■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2474
-
ここは「PS3はコケそう」と思うスマブラのフィギュア達が、今週末に向けてウォーミングアップしている避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「GCパッドとアダプターは準備出来たか?」
「有線LANアダプターは準備できたか?」
「セルフパワーのUSBハブは準備できたか?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2473
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1417144750/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415595331/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○地味にアミーボ以外の準備が多いな・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まぁ暫くはプロコンで凌ぐか・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
肉しか入れない肉鍋があってもいいじゃない!
-
>謎肉しか入れない肉鍋
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
鍋しか入れない肉
-
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 肉鍋肉抜きで
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
なんだ?TOKIOも時節柄、スマウグでも狩るのかい?
-
プチコンスレで拾ったのだが、どうやらプチコン3号で、ピーガーの技術確立に成功したらしい。
日本人の技術を極める精神はまだまだ健在だ。
(方向性について気にしてはいけない)
ttp://www.geocities.jp/obono_kun/storage/petitcom_util/ptcm3_qpsk.html
-
前956
> しかしすぐ「〜たいだけの人云々」というのもよくないと思うぞ
これは何に対して言ってるんだろう・・・?
>>9
同期取り易そうな赤外線周りのコマンド仕様が無いからなぁ・・・
拡張スラパの入力なら有るんだけどそれだとリストの入出力に向かないんだよなぁ・・・
-
松重さんは大河ドラマの元就で吉川元春役だったことは覚えておる
多分子役が急にごつい男になったからだろうw
-
>>9
コレ、プログラムなんかを音声経由でPCとやり取り出来るって事?
-
http://i.imgur.com/XK926uV.jpg
この人はレギュラーのヤラレ役?
名もない一発屋?
-
>>12
PCで作ったプログラムリストを音データに変換して3DSに取り込むって奴だね
すんごい力技だけど・・・
・・・まぁ昔はこれが一般的なデータのやり取りだったんだけどね・・・
-
音声カプラ再び!
-
テレビの副音声でプログラム配信とか知りませんよ
17歳ですから(棒
-
しかし
> ※2回に1回程度の成功率です。過度な期待はしないでください。あしからず。
という注意文に懐かしさを覚えて目から熱い汗が・・・
・・・17歳にょろ
-
>>14
懐かしき、テープにプログラム保存みたいなイメージか。
3DSが標準でBluetoothが使えればキーボード接続とかも実現
出来るんだろうけどね。
-
>>10
変な人とすぐ決めつけるのは早計という事では
私もとりあえず数レス様子を見て流れで判断するようにしているけど
-
>>18
【急募】NFC接続コマンド【多分実装されない】
【急募】赤外線制御コマンド【恐らく実装されない】
-
>>16
オズラさんのパソコンサンデーなんて知りませんよ
-
>>19
それが誰に対して、何に対してのコメントだか解らんからモヤモヤしてる訳で・・・
少なくともそのコメント前後にそれらしき文言無いからね
-
>>21
:彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
-
>>12
そうです。
音響カプラで通信とか、オーディオカセットでプログラムテキストを保存する手法のキモになります。
先日放送のヤマノススメ「ここなの飯能大冒険」を聖地巡礼コンプリートしたヒトのブログ
(ネタバレ成分を含むので未見の人は避けてね)
http://rimatai.blog.fc2.com/blog-entry-490.html
すげー「そのまんま」だ。
場所的にロケハンし易いからかな?
おいらも追っ掛けてみよう。
幸い時間はたっぷりあるし(笑)
-
>>20
ハックとかエミュとかアンダーグラウンドなものに
繋がりかねないから現実的には厳しいだろうねぇ…。
-
>>13
3話から出てますよ。
キャピタルアーミーのベッカー・シャダムさんです。
デレンセンさんがアーミーに行った時には大抵居ました。
ウィルミット長官(ベルリの母)が大気圏突入グライダーに
乗った時にも側に居ました。
-
自己解決
コレか
> 936 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 17:24:22 ID:mCq0/8NM
> ま、煽りたいだけの人だろうけどね
判断理由は非常に簡単だよ
httpでh抜かないで画像に答え書いて有るのに全角?マーク連打してるんだから煽り以外の何モンでもなかろう
煽りで無いならその後にコメント入れるだろうけどそれも無かったし100%煽りだよ
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/539034335794298881
鉛筆での濃淡が分かってきたぞ(今頃
-
>>19
その通りですだ、代わりに説明してもらっちゃってすまない
>>22
(レス番の)指定をしなかったのは自分のミスだ、申し訳ない
前スレの936に対してね
-
確かにお客様認定早くね、と思うことはある。が、ここ最近変な人にうんざりしてるので仕方ない。
あと基本的にコケスレって喧嘩っ早いよ割と。
情報を冷静に判断して落ち着いて話すとかそういうスレじゃない実際のところ。
-
>>29
「決め付けるのはよくない」ってのはその通りだけど
その後画像を上げて文句付けてきた人が何も言ってこないのに蒸し返すように自分が悪者にされるのはなぁ・・・
-
>>27
お客様じゃないにしろ「専用アダプターが必要です」って
有線LANの文言の直下に書いてあるんだから「お前は何を言ってるんだ」以外の感想ないよなアレ。
-
また同じ話してる
-
湯上り、
そういえばキャピタル側は陸軍しかないのか?
普通宇宙方面は空軍なんだけどな
-
>>33
そんなのは人が多いスレならよくある事だ。
-
>>33
New3DSスレではブラウザのブロック崩しネタが何回も繰り返されてるぞ
-
>しかしすぐ「えっちしたいだけの人云々」というのもよくないと思うぞ
俺もよくないと思う
まぁ俺はえっちしたいだけですがね
-
いや同じ話って言うけどWiiUの売上話よりマシだろう。
一年間延々同じ話し続けてただろ今年。
………ああもうすぐ12月か………
-
>>38
明日から師走だよ
-
846 名無しさん[sage] 2014/11/30(日) 12:14:18 ID:Ap9lHnPc
またおんなじ話するのか
-
ぐうぐう君の亜種か。
-
また髪の話してる・・・・
-
>>34
キャピタルアーミーはどちらかと言うと「宇宙軍」で統一しているのでは?
基本的にガードからの継承でMSも宇宙対応のモノがメインだし手配した戦艦も
実は宇宙戦艦だし。
-
煽り屋は何にケチ付けたいのか非常に解りやすいんだ
直近に出るソフトやハード、周辺機器にケチ付けたいんだ
今回はスマブラUにケチ付けたんだろう
今週一週間はその辺のお客さんが大量に湧くだろうね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
この後21時54分から、「トーキョーライブ22時」ですも。
今週のMCはNEWSの小山くんですもー。
-
また髭の(ry
-
>>46
ルネッサーンス!(古
-
スマブラU欲しいけどFFEXとかほかのソフトも近辺にあるから
年末の予算的に厳しいぜ(毎年言ってる気がする)
そして来年は早速1月下旬も危険という
-
>>48
スマブラUは事前DL済みなので当日に即遊べる状態・・・では有るんだが
キャラ開放とかまたやらなきゃあかんのかのぉ・・・?
-
>>48
俺も今回は他のソフト優先かなぁ…
n3DS欲しいんでw
-
なら別のネタでもxenobladeのスペル間違ってる
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/538296354770919425
>[高橋](つづき)実は本作、前作のXenobaldeより文字量が多いのです。
>全てを一人で書くのはとても大変ということで、竹田さんにご紹介いただきました。
>兵頭さんもSFに造詣の深い方なので安心してお任せすることができました。(つづく)
-
>>43
全ての軍事組織が陸軍がベースなら、なんら問題は無い
キャピタルガードは法王直轄だから無茶できるのかな
-
>>47
情熱ー!
-
>>51
スペルが間違っている
って指摘すると落とし穴に落とされるぞ(天外IIネタ
-
ボブのこの手は
-
ね?簡単でしょ?
-
髭男爵 → ミスター味っ子 → ボブの絵画教室
・・・なんつー流れだw
-
>>52
キャピタルアーミーは法皇直下の部隊ではないよ。
ちゃんと国家元首(ウーシアで演説してた頼りない首相、名前はまだ無いw)がいて
首相の直轄の軍隊(国軍)扱いっぽい。
法皇は法皇で国の統治も軍の管理もしない。
宗教的に君臨するけどキャピタルタワーの実務はキャピタル職員やガードがやるし
国政には関わらないようだ。
クンパ大佐もよく分からない部署っぽく、調査部は基本タワー運営のための
各国の動きを調査してタワー管理部や法皇に報告する部署らしいが、国政にも
関わってたり、アーミーにも間接的に関わっている。
-
>>51
せっかくだからぐぐった
ttp://pt.wikipedia.org/wiki/Balde
なるほどそういう意味か(棒
-
>>59
英語ですらなかったw
-
さらにぐぐったらデンマーク語でケツという意味がw
-
>>61
デンマーク語かこれw
-
>>62
>>59はポルトガル語らしい(ちなみにスペイン語でも同じ
-
すちむーでウォレット入れようとしたら
消費税徴収の為の住所登録とかいう謎のページに飛ばされたんだけど
このページが出た人がほぼいないらしくて探しても出てこなくて怖い
-
>>64
ああ、国税局が租税回避のルールに則って海外と国内売り上げ分けろと言ってるらしいからそれじゃないかな
-
アナ雪のBDのCMが流れたが、300万枚以上売ってたか… 化け物め。
-
・・・グッ
日中やってたスマブラ大会をタイムシフトで見ようとしたら
> 現在、大変混み合っております。
> 暫くお待ちになった上で、
> 再読み込みをお願い致します。
とか出てて見れない・・・
さっきから低画質でも動画が止まったりして挙動が怪しいと思ってたらこんな事に・・・
今日は諦めて違う事やってよう・・・
>>66
DVDで良かったのにBDとDVDをセット販売するという凶悪な販売方法でBDの売り上げを伸ばしたという・・・
いや本当にBDの方要らないから半額にして欲しかった・・・
-
>>67
あの売り方はホントダメだと思うんだよねえ。
BD持ってる人はDVD要らんし逆もまたしかり。
あれでBD売上歴代1位とか言われてもそりゃそうだろうよとしか言えねえわ。
-
>>67
あれ、全部入りだからねぇ
実際はDVDで見てる家庭が多そうな気がするw
-
>>65
やっぱり国をまたぐと色々大変なんだな
チャージの方はなんとかなりました、さて…
抱き合わせっていつの時代でも強力だよね
-
BD再生可能機器が5台あるウチはレアケースなのだろうな…。
-
つーかあの売り方でBD売っといて市場広がらなかったらいよいよ以てダメなんだろうなあとしか思えないんだが。
そりゃマニア(ぶっちゃけアニオタ)向けの円盤としては生き残るんだろうけどさあ。
-
,―――、
|  ̄ω ̄|_ BDが一般化する前に次の主流メディアが出てきてもおかしくないですね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
BDの次になるのはネット配信じゃないかなあ。
ああ、でも8kになってもBDで行けるコーデック作ったんだっけ。
-
>>72
本来ならアナ雪でBDプレイヤー特需とか有っても良かったんだろうけど
DVDとセットで売ってしまってるので「逆の意味で」BDプレイヤー特需を殺してるっていうね・・・
-
>>67-69
アレは発想逆だからねえ。
パッケージ一つであなたの好きな方法で見れますよって商品。
子供とその親がお客なんで、商品選びでDVDだBDだで悩んだり
買い間違いが無いように。
商品的に両方ついてるから高いなんてのより、パッケージ分ける方が
逆に個々に高くなるかもよ?
-
>>73
あの形状以外のメディアじゃないとDVDに取って代わることはないだろうなあ。
音質がいいからってCDが全部SACDになったかっていうと…
結局メディアからデータの直接販売って形式に移った、ってのが実際だし。
-
HDDVDみたいにハイブリッドディスク仕様があればなあ
-
>>75
まあプレイヤーだけならBDでも一万以下で買えるからワンチャンないわけじゃないんだろうけど。
-
>>77
ディズニーにBDの普及を頑張る必要ないですからねえ。
ゲームのサードと同じで。
-
>>80
折角のコンテンツが色々な思惑に邪魔されて上手く普及の軌道に乗せられないBDプレイヤー
3Dアバターしかりアナ雪しかり・・・
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24245.jpg
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ヨルタモリ」見終わりましたもー。
今回は新しく「日本の車窓から」が加わりましたも。
銀座線の車窓でしたも、ほぼ地下ですも、シュール過ぎましたも。
「日本古典文学講座」第4回も、相変わらずのド下ネタでしたも(ぼー
-
>>74
映像メディアは容量の大きさがネックになるからなあ。
音楽は一曲でも数MBでアルバム一枚全部DLでも100MB行かない(MP3の場合)からなあ。
映像関係はデータ配信でやろうとすると色々めんどい。
-
>>83
地下鉄の風景を「ハウスイベントのホールの様でワクワクする」とか
さすがタモリさんだなあとw
マジで続けるのか?
-
>>83
大体にして古典文学は俗っぽいから「古典文学」として伝わってるんであってな(真面目に史実だのが記してあったら
それは「歴史書」分類になる)
更級日記とか大概だぞ?(物語読みたくて仏像作るし)
-
タモリ倶楽部もそうだけどタモリがいるから成り立つ企画って多いよなあw
-
>>82
胸!
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
AMステレオ放送というのがありましてもー。
結果的にはあまり広がらなかった訳ですがもー。
※機材更新の関係で、近年になってモノラル放送に戻した局も出ている
ところが現在、radikoによって音質よくステレオで聞けるようになって、
なかなかに面白いことになったなあと、しみじみ思う訳ですもー。
-
ハゲでーいいのー
ありのままの自分になるのー
何も怖くない
風よ吹け
少しも寒くないわ
-
>>82
来年は未か・・・
ttp://www18.tok2.com/home/jackhama/puyopuyo/puyo2_1dan/img/010.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/pokemontown/imgs/3/5/35aa57cf.png
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/a/z/u/azuma39/120708_132242.jpg
・・・未・・・・か?
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄12/1月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ / あと一ヶ月だね
|::::::: \/ /
-
※本日の月曜討伐はお休みさせていただきます
-
コケスレの諸君!ご苦労である
そう!その通り!ついに11月が終わってしまったのだ!!
何を隠そうこの12月はPS3がなんやかんやされ、反撃が始まる月なのだ!
(中略)
welcome nenmatu wars.
-
>>86
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
百人一首の
「これやこの 行くも帰るも わかれては 知るも知らぬも あふ坂の関」蝉丸
のパロディで、
「あれやこれ いくもいかぬも 別れては 知るも知らぬも 大阪の人」熊蝉丸
の解説をしてましてもー。
ド下ネタでしたもー(ぼー
-
>>89
ラジオは面白いよねえ。
ミリオンナイツ復活マダー?(言い続けて約20年
テレビよりラジオの方が面白いと常々思ってるんだけどあんまり賛同者いねえなあ…
-
nenmatz nensieがやってくる
-
>>95
> いくもいかぬも
解説聞かなくても大体想像つくわw
-
年賀状の絵は来週には形にしないと…
そんなわけで12年前の年賀状絵を貼ってみるー
https://twitter.com/Senami_/status/539072418308833280
-
>>96
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「ふたりの愛ランド」と「摩天楼ブルース」の応酬と聞いて(ry
とりあえず赤坂さんの番組を聞きたいのであれば、NHK-FMで土曜16時から
やってる「ラジオマンジャック」おすすめですもー。
-
プチコンスレがマイク入力用端子物色スレになりつつ有る件・・・w
-
>>94
( ゚д゚) 後継者おつ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 来年からよろす
\/ /
 ̄ ̄ ̄
_,,_
( ゚∀゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
全裸でめがねのおねいさんー
アティせんせーばいんばいん
いよいよ12月、スマブラforWiiUやFFEX楽しみー
とはいえ月初〜2週目くらいまで色々仕事忙しいですががが
・・・そして今年も17歳になったようです
-
>>102
来年も頑張ってくださいネー
特に4月(おにちく
-
|−c−) (前略)
| ,yと]_」 (中略)
(後略)
-
>>102
あれだけ書ける人が他にいないから、天界がなくなるまでがんばれw
-
コメガさんの代わりとかいてたまるかw
毎月毎月文才の不法投棄できる人間なんてそうそうおらんわw
そして今月はMOTHER2ネタw
-
今月乙
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1413297446/842
-
>>108
「SEKAI NO 尾張」にフイタw
-
>>102
(´▽`)ライティングは私の仕事ではないのでー
(-_- )いやまあクエストのテキストとか作ったことはあるけどさ…
-
ゲームのシナリオやセリフとか
一定以上の品質で量産できるライター少ないからな
このあたりを組織的にやる会社がある理由も分かるw
-
>>111
> このあたりを組織的にやる会社
> 一定以上の品質で量産
> 一定以上の「品質」で量産
………えっ(品質問わずに量産できる会社なら知ってるが……?
-
>>110
ttp://blog.tatsrin.com/wp-content/uploads/imgs/1/7/171ed767.jpg
-
eshop投票数
ポケモンRS 1437
前日から 99
FFEX 1259
今週発売の現在値
ご当地 9
世界樹2 103
バンク2 7
-
>>112
……外注の個人のライターたちは、すごいよ?
元ゲーム会社の人たちでもね
-
|−c−) >>115
| ,yと]_」 有名なところだと戸田昭吾さんですかな
-
>>114
いつも乙ー。
にしてもヒーローバンク2、ご当地よりも投票数が少ないとは…w
-
どうでも良いけど知りたくなかった事実。
家に置きっぱなしのNew3DSのすれ違い広場のすれ違い消化してたら
聖教新聞の販売員と3回すれ違ってた上に、挨拶が聖教新聞の宣伝だった。
個人のお店とかはともかくもこれは…w
-
>>118
今だったら公明党の宣伝が来るのかな?
電話はお断りしてる
-
テレ東が外注のライター云々言ってたがピンキリあるから用途に合わせて頼んだり頼まなかったりすれば良い。
-
>>119
宣伝というか。選挙活動だろう。
-
>>117
妖怪以外の去年今年の男児向けアニメのゲームや玩具はことごとく全滅だな
ポケモンや妖怪より内容が好みか楽しめた男児アニメが
自分には有ったけどゲーム買うまでには結び付かないのよね(ヒーローバンクもその1つ)
-
スマブラ大会、PC壊れているのでiPadでみたけど画質悪くて断念
iPadにもせめてプレミアムには画質良いのみれるようにしてニコニコさん
-
おはやぁ
今日は月曜日、師走っ!
色々忙しくなるぜー!(タブンネ
妖怪以外の子供向けが失敗してるのはアプローチ方法でミスってるからだろうなぁ
それ以前にLv5は子供向けに対するノウハウが有るからちょっとやそっとじゃ勝てない・・・
-
>>123
つ「iNico」
http://dic.nicovideo.jp/a/inico
https://itunes.apple.com/jp/app/id916540504
https://itunes.apple.com/jp/app/id403263791
https://itunes.apple.com/jp/app/id479848539
-
↓おはようてれあずま
-
どストレートに日本語なのを初めて見た気がする。
-
Project Morpheusで『サマーレッスン』が体験できる! 興奮、緊張……「ヤバい!」の声続出のユーザー体験会をリポート【動画あり】
ttp://www.famitsu.com/news/201411/29066814.html
|з-) 昨日貼った奴のもうちょっと細かい版。
動画と後半のインタビューがすごい。(色々な意味で)
-
こんにちはこんにちはてれあずまさん
首都はどこ?
-
>>129
ttp://select-cashing.net/san.jpg
-
何やら風が強い寒い朝
おはよう
-
>>128
冗談とはいえ
「普及台数が1万台ほどだったら1本数百万円」
って言い方してくるとは・・・
これ暗に「商品化は無理」って言ってないか・・・?
-
|∀=ミ 充電忘れてて朝からスマホがピンチ。
-
>>133
コンビニで充電器を買って来ようw
-
>>133
つマイクロUSB充電器
-
>>134
でも、バッテリーは最初から満タンで売ってないから注意
-
電池式にするしかないな
-
>>136
コンセント使えるじゃないかな
-
|∀=ミ 事務所までたどり着けば充電はできる。
-
混んでる列車の中で手回し充電ですか
-
上下に振って充電する機能付きはまだですか?
-
|з-) 本当にその価値があるなら百万円でも買う人はいるのよ。
-
マジオヌヌメ
ttp://www.honda.co.jp/generator/enepo/img/top/img1.jpg
-
このサマーレッスンがラブプラスくらいの作りこみだったら
気合の入ったオタが買うんじゃない?
もっとグラフィックをアニメ調にした方が受けると思うが。
-
|∀=;ミ 言っちゃった以上はやるしかないんだが、もしかしたら現物が出ないかもしれない恐怖感。
-
>>145
口約束!!
-
家電屋に並ぶ前にアトラクション利用とかで模索する方がいいんじゃないかなー
-
>>141
発電するのは自分のリビドーだけにしてください!!
-
発売未定と聞いて
-
(-_- )未定は予定
-
ついに120円目前か
制御できんのか?このまま140円とか行かれたら困るぞ
-
|∀=ミ 円安になるとダメージががが。
さて太古の資料室に侵入する方法を考えねば…。
-
ホンダとか二輪の海外移管済ませたばっかなのに国内生産検討し始めてるからなぁ……
-
下半身の分野で売るしかないな。
-
詳しくないから突っ込まれるかもだけど
経団連の会長が元東レで円安批判してんだけど
東レが現在韓国進出実行中ってのはどうなのとは思う
-
おはコケさん
なんか任天堂株がスコーンと上がってるから年末?と思ったら
日経平均もスコーンと上がってるのね
-
経団連の意見なんていつもアテにならないよ
-
12月の午後のロードショーはバッド・クリスマス特集か。
ジングル・オール・ザ・ウェイ
パニック・ワールド 原題:THE 12 DISASTERS OF CHRISTMAS
ダイ・ハード2
ホーム・アローン3
ダイハードとホーム・アローンはすぐ予想がついたけど
ホーム・アローンは1が見たかったな。
それにしてもクリスマスに悪いことが起こる映画って結構あるもんだな。
-
みんなーもう1ヶ月で今年も終わりますよ
-
つまりみんなクリスマス爆発したいんですねw
-
>>151
そもそも制御なんてできない
-
後1ヶ月経ったら汎用人型決戦兵器の世界ががが
-
ジェッターマルスー!
-
うへぇ風が冷たくて寒いよ
オリンパスのQ7が欲しいよ
-
>>171
異次元緩和の仕掛け人の一人であるところの内閣官房参与が出来るって言っちゃってるんだよなあ
-
>>164
QとQマウントレンズを3本もってるのでQS-1が欲しいが
QS-1とQ7と比較してもスペック的にかわりなさそうなんでQ7でもいいかな。
-
>>165
言うのは自由だが、出来ないものは出来ない
-
そう言えば正月に大事件が!?ってお話はあんまりない?
みんなゆっくりしたいもんなあ。
-
高速道路程度には制御できるんじゃないかな。
-
為替は誘導は出来るけど、制御までは無理じゃね
-
>>165
内閣官房参与は 円安の暴走を止めることが出来るのか?
盲目の剣士の刃は 対手に触れることが出来るのか?
出来る 出来るのだ
-
>>169
高速道路がどれくらいかよくわかないが。
たしか、世界の通貨取引は現物で280兆円/日、先物の想定元本はその10倍はあるだろう。ドル円はシェア分からないが10%と見ても28兆円
日銀介入は日に1兆円がやっとだろうからせいぜい数時間じゃないかなあ。
-
おはコケ雨
-
>>166
型落ちで安くなってないかなーと
替えのレンズもリーズナブルで色々と楽しめそうQシリーズ
-
つかペンタックスだよリコーだよ
オリンパスじゃないよ俺
紅葉前に手に入れたかったなぁ
-
アニメ映画の東京ゴッドファーザーズはクリスマスから始まって
クライマックスが大晦日から元旦だったけど元旦からってのはあるのかな?
-
>>174
気になってみてみたら多分最安値に近い値段になってるね。
ボディのデザインがイマイチなんだけどQ7でもいいかなぁ。
あとカシオのEX-ZR850が気になってるんだよな。
カシオのデジタルでしかできない事を追求する姿勢は好きだ。
-
明日は暴風か。北の大地が試されるな
-
バッドエンドでもハッピーエンドでも
話の締めに新年のお祭り騒ぎを持ってこればなんとなくドラマチックなので
クリスマスから年明けを目指す作品は多いような気がする
-
>>177
結構やり過ぎ感満載の物を作りますねーカシオ
-
年明けが印象的なゲームといえばR4
-
>>67
それを実際にやると、
BD版は値段そのまま、DVD版は500円引きとかになる予感。
-
>>174
あとQのプレミアムレンズは付け替えとか考えるとコンデジの高倍率ズーム機の方が
面倒がなくていい気がする。
最近のは広角側が24〜28mmくらいあるので便利すぎる。
Qは安いトイレンズやフィッシュアイレンズなどの方が楽しい。
-
クリスマスは一般的なイメージが有って絵的に分かりやすいからなぁ
-
SteamのセールでWitcher2を297円で売ってたので買ってみた
来年3が出るので試しに買ってみたんだが難易度ダーク(ベリハ)で
いきなり始めて死にまくりだが結構面白いな
2年くらい前のゲームのせいか、オプション全部MAXでもぬるぬるだのぅ
-
今北。
久しぶりにコンデジ買い換えようと思ってるが
どっかで割り切らないと迷って買えないねw
-
コンデジは型落ちで安くなったのを買ってたなあ。
今はiPhoneか、一眼かでコンデジ使わなくなった。
-
>>164
http://livedoor.blogimg.jp/choco_2628/imgs/0/9/0944649e.JPG
-
>>171
実のところ原作の伊良子は全盲では無かったりする
(輪郭がハッキリしないぼんやりとした影の様な形でなら認識出来る)
-
>>186
自分に必要な機能をまずリストアップしてそれに見合うもの選べばいいよ
ただまぁAFの速さとRAW撮影は必須事項だと思うけどね
-
筋肉痛にオリンパス〜
少し悩んだ末にQ7のシルバーをポチったぜ。
PENTAX QはCCDサイズがコンデジだから被写界深度は期待できないので
少し綺麗なコンデジ+クラシカルカメラなデザインのオシャレさで買うには丁度いいんだけどな。
-
|∀=ミ 太古の資料室へのアクセス申請中…。
-
>>191
いいなー
お店で実機触ってこようかなー(危険
-
>>192
いいなあ
-
>>192
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
オールアバウトナムコ2、よろですも(ぽむ
-
>>188
トクホン?(棒
-
>>193
個人的にはQからQ7への一番の乗換ポイントは水平水準器機能なんだよな。
Qが小さいのか写真を撮るとなぜか右肩下がりになってしまう。
-
箱○(箱一ではない)値下げか…。
PS3のほうは今いくらだっけ、と思ってサイト見に行ったらいまはもう500Gモデル一つしか作ってないのか。
日本マイクロソフト株式会社 広報認証済みアカウント
?@mskkpr
[インフォメーション] 12/1より、Xbox 360 250 GB 現行モデルの価格を23,600 円(税抜参考価格)へ改定します。 http://spr.ly/6012taTM
ttps://twitter.com/mskkpr/status/539268274190819328
-
>>195
|∀=ミ おまえか!こないだ問い合わせしてきたのはお前か!
-
|∀ーミ 85〜90年は発掘したぜ。
創刊の83、84が出てくれば完璧だ。
-
>>199
アレ欲しい人はかなり居ると思う
俺も欲しいw
小さくて見辛い復刻盤しか持ってないからなぁ
-
新声社のギャルズアイランドは2まで買ったな。
-
|∀ーミ しょーじき、書庫内での保存状態はあんまよろしくない。
デジタル化してえなあ…。
-
>>197
水平器機能あるといいですよね
ホントにQ7とQs1の性能差はないですねー
Eye-Fiくらいですね
-
君は発掘した資料をデジタル化してもよいし、しなくてもよい
-
>>203
こっそりと
-
デジタル化して売ろう。
-
なんか色んな方面に喧嘩を売ってる気が…
市場拡大で急成長 中国のスマホゲーム、その「パクリ」事情とは?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00000004-wordleaf-soci
[画像]モンストに似ていると言われる、Soeasy遊戯制作室の「怪物弾珠」
ttp://lpt.c.yimg.jp/im_sigg8meOt5Gq.Nc.09xUeEvcoQ---x253-y450-q90/amd/20141201-00000004-wordleaf-000-view.jpg
-
>>208
(・_・)よくあること。
-
任天堂株式会社が指定した、クリエイター奨励プログラム対象タイトルは以下になります。
ttp://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=289723&event=FE0006
|з-) 壮観だな。
>>帰ってきたマリオブラザーズ
|;з-) もうROMねぇだろ。
-
|⊿゚ミ F/W書き換え作業飽きたー
-
>>210
ベヨとか101とかレギンレイヴとか他社版権絡むものはダメかー
-
>>210
ファミコンウォーズは良いけどFEはダメなんだな
パンチアウトはWii版はあるけど、FC版がなかったり
-
返ってきたマリオブラザーズは永谷園の奴だっけ。
ディスクライターで書き換えたな。
リストにオールナイトニッポン版のスーパーマリオはないのね。
-
やっぱりマイク・タイソンが駄目なんだろうか。
-
>>215
ttps://www.youtube.com/watch?v=mfEOHcGFchY
本人は喜んで遊んでるのだがw
-
しかし3DSとかの携帯機のソフトもリストに入ってるが、携帯機のゲームを普通に動画にするには
非公式のキャプチャ機械使うか、もしくは画面を別のカメラで撮って映すとかの力技しかなかったと思うんだが、
その辺は問題ないのだろうか。
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00000023-nksports-ent
ご冥福をお祈りします
-
合唱
-
>>210
DL関係でもやはりIS関係が無いな(引ク押ス)
ウォーズもファミコンウォーズ初代と、開発の違う突撃、ゲームボーイウォーズのみで
スーパーファミコン以降のIS製ウォーズがないや
-
>>218
任侠映画の双璧が近い時期に亡くなるというのもまた数奇な・・ご冥福を
-
>>218
ご冥福をお祈りいたします
-
>>218
高倉健に続いてか。
いずれ来る事とは言え、昭和の名優がいなくなっていくのは寂しいね。
ご冥福をお祈りします。
-
>>218
ご冥福をお祈りします
-
>>217
非公式キャプチャユニットは、別にデータを吸い出したり解析したりするんじゃなくて
映像部分の出力を分配させるだけだからなあ
改造が必要とはいえ、扱いとしては市販のキャプチャ装置と変わらんのとちゃうかな
-
>>218
続いて...ご冥福をお祈りします、前に納谷六郎さんのやってた組長の
本名は高倉文太って話したなぁ
-
>>218
なんと。
九十九本目の生娘が見たかったなぁ
-
>>218
ご冥福をお祈りします。
-
>>216
喜んでいるのと版権の問題は別だし。
任天堂だけじゃ抱えきれないからね、何か問題起こっても。
-
>>218
ちょっと前に引退してからの話とかBSの番組でやってたのに
ご冥福をお祈りいたします
-
|з゚ミ 83年と84年の太古の遺物を発見した。
ちょっと欠けてる月もあるがな…。
82が見つかればいいんだが、今日の発掘作業はここまで。
-
だれも居ない
-
ぬるぽ
-
【ヤバイ!】小林幸子、氣志團を歌ってみた!
ttp://www.youtube.com/watch?v=xEVw4p7OMLs
>>box Oneでリリースされたカラオケアプリ、カラオケ@DAM のイメージキャラクター小林幸子が、
>>カラオケ@DAMの精密採点ONEを使って、おう*ちで氣志團を猛特訓
|з-) じゃあこれなんてどうだ。
|з-)ニア はいそこ、何かのCMに似てると言わない。
-
西川貴教が女々しい野郎どもの詩を歌ってみたの奴か
-
寄生獣の映画見てきたけどスタッフロールにスクエニとコジプロの名前があってびっくりしたわ
これからはこういう仕事も増やすのかな
-
>>236
CG協力とかしてるのかな?
-
>>237
スタッフロールのCG担当のときに流れてきたからそうだと思う
-
むう、カメラ屋に行けなんだ
またフォトヨドバシを眺めながら悶々する日々を送ることになるのぅ
-
「DIVE IN」,12月3日にサービス開始。「FF XIII」「FF VII」などをスマートフォンやタブレットで楽しもう
ttp://www.4gamer.net/games/273/G027340/20141201044/
>>スクウェア・エニックスは本日(2014年12月1日),Wi-Fi接続されたスマートフォンや
>>タブレット端末で同社のゲームタイトルを楽しめるストリーミングサービス
>>「DIVE IN」(iPhone*/*Android)を12月3日にスタートすると発表した。
|nз-)η しがないちゃーん。
-
まあ大きいCGスタジオ持ちで、後仮にも今は亡き天才アニメーターも
居た場所だからなぁ
-
>>240
|∀=ミ この値付けでの資金回収プランがどういう想定なのかは興味あるのう。
-
一応売れてるみたいだね
リンクの記事の最後に後がないって書かれてるけど
年始くらいに先のソフトのダイレクトをまたやるのかな
>eBayではWii Uプレミアムセットが1秒あたり4台を販売した計算となる、17分で4000台というセールスを記録したとのこと。
http://t011.org/game/88568.html
-
>>242
これ、中身G-Clusterだから、このサービス用のサーバはスクエニ持ちじゃ無いんじゃないかな…。
-
菓子パン食べたらさ
微妙に風味違うから、なんで?と、思ったら
バターでなくマーガリン使ってるのな…
あかんやん
焼き立てじゃパンなら即失格だな
-
バター不足の性かな
深刻みたいね
-
この見出しだと「えっ!?」と思う人は多いはず…。
「CCさくら」60周年記念版、全9巻で刊行決定!表紙はCLAMP描き下ろし
ttp://natalie.mu/comic/news/132554
-
>>240
こっちにはとっくにきてる
-
>>247
この作品も相当数のロリオタを生み出した作品として罪深いよなあ。
まあ何が恐ろしいって、ロリどころかガチホモガチレズシスコンショタコン等、
性癖のバーゲンセールなこの作品が天下のNHKでアニメ化されてたってのがw
-
今が悪いとは言わないけどあのころは夕方6時とか子供らが見れる時間にアニメ番組があったんだよなぁ
-
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/539302977006080000
だんだん研究所の人が洗脳されてきてる気がするw
-
>>249
「愛の形は色々ある」という事を事前に学び取れる、教育的な作品ですね(半分棒
-
かゆうま?
-
>>249
最大の罪は放送最終回に大相撲延長が重なって
多くのお友達の心を折ってしまった事だな
-
帰省時にバタークリームのケーキを買って帰ろうと思ってたけど
ない可能性もあるのか。
-
とうとうカルピスバターを買わなければならないときが来たか…
-
>>255
クロワさんやバターロールパンが
バター不使用でマーガリン使用の奴だったよ
-
>>249
まあ天下のNHK様のあの時間帯はこれが代表ではあるが特殊な性癖を
刺激するアニメばっかな気がするがw
-
そもそも地上波やなかったし…後にやったとはいえ
-
>>258
ぽこにゃんとかのび太枠を何故か女の子にかえてたな
-
(CCさくら見るためにBSを入れた人がコケスレにいるかもしれない…)
-
>>260
アニメで初めて知ったから原作漫画があるのを知った時は驚いたなw
-
>>260
後OPやED曲が何かと何処かお洒落な感じだったな、どれぐらいかと言うと
ポンキッキーズぐらいお洒落な感じだった
-
>>257
バターが12%しか入ってない山崎パンのホワイトケーキ6号が大勝利か?
-
最近気になってバターを謳うパンの素材をみると
軒並みバター入りマーガリンとあった
これはバター不足以前からなのかな
-
そういや山崎パンのキャラクターケーキのサイトに妖怪ウォッチがなかったけど
妖怪ウォッチは山崎パンじゃないのか?
-
>>266
バンダイが販売で製造がヤマザキですよ
(ケーキもそうです)
-
あれはバンダイの扱いで各店舗が販売するってやつのはず
(メダル付くから)
-
>>266
山崎だよ
https://www.yamazakipan.co.jp/feature/youkai-watch/index.html
ポケモンは、第一
http://www.daiichipan.co.jp/?page_id=350
-
>>265
その辺りのバター風は前からバターじゃなかったような気がする。
-
>>267-269
把握した。
妖怪ウォッチのケーキはデイリーヤマザキのサイトではもう売り切れになってるね。
-
>>243
後がなかったのは去年の年末商戦ではなかろうか
いまは確実に軟着陸させることが第一目標でしょ、むろん大爆発を諦めたわけではないだろうけど
-
>>271
予約開始して一週しないうちに、予約完了のお知らせががが
限定メダル強いな!!
もう、限定メダル付き育毛剤でも売れるんでないか?と思ってしまう
-
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/index.html
|з-) うお旧3DSLLが無くなる。
-
>>261
同時期に始まったプリンセスナインのために入れましたが
コケスレだと「超くせになりそう」のために入れたマニアの方が多そうなイメージ。
さくらは周りがさくらたんハァハァしかいわないからどんな変態アニメなんだと思って見てみたら
むしろその良質な作りにのほうに感心した口。
-
|з-) おって名前なんだよ。
-
>>273
スーパーの薬局に
メダルつき絆創膏が20こ限定で売ってたよ
-
>>275
プリンセスナインはいいよな!
最後負けちゃったけど、二年生になった話も見たかったよ!
-
>>275
むしろその良質な作りだから性質が悪い。
子供や普通の親が見ても特にオタ向けと思わせない見た目と内容なのに、
さり気無くアカン部分が随所に仕込まれているのが(流石にロリコン先生とかはアニメだとぼかしてたが
-
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/539337741960351744
[高橋]さて、焦らしてしまいましたが今日からデザイナーの皆さんを少しずつご紹介していきます。(つづく)
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/539337900605702147
[高橋](つづき)まずは柳瀬敬之さん。毎回僕の伝えるイメージを的確に具体化してくださるのでとても信頼しています。
本作でも非常に格好良いドール(ロボ)を描いてくださいました。(つづく)
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/539338023687553024
[高橋](つづき)もうお一方、麦谷興一さん。もうゼノファンの皆さんにはお馴染みですね。
勿論今回も最重要スタッフのお一人としてお力をお借りしました。
ゼノブレから知ったからいまいちよく分からないと検索かけてみたら
ゼノサーガで関わってた人なのか
-
>>274
既出
つまりドドってる
-
>>280
ドールは柳瀬さんってすぐわかったw
-
|з-) ドールはマシーナの機械文明の産物かねえ。
人間だけじゃ無理でしょ。
-
Gレコみて
男の娘が、新型MSの人がいいと言ってる?
そのMS乗りがZZのヤザンっぽい人だった
ワニが美味しく頂きました?
-
>>272
まぁぶっちゃけ敗戦処理の段階よね。
-
>>284
死んでないはず
-
>>284
男の世界よね〜、とか女どもめ...ってとこでつい男混じってるよ!とツッコミを入れたくなるから困るw
-
ゼノクロスのツイッターのが載ってたんでこっちもついでに。
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/539302977006080000
調査員からスケッチが送られてきた。
チャージショットを装備した女の子のようだ。大きな飾りのついたニットキャップがカワイイ……って、私は何を言っているんだ!
相手はイカだというのに…。 http://t.co/GHlLH1vRi0
-
『レジェンド オブ レガシー』バトルシステム紹介ムービーが公開【動画あり】 http://t.co/5BO36enodt"
http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&hd=1&v=92n7KZiRYSQ
http://m.youtube.com/watch?hd=1&feature=youtu.be&v=V8crSKjK_us
こうして見ると想像以上にサガだなぁw
しかし早送りもあって良かった、後雑魚でもこの
ダメージはかなり手応えありそう、それと大型はなんかもうやばいな!
-
マクドナルドに行列できてるけど
なんかのキャンペーンだろうか?
-
店舗リニューアルの工事で店頭に長机並べて
作業しているだけだった。
それでもコーヒーを沢山鞄につめて何処かに行くみたいだから
営業してるのか?
-
>>218
|∩_∩ うおおお……なにも高倉健の後を追うように旅立なくても……
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩ ←任侠映画好き
| ;ω;)
| とノ
-
今北区中
・・・ふぅ・・・
流石師走だ・・・そこそこ忙しかった・・・
ベーマガのプログラムを取得出来るのなら
ポリゴン風の飛行機が壁を抜けていく
すっごいシンプルにしたひゅーストンみたいなゲームのプログラムソースが欲しい・・・
92〜94年頃の投稿プログラムなんだけどね
-
>>249
それでも、原作コミックに比べるとかなり毒抜きされている印象でした(笑)
-
>>259
当時CCさくらのために、直径1mの大型BSアンテナとデジタルビデオレコーダーを導入したと言う報告は枚挙に暇がなかった。
-
昔古本屋でクランプが表紙を描いた星矢の漫画があって、なにも知らずに読んだら内容が凄かった
よくある表紙詐欺で表紙しかクランプは描いて無かった上に、濃厚なホモアンソロジーだった
そんときクランプは東京バビロンと聖伝ぐらいしか作品描いて無かったけど、まさかこんなに売れるとは思って無かった
そう言えば1999年が過ぎてから相当たつがXの連載開始はいつになるんだ?
-
>「ゼノブレイドクロス」のデザインでお手伝いさせて戴きました!
>今回は設定が膨大すぎて沢山の方のデザインが有る中での一部ですが
>またモノリスソフトさんとご一緒にお仕事出来て嬉しいです。
ttps://twitter.com/choco_mugi/status/539359350964232192
>何かお祝い系のイラスト描こうと思ったら気まずいモノが出来た(^o^)
>劇中のイメージとは何の関係もありません。
もしかしてノポンはカービィのような汎用性があるのかもしれない(棒
-
菅原文太と言ったら「太陽を盗んだ男」を思い出すなあ、オレは。
で、今日はシュークリームを久しぶりに食べた。
http://koke.from.tv/up/src/koke24246.jpg
うまい。
-
> BSでCCさくら録画していたら大相撲が延長して最後の5分が録画出来なかった
!!!!!
>>297
これは・・・
混ぜるな危険系!
-
ベーマガって国会図書館に置いてないの?
-
朝日ソーラーが頭に浮かぶ
-
>>295
ロリコンさん?
-
天気力エネルギーの朝日ソーラーじゃけん
-
なんで仙台出身の文太さんが
朝日のCMで広島弁だったのだろう?
-
>>298
こないだ新幹線大爆破見た後に太陽を盗んだ男も見たかったので
DVDを買おうかと悩んでいたんだけど
いまAmazonみたらすでに値段が上がってた。
みんな動きが早いな。
-
>>304
仁義なき戦いの舞台は広島なのでそのイメージでしょう
-
太陽を盗んだ男はCSだかBSだかで見たな。
色んな意味で凄かったw
-
太陽を盗んだ男もHuluで待つか。
-
また髪のはなししてる
-
広島焼き屋のバイトやる際
店主から仁義なき戦いシリーズのDVDわたされて これを見て広島弁覚えるようにと言われた知り合いがいた気がする。
-
>>308
iTunesStoreなら太陽を盗んだ男あるよ!
今日のStoreは黒バック、建さん並びに菅原文太さんを偲んでかな?
ご冥福をお祈りいたします。
映画の日で天才スピヴィットを観に行った。
アメリ(観てない)の監督さんが撮ったのだそうで
アメリカが舞台なんだけどアメリカ映画に無い空気が良かった。
主演の男の子(10歳設定)の演技がまたうまい事!
-
>>289
防御系スキルが結構良さ気な挙動してるな…
と思ったケドも3人PTだから一人防御役に回すと火力への影響デカいワケか。
(世界樹は五人PTだからパラディン回してもそこまで火力落ちない)
二番目の動画みたいに初期のバフ掛け展開時に事故らない運用にに止めとくべきか…?
とかいろいろ今から考え初めてたのちい!
-
Huluに仁義なき戦いが追加されたね。
iTunesにもあるのか。
ポイント買ってくるかなぁ。
-
アバウトタイムを見に行きたいけど
放映してる映画館が遠いんだよな。
-
ただいまコケスレ。
さっき届いたメルマガ。
Vita、いつの間にか新型が出たんだ(ぼ
http://koke.from.tv/up/src/koke24247.png
-
原発からプルトニウム溶液ってどうやって持ってくるのか謎。
再処理施設ならわかるがな。
純プルトニウムは日本じゃ臨界する量まで単離してないからなぁ。
-
>>315
なに?立体投影式?
タッチ操作どうするんだろ(棒棒
-
http://www.hottoys.jp/item/view/100003136
http://i.imgur.com/HpSUeUf.jpg
http://i.imgur.com/xtdfdow.jpg
コマンドウのアクション人形!
ただし高い
-
>>315
ディスコディスコ-の後継機か…?とか思ったケド
防水ボディのワイヤレススピーカーか。
プレイヤー本体は安全な風呂外に置いて音だけ風呂内とか結構アリだな…!
とか思ったんだが
ttp://www.sony.jp/products/picture/y_SRS-X1_overview10.jpg
フツーに本体も風呂場内に持ち込んでるー!?
-
>>319
防水スマホじゃ?
-
>>312
しかも防御役だからといってあんまり防御ボーナスとかかかってなさそうだから
ちゃんと別の防御役も用意しとかないと一気に崩されそうである、
あまり特化ばかりでも苦労しそうだなー
-
>>320
ふむ…確かにXperiaに防水モデルあるみたいだな…
…もうスピーカー持ち込む意味薄くね…?
-
ジップロックにはいればたいてい防水仕様
-
よく考えたらカラスの行水マンなのであんまり活かせないマンだった
-
最近の国内Xperiaはみんな防水だね。
あんまり役にたったことは無いが、無いよりはあった方が
いいからね。
-
風呂場スピーカーに対して無理矢理
突然サイコのシャワーシーンのBGMを流すプレイは出来ますかどうですか
-
>>326
残念!ハイフンスタッカートが流れます!
ズッチャズッチャビーヨヨーン!
さてこれからブラパンならぬフューリーだ!
-
>>322
防水でもな
お湯とかアルコールとかに弱いぞ
-
>>319
スマホの防水もアピールしたいんだろう
-
カシオのGzは戻ってこないのだろうか?
-
今帰宅しびびー
おいしいもの食べて元気つけたい
-
>>331
おいしいものといえばプリンだ
-
>>327
チェッ わかったよ!
湯船に浸かってるときにジョーズのBGM流す程度にするよ!
-
今北さん
>>333
エルム街の悪夢も中々良いぞ(何ヲ
-
お風呂から出る時にパシフィックリムのメインテーマを流すと気分はイェーガー(ぼう
-
>>332
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/g/e/d/gedou453/uproda507324s.jpg
-
自転車で土手走ってるときにガウル平原を脳内再生すると
テンション上がって気持ちいいけどスピード出したくなって危険
-
新世界樹2の評判がすこぶる良いようなので買ってきてみた
ストーリーモードで始めるのがやはり無難かな
-
乗り物運転状態でレースゲーサントラは基本的に危険
-
ではレースゲームでは無いナイトストライカーで(棒
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
夜の道路を車に乗って移動している時に「Get Wild」最高ですも(ぼー
-
リアル車の免許は持っていないが、カスタムサントラでリッジレーサー流しながら
TDUやった時はスピードを出したくなってうずうずした。
-
>>338
今回はいきなり転職出来るからある程度職業選択の自由ラララ出来るぞ
主人公は流石にイジれないのと元職パラメータそのままって点だが
-
リッジみたいに、300km/hでぶつけても平気な車出ませんかね?
-
今北、
また車道から歩道への進入角度ミスで派手にコケた、
今回は打ち身で済みそうだけど、明日の朝にならないとわからんかもね
-
>>330
京セラのトルクでおk
-
>>344
代わりに中の人間が壊れますが良いですか?
-
>>285
UKのスマブラUの売上が酷かった
もうUKは完全に諦めてるのかな
ポケモンは売上更新したようだけど
-
>>315
※写真は実物と異なる場合があります…って書いてあるからセーフ(呆
-
>>348
売り上げが伴わないから既に諦めているって
意味が分からないのだが
-
諦めてるなら撤退してるでしょ
販売続けてる以上諦めてはいないかと
-
またク(以下略
-
UKのハナシとかどうでもいいからJKのハナシしようぜ
-
危ないから補助輪つけろ
-
>>353
_/乙(´▽`)ノ● UK
-
食いつきが悪いから自演か
-
>>318
この手のミリフィグってまだ売ってたのか、
ドラゴンの独逸兵は装備とか善い出来だったからなぁ シュタイナー軍曹買い逃がしたおかげで覚めたけどw
-
UKはもうUKだからとしか言い様が無いなぁ
-
(-_- )うk
-
>>356
_/乙(、ン、)_!
-
>>350
諦めないと売上げが上がったりするんだろうかw
-
すちむーのセールでボダラン2を買おうと思うんだけどDLC入りのヤツの方がいいかな?
-
>>355
掴め便座 掴めチリ紙
-
大分前から使われてるけど
そもそも敗戦処理って言葉自体ちょっと違和感が…
任天堂は負けているとは思っているだろうけど、チャレンジするのは止めてないしなぁ
-
一応ソース
http://t011.org/game/88613.html
任天堂のUKでの売上ってWiiDSからしか
知らないんだけど、あんなに下がるものなのかね
-
UKって大英帝国だったっけ(ぼ
-
>>363
_/乙(、ン、)_ひ
-
http://i.imgur.com/qzWHGwj.jpg
イケない遊びをするjk写真
-
>>363
_/乙(、ン、)_便座は座れよ
-
ユナイテッドキングダム
中華人民共和国というのと同じなんだよね、確か
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今夜の「一狩りいこうぜ4G」、アイドリング12号河村さんと、13号長野さん、
そして14号酒井さんが出るのでよろしくですもー(ぼー
-
>>361
売上げが伴わないとしても、諦めたりせんよ、安心しな。
「何故諦めないのか」がわからないのなら、ちっとは社会経験つんできな。
-
>>355
うんちく魔乙
-
大体なんでユーロ全体じゃなくてUK限定なのか、って考えれば
この手の輩がどういう種類のアレかすぐ分かるだろう。
UK単独の話した時点でお客様。
-
>>369
高トルクパック中にしたくなったら掴んでしがみつかないと飛び散るかもしれない。
-
>>368
死体探しですか…
-
>>374
ですよねーw
少なくてもコケスレの人たちならUKが特殊なことくらいみんな知ってるだろうし
-
諦めてるってのはソフトを出さないとかじゃなくて
大掛かりな広告展開とかやらなそう程度と思っていただければ
それはそうとジャンプのMH4Gの広告がカッコよかった
-
あれ、イギリスってユーロ圏だったっけ?
蛙食いとジャガイモ野郎大嫌いだったはずなんだけど(ぼ
-
「売上低いんだから諦める」って社会人だと真っ先に首切られるタイプよな。
そりゃあ何事にも見切りをつける段階ってのは出てくるだろうが
少なくとも「売り上げよくないっすね。こっち諦めて次行きましょう」なんて人間とは仕事したくねーわ。
-
_/乙(、ン、)_Jkセミヌード画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20130512/14/muddy/a3/49/j/t02200182_0524043312535858815.jpg
-
スタンド・バイ・ミーじゃねえ
-
>>365
CODの売り上げについて旧世代:次世代で3:1って
次世代機売り上げの勢いの割りには低く感じるなあ
これじゃ最終的には4:1にはなりそうかな
-
MH4Gなあ。もう200時間近く遊んでるオレが言うのもアレだが
極限化は失敗だったなあと。ああいう方向性は誰も望んじゃいなかろうと。
-
それは?JCだろ
-
>>385
もっと不味いじゃないか!
-
>>382
_/乙(、ン、)_便座無い
-
>>384
MHてこのまま行くと格ゲーと同じ道辿る気がするんだよなあ。
難しいっつーよりかったるいんだよね。
-
イギリスはユーロじゃないよ
昔からの自国の通貨を使ってる
-
>>380
ベンチャー企業だと恐らくその思考じゃないと切られると思う
-
>>383
そこはここで言ってた事と一緒だったね
勢いの割には「えっ?こんなもん」っていう
-
>>390
ああ、だからベンチャーて大概失敗すんのか(暴言
-
>>381
それはJCではなかろうか
-
だみだこりゃ、次いってみよ〜はギャグならば古典の領域なのに
-
イギリスで物売るCM打つなら、モンティパイソン位のやり方しないと(ぼ
-
CODは年刊CODがいい加減飽きられてきたのか
それともFPSの性質上ユーザーの多い旧世代に人が残ってるだけなのか判別できないからなあ。
-
JCJCって、コケスレ民ドンだけJC好きなんだよ(ぼー
-
こまけえこたぁいいんだよ、JK
-
>>396
対人戦メインである以上は普及台数が少ない次世代機に移る理由がユーザにはないねえ
わざわざ人が少ない方へ行く人はおらんよ
-
>>397
下手をすればJGまで行くかもしれない!
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/539414048488443904
-
>>400
じょじー?
-
>>401
またしびびオンリーでリーグ制覇か…
-
>>400
JE?JY?JJ?NG?
-
>>403
そこに痺れる、憧れる〜
-
>>396
毎年新作出てさ
その度にPerkだの武器だのアンロックしないといけないとか飽きるだろそりゃ
-
>>406
新作出てもさほど変わった気がしないのもなあ
-
>>406
なんか洋ゲーマーって50年先でもFPSやってそうなイメージあるしなあ(偏見です
-
>>406
武器のアンロックねぇ…
なんかめんどくさいって感じしかしなさそう。
-
>>408
TPS忘れるべからず、箱庭系は大抵TPS
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえばプチコン3号のデフォルトのスプライトデータを見てたら、
テトロミノがありましたも(ぼー
-
そういやカナダのアマラン任天堂多いんだが
newも今年出すとかいってるし
人気あるんだろうね
-
国内の肌色メーカーも
クールジャパンで世界に打って出ればいいのに…
-
そういえば、ポスタルシリーズ程多岐にわたるものは他に無いな、
初代が見下ろし方で2がFPS、3でTPSだからなぁ
-
>>408
100年後もマリオは普通に遊ばれてそうな気もするしなw
-
>>413
却下
-
>>412
CODよりWiiのジャストダンスが売れてて1位取ってるw
-
>>413
涼しそうな格好してるしな!
-
日本もJRPGや格闘ゲームがずっと人気が続くと思ってた
-
ネプチューヌだか何かは海外に出して
予想より売れたとか言ってた気がする
それなりに肌色もやってるんじゃね
-
>>417
ジャスダンは次世代だと箱1が売れてるみたいだけど
まあWiiで十分だろうしなぁw
-
>日本も大型筐体ゲームがずっと人気が続くと思ってた、R-360とか
!!!!!
-
>>422
マジレスすると
そのうちデゼニーランド並みのヤツがくると思ってた
-
>>423
CSに追い抜かれちゃったからね、
ゲームセンターじゃなきゃ遊べないと言うものが無いし(涙
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔「キャプテンEO」を見た時は凄いなあと思ったものですも。
17歳ですもー(ぼー
-
ロンドン・ダンジョンみたいなの日本でも作ってー
-
大型体感ゲームは稼働率というか、動態保存が難しいからなぁ
-
宇宙用ジャハナムのプラモパッケ出てたー、ただ個人的にはいかにもMS
って感じのこっちより愛嬌のあるGレコらしい地上用も欲しいなぁ。
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20141201150235-49242.jpg
地上用ジャハナム
http://www.g-reco.net/img/meca10-1.png
宇宙用ジャハナム
http://www.g-reco.net/img/meca17-3.png
-
R-360は確かに凄かったけどそう何度もプレイしたいとは思わないくらい面倒な代物でも有ったなぁ
-
R360を今の技術で作り直したやつをやってみたい
-
今日は遅番だったのだ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24248.jpg
-
フューリーおわた。
ティーガー怖ええ!ティーガー怖すぎですよっ!
無茶苦茶淡々と始まって途中もやたら気を抜かせるので「おや?」と思うけど、戦争映画だもんなあ。
勇ましさも無けりゃ大義名分も何やらメッセージも無いように見えるのがまた。
ちょっとローンサバイバーに似てるかなあ。
あれはほぼ実録映画みたいなものだけど。
-
マスター誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24249.jpg
-
よし!一分以内に出来た!
…絵に「ございます」が入らなかったことだけが無念だ
-
ようやくチャンピオンロードに着いたでござる
対四天王用にゴーストとフェアリー撃てるのが欲しいので
ラルトス乱獲してから登るかねぇ
-
>>435
属性なんて気にするな!(ぼう
https://twitter.com/Senami_/status/539441813933666305
-
世界各国のポケモンリーグが着々としびびの軍門に下っているな…
-
>>432
見に行ったのかー、羨ましい。ティーガーの型やら時期に?がついてるらしいけど面白そー。…日曜日暇あるかなぁ(嘆息
-
ブラックフライデーの速報が来たみたいだけど、Wii Uはかなり厳しいな。
360よりも売れてないのか。
米調査会社のブラックフライデー速報、トップは過半数を占めたXboxOne。WiiUは子供へのプレゼントに
ttp://t011.org/game/88578.html
> WalmartやTarget、Best Buy、GameStop、RadioShack等を含む主要小売店での領収書18万件以上を
> まとめたという調査結果によれば(ゲームハードに限らず)、ゲームハードの販売は、
> Xbox Oneが52%を占めてトップハードとなりました。PS4は昨年の15%から倍増の31%に。
> Wii UはXbox 360の9%を下回る6%という結果となりました。
-
>>438
劇中の時期が終戦間近の1945年4月で、出てくるティーガーが1型で
元々北アフリカ戦線で鹵獲したものらしいからね。
まあそんなのどうでも良いぐらいにティーガー出現シーンは迫力あった。
-
>>125
これじゃニコ生は見れないんじゃ
もう遅いか
-
>>439
他のハードとの比較だけ見てもなぁ
つうか「他の集計機関と結果が割れてる」って前振り全無視してるのな
-
PS4も箱1に負け始めちゃったの?
-
そりゃ洋ゲーがでないwiiUはきついんじゃない?という感想
売れるには自国向きのソフトが必要よね
-
まあマリカやスマブラは世界的に売れる類だろうとは思うが…
負けハードだとこんなモンなんだろうよ。
オレ的にはオレが面白いのさえ出てきてくれリャあそれでいいんだがw
-
正直アニメでも居るんだが日本では受けても海外では受けない!とか
主張する人はなんか海外コンプでもあるのかと思って引く。
-
せんと千尋はわけわからんなとおもっているがあれ日本でも海外でも受けていてすごいなと思っているマン
-
さすがに任天堂ソフトだけだと厳しいのかね。多勢に無勢みたいなもんだし。
-
おっさんになると涙腺脆くなるのはなんでだろね…
前に見た物語でも反応が違ってしまう
-
>>446
それこじらせて、ディズニーやピクサーアニメのスレに
よく分からんテンプレを投下しまくる荒らし居ますよ。
ゲハと同じような人は実はどこでも居るよねえと。
-
>>448
Wiiも恵まれたわけじゃないが前世代ではぶっちぎった数だから
コンテンツのチカラが足りないだけじゃない?
-
>>449
歳とったから目が疲れて、保護のために涙が出るんだよ
仕方ないんだよ、目の保護なんだから(棒
-
本家が反応したか(棒
https://twitter.com/itolife/status/539229100737441792
-
>>450
洋ゲーの技術はドンドン進化してくのに日本の和サードはドンドン
取り残されてくだのガラパゴスだの好き勝手抜かすからなぁ、
お前その世界で売れてるゲームより結局日本のゲームクレクレ
してるぐらい日本人な癖によく言うよと。
-
寝ようとしてたらバイブが
人狩りいこうぜ4Gの最新のやつが配信されただと。こんな時間にゆるさんテレあずまチャンネルめ!
お休みモードにしないとzzz
-
もう海外の売上ネタ貼る奴は即NGでも問題ないような気すらしてくるな。
-
|−c−) >>447
| ,yと]_」 確かにあの髪型だけはわけわからん
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2014/12/d090089379d7520df03a4ce6ecddc062.jpg
-
|−c−) NGするなら脈絡のない極論の方だね
| ,yと]_」
-
>>458
性癖タイムはNGタイムか(ぼう
-
極論か。最近みないけどアニオタ先輩の話とかかな。
さすがに縁切れたかな?
-
○○の国で売上が低い! 任天堂は諦めた!
…は極論じゃなくて論理飛躍か。こっちもNG対象だけど。
たぶん最終的に「だから任天堂は撤退云々」まで持って行きたいんだろうなあアレ。
-
>>461
そもそもアタリショックの後に展開させる時なんてもっと酷かった
だろうしなぁ・・・。
-
ゲーム文化がなくなったわけじゃなく
開発費の増加とこれまでの積み重ねから
新規ヒットが出しにくくなっているだけだからな
-
eshop投票数
ポケモンRS 1521
前日から 84 集計終了
FFEX 1324
先週発売の現在値
ご当地 10
世界樹2 129
バンク2 7
おまけ ミリオンアーサー 1571
-
>>461
逃げるったってどこへ逃げるんだ?
ってな話だよね
-
開発費の少なくて市場の割に競争の少ないところへ?
-
>>465-466
スマホや!
スマホに逃げるんや!
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日!
早く帰るぞー!(カエレルカナー?
-
おはようコケスレ
今日も遅番ー
暴風警報ござる
一応もう一回
マスター誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24249.jpg
-
↓グッドモーニングてれあずま
-
>>470
|з-)ノ
『モンスターハンター4G』と“サンテFXシリーズ”がコラボ、“モンハンモデル”目薬が数量限定で販売開始
ttp://www.famitsu.com/news/201412/01066889.html
|з-) あの世界に目薬ねーだろw
-
そんな事言うと次作で盲目とか面倒くさい要素が出てきてしまうから…
-
千里眼の薬…は飲み薬か
描写されてないだけであってもおかしくはないかも
メグスリノキとか
4の冒頭でモンハン世界に無いと思ってた拳銃があってビックリした記憶が(信号弾用拳銃だけど)
-
>>466
戦略SLGに逃げよう(提案
-
>>471
初音ミクとコラボした、ロートのデジアイに対抗したかったとか?>参天製薬
-
|∩_∩ 一借りしようぜ!で賃貸住宅とす、コラボしてたモンハンに「あの世界目薬ないだろ」は、ツッコミとしては弱すぎる。
| ・ω・)
| とノ そういや初音ミクがパッケージの目薬をみたな。おはコケ。
-
おはやう、コケスレ。
朝ご飯は親子丼
>>471
ログホライズン(エルダーテイル)なら、夜目遠目の効く魔法の目薬があるよ!
(瞳が光る描写がちょっと怖い)
-
一応Fでは既に視界関連の状態異常があったりする
あと、「テオ 覇種」のキーワードで出てくる動画の後半戦も
別の意味で視界にダメージがあったりなかったり
-
こう…疲れ目に…閃光弾をですね…?
-
>>479
トドメ?
-
>>469
もしかしてと思ったけどやっぱり描かれてたw
ありがとう!!
-
しかしリオレウスがパケなのか。
http://www.famitsu.com/images/000/066/889/l_547c4eaeba9aa.jpg
…タフはまぁいいとして全然クールには見えない件について
せめて青い亜種にしといたほうがいいんじゃ説
-
信号弾といえばスモークオンザウォーター
-
そもそもモンハンのボウガンってボウガンじゃn
-
撃鉄の機構に弓の張力を使用してる半オートマチック銃なんだよなw
-
(-_- )目薬…PC作業…バグ…
-
スクウェア・エニックス ストリーミングサービス
「DIVE IN」(ダイブイン)サービス開始日決定のお知らせ
ttp://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2014/html/879bfa7e6d81429d1e18f3b53dbef7d1.html
>>株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、
>>スクウェア・エニックス eストアにて、クラウド技術「Gクラスタ(ジークラスタ)※」を用いた
>>“スクウェア・エニックス ストリーミングサービス 「DIVE IN」”(以下、DIVE IN)を、2014年12月3日(水)よりサービス開始することを決定いたしました。
|з-) 誰かが書いてたけど、ホンマにG-clusterベースのシステムでやんの。
ならわざわざなんで別サービスで展開してるんだろ。
-
>>487
G-clusterの名前では売れないことが分かっているから(棒なし
スクエニとFFのネームバリューでどこまで引っ張れるか見もの…。
-
>>487
gクラスタのイメージがすでに悪い?
-
>>487
あと、ベースは初めから言ってたような?
-
おそコッケー…休みだと思ったら10時近くまで寝てしまった。
とりあえず起きるか…。
-
みかかでさえ数字出したがらない程度に大人気のクラウドゲーミングですよと聞いておはコケ
-
Gクラスタの設備とかお安く提供して貰ってるのかしら。
-
なんか懐かしいw
┏┳┳┓. ハイ ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ ハゲの話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃ ┃
┃ ハゲ ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
-
|∀=ミ 話さなければ、抜け落ちるのがとまるわけではない。
-
>>486
そんなに嫌なら辞めればいい
-
>>495
冬毛に変わる時期なんだよ
と、抜け毛をみて言い聞かせればいい
-
うっすらハーゲ俺たちのおーかー毛ーとか子供が歌っててビクっとした
-
>>482
金銀にした方がよかったんでないかなぁ
あと本編へのG級金銀出演はよ
-
テオは昨日初めて挑戦したが暴れだしたときの攻撃範囲が広いなぁ
アレ、倒せるものなんだろうか?
-
枕にびっしり抜け毛が付いてる時ほどショックな事はないよな。
-
>>501
夏毛だよ!それ!
-
>>500
つ ガンナー、またはG級装備
-
ふんふん、10代ではPSP世代って感じがするなぁ、とか、PS3ソフト全然入ってねぇ(wとかも
あるんだけど、「プレイステーション2ソフト」のランキングにFF7が入ってるとかいい加減さも感じる(w
1万人が選ぶ「プレイステーション」
歴代人気ソフトを発表!
http://www.jp.playstation.com/cp/topics/2014120101.html
-
頭が痒い時に掻いてませんか?それは炎症の可能性があるので
頭用のムヒ付けましょう
-
>>504
このランキングファーストのソフトが15位と20位の2本だけ
それで良いのか。SCE
-
>>503
片手剣オンリーで最近属性の大切さを教えられて慌てて各種属性武器揃えだしたので
金欠でのう……ガンナー装備まではとても回らんな……上級の緊急で止まってる俺にはG級装備は
無理だ
-
>>504
10代・40代の違いも含めて、納得感のあるランキング
DQ5はシリーズ屈指の良リメイクだけど、それがトップかーていう気もする
こういうのの任天堂ハード版はどうなるかと想像するに、
とりあえず据置と携帯は分けて集計しなきゃと思う
-
>>507
集会所の上位クエストに天空山の草を集めるクエあるからそこで稼ぐといいよ!☆5ね。
-
>>508
真・三國無双がランクインしてるけど、これが1作目だけを指してるのか
シリーズ全体をまとめたものなのか気になる。
初代真三國無双っていろいろ粗もあったと思うんだがなぁ。
-
>>508
ドラクエはPSハードのものアピール?
-
なんかそんな感じもするなw
さすがに5が一位はないだろう
スト鉄のトロ参戦みたいなもんか
-
というか、10代と40代の分析はあるけど20代30代はどうだったんですかねとか、
どこでどういう形式でアンケート取ったんでしょうかとか、回答者の年齢・性別の構成比とか、
もっとデータを公表してほしいアンケートではある。
あと、ランキングに入っているのに売れないぷよぷよとテトリスに泣いた(w
-
>リメイク・次回作が楽しみなゲーム1位はFFVII、3位はバイオ、2位は……?
まあ2位はドラクエなんだがなんでこの言い回しなのかねw
-
年代ごとのランキングも見るとリメイクのドラクエが一位になっちゃったというより
ドラクエ5というゲームが一位になったという感じじゃないかな
多分SFC版の評価も入っちゃってると思うw
>>511
いちいちそういう考え方をするのは馬鹿らしいよ
-
わかりやすいよね
ここまでいじましい努力をしてるとなると
普通にナンバリングの打診は無いんだろうなあ
-
ドラクエ5はSFC版が初プレイで凄い良かったと思うが
そこまでかといわれると個人的には疑問だなぁ
-
5ほど主人公が不幸なDQは無いな
-
そもそもこの20周年企画も年末の弾無いから出てきたような
ポッと出なイベントっぽいからねえ。
そりゃ色々勘ぐられても仕方無いと思う。
本気で20周年だなんだやるなら、もっと準備してたはず。
-
モンハンの意趣返しにドラクエおかえりなさいをしたらしいと聞かされては
うっかり下衆の勘ぐりをしてしまってもむべなるかなという気がしてしまう
-
PS2のDQ5が発売されたのは10年前か
10代で選ばれているDQリメイクはDS版なんじゃないの?
-
DQ5が「プレイステーションで」1位言われても違和感しかないな
FF7なら至極納得できるんだが
-
それで意趣返しになると思ってるのが馬鹿すぎる
サード依存しすぎてんだよ
-
………「10代の」1位がドラクエ8なの? 20代とかじゃなくて?
あれ発売されたの10年前よ? 20代なら分かるが10代の1位がモンハンよりドラクエって不自然すぎるだろ。
-
7位の「ファイナルファンタジー」って誤植かな。
-
リメイクで作ってほしいのはP2GじゃなくP3なのは
プレステ機でG級やりたかった怨念でも含まれてんのかしら
-
>>523
依存とかそういう話じゃないと思うが…
-
>>525
下が10で上が7だから8じゃないかなあたぶん。
初代の移植も出てたとは思うけどそれがここに入ってくるってあり得ないし。
-
まあ、これはマクロミル調べだから恣意性はなかろう
-
つかプレイステーションでドラクエなら8だろうよ普通
56以下ってなんじゃそら
…3DSリメイクが確定してるから順位高くできなかったって怪しい電波受信した
-
>>526
P2Gって判定がクソ過ぎて理不尽死が多かったと聞くんだが…
-
>>528
9とか11とか、ひょっとしたら12?
1リメイクは単体売りじゃなかった覚えが。
-
>>530
ないない
-
>>531
ガノトトスの悪口はもっと大きな声で!
-
>>532
や、売上考えると8が順当じゃないかな。
あれ歴代FFで一番売れてるし。
-
判定が理不尽VS的確な起き攻め
両方兼ね備えてる? クソモンスって言うんだそれ。
-
>>531
最新作では猫に釣り上げられている魚だが昔は異次元攻撃をしてくるクソ敵だった
当たってもいないのに吹き飛ばしてくる、そんな理不尽な事ばかりのゲーム
-
>>535
8の感想って愚痴ばかり見かけるけど印象には残ったんだろうか。
-
>>534
まあトトスは体がデカイ、攻撃範囲が広い、あげくダメージが痛いってな
キャラだったからw
-
ちうかプレステのランキングなのに1位がSFCソフトのリメイクってそれでいいのかとしか言いようが。
あと総合ランキングでモンハンがかすりもしてないっていうのがまた…
-
8はストーリー以外はけっこう面白かったよ
-
>>535
一番売れたわりには番外編等の広がりが一切無いんだよね
人気だったらキャラグッズやゲストとか扱われるのに、それが全くない
-
>>537
ガノ「し、衝撃波だし(震え声」
カプコンだからソニックブームかw
-
>>538
………と思ったけど下の方に8も9も別個に入ってんな。なんだこれ?
8はネット上だと叩いてる人多い(声のでかい層)けど好きだって人も割と多いよ。
-
8好きだがなあ
-
5は海中戦闘復活して欲しいなぁw
-
好きゲーならサガフロとか初代ペルソナが入ってても良さそうなのに。
そういえばDMCが無かったような。
-
ファイナルファンタジーはIVだのVだのも入っているので、
まぁそういうアンケートなのかなと。
-
>>537
4Gのクソモンスといえばクンチュウとガレオスだなぁ
天敵の大型が暴れてるのになんでハンターまっしぐらなんだよ
そういや臨界ブラキは良モンスなのになんで狂竜ブラキはああもクソモンスなのか
-
8の批判って大概説明不足なゲームシステムかシナリオ(キャラ)に二分されるからなあ。
そして7以降のFF評って「第一(または野村)=悪」って構図が先にありすぎるので大概アテにならん。
まあだからって13なんかはちょっとフォローできないが。
-
一番を聞かれても困るな
だんじょん商店会とかぼくなつとか
ガンパレとか一番じゃないんだよなあ
5つぐらい聞いてくれんとなあ
-
FF9は良くも悪くも普通と聞いたんだが影薄いよな…
-
>>549
ロケット石頭を越えるクソだからなああいつら。
生態系としてそこにいるとかじゃなくて明確にプレイヤーを邪魔するために配置されててマジでキレる。
-
>>552
FF9はとにかく戦闘に入るまでが長いとは聞くがまあそこ越えると概ね好評ではある。
8までと比べると若干売上低いからね9は。
-
>>553
運搬クエあるあるだしなぁそれ
-
>>553
絶滅させたいモンスナンバー1ですねw
睡眠弾を邪魔した時はマジギレした。
-
>>547
メガテンってSFC版やSSで出たサマナーシリーズで別にPSで人気が高い作品じゃないのかも
初代ペルソナは2以降のストーリーやキャラ重視でもないし
-
MH、また5でナニかしら新路線に入るのかもしれんが
極限はもう止めといてくれw
あと雑魚いい加減にしろよと。トカゲたちの行動はまだ納得できるってのに
なんで誰も望んじゃいなかろう面白くもない部分を強化してんだと…
-
4Gクソモンスと言えばガララ亜
見つけ次第殺せ
-
>>557
売上本数もある程度影響あるとしたら
ランクイン出来そうなのは1しかないし…。
-
初代GTとレイジとR4かねぇよく遊んだのは
-
>>558
> なんで誰も望んじゃいなかろう面白くもない部分を強化してんだと…
カプコンの性癖です(棒なし
プレイヤーにストレス与えるのだけは上手いんだよなああの会社。
何か遊びやすくしたら負けとかそういう社是でもあるんだろうか。
-
>>558
極限はそこまで辿り着いてないから分からないけど
狂竜化は素材増やさないで差別化する方法なのでは?
という説があって、なるほどと思った。
-
>>562
面白いところはホント面白いからどうにもちぐはぐさを感じるのよね。
MH4Gにしてもだ。部署ってかスタッフ間での連携どうなってんだと。
まあ面白くもない部分の強化と言ったがdosのオン上位のあの
悪意の塊みたいなのに比べリャあまだマシなんだよなw
-
>>554
戦闘入るまでが...はロードも長いからなぁ
-
狂竜クエは清々しいほどに水増しとしか思わなかったがなあ。
あとなんで村クエですら上位だと乱入デフォなんですか…
フルフルやってたら何か赤いのが出てきたときはマジでうんざりした。
-
雑魚と言えば突進してくるリノプロスだっけか
あれはホントやめてほしい
大型敵にも攻撃するならいいんだが迷いなくプレイヤーのみに突っかかってきて鬱陶しい事この上ない
-
>>563
狂竜化までだったら抗竜石が一発逆転要素にすらなっているからまだいい。
極限までいくともう鎮静までが苦痛すぎるしようやく沈静させたころには
エリア移動そして移動先でほどなく極限化っつう制作はナニか
疑問を抱かなかったのかと問い詰めたい状況だからねえ。
グラビの背中が割れにくくなったとかシステムと噛みあった楽しい攻略要素を
わざわざ潰してたりねえ…
-
>>564
モンスターによってクソと良調整なのが入り混じってるから
モンスターの調整に対する一貫した方針がなくて各モンスター
担当に投げっぱなし何じゃないかと疑いたくなる
極限に関しちゃ石の効果時間をもっと長くしてればなぁ
ソロだと乗る→こかす→転ぶ→研ぐ→突く
となるから転がしてから砥いでたんじゃほとんど意味がないという
-
格ゲーが辿ったのと同じ道辿ってる気がするんだよねえ。
-
>>568
G級グラビの背中はホントなんであんな硬くしたし…
G級モーションの移動要塞っぷりをアピールしたかったのかもしれんが
ああも硬すぎるとさすがになぁ
-
>>570
MHF化という方がまだ分かり易いのでは
-
>>552
ラスボスのペプシマンの唐突さ以外はまあ普通にきっちり作りこんだFFだった
当時受けなかったのは正直中二成分が前2作に比べて足りなかったせいかもしれない
鬱っぽくてコミュ障な主人公が受けてる時期だったからなあ
-
FF9は攻略本とか出さないとか、いろいろ情報統制しようとした時期だったので
露出が減った、というのもあるかもしれない。
-
>「ドラクエシリーズで一番おもしろい。自分が勇者ではない。結婚し(嫁を選べる)子どもがうまれる。その子どもが勇者である。何回もやることで新たな発見がある」(10代女性)
>「一番好きだった。今までやり込んだ数多くのゲームのなかで、最も熱中したのがドラクエですし、その中でもVは名作。子どももプレステ版をやっていました」(40代女性)
>「ゲーム途中で僕にとっては究極の選択を迫られるシーンが印象的だったからです」(30代男性)
2人目の40代女性は、明らかにsfc版のプレイヤーだよなw
-
試作石の方が完成版石より効果時間長いんだよなw
-
これ下手すると遊んだのはPSのでなくDSリメイクの方とかいうのがいるような
-
CESA : ソーシャルゲーム協会と来年4月合併 JASGA2年で消滅へ
ttp://mantan-web.jp/2014/12/02/20141202dog00m200001000c.html
>>JASGAは2012年3月に誕生した、ソーシャルゲームの利用環境の向上を目的にグリーやDeNAで作る「6社連絡協議会」が前身。
>>同年8月に消費者庁から指摘された「コンプガチャ」問題を受けて、11月に発足した。
>>しかし発足会見では、グリーの田中良和社長が出席する一方、ライバル関係にあるDeNAの守安功社長が欠席していた。
|з-) ニャー
-
>>576
まあ、オフで一人でやらりゃあならんからなw
そういう調整が必要とわかってるってコトは現状の問題もわかってるハズなんだが…
オンで4人がかりったってあのヤケクソな動きで乗りもしにくい相手じゃあ
苦痛なだけだとわかってるハズだろうがねえ…
-
>>573
それまで頭身高くしてたのに突然懐古向けにSD体型とクリスタル復活
懐かしいけどPSのFFしか知らない連中はそっぽ向くよな
FF8も好みが別れるし、受け入れなかった人が9は買わない可能性が高いし
売上が下がる要因は多数あったから仕方ない
-
>>578
まあ他の所が入った方がマトモになる可能性も?
-
7の潜水艦ゲームにキレてリメイク以外のFFを買うのをやめました
-
>>581
意味がなくなったんだよ
プラットフォーマーから脱落したので
-
>>554,573,580
いろんな意味で古典的なRPGだったのね
-
>>504
サンパギータと雪割りの花が無い…
-
>>573
ヒロインが死ぬ、主人公が壊れる
宇宙空間に放り出されたヒロインを探しに行く
と妙にガンダムっぽいシチュエーションが入るんだよなぁ
-
ランキング見直すとクラッシュとか10代に入ってるのは無理があるような
-
ヒロインを探しに行かない
-
>>587
ネット調査だから10代は後半のはず
-
>>580
FF9はdisk3でやめちゃったけどロード時間長いのを除けば遊びやすさ、わかりやすさ、面白さはPS1のFF本編ではトップクラスだと思う(ちょっと主観入ってるが)
-
>>586
「セシリーの花なんだよ」以降の探索と音声を合わせたらピッタリで笑えたな
丁度歌もいい案配に流れるし、終わりもピッタリ重なるし凄い偶然だった
-
このランキング、あらためて見るとテイルズはジ・アビスしか入っていないのか。
まぁ、メガテン系も無いんだけど…。
-
(アビスは唯一3DSでのリメイクがされていますね
-
http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20141128/4750/31529/large/d6c0e843ed182c91065835a79dad6f84.jpg
あと何体ミクさんを買わなければ逝けないんだろう…
-
あと、「盛り上がるゲームランキング」にあるストリートファイターは明らかに初代では無いよなぁ(w
初代プレステ世代だとZEROシリーズになりそう。
-
>>595
はたしてストリートファイターの初代といえるのは、初代なのかIIなのか・・・
-
初代とⅡ以降は明確に別ゲーだからなw
-
>>594
ミクさんはオリジナルとダヨーさん以外は特に買わなくていい事にしたから
HMOとmirai以外の派生ミクさんは持ってないなあ。
-
>>578
(´▽`)わーいJOGAは除外だー
(´▽`)ソーシャルソーシャルスマホスマホ
-
>>599
だって追い返されたらしいしw
-
>>600
(´▽`)ワハハワハハ
-
>>601
ふはははははは
-
利権あらそい?
-
ソーシャルゲーム界隈の力関係がよくわからん
-
もう、ポータルでウハウハの時代はおわったのん?
-
>>577
SFC・DSt¥・3DSと混じってんじゃないかね
-
>>606
まあユーザーの記憶がハードごちゃ混ぜにしても仕方ない気はするが。
アンケート取る側も色んな意味で厳密に分ける事は出来ないと
理解してるだろうし。
-
JOGA:日本オンラインゲーム協会
ガンホー筆頭にオンラインゲームの協会として設立
現在はスマホアプリ系の会社もいる。
いわゆるPCオンラインゲーム系から発足したため、コンシューマ系の会社が少ない。
JASGA:ソーシャルゲーム協会
グリーやDeNA筆頭にしたソーシャルゲームの協会
その後ネイティブアプリ系の会社が増加
今回の合併で解散が決定
JOGAのほうが古い。
CESA:コンピュータエンターテインメント協会。
以下略。
SEGA:ゲームの殿堂。
-
今一番人気は艦これ?
パズドラがさすがに落ちてて岡ちゃんのが頑張ってる感じなんかな
やらんからまったくわからん。アイマスは生き残ってるんだろか
-
もうパズドラZ2だしてもミリオンいかなそう
-
アイマスは投票で上位者に声がつくキャンペーン?とかやってた気がする
アニメ化と関係あるのかしら?
-
で、JOGAの面子はソーシャル系の会社を嫌っているところがある。
( ´ ▽ ` )そうそう、良い子はJOGAの人に「コンプガチャ問題」とか言っちゃだめだよ♪
-
>>611
3周年記念だからね
-
|;з-) ぼんちゃんストップ。それ以上は止めよう。
-
(´▽`)今、金の地図といったやつ表出ろ。
-
>>609
艦これが何故一番?
-
「アサシン クリード ユニティ」のバグ問題でUbisoftが公式に謝罪。DLC「Dead Kings」の無償提供とシーズンパスの廃止を決定
ttp://www.4gamer.net/games/251/G025157/20141127026/
ttp://www.4gamer.net/games/251/G025157/20141127026/SS/001.jpg
|з-) 最近はこういう顔がはやりなのん?
-
>>616
模型業界への貢献度?
アイマス痛機とガルパンと、どれが一番だろうか。
-
>>617
高性能だから出来るバグじゃね(ぼー
-
>>616
いや、知らないんだけど、Twitterとかで見かけるからってだけw
-
>>612
|∀=ミ DQMSLの返金騒動直後にあった某社の決算会見で、騒動についてコメントを質問した記者は、私です。
-
単に話題性で艦これと言ってる気が。
アニメやらフィギア、グッズはよく出てるし。
実際の売上や人気度はどうなのか分からないけど。
-
>>618
イオナ「あのっ!!」
-
シーズンパス開発中止とかトータルで見て大損失だなw
自業自得だけど
アサクリ自体が見放されないようにするための
苦肉の策か
-
>>618
広範囲という意味では艦これは模型業界への貢献度は大きいかと。
1/700ウォーターラインシリーズは静岡模型教材協同組合3社の企画だし。
-
|∀=ミ 大規模化しすぎてもう統制が破綻しつつあるんだろ。
プロトタイプで勧めるにしたって限界があるし、アジャイルにするとムダも大きいし。
PMがいくら頑張ってもチューニング工程が楽になったりはしないしな。
-
>>620
艦これは拡大期は終わったように見える
-
>>617
ウォーズマンだな。
-
模型業界はガンダムが一番でかいだろうな
-
>>626
PCのほか2機種にチューニングしなきゃならんからなぁ。
共通化手法にも限界あるだろうし。
-
理科室の人体模型バグが今の流行りか。
逆に物理計算エンジン起因の延々と転がり続けたりする系は最近無いのかな。
-
つうと過渡期とか端境期になるのかな今は
次の大当たりコンテンツ待ちの
-
>>626
開発規模の増大がもたらす弊害を軽視する人が多いよ
参入障壁ぐらいに考えてる
-
グろし!
-
ホラーゲームにしよう!
-
>>633
実際参入障壁として機能してたのは何年くらい前だろう。
急速にタイトル減る時期あっただろうな。
-
>>629
いやガンダムは他に広がり難いので問題が。
MSVの頃の流れならともかく、それ以降はガンプラはガンプラとして
研ぎすまされて行くし、ガンダム以外のプラモジャンルへの派生が
バンダイでは出来ない(キャラもの以外無い)ので。
模型雑誌もそういう試みがうまく出来なかったみたいだしねえ。
-
艦これ自体はアニメの出来如何でこれからが決まる感じかねえ。
同人ゲーム禁止したわりに、本家で派生ゲームとかぜんぜん出す気配無いのは
やる気ねえなあと思ってしまうが。
-
>>617
このバグはあかん
最近の某リスペクト動画でディシディアをバグらせてキャラが酷い事になってる動画があるんだが
リアルになるほどバグって笑えなくなるから大変よね…
-
ブラゲといえば、モンハンの新しく始まったやつをやってみたんだが、
俺には面白さがわからぬという結論に達したw
システムからしても、別にモンハンじゃなくてもいいような気がするしのう
-
現代のゲーム開発だと顔のパーツ形成するためだけに
多大な手間がかかってるから、こういうバグもでてくるんだろうな……
-
>>640
ドンドコ楽しかったろう
-
広がりが弱かろうと模型業界で一番儲けてるジャンルだろ
-
ゲハだとアサクリのこの話はどう捉えているのやら
まだ性能神話に基づいてハードに原因帰属させようとしているのか
開発費云々の警鐘と見てくれればいいんだけど
-
>>633
|∀=ミ 業務系、特に金融なんかがどれほどの大炎上を経験したとおもってんのかね。
みずほの惨劇を覚えてないか、知らないほどお子様か。
-
>>645
業務系の炎上案件しらないんじゃない
-
>>646
|∀=ミ まあ速報やテクスレあたりの社会経験で知ってるとは思ってないけど。
-
>>647
社会経験あってもゲームと業務系がまるで別物と思ってるんじゃないかね
速報は論外であろう
-
>>645
かつては銀行のオンラインシステムは、8bitの6809つかってたらしいな。
その時代から、炎上はお得意様だろう。
-
>>648
かつてPCはなんでもできるマシーンと呼ばれてたけど、もはやハードも業界も専門化して、
同じ原理でうごいてることユーザには意識されてないのかも。
-
>>650
違う部分もあるからね
-
銀行の経営統合・・・みずほ・・・うっ頭が
-
>>643
ただパイがデカイだけだから。
ガンダムがあったからって模型業界が縮小して行った経緯は
いかんともしがたいしなあ。
大体ガンプラさえ新規や低年齢層が入って来ないって困ってる
ぐらいなんだから。
グリモアが売れてライナップ拡大なんてニュースは、かなり久々に
聞いたぐらい。
-
ロワイヤルで群がり
モゲマス当たったら猫も杓子もギャルゲー
パズドラ当たったら猫も杓子もパズル
艦これ当たったら猫も杓子も擬人化
もう本当発展性欠片も無いギョーカイだな、と思ってる
好きになること無いだろうな
-
>>653
どうかね
最近かなり新規がガンプラで入ってきたらしいが
-
suicaのシステム障害なんて大きくニュースになったのになーと
検索したらもう7年以上前の話だったござる
-
>>656
日本信号!!
-
>>655
だからホント最近。
コレが他の模型にも繋がるかどうかは、ってのはいつもそうだけど。
-
>>654
黒猫当たったらクイズゲーも追加ね
もっともこれ、本家からして問題のクオリティが怪しいという話を聞くがの
-
最近はUCとビルドファイターズのおかげでガンプラ業界は盛り上がってる気はするね。
-
Gレコをお子達の見られる時間に放送してグリモアを更に売ろう!
BS11で年明けに19:30放送始まるけどさ
-
模型業界のこれから先の事心配してたのか
-
新素材で
脱着可能になったり、柔らか素材になったりしてるよな
-
>>658
ガルパン漢コレで戦車や軍艦の模型は売れたそうだけどつながったかどうかはわからないよなあ
-
>>661
カットシーさっさと出して欲しいとお願いしたら
わざとだとか言われた
-
>>665
この前ガンプラエキスポでは応援次第ですとか言ってたがまさか出す予定なのに煽っているというのかーっ!
ただ正直この時期には出てないとおかしい機体なのよね
-
カットシーはまだ機能隠されてるのかねえ
しかし、キャピタルアーミーは内臓武器好きね
-
>>666
たんにベアッガイさんを優先したからとかなんとか
-
>>665
ワザとなのかー!!
>>664
いやまあ初音ミク買って棚に飾ってる人も入るし
その辺は確かに分からないんだけどね。
ガルパンと言えばガルパンファンは映画フューリー観て
素直に喜べたのだろうか?
まあ喜んでたレスは本スレでちょくちょく見たけどさ。
-
>>664
お子さんには、ディスプレーモデルで売るのは難しいようで
-
>>668
姉さんの機体なんで仕方ないですね(半棒
-
>>668
フミナのねーちゃんが使う奴か
-
あれ、フミナのねーちゃんじゃなくてセカイのねーちゃんだよ
いやある意味間違ってないのか?
-
>>668
そういやそれはなんか本スレ辺りで聞いた気がするな...やっぱ同時期にやった弊害は多少あるかぁ
-
>>668
ただ白くしただけやん!
-
>>674
主役級にはみんな姉がいるのか?
-
クロスアンジュの変形モデルはいつ出ますか?
-
子供が店でアルケインのプラモを見る
↓
カッコイイので買う
↓
1月からゴールデンでGレコが始まるのを知る
↓
アルケインの活躍に思いを馳せる
↓
-
>>678
マスクさんを「バナナバナナ」叫ばせる大活躍したジャン
撃墜したマスクに全部持ってかれてるけど
-
全く変形しないアルケイン
全然活躍しないアルケイン
うっかりママンを殺しそうになるアルケイン
ヤザンっぽい人にやられるアルケイン
ガンバレアルケイン!
-
G系列が目が大きいからLBXっぽくて好きだ。
贅沢を言うならガンダムの固有名詞付けないで欲しかったw
-
昨日ようやく村クエで極限モンスまで到達したんだけど、ものすごいはじかれまくるな
これって肉質自体固くなってるのか?だとしたら、ガンランスとかの方がダメージ通るのかな
-
>>678
アイーダ「せ、設定的にはまだ未完成品だから(涙」
-
アニメタイアップキャラプラモは継続して売り続けるものじゃないし
10年後には商品が無いから来たファンも
かなり消えてるんじゃないかなぁ
まぁそれ言ったらそのアニメ自体も消えてるんだろうけどさぁ
継続してスケールモデルに商品出し続けられるほどの物なんて
単体じゃほぼ無理なんじゃないかなぁ
-
>>682
ガンスの砲撃とかジャンプ攻撃ははじかれないけど
極限はそれ用の抗竜石を使うのが前提だよ
-
>>682
極限モンスはそいつ用の抗竜石の使用中と狂竜化鎮静中意外は、
弱点部位以外どこ狙ってもはじかれる(矢とかの弾も跳ね返される)と言うクソモンスです。
例え心眼スキルあろうが通らない。
-
>>684
AGEのプラモは見なくなったな
00はまだあるのに
-
ブレイブリーセカンドの体験版来週配信か
そこからユーザーの意見取り入れて調整するとか言ってた気がするが、今冬の間に出るんだろうか?
-
>>645
そういや今年の年末にりそな系列がシステムのアップデートかけるんだよなぁ
1月1日・2日と銀行システム使えなくなるんだが、トラブル起きなきゃ良いんだが…
-
>>654
rー- 、
\ヽ,ヽ
. _」_|/ !
ト、/!/ノ ,.-テ‐z
_ y'、| !ィrーv'一}
{ ヽ.~ヽ } ミ|彡} ミ/ニ7
ヽミl〃} { ミ|彡!V´/ 、
. 〈 ミl<ミ 、,fb-‐<9=ニヲ 、,、 `) ,,,_
ヽミl〃`/ r,.-一`> ラ (Vィソ ( 、 __⊆^'‘ゝミ-、 <困ったもんですな
_,ゝレ'/iWjィ /ヽフ `|´ ` ー '~´ ‘ー、゙゙''_;っイー、
. )ミ|'l l>ノ `y 〉‐;-、 {ヽ!(フ /´ ヽ、 | /ト、
` ミ|_L_/ _Mィノノ‐.、ー_)__ `|/ n_C'´ o _ ,' ,i{ lLl_'_,イ
/(_ ,ゝ、  ̄~/´/、ノ /| ウ ∠ィラヮー} ゙V ,リ゙/_Ll_|\__,、
/ {_ (._.二ニ=ニ三彡,ノ / .}!, 八. ̄ ̄/| ! トー''"「 |ニ-ー--|. ! ヽ  ̄ 7
. ∠__ゝ<__」__,L. ー'‐'"__∠__/(__) /__ }| | L_ ヽヽ r'ニ! L.._\/
. 「/ ̄ ̄ ̄ヽ|./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|{ .∠____/ ̄|,r'ニ(_! l- ニニゝ\//、_`ニ7´/
. |{. / }|.{ }| 「/ ̄ ̄ヽ|{ ,// ̄ ノ人ヽ、._ \\__,//
ヾ/'_ノ'____ノ| '、____ノ|/| 、__,ノ|/L二フ´ "\\.二ニV-‐、<_
 ̄ 〔w/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ∠ -ー-ー '´∠ゝ-∠-、/ `ー-'´
-
>>688
ユーザーの意見をフィードバックっちゃあ聞こえはいいが
言わなきゃわからんのかっつう部分も多くてなあw
-
3の水中とか4の段差、狂竜化、発掘装備とか賛否は割とあったけど極限に関しては賛がほとんど見ないのがすごいな
なんだかんだで骨子はやっぱり面白いんで次で巻き返してくれればいいが
このままだとついていけなくなりそう
-
>>691
て言うかそんなもんです。
-
>>681
ぷ、プラモのパッケージだけだし(震え声
-
そういやトライで
ドッゴーラ出てきたけど、キット化されてない奴でもいいのん?
-
ポケモンの気分転換にディスティアーレ作ったが
異常弾も打とうとするとスキル悩ましすぎわろす
-
>>682
青いエフェクトではじかれる部位はガンスの砲撃も1/5にされます
>>692
硬くすれば良いってもんじゃねぇんだよ
極限でもセルレギオスとかティガみたいに
やわらかいのはともかく、極限化したら心撃使わないと
どこ突っついても弾かれるクソモンスとかどないせぇっちゅうねん
あと狂竜化にしても動き速くして隙消せば良いって物じゃないだろと…
-
>>695
キット化しない条件で好きにデザインしていい枠というのがあるそうな
-
抗竜石前提かー
つーか心眼もガンスの砲撃も通らんなら、抗竜石の効果切れてから再使用までの時間
どうすればいいんだろ?
-
>>689
|∀=ミ いま銀行系は、メンテ以外の理由でATMが30分使えなくなるだけでも
金融庁にリアル申し開きをしなきゃいけないぐらい厳しいので、
システム更新でサービス停止とかやらかしたら、恐ろしいことになる。
-
>>699
ペイントボール投げてエリア移動してボケーと
-
>>699
逃げろ
まぁ極限化しても弱点きっちり残ったままのモンスも居るんで
そういうのはそこ狙ってればいいんだけどね
セルレギオスとか極限化してても脚突っつけてしかもすぐにダウンするから
攻撃密度が高いと極限化してるのに転びっぱなしとか哀れなことになったりするが
-
>>699
そら硬くなってない部分を斬るのよ
狩りに緩急とかメリハリを付けたいって意図はわかるんだけどそうじゃないだろうと
3Gのラスボスなんかは水中地上&二足四足の4パターンあって全くダレなかったぞ、ああいうのにしろと
-
>>695
全くのフルスクラッチでもガンダム作品のMSがベースなら
何でも良いのかもしれない。
その辺はレギュレーションを聞かないとねえ。
-
>>703
グランミラオスは悪名高きミラ骨格なのにそれを感じさせない良モンスだったなぁ
-
>>682
ガンナーオヌヌメ
-
狂竜化で専用モーションがあるとかならいいんだけど
本当にスピード上げて攻撃力上がるだけだから水増し感半端ない。
-
>>703
3GはG級も最後まで行けたけど、今回は途中で挫折するかもしれんなーw
-
>>692
|∀=ミ 狂竜と極限は調整として安易すぎて面白くないからな。
私は4の狂竜の時点でこの要素はアカンだろうと思ってたが、
それを先鋭化させたもんだから多くのユーザーの我慢の限界にきちゃった。
まあでも当然のことだと思う。
-
俺なんか3Gも4も一応のエンディングしか見てないぜ!
今話題の古龍とか見た事ない。
多分4GはG級いかないであろうw
-
まぁ極限ジンオウガに関しては攻撃方法が専用で追加されてたんで良いとしても
他の極限連中がなぁ…特にガララ亜種、あれはあかんだろ
-
|∀=ミ まあぶっちゃけ私は3Gブラキみた時点で色々間違えてると思ってたから、
4Gがボロクソ言われてることについては生暖かく見てる。
-
個人的に最クソモンスは3Gのナルガ希少種だったんだが、4Gの極限はそれを超えた。
-
ガンプラは00年代前半の第二次ガンプラブームの勢いが落ち着いた後は停滞期だった感じだけど
少しは風向きが変わってきたのかな
-
武器バランスもなあ
操虫ほぼ一強なのはイカンわ
つか飛べて強化できて双剣以上に手数とかなんで誰も止めなかったのか
-
ブラキは慣れると面白いモンスだけどね
4になってガ性2の上から削る攻撃がなくなった上に
ノーマルと臨界はちゃんとターン性というものがわかった調整になってるし
ただ狂竜化だけはなぁ
>>715
>操虫ほぼ一強
あ゛あ゛!?ガンス最強だろ(真顔
-
>>694
まぁあくまで贅沢なんでw
もしかしたらガンダムってわからん子供が手に取ってくれるかもしれんしw
-
Gはチャアクかなり強化されてて嬉しかった
-
>>715
強化がそこまで時間かからず、リーチも長く、手数も多い、さらにジャンプできると
太刀の勝てそうな部分が見た目がカッコ良い以外無いんですが・・・
-
でもあれ強化面倒じゃん。虫飛ばさないと力も出ないしw
-
>>719
虫の成長失敗すると武器ごと作り直しなんやで
まぁ今となっては攻略サイトとかで成長のさせ方とか全部出ちゃってるけどさ…
>強化がそこまで時間かからず、リーチも長く、 、さらにジャンプできると
ランス「なんか呼ばれたような…?」
-
>>717
今までの傾向なら、ガンダムだから手を取ってくれる
という方が多い。
基本番組主役ガンダム>>ガンダムの名があるMS>>>桁の差>>>他MS
という売れ方らしいので。
種死の場合はよく分からんけど(棒
ちなみにザクの場合は他のMSの数倍は売れる、が桁の差は破れないらしい。
-
>>721
よりにもよってGで強化時間倍の虫出しやがってアホかとw
チャーアクは正しい強化された感じで良かったね
スラアクが悲しいことになってるけどな
-
_/乙(#゚Д゚)_間に合えぇぇぇぇぇっ!!
-
>>716
ガンス最強すぎてPTでは少しアレだったからヘビィに手を出して見たら結構楽しい
-
>>722
カオス ガンダム…
-
ああ、書き方が悪かった、戦闘中の強化って事ね。
太刀はゲージ溜めて大回転3回当ててやっと火力出せるようになるのに、
棍は虫飛ばして赤エキス取れればそれだけで火力出せるから(モンスターの赤エキスの取りやすさにもよるが
-
大剣こそ至上
ただし兎だけは勘弁
-
>>722
あ、いや。
ガンダムだから敬遠する子も居るだろうなと思ってちょっとね。
話は変わるけどG系が劇中でガンダムって言われてないのはもしかしたら真のガンダムが出てくるフラグだと思ってたり。
-
頭殴ってれば全て事足りるハンマー最強。
尻尾?
そんな部位はない(白目
-
>>705
4以降はミラボレアス系も基本良モンスになってはいるじゃないかw
そりゃあまあアレな初見殺しはあるけど。
グランミラオスなあ。3G・3GHDと買っておいて途中で積みっぱなしだからな…w
今からでもやってみるかねえ。
-
>>728
薙ぎ払えってじっちゃが
-
_/乙(*´ω`)_ふぅ
-
>>729
法皇「タブーですから」
-
>>730
でもブラキハンマーの素材に尻尾が必要だったような
-
>>733
ハイフンスタッカートが聞こえますか?
-
>>734
あぁ、ガンダムはRCではタブーになったのか…w
-
>>735
ブーメラン「呼ばれた気がして」
-
>>735
捕獲すればいいから(震え声)
-
>>737
白い悪魔?白い勇者?
-
コケスレ狩猟部では少数派の虫棒メインだが
あんまり厨武器扱いされるとつらいなw
オレあたりじゃあアレぐらいが標準であって欲しい。
強化時間倍はさすがにやりすぎだったとは思うがw
-
>>738
ブーメランは使ったことないけどあれの使い所は何処なんだろ?
-
>>728
ウルクススはまだマシじゃない?
自分はジンオウガが苦手だ、なんかあいつだけは大剣で倒せない
-
>>742
尻尾きり
-
>>735
仕方ないから大剣担いで行きました。
…ブラキハンマーってそんな強いかなあ。
-
|∀=ミ 今回は頭狙いににくすぎて、ぶっちゃけ乗りダウンをスタンで延長する武器って感じで…>ハンマー
-
>>745
正直3Gで作った時は使えないなあと思った。
太刀や双剣の方がブラキ素材は良かった気が。
4Gのブラキチャーアクはかなりイイ!!
-
>>745
攻撃力よりの爆破属性と言うのがみそじゃないの?ブラキ武器は
>>744
あっそうなん?普通にスラアクの特殊攻撃した方が早そう
-
そういえばクンタラは、どうもイースター島の事例がモデルの気がしてきた
イースター島の歴史
人口増→森林消滅→戦争→食人?→石器時代に逆戻り
だそうで
-
>>748
ブラキハンマーの爆破属性って、なんか弱いのよ。
-
基本ハンマーの属性ってな室伏アタックで連発で叩きこむこと前提だからw
-
このスーチーパイ…初代のイラストを踏襲してる?
脱衣はどうなるのだろう…。
「ブラウザ雀士スーチーパイ」のサービスが12月中旬にスタート。あのスーチーパイがブラウザゲームになって登場
ttp://www.4gamer.net/games/283/G028328/20141201006/
-
>>750
1456に属性350なら何処に担いでもいい結果は残せそうだが
-
5のハンマーは室伏から実際に投げることも可能な中距離武器化すると信じてるw
-
>>754
セルだコラボでチェーンハンマーまで実装かw
-
>>754
回収どうするんだw
-
手槍「どうするんだろうね」
-
>>756
ブーメランとハンマーを組み合わせた全く新しい(ry
-
>>756
そこはそれ、ハンターも一緒に飛んでっちゃえばw
ランスの機動力にセルフジャンプ可能な厨武器になりそうだ
-
>>758
キャッチ出来なくて1乙するフンターさん続出じゃないですか!!
-
>>760
キャッチできなくてハンマーがずっと狩場を飛び回って大惨事が好み
-
タッチペン使って
ハンマーは下画面をぐるくるしよう!
-
>>752
ジャンル:ツミコミ脱衣麻雀ゲーム
だから脱がないと困るなw
-
>>716
ガンス最強なのは間違いないけど
どのシリーズも砲撃レベルの上限上げてくれないのでG級以降相対的に砲撃がいらない子になる上に
今作は鉄壁のガードが無くなったから悲しい
別に弱くてもガードすればかてるのが良いのに削られる一方でなあ
-
http://www.amazon.co.jp/b?&ie=UTF8&node=3350589051
このランキングはアマゾンが売りたい物でないだろうか?
-
>>759
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/194161.png
-
>>762
ジャイロ機能を生かして本体ごとグルグルするのもありかもしれんぞ
-
。oO(『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 9/9/9/10 (37点)……満点は無理か…)
-
まあそのなんだ。いまさらクロスレビューの点数とか
ネタ以外の意味ないからw
-
|∀=ミ ファミ通で40はもうネガキャンの域。
広告費ブーストとハード補正なしに見たときに
36〜38相当になりそうな内容がかかれてば、だいたい当たり。
-
>>763
脱いでも乳首が無いとか、水着です!とかないかなぁと(w
-
どうせ全部ジョジョ以下。
-
何をやってもジョジョには勝てないんだよ(棒
-
クロレビがらみでPS3にアサシンクリードローグが出ることを今更思い出した
しかし、サイトにムービーしかないんだがやる気ないんだろうか
-
>>766
超級覇王電影弾?
-
数字無くしておすすめ印と選評だけでいいんじゃないかな
点数の割に褒めてる(貶してる)事が多すぎて数字の意味がほんと分からない
-
やっぱ、レビュー風景をYouTubeなりにアップすればいいと思うの
-
>>773
大丈夫!ジョジョ同等までなら到達可能だよ!
-
>>774
こないだユニティ出したばっかなのにもう次の出すんだね
-
>>776
レビューの点数で攻略記事核書かないとか言い始めてから点数に意味が完全に無くなった気がする
-
>>779
アサクリローグは前世代機対象の外伝的作品じゃなかったっけ。
-
>>766
鷲巣様ならティガくらいは狩れるな(棒)
-
>>781
調べてみたらPS3だけなんだね、vitaで出たレディリバティみたいなもんなのかな
-
>>783
海外では箱◯版もあるはず。
日本で出さない理由のつけ方が変だとヘイト溜めてた記憶。
-
>>784
>母さんが言う こういうパーマは変だと
_/乙(、ン、)_!
-
>>784
変な理由付けたら、そりゃ勘ぐられるよなぁ。
「箱○・箱一がろくに普及していない日本じゃ、本数でないから出せねぇよ」と言っちまえば済むことだし、
それどころか、そもそも何も言わなければ、それを言ったも同然で済むわけだし。
-
「DX11が…」
-
>>786
理由としては「本数出ないから」ではあるんだけど、
箱一のソフトの本数だったかを口実に使ったので「やる気無いんだろ」って
突っ込まれたんじゃなかったかな。
-
>>788
360の現状ならまあ、分かる話ではある
-
しかしXBOXONEは今更マネジメント変えてどうこうなるまいて
-
>>790
だれがやろうと、打てる手立てが値下げくらいしかないんじゃなぁ。
-
>>788
それは「違う意味で」やる気がないんじゃなかろうか、日本に限らないゲーム市場全般という範囲で。
いくら同一プラットフォーマーとて、違うハードのソフト本数を理由に挙げている滑稽さに気付かない間抜けってのは。
-
>>791
値下げですら意味ない
-
>>792
いや、海外だとかなり移行したからそういう前提なんだろう
-
日本向けに出す意味があるかないかでしかないよな。
儲けからみると日本向けに出す意味なんてないでしょ。
-
値下げで売れるならドリームキャストやゲームキューブはもっと売れてるね
据置が日本で不調なのはそれだけコンテンツがないからだろう
-
とにかく初動でブームが起こせる台数を売る
ブームを起こして売る
これしかないよね
-
据置機を買ってまでしたいゲームがないだけだよな。
-
珍しく、ゼノブクロツイッターが連続で更新されてるw
-
ゼノブクロって略称は何か斬新だな。
-
ゼノ袋と書くとまるで怪獣の図解みたいだ。
-
ゼノクロだとブレイドがないからな
ブレイド感を出したいのだ
-
>>801
穏やかじゃないですね(棒
本スレの憶測大会は… ってゲハ自体もそうだけどw
-
>>803
いつものことだよ
-
ゼノブXにして水木一郎にコールしてもらおう(棒
-
DQH以来スクエニやSCEやが無駄に煽る言動とってきたから
余計憶測やら妄想やらが加速してる感じはあるな
-
某所で聞いたDQHの目標本数考えると笑える
-
スクエニというかSCEが勝手に盛り上がってるだけって気がする
スクエニ側の広報はいつものDQ外伝くらいの扱いだし
-
【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず SNKプレイモア側「1000件の不法行為で時間かかる」
ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/12/02/hiscore-girl-judgment_n_6252490.html
|┐( -з-)┌ gdgd。
-
>>801
ttps://twitter.com/choco_mugi/status/539359350964232192
血肉のつまった袋でよければ
-
>>810
この発想はww
-
>>809
当然の戦術ではないかね
-
>>809
まあSNKプレイモア側も時間稼ぎしてるで正解だろうね。
あと違反箇所の数を増やす事で、引用と言い切れなくする
部分もありそうな感じ。
-
それぞれの「スマホ敗戦」――ソニー・NTTドコモ・任天堂、2014年中間決算
ttp://www.nippon.com/ja/behind/l00078/
|nз-)η しがないちゃーん。何だかよく知らないサイトだけど晩ごはんよー。早くおきなさーい。
-
>>814
いいんじゃないの
-
というか任天堂の赤字はスマホと一切関係ないんだが
どうしてもそうしたいんだなあw
-
そもそも、引用にも定義があるんだけどねえ
スクエニ側はどうしたいのかまるでビジョン見えん
-
ブレイブリーセカンドにマスク大尉が出るのか
-
|∀=ミ スマホ戦略とか言えばそれっぽいが、
所詮ここ1年ぐらいの短期トレンドしか見えてないんで、
長期的な視点があるかどうかで評価なんて変わるんだよね。
たとえば上の記事に出てる企業では、ソニーにはそんなのない。
ドコモは持ってるような気もするがかなり迷走してる。
任天堂は先のことを意識しながら色々模索してる。
-
|∀=ミ 子供に安心してもたせられるゲームデバイスとしてスマホが主流になるとは思えんな。
-
(テレ東はソニーとか、プレイモア嫌いなんだろうか?)
-
>>817
スクエニ側は時間稼ぎと相手の手の内を
見たかったというのがあるのでは?
見てからどうするのか分からないし
もう遅い気もするけども。
-
堂々とプレオーダー足りないから延長って言ってきたぞ。
既注文が何台入っているか分からないからアレだが。
PS Vita TVを携帯ゲーム機化する「DEKAVITA7」のプレオーダー数は規定数に達せず。ゲームテックが“泣きの延長戦”で受付期間を延長
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141202016/
-
逆提訴してるからなあスクエニ。
正直勝ち目があるとは思えないけど。
-
クロスレビューと言えばVITAのソフトって殆どが高得点なんだよな
30以下って滅多にない感じ
-
>>823
ええと、そのいろいろと本末転倒になってやしないかw
-
>>825
大事な広告主さんが多いですから
-
>>823
>実現まであとわずか500個!
VitaTVって何個売れてたっけ(棒
-
>>823
これさー買うなら本体買って終わりだろうw
需要なさすぎるんだよw
-
>>820
こう言っちゃ悪いがガチャとスタミナがあるゲームがメイン張ってる時点で「子供に安心」とは言いにくい気がする…w
ちゃんと警告はしてあるんだけどあれが抑止力になるとは思えないなぁ…
-
>>823
1台2万か
ソニー株主なら1000万くらいシャレで出してくれるんじゃね(棒
-
>>830
|∀=ミ だからそういう機能を殺してあるキッズスマホなんてあるわけでな。
ただでさえ子供にとってゲーム買ってもらうためにはカーチャンは難敵なのに、
コンテンツサイドでカーチャンの眉間の皺を増やすようなことしたら
市場への新規顧客流入がストップするだけだわな。
それでどうなるかは、成人男性向けオタ市場を眺めてりゃバカでも分かる。
-
今北区中
お家に帰ってカレーを食べよう!
-
>>832
なんつーか矛盾してる気がしないでもないなぁw>キッズスマホ
ただ、オタから搾り取るならF2Pはアリではあるねw
-
>>834
|∀=ミ そういう高ARPU搾取ゲーが市場のメインになった結果が、オンラインゲーム業界で、
スマホゲーも順調にそっち側に流れてるから、新規ユーザーの流入はそろそろ止まるはず。
ちうか実際にもう伸びなくなってるし。
-
>>832
プラモデル買うのも親は難敵でした。
ああいうのが増えるのはやはり親は喜ばない
車とかならそれなりに認めてくれたかもだが
車興味なかったしなぁ。
艦船やガンプラっぽいのが多かったしw
-
スティック型のWindows 8.1搭載PCを好感? MCJがストップ高
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/01/news131.html
マウスコンピューターって評判イマイチだった記憶があるんだがw
自作PCで意外なものをガワにして遊ぶ人がいたけど
このスティックPCならもっと遊べるんだろうなw
-
>>835
「歴史は繰り返す」か。
結局スマホゲーも一部の廃課金者がメインのユーザーになりそうね。
過剰な「タダでもちゃんと遊べる!」の強調も市場にはあまり良くない流れが来ちゃいそうな気がする。
ユーザー受けは良いし俺としてもそっちのが良いけどどこまで出来るかわからんしなあ…
-
>>838
|∀=ミ だいたいこの半年でヒットタイトルの顔ぶれが変わらない=新規ヒットがない んだから、お察し。
半年どころか1年近く前からスマホゲー代表タイトルの名前にほとんど変化がないんだ。
-
>>838
ただで動画を配信すると言うGYAOとかもどうなんだろうなぁ。
会員集めと広告まみれな予感がする。
-
>>839
言われてみればランキングはほぼ不動だね…w
たまーに新規アプリが上位に来るくらいであとはいつもの顔。
しかも殆ど基本無料。
>>840
GYAOはヒロ銀アニメ一挙公開の時はありがたかったけどねw
結局全部観れなかったが…w
-
そういやソリティ馬のスマホ版はどうなんだろ
がっつり課金てゲームじゃないから数字上見えないか
-
>>837
マウスは最近は良くなっているようだ
ただ、PC関係って新しいものに飛びつく人は多いのに
過去の悪評引きずる人多いんだよなーw
-
>>842
不自由の旦那はUIが悪いとか不具合で落ちるとかいろいろ酷評していたような…。
-
相変わらず空気読まずに。
柳生ちゃんのしぐさ「まわる」!…の、フィニッシュの部分!
http://koke.from.tv/up/src/koke24250.jpg
-
スマホゲーと言えば、最近「スーパーリアル麻雀ソリティア」というものを知ったのだが…。
この動画を見てそのロード時間を実感してみて欲しい(謎
スーパーリアル麻雀そりてぃあをやった
https://www.youtube.com/watch?v=cR8WfXLwgk0
-
,―――、 柳生ちゃん、柳生ちゃん、ツインテールの秘密はね
乙| ◎ω ̄|乙 柳生ちゃん、柳生ちゃん、雲雀ちゃんの秘密はね
//\ ̄ ̄旦\ 教えてあげないよっ!>>845
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>843
googleが忘れてくれないせいだよw
-
企業も忘れられる権利を主張したら頑張る会社がありそうだ。
-
>>847
>雲雀ちゃんの秘密はね
>教えてあげないよっ
乙( ◎Д・)乙
-
秘密?
バツイチ子持ちとか?
-
>>842
1回10円だかのスタミナ制だったとか聞いた
-
ハゲがある?
-
これで一応の決着かな。
任天堂の特許侵害訴訟、フィリップスがクロスライセンスで合意
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN0JG0WE20141202
-
http://i.imgur.com/hlNS8LL.jpg
http://i.imgur.com/cGA2lBc.jpg
もう、コミケの季節か……
-
乙( ◎Д・)乙
乙( ◎Д・)乙つ== >>851>>853 ===>
-
あの外に聴かせてくれようと音楽をガンガン鳴らしてる車はなんだろう
-
|n 日テレのロボバトル面白すぎるw
|_6)
|と
-
>>857
良い歌だからみんなに聞いてほしいって事なんじゃない?
それが耳が悪くて体で感じるぐらいボリューム上げないと聞こえないとか
-
>>859
あれJASRACが取り締まったりしないだろうか。
-
そういや今晩はゲームセンターCXを地上波で放送するんだっけ?
-
>>860
とりあえず私的利用の範囲で、商的な利用はしてないんで
JASRACからは怒られない。
しかし迷惑行為ではあるので警察やなんかからは怒られるw
-
>>862
そうだった。
あれは商用じゃないよな。
-
>>858
ふなっしーロボがすでにふなっしーすぐるw
-
あれは商用ではないとしても私的利用には含まれないと思うぞw
-
スーパーでルマンドが一箱(12袋入り)が1000円だった。
あれは悩むな。
-
フィリップスからの提訴はクロスライセンス契約で示談
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN0JG0WE20141202
至極妥当な感じはするけど最後まで法廷で
争わなかったのは勝ちきれないって思いもあったのかな?
-
ドラクエ芸人でやるDX10のハードはPCか
任天堂はWiiUをねじ込めばよかったのに
-
>>854
さっそくゲハで発狂してた
本気で倒産するとか思っていたのかな
-
>>869
ピュアだからなぁw
-
>>867
法廷での決着って要するに喧嘩だからね
ビジネスパートナー相手なら和解で決着するのが普通のはず
-
>>854
結局任天堂側に瑕疵があったっぽいか
開発担当はやっちゃったな
-
>>872
結局?
-
早速バカが来た
-
>>873
南極?
-
>>875
大冒険!
-
>>873
自分に非がなけりゃ堂々と裁判するでしょ
自社の貴重な技術が相手に渡ってしまう
クロスライセンスをやったって事はそういう事だろう
-
>>876
握手
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
-
このようにピュアな訳です
-
本当に馬鹿だなぁ
-
あえて言えば改良特許扱いは避けられそうもないし
イメージ悪くなるしでケンカせずにクロスライセンスで
落ち着かせたとは言えるかもねってだけかな
-
|з-) 裁判を知らない子供の言葉だなあ…。
-
>>877
その言い分だとクロスライセンスで和解しちゃうと「自社の貴重な技術が相手に渡ってしまう」んじゃ?
-
>>882
|∀=ミ 子供なんだ、察してやれ
-
>>882
You食べちゃいなYo!
-
>>884
まあ50代でも子供の場合があるからなぁ。
-
>>882
リゾート島にいけるような金も時間もないし…
-
|з-) 裁判のことに関してはこの前散々っぱら言ったからもう言わない。
-
>>883
自分に非がなけりゃ堂々と裁判するらしいから
フィリップスに瑕疵があるらしいね彼の言い分だと
-
フィリップス側も最初からこうなる事を予想してただろうし
合意出来たのならもうそれで終了でしょ
-
見る前から>>854がすでにNGIDになっている時点でだいたい察した
-
話題を変えよう!
ヒガナの声は林原さんの兼役が良いな!
-
まあ、言いたい事だけ言って帰っていくならいいんじゃない
ここでID変えてぐう正論的な事言いだしたらあれだがw
彼は無期限規制なんだろうか
-
スマホF2Pゲーのエンドコンテンツ追いとやらを初めてやってるんだが楽しいって気持ちと虚無感が混ざった気持ちになってる。
-
|з-) 「堂々と裁判をする」ってのがそもそも間違いなのが分かってない。
できるだけ判決まで行かないようにするのがうまいやり方なんだ。
弁護士からはまず和解に持っていくように薦められる。
なぜなら本気でやりあうとどっちもダメージデカイからだ。
「お互い言いたいことはあるでしょうけど、ここらを落とし所にしませんか?」
って方向で最初からやるのが普通なんだよ。
-
どうしても判決に持っていきたがるのは
相手にダメージを与える事が目的である場合くらいだなw
相手が全うな商売じゃない時とかにたまに見る
-
おっとスクエニ編集部の悪口はもっと言って良いぞ
-
まあ何言ったって聞く耳持たないんだろうから…
-
判決は勝利確実と思われていても
最終的にどっちに転ぶかわからないからねー
お互い判決出されちゃうのは怖いよね
-
>>896
|з-) ノンノン。和解でも十分向こうにダメージは与えられるのよ。
-
フォトヨドバシを見ながら悶々としてるんよ
-
司法の判断が出るのは後に大きいからなぁ
-
>>900
それ以上のダメージを求めたい人もいるからねー
大企業同士では滅多に見ないけど
-
>>895
|∀=ミ たぶん、刑事裁判のイメージなんだよ。
-
>>903
|*з-) ウフフ
-
「和解したってことは権利侵害を認めたってことだから
これから賠償金をたっぷり毟られる」
などと意味不明なことを自信満々に書いてるのがいる時点でお話にならないと思います
そうだったらいいのになーが既成事実化しちゃう脳内構造が理解不能
-
>>902
中古ソフト訴訟…いやなんでもない
-
>>904
ドラマとか逆転裁判で出来たイメージもありそう。
-
そもそも堂々と裁判をするという言葉の意味が分からぬ
和解したら、堂々と裁判してないの?w
-
>>906
|∀=ミ ゲハ見たら、そういう子が軒並み速報に…w
-
>>906
たぶん漫画とかの見すぎなんだろうなあ
-
>>908
|∀=ミ もちろんそのイメージだろうさw
-
なまじ記事が金銭的条件は云々言ってるから
速報民あたりは踊ってるんでしょ(適当
-
避難所じゃなけりゃ面白発言入りだったろうな…>堂々と裁判
-
しかし毎度自分は社会に出たことありませんって主張しにくるのはマゾか何かなの?
-
そこらへんで起こってる民事訴訟をネタにした法廷マンガってありそうなんだけど思い浮かばないw
-
>>913
|∀=ミ それが発生してりゃ、IRからなんかあるさ。
-
>>916
|з-) 自分でやった方が身になるし、ためになる。
-
>>912
逆転裁判って確か実際の裁判とは色々違う制度があるんだっけか…
-
>>877
冗談だとおもうけど
特許って公開されてるんだよ?
-
そもそも霊媒だの出てる時点であれは別物だろうw
-
要は任天堂さんがカウンターの特許もってたのでやぶへびでしたってことだな
-
今日は早い時間帯で一生懸命ですな
自分で自分を否定しながら
-
>>916
四角い仁鶴がまぁ〜るくおさめまっせぇ
…マンガではないなコレ!
-
>>922
|з-) クロスライセンス契約だからそういうことだな。
フィリップスがやる必要ないはずだもんなw
-
>>922
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/3/3/3/333akaso/20130317192519223.jpg
-
本当に隠したいのはそもそも特許に出さないんだっけ?
WiiUの極低遅延の技術がそうだと以前ここで見た記憶が
-
>>921
そういえば心の中のカギを解除したりもするんだっけ…?w
>>922
へぇ〜へぇ〜(あのボタンを押す音)
トラップカード伏せてたのか。
-
>>928
この手の話ではよくあることだよ
そのために特許をコストかけて取得したりするわけで
-
>>917
株式会社がなんたるものか知らないんでそw
-
>>920
本気でしょ。
そういう事だろうとか言ってるしw
-
>>925
ttp://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1239069420_photo.jpg
-
>>926
http://sinyaman.sakura.ne.jp/DSC02660.JPG
-
>>927
肝心な所をうまいこと隠して根幹部分だけ特許を取っておくということもある
というかこのへんの戦術はほんといろいろあるからなー
-
ダマスカス鋼が開発された頃に特許制度があったら
ホントに製法は失われなかったのかどうか
-
ああ、そもそもフィリップスの主張してる特許自体が
任天堂の別特許の改良特許だった可能性が高いのか
なるなる
-
まあ特許が秘匿されるものだったら製造業なんて地雷原にしかならないよね
-
>>916
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 「裁判長!ここは懲役4年でどうすか?」たしか漫画になってたはず
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>936
いやそうとは限らない
-
きょうの料理は土井さんですのよ
-
>>926
|з-) カウンタック
>>932
|з-) フィリックス
>>933
|з-) カブタック
|#з-)=ア お前ら全員そこに直れ!!
-
特許は秘匿して騙し討ちするためのものちゃうん?
-
今日のてれひがしは優しいな
-
>>927
特許は発明や発見者の権利を認める代わりにその技術や情報を秘匿せずきちんと世間に公表させる
という側面も有るからね
-
つか、和解をマイナスに捉えられるってのが凄いな。任天堂を叩けないと死んじゃう子なんかね。
-
(-_- )ちかれた…
-
>>929
ははぁ…
この手の話とは縁がないから全然わからんかったや…(無知並の感想)
-
>>944
側面というかそれが特許制度の根幹やw
-
タバコクールが
14本入りで300円とか……
必死だなー
-
>>950
次スレよろ
-
>>950
次スレよろ
-
>>945
なんというか、和解という言葉の意味を判ってないんじゃないかねぇw
-
|n いやーロボバトル面白かった
|_6) MVPは日大だったわ
|と
-
今帰宅しびびー
火曜日だけどもう疲れた…
-
>>952
任天堂が1ミリでも損すりゃヒャッハーな人たちだかんねぇ…w
-
>>942
違います
-
17歳なので和解です
-
パテントトロールとかサブマリン特許がメイン用法な世界とかイヤすぎる…
-
和解がどんなものか知りたいならオフィス北極星を読むべき
-
>>958
|з-) コナミがなあ…。
-
>>884
子供に失礼な気はするw
-
今ジャンプで新連載のが小畑健の絵の学級裁判ものだったな
好きなことは論破です!吹いた
-
>>960
上上下下
-
>>961
|з-) いや思考が子どもだよ。
-
異議あり!ってマンマ過ぎ
-
>>953
あれは凄かった…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
コカコーラとか、KFCとかの味付けも確か特許は取らず秘匿でしたかもー。
-
あと次週の引きで主人公が古畑任三郎がいるような特殊空間で読者に語りかけたり、パクリくささがいい意味でも悪い意味でも酷かったw
-
まあどうでも良いけど、さっき車で買い物行って思った。
パシフィック・リムとウガ・チャカは音量大きくしても良いよね?
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのテーマ曲は独立した1曲では無いので
探して編集しなきゃいけないんで困るw
-
>>962
とりあえずろりまつの犯罪臭がやばいというかちょっとそこ変われと言うか
-
>>920
|∀=ミ 特許が公開し共有する仕組みと知らないんでしょ。
-
スレ加速中にガラケーで950を取る背徳感・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2475
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1417522344/
-
コカ・コーラの製法も秘密にするため
特許は取っていないんだっけ
今北産業
-
そもそもなんで特許侵害してて非がある相手にクロスライセンス契約結んで
訴訟取り下げる必要あんのさ、と。
意味分かってないって言うかそもそもリンク先の記事読んでないだろこの子。
-
おつー
-
>>973
そもそも特許取れるのだろうか。
配合方法はともかく、成果物の新規性ってなんだろ
-
>>972
乙
-
>>972
おちゅー
リアルロボットバトルで興奮しすぎちゃった人はコレでクールダウンするといいよ(棒
技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)は、本当にヘボかった!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/28/news058.html
ポールダンスロボのクソアニメgifみたいな動きが卑怯すぎる…
-
>>972
乙う
-
>>972
乙!
-
>>972
おつー
関係無いけど3DSのテーマは自由に組み合わせ可能に、とかまで無茶は言わないので
絵とBGMとSEをそれぞれ別々にオンオフ出来るようにならないだろうかな
オフにした項目はデフォルトのものになるだけでいいから
-
>>981
ヤドン「やぁん」
https://www.youtube.com/watch?v=HG8gWGz8Esg
-
>>978
予想よりヘボくて笑ってしまったw
-
>>972
乙です
土井さん、鍋焼きうどん美味しそうでした
-
>>972
乙です。
ロボットバトルも凄かったけど、フューリースレで見たコレも凄かった。
探偵!ナイトスクープ 『父の趣味、戦車作りをやめさせて!』
ttps://www.youtube.com/watch?v=yB7Y99JIPHk
一から作るとかおかしいからw
エンジンに問題があったとか、独逸戦車らしいし。
-
狩猟部募集中
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=6AEhEuPjOa0
|n 日大動画上がってた
|_6)
|と
-
両さんみたい
-
特許とると期限来ると自由に使えるからコカコーラみたいな商品には不適だね
-
確かカップヌードルの製法の特許が切れた時に結構同じ様な商品が出た記憶が…
-
ディズニーのほうは特許じゃなくて著作権のほうだからどうにか期間延長出来ないかやっとるね
-
普通は特許とノウハウの両面から攻めるんで
化学物質特許とかじゃなければ特許一つ切れた程度で駄目になるようなことはしないはず
-
特許と裁判に詳しくなるコケスレ
ゲハの該当スレみたけど嘘吐きすぎるだろうw
-
ニンテンドー3DS「ロストヒーローズ2」プロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=i61r4rmfT4M
PV来てたのか。
…ていうかダブルオークアンタとウルトラマンゼロってすごい声似てるんだな(棒
-
まあよくわからんがフィリップスの言い分も通ったっちゃ通った格好なのか。
-
>>978
裾野を広げるには、敷居を低くするのも大事だよね。
-
>>995
なんか違う
-
1000ならスマブラUが発売日に届く
-
1000の預金口座にマッカビーム
-
1000なら
みんな禿げる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■