■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2461
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う現実と夢の世界を股にかける戦士たちが集う避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「▼ほほう おろか者たちが まだこりずにこのわしをたおしにきたようだな」
 「▼わが名はムドー やがて世界を支配する者なり」
 「▼そのわしに従えぬなら わが栄光を見ずして今ここで死ぬがよいっ!」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2460
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415088994/
 
 本スレ
 [転載禁止] 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5318(c)2ch.net
 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1414453268/
 
 まとめ、AA、お約束事等、避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください。
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.6.80
 集まらないソフト
 ・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 ・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アイツで全滅したのは
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○僕だけじゃないと思う
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
 
        
        
                
        - 
            
             発売ソフトタイトル数推移 
 
 Wii  WiiU  PS3  PS4  360 XBO
 2005  ***  ***  ***  ***  *10
 2006  *21  ***  *13  ***  *60
 2007  101  ***  *52  ***  *60
 2008  122  ***  *83  ***  *77
 2009  104  ***  *74  ***  *77
 2010  *60  ***  115  ***  108
 2011  *37  ***  147  ***  117
 2012  *10  *15  143  ***  *86
 2013  **4  *32  137  ***  *71
 2014  **1  *14  *81  *37  *30  *25
 
 パッケージのみ、ベスト版除く
 2014年は10月末まで
 
 
 
 そして!!!!!
 WiiUの発売タイトル数!!!!!2年目32タイトルから早くも10月末で14タイトル!!!
 サードから総スカン!!!!!!来年はもっと少なくなる!!!!!
 まだ2年目のハードですよ??????????????
 これがWiiUの真実です。
 
        
        
                
        - 
            
                       .,Å、
 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
 o| o! .o  i o !o
 .|\__|`‐´`‐/|__/|
 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
 /            i
 _ |  ●         | PS3キングコケコッコ
 > !           ___ノ__
 ¬              __ノ
 `'           ____ノヽ
 !           丿 i  m ps3コケコッコ
 丶.       -‐‐'''~  ノ Σ・ )
 ``'''‐‐--------‐‐'''~   (`つ)
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             IDチェンジャー君おつかれっす 
 
        
        
                
        - 
            
             エクスクラメーションマーク多いねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             サードのソフトが出なくなるとか言うけど何故かクレクレに関しては一番多いハードになるのは確定してるからな…w 
 
        
        
                
        - 
            
             SCEはグラビティデイズの続編の存在が危うくなってるからね。
 ファーストがVITAにソフト出す気無いからね。仕方ないね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             PS4にクレクレ
 洋ゲーじゃなあ。ペルソナ4、ドラクエ無双ぐらいか?
 ていうか任天堂にクレクレって無駄じゃないー?ハード撤退しないかぎり無理とか
 
        
        
                
        - 
            
             間違えたwiiUにクレクレだった 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、この暴れっぷりを見ると、明日のダイレクトは大きい情報が出てきそうだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 スプラトゥーンと3DSゼノブレは欲しいところ
 
        
        
                
        - 
            
             オプーナn3DSを出してもいいのよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 コラボタイトルもっとクレクレ。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1おつ。
 
 ムドーって事で、過去に投稿した奴を晒してみる。
 http://bandbros-p.nintendo.co.jp/music/musicDetail/index/2147627642
 
        
        
                
        - 
            
             |#з-) うるせえよ!元々リアルタイムで見れねえよ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 早めに会社に行って会社PCで見ればいいじゃないじゃないじゃない(残響含む
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 そんな情報掴める立場であるならソレはそれでうらやましいなw
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと遅くなったがMH4G、Skype部屋募集中。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトのメッセージに「WiiUと3DSソフトの情報を中心に」ってあるけど
 むしろ他のハードの情報あるのかと問い詰めたくなる
 
        
        
                
        - 
            
             あっぶねえ!危うく1000とる所だった!
 
 次は牧草をどうにかするのだがいやあははは
 わからん
 ははははは
 とりあえず収穫かね
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 失敗したしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 new3DS専用ソフトがチラッと出たりとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 大穴:アーケード
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 ハードに依存しないサービスとか有るよ
 クラニンとかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ドラクエ10のパッケージならWii版が(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 あールイマンか。
 
        
        
                
        - 
            
             ガンガンでやってたドラクエ6マンガはムドーからデスタムーアまでしっかり書いたんだよな
 ダークドレアムも少し書いてるし
 ゲーム原作のマンガは完結しない、そう思ってたときもわたしにはありました
 
        
        
                
        - 
            
             レジェンドオブレガイーやブレイブリーセカンドの初公開な映像も来ないかなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 ポッ拳…
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 あー、それがあるか
 
        
        
                
        - 
            
             いやーこのゲームあれだな
 説明書は手元で開いておきたいゲームだ
 説明書必須だ
 いやーたまらんのう
 まあ人には勧めないが、わかっていて遊ぶ分には問題ないと思う
 なんと民家があったり車道を自動車が走ってたりするのだ!
 そこを速度表示つきでのろのろトラクターが走るのだ!
 あっはっはっは!たまらんのう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 すまん、そっちはすっかり忘れてしまったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 |彡 ⌒ ミ
 | ̄ω ̄| 二代目さんと姐さんのキャラが混ざってる?
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             第4回モンスターハンター・ザ・リアル
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/event/usj2015.php
 http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2015/mhr/
 
        
        
                
        - 
            
                ,:.⌒::::ヽ
 (:::::::::::::::::)    明日の朝にダイレクトがクル━━━━━━━━ッ!!!!
 (::::人:::::::)
 (Д´ )≡=-  今日は速く寝るぞ!!
 U┌/ )
 ◎└彡−◎
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 寝坊フラグか
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 遅いと言うべきか、ドドさんにしては早いと言うべきか悩ましいw
 
        
        
                
        - 
            
             狩猟部プレーン部屋ひっそりと募集中 
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 ああ、昨日いったとおりに1日遅れ
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 リアルタイムで見られないのはてれあずまだけだよ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 どっちにしろDQ10アップデートが12時から始まるから寝ざる得ない
 
        
        
                
        - 
            
             ここから大人の時間です
 大人げない発言は慎みましょう
 守れない人にはバイオベースか↓の養分になる権利が与えられます
 
 ( -з-)
 
        
        
                
        - 
            
             おっぱいの時間と言うことか 
 
        
        
                
        - 
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日  
 ≡≡≡≡≡≡≡≡( -з-)
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (,,゚Д゚)
 |つ[][])
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             | -з- )
 | ̄ω ̄|
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             君らはなぜすぐに合体したがるのだw 
 
        
        
                
        - 
            
             今夜は世界入りにくい居酒屋がありますよ
 
 今週は再放送だけど
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141105083/
 誰か貼ると思ったら、誰も貼らない罠
 
        
        
                
        - 
            
             ちょいな。
 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141105083/
 
        
        
                
        - 
            
             被ったか。
 だがこっちは!
 http://www.famitsu.com/biz/ranking/
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 △:合体
 ○:融合・取り込み
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)今夜のDQX大規模アップデートの目玉
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1411/05/news087.html
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ任天堂の年末ブーストがかかる頃かな?
 去年のWiiUは年末年始の2ヶ月弱で50万台くらい売ったし
 今年はソフトも揃ってきてるし、来年早々に累計250万台くらいは行くかもしれんね
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 シーラカンスのひれとか魚に関係するのはあったのになぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 かにかにどこかに?
 
        
        
                
        - 
            
             狩猟部二人空きありマス 
 
        
        
                
        - 
            
             今日は富野監督のお誕生日だとか
 Gレコ公式のツイートがいちいち可愛いw
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、newノーマルがここまで(LLと比較して)売れないとは予想しなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   「WiiUが〜」言うやつは絶対に3DSに触れない。これ豆知識な。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 それにしてもこの73歳、茶目っ気たっぷりであるw
 
 >田中敦子 11/24日俳連チャリティ @atuwosyousa  ·  10分 10分前
 >サプライズ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 >http://p.twipple.jp/9hSJn
 
 >田中敦子 11/24日俳連チャリティ @atuwosyousa  ·  7分 7分前
 >お茶目な富野監督でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
 >http://p.twipple.jp/M4AK6
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 まだ”時期”じゃ無いからじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 VitaちゃんにもPSにも触れないというのが抜けてるのでやり直しですね><
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 ”だんだん”ピークアウトとか迷言してた人とかいるじゃない(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             箱壱煽っても良いんやで?(独占傑作2本堪能して満足したプレイヤーの余裕 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_G2黒グラビに3乙食らった 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   そういやポケモンももうすぐか。ますます3DSに触れられなくなるな。
 | ・ω・)
 | とノ  明日のダイレクトはSplatoonの発売日発表こないかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 _/乙(、ン、)_やーいやーいお前の父ちゃん影の薄い量産型みたいな名前ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 ttp://i.ytimg.com/vi/xGVQhGWfkJE/hqdefault.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 決算資料だと海外は15年上半期のようだが日本は15年としか書かれてないのがどうなるやら
 や、こういう書き方しといてさらっと日本の方が早かったりするのがいつものあそこだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 うーん、1月末までに出るようなら発表はあるかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 マジレスすると親父の名前知らんのだが
 
        
        
                
        - 
            
             作業着ブランドみたいに思えてしょうがない箱壱 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしマスクさんの秘密を中の人がバラしてたがホントネタバレ
 しまくりだなw
 
 >>69
 やーい、やーい、お前のMS袖付きー?
 
        
        
                
        - 
            
             明日のダイレクトは来年春までのタイトルと言ってるし…
 ところでゲーム業界の春は何月まで?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ONEは北米でもかなりPS4に差をあけられてるらしいが、どうなんだろうね。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 8月ぐらいまでかな(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 台数がどうだろうとMSのゲーム遊びたいなら買うしか無いんだよ……(無能日本法人を蹴りつつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 ゲーム業界では7月が桜の季節だったりするから。
 北海道かよ。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_たまにはスラアク以外の武器を使ってみるか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 せやな
 ttp://auctions.wing.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/img313.auctions.yahoo.co.jp/users/7/1/3/4/k1a2w3a4s5u6m7i-org-1315214701228709&dc=1&sr.fs=20000
 
        
        
                
        - 
            
             ウルトラベースボールライト買って見たんだがこれネタとしか思えないなw
 システムが全く練られてないしグラフィックはPS1の頃を思い出すわw
 
        
        
                
        - 
            
             黒グラビの重殻が60超えとる…
 天殻やーい、そろそろ出ておいで
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 カルチャーブレーンに何も期待してはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 だからじゃんけんだからw
 毎回なんかわからんカード引くだけだからw
 デッキとかそういう概念ないだろあれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 _/乙(、ン、)_GEだったら変換で2個くらい作れそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 GE2とかいう改悪
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 neogafソースではそこまででもないみたい、たたneogafなんで…(NPDは今は数字を公表していない)
 
        
        
                
        - 
            
             うーむ
 あのOPの名人の前に出てた女性って
 ひょっとしてコシナ・カイラか?
 アメイジングから10年以上は経ってるからあんな感じになってても…
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「水曜日のダウンタウン」見終わりましたもー。
 今回は非常に濃い内容の1時間でしたも……。
 そういえばいつの間にやら、任天堂がスポンサーに入ってましたも。
 ポケモンのCM流してましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばジャストコーズ3がF2Pのオンラインゲームだって噂海外で流れてるが
 本当ならアイドス買った時に海外で懸念された通りの流れだ
 今度はヒットマンのネイティブアプリか?
 
 もうやってた
 https://itunes.apple.com/jp/app/hitman-go/id731645633?mt=8
 
        
        
                
        - 
            
             いまきたくしびびー・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 お疲れ様ー
 体大丈夫ですかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 あの番組は選ぶテーマが変わってるというか悪ふざけで面白いね
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 あの隠そうともしない制作側の悪意がたまりませんも。
 
        
        
                
        - 
            
             (今月買う予定のガンプラの合計金額を計算してみたらNewLLが買える位あったでござる…
 Ez-SRはとりあえず1体だけにして余裕がある時に2体追加するようにして
 あとクロボン魔王作ってるからX1も後回しで良いかなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             ガンプラは取り合えず明後日モンテーロがフラゲ出来るかなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 だめかもしれない
 でも、絵は描く
 
 >>97
 年末用にMG Hi-ν+HWS拡張セット買ったよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 おつおつですー
 
 作曲家の澤野さんが「今週はお知らせできることがある」と
 呟いていたが、明日のダイレクトでゼノクロ関連発表するのかなー
 と思うのはちと期待しすぎか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 そういえば前はBB戦士のHi-ν上げてたね
 自分もHi-νは結構好きなので
 出来たらうpお願いねー
 
        
        
                
        - 
            
             うーむ、アイギスの明日のメンテまでに大討伐合計1万目指したいところだったのに
 帰宅してからいつものタイム過ぎるまで寝てしまったぞ
 
 明日のダイレクトはそろそろ何か新しいものが見たいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             狩猟部一人空いて 
 
        
        
                
        - 
            
             最近になってガンプラをポツポツ作ってはいるが
 合わせ目を消したりは面倒なのでほぼ素組み+αな俺
 
 以前貼った写真だが、ゲート処理くらいはもっとすべきだった
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke23914.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 メンテまでまだまだ時間はあります
 ジャンナも忘れるなよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 自分もよく写真貼ってるけど
 ゲート処理は二度切り位しかしてないなぁ
 二度目をデザインナイフにするとかなり目立たなくなるんだけど
 面倒臭くてなかなかやらないからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 大討伐は難しくはないんだけどダルすぎて…
 カリ100で1000討伐で5分ぐらいで終わってくれるなら1万目指すんだけどなー
 ま,とりあえず不味い晶の時間だー
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエメンテなんでモンハンやるかー 
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビエルフっ娘ー 
 
        
        
                
        - 
            
             ううう、大爆心がでない
 でない。。。
 
        
        
                
        - 
            
             全裸でめがねのおねいさんー
 アティせんせーばいんばいん
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 そのうち出るさ-タブンネ
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 気分転換に闘技場だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 自分もデザインナイフは使ったことあるけど
 失敗するとザックリいくからねぇ…パーツか指かが
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 _/乙(、ン、)_スラアクオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             俺の中ではスラアク=尻尾斬りな訳だけど 
 
        
        
                
        - 
            
             (°_°)おぱおぱおぱーい
 
 
 (°_°)
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ氏がバグった
 狂竜の速度不安定とグラビームの相性良すぎだろ…
 
        
        
                
        - 
            
             新しい職場がそんなにたいへんなのか…(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             バグ取りから解放された結果、本人がバグってしまったのだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             そうだ、ヘビィボウガンをつくろう
 
 えーっと汎用性に富んでるのはなにかな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 炎戈砲アグナスコルピオおすすめ
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 反動とかぶれとか付けなくても使いやすいのはガララ砲やキティ砲
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 ほうほう、通常2しゃがみ砲か
 異常弾一切ない辺りさっぱりしてんな
 
        
        
                
        - 
            
             ん、リミカすれば貫通もいけるんじゃねこれ
 というか徹甲榴弾でスタン狙えばソロもワンチャン…?
 
        
        
                
        - 
            
             イェロバスターも悪くない、こっちにするかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 え!?田中さんもGレコ出るの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 主人公の母親
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 全然気づいてなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             4日のDQXTVの時のFF14実況スレがすごかったと聞いて見てきたが
 みんな昇天しそうになってたぞ…
 FF14の公式放送ってそんなにあれなのか…
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 総投票数 2501210 増加票数 7348 先週から1100アップ
 ついに250万
 
 トップ5
 
 妖怪2 841→995
 スマブラ 849→903
 モンハン4G 494→468
 ポケモン 264→454
 とび森 289→340
 
        
        
                
        - 
            
             100票以上
 
 マリオ3Dランド 115→138
 マリオカート 170→172
 マリオ2 108→142
 ルイージ 92→101
 トモコレ 116→150
 妖怪 169→155
 モンハン4 117→145
 ポケモンY 130→194
 ポケモンX 134→260
 パズドラ 130→157
 カービィ 121→133
 妖怪2本家 450→517
 妖怪2元祖 391→478
 
 0票
 ・数独
 ・デカスポルタ
 ・アニマル
 ・はくおうき
 ・ウイイレ2012
 ・心霊
 ・シンデレライフ
 ・TOEIC
 ・航空管制官 羽田 千歳
 ・G1
 ・ナルト3D
 ・ドラえもん 道具博物館
 ・ヴァンガード
 ・子犬と遊ぼ 街
 ・デジモン
 ・ドキドキプリキュア
 ・コンセプション2
 ・たまごっち せーしゅん
 ・パックワールド
 ・チョコ犬
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 おまけ ミリオンアーサー 753
 
 ダイレクトでメトロイドでもこないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             朝からダイレクト忘れてた。
 しかしもう無理、あとで見よう。
 
        
        
                
        - 
            
             徹夜すればいいんじゃね?(真顔 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 |∀=ミ FF14は修行ツールだから。
 
        
        
                
        - 
            
             閲覧すると別ページに誘導 日経新聞も被害
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015977461000.html
 
 てれあずまーごはんよー(棒
 
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Direct 1時間前。
 http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20141106/index.html
 ttp://www.youtube.com/watch?v=hOMA3yTeOKA
 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv198956897
 
 ただの勘だが、北米版・欧州版との差違は後ほどチェックした方が良さそうな気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             早く目覚めたせいかお腹すいた…
 いや逆か?
 
        
        
                
        - 
            
             つべ側、ストリーム送出開始を確認、39分とのこと。 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は木曜日ダイレクトの日
 ファミ通?知らんなぁ・・・
 
 いつも通り会社に着く頃にはダイレクト終わってるので実況で雰囲気だけ確認する予定
 
 ・・・実況されるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             メンテの中ズワイガニのことがめざましでしょうかいされるDQ10・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             電車の窓の風景を見てて思った
 「・・・雨が降ってる・・・」
 
 そんな訳で実況スレ
 【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その55
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1409555135
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 今週のファミ通とかもう感想書く気にもならないくらい読む意味ない中身だったからなぁ
 来週も黒猫と白猫がメインみたいだし、どんどんスマートフォンメインになってきてる
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 今日も早番ー
 さむいー
 
        
        
                
        - 
            
             Directはリアルタイムでは視聴出来ないので後で見るとして
 WiiUが何か更新してる様だけど何だろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             テラバトルの運営は2人というぐらい?
 ミストのスタッフがみんなこの時期の100万DL達成を想定外のこととして捉えているのは何故なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ようやく俺のiijmioSIMが火を噴くぜ!
 最近毎月2GBまで高速で使えるようになったものの
 大概600MBくらいしか使わないんだよねw
 今月は繰り越しも合わせて4GBまでたっぷり使えるので
 通勤中にダイレクト見るぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)眠い 
 
        
        
                
        - 
            
              ∩__∩  おはおは
 ( ・ω・)  ダイレクトはじまったー
 
        
        
                
        - 
            
             ムジュラw 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ブーナディミニャーツァてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             ・・・クッ!
 解っていた事だが実況見ても良く解らない・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日           ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧      |ドドさん起きたかな?
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (-з-)     |
 |つ[][])
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
              ∩__∩  「リンカーンvsエイリアン」てタイトルは反則だと思うの
 ( ・ω・)
 
        
        
                
        - 
            
             (°_°)リンカーンってすげぇなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51fLqCFRnXL._SL500_AA300_.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ガストは一体どうしたw 
 
        
        
                
        - 
            
             リンカーンは外見に特長あるからねえい。
 他の大統領だとこうはいかない、大統領の中の大統領である。
 
        
        
                
        - 
            
             新しい情報来ると良いなと書き込んだゼノクロとスプラトゥーン両方の情報が来たので
 今回のダイレクトは満足だw
 
        
        
                
        - 
            
             春…春っていつだっけ
 6月か?
 
        
        
                
        - 
            
             今までやったことないメーカー云々ってこの前言ってた気がするけど
 それがアトリエかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 イカとタコの存亡をかけた戦いに巻き込まれた人類が新天地を目指すんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 アトリエならDSでも出てましたがな
 
        
        
                
        - 
            
             岩田さんが元気そうで安心した。 
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 夜勤明けなう
 三行
 
        
        
                
        - 
            
             ニコ生で最後にイカの情報出た途端に急に変なコメ沸いてたが、
 アレな人達はどんだけ脅威に思ってるんだよと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 あれ そうだっけw スマン
 すっかり記憶が飛んでる・・・
 
        
        
                
        - 
            
             いやー今回も盛りだくさんでしたな
 ゼノブレたのしみや
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 任天堂から出るタイトルだから違うだろうね
 
        
        
                
        - 
            
              ,.:::.⌒:::::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)
 (::::::::::人:::::::) なんとか間に合って市長できた!!
 (*´Д`*)
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
 
        
        
                
        - 
            
             春やばい 
 
        
        
                
        - 
            
             今日からあなたが市長です? 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 面白かったー
 |_6)
 |と タコがギラヒム様みたいだと思いました
 
        
        
                
        - 
            
             おはよござる
 ねむいござる
 かいしゃいきた
 ないござ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは予想通り春だったかー
 元が2014年だったからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 それはコラボとか協力しての開発の事だろうから違うんじゃね?
 
 しかし移植だかリメイクだかわからんけど
 アトリエがシリーズが任天堂ハードに来るって事は
 いよいよ国内でのPSハードの厳しさが際立ってきたなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             Splatoon、面白そうでよかったー。
 E3で純粋に感じた面白そう!って予感は、今回のニンテンドーダイレクト紹介でもビンビン感じたね!
 
        
        
                
        - 
            
             ムジュラが出るだけでも満足なのに
 アトリエとか世界樹とかデビルサバイバー2とかロストヒーローズ2とか大忙しだな
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 自宅でゆっくり視聴するダイレクトも良いものだ(ぼー
 
 >>163
 案外外れてないかも(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは一人プレイがあるという話は確かにあったけど、
 ああいう形だとは思わんかったな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 キャラクターの等身からして違うからリメイクだね
 女子向け需要を久々に掘り起こすつもりなのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             DSのアトリエも外注だったりしたからな
 今回は内製なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             イカのヒーローモード楽しそうだな
 全体的なノリが好み
 
        
        
                
        - 
            
             コラボACマジだった。 
 
        
        
                
        - 
            
             あんまり売れないだろうけど
 アトリエは
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンのヒーローモードを見ていたら、
 なぜかもはやだれも覚えていないであろう530エコシューターを思い出した。
 
        
        
                
        - 
            
             しかしリンクのアミーボは一番忙しいなw 
 
        
        
                
        - 
            
             タコの人型がなかなかいいじゃない
 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=lXg3e_ZTZoI#t=33
 
        
        
                
        - 
            
             何気に一番驚いたのがロスヒー2である
 Vita版も出すのかな
 
        
        
                
        - 
            
             amiiboリンクは購入決定となったのであった… 
 
        
        
                
        - 
            
             レア化してるエアコン続編が何気に嬉しい
 ウイイレもキッズにジワ売れしてたからか
 新作の代わりにキャンペーンしてるけど
 出したくても出せない苦しさを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             たこさんが敵と聞いて! 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 一瞬だけ見れた映像がゼノクロで多分ヘイトのラインだろうけど、
 「どう見てもギャザリングじゃねえか!」と一人で突っ込んでた。
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエは地味に全ての任天堂携帯機で出てるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 どうだろうね、ロスヒーだけは唯一前作からして3DSが明らかに
 基準として作ってた上に特典でも完全に3DSの方がメインと
 他のコンパチと違ってたからなぁ。(それと普通に売れた)
 
        
        
                
        - 
            
             あ、VBでは出て無かったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 歌というかBGMは覚えてるw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロとイカとムジュラ3Dで春も地獄なんですがどないなっとんねんな 
 
        
        
                
        - 
            
             町のシーンでララフェルっぽいのが見えたような… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 まああれも一応任天堂ブランドだし
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは街の中でヒャッハーできるみたいなのがいいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ところでFF15とクロスどっちが先に出るんだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 ゼノクロ先確定
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 FF15は来年も怪しいからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 クロスが春に出ればクロスが先になる
 15は春に出る零式HDに体験版付き益田市
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は最速でも2015年末ぐらいじゃにゃいかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は国内の台数足んねーとか言って延ばすんじゃねえのどうせ。 
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの新PV来たよー。
 
 スプラトゥーン Nintendo Direct 2014.11.6 出展映像
 ttp://www.youtube.com/watch?v=lXg3e_ZTZoI
 
        
        
                
        - 
            
             2006年あたりから発表してることを考えると10年選手だよね 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか参戦してた(*´Д`*)
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QvY5A4DWFfA&feature=youtu.be
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスとスプラトゥーンが楽しみでしょうがない。
 3DSはもう盛りだくさんすぎる程だしなー。
 
        
        
                
        - 
            
             む、一瞬だけ人間型のタコが写っとるな 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトの視聴に間に合わなかったんだが、
 ムジュラはノーマルの3DSでもプレイできるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 1:22にドットのゲッソーとオクタロックがいた
 
        
        
                
        - 
            
             |;з-) ムジュラ…?マジであれ出すの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 NEW3DSの発売予定もまだない段階でそれやったら
 外人が発狂するから出来るだろう
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>193
 カニが敵!
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 地球のピンチだと聞いてローラースケートでやって来ました(棒
 
        
        
                
        - 
            
             今日体験版配信される無双3の告知なかったけどマルチだからかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 マルチタイトルって、ダイレクトで宣伝する事あったかな
 
        
        
                
        - 
            
             つまりロスヒー2は 
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 何か問題でもあるかね。
 抜け殻リンクの衝撃を3DSユーザーに味わってもらうチャンスではないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 全くないわけではないが基本独占
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 |з-) そもそもロスヒーはダイレクトで初発表なのにマルチにしたんだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや3DSゼノブレイドなかった
 ゼノクロより先と予想しているが果たして
 
        
        
                
        - 
            
             今回はマルチじゃないみたいね
 http://lh2.bngames.net/
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 ライドダンジョン調整してくれんのか!
 あれはヌルゲー化くらいで良いよ乗り物に乗ってるしw
 
        
        
                
        - 
            
             特典でヒーロー戦記とかズルいわー 
 
        
        
                
        - 
            
             VBは携帯機のカテゴリーなのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 プレミアム版だけとか、どこのコーエーだよw
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう
 
 ttp://img.inside-games.jp/imgs/zoom/527315.jpg
 高く飛んで、その後落とされそうですね
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーロー戦記って・・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 なんということだ、私は敵だったのか…
 
 おはあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 だって電池で動くし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 (・_・)ステルスか…何もないように見えるな(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 ようやくヒーロー戦記とよろしく出来るわけだな
 
        
        
                
        - 
            
             国内に限ってはもうPSハードは大分影が薄くなってしまったねぇ
 DQHでどこまでのばせるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             豪華3大要素が詰まった数量限定版 ロストヒーローズ2 プレミアム・エディション
 ttp://lh2.bngames.net/special/index.html
 >>(1)SFC「ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス」のニンテンドー3DS移植版
 >>(2)テレビ主題歌など20曲がゲーム内に収録
 
 |з-) (1)みたいな昔のソフトの移植版をおまけって多いなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ライドダンジョンは序盤取れる選択肢自体が少なくてだいぶ苦行ゲーになってたのう…
 各種装備が整ってくるといろいろやれてある程度面白くなってくるんだけども。
 搭乗員のすばやさ調節重要!
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 後からマルチならワンピースとか・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 ありがとう
 Newは買ってないから今の3DSでやれるなら嬉しいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 1:24に一瞬だけ映るけどタコも人型になるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 前作からして開発スタッフが3DS用にって言ってたし3DSの方が売れたから絞ったか
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 あれも別にマルチにする必要なかったような的な感じで終わってたような
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 Newでなくても99.99%おkだろう。
 北米版ダイレクトでも冒頭で扱っていたし。
 
        
        
                
        - 
            
             マルチにしても売上本数増えてるカンジしないんだよな… 
 
        
        
                
        - 
            
             オープナー
 
 http://i.imgur.com/0ay0bo1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 マルチで買う人増加を見込んでも実際には機種で割れるだけだからねえ
 特に続編からのマルチは
 
        
        
                
        - 
            
             何か今回のダイレクトで購入するamiiboが増えた気もするが、まあいいかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 バンナムがよくやってるイメージ
 版権絡むとVC化よりそういう方がやりやすいのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 |┃三        / ̄\
 |┃         |     |
 |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
 |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
 |┃三    /  ::\:::/:::: \
 |┃     /  <●>::::::<●>  \
 |┃     |    (__人__)     | ……
 |┃三   \    ` ⌒´    /
 |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 
        
        
                
        - 
            
             ロストヒーローズ2の限定版とか物理的に絡む要素全く無いのにダウンロードデラックス版を用意しないので
 日本のソフトメーカーは心底糞だと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 you パッケージ版買っちゃいなYO
 俺はヒーロー戦機よりも資料集の方に目が行っちゃったなw
 
        
        
                
        - 
            
             いまいちパッケージ版優遇政策を取るメリットがよくわからないマン
 出荷して小売に卸した時点でパブリッシャの利益確定するあたりの要素?
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 ダイレクトは割と盛りだくさんだったかな?後で見よう。
 
 >>219
 ムテキングなんて知ら(ry
 
        
        
                
        - 
            
             amiibo対応予定のキノピオ隊長の詳細はまだ不明か
 なんか結構細かい要素にamiibo使われてていいぞいいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             小売なんて死ねば良いと思ってる箱壱怨念勢なのでパッケージ版は極力買いたくないのよね 
 
        
        
                
        - 
            
             横須賀線と東海道本線の合流地点なせいでいつも湘南新宿ラインのホームが違うからヒヤヒヤする 
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう。
 
 Splatoon、昨夜MH4GのSkype部屋で
 L4D並みに一人だとどうにもならんか
 Portal的なのにしかできなくね?なんて話してたんだが
 ちゃんと面白そうになってきてるしw
 
        
        
                
        - 
            
             ロスヒーの主題歌は権利的な問題の可能性もあるのかな?
 ジャストダンスのDL版が出なかったみたいに、ヒーロー戦記はバラでも売ればいいと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             そういやサードが任天堂キャラのamiibo使っての追加要素を付ける場合
 サードにとって何かしらお得なことでもあるのだろうか?
 amiibo持ってるユーザーが新しく増える可能性が高くなるくらい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 戸塚?
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 ティガ居るしな(V6的な意味で)
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト忘れてたよ
 いわっち痩せたなぁ…おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 リアル特典がつけられるダウンロード版はカードってなるとすぐ遊べないし
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト今視聴しなおしてるんだが、岩田社長の容姿が
 それなりに健康そうでほっとしている
 一時期のやつれ具合はやっぱり手術の負担があっただけで、今はそれなりに戻ってるようね
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 ヨットスクール!
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 バンナムはスマブラ用のamiiboがいっぱい売れたらボーナス増量とかだったりして(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 
 あの大病でやせなきゃ逆に怖いよ
 最近あったけど、元気にはしてるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 
 例の写真はいわゆる写真うつりだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 あれ割と悪意のある角度狙ってる印象がある(偏見
 
        
        
                
        - 
            
             今日はしゃべってる間はずっと立ってたし体調は戻ってきてるんじゃない?
 前回すわりっぱだったしね
 
        
        
                
        - 
            
             もともと太ってたぶん皮が余ってシワになってるだけよ 
 
        
        
                
        - 
            
             そういや今回は普通のBLACKって事は曲はてつをか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 少しずつ回復してるのかな、お仕事だから無理しない訳にはいかないんだろうけど
 御自愛くださいと念を送っておきます
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 
 病気が病気だけになんとだなあ
 回復するより再発しないようにってところ
 
        
        
                
        - 
            
             会社でダイレクト視聴
 ・・・春発売多くね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 
 ようやく初期のトラブルが抜けたところだからどうしても2015年になる
 
        
        
                
        - 
            
             春(夏(秋))発売! 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、[岩田]がない
 社長の出るダイレクトの後には毎回あったのになくしたんだな
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドクロスは99時間59分くらいのボリュームと見た。 
 
        
        
                
        - 
            
             今ダイレクトのMH4G紹介ムービーを見てるところだけど
 3DSは実機でプレイしてる方がよっぽど見栄えがいいな
 SSの粗さを晒してる人がいるけど静止画と実機プレイとではやっぱり
 違うって感じだ
 
        
        
                
        - 
            
             実機だと立体視でのクッキリ感と脳に入る情報量の倍化があるので 
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 
 DPIが違うからね
 
        
        
                
        - 
            
             そういやゲームボーイギャラリー3って久々のVCなんだけど
 またVCの配信増えたりしないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             何というかタコのAA化を希望します 
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 99時間59分(99時間59分で終わるとは言っていない)
 
        
        
                
        - 
            
             ピクミンのすれ違いパネル来とるな 
 
        
        
                
        - 
            
             たこくすさんのAA化!! 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゼノクロもイカもグラフィック向上してないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             (○◎○)
 ノ州州ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 してるね。特にスプラトゥーンは一目でブラッシュアップされてるのが分かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 
 ゲハだとジャンプしてるところだけss抜き取って貼られてたよ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10めざましテレビデビュー
 ttp://www.youtube.com/watch?v=SZ2jR0kjh9Q
 
 |n かにかに
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             イカはテカテカしてる感が大変よかった 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロは経過時間3桁時間まで表記して欲しいような、して欲しくないようなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 あれはどんだけ余裕無いんだと思ったw
 動画の切り出し画像なんて、荒くなるに決まってるだろうにさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) E3では原生生物の鱗があそこまでテカテカしてなかったし、ヘイトのライン化もなかったよな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 あのシーンだけ人もいないしちょっと毛色が違うなにか特別な空間なんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 今回は座らずに立ってたから、かなり回復したんだと安心した
 ストレスでやたらおやつ喰って太ると言っていたから
 これを機に今の体型を維持するのもいいかもね
 
 以前痩せるために、任天堂新社屋でできるだけ階段使うとか言っていたけど
 あまり心臓に負担をかけるのもよくない
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 コロニー内の住宅街でないかな
 プールサイドには人がいるし
 塀の向こうにNPCらしきアイコンあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 |з-) エルマが「ニューロサンゼルスにようこそ」って言った後の引きで
 「この街中全て行けるよ」ってツリーハウスのコメントの所で少し見れる。
 瞬間だから一時停止必要。
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムからamiibo対応ソフトが出るとは、しかもクロスランブル。 
 
        
        
                
        - 
            
             叩くのかクレクレするのかはっきりしろよ! と言いたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>299
 あれは挑発効果で一時的に見えてるんでないか説が
 
        
        
                
        - 
            
             モノリス謹製
 ttp://xenobladex.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 叩きながらのクレクレは彼らの得意技だからねw
 お得意のPSならもっとグラがきれいになって面白くなったとかいう論理で
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 |з-) でもヘイト向かってたのは華奢な女の子で銃だったぜw ま、まさかラインとカルナの間の子か?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 フライングホームページw
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 そんな彼らでもMHクレクレは無くなってしまった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 テレホマンフライングなんちゃら(AA略
 
 >>309
 ガドさんが草場の影で泣いてる事だろう・・・(酷
 
        
        
                
        - 
            
             いわっち大手術してたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             アグナコルピオ作って下位探索のドスジャギィに通常2うったら20発で死んだ…
 おかしい、俺は貫通アップでスキル組んだはずなのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 >>307
 任天堂公式とは別のHPかよ(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 (イジメは)やめなよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 ちゃうねん
 
 通常アップはゴクマジ装備が必要で素材が足りなかったんや
 
        
        
                
        - 
            
             通常強化なんてお守りで9ポイントくらいフォローすれば良いじゃない( 
 
        
        
                
        - 
            
             HR解放の文字通り壁に跳ね返されまくってる
 なんだあのでかいの
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見終わった
 え、F-ZEROの新作は・・・
 
 S.T.E.A.M.の日本語タイトルが実に午後ローしてて素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの敵タコのデザイン見るとなんかPS1初期の奇ゲー怪ゲー時代を思い出すな…w
 ジャンピングフラッシュのムームー星人とかカピタン・スズーキとかあたりと似たセンスを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンは60fpsっぽいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 モンハンのあの手の超大型ボスは攻撃パターン覚えるとあとは完全に壁ドン
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトは60フレーム再生出来るのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 覚えゲーです(真面目に
 
        
        
                
        - 
            
             雨で今日の仕事がパーになったからモンハンをやることにしたが
 ラージャンのクエが出てこなくて今日のゲームもパーになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             あ、[岩田]トゥイートきてる。痩せた事への返答みたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 ステージ→ミュートシティ
 キャラ→キャプテンファルコン
 マシン→ブルーファルコン
 
 |з-) 何か問題でも?
 
        
        
                
        - 
            
             喧嘩番長って龍が如くの高校生バージョンか 
 
        
        
                
        - 
            
             イカとタコが戦うのは日本人的発想なのか否か、確かに気になるな 
 
        
        
                
        - 
            
             ロロナはパズドラZみたいな長期的に云々みたいな目的でもあるんだろうか
 まあvitaでは(本来居てもいいはずの)女子層には買われないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲーはVitaで出てるというのに(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 欧米とかだとどっちもデビル扱いなんじゃないかって印象ある
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 PSPとVitaで出た幕末Rockが未達ちうのを見るに、それもどうなのかなあ・・と思った
 
        
        
                
        - 
            
             日本ギリシャポルトガルのタコ食い3国同盟 
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 ニコニコの生放送だと無理だね。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんか敵がクトゥルーっぽいのがアレなんだよw 
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあデビルフィッシュVSエンゼルフィッシュでひとつ
 …絵面的にはよりわけがわからないカンジになるな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 
 |彡 ⌒ ミ
 | ̄ω ̄| 女子と乙女ゲー好きは違うという事でしょうかね
 | つ日Cロ
 
        
        
                
        - 
            
             遅ればせながらダイレクト見た
 ロスヒーは続編OK出てたんか、サイト見たらF91いる!グレートはよ!
 ヒーロー戦記は天界かコケスレのフレで好きな人がいたなぁ
 
 >>331
 あれな人たちは低性能だからSDにしたんだなと煽ってきそうだなと思えた
 アトリエぐらいならそのまんまでも出せそうな気はするんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 クリオネにしよう(提案)
 なお呪文を使い攻撃する敵にした野球バラエティがあった模様
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエ、今回はテキトーな外注に投げた上でバグ連発し自滅なんて事にならなきゃいいんだけど・・
 コエテクの一部となった以上はちゃんと管理されるか
 
        
        
                
        - 
            
             喧嘩番長はチャンピオンや一昔前のマガジンヤンキー世界をゲーム化したみたいなもん
 箱庭で楽しいよ
 
        
        
                
        - 
            
             リンカーンVSエイリアンで、戦ヴァル思い出した人がトゥイッターでちょいちょい引っかかる
 自分はやった事ないんだけどああいうゲームなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 E3の時から言われてたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 ダイレクと見たけど、久々に年末以降も財布が危ない状況でw
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 バッカルコーンやめてー
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.inside-games.jp/article/2014/11/06/82288.html
 TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」
 放映開始は1月9日! 鐘の音が鳴る24時より幕開け
 
 次週予告は課金兵ボトムズのあれ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 ポチる 課金 課金
 音を立てて人生が沈む
 
        
        
                
        - 
            
             気のせいかマリカでのリンクはやたらと生き生きしてるなw
 まあ、本編だと重い使命とか背負わされてるしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 こんなの取り上げるなよw
 まぁ最後に足の数のマメ知識追加してたからいいかw
 
 空港でしばしまったり。
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 こちらを向いて抜刀する姿は変態
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 あんなしょっちゅう抜刀してこられたら、迂闊に近付けないだろと思ったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             タラバガニは実は蟹じゃないと知った時は衝撃だった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 ヤドカリ!
 
        
        
                
        - 
            
             リンクはひゃっほいする時に抜刀するんやな。 
 
        
        
                
        - 
            
             (°_°)ヤシガニ
 
 
 (°_°)
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ屠ると聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 所持金上限いっぱいの防具(指輪)を売りつけられたり
 ドアの修理代を請求されたり
 
        
        
                
        - 
            
             爆弾担いで走り回ってたし… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 三文字作画 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしどういう経緯でマリカ世界に来た挙句
 マスターバイクなんてハイテク装備を入手(自作?)したのやら…w
 http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/
 ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/img/top/link.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 両サイドにマウントされてる盾かっこいい
 
        
        
                
        - 
            
             エポナがバイクになりますというノムリッシュ的なものを期待していたのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 ゼルダ世界は一部ハイテクなのはあったりする。風タクの神の塔とかさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ハイラル城サーキットに勝手に変えられたら流石にゼルダも怒れよw 
 
        
        
                
        - 
            
             |з=ミ せっかくだからトワイライトもサーキットにしようぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ロスヒーはVITAにも最近コンパチもの出てたし分けたんだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             マルス「大賢者ガトー様!ファルシオンと封印の盾使ってああいうバイク作って!」
 ガトー「マルス王子…スターライトの魔導書じゃあるまいし無理です」
 マルス「自分は戦闘機形態に変形出来るのになんでバイクぐらい造れないの?」
 ガトー「変形はSFCのときだけです!」
 
        
        
                
        - 
            
             そうだ、キャプテンファルコン参戦させようぜw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 もう出てるよ。
 
 マリオカート8 × amiibo 紹介映像
 ttp://www.youtube.com/watch?v=NW3rhm6rxiE
 
        
        
                
        - 
            
             リンクみたいな本人じゃなくコスプレじゃないですかー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 最近の傾向だとFEからはたぶんルキナなんではなかろうか(
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) キャプテンファルコンの名前は襲名制度だぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             キャプテンハルコンとジャンプのヒーロー漫画が被る 
 
        
        
                
        - 
            
             アカデミアか
 
 作者的に黒い展開が怖いんだよなあw
 
        
        
                
        - 
            
             世界中のF-ZEROプレイヤーが何回もコースアウトさせてマシンごと爆散させてるから
 もう数万代目ぐらいになってるんじゃないだろうかキャプテンファルコン。
 まぁそれを言い出すとマリオは一体何億人居たのかって話に
 
        
        
                
        - 
            
             マリオは億で済まないんじゃないか?w
 今までの累計的に
 
        
        
                
        - 
            
             マリオには死ぬ時のジャンプ力を
 普段から発揮して貰いたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 シュータ-の戦車に乗ろうぜw
 
        
        
                
        - 
            
             また屋根の所に蜂が巣を作ってるわ
 作り始めのまだ小さいのだからキンチョール撒いてやった
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば任天堂はシェアすることに関して色々手探り状態って感じだよね
 下手したらまた日記の二の舞になるし、子供が多いハードは大変だよね
 まあ余所のハードにも子供はいるんだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             蜂「アナフィラキシー喰らわしたるはwww」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Macadamia_integrifolia.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ふう、SCEさん行ってきたがVITAは無かったこと感が強くなってきたな 
 
        
        
                
        - 
            
             蜂に刺されたことがない
 昨日は蚊に刺されたがな!
 
        
        
                
        - 
            
             ドカッと売れるものが来ないからか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 無かった事にしていいのかなーアニオタゲーの避雷針には使えよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 SCE「ノーカン!ノーカン!」
 こんな感じかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 力を入れないというのなら仕方ないが、なかったことにするのはよろしくないだな。
 某N社なんか、赤いハードが何かと登場するのに(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 もちろんやってる分は継続
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 勝ってるPS4幸せだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             VITATVはガンダ無双を最後に放置→こないだTVラック裏に落ちてたのを発見
 
 そんなVITAファンの私がいるのに(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ハンターさんはダウン状態から転がって回避できるなら普段からしてください。割と切実に 
 
        
        
                
        - 
            
             VITAをつくった社長などはいなかった感が強くなってきた! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドル円115円行ったな
 任天堂やソニーには朗報だろうが
 個人的にはiPadに海外旅行が高嶺の花になって少し悲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 iPadは今ならまだ問題ないはず
 
        
        
                
        - 
            
             やっとBB2Cアップデートされたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 pro待ちなんだなこれがw
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone6でもグラポを使ってる俺・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             フルHD対応になった 
 
        
        
                
        - 
            
             リンクのアミーボポチッとしてきた
 wiiUの空き容量がなくなってきたから外付け買わないとなー
 ここだとSSDがオススメなんでしたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneもちんくる1強になりつつあったから
 BB2Cにも頑張ってもらいたいところ
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 goちゃん「後輩ができた」
 PSX「よかった、よかった」
 
 |∩_∩   こうですね、分かります(棒
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             vita無かった事扱いなら、いわゆるANGINのサードはどう動くのかな
 PS4に行くのか、それとももうvitaの次の準備に入る?
 
        
        
                
        - 
            
             VITATV「…」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 販売やめるわけじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Vitaも共闘ゲーとかいってソフト集めたけど、にたようなのいっぱい出してどうすんだ、て感じだったし。
 | ・ω・)  それ以外だと肌色系がやたらと発売スケジュールに載ってたし、もうどうにもならんよね。
 | とノ   やっぱり多様性て大事。
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 早さ求めるならSSD容量求めるならHDDかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 Gならスマホで出したアトリエを3DSに持ってきたよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 ANGINのG(ガスト)はコーエーテクモの一部になって3DSでロロナ出します
 
 南無
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 あれ、クエストボードじゃないでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見たい。
 あぷでーとされたドラクエやりたい。
 帰りたい。
 
        
        
                
        - 
            
             台数はさっぱりだけど、パンツ系とかのは
 PSPの頃に似た数字になってるし、ソフト出す分には問題ないのでは
 
        
        
                
        - 
            
             て言うか。VITAが無かった事になるなら、次のSCEの携帯機は様子見されるだけじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 キャラデザ使い回しただけか
 失礼
 
        
        
                
        - 
            
             PSO2でダベるためのデバイス>VITA 
 
        
        
                
        - 
            
             ロロナのアトリエってスマホで出てたのかと思って探したけど見つからなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか受け取り方が変だな
 
 PS4の話ばっかりでVITAの話がないって意味なんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 そっかー、wiiuに速さは求めてないからHDDかな
 パソコンのをSSDにして、今使ってるHDDをwiiuにしようかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 SCEの現実から目をそらしてる感が半端ないんですけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 いつものこと
 速報や荒らしとこの辺りはかわらないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 せやね。
 ってこれ、慣れちゃダメなやつ!!w
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaが縮小として資本力の弱い中小がPS4市場にやっていけるだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトの多様性と言えば久方ぶりに出るダビスタ新作はどれぐらいの売り上げになるんだろ。
 何かしら宣伝とかしないと、あのソフトやってたような層は出た事すら知らずに終りかねないが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 だから縮小じゃありません
 
        
        
                
        - 
            
             縮小ではないけど語りたくねぇ!
 ってやつ?
 そら確かに失敗を認めたらヤバイとこでは話したくなくなるが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 PS4が売れてる!
 素晴らしい!
 
 要は荒らしと同じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 やっぱ現実逃避やないですかーw
 vitaはPS3のような逆転(笑)((笑)まで含めて一つの単語です)すら怪しいしホントどうすんのさ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 あくまで、SCEさんの中でPS4の話ばかりでvita話が出なかったって事なんですね
 ファーストとしては今後vitaへの施策は何もやらなさそう、って飛躍して解釈しちゃった
 
        
        
                
        - 
            
             つまりSCE的にはVITAはこのままダラダラと続けるだけでテコ入れみたいな事はしないと言う感じですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 そういう話じゃない
 上手くいった手柄の話ばっかりになってるって話
 荒らしやゲハでよく見る貼り逃げと変わらない
 いいとこだけ出して全部問題ないといってるようなものということ
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 ソフトがなければテコ入れしてもなぁ
 XCEのテコ入れって値下げやセット販売ぐらいだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 > 385 名前: しがない名無し ◆EVzgM0qA0c  Mail: sage 投稿日: 2014/11/06(木) 12:00:54  ID: NYwBiDkA
 > ふう、SCEさん行ってきたがVITAは無かったこと感が強くなってきたな
 
 > 420  名前: しがない名無し ◆EVzgM0qA0c  Mail: sage 投稿日: 2014/11/06(木) 12:30:25  ID: NYwBiDkA
 なんか受け取り方が変だな
 
 > PS4の話ばっかりでVITAの話がないって意味なんだが
 
 
 悪いけど>>385の表現ではストレートに書いてる>>420と違って違う受け取り方されても
 仕方ないと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 全く話題がない
 
        
        
                
        - 
            
             新色投入という形でテコ入れ 
 
        
        
                
        - 
            
             VITAから目を背けてるようじゃ天下も短そうだなあ
 PS4の日本市場どーするのってのもあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>435
 だから修正したわけで
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 何かするにしても下手に話題に出さない、うまく行かなくてもスルー出来るから
 ということか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 VITAのヴの字も出なくなった。
 困ったものだ
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人「そんな装備で大丈夫か?」
 SCE「大丈夫だ、(PS4があるから)問題ない」
 こういうことかい?
 
        
        
                
        - 
            
             自分は逆にWiiUに使ってたSSDをPCにブチ込んで2.5インチ箱にHDDを入れる予定なんだけど
 WiiUのばやいHDDの回転速度等々はあまり気にしなくてもいいのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             きっとvitaには黒い人にも言わない隠しだまが!!!!
 ないな・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 気にするとは?
 
        
        
                
        - 
            
             良い部分だけで取り繕ってれば悪い部分もなくなるとかオセロじゃないんだからさ… 
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンはこないとわかってて
 モンハンみたいなソフトを量産することしか出来なかったSCEの心境をお察しください
 
        
        
                
        - 
            
             つまりSCEはPS4に全力!PS4にワイルドアームズ新作!ということですね(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 分かりました。
 助言くれる人にも良いとこ自慢ばかりで悪いとこ見せたくない、って態度はよろしくないね
 
        
        
                
        - 
            
             VitaはPS3やPS4とのマルチソフトが出るだけになるのかな?
 Vitaでしか出来ないゲームでやりたい物少な過ぎてまだ買ってないんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             共闘ゲー群がVitaにとって最後の弾幕だったってことなのかなぁ…… 
 
        
        
                
        - 
            
             |*з-) ふう…。すっきりした。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 いやもう、棒なしで本当に過去のSCEタイトルを復活してくれよって思ってたけど
 俺屍2があれで、それも期待出来なくなってしまって非常に切ないですわ
 
        
        
                
        - 
            
             今年のぼじょれーはエレガントですってよ
 
 飲むか、ぱーっと
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「過去のタイトル復活してくれから〜」な段階で終わってないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 おじいちゃん、ちゃんとトイレでしてって言ったでしょ!
 
        
        
                
        - 
            
             今のSCEが新規を作ると、モンスト亜流とかしか考え付かない気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 物によっては動作が極端に違っちゃったりするのかなと
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 極端はないはず
 
        
        
                
        - 
            
             怒りに任せると力は上がるけど分析力とか色々落ちるからしょうがないね 
 
        
        
                
        - 
            
             俺屍2は作者が作りたい物とユーザーが求めてた物の剥離が酷すぎるとあーなるって駄目な見本だったなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 でもよくある事だな。運が悪かったと諦めるのが一番良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 ありがとうございます
 とりあえずT芝のバルク品ポチー
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 |∩_∩ | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 東芝はいいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 くまねこもげた?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  なんか変なことになった。おのれ、iPhoneめ(やつあたり)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             だるま落としかっ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 唖然としたという表現狙ってたんじゃなかったのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 (・_・)女の子はエレガントに
 
        
        
                
        - 
            
             もげた? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 >アーマードトルーパーはバララントに
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             エレガントというとガンダムWにそんな人いなかったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             このままPS4もコケてれば反省したかもしれないけど
 そのままで突っ切りそうだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 反省はしたよ
 
        
        
                
        - 
            
             次世代携帯機ではVitaさんと同じ轍を踏むかそれとも本当の意味での
 素晴らしい物を出してくるか(ソフト次第だけど)楽しみですな。
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずちゃんと目玉タイトルは確保しよう、ぐらいは考えてるんだろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4と言うかSCEが心配しないといけないのは日本での状況が世界に広がる事だと思うんだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             反省したら海外では上手く行ったからちょっとドヤってるだけだよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 |∀=ミ 肌色は、どうしようもなかったんだ。
 PS3の大やけどを緩和するにはアニヲタを引き込むほかになかった。
 結果PS市場はアニヲタに媚びた肌色に占領され、いまではユーザーもメーカーも
 PS市場はそういう市場という鉄の先入観を持つに至ってしまった。
 
 だけどPS3の失敗で2500億もの赤字を出してたSCEには、他の選択肢などなかったんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ソフト売り場が独特の雰囲気になりまくってたからな、PS系… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 鉄道!!
 
        
        
                
        - 
            
             安価ミスだろう、多分… 
 
        
        
                
        - 
            
             昔はエロに独自規制入りまくってたのにな
 いつの間にかエロゲもどきの集会所になってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS3で失った金は今でも影響がでてる。
 あれから単年度赤字を許されない状況になったゲーム事業は、
 結果的にアメリカで売れそうなソフト以外開発できる可能性はなくなった。
 日本向けソフトの開発は皆無となって、その結果、PS4の国内市場はコノザマなわけだ。
 
 Vitaちゃんが今みたいになったのは、ぶっちゃけ必然なんだけど、どうしようもなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 アニメマニアは購買力あるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 |∀=ミ 購買力は確かに強いんだが、絶対数が少ないから、所詮市場の広がりはないんだよな…。
 
        
        
                
        - 
            
             鉄道と言えば大宮の鉄道博物館に新館ができるのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 5年サイクルみたいな発想できない時点でどうにもならん
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 できる
 もともとてっぱくは東海道新幹線車両の引き上げ線用地で
 まだ余裕がある
 
        
        
                
        - 
            
             市場としては悲しいけど死んでるよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 深夜アニメで10万越えられるタイトルなんて、まずない。
 肌色ゲーの限界もそのあたりだ。
 それなりのブランドをつっこんでも30万が越えられない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 ないね
 それだけにひたすら奉仕しないと許されなくなった
 市場広がらないのにコスト負担は思い
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 |з-)っ[VITAカグラ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 チキンレースかな?
 
        
        
                
        - 
            
             オタ媚びは先鋭化と先細りのフラグだと思ってるけど…さてはて。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 |∀=ミ それ、3DSで一発当てた上でアニメと合わせ技だから、もうブランド確率後ですもの。
 ペルソナブランドでゲヲタにも訴求した上で30万が、アニヲタをアテにした市場の限界。
 
 そこから先は一般人に認知されなきゃいけないけど、
 アニヲタさんはそこに訴求するとスネるんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームもアニメも中の人の属性近いところある人がいるみたいだし
 居心地がいいんじゃないだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 30万は超えて無かったのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             アニオタって醒めるのもはやいしな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 |∀ーミ アニヲタさんは絵にうるさい。
 
 昔、アニメ業界人が、HD画質について、
 「塗り絵のキャンバスがでかくなることで絵が綺麗になるわけないじゃん」
 などと今のアニヲタさんが聞いたら発狂しそうな発言をしているのを聞いたことがあるが、
 それでもあの人たちは絵にうるさい。
 
 
 
 解像度と作画の安定に関係がまったくないことは、
 アニメってどういうもんか知ってりゃ考えなくても分かることだがね。
 
        
        
                
        - 
            
             PS4って今どんな市場なのと思ってゲームデータ博物館見てみたら、
 同梱されたナックを除いて20万超えたソフトがないのか……
 
 1位  KNACK(ナック) SCE 398,685 322,083
 2位  メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ KONAMI 136,507 100,278
 3位  龍が如く 維新! セガ 122,474 73,086
 4位  Destiny SCE 114,600 88,609
 5位  バトルフィールド 4 EA 87,890 26,878
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 |з-) 15万やね。
 
        
        
                
        - 
            
             しかし肌色と洋ゲーばっかり棚に並ばせるのもなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 市民権だの認知度だの言う割には、誰でも入れる状況は嫌がるんだよなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             ( ´ ▽ ` )選ばれしもので居たいんだよ
 
 
 (°_°)自分が良い場所にいると思うために
 
        
        
                
        - 
            
             最近のキャラに重点おいたアニメは見る気が起きなくなったな
 つか録画してまでTVは見る物と思ってないところで深夜アニメ見る気起きない
 
        
        
                
        - 
            
             ピクミンムービーはどっちを買う? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 |∀=ミ 他にないんだもん。
 国内サードはPS=肌色の図式に完全に染まっちゃったし、
 染まってない国外の売れ筋もってきようにも灰色しかない。
 
 ないものはSCEが作んなきゃいけないが、赤字を出せないSCEには
 不確実なソフトに投資する余裕なんてまったくない。
 
 ぶっちゃけDQHはすがる思いだと思うぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 |∀=ミ アニメ業界でも儲けているのはアンパンマンやドラえもんなのを彼らは認めたがらない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 JAは針の筵でも私は驚かない
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 |∀=ミ どっちも買う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 俺も最初はどっちも買おうと思ってたけど
 内容同じだし悩んでる
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 HDかなぁ。
 買うとしたら…
 >>510
 わんこ氏には悪いけどラノベアニメがいくは売れたところで大した影響は無いと思ってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 |∀=ミ 共闘学園がぱっとしなかったからねー。
 SCEAは一応それなりのタイトルだしてるだけに、JAはないがしろにされてるかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま休憩中ー
 ダイレクトは良かったみたいだのう
 帰って見るのが楽しみだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 SDとHD!!
 
        
        
                
        - 
            
             国内サードの思い込みは任天堂機は任天堂しか売れないとかいうのもあるよね
 じゃ、うちのゲーム作らせるからと工場化してるけど
 この先どうなるんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 立場は弱くなってると思う
 SCEさんというかソニーの組織体質から見て
 
        
        
                
        - 
            
             JAってジャパンアジア?
 どうも見る度に農協に脳内変換されるから困る。
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 |з-) どうもならんよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 DQHに釣られて他のサードにも「普通な」ソフト出してもらいたい
 DQ本編にも来てもらいたいと考えてるんだろうなーと思う。
 
 なのでSCEは宣伝に力入れるだろうが、SCEのセンスだと鼻についたり何か変だったりするんだよなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 ペルソナQや真・女神転生4が20万本以上出る市場の何が不満なんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             ピクミンは3Dのを買って昼休みに最初の1話だけ見た
 なかなかショッキングな話であった
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 個人情報漏らして土下座もしないところの製品なんて買う気しない
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 あれは結局「任天堂以外総弱体化」という現実から
 目を逸らしてるだけですし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 |∀=ミ 製作(上流)はともかく、制作(下流)のほうでは動く金がみみっちすぎる。
 上流のほうでもコンテンツ枯渇は明らかだしな。
 
        
        
                
        - 
            
             今更だけど誤字ったけど私は謝らない(キリッ)
 >>527
 元ネタ不足は原作のストック切れとオリジナルを書ける脚本家不足が原因かね?
 怪盗ジョーカー(コロコロの漫画原作)までアニメ化したのはそのせい?
 個人的には嬉しいが。
 
        
        
                
        - 
            
             ちょw 訓練とはいえF15低空過ぎるだろう!
 何時もとコース違うしビックリしたわ!w
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 任天堂さんしか売れない
 今は、それほど強くはないよ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) つーか嫌ならスマホなり他プラットフォームで出せばいいだけだし。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 |∀=ミ スジのいい原作は出版社が安売りしないから、下流で主導権なんて絶対にとれない。
 でもって上流ですら昔みたいな大ヒットはなかなかでないわけで、
 ちょっと売れるとアニメで消費しちゃってるせいで在庫がなかなかない。
 
 じゃあオリジナルは…となると、スポンサーがまったくつかないし、
 アニヲタさんも原作の知名度ないと全然相手にしないのが実情。
 
 OVAとか死滅してるでしょ?
 アニヲタさんもブランドじゃないと買ってくれないのさ。
 
 昔、話を聞いたとある制作会社の社長さんは、
 「俺はOVAでエロアニメやりたいけど売れねーから仕方なくナ○トの下請けしてんだ(超意訳)」
 と言ってました。
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトがあったのか知らんかった。
 スプラトゥーンは一人用モードもあるんだね。
 敵のタコ足リーゼントのデザインがなんか良かった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 大手しか売れない、からスマホにレッツチャレンジ、だったのにスマホもレッドオーシャンだしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンの1人用モードの敵に人型もいるのね
 http://i.imgur.com/cA7f1fI.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ アニメ業界からすりゃ、日野とかトンでもない奴に見えると思うぞ。
 AGEこそ不発だったが、きっちり低年齢層で息の長いアニメをあててきてるし、
 ここにきて最初から狙った企画で妖怪を当てやがったからな。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141106_674712.html
 デル、24,818円からのOffice搭載8型Windowsタブレット
 〜Core M/LTE搭載の10.8型も11日より発売開始
 
 MicroSD挿せる分使いようはあるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 無能とかいう奴多いけど冷静にみてるとやばいよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 そういえばOVAなんて滅多に聞かなくなったな…w
 深夜があるからOVAも不要になったと思ってたけどブランドもんじゃないから買わないマニアが増えたってのもあるのか。
 >>536
 よく考えたら低年齢層で3回ヒット飛ばしてるんだっけか…
 今の時代でこれは確かに凄いな…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 しっかし怪盗ジョーカーの放送がテレビ東京ですらないとはたまげたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             あと実は日本以上に海外の子供向けコンテンツがアカンから
 海外のイナイレの実績と日本での実績でよだれを垂らしてる海外の会社は多いと聞く
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 まさかのMXとキッズステーションとニコニコだもんね…w
 単行本にDVD付くとはいえもうちょい局増やして欲しいのう。
 
        
        
                
        - 
            
             オタ要素が薄い方が成功する会社という意味でも稀有な存在になったL5
 「ガンダム」はむしろ失敗要素だったんだよ(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 しかもガンダムで本気でやってるビルドファイターズで苦戦してるのに
 いともたやすくダンボール戦機で子供を取れてたっていうね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガンダムはガンダム以外の何かにできないからなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 へたしたら、担当者交代のサイクルのがはやい?
 
        
        
                
        - 
            
             ビルドファイターズは続編で子供取る気無いだろという方向転換したからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 黒田氏には重荷だったかもしれん…
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 あれは半ばあきらめに近いと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             もともとガンダムは子供向けじゃないっていう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 保守的なんだよね。
 新規作が生まれないのは。
 アニメ界の悲劇は、もしかしたら任天堂みたいな挑戦的な大手会社が存在しないことだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             元はガンダムは子供向けだっただろ
 ファン向けになって行って
 ファンは歳を取っていって
 それで子供向けじゃなくなっていっただけで
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 単年度志向なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 どっかで見た覚えがあるな
 任天堂のいないゲーム業界がアニメ業界だって
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムもアトムもヤマトも子供向けだっのよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 ゲーム市場との比較だと「映像作品」という構造の宿命にも見えるような。
 
 何かしらで露出を稼いで、存在を知ってもらわないと売れる余地がないけれど、
 露出稼ぎの使える物が、売りたい映像自体以外に存在しないという、本末転倒っぽい状態。
 ゲームだと「動かしてなんぼ」な部分があるから、見せるだけならそれなりに見せちゃっても大丈夫なのとは違って。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ昔はSDの騎士ガンダムしか興味無かったなぁ(武者とかG-ARMSとかもあったけど 
 
        
        
                
        - 
            
             制作側の意図はどうあれ
 子供に受けてりゃ打ち切りにならん
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 Dellがヤマダ向けに卸してる奴の方が性能がいいとかどっかに書いてあったな。
 LTEモデルで58,000円くらいだっけ。
 ポイントもあわせて考えたら差が2,000円くらいしかないからヤマダモデルの方がお得だとか。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_物心ついたときからガンダムを嗜んでいれば真っ当な人間に育つ。ソースは俺 
 
        
        
                
        - 
            
             鯖は真人間と 
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 |∀=ミ ゲーム業界とはそもそも構造が違うんだ。
 ゲーム業界はパブリッシャーとデベロッパーを大手は兼務するが、
 アニメ業界ではそのふたつは完全に分かれていて、
 かつパブが上位、デベが下位という立場が固定されてる。
 
 企画と金を握るパブリッシャーが自身で優良なデベロッパーであろうとしない時点で、
 ゲーム業界のようなことは起こりえない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 製作は下請けだからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 |∀=ミ そう、完全に下請けなんだよね。
 
 
 あ、ちなみに、アニメにおいて製作と書いたら上流、制作と書くと下流とはっきり分かれてる。
 製作だと上流側になっちゃうから注意ね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 ちょっとわかりにくいなぁw
 漢字一文字で大違い。
 
        
        
                
        - 
            
             たい焼きが泳ぐと思って水槽にたい焼きを放つような夢見がちな奴は碌な人間になりません。 
 
        
        
                
        - 
            
             初代ガンダムはおもちゃ売れなかったから打ち切りだろ
 Gアーマーは良く売れたが打ち切り後で遅かったというし
 ガンプラブームも再放送でだろ
 
 おもちゃもガンプラも子供向けでそこで儲けられたからさらに行こうとやれたんだろ
 子供向けじゃない初代ガンダムは子供以外でどう儲けるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 実際SD三国伝はちゃんと売れてたし完全に目がない訳でも無いのよな、
 まあでも無理して子供に受ける必要は無いのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 戦国無双クロニクル3の体験版がきてますもー。
 
 ところでPS4のメタスラ本体のCMなのですが、最後はぐメタの口角が
 にゅいんと上がる演出があるのですけれども、何か品がないなあと感じ
 ましたですも。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_毎日毎日たい焼き焼いている おじさんの方が嫌んなっちゃって 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)←アニメ制作とテレビの両方で仕事したことあるので何か言いにくい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 だからだろう挑戦だ 今だけがその時だ
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに水槽へダイブさせたたい焼きは皆さんご存知の通りまったくうまそうには食べられないです。 
 
        
        
                
        - 
            
             ビルドファイターはまああんな本じゃそりゃあ子供に受けないよなぁ
 トライは知らんけど主人公のキャラ付けが特にあかん
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 海水じゃないから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 腐った女の方向け?
 
        
        
                
        - 
            
             (嗜んでいるガンダムが種と種運命でも真っ当に育つだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 徐々にピンク髪のキャラ恐怖症になります(棒
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Vが好きでたまらない、というよりは真っ当。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 「ガンダム?あのオタクがうるさいアニメ?」とか思われないうちにちょっとでも触れてもらうには
 子ども向けって必要かもなーとか思う
 
        
        
                
        - 
            
             まっとうに育つかは置いておいて、ガンダムが噛めるくらいだと歯と顎は丈夫に育ちそうだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 _/乙(、ン、)_塩は甘味を引き立てるからな。さらに普通の食卓塩と違い
 海水中のミネラル分がより一層複雑で深みのある味にする
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 シェリル!!
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコをお子たちに見せよう!...まあ正直あの深夜時間で日5と視聴率があまり
 変わらないならマジで夕方に枠作ってやればいいのにと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 _/乙(、ン、)_敵が小さく見えるということは、私が勝つということだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 Gレコのコミカライズ、ダムエーじゃなくてコロコロに載せるべきだった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 それジェリル
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 「3つ」までしか記憶できなくさせる能力のスタンドか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 深夜は枠がめっさ安いとか。
 その辺はてれあずまに任せるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 初代はもともと中高生向けのはずだが
 
        
        
                
        - 
            
             コロコロにガンダムを載せたら「ガンダム君」や「オガンダム」になるんじゃないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 ロックマンゼロをそういう系統にコロコロナイズしたらめっちゃ評判悪かったと聞く
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 あれは作者がアクションゲーム苦手らしくてあんな風になったとも聞いたな…w
 誰かストーリー展開教えてやらんかったんだろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             ゼロはアクションゲーム慣れててもムズイわ 
 
        
        
                
        - 
            
             ガンダムが中高生向けなら、ダグラムはおっさん向け? 
 
        
        
                
        - 
            
             今のアニオタがみんな最初からおっさんじゃないんだから
 最初は(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 1と2はパワーアップにペナルティあるのはどうかと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             ロックマンゼロはシナリオと絵的に
 ボンボンのデビチル並のコミカライズが必須(
 
        
        
                
        - 
            
             この流れからなんとなくコロコロのサイトを見てみたら
 ポケモン漫画の立ち読みがあったんだが、ポケモンでこの内容でいいのかw
 
        
        
                
        - 
            
             ボトムズはおっさん向け! 
 
        
        
                
        - 
            
             「何〜やそれ!」に当たってビックリしたりな。 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 戦国無双クロニクル3の体験版をやりましたもー。
 主人公の設定することが増えてますも。髪型とかかなり種類増えてましたもー。
 胸の大きさも設定出来ますも。
 音声は種類の他、高低も設定出来ますも。
 
 ステージは長良川の戦いで、制限時間がきたら終了ですも。
 旧3DSですが、敵はそれなりに出てたと思いますもー。
 制限時間までに200は倒したんじゃないですかもー。
 あと武将が喋っていると、地図上にふきだしアイコンが表示されますも。
 神速攻撃はなかなかに爽快でしたも。
 
 そして、信長はメタんなですも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             肌色のソフトが昔より劇的に増えたわけでもない気がするんだが
 昔より存在感増えているのはエロは常に一定の需要があるから?
 
        
        
                
        - 
            
             ピンク髪のヒロインって全員淫乱なんでしょう? 
 
        
        
                
        - 
            
             選民思想的になって潰れた業界は結構あるんだがな
 STGやSLGもそういう考えの人多かったけど今はもう業界として存続してないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 シェリルは淫乱じゃない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 他が減った分、前とペース変わらないそれらが目立つ感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 new3DSとVITAで体験版落としてやってみたけど撃破数は大して変わらないね
 あれな子が敵の表示数で煽ってるけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 ピンクじゃないだろ!いい加減にしろ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ほほう、そうなのですも?
 しかし、雑魚に構っている暇はないというのにご苦労なことですも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 ストロベリーブロンド!!
 
        
        
                
        - 
            
             ピンク髪の男の子は淫乱なの? 
 
        
        
                
        - 
            
             ピンク髪の男の子がサキュバスにTSFって展開なら大好物です! 
 
        
        
                
        - 
            
             髪を紫色に染めたおばちゃんは(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             ピンク色のアメリカ産ヒヨコを見たことがある(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             新しくなったBB2Cから見ると、このスレあぼーん多いw
 何があった
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 旧3DSだと差があったりするんだろうかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 多分ない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 |n 何よ!青は陰気なだけじゃない!
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>616
 初期設定でNGがセーフモードになってる
 エ/ロとかお/っぱ/いといった単語が消えている模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>616
 BB2C 1.3.49の更新情報を見るに「セーフモード機能を追加」というのが含まれているので、
 指定した覚えがないローカルあぼーんがあるとすれば、それ関連なのではと予想、実際にそうなのかは知らない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 ピンク色はわかんないなぁ
 http://i.imgur.com/nNU4j5m.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             柳生ちゃんの人のはなんだろうな
 でーと
 か?
 
        
        
                
        - 
            
             違った
 やりたい
 かな
 
        
        
                
        - 
            
             うむ
 これだ
 
 設定→操作方法の設定→自動NGの項目で解除可能
 
        
        
                
        - 
            
             ピンクはスバルSTIの色だな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 ヒョウ柄好きよね。
 紫色が薄くはいった眼鏡とか。
 
        
        
                
        - 
            
             新世界樹2の体験版プレイかんりょー。
 
 ストーリーの面々をどう前衛後衛に分けたモンか悩む。
 主人公(専用職ファフニール)とパラディンおじさんで前衛2枠、
 親友レンジャーで後衛1枠までは確定するんだけども
 ヒロインプリンセスとメガネ娘ドクトルマグスがどっちも装備的に前衛向きでな…?
 ていうかプリンセスって実は鞭装備可能だったのかよ!弓にしてよ!
 
 とりあえず序盤はプリンセスのロイヤルベール使いたいので
 (ターン終了時にHP満タン状態だとオートで全体弱回復が掛かる便利スキル)
 グリモアの力で銃装備可能にして後列に下げたケド将来どうしよう。
 
 なお、今回はLv1でもいきなり転職が可能な仕様になってるので
 ドクトルマグスを後衛専門メディックにしちゃうとか
 プリンセスをアルケミストとか後衛職にしてしまうとかやっちゃうの大アリだと思う。
 ただ今回弓と銃がAGI依存武器になった!のでAGI普通っぽいの姫様だと腐るカモ
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 浪川のフォースブレイクのせつなさみだれうち強くて笑ったw
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/06/news110.html
 スク・エニ上方修正 海外やスマホ向け「ドラクエ」「FF」新作、コミック好調
 
 えいどす頑張った?
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 1番はスーパーライトとレコードキーパーじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 ゲージ破壊しないほうの夢幻残影も結構強スキルなカンジするし
 なんかオリジナル版のアレの詫び処置な気がしないでもない…w
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00007895-wsj-bus_all
 「アナ雪」グッズ販売、エルサがアナを圧倒
 
 姉より優れた妹など(ry
 まールックスの差か
 
        
        
                
        - 
            
                 グッ!
 |з-)bΣ 儲かれば正義!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 その調子でナンバリング本編もスマホガチャやれば大勝利だNE!
 
        
        
                
        - 
            
             来年も儲かればいいね(ハナホジ 
 
        
        
                
        - 
            
             儲かった分をFF15に全力でつぎ込めば大勝利(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) だってスクエニの今の社長的には、今儲かりゃそれでいいんだよ。
 この先ブランドがどうなろうと知ったことじゃないし、
 それはその時の社長が考えればいい。
 
        
        
                
        - 
            
             1でサイモォンやアーサーも前衛の武器やスキルが使えるからと前衛前提で育てるとひどいことになるので
 3のバリスタみたいに紙装甲考慮しても余程利益があるとかでも無い限り最初は無理に前衛に置かない方がいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             好きにすればいいんだ
 私からなにもいうことはない
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 すっかりスマホメーカーになった感じ
 DQFFオンラインもあるからネトゲメーカーか
 
        
        
                
        - 
            
             >ニューヨーク州メルビル在住のルーシー・デマゾちゃん(4)は「エルサはパワーがあるし、かわいい」
 
 そりゃエターナルフォースブリザード使えるほうが人気でるよね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             プリンス/プリンセスって後衛キャラなん?
 DS時代の2以降やってないからwikiの聞きかじりになるけど
 ステは高水準、装備も剣盾持てて前衛でよさそうな感じもしたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 エタフォ言うなしw
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャなどでボロ儲けってあんまりブランドにダメージは無いような気がするな。
 つぎ込んだ事すら次の瞬間には忘れてそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>620>>621
 有難うございますー。セーフモードってのにひっかかってたみたいです。
 解除したらあぼーんが消えて見えるようになりましたw
 
        
        
                
        - 
            
             あ、これから体験版プレイする人は
 セルフ進行不能バグ(棒 を発生させないように
 先にレジィナさんのお店の名前を考えとくといい。
 今回も後から変更不能っぽいし。
 http://sq-atlus.jp/ssq2/character/regina.php
 
 しかし新1のときはラクーナ別荘に「ケフト施薬院」って付けてる人多くて吹いた
 
        
        
                
        - 
            
             なお文字数制限は6文字なので
 事務的に「公国直営料理店」と付けようとしても引っかかるので注意だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 マゾなのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             そうそうダネさん、FF14の騒ぎを気にしていたようだけど
 公式で返事が来ているようなので貼っておこう
 
 ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/forum.php
 右側のDev Trackerから
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 あ、いや、ロイヤルベール発動のためのHP満タン維持を考えると
 前衛に置いておくと殴られる確率高くて不発になっちゃうので下げてみた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 プリとパラは前後どっちも出来るからスキルや状況に合わせて動くので
 必ずしもどっちかというのはないよ、パラも同様
 3だと(やられる前に殺るPTでない限り)プリとファランクスが行ったり来たりはよくある光景だったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 淫乱じゃ無いよ、腹黒だよ(やや棒無し
 
        
        
                
        - 
            
             そういやDLCでハイランダーが来る!って聞いてたから
 武器に槍が追加されて
 ドクトルマグスのキャライラストってめっちゃ槍装備っぽいし
 ttp://s2.atlusnet.jp/character/img/chara01_bg.jpg
 ttp://s2.atlusnet.jp/character/img/chara01-2_bg.jpg
 更に3のときの仕様で後列攻撃可能になったりしてグフフ
 …とか考えてたケド普通に武器屋にカテゴリ無かった。
 ていうかそうなると何装備させる気なんだハイランダー。
 
        
        
                
        - 
            
             でも何か言われてみるとパッと思い付かんなピンク髪キャラ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FEなら出てくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 んああああああああああああああああああパッケージ版30本買うのおおおおおいおいいいい
 
        
        
                
        - 
            
             緑はいらない子
 
 シタン先生「えっ」
 エメラダ「えっ」
 皮膚が緑子「あっ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 _/乙(、ン、)_ダイヤモンドだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 プリプリ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 よし、君はフォルセティ50発の刑だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 ごっふぁーさーん、患者(手遅れ でーす
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロスのモノリス公式のBGMやっぱりいいなぁ
 最初のPVで聞いてから気になってたんだよね
 フルサイズっぽいし、ずっとループ再生してしまうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 体験版では無いけど瀬遺品版にはちゃんと陳列されるっぽい写真が雑誌に載ってたよ
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラWiiUには毛糸のヨッシーステージもあるのか
 ついでに例の隠しキャラの参戦動画も上がってるねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 なんか店の武器種タグにちょっと空きあるなとは思ってたがそこか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 |∀=ミ アーサーにフォルセティを継承させてもいいんですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 >瀬遺品版
 なんか怖い!
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_G級グラビ亜討伐までに4、5回乗ったのに背中が壊れる気配がない 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) おおう任天堂が「ポケモン買わないか」って体験版のシリアル押し付けてきた。 
 
        
        
                
        - 
            
             G級グラビア? 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちにも体験版のシリアルきた 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 ピクミン動画の為に帰りがけに1000円チャージせな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ウホッ良い尻アル? 
 
        
        
                
        - 
            
             ピクミン動画はピクミンがかわいいながらもやや毒があって
 たいへん好みでありました
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) しかもオマケがすごい。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ピクミンて初代から黒いゲームですし 
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドーダイレクト見たー。
 これから来年春にかけては地獄絵図(フェスティバル)だー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke24122.jpg
 それにしても任天堂ソフトの、
 実際に人形作って動画を撮影したらこんな感じになるっぽい絵作りはいいなあ。
 リトルビッグプラネットもそんな感じだよね。
 
 
 
 そして、ハンス・ナイマンの訃報をたった今知ってショック。
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエ来るのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             リーズのアトリエ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかポケモンのダウンロードコード来てるんだが、クラニン関連かな 
 
        
        
                
        - 
            
             キャンペーン的にスマブラ買った人向けとかの可能性も? 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/15q2slidesJPN.pdf
 
 ちょっと17P見てもらいたいんだが
 
 「大型タイトルについては外部資金の活用するなど(略)」
 
 援助が前提になってるぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 それ、外部資金さんがもう出さないよと言ったら、大型タイトルは出せなくなりますって宣言だね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 その結果がDX11と
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 |з-) 21Pもやヴぁい。
 クラウドゲームをどう活用するのか全く書いてないもん。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15もそれなのかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 
 活用できんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 海外だから一応違うかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 |з-) こんなん載っけたらあかんよ。
 絶対に突っ込まれるもん。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11がPS4ですねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 SCE的なファーストになること狙ってるから、使い道は参入するサードが考えるべきってことだろう。
 
 
 >>688
 そんなあっさり。
 
        
        
                
        - 
            
             やはり前提にしだすサードが出てきたかって感じだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 アナリスト様や投資家様がそこまで頭働くかね
 
        
        
                
        - 
            
             いかにゲハや速報あたりがピュアかって話なんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 金の使い道しか書いてなくって、儲け道が見えないってことには敏感なはず。
 
        
        
                
        - 
            
             5年くらい利益出ないだろと自分で言ってたし
 その間に誰かが考えるんじゃないかな
 クラウドゲーミングは
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 |з-) そこまでバカじゃないよw
 
        
        
                
        - 
            
             ファーストの援助ないとやっていけないって言ってるのと同じじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 おそらく違うんですね。
 でもこれは他のメーカーもこんな方針になってそうで大変だわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>696>>698
 えー、そう?
 クラウドゲーミングって言葉だけでウヒョーしてそうだけどなー
 
        
        
                
        - 
            
             前々から性能だわなんだわ色々言ってたのが、
 実は全部金寄越せの別表現だった事をスクエニ自身がゲロった。ってことかな
 もっともアナリストや株主なんかはとっくにお見通しで、去年の任天堂の株主総会ではそれらしい質問もあったわけで、
 知らぬは速報民とユーザーばかりなりか
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 金しか見えないんだから当然だろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ゲッスいなぁ…
 サードがどこにソフト出そうが自由だけどそういう言い訳はして欲しくねーよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 |з-) 「リスクある」と言った以上、どの期間どのくらいのコストを見込み、
 リターンがどれだけの見込みになるか投資家は聞いてくるはず。
 そこを明確にしないと手を引くよ。
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニだけでなく、特に海外で似たようなこと言ってるのもだいたい同じやな
 これは黒い人が散々言ってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪メダルが1億枚突破 バンダイ、5千万枚増産へ
 http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110601001559.html
 
 バンダイナムコホールディングスは6日、ゲームやアニメで子どもに人気の「妖怪ウォッチ」のおもちゃ「妖怪メダル」の販売が、
 1月の発売から9月末までに1億枚を突破したと発表した。
 今後、中国やフィリピンの工場で生産ラインを増やして12月までに5千万枚を増産、年末商戦に備える考えだ。
 //
 今日の読売だったか、メダルのコピー品を作った業者が逮捕されたって書かれてたし、本当にすごい勢いなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             15Pの「ゲームパイプライン」の意味がいまいち掴めないマン
 困ったのでwikipったら
 >研究開発志向型の製薬企業で使われ、新薬誕生に結びつく開発中の医療用医薬品候補化合物(新薬候補)を指し、
 >「開発パイプライン」、「製品パイプライン」、「新薬パイプライン」などとも呼ばれる。
 開発中の仕掛かり品ゲームとその制作ラインをぼやっと指してる的な意味でいいのかコレ…?
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニの海外タイトルって何よ
 そして、人の金頼りにすることがリスク低減???
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 海外タイトルってのはEIDOSのゲームでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 というかスクエニの上の方は元々そういうのに敏感な人たちなはずなんだが…
 どうしてこうなった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 |з-) ちゃう。そのまま「補給線」って意味で考えればわかりやすいでしょ。
 MMOの補給線が以下のタイトルで、スマートデバイスの補給線が…ってこと。
 要するに各プラットフォームに色々取り揃えてますって言いたんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 要は開発中のタイトル数
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ついに表に出てきた
 
        
        
                
        - 
            
             パイプラインと言えばゴルビーw 
 
        
        
                
        - 
            
             今放送してる100分de名著は根菜譚なんですよ
 再放送あるので興味ある方はドゾー
 
 とスレ流し読みしながら思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 ベンチャーズやろ
 
        
        
                
        - 
            
             この外部資金を鋭く突っ込んでくれる人とか居ないんだろうなー… 居ないんだろうなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 しかし、資金援助以外ありえない
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 なんかもう完全に破綻してるような
 
        
        
                
        - 
            
             ???「資金援助するからウチの版権タイトル作ってくださいな」 
 
        
        
                
        - 
            
             凄く不安定な構図にしか見えんのだがなあ
 どこまでアテになるやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 資金援助してやっとマルチ(国内独占)か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 突っ込んだからってどうにもならないし、他も一緒と言われたらそういうもんかで済みそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 技術面は無頓着でも事業計画として矛盾があるかどうかは理解できるのよ
 なのでそこが曖昧なままだと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>719-720
 |з-) だからHDは金かかるから減らすと書いてある。
 
        
        
                
        - 
            
             大型タイトル一社で支えきれなくなってきたのかな
 スクエニで駄目だと大型タイトル出せるサードなんてほぼ無くなるんじゃないんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             ■e「ビッグタイトル作ってほしかったらお金出してもいいのよ?(チラッチラッ」 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ11も資金提供しなければ供給しないなんて言ってたりして。 
 
        
        
                
        - 
            
             BDFFサイズぐらいのゲームをたくさんパイプラインに詰めてくれるといいんだけどなぁ…
 (覚えたてのコトバを使うにわかマン
 
 パイプラインよりベルトコンベアのほうがそれっぽいのではないか、
 と思ったりもしたが使い始めたのが製薬企業とすると化学工場だろうからコレでいいのか
 
        
        
                
        - 
            
             そんなことよりライブアライブをスマホか何かに出す的な話はどうなったんですかね?
 ね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 |з-) それはありえない。
 それやった瞬間にドラクエが特定ハードに首根っこ掴まれるようなもんだ。
 そうなったら他機種に出せなくなる恐れあるから、絶対やれない。
 
        
        
                
        - 
            
             ブレイクスルー起きないとHDゲーって地獄だなぁ。
 しかもその地獄がスマホゲーにも迫って来てるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 海外の話だし、DQの正規ナンバー作なら鉄板の所しか出さないから、足りないって事もないし
 大きな失敗もしないでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             よしりんおじいちゃんは矛盾ばっか言うおじいちゃんだから
 まじめに話を聞く価値は無いと思いますよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 4k液晶がすぐそこで待っている!
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 つっても問題の根っこは絵作りにかかる手間なんだからどうしようも無いんだぜ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 「もしもしテレ東?あたし4K、貴方のすぐ後ろにいるの…」
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 |#з-)
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 いや8kだろ
 
        
        
                
        - 
            
             8k「おいおい、4k、お前にだけ行かせるなんて、そんな薄情なことはおれはしないんだぜ?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 比叡ー
 フルHDどころか4k2kか…w
 >>737
 いやー見栄えばっかり追求しすぎたツケが今更回ってきたねー
 もうプリレンダ背景でごまかせる時代じゃないのがキツイなぁ(錯乱)
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 結局コンピューターの自動生成など夢物語で、人間の手でなんとかするしかないって事ですからね。
 しかしモノリス辺りは人海戦術だけじゃないノウハウを掴んでそうな気がするけど、どうだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 みんな言ってる通り、4kですら通過点に過ぎないからねぇ
 最終的にはスマホでも8kになるんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>740,741
 高速で突っ込まれたw
 
        
        
                
        - 
            
             こんな状況でDQナンバリングをPS4に出したら凄いなw 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニと言えば明日のお昼はこれか、フラゲバレは無いのだな。
 https://http://www.jp.square-enix.com/densetsu/
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 個人的には権利面倒臭いコトになってる旧作再度出すより
 またイキのイイ漫画家集めてきて新作造ってくれたほうがいいなぁ…
 
 シナリオとセリフ回しがすごい巧かったのは認めるけど
 戦闘面はちょっと煮詰めが足りなかったカンジあったので
 そこも改善した新作やってみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 モノリスの場合は取捨選択に迷いが無いってだけじゃない?
 ブレイドじゃ背景草や花は書き割りみたいな感じにしてたし
 クロスも敵とか自キャラやドールなんかは作りこんでるが、反面町オブジェクトで粗いのとかあるし
 何処にコストをかけるかという選択がサバサバしてる感じはしそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 |з-) VITAかもよ。台数的にはミリオン出せるようになったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 バカじゃないのだろうか(白目)
 解像度だけ上げてもポリゴンの汚い部分が目立つだけだと言うのに。
 >>746
 一応「海外で売る」という名目があるだろうからPS4で出ても不思議ではないけど国内がねぇ…
 DQHでどうにか出来るとは思えん。
 
        
        
                
        - 
            
             スマホで8kとかなんのメリットあんのマジで 
 
        
        
                
        - 
            
             伝説のオウガバトルだったらどうしよう
 聖剣伝説だったらどうしよう
 
 えーと、あの、その・・・
 あと何かあったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)援交
 
 
 (・_・)
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ画素の概念が無くなった全く新しい液晶出てきませんかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 宣伝文句になります(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) DQ11を海外で売る…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 なおバッテリーは間に合わん模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 海外も国内の総数ほど売れたことなかったはず>DQ
 だからFFの方が海外向けに必死なんだけど、FFも国内よりちょい多い程度なんで、実はそれほど。
 
        
        
                
        - 
            
             メリットがあるか無いかじゃなくて突破口が無くてそうせざるを得ない状況になってるのじゃなかった? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 ゼノブレのプロトタイプを作るってのがノウハウのひとつではありそうだね
 ゼノクロでも最初のPVが公開された時点で大まかなマップやらストーリーやら骨子の部分はほぼできてたんじゃないかな?
 そこから徐々に肉付けしていって今の形になったって感じかな?
 最初にある程度作れていれば、削る事ではなく追加することに無理なく注力できてそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 堀井さんがどう考えてるかかなあ。松田がそこまで気を使うようには見えないし。
 ただ、最近の堀井さんは何を考えてるのか分からないところがあるからな…。
 
        
        
                
        - 
            
             DQがPS4だとプラットフォームコロコロ変えすぎじゃねぇ?感 
 
        
        
                
        - 
            
             液晶メーカーが液晶を売り込むときの付加価値として
 スマホメーカーがスマホを売り込むときの付加価値として
 
 現時点では解像度上げるしか分かりやすい売りが無い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 そそ、結局のところ、ゲームと同じで数字を上げるしかなくなってるわけよ
 ウェアラブルとかでどうにかしようとしてるけどね
 でも、本質的に違うものが作れずに数字競争ばっかりしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 DQは海外では無理ぽだからFFに力入れてるけどFFも日本と同じくらいか。
 うーんこの。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエも海外でガッツリ売るにはカルチャライズしないとダメなのかもしれない
 
 おもしろ黒人枠にされるトルネコ
 おてんば姫という枠内に収まらないゴリウーにされるアリーナ
 進化の秘宝を得てムッキムキになるピサロ
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiでは早期にDQSが出たけどその次のナンバリングの9はDSで出てる所からすると
 スピンオフが出たからと言ってそのままナンバリングも続くって事は無いし
 仮に有り得るとしてもDQHが爆発的に売れて本体の普及にも勢いが付けば
 それから考えようかってレベルだと思うけどね
 
 ただいも
 
        
        
                
        - 
            
             ファブレットサイズで8Kはやるとこあんのかな?
 4Kは作る気満々みたいだが
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 本音と建前だろうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 スクエニやばいの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 援助、援助ときくと島袋る人が頭によぎるよねー(俺だけだと思うが)
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 それしか差別化ができないから、間違いなくやると思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 もっと上手な、当たり障りない嘘にしておけばよかったのにな
 
        
        
                
        - 
            
             結局デジカメって今何Mまでイッたの…?
 液晶もそれをフルサイズ表示出来ないとダメなんじゃね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもドラクエ11は一切具体的な話出てきてないのに
 ゲハもここも振り回されすぎだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 普通に「おかねちょーだい!」で良いやんけw
 何か不都合でもあるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             部品調達の都合で次々世代辺りの携帯ゲーム機も
 液晶8kになってそうでコワヒ
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅
 
 やっとムジュラが来てくれたか!
 
        
        
                
        - 
            
             デバイスが進化しまくるのに肝心のソフトが追いつかないんですね、良くわかります 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15にいたってはお金をあげても完成しなさそうとか思ってそう
 スクエニのソフトの作り方は変わったらしいけど任天堂とまだまだ違うだろう
 
        
        
                
        - 
            
             64ゼルダ二作が移植されたんだから
 F-ZERO Xも移植対象になってもいいんじゃないかな…と思うキャプテンであった
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 つマリカ8
 
        
        
                
        - 
            
             F-ZEROってファルコンパンチするゲームでしょ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >F-ZERO無双
 !!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             8kパネル上手く使って4k立体視可能にしてくれりゃあいいんだがw 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニはそろそろ満を持して
 ワンダープロジェクトの3DS移植をだな
 
 だがJ2のCMだけは許さない
 
        
        
                
        - 
            
             MH4G、Skype部屋募集中。 
 
        
        
                
        - 
            
             J2...サンガ...
 うっ頭が
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、外部援助に関しては解決策が無いという意味では
 早期に降りるか、悪化してやっと危機感覚えてから降りるかのどちらかしかない訳で
 ソフトが来なくなることを承知でも早めに降りたのはしょうがない事なのかもしれんな
 
        
        
                
        - 
            
             ピースあつめの旅にピクミンショートムービーの奴が来たんだが
 まさかムービーを買ったからか?
 
        
        
                
        - 
            
             解像度競争終わったら次は目潰し液晶から脱却してくれませんかね 
 
        
        
                
        - 
            
             誰か目が潰れた人が出たんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 健全性を維持しようと思ったらそうそうに降りた方が正解なんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 これサードにとっては一時的にはいいことかもしれんけど、
 時間が経つにつれ、外部援助から逃れられなくなるという地獄が待ってるように思うけどね
 払うほうも貰うほうも続ければ続けただけダメージがでかくなるような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも効果の薄いマルチに金出しても何の得にもならないからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 強さを求めて自ら目を潰した人がいたのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 降りずに心中するという選択肢が
 
        
        
                
        - 
            
             実際問題SCEがもう逆転はないと判断して降りる言い出したらどうするのやら 
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 なんの強さですか!?
 というか液晶となんの関係が?
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 さーどうなることやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 下手すりゃ限界の所で手引かれて倒産した所を使える人材だけ持って行かれる  なんて事も起こりうるわな
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 こう…雑兵がずらっと並んだサーキットに最高速のブルーファルコン号がですね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 もう既に、その時間が十分に経っちゃった後なのではと。
 それどころか、SCEとMSの両方から貰わないと、片方にすら出せない始末になっているところもありそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 そもそもSCEの援助も立ち上げ〜1.2年とか言われていたような
 別に慢性的にやるつもりは端から無いっぽいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 持って行けるだけの体力あるメーカーがどれだけ残っているかが心配です
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 >>797
 どのジャンルでもよくある設定ですね
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/612abe69c98ba57d03f2e93b367970eb.jpg
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/4/0/4066c59b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 マベの悪口はもっと言え
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 キルラキル「フェイントだ
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー… 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)なんというか、疲れる。 
 
        
        
                
        - 
            
             (「どのジャンルでも」と言いつつ両方とも麻雀漫画なのは秘密) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 前者は麻雀漫画と言っていいのだろうか(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             (°_°)なお、ぼんじょぶる氏はまだ帰宅中である。
 飯うまー
 
        
        
                
        - 
            
             湯上り、
 
 >>812
 最近の麻雀漫画はよくわからん
 
        
        
                
        - 
            
             明日先行販売
 http://shop.2083.jp/?pid=82108401
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)怪しいリンク 
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょが
 会社で寝泊まりするまでさほど時間はかからなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             ようやくニンテンドーダイレクト見終わった
 スプラトゥーンはやっぱりタコがライバルなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 こいつらが出てくる作品です
 ttp://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/otokojuku/Image88[1].jpg
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/29777f7d872533ad6ea45e64dcfbb510.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             もろ名前でてるがいいんだろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 なにこれーw
 
 今日ニンダイあったのか、観なきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 登場人物がどいつもこいつも実在してる人のパロですから
 主人公が小泉純一郎という
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・)まず主人公の小泉ジュンイチローにツッコミを… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 後者は>>820に比べるとまだ普通な麻雀漫画です
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/9/d/9d405a63.jpg
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/e/a/ea8a6bfd.jpg
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/9/f/9f538c38.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 ヘンなブランドもの広告リンクにスゴイ似てるケド
 試しに踏んでみたらソリティ馬のサントラのハナシだった
 
 ソリティ馬公式ブログ
 サウンドトラック発売決定!
 http://www.gamefreak.co.jp/blog/solitiba/?p=1196
 >【販売情報】
 >★2083 オンラインショップ様 http://shop.2083.jp/
 >2014/11/07(金)より販売開始
 >ただいま予約受付開始中! http://shop.2083.jp/?pid=82108401
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 近代の悪い癖で面白いのに単行本をちゃんと完結させなかった悲惨な漫画だったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             よく怒られないなw 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトと言えばソニックトゥーンが意外に面白そうに見えて…    いかん!いかん!
 ちょっとソニックに甘すぎる。
 まだまだ気を許してはダメだ!
 
        
        
                
        - 
            
             麻雀とはいったい…うごごご 
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 あれは作ってるのがソニックチームでなく海外のスタジオなんだっけか
 ナックルズのように別物的に考えたほうがいいんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 相手を戦闘不能にする競技です(棒なし
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/739a6c903cb1868fed7f8d57e73f6f9d.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             パチ漫画に比べたらマージャン漫画はまだましと思う
 パチ漫画は勝った儲かった話しかないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 予約してきたー
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 コンビニ本で「バクチ列車編」まで出すのなら
 ちゃんと単行本として出して欲しかった…
 
 そういえば最近の某漫画はちゃんと単行本が出るようで一安心
 1巻 …2012/11/17
 2巻 …2013/5/7
 3巻 …2014/11/15
 4巻 …2014/11/15
 
        
        
                
        - 
            
             アイギスが難しすぎて逆にギャグになってきた
 とかいいつつ今回も神級☆3戴き
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 基本政治家と故人だからねぇ
 
 
 お隣の北の人民の故人とか
 アニメ化されてたとか(どうなっても)知りません
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 最近じゃレーニンが瞬殺されたぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 というか、ジュンイチローはあの状況からどうやって生還したw
 
        
        
                
        - 
            
             戦クロ3の体験版やってみたがゲームスピードと雑魚表示数上がった代わりにグラフィック少し落とした?
 2ばっかりやってたから違和感があるな
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトを視聴していたら何故かリンクのamiiboをポチッていた
 カプ絶許(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 今のところ用途最多の、か。
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
 これからダイレクト観るのだー。
 
 今日のは期待していいのかな?(カレーが薄くなる意味で)
 
        
        
                
        - 
            
             あ。そうか、まだダイレクト見てない 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト観終わった、相変わらずの磐石な布陣に感嘆するしかない 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/3015601
 「BW ビューティフルワールド」
 最近の麻雀漫画でオススメはこれかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 リンクはこれから目白押しだからなー 他のキャラ達もこれから活用の機会があればいいな。
 
        
        
                
        - 
            
             今北さん
 
 ゲッソーvsオクタロックと聞いて・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ムダヅモなあ。コミックス派なもんで今毛と戦ってるとこだけど
 発6枚とかやってるの見て何かもうどうでも良くなった。いやアレ普通にチョンボで
 毛のオッサンとっくに負けてますよねって意味で。
 
 対プーチン戦の天地創造も似たようなもんだがアレは基本的なルールがデタラメな上に
 あくまで一発ネタだったから別にいいんだけどなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             まったく…うるさい連中が任天堂ハードはゲームが出ないとか
 しつこく言うもんだから、任天堂が本気にして、ゲームラッシュ
 作りやがったんですが…
 
 まだ半分観ただけなのに、予算も時間も足らねぇよ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 最近の怒涛の展開にちょっとついて行けなくなってるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             `ヽ:::::ヽ:!::/
 >'" ̄ヽ.  ハクミコの本投票おなしゃす!!感想とかすっとばして結構ですんで!
 iニ::゚д゚ :;:i 2位には甘々と稲妻いれたった。
 
 ttp://ch.nicovideo.jp/tsugiman
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 とりあえずイカは貧乳、タコは巨乳ということは理解した
 
        
        
                
        - 
            
             かなりどうでも良いことだろうが「Code Name: S.T.E.A.M.」の、良い意味でB級映画テイスト溢れるサブタイトルは、日本限定だ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 それを言うならヒトラー戦のラストも、
 轟盲牌で作った5枚目の白と、神盲牌で作った5枚目の9索で
 ライジングサンをアガっているからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 ……ごめんこの中だったらからかい上手の高木さんか魔法使いの嫁だわ…(ウラギリー
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 この中ではうまるちゃんかもぐささんがオススメなのだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 まあそうなんだけどたぶん勢いの差って言うかさあw
 ファイナルライジングサンは上がるまでの手順がアレだけど役自体は国士無双なわけでさw
 
 毛のアレは役自体存在しねーし特に勢いも無いから何かなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 Kindleで200円ぐらいの安売りのとき買わせていただいた
 あざーす根菜
 
        
        
                
        - 
            
             ライジングサンってどんな役だよw
 
 ニンダイで気になったのは、キノピオとスチーム、そしてイカ
 
 >>853
 パープルタコサンがいるから、いいね?
 
        
        
                
        - 
            
             リモンチェッロが不味かったからやだ 
 
        
        
                
        - 
            
             大和田さんはコレが見たいんだろというのが透けて見えるようなのばっかりでイマイチ好きじゃないな
 予想外で楽しませるようなのが足りないというか
 ヲタ目線まんまというかで
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 国士無双
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 ここ最近「これやっときゃオタに受けるだろ」って魂胆が透けて見えてちょっとアカン。
 
        
        
                
        - 
            
             ビギニングオブコスモスみたいなキチガイ待ったなしとかあるし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>860 >>863
 十三面待ちの場合限定じゃなかった?
 ルールによってはダブル扱いに。
 
        
        
                
        - 
            
             緑一色がエメラルドグリーンのオーバードライブと同じ時限かw 
 
        
        
                
        - 
            
             訂正、次元 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし上の次に来る漫画のノミネート、きららから選出されたのがNEW GAME!と幸腹グラフティって
 何かちょっと裏を勘ぐりたくなるなーと。
 …どっちも単行本全部持ってるけどそんなにつまらなくはないけどそんなに面白かった気もしないんだがさて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 レーニンというなのジバニャンだったなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 とりあえず今投票なう。
 二位にはヒーローアカデミア入れとくけど良いよね。
 答えは聞いてない(死語)
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 13面まちだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             ふぅ…ダイレクト観終わった…
 
 さり気なくゼノクロのロゴが変わってた。
 前のはゼノギアスっぽいから止めたのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 懲役339年に入れておいた・・・と言うか他に読んでる物が無いな。
 
        
        
                
        - 
            
             ただコケー
 さっきダイレクト見終わったけどイカちゃんのキャンペーンは
 実は根っこの部分がかなりシニカルなノリだったりするんだろうか?
 ストーリー部分の断片的な絵がどう見ても民族紛争的なネタだし
 
 後あのイカのシンプルでキモいデザインは
 ここ数年のシューターの敵では上位クラスに秀逸なデザインだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             間違えた、イカの敵になるタコの〜だった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 そういえばやってなかったな
 あ、魔法使いの嫁がエントリーされてる
 チセがかわいいよチセ
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 あまり深く考えなくてもいいと思う。
 所詮陣取りゲームなんだから。
 
        
        
                
        - 
            
             ようやく私の時代が(来てません)
 
 今日もいっぱい働きました…
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 がっつり書かれるよりそういうノリで書かれる方が余計に考察したくなるw
 隙間の部分妄想したくなるというか
 
        
        
                
        - 
            
             紛争ネタは創作のお約束だし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 https://twitter.com/SplatoonJP
 さぁ公式トゥイッターのイカ研究所設定でなんか一見シリアスそうで
 でも実際のトコてきとーだなコレ!ってふいんきを感じてくるんだ
 
 https://twitter.com/SplatoonJP/status/530245730636533760
 >イカ研究所からの調査報告だ。
 >バトルの勝敗は、このネコのジャッジによって決まる。
 >どちらのナワバリが大きいか、瞬時に見分ける能力があるようだ。
 >しかし、なぜイカの世界に一匹だけネコが存在するのだろうか……?
 >その謎はまだ解明されていない。
 
        
        
                
        - 
            
             リンカーンVSエイリアンか
 昭和天皇VS地底帝国とか誰かつくんねぇかな、時代が近すぎるか
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke24123.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 E3の頃はわからんかったが、案外ほどよく黒い任天堂みたいなノリかもしれんなぁ
 ガチのようで全然ガチじゃないけどやっぱりガチみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 たぶんウチらが軒並み死ぬくらいの時間が経たないと昭和天皇をゲームに出すのって無理だと思う。
 と、いうかお隣の半島が何とかならんかぎり(以下政治話につき自粛
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 天皇陛下はちょっとまずいだろう、ここは伊藤博文に…  ちょっと違うか?
 
        
        
                
        - 
            
             織田信長「第六天魔王とか対坊主とは言え名乗ったのもマズかった 
 
        
        
                
        - 
            
             天皇はなぁ…MADARA天使編で天皇ネタやったせいで強制打ち切りになったりしてるし 
 
        
        
                
        - 
            
             HOIでも日本語版は昭和天皇ではなく国会議事堂の大本営なるなぞのものになってたなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             日本で無茶なことできそうな人は吉宗か黄門様か信長あたりかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 伊藤博文・・・支配されつつある地球が建てたエイリアンの大使館を焼くんだな!
 
        
        
                
        - 
            
             マブラヴもオルタで冥夜周辺の設定が変更になってたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 まずいはまずいだろうけど、地味でキャラが立たないって意味でまずいのではと。
 先史時代の辺りなら、キャラ的にも十分濃いのが居るかも知れないがな。
 
        
        
                
        - 
            
             天皇ネタでどうこうできるのは単館系の映画ぐらいのもんですわ 
 
        
        
                
        - 
            
             近代史の天皇は軒並みネタにするの無理だろう、明治大正昭和平成どの時代でも扱うにはリスクがでかすぎる。 
 
        
        
                
        - 
            
             「エンペラー・ヒロヒト」という明らかに昭和天皇にしか見えないキャラを
 日本刀を振り回す戦争キチガイとして出した某アニメの悪口と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずヤバいモノはローマ字表記して回避行動しとけとKONISHIKIは教えてくれた 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見てる途中だけど
 ロスヒ2に前作の改善Verが付くのね
 ライドダンジョンが面倒臭すぎてCJGX解放まで行かずに投げたからなぁ
 今度こそタジャドルとCJGXの合体攻撃を見るぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにこれは64でミッドウェーが開発した(この時点でなんかヤバいと思った人、ATARIです)
 Mace: The Dark Ageに出てくる天皇の息子津波タケシ君です
 http://www.fightersgeneration.com/np2/game1/mace-takeshi.jpg
 http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20140815110216/egamia/images/0/09/Takeshi_Tsunami_.png
 ちなみに兄は津波イチローです
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 口を開けたボサボサのおっさんに見えた
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ陛下はあかんかね、東條さんとかもあの時代はやアレか
 東郷平八郎とかならイケそうだな
 VSエイリアンなら検非違使が先駆者だな
 
        
        
                
        - 
            
             ノブナガvsエイリアンでいいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             > ノブナリvsハニュウユヅル
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             らくがーき
 http://koke.from.tv/up/src/koke24124.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             麻雀漫画だと、近代麻雀で不定期掲載の一八先生が個人的オススメ
 作者の他作品パロディを楽しむものなんだけど、
 どれも真似のレベルが高い
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 今のアニメの基準なら不自然な真っ黒に覆われるな(棒無し
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 救急車に入らないとボムが片手でしか投げられなくなっちゃう!
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも天皇陛下が自ら戦いに赴くという状況がどうにも想像が付かない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 西に進軍すると指揮に+修正がもらえたりするのか
 
        
        
                
        - 
            
             麻雀漫画がまだあるのが不思議やなぁ
 
 若者はやるんだろうか 麻雀
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 神武「オレオレ」
 いやなんかリンカーンも指揮官っぽい感じに受け取ったので味方組織のトップっぽい感じで
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 うちの兄弟は下の方もなんだかんだやってるな、影響する環境が
 あればやるもんじゃないかな?ただ賭け事としてやるのか単純に
 ゲームとしてやるのかの違いとかは出てくるのかもだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 あと気になる要素は敵ドロップのチップ周りの仕様が2でどうなるかってトコかのう
 重要なフォース(付替え可能なスキル)習得に特定の組み合わせの敵チップをゲットしないとならないのに
 参戦作品沢山で敵の種類も沢山過ぎてちょっと進むダケで生息域がめっちゃ変わるために
 意識してないとボロッボロ取りこぼすという…
 一応「チップドロップ率上昇」のフォースもあったけどなんかアクティブに確率上げれる手段欲しいトコ
 
        
        
                
        - 
            
             タコはなんかフィフスエレメントに出てきた悪い人を思い出すキモさのベクトルだった 
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪のしわざかー
 
 テレ東 5社で唯一の増収増益
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00050166-yom-bus_all
 
        
        
                
        - 
            
             この流れの遅さなら聞ける。
 
 ダックハントのVC配信予定って、もしかして(日本版以外の)ダイレクトが初出?
 もちろん、日本は配信予定無しって可能性もあろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 日本のダイレクトでは見た覚えがないからそうなるかもなぁ。
 日本と向こうでのダックハントの温度差はすごいありそうだし(あくまで主観)
 
        
        
                
        - 
            
             水戸黄門VSキョンシー
 徳川吉宗VSインスマウス
 
        
        
                
        - 
            
             銃どうするんだろ
 あれってブラウン管の特性やったかで場所判別してたとかなんとか。
 よ〜わからんけど
 
        
        
                
        - 
            
             天皇に限らず宗教ネタはキリスト教もイスラム教も全部危険
 ネットで情報が広がりやすい今は特にね
 
 娯楽系の本出してるところに脅迫とか来てたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 リモコンになるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 VCってぶっちゃけ「公式エミュレーター」だから、エミュレーター部分で座標取得周りを変換してあげれば良いだけかと。
 
 言うだけなら簡単で実際には結構難しいとかはあるかもしれないけど、不可能ってことはないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 http://koke.from.tv/up/src/koke24125.jpg
 
 しかしこのキャラは良い
 
        
        
                
        - 
            
             タコ…クトゥルフ系かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.nintendo.com/nintendo-direct/11-05-2014/#/video-1ndirect
 ダックハントVCは21:15あたりから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 走査線情報を拾ってる
 PS版のガンコンでは走査線情報をコントローラー端子だけじゃ拾えないのでAVケーブルの黄色線から情報引っ張るという荒業をやってるが・・・w
 
 仕組みとしては
 引き金を引く → 画面をフラッシュさせて当たり判定の有る白い光を発生させる → 銃の受光部に白い光を受光したら当たり、受光しなかったらハズレ
 って感じ
 
        
        
                
        - 
            
             リンカーンと言えばあからさまに戦ヴァル系で俺歓喜
 ISだからよりゲーム性高くなってそうだし,楽しみだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 リモコン対応ならWiiのVCAのスターブレードで既にやってたりしますし
 
        
        
                
        - 
            
             リモコンいるよって書いてあった 
 
        
        
                
        - 
            
             誰かー
 HR解放するならダラ手伝うよー!
 何でレア素材じゃない胸殻が出てこないんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             3DSスレで話題になってたけど、クロニクルの体験版の
 起動可能回数にミスがあったみたいね。
 配信開始直後のは3回になってたとか…。
 今DLしたら30回になってたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ちょいとなら手伝いますぜー 
 
        
        
                
        - 
            
             しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 もう今日は諦めたので
 お気持ちだけどうもですー
 
        
        
                
        - 
            
             了解ですゥ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>935
 金曜の夜なら参加したいですー
 
        
        
                
        - 
            
             京都に行けとな・・・・
 面倒な話だ・・・
 
 仕事のメールを夜中によこすのはどうなん?
 
        
        
                
        - 
            
             日本時間では寝る時間なんだ。と返してはいかがでせう 
 
        
        
                
        - 
            
             返事したら起きていることがバレるので
 
 明日の朝しれっと会社に出社しよう・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 (・_・)
 くく
 
        
        
                
        - 
            
             ピクミンアニメ視聴
 
 ・・・バカだなぁ・・・w(誉めちぎってます
 
 改めて思う
 面白さに尺の長さなんて無用だと・・・
 むしろこの腹八分目感が心地良いw
 
 この勢いでパルテナアニメも売ってくれないかな・・・(本文
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 一昨日休みの日に応援出勤してくれと夜中の三時にメールが来た。
 二度も来て起きてたが、無視した。
 次の日の昼前に電話来て、ちゃんと行くといったけどね。
 社畜だなあ…   しかも1時間で済むかと思ったら4時間か掛かって深夜1時過ぎだったw
 
        
        
                
        - 
            
             次スレ立てたい気分だが950が遠いな・・・
 朝の忙しい時間は避けたいんだが任せようw
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 おまけ ミリオンアーサー 790
 
 今朝のダイレクトはロストヒーローズとアトリエに驚きました
 イカやゼノブレイドの続報も来て良かった
 しかしヒーロー戦記に前作に今作って合計プレイ時間100時間軽く超えそうなのですが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 もう、こんな時間に起きる必要はないのに目が覚めちまった。
 習慣とは恐ろしいものだ。
 
 >>853
 ゲハのイカスレで、タコの目玉がオッパイに見えるという書き込みがあった。
 そのせいで、こいつらは中の人がグラマーなお姉さんの被り物だと言う妄想が止まらない(笑)
 ttp://m.game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/674/767/html/m.s03.jpg.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 HOIはクーデターイベントで元首交代になる可能性があるからな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は金曜日フレイアの日(レギンネタ
 
 ソニックトゥーンWiiU版がバンディクー作った所と言う話を聞いてナックルズの体型のデジャヴ感が氷解したw
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ヨーレッゲルトてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             Oculus創設者、競合企業の動きや自社製品リリース時期に言及
 ttp://japan.cnet.com/news/business/35056114/
 >>Iribe氏の懸念とは、この競争では、一部の企業が、仮想現実に潜むいくつかの問題を解消しないままの製品で
 >>われ先にと市場に乗り出そうとしているように見受けられることだ。
 >>酔いなどの問題を解消しないまま新たなデバイスをリリースすれば、
 >>仮想現実の時代がまだ始まってもいないうちに、仮想現実全般を世間が見限ってしまうだろうとIribe氏は懸念している。
 
 >>Iribe氏は、「大手企業の中には、まだ準備の整っていない製品を展開しているところがあり、われわれはそのことを少々心配している」と述べた。
 >>このことは、同氏がソニーの関係者を招待し、Oculusを見に来てもらおうとした理由であり、
 >>「Oculusを見に来て、実際にあなた方の製品がこれと同じくらい素晴らしいものか、
 >>あるいは近いものであるかを確認してほしい。井戸に毒を入れてはいけない」と挑んでいる。
 
 |з=) なんかもう市場に出す前からグチャグチャしてんなあ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 未だに絵に描いた餅でしかないってことだよなこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 ttp://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/hilemon/products/images/pkg_yoguret.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 割り込む次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2462
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1415312801/
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 ウェアラブルなあ
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、昨日のスクエニさんの資料の話はやはり資金援助を指してるようだ。
 
 公式の資料にこんな話が載るとはなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 3日目のお雑煮めいてどろどろした乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 |з=) アホじゃなかろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 やっぱりね
 ゲハで遊んでる人達は現実から乖離してるように思うな。
 
 単純にレッテル貼ってごまかせるものじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 任天堂「我先にと市場に乗り出しましたがどうも最初から井戸水ダメっぽいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>960
 もう普通なんだよ。
 SCEさんでも、1000億円/2年
 
 こんな調子じゃいずれ破綻する
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 バーチャルボーイはその、なんだ、参考にならないとしか
 
        
        
                
        - 
            
             VRは定期的に話題になるが未だにモノになってないのは
 やはり筋が悪いように見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 融資とかファンドとかじゃなくて完全に資金援助か…
 
        
        
                
        - 
            
             SCEとMSのどっちかが降りたらそれだけで色々と破綻しかねないとかロックなことだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 次世代でもこんなこと続けるんだろか
 
 そもそも今世代だってもう援助が前提になってしまってるなら
 援助を打ち切った途端タイトル激減するんじゃ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 |з-) どっちもメーカーに嫌われたくないから甘い顔してきたのも問題。
 
        
        
                
        - 
            
             援助がマズイってのはさ、独占ものにお金かけるwin-winの事じゃなくて
 マルチみたいな普通に出せるものにさえファーストから金集らないとソフト出さんよとなってる事についてでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 |з-) 実際そうなってるじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             海外だと資金援助なくなったらソフトをそもそもどこに出すことになるんだ?
 スマホ?
 
        
        
                
        - 
            
             スマない
 ホも以外は帰ってくれないか
 と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂の場合は自社で十分にゲームを準備できるから援助に関しても冷静に判断できたんだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 MSも独自でコンテンツ作っていく方向に切り替えていける体力はあったはずだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             海外のスマホゲーの動向は今どうなってるんだろ。
 ていうか代表的タイトルがアングリーバードしか思い浮かばない…
 ソシャゲ方面は日本より先にダメになってたし海外
 
        
        
                
        - 
            
             マルチに金出す事のプラスって
 相手と比較されるときだよね
 だいたいは金出してるからとは言ってないから
 ユーザからみればハードの優位性に見えるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 おは乙
 
 ソウサク デルタのベスト版が来月出るのを見て元はいつ発売だったかと思って確認したら今年3月で有った
 相変わらず早いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 外部資金の表現で借金はない
 今までもそれはあったから
 
        
        
                
        - 
            
             ファンドだと利益分配しないといけないし 
 
        
        
                
        - 
            
             SCEだってお金あるようには見えないけどね。
 任天堂はコラボにしか金ださないだろうし、資金援助じゃなく技術援助ならするかも。
 でもスクエニは、技術にだけは無闇な自信もってそうで。
 
 しがない氏はスクエニの開発体制かわったといってるけど、効果でてるのかなぁ。
 FFはのぞく、なんてことないよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 ベスト版出すのはいいけど、そろそろ出すまでの期間をもうチョイ長くルール化した方がいい気がするなぁ
 まぁソニー自信最速ベスト化とかふざけた事やったりしてるから無理か…
 しかしこのままだとだんだんとゲームの価値が下がるよね
 steamのごとく
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 コラボとは限らないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 |з-) だからそれは「今」儲かればいいからさ。
 今後どうなろうと知ったことではなく、その時になったトップが苦労すれば良い話。
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 二週間で開発費回収してあとは小遣い稼げるいいビジネスだと思ってるんだよ
 
 コンテンツの価値なんてどうでもいいの
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 それもそうか。
 マルチに金ださないってことだから、独占なら可能性ありか。
 もはや純粋にサードってのはなくなって、なかばセカンドになるほかないのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>976
 クラッシュオブクランとかキャンディクラッシュサーガとか、各種牧場系とか…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 最近はガンガンフリープレイに突っ込んでくるよ。
 ゲーム本体はただでばらまいて少しでもDLCの購入に結び付けばよい、
 という感じで一種のアイテム課金扱いになってる気がする…。
 
        
        
                
        - 
            
             危なかった。 電車の中で急にお腹がww セーフ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 お腹の急降下おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             現実はどろどろっていうか
 格好よくないし結構いい加減よね
 
        
        
                
        - 
            
             普段の定価販売ソフトがランキング上位で普通に売れてるのに
 セールの安売りだけ見てSteamでゲームの価値が言っちゃう論者さんおっすおっす
 
        
        
                
        - 
            
             一々煽る方もどうなんだよ
 いや、定価でも売れてるからと言えばいいだけだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 その辺もしがない人の発言の裏付けになってるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 トミノ「リアルは地獄!って言ってんでしょ!」
 
 あ!富野じゃなくて、井荻麟だった(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 
 sceさんのpvじゃないがスマートでかっこよくあってほしいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             確証があるわけじゃないが
 どうも荒しにくる人たちからはリアルの不遇さを感じる
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 果たしてその先に未来という閃光があるかなー
 
        
        
                
        - 
            
             ドロドロした政治的な状況ならソニーの方が強そうな印象ある 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならamiibo全制覇を考える 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■