のストローク無しのトリガーも捨てがたいけど
デュアルショック3とは
15%オフで1200台が蒸発したんだから
10万台だと100倍すりゃいいか
1500%オフすれば
10万台いけるって(ウォーズマン算
PS4のソフトも、Wii Uよりは多いねレベルの数だしなあw
>>516
なつかしいなコケスレも盛り上がっていた
>>532
数誇っても遊びたいと思うソフトが無きゃ駄目っすよ(CV:ウサギのバイト
>>526
主流派じゃない自覚はあるってことなんだろな
>>526
そら無理もない。任天堂(ポケモン)除けば今ミリオン狙えるのって
ドラクエとFF、妖怪とモンハンだけだもの。
で、モンハンは任天堂側にガッツリ持って行かれて妖怪は元々発祥が3DS、
FFはいつ出るか分からん上に右肩下がり、とくればあとはドラクエしか残ってないわけで。
そこで久々にPS系にドラクエ(無双)が! と来ればそらいきり立ちもするさ。
まあ無双程度でいいなら歴代の音楽まんべんなく拾うであろうシアトリズムとかどーなんのさ、とか
言わないのが優しさ。
>>533
前世代は数は圧倒的に違えどそれでもそれぞれなんだかんだソフトは
違う物もちゃんと出てた感じはあったが今世代はそもそも競うそれが
低レベル過ぎてその辺で盛り上がるのもなぁ・・・。
(-_- )サードパーティーにハードウェアの売り上げ推進を担う義理はないと思うよ。
>>529
FPの仕様とか考えると一応プレイヤーキャラ一通り出すんだろうなって気はするが
昔懐かしのお犬様とかもしフィギュア化したら間違いなく最初で最後だろうw
最もワラワラ感がある無双関係を全部やりたい
とか凄まじくニッチな理由じゃないとPS4を選ぶルートにならないんだもん
>>533
もう逃げ出してこないでしょ
都合がいいときだけ威勢がいいのは雑魚のすることだ
PS時代のセカンドさえ温存できてれば(ぼ
機能バッジって既存のアイコンと置き換わる訳じゃ無いのか・・・
(とたけけサウンドアイコン弄くりながら)
メタスラPS4本体が出ていたのか
期待はもっと大きかったのだろうが先に本体買っておいてくださいというのは効果は薄くなるよなぁ
何てこった!
かおたん がポニテぢゃねぇっ!
ttp://tamayura.info
ヤマト2199の映画で、ポニテちゃんがめっさ可愛かったので、今年は「ポニテが来る」と思ってたのに。
「欲しいソフトが出るから先にハード買っておこう」はマニアの発想だからねえ。
普通なら欲しいソフトが「出た」からハードも買おう、でしょ。
メタルスラッグPS4版が出ていたのかと錯覚するから精神衛生上良くない
雪めー
金山駅で30分またされたぜ。
こんな日に限って3DS忘れてきたし。
さて、明日は仕事にいけるかな?
メタスラPS4はもう在庫は捌けたのかな?
完全に品切れしてるけど、まだ需要があるのならわからないけど
需要が満たされているならドラクエ無双発売週でも本体の売上は10万超えなさそうだねぇ
>>546
そして「なんで〜のハードで出すんだよ」から始まるのがゲハの発想(まあ
純粋に今持ってるハードで出てれば楽なのにもたまには居るが)
>>549
下手したら、この先1年で今週が一番PS4が売れた週になるかもねw
>>549
もうないはず
>>551
FF15が間に合えばわからない
>>547
メタスラPS4ってなんかむずむずするよねと思ってたら
同じ考えで安心した。
>>547
なくはない。
PS4/PS3/Vita『メタルスラッグ3』今冬リリース予定−SNKプレイモア、2014年秋〜2015年上期の発売タイトル一覧を公開
http://gamestalk.net/snk-2/
>>546
今回の新規ハードはどちらも購買意欲が今一そそられないんだよなぁ、
なんかめぼしいソフト見当たらないし
>>551
ま、まだクリスマス週があるよ!
NGワード:
発売2週目
クリスマス週
7万台
ガチでドン引き
>>531
えっと、それは60万円のキャッシュバックって事?
(本体4万円で計算しました)
>>553
このままの状況だとFF15は100万超えられるかどうかな売り上げになりそうだ…
>>555
・・・しかし各社続いてる格ゲーシリーズがナンバー更新の時期にありながらも
芋屋はピクともしなくなってしまったな。
メタルスラッグにハードを10万もけん引する力あるだろうか
>>555
旧作の移植じゃないか
>>557
たぶん、来週は2万台ぐらいじゃないかなw
まあ、少し広くとって2万から3万って予想しとこうか
ここは今年度末まで長い目で見守るというのはどうでしょう?(ぼ
>>564
そういやPSの特性はスロースターターだったな(棒
>>559
出てもミリオン割れ余裕だと思ってたけど、ミリオン越えると思う人のが多いのか?
このバッジはサード物も出るのだろうか
戦クロ4uiiuはまだですか?
大きい画面で同じ操作で遊びたい
あと5年も経てばPS4も爆発すんじゃね?
それまでは気を溜めてる最中だよ。(棒
>レジェンド オブ レガシー ?@legacy_3ds 6 分6 分前
>公式サイトの更新ですが、明後日19日(金)を予定しています。
>「ロールシャッフル」という要素についての映像も公開します。
>#レジェンドオブレガシー pic.twitter.com/8MKHbsjpFM
陣形に自分で名前が付けられるのね。
>>567
オパオパバッジとかアレックスキッドのおにぎりバッジとか欲しいかもしれん
本当はPCエンジン系のブツも充実して欲しい・・・
コナミは絶対に許さない
WiiUだった
>>570
ネーミングに厨2病センスが求められそうだな…w
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「TOKIOカケル」見終わりましたもー。
カニしゃぶが美味しそうでしたもー。
そして来週もゲスト同じ面子で、方言女子の企画再びですも。
>>573
エリーゼの憂鬱とかトレンディな名前でもいいんじゃないかな(棒
>>571
VC自体は出してるけど
そういうのまではやらなさそうねえ
陣形を自由に作れたら楽しいのに
>>570
団地妻の誘惑って名前の陣形も出来るかな?
FF6で必殺剣にノムリッシュも裸足で逃げ出すような恥ずかしい名前をつけてしまい
カイエンが使えなくなった苦い記憶が
しかし自動で名前付けてくれるのもある辺り絶対遊び仕込んでそうだなw
「俺のフェニックスウイングフォースが破れるだと?」
みたいな感じなのかな?
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24313.jpg
うはーどっちもたまらんのう
>>582
起動音で大笑いしたw
>>582
すばらしいよね!
セガは素晴らしいに決まってるでしょ
金色の16bit輝くNew3DS用プレート(黒)とグルグルオレンジが眩しいドリキャスプレート(白)はまだかのぉ・・・
セガサターンの起動音が大好き
ちなみに今はメニュー画面でゲーセン環境音を聴いてる
やばい楽しい
すごく楽しい
今ここで改めて主張しよう。
「3DSはセガハードである」と。
>>588
むう、早く無線通信環境の再構築せねば
これもしもメガドラとかの着せ替えプレートきたら黒newさん買うかも
>>570
ロールシステムはサガフロ2であったなー。
…まぁバグでまともに動いてなかったんだけどな…
某アニメの影響でドリキャスは白いけど黒い印象がw
>>593
つ R7
x 素晴らしい
o セガらしい
>>591
灰色でサターンも捨てがたい
>>595
違うな。そこは「セガセガしい」だ。
>>590
どっちもものすごくオススメよー
ちなみにセーガーはメガドラね
しかしそこで敢えてゲームギアプレートとかやるのがセガ。
本当に出してくれたらnew3DSごと買うことすら余裕。
ドリキャスの擬人化といえばキャス子なんで
セハガガのドリキャスはやっぱりなんか違うと思ってしまう
アトラスソフトで「せーがー」して
いや違うんだけど合ってる!?な複雑な気分を味わおう!
背景メガドラで起動音がせーがーなら3D復刻プロジェクトを買うのはもはや義務とも言えよう(真顔
メガドラかー、レイノスとかスーパー大戦略とか来るのかなぁ
ここは実にセガセガしいスレだな!
はよサターンかドリキャスのきせかえを。
>>600
キャス子がセハガのサターン相手にいちゃもん付けてる漫画有ったなぁ・・・
レイノスといえばリメイクがでるそうだがアレのようにならないことを祈るばかり
(ゲーセン環境音といえば中野TRF配信…)
実は個人的にはキャス子は擬人化と言うには中途半端過ぎるので好きでは無かったりする
いやセハガールもどうかとは思うけど
アニメは好きだけど
>>606
ヴァルケン2の事ですね、良くわかります
いや、この場合むしろガングリフォンなのか?
eshop投票数
総投票数 2546343 増加票数 8954 先週から1400アップ
トップ5
妖怪2 890→2136 真打でなく元祖本家が伸びすぎっていう 集計復活
スマブラ 678→749
ポケモンRS 816→656
とび森 336→380
モンハン4G 321→342
セハガのサントラが今日(日付的にはもう昨日だが)発売してた
トラック最後の方の曲名が適当過ぎて困ったw
あとウィンドウズ100%とか言う雑誌にドリキャス・サターン・メガドライブのMMDデータが収録されてるとか・・・
・・・俺が持ってても使えないなぁ・・・
100票以上
マリオ3Dランド 129→151
マリオカート 181→208
マリオ2 127→165
ルイージ 86→104
トモコレ 138→155
妖怪 187→185
モンハン4 116→107
ポケモンY 115→119
ポケモンX 164→127
パズドラ 140→147
カービィ 112→106
妖怪2本家 464→896
妖怪2元祖 426→821
FFEX 287→283
ポケモンAS 443→368
ポケモンOR 373→288
世界樹2 149→116
妖怪2真打 419
おおう、11/28のGレコ上映会のチケット即死じゃないか・・・生お禿様
見て見たかったなー。
>>614
ゼータ劇場版の舞台挨拶でなら見た事ある
>>614
今日は12/18でっせ。
>>587
PSO2でmaimaiの曲がいくつか聞けるのですが
その中にSS起動音Remixというのがありまして…
>>606
残念ながらPVを見る限り地雷だとしか思えませんでした。
って途中で書き込んじまった。
12/28 の奴ってぇと、マスクが貰える上映会か。
確かに競争率高そう。
あのマスクって色々な機能が付いていて、モビルスーツを操縦するのに便利なんですよね。
どうして、他の人はマスク付けないのだろう。
大学の学祭の講演会でお禿様の話を聞いたことがある
お禿様、講演会だとそんなにエキセントリックな言動はなかったな
毒舌というかぶっちゃけ話は結構してたけど
>>618
恥ずかしいからだ!・・・は別として何気にあれでもル・・・マスクさんは
結構な超人的な肉体の持ち主らしいので負担が大きい物なのかもしれない。
そういやメガドラテーマは上画面メガドラだけだと思ってたので右に移動してちょっと吹いた
今頃になって気づいた
今回のカタロム、iPhone(iPod Touch)に入れられないのね
結局Webカタログに課金するハメに
>>619
実際はかなりの常識人で場所場所によってちゃんと使い分けてるから
エキセントリックにしてる時はそういう富野喜悠季を演出してるのだとか、
それでもやっぱ変わってるには違いないけどw
今北産業
さて、今日はこれから夕飯だが何を食べるか
>>624
トンカツ!
>>622
ソフト更新がアップルの認証待ちらしい
https://twitter.com/kyoshin_comike/status/543699553363316736
(-_- )これだね。
ゲームの修正パッチとかでもそうなんだが、こういうときに認証待ちになるのはつらい。
>>618
そんなもんがあるのかw
>>626
認証降りるのが12/30の16:00(JST)以降なんてことにはならないだろうな……
雪が降ってきた愛知東。
風強いしまばらだから積もらないだろうな。
eshop投票数
FFEX 1963
妖怪真打 447
おまけ ミリオンアーサー 1928
クレーン面白いね、これ 上手くゲームにするもんだ
DQ外伝は決定的な弾じゃないからな
筆頭のDQMでミリオンの弾だし
おはよ
さむい
しゅっちょ
いきたな
http://www.sankei.com/economy/news/141217/ecn1412170028-n2.html
むーやはりNATM工法使うのか
SENSの可能性あるかなとおもったんだが
おはやぁ
今日は木曜日色々な意味でセガセガしい日(何
おはよう
サンカクヘッド「干物妹!うまるちゃん」アニメ化
ttp://natalie.mu/comic/news/134085
>TVかWEBかといった発表媒体や、キャストなどの詳細は現時点では明かされていない。
Webでショートアニメってオチは無いと思うが…
む、いきなりFFのテーマが来てる
しかもドットキャラとな
↓ヨーレッゲルトてれあずま
日 ▽ Ⅱ 凸 日 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧ |今朝は雪が積もってたよ・・・
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (-з-) |
|つ[][])
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
快走PS4 魔法の言葉「399」、創造的破壊生む
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO80968340W4A211C1000000/
|nз-)η 新ちゃんじゃないよー。
×快走
○最大瞬間風速
家庭で「疑似体験」 VR、ゲーム起点に普及へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO80477200U4A201C1000000/
|nз-)η しがないちゃーん。朝ごはんの時間よー。早くおきなさーい。
例の20周年サイト、ペルソナ4のアレも消滅確認
ソニー、メガネに装着できる有機ELディスプレー
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO81016540X11C14A2000000/
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20141217/96958A9F889DEAE3E2E3E4E7E6E2E3E5E3E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO8101674017122014000000-PN1-1.jpg
|з-) ゴーグルを付けるんじゃなく、メガネにデータ表示させるらしい。
裸眼の人はどうするんだ。
>>481
|∩_∩ 浅井長政のばっさり相談室がひどすぎる
| ・ω・) 上杉景虎にげてー、ちょうにげてー
| とノ
>>644
それ以前にデケェ
>>645
義母になるから逃げられないねw
ロードス島戦記の新シリーズ始まるのか
>>640
日経らしい目の前で起こったことの記事だよ
>>649
|nз-)η 破壊的想像ではなく過去の成功のトレースの上での成功だと思うのよー。
>>650
そうだよ
この手の記事の裏側もうSCEさんに教えてもらってるから
失笑しかない
今日は朝からタマゴかけご飯であった
おはよう濃厚軍鶏玉子
>>651
|з-) だって本当に破壊的な成功だったら、
値下げした箱1にホリデーで一時的にでも負けるとかありえないし。
>>653
ほんと裏側知ってるから記事読むと失笑を禁じ得ないw
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の米映画子会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)は17日、北朝鮮の金正恩第1書記の暗殺を題材にしたコメディー映画「ザ・インタビュー」について、25日に予定されていた公開を中止すると発表した。
同映画をめぐっては、上映予定だった劇場がハッカー集団に脅迫されたことを受け、大手劇場チェーンが上映中止を決めていた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0JV2U420141217
やっちゃったなソニー
>>655
テロに屈したということは
なにか事情があるんだろう
>>655
上映時期遅らせるのかな?
それともお蔵入りか?
>>656
なにか取引したのだろうか。
>>657
それは我々にはわからない
2chソースだからあれだが妙にリアリティのある話ががが
【経済】 “誰にも信じられなくなった”ソニー、失望拡大深刻化 再建策提示を避け続けた代償 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418594711/
881 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/17(水) 14:23:32.60 ID:mRpNm38mO
速報
理系院生に対して内定回避を要請開始
本当にやばいかもしれません
905 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/17(水) 23:00:29.41 ID:mRpNm38mO
内定回避の要請、別の研究室にいる高校からの友人に来たわ
907 名無しさん@0新周年@転載は禁止 age 2014/12/17(水) 23:06:33.26 ID:9Cd56dp+0
>>885
Yes。
俺のいる研究室にもその知らせが封書で先生宛に届いて驚いたぞ。
中身を見せて頂いたけど、再来年の理系院卒は採用しない方向で検討中だと。
来年入社予定の人はなるべく内定を回避してくれ、とのお願いも記載されていた
大丈夫か?!
@大岡山
|∩_∩ オバマ大統領への人種差別的なメールとかバラされたし、他企業からの提携とかのメールもバラされたし
| ・ω・) 他にも出てきたらヤベェとみたのかしらね。
| とノ
>>659
内定回避って言葉聞いたことないな
どういう意味?
>>660
たぶんある
しかし、仮にそうだとするともう長期的にSPEは爆弾をしょい込んだことになる
>>661
元スレによると内定辞退を募っているとの事らしいが
ただしあくまで2chソース
>>664
そんな馬鹿な
内定を辞退してくれなんて文章で残したら訴訟で負ける
そんなことするとはちょっと思えない
もう12月だよ
>>665
普通はないと思うが、なあ
政治の話になるかもだから詳細は述べないけど
政治方面からもお願いあったんじゃないの内容的に
DQ無双先行DL権付き本体あってもPS4は7万弱か
おはコケ
>>660
企画してる映画の脚本流出とか、すごくまずいと思う。
>>663
おどせば曲がる企業だってみられるからなぁ。
>>667
無い無い
内定辞退って口頭でやっても裁判厳しいのに
文章なんか残したら一大事だよ
しかもだ。理系の教授に一度この時期にそんなことやらかしたら二度と推薦してもらえないはず。
この話は用語からしてちょっとおかしい
雪!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24314.jpg
>>672
京都駅かな?
>>673
これはJR京都駅新幹線ホームからだね
まあ新卒採用を人件費圧縮の為に見送る判断したんなら
そんな裏で動かずIR出すレベルだわな
出しても来年度採用は獲らなきゃ仕方ないレベルだろ
いやと思ったら低いな奈良線のホームか
>>676
近鉄京都駅です。任天堂本社前通過。
>>677
あ、近鉄の新しいホームの先頭か
十条駅前の新社屋はデカかったな
本社通過ということはこの時間だと45分発の橿原神宮前行き特急だな
いやでも、新ホームから撮影となると46分の急行のほうか
なぜこの短時間に発車時刻を分単位で特定できるんだw
>>681
ごめん、書き込みには遅延がありますw
奈良行き急行で試されてそうな大地方面へ。
……雪大丈夫かなぁ。
>>682
なんとw
じゃ31分のほうか
急行だとだいたい目的地はわかった
恐るべき鉄ヲタのサーチ能力!
おはよ
STAPは無かったのか
インターネットはおっそろしいなあ(棒
>>686
今度は、何をSTAP細胞と勘違いしたかの実験を開始だなぁ。
>>682
理由は簡単。
近鉄は閑散時20分、それ以外は15分サイクルなんだ。
いつも任天堂さんいくときに困るのがこの点で普通しかとまらないのに昼は20分おきに
一本新田辺行きがを無理に挟み込んだダイヤなので20分、16分、12分、6分という極めて変則的な
ダイヤになってるから覚えないと乗り遅れてしまうのだ。
でだいたい頭にはいってるがよく考えたら8時代はさらに変則ダイヤだからきあらさんがのったのは
ずばり39分の奈良いき急行で通過時間は43分ごろと推測
>>688
現状だと意図的かそうでないかはわからないがES細胞のコンタミみたいな話があったね
>>689
行き先の詮索いくないw
株主総会の時に各駅停車乗ったけど、
あのダイヤは確かに不便ですねぇ。
間隔が一定していないと、大きく余裕見ないといけないときがある。
|з-) そういやしがないどんよ。はぐメタエディション込みで7万以下はどう見るよ。
新社屋最寄りの十条駅は普通しか止まらんしなあ
ニンテンドーパワーで急行止めさせれば良いのに(棒棒
>>692
その点については昨日述べた
しがないさんはほこたてへ行く時近鉄に乗るのか。
ソニーさん相手の言うなりになったら今後定期的にたかられるんじゃ・・・大丈夫ですかね。
>>691
ふはははははは
近鉄はランダムダイヤが多すぎる。
大阪線にある会社にくときも
鶴橋から普通にのろうとしたらなんと
3分 13分 24分 33分 48分毎時で全く規則性がない
だれだこんなスジをひいたのは!!
>>688
他の研究者が気にしてるのは論文が嘘だったかどうかであって、STAPがあるかどうかじゃ無いんだよなぁ。
論文は嘘でしたが本物はありました!って言ってもなんの弁明にもならんのに、
すり替えて時間稼ぎしてるのはおかしいんだよな。
STAPの存在にかけるにしても、「検証」じゃなくて
「もう一回1から新規研究としてやり直させてください!」というのが正しい態度。
で、やっぱりESコンタミの可能性が一番高そうですね。コンタミの厳密な検証は不可能だろうけど。
|з-) いや、引き合いが弱い理由さ。問題はどこにあるかってこと。
>>698
そりゃ簡単だ
ソフトが無い
約7万ってMGS4とほぼ同じ牽引だった。当日の売りの分もあるからもう少し牽引するだろうが
MGS4だして7万が大勢に影響なかったことを考えるとわかりやすい
本スレ書いたの再掲しておく
>>690
存在しないはずの遺伝子が、てなニュースがあったなぁ。
正直、もう責任問題などしなくていいから、再発防止策だけつくるようにすればいい。
STAPにこれ以上金かけるより、その方が有益。
>>697
科学はプロセスだからね。
でもプロセスだけには栄誉があたえられないのも現実だけど。
結果を捏造しても、すぐにバレるのに、絶えない。
おはようコケスレ
今日は遅番ー
FFEXだー
姐さんの右腕は無事だろうか?
ミス・ユニバース日本代表の衣装は戦国無双のコスプレみたいだな。
ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20141217-00000079-jijp-000-view.jpg
本来メタスラPS4なんてソフトと同発でないといけないのに年末に売れなきゃますます開発してもらえなくなるから
無理してこの様になってるんだよ
元々の週販台数が低いから7万ってすごいじゃんと思っちゃうけど
全体でみれば焼け石に水だよな。
しかも無理しても本体しか出せないってのは悲しいものがあるね。
2Fにある無線機から10m離れているかいないかの1Fの俺の部屋だとWi-Fiが出来ないのに
20mくらい離れてる庭では出来るって何なの
>>705
ソフト出たとき限定版どうするんだろう?
小売に引き取らせるために、単価の高いの出したいだろうに。
>>707
電波の特性による5GHzだとコンクリの貫通難しいから屋外のほうが電波法上はまずいけど届くことはありえる
>>708
さあ
どっちにしても受注はそれほどよくない???
最近私がよく言うのは
何のためにやるかなんだわざわざ年末に前だしてこんな限定出すんだそれでトレンドが変わらないってことは失敗だったってことだ
ソフトと同発だったら買ってたなあ。<メタスラエディション
>>707
見通しの利く方向の方が電波が届き易いだろうね。
ゲームデータ博物館見た感じだと
12月2週目で7万って特にいい数字でもないのね
>>701
同感だがひょっとしたら逆の意味かも知れない。
STAP検証して見つかったところで、責任は逃れられんのだよ。
とっとと責任認めて再発防止に行かなきゃいけないのに、
どれくらい責任あるか確かめるので本当だったか実験で再確認とかやってる。
|「з-)「 ゲハは見てないし見れない。
まあどうせWiiUに勝ったって大喜びしてるだろうけど。
>>713
しかも、クリスマスにさらに増える要素もない。
トレンドかえるために出すんだから変えられなきゃ失敗
なのでSCEさんはそれがわかってるから渋い顔してるんだ
ゲハで喜んでる人達は目先に振り回されてるだけってこと
今PS4は43週目か
43週で87万台ってPS3やWiiUどころかVITA以下なんだけどナー
>>711
そもそも年末に弱いPSWなんだから、なぜ売り方歪めて限定本体だけ年末に出したのか。
結局SCEでも、本体を多く売るなら年末をつかわなきゃならないって意思はあったんだろうけど。
ところで、需要を先食いすると、総量は減るようなデータってあるかな?
>>718
こういうケースは初めてだから無い
何故に関しては簡単
年末でインストールベースが大きくなってないと来年、再来年のタイトルに影響でるから
私は去年160万台いかないと失敗といってたのもそのあたりが根拠で
田下さんも私の話を分かりやすく解説してくれていたはず
ていうかDQHを年末に出せるよう色々と働きかけは出来なかったのかな。
開発期間的にどうしても無理だったのだろうなとは推測できるけど。
で、それをネタにさんざん煽った挙句PS4が売れなくなったら逃亡したのがいたわけだ
>>721
?
|з-) DQXTVでわざわざあんなPVまで作って流したのにねえ。
>>721
SCEがパブリッシャーなわけではないし頼むのも限度あるだろう
サードはPS4普及の義理ないし
プロローグ商法でもやればもうちょっと格好ついただろうに。
まぁなんにしろ日本の据置機はこれで壊滅だな。
>>720
なるほど。
すでにロンチ年間160万台は業界で合意されてるわけね。
そりゃあせるだろうけど、打てる手立てはなかったな。
いまさらだけど2月発売じゃなくって、日米同時発売で年末を2回くるようにしたら、多少はマシだったかな。
>>718
年末の弾が無いからって事でしょう。
意味がよくわからないのだが
逆に言えば、PSがすかれてるって話がおかしいって証左にも見えるわけで
>>724
あれは販促じゃなくて出落ちおじさんのためのフリなのでは(棒
>>727
コンセンサスってことなら300万台ぐらいだと思うが
160万超えてないと二年後に300万って見えないでしょ
>>723
>>725
まあスクエニのソフトなんでSCEの意向なんて関係ないなんてのは分かってますけども。
>>728
PSP・PS3末期以降、PSWに年末の弾ってあんまりないじゃない。
年度末に集中する。
>>721
元々無理なんじゃないの?
コエテクとスクエニのコラボにSCEが乗っかってきただけだから。
最初から噛んでるなら、もっと前から宣伝してる(そしてもっと酷くなる
>>732
納期優先で出したタイトルが悲惨な結果を生んでることを考えたらSCEさんになんら実効性のある
納期優先お願いはだせないだろう
>>734
オプーナのおかげ!!
のうきゆうせん
(゚Д゚)アバーッ!!
>>736
ネタとしてもちょっと分からなかったw
納期!!納期!!!
>>734
どうみてもSCEが主導してるように見えないからなぁ。
サードのソフト開発を主導しようにも、そのノウハウもってないだろうし。
昔の話題だな。
「ソフト開発に問題がおきると、任天堂は解決に協力してくれる。SCEは一緒に困ってくれる」
>>738
いやほんとにオプーナのおかげ
>>741
オプーナがそこまで重要なキーソフトだったとは!
>>735
無双7エンパのバグもそのせい?
>>743
もともとトラブっていたのは知ってたんだ。
それで延期してもだめだった
おそらく納期優先より、若い人に任せたから規模に対して
PGの能力が不足していたと推測
堀井雄二さんとコーエーの接点がオプーナのおかげで出来たって話なんでしょ?
>>745
そうオプーナなくしてヒーロズなし
>>744
そういやPGが心療内科送りだとか言ってたね・・・
>>746
そういう話なのか。
>>748
とても大事
コネなきゃこんなことできない
>>747
フィクションですフィクション!!
開発会社アルテピアッツァ
ドラクエ
イノセントライフ 新牧場物語
オプーナ
(´▽`)こういうことか
おはコケ
奈良は雪が降らなくてよかった…
朝起きたら室温5℃とかふざけんなってレベルだったが
牧場無双とかそのうち出るかな
>>751
堀井さんの弟子的なポジションだったからね
(-_- )世の中、金とコネだって魔晶石ジャラジャラもった白粉付け耳エルフが言ってた。
アルテピアッツァの杉村さんは元堀井さんのアシスタントの人だよね。
漫画のDQへの道にも出てくる女性。
>>756
あーあの人か
メタスラエディションは無双の体験版を付ければよかったんだよ(棒
>>721
|∩_∩ いいことを教えてあげよう。
| ・ω・) 営業や上層部がどれたけ「このスケジュールで頼む!」といったところで、無理な開発は無理なのです(吐血)
| とノ
堀井さんがオプーナをコーエーに紹介したみたいな話を発表会かなんかでしてたような。
>>759
魂の叫びですな
>>747
音楽担当の人がTwitterかなにかで愚痴ってたよね。
「俺の一年はなんだったんだ」みたいなのをどっかで見た。
>>759
実は私も開発の端くれなんで無理な事は判ってて書いてる。
|∩_∩ 銀行系のSEとか、よくスト起こさないなあと思ってる組み込み系開発者がこちら。
| ・ω・) すき家のワンオペもびっくりな内容にドン引きしたもんだが、いまは多少はマシになったのかしら。
| とノ
|з-) 無理とわかってもやらせるのが私です。
|∞)
>>764
なってないと思うw
>>766
|∩_∩ 銀行系が開発人員使い潰してるせいで、組み込み系に人が回ってこないんだよオラァン!(逆恨み)
| ・ω・) あと、開発携ってた人が出世して管理職になったから、て理由も大きそうだけど。
| とノ
>>759
(゚Д゚)なのです!
>>764
8bit時代がすごかったらしいね銀行系。
オンライン戦争と呼ばれてた。
6809をツリー構造にしてるシステムとか、人間技でプログラムできるんだろうか?
>>741
オプーナのお蔭なのにPSとは・・
しかし上の日経記事みたけどPS4のシェア機能ってそんなに破壊的創造なの?
|∩_∩ まあ、無理できない、が通らないから「こういう風にしてもらえるなら出来ます」と提案するのが賢いやり方。
| ・ω・)
| とノ そういう意味じゃPS4メタルエディションは妥協の産物であるなあ、と思うワケで。
よし、話を戻したぞ
とんでもないこと思い出した!
上で話題になったSTAP細胞って、成功の発表が今年の一月ごろだったんだな。
一年足らずに自殺者だしたり消滅したりまさに波瀾万丈。
>>770
だから私も、大テレビ東京氏も違うといってる
ttp://www.bokumono.com/cp/images/main.png
|з-) シュールw
センター入試の担当用のシステムがあるんだが
そのシステム使うのはパソコンのパの字すらわからない人だっているのに
設定マニュアルがパソコンわかる人じゃないと理解できない代物とかなにこれふざけてんの
設定全部こっちにぶん投げられてしかもうちとは関係ない部分の設定が原因で
接続できなくなって解決に2日かかるとかもういい加減にしろと…
>>769
それくらいの時代のほうが職人芸が生きるんだよ
>>775
仕様だあきらめろん
>>774
掛け軸にもうちょっと捻りが欲しかったwww
>>776
鉄道の時刻表も職人芸の時代があって今では理論化されてるらしいけど、
この職人芸はどうだろう?
もう不要のものと捨てられてる?
>>777
つくづくお役所仕事だな、と思った
しかもざっと見た感じ”FAQがない”ってどういうことなの…
|з-) 破壊はしてない。
今までのPSブランドの上に売れたシステムを上乗せして売ったから売れた。
どっちかというと保守的な選択。
だけど(今のところ他ハードと比べて)売れた。
だからとりあえずの選択肢としては間違いじゃない。
>>775
かつてはマニュアル制作専門会社とかあったと思うんだが、今はどうなんだろう?
>>779
もうチームプレイだから無理だよ
>>781
破壊的な想像ってリモコンやDSのに画面だよね
まあ、ソニー本社の広報の苦労を思い浮かべると失笑を禁じえない
兵庫の佐用町、雪がどんどん降ってくる・・・
気温が上がったせいか地面の雪は消えはじめてるけど、この調子で降り続いたら、夜また積るかも・・・
破壊的創造
創造的破壊
破壊創造的
創造破壊的
破創的壊造
創破的造壊
(-_- )うにょーん
修造的
オギノ式
うなぎ式
爆破します!と聞いて
|∩_∩ 速報とかもそうだけど「スペックのおかげ!」「この機能が革新的だから売れた!」てのを好むひとは多いわね。
| ・ω・)
| とノ
>>785
ゲハでもそうだけど、日経などの経済新聞の記者でさえ、勝者は画期的な能力がゆえに勝利してると思い込んでるんだろうな。
確率的な理由の勝利とか、理解できないってのもおかしなことだ。
ヒットするアイドルとヒットしないアイドルの能力差って、そう大したことない場合が多いだろうに。
>>792
わかりやすいからね
実際は単に発想が早すぎるものだったとか
たまたまタイミングが悪かったとか
相手が自滅した結果勝利が転がり込んできたとかあるのだが
|з-) ただまあ破壊的だろうが保守的だろうが売れなきゃ話にならんから
売れたからそれはそれでいいのさ。
ただし国内はそうじゃないし、はぐメタエディションでも牽引しなかったからどうすんのさ?
って事にはなる。
本体牽引の前倒しに意味はあるのかどうか。
>>794
(-_- )せーがー
>>792
技術万能論多いんだよ
私は技術万能論者じゃないから業界でも異端なわけだが
>>787
レゴシティ、やろう
ゲームソフト開発もチームプレイだよね
FFEX引き取りとついでにセガのあれも買ったのだー
うふふー
|з-) そういやDQと無双の掛け合わせもある意味保守的だな。
売れるは売れるだろうけど今後が楽しみだ。
PSO2の宇宙戦艦ヤマトコラボは客層と合ってるのかいまいちわからないマン
GTA5同梱版とメタスラ本体が出て6万
クリスマス需要と元々の需要を除くと大体3万〜5万前後が同梱版関係の売上と考えると
メタスラエディションは既に品切れだから来週集計分には少ししか影響は無さそうだし
GTA5同梱版はそもそも1万前後くらいだろうから
同梱版需要はほぼ無くなる形になって、結局わずかなクリスマス需要で来週は2万前後に落ち込んでそうだ
んでWiiUの同じ期間(43週分)の売上は既に100万台超えている上に、クリスマス需要分はまだ入っていないって事を考えると
一時的にでもPS4がWiiUを追い抜くことは無理そうだね
後はDQH発売週だけど、本体買ってまで、と言う人がどの程度いるのか…
既に6万人分の需要は先食いしてるし、発売週に1〜2万台くらいしか上乗せできなさそうだなぁ
>>803
けん引がだいたい15%ぐらいってこと考えるとまあ
40-50万いくかな???
>>797
歴史の分野でいうところの進歩主義史観だな
判りやすい例で言うなら、
織田信長は革新的、進歩的な思想やシステムを構築したから
天下統一寸前までいった、ってやつ
実際にはそんなことは無かったわけだが
FF15限定本体がいつごろになるか。
こっちは本編だから、失敗は許されないだろうし。
オーディオの世界ってよくわからない
ttp://togetter.com/li/758768
|з-)φ いや、恐らく一番近いデータを出すであろう海賊無双をベースに考えてみよう。
なぜならPS3で一番売れたコラボ無双だし、発売時期も3月と非常に近い。
で、それベースに考えると前週まで2万台だったのが、発売週は6万まで行ってる。
恐らく同じような状態には成るのじゃないかと思われる。
>>808
縦マルチである点がどう出るかな
そこはワンピ無双と違う点だ
>>773
なるほど
50万だと期待外れもいいとこね
ソードと変わらん
>>784
シャープの件をみるにまた破壊しそうだよね
ゲハでは何故かすでにイラナイイラナイしてるけどw
>>807
わかるようになると精神的に取り返しがつかない・・・
|з-)φ あと仮にこのままの伸びでDQ無双発売週に100万台行くとして、
タイレシオは多めの0.4〜0.5だとしがないどんの言うとおり50万本が目安かな。
>>814
まあ、厳しいな
>>814
PS3分とあわせて100万いくかな。
たぶんいかないと思うけど。
PS3版の需要を喰うだろうし。
>>816
たぶん無理
そういや尼ランで悪いけどワンピ無双の伸びがわるいね
本編とシステムがかなり近いモンスターズでさえミリオンへ少し届いてない外伝において
どう見ても無双なヒーローズはどこまでいけるかなーと
無双ブランドが死にかけているといってもいい現状において
コラボはマイナスだったんじゃないかな
「でもね、ソフトってあれでしょ? データなわけでしょ?
なら君のところがもうちょっと頑張って間に合わせてくれないかなぁ?」
>>782
|n 上司『そんなとこに頼んだら金かかるじゃん。だからナマズ君やっといてよ(^^)』
|_6)
|と
当たり前だけどシェアは出来るみたいだね
宮本茂インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=dUkU6O4p7Lw
|з-) ゼルダ無双で分かったけど、「無双だから買う」という人と
「無双だから買わない」って人の両方がいる。
だけど本体牽引はしない。
それはDQSで本体を牽引しなかった。
マリオメーカーの話ってのが抜けてた
バンダイナムコゲームズ
↓
バンダイナムコエンターテインメント
(´▽`)バンナムでいいや
無双はゲーム性と言う意味じゃ根っこが同じだからマンネリというのもあるんじゃないのかな
>>794
>実際は単に発想が早すぎるものだったとか
>たまたまタイミングが悪かったとか
>相手が自滅した結果勝利が転がり込んできたとかあるのだが
…なんだろう、セガセガしいという言葉しか思いつかない。
>>808
既にメタスラ本体で5万台前後は売ってる事を考えると
DQH発売時に本体買うって人はもうほとんどいなさそうだ
>>803
コスとかは良いのでは?
それ以外はよく分からないと言うか、PSO2自体やってないから知らん。
ぬう
ついんくるがツリー表示になっておる
>>805
無双の信長がそんな感じ。
実際は弱い尾張兵をなんとかすべく考えた結果
そうなっちゃっただけという話もあるね。
武ログという小ネタの本で得た知識だけどw
>>831
下のUIアイコンにツリーがあるからタップすればいい
|з-) まあ売れないことはないよ。ある程度は売れる。
>>833
あった
ありがとう
そう言えばバディファイトのゲーム正式にフリューで発売時期も決まったらしいね
>>836
あそこは最近は調子良く進んでるなぁ、他が落ちてきたとこを
しっかり拾っていくと言うか
>>837
|з-) コンマイポジションだな。
FF開発チームがスマホ向けアプリに全力を尽くす。スクエニが新作RPG「MEVIUS FINAL FANTASY」を発表
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028552/20141218005/
>>本作は,「FINAL FANTASY VII」「FINAL FANTASY XIII」のプロデューサー・北瀬佳範氏を中心に,
>>「FINAL FANTASY」シリーズのナンバリングタイトルを担当する開発チームによって制作されるRPGだ。
>>テーマは,「FINAL FANTASY 開発チームがスマートフォン向けのRPGで全力を尽くすと一体何が生まれるのか?」であり,
>>シナリオには「FINAL FANTASY VII」「FINAL FANTASY X」でシナリオを担当した野島一成氏を迎えるなど,
>>布陣からも同社の本気がうかがえるタイトルとなっている。
|з-) ウェーイ。
http://www.cs.furyu.jp/buddyfight-yj/
とりあえず
人月の「人」を倍にしても「月」は半分にはならないぞ。
進行中のプロジェクトなら尚更だ。
あと、任天堂はバーチャルボーイカラーを出してくるよ。
>>839
内製でヒットしたタイトルあったっけ
>>839
やっぱスマホかw
スクエニのスマホゲーって要求スペックが無駄に高いイメージしかない
Amazonで明日あるXbox oneのタイムセールは20パーセント引きでも43,000円か。
やっぱり高いな。
>>782
さあ…
そういやFAQ見つけた、しかしシステムにログインしてからダウンロードしろとな
じゃあログインできないトラブルに対するFAQは…w
まぁ昨日電話したシステム担当の人は言ってることわかりやすかったから
人自体は結構揃ってるみたいだったなぁ
>>840
もう遅い!とかいう声が聞こえて来なかったのか。
スクスト?のCMが本当にウザイ。
あれ、3DSで更新データをeshop立ち上げる事なくやれるよになってたのか
初めて気がついた
そういえばフリューって珍しいくらいマルチはないな
スクエニのスマホだと、ケイオスリングスがシリーズで3つまで出てるのは知ってるけど
売れたかどうかは…。
>>842
こ、これからヒットさせるし・・・
これまでは片手間だからヒットしなかったんだ、と言いたいのだろうか?
>>850
アンチェインは携帯機マルチだったが、
その後は客層に合わせたハード選んでいってるかな
バディファイトはアニメも相変わらず面白いし調子は良さげだねえ
相変わらず主人公は不敗だし
>>850
マルチも手間自体は増えるから、それなりの規模で売るつもりじゃない場合
マルチにしない方がいいんじゃないかな?
安く手早く小規模の売上で回収する計画なら大丈夫と。
|з-) 北瀬、野島、鳥山、野村の数え役満なら面白くなるかもな。(色々な意味で)
バッジとれ〜るやってみた…
最近の任天堂はテーマとかデザインのカスタムに力を入れてるねぇ
バッジとれ〜るオリジナルテーマも、テーマが欲しくてプレイすると考えても
支払う金額は普通にテーマ買うよりも少し安めになっているし
これにSuica系の電子マネーでの支払いが組み合わさって、怖いくらい手軽に課金できちゃうなw
後々任天堂以外のメーカーのバッジとかテーマも配信されたりするのかな?
N3DSがもっと普及してSuicaとか電子マネーが使えることが広まると
少額な課金要素の売上が結構伸びるかもわからんね
Suica持ってる人は大抵いくらかチャージしてるだろうし
と…テーマの話題で思い出したが、PSのテーマは増えているんだろうか?
3DSは色んなメーカーから出始めてかなりの量になっているけども
>>645
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ばっさり! どうだも、解決したかも?(ぼー
>>856
鳥山求められないさん・・・うっ(頭が
>>854
ヴァンガードは主人公側がやたら負けるし、闇オチと世界危機の展開に頼りすぎのワンパ気味で2期以降は惰性で見てたけど
バディファイトは主人公は安定して勝ってるから、比較的安心して見れるわ。
>>858
そこまでは行って無いけど、幼名イベントで既にかなりカオス
ということは何となく察した。
小早川に無理矢理元就属性分けて行ってるなあ。
>>859
野村や野島は誉めるところ有るけど、鳥山はホントに…
>>859
鳥… うっ… 目がー!?
いい仕事するときもあったとか昔はすごかったすら無いからな
バッジとれーるは
・MOTHER2(どせいさんで埋め尽くしたい)
・ドットゼルダ
はよ
あと某所で「実質ガチャじゃん」と言われてて首を捻った
>>865
元の言葉の意味とか無視して叩くのに適当な理由拾ってるだけだから
言っても無理でしょう。
もともと脳で理解するとか出来ない&拒否してるし。
>>865
なにかを批判する時にガチャって言葉を多用しすぎて
それ以外の言葉を忘れてしまったんだろう
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
もし戦国無双クロニクル3が初戦国無双という方が居るのであれば、とりあえずは
武将の特殊技をチェックですも。
属性付加とか、属性常時発動なんかの効果を持ってるのであれば、ガンガン使って
いってくださいもー。
例)女主人公の特殊技は紅蓮と凍牙の属性を付加なので、それ以外の属性がついて
いる武器を使っていれば、効果中は3つ以上の属性が発動することになる
なお、武器属性は無双ゲージが1本以上貯まってると発動することがありますも。
>>861
とにかくカオスなイベントが多いですもー。
そんな中にも、友好度上昇を狙える選択肢付きのイベントが紛れ込んでるから
困りますも。
雪のせいで弁当の配達が来ない
ひもじい
>>868
友好度上昇イベントって、2度目に別の選択して
通る時と何も無い時があるよね?
|з-) バッジつーたらフランクリンバッヂだろう。
バッジといえばバトルロード
>>865
とにかく「実質」とかって言葉付けて無理やり批判しようとしてるのがよくわかるなw
もしガチャだとしても値段的にスマホのF2Pゲーよりもお得なのわかってんのかなぁ…?
約500円で1回とかふざけんなって感じ(半棒)
ローソンで予約してたFFEX取りに行ったら
ファンファーレが鳴って店長?の奥さんが困惑してたから
何が起こったのか説明しといた
その演出POSが壊れたのかと思うよね。
>>870
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
はて、2度目は通らない仕様だったと思うのですがもー。
まあ通って上がったのならラッキーだったということでいいんじゃないですかもー。
むう、かぜっぽい
客に移して帰りたい。
>>877
せめて店の裏に穴掘ってそこに移しなさい(棒
>>857
PS Vitaのテーマ
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/ja-jp/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E/cid=PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-THEMES%7Cplatform~vita%7C?EMCID=jGMpscomheader01
PS4のテーマ
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/ja-jp/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E/cid=PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-THEMES%7Cplatform~ps4%7C?EMCID=jGMpscomheader01
バッジとれーるは見かけもシステムもまんまUFOキャッチャーだと思うんだが
むしろバッジはガチャなんかよりはるかにえげつないと思うのは俺だけですか。
任天堂が金を搾り取るシステムを本気で作ったら恐ろしい事になるのが良くわかったw
バッジとれーるはUFOキャッチャーを題材にしたパズルだと思うんだ
練習台で狙いすぎてひとつしか取れなかったくやしいギギギ
インベーダーバッジはまだですか
ムーンサルトり
>>878
街中に風邪が蔓延しちゃうんですね!><(王ロバネタ
>>881
えげつないが一般的なガチャより色々納得できるから数段マシかと・・・
|з-) 個人的にはクレーンより、あのコイン入れるとメダルを掻き出すバーが動くあのヤツの方が合うと思うんだが、
あれの正式名称が分からないw
興味あるジャンルのバッチだけ集めてればそれなりに納得できるし、普通の価格内に収まると思うけどなぁ
俺が個人的に興味あるしずえさんやぶつ森関係のバッチしか集めなければたいした額にもならんし
そのまんまメダル落としでいいと思う
横文字ならプッシャーゲーム?
>>884
>色々納得できるから
だからこそじわじわ金つぎ込んじゃうんじゃないですか!(90円をウサギに渡しながら
まあWin-Winな関係で商売としては正しいんだけどw
>>886
メダルプッシャー機ですね。
景品の中身が(?)になってて何が出るか分からないってならガチャという批判も分かるんだが
そういう訳でもないからなぁ、1プレイ少額課金=ガチャとは短絡的な
iOSでサイヴァリアの新作を作るらしい。どういう操作系にするつもりなんだろ…。
ttp://swninfo.success-corp.co.jp/comingsoon/psyvariar_ra/
|з-) メダルプッシャーって言うのか。
> 梨汁ブッシャー!ゆるキャラですね。
!
>>890
本来のガチャガチャは景品の種類が分かる&景品の総量が
機械のケースから分かるでないといけないんですけどね。
その点ソシャゲやスマホゲームのガチャは景品の種類は
ともかく総量等が分からないのが良くない。
メダルプッシャーはメダルが脇に回収されるからクソゲー…
>>894
ボックスガチャもコモンは減らないってのやらかしてあまり信用されてねーしな…
画面をこすってレベラッレベラッ?
カルマとかあるんじゃろか。
日本ファルコムが完全新作「東亰ザナドゥ」を発表。現代の“東亰”郊外を舞台にした“都市型神話アクションRPG”に
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028562/20141218030/
トクホペプシについてるモスバーガーのくじみたいに光の角度でハズレ、アタリが分かるようにしようぜ!
>>832
そういう意味ではマウリッツと同じなのかもしれんな
あれもスペインという強大な脅威を前にした小国だったし
>>879
かなり少ない上に3DSと比べるとちょいと高めかな?
そしてVitaはやっぱ肌色成分多めだなぁ
サードメーカーのもあまり無いし
3DSとの差を考えると完全に準備不足って感じだね
もしかしたら任天堂が発表しなければPSのテーマのサービス開始はもっと遅くなったりしてたんだろうか?
(-_- )ポケモンバッジ(ジムバッジ)まだー?
>>901
任天堂の発表後に出たんだっけ?
>>902
|з-) それいいなw ちょっと欲しいw
ttp://www.famitsu.com/news/201412/18068179.html
『初音ミク Project mirai でらっくす』が体験できる!
セガが“ジャンプフェスタ2015”出展内容を公開
トシノセダヨー
とか呪いをかけられそうな(棒
> ジムボタンまだー?
!!
メガドラ(のテーマ)にスーマリ(のバッジ)を無理やり挿そうとしてるのが私だ
おそらく同じことをやった人間が65535人はいるね
(-_- )マリオがセガに屈した瞬間である(ぼう
ttp://www.famitsu.com/news/201412/18068176.html
『東方Project』創作ゲームがPS4とPS Vitaで遊べるプロジェクト
“Play,Doujin!”が正式始動
カスタムテーマ2種が本日12月18日よりリリース
だんまくー
>>904
(-_- )ジムリーダーのポケモンバッジがジムバッジを囲うように配置されていて連コイン必須な鬼畜台ですねわかります。
初回の無料状態で全バッジ取らせて、ハマらせようという魂胆か!
なんという恐ろしい戦法だ!だが屈しない… ぞ
楽勝のあとに地獄が待ってる…
ヤクザな賭場を作ったなニンテンドー(棒
>>903
発表後に発表して先にリリース
>>913
いつもと同じですね
振動パックと同じやね
。oO(誕生日なのに光らない……)
>>916
(´▽`)おめー
>>909
これ、どうなってくのか気になるねえ
原作と比較して伸びていくのかどうか
iOSでサイヴァリアって仮想キーでbuzzるのかな想像しただけで禿げそう。
原作がプレイ出来ない時点で
>>916
おめおめ!
>>918
本家が居ないのが片手落ちすぎる気はするけどねえ(神主は商業には出さないって言ってるからしょうがないが
後参加してるサークルの作品が、どいつもこいつも同人だからネタで許されてるようなパクリ気味の作品ばかりだが
その辺も大丈夫なのかね?
東方同人ならパクリとかオマージュじゃないオリジナルのゲームも一杯あるだろうに、なぜこういうのばかり・・・
ttp://www.famitsu.com/news/201412/18068147.html
『東亰ザナドゥ』2015年発売決定、
日本ファルコムが放つ完全新作はなんと“東亰”が舞台の現代劇!
>日本ファルコム史上初となる“現代を舞台にした都市型神話アクションRPG”
>現代―、首都・東亰の郊外に位置する《杜宮市》を舞台に、異界迷宮
>《ザナドゥ》を巡る高校生・洸(コウ)と明日香(アスカ)の運命の
>物語が壮大なスケールで描かれていきます。
コウといえば吶喊します
車のホイールキャップをリサイクルして作られたオブジェなんだけど
どう見ても魚から漂うダライアス臭。
http://www.hubcapcreatures.com/
>>923
基本はお使いRPGかな?
>>916
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ では、私が(おそらく)光る球体を奢ろう
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/。○ /
/○ /
//。○ /
/○ ◎ /
| | ◎ ○ |
|○ ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
>>924
狐と狼は変形しそうだな。
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/12/18/83535.html
「CAPCOM WINTER SALE」開催!『エクストルーパーズ』
『バイオ リベ』『ガイスト』などが2000円以下に
ちょろっとやってみるのもいい値段
PS系はロックマン9/10のみってのはちょっと寂しい感があるが
同人で大ヒットしたからといって、ひぐらしやうみねこが(ry
>>848
スクエニは最近肌色系のCM増えたなぁと感じる、劣等性とかいうのもどぎつい
>>923
ラララーラーララー
ライディー(ry
シリーズ最新作はスマホで登場「ダンガンロンパ-Unlimited Battle-」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141218_680928.html
|з-) おいこのシステム丸きりアレやないか。
>>930
でも儲かるのなら積極的にやらんとね。
>>932
戦国無双シュートですね(棒
ソニー配給とはいえ、マリオも出るのかしら?パックマンは確実にいるな。
80年代に人気を博した日本発ゲームのキャラクターによる世界侵略の企みを描く映画「Pixels」の邦題が「ピクセル」に決定。
ソニー配給で来年夏に日本公開される。
キャラクターバナーではドンキーコングが日本を襲う様子が描かれている。 http://t.co/cLe4hsu3vD
http://oscar-no-yukue.com/newsentry/?newsId=1797
彦根手前から大雪ー。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24315.jpg
170km/h に制限されとるっぽい。
>>936
バラストが民家に飛び込む事故あってからずっと雪は速度制限みたいね
>>936
大垣で120km/hに落ちました。
在来線よりは速いのに、えらく遅く感じるね。
久しぶりにホワイトアウトに遭遇したなぁ今朝は
何も見えなくなって、中央分離帯に車乗り上げた人が道ふさいでたにょろ…
>>938
私の理解では窓の構造のせい?
速く感じないように小さくて遠く見る形にしたから
低速だとさらに遅く感じるのでは?
ソニックトゥーンパネルが来てた
サードのもぼちぼち来るんだよな、最近は
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズの人気投票デッドプール1位か人気だなw
FINAL FANTASY EXPLORERS レジェンドキャラクターズ [ニンテンドー3DS テーマ]
https://www.youtube.com/watch?v=NyyFppZLkEw
シアトリズムverもちょうだい
ん、中国では軌跡シリーズやイースシリーズがスマホゲーになるってこと?
日本では出ない?
日本ファルコム、中国ゲーム開発大手Changyou.comと提携 2015年から中国本土のモバイルアプリ市場に複数タイトルを投入へ
ttp://gamebiz.jp/?p=138126
>>944
最近バブル状態らしく名義だけくれていう中国ブローカーが暗躍してるそう
>>945
じゃぁ、ゲーム内容的に全然関係無いのにファルコムゲーの名前を冠したものになる
可能性もある、ってことか。
ググったらこんな記事もあったけど、2011年に発表してまだ出てないってことはポシャったのかなこれ。
日本ファルコムの人気RPG「空の軌跡」シリーズがスマホで世界展開へ
ttp://appllio.com/news/20111227-1263-sora-no-kiseki-smartphone
>>946
提携ならそこまでひどいことはなかろう
>>941
モンハンのパネルが初めて来たときは我が目を疑ったものよ。
>>940
そういうのもあるのか。
新幹線なんかの時速200キロ超の速度で間近なもの見たら、怖さを感じたりするからそういう工夫も必要か。
さてスレ建てと。
バッジもサードのやつ出るのかな?
>>952
さーどーだろうねー(ぼー
建てた。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2483
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1418887113/
>>952
ソニックやシモン・ベルモンドが出たら回避不能なのでぜひ出していただきたい。
|з-) そもそもコンマイがドラキュラシリーズのテーマ公開してないし。
>>954
乙であります
iTunesのU2強制配信うぜえ…
>>957
削除できるよ
よろ色即是空のテーマと聞いて
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/12/18/83541.html
『朧村正』DLC「元禄怪奇譚」を収録したパッケージ版が来年3月に発売
カンゼンバン4500円也
今中古が3000円くらいだからまぁ妥当
>>960
プロダクトコード入りってことはソフト自体は単品版のままなのね
ちょっとまて、DIVE INと何がどう違うんだこれ(PDF注意)
提供するゲームまで全く一緒じゃないか。
「Gクラスタ」で購入したゲームをスマートフォン・タブレットでも楽しめる!
専用アプリ「Smart G-cluster(スマート ジークラスタ)」登場
ttp://www.broadmedia.co.jp/pdf_i/20141218_01.pdf
>>962
主導してるところがスクエニかGクラスタかの違いかな?
_/乙(、ン、)_店のカウンター周りがコーヒー臭い
誰か一口しか飲んでないローソンマチカフェのコーヒーLサイズ(砂糖ミルク各1)こぼしたんじゃねえのか?
>>964
自白乙
100円コーヒーがとにかくありがたい
そういう寒さにはなった
>>954
乙です!
>>850 ,853
フリューはサイトに「お客様のニーズに合ったソフト作り」と明言していますね。
http://www.furyu.jp/enterprise-csgame/index.html
>>922
|∀=ミ 他人のふんどしで活動してる連中に何を期待するのかね。
|∀=ミ そういえばNTTぷららは最近、めっきりクラウドゲームのリリースきませんね。
>>964
自分はセブンのコーヒーRサイズ(ミルクのみ)しか飲んでないから違うな(棒
>>969
|з-) 上のニュースの補足だけど。
ラスト レムナントとFFXIII-2がクラウドゲームサービス「Gクラスタ」に登場
ttp://www.4gamer.net/games/024/G002478/20141211023/
>>両作品は、ブロードメディア株式会社が販売しているクラウドゲーム機「G-cluster」だけでなく、
>>「Gクラスタ」が搭載されたテレビ※でもお楽しみいただけます。
>>また、株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:板東 浩二)が提供する
>>クラウドゲームサービス「ひかりTVゲーム」でも配信を開始いたします。
|з-) やってる。
コロプラ、サッカー「Jリーグ」のオフィシャルパートナーに関する基本合意を締結 Jリーグオフィシャルライセンスのサッカーゲームを開発、日本サッカー界のさらなる興隆を目指します
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2014121801.php
コナミ→コロプラ
CS機でゲームは出なさそうだな。
NPBの方はどうなるかな。
今北区中
無駄に眠いでござる・・・
Jリーグがスマゲとパートナーになるのか
ガチャで数万やっても日本代表が出ないとかなるのかな
ただでさえゲームでも落ち目だったのに完全死亡決定か
ダヨーさん「ゲームコインよこすんダヨー」
http://info.miku.sega.jp/2571
音ゲーオプション関連充実させすぎだろ……
コラプラさんサッカーゲームだすと言ってたなあ
>>975
結構手を入れてるんだな
プロ野球プライドは儲かってそうなんだよなコロプラ
課金なしで唯一やってるゲームだな
一度に50ってハイコストだなぁ
1日10枚フルで貯めてても5日経たないと貯まらないのに
>>979
ペルQ「やぁ^^」
>>917-926
ありがとう
でもハゲのおっさんだから、誕生日はあんま嬉しくない…
広い額は光りますが…
ペルQは298枚要求してきたこともある逸材。
スレも終わり際だけど、17歳になったよー。
柳生ちゃんからプレゼントもらったよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24318.jpg
安眠セットかな!
サッカーゲームか…
ブラッドサッカーを愛してやまない皆さん今晩は
ジョンカビラです(嘘
ニコニコのイベントでスプラトゥーン体験できるらしい
リアルスプラトゥーンも楽しそうw
いくら特別協賛という縁があるとはいえ、入場有料のイベントで試遊機会を設けるとは、何気に珍しいかも?
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/545514715468689408
そりゃ他も色々タイトル出すんだからやむを得ずじゃないのかい
|з-) おいすれ違いパズルにソニックトゥーンがきたぞ。
闘会議って名称は運営マズって死んだ闘劇をちょっと意識してたりするんかな?
裏塔劇の裏ってナニ?って聞かれても遠い目をしなくて済むようになったぞ!やったねトラタワ!
>>989
どっちかというと、ニコニコ「超」会議の音を真似ているだけかと、全く意識していないとも思わないが。
>>916 >>983
おめでとう
おっさんでも何でも今生きて成長しているってことは素晴らしいことだぜw
トライエース制作の本格RPG『クロノスリング』が今冬に配信決定!
http://dengekionline.com/elem/000/000/978/978267/
>KONAMIは、iOS/Android用RPG『クロノスリング』を今冬にサービス開始
まぁスマホなんだけどな!
ていうかKONAMIのトライエースの手綱の握り方すごいヘタクソな気がするんだが…
FRONTIER GATEの認知のされなさっぷりは一体何だったんだアレ
>>992
業種が違うから仕方がないね、ゲーム市場向けは副業だし。
1000なら、
件のハッカーによって、ソニー(グループ)さんの営業秘密(裏)が明るみになって、ゲハも政府も大騒ぎ!
1000なら3DSのVC配信再開
>>957
勘違いして買っちゃったよw
まあ買おうかと思ってたからいいけど。
>>994
は○まへの依頼書とか出てきたら面白いのに(ぼー
>>997
飲みに行っただけで充分では?
1000ならコケスレの暗黒面が露わになる
1000ならみんな北陸新幹線にのること
もちろん自腹
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■