■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2465

1 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:00:16 ibn7Ok1s
ここは「PS3はコケそう」と思うキノピオ隊長が、スターとスーパーダイヤを求めさ迷う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「ガラケーで」
「スレ立て」
「面倒です」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2464
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1415624569

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319 [転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415595331/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:03:16 ibn7Ok1s
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:05:05 ibn7Ok1s
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アキヨド到着
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゲーム売り場が遠いぜ・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/11/12(水) 19:07:06 evSOt0hA
3時間後のためにホイホイを

( -з-)


5 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:18:08 QqIUKNzg
なんとなく無双クロニクル3の体験版やって少し動かしただけで
やっぱり無双は自分には合わないなと再確認するだけだったんだけど
主人公のカスタマイズはすごいな、顔とかこんなに細かく設定できるのか

>>4
前から思ってたけど何がホイホイなんだ?


6 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/12(水) 20:21:21 uEJMCWFs
  ,―――、
  |  ̄ω ̄|   | | ガッ!
 と     )    | |
   Y /ノ    人  ( -з-)
    / )    <  >       三( -з-)
  _/し' //. V  ( -з-)
 (_フ彡.       ( -з-)


7 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:27:53 3jiSQna6
2ndんときは顔色を水色や緑色にまで設定できたからなあ
まるでガミラス人かのように


8 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:30:24 YgjphXUA
>>7
明日にはヤマト観に行かねば、あさってには終わってしまう。


9 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:38:54 evSOt0hA
>>4
アレな子ホイホイ

アレな子は彼に食わせるのが一番


10 : 9 :2014/11/12(水) 20:40:43 evSOt0hA
×>>4
>>5


11 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:42:19 YgjphXUA
アレなコは本人の証言だと、規制されてしばらく来れないはず。


12 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/11/12(水) 20:42:32 q.WuRLag
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  子供の頃に聞いてた九九のうたを今頃ネットから発掘した
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12998229


13 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:43:29 evSOt0hA
>>11
彼だけとは限らない、第二第三の(ry


14 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:46:09 ps09NB0s
規制されたってのは本当ならば自演混ぜながらのぐう発言の方
スレ始まり際に書き逃げしていく方はそいつかどうかも分からなければ、そもそも規制対象外と判断されているかもしれないし分からない


15 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:47:21 uC9COC1U
>>14
|з-) ID惜しいな。


16 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:49:16 evSOt0hA
>>14
いいIDだ
もう少しでPS9を鼻からキメるところだったな(棒


17 : 前スレ1000 :2014/11/12(水) 20:53:22 evSOt0hA
自爆


18 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:53:36 kqc9A2nc
>>前スレ1000
そこまでして、キャンセルしたい物があったのかい?


19 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:54:26 NzOeCQV2
いやいや、これは
「ただし本人が1000の場合は、全てを予約しなければならない。」
みたいな例外ルールが書いてある系でしょ?


20 : 名無しさん :2014/11/12(水) 20:54:28 P7hAdp32
今帰宅しびびー…
毎日残業だー


21 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:00:17 jr6cfKHY
>>1
乙!

これはちょっと酷いな。

Assassin's Creed Unity: PS4 vs Xbox One Gameplay Frame-Rate Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=clQfCP3NFuc


22 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:00:46 2mpnCtOc
>>20
おつかれ
無理はせんようになー


23 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:01:10 kD/2Lyq2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000003-flix-ent

お兄ちゃんガチャ?

……課金しないとロリコンのおっさんが出てくるのか?


24 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:01:24 Ipn2F6u.
>>4
そういえば今日はそんな日だっけか。


25 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:02:30 LiKfpvKA
ニンテンドーダイレクトが6日にあったことを今日知った私は隙だらけだった


26 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:03:53 nKVE3i1k
うおっと、BS1で和食 魅惑の世界が始まってるぜよ


27 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:06:45 /Wvc4Rhc
>>21
負荷軽そうなシーンしか30出てないな。


28 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:08:02 Xzs605Aw
>>23
課金するとフェニックスの一輝が出てくるとか?


29 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:14:01 QqIUKNzg
>>28
ヒーローに変身するお兄ちゃんはレアリティ高いだろうな


30 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:17:00 ztiFIXdg
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24154.jpg


31 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:19:16 ps09NB0s
アの筈なんだけどマに見えて
ママァと読んでしまった自分を殴りたい


32 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:19:41 LiKfpvKA
導いてくれ?


33 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:19:57 P7hAdp32
姐さんは字が綺麗なんだなー


34 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:19:59 ibn7Ok1s
>>29
スーパースターマンのレアリティが高いとな?


35 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:22:39 bQovvpX6
>>21
10万再生とはなかなか
だいたい30はでてるみたいだがこの様子では60とかは無理げね


36 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:24:11 ztiFIXdg
>>33
そうだったらいいんだがなあ…


37 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:25:33 kqc9A2nc
>>36
逆に考えるんだ。
「字を綺麗に書けないのなら、描いちゃえばいいのさ」と考えるんだ。


38 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:30:58 ztiFIXdg
>>37
http://koke.from.tv/up/src/koke24155.jpg
難しいなあ


39 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:37:19 qF14QH5E
>>21
なんかキャラの質感が粘土人形みたいに見える気が


40 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:42:36 EVE2vQ3g
eshop投票数

総投票数 2507622 増加票数 6502 先週からマイナス800

トップ5

妖怪2 995→883
スマブラ 903→806
ポケモン 454→365
モンハン4G 468→345
とび森 340→329


41 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:42:47 QRrwb6o.
>>38


           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) なんだと!?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


42 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:49:05 EVE2vQ3g
100票以上

マリオ3Dランド 138→117
マリオカート 172→197
マリオ2 142→142
トモコレ 150→166
妖怪 155→159
モンハン4 145→126
ポケモンY 194→159
ポケモンX 260→206
パズドラ 157→152
カービィ 133→120
妖怪2本家 517→476
妖怪2元祖 478→407

0票
・モンキー
・デカスポルタ
・いきもの図鑑
・お茶犬
・ウイイレ2012
・アースペディア
・神宮寺
・タイム
・どうぶつ病院
・スマイルプリキュア
・メダ7クワガタ
・子猫
・スタスカ春
・たまごっち おみせっち
・川背さん
・トリコ グルメガバトル
・三國志
・ガーデニング
・ポケット農園2
・鉄道 鹿島
・マジンボーン


43 : 名無しさん :2014/11/12(水) 21:50:18 nKVE3i1k
またハゲ散らかすんですか!


44 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:00:00 evSOt0hA
毎週恒例のあの時間です
アレな発言は禁止です

   |
   |
   |
 ( -з- )
/    \
\    /


45 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:02:27 Ipn2F6u.
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141112074/


46 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:06:34 awSchJRg
いつもの乙


47 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:07:13 Ipn2F6u.
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
ファミ通もね。


48 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:07:48 YgjphXUA
なんか予想通りというかソフト少ないしなぁ。
あとレゴはWiiUで出たせいか、3DSとWiiUしかランキングしてないとは。
レゴ・マーベルヒーローズ次第だけど、PS系も箱系もレゴは日本では出なくなるかもね


49 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:08:47 KNggKkCo
レゴザムービーはwiiUと3DSどっちのほうがおもしろいん?


50 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:11:36 /Wvc4Rhc
WiiUはマリカ8同梱版控えてるからか低いな


51 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 22:14:23 tj7RNR..
今北&湯上り、
年末商戦まで後少しだけど妖怪が相変わらず強いなぁ


52 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 22:18:30 tj7RNR..
NEWLLのメタリックブルーだけ祖父通販に無い・・・
チクショーメー


53 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:22:08 Y53eAINU
>>52
そういやスマブラ限定カラー買った人の報告ないなあ


54 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:23:02 QRrwb6o.
>>52
http://www.amazon.co.jp/dp/B0027XCLNM


55 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:29:47 L/.yIjAc
PS4が1万か
DQ効果?PS3持ってて知らない人には詐欺みたいなもんだが


56 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:31:37 Ipn2F6u.
>>54
自分で塗れってか?w


57 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/12(水) 22:32:41 EMfWKfvw
3DS本体は好調ですね
モンハンやスマブラのために本体ごと買う人が多いのでしょうね。


58 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 22:35:24 h7OaKhzo
( ´ ▽ ` )褐色眼鏡の艦これ武蔵さんフィギュアきt…


重武装Ver:価格:18,333円
軽装Ver:価格11,800円

軽装バージョンには重装バージョンの追加装備付き!


( ´ ▽ ` )…oh


59 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:36:36 KNggKkCo
PSPが25台ぐらい売れてるのか
毎週よくみとけばいつ360に負けたかわかったのかな


60 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:39:01 M9ycEcD2
>>58
なあにゲーム機一台買うと思えばどうってことないよ(以上棒読み


61 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:40:13 Xzs605Aw
>>59
PSPは生産終了しているはずだからよく新品の在庫あったなぁ、というべきかも。


62 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:41:19 lSP8sdPs
レゴムービーはスーパーヒーローキャラが結構楽しい
マケインさんも変装で色々出来たけど流石に目からビームは出なかったし
しかし街が狭いので遊んでるとこの能力をもっと広い場所で使いたいなぁと思ってしまう
1月に出るマーベルはオープンワールドらしいのでそっちの方も期待出来るのだろうかな?


63 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:43:56 jIptsEw2
6月でPSPの出荷終わってたね。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/03/news099.html


64 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:44:42 s81kN4AI
>>58
なぁに、大和さんと同じ値段じゃないですか(棒無


65 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:45:59 ibn7Ok1s
キノピオ隊長インストール完了
OPの最後の方で何故か「アリルー!」と叫んでいる(ように見える)緑の勇者見習い(当時)を思い浮かべた


66 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 22:46:08 h7OaKhzo
( ´ ▽ ` )ぼんじょわかった。これはコンプガチャだ!(違います


67 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:48:10 evSOt0hA
>>65
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/433309.png


68 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:48:24 iR69tOoQ
ドラクエ無双への期待だけでPS4が5桁行ったとなると
現状5000も行けないWiiUが
いよいよ国内でも危うくなってくるな
やはりサードに嫌われちゃおしまいだわ


69 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:49:03 gCR5EeQ.



70 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:49:30 KNggKkCo
>>66
進化させたいなら同キャラの別バージョン合成だ!
大丈夫、絵合わせではない


71 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:51:09 evSOt0hA
やはり第二第三のアレな子が現れたか


72 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:51:33 /nseSss6
3DSの売り上げ見ればどっちも糞みたいな売り上げなのによくそんな書き込みできるな


73 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:51:56 iR69tOoQ
>>69
まだ切り札のソフトが出てもないのに5桁に載せたというのは驚異的だよ
「据置買うならPS4」という認識が
一般化しつつある


74 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:52:55 KNggKkCo
>>73
テストにレスを返してどうするんだw


75 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:52:59 QqIUKNzg
そういや艦これ秋イベ始まるか
最近は演習と遠征しかやってないが2航戦と霧島が改二レベルまで上がった


76 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:53:01 M9ycEcD2
今現在PS4が国内でどんだけ売れてるか見てから強がりは言った方がいいよ、と。

週販1万でドヤ顔とかハードル低いってレベルじゃねえわ。


77 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 22:53:24 5F/L8p7A
PS41万台売れておいて新品ソフト売れてなさ過ぎ笑えない
ベスト20に入ってる3本束になって1万行ってねーじゃん
冗談抜きでPSユーザって何のために本体買ってるの?


78 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:54:16 jr6cfKHY
おいおい、アレなのは規制したんじゃなかったのかよ。


79 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:54:19 QRrwb6o.
>>74
テストじゃないさ、召喚呪文だ!


80 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:54:21 7xB1Qv1c
そんなことよりFFEX先行無料版が楽しみだー
ナイトか狩人かモンクあたりで戦いたいぞー


81 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:54:25 evSOt0hA
捕獲

   |
   |
   |
 ( -з- )
/    \
>>73 /


82 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:56:03 M9ycEcD2
なお今週分含めて76万台な、PS4。


83 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:56:13 Ipn2F6u.
>>76
(本人じゃあないがこのセリフを言わせてくれ)
ぐう正論。


84 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 22:56:50 5F/L8p7A
>>82
1ヶ月で90万台なんてドラクエパワーで楽勝っすよ


85 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:57:04 K.vXX2Eo
据え置き=オタク機の認識の方が
一般化しとりゃせんかという危惧の方が最近は(ry


86 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:57:12 /nseSss6
速報なりゲハで荒らしやってるやつもここに来る子もそうだけど
失敗してるWiiUと比べてそこに勝ってるからPS4は安定って馬鹿な発言してると思わないのかね


87 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:57:17 Ipn2F6u.
>>82
あと三ヶ月でどうやって160万までに達するんだろうか。


88 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:57:28 KNggKkCo
>>82
え、マジで?後少しで今年終わるぞ
90万も遠いな


89 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:58:16 Ipn2F6u.
>>86
もしかして:わかってないから言ってる。
というか、死体蹴りを好んでやる人達なんで。


90 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:58:42 M9ycEcD2
>>84
たぶん1年160万台ラインのことを言ってるんだと思うんだけど、
残念ながら無双発売時点でもう1年過ぎちゃってるんだ。


91 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:58:46 kqc9A2nc
>>81
BGM:ttp://youtu.be/L4fwn2NzrDY?t=6m56s


92 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:58:59 Fq9swnCQ
20点と30点を比べて勝ってる負けてるとか
いやどちらも赤点ですから、的な


93 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:59:09 lSP8sdPs
>>67
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61q%2BmwMMtGL.jpg


94 : 名無しさん :2014/11/12(水) 22:59:36 1MjIUTIQ
先週から比べると○○%伸びた
このペースで伸びていけば年末には○○○%で
年内ハードルの160万台を余裕で越えるとか
ぶち上げたほうが面白いと思うよ
やるならそこまでぶち上げようぜw

おいらは計算するのもめんどいから
せんけど


95 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/12(水) 22:59:49 h7OaKhzo
(°_°)FFEX実況が見たいーあびゃー


96 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:00:24 tj7RNR..
箱一すら買う気起きないのに、ふぉーさんなんか買えるかよw
あまり違いが見出せないんだよね 箱○やすりーさんと


97 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:00:41 kqc9A2nc
>>95
解説者も付けてくれ。


98 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:00:58 5F/L8p7A
>>90
だってドラクエパワーで今週1万売ったんでそ?
1ヶ月で90万台なんて楽勝よ
前以って買ってるって今目の前で断言したひとのお墨付きやで


99 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:01:05 Xzs605Aw
>>90
メ、メタルスライムエディションの限定本体は12月発売だから!


100 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:01:10 QqIUKNzg
無視しようかとも思ったけど週販1万で一般化とは小せえ世界だな

>>83
あまり感心しないなぁ、その返しは


101 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:03:22 Ipn2F6u.
PS4はまずコロコロ(ry)
>>100
それはすまなかった…


102 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:03:27 KNggKkCo
wiiUだけじゃ360を引きづく洋ゲー分がたりない
で、PS4と箱ONEどっちか買うかな?とおもっているがどっちも凄くハードル高くて買えない私


103 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:03:40 tj7RNR..
>>98
そういう期待値で夢見ちゃいかん、夢は寝てから見るもんだぞ?


104 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:04:19 kqc9A2nc
>>102
PC、しかも現地版購入を前提で。(棒なし


105 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:04:33 M9ycEcD2
週平均で5万台売りゃいけるんじゃねえの160万。

なおあのライン自体は
「歴代勝ちハードの売上を見直すと発売から1年経過時点で160万台以上売っていた」という
「結果」から逆算されたラインであって「1年で160万売れば勝つるではないよ、と。

まあ平たく言っちまえば「今世代は3DSの一人勝ち」が正解です。


106 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:05:32 M9ycEcD2
>>103
タダイマンは皮肉で言ってんだろw


107 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:05:50 Ipn2F6u.
サードに嫌われたらうんぬん言うけど国内サードはどのくらい独占ソフトを出してくれるのやら?


108 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:05:55 tj7RNR..
新しいセインツロウシリーズが出るほうを買う、と言いたい所だけど多分箱一だよね コントローラー使いやすいし


109 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:06:19 5F/L8p7A
>>103
それ俺に言うの?w


110 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:07:08 kqc9A2nc
>>108
日本市場に限れば「出ない」が、馬鹿にならない程度に可能性が高いかと。


111 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:07:10 CgcdK1NY
|−c−)  それは需要の先食いっていうんじゃ…
| ,yと]_」  そういえば、ドラクエ無双エディションって、ソフト売上はどう計上されるんだろう。
       今年分に計上されるなら、ナックを1位から引きずり降ろせる?


112 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:08:15 7xB1Qv1c
>>111
ソフトの発売は二月だから今年度として計上されるんじゃないかな?


113 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:08:23 tj7RNR..
>>107
国内サードに鞭打っちゃいけないとおもうの(ぼ


114 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:08:43 eat6ofHk
>>102
不自由の旦那のコラムを薦めてみる
ttp://jp.automaton.am/articles/columnjp/dont-buy-console/

>Q1: 目的のゲームソフトが複数のゲーム機で発売されるんだけど、どれにしよう?
>A: もう一度よく考えろ
>Q2: 目的のゲームソフトはまだ出てないんだけど、発売予定なんだ。いつ買おう?
>A: 発売された時に本体と一緒に買え
>Q3: あんまり遊びたいゲームはないけど、今後色々出そうだからどれかゲーム機を買おうかな?
>A3: 買うな


115 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:09:00 tj7RNR..
>>109
すまん、お客と間違えたw


116 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:09:25 CgcdK1NY
|−c−)  >>112
| ,yと]_」  ファミ通ランキングは年度じゃなくて年(1月〜12月)で計算されるからなぁ


117 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:10:01 QRrwb6o.
>>103
いや、夢は目覚めて見るものさ。


118 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:10:28 M9ycEcD2
まあだからしがなーの「ドラクエ無双を戦略級ソフトと捉えるなら200万は売らんとねー」は
妄言でも何でも無くて、状況ひっくり返すにはマジでそれくらいいるのよ。

あと過去の売上を色々考えても、「ミリオンソフトがある負けハード」は存在しても
「ダブルミリオン以上を抱える負けハード」って(ほぼ)ないのよな。

その唯一の例外がPSPだけどアレは相手が相手だしなあ。


119 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:10:45 5F/L8p7A
>>116
そもそも本体って台数限定じゃ?


120 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:10:51 7xB1Qv1c
>>114
自分より若い方とは思えないこの貫禄w

…あれ?どこかのゲームのスレのテンプレで似たようなものを見た気が…


121 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:11:00 1MjIUTIQ
週5万台ということは今週のν3DSLLと同じくらい売れなきゃいけないな
見えてる今年のソフトラインナップじゃ無理すぎるな


122 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:11:09 Ipn2F6u.
前世代ではゲーマーガーと念仏唱えてきた彼等だけだけど今世代では一般受けめっちゃ気にしてんの草生える。
>>113
本当に国内サードがPSの事好きならvitaやPS3との縦マルチなんてやらないじゃないか!(白々しい目で)


123 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:11:34 tj7RNR..
>>114
正論だな、さすが色々経験してるだけの事はある


124 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:13:39 5F/L8p7A
夢見る少女じゃいられない


125 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:13:43 7xB1Qv1c
>>116
年単位での計算ならナックさんには勝つの不可能だよー


126 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:13:44 tj7RNR..
つまりリボで買い物しちゃあかんと言う事だよね?


127 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:14:18 M9ycEcD2
>>123
……それ自体は正論なんだけど結局旦那ってハード一通り買うしなあ。
なおPS4に関しては「ガチでナックに期待していた」(本人談

結果? …無論。


128 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:16:07 CgcdK1NY
|−c−)  >>119
| ,yと]_」  Vita3Gだって「50万台限定」があったじゃないか。
       今年中にドラ無双エディションが50万売れれば、ナックを越えて、
       ソフト売上が計上されればTOP10内に滑り込める。


129 : :2014/11/12(水) 23:16:49 fV5.VbAE
あの御仁は地雷原の真ん中でジルバ踊る人だから。


130 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:16:50 YgjphXUA
>>126
リボは予想以上に利息大きいからなあ。
お試しに2回ほど使ったけど、二度と使わんと思ったw


131 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:17:00 7xB1Qv1c
>>128
ドラクエヒーローズって今年発売だっけ?
本体だけなら今年発売なのは知ってるけど


132 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:17:03 KNggKkCo
>>114
ああ、しかし不自由の旦那は予約限定コードつきサイコブレイクとか
ダウンロードコードつきメタルスライムEditionPS4とか新しい売り方には頭を抱えてたな
ゲームの出来とかわからない発売日前に購入を強制的に決めさせられるからだと思うけど


133 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:17:04 1MjIUTIQ
不自由の旦那本人はそのとおりに本体買ってるだけじゃないかな
買うハードルが他人から見ると低く見えるだけで


134 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:17:32 tj7RNR..
>>127
おいらでも流石に箱一買うの先延ばしにしたからなぁ、なんか買う意味が観られなかったし


135 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:17:43 Ipn2F6u.
>>127
うむ。
http://jp.automaton.am/articles/impressionjp/impression-knack/


136 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:18:44 M9ycEcD2
つーかPS陣営は週販1万でWiiUに勝つるとかじゃなくて
売上の1位が40万(しかも同梱版計上)なのを危惧すべきじゃないですかね。

実質的には1年通して40万以下が上限だよ? サードからゲームたくさん出ても
ハーフミリオンすら一個もないんだよ?


137 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:19:29 YgjphXUA
>>131
今年同梱版の本体だけ発売されて、DLコードは来年使える
というウルトラC(死語)な販売戦術を使ったのだw


138 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:19:54 QRrwb6o.
>>136
ま、まだ本体が70万台しか売れてないからだし・・・


139 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:20:03 12LfIa1E
>>128
限定版本体そこまで作れないでしょw
理屈の上では確かに50万台売ればいいんだけどw


140 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:20:41 YgjphXUA
>>139
おそらく数万だと思うなあ。


141 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:21:44 M9ycEcD2
>>138
……いや、「PS系ハード全部ひっくるめて」だ。


142 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/12(水) 23:22:42 5F/L8p7A
>>141
世界で絶好調やからへーきへーき


143 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:22:49 CgcdK1NY
|−c−)  不自由の旦那に関しては、
| ,yと]_」  「自らありとあらゆる全ての未開の土地を踏み固めて行く」人なので、
       必然的に地雷も踏むことになるというだけである。
ということは声高にして言っていきたい。

>>131,137
だからこそ、その同梱分のソフト売上が、
今年分と来年分のどちらに計上されるかが注目なんだよね。前例ないから。
例えば「ダウンロードカード」だと、発売日前に売れた分は、
一括して発売日の分に計上されてるようなんだけど。


144 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:24:17 YgjphXUA
>>143
ダウンロードカード扱いにしないとねえ、普通は。
そうすると本体販売数をどうすべきか、困るだろうね。


145 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:25:04 CMOrkUt2
>>101
最寄りのヨーカドーはハナッから取り扱いしてないPS4
最寄りじゃないららぽーと横浜も取り扱いしてなかったけど。


146 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:26:30 tj7RNR..
>>143
有る意味凄い事だよね、見えてる地雷なら喜んで踏み抜くんだけど 最近踏み抜きたい地雷が無い


147 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:27:06 CMOrkUt2
>>142
海外に住めば?

とか言うと無視するか怒るし面倒くさい


148 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:28:44 7xB1Qv1c
>>143
なるほどねー 理解できましたー
ダウンロードカード、どういう区分になるんだろうねー興味深い


149 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:30:11 M9ycEcD2
>>128
あれ、と思ってちょいと調べた。
遊ゴロの旦那、50万だと年間TOP10若干怪しい。

ttp://gcompass.sp.land.to/rank/2014.html
これ見ると現状50万だと8位に入れる、が。
ここにルビサファリメイクと妖怪真打は確実に入ってくるだろう?
後はWiiUスマブラがどうなるか。


150 : :2014/11/12(水) 23:31:57 fV5.VbAE
見えてる地雷か

カルブレのあれは違う気がするなぁ


151 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:33:06 1MjIUTIQ
国内じゃ
PS系統の売れるソフトの話題が無いからねぇ
狭い範囲向けの20万本クラスしか弾が出てない
ブームを起こせそうなソフトが
年度末のDQ無双
国内じゃ夢も見れない状態やのう


152 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/12(水) 23:37:36 tj7RNR..
DQ無双は見えてる地雷だけど、新規ハード買うほどの地雷じゃない


153 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:38:50 CMOrkUt2
>>151
これがソニーのハード(PS4orVITA)じゃなかったら
売れないのにソフトの棚だけは圧迫して邪魔とかアフィとか自称店員ブログが書いててもおかしくない


154 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:42:22 CgcdK1NY
|−c−)  >>149
| ,yと]_」  スマブラWiiU版は数が読めないんだよねぇ。


155 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:42:34 Xboix6og
>>111

そんなにハグメタ本体って出荷あるかね


156 : :2014/11/12(水) 23:44:49 fV5.VbAE
ソニーの不動産とか見る限り
もう何をしたいのかわからなくなったこち亀で出てくるコンビニ状態なので
ゲーム事業が仮にうまく行ったところでどうなるやらのう


157 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:44:56 Xboix6og
もうヨドバシあたりで締め切ったこと考えるとせいぜい
5万台ぐらいじゃないか


158 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:45:25 Xboix6og
>>156

ソニーって会社全体だともうなんの会社かよくわからない


159 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:47:10 CgcdK1NY
|−c−)  >>155
| ,yと]_」  まぁそれは言わないお約束…ってことで。
       あと、そんだけ出せる位じゃないと
       「一般化」なんてとてもじゃないけど言えないよなぁ…と


160 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:47:25 Xboix6og
そもそもPS4は世界的にも供給厳しいから限定版のライン大量に確保できるとはちょっと思えないなあ


161 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:48:13 Xboix6og
>>159

それは2月の発売でやるべきことだろう
それを本体だけさきにださないといけないのがSCEJAさんの苦しいところだよ


162 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:48:40 CMOrkUt2
>>158
TBS土6や深夜帯(もうすぐ終わるだろうけどNARUTO)でブイブイなアニメ会社としての存在感ならそれなりに有ると思う。


163 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/12(水) 23:49:04 7xNK3ecc
>>156
http://livedoor.blogimg.jp/tsuge/imgs/7/7/77b10937.jpg


164 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:49:52 CMOrkUt2
あっTBS土6じゃなくてTBS日5になってたんだった…


165 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/12(水) 23:50:03 CgcdK1NY
|−c−)  >>161
| ,yと]_」  でないと去年みたいに売り場減らされちゃいますからね。


166 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/12(水) 23:51:10 7xNK3ecc
>>158
_/乙(、ン、)_後の駐車場である


167 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:52:11 QRrwb6o.
>>166
むっちゃ切実すぎてかえって笑っちゃったわ。


168 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/12(水) 23:55:31 Xboix6og
>>162
それはちょっと違う

たとえば任天堂さんといえば電子ゲームがイメージされて一般の人にはもう花札やってイメージないでしょ

そういうふうな感じでソニーがなりっている芯がないってことだよ


169 : :2014/11/12(水) 23:55:49 fV5.VbAE
>>163
うーん
高幡不動尊か?


170 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:56:48 CMOrkUt2
>>168
ああ、なるほど


171 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:57:42 YgjphXUA
>>153
ちなみに売れないのに倉庫を圧迫して邪魔! …とPS3の事を言ったお店の人はいた。
今は退職して介護関係の仕事につくそうだが。


172 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:58:39 QRrwb6o.
>>168
ソニーはソニーというブランドになりたがってるってことしかわからん。
ソニーとつければ何でも売れる、内容は問わない、みたいな感じ。


173 : 名無しさん :2014/11/12(水) 23:59:47 lSP8sdPs
ソニーは大きい会社だし色々とやるのは良いけどこうしたいからそれをやるって感じでは無く
なんとなく儲かりそうだから手を出してみるって言う風にしか見えないからなぁ


174 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 00:00:01 eLuCVEmc
ソニーには芯が無いんだ。
ゲームも芯が無い

たしかにPS4売れたし、おそらく今世代はもう勝利はゆるぎないだろう
じゃ、勝ってどうするか?何のためにゲームビジネスするのか?
そういうのが無い。

別にいいんだよ。今みたいにアニメマニア喜ばすためみたいのでも
そういうのすらないのが問題なんだ。
これじゃ、なんのためにゲームビジネスやってるのかさっぱりわからない


175 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:01:05 vMihc.Uk
>>162
ちなみにソニーのアニメ関係の所はSME関連なので
SCEとは今も仲が悪い可能性が。
もちろんゲームのアニメ化とかの場合協力しない訳じゃないが。


176 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:02:54 s8ltUowE
>>156
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org100409.jpg


177 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 00:03:24 eLuCVEmc
さてねる
お休みなさい


178 : :2014/11/13(木) 00:05:23 mRn9bACk
大会社は意思決定が異常に面倒で
なにか新しいことやるのは相当しんどいことはよくわかった。


179 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:07:56 CriHHqrk
あ、ファミ痛でロデアが正式に出た


180 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:08:37 fXHs/xeQ
>>174
最近はさ、町工場でも取引口座開くのに、経営理念聞かれるんだがな。


181 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:09:21 394z4kcU
既出では有ったけど正式に記事が来た

『ロデア・ザ・スカイソルジャー』ロデア再起動!
ttp://www.famitsu.com/news/201411/13065562.html


182 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:11:11 68A3jACA
>>181
ttp://file.trytower.blog.shinobi.jp/4ddd9a2e.JPG


183 : :2014/11/13(木) 00:11:45 mRn9bACk
この前会社設立したとき
最近オレオレ詐欺やらの架空口座が
個人から法人に移ってきて
経営理念やら本当に存在する会社登記簿見せろとかなんでうちで開くんだとかお前は誰だとか言われたのう。


184 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:11:48 vMihc.Uk
>>180
「知的想像で社会に貢献」とかか…


185 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:15:41 .NY/WKyE
>>184
セガ乙


186 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:16:14 88nsGJ0E
>>184
痴的想像?


187 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:17:17 88nsGJ0E
>>181
よし来た!
予約して買うぞ


188 : :2014/11/13(木) 00:19:35 mRn9bACk
もともとどんなゲームなんだったか忘れたのう。ロデアってwiiで出る予定だったやつだよね?
できてたけど出ないみたいな状況だったやつ


189 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:20:48 .LEw3GPs
>>21
亀だがこんなベンチマークみたいなワラワラさせなくても


190 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:21:57 AkPDvHqc
箱のおいちゃんシャッチョサンなのけ?


191 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:25:02 TNPLmWeY
何かさらっと会社作ったとか本当に何者だ箱の旦那w


192 : :2014/11/13(木) 00:26:36 mRn9bACk
子会社の役員ですよ
名義だけ。

勉強がてら設立していろいろ資金調達で銀行ともめたり 親会社の保証をよこせとか事業性が云々とか言われて胃に穴あきかけた。


193 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:27:41 DqZsVZXo
誌面でもWiiu版の開発会社の詳細とかはわからない感じね

今週号のハイライトは
ゼンジー「シンラは革命を起こすかも」もしくは
千代丸「次世代機はナンバリングにならない、なぜならクラウドマシンになるから!」


194 : :2014/11/13(木) 00:28:49 mRn9bACk
ちっこいちっこい会社なので
んな大した会社じゃないよ
月五万円の掘っ立て小屋が本社やぞw


195 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:29:56 2I4qfEh6
>>188
それがどうやら今頃になって、しかも3DS版は元々予定通りだが、
Wii→Wii&nbsp;Uのプラットフォーム変更(というか初回生産分特典を考えるとある意味追加)して出てくるって話なのだ。

どうやら、ばらまかれていたフラゲスキャンと思わしき画像は、マジだったということだな。
雑誌を初報に使うというのは↑からして無意味よの、どっちかというと初報より詳報を振ってあげた方が良いと思うのだが。


196 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:30:01 .LEw3GPs
それはそれで銀行が五月蝿いのも解らんでもない


197 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:30:57 vMihc.Uk
>>193
センターさんの過去のツイート見れば分かるよ。
足掛け2年か3年ぐらいだけどw


つか途中経過はほとんどこのスレで見たんだけどねえ。
こないだ書いたのは、それをまとめただけ。


198 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:33:33 AkPDvHqc
そうなのかー
銀行も貸したいでも損したくないが極まってきてるとかで大変ね


199 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:33:42 s8ltUowE
>千代丸「次世代機はナンバリングにならない、なぜならクラウドマシンになるから!」
誰か訳してくれ


200 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:34:43 TNPLmWeY
そもそもハードにナンバリング振ってるのってPSだけなんですが


201 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:35:57 0OzBe3qE
千代丸みたいなやつが騙されるのは分かるけど
技術に詳しいはずのゼンジーでも幻想もってるのか


202 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:37:25 88nsGJ0E
>>200
PSだけ消滅といいたいわけか、ふむ


203 : :2014/11/13(木) 00:37:26 mRn9bACk
今回はプロファイで設立したから
みみっちいよw ほとんど担保なし。
事業性だけで銀行に金をかせと言ってたからな。一時は担保出さないとかさねーとか言ってたけど怖そうな顔の人連れてお願いしに行ってなんとかなった。
意外と顔怖い人は使える。


204 : :2014/11/13(木) 00:41:32 mRn9bACk
wii版そのまま高画質化したわけじゃないんかね ロデア


205 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:47:00 vMihc.Uk
>>204
一応経緯からすると角川ゲームスが「Wii版をWiiUに対応したものにしてくれ」とWii版製作元に依頼があったようで。
だからそのままって訳じゃないと思う。


206 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:47:32 MAfxZbkA
SCEがPlaystation storeの宣伝で肌色ソフトのきわどい宣伝画像つきメール送ってるとか

漏洩騒ぎの時に退会しちゃったんで確認できないけど
"おっぱい"を堪能したい方はこちら
PlayStation R Storeで今すぐダウンロード
ってリンクのついたあのメールが本当に送られてるならひどい話だぬ

黒い人の言ってたSCEは広報がなんか変ってのの実例だろうか


207 : :2014/11/13(木) 00:48:59 mRn9bACk
>>205
なにか複雑な事情あるんかねー。


208 : :2014/11/13(木) 00:49:51 mRn9bACk
>>206
風邪を引いてしまうから早くしてくれ。


209 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:51:23 s8ltUowE
>>203
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-44-52/echizenss/folder/1465658/76/42509476/img_0


210 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:52:13 hQqetbpU
>>206
ゲハでの評判とかを気にする割にこういう宣伝しちゃうのなw
まあ、ソニーマーケティングが悪いんだろうけども


211 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:52:47 8ga9sRkw
>>208
これかな。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5411222.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5411223.jpg


212 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:53:15 E8t.cH8Y
>>201
これだけでどれだけ本気で言っているかはわからないんじゃないかな


213 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:54:59 s8ltUowE
>>211
DMMのエロブラウザゲーかと思った


214 : :2014/11/13(木) 00:55:11 mRn9bACk
>>211
二次元なのかー
パツキンネーチャンのおっぱいすれすれがぞうかとおもたのに


215 : :2014/11/13(木) 00:55:42 mRn9bACk
>>209
それはファイプロです


216 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:58:53 AkPDvHqc
>>214
おっぱい
で画像検索したら、わりとチラリめな画像ばかりだったのに
おっぱい 金髪
で画像検索したら、一気にもろ出しばかりになった
パツキンのスレスレって意外に難しいんだなー


217 : 名無しさん :2014/11/13(木) 00:59:48 vMihc.Uk
>>207
複雑ってうか元々Wii版と3DS版(開発は別会社)があって、双方同時に販売したい所だったけど
3DS版製作が難航してWii版だけが先に角川に納品されてしまった。
3DS版が完成するのを待っている間に、Wiiの市場はWiiU販売開始によってほぼ終わってしまい
いまさらWii版を販売するのが苦しくなってしまった。
結局3DS版が完成したかどうか分からないがWii版を販売する機会を失ってしまいどうすんの?
という状態になってしばらくして、角川ゲームスから開発会社にWii版をWiiUに対応したものに
してくれと再依頼?して来たという流れ。

これが2年くらいの流れでツイッターにちょこっと呟かれた。


218 : :2014/11/13(木) 01:02:17 mRn9bACk
>>217
はー なるほど


219 : 名無しさん :2014/11/13(木) 02:12:20 FOtRtorE
ぬるぽ……


220 : 名無しさん :2014/11/13(木) 02:14:22 vMihc.Uk
>>219
http://animeanime.jp/imgs/zoom/42943.jpg


221 : 名無しさん :2014/11/13(木) 02:55:08 CVYU9srk
eshop投票数

おまけ ミリオンアーサー 998

SCEから頭がおかしいとしか思えないメールが来てました・・・


222 : 名無しさん :2014/11/13(木) 06:05:55 8l1PRO2c
>>221
>>211のやつかな?
肌色やらエロやらのイメージを払拭したいなら、絶対にやってはダメな事だよなw
このメール受け取った人からすると、もうPSハードはVitaに限らず肌色エロ方面特化にしていくという印象がつきそうだ


223 : 名無しさん :2014/11/13(木) 06:31:44 ArK03vXA
おはやぁ
今日は木曜日ファミ通の日
今週はロデアの記事が有る分マシ・・・なのかな?


224 : 名無しさん :2014/11/13(木) 06:59:19 dJFCo8fA
おはコッケー。
週のど真ん中にある休みが終わって今日からお仕事だー…。


225 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:02:52 5ZaGAzqo
おはようコケスレ
今日は早番ー
しんかんせーん


226 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:13:35 s8ltUowE
↓ソブベヘイルてれあずま


227 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:20:45 4/aTIUS6
ロデアも春だっけ
恐ろしい春だな。ワリオしかなかった年とは大違いだ


228 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:23:03 s.GyJ.Q2
6月までは春だから(震え声


229 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:23:34 BzsGRkOE
ソニーチェックとは何だったのか


230 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:25:24 wBSpeZYs
明暗分かれた電機大手、ソニー再生の第一歩は社長退任
htp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20141110/423697/?ST=business&P=1
>>責任はスマホを柱として選択した平井一夫社長にある

>>しかし、より大きな責任は、わずか半年前にスマホを柱として選択した平井一夫社長にこそある。
>>結局のところ、平井社長が責任をとって辞めるしかないと思う。
>>というのも、これまで平井社長は非常に単純な発想で経営を行ってきたからだ。
>>世間的に儲かる話があると、そこに「選択と集中」を行ってきた。スマートフォン事業はその代表例だ。

>>本来であれば、スマホ事業では米アップルや韓国サムスン電子との激しい競争が待ち構えており、
>>さらにその先には「100ドルスマホ」のような世界が訪れることを予測しておかなければならない。
>>ところが、そうしたことをまったく考えずに、「今はスマホが儲かるから」と、
>>徒花に過ぎないスマートフォン事業へ「選択と集中」を行ってしまった。

>>もともとソニーの特色というのは、「世の中にないもの」を作り出すことだったはずだ。
>>それが平井社長の下では、「不動産が儲かる」となれば本社ビルを売り、
>>「スマホが儲かる」となればスマートフォン事業に過剰投資をする。
>>いかにも事業を自分で創ったことのないサラリーマン経営者という気がする。経営者としてのイロハができていない。
>>子会社の社長をクビにするのではなく、平井社長自身とその取り巻き連中が退くことが、ソニー再生の第一歩となる。
>>その意味では、中間期として4年連続で最終赤字を出しているソニーに対して、“モノ言う取締役会”が対処できていないのも問題である。

|;з-) しがないのおっちゃんの発言を裏付けるような記事が出てきたけど、えれえ辛辣だな。
     あとここでも、もうスマホで儲かる時代は終わってることを示してる。


231 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:26:38 C2cRfZm6
平井さんは素晴らしい経営者じゃなかったんですかー!


232 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:29:25 dJFCo8fA
手のひらは何度返しても減らないとでも言うべきかなあ。


233 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:32:36 N/nyVCP6
>>230
ぶっちゃけnikkeiに「単純な発想」とか「今はスマホが儲かるから」とか言う資格あるんだろうか


234 : 名無しさん :2014/11/13(木) 07:47:53 V2bfW7.Q
すぅんばらすぃぃぃーけーえーしゃだよ(素晴らしい経営者とは言ってない)

おはコケ
きょうはおやすみー


235 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:04:42 ObOUGrDg
スマホは儲かるみたいな事はやし立ててきた所がコレってどうなのかなぁ
アレか?日経的にはスマホ儲かるって話に釣られてふらふらして軸がないから失敗するんだ!って言いたいのかな


236 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:06:36 s.GyJ.Q2
しかし平井さんの次に誰が務まるのかと言われるとちょっと疑問な気が
少なくとも今のソニーの中に直ぐに何とか出来そうな人は居なさそうだし


237 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:12:29 FOtRtorE
>>236
どうもソニーの場合出世する人はまわりにイエスマンを囲って派閥作るみたいだから、
平井さんの次も平井さんみたいな人が後を継ぐだろうし……


238 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 08:16:16 ztZE5ae.
>>230
逆に言えばそろそろ底だな
来年なは平井さんは素晴らしい経営者になってるだろう


239 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:17:52 1L1CqOkI
>>238
構造改革費はそろそろ出きったのか
おはコケ

テレビに手を付けずに済みそうなのは
良かったのか悪かったのか


240 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 08:18:47 ztZE5ae.
>>233
これは大前研一氏です


241 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 08:19:10 ztZE5ae.
>>239
テレビなんかはとっくに


242 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:19:12 Ow4fHlN6
8kで返り咲きだー(嘘

おはよう


243 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 08:20:08 ztZE5ae.
為替円安だし、あとはリストラ止められるかにかかってる


244 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:44:11 QUYcPH4c
>>240
逆神か。それなら仕方が無い(ぼー


245 : 名無しさん :2014/11/13(木) 08:52:05 fXHs/xeQ
>>243
リストラ鶴首止めるのが一番難しいってのは、考えてみりゃ異常だわな。
ストリンガー氏と平井氏は、リストラ鶴首で評価された経営者だからか。


246 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 08:59:59 ztZE5ae.
>>245
出井さんからずっとやってるからだよ


247 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:11:28 CAg3Oyfw
|з-) しがないどんの言いたいのは「長期的展望ができるか」ってこと?


248 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:12:02 M5EjliZ.
>>243
ソニーの吉田CFO「円安、マイナスの影響が大きい」
2014/10/31 18:02
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO7913861031102014000000/

こんな記事もあるが結局円安はソニーにプラスって事でええんやろか


249 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:20:32 kpS8rW52
ラー油さんのところから。ハムスター元気だなー。
ガラケーの名作と言えば個人的にはシティコネクションロケットを…。
あとグラディウスNEOとか…。

VITAでガラケーの名作が復活!アプリアーカイブス始動!いきなり42タイトル発表!
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-4968.htm


250 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:21:15 tW58latE
>>247

基本はそう
昨日もいったが問題はソニーがなんの会社かわらかないんだよ
芯がないんだ。


251 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:21:56 t7PPKJ8Q
なは平井さんという人が来年ソニーの経営者になるのか


252 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:22:26 M5EjliZ.
ソニーって保険会社でしょ(半棒


253 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:25:57 tW58latE
>>248

それはちょっと誤解があるんだ
たしかにゲームはスマホはマイナスなんだが
カメラやCMOSセンサーはプラスでこっちは販売自体も計画よりよいように資料には書いてる
今回も上方修正なので実際終わった見たらプラスに聞くと思うよ


254 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:26:19 tW58latE
>>252

そういう揶揄が出てくる時点でやっぱり芯がないんだよ


255 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:26:39 b4bHAUeI
>>250
|з-) 長期的展望がないから、目先の利益に右往左往する。
   本当に先の利益を考えたら、目先の事で一時的な利益に固執することはない。


256 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:28:45 kpS8rW52
>>253
個別の事業で見ていくと今以上の円安でマイナス面も出てくる業界もあるんだけど、
日本全体で見ると円安のマイナス面よりプラス面が上回る。
けどマスコミがマイナス面ばかり報道するので今以上の円安は問題だという
空気が出来ている…という話があったなぁ。


257 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:29:50 tW58latE
>>256

いつものこと
人間って他人の不幸喜ぶ生き物だから仕方ない


258 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:32:18 JUpBotFw
他の電機系メーカーってインフラとか食いっぱぐれないところを抑えて伸びてる感じけど
ソニーは何が強いのか…。カメラ?


259 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:32:45 tW58latE
>>258

CMOSセンサーは素晴らしいね


260 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:32:46 fXHs/xeQ
>>256
その論調もおかしいものがあるよ。
日本全体ではというが、かならずしもプラスとマイナスは相殺しあうわけじゃないさ。
数式とは違う。
日本の構造が全員同じ均質なものだったらともかく。


261 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:33:17 tW58latE
>>260

物事でなんでもメリットデメリットあるからね


262 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:35:00 tW58latE
コロプラ株価急落してるな


263 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:36:07 /gnf45I2
>>261
誰がメリットを受け、誰がデメリットを受けるかまで考えないとね。
吉田氏は円安デメリットを受ける部門にかかわってるのかな。


264 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:38:03 tW58latE
>>263

というかメリットを過小評価、デメリットを過大評価して保守的に見積もってあるんだと思うよ


265 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/13(木) 09:39:39 5RIEOHiw
(・_・(o=
メリッと


266 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 09:42:56 tW58latE
シャンプー!!!


267 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:44:45 axLyqqMU
絶対言うと思った・・・。


268 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:46:49 FOtRtorE
猫溺泉!


269 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:48:18 yYhOcV4A
>>262
コロプラ税引き益4.1倍 14年9月期、収益源を分散
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO7961700012112014DTC000
>>ガンホーがパズドラ、ミクシィがモンストと1つのゲームへの依存度が高いのに比べ、
>>コロプラは複数のゲームが収益を支えているのが特徴だ。
>>資産を複数の投資に分散させる「ポートフォリオ理論」を応用した経営戦略をとるためだ。
>>そのカギは開発体制にある。

>>ゲームの企画段階から開発まで1つのチームに任せることで「開発力が一段と増す」(馬場社長)という。

>>チームを増やせば複数のゲームを同時並行で開発できる。

>>ただ、分散による誤算もあった。7〜9月期は「黒猫」で遊んでいた顧客の一部がゲームの雰囲気が似ている「白猫」に流れた。

>>「黒猫」の方が課金収入が多く、税引き利益は34億円と4〜6月期と比べ9%減少した。

|з-) ニャー


270 : 名無しさん :2014/11/13(木) 09:58:29 jKVusaIQ
水をかぶると猫になる!


271 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 10:00:48 tW58latE
>>269

これまでの右肩上がりのKPIがところどころ落ちてるんだよねえ


272 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/13(木) 10:01:15 5RIEOHiw
(・_・)水でも被って反省しなさい


273 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:03:04 imsA6NOg
今から氷水チャレンジを始めるんですか?


274 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:03:12 iUdY52gI
課金って美味しいの?


275 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:07:59 UN3SkjSM
キノピオ買った人いないのかな?
いつのまに体験したくてヨドコムで買って22時にipodで登録したんだが
1時間たってもDLされないから手動でやったよw

公式にも載ってないけど3Dランドと連動あるんだね
ジャンプせずに3Dランドをクリアってシュールすぎる


276 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:15:35 B.HM0Tho
いつのまにはスマブラ以降からでは


277 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:16:19 U9RiTkKU
再販リンク&サムスきたわー
http://i.imgur.com/ph6Mxpt.jpg

任天堂用棚が一杯になるな


278 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:22:02 UN3SkjSM
俺も初回のが箱に入ったまんだわw
しかし戦クロ3ってすれ違いが前作と変更したんだね
VITAにないから差をつけられないってか
何が作りたかったんだろう


279 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:25:37 42BWmIqU
>>275
スマブラWiiUからだよ


280 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:27:42 axLyqqMU
>>279
いつのまにダウンロードは既に出来るようになってるよ。
あらかじめがスマブラWiiUから、北米はもう購入が出来るようになったみたい。


281 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:28:18 UN3SkjSM
>>276
予約前じゃなくて発売後なら
淀か楽天から購入していつの間にDLしてくれるよ
実際購入ソフトのアカウント登録まではできた

予約前にある程度DLしておくのはスマブラからだけど


282 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:29:13 UN3SkjSM
予約前じゃなくて発売前だった


283 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/13(木) 10:33:13 5RIEOHiw
いつのまに課金
あらかじめ課金


(・_・)恐ろしい。


284 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 10:34:03 ztZE5ae.
>>283
いつでも課金


285 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:35:04 B.HM0Tho
いつのまには携帯料金徴収
あらかじめはプリペイドじゃw


286 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:39:43 axLyqqMU
いつのまにバグ
あらかじめバグ
ひっそりとバグ
あしたもバグ


287 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:44:36 XmtDQglw





何か召喚できそう


288 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 10:45:03 ztZE5ae.
うなうな


289 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:45:13 F/vF7XBM
>>283
素晴らしき課金人生?


290 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:46:12 fXHs/xeQ
課金ゴー!


291 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:48:39 imsA6NOg
誰が為に課金は在る


292 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 10:52:21 eDJBPq3U
>いつのまにハゲ
>あらかじめハゲ
>ひっそりとハゲ
>あしたもハゲ

    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  !!!!!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


293 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:52:49 XmtDQglw
課金ガーZ?


294 : 名無しさん :2014/11/13(木) 10:57:01 DpXT.Rms
ずっと悩んでたんだが、順番的にやはり今日のうちに言っておく
自分は、あさってが誕生日なんだ
でも明日・あさってはコケスレ書き込みをお休みして気分転換にあてる予定
だから先に言っておくとする。
17さいにょろ


295 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 10:57:58 ztZE5ae.
>>294
おっさんの世界にようこそ


296 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:00:52 imsA6NOg
カキンとアベル


297 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:01:32 DpXT.Rms
>>295
ありがとうございます

おっさん、え?そうか、がーん


298 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:02:12 V/vxFaJU
デブ専で何のに
ギャン子が可愛い…


299 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:02:42 XmtDQglw
>>294
17さいの誕生日イブイブおめ


300 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:07:07 DpXT.Rms
>>299
ありがとうー
もう少ししたら17歳(ドバイの競馬を見たい人)になりますw


301 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:23:58 ztZE5ae.
そういえば芯と言えば
MSさんもゲーム機だして何やりたいかわからないんだよなあ


302 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:25:41 42BWmIqU
>>301
ここ2〜3ヶ月連続でWindowsアップデートでやらかしてるから、まずOS事業ちゃんとして欲しいな


303 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/13(木) 11:26:20 Uj1VgMg2
>>301
STBとか家電用OS市場殴り込みじゃなかったっけ参入当初は

今はファーストタイトルが傑作続きで専用機にするには申し分ない状態だからまだ良いけど本体設計思想はぶれすぎだね


304 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:27:24 ztZE5ae.
>>303
いま、よく分からないしなあ


305 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:28:13 ztZE5ae.
>>303
あと、それって64だよね


306 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/13(木) 11:30:41 Uj1VgMg2
>>305
サードタイトルは多い方だけどPCで出来るものをわざわざ買ってやる気分にもならないし
CoDとかいい加減にしろ状態だもんな、サードタイトルで買う価値が存在しないゲーム機だから64に近いっちゃ近い


……出てるゲームはどっちかというとセガセガしいんだけどな!


307 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 11:31:36 NcDZrnpA
>>294
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_ ひと足早く、おめでとうございます
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


308 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:32:45 iUdY52gI
>>301
WindowsCEでモバイル、STBへの組み込みOSを…


309 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:33:21 ztZE5ae.
>>308
それ達成できてないよね


310 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:34:08 Ow4fHlN6
日本でWPの発売を…


311 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:35:07 ztZE5ae.
そして現時点じゃ意味ない目標になってる
これじゃ、何故やってるかよく分からなくなるわけだ


312 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:37:52 yYhOcV4A
|з-) どっちも「ゲーム市場の最主流握ればサードソフトで丸儲け」なんだろう。
   所が現実はサードから逆に金をせびられる始末。


313 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:42:26 ztZE5ae.
お、白猫がApp Storeランキングトップだ

なにかイベントしたかな


314 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:42:55 iUdY52gI
>>309
うん

セガにWindowsCEを提供したのも
ハード世代が変わっても、標準ライブラリとかオブジェクトの交換で、最小限の変更で移植できるとしたけど
先にセガがががが…

箱にドリキャス互換も搭載できただろうけど、セガががが…


315 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:43:54 0OzBe3qE
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の「あらかじめダウンロード」のご案内を掲載しました。
http://www.smashbros.com/jp/arakajime/

DLカードもう売ってるのかな


316 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:46:48 fXHs/xeQ
>>312
負けちゃったからね。
勝ってりゃ、ロイヤリティとの差額で儲けられたんだが。
現状プラスマイナスどっちが大きいかな?


317 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:49:04 8ga9sRkw
>>315
> あらかじめダウンロードする 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』のデータの容量は15.6GB、
> 発売日に配信する「更新データ」の容量は約91MBを予定しています。
> 事前に十分な空き容量をご準備ください。

やっぱし容量はそれなりに多いねー。プレミアムでもHDD無しでは厳しいか。


318 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:49:13 1L1CqOkI
>>315
いつのまにと違って楽天と淀だけじゃないのね

ほな尼かジョーシンで買おう


319 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/13(木) 11:56:13 Uj1VgMg2
>>312
しかも

ファースト独占でディベロッパに金出して作らせたソフト>>>>(越えられない壁)>>>>サードに支援金出して発売して貰うソフト

ってくらい最近の洋ゲーサードタイトルの凡作っぷりがヤバい、マルチ前提で作ってるから無難すぎて面白くない


320 : 名無しさん :2014/11/13(木) 11:56:47 B.HM0Tho
ゼノブレクロスは事前にオフの最序盤が遊べる体験版的なアーリーアクセスとかやってくれないものか…


321 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 11:58:58 ztZE5ae.
>>319
開発費だね


322 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:00:01 fXHs/xeQ
>>321
冒険的なシステムに挑戦したら、いくらかかることやら。


323 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:00:16 4/aTIUS6
>>319
なんかソニーだけソフトの質はやばそうだ


324 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/13(木) 12:00:18 Uj1VgMg2
>>315
起動キーが自動配信ってのが怖い0時ジャストにキー配信されなくて発狂する人が見える(考えすぎ


325 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:00:23 9hr.Ne0M
>>319
|з-) それはユーザーが保守化してきたからだと思う。それに合わせてメーカーも保守的になる悪循環。


326 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 12:02:15 ztZE5ae.
>>325
フォトリアル望む層が高齢者化してるんだろう
日本のアニメマニアも


327 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:02:52 kpS8rW52
PS2のシルフィードってトレジャー開発だけどあんまり出来よくなか(ゲフゲフ

ゲームアーツ ゲームアーカイブス祭
ttp://www.gamearts.co.jp/products/game-archives-sp/


328 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/13(木) 12:02:54 EvVxDU6Q
最寄りのトイザらスにnew3DSの試遊機があったので触ってみた。
画面サイズ1.2倍はピンと来なかったけど、立体視の改善は良くわかった。
ありゃ確かにスゴい。

プチコンも来るので本命はnew3DSLLなのだけど、握り心地を確かめたい所。
new3DSLLの試遊機置いてる所はあるかなぁ。


329 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/13(木) 12:04:07 Uj1VgMg2
FH2とかSSODとか既存のゲームのアイデアを組み合わせたごった煮なんだけど
凄く最先端感ある傑作ってのがファーストから出ちゃうと
サードに無駄な金出すよりファーストでこういうの作れるところをもっと囲えよって思うのは当然でな?


そういやゼノブレイドも完全にこのパターンだわ(既存アイデアのごった煮)


330 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:05:39 4/aTIUS6
>>329
やはり冬は鍋!


331 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:11:29 N/nyVCP6
>>278
しかし戦クロ3ってなんでVitaでも出したんだろ
メリットが全く思い浮かばないどころか3DSの足ひっぱってるみたいだし


332 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:11:54 hQqetbpU
>>328
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/station/shop_n/index.html
どっちが置いてあるか書いてあるから調べてみるべし


333 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:12:54 //A5Vfsc
>>331
理想
普及台数ベースが増えるので売り上げもアップ

現実
結局同じくらいしか売れない


334 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:13:02 yPua1bqI
>>329
任天堂のやり方が一番正しいってことか


335 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:13:24 cgAiN3V6
>>331
そらまー2機種発売で売り上げ2倍的な発想では
分散しただけで大して増えないなんてことにもなりかねないコースだけど


336 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:15:15 yPua1bqI
>>331
鯉沼だし
全てのハードが売れればとかいいつつ出してるのはPSハードばかりだし


337 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:17:12 2I4qfEh6
>>278
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/near/index.html
↑があるから、Vita版とすれ違い通信の変更に関連性はないと思われるが(棒


338 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:17:29 vMihc.Uk
あれ?ピーチより先に来てたみたいなのに見た記憶が無い…
http://www.youtube.com/watch?v=53KpSKm4eHM


339 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:19:41 vMihc.Uk
>>336
というかコエテクらしい考えだと思うよ。
他のサードほどではないけど、保守的なのは変わらない


340 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:19:48 N/nyVCP6
>>333
開発費考えると結局損なんじゃ・・・


341 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:25:15 jKVusaIQ
昔PCゲーがたどった道とまるで同じなんだよね

国内メーカーはともかくPCゲーで痛い目見てる海外大手が
たった10年で繰り返してるあたり学習する気あるんかと思う


342 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:27:16 Qxu846QQ
>>340
2機種分の開発費ってことだものな
しかも、3DS版だけなら、今までのが流用できるけれど
Vita版追加ってことで、新しく用意しなければならないものが多くなるから、費用はかなりあがる
その分を補えるほど、Vita版が売れてくれればいいけれどね

3DSとvita両方持ちのユーザーが分散することを考えると、Vita持ち新規ユーザがどれだけ買ってくれるかは…
共闘学園が尻すぼみになって、他に買うものがないVitaユーザーのこれしかない需要はあるとは思うが、さてさて


343 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 12:38:23 ztZE5ae.
>>342
どうかなあ
無双エンジンあるしなあ


344 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:40:47 m8Z8GHk.
そんなにすごいのか無双エンジン


345 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 12:42:30 ztZE5ae.
>>344
凄いというか使い回しし易いみたいよ

今でこそ
エンジンエンジンというが
無双エンジンは10年以上前からあるし
遡るとYDOSまでいくし


346 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:43:08 20DJOD1k
PS4と箱なら同じような性能だから持っている機種を買えばいいけど
3DSとVITAでは互いに長所と短所があるからな


347 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 12:44:15 ztZE5ae.
まあ、どれくらい売れるかでわかろう


348 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:45:16 jKVusaIQ
もう無双エンジンの各ハードの対応は終わっているだろうからな
初期でこそハイパーみたいに問題あったりもするが


349 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/11/13(木) 12:50:27 XJCUl8bQ
Philips、40型で約9万円のPC向け4K液晶ディスプレイ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141113_675838.html

これで、ドラクエ10の副垢が捗ると思ってしまいました…w


350 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:50:40 8ga9sRkw
面白い記事があったんで貼り。宮本さんのゲームに対しての考えがよく分かる。

マリオを生んだゲーム界の先駆者、宮本茂
ttp://rickyreports.jp/archives/miyamotoshigeru/


351 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:54:31 vMihc.Uk
ううむ、YouTubeの動画DLがまた厳しくなったなあ。
まあ仕方ないか。


352 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:55:17 bUaxD.MY
城これ改め城プロやってみたが
劣化艦これでまあつまらん
しかし、そうはいっても大人気のようだ

世の中って何がどうなるかわからんねえ


353 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:56:15 fXHs/xeQ
>>345
エンジン共通化だと、ファルコムにもソーサリアンとかあったな。
同時期ぐらいかな。


354 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:58:15 fXHs/xeQ
>>349
西川善司氏の記事読むと、すぐにでも4k時代が来そうに思えてくるな。
だが、4kなど繋ぎにすぎん!


355 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:58:59 mr8VcrYQ
http://t.co/LSMaowUWhs
HMD+move……
人に見せられない格好ですね


356 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 12:59:20 ztZE5ae.
>>354
???「8Kはむり」


357 : 名無しさん :2014/11/13(木) 12:59:58 bhh/gGJY
>>352
俺タワーみたいに過疎る未来が見える


358 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:00:04 9Rr9nJng
>>350
宮崎駿との対談も面白かったな


359 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:11:11 LmpfTePE
4Kだとか8Kだか知らんが流行らんと思うけどな
HDみたいに強制的にすれば別だけど


360 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:14:15 yYhOcV4A
|з-) 強制するよ?


361 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:15:23 rHXyuTTQ
国が強制的に2k放送止めて
8k放送に切り替えればいいんでね?(ぼ


362 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:16:28 tvonBUUM
TVの買い替えとかもう勘弁してくださいよ


363 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:17:10 jKVusaIQ
>>360
電波変えるの頻繁にやりすぎるとテレビ離れ起こす気がするんだがな
そこんとこは大丈夫なの?


364 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:19:02 axLyqqMU
5年もしたら4K、8Kパネルしか作ってなかったりして。


365 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:19:15 vMihc.Uk
>>363
お役所がそんな事は考えないと思う。
そしてメーカーがまたチューナー売って凌ぐだけかと。


366 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:19:20 Yb6HTenk
また強制されるのかよ
TVは10年おきくらいに買い変えてるから、あと4年はほしいし
値段も落ち着いててほしいなあ


367 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:20:09 fXHs/xeQ
>>363
8kのすばらしさに感動して視聴者激増だというのに!


368 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 13:20:11 ztZE5ae.
>>366
大丈夫あと5年だから!


369 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:20:53 rHXyuTTQ
地上波UHFの1chは大体15Mbpsなんだが
そこで8Kの動画送れるの?


370 : :2014/11/13(木) 13:22:19 X0ewrGp6
七年もののレグザが火を吹くのが先か現行放送の停波が先かどっちだろう。


371 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:22:30 pGQXI0QY
現時点で失敗した任天堂が一番正しいは無理があるだろ


372 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:22:36 LmpfTePE
>>360
マジかよ
酷い話だな
でもWiiUではゲームパッドでしかやらないからテレビ無くても問題ないけど


373 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 13:23:32 ztZE5ae.
>>369
NTTが高圧縮コーデックつくっちゃった


374 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:23:37 V2bfW7.Q
地デジカもプータローになってしまうのか


375 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:25:46 UN3SkjSM
堀井さんと小池さんの対談でゲームとTVの関係を話してたけど
宮本さんとは違う考えだよね
やっぱハード設計から考えてるからかな


376 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:26:55 9Rr9nJng
>>371
なんの話?


377 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:29:08 XmtDQglw
任天堂の失敗は不思議の負けではないじゃろ
理由があって失敗してる
それらの失敗は長期展望を要因とした失敗でもない


378 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:29:18 pGQXI0QY
>>376

>>334

>>329
任天堂のやり方が一番正しいってことか


379 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:29:36 B.HM0Tho
>>371
「失敗」がザックリ過ぎてるのでなんとも

マルチタイトルに援助しない事が直接の失敗の原因なら、短期的に見れば損失かもしれんが
長期的に見ればジリ貧になるのは目に見えてる訳で、早期から降りた事を「間違い」と言えるのだろうか?


380 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:29:54 U9RiTkKU

>>371
どれに対してのレスかはわかるけど安価付けないと
もう話題変わってるんだし


381 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:30:19 yYhOcV4A
|з-) 合ってるもなんも、自分が信じる道を突き進むしかねーのよ。
   それで売れるか売れないかは一時的な結果でしょ。


382 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:30:42 20DJOD1k
旅や旅行番組は高画質化の恩恵あったけど他の番組は恩恵あるのかな?
無駄に画面が明るくなって見にくくなったというか、照明を照らしすぎ
本当に女優がみんな鈴木その子になりそう


383 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 13:32:27 ztZE5ae.
>>382
アニメ!


384 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:32:45 jKVusaIQ
トップシェアでも通算で赤字、があり得る状況になってきたのが辛いね


385 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:32:54 B.HM0Tho
ファーストの善意でやってるならまだしも、サードが既にファースト資金前提にしだしてる所も出てきてる訳で
ファーストが「もう無理です」と根を挙げた途端に外部資金頼りの大型ソフト破たんするよ?


386 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 13:33:06 ztZE5ae.
>>384
?どのこと?


387 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:33:11 jKVusaIQ
アニメってHDで何の恩恵があるんだと思うのだがw


388 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:33:28 rHXyuTTQ
>>382
ひな壇番組で引きで撮っても
判別できるようになる?

ヅラとか増毛がバレないように進化する?


389 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:34:13 kvs8VIbQ
>>360
ボッタクリテレビは買いたくない。


390 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:34:45 tLsKFJDg
アニメの制作費も上がってそうだねえ
今は作画作画うるさいし


391 : :2014/11/13(木) 13:34:59 X0ewrGp6
BD版が高く売れるとか


392 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:35:16 rHXyuTTQ
>>387
デメリットしかないと思うのだが…
手抜きが出来ないとか、背景が適当でダメとかイロイロ負の部分しかないような…


393 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:35:35 kpS8rW52
8kになると時代劇はいよいよ後が無いなぁ。
大河もやれなくなる?


394 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:37:02 9Rr9nJng
>>378
ああ、把握
正しいかどうかはわからんけど
正しかったかどうかは任天堂が決めることだな


395 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:37:46 20DJOD1k
時代劇って昔の作品が迫力あるのってフィルムだからかな?
今のスッキリした映像になってから迫力が無くなった


396 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/13(木) 13:37:59 VtydEGQc
>>373
サッカー中継で今の忌まわしいブロックノイズがほとんど出ないなら個人的には歓迎したいですけど
全国各地の地方局が壊滅しそうですね。


397 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:38:33 imsA6NOg
>>387
そもそもHDを意識した作画とかそういうのがあるんだろうか?


398 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:39:56 kvs8VIbQ
>>390
低製作費で何本も作ってる現状がおかしかったんだよ。


399 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:40:36 8ga9sRkw
任天堂が正しいかは分からんが、サードがファーストに資金提供を求める状況がよろしくないのは確かだろう。


400 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:42:20 vMihc.Uk
>>383
アニメはHD以上はあまりねえ。
CGアニメだとゲームと同じような… と思ったがそこは先に解決したか。


401 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:42:35 mr8VcrYQ
>>399
技術提供はいいのにね


402 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/13(木) 13:43:40 ecKPxQrU
>>332
サンクス
このリスト、任天堂の真面目さが垣間見えて良いな。
ウチから一番行きやすいのはビックカメラの池袋本店かぁ

クルマで30分位の神社へモミジ狩りの下見。
(無職の立場を最大限利用w)
来週末はもみじ祭りで駐車場が有料になるので、この週末に友人を誘う事にしよう。
十分に楽しめそうだ。

ttp://i.imgur.com/KXOEQag.jpg
ttp://i.imgur.com/Q3oSxyV.jpg


403 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:44:10 vMihc.Uk
>>391
特にそれで儲かってる感じではないよ。
DVDの頃より数字は落してるし。

DVDよりもBDの方がエフェクト関係が
ハッキリ映ってきれいなのは間違いないけど。


404 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:44:33 kvs8VIbQ
>>400
CGアニメも抵抗無くなってきたわ。
オレカバトルみたいな人間キャラの作画が良くないアニメ見ると、とっととCGアニメに移行しろと思うくらい。


405 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:47:01 E8t.cH8Y
CGアニメでも高解像度化したからよりハイディテールで、とかなったら作り手が死ぬだろうなぁ


406 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:47:23 vMihc.Uk
>>365
一応空気感が出るフィルタとかHDになってからもあるけど
あまりやると不自然だったりするね。
ライダーや戦隊は一応そのフィルタは使ったりしてるようだ。


>>397
大張さんだかあきまんがTwitterで呟いてたけど
特に変わりはないし、きれいになる事もないとか。


407 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:49:05 C5WOpxd2
他のファーストとの違いは売れたら必ず売れる自社タイトルが豊富にあるかどうかだろ
豊富にあるのにサードのマルチソフトにうちにも出してと金払うのは馬鹿らしい


408 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:49:38 imsA6NOg
>>406
そりゃそうだよな。
売るほうの都合ってだけで大差はないよな。


409 : :2014/11/13(木) 13:49:59 M67bYGag
そのうちサザエさんも全部,3DCGでリアルなテクスチャやらシェーディングかけて別物になるのかしら


410 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:50:00 vMihc.Uk
>>405
その辺はピクサーが先に「リアル化はしない、ディフォルメやる」と決めて
それで上手く行ったので、業界がそれを倣ってうまく差別化してる。
その分動きとかをリアルっぽくして、CGの違和感を無くすようにしてるね。


411 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:50:31 XdgqDPIM
|∀=ミ だから、塗り絵が大きくなるだけだって。


412 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:51:36 vMihc.Uk
>>410
既にサザエさんもセル作画止めてしまって
全部PC作画のデジタル化にしていますよ。


413 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:51:39 XdgqDPIM
>>410
|∀=ミ FFの失敗をアニメ業界がトレースしたら、大笑いしてやるのに。


414 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:52:29 20DJOD1k
今のアニメってPCで描いてあるからCGアニメじゃないの?
サザエさんがCGに移行してもうセルアニメは消滅したはずだけど


415 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/13(木) 13:52:56 wZEDp7/2
>>405
3DモデリングCGアニメならともかく2Dアニメなら高画質化したところで大して変わらんよ


416 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:53:00 E8t.cH8Y
>>409
サザエさんの昭和感がわかる人がいなくなる頃にはさすがに終了していると思う


417 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:54:18 vMihc.Uk
>>413
勘違いしてたのはスクエアだけの様で… スクエニも怪しいw

ちなみにディフォルメだけどリアルっぽい全編CGアニメ路線だと
「タンタンの冒険」ってのが一応ある。
ピーター・ジャクソンがホビット終わったんで、続編撮るかな?


418 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:55:50 9Rr9nJng
アナゴさんの唇の動きを1日かけてレンダリング


419 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:57:04 C5WOpxd2
明日からくら寿司でオトモアイルーのロックマン装備素材が貰えるクエはいふだなー


420 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:58:39 vMihc.Uk
>>419
くら寿司の前にたむろする人達が増える訳ですね、並んでる訳じゃなくw


421 : 名無しさん :2014/11/13(木) 13:59:43 C5WOpxd2
>>420
あれって中には入らないと無理じゃなかったっけ?


422 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:01:33 pGQXI0QY
くら寿司はまずいから行きたくない


423 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:01:35 jKVusaIQ
水戸黄門とかも終わったけれど
サザエさんは今も続いている理由って何だろう


424 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/13(木) 14:04:47 wZEDp7/2
>>422
寿司食わなきゃいい


425 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:05:18 jKVusaIQ
くらは天丼とうどん食べるほうがいいね
今はスシローのほうがいい

昔は逆だったんだがなあw


426 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:07:01 vMihc.Uk
>>423
定番化とアニメの記号的な強みかな。
どこかのインタビューで富野監督が言ってたんだけど
アニメは記号なので伝えたい事や時代背景の違う言葉も
違和感無くすっと伝える事が可能かも?と言っていた。
これが実写だと役者が変わったり時代背景に合わないと
ものすごく違和感が発生して、その時点で伝えられないと。
そういう意味でアニメや漫画はメッセージ伝えるのに
都合のいい媒体なのかもね、と。

ちょうどその言葉通りの事がサザエさんと水戸黄門で起こったのでは?
アニメ水戸黄門が続いていれば(棒


427 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:09:48 B.HM0Tho
はま寿司行こうはま寿司
最近はフェアメニューイマイチだが…


428 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:09:59 C5WOpxd2
テレ朝で公開処刑されたのかっぱ寿司か。もう去年の話なんだなーw


429 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:10:48 C5WOpxd2
>>427
はま寿司でロックマン装備のクエが貰えるのかい?


430 : :2014/11/13(木) 14:11:25 M67bYGag
まだ行ったことないんだよなくら寿司とスシロー。 コーヒーやらフライドポテトが出るそうやが。


431 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:12:37 kvs8VIbQ
>>426
チャンバラー チャンバラー ソイツが男たちの生きざま〜♪


432 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:13:06 FOtRtorE
>>430
全国チェーンの所謂100円回転ずしの中ではスシローが今のところ頭ひとつ抜けて
美味いという感じ。フライドポテトもあるよ、たしかに
くら寿司は皆が言うように寿司は微妙に美味くない


433 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:13:10 jKVusaIQ
箱さんは海外の回転寿司で面白いもの食べてる印象


434 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:14:15 B.HM0Tho
>>429
寿司に興味が無いなら行かなくていいわ


435 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:16:31 2I4qfEh6
いまいち流れが読めないが、たまたま店外からその場のNintendo&nbsp;Zoneにアクセスできちゃったとしても、それ自体には問題はないだろう、多分。


436 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:18:03 UN3SkjSM
いまさらだけど、キノピオの連動は3Dワールドだった


437 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:18:37 rHXyuTTQ
まあ、7-11の配信も店内に入らなくても大丈夫だったしな


438 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/13(木) 14:21:39 9hsz6RpM
近くにはま寿司しかない・・・それも一駅先だ・・・


439 : :2014/11/13(木) 14:26:22 M67bYGag
海外で数々の微妙寿司を食ってきたが

基本的に酢飯がどうも嫌いなのか何なのか
ご飯まずいです ちゃんと日本みたいなコメなんだけど。 カナダのスーパーでパックずしやマレーシアでも買ったのもまずかった
イギリスの回転寿司は焼きそば回ってたな。 冷めてて謎の味がする。
サーモンは普通 ご飯以外は。 どこだったかの北欧だったかで食ったのはサーモンが大半だったっけ。半分凍ってたのう。


440 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:28:30 C5WOpxd2
かけうどん位頼めばいいんじゃね?136円だし


441 : :2014/11/13(木) 14:34:42 lCk0I3lE
ガリで


442 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:38:17 rHXyuTTQ
プレステも20周年か……そのうち8年PS3が引っ張ってたのか…


443 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:38:19 FOtRtorE
>>441
ガリは無料だw
ガリだけ食ってでたら塩まかれるぞ


444 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:39:44 9Rr9nJng
(FFネタじゃないのか


445 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:40:57 vMihc.Uk
>>440
かけそばな無いのか?(棒


446 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:43:16 E8t.cH8Y
>>443
それはそれでガリだけ食って出て行かれる程度の店というだけのこと
まあそんなことせんが


447 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:44:03 imsA6NOg
スシローは酢飯が好きじゃないんだよな。


448 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:44:09 rHXyuTTQ
ガリをガリガリ食う?


449 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/13(木) 14:49:50 YUsdHq/.
_/乙(、ン、)_回転寿司にいったらまず玉子とヒラメで店のレベルを量る


450 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 14:53:31 ztZE5ae.
うなぎの寿司〜


451 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:54:27 C5WOpxd2
ガリを食べるなら紅生姜の天ぷら頼むわー


452 : 名無しさん :2014/11/13(木) 14:59:24 kpS8rW52
…なんか、PS以前のゲームが混ざってね?

「プレイステーション」発売20周年特別映像『みんなのゲーム愛にありがとう。』篇
https://www.youtube.com/watch?v=m4KW0OBCtz4


453 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:06:46 fXHs/xeQ
>>450
煮てんのか焼いてるのかどっち?


454 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:09:00 ztZE5ae.
>>453
鰻は蒲焼に限る


455 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:10:44 Ow4fHlN6
回転寿司はサーモン系寿司ばかり食べてる気がする
そして〆はケーキ


456 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:11:28 N/nyVCP6
>>452
こういうのでPSと全く関係ないゲームを平気で映像に出せる厚顔ぶりはさすがだと思う
許可取ってるのかな・・・


457 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:11:47 .Gp15UNg
回るお寿司なんてここ数年行ってないぜ
回らないお寿司はもっと長く行ってないぜ

スーパーのパック寿司おいしいです……


458 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:13:48 vMihc.Uk
>>456
許可は取ってるんじゃないかな?と思う程度にしておこう。

こういう映像でサードが多い事で、サードを持ち上げてるように見えるし
サードは気分がいい事ではあるだろうね。


459 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:15:57 imsA6NOg
最近は回転寿司へ行かずに近所の寿司屋のランチにぎりを食べに行く。
8貫+味噌汁+茶碗蒸しで1000円なのがいい。


460 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:16:11 Ow4fHlN6
クッパ寿司
クッパ巻き

アリだと思います…恵方巻き亜種


461 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/13(木) 15:20:40 6BRuj/bk
>>454
>さんまは目黒にかぎる

_/乙(、ン、)_\どっ/


462 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:21:12 kvs8VIbQ
>>452
……カッチカッチカッチカッチ…チーン…

  フフっ…ウフフフフっ…アハハハハハハっ!


463 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:21:55 kpS8rW52
VITA版朧村正のDLC第4弾、色々あったようだけど内容変更なしで
11/20配信開始だって。

https://twitter.com/vanillaware_boy/status/532777999691563008

ヴァニラ坊や
?@vanillaware_boy
諸般の事情により経緯詳細多くは語れませんが、右往左往しました表現問題、
方々の骨折りにて無事一件落着と相成りました。大変お待たせいたしました。
元禄怪奇譚角隠女地獄、通称「鬼娘」内容そのまま変更なく来週20日に配信開始となります。
(神谷)
https://www.marv.jp/special/game/vita/oboromuramasa/special/dlc4.html


464 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:22:36 MCgIYRZ.
うほっロデア出るのか、よくがんばった。
Wii版は遅きに失した感があったんだろうかね。

あと、キノピオ隊長は思った以上に多彩で面白いな。
これはそこそこ売れるんじゃないかという気はするんじゃが。


465 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:23:10 XdgqDPIM
|∀=ミ ふう、


466 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:23:45 ztZE5ae.
http://i.imgur.com/E2uQmM3.jpg

巨人


467 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:25:15 XdgqDPIM
|∀=ミ アプリベンダーのグモ比率のさがりっぷりが草はえそう


468 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:30:20 /BhTAMeY
京都大学ヤバいのん?


469 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:31:16 kpS8rW52
北米ではともかく、日本でも同様のサービスをやれるのかしら?
権利関係で揉めたりしないのかな。

SCE,クラウドを利用したテレビ視聴サービス「プレイステーションヴュー」を発表。
北米でβサービスを行い,2015年3月末までに正式サービスを予定
ttp://www.4gamer.net/games/281/G028136/20141113050/


470 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:31:59 XdgqDPIM
|∀=ミ 放送関係は複雑怪奇だからなあ。


471 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:32:20 ztZE5ae.
>>469
むり


472 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:32:25 9Rr9nJng
クラウドサービスはいいが
ゲーミングがいくえふめい


473 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:33:09 tLsKFJDg
>>468
昭和の香り漂う感じがなんともやね


474 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:35:59 imsA6NOg
>>460
こんなかまぼこが一本ズドンと入ってる巻寿司だと味が単調すぎるか。
ttp://game.item-get.com/wp-content/uploads/2013/03/pikachu_kamaboko.jpg


475 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:36:35 42BWmIqU
今期アニメを全て網羅、最速放送から一週間以内に配信、月額1000円程度の映像配信サービスを俺にくれ


476 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:36:42 vMihc.Uk
あれ?クエストが…


477 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:37:50 XdgqDPIM
|∀=ミ ブラウザゲームの低迷は想定内


478 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:37:54 B.HM0Tho
テレビ視聴サービスも独自コンテンツまで作らないと客取れないんじゃ?
なんか端末向けの配信サービスやってる所が
独自コンテンツでドラマを作ってその費用がかなり掛かってるみたいな内容のドキュメンタリーをNHKで見た事あるのだが


479 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:38:51 ztZE5ae.
>>477
キリッ


480 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:39:52 8ga9sRkw
>>469
MSがXbox Oneで似たような発表をして、めっちゃ叩かれてなかったっけ?


481 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:40:55 yYhOcV4A
|з-) うお4Kこまけえ。

|з=) でもあまり恩恵ないなあ。


482 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:41:06 vMihc.Uk
>>478
WOWOWとかどうだね、独自のドラマとか作ってる。


483 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:41:39 ztZE5ae.
>>481
おめでとう


484 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:42:10 Po.I1w8k
>>452
ゲーム愛かあ


485 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:44:48 ztZE5ae.
>>484
SCEさんからは感じないものだ


486 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:46:10 B.HM0Tho
>>485
「お前がそれ言うのか?」感が強いんだよね
相変わらずマーケティングの所はズレてる印象が強い


487 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:47:14 MCgIYRZ.
SCEは「ゲーム大好き」みたいなのを前面に押し出すイメージがある。


488 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:47:42 vMihc.Uk
>>486
というかお客さんや見てる人煽る言葉でしょ>ゲーム愛
煽ってその気にさせればそれでOKってことで。


489 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:48:55 MCgIYRZ.
自分はゲームをよくやるが、ゲームそのものに愛があるかというとよくわからんな。
もちろん面白いゲームは好きなんだが。


490 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:48:59 imsA6NOg
>>487
そしてそれが鼻に付いて寒い。

遊んだら仲間だとかの一連のCM。


491 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:49:02 fXHs/xeQ
恋人よ 愛なんて言葉は捨てろよ


492 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:49:17 4/aTIUS6
ソニーに愛があったならこんなにシリーズしんでないよな


493 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:49:19 N/nyVCP6
まあ、ゲームに愛情あったらPS版スマブラなんて作らないよなあ
まずその登場キャラの大本のゲームをしっかり作れよ


494 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:49:42 kpS8rW52
でもソニーファンボーイが暴れてそのイメージ戦略を台無しにしてる、と。


495 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:50:30 B.HM0Tho
ゲーム大好き!(でもポポロは作らない)


496 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:51:11 XdgqDPIM
|∀=ミ 年末年始にラブライブの宣伝10億だって。
    やったねてれあずま。


497 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:51:52 HFW/9hME
最初のころファーストの顔だったクラッシュもパラッパも猿もみんな死んでるのが悲しいね
かろうじてトロが瀕死で生き残ってるくらいだもんな


498 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:52:36 ztZE5ae.
>>496
大テレビ東京大勝利だな!


499 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:53:02 vMihc.Uk
>>494
彼らはその愛に基づいて行動してると思ってるよ。
もちろんどうでもいいとも思ってるが(自分さえ偉ぶれれば

>>497
瀕死というよりゾンビかと。


500 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:54:41 MCgIYRZ.
>>490
遊んだら仲間だ!のコピー自体は好きなんだけど、どうも肌に合わないCMは多いかな。
もちろんこういうのが好きな人もいるからやっているのだろうし、
方向性としては昔からブレていない気もするのではあるが。


501 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:55:19 XdgqDPIM
|∀=ミ 撤退はええなw


502 : :2014/11/13(木) 15:56:10 0wdouYsQ
京都大学は某先生の講義を聞きに行った


503 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:56:43 MCgIYRZ.
ラチェット&クランクは今でも結構出てるのね。
セーガーもソニックをいっぱい出すのは結構だが、ペパルーチョも(ry


504 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 15:57:11 ztZE5ae.
>>501
客離れ起こすだけ


505 : 名無しさん :2014/11/13(木) 15:58:00 kpS8rW52
>>503
セガはアレックスキッドをだな…。


506 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:00:37 XdgqDPIM
|∀=ミ スマホAoEは順調に炎上してるくさいなw


507 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 16:03:19 ztZE5ae.
>>506
工数の見積り中て上流工程からやり直しじゃないか


508 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:03:20 ydb.hX/w
おぼえていーますーか〜


509 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:03:42 XdgqDPIM
|∀=ミ アメリカドラマとか知らんがな…。


510 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 16:04:04 ztZE5ae.
>>509
有名だよ
グリー


511 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:04:23 MCgIYRZ.
>>505
アレックスキッドは個人的に好きだが、
今出すとなるとどれだけテコ入れが必要になるやらw

ペパルーチョは新ハードの機能をよく活かしたいいものだったと思うんよ。
3DSで立体視対応でやったらけっこう映えるんじゃないかしらと思う。


512 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:05:13 XdgqDPIM
>>507
|∀=ミ プロトタイプしなおすんじゃないかな、以前見たやつは公開できるレベルじゃなかったし。


513 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:06:24 vMihc.Uk
>>511
両方ともやってた人は残って無いんじゃないかなあ?

というかアレックスキッドを殺してでもセガのイメージキャラを
作る必要がある!ってんで出てきたのがソニックなんですが。
ソニックが存在している以上、新しいアレックスキッドは無いかと。


514 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 16:07:56 ztZE5ae.
>>512
前見せてもらったでしょ
あれでもパフォーマンスきつかったもん


515 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:09:55 XdgqDPIM
>>514
|∀=ミ あれでもRTSじゃなくてタワーディフェンスだったよねw


516 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:16:16 tLsKFJDg
太陽しごとしろ


517 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:16:59 rHXyuTTQ
消費税先延ばしか…
色々ダメダメだな


518 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:20:35 Po.I1w8k
ゲーム愛というか
ゲームを好きだって気持ち自体を都合良く商材として扱われてるみたいで
微妙にもんにゃり


519 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:32:43 C5WOpxd2
ラブライブ、テレ東関係ないじゃん!


520 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:34:48 8ga9sRkw
ラブライブをパクって、ブラライブってのはどうよ?


521 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:36:35 MCgIYRZ.
東京ライブを24時間にしよう!


522 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:37:52 /BhTAMeY
>>520
http://i.imgur.com/t3io9ac.jpg


523 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:43:28 8ga9sRkw
>>522
メタボはちょっと…。


524 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:54:46 vsIXnhYw
>>522
そのネタは色んな意味で危険だw


525 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:57:05 C5WOpxd2
デブウラスと聞いて


526 : 名無しさん :2014/11/13(木) 16:59:17 imsA6NOg
>>525
デブロウスとかも怪獣の名前っぽくていいな。


527 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:09:05 eCbIARzI
デブプラスというエロゲが改名させられてたなw


528 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:10:11 8ga9sRkw
酷いなこれは。

ttp://p.twipple.jp/GekyL


529 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:11:15 MCgIYRZ.
>>527
怒られるんじゃないかなと思っていたが、やっぱそうなってたかw


530 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:12:25 WqOr6JZk
>>519
MXもテレ東も大差ないやろ


531 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:16:07 yYhOcV4A
パチスロとRPGが融合したゲーム「輪撃!クエスロット」が11月下旬に配信
ttp://www.4gamer.net/games/281/G028137/20141113058/
>>稲船敬二氏率いるcomceptと山佐が本気でコラボレーション
>>「輪撃!クエスロット」(iOS/Android版)
>>パチスロとRPGが融合したスマートフォンアプリ発表のお知らせ
ttp://www.4gamer.net/games/281/G028137/20141113058/SS/018.jpg

|з=) う


532 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:17:03 imsA6NOg
>>529
検索で当時のまとめが出てきたからみてたら改名案でまた笑った。

Meat Mania 2DX
ときめきメタボリアル
ときめきメタボリアル2


533 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:17:59 hQqetbpU
>>531
見た目に新しさを感じないのうw


534 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:18:16 8ga9sRkw
>>531
海王はもう無かった事なんかね。


535 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:20:07 MCgIYRZ.
>>532
Meat Maniawww
どこかのジモンさんですか?


536 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:21:22 wRL3/GZQ
>稲船氏からのコメント
>『「輪撃!クエスロット」はゲーム部分もスロット部分も“風”(ふう)では
>ない、どちらもちゃんとした作品。comceptと山佐のノウハウを惜しみなく
>投入した今までにない作品です。遊んでもらえればすぐに分かります!』

名前だけ貸しました感満載のコメントだな…w


537 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:21:27 imsA6NOg
>>531
ゲーム性の核が同じだったから露骨にパチンコと融合させたのか。


538 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:21:58 MCgIYRZ.
スマホゲーのイラストは低予算感がバリバリする。
やっぱり予算があるとないとじゃ、イラストひとつとってもずいぶん違うものなんすかね。


539 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:24:24 2I4qfEh6
>>538
ゲームシステムを弄る(法人の精神的な)余裕がない市場と化しているから、
予算のかけ所が見た目しかないってことなんだろう。

成功例は弄っている方が多いというのに。


540 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 17:31:15 ztZE5ae.
むう、京急品川駅移転するらしいな


541 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:32:22 fXHs/xeQ
>>540
リニアの影響?


542 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 17:37:06 ztZE5ae.
>>541
いや、品川車庫がらみ
しかし、地上にするって北品川までどうやって高架にするんだろ


543 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:37:50 f7IeWm.c
百鬼たんっていうスマホゲー始めてみたんだけど妖怪の召喚方法が艦これ式だったw
角川だからまぁ納得は出来るが。


544 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 17:38:01 ztZE5ae.
あと、現京急品川駅は取り壊して道路の拡幅につかうらしい

さようなら品達


545 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/11/13(木) 17:40:32 kyUOy3TQ
>>531
> パチスロファンだけでなく、目押しに自信のないパチスロ初心者も気軽に楽しめるアプリになっています!

|∩_∩  プヒー
| =ω=) -3
| とノ


546 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:40:39 jKVusaIQ
じゃあコケスレ住民のような愛を全面に打ち出そうぜ


547 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/11/13(木) 17:45:25 kyUOy3TQ
|∩_∩   「山佐の技術を惜しみなく投入」てんなら、ネオプラのEL液晶やキンパルのバウンドリールとかちゃんとあるんだろうな!
| ・ω・)
| とノ   と、老害っぷりを発揮してパチスロ知らないひとを置いてけぼりにしてみる。


548 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:45:41 r6xWakY6
俺との愛を守るためお前は旅立ち〜♪


549 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:46:24 Po.I1w8k
明日を見失ってます


550 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:48:42 MCgIYRZ.
>ヤマサの技術を惜しみなく投入した鮮度の一滴

!!!!!!!


551 : :2014/11/13(木) 17:51:29 0wdouYsQ
武藤敬司がグレート・ムタと連絡取れないって。何があったんだろうムタに


552 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 17:51:49 ztZE5ae.
>>551
毒切れ?


553 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:52:30 V2bfW7.Q
仕事で疲れた顔など 見たくは無いさ


554 : 名無しさん :2014/11/13(木) 17:58:59 MCgIYRZ.
今年はサンタクロースと連絡が取れなくなったという言い訳を思いついた


555 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:00:43 /BhTAMeY
>>554
今年はバター不足でケーキが作れないか
マーガリンで代用だってよ


556 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:04:40 zz7DX/3.
酪農家は飼料高騰でかなり厳しいらしいね


557 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:05:39 Po.I1w8k
バター手に入れるのがひと苦労


558 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:07:36 8l1PRO2c
ふぅむ
ピノキオ隊長でいつの間に通信を使ったDLを試そうとヨドバシで注文してみたが
NNIDの入力タイミングがわからんかった…
DLコード発行までいってしまうともう手遅れ?


559 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:11:07 axLyqqMU
>>558
実はどこでDL番号を買ってもここで入力するといけてしまうのだ。

https://eshop.nintendo.net/redeem#/


560 : :2014/11/13(木) 18:12:20 0wdouYsQ
謎の技術で乳成分だけ合成できんのかね ほんにゃら細胞で。


561 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:12:33 MCgIYRZ.
普段DLソフト買わないから知らんのだけど、
DLコードが送られて来たら、ログイン済みの本体でそれを入力じゃないん?


562 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:13:38 /BhTAMeY
>>560
母乳で作れるんでね?


563 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:14:09 8l1PRO2c
>>559
おお!
ありがとう!
早速やってみよう


564 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:14:56 b4bHAUeI
アーケードゲーム「けいおん!!放課後リズムセレクション」が本日稼働開始。お気に入りの楽曲でリズムゲームを楽しもう。ttp://www.4gamer.net/games/273/G027302/20141113017/

|з-) なんという今更感。


565 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:17:03 hQqetbpU
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/update/index.html
マリカ8の更新とDLCの配信が来てるぞよ


566 : :2014/11/13(木) 18:19:45 0wdouYsQ
母乳美味しくないんよなぁ。
薄いというかなんというか


567 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:22:12 UEq0IRAQ
>>564
セガに移ったからか、リズムタイムから名前変えたのね


568 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:23:33 B.HM0Tho
>>547
実際に打ったことはないけど、ボーナス中の曲はいいなって思った(こなみかん


569 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:26:36 MCgIYRZ.
>>566
赤ちんの頃のことをよく覚えていますね(棒


570 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:28:39 WccXQLng
>>569
赤ちん塗っても治らない…!


571 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:35:56 /BhTAMeY
黒チン塗ったら毛がボーボー?
(だっけ?)


572 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:46:56 MCgIYRZ.
赤チン=ヨードチンキだと思っていたら違った。
おのれ騙したな!


573 : 名無しさん :2014/11/13(木) 18:50:52 20DJOD1k
赤チンって30年ぐらい前は結構使われてたけど、水銀がうんたらって話が出て急激に消えてったような


574 : :2014/11/13(木) 18:58:36 0wdouYsQ
赤チンはマーキュロクロムやから
ヨードチンキとは違いますねん
ごっちゃになるけどヨーちんはいまでも便利に使われてるはず。 手術の消毒にも使えてたはずやが。


575 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:00:41 m8Z8GHk.
今考えると黒チンってなんだったんだろう


576 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:02:39 SIkZlF/o
ただコケ
日本ファルコムの株価が2時に入ってからいきなり爆下げしとる
一体何があったんだ


577 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:03:34 MCgIYRZ.
>>574
同じ消毒液だから、チンつながりでヨードチンキを赤チン呼ぶ人がいたのかもなあ。
確か保険の先生がヨードチンキを赤チンと呼んでた記憶がw


578 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 19:07:19 r8bRy3iQ
ぬおー、今週はなんかずっと眠いぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24156.jpg


579 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:08:08 fXHs/xeQ
>>578
冬眠の時期が来たんだ。


580 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 19:13:55 JCNOKJV6
まだ7時なのにチンを連呼するいやらしいスレですね


581 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/13(木) 19:15:16 bIiTXSsk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ヌタウナギから取れるムチンと聞いて(ry


582 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:16:08 c9NuTVfU
http://i.imgur.com/CpCi518.jpg
ムチムチ


583 : ≡:> :2014/11/13(木) 19:29:55 tyR8FG8A
悪魔城と聞いて


584 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:30:35 legj5oak
>>576
9月期が前年より悪く、2015年9月期もマイナスになるという見通しからかな?
それと今まで爆上げしてたのの反動もありそう


585 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 19:33:11 r8bRy3iQ
>>579
柳生ちゃんの趣味は寝ることではあるが。

でもまあ、寝るより楽はなかりけりとも言うしなあ。


586 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:34:04 c9NuTVfU
人は冬眠しないの?


587 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:39:19 N/nyVCP6
どこかの国みたいに昼寝の習慣でもあればなあ


588 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:42:04 wBSpeZYs
シンラ・テクノロジー・インクが12月4日に“第2回クラウドゲーム開発者会議2014 東京”を開催決定
ttp://www.famitsu.com/news/201411/13065635.html
>>同催しでは、クラウド専用ゲームとして開発された全方向高速シューティングゲーム『スペース・スウィーパー』の試遊と、
>>本ゲームの設計と実装に関する技術解説セミナー(開発者向け)が行われる予定。

|з-) あ、しがないどん参加するって?なるほど、じゃ頼んだよ。


589 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:42:09 8ga9sRkw
ぐうたら感謝の日を設けよう。


590 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:45:04 B.HM0Tho
どうせサーバーが隣に置いてあるとかいうオチが見えてるのだが


591 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 19:46:05 JCNOKJV6
???「ところがどっこい、ついに私はサーバと一体化することに成功したのです!」


592 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:47:06 c9NuTVfU
タダイマンが一体化…


593 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:47:14 tLsKFJDg
>>590
クラウドゲーミングのデモって毎回そのオチよね


594 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:47:25 C5WOpxd2
>>591
サイエンスホラー?


595 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:48:49 Po.I1w8k
女神転生っぽい


596 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:48:57 //A5Vfsc
>>593
理論値の説明だからな


597 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:51:14 C5WOpxd2
遅延しても買った側のせいに出来るのは大きいだろうな。


598 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:51:38 20DJOD1k
PS4のクラウドみたいにゲーム慣れしている人には遅延が多少気になるかもしれないが
そうではない人には遅延は気にならないだろうとか、そんな評価されるんだろうな


599 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:51:55 CriHHqrk
アビスへようこそ


600 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:53:19 20DJOD1k
>>591
プラズマだな、プラズマで全ての現象は説明つくし解決する!


601 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 19:53:59 YBEqDnhE
>>589
    ,―――、   あの法律の通りだと電気水道ガス全て使えなくなったうえ犯罪起こされ放題になりそうですね
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


602 : 名無しさん :2014/11/13(木) 19:55:25 wBSpeZYs
|з-) さてここでもう一度クタ、じゃなくて和田の発言をご覧頂きたい。

ttp://toyokeizai.net/articles/-/51144?page=3
>>ネットワークの能力はシンプルで、最先端だけど前よりも作るのが簡単になる。
>>たとえば一番クラウドでやってはいけないゲームが、シューター(シューティングゲーム)ですね。
>>今のゲーム機の性能に特化して過剰適応して普及したが、
>>クラウドゲームのようにレイテンシー(遅れ)があるかもしれない環境だとプレーにならない。

      +
 +
        +
  + (。0-з-)こう言った上で、あえてシューティングを出してきてる。
    (0゚ つと ) つまり相当自信があるというわけで。
 +  と__)__)   +


603 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:00:20 pGQXI0QY
さすがに毎回突っ込まれるから
ネットに繋ぐようになったよ


604 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:00:32 //A5Vfsc
>>602
コンマイもオトメディウス出してるし、なんかやれるコツがあるんでないの?


605 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/13(木) 20:02:44 q20Rdx0s
>>590
ゲーム機本体をクラウドサーバ化することで…


606 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:03:06 B.HM0Tho
そりゃサーバー横に置いてのSTGなら気にならないんじゃないの?
ドラクエのようにいざ始まってみたら…ってなるのが目に見える
そしてお宅の環境が悪いせいですと言いだす


607 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:07:32 Ji0xVKKk
腕に装備だ(棒
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10005100/10/10/srDispProductList/


608 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:07:44 l/S0dE86
ただいまコケスレ。
胃痛が酷くて倒れ込み中…。

クラウドゲームは一度盛大にやらかさない限りずっと
妄想全開で続いていくのかねぇ…。


609 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/13(木) 20:12:10 q20Rdx0s
>>607
ゲーム内でのストレス発散の対象にしたい


610 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:13:11 8l1PRO2c
今帰ってきた

>>561
最近新しく追加された機能で
購入したDLソフトのDL番号をNNIDとひも付けする事で
いつの間に通信を使って自動でDLさせる事ができるようになった

んで帰宅途中に>>559にあるサイトでNNIDを使ってログイン後、DL番号を入力した訳だけど
家に着いた時には既にインストールまで完了してたw
WiiUを立ち上げる→eshopに移動する→DL番号を入力→DL開始&インストール
という手順を自動で一気にやってくれる感じだね
配信開始したら速攻でDLする!って人にはあまり恩恵はなさそうだけどw


611 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/13(木) 20:14:08 q20Rdx0s
>>610
配信開始時間前後にeShop待機しなくていい分、速攻DL組にも恩恵あるんじゃね


612 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:16:30 wBSpeZYs
ネットワーク事業者の皆様 | シンラ・テクノロジー
ttps://shinra.com/jp/partners/network
>>パートナーになりませんか?
>>ユニークなデータセンターのアーキテクチャに理解を示していただける新たなインフラ・プロバイダー。
>>さらに、当該インフラ・プロバイダーに低いレイテンシーで接続可能なネットワーク・プロバイダーを求めています。

|з-)っ おい。まずそこからかよ。


613 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:17:07 8l1PRO2c
>>611
配信開始前のソフトのDL番号も登録できるなら確かにかなり恩恵あるね


614 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:17:17 gSMfbKlA
3DSのエースコンバットの初回特典にホーム画面のテーマがあるらしいね
これは結構うれしい


615 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:18:18 //A5Vfsc
>>612
凄いな

ラーメン食べようぜ!って時に小麦の製造を提案するレベル


616 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:18:49 AkPDvHqc
>>608
だいじょぶかー


617 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:20:21 hQqetbpU
>>615
TOKIOならクラウドの問題も解決できるということかー


618 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 20:21:24 YBEqDnhE
>>615
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  鉄腕DASHですね?
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


619 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:21:50 kpS8rW52
>>612
快適にプレイするには当社指定のプロバイダとご契約ください、になる悪寒…。


620 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 20:22:01 iU6newxw
>>588
しない


621 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/13(木) 20:22:43 iU6newxw
>>602
社内LANでしょ


622 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:22:56 wBSpeZYs
ゲーム開発スタジオの皆様 | シンラ・テクノロジー
ttps://shinra.com/jp/partners/developer
>>1 リソースは無制限
>>2 シングル・プラットフォーム
>>3 ユビキタスな環境
>>4 複雑なクライアントの同期は不要
>>5 履歴の刻まれる世界
>>6 シームレスなプレイ体験

|;з-) シンラのサイト初めて見てみたけど、すげえよコレ…。
    甘言過ぎてぼんちゃん見たらブチキレるの間違いないぞコレ…。


623 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:26:22 wBSpeZYs
GPUやCPUリソースは無限大。
仕様は全部共通。
特定のハードは要らず。
クライアント同期は不要で。
全履歴が残って。
DLやロード時間がない。

|з-) …。


624 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:27:03 gSMfbKlA
わあ、ゆめがいっぱいだぁ

胡散臭いわw


625 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:28:16 7zzSQTRg
欲望が膨らむほどコストが青天井で上がっていくだけで
言うだけならタダだよ(投げやり


626 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 20:28:29 YBEqDnhE
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  夢見れば夢も夢じゃないと聞きまして
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


627 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:28:50 fRRRCgy.
>>622
素人でも「リソースは無制限」だけで「コイツアホだ」以外の感想が出てこない。


628 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:29:45 C5WOpxd2
詐欺の手口だな


629 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/13(木) 20:29:47 bIiTXSsk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何度も書いているのですが、クラウドの話を見るたびに、どうしても
X Window Systemを思い浮かべてしまいますもー(ぼー


630 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:29:55 XeGNiS26
金だけ集めて逃げるんじゃね?
と思われてもおかしくないレベルでの妄言に見える


631 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:30:34 fRRRCgy.
>>623
SFでもありえんな。


632 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:31:01 hQqetbpU
夢見させるようなこと言うな!という木暮君の画像でも貼ろうかと思ったが、
これじゃ夢も見れんよw


633 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:31:53 tLsKFJDg
どんなゲーム動かす想定なのか知らないがGPUリソースはすぐきつくなるだろ……


634 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:33:18 wBSpeZYs
|з-) 実際そう書いてあるんだから仕方ないw
    あまりの甘言にちょっと言葉を失いかけた。


635 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:33:28 7zzSQTRg
>629
Win32のデバイスコンテキストが全てのグラフィックインタフェースを透過する
そんな風に考えていた時代がry


636 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:33:33 fRRRCgy.
仮にこういう技術があったとして、軍事関係に売り込んだ方が
ゲームよりずっと儲かると思います。
ゲームに使うレベルのテクノロジーじゃねえよこれ。


637 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:33:38 394z4kcU
ただコケ

ttp://koke.from.tv/up/src/koke24157.jpg
キノピオ隊長のamiiboは何時出ますか?(棒


638 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:34:34 0OzBe3qE
>>622
マジキチすぎる


639 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:35:03 jKVusaIQ
和田社長変なのにだまくらかされたんじゃないの?

IT関連もねずみ侯やマルチみたいな詐欺あるしな


640 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:35:19 f7IeWm.c
>>637
(そのフィギュアを乗せるのは)お約束か!w


641 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:35:34 2I4qfEh6
>>631
ファンタジーでも無理だろ、同期・履歴・利用術者への術式ロード時間だけはどうにもならん。


642 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:35:44 C5WOpxd2
まずはしずえさんを出せ。その次はキノピコだ(ぇ


643 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:36:24 2I4qfEh6
>>639
スクエニ第一に言いくるめられる程度の浅はかさだから、可能性はむしろ高いか。


644 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:39:29 9X2FXlNg
しびびのamiiboは…!

今帰宅しびびー


645 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:39:30 fRRRCgy.
よーするに「リソース無制限で全ての処理にラグはなくて
全てのログとアーカイブが残る、それがクラウド」

「市民、幸せは義務です」とか言い出すコンピューターでも持ち出すつもりか?


646 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:40:17 C5WOpxd2
オーバー・テクノロジーの開発に頑張って下さい。ノーベル賞も夢じゃないよ


647 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:41:45 vLBrb9A6
>>645
一家に一台スパコン置けば実現できるんじゃね(棒


648 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/13(木) 20:42:19 EvVxDU6Q
ログホライズン2を見直す。
今回は「作画スタッフに足フェチが居るに違いない」と思うのであった。


649 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:42:50 fRRRCgy.
>>647
発電所が物理的に火を吹くわw


650 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:43:13 pGQXI0QY
何が出来るかとか
何が出来ないかとか
何も研究してないんじゃないかと心配するレベルのことを言ってるようで
大丈夫かと心配になるんだが
こいつらプロなんだよね?


651 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:43:52 l/S0dE86
>>616
胃薬飲んで様子見です。ありがとうです。

マリカやろうと思ってたが、明日に持ち越しだなぁ…。


652 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:45:22 C5WOpxd2
>>651
とりあえずインストだけはやっておこう
10分以上かかるから


653 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:49:07 N/nyVCP6
>>650
さすがにここまで来ると詐欺前提なんじゃないかって気がしてきた


654 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/13(木) 20:49:08 X7ZPurdI
リソースは無制限
→割り振りのも…ってリソース限界あるじゃん
あと作るのが大変なんだが

シングル・プラットフォーム
→Linux…Linuxは…
あと作るはシングルじゃないよね

ユビキタスな環境
→代わりに売り手が買うんですが、外れたらコスト高くなりますよね

複雑なクライアントの同期は不要
→結局手元のデバイスとサーバーの同期入ります

履歴の刻まれる世界
→おうサーバーにいくら金出せばいいんだ
はやくおしえろよ
複数人でつなぐんだろ?
同時接続とユーザー管理のデータベースが必要だぞ
おうはやくいえよ

シームレスなプレイ体験
→ボタンを押してもらうまで売り込みましょうね!


(°_°)バルス


655 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:49:53 92oI.ECQ
>ベルポさんの毛根はもう限界

!


656 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:50:06 5ZaGAzqo
寒い…
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24158.jpg
しまった漢字間違えたー!
形だったー!
>294:名無しさん
>14/11/13(木) 10:57:01 ID:DpXT.Rms
>ずっと悩んでたんだが、順番的にやはり今日のうちに言っておく
>自分は、あさってが誕生日なんだ
>でも明日・あさってはコケスレ書き込みをお休みして気分転換にあてる予定
>だから先に言っておくとする。
>17さいにょろ
とりあえず前祝いと前夜祭と当日祝いと後夜祭ということだな…


657 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:50:15 0KsaaEFI
リソースが無限大ということは
無限時間掛かる無限ループを遂に人類が解くコトが出来るのか…!(棒


658 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:50:44 fDZHYHXA
3DSが青く光ってると思ったらキノピオ隊長のパネルが来てた


659 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:50:48 l/S0dE86
まぁクラウドとか勝手にやってくれればいいや。
どうせ手は出さないし。

どこぞのハードメーカーはまんまと乗っちゃったけど、
任天堂はいわっちが居る限りは常識的な判断していくだろうと
信じてる。


660 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:52:20 l/S0dE86
>>652
そうやね。ゴロゴロしながらやっとくわ。


661 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:52:42 rmaQctGo
由来からしてクラウドに倒されるという体を張ったギャクかもしれん(ハーフスティック)


662 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:53:57 92oI.ECQ
http://dengekionline.com/elem/000/000/958/958439/

最近のランキングって
3桁の販売数でも乗るんだ(ぼ


663 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:55:29 5ZaGAzqo
>>614
わ。良いなあ
DL版にもあるのかな


664 : 名無しさん :2014/11/13(木) 20:59:44 5ZaGAzqo
マリカDLCをDL中ー
DLCのコースはオンラインでやれるのかな?
やれるならコケスレマリカ部久々にやりたいもんだ


665 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:01:11 0KsaaEFI
うっかりクラウドのせいで
映画の時みたいに経営が傾いたりしたら
エニックスみたいに助けてくれるトコ今あるんかな…?

…KOEIニックススクウェア?
…ディシディア デュオデシ ムソウ ファイナルファンタジー?


666 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:02:45 9X2FXlNg
>>664
そうだった、マリカ8のDLC今日からか!
決済したのはるか昔ですっかり忘れてた…


667 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:05:02 gSMfbKlA
>>663
ttp://ace-3dsplus.bngames.net/images/top/pop_privilage.png
注意書き見るかぎり取り扱いのない店舗があるとか書いてあるからパケ版だけかもね
有料でも配信するようだけど


668 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:05:34 5ZaGAzqo
>>666
いやあ私もスレ見て気付いたよ
何日からかなんてすっかり忘れてた


669 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:09:18 vMihc.Uk
ヤマト2199〜追憶の航海〜 観てきた!



 …観てないけど新訳Z並みの改変ないか?
2199TVシリーズの改変のおかげでかなりスポットのシーンが
難しくなったとは云え説明不足が多いし、一見さんは苦しいかも。
あとせっかくだからガミラスの支配体制自体、改変しても良かったのでは?
ヒス副総統がいい人から、凄くいい人まで格上げされてしまったw


670 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:10:05 kpS8rW52
「ラストリベリオン」を作った方のヒットメーカーが倒産したらしい。
まぁ…最近はあまりゲーム作ってなかったようだし。

ゲームソフト開発の「ヒットメーカー」が破産開始決定受け倒産
ttp://www.fukeiki.com/2014/11/hitmaker.html


671 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:10:29 9X2FXlNg
コケスレマリカ部…
ロケットスタートが基本の修羅の国…


672 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:13:47 pGQXI0QY
独裁体制にナンバー2のポストの副の奴らとかいらんだろと思うんだがなぁ


673 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:13:51 BzsGRkOE
ロケットスタートだけは安定してますが100ccすら不安定な俺だっているんですよ!


674 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:14:05 N/nyVCP6
>>670
ラストリベリオンって日本一じゃなかったのか


675 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:15:10 0KsaaEFI
>>670
開発したタイトル名が列挙されてるけどほとんどピンとこねえ…


676 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:15:25 5ZaGAzqo
>>674
属性に金銀アダマンとかあるやつか


677 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:16:54 kpS8rW52
>>674
パブリッシャーが日本一でデベロッパーがヒットメーカー。


678 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:17:02 c9NuTVfU
>>672
ドイツでも副総統はいたよ?


679 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:17:28 N/nyVCP6
>>675
なんか聞いたことあるように見せかけて良く考えたら全然知らないタイトルばかりだったわ


680 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:17:47 UEq0IRAQ
>>674
開発はヒットメーカー
株式上場した頃に下請けによく使ってたが、
クソゲー連発のためか切られた模様


681 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:19:08 N/nyVCP6
>>677
なんか会社名が色々悲しい・・・


682 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:19:32 0KsaaEFI
現代国家は一人で回せる仕事量では無くなってるのだ…
…独裁者のクローンが数百人居て支配層が全部ソイツらとかやるヤツ出てきませんかね?


683 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:20:14 Ji0xVKKk
ギャラクシーフォースIだと…?
https://twitter.com/hor11/status/532835499547697152


684 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:21:02 pGQXI0QY
>>682
コンピュータが支配者で良いじゃん それ


685 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:21:13 rmaQctGo
本スレやゲハスレと比べるとコケスレマリカはかなり有情な方だけどね


686 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 21:22:35 r8bRy3iQ
コケスレマリカ部やろうやろう。
フレンドの方で部屋立てて待ってるよー。


687 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:22:52 UEq0IRAQ
>>683
どこから掘り出してきたんだろうw


688 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:23:02 88nsGJ0E
すべての採決をNo1に集約したら独裁者は膝ににゃんこ載せてワイングラス転がしたり
パイプオルガンかき鳴らして主人公を待つ暇もなくなるじゃないか


689 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:24:31 88nsGJ0E
あとNo2がいないと思わせぶりなことを言いながら思わせぶりにチェスを打つこともできない


690 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:25:41 vMihc.Uk
>>680
セガ分社化の時のCS第一開発の名前もヒットメーカーだったから混乱するw


>>678
何のかんのいいつつ、形は民主的な独裁政権だしねえ。
ガミラスもやっぱそんな感じだったのか分からんけど。


691 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 21:26:16 r8bRy3iQ
ちなみに、ミュートシティのスタート前のジングル?は、
F-ZEROのそれだった。
リザルトのBGMもF-ZEROのスタッフロールのやつだった。


692 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:31:31 5ZaGAzqo
なにこれw
ミュートシティなにこれw
こんなハイスピードなマリカ初めてだw


693 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:31:42 92oI.ECQ
http://i.imgur.com/uAAnO7p.jpg
ビアンカ役 井上麻里奈さん
フローラ役 花澤香菜さん
ゼシカ役 竹達彩奈さん

……嫁も戦うん?


694 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:32:25 vMihc.Uk
>>689
しかし真面目な話2199のデスラーさんはお飾り独裁者に
してしまった方が良かった気がする。
旧作は滅び行く星の独裁者だからこその必死さもあったけど
2199は何トチ狂ってるかよく分からんw


695 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/13(木) 21:32:59 bIiTXSsk
>>688
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
マモー様、乙ですもー(ぼー


696 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:33:12 M5EjliZ.
任天堂アメリカは現地時間11日、Nintendo 2DS用の新たなカラーバリエーションとして
「Crystal Red / Crystal Blue」を発売すると発表しました。発売日は
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』と同日の11月21日。
価格は99.99ドルで、現在定価129.99ドルで販売されている他の2DSよりも安価な価格で投入されます。
http://t011.org/game/87779.html
http://i.imgur.com/MgYECXL.jpg

スペックはともかくとして
色と値段が完璧すぎるわ


697 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:33:58 0cxWb0eo
>>693
こう言うのやめて欲しい


698 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:33:59 Thduc.pE
>>693
うーむ・・・何をやってるかは分かるがパッとどういう声かは出てこないタイプだな。


699 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:34:02 vMihc.Uk
>>693
そこまでしちゃって過去作主人公キャラ出さないのはよく分からん。
自分が過去作主人公キャラじゃないってのも


700 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:34:27 5ZaGAzqo
コケスレマリカ部柳生ちゃんの人の所でやってるよー


701 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 21:35:17 JCNOKJV6
>>693
ヤンガスは立木文彦よりも高木渉じゃね?


702 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:36:20 4/aTIUS6
>>693
PS4版の方が1000円高い衝撃


703 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:38:54 l/S0dE86
>>696
ほしい。
日本でも買えないかなぁ。


704 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:39:39 92oI.ECQ
立木さんはマダオのイメージが抜けない…


705 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:39:59 kpS8rW52
>>702
現世代機との縦マルチタイトルは大体次世代機版の方が高いよ。


706 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:41:13 E8t.cH8Y
>>669
劇場版Zはカミーユの心情の見せ方を変えているだけなので事件的にはキリマンジャロとダカールあたりをカットしただけだぜ
あとロザミィ関連もないけど亡霊の中には混じってたりするが

>>693
…ドラクエはやっぱ声ない方が良いかな


707 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:41:20 l/S0dE86
>>702
そら高性能機で動かしますから(ぼ

同僚の旦那さんもこれ目当てにPS4買うって言ってたから
それなりに宣伝効果はあるのかな、と思った今日この頃。


708 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:41:25 0KsaaEFI
>>696
ぬおお…そうか2DSは折りたたみ構造じゃないから
別にFRPとか強いプラスチック使わんでもよくてスケルトンモデル造れるんだな…
GBCクリアパープル使ってたマンとしてはほちい…


709 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/13(木) 21:41:53 kPuhlTqk
>>662
下の方は以前の半分くらいしかありませんね。
3DSはモンハンやスマブラで新規ユーザーが数多く来ているはずなので
彼らにとっての次の一本またはつなぎの一本で売れるところが出てきて欲しいです。

>>702
値段に差をつけたらますますPS3版に流れてしまいそうですね。


710 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:45:18 Thduc.pE
もしDQ主人公が出ていたらまあ恐らく誰かは野沢雅子さんだよね感。


711 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:45:44 TNPLmWeY
歴代主人公に声つけないってスタンスは分かるんだけど
だったら歴代キャラ(非勇者)だって声つくの嫌がる人はいるんじゃなかろうか、と思うんだが。

なんか最近の堀井のとっつぁんって……


712 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:46:29 N/nyVCP6
>>693
アンルシア姫出るなら買っちゃうかもなあ


713 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:47:13 TNPLmWeY
>>710
セットで田中真弓連れてこないとなあw


714 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:47:32 MCgIYRZ.
>>610
遅レスだがなるほど、それは便利かもしれんね。
普段はパッケージのDL版は買わないが、キノピオ隊長はDLでも良かったかなと思った次第。


715 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:48:16 Thduc.pE
>>713
後古谷徹もな!ってまあこの人は本当に当ててたけどねw


716 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 21:49:45 JCNOKJV6
>>710
EDは影山なのか徳永英明なのか


717 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:50:18 TNPLmWeY
隠しでロト紋とかダイ大からキャラ引っ張ってこれりゃあ大したもんだが
正直そこまでの愛がないよね今回。


718 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:50:58 2I4qfEh6
>>716
そこで唐突に浮上する橋本潮。


719 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:51:01 0KsaaEFI
>>701
マダオ寄りに演じるんだろうけど確かに立木文彦だと渋過ぎるカンジするね
メイドガイモードの小山力也…もなんか違うし
確かに高木渉は正解かもしれぬ


720 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:51:32 vMihc.Uk
>>715
そこまで大物を連れ来るのは難しいので、この新人声優で
我慢してはくれまいか?

つ 蒼月昇


721 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:20 TNPLmWeY
>>720
その人ザキオタク神官だからw


722 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:23 E8t.cH8Y
>>716
団次郎で


723 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:26 N/nyVCP6
>>716
カブキロックスかもしれん


724 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:53 MCgIYRZ.
>>711
堀井さんは関わってるのかな?
N社のミヤホンと一緒で、もうある程度は引いたところで監修程度にとどまっている気もする。


725 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 21:52:54 JCNOKJV6
>>719
イメージとしてはまんまコナンのゲンタなんだよなあ


726 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:55 vLBrb9A6
>>720
古谷徹のモノマネしか出来ない新人かよ……


727 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:52:59 5ZaGAzqo
人がこないのう
柳生ちゃんの人が上手だから他にも人が来て欲しいのう…


728 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:53:19 Thduc.pE
>>716
団時朗さんと言う手もある。
>>720
どんだけ大型新人なんだ・・・


729 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 21:53:46 r8bRy3iQ
コケスレマリカ部、募集中よー。
オレか姐さんのフレンドの人来てー。


730 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:53:57 vMihc.Uk
>>722
郷さん!!


731 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:55:47 TNPLmWeY
>>724
でも宮本氏の関わってるゲームって監修程度でもそんな外れては無いと思うんだが
何か最近のドラクエってさあ…むぅ。


732 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:57:55 MCgIYRZ.
>>731
そこはまあ任天堂とスクエニの違いってことでw
ドラクエ11なんかはガッツリと関わるだろうから、そんなに変なことにはならん気はする。


733 : 名無しさん :2014/11/13(木) 21:59:43 9X2FXlNg
>>729
行きたいけど、更新が終わらない…

追加データ1GB超もある
容量がギリギリだ…次のDLCは外付けHDDが無いと無理か


734 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:01:32 vMihc.Uk
>>731
同じ会社の先輩後輩なら、きちんと意思疎通していれば
それを踏襲するのは可能でしょう。
でも他社の人間でそっちのノウハウもある人に対しては
そちらのいい様に、って感じになるんじゃないかな?
この場合の他社ってのはコエテクね。


735 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:03:45 Ji0xVKKk
>>730
ttp://www.famitsu.com/image/1726/s201_qfKtxAKx51wxY174phGMCg731Cs4R51O.jpg


736 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:06:10 Thduc.pE
しかしまあイケメンと美人はいいがオッサンや爺さんはどちらにしろ
当てられる人が限られそうではある。


737 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:06:51 .NY/WKyE
今北さん

ヤンガスが立木文彦と聞いて「・・・何か違うような・・・」ってモヤモヤした気分になった・・・
いや、ちゃんと喋ってる所聞けば納得は出来ると思うのだが・・・

・・・イッテQのあの声がベースになってるから違和感しか無い・・・


738 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:10:47 N/nyVCP6
>>737
イッテQのナレーションはたまに暴走するのが楽しい


739 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 22:10:58 JCNOKJV6
んご、ラオニッチがケガで棄権してフェレールに相手が変更なのか


740 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:12:20 0KsaaEFI
>>698
三人とも守備範囲がかなり広めの人だからなー。
コケスレ的に遭遇してそうなゲーム出演作を探してみた。

・井上麻里奈
真・女神転生IV(ヒカル)
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/735/l_51654d9851f65.jpg
真4はモブもメイン声優がめっちゃ兼任してたから他にもいろんなトコに居たな

・花澤香菜
STEINS;GATE(椎名まゆり)
ttp://www.famitsu.com/image/3731/s211_FCNI4v265w334S6zM6AHl7k7Wa6412R5.jpg
ペルソナ4 ザ・ゴールデン(マリー)
ttp://www.famitsu.com/images/000/015/890/l_4fcf3557f19a5.jpg

・竹達彩奈
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女(ノーラ・ブランドル)
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043060/ENRax75VC5t6p3g5g3O5l7Xq85k3IlvZ.jpg


741 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 22:14:37 YBEqDnhE
>>738
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  イエーーーーーーイ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


742 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:16:53 MCgIYRZ.
テレビで良く聞く声の人が、そのままの声でゲームのナレーションやったら笑ってしまいそうだな。


743 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/13(木) 22:17:56 14k214CQ
今北&湯上り、
自転車通勤で夜間に一番怖いのは、無灯火で対向してくる自転車 それも物凄いスピードで
馬鹿なの?死にたいの?


744 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 22:18:11 YBEqDnhE
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_  色物声優ナレーター枠が、若本さんから立木さんに変わりつつあるような気がする昨今
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


745 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:19:35 N/nyVCP6
>>741
どんだけ手越嫌いなんだよwって思ったわ


746 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:19:44 5ZaGAzqo
>>741
それは笑ったなあw


747 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:20:48 .NY/WKyE
スタッフ「(手越に対して)回る事出来ますか?」
手越「(くるっとターンを決めて)こう?」
立木文彦(ナレーション)「そう言う事じゃねぇよ!回り続ける事が出来るかって言ってるんだよ!(激高気味に)」


・・・声優って大変だなぁ・・・と思ったイッテQの手越回


748 : :2014/11/13(木) 22:21:11 0wdouYsQ
おい棄権した選手の補欠ってどういうこっちゃ! これで錦織も棄権したらやっぱ豪華補欠が出てくるのか?


749 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:21:26 fVZeus4I
俺はドラクエに声つくって時点で本当にノーサンキューだわ


750 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:22:27 gAvsaLo.
イェーーーーーイ(棒


751 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:22:41 5ZaGAzqo
今日のマリカ
http://koke.from.tv/up/src/koke24159.jpg


752 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:23:19 0KsaaEFI
>>736
爺さんリソースはどうしても損耗し易いからな…
郷里大輔、田の中勇、最近だと家弓家正が居なくなっちゃったのは仕方ないとは言え
バリエーションが厳しくなったなぁと思う


753 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/13(木) 22:24:59 JCNOKJV6
>>752
八奈見さんって今でも活動してるんかね
あの人もいいジジイ声だと思ってるんだが(特にお調子者系の)


754 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:25:44 394z4kcU
>>740
個人的に井上麻里奈さんはその昔の某アニメのサブキャラ役で登場しては死亡して退場を
4回くらい繰り返した時の印象が強い


755 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:26:38 j/PuxKJE
やっと仕事が終わって帰宅なう

会社的にはやればやるほど赤字が広がる仕事らしいが
自分には関係のないことだと思うしか無いか


756 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:26:58 vMihc.Uk
>>752
そういやホビット3部のサルマン役はどなたが当てるのだろうか?


757 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:27:08 MCgIYRZ.
昔は声優さんって意識してなかったんだけど、
セルの「かめはめ波!」が異常にかっこよくて惚れた。


758 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:27:56 Thduc.pE
>>752
DQでもし当てるなら的には個人的に青野さんがお亡くなりになったのはかなり
大きいかと思う、西村知道さんとかまだまだ頑張ってほしいものだ。


759 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/13(木) 22:28:32 14k214CQ
永井一郎さんもね、

岩本さんは某バラエティーのおかげであんなことになったし(ぼ


760 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:29:02 fVZeus4I
郷里大輔氏が生きてたらなあ


761 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/13(木) 22:30:45 YBEqDnhE
    ,―――、   
    |  ̄ω ̄|_    何気にTBS付けたらナレーターが立木さんだった件
   //\ ̄ ̄旦\  イッテQほど弾けてはいないですが
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


762 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:30:56 //A5Vfsc
>>760
ゴリさんは失明しかかっていて、それを苦にした自殺だったので
仮に自殺せんかったとしても活動は無理だったかと


763 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:32:29 Thduc.pE
>>762
あれはアカギの最後みたいな考えって本当にあるのだなと思ったなぁ、
ただそれ程に生きがいであったというのは凄いと言うべきか。


764 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:33:02 9X2FXlNg
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/532888149660160000

マリカは明日にしよう
狩猟部募集中ー


765 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:34:17 fVZeus4I
>>762
失明かあ・・・俺もそうなったらヤバイな
目を使う仕事なだけに


766 : :2014/11/13(木) 22:34:50 0wdouYsQ
キャラと声優名がぴったりリンクしてるのはのぶ代のドラえもんだけだな
あとは大半ぼんやりした感じ


767 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:35:06 vMihc.Uk
>>762
失明も声優の仕事柄、かなり困難だよねえ。
井上大輔さんの自殺の理由も耳が聞こえなくなっていたから
という事らしく、それぞれの得意とする分野が断たれる
ってのは苦痛だろうなあ。


768 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:36:19 vMihc.Uk
>>766
ざ、ザンボットの勝平もいいんだが(震え声


769 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:37:22 Thduc.pE
>>766
普通はそんなもんでもいいと思うw昔はアンパンとトーマスって同じ声だね!
とぐらいしか思わなかったんだけどなぁ・・・。


770 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/13(木) 22:39:59 14k214CQ
ルパンファミリーで存命なのは次元と五右衛門と不二子ちゃんのなかのひとだったよね?


771 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:40:18 4/aTIUS6
ポケモンのさとしの声は耳に残る
好きという感じの声じゃないのに


772 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:46:48 U9RiTkKU
個人的にいいおっさん声ならワルモン博士の岸野さんだな

最近聞かないな声


773 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:48:02 MCgIYRZ.
郷里さんてロビンマスクの人か。
あの声渋くて好きだったなあ。


774 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:51:08 E8t.cH8Y
サトシの声を一番最初に聞いたのはファイブマンのバズーカになるロボのようだ
名のある少年役を結構やってたけど今ではすっかりサトシだなぁ


775 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:52:16 .NY/WKyE
>>773
ドラゴンボールのミスターサタンとか牛魔王とか・・・


776 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:52:38 aKfwuYsA
や、やっとガララ亜突破した…
やればやるほど嫌いになったモンスは初めて。あんまりに理不尽すぎこいつ
桜レイアも壁だったけどあっちはどんどん上手くなっていく感あったからなあ


777 : 名無しさん :2014/11/13(木) 22:54:03 88nsGJ0E
>>748
テニスは危険な競技だから(棒


778 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/13(木) 22:55:00 r8bRy3iQ
ああ、久しぶりのマリオカート面白かった(あの後しばらく「せかいのだれとでも」やった)。
明日もドラクエの日課をこなしたらやろう。
フレンドよりもコケスレ普通()部の方がいいのかな?


779 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:01:19 TNPLmWeY
>>776
あの蛇基本的に何やってるのかさっぱり分からんからな……


780 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/13(木) 23:06:44 14k214CQ
ふとももが急につった、痛い


781 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:07:31 v0WEqTiE
妖怪こむら返し!


782 : :2014/11/13(木) 23:09:57 0wdouYsQ
広島、呉の土産の檸檬とやらのお菓子をいただく

なんぞこれは。


783 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:11:40 4/aTIUS6
ケーブルテレビとインターネットに入るのでバッファローの無線LAN親機を買おうとしたら種類が多くてわけわかんなくなってきた
300Mbpsってなんだよ、うちのは一番高いコースで160だぞ。(契約するのは30)
オーバースペックだなぁ


784 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:12:13 CriHHqrk
蛇亜種は弱点が尻尾だけなのが辛い


785 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:16:49 F2OYnU6M
>>753
DB改に出演されてたんだけど、最近ナレーション以外の役を全て降板した


786 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:18:54 vLBrb9A6
>>783
無線は実環境じゃカタログスペックの半分も出ないぞ


787 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/13(木) 23:19:34 14k214CQ
>>781
それ、こむら返りやでー
ストレッチしたのになんかまだ筋が緊張してる、寝たいのに


788 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/13(木) 23:21:11 9hsz6RpM
>>693
花澤さんかぁ・・・ドラマCDの教祖様が良かったのに・・・


789 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:26:23 y0/vL3mc
>>783
lan内での転送速度はそっち依存だから速いにこしたことはないわな


790 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:35:06 DpXT.Rms
PCの前に居なかったら、こんな時間に(棒

>>656
うれしいー
前祝い
ありがとうございますー

>>307
べルポさんも
ありがとうー


791 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:37:53 vMihc.Uk
>>787
もう一度風呂に入って暖めるのが良いよ。
筋肉の疲労状態に冷やすとつるような場合も多い。
シャワーなどで十分暖めてからストレッチすると
うまく治し易い。
あとはあたたかくしている事。


792 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:38:47 1e1GucSs
>>783
実測値だと、早くても1秒あたり数十MBくらいしか転送できないけど
ファイルサーバとノートPCとか、NASとスマートフォンとかでファイルを転送すると
とんでもなく早く終わって気持ち良いのです


793 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:42:27 vMihc.Uk
しかしアニメ板のどこでもヤマト2199すら語れそうにないなあ。
あそこも荒しとかゲハ並みに凄くて。
Gレコも荒らしとネタバレ凄いしなあ、クッキーの話題でちょっと
見に行った位だw


794 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:42:32 MCgIYRZ.
そういや、自分の部屋では無線がブツ切れになっちゃうんで、WiiUは有線でやってたんだけど、
ちょっと機会があって有線外してみたら割と安定して無線がつながるようになってたのよね。
これって、本体のアップデートで無線周りの不適合が改善されたとかあるんかね。


795 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:44:53 TNPLmWeY
>>793
アニメ関連もゲームに負けず劣らず「誰と戦ってるんだお前らは……?」
な連中多いからなあ。


796 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:47:44 aKfwuYsA
>>779
何が腹立つって死角からピンポイントで反射してくる水ブレス
あんなん交わせるわけないだろアホかとしか言いようが…
耳栓装備無いと囲まれるの確定だし、あんまりにあんまりなモンス


797 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:47:53 5ZaGAzqo
>>778
そっちのが良いかもねえ


798 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/13(木) 23:51:24 .xX7gSIA
>>794
_/乙(、ン、)_いなくなったんじゃね?


799 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/13(木) 23:54:01 BEv0eHDg
>>796
_/乙(、ン、)_耳栓無くても2、3回頭の下から抜けるチャンスあるよ
あと、うまくやるとハリウッドダイブで尻尾の付け根の細い所を飛び越えられるらしい


800 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:56:02 TNPLmWeY
>>796
距離感つかめないわ囲まれると何が起こってるのかさっぱり分からんわ(カメラがアホなせいで)
やってて何も面白くないよなああの蛇。

なんでモンハンってこうやっててちょいちょい面白くも何ともない要素が紛れてるんだろう。
モーラン系討伐とかたまGoとかたまGoとかたま(ry


801 : 名無しさん :2014/11/13(木) 23:58:14 vMihc.Uk
>>795
そこで2、3見掛けたのは、やはり「おまえ知らずに煽ってない?」って
人が結構いるらしいということ。
なんだかなあ。

メルセデスベンツのCM、ルイージ編とピーチ編見直したけど
背景の小物もこだわってて凄い。
直立コースはCGだろうけど、コースのコーナーブロックとかも
CGなのか現物なのか?


802 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:00:40 9RacEE8U
>>801
CM作ってるのがちゃんとマリオ好きなんだろうなああのシリーズw
しかしテニスのトップ選手に何やらせてんだとも思うw


803 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:01:43 hxHlWEpo
立木文彦と言えばWドライバー
でもエクストリームはお父様の方が印象強い


804 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:02:27 h.mHjWsM
ルイージ編やピーチ編なんてあったのね。
イケメンなマリオの出てくるやつしか見たことないな。


805 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:04:42 90nBEonI
>>804
まだ需要があるならば!

ルイージ編
http://www.youtube.com/watch?v=53KpSKm4eHM
ピーチ編
http://www.youtube.com/watch?v=0MJm7aLLrMo


マリオ編と違ってマリカのゲームから入るから、ちょっとビックリするw


806 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/14(金) 00:08:16 2uI4MwSk
>>805
_/乙(、ン、)_コメント欄のグローバルっぷりがパネエ


807 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:10:07 h.mHjWsM
>>805
ルイージがなんかイメージに近い外見のルイージって感じだw
ピーチ姫はセクシー系やな


808 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:10:15 9RacEE8U
改めてマリオっつーのは世界的コンテンツなんだなあと実感するねえ。


809 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:11:40 9RacEE8U
しかしまあルイージ編のオチを見るにキャラの立ち位置も世界共通なのねw


810 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:13:54 h.mHjWsM
クッパ編はデニス・ホッパーにしよう!と思ったらもう亡くなってた……無念
久々に実写版マリオ見たくなったなあ。


811 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:17:02 lTWSPLsk
ゲハは前世代据え置きロンチの時に外に出て来る奴がいて困ったり
デマブログの悪行で有名になったけど相対的には割と平和な板だったりする(絶対的には勿論よろしくない風土だが)
ν速系は頭悪いしスポーツやサブカルは過激だしカテゴリ系や心と体はサイコ染みてるし
過疎板は触ったらイカン人とか病気っぽい人がウロウロしてるし…


812 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:18:40 90nBEonI
GLAからどうやってクッパが降りるのか?
というかどうやって乗るのかw


ナルト映画の予告も観たが(ナルトは序盤しか知らない)
15年もやってた現実を直視される上に、ヒロインが
知らない間に変わってた事に驚くw


813 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:23:55 SIsCjJW.
>>811
ゲハの外のがゲハ臭くなったとはよく言われてるなぁ。


814 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:32:57 1gyJ9s86
このリアルマリオとリアルルイージはスポーツテニスの選手なんだよね?
俺は詳しくないけどフェデラーとジョコビッチなんだとか


815 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/11/14(金) 00:36:07 R14hvJMw
ジョコビッチではないと思うなあ
フェデラー疑惑が出たのは雰囲気(特に鼻)と
フェデラーのスポンサーにメルセデスが入ってるからだし


816 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:38:16 h.mHjWsM
>>811
ゲハに入り浸っていたわけではないので詳しくはないんだが、
十数年前にゲハを見た時は何をやっているのかすらよくわからなかったんで、
少なくとも煽りあいをやっていることがわかる現在のゲハはましになった……のか?


817 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:38:27 90nBEonI
>>815
着け鼻なのに鼻の雰囲気が似てるとはw


818 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:40:25 RCPJC.iQ
>>812
けっこう終わりっころに変わったから
途中まで行動がサクラそっくりの母親が「私そっくりの娘と結婚すれば」とか
穢土転生で復活した父ちゃんがサクラをみて「この娘がいるなら安心」とかやってたんよ
過去編でもしつこく父母とナルトサクラの対比とかやってたし


819 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/14(金) 00:42:19 boXAdWyw
_/乙(、ン、)_半ゴマの爪壊そうと弱って巣で寝てる所に溜め3ぶちこんだら死んじゃった


820 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:42:24 9RacEE8U
ゲハに関して言うなら煽る方も煽られる方も白けてるって言うか。
昔は煽る側もアホ理論ではあってもそれなりに頭使ってる形跡見られたんだが
最近のamibo煽りとか「週販1万でPS4勝つる!」とか真面目に相手する気も起こらんだろって感じだからなあ。


821 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:43:06 9RacEE8U
>>819
そら死ぬだろw


822 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:43:25 SIsCjJW.
>>816
PS2がトップシェア取ってた時代はシンフォニア完全版とあいまってGCに対する風当たりがPS3やPS4よりも桁違いに酷かった記憶がある。


823 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:43:46 90nBEonI
>>818
ナルトの母親って存命だったのか、天涯孤独と思ってた。
しかしおさらいに見る気にもなれない。


824 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:45:38 YVBlXhWk
>>823
死んでるよ、亡霊みたいな形で残っててその後成仏した


825 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:47:18 RCPJC.iQ
>>823
死んでるよ
九尾封印するときに魂も入ってた感じで再会したとかそんな感じだったと思う


826 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:49:39 h.mHjWsM
>>820
最近ここに来る煽りもレベルが落ちすぎだものなあ。
中の人変わったのかね?

>>822
自分、GC時代は全く売上とか気にしてなかったなあ。
へえ、PSPって売れてなかったんだーぐらいにしか思っていなかったのに、どうしてこうなった(棒


827 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:49:39 5hwKCU/A
うう、寒い
朝、目覚めたらどれだけ雪が積もっているのだろうか…


828 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:50:37 90nBEonI
>>824,825
サンクス。
そういうややこしい漫画だったなあ。
ワンピースも過去話で居ないキャラも出てくるから大変。


829 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:51:52 h.mHjWsM
漫画なんて、先週の姿はオーバーボディーでした、ぐらいにはっちゃけてもいいのよ(棒


830 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:54:27 9RacEE8U
PS4は徹底して海外の話をすれば一応優位に立てると言えば立てるんだが
それやると「おう日本の話しろよおう」ってのと海外で売れてるって言っても
ソフトに関してまるでデータが無いのと肝心のゲームがどれもこれも微妙で
マルチマルチでサードからは金せびられてるって言うどこのヤクザの話ですか状態だからなあ。

EAとUBIは「フルHDで60fpsとか必要ないっしょ(涙目」って言っちゃったし。


831 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:55:40 zBD11dBs
iPhone8000円値上げか…


832 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:59:25 SIsCjJW.
>>826
俺もGC時代はあまりそういうの気にして…いや、実はというと結構気にしてたw


833 : 名無しさん :2014/11/14(金) 00:59:52 h.mHjWsM
>>830
しかし、最新ハードをもってしてもフルHD60fps安定は厳しいのかねえ。
正直、720pアプコンと1080pに極端な差があるような気はしないし、
720pでエフェクトも使って安定動作させてくれた方がプレイする側としては嬉しいんだが…


834 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:02:50 gg7gnH8s
>>833
モニタが1080pなら元が720pでも普通に遊ぶぶんにはまず気にならんと思う


835 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:04:42 VQSyXCxI
>>833
解像度を上げるより、その分でエフェクトを豪華にした方がきれいに見えるみたいよ
そりゃ1080pでゲーム作りたいんだろうけど、他の部分を損なっちゃ意味がないよね


836 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/14(金) 01:06:30 .fa3txfQ
>>833
フルHD60fps自体はそう厳しいものじゃないんだよ
単に処理能力を超えた描画をさせようとしてるだけなんだよ
ホントにCS機基準で作ってるのかと疑いたくなる
一部の廃人向けPC基準に作ってんじゃないか、あいつら…


837 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:07:07 9RacEE8U
まあ個人的には別に1080p60fpsに拘る必要は無いと思ってるんで
EAやUBIの言い分は理解できる。

……過去の大言壮語がなければな。


838 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:07:28 RCPJC.iQ
戦国無双クロニクル3の体験版でキャラ作りに迷うバグが
弄れる箇所がかなり増えたのね


839 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:09:31 9RacEE8U
>>836
いやたぶんそれが正解だろう。
PC版作る→CS機に落とし込む→上手く動きません

……昨日今日に始まった作り方じゃねーんだからPCとCS機の差異くらい考慮しろよとは言いたいが。


840 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:12:23 1gyJ9s86
UBIはPC>>>CS機を見せつけて密かにCS市場を破壊しようとしている…?
とりあえず開発中のPCの映像をハードメーカーのカンファレンス等で流すの詐欺くさいから止めろw


841 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/14(金) 01:12:25 kaspPtJM
>>838
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
胸の大きさも変えられますしもー(ぼー

その他、体験版では制限かかってる部分が解除されたら、もっと迷うと思いますも。


842 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:15:48 EL1HDv/w
PC版の要求スペック考えるに「ちょうどいい落としどころで妥協して作る」って言うやり方が
できなくなってるんじゃないかな。
とにかく金かけて凄い物を作りましたー以外の作り方が欠落してるような。


843 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:21:48 90nBEonI
>>842
結局「それ以外で差がつけれない」ゲームしか作ってないという事に。


844 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:28:29 h.mHjWsM
「DirectXで作ってるから」の某ゲームは(ry


845 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/14(金) 01:35:38 IAyAirnw
サードのマルチマルチ前提で無難(以下)なゲームよりも
ファースト独占のハード特化したゲームの方が面白いのを突きつけられまくってるとなぁ


地味にグラフィックとかフレーム安定とか化け物じみてるサンセットオーバードライブは
開発が全くと言って良いレベルでグラフィック自慢してないってのが笑える


846 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:36:01 90nBEonI
丸ビルにマーベル・カフェが登場 "ヒーロー達の忘れ物"を展示
http://www.fashionsnap.com/news/2014-11-13/marvel-cafe-marunouchi/
■マーベル・カフェ -ヒーローたちの軌跡-
 期間:2014年11月13日(木)?12月25日(木)
 場所:丸の内カフェ ease(千代田区丸の内 2-4-1 丸ビル1階)
 営業時間:月?水 7:30~23:00(LO 22:30)
 木・金 7:30~24:00(LO 23:15)
 土・日・祝 10:00~23:00(LO 22:30)

忘れ物に危険過ぎるものが多い上に、メニューがだじゃれw
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーがちょっと優遇されてるなあ。
行きたいが田舎在住なので…


847 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:42:02 gg7gnH8s
newLLの背面に細かな擦り傷が徐々に増えてる
持ち運びはクラニン巾着に入れてるしどっかで擦った憶えもない
原因は自宅で遊ぶ時に使ってるゴムが擦り切れたパルテナスタンドかな?


848 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:44:57 h.mHjWsM
>>845
動画見ただけだが、ここまでくるとCG映画みたいね。

キノピオ隊長も地味に3Dランド以上のグラフィックになっている気がする。
寸劇のシーンなんかNHK教育の人形劇かと思ったw


849 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:45:01 9RacEE8U
>>845
サンセットオーバードライブは一目見れば分かるからなあ。


850 : 名無しさん :2014/11/14(金) 01:48:40 9RacEE8U
>>846
忘れていったらダメな物が多すぎるw


851 : きあら(仮) :2014/11/14(金) 02:53:53 Sn/0m0vg
>>696
さ、再来週?
(アメリカなう)


852 : 名無しさん :2014/11/14(金) 03:17:05 50u2AzKc
eshop投票数

今週発売の現在値

ワンピース 7

おまけ ミリオンアーサー 1022

明日はFFEXだー


853 : 名無しさん :2014/11/14(金) 06:44:49 QOgTsK3M
おはやう

前世代含むマルチとは言え1080p出してるレゴムービーより720pでキッチリ作り込んでるレゴシティの方が
安定しててグラフィックも実在感が有ってキャラを動かしてるだけで楽しいと思える時点で
1080pなんて拘る必要は無いなと個人的に思うわけです
(ムービーも面白いけどやはり所々チューニング不足を感じる所が有ったりするので…)


854 : 名無しさん :2014/11/14(金) 06:45:57 ez489HbU
おはやぁ
今日は金曜日フレイヤの日
これと言って何も無い日でもある・・・


855 : 名無しさん :2014/11/14(金) 06:46:48 mcLKUDtM
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6
〜11/13  11/14〜
iPhone6
73224 → 81,864
86184 → 94,824
96984 → 107,784

6+
86184 → 94,824
96984 → 107,784
107784 → 120,774

そりゃ消費税上げられませんわ高ぇ


856 : 名無しさん :2014/11/14(金) 06:50:52 ez489HbU
今のiPhoneにあまり興味ない俺はある意味幸せなのかもしれない・・・
そんな俺の携帯はSH-03B


857 : 名無しさん :2014/11/14(金) 06:59:55 h6zxNxr.
私も普通の携帯のが好きだの
カシオのCA003だしあんまり替えたくないござる

おはようコケスレ
今日は遅番ー


858 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 07:01:23 XqzIrhiM
しかし、実はそういう長持ちしてるひとのほうがキャリアの利益率高くて
利用者は損してる感じなんだ

iPhone6+やっぱり12万になったか


859 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:11:57 fdoK6ahw
>>858
契約年数の長い人が新規の特典分を負担しているって奴ですな

国からも注意が入ったって話しだけど変わるのかなぁ


860 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:12:32 cgl0DqDU
>>856
ナカーマ
俺もケータイは未だにSH-03Bですわ
キズやらヒビやら入れまくって既に3台目だがw


861 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:15:28 ez489HbU
つーかスマホスタイルに面白味無いんよ・・・
形変わらないなら値段さげろよと言いたい
たとえ技術的に色々性能向上してるとしても使う側としては電話とメール出来りゃそれで良い訳で・・・


862 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:17:07 IIQ6mz4E
>>859
そういう人はMVNOに変えたほうがいいね


863 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:21:24 bMgQBy/o
変形合体するスマホの出番だな!


864 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:23:04 RpvkHRVg
ゲーム会社になったミクシィ モンストで一発逆転
ジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO79589020S4A111C1000000/

|nз-)η …

|з-) ま、いいか。


865 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:24:36 BqN9qPW2
朝から読む気でないのきたな
もう要約してくれよ


866 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 07:31:42 Xk..rp2M

>>859
SIMロック解除で大きくかわるはず


867 : :2014/11/14(金) 07:37:13 ifM3hx/o
>>857
嫁と同じ携帯だった。


その内フェイスブックもゲームガイシャになるのかね。


868 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:38:34 RR7.1IWw
>>863
つ (折り畳みやスライドによる)変形
つ (タブレットやキーボードとの)合体


869 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 07:38:45 Xk..rp2M
>>867
日本以外は難しいとおもう


870 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:40:00 NbISduMo
>>867
Facebok上のゲームは一度盛り上がった後Zyngaがヤバくなったとこまでは覚えるが
今はどうなってんだっけ?Oculusは映画やらに転用目的だったし


871 : :2014/11/14(金) 07:45:26 ifM3hx/o
>>870
あ〜ジンガってあったね
海外じゃソシャゲやネットゲーは流行らんと言うてたが
どないなんでしょね サウスパークでネタにされるくらいにはフリーミアムは浸透?しているようだが。


872 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 07:47:27 Xk..rp2M
>>871
流行る流行らないなら流行るのもある
日本ほど儲かるか儲からないかなら儲からない


873 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:51:27 Ihz5LaGY
>>869
ゲームというより課金が重要で、外国は日本みたいに課金しやすくないからかな?


874 : 名無しさん :2014/11/14(金) 07:52:20 QZ0X9ziE
ソシャゲーやブラウザゲーで一発当ててこれからはゲームとか言ってるところは
大体二発三発は当てられてない印象がある
なんであたったのかはっきりとはわからんのだろうな


875 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:07:13 Z8TDv1AU
おはコケしびびー

今日で17歳だー


876 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:08:03 NbISduMo
>>875
おめびー


877 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:08:41 QZ0X9ziE
>>875
おめおめ


878 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/14(金) 08:09:07 XM2cROmo
>>875
    ,彡 ⌒ ミ
    |  ̄ω ̄|_  おめでとうございます
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


879 : :2014/11/14(金) 08:09:20 ifM3hx/o
経営者としては売り切りのビジネスより持続的にインカムはいるほうが安定するから魅力的やろなとは思う。


880 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:11:50 Ihz5LaGY
>>879
持続的に金かかりつづけるけどね。
どちらかというと、開発費が安くて、すぐ形になって金になる、あるいはβレベルか要素が少ない状態で出せて、
あとで追加していける、つまり早く出せるってのが魅力だったんだろう。

もう遠い日の話になってるみたいだが。


881 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:16:47 Xk..rp2M
>>873
ガチャ


882 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:20:46 Ihz5LaGY
>>881
法律で禁止なんだっけ。
まあ、バクチはちゃんと規制して管理下にないとな。


883 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:22:20 Xk..rp2M
>>882
国による


884 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:31:14 Kma/nFvQ
|∀=ミ SIMロックはまだまだ総務省でもどこまでやるか決めかねてる感じがする。


885 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:32:25 Jhr7yTkQ
>>884

広範囲だといろいろなあ


886 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/14(金) 08:37:33 wJIGS3NY
>>875
   シュッ  シュッ         
     ∧∧ シュッ   シュッ  おめびびー
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c〜 /
   /〜  /
  //c〜 ./
/〜 〜  /
| |   〜 |
|〜


887 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:38:09 Jhr7yTkQ
おめしびび


888 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:38:18 dQCKCVzw
>>875
をめでとおございますー


889 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:38:51 NbISduMo
>>886
そうめん流しならぬしびび流しに見えた


890 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:41:40 Jhr7yTkQ
む、旭川はシベリアになってるのか


891 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/14(金) 08:43:17 wJIGS3NY
>>889
そんな感じw


892 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 08:44:02 Jhr7yTkQ
かば焼きにしよう


893 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/14(金) 08:44:16 wJHY6ujQ
おはやう、コケスレ。

>>864
あー、会員でないから読めないわー
残念だなー(鼻ホジ

マリカーの追加コンテンツが楽しそうだなぁ。
思い切って買ってみるか。(本体内臓ストレージの容量を心配しつつ)


894 : 名無しさん :2014/11/14(金) 08:45:08 NbISduMo
>>891
マスターの酒場でしらすのおどり食いを開催すると


895 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:00:13 JUG818E6
>>893
起動したら2.0のままであれー?と思ったら、
容量不足で更新出来なかったござる
各種体験版消して容量確保した


896 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:03:08 iBoOrUuc
おはコケさん
今日はFFEX体験版の配信日!

無双クロ3とスマブラもあるしモンハンドラクエもあるし年末は地獄だぜー


897 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:03:40 iBoOrUuc
>>875
おめしびびー


898 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:08:24 Hl/q0HmM
>>855
今日からドコモとかでも値上げするってこと?
iphoneよりAndroidしか買うつもりないから(日本製しか買わない)あんま気にならないけど
それにしてもAndroidもiphoneも本当に高い
月サポ無かったら終わってる


899 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:10:39 dQCKCVzw
HDD5400rpmのバルクでも全く問題ないな、ケースは2.5インチの方が格段に安いからお得だわー
マリカ8が壊れてたから再DLしたけど流石に今の時期になると低レート帯は人がいなくて辛い


900 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/11/14(金) 09:16:15 0.p81tQI
>>875
おめびー

おはこけ。体が重い。


901 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 09:17:02 Jhr7yTkQ
>>900

シベリア!!


902 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:18:04 74eqd0r6
>>875
おめびー


903 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:27:28 mjmW8Z7c
愛と勇気と力が静かに眠って起きません

おはよう


904 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/14(金) 09:29:46 wJHY6ujQ
>>895
内臓ストレージがいっばいだと、そう言う問題もあるのか。
そろそろ外付けを考えないといけないか。
TV回りのコンセントを整理、増設(タコ足とも言う)しないとなー


905 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 09:30:14 Jhr7yTkQ
>>904
かおう


906 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:31:43 ANstYpO.
“黒川塾(二十一)”が開催 “本物”のブームがきているVR(バーチャルリアリティー)の未来をスペシャリストたちが熱く語る
ttp://www.famitsu.com/news/201411/13065612.html
>>吉田修平氏「くり返すようですが、今回のバーチャルリアリティーは本物だと思います。
>>絶対これは一般化するでしょう。もちろんそこに至るまではたくさんの壁があるかと思います。
>>普及までの道筋としては、PC、モバイルを中心にVRを展開するオキュラスさん。そしてコンソール中心でやっている我々SCEが、先陣をきる必要があるでしょう。
>>それから、パブリッシャーの皆様にも、“VRを応用すればこんなすごいことができるのか!”と実感してもらうことが必要だと思います。現在は、新しいジャンルってあまり生まれませんが、VRを使えばたくさん生まれると思うんです。
>>アッと驚くようなものが出てくることを、切に望みます」

|∀=) まあ頑張ってくれ。


907 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:33:35 74eqd0r6
とっても他力本願な香りがします


908 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:33:57 JUG818E6
>>906
この黒川塾って胡散臭い商売を広めるセミナー?


909 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:35:02 tpZZ.ONE
ゲームを遊ぶ人みんなダフトパンクになるんですか?


910 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:36:49 wYbyTpNs
|з-) 昨日のクラウドといいVRといい発言が大言壮語過ぎて怖い。


911 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:38:06 Hl/q0HmM
>>906
バーチャルボーイ流行らなかったしこれが流行るとは思わないけど…


912 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 09:38:49 Jhr7yTkQ
>>906
吉田氏はだめだからなあ


913 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:44:00 RisTgHoc
今更3D空間を歩くことに感動する人なんているの?
ゲームを普段やらない人にはいいかもしれないけど
そのリアルな空間の先にあるのはオタクが喜びそうな萌え女?それともCGキャラ?


914 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:44:48 ZpfMKIC6
3DSですら立体視ガーとか一部で言われてたのに”PSのVR”になればみんなこぞって乗り込んでくるの?


915 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 09:45:16 Jhr7yTkQ
サマーレッスン!!!


916 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:46:00 90nBEonI
>>908
そこ経由で広まったものなんて無いけどね。


917 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:46:22 QZ0X9ziE
>>913
技術としては前からあるけどそこまで体験できる機会もないし
ゲーマーでも体験したことないって人は割と多いと思うからやってみたおおスゴイと思うことは割とあるんじゃね?
普及するとは思えないが


918 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:48:11 tpZZ.ONE
やれば面白いのもあるだろうしそれなりに普及するかもしれないが
これで食えるってのは相当難しそう。


919 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:53:21 b9DDqUVc
VRは元岡本さんも今回の波は本物ってぶちあげてたなあ
何を根拠にそう思うのか……


920 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:54:24 GcZx.fN2
立体視ゲームこそ真のゲーム体験って喧伝してたのに3DS発売以降鳴りを潜めたはなしします?


921 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:55:39 90nBEonI
元岡さんはそうやって騒いでたら仕事ありつけるかもって魂胆かと。
それ以前に仕事しろって感じだが。


922 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:55:54 ZpfMKIC6
>>919
元岡はもう任天堂を否定できるなら何でもいいんだろ


923 : 名無しさん :2014/11/14(金) 09:56:50 IYOFngdE
大切なのは3D空間の中に入れるより、そこでどんな事を体験できるかなんじゃない?
ただ今のゲームをそのままぶっこんでもなんの新鮮味もないし
仮想空間を構築するなら今のゲーム機じゃ明らかに力不足でショボイで終わるだろうし。


924 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:00:45 Fw1C024I
3DSのARは自分で3DSを動かして見るのが現実とリンクしている感覚でよかったと思うが
VRをやるならそんな感じで単なる視覚以上の刺激が必要なんじゃないかなぁ


925 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:00:53 ZpfMKIC6
>>923
ゲームよりはUSJみたいなアトラクションでのシナジーを狙う方がまだ現実的かな


926 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:02:19 /c7Qr882
「今回のブームは」って言われてもそれお前の周りだけの
ブームだろ、としか言いようがない

本当にアホだな吉田は


927 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:02:59 IYOFngdE
>>925
やっぱりそっちの方が楽しそうだよね。
あと振動などのフィードバックないと臨場感も足らないよね。


928 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:04:24 Lc/c6Po2
いくらするのか知らんけど付属品がものすごく普及することなんてあるのかね
マニア向けだけでも採算取れるほど売れるようにも見えないし何のためにやってるのかよくわからん


929 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:06:45 XccD.7pM
FFEXきたよ


930 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:08:48 ZpfMKIC6
>>927
ハリーポッター興味あるんだがそもそもSUJ遠いねん…


931 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/11/14(金) 10:09:01 S5gwK4N.
数日前にHOTな話題になってたFF14がバンドルになりました。

Core i7/i5購入者向けの新生FF14バンドルキャンペーンが開始
Windows 8.1 Proも対象、対象製品2つ購入でさらにお得
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141114_676008.html


932 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:09:28 RR7.1IWw
ブームが本物かどうかは実際に世の中に商品として出てから判断されるもので
作り手が勝手に言っても仕方が無いと思うんだけどね


933 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 10:12:31 Xk..rp2M
まあ、言動は自由だから


934 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:12:44 90nBEonI
そういえば映画泥棒がNewバージョンになってた。
https://www.youtube.com/watch?v=89U5Sva2qdc

ちょっと旧バージョンに戻った感じ


935 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:18:31 ZpfMKIC6
FFEX落としてみたが、セーブデータは2つまで
体験版は1つしか使えないんだが…

>ファイル2
>無料アプリ版では使えません

あっ…(察し)


936 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/11/14(金) 10:21:49 0.p81tQI
Zzz
http://i.imgur.com/hV1XuRh.jpg


937 : :2014/11/14(金) 10:23:45 ifM3hx/o
北極ですか


938 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/14(金) 10:25:01 unJ./XMw
>>881
│(・_・)ノ がちゃ


939 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 10:25:38 Xk..rp2M
>>936
やはりシベリア


940 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:25:49 CWJ8/.Dg
>>935
やっぱスマホ移植なのかね
普通は体験版ではって入れるしなぁ


941 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:32:12 90nBEonI
スマホ移植前提か、元々スマホかって所だろうね。


942 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:34:40 ZpfMKIC6
見事なまでにモンハンだなこれw
アビリティ選択が「L」or「R」押し込み+A/B/X/Yで決定という仕様だから
スマホだとどうやるんだろうというのが気になるが


943 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:35:45 Hn.FPsFA
別に意味としてはおかしくないけどな無料アプリ
使用できない機能にすれ違い通信やゲームコインなどの単語もあるし勘繰りすぎじゃないかね


944 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:37:54 QZ0X9ziE
スクエニに関してはちと過剰に反応しがちだからしゃーない
俺は内容が面白ければスマホで出ようが買うが


945 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/14(金) 10:38:50 IAyAirnw
起動制限のない状態にしたいから無料アプリ版として出したんだと思うけど?
3DS体験版の最大の欠点だし起動回数制限


946 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:41:15 XccD.7pM
クエスト受付に話しかけた時の「ハーイ」が完全にモンハン


947 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:45:02 ZpfMKIC6
戦闘自体はモンハンじゃない、ある種FFCCのような懐かしさを感じるけど
採取するときのかったるい間とか、クエストクリア後1分で拠点に戻るとかまんまな部分もあって笑う


948 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:48:06 hEvbxv72
>>945
アプリってとこに反応してるんじゃ?
別にスマホで出ても3DS版やるし、いいと思うけどね


949 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:52:15 Fw1C024I
>>948
だから体験版の起動回数制限のある仕様ではないから無料アプリ版と表記してあるんだろうってことでしょ


950 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 10:54:11 Xk..rp2M
950


951 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:56:23 hEvbxv72
>>949
いや、そう言いたいのよ
ただ、アプリって言うとスマホを連想しちゃうんでしょってこと


952 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:58:26 BqN9qPW2
まあ立体視無いとか気になる点は多いしな


953 : 名無しさん :2014/11/14(金) 10:59:06 IYOFngdE
俺なんかは起動回数制限があるのはいいことだと思うけどね。
360のゲームなんか体験版だけで随分と遊ばせてもらったし。


954 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:00:35 ZpfMKIC6
ポケモンも回数制限無い特別体験版とか出してるけどねー
FFEXの場合はLight版と名乗ってるから表記もそれでよかったんじゃ


955 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:04:04 AfQ6HSDQ
まあ立体視ないとかでスマホででるんじゃね?とは前からいわれてるしな


956 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 11:04:33 Xk..rp2M
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2466
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415930394/

できた


957 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:06:44 AfQ6HSDQ
スマホに限らず開発費を上げるのは中小を振り落す目的もあるのかね


958 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 11:09:25 Xk..rp2M
>>957
ある


959 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:10:32 QZ0X9ziE
>>956
立て乙

くろいよー


960 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:11:52 AfQ6HSDQ
>>958
あの海外の開発費上昇で大企業寡占みたいになってるのは
わざとだったってこと?


961 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:13:25 VQSyXCxI
>>956
乙乙
しかし、7億じゃもう中小は手が出ないな


962 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/14(金) 11:15:36 QzV96D9M
>>875
おめでとうなのです。
>>956
おつなのです。


963 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 11:15:48 Xk..rp2M
>>960
意図的な面もそうでない面も両方


964 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:16:48 ZpfMKIC6
ライバル撥ね避けようと上げた結果自らも苦しくなって…となるのが目に見えている


965 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:18:14 tpZZ.ONE
ゲームに限らず多様性が無いと厳しいわよね、どうなることやら。

>>956
乙です。


966 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:18:15 JUG818E6
他人を追い出すために戦場を荒らしまくって、
いざ独占出来たと思ったら既に草も生えないよな土地に。というよーある話か

>>956


967 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:18:42 cI96.og.
|∀=ミ FFEXダウソしたやつはさっさと感想を述べなさい。


    はやくしなさい。
    ネ実のらん豚をエオルゼアに出荷すっぞ。


968 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:20:24 QzV96D9M
日本のPS2時代もそんな感じだったのでしょうか?


969 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:21:04 cI96.og.
|∀=ミ 市場の伸びが明らかに止まってるのにコストアップで寡占化すすめてウハウハになるわけねーだろ。
    ヒットタイトルが出にくくなり、有力IPへの依存を増していき、それでもARPUは下がるだろう。

    行き着く先、それはバンナムしか生き残らない地獄。


970 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:22:22 AfQ6HSDQ
>>963
なるほど・・・
いつ下剋上されるかわからないから
さっさと落としてしまおうってことなんだろうね
そのあとは開発で請け専門とかにして


971 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:22:45 .YSQsqKY
今更だけどなんていうか、ソーシャルやスマホではなく、
ゲーム機で中小企業が活躍するのはもう不可能なのかなぁ


972 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:23:11 Fw1C024I
>>967
キャラメイクで迷っているところだ
先日落とした無双クロニクルの体験版よりはさすがに設定項目は少ないがかわいいキャラは作りやすいぞw
女性キャラの掛け声はあんまり良いのがないなぁ


973 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:23:40 IYOFngdE
開発費はうなぎのぼり、中小追い落として…というのはPS3世代でも聞いたような。


974 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:24:50 b9DDqUVc
コンシューマーゲーム市場がやった流れをたったの数年で
やりつくしちゃった感じ


975 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:25:50 AfQ6HSDQ
てことはレベル5が台頭してきたのは苦々しく見てたのかな
スマホだとガンホー・ミクシーとなるけど最初からガタイは大きかったしね


976 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:26:13 JUG818E6
>>971
手はあるけど、大きく儲かるというテーマにしちゃうと難しいね


977 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:26:19 cI96.og.
|∀=ミ 寡占化した結果いまいるユーザーを総取りとか考えてるかもしれんが、
    そういう市場からは座敷わらしであるライトユーザーが去ってしまうので、
    結局一部の廃人から絞り上げる重課金高ARPUゲーしか残らんのだよ。
    オンラインゲームのようにな。


978 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:27:36 JUG818E6
>>974
ぶっちゃけ、なぞってただけだもの。そら行き止まりになるわさ
その間に新しいものが出来たらよかったのだが、世の中そんな甘くない


979 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:27:52 fdoK6ahw
>>906
凄い事ができるってのはまぁ良いとして
ゲームメーカーなんだから面白いゲームが作れるとか
そういうのはないのかね?


980 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 11:34:06 Xk..rp2M
>>969
時代はバンナムさん
大テレビ東京大勝利!


981 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:34:42 HZGxn/4o
姫様、うっかりママンを落とさなかったのか…


982 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:35:59 NwId1yac
>>956
乙であります
寒かったり暑かったり気温差ハゲしくて困る


983 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/14(金) 11:36:04 Xk..rp2M
>>981
ネタバレになるから話は日曜日以降で


984 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:39:33 b9DDqUVc
キノピオ隊長のすれちがいパネルが来てた
最近、すれ違いパネルの更新ペースが速いねぇ


985 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:40:27 tpZZ.ONE
来週はORASのが来るかもね。<すれちがいパネル


986 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:44:05 XccD.7pM
FFEX、1万ギルかかるがいつでも性別変更可なのはモンハンも導入してくれませんかね?


987 : 名無しさん :2014/11/14(金) 11:47:57 IYOFngdE
>>986
でも出来上がりはこんな感じね。

ttp://www.sonypictures.jp/archive/movie/worldcinema/tgf/img/prize.jpg


988 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:05:02 tu.Gp7kk
>>986
個人的には防具の見た目だけ変えられるシステムとか導入してくれんかなあと思う。
モンハンの世界観に合わんって人も居るかと思うが、いまや一式装備するより
いろんなモンスターのキメラ装備が基本な現状、装備の統一感も糞もないし。

抗竜石の研究でスキル付与が何とかなりましたとかそういうので良いじゃんとw


989 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:08:51 JPShSlZk
>>988
スキルの方は完全に珠とお守り依存でもいいかもなw


990 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:12:43 90nBEonI
色がまともに変えれるのはスキュラ防具ぐらいだしなぁ。


991 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:12:51 1qRpW6wM
>>988
それをやると皆フルゴアになってしまうだとか
組み合わせ装備であっても見た目とスキルの両立に熱を上げる人も居るにはいるから難しいところだよね。


992 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/14(金) 12:13:38 IAyAirnw
Fは一応見た目装備とかロビー装備あったりするような


993 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:20:20 h.mHjWsM
キノピオ隊長の謎解きの快感はゼルダっぽい。なんかえらい気持ちいい。


994 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:20:29 QZ0X9ziE
スキルと見た目の取捨選択がモンハンの味だと思うんだがな
色変えがもっと機能してくれればチグハグ感はだいぶ軽減されると思うが


995 : ≡:> :2014/11/14(金) 12:25:59 7IaifTTM
>>988
みんな縞パン(セイラーソックス)になるのか


996 : ウナギダネ :2014/11/14(金) 12:29:44 OCWhdg9Y
>>956
|n 乙
|_6)
|と

>>967
(´・ω・`)そんなー

|n 通常攻撃がなくて全部スキル、クールタイムあり、LかR押してスキル表示出せないと攻撃出せないのがめんどい
|_6) まだチュートリアルクリアしただけだけど
|と


997 : =:> :2014/11/14(金) 12:35:27 7IaifTTM
なお、自分はエンプレスとエンプレスXを組み合わせてガード性能+2、ガード強化、装填数UPを発動させたヘビィ使い

竜撃弾2連発の使いどころについて


998 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:41:22 vB2lh6lU
998


999 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:42:24 NbISduMo
999


1000 : 名無しさん :2014/11/14(金) 12:42:32 h.mHjWsM
999


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■